X

蜂窩織炎(ホウカシキエン)🐝🔥

2025/03/23(日) 23:18:44.52ID:ujEX4l3B0
こんなの病名初めてきいたよ めっちゃ痛い(´;ω;`)
2025/03/23(日) 23:19:15.34ID:ujEX4l3B0
パンパンやぞ(´;ω;`)
3病弱名無しさん
垢版 |
2025/03/23(日) 23:45:46.93ID:4V9AdynY0
老人の病気やろ
4病弱名無しさん
垢版 |
2025/03/23(日) 23:49:00.59ID:vit3cQRL0
しもやけみたい
2025/03/24(月) 00:09:14.26ID:AHWBdqS00
チンコがーチンコがー(´;ω;`)
2025/03/24(月) 00:11:17.46ID:AHWBdqS00
https://i.imgur.com/edFygCx.jpeg
2025/03/25(火) 20:25:47.40ID:4T5CP7qp0
10年前になって入院した
本当に痛いし高熱出るし最悪だった。
ちゃんと治療してね。
再発する事あるから。
2025/03/27(木) 01:59:36.88ID:BnJaRXnc0
重度の肝硬変の症状で腹水とともに浮腫になって、そこから足が蜂窩織炎になって
両足が倍くらいに太くなって、陰嚢がハンドボール位に大きくなって
まともに動くことさえ困難になったので、救急外来に駆け込んで即入院

いろいろ検査をしたら、左足の太ももから細菌が入って、感染性心内膜炎という
更にやばい病気を発症してることが判明
1月の半ばから3月の初旬まで47日入院してた
毎日抗生剤の点滴を4~5本、入院中に合計200本くらい打ってた
うち4本は6時間間隔だったので、0時、6時、12時、18時に30分ずつ
腹と脚の水分が抜けたので、体重は20キロほど減少した

おまけに、13年前に手術した僧帽弁閉鎖不全症の修復箇所が細菌にやられてて
僧帽弁逸脱症を発症したので、今年中にもう一度入院して心臓再手術の予定

利尿剤等肝硬変の薬物治療は死ぬまで続く予定、って言ってもあと何年生きられるのかわからんが
2025/03/28(金) 20:19:13.83ID:Tmn7d7zb0
おそろしや
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況