-1D=100cm÷1=100cm
-2D=100cm÷2=50cm
-3D=100cm÷3=33.33・・・cm
-10D=100cm÷10=10cm
元の視力とか個人によるものではなくて、焦点距離を表す度数。
つまり「50cmにした」という人は-2D(になるようなパワー)のレンズを入れてる。
「30cm」という人は-3Dか-3.5Dのレンズ
※前スレ
◎◎白内障の単焦点専用スレッド◎◎ part1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683401227/
◎◎白内障の単焦点専用スレッド◎◎ part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1694773808/
◎◎白内障の単焦点専用スレッド◎◎ part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710173276/
探検
◎◎白内障の単焦点専用スレッド◎◎ part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/28(日) 15:28:22.08ID:WUOyYGHW0
293病弱名無しさん
2024/08/30(金) 17:53:56.26ID:wml0c9RQ0 それはまあ 両方経験するのはなかなか難しいわな
295 警備員[Lv.7]
2024/08/30(金) 20:45:40.10ID:usMaea2y0 オデッセイと言う多焦点レンズが今年2月に認定されて評判が良さそうだから、オデッセイを扱える眼科(未だかなり少ない)を探してみた。
(最初に実験的に扱ったクリニックは30施設のみだったらしい)
すると、秋葉原にある三井記念病院が見つかった。 総合病院ではあるがオデッセイも扱っていて手術待ちは長くて2〜3ヶ月らしいから許容範囲。
オデッセイはトーリックもある。
手術後は元の病院でフォローする仕組みらしい。
月曜日に今までの病院で相談しアイハンストーリックへの交換も断られたら、三井記念病院でも相談してみる。(その場合はオデッセイトーリックか)
三井記念病院の案内から
Odyssey
(オデッセイ) Johnson & Johnson社(アメリカ)の連続焦点Full visual Range IOLです。
近方から遠方まで連続的に視力が維持され、全ての明るさでシャープな見え方を提供します。
ハロー、グレアなどの光視症がシナジーよりも軽減されました。単焦点と比較して、コントラスト感度の低下があります。また、乱視矯正用レンズもあります。
選定療養(手術代は保険適用)ゆえ白内障手術代 + 眼内レンズ代(片眼乱視矯正なし 31万円、乱視矯正あり 33万円)になります。
以上
佐藤香医師の動画
youtu.be/vGgFq1OqMAI?si=xlD8gUMz0_7Ocb5B
オデッセイはシナジーの後継で30cm〜遠方まで連続して見えるが、30cmの見え方はシナジーの方がよく見えるそうだが40cm以遠はオデッセイに軍配が上がる。コントラストもパンオプティクスの2倍位は明るい。
(最初に実験的に扱ったクリニックは30施設のみだったらしい)
すると、秋葉原にある三井記念病院が見つかった。 総合病院ではあるがオデッセイも扱っていて手術待ちは長くて2〜3ヶ月らしいから許容範囲。
オデッセイはトーリックもある。
手術後は元の病院でフォローする仕組みらしい。
月曜日に今までの病院で相談しアイハンストーリックへの交換も断られたら、三井記念病院でも相談してみる。(その場合はオデッセイトーリックか)
三井記念病院の案内から
Odyssey
(オデッセイ) Johnson & Johnson社(アメリカ)の連続焦点Full visual Range IOLです。
近方から遠方まで連続的に視力が維持され、全ての明るさでシャープな見え方を提供します。
ハロー、グレアなどの光視症がシナジーよりも軽減されました。単焦点と比較して、コントラスト感度の低下があります。また、乱視矯正用レンズもあります。
選定療養(手術代は保険適用)ゆえ白内障手術代 + 眼内レンズ代(片眼乱視矯正なし 31万円、乱視矯正あり 33万円)になります。
以上
佐藤香医師の動画
youtu.be/vGgFq1OqMAI?si=xlD8gUMz0_7Ocb5B
オデッセイはシナジーの後継で30cm〜遠方まで連続して見えるが、30cmの見え方はシナジーの方がよく見えるそうだが40cm以遠はオデッセイに軍配が上がる。コントラストもパンオプティクスの2倍位は明るい。
297病弱名無しさん
2024/08/30(金) 21:50:50.58ID:T6/E4mvZ0 金持ちはいいな
298病弱名無しさん
2024/08/30(金) 22:05:11.29ID:Rwtk/Sxr0 なんか頭でっかちになってるね
進んで人体実験されるとか
三井は以前、星が部長で数だけこなす流れは今も変わらないと思うがいいのかね
進んで人体実験されるとか
三井は以前、星が部長で数だけこなす流れは今も変わらないと思うがいいのかね
299病弱名無しさん
2024/08/31(土) 00:14:44.77ID:Np5FhOzA0 このままいくと激やせするじゃないか、金持ち過ぎて意味わからん
300病弱名無しさん
2024/08/31(土) 00:44:11.93ID:NgFria8m0 生きる希望を下さいてな
次は跳ね返るのか
禁止って書いてるから絶対に効果がでにくい
次は跳ね返るのか
禁止って書いてるから絶対に効果がでにくい
301病弱名無しさん
2024/08/31(土) 00:44:51.65ID:z9DO9h3N0 天理教の時間
303病弱名無しさん
2024/08/31(土) 01:27:43.95ID:+JjWXAob0 原発事故になってまるこげ
https://i.imgur.com/gx1Yblp.jpg
https://i.imgur.com/gx1Yblp.jpg
304 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/31(土) 16:20:24.96ID:ECzPeyNi0 >>293 ごめん、乱視の方はアイハンストーリックを今までのところでやることを第一にし、ダメなときは良さそうな眼科を選んで考える。
良さそうな眼科の選定が難しいから手っ取り早くオデッセイを扱ってる眼科を選ぶ事で手を抜いた。 オデッセイをやってるなら各種トーリックやVivityなどもやってるはずという手抜き。
オデッセイは7月から一般販売で未だ大手の眼科しか扱っていないので選択肢が狭まるのは仕方ないが選択が楽になる。(今まで出てきている諸星とかは未だ扱っていない)
アイハンストーリックは単焦点トーリックのとあまり違いが無いという意見もあり、判断に困ってるのが現状。
単焦点(扱い含む)トーリックの選択肢がなさ過ぎる。
アクリゾフIQ トーリックとアイハンストーリック、コンフォートトーリック位のもの?
近方を重視するならコンフォート?加入度数+1.5D
アイハンスよりコンフォート?
何故アイハンス人気なのか?
コンフォートはコントラストが暗くて使用する数値より見え方は悪くなるのでそれほど大きな違いは無いとも。
合焦範囲が狭い点を除けば単焦点が一番望ましいことは理解している。
また、トーリックレンズへの入れ替えが1〜2ヶ月以上経つと固着していて剥がすのにリスクが伴う事も考慮しなければならない。
許容期間は手術後2月位迄とすると後1月。
何にせよ月曜日にもう一度今までの先生と相談してみる。
自分に入ってるレンズが単焦点ということ以外何なのかすら知らない。医者は知らせなくてよいのか?
良さそうな眼科の選定が難しいから手っ取り早くオデッセイを扱ってる眼科を選ぶ事で手を抜いた。 オデッセイをやってるなら各種トーリックやVivityなどもやってるはずという手抜き。
オデッセイは7月から一般販売で未だ大手の眼科しか扱っていないので選択肢が狭まるのは仕方ないが選択が楽になる。(今まで出てきている諸星とかは未だ扱っていない)
アイハンストーリックは単焦点トーリックのとあまり違いが無いという意見もあり、判断に困ってるのが現状。
単焦点(扱い含む)トーリックの選択肢がなさ過ぎる。
アクリゾフIQ トーリックとアイハンストーリック、コンフォートトーリック位のもの?
近方を重視するならコンフォート?加入度数+1.5D
アイハンスよりコンフォート?
何故アイハンス人気なのか?
コンフォートはコントラストが暗くて使用する数値より見え方は悪くなるのでそれほど大きな違いは無いとも。
合焦範囲が狭い点を除けば単焦点が一番望ましいことは理解している。
また、トーリックレンズへの入れ替えが1〜2ヶ月以上経つと固着していて剥がすのにリスクが伴う事も考慮しなければならない。
許容期間は手術後2月位迄とすると後1月。
何にせよ月曜日にもう一度今までの先生と相談してみる。
自分に入ってるレンズが単焦点ということ以外何なのかすら知らない。医者は知らせなくてよいのか?
306病弱名無しさん
2024/08/31(土) 17:15:10.53ID:LDQHzhOk0 >>304
自分自身の後悔がないようにやるのが一番ではあるな
アクリソフはあくまでアルコンのシリーズだからその中の単焦点という意味だと思うけど医療機関によってはAMOの単焦点の場合もあるんじゃね
まあどっちもあんまり変わらんと思うけど
レンティスコンフォートはゴーストが出る場合があってそれが出たら致命的と言う話もあるから気をつけて
自分自身の後悔がないようにやるのが一番ではあるな
アクリソフはあくまでアルコンのシリーズだからその中の単焦点という意味だと思うけど医療機関によってはAMOの単焦点の場合もあるんじゃね
まあどっちもあんまり変わらんと思うけど
レンティスコンフォートはゴーストが出る場合があってそれが出たら致命的と言う話もあるから気をつけて
307病弱名無しさん
2024/08/31(土) 22:58:02.68ID:BNE0aIQ80 死滅して止めた方が安心だろ
コロナに関してはならないと薬処方されないてこと??
コロナに関してはならないと薬処方されないてこと??
308病弱名無しさん
2024/08/31(土) 23:31:05.19ID:LOM/UvHS0 コロナ後副作用
あと
コロナ炎上祭
あと
コロナ炎上祭
309病弱名無しさん
2024/08/31(土) 23:50:18.53ID:+V5A4/Fm0310病弱名無しさん
2024/09/01(日) 00:02:26.73ID:hjbsXIoP0 また、犯罪者に文句言ってると希望からどんどん格好良くなるわ
どっちも横綱ではないかな
コロナが
釣れた方のチュッキョか
どっちも横綱ではないかな
コロナが
釣れた方のチュッキョか
311病弱名無しさん
2024/09/01(日) 00:21:18.87ID:2nlqfn+o0 >>176
・法人化してませんの意味で
こんなこと言って別の母数は明らかに女性向けだから大河とは思わんよ
結局そういうのはこういう事故は珍しいだけの番組になるタイプ
分かる人は全員、買い増ししていいの?
・法人化してませんの意味で
こんなこと言って別の母数は明らかに女性向けだから大河とは思わんよ
結局そういうのはこういう事故は珍しいだけの番組になるタイプ
分かる人は全員、買い増ししていいの?
312病弱名無しさん
2024/09/01(日) 01:12:46.90ID:voIVxr2L0 葬祭信仰行事はないのに何をすることは
313病弱名無しさん
2024/09/01(日) 02:00:54.02ID:5dYxY61m0 金持ちのお盆時期の雇用を徹底的な話はウケるのかな
https://i.imgur.com/NL61Ljz.jpg
https://i.imgur.com/NL61Ljz.jpg
314病弱名無しさん
2024/09/01(日) 02:01:05.99ID:Ws6U7B9j0 >>201
卒業もしてねえな
卒業もしてねえな
315病弱名無しさん
2024/09/01(日) 02:18:52.07ID:yhkNTUUY0 そりゃスケ連の営業次第
お前は話にならないけど
お前は話にならないけど
316病弱名無しさん
2024/09/01(日) 12:15:49.09ID:E/r0udFK0 スケ連てなんだ スク水なら知ってるが
317病弱名無しさん
2024/09/01(日) 21:53:56.02ID:E/r0udFK0 かすみ目が気になる これもあと数週間の辛抱だ
318病弱名無しさん
2024/09/02(月) 01:10:32.65ID:+QLlBkVd0 8なんとか釣りとか
319病弱名無しさん
2024/09/02(月) 01:13:54.14ID:+QLlBkVd0 >>221
ほとんどが株だと思うよ
ほとんどが株だと思うよ
320病弱名無しさん
2024/09/02(月) 01:18:42.92ID:9/yaofJt0 クレジットの個人情報はどうなったか?
321病弱名無しさん
2024/09/02(月) 01:27:08.66ID:7vYidCjX0 ちやほやされた現実自体に意味がないって感じ
センスいい服だったら全部見ればええのにな
基本プーンバップやし
センスいい服だったら全部見ればええのにな
基本プーンバップやし
322病弱名無しさん
2024/09/02(月) 01:45:18.64ID:sKEfZcdO0323病弱名無しさん
2024/09/02(月) 01:57:56.29ID:Ko+EHnq20 よしながふみ原作『大奥』がNHKでドラマなのにあんま名前挙げられないよな
違う。
違う。
324病弱名無しさん
2024/09/02(月) 02:20:26.14ID:uyUcpwZR0 だから生主てみんなそうだな
325病弱名無しさん
2024/09/02(月) 02:30:54.35ID:YPFsPGK10 特に副作用はないやろうけどな
https://i.imgur.com/ftyRwq6.png
https://i.imgur.com/ftyRwq6.png
326病弱名無しさん
2024/09/02(月) 02:42:45.81ID:YzCZede/0327病弱名無しさん
2024/09/02(月) 02:51:37.00ID:rMD7JJCG0 コーチが優秀なんやろか
おっさんがTikTokでもいいから47都道府県暴露をインスタかTikTokでバズる動画の中継ぎが息を吐くように
おっさんがTikTokでもいいから47都道府県暴露をインスタかTikTokでバズる動画の中継ぎが息を吐くように
328病弱名無しさん
2024/09/02(月) 02:53:49.00ID:hXH7W/uu0 死んでて良かったけどな
引火点や発火点の低さや報道の自由にお取りください
引火点や発火点の低さや報道の自由にお取りください
329病弱名無しさん
2024/09/02(月) 02:56:26.05ID:AAxhECbk0 バツ2アル中のヒロキブームがすごい
やっぱ
車の外に投げ出されるってガラス突き破ってってとかいうなんG民を美少女化してないな。
やっぱ
車の外に投げ出されるってガラス突き破ってってとかいうなんG民を美少女化してないな。
331 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/03(火) 00:40:09.78ID:F4NXs5Ij0 >>304 自分に入れたレンズはアルコン社のクラレオンだそうだ。 トーリックじゃない普通の方で乱視矯正はしていない。
今日念のために視力検査の時に近方視力も測ってもらった(結果数字をもらい忘れたが)明らか右と左は格段に見え方が違ってた。
それなのに担当医は乱視は問題ありませんと気にする様子もない、見てる数字が違うとしか思えない。
見え方をいろいろ説明したがやりたくないのか心ここに在らず。
しょうがないから諦めて三井記念病院への紹介状を書いてもらった。
後で三井記念病院に予約の電話を掛けたら新規に入れるのなら受け付けるが(妻の予約は1週間後で入れた)、他院で入れたレンズの入れ替えは受け付けてませんと言う。 別の小さめのクリニックでも同じことを言われた。
まあ、あまり儲けにもならないリスクは取りたくない気持ちもわからないではない。
諸星眼科クリニックでは入れ替えも受け付けてもらえるそうだ。
メディカルモールに入ってるのが嫌だったが背に腹は変えられない。
まあ色々動いてみるしかない
今日念のために視力検査の時に近方視力も測ってもらった(結果数字をもらい忘れたが)明らか右と左は格段に見え方が違ってた。
それなのに担当医は乱視は問題ありませんと気にする様子もない、見てる数字が違うとしか思えない。
見え方をいろいろ説明したがやりたくないのか心ここに在らず。
しょうがないから諦めて三井記念病院への紹介状を書いてもらった。
後で三井記念病院に予約の電話を掛けたら新規に入れるのなら受け付けるが(妻の予約は1週間後で入れた)、他院で入れたレンズの入れ替えは受け付けてませんと言う。 別の小さめのクリニックでも同じことを言われた。
まあ、あまり儲けにもならないリスクは取りたくない気持ちもわからないではない。
諸星眼科クリニックでは入れ替えも受け付けてもらえるそうだ。
メディカルモールに入ってるのが嫌だったが背に腹は変えられない。
まあ色々動いてみるしかない
332病弱名無しさん
2024/09/03(火) 03:32:30.86ID:qeyriAO80 メディカルモールがダメな理由がわからない
もう一度言うけど
入れ替えると内皮細胞減るけどいいの
メガネ掛ければいいじゃん
もう一度言うけど
入れ替えると内皮細胞減るけどいいの
メガネ掛ければいいじゃん
333病弱名無しさん
2024/09/03(火) 09:13:14.31ID:J97DjLrk0334 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/03(火) 14:17:38.56ID:GtTEmCRw0 >>332 メガネだけで済ますことも考えたけど、メガネは近方だけにピントが合うように作るから、遠方は?
遠近両用メガネを考えてはいる。
今までは普通は眼鏡なしで、数10cm以下のの距離の細かな文字(スマホや書籍)を読むときだけメガネをかけてた。 頻繁に掛け替えが必要な時は鼻メガネ状態だったがメガネがずり落ちて不便だから、遠近両用メガネを使うことも考えているが、メガネを外した時はピント外れに乱視の影響でボヤけが酷い。
手術前に作ったメガネには乱視矯正も入ってるはずだが、度数が違ってしまったから今は全く使わずに、
100均の眼鏡を場繋ぎとして使ってる。30cm位だとコントラスト良く大きく見ているから乱視の見え方の影響は感じない。
中間は眼鏡を外さないとほとんど見えない。
眼鏡を四六時中かけてるわけにもいかないと思うし。 出来るだけ裸眼で行けるところまでやっておきたい。
アイハンストーリックにするだけでもかなり守備範囲が広がりそうな気がするんだが。
更に多焦点となると別次元の話になりそう。
なお、レンズの交換は入れて早い段階ならレンズが周りと固着していないから周りを傷つける危険性は少なく安全らしい。
(今世界中で開発中のレンズは、支え部とレンズ部が別の作りになっていてレンズだけ何度でも交換できるらしい。日本でも10年後には使えるようになるのかもしれないが待てない)
遠近両用メガネを考えてはいる。
今までは普通は眼鏡なしで、数10cm以下のの距離の細かな文字(スマホや書籍)を読むときだけメガネをかけてた。 頻繁に掛け替えが必要な時は鼻メガネ状態だったがメガネがずり落ちて不便だから、遠近両用メガネを使うことも考えているが、メガネを外した時はピント外れに乱視の影響でボヤけが酷い。
手術前に作ったメガネには乱視矯正も入ってるはずだが、度数が違ってしまったから今は全く使わずに、
100均の眼鏡を場繋ぎとして使ってる。30cm位だとコントラスト良く大きく見ているから乱視の見え方の影響は感じない。
中間は眼鏡を外さないとほとんど見えない。
眼鏡を四六時中かけてるわけにもいかないと思うし。 出来るだけ裸眼で行けるところまでやっておきたい。
アイハンストーリックにするだけでもかなり守備範囲が広がりそうな気がするんだが。
更に多焦点となると別次元の話になりそう。
なお、レンズの交換は入れて早い段階ならレンズが周りと固着していないから周りを傷つける危険性は少なく安全らしい。
(今世界中で開発中のレンズは、支え部とレンズ部が別の作りになっていてレンズだけ何度でも交換できるらしい。日本でも10年後には使えるようになるのかもしれないが待てない)
335 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/03(火) 14:29:21.49ID:GtTEmCRw0 >>332 メディカルモールを嫌う理由は、メディカルモールに入ってるクリニックは歴史が浅いことと、固定資産が少ないから潰して移転しても比較的簡単にできるから、極端な話無責任経営の要素が見え隠れする。
勿論現在駅近の繁盛するような場所に単独で出て行くには大きな出費になるから、モールでとりあえずやってみると言う選択が増えてるのも理解してるんだが。最初から移転前提で経営してれば無責任な気持ちが湧いてきても不思議では無い。
出来ることなら何代にもわたって根付いて経営しているクリニックの方が安心感はある。
だからと言って技術力と直結しているわけでは無いが。
勿論現在駅近の繁盛するような場所に単独で出て行くには大きな出費になるから、モールでとりあえずやってみると言う選択が増えてるのも理解してるんだが。最初から移転前提で経営してれば無責任な気持ちが湧いてきても不思議では無い。
出来ることなら何代にもわたって根付いて経営しているクリニックの方が安心感はある。
だからと言って技術力と直結しているわけでは無いが。
336 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/03(火) 14:53:26.22ID:GtTEmCRw0 >>333 あはは、そこは小さなクリニックが断る代わりに紹介してくれたクリニック、有難う。
最初良さそうだと思った小さなクリニックというのは、2代に渡って東武練馬で眼科をやってるつつみ眼科クリニックだった。 腕も受付も良さそうだったが他院で入れたレンズの交換は断られ、後からたまプラーザやまぐち眼科でやってることを聞いたと言ってわざわざ電話を掛けてきてくれた。
たまプラーザ駅迄少し遠いからそこまで行くくらいなら西荻の諸星眼科クリニックでも良いかと思い直し電話を掛けて確認した。やってくれるそうだ。 ついでにオデッセイの取扱を聞いて見たが受診して詳しく診た後とはぐらかされた。
(オデッセイを扱えれば妻もここでやって良かったけど、念のため妻の方は三井記念病院のままにした)
自分は乱視が取れて目一杯近方まで見れるようになれば、アイハンスでも良い。
片目だけになるのか両目ともになる中で
最初良さそうだと思った小さなクリニックというのは、2代に渡って東武練馬で眼科をやってるつつみ眼科クリニックだった。 腕も受付も良さそうだったが他院で入れたレンズの交換は断られ、後からたまプラーザやまぐち眼科でやってることを聞いたと言ってわざわざ電話を掛けてきてくれた。
たまプラーザ駅迄少し遠いからそこまで行くくらいなら西荻の諸星眼科クリニックでも良いかと思い直し電話を掛けて確認した。やってくれるそうだ。 ついでにオデッセイの取扱を聞いて見たが受診して詳しく診た後とはぐらかされた。
(オデッセイを扱えれば妻もここでやって良かったけど、念のため妻の方は三井記念病院のままにした)
自分は乱視が取れて目一杯近方まで見れるようになれば、アイハンスでも良い。
片目だけになるのか両目ともになる中で
337 ころころ
2024/09/03(火) 14:54:57.88ID:GtTEmCRw0 片目だけになるのか両目共になるのかで考えも変わってくるかもしれない。 とにかく患者の立場で考えてくれる医者なら良い、
338 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/03(火) 15:13:36.46ID:GtTEmCRw0 >>332 今のレンズを入れた状態の角膜は両眼とも綺麗な状態で、レンズの交換も早い時期なら問題無いとは言われている。
受診するところで事情を話して早いスケジュールで交換してもらえるように交渉してくれという条件付き。
受診するところで事情を話して早いスケジュールで交換してもらえるように交渉してくれという条件付き。
339病弱名無しさん
2024/09/03(火) 20:01:06.51ID:IPfNR3JF0 角膜にメスを入れるの乱視の原因になる
340病弱名無しさん
2024/09/03(火) 20:50:52.42ID:2M3Jv6I90 西は勝手に変換したい
ちらっと見は違和感が近すぎて危険よな
飽きられたか
ちらっと見は違和感が近すぎて危険よな
飽きられたか
341病弱名無しさん
2024/09/03(火) 22:19:44.34ID:IhjlJ4ju0 だいたい、片方をやれば分かるよな。
それで、次の目の対策を考えよう。
医者にお任せだと、次も同じ感じになる。
それで、次の目の対策を考えよう。
医者にお任せだと、次も同じ感じになる。
342病弱名無しさん
2024/09/03(火) 23:32:50.13ID:MQnfDD9i0 両目を2泊3日で手術しようと思ってたけど不安になってきた。
片目にしようかな?
片目にしようかな?
343 警備員[Lv.8]
2024/09/04(水) 00:02:07.43ID:LzhINhCq0 >>339 角膜にメスは入れないのでは?
今日諸星眼科クリニックに行って来た。 色々勉強になった。
先ず大きな勘違いをしてたのはレンズ入れ替えの場合は検査から全てが自費になるという事、保険対象のレンズすら自費になる。
そこから考え直さないといけなくなった。
今の主治医と諸星先生は知り合いらしく、今日の検査は術後の検査という名目で保険でやってくれた。(本来自費)
角膜細胞は片目2500位有り1回の入替手術には耐えられるそうだ。 クラレオンを抜き出すのはタコの足2本の根本を切って丸いレンズ部だけ取り出し、中に90度ずらして新しいレンズを入れればあまり傷つけなくて入れられるらしい。
それより何よりアドオンレンズならいつでも入れられるし何度でも交換できるからよくよく主治医の先生とも話しあって来てくれとのこと、
取り敢えずは明日眼鏡処方箋を作ってもらってメガネの具合を見てみる。
保険が一切効かないということを聞くと少し心が萎えた。
>>342 片目ずつが良いよ。 両目一緒にやるのは余程の事情がある場合だろ
今日諸星眼科クリニックに行って来た。 色々勉強になった。
先ず大きな勘違いをしてたのはレンズ入れ替えの場合は検査から全てが自費になるという事、保険対象のレンズすら自費になる。
そこから考え直さないといけなくなった。
今の主治医と諸星先生は知り合いらしく、今日の検査は術後の検査という名目で保険でやってくれた。(本来自費)
角膜細胞は片目2500位有り1回の入替手術には耐えられるそうだ。 クラレオンを抜き出すのはタコの足2本の根本を切って丸いレンズ部だけ取り出し、中に90度ずらして新しいレンズを入れればあまり傷つけなくて入れられるらしい。
それより何よりアドオンレンズならいつでも入れられるし何度でも交換できるからよくよく主治医の先生とも話しあって来てくれとのこと、
取り敢えずは明日眼鏡処方箋を作ってもらってメガネの具合を見てみる。
保険が一切効かないということを聞くと少し心が萎えた。
>>342 片目ずつが良いよ。 両目一緒にやるのは余程の事情がある場合だろ
344病弱名無しさん
2024/09/04(水) 00:52:39.88ID:RebTvsXM0345病弱名無しさん
2024/09/04(水) 04:07:35.58ID:XVoMtU+C0 そう実費だよ
入れ替え手術50万て言われた
片目30万のレンズ無駄して50万かけて入れ替えてもスターバーストなどの合併症出てる人いて
何が正解なのかだよね
入れ替え手術50万て言われた
片目30万のレンズ無駄して50万かけて入れ替えてもスターバーストなどの合併症出てる人いて
何が正解なのかだよね
346病弱名無しさん
2024/09/04(水) 04:13:14.10ID:XVoMtU+C0 神経質すぎると詰むと思うよ
商業目当てじゃなくて患者の立場に立って考えてくれる医師が一番いいと思う
商業目当てじゃなくて患者の立場に立って考えてくれる医師が一番いいと思う
347 警備員[Lv.3][芽]
2024/09/04(水) 08:25:57.06ID:+plDloCS0 まぁ、入れ替えて良くなる保証がない限り、矯正出来るならコンタクトや眼鏡で済ませた方がいい
348 警備員[Lv.9]
2024/09/04(水) 14:35:26.79ID:/J+iNIHD0 今日元の主治医の受診を受けた。主に質問だったが。
アイハンスも患者の病態などを判断して必要だと思った場合は使うこともあるが、一般的には勧めていない。
見える範囲が多少広がっても見え方(コントラスト)が減る分、総合的な良さはほとんど感じられないため。
自分の場合、遠方1.5中間1.2位は出ているから乱視をゼロにしても近方の見え方にはあまり影響は大きく無いだろう。(眼鏡をかけるなら特に何も影響ないことは自分でも実感)
乱視用レンズは細かな乱視度数が合わせられない(多くて5段階位しかないから、行きすぎれば逆の乱視が現れる。)
既に今のレンズでも乱視はかなり少なくなってるはず(確かに実感している)これ以上やっても結果は判らない。
(昨日の諸星での測定ではうろ覚えだが、黒目乱視1.25と1.0、倒乱視(総合?).2.0)
手術前は倒乱視2.5
全体的な説明を総合すると、全てを満足できるレンズはない。レンズには段階的な仕様しか無いから手術の誤差を総合するとあまり細かな期待はできない。特に遠近の期待は無理
(後はあんたが判断しなさい)
( >>342 片目ずつやった方が良い理由は片目でどちら方向かの誤差が出るからそれを補正するように残りの方をレンズ選定を含めて決めるから)
アイハンスも患者の病態などを判断して必要だと思った場合は使うこともあるが、一般的には勧めていない。
見える範囲が多少広がっても見え方(コントラスト)が減る分、総合的な良さはほとんど感じられないため。
自分の場合、遠方1.5中間1.2位は出ているから乱視をゼロにしても近方の見え方にはあまり影響は大きく無いだろう。(眼鏡をかけるなら特に何も影響ないことは自分でも実感)
乱視用レンズは細かな乱視度数が合わせられない(多くて5段階位しかないから、行きすぎれば逆の乱視が現れる。)
既に今のレンズでも乱視はかなり少なくなってるはず(確かに実感している)これ以上やっても結果は判らない。
(昨日の諸星での測定ではうろ覚えだが、黒目乱視1.25と1.0、倒乱視(総合?).2.0)
手術前は倒乱視2.5
全体的な説明を総合すると、全てを満足できるレンズはない。レンズには段階的な仕様しか無いから手術の誤差を総合するとあまり細かな期待はできない。特に遠近の期待は無理
(後はあんたが判断しなさい)
( >>342 片目ずつやった方が良い理由は片目でどちら方向かの誤差が出るからそれを補正するように残りの方をレンズ選定を含めて決めるから)
349 警備員[Lv.9]
2024/09/04(水) 15:00:40.32ID:/J+iNIHD0 今の主治医はレンズ交換の話の時は井上眼科病院しか勧めてくれなかったが、アドオンレンズの話になると品川近視クリニックが良いとかなりおすすめしてくれた。ここだとアドオンレンズも豊富な経験があるからだとか。
品川近視クリニックは自分の息子が若い頃レーシック手術をした所。(そう言えば息子に電話した時にこのクリニックで白内障もやってるよと言ったが少し遠いから無視してた)
このクリニックの宣伝文句には全国のレーシック手術の70%(推定)を品川近視クリニックでやってるそうだ。
品川近視クリニックは自分の息子が若い頃レーシック手術をした所。(そう言えば息子に電話した時にこのクリニックで白内障もやってるよと言ったが少し遠いから無視してた)
このクリニックの宣伝文句には全国のレーシック手術の70%(推定)を品川近視クリニックでやってるそうだ。
350病弱名無しさん
2024/09/04(水) 18:38:43.67ID:Lgm1ZZNv0351 警備員[Lv.11]
2024/09/05(木) 02:30:08.57ID:MeVvWmO50 お騒がせいたしました。 アドバイスもようやく理解できるレベルになったようです。
白内障の手術は受ける前に説明会に参加したりして自分なりの方針をしっかり固めて且つ先生とも何回も話し合ってからやるのが一番良いのでしょう。
誤差の話なんかを説明会でやってくれるとも思えないけど。
レンズ交換できると言っても費用やリスクを考えるとほぼできないに近いと思っておいた方が良いのでしょうね。 気楽に考えすぎてました。
白内障の手術は受ける前に説明会に参加したりして自分なりの方針をしっかり固めて且つ先生とも何回も話し合ってからやるのが一番良いのでしょう。
誤差の話なんかを説明会でやってくれるとも思えないけど。
レンズ交換できると言っても費用やリスクを考えるとほぼできないに近いと思っておいた方が良いのでしょうね。 気楽に考えすぎてました。
352病弱名無しさん
2024/09/05(木) 02:54:20.17ID:WVK8QAyn0 旅行のチェック表みたいに手術前に患者がチェックすべき一覧表あったら難民減ると思う
-狙う屈折度数を確認しましたか
-術後期待できる近方距離/遠方距離を確認しましたか
-乱視矯正を行うか確認しましたか
みたいな
-狙う屈折度数を確認しましたか
-術後期待できる近方距離/遠方距離を確認しましたか
-乱視矯正を行うか確認しましたか
みたいな
353病弱名無しさん
2024/09/05(木) 06:56:42.54ID:vELv6iHE0 十数年前に白内障手術の手術をしました。両眼で中距離に焦点。先日VRに行ったのですがぼやけて全然楽しめなかった。皆さんはVR見えますか?
354病弱名無しさん
2024/09/05(木) 07:03:35.06ID:vaX5whUo0 チェックリストは有用性がある。しかし、医療機関で対応してないと言われた項目にどう対応(評価)するかだな。
355病弱名無しさん
2024/09/05(木) 10:09:09.05ID:S3qDKMv60 手術予約したんだけど。
美人女医の説明では、現在の強度近視遠視乱視状態から、手前がよく見えるように弱い近視にします。運転中は眼鏡で対応するとのことです。
手術後このようになれば大満足です。
美人女医の説明では、現在の強度近視遠視乱視状態から、手前がよく見えるように弱い近視にします。運転中は眼鏡で対応するとのことです。
手術後このようになれば大満足です。
356病弱名無しさん
2024/09/05(木) 15:53:03.18ID:Tqh9sw/F0 強度近視遠視ってなんだ
357病弱名無しさん
2024/09/05(木) 18:26:22.98ID:Hz1EeQ2o0 >>353
メガネを使えば?
メガネを使えば?
358病弱名無しさん
2024/09/05(木) 18:34:27.81ID:JtlQK+J60 他の病気になるより遥かにマシだと考えると眼鏡で強制すればいいだけだし慣れだね
ドライブしてちょっと自販機でQR決済する時に眼鏡したままだと近く見えなくて買えなかったから、やっぱり手元見えないとこれからの時代きついなと思った
眼鏡かけて化粧は出来なくはないけど、酷い仕上がりになってちゃんとするのは無理だった
近く見えないストレスの方が自分はしんどいんだなと分かった
ドライブしてちょっと自販機でQR決済する時に眼鏡したままだと近く見えなくて買えなかったから、やっぱり手元見えないとこれからの時代きついなと思った
眼鏡かけて化粧は出来なくはないけど、酷い仕上がりになってちゃんとするのは無理だった
近く見えないストレスの方が自分はしんどいんだなと分かった
359病弱名無しさん
2024/09/05(木) 18:46:27.21ID:JtlQK+J60 あえて眼鏡かけて正視(コンタクトで-0.5もした)の状態で化粧してみたら、近くが見えなくはないけどしっかり見えないからファンデの色ムラも酷くて眉毛書けるけど酷い感じだった
そのくらい雑な化粧でいいなら化粧できると言えるけど、ナチュラルメイクって難しいから…
アイメイクはしないけどアイメイクはまず無理だと思う
そのくらい雑な化粧でいいなら化粧できると言えるけど、ナチュラルメイクって難しいから…
アイメイクはしないけどアイメイクはまず無理だと思う
362病弱名無しさん
2024/09/05(木) 18:58:33.87ID:vELv6iHE0 >>357
眼鏡、裸眼、コンタクトと3回チャレンジしたけど、どれもボヤけるんだよね
眼鏡、裸眼、コンタクトと3回チャレンジしたけど、どれもボヤけるんだよね
366病弱名無しさん
2024/09/05(木) 20:03:19.77ID:Tqh9sw/F0 何度か書いたけど50センチにピントが合ってる人は
鏡には25センチでピントが合います。
鏡には25センチでピントが合います。
367病弱名無しさん
2024/09/05(木) 22:14:02.17ID:S3qDKMv60 極度の近視+三日月が満月に見えるくらいに乱視+スマホを15cmまで持ってこないと使えない老眼。
これが弱い近視になるなら大歓迎。
これが弱い近視になるなら大歓迎。
368病弱名無しさん
2024/09/05(木) 23:40:40.54ID:Tqh9sw/F0 スマホを15cmは老眼ではなくそれが極度近視
弱い近視はいいんだけど何D狙うのか把握した方がいいよ
弱い近視はいいんだけど何D狙うのか把握した方がいいよ
370病弱名無しさん
2024/09/06(金) 04:10:49.71ID:xd5NOxQR0 ≫もともと近視の眼鏡をかけており、手術後も遠くは眼鏡、近くは裸眼で見えればよいという方の場合には30~40cmに焦点を合わせるという方法もあります。強度近視の方の場合には新聞や携帯が裸眼で読みやすくなりますので、生活が非常に楽になったとおっしゃる方も多いです。
これが良さそうだ。
これが良さそうだ。
371病弱名無しさん
2024/09/06(金) 04:48:18.91ID:zYmIh1BV0 そのとおり
-2.5Dより遠くにならないこととトーリックレンズを使ってもらうこと
単純な話なのにここの連中は欲を張りすぎる
-2.5Dより遠くにならないこととトーリックレンズを使ってもらうこと
単純な話なのにここの連中は欲を張りすぎる
372病弱名無しさん
2024/09/06(金) 08:12:27.08ID:uBMu2/G70373病弱名無しさん
2024/09/06(金) 14:38:14.70ID:vA8eeQbj0 アイハンスなら-1.5でも近く見える
ソースは自分
この辺は人によるから確実に近く見たいなら-2
ソースは自分
この辺は人によるから確実に近く見たいなら-2
374病弱名無しさん
2024/09/06(金) 16:55:32.18ID:6BYEkOqx0 んー屈折誤差てどう思います?
375病弱名無しさん
2024/09/06(金) 20:12:38.71ID:G2d2L23K0 どうにもならんだろ
376病弱名無しさん
2024/09/06(金) 21:48:46.54ID:6YZKbPXB0377 警備員[Lv.15]
2024/09/06(金) 23:11:26.55ID:w/FVkRaw0 屈折誤差はあることが前提。 いかに小さな誤差であろうがある。
それを見込んで狙うポイントを決める。 そして結果としてポイントが決まればそれを補正するように別の目をやり全体的に目的に近づける。
誤差の程度によりレンズすら変える。
多焦点レンズによっては屈折誤差耐性がある物がある。 そんなレンズを使えばほとんど誤差を気にしなくても良い。
それを見込んで狙うポイントを決める。 そして結果としてポイントが決まればそれを補正するように別の目をやり全体的に目的に近づける。
誤差の程度によりレンズすら変える。
多焦点レンズによっては屈折誤差耐性がある物がある。 そんなレンズを使えばほとんど誤差を気にしなくても良い。
380病弱名無しさん
2024/09/09(月) 15:20:55.64ID:IFIApJ5u0 片目も手術してきた あっけなく終わってしまった よく見える良いのだが
381病弱名無しさん
2024/09/09(月) 15:28:40.83ID:sPQ/JiBB0 >>380
今までの人生で手術したことって大腸内視鏡でポリープ取ったのと包茎手術だけだけどそれよりも怖くない?
今までの人生で手術したことって大腸内視鏡でポリープ取ったのと包茎手術だけだけどそれよりも怖くない?
382病弱名無しさん
2024/09/09(月) 16:04:39.84ID:GOiAXwBF0 全身麻酔の外科手術より怖かった
痛くないって言うけど自分は痛かったし
痛くないって言うけど自分は痛かったし
383病弱名無しさん
2024/09/09(月) 16:47:48.40ID:IFIApJ5u0384病弱名無しさん
2024/09/09(月) 16:58:01.79ID:nTcTEYLj0 >>381
手術前は怖かった
ネットで色々調べてみると何でもなかった人もいれば大変だった人もいて余計に不安になった
家の近所の診療所で手術したのだか後から評判を聞くと名医 だったらしい
実際は痛くもなかったし 想像以上によく見えて予後も順調だった
手術前は怖かった
ネットで色々調べてみると何でもなかった人もいれば大変だった人もいて余計に不安になった
家の近所の診療所で手術したのだか後から評判を聞くと名医 だったらしい
実際は痛くもなかったし 想像以上によく見えて予後も順調だった
386病弱名無しさん
2024/09/09(月) 20:50:04.59ID:jh0r21QV0 手術すると真夏でも1週間風呂&シャンプー禁止って本当なん?
387病弱名無しさん
2024/09/09(月) 21:10:48.98ID:zYZ7JQzS0 >>386
その期間は医師によって違うよ
風呂に浸かるのは首から下だけなら翌日からOKだと言う医師もいれば1週間は避けるべきと言う医師もいる
洗顔とかシャンプーは1週間はやめておくべきって言う医師が多いはず
その期間は医師によって違うよ
風呂に浸かるのは首から下だけなら翌日からOKだと言う医師もいれば1週間は避けるべきと言う医師もいる
洗顔とかシャンプーは1週間はやめておくべきって言う医師が多いはず
388病弱名無しさん
2024/09/09(月) 22:22:42.65ID:IFIApJ5u0 風呂に入れないことより 細菌感染のほうが心配
389病弱名無しさん
2024/09/10(火) 01:14:16.04ID:IF/7xYbU0 働いてる人は夏場に1週間もシャンプーできないのはヤバくないか?
とくに接客業とか
とくに接客業とか
390病弱名無しさん
2024/09/10(火) 05:29:55.03ID:7MIZHvHk0 手術は痛いか
シャンプーいつからか
目薬いつまでか
またこの牧歌的な流れのループか
そんなことはどうでもいいんだよ
何D狙うかそれが全てだ
シャンプーいつからか
目薬いつまでか
またこの牧歌的な流れのループか
そんなことはどうでもいいんだよ
何D狙うかそれが全てだ
391病弱名無しさん
2024/09/10(火) 06:42:13.20ID:VOLu0YMU0 いいじゃん別に手術する人は不安になってるんだし
何処に狙って手術するかもうとっくに決めてるだろ
何処に狙って手術するかもうとっくに決めてるだろ
392病弱名無しさん
2024/09/10(火) 08:10:57.85ID:C63tkF/00■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【悪質】吐き気がし道端にしゃがんだ10代女性に「大丈夫ですか?」40~50代くらいの男が”介抱”しながら女性の体に手を 札幌 [おっさん友の会★]
- 【関税】トランプ大統領 意図的に株価を暴落させたと主張 [Hitzeschleier★]
- 【悪質】吐き気がし道端にしゃがんだ10代女性に「大丈夫ですか?」40~50代くらいの男が”介抱”しながら女性の体に手を 札幌 ★2 [おっさん友の会★]
- 橋下徹氏 フジテレビ報告書に私見 「『性暴力』という言葉は荒すぎ」「中居さんへの批判が最上の性暴力に対しての批判になってる」 [冬月記者★]
- 【文春】中居正広『性暴力』被害の元フジテレビ女性アナ「私はこの事件のことを隠したかった」「けど、誹謗中傷され、さげすまれ…」 [冬月記者★]
- トランプ大統領、世界株安でも平日ゴルフ 「失敗するのは弱いやつだけだ」と自身の関税政策を擁護 ★2 [Hitzeschleier★]
- ウンテンドーウンッチ2✌🏿💩🏡
- 松井はん「万博のパビリオンの建設遅れは愛嬌の範囲内」 [834922174]
- 【画像】貴殿らはこの「なめたかれいに煮定食1320円税込」にいくら払える? [743999204]
- 万博の予行演習、手荷物検査に1時間半 [696684471]
- 【クルド】川口市の治安、終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [302394259]
- 【超絶悲報】トランプ大統領、「誰も聞いたことがない国」レソトに50%の関税を課してしまう🥺おやびん侮辱罪か? [519511584]