X

【フケ】脂漏性皮膚炎79【全身の痒み】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/26(水) 13:36:14.60ID:aCmqYRRb0
前スレ
【フケ】脂漏性皮膚炎77【全身の痒み】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1705310681/
【フケ】脂漏性皮膚炎78【全身の痒み】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710152702/
2024/09/17(火) 13:02:16.19ID:sRr0ePiK0
というかアキュテインって飲むのやめたら皮脂腺戻るんだな…前にスレで言われてたけど
2024/09/17(火) 15:38:07.56ID:de63VVtE0
>>666
数クール続けてくと徐々に減っていくぞ
2024/09/18(水) 14:42:06.08ID:QW8EwKyC0
つか暑さが収まらねえ、汗が止まらん痒いー
2024/09/18(水) 18:01:55.57ID:Lj7sCcNU0
これ顔に現れるってことは頭皮も同じなわけで、そのまんまハゲの要因になるわけだよな
頭皮だと塗り薬も行き届かないから、やっぱりイソトレチノインで元を断つしかないっぽいな
670病弱名無しさん
垢版 |
2024/09/18(水) 19:38:45.21ID:jMtU7qsa0
イソトレチノイン最強!!!!!
671病弱名無しさん
垢版 |
2024/09/18(水) 19:45:43.19ID:nYKwxrzP0
イソトレチノインは、朝に飲むのが良いのか夜に飲むのが良いのかどっちなんですか?
朝に1錠飲んで今1週間目。脂が少なくなったような感じは全くありません。
2024/09/18(水) 21:59:32.15ID:ZtNa4VMv0
アキュテインとかイソトレチノインとかもっと手軽に入手出来ればいいのに…
673病弱名無しさん
垢版 |
2024/09/19(木) 02:17:00.88ID:QEvW/DbI0
めっちゃ手軽に手に入るやん。。
2024/09/19(木) 10:05:44.90ID:NIGGKetL0
ふけを全部ださなきゃ→シャンプーブラシでゴシゴシ→余計頭皮を傷つけていた
温度が高いほうがフケ取れるだろう→余計頭皮の保護する油分まで傷つけていた
フケ対策シャンプーやリンス→これも頭皮を傷つけていた(のかもしれない)
枕のタオルにフケばっかりなど、触れるもの、みな、傷つける・・・
2024/09/19(木) 10:38:49.69ID:e7zC0lOd0
シャンプー薬用ミノンに変えたらフケめっちゃ減った
痒みは変わらずだけど
2024/09/19(木) 10:49:08.17ID:gv/GOAtt0
脂性の人ってフケでるの?私は全くフケが出ないけど。前は固形石鹸で頭をゴシゴシ
洗ってました。最低2回は洗う。そして、頭皮の脂をごっそり落とします。
でも、1時間後にはもう頭皮は脂でギトギトでフケの出る余地がないんだけど。
2024/09/19(木) 13:23:20.91ID:NIGGKetL0
>>665
シャンプーも38度のお湯で頭皮をもみながら1分以上予洗いするのを参考にして、
顔も眉毛や小鼻など、しっかり1分以上軽くこすりながらお湯で洗ってからにしたら改善したよ
本当はこすったりしないほうがいいらしいが、私に合う方法はこれだった。
合う方法を探すしかないんだよね
>>675
私はカウブランド無添加シャンプーが合った。かゆみは、すすぎをしっかりしてみてはどうか?
>>676
皮脂のとりすぎ→肌が防御のため皮脂を出す の繰り返しをしている可能性は?
678病弱名無しさん
垢版 |
2024/09/19(木) 14:56:57.33ID:Y1nWlX5u0
リファとかのマイクロバブルシャワーヘッド使って効果出た人いますか?
2024/09/19(木) 15:13:24.21ID:ASh8jMzf0
>>677
触ってわかるブツブツがいくつもあるから痒いのは仕方ないかなと
それが治っていかなきゃしょうがないんだけど、とりあえず溢れ出る粉雪が落ち着いてるだけでも相当助かる
2024/09/19(木) 18:58:34.08ID:KS9WrKBL0
>>678
ナノバブルシャワーヘッドを使っていますが、効果はありませんでしたwでもそのまま使い続けています。
ヘッドを変える前も変えた時も、今からすると洗い方はいまいちだっと思いますし、温度が高めでやってました。
洗い方を変えて、温度を下げたのが一番効果がありました。
シャワーヘッドを戻して試せば良いのですが症状が出るといやなので戻せませんw
そして合うシャンプーを見つけられました。

>>679
フケ対策成分入りシャンプー以外で、低刺激系と思われるものでは、
ミノン シャンプー、ミノン 全身シャンプー、キュレルシャンプー、
カウブランド無添加シャンプー、アトピコ スキンケアシャンプー、
ピジョンやジョンソンベビーなど赤ちゃん用シャンプー、
バンダイのキャラクターものシャンプー、などを考えてました。
2024/09/19(木) 19:59:50.32ID:e7zC0lOd0
>>680
そこの中で自分が使ったことがあるのはミノン薬用・キュレル・カウブランドだけだけど
カウは10年以上前に試してベトベト痒痒で合わずそれきり、キュレルはここ5年くらい漠然とした安心感のみで使い続けていたけど複数の成分分析サイトで「べつに肌にやさしい処方ではない」との情報を得て、確かに悪化もしなければ改善も見られないしで最近やめた
ミノンに切り替えたのが最近なのであまりはっきりしたことも言えんのだけど、ただ洗うことに特化しており成分的になかなかよさそうという判断
こまめなチェックは必要だけど黒いTシャツも着れる…!

解析サイトを気にするか否かは人によるので慎重にお考えくださいね
682病弱名無しさん
垢版 |
2024/09/19(木) 20:25:54.10ID:g78urrSi0
ニナゾルシャンプー(ニゾラールシャンプージェネリック)
これでよくなった
2024/09/19(木) 23:55:43.10ID:7olXwD8c0
こなーゆきーねえ😭
2024/09/20(金) 08:39:06.82ID:ho9yAeNu0
>>682
なかなか高いですが、脂漏性皮膚炎の為に色々試してダメだったので買ってみたいと思ってます
どこで買ってますか?
685病弱名無しさん
垢版 |
2024/09/22(日) 00:29:28.42ID:n3nEJ9A90
皮脂の多い肌に毛先が触れるもんで、髪の状態まですこぶる悪くなる
まじファックやわ
2024/09/22(日) 17:59:18.11ID:2gUpgPXI0
気温全然落ちないな。突然冬が来てめっちゃ悪化しそうな悪寒…
2024/09/23(月) 18:56:14.50ID:yqdGLJTK0
皮膚科医ってなんか適当な診察する医師ばかり
患部くらい見ろや
顔だけ一瞥して◯◯だから、◯◯の薬を出します、ばっかり
女医が多いが、楽なんだろうな
2024/09/23(月) 20:51:54.51ID:CuQsWZN70
数年前に女の先生で
うわー毛も細いのしか生えなくなってますよ
うわー…みたいな診察されて貰った薬はそんなに効かなかった

今年男の先生でコラージュフルフル効かないと言ったら別の薬くれてすごい効いた
2024/09/23(月) 21:10:35.42ID:hHu+l8mi0
男の医者は若い女相手ならちゃんと見るのかもしれんな
俺からすると男の医者のほうが対応雑な奴多い
2024/09/23(月) 23:24:30.20ID:xQYQNtjn0
このクソッタレな頭皮を治してくれるなら何でもいいです
2024/09/24(火) 09:23:53.15ID:07+LPPPN0
ミノンシャンプー使用約2週間
無事フケ大量発生\(^o^)/
2024/09/24(火) 09:35:21.58ID:rnctphdo0
それってもはやミノン関係あるの?
693病弱名無しさん
垢版 |
2024/09/24(火) 10:18:16.85
特許公報(B2)_脂漏性皮膚炎の処置方法
特許第3802485号
脂漏性皮膚炎を処置するための局所適用のための医薬組成物の製造のための治療的に有効量のイベルメクチンの使用。
www.j-platpat.inpit.go.jp/c1801/PU/JP-3802485/15/ja

はやし皮ふ科クリニック
投稿日:2022.01.07
当院では丘疹・膿疱型の酒さの方に対して、イベルメクチンクリームによる外用療法(自費)も行っております。
2019年にだされた海外の論文になるのですが、このイベルメクチンクリームは酒さにはもちろん効果がありますが、口囲皮膚炎、脂漏性皮膚炎、尋常性ざ瘡(ニキビ)といった顔面に生じる赤み伴う疾患にも効果があるという報告です。下図にその論文の要旨を掲載しています。
hayashi-hifuka-kobe.com/topics/item849

ウィリアム・マキス医学博士@MakisMD
新しい記事: 局所イベルメクチン - アトピー性皮膚炎、酒さ、口囲皮膚炎、脂漏性皮膚炎、尋常性座瘡 - イベルメクチンは、局所的に塗布すると強力な抗炎症作用があります。
現在、あらゆる範囲の炎症性皮膚疾患(非寄生虫性)の治療における局所イベルメクチン クリームまたはペーストの有効性を示す研究がいくつかあります。
2019 - Baranska-Rybak 他:
「私たちの研究の目的は、軽度および中等度の口囲皮膚炎、脂漏性皮膚炎SD、および尋常性座瘡AVに対する局所イベルメクチン療法の利点と忍容性を評価することでした。」
x.com/makismd/status/1835280466317856935
694病弱名無しさん
垢版 |
2024/09/24(火) 10:19:09.80
ユニドラ💊イベルメクチン在庫あり@unidru
イベルメクチンクリームは下記の症状に効果あり✨
✅脂漏性皮膚炎
✅酒さ・赤ら顔
✅ニキビ・吹き出物
✅肌荒れ・湿疹
皮膚のコンディションが悪化すると増加するニキビダニに有効🙌
肌への刺激が少ないから安心☺
商品詳細はこちら👇
unidru.com/products/ivrea-cream-30gm

疥癬ではないですが、30年間いろいろなシャンプーを試したり湯シャンに変えたりしても治らなかった脂漏性皮膚炎の痒みや炎症が、イベルメクチン週一回12mg開始後すぐ治りました。今では痒みもなく快適ですが、イベルメクチンを使わせようとしない医療行政に対する不信感は深まりました。
x.com/daichi_kubota/status/1611370493294292994
695病弱名無しさん
垢版 |
2024/09/24(火) 10:19:37.41
【イベルメクチン・クリーム処方クリニック】2024/9/18
🔵サッポロファクトリー皮フ科・スキンケアクリニック(北海道)
www.instagram.com/sapporofactoryskincareclinic/p/C7WkU9YJupt/
🔵さとこ皮膚科・美容クリニック(北海道)
www.satokohikage.com/blog/2024/09/03/20240830/
🔵白石ガーデンプレイス皮膚科クリニック(北海道)
shiroishi-skin.jp/dermatology/
🔵おうえんポリクリニック(埼玉県)
auen.jp/info/dermatology/
🔵咲皮ふ科クリニック(埼玉県)
sakihifuka.com/blog/column/%E9%85%92%E3%81%95%E8%B5%A4%E3%82%89%E9%A1%94%E3%81%AB%E3%81%9B%E3%81%BE%E3%82%8B%E2%91%A2%E5%A4%96%E7%94%A8%E7%B7%A8%EF%BD%9E%E9%85%92%E3%81%95%E6%B2%BB%E7%99%82%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9/
🔵皮膚科・形成外科・美容皮膚科シャルムクリニック (千葉県)
www.charme-clinique.jp/_test/services/dermatology/rosacea.html
🔵奏の杜すずらん皮膚科(千葉県)
suzuran-hifuka.jp/
🔵相澤皮フ科クリニック(東京都)
aizawa-hifuka.jp/method/
🔵池袋駅前のだ皮膚科(東京都)
tokyoderm.com/list/5/detail/2503.htm
🔵グレース皮膚科医院(東京都)
grace-hihuka-iin.net/topics.html
🔵グローバルヘルスケアクリニック(東京都)
www.ghc.tokyo/%E5%AF%84%E7%94%9F%E8%99%AB%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87
🔵肌のクリニック(東京都)
koenji.clinic/menu/medical-cosmetics
🔵ひろみ皮フ科クリニック(東京都)
hiromi-clinic.jp/
🔵ゆかスキンクリニック(東京都)
yukaskin.com/blog/3266/
🔵ルナレディースクリニック(神奈川県)
luna-dr.com/subjects/media/971/
🔵こばとも皮膚科(愛知県)
oogaki.or.jp/hifuka/medicines/ivermectin/#index_id8
🔵すずき皮ふ科クリニック(滋賀県)
hifu-cl.com/
🔵いまい皮フ科小児皮フ科アレルギー科 (大阪府)
imaihifuka.com/2022/02/09/1309/
🔵むやスキンクリニック(大阪府)
muyaskinclinic.jp/service/ivermctin/
🔵あけみ皮フ科クリニック(兵庫県)
akemi-skin-clinic.com/dermatology.html
🔵はやし皮ふ科クリニック(兵庫県)
hayashi-hifuka-kobe.com/topics/item943
🔵赤磐皮膚科形成外科(岡山県)
akaiwahihukakeiseigeka.com/topics/2024/01/12/%E9%85%92%E3%81%95%E3%83%BB%E8%B5%A4%E3%82%89%E9%A1%94%E3%81%A7%E3%81%8A%E6%82%A9%E3%81%BF%E3%81%AE%E6%96%B9%E3%81%B8/

【イベルメクチン個人輸入代行業者】
🔵ユニドラ
www.unidru.com/
🔵オオサカ堂
osakadou.cool/
🔵ベストドラッグ
www.bestdrug.org/
696病弱名無しさん
垢版 |
2024/09/24(火) 10:19:54.68
【イベルメクチン処方クリニック】2024/9/18
🔵小倉台福田医院(千葉県)
x.com/fseiichizb4/status/1480049179603128326
🔵池袋メトロポリタンクリニック(東京都)
x.com/gooddoc62463809/status/1826063298221244696
🔵エミーナジョイクリニック銀座(東京都)
www.eminaclinic.com/info/1971.html
🔵銀座東京クリニック(東京都)
1ginzaclinic.com/Ivermectin/Ivermectin.html
🔵銀座まいにちクリニック(東京都)
mainichiclinic.jp/
🔵トキノクリニック(東京都)
tokino-clinic.jp/guidance/colona-menu/treatment/
🔵中目黒消化器クリニック(東京都)
x.com/tabuchimasafumi/status/1423820420902387712
🔵ひまわり医院(内科・皮膚科)(東京都)
soujinkai.or.jp/himawariNaiHifu/covid19-medicine/#%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E6%B2%BB%E7%99%82%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
🔵南長野クリニック(長野県)
minaminagano-clinic.or.jp/
🔵うまみ美容クリニック(大阪府)
umami-bc.com/prescription/iver/
🔵大阪肛門科診療所(大阪府)
osakakoumon.com/news/1-14/
🔵長尾台診療所(大阪府)
www.nagaodai.jp/internalmedicine/
🔵いけざわレディースクリニック(兵庫県)
ikezawa-keton.com/shedding/
🔵三和クリニック(旧長尾クリニック)(兵庫県)
sanwaclinic.com/wp-content/uploads/2022/05/nagomi_2209-1.pdf
🔵福田内科クリニック(島根県)
tougouiryou-fukudaclinic.com/aboutcancer-relatedtests.html
🔵つつみ内科・皮ふ形成クリニック(福岡県)
tutumi-clinic.com/blog/1675598001.html
🔵もりぞの内科(福岡県)
x.com/morizononaika/status/1423092795401654272

【カルドメック(イベルメクチン)処方獣医】
🔵PUPPY CAT CLINIC(愛知県)
www.anticancerast.com/about
🔵ハーツ動物病院(広島県)
hearts-ac.jp/2011/06/17/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E4%BA%88%E9%98%B2%E8%96%AC%E3%80%80%EF%BD%9E%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%EF%BD%9E/
697安倍晋三
垢版 |
2024/09/24(火) 10:22:17.79ID:jsbjHX5w0
アフィリエイトクリックおねがいします
2024/09/24(火) 10:25:21.93ID:07+LPPPN0
>>692
そうね。上に書き込んでた者なんだけど、キュレルからミノンに変えてかなり落ち着いた!?と思ってたらやっぱ復活してきたっていう
だからミノンが悪いと言いたいわけではない
2024/09/24(火) 20:13:11.58ID:OaoxU6td0
>>688
>別の薬
なんて薬?
2024/09/25(水) 01:22:21.35ID:6n2T0nGQ0
またハゲが広がった
701病弱名無しさん
垢版 |
2024/09/25(水) 15:47:58.18ID:E0PqXg7X0
脂漏性皮膚炎とagaで薄毛進行中でつらい
2024/09/25(水) 22:04:25.42ID:zqp0pDVo0
>>698
洗い方変えたのと牛乳石鹸無添加シャンプーにしたのでフケなくなったと書いた人だけど、
数週間かけてだんだんフケが減っていくが、一時的に出たこともあるよ
予洗い時にお湯で地肌をもみ忘れやすいところとすすぎ忘れやすい場所からフケ出たりした
NHKあさイチの正しいシャンプーの動画を見直すと洗い残しやすい場所が出てるのと
髪の毛をかきわけて頭皮が赤いところを見つけて予洗いすすぎしっかりやってみたらさらに減るかも
ただ私なりの方法なので、あなたに合う方法かわからないしあってなかったらスマソ
2024/09/27(金) 14:40:52.18ID:ykJiyzvh0
河野と茂木負けたな。なんか顔がアトピーぽいよね
2024/09/27(金) 17:23:15.67ID:iYbbJcVl0
今まで見た中で一番すごいお肌の政治家?ていうか首長は愛知の瀬戸市長
若い頃はお悩みだっただろうなあ
2024/09/27(金) 17:45:40.74ID:Z33M+gwl0
シャンプーやボディーソープのボトル、
ずっと同じ物を使っているのでは?
詰替時や知らない間に水が入って
脂漏性湿疹の原因菌が繁殖しているかも?
たまにはボトルを変えるのはどうだろうか?
2024/09/27(金) 18:05:46.42ID:m/mWjkKD0
マラセチアは人の身体で生きる菌だからボトルじゃ増えないしょ
まあボトル清潔に保つのは良いことだ
2024/09/28(土) 00:17:03.93ID:LS5uM6Gc0
>>703
河野はアトピー。
自ら公言してる。
2024/09/28(土) 09:38:32.09ID:fMaQ4lev0
>>702
レスサンクス
教えてくれた動画も見たけど前々から予洗い・濯ぎは意識してやってる方ではあるんよね〜
あれからフケの爆発具合はなんか日によってムラがあるw
単に体調とかにもよるのかもしれない
今日は爆発気味
2024/09/28(土) 23:32:56.25ID:JcyA6JVl0
最近汗かいたら鎖骨あたりがめっちゃ痒くなってくるわ。痒みが無いのが取り柄だったのに…
2024/09/29(日) 00:10:09.20ID:YA6YTdR30
>>709
汗かくと体痒くなる。
若い頃は汗かくと気持ち良かったのに。
年取って免疫力が変化したのかな。
2024/09/29(日) 03:09:22.06ID:wD5WLaHg0
冗談でも釣りでもなくカビキラー使ってみたらかなりマシになったな
シャンプー洗顔で油分を完全に落としてから頭と顔全体に行き渡る6~8プッシュで極短時間でゴシゴシ擦り込む
あとはヌメリが無くなるまで数分間シャワーで念入りに濯ぐ
もちろん完全に濯ぎ終わるまで一度も目は開けないように注意してる

鼻は絞れば毎日でも脂が大量にニュルニュル出てたし顔中あちこち膿んでたのが1度やっただけで劇的に改善した
危険なのでオススメはしない
712病弱名無しさん
垢版 |
2024/09/29(日) 12:28:01.67ID:4Hli9cpO0
除湿機を部屋に置いたら湿度下がって肌の状態がマシになってきたわ
エアコンのドライだとパワー不足だった
2024/09/29(日) 15:12:06.60ID:rbWd2LPp0
やっぱりミルクシスルがわりといい感じがする
2024/09/30(月) 03:29:12.35ID:b5sioa6X0
>>711
要は塩素系殺菌剤とはいえあまりにもチャレンジャーすぎる
2024/09/30(月) 04:24:17.32ID:TTAys7460
>>711
次亜塩素酸水のスプレー吹きかけて良くなったってAmazonレビューで見かけたが、
カビキラーとはすごいな
2024/09/30(月) 04:36:34.12ID:DRplF4gH0
美白もされそうw>カビキラー
2024/09/30(月) 11:57:30.78ID:E7+Mc3ka0
カビキラーはチャレンジャーすぐるw
2024/09/30(月) 12:52:42.16ID:9hub7K2s0
カビキラー使った本人だけど頭の傷にはほぼしみない
顔は皮膚が弱いからなのか全体的にピリピリ感は少しあるけど不快な程度で痛みってほどじゃない

臭いはカビキラーといえば当たり前にカビキラーそのものなんだけどプール思い出すわ
濯ぎは脳天からシャワーだけじゃ横や後側のヌルヌルがなかなか落ちない
シャワー直撃したところはすぐに落ちるから濯ぎ方の教材にもなるな

いまのところ事後はそのままにしててしばらくカビキラーの臭いは残る
極低濃度の皮膚や髪に吸収されて残った成分が長時間殺菌してくれてる感に期待してる
気になるなら濯いだあとに酢とかで中和してから最後にシャンプーでもすればいいのかな?

調子いいときはもちろん使わない
脂が出過ぎてたり皮膚の炎症が増えてきたらやってる
これ一発でリセットはできてるイメージ

重ねて言うけど特に成分の水酸化ナトリウムはほんと危険だからオススメはしない
2024/09/30(月) 16:31:44.58ID:PY8BUON90
それ薬傷になって元に戻らなくなる奴じゃん
良くなった話しといて何がオススメはしないだよ
2024/09/30(月) 16:38:48.81ID:PY8BUON90
苛性ソーダ塗るなんて絶対やるなよ
721病弱名無しさん
垢版 |
2024/09/30(月) 16:51:02.32ID:baeHd5UV0
かなり過激なピーリングだな
抗真菌薬で対応した方がいいと思うが
2024/09/30(月) 17:33:02.04ID:3gT9FHmj0
>>718
残留したカビキラーの成分と酢(酸性物質)が混ざると塩素ガス発生するんじゃないの?
塩素ガス発生したら失明どころでは済まなくなるぞ
2024/09/30(月) 19:09:10.11ID:9gkrhWQo0
人体実験してて草
2024/09/30(月) 19:46:41.52ID:b5sioa6X0
逆に言えばそれだけ困ってたのかも知れないけどネットは広大だわ…
2024/09/30(月) 19:58:15.85ID:PY8BUON90
>>724
いや悪意を感じるね
2024/09/30(月) 22:46:54.35ID:9hub7K2s0
>>721
そんなので効いてたらカビキラーなんて試すわけないんだよね
一発リセットというのは嘘でも釣りでもなく実際に体感してるから悪化しかかったらたまにやってる

>>722
塩素ガスが発生するくらい成分が残ってたら次の日まで顔がビリビリするだろうしそうならないように濯ぎは方法も含めてとんでもなく丁寧に、そして時間をかけてる

>>725
常識で考えられることは医者の薬やシャンプー、オカルト的な湯シャン塩シャンも含めて全てやってきた上で傷なんかとうの昔に顔全体が年中真っ赤に爛れてるような状態
濯ぎさえ今まででは考えられないくらいしっかりやれば改善こそすれ悪化はしてない
これを悪意だの釣りだの言われないためのオススメはしない発言なんだけどな
人それぞれ原因も症状も違う中で俺のは菌が原因で常識的な薬品類が効かないから最後の手段として次亜塩素酸ナトリウムに行き着いたってだけ
危険だからオススメはしないと釘を刺したうえでこれを悪意と言われるのは心外だわ
誰にも勧めないし藁にもすがる想いでやったこと
肌がどうだの髪がどうだのって気にしてるようなレベルじゃなくほんとに顔中が爛れて悲惨な状態だったということだけは理解してほしい


ここからは私見だけど抗真菌剤でカビに効果があると言っても風呂場の黒カビなんかに効果が無いだろってところから思いついた
カビキラーは漂白で見えづらくしてるだけじゃなく実際にカビ菌は死滅してるだろうと
おそらく頭からの播種で飛び火したであろう胸の中央にできた湿疹は成分が殺菌剤のオロナインH軟膏で一発治った
頭にもオロナイン試したけど全く効果なし
今はシャンプー使ったら脂の分泌が異常に増えるから湯シャンを基本に
カビキラーリセットのときだけはその成分が短時間で皮膚にアプローチできるよう一皮剥くつもりで脱脂目的でシャンプーしてる
1分程度で首から上全体にカビキラーを擦り込んで即念入りに濯いで終了
2024/10/01(火) 00:41:54.42ID:vLRCKMzc0
美容師だかのXて「今は洗浄力弱めのアミノ酸系シャンプーが流行ってるから脂が溜まってどうにもならないってときは食器用洗剤で洗髪しててリセットすることはある」みたいなのは見たことあるけど…
2024/10/01(火) 03:33:19.77ID:yfxxzz060
>>726
お前の肌はどうでもいいから黙ってやってろ
真似する奴が出たらどうすんだ
729病弱名無しさん
垢版 |
2024/10/01(火) 07:19:01.11ID:3OAuIHe80
カビキラーなら毛穴のカビまで届きそうだからアイディアとしては面白いし、一瞬肌についてもすぐ流せば肌荒れはしなかったのを思い出した

ただ実行した胆力はすごいな
私は肌荒れ怖くてできない
2024/10/01(火) 08:27:23.39ID:DcHFnk+v0
ブリーチバス療法:次亜塩素酸ナトリウムを溶かしたお風呂に入浴するアトピー性皮膚炎の治療法です。
国内ではまだ研究段階ですが、海外ではガイドライン(治療指針)にも掲載されている、信頼性のある治療法です。
(症状を見ながら医師の監視のもと行われる治療ですので、ご自身の判断で塩素水に長時間浸かったり、ご自宅で実践したりしないようにしてください。)

治療として塩素使うんやなあ
アトピー向けだけど
2024/10/01(火) 09:07:04.00ID:AHYqjJQW0
これ本当に真菌が繁殖しちゃってる場合と
自分の脂にアレルギー起こしてる場合とあると思うんだけど
もちろん中間型も
2024/10/01(火) 11:40:43.62ID:h/5o3zxH0
色白で鼻とその周辺だけが赤いから、日の丸弁当みたいだ。
2024/10/01(火) 12:15:44.49ID:yfxxzz060
自分の脂にってか菌が脂分解した時に出る物質だろ
まあ脂抑えないとどうにも
734病弱名無しさん
垢版 |
2024/10/01(火) 19:28:47.21ID:2fxlaoyn0
後者は単に慢性炎症と呼ばれるのでは
2024/10/02(水) 08:55:45.80ID:7dIa99FH0
脂が多い
菌が多い
アレルギーがある
3つの側面から対策しないとダメってことじゃん
2024/10/02(水) 10:45:48.63ID:1Q3o5dYg0
脂が出てなかった小学生の頃は肌綺麗だったから、やっぱり脂焼けしてるのかな。
2024/10/02(水) 11:59:32.02ID:cO4zgydi0
顔は脂汗でベタつく
頭、脂汗で脂漏性皮膚炎になり痒い
あと手汗、足汗がひどい
パントテン酸、効果無し
マグネシウムサプリ、効果無し
唯一、脇汗は塩化アルミニウム20%を自作して効果出てる

皆さん、なにかオススメの対策あったらアドバイスお願いします😢
2024/10/02(水) 13:48:12.74ID:OLCmxGmM0
シャンプーしたあとは嘘のように痒みが消えて、しばらくするとまた痒くなってくるな
この間そんなに長い時間ではないから、やっぱり菌が増殖して云々でなく、皮脂そのものが原因という感じがするな
739病弱名無しさん
垢版 |
2024/10/02(水) 14:13:49.58ID:Y2qGOz3V0
顔にはちゃんと保湿。顔が乾燥したら保湿の代わりに脂が過剰分泌されるとかいってるけどさ、お風呂上がりにめちゃくちゃ保湿してケアしてるけど、30分後には顔は脂でギトギトだよ。
保湿すると脂が減る根拠を教え欲しいわ!
740病弱名無しさん
垢版 |
2024/10/02(水) 14:20:39.01ID:q46iTAcP0
イソトレチノイン始めました。20mg 25日目だけど、全く変化なし。ただ、気温が下がったせいなのか、この薬のせいなのか、ちょっと脂の出る量が少なくなったような気がする。
ただ、気のせいレベルで、顔はベトベトです
 
2024/10/02(水) 14:39:28.56ID:1Q3o5dYg0
この病気に関しては、遺伝・ホルモンが9割という気がしてる。
742病弱名無しさん
垢版 |
2024/10/02(水) 14:40:29.69ID:+LaZpXJy0
顔、頭皮から脂が出る人と出ない人の違いがわからん
出ない人の脂はどこに行っているのか
2024/10/02(水) 16:03:18.91ID:j3q0R+nJ0
カビキラーは怖いけどピンクの蓋のキッチンハイター一滴くらいを水でうすめてなんかやってみたくなる
2024/10/02(水) 16:21:17.61ID:MAZDg62N0
>>742
みんな出るだろ。量が多いか少ないか、んで俺たちみたいに皮膚が過敏に反応するかどうかだけさ
2024/10/02(水) 18:00:50.25ID:7dIa99FH0
水分が足りないから仕方なく脂を出すんだってよ
2024/10/02(水) 19:55:52.30ID:WPZo6eiD0
フェイスウォッシュやボディーソープでいいものないだろうか?
もしくは洗ったあとの保湿かもしれないけど
>>743
濃度は、薄すぎても濃すぎてもだめだそう。(塩が少なすぎても多すぎてもだめなのと同じ)
747病弱名無しさん
垢版 |
2024/10/03(木) 08:07:41.48ID:zyL1eEf30
とりあえずダイソーで次亜塩素酸水買ってくる
2024/10/03(木) 17:45:42.72ID:mxldPyP40
ミコナゾール入りのしっとり系シャンプー使ってるんだけどシャンプーの後に頭皮保湿してる人っている?
多湿で繁殖するから保湿とかやらないほうがいいのかな
2024/10/03(木) 18:41:29.53ID:GYMsLO2e0
除菌の水でもかぶったらいいのかしらね
2024/10/04(金) 13:05:24.47ID:Hv7pie860
サンポールを薄めて頭皮に塗りつけるとか
2024/10/04(金) 13:26:29.73ID:xKODsvLw0
言うて常在菌だしその部位除菌してもすぐ戻るしな
治らんなぁ
2024/10/04(金) 19:49:28.36ID:i+FQmKCZ0
頭皮は日本には売ってないニゾラールシャンプーが効いてる
小鼻の炎症はニゾラールローションやクリームでもダメ
唯一効いてるのが某クッソ高い化粧水
これは頭皮にも効いてるっぽい
2024/10/04(金) 19:53:57.06ID:i+FQmKCZ0
>>748
保湿重要っぽい
自分もしっとりタイプなら効くけどサラサラタイプは効かなかった
754病弱名無しさん
垢版 |
2024/10/05(土) 17:55:52.52ID:eZZwFag80
ニゾラールシャンプー洗浄力強くないか?
一時期使ってたけど頭皮カサカサになった
2024/10/06(日) 15:42:35.59ID:75nHCDNw0
カビキラーではないけど似たような意味合いでミョウバン水を使ったら良くなったよ
おでことこめかみがいつも赤くて痒くて掻くと腫れるタイプ
最初はミョウバン水をコットンでパッティングしてたんだけど
軽く拭く様にしたら本当に良くなった
安い材料で作れるし試してみる価値はあると思う
2024/10/06(日) 16:01:42.83ID:PN4MUqA60
民間療法なら俺はにがりで良くなったわ
洗顔後に原液のまま塗るだけで顔の赤み痒み、粉吹きはまったく気にならなくなった。塗り始め慣れるまでは結構ヒリヒリするけど
2024/10/06(日) 20:04:47.12ID:/HfCXFug0
脂漏性湿疹と診断された
https://i.imgur.com/WkYXkut.jpeg
なかなかなおらなかったが最終的にプレドニン内服薬で治まった
2024/10/07(月) 17:15:10.20ID:NhU5Ipn30
2年ほど前にこちらをのぞかせていただいたものです。
その時は1のところにおすすめのシャンプーや石鹸、系統(硫黄とか松脂)などの分類別に
有名な商品が書いてあったように記憶しています。
今は書いてはまずいから消えたということなのでしょうか?

実はその時知った石鹸とシャンプーが結構気に入っているのですが、何かほかのもの(新しい成分が含まれるなど)があれば
使ってみたいとこのスレを覗いたところ、記載がなくなっていた次第
2024/10/07(月) 20:31:59.02ID:fgnL+hDL0
オクトからコラフルに変えたらすぐベタつくようになっちゃった
760病弱名無しさん
垢版 |
2024/10/08(火) 05:55:34.59ID:OfJKjlGB0
>>757
じんましんとは違うのか
761病弱名無しさん
垢版 |
2024/10/08(火) 08:06:52.72ID:po8HRbi20
脂漏性皮膚炎が完全に完治した。

使った薬は、フェミニーナ軟膏!!!
女性のデリケートゾーンに使うクリーム。
お徳用を買って、ケチらずに使った方がいい。

頭、顔、体全部に使える。ベタつき無しの万能薬。
お試しあれ。
2024/10/08(火) 08:34:41.41ID:EhGNJ5C90
>>757
内服のステロイドじゃねーか
2024/10/08(火) 11:19:14.56ID:rkUzZ7QB0
ニゾラールの安い版のケトコナゾールで
顔や耳や眉の間から黄色い油のかたまりが出んくなったー
若い頃からこれを知ってればもうちょっときれいな肌で青春をすごせたのに・・・
764病弱名無しさん
垢版 |
2024/10/08(火) 14:23:54.04ID:nCT51sE60
半年かけて顔と首の赤みとヒリヒリがほとんど出なくなった
導入したのはフルコートFとオードムーゲの化粧水とシャンプーブラシとリファ

頭はシャンプーブラシを使ってよく洗う
リファのミストで顔面に3分くらいシャワーあてる
入浴後オードムーゲの化粧水をコットンに含ませ顔と首を拭く
フルコートFを塗る

最初はリファとフルコートFだけだったけど、全然改善しなくて
逆に顔の脂っぽさが気になったのでオードムーゲで顔と首
拭いてから塗るようにしたらめきめきよくなった

今は半月に1回くらい小鼻の横が赤くなる程度
赤くなったら即オードムーゲとフルコートFで翌日には消滅してる

リファ、顔面や頭皮にシャワーすると脂漏臭が沸き立つよ
綺麗に洗ってるつもりでも脂残ってるのすぐ分かるからおすすめ
高いけど買う価値あると思う
シャンプーブラシはドラッグストアに売ってる安いのでok
765病弱名無しさん
垢版 |
2024/10/08(火) 16:21:57.57ID:YTBdmoL80
夏はバルガスでフケ出なくなってたけど、冬は乾燥も混じるから駄目だ...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況