X



ふわふわめまいに悩まされている人47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/05(水) 13:26:38.63ID:MBEP0i5N0
次スレは>>980が作成してください
無理な時は宣言して速やかにスレ建てを依頼してください

前スレ
ふわふわめまいに悩まされている人45
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1701831465/
ふわふわめまいに悩まされている人46
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710389809/
16病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 08:00:35.75ID:AX9K8PUA0
>>14
ミルタザピン、ヘルペスウィルス薬、Bスポット療法
SSRI、運動
この辺りは試しましたが?
2024/06/06(木) 09:00:25.98ID:UzN/7xkm0
ミルタはSSRIより強いめまいの副作用もあるから合わない人は余計にひどくなりそうなんだよな
2024/06/06(木) 09:03:30.53ID:C3AY7PTF0
>>17
それ言ったらどの薬もそうだよ
自分に合うか合わないかは飲んでみないと分からない
19病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 09:06:32.24ID:wMgpuSej0
>>015
試してみたらみたで攻撃してくるでしょ、このスレは。
ちょっと治ってきたって言ったら盛大に攻撃してきたじゃん、前回。
意味わかんない。
20病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 09:35:16.95ID:wMgpuSej0
ちなみに「滅多に効果がない」って言ってる方は、七戸先生の「めまいは治る」を読んでみてくださいね。85%の患者さんに効果があったとしているわ。あと、額田記念病院のレビューを読んでみてくださいね。それなりのデータがなければ私だって飲もうとは思わないわ。ヘルペスでもないのにヘルペス薬なんて怖いもんね。
2024/06/06(木) 09:59:39.58ID:U4A/iNgl0
>>19
そいつ有名な荒らしだよ
スルー推奨
2024/06/06(木) 10:19:31.45ID:lTanLpLj0
>>21
明らかにいつものだよね
相手しないでスルー覚えてほしいわ
2024/06/06(木) 10:22:09.29ID:idJ/jXmE0
>>9
FBやってないから知らなかったけどそっちにもめまいのコミュニティとかあるんだ
24病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 11:12:21.66ID:wMgpuSej0
>>21
>>22

そうなんだ!!
すみません、以後はスルーしますね。
2024/06/06(木) 12:00:50.98ID:q/+S6Lo00
ミルタザピンは眠すぎてめまい以前の問題だった
歩きながら寝るレベル
2024/06/06(木) 15:11:23.08ID:7fpTjbUL0
>>25
確かに物凄く眠くなるね
運転する人なんかは飲めないはずだし
あと食欲も出て太る
だから半分にして飲んでるよ
27病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 17:09:43.69ID:PKm1ZtSA0
>>18
自分はレクサプロ副作用キツすぎた。ジェイゾロフトは余裕だった。
28病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 17:10:50.71ID:PKm1ZtSA0
ミルタは眠くなるだけ?興奮するとかはない?
2024/06/06(木) 18:08:28.31ID:4CZNl7lK0
>>16
その中で試したのはSSRIと運動くらいですね、今でもレクサプロは飲んでます。
2024/06/06(木) 21:34:19.62ID:0ABLDm440
>>28
自分は凄まじい眠気と食欲増進しかなかったよ
個人差あるから飲んでみないとわからないけど
31病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 23:16:28.10ID:PKm1ZtSA0
>>30
ありがとうオリゴ糖。
自分で人体実験するしか無い悲しさよ。
32病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 23:17:25.54ID:PKm1ZtSA0
>>29
他のはやる気は無いですか?
2024/06/07(金) 04:00:55.27ID:BLik8twk0
うつ薬の効果比較表みたいの比べてみな
ミルタはふらつきの数値が高いとか
この薬は吐き気眠気きつめとかデメリットの目安全部書いてるから
だからそういうのが一番少ないジェイゾロフトやレクサプロが入門用に使われてるのが多い
2024/06/07(金) 05:20:31.60ID:/D+75PwU0
ミルタの副作用は主に眠気や体重増加
2024/06/07(金) 05:52:59.58ID:O+XqPQLN0
参考までにみんな副作用とか書いてるんであって、どれもまずは自分で飲んでみなきゃ分かんないよ

自分はまず最初によく処方されやすいジェイゾロフトを出されて飲んだけど、喉の渇きがとにかく強くて喉の痒みも出てきて合わなかった
それからミルタザピンに変わったけど、こっちは喉の渇きと眠気と体重増加がある
その他吐き気やふらつきなんかは全く無い
悩んでた目眩が少し改善してる
2024/06/07(金) 05:56:44.91ID:O+XqPQLN0
副作用怖いのは分かるけど処方されたならまず飲んでみるしかないよ
飲む前から副作用を気にするのは良くない、気にする事で副作用が出てる気にもなってくるから
飲んで合わなかったらまた薬変えてもらえばいいんだし
2024/06/07(金) 06:53:10.25ID:omN2rYg20
>>19
何のこった?
治ってきた、じゃなくて別のところを叩かれてんだろどうせ
ウソ書くな

>>21
お前も糞住人なんだなw
ガセデマ自分勝手ばかり言うから嫌われるのさ

>>20
85%なんて盛りまくりだろバカ
それでお前は治ったのかよ
治ってないからここにいるくせに
役立たず情報ばかり流して遊んでんじゃねーや
2024/06/07(金) 07:37:03.97ID:ZzR0eruM0
私はSSRI飲んでも副作用は全然出ないけど、やっぱり安定剤が一番効く。でも耐性つくと効かなくなるから、頑張って頓服にしてる。Twitterだとパキシルでめまい治った人が二人いたわ。
39病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 07:50:46.81ID:1yLjXBBd0
>>35
おお、ここにもミルタザピンで少し改善した人が。
40病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 07:53:38.49ID:1yLjXBBd0
宇宙戦争の「大阪でトライポッドを1体倒したらしい」みたいに目眩もどんどん改善薬が発見されて倒されてくといいな。
2024/06/07(金) 08:32:12.05ID:ZzR0eruM0
私はSSRI飲んでも副作用は全然出ないけど、やっぱり安定剤が一番効く。でも耐性つくと効かなくなるから、頑張って頓服にしてる。Twitterだとパキシルでめまい治った人が二人いたわ。
2024/06/07(金) 18:12:35.39ID:umWeX3zB0
暑いからかな?
なんか、夕方からすごいくらくらする
43病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 22:14:05.18ID:AXdEIHCM0
今、買い物してたら急に足元、ぐらっとして、ぶっ倒れそうになったー。
その後.なんか足元フワフワ。
かいもの早々にして、何故かイソバイド、メリスロン飲んだ。お願いだからグルグルしないでほしい。
2024/06/08(土) 00:25:17.02ID:5ifMtwOU0
部屋干し用の組み立てスタンドとか食器棚とか油汚れコンロとかそこに手をついちゃダメってとこでも所構わず木こりが巨木を倒すようにぶっ倒れてしまう
外では派手にぶっ倒れたことないから気合いの入れ方とかなのか
45病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 00:57:12.26ID:PhtsJPSv0
めまいでぶっ倒れる?
脳貧血とかではなく?
すごいぶっ倒れ方だ。
2024/06/08(土) 01:07:05.47ID:Lz1kfWew0
そんなこと起きないです?
だとしたらみなさんの感じるめまいとは別物なのかなあ
前スレで床にお尻が付いてる状態ならめまい起きないって書いた者ですけどこのタイプも居ない感じでしたけど。。
47病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 02:46:04.55ID:PhtsJPSv0
何か不思議なめまい?ですね。
ごめんなさい、ちょっと、てんかんの発作に似てる様な気がして。気に障ったらすいません。
突然バタッといく感じが、気になりましたので。
2024/06/08(土) 03:17:15.02ID:KKXUSW1r0
ふわふわめまいがあるだけで倒れた事は一度もないなぁ
たまにグラッ/クラッとくることはあるけど
49病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 10:53:39.18ID:E2jjpz7P0
>>46
めまいはマジで不思議。。。
自分は首を手で支えていると、めまいが出ない。
特に料理の時。
歩行時は、つま先立ちだと何故か出ない。

なんなんだろなぁ。治らないかなー。
50病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 12:15:22.65ID:UCX0hZ1Q0
「毒杯飲む直前どんな気持ちだった?」ソクラテスと対話できるAIを開発!
2024.06.04
リコーと理研、技術の実用化の“兆し”を察知するアルゴリズムを開発
2024/06/05
グーグル、資料のわからないところを最新AIに質問できる「NotebookLM」日本版公開
2024年06月06日
2024/06/08(土) 16:42:04.91ID:aRlnPyvP0
私も歩いてるときや料理しているときはめまいが出なくて、座っているときや寝っ転がっているときにユラユラフワフワするんですよ。これだけ見るとPPPDではないですよね。同じような方いらっしゃいますか?
52病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 18:53:07.92ID:E2jjpz7P0
>>51
自分と真逆ですね。笑

寝てる時にふわふわする人も、
結構いるらしいですよー。

やはり、基本脳の誤作動なんでしょうかねぇ。
53病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 21:12:16.87ID:PhtsJPSv0
家が古いので床が、ふわふわしている。
いつ壊れるのか?床抜ける?みたいな。
でも他の家族はそれほどでもないと言う。
イヤ、私、他の場所では家みたいにフワフワしないし。実際、歩いて床がふわっとしてギシって音するのに。
私だけが家の過敏症なのか家族が鈍感なのか。
2024/06/08(土) 23:06:28.81ID:hstyx31/0
立ってたり座ったりすると立ち眩みや頭重感が起こって脱力する
横になれると少しマシになる
かれこれ1年続いている
2024/06/08(土) 23:51:21.25ID:QgXPp3hH0
結局最後は死んで終わる
人はみな必ず死んでしまう
2024/06/09(日) 04:16:35.74ID:TanWF+Db0
眩暈とは色んな病気が原因だってのに、七戸ってやつは原因不明のまま85%治せただと?
そんな魔法があってたまるか

>>20はその本で治ったのかどうか早く書け
治りもしないで人に勧めるな馬鹿
57病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 07:09:14.20ID:d2itvdt80
>>52
どっちが楽なんでしょうね。
私はゆっくりくつろぐとフワフワしてしまうので、ずーっと動いてます。寝るときは睡眠薬で強制終了。一番つらいのは仕事。ユラユラしながらやってます。
58病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 07:31:02.81ID:jk/RUwu00
全ての波【電磁波】で下記の症状が起きる
理由は電磁波が強いために起こるか電磁波が通過すれば磁気が生じて鉄分が振動して間接的に鼓膜などが振動する
マイクロ波聴覚効果を用いた音声伝送に関する検討
2018/03/05
https://www.bookpark.ne.jp/cm/ieej/detail/IEEJ-ZT181039-PDF/
マイクロ波聴覚効果 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E6%B3%A2%E8%81%B4%E8%A6%9A%E5%8A%B9%E6%9E%9C
>>マイクロ波を照射された被験者は、クリック音やブザーのようなうなり音が聞こえる
早大、物質中の創発磁気モノポールに起こる集団振動現象を理論的に発見
2024/06/04
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240604-2958879/
理研、電子ビームの電子回折をアト秒で制御できる技術を開発
2024/06/06
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240606-2960578/
※電磁波も振動させれると記載あり
最低でも下記ノ電磁波の威力が必要なら行っている者全員補足されている
GPSの電波は超微弱
https://gigazine.net/news/20240421-gypsum-gps-receiver/
[22]米国特許5868100号
【GPS位置情報を使用した動物コントロール・システム】
一例ですが年々受信機の感度は向上している
東工大、磁束集中器を用いない高感度「ダイヤモンド量子センサ」を開発
2024/06/07
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240607-2961238/
電磁波音波攻撃をされている部位ごとにホルモンや異常物質などの観測
パーキンソン病の原因物質、脳内の可視化に成功
2024年6月6日 0時00分
https://www.asahi.com/articles/ASS652V7RS65ULBH00GM.html
2024/06/09(日) 08:21:06.39ID:w1xQlmQS0
平衡機能を検査する簡単な方法としてマン検査があります。
綱渡りをするように、片方の足のつま先をもう一方の足のかかとに併せて、足を一直線とし、"気をつけ"の姿勢で何秒立てるかを診る検査です。

立ってるときは平気な方ってこの立ち方が普通に出来たりするんですか?
60病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 11:54:15.18ID:1bQuMZbZ0
>>51
同じ。ただ動いてる時はやばくなってくるとイライラや焦燥感が出てくる。
61病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 11:56:12.53ID:1bQuMZbZ0
>>49
それ椎骨脳底動脈循環不全症じゃない?調べてみるといい。
治療薬あるよ
62病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 06:32:41.29ID:a81FuR880
目の奥が痛い。耳鳴りもうるさいし。
2024/06/10(月) 06:41:12.46ID:wgegBGJe0
額田記念病院のレビューってどれだ?>>20
7年通ってる人がいるぞ?全然治ってねーじゃねーかww

しかも7年間もウイルス薬を飲まされてるとか笑うしかない
飲んだ時だけ眩暈がマシになるとか、いっしょに飲んだ頓服が効いてるだけだろw

きっと一生ウイルス薬を飲まされ続ける
そんなもの長期服用したら背筋寒い、取り返しつかねぇ
2024/06/10(月) 08:48:07.33ID:mEKRAais0
昨日あたりからグラグラフワッフワひどい。やっぱり天気と連動している気がする。
65病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 12:08:04.32ID:xt4XpXYK0
>>54
一緒ですわー。
寝てると大丈夫なんよね。

耳というより、脳な感じがしています。
66病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 16:59:46.24ID:xt4XpXYK0
>>61
ありがとう。先生に症状を相談してみる
2024/06/10(月) 18:01:05.71ID:u8pcD3az0
自分の目眩はグラっと強く視界が傾いだ後にふわふわする感じで
目眩以外の自覚症状は軽い虚血感だけだけど小脳梗塞かその前兆じゃないかと恐れてる
脳のCTでは異常なかったけど、自分の説明が悪かったのか医者のカルテには回転性の目眩と書かれていて自律神経か耳の疑いになっててモヤる
自分で違うクリニック行って首の検査受けようとしたら掛かり付けがあるなら検査も
そちらでと断られた
そうは言っても目眩の原因なんて様々だから掛かりつけ一本じゃ拉致があかないと思うんだが
2024/06/10(月) 20:24:03.63ID:iqsFxVMC0
>>65
同じ症状の人がいるんですね
自分は更に眠気も併発します
仰る通り脳が怪しいのですが検査は全て異常無しです
69病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 20:41:09.22ID:FBYB+sH40
ボイス・トォ・スカル
電磁波音波攻撃が判明する
人間は電磁界を発生させている
※被害者の身体に痕跡あり
パーキンソン病の原因物質、脳内の可視化に成功
2024年6月6日 0時00分
東工大、磁束集中器を用いない高感度「ダイヤモンド量子センサ」を開発
2024/06/07
名市大、頭蓋内全体の脳脊髄液の動態をマクロ的に観測する手法の開発に成功
2024/06/07
早大、物質中の創発磁気モノポールに起こる集団振動現象を理論的に発見
2024/06/04
理研、電子ビームの電子回折をアト秒で制御できる技術を開発
2024/06/06
分子研など、金ナノ粒子が円偏光の左右選択性を70倍に高めることを発見
2024/06/06
弾性乱流と古典的なニュートン乱流との共通点を発見――弾性乱流を記述する数学的理論の開発に寄与 OISTら
2024-5-29
京大、テラヘルツ波の照射で超伝導体の臨界電流を制御できることを実証
2024/05/28
産総研など、1000個以上の量子ビットを制御可能な超伝導回路の原理実証に成功
2024/06/05
名大など、水素原子の約1/20の超高精度で収差補正できるX線顕微鏡を開発
2024/05/09
細胞の内部を鮮明に観察できる蛍光顕微鏡技術を開発 阪大など
2024/05/07
OIST、有機電気化学トランジスタのON時に生じるタイムラグの原因を解明
2024/05/07
並行世界でタイムリープを繰り返す!?効率的な新しいシミュレーション技術
2024.05.22
東大、電子回折パターンの減少とエントロピー増加の対応を実証
2024/06/03
理研など、「スキルミオンひも」の観察とその詳細な融解過程の記録に成功
2024/05/23 19:29
東大など、金属3Dプリント中の2D画像から3D多孔質構造を予測する手法を開発
2024/06/03
2024/06/10(月) 20:49:25.66ID:oHWmVEfi0
ヤバいぜこいつ
http://hissi.org/read.php/body/20240610/RkJZQitzSDQw.html
2024/06/11(火) 06:34:08.52ID:LcJxEOPi0
5chだけが唯一の娯楽なんだろうな
毎日ヒマだが金は無い、同じような老人ならどこの板にもいっぱいいる
2024/06/11(火) 06:34:42.78ID:LcJxEOPi0
>>20
額田記念病院のレビューってどれだ~?
7年間もウイルス薬を飲ませ続けるとかまともな医者じゃねぇ
糞ソース貼って喜んでんじゃねーよボケ
2024/06/11(火) 11:14:04.39ID:+aVpU5/z0
特定病院を推すコメントを信じる馬鹿は騙されやすいタイプだろう。
本当に良かったら院名を伏せるのが常識。
2024/06/11(火) 11:56:59.09ID:n6ocQH8R0
いろいろ叩かれてるようですが、めまい消失しました!!バルトレックス服用3日目ぐらいで消えました!!!
2024/06/11(火) 14:10:12.95ID:TxJEWL4c0
8ヶ月、本当に辛かったから、信じられない気持ちです。今はめまい感ないけど、一応飲み続けてます!!どうか再発しませんように!!
2024/06/11(火) 15:13:16.28ID:v6mcTxa10
おめでとう
感染症でめまいを起こしてたのですね
ただ病院名を出したのは悪手ですよ
患者が集中してしまう
このスレで叩かれる事もあるとは思いますが荒らしなのでスルーして
77病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 15:47:44.05ID:TxJEWL4c0
>>76
病院はそこじゃなくても大丈夫でした!
そこの先生のブログをプリントアウトして持って行ったらお薬出してもらえます!ただし保険は効かないので、薬代2万円ぐらいとられました。久々にめまいがない生活が嬉しくて、今日は遠出してきました。叩かれても治ればいいので気にしてません!
78病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 16:05:07.33ID:4H6sXV5b0
>>77
本当におめでとう!!良かったね(T_T)

もしよかったら詳細をお願いします。内耳の検査した事あるのかとか、自律神経失調症はあったのかとか聞きたいです。
79病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 16:22:45.40ID:TxJEWL4c0
>>78
良性発作性が始まりだったので眼振の検査と聴力の検査は定期的にやってました。自律神経失調症の症状はめまいストレスで出まくり、頭痛と吐き気と鬱症状もあったので心療内科もかけもちしましたが良くなりませんでした。
80病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 17:00:51.18ID:U68QnTtQ0
んー。。。
抗ヘルペス薬で本当にめまいが消えるのか?
他にも試した人います?
もう一件治った報告があったら信じて試してみるかなぁ。
2009年に報告あって、なんで世の中の治療のスタンダードになってないのか。
81病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 17:24:23.65ID:TxJEWL4c0
とりあえずここにいても粘着されて叩かれるでしょうから、このスレはこれにて卒業しますね。
82病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 17:53:58.50ID:U68QnTtQ0
しゃーない。
わいもバルトレックス 個人輸入で試してみるか。
経過はここで報告するよ。
2024/06/11(火) 23:05:38.19ID:DyQWz4ta0
>>80
治りませんでした
金だけ飛んだ
84病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 23:10:31.36ID:4H6sXV5b0
>>79
お返事ありがとうございます。耳鳴りや焦燥感はありましたか?
後、聴力は問題無かったのかお聞きしたいです。
質問ばかりで申し訳ないです。
2024/06/12(水) 00:02:50.30ID:K5pnSoKJ0
怪しい人ばかりで萎える。
まあ、騙されないようにね。。
2024/06/12(水) 06:36:48.20ID:C9dT2iXv0
>>74
うそくさ
とっくに治ったのならスレに住みついたりしない
額田記念病院のレビューってのはどれか早く言え

>75から自演までしてる
そこまでしてガセ押し通したいのかテメーは


本当に卒業するのか?
それもウソ
これが初めてじゃねーだろがこの糞が
2024/06/12(水) 07:17:22.72ID:JPu6UZUv0
>>85
そもそも原因が人によって全く違うので
このスレ見れば見るほど余計に分からなくなるw
2024/06/12(水) 09:38:09.19ID:U5cpq8jO0
頚性めまいってやつの可能性が高くていろいろ試してるんだけど
ちょっとサボるとすぐ復活する
89病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 10:46:10.88ID:O+sTZd2q0
>>87
このスレ変な人多いから惑わされないようにね。

額田記念病院関連が困惑するならGoogleレビュー見るといいよ。
90病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 10:48:57.29ID:O+sTZd2q0
>>86
前から思ってたけど、あなたは根本的に何がしたいの?
2024/06/12(水) 10:54:49.75ID:SZ8WFRsY0
>>90
>>2
92病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 17:23:09.30ID:BDPdCqsR0
ボイス・トォ・スカル一式調べられる
1立方ミリメートルの脳の断片をハーバード大学とGoogleの研究者がナノメートル単位で3Dマッピングすることに成功
2024年05月10日
※脳の各部位の正確な勝者場所判明
何となく感じる「気配」の正体? 「準静電界」とは
2015/07/20
※人間も電磁会を発生させているのでそれを利用すれば下記が可能

新しいうつ病の治療法「磁場ヘッドバンド」
2024.04.19
※統合失調症周囲に送信されている電磁波の威力を調べて柿木威を調節して使用すれば身体まで影響が出ているか判明
電磁波
高齢化社会を支える“見守りシステム”の開発に成功
2024/03/01
東大など、高速スピンの集団運動を用いてテラヘルツ光の電流変換に成功
2024/06/10
>>磁場や電場によって自在に制御することも可能なため、
分子研など、金ナノ粒子が円偏光の左右選択性を70倍に高めることを発見
2024/06/06
※電磁波が左右どちらの回転が良いか判明
レーザーで脳をワイヤレス充電すると「短期記憶が25%増加」すると判明!
2022.12.07
※脳細胞内のミトコンドリアに作用さして電磁界を増幅
電磁波音波
低周波電磁波を照射 体内の発生電流計測 岡山大・塚田教授が成功 健康への影響調査に期待
(2005年04月01日
※【低周波騒音被害】.【電磁波過敏症】.【低周波 幻覚】が【不定愁訴】の理由が判明
脳は組織が切断されていてもワイヤレスで接続する可能性がある
2019/02/20
音波
超指向性スピーカーって使えるの?音の聞こえ方やおすすめのシーンを紹介!
2022/10/27
音波による磁石の向きの制御に世界で初めて成功
壁を100%すり抜ける音が確認される! 不思議な「クラインのトンネル効果」を初めて実証
2021/01/27
上記の理論を使用して下記を再現すればよい
磁場による脳刺激でサルを人工的に「うつ病」にすることに成功
2022.08.20
磁石が脳機能を変化させる仕組みとは?
2024/03/06
「思い出したくない記憶を脳から消す」科学、実証実験段階に
2020/09/09
93病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 17:23:31.60ID:BDPdCqsR0
下記の様になって自分にしか作用しない理屈になる
設立 1998年 テクノロジー犯罪の撲滅
Https://media.toriaez.jp/s2972/32686.pdf
P77-身体・運動機能が遠隔から操作される P78-五感が遠隔から操作される
ギャングストーキングと電磁攻撃 - 広島修道大学学術リポジトリ
https://shudo-u.repo.nii.ac.jp/record/3395/files/SG63205.pdf
>>被害者を社会的に孤立させ,最終的には死に至らしめる極めて非人道的な犯罪行為である。
94病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 22:46:54.55ID:f+IWNO8z0
>>88
頸性めまいって首の骨の問題なんですか?
95病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 22:56:45.71ID:hJNacYMp0
>>88
自分も頸性めまいだけど、とにかく筋緊張を解すしかないね
そうすると、少しめまいも軽減するかな…って程度
2024/06/13(木) 00:22:33.50ID:00aG4pFc0
今日脳神経外科で頚性めまいと言われた
ミオナール飲んで方や首を暑くても温めてようすみましょうだとさ
あとデパスとリボトリール飲んでるよ
97病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 00:37:06.61ID:mjTWhXOU0
女性週刊誌の見出しにめまいの事書いてあったからコンビニでサッと見たらたった2ページ、最後の方を読んだら、早めに専門医にかかりましょう!って
もうかかってんだよー!何年も!
98病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 02:38:33.81ID:NsVGPCFr0
GPSの電波は超微弱
2024年04月21日
[22]米国特許5868100号
【GPS位置情報を使用した動物コントロール・システム】
ギザの大ピラミッド付近で秘密の地下部屋を発見・
10, 2024, 07:00
月面反射通信実験用のアマチュア無線局を開設
2008/11/16
地球から月までの距離は384,403.9km。中国が計測に成功
2018年1月23日 13:32
地球からの電波を月で跳ね返して送信する長距離通信に無線通信規格「LoRa」を利用して成功
2021年12月08日
※人間も物【pCやATM等】もほぼ同じでどちらアができれば法片方も可能
2024/06/13(木) 06:43:21.71ID:Yx7t758k0
>>89-90=>>91
それみろ、ぜんぜん卒業なんかしていない
ウソつき糞ババア

変なのはお前だけ
知ったか撒き散らしのクソBBA

めまいは治る本のネタはいったい何回目だ?
何年も前から馬鹿のひとつおぼえ
疑われると悪態ついて逃げる、これの繰り返し

このスレのエアプ屑はお前だけだ
いいから回線切って首吊って死ね
2024/06/13(木) 06:44:09.94ID:Yx7t758k0
http://hissi.org/read.php/body/20240612/QkRQZENxc1Iw.html
更年期で高血圧で狭心症で眩暈もあっておまけにインポ
スレを荒らすのはだいたいが老害だ、>>98も同じ爺

このスレのゴキブリは、めまいは治る本エアプBBAとマルチ爺の二人
まともな人間だとは思わないようにな、all
101病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 07:20:47.91ID:KAZ0FK460
頸性めまいってどうやって判断するんだろう。レントゲンに筋肉が映るのか、触って硬いとそうなるのか。
102病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 07:21:52.41ID:6z49wP/r0
量子の不思議、エネルギーが「瞬間移動」 実証にも成功
2024/03/09
画像情報を物理的に送信せず「テレポート」させることに成功!
2023.12.28
※脳内インプラントデータを直接脳内へ
量子テレポーテーションを利用したマルチコア化実験に成功
2019/12/25
直接接続されていないノード間の量子テレポーテーションに世界で初めて成功!
2022.05.27
「ワープドライブ」にはいつの日か実現の可能性があるという新たな研究
2024年05月09日
※UFOは実用化している技術
光がとんでもない経路を通ることが3重スリット実験で実証される
2017/11/13
単一原子が「量子的な波」に変化する様子を視覚的に捉えることに成功!
2024.04.24
※テレポート攻撃補足システム
MITが「量子爆弾検査」を跳ね回る液滴で再現することに成功!
公開日2024.05.09
京大など、準粒子「エニオン」の新型を系統的に記述する理論的枠組みを構築
2024/05/17

6次元の揺らぎがもたらす準結晶の奇妙な物性 機械学習分子運動力学シミュレーションで解明 研究成果
2024年5月14日
※6次元のエネルギーまで可視化とエネルギーとして使用できる物質
世界初の多次元量子テレポーテーションに成功
2019/08/26
量子もつれの伝達速度の限界を解明することに成功!
2024.04.01
時間を操作して光子を正面衝突させることに成功!
2023/09/09

音を「量子的重ね合わせ」にすることに成功!「聞こえる+聞こえない」の不思議
2023/06/23
2024/06/13(木) 08:55:08.11ID:SN05DNG+0
ここのスレは愚痴しか書けないね。
104病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 17:28:32.08ID:mjTWhXOU0
やっぱ具合悪いからだなぁ。これといった特効薬がないから模索しまくってるんだ。
靴のクッションが原因か?と思い中敷かって入れ替えたけど、変にフワフワしないやつの方がいいかも。かといって硬すぎても足裏が疲れる。
105病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 21:27:46.68ID:KAZ0FK460
今年中に治してやる。
106病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 00:21:40.60ID:FICAYuSe0
歯医者さんで治療してたら、多分歯ぎしりで歯が、かなり削れてると言われた。妙に首も凝るし。
調べたら、歯ぎしりとめまいは関係してるとの事。
マウスピースで、改善できるかも?今度、歯医者さんに聞いてみる。
2024/06/14(金) 06:45:34.75ID:hMkZzw/E0
歯ぎしりでめまいが悪化する傾向あるよ、何の病気のめまいかにもよるけど
マウスピースはめても食いしばってたら同じだから力を抜いたらいい
クセになっている人は無意識に歯ぎしりしてる、意外とたくさんいると思う
2024/06/14(金) 09:38:15.42ID:5nPiUClR0
ジェイゾロフト25mg飲んでるけど
めまいには効いてない
意欲が高まるとか
本来のメンタル効果はあるけど
50mgに増量するか
レクサプロにするか
医者と相談中
2024/06/14(金) 09:40:15.44ID:5nPiUClR0
で、たしかに一番効くのは
抗不安薬
私の場合はデパス
もう止められない
2024/06/14(金) 09:43:09.19ID:5nPiUClR0
>>101
頚椎のMRI、MRAを撮って
ヘルニアや骨の変形がないかから判断
111病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 10:18:36.46ID:6fWVxHLI0
デパス最高
デパスがあれば普通の生活可能
2024/06/14(金) 10:45:14.17ID:Kczi5PRr0
慣れて効かなくなったらどうするん
113あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/14(金) 12:07:31.21ID:BRASgaw60
>>113
こういうのもあるんだな
2024/06/14(金) 12:41:09.83ID:lORabes50
頚椎変形
良性頭位めまい
メニエール疑い
これらが交互に起きたり作用したりで1日に良くなったり目がまわったりフワフワしたりでしんどいわ
ただどれも軽度だから何とかなってる
116病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 12:43:36.28ID:4FtiFDzQ0
>>110
骨の変形でなるとしたらどうやって治せばええねん。
ヘルニアでも痛くない人が居るようにそれを目指すのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況