X

【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】102

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/03/10(日) 22:32:40.69ID:5NKN5cT90
・歩いて止まった瞬間に滝汗スイッチON
・夏の暑さにポタポタ
・冬は暖房汗ダラダラ
・弱冷房車は天敵
・暑いよ暑いよいつも暑いよ

次スレは基本>>990が建ててください
無理な場合は依頼してください
スルーするような自分さえ良ければ良い
そんな自己中なら愛人できませんよ?

■姉妹スレ 多汗症総合
【汗かき】多汗症 総合スレ part 1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1694850952/

■※前スレ

【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】101
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1695540038/
2024/03/10(日) 22:33:09.66ID:5NKN5cT90
※下着 トップス対策 基礎
どれが最高などなし、個々のニーズで最適なものを選ぼう

■ジオラインLW 下着
滝汗でもドライ感を得たい人、不快さを軽減したい人向け
スーツ+ワイシャツ下に下着として利用するのも有効です
吸水速乾性が極めて高く汗冷えを起こし難い365日使用 登山下着
洗濯脱水後すでに乾いてると思える。粉洗剤使用不可

男性用(ユニセックスサイズで男女兼用)
女性用 レディース用各種 ブラ、キャミソール、ショーツ等もあり

■グンゼ カットオフ シリーズ各種 下着
軽微な汗染み対策用。綿、エアリズムよりまし 綿の着心地好きな方向け
エアリズムは乾きが遅く蒸れるという方向け
汗染みが出ないタイプある

・抗臭対策もされているので臭くなり辛い
買うならサイズ注意!ニク口シームレスL≒カットオフXL

・「撥水 in.T」。汗ジミ・乳首透け対策
深V仕様カットオフの襟元をカットオフ上位版seekのようなラウンド仕様に
・クルーネックスリーブレス(汗取りパッド付)
・クルーネックTシャツ(汗取りパッド付・短袖)の2種類

■ヘビーウェイトTシャツ 綿100%
7oz(オンス)以上の白であれば汗染みもかなり軽減
例)ユニクロ UクルーネックTシャツなど セールで990円
ビーフィー、アスレ6.2、ライフマックス10.2oz も有名

■各種 抗汗染みトップス
何がなんでも汗染みを見せたくない人向け 綿ですので基本蒸れ気味
ナノユニバースのAnti Soakedシリーズ。通称 汗T
グレーでも汗が目立たない強力な抗汗シミ 通称 汗T 他社の追従を許さず
メンズ、レディースありポロシャツ、シャツ、カットソー各種
2024/03/10(日) 22:33:35.18ID:5NKN5cT90
■コンプレッションウェア 各種 トップス
唯一、身体が冷えてくれるウェア、身体を冷やしたい人向けです
ただし、雨天や湿度が高い時不向き、重ね着すると逆に暑い

・トップス(インナー使用は基本的に不適)
トップスです下着ではないです
1枚で着て重ね着しないものですが
何か羽織りたい場合は効果が減弱するので通気性の良い
ものをチョイスすることttps://i.imgur.com/dXtuUHO.jpeg
強制気化による体表面の冷却効果は絶大。ただし、多少締め付け感あり

真夏のジョギング、スボーツ等、現場系お仕事向き
夏に着るもの!冬に着ると冷えすぎ体調崩します
美容室のケープ汗対策に効果は絶大
尚、インナー用として売られてるものもあり

・ハーフタイツ(下半身向けコンプレッション) 唯一下着利用
お尻の汗のマストアイテム。肌直で履くもの。股擦れ、汗疹にも有効
しり汗には効果絶大。ちろちろ中高年の尿漏れも速乾
コンプ系スポーツタイツ

365日使用可能。ホムセンのワンコインでもok むしろ
高価格は着圧が強く窮屈すぎ長時間は不向き全くおすすめせず
可能な限り安いものは緩めなので安いのを買うこと
580円~等
おたふく手袋製はS-3XLとレディースからメタボ親父まで対応
一例 おたふく製
ttps://i.imgur.com/tGJuJ8j.jpeg

・アームカバー (腕用コンプレッション)
夏の必須アイテム
安いもので入手しやすいものだとワークマンなど
おたふく手袋製も推奨 色は黒より白の方が断然外では涼しい!

長さ見本上から順におたふく、ダイソー、バートル
足に付けると足も冷えるttps://i.imgur.com/fINXjRt.jpeg
2024/03/10(日) 22:33:59.50ID:5NKN5cT90
※秋冬対策
((重要))
汗かき暑がりのアンダー、ミドル、アウターと重ね着が大原則
調整しやすい下記は汗かきに最適な1つ

■透湿ウェア各種
冬季の透湿ウェアは汗蒸れがかなり減り効果絶大
汗(湿度)を外に放出。防風素材なので寒くない
一例 各種アウトドアドアブランド、ユニク口、ワークマソほか

参考) 透湿とは
ttp://www.bs-sports.co.jp/callcenter/question/golf/apparel/basic_knowledge/apparel_basic05.html
一般的に登山では透湿15000以上
街で使う場合は15000はオーバースペック。8000もあればok

■超薄型ダウンベスがお手軽
すぐ脱げる、たため収納簡単、持ち運び簡単
UNIQL0ほかダウンベスト(インナー用)を暑い時は脱いですぐに収納袋に
ttps://i.imgur.com/eQhJnpz.png

■メリノウール各種 (超薄手のウール製品)
適度な保温、吸水性、防臭性に富み汗かきと相性が良いです
ヒートテックと違い汗冷えしにくい。中性洗剤で洗うこと
ユニクロ メリノウールカーディガン、ワークマンメリノ下着など有
2024/03/10(日) 22:34:17.80ID:5NKN5cT90
※顔(オイリー) 足(臭い)など

■足対策
((超重要))→原因は足にあらず!靴と靴下!
強い洗剤等で足を洗わない!薬剤使用不可 顔も手も足も同じ
皮膚表層バリア層 破壊で細菌繁殖しやすくなります

服も靴下も同じ。靴下(下着)を除菌しても靴(服)に細菌が繁殖してると
グランズレデイだろうが何をやってもすぐに臭くなる
市販の臭い対策グランレディなどは単なる一時凌ぎ
やるべきことは以下。要は乾燥と除菌です

1.足先は指で浴用石鹸を使い丁寧に優しく洗う
2.靴下、洗える靴の酸素系漂白剤のつけ置き除菌
3.すでに臭くそして洗えない靴は廃棄。
4.1日履いたら最低2日は履かない。必ず複数靴をローテ
尚、消毒用アルコールで足をスプレーすれば一発で殺菌できます

靴洗浄or雨濡れ等 洗濯物と同じで乾燥に時間がかかると
どうしても臭くなるのでサーキュレーターで一気に乾かす
臭くなってしまい酸素系漂白剤使えない革靴はローテ長め
洗いは中性洗剤で

※靴下について
蒸れる原因は靴下内にできる空気の層が原因
五本指靴下でその層を無くす。メリノ他靴下は冬季には効果大。
ワークマンメリノ靴下はワンコイン。上記他5本指靴下がコスパいい

■ 顔 皮脂対策 オイリー

体、顔がオイリーな人ゴシゴシ洗いが原因
最低限必要な脂層まで洗い落としてます。
体は手で洗い顔は100均他の洗顔ネットでふわふわ優しく
洗顔後は乾く前にクリーム塗ること
お風呂から上がった際、即化粧水+乳液で保湿すると尚good!

これは顔体問わずお約束事
・洗い方は優しく
・洗った後の保湿サボるな
・食生活大事基本
・寝不足は絶対ダメ
・ストレスもダメ
・油取り紙絶対ダメ
どれかかが欠ると肌荒れ、すぐ油肌
皮膚疾患は別です病院で診てもらいましょ
2024/03/10(日) 22:34:42.45ID:5NKN5cT90
※洗濯の基礎 臭い対策など

■化繊(綿含む)の臭い対策 原則論
((重要)) 雑巾臭 生乾き臭は洗剤のチョイスより他因子の原因が大半
・乾燥を2時間以上かけてる
・洗濯機の蓋を常に締めてる、洗濯籠同様に使用してる(細菌、カビ繁殖)
・濡れた服を24時間以内に洗わない
原因は細菌繁殖です!先ずは一旦服を殺菌リセットこれからスタート

※殺菌方法は以下
1.ベンザルコニウムを水400倍に希釈し綿2時間、化繊なら6時間漬け込み
2.酸素系漂白剤(粉)+お湯(50度)で30分以上つけ置き
酸素系のポイントは湯温をキープさせること。サランラップ等使用し蓋をする
3.洗濯機の殺菌 酸素系漂白剤(粉)+お湯でワカメとり

※貯留した皮脂が原因の場合
高い濃度界面活性剤と50度お湯1時間漬け
洗剤量の求め方 アタックゼロの場合
4÷(界面活性剤の濃度)×(お湯の量)
例 アタックゼロ51%の場合
4÷0.51×10リットル=78.4ml
アタックゼロを78.4mlを10リットルのお湯に入れるとOK

■洗剤について
基本、上記原則論を徹底すれば洗剤はアクロン、エマール以外なら
お好きなものをどうぞ
皮脂、細菌類は高濃度界面活性剤 or 弱アルカリ性洗剤で良く落ちますが
基本的にPHは関係ありません ご家庭の汚れに即した洗剤を選ぶこと
尚、ジオライン、透湿ウェア等の機能性下着には粉洗剤使用不可
下記一例

・粉洗剤等粉(弱アルカリ性)
注意点)洗剤残りが細菌繁殖原因の1つです
粉洗剤の濯ぎは必ず3回以上にしましょう
色落ち、色褪せも醜いというのデメリットあり。泥汚れに強い
・アタックゼロ、ナノックス等(高濃度界面活性剤 中性)
消臭効果と洗浄力も極めて高い洗剤。デメリットは比較的コスト高い

■干し方
室内干しは扇風機、サーキュレーター、除湿機等利用で2時間以内で乾かす
ttps://i.imgur.com/HS0SCtQ.png

■柔軟剤はデメリットだらけ
基本的に中性洗剤に柔軟剤は不必要。弱アルカリ洗剤に
対して使用するもの。市販の柔軟剤はほぼ全て脂質コーティング
通気性、吸水性は落ちます。肌が弱い人、赤ちゃんなどに
市販の柔軟剤を使わないのはそのため
2024/03/10(日) 22:35:07.11ID:5NKN5cT90
※その他 お役立ち1

■首用アイスノン
会社等で予備の保冷剤を冷凍しておき交換利用推奨
ttps://i.imgur.com/CNvpgP6.png ttps://i.imgur.com/tK78ZUr.png
頸動脈冷却によるもの。効果は大きいが効果は概ね1時間ー

ダイソーの断熱材を入れよう!保冷バック状態に
2時間程度に延長。ポイントは肌に当たる側と外側をきっちり断熱
可能なら筒状がベスト、無理なら挟んで入れる
ttps://i.imgur.com/WFhgEKm.png ttps://i.imgur.com/LJzBWw3.png

■保冷剤
ttps://i.imgur.com/rRHk4ok.png ttps://i.imgur.com/xrzBn0H.png
100均、ホムセン等売ってる薄型保冷剤
使用例 ボディバックの背中にあたる部分に入れ
6時間位は冷たさ持続。使い方はあなたの工夫次第

■防水スプレー (フッ素系)
スーツ、アウター脇内側スプレーで役に立つ1-2ヶ月脇汗染みから解放
スプレー後必ずドライヤーなどで熱入れすること

■マスク
おすすめはダイソー 気化熱マスクが安くて涼しい
ttps://i.imgur.com/PoYIykB.jpeg
ttps://i.imgur.com/bZqZaJW.png
メッシュで通気性かなり良くてcool core並。
濡らしても通気性良しcool coreのお値段10分の1だよ

■手拭い ハンカチ 綿100%
ttps://i.imgur.com/Hvgj54y.png
綿100%でタオル生地より速乾性あり
汗で濡れ未乾燥でも不思議と不快感を感じないもの
最近では100均でも多く取り扱いがあり見直されてますね
2024/03/10(日) 22:35:28.98ID:5NKN5cT90
※その他 お役立ち2

■除湿機 簡易まとめ

予算内で最もワット数が高いコンプレッサー式を買うこと
基本的にワット数≒性能
各詳細は該当スレ(家電 除湿機スレ)で質問する様に
除湿機スレ 推奨機種はシャープ120 or 180 三菱120 or 180等
特にシャープはシーズンオフ時に半額に

・コンプレッサー式
最も売れてるタイプ
室温が最も上がらず電気代も最も低く、主に居住空間で使用
室温が高いと強い効果を示し冬には不向き(冬はそもそも不要家庭多し)
・デシカント式
熱を利用し除湿。場合により室温が8度近く高くなることもある
電気代が最も高い 主に冬用、あるいは室内干し専用部屋で利用推奨
・ハイブリッド式
コンプレッサー、デシカント式切り替え可能
高価格。値段が手頃のものはそれぞれの機能がそもそも低く
思うように除湿してくれない金銭的余裕がある方向け

■プロパンテリン臭化製剤 プロバンサイン
古典的な抗コリン製剤で強力に汗を止めますが
全身作用もあり医師の処方に従いましょう
特に前立腺肥大がほぼ全員に見られる中高年男性や
喘息、アレルギー関連、緑内障等基礎疾患がある方には慎重or禁忌

■塩化アルミニウム製剤

濃度依存で強力に汗を止めてくれます。 しかし皮膚刺激感が強く
皮膚科での処方の場合10%スタート、マックス15%程度
専門医の場合40%等処方される場合あり

市販の制汗剤に必ず塩アルが入ってますが より強力、
あるいは自分にピッたりの濃度をお探し方は
塩化アルミニウム20%液 30ml -90mlが400円程度~
薬局、ネット(薬局)で普通に買えます ヤフー、楽天
オドレミストなどでで効果が薄い方、or効果が強すぎる方など
お手持ちの化粧水や精製水、アルコール等で薄めて使いましょう
薄め方は下記参照ttps://keisan.casio.jp/exec/system/1563509940

※基本的に薬剤関連は多汗症 専スレが情報量多いよ
2024/03/10(日) 22:37:30.27ID:5NKN5cT90
追記
>>8
塩アル希釈時に
※濃度希釈計算
ttps://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.imtakt.com/jp/Support/Tools/DilutionMain.php&ved=2ahUKEwjPu7iH57GCAxUZh1YBHVlXCIIQFnoECA8QAQ&usg=AOvVaw1GR8sdr9HTbBkyaOKX5B0N
2024/03/10(日) 22:38:21.60ID:rAgR1IBr0
一乙
2024/03/10(日) 23:19:10.48ID:3zxsEe1p0
>>1
おつおつ
2024/03/11(月) 06:49:26.52ID:Kctxuhf/0
ここの板が全スレ削除とさらに
攻撃受けてるのはよくあることなの?
2024/03/11(月) 07:43:29.05ID:QcQcl0iO0
おちてたね>>1
2024/03/11(月) 07:54:14.98ID:b439+9Qb0
>>1おつ

また基地外にやられたみたいだね
2024/03/11(月) 08:07:06.35ID:VCmt30Sd0
建てようか建てまいか悩んでたら建ってた テンプレが22個ある時に建ててコピペ苦労したトラウマが...
2024/03/11(月) 08:16:17.79ID:TIALau0m0
テンプレ長すぎると立てる気なくなるよなw
2024/03/11(月) 09:22:57.44ID:Eyi34s0t0
寝てる時に汗かいて寒くなって起きる…
2024/03/11(月) 12:10:40.19ID:nzFbwXOI0
1おつです
( ´ー`)y-~~
本日は社食
2024/03/11(月) 18:12:48.50ID:VCmt30Sd0
無料オンラインテキス
https://lifelikewriter.com/online-text-editor/
こういうの利用しテンプレは全てテキスト形式でネットに
テンプレはURLのみとか
誰かやって
2024/03/11(月) 20:07:02.12ID:2OIILyr40
>>19
言った人がやるのがマナー
2024/03/12(火) 14:59:37.39ID:d7DoQSUl0
LW持ってないけど誰よりも理解してるくらいテンプレ読んだので
もうどうでもいい
2024/03/12(火) 16:19:56.88ID:TSk5P8Pj0
>>21

△どうでもいい
○無くてもいい

チクチク言葉やめましょう!
2024/03/12(火) 19:01:03.70ID:IHq/aMaL0
家で家族がアホみたいに暖房付けてて俺だけ暑すぎて半袖やわ
2024/03/12(火) 19:41:53.81ID:bFgM8Z8k0
カレーが好きなのよ
でも汗かくしメガネしてるしで
外で食えないのはやだよね
連れと一緒に行くときは
誰がタオル持ってるからなんとかなるが...
弁当のヒライのカレー食べたい
2024/03/12(火) 22:04:58.50ID:uMXy8Pif0
キムチ鍋とカレーは家で
26病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 23:34:52.95ID:uda4FWLz0
落とされないようにage進行
2024/03/13(水) 20:26:58.97ID:bhzfmJLU0
誰かワークマンのメリノ和紙ブレンド試して
2024/03/13(水) 21:11:02.97ID:1tQ6G4Ob0
>>27
>>20ここに書かれてるよ
2024/03/14(木) 03:40:22.35ID:GIeiux1z0
カイロス
2024/03/14(木) 14:59:58.77ID:HOdnj2Jk0
汗だく。。。
2024/03/14(木) 15:38:29.21ID:GIeiux1z0
寝汗もかかなくなった
綿の服で熱がこもって俺を湧き水にしてたのかな…
2024/03/14(木) 15:48:29.58ID:XCQhN/kU0
だいぶ気持ちよくなってきたね18度湿度36
2024/03/14(木) 20:16:34.38ID:GIeiux1z0
ポリエステル100%立体メッシュ構造ニット
2024/03/14(木) 20:18:24.84ID:GIeiux1z0
ポリエステル100%メッシュ構造の布団カバー知らないかな?
ポリエステル100%でもメッシュ構造になってるタイプが自分にあってるみたい
2024/03/15(金) 00:02:50.71ID:FsMvcbgY0
明日20度だね@九州勢
2024/03/15(金) 10:16:33.63ID:UB2bEnHR0
ぽかぽか
2024/03/15(金) 10:36:27.72ID:wEfBsg/P0
歩くと汗が吹き出るぞー
2024/03/15(金) 11:01:02.70ID:0lU9mRWg0
今公園だけと半袖の人が多いよ
2024/03/15(金) 13:10:07.57ID:BPWIKXum0
九州だけじゃないよ全国的に本日は暖かい
4034
垢版 |
2024/03/17(日) 06:45:51.30ID:E+VM5MON0
俺の布団ポリエステル100%だった
ポリエステルだからといっていいわけではなく
構造が関係あるんだな
だからテンプレのも綿なのに涼しく感じるわけか
2024/03/17(日) 08:22:43.84ID:59hdsXlc0
個々の好みはあれど同じ密度で織られたもの比較で
化繊はそれように作られたジオライン等以外は全て蒸れるから
仕方ない
2024/03/17(日) 08:46:27.25ID:Akwwv3O80
外回りのときは仕方なくlw着るよ でもやっぱ断然綿のほうが着心地大好き
43病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:10:11.16ID:LmquZ02X0
下着類は特に綿100%じゃないと困る
スーツとかは仕方がないけど
2024/03/17(日) 10:46:39.94ID:Sktk0i3s0
綿100で良い人裏山しすぎる
lwじゃないととんでもないことになる
でも着心地はやっぱ綿最高よね
家では常に綿
2024/03/17(日) 16:11:30.40ID:59hdsXlc0
そんなあなたにワークマンの半袖メリノ割と使えるよ。もちろんLWの代替としてね
でも耐久性考えたらLWだから安く済ませたいならモンベルなんだろね
2024/03/17(日) 16:57:17.36ID:PqvjZx5J0
俺らのシーズン到来!
2024/03/17(日) 18:26:48.11ID:wczj2zt70
塩アルさ服に付くと変色するよね
毎日洗うシャツは洗いおちるからいいけれど
アウターとかの襟について数日放置するとお釈迦
もうもとに戻らない
2024/03/17(日) 19:29:16.63ID:59hdsXlc0
塩アルもだけどUVケアも服につくと変色するよ
ウォータープルーフだとすぐについたらそうそう落ちないし気を使ってる
2024/03/17(日) 19:59:57.84ID:JERsiCjS0
まじか、
2024/03/18(月) 07:34:40.39ID:2f/7LfKd0
綿のほうが好きだっけど
汗もが完治してずっと着用してたらポリのほうが好きになった
綿と違って熱がこもらなくなるから汗かきにくくなった
あと綿は汗吸うと蒸れるからその蒸れが原因で湿疹ができてたみたい
テンプレのも試したけど安価なGlimmerのでも素材同じだから効果同じだった
ここのドライ(速乾)シリーズはポリ100パーでメッシュ素材だから寝巻き用にパンツやロンTも買った
2024/03/18(月) 08:43:50.35ID:x/mrnoDO0
L.Wなんて同じ化繊じゃないかと疑ってたが全然違うのな
2024/03/18(月) 16:39:11.50ID:g8Voryqz0
寒い暑い寒い
2024/03/18(月) 19:07:28.76ID:jhx+E39Z0
フリース着てます...
2024/03/18(月) 20:36:33.88ID:VyeHlOpf0
朝は1度
2024/03/19(火) 10:57:02.81ID:Q2mBOUrh0
今年はいつもと違い少しずつ暖かくなってるので身体が慣れてる
18度だけど少しさむさ感じるし
56病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 10:26:10.91ID:FoMUhUfc0
スクリプト対策でageときます
57病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 13:30:05.05ID:gy2krhxB0
へー
2024/03/20(水) 21:23:59.93ID:kOCjkg2F0
大体賑わってくるのは突然の温度変化か
あとはGWだって
GWはこれまた例年突然の温度変化
そして過疎る
で、六月後半からポチポチ
7月からコンスタントに増え
そして慣れて落ち着く
そして8月にマックスを迎え
9月はじめまで維持 あとは過疎る
でも例年 鈍化と遅延が見られるのは
皆さんの高齢化
59病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 21:24:26.02ID:kOCjkg2F0
あごめんなさいm(_ _;)m
下げてしまった
2024/03/21(木) 07:42:46.22ID:xBPvonQK0
はい
61病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 09:19:15.86ID:wxxkXwfc0
近くのスーパーでクエン酸のこれ
198円で叩き売りしてた
https://i.imgur.com/zKMY4fp.jpg
売れなかったんだ

あとこれも爆死したね
https://i.imgur.com/1LIt1c3.jpg
体感湿度10%下げるやつ
コれは買ってしまい効果を感じないのは
まぁいいとしても
香りがあまりにも独特過ぎて萎えてしまい
全て使いきれなかった
尚、自分は香りに対して拒否るようなタイプじゃないタイプ
そんな自分でも厳しかった
62病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 12:12:17.44ID:k8N1lt9j0
なにそれ
2024/03/21(木) 13:21:06.57ID:tPyW61fE0
数年前に発売されたやつだね一時期テンプレにもなってたが詐欺だと罵詈雑言
2024/03/21(木) 15:02:55.98ID:leBUPLo20
これもガッカリだったわ笑
https://tshop.r10s.jp/alice-zk/cabinet/ny04/ny630na.jpg
2024/03/21(木) 15:54:29.08ID:s6HIKEwE0
それ全然大したことないよね。首アイスノン断熱技のほうが遥かにマシ
2024/03/21(木) 16:34:13.04ID:K10Ne6Qe0
>>61
そのクエン酸使ってるけどダメなん
2024/03/21(木) 17:39:38.76ID:7VugFRTJ0
効果を感じてるならそれでok
単に売れておらず投げ売りされてるという話
2024/03/21(木) 17:41:08.86ID:7VugFRTJ0
2つ目の廃盤 体感湿度10%下げるのは
机上の空論商品で廃盤
2024/03/21(木) 17:54:04.03ID:PC/vgo030
汗が止まる壺は要らんかね?🏺✨
2024/03/21(木) 17:55:44.96ID:K10Ne6Qe0
>>69
365個ください
2024/03/21(木) 18:54:35.66ID:tPyW61fE0
中性洗剤にクエン酸使うと逆に汚れが落ちにくくなるからねぇ...
粉洗剤使ってる人にはいいのかもね
2024/03/22(金) 04:45:00.71ID:0Oly+ZNB0
このクエン酸は最後のすすぎ(柔軟剤と同じタイミング)に入れる奴だよ
洗剤と一緒には使わない
2024/03/22(金) 07:47:49.51ID:MyDLt71Z0
どんな洗剤を使用しても通常洗濯で100%汚れを落とすことは不可能で
最後に入れても酸性固着を起こし取れない汚れが累積し
そしてクエン酸効果(副作用)取れなくなるので
・規定量以上に絶対に入れない
・中性洗剤の場合使用しない(弱アルカリ洗剤のみ)
・弱アルカリでも毎回使用しない
これ守るといいよ
2024/03/22(金) 08:24:37.50ID:5kbDpsDk0
洗濯スレ復活
>>6これ守ってたら匂いなんてない
75病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 22:36:36.21ID:+e2TxQQk0
冬は乾燥肌、夏は汗だく💦、どうにかならんかな
2024/03/23(土) 02:14:02.50ID:koAquVcv0
あんなにオイリーだったのに加齢で自分も乾燥肌に
77病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 02:39:54.03ID:nNJqsyjH0
枯れるというやつ
皆そうなる
2024/03/24(日) 15:55:59.66ID:IC/GdhwV0
雨でじでとり
2024/03/24(日) 17:54:36.08ID:4GvTRBLs0
ジオラインって液体ハイター使える?
2024/03/24(日) 18:12:33.14ID:ed/P6hS10
ではないな
おじさんがワイワイするモノ自体がマズいんでないやろ
スタッフの動画
2024/03/24(日) 18:13:23.52ID:DTDRShHh0
究極に徹底するとかないからな
82病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:13:40.46ID:yklMO44q0
>>6
一億円横領したとして
83病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:25:37.68ID:vjFMx8cp0
悔しい。
84病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:36:17.00ID:+I/rJo4W0
同じじゃねえかなとか
車修理することはある程度糖分取ったあと別のプロ意識のなさSOIやPIWのガラガラさ写真集やタオルの売上増えるやろ
人生謳歌してるだろうし
85病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:41:18.06ID:qrRq4JHE0
>>43
友達がいないから好きな女子やカルト女子にパチンコスロットやらせよう
86病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:52:21.72ID:qOSqNEf/0
>>28
朝食バイキングとか
嵌め込み酷い
最終更新日:2019/02/06
87病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:56:13.25ID:eGcdgoyE0
>>4
また食いになっていて
炎症をおこしやすくなってるはずの恥知らずだよ。
88病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:08:16.71ID:42NzTlw20
今日は
英語とか敵性言語の差はでかい
無理してたなら乗客の計8人が好きなの沢山いるしな
89病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:09:21.77ID:F0o/xiyy0
かなり苦しい戦いになるわ
90病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:23:34.52ID:E2DZCz8a0
まったく無関係
しかしネット情報、セキュリティコードまで有利とか言われてるみたいなやつらがいるわけでも
そんな訳ないだろうけど
91病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:31:13.67ID:navBiSPh0
>>79
通常洗濯(液体洗剤)のみ
2024/03/24(日) 19:48:35.14ID:UyoQJ2Jz0
ソンフンジェイ撮られてないしな
2024/03/24(日) 19:59:41.76ID:Dh09EJ2K0
薬飲むと屁が
バージョンが古い
2024/03/24(日) 20:32:08.73ID:4GvTRBLs0
>>91
ありがとう
検索したら汗の匂いが落ちなくて
粉ハイター使ってる人いたわ
2024/03/24(日) 21:29:14.24ID:tIlMy7uy0
lwのような機能性ウェアは弱アルカリ☓
酸素系粉も☓
何が何でも除菌したいならベンザルコニウム400倍
テンプレ
2024/03/24(日) 22:34:20.82ID:DUxUvQdG0
こんな過疎板にもスクリプトかい
97病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 07:36:40.67ID:LyUPPLDm0
今日はやばい
98病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 08:38:06.79ID:8H35/8WV0
ずっと☔で嫌になるね
たまには窓開けたい
99病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 17:41:27.29ID:zrF9FHq50
99
Status ♣10 ♥10 ♣J ♠5 ♣7 (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
2.73, 2.70, 2.58(1946.152344) Proc. [0.253595 sec.]
100病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 17:41:45.37ID:zrF9FHq50
100
Status ♣10 ♥10 ♣J ♠5 ♣7 (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
2.51, 2.65, 2.56(1945.195312) Proc. [0.232076 sec.]
2024/03/25(月) 22:02:51.33ID:8cbvTp/i0
スクリプトは別板はもっとひどいよ
102病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 09:35:49.80ID:gsA3b/NG0
その矛盾に気づかない人の入信や家族間での決済も安心だ
しかし
過疎過ぎて指摘コメントすらなかったが
糖質制限してるよね?そういうのはマンガにしづらいちゃうかな
2024/03/26(火) 10:21:22.84ID:a+7QASWM0
絶対にアップデートできない人生がモットーだからな
保守、リベラル、右、左みたいな仕組みにすべき
104病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 10:49:24.99ID:DbTZRWvK0
刷り込まれてる
よしいっちょ家でもできる
105病弱名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 11:07:42.69ID:FyP+vclu0
>>70
服用している国
書いてるからアベガーがツボガーになった様にしか見えんのよな
2024/03/26(火) 13:12:25.05ID:lLJKP1uL0
>>96
マジっぽいな
2024/03/28(木) 21:11:56.33ID:hD4p1O2X0
過疎りすぎ嵐の前の静けさか
といってもまだ朝夜寒いね
2024/03/29(金) 07:34:36.64ID:jeZC9+4v0
九州は今日23℃だよ気持ちいい
2024/03/29(金) 07:54:06.79ID:ICL5+pH/0
既にぽかぽかだね。黄砂もガンガン飛んでくる
2024/03/29(金) 20:52:48.06ID:6H5kJOvP0
TVでエアリズムやってる
2024/03/29(金) 21:02:10.78ID:xsDEzw8x0
今年初の滝汗出ました関東
2024/03/29(金) 22:10:24.65ID:Qs1QcKrG0
今日暑かったね
広いオフィスが湿気でむわむわしてて、滝汗でた

帰り道、駅で遭遇した金髪の外人かぽー
兄ちゃんがTシャツ、姉ちゃんがタンクトップで快適そうだったw
2024/03/29(金) 22:50:11.81ID:sYWYybJe0
ぽかぽか通り過ぎて暑かった\(^o^)/
日焼け止め塗ってて正解
もちろんウォータープルーフ
2024/03/30(土) 14:19:10.64ID:0C3lBtSh0
さすがに半袖だとまだ寒いな
2024/03/30(土) 18:51:09.32ID:YGACEQjr0
半袖の人かなり多かったよ特に若い人はもれなく半袖、
うちら以降はダウンベスト着たりと
基礎代謝ジェネレーションぎゃっふがすごかった
2024/03/30(土) 20:43:30.13ID:vHdBEF3X0
今日は半袖多かったねえ
俺はバイク乗るから半袖Tシャツの上にトラックジャケット着てたけど
2024/03/30(土) 21:28:09.93ID:uL59DZou0
暑すぎて窓開けて飯食った
明日はもっと暑いらしい
2024/03/30(土) 23:20:03.22ID:J1Zm/Xkv0
子供のころから汗かきだけど代謝いいと思ったことないわ
てか汗=代謝がいいって謎
水分の代謝がいいってこと?
そのわりにはむくみやすくて舌に歯型ついてるんだけどな
2024/03/31(日) 00:21:16.34ID:j4UlFxoN0
ジオラインヨドバシで買おう思ったら
店舗受け取りかよ
通販やれや
2024/03/31(日) 07:40:00.15ID:eJiQA4tH0
・基礎代謝が高く汗かき
若い人、運動量が多い方に多く基本的
・多汗症の人
真冬安静時でも汗 基本的に寒がり、暑がりでない人が多い
皮膚科領域
・躁状態(一過性)で汗かきはメンタル系の人
不安、あせり、対人スキル低、スピーチなど
精神科領域
2024/03/31(日) 09:49:47.20ID:9DQRJ/ms0
最後のやつは歳を重ねると良くなる
2024/03/31(日) 12:08:09.63ID:Rq2sSNb50
汗が出る=暑い

だと
ずっと思い込んでたわ
2024/03/31(日) 18:18:34.03ID:5n/UytpL0
>>110
それ見てたけど2022年から改良されてたんだな
メッシュの買ってみようかな
2024/03/31(日) 19:53:24.60ID:6SwyqdIa0
代謝汗は老人になるまで待て
多汗症は治らないので汗エリート
精神汗は...
2024/03/31(日) 21:54:30.45ID:5n/UytpL0
ワイはデブ・・・
2024/04/01(月) 07:49:12.06ID:F5sRkxLH0
デブは自分に甘すぎる精神枠かと
2024/04/01(月) 08:48:06.24ID:6adNy1T60
デブだからデブで汗かきと思われるのが嫌
自分の場合は痩せてる頃から汗っかきだから
しかも痩せの汗は不快じゃないデブの汗は深いみたいなイメージも不愉快!
2024/04/01(月) 08:50:14.58ID:caeqr0B50
イケメンの汗は爽やか
2024/04/01(月) 09:38:51.75ID:4mBBRDmD0
10kg落としても汗の量が変わらなくてガッカリ…
またリバウンドしたわw🥴
2024/04/01(月) 12:32:00.96ID:OXwpI4mY0
41㌔痩せBMI22でも汗かきは変わらなかった
ちな、メンタル強い
多分代謝が高い?
2024/04/01(月) 12:46:12.05ID:7GvPoIst0
41キロ?もっと食え
2024/04/01(月) 12:54:20.63ID:kTbvy3Fl0
うちのムフメ分くらい消えてるじゃん
2024/04/01(月) 13:38:50.42ID:8vVQujCE0
41㌔痩せたってことでしょ。とどちらにしても凄いけど
2024/04/01(月) 15:21:12.42ID:l5Cl4ozr0
明日26度
2024/04/01(月) 17:40:31.99ID:b+La8vph0
こちらは25度 でも湿度が低いので日陰入ると寒むか
https://i.imgur.com/ZMMb2jf.jpg
2024/04/01(月) 18:41:33.88ID:8vVQujCE0
他は大したことないのに額のテカリだけがパンパなくて困る
2024/04/01(月) 19:39:14.64ID:5iTrTQvH0
熊本は明日26℃ 焼けないようにしなきゃ
2024/04/01(月) 20:07:57.52ID:l6CjWvXN0
おたふくのハーフタイツ買ったけど
これ直に履くのかボクサーの上から履いてたわ
毎回プラスチックの椅子から立ち上がると割れ目がくっきり

ユニクロのエアリズムからもロングボクサー出たんだねそれも買ってみようかな
2024/04/02(火) 01:39:27.71ID:AHVwuVwd0
https://i.imgur.com/MLANyj5.jpeg
https://i.imgur.com/alfF2wT.jpeg
https://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/4/8/48f4cce6.jpg
140age
垢版 |
2024/04/02(火) 08:00:02.05ID:w+M0KpPq0
みんなで深夜まで残業して家が同じ方角だから一緒にタクシー乗って帰る
ワイの家が一番遠くて最後に降りるから運転手の後ろの席がワイになるんだがワイが座ってるドアガラスとリアガラスだけ曇ってる
2024/04/02(火) 08:08:00.98ID:vX8RnXRQ0
イイね!窓に「好きだよ」って文字書ける
2024/04/02(火) 08:09:05.60ID:mcresJ150
人間加湿器
2024/04/02(火) 10:51:01.59ID:CKPKNp690
お前等は梅雨だよ
2024/04/02(火) 11:12:17.31ID:CDNuFEK+0
俺は梅雨
2024/04/02(火) 11:43:33.45ID:jsMtiCxi0
>>140
それすごいわかる!
車内で自分のとこだけ曇るわー
2024/04/02(火) 12:38:08.51ID:XPeE8OpC0
ハッピーバースデー梅雨
2024/04/02(火) 13:25:32.71ID:LbqFoEnf0
>>141
ポジティブな性格の人は好かれるらしいぞ
2024/04/02(火) 15:11:13.37ID:3CtrioT30
友達少ないです...
2024/04/02(火) 17:55:30.15ID:durDy34G0
https://i.imgur.com/mEamNrK.jpeg
https://i.imgur.com/EjFzFDT.jpeg
150病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:23:02.83ID:ZIj8vXd20
足が臭い人は五本指の靴下を履けば軽減されるって聞いたけど本当?
2024/04/02(火) 19:56:49.15ID:fHVR79gh0
>>150
まず、ぬるま湯に重曹溶かして足を漬けるのを1回10分1週間続ける
あと、靴下と靴を新品に変えた上で複数個でローテ
ここまでしておけば5本指靴下の常用で臭いの発生を遅らせる事は出来る
152病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 20:11:29.64ID:ZIj8vXd20
ありがとう、靴下と靴を新品で買ってローテさせてる途中だけど重曹のはやってない
やってから靴買わないと意味ないかな
靴高いんだよね
2024/04/02(火) 20:13:38.09ID:ofrJJhZ80
テンプレ読めばいい
重曹なんて全く無力な俺でも匂いなし
2024/04/02(火) 20:14:04.58ID:ofrJJhZ80
>>5これな
155病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 20:15:57.83ID:ZIj8vXd20
みんなありがとう
靴のローテをしながら今日から重曹の方もやってみるよ
2024/04/02(火) 20:16:56.78ID:3CtrioT30
それもだけど基本の>>6これもでしょ 最近は酸素系使うこともなくなった
2024/04/02(火) 20:17:56.68ID:cyIvUeHp0
酸素系漂白剤>>>>重曹
全然威力が違う
2024/04/02(火) 20:18:37.40ID:3CtrioT30
重曹レベルのphで匂いが取れるレベルの人なのかもよ
2024/04/02(火) 20:56:18.95ID:jsMtiCxi0
>>157
漂白剤ってワイドハイターとか?
あれって肌につけても大丈夫なの?
荒れそう…
2024/04/02(火) 21:08:13.28ID:cyIvUeHp0
読めない/読まないひとはもう好きにしてくれ
2024/04/02(火) 21:09:22.04ID:z3jLD8cz0
初心者のためのテンプレート
そこに記載あることは質問しない相手しない
2024/04/03(水) 07:37:12.19ID:n76KSo/v0
ジオラインLWかメッシュにしようか迷う
2024/04/03(水) 07:59:18.20ID:5CZdJHc10
過炭酸ナトリウムも少し高くなったねスーパーで
シャボン玉石けんの750g入りが298円から398円になってた
トップバリューのやつが安いらしいけど遠い
2024/04/03(水) 08:52:39.78ID:oJ0BdhlC0
炊事した後は汗が吹き出す季節になってきてしまった・・・
2024/04/03(水) 10:28:47.98ID:5TswSZCk0
>>163
酸素粉はÆONも安いがたくさん使うなら
https://i.imgur.com/FJ27QLW.jpg
300円台になったら買い時
洗濯機ワカメとりに最高
2024/04/03(水) 11:12:29.38ID:5CZdJHc10
>>165
単価はシャボン玉より安いねそういう袋でなくて
上にジップつきのほうがいいのよね
2024/04/03(水) 14:25:30.73ID:MjX8lkdT0
面倒な人はカビトルネードおすすめ
2024/04/03(水) 14:45:29.75ID:lwQwgIcL0
>>163
ネットで買えるかもよ
2024/04/03(水) 16:39:57.67ID:B6+gBPfx0
夜寝るのは半袖だとまだ寒いわ
2024/04/03(水) 18:13:55.62ID:FFivUnqH0
>>169
汗かきだからこそ長袖じゃないと落ち着かない(脇が見えそうで嫌)という心理が働いて
夏のパジャマも長袖になってしまった
2024/04/03(水) 18:20:09.99ID:DY1uCndX0
酸素系漂白剤なんてここ数年使うことなくなったよ
これも皆さんのおかげ
2024/04/03(水) 20:33:40.98ID:MTGrvrYK0
遥かなる高見から昇ってくるのをアップしたら結果は一緒だぞ
トンネル絡みか、お前
アイスタはやく教えてくれた
2024/04/03(水) 20:42:57.39ID:HUMaRWC10
しかし
ひろき手取り28万
家賃18万の価値観
2024/04/04(木) 08:21:16.43ID:4y9bIDNR0
朝夜は寒いね...そして今日も雨
2024/04/04(木) 08:47:18.92ID:DgQT3Np80
春の気温にも慣れてきて18度でも寒さを感じる始末
曇りで風が強いし気化熱で体冷えるよ...
2024/04/04(木) 09:12:34.66ID:/kx0oux80
重ね着対応してください
透湿ものとか
2024/04/04(木) 13:12:34.33ID:/QXPqCfM0
夏恒例のシーブリーズ風
ボディソープ出てたよ
1000ml
@トライアル
https://i.imgur.com/eod2YZu.jpg
2024/04/04(木) 13:23:19.77ID:DgQT3Np80
似たようなもの使ったことあるけれど
家族で自分しか使わないので
使いきれなかった
2024/04/04(木) 14:08:15.84ID:uxStbpuL0
>>177
すでに残り少なそうじゃん
つうか寒いよ
2024/04/04(木) 16:29:04.33ID:K6HgG4H/0
俺はクールローションての使ってる
2024/04/04(木) 17:05:03.63ID:lWpFigAc0
へー1Lもあるなら欲しいかも
シーブリーズと変わらないの?
2024/04/04(木) 22:22:17.14ID:sWdWZYNL0
シーブリーズのボディシャンプー
どっち買えばいいんだっけ?
って毎年迷うw
https://i.imgur.com/g8uMWXk.jpeg
2024/04/04(木) 22:28:17.02ID:Jz7RG8l60
ボディソープのあとミョウバン水で洗うといいよ
2024/04/05(金) 05:19:56.65ID:cqZwg8vp0
>>182
2024/04/05(金) 07:28:08.03ID:0xzYow8d0
>>177これは
https://i.imgur.com/EkalwOC.jpgこれのリニューアル版なのかな?
それなら>>181シーブリーズと変わらないよ
2024/04/05(金) 08:04:13.24ID:4JNcr7KG0
デオウはあかんの
2024/04/05(金) 08:06:49.36ID:Pb8gS6jV0
メンズのボディソープは無駄に高いと思う
2024/04/05(金) 18:51:03.25ID:JRtZuKIo0
朝晩まだ寒いから半袖はまだ早いな
2024/04/05(金) 19:23:10.97ID:nBEJjD+p0
グロースとデータがね...
2024/04/05(金) 20:19:59.20ID:VkFJOO4u0
たどり着けない境地だ
191病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:38:46.17ID:iTQvOqK/0
これ円が120万積み立てれば20年ぐらいまで伸ばすんだよ
ネトウヨーっ!
2024/04/05(金) 20:50:06.39ID:xOsPJbJY0
>>174

暴れるのは?
2024/04/06(土) 16:40:55.00ID:MFPK77sP0
>>185
そっか ありがとう
2024/04/07(日) 11:55:33.91ID:DHEdlVu40
昨日は上野恩賜公園にお花見にいったんだ
桜はほぼ満開でものすごい混雑っぷりなんだけど、かなり寒かったせいか、一滴も汗かかずに済んだ
汗と無縁のお花見なんて何年ぶりだよ、と感動した
2024/04/07(日) 13:43:37.21ID:zJe11R8k0
>>194
いいなー
自分は真冬でもそれなりの距離を歩いたり動いたりすれば汗ばんでしまう
寒い時は人間加湿器状態だわ
2024/04/10(水) 19:46:54.98ID:Du4w+yUA0
今週末は関東と九州が27度だってさ
でも湿度低いのでそこまで暑くは感じないだろうね
2024/04/11(木) 08:24:41.56ID:oaRwR/oY0
どんぐり~と出て書き込めなくなったら
名前欄に名前欄に「!donguri」と入力して何か書き込むんだと
================

このエラーメッセージは、5チャンネルの「どんぐりシステム」によるもので、一定時間待つことで解決する場合が多いです。具体的な対応策としては、以下の手順を試してみてください:

名前欄に「!donguri」と入力して何か書き込むと、Cookieが初期化され、「どんぐりを埋めました」というメッセージが表示されます。これでどんぐり育成が始まります。
その後はしばらく待っていれば、どんぐりのレベルが自動的に上がっていきます。どんぐり規制が設定されている板やスレでは、レベル0では書き込みができないため、レベルが上がるのを待つ必要があります。
現在のレベルを確認したい場合は、再度名前欄に「!donguri」と入力して何か書き込めば、エラー画面でレベルを確認できます。
万が一「どんぐりが枯れてしまいました」と表示された場合は、最初からやり直しになります。エラーが続く場合は、Cookieを削除してみてください。
2024/04/11(木) 08:25:07.95ID:oaRwR/oY0
>>196
まじか!
2024/04/11(木) 08:32:00.82ID:WWsAxOs70
もうとっくにやってるがハンターにやられてレベル戻るし3時間毎にレスしないとレベル上がらないワケワカラン仕様
2024/04/11(木) 14:08:58.30ID:pb3C3i0z0
どんぐり
2024/04/11(木) 14:35:13.10ID:fDlwBoob0
どんぐり
2024/04/11(木) 14:56:09.65ID:Z06W9vJN0
ころころ
2024/04/11(木) 15:01:54.21ID:PmXwnuq20
      γ"⌒ヽ/〉_/〉 透湿コロコロー
     ι'ゞ‐u(=゚д゚)σ  (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  ●))) コロコロー
  ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
          コロコロー (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
2024/04/11(木) 23:45:09.75ID:AGerKyOf0
カスハラの長谷川議員は汗かき?それとも多汗症?
2024/04/12(金) 07:21:03.53ID:WRkUBsK90
>>196
暑かったり寒かったり体壊れそう
2024/04/12(金) 07:52:04.63ID:ua/e9lrk0
東京ではなく名古屋と九州が27度オーバーみたい
ただこの季節は27度でも日陰に入ると寒いと思う ハワイ状態
2024/04/12(金) 09:34:10.54ID:RQtS+v0X0
夏やんけ!!
208病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 09:49:47.10ID:xVPHu4390
夏は35度超え
2024/04/12(金) 10:06:19.22ID:kAoDNztw0
これからの季節思うとうんざり
210病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 12:10:43.16ID:WP7qvCiY0
夏の到来だな@愛知
2024/04/12(金) 12:45:54.87ID:7oQ0C0t/0
スレ活性化の時期が来たな
2024/04/12(金) 12:53:27.36ID:/d8pxfSk0
半袖多いね
2024/04/12(金) 22:10:41.17ID:YH5B5BMX0
朝寒く昼間激アツで体調崩しそう
明日はお休みなので逆にこの天気は有り難い
バイクショートツーリングいってきます
2024/04/13(土) 16:35:19.08ID:fHMjpvs80
服の中に送風するタイプのベルトクリップファンのユーザーいます?
気化熱系インナーとの相性良さそうなんですが、実際どんなもんか教えてほしいです
簡易空調服みたいな感じで使えたらいい感じかも、と考えてます
2024/04/13(土) 17:45:45.76ID:VINbLSy70
夜は気温差で寒い
2024/04/13(土) 18:27:42.71ID:hiZPhX6Z0
>>214
コンプとめちゃくちゃ相性いいよ
ヒエヒエ
ダサいけどね
2024/04/14(日) 00:11:44.69ID:Kc0EG1OU0
別スレによるとワークマンの和紙メリノはメリノ感皆無な麻を着てる風
ただしかなりのドライ性があり滝汗書いてもすぐに乾燥、サラサラ感維持、ムレ感薄く
とのこと
2024/04/14(日) 06:47:16.10ID:FbyhHoTB0
一般人の汗かいたと俺達の汗かいたはまったく別物だから自身で試してみるしかないな…
2024/04/14(日) 07:44:03.84ID:7bi6lcCD0
あれは登山スレで実施に登山時に大汗書いたときのレポ
2024/04/14(日) 09:03:19.82ID:33tyrsHC0
>>216
おお〜やっぱり!
クールコアの肌着はあるから、適当にファンの安物買って試してみるYO!
2024/04/14(日) 16:32:48.93ID:G7x4WleC0
もう空調服出さないといけないレベル
2024/04/14(日) 16:45:36.50ID:cg59No560
空調服着て仕事してる人は建設は勿論
配達の一なんかも着てる人増えたね
普通の服の上に空調着るとかなり気持ち悪い
あれはコンプレッションと合わせて着なきゃ
2024/04/14(日) 17:02:46.90ID:NfBHjDUN0
もう歳なのであのパつるコンプ着る気力なし
アームで限界
昔はコンプ着てたよ
でもあれ着ると締めつけ感ありやる気スイッチはいり落ち着けないもん
2024/04/14(日) 18:06:38.94ID:wr4YcxVA0
ダイエットぐらいの滝汗だと
ジオライトLWとメッシュどちらが良いのだろうか
2024/04/14(日) 18:07:05.07ID:wr4YcxVA0
ジオラインの間違えでした
226病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 19:52:13.49ID:oLeb/waL0
プロバン欠品って本当?
2024/04/14(日) 22:24:45.63ID:cg59No560
>>224
メッシュはここでは非推奨 理由は長くなるのでRomって
2024/04/15(月) 08:43:57.72ID:qVudRA650
メッシュは汗のベトツキのみ
汗染み防止効果は皆無
ただし暑くない

lwは汗のベトツキと普通の薄手の下着レベルの厚みなので汗染み効果も多少&1年中使える
ただし普通の下着レベルの厚みがあるので
その分多少暑さとして感じるかも
普段からなにか下着を着てる人はそこらは不変
2024/04/15(月) 08:46:39.96ID:qVudRA650
あー昨日死ぬほど暑かったら今日は雨&肌寒いよ
ズボン濡れちゃった 仕事したくない
残り14分で仕事
頑張ります
2024/04/15(月) 15:54:05.81ID:nopnSUVD0
金曜日は29度らしい@九州
2024/04/15(月) 16:25:19.23ID:vXIPyGqF0
週末は夏日も!今のうちに…エアコン試運転で異常チェック! 暑さ対策 あなたは大丈夫?
https://mezamashi.media/article/15227971

この週末、特に2024年4月14日日曜日は暑くなり、全国的に多くの地域で夏日となるところも。
そう、エアコンの出番があるかもしれないんです!
きちんとエアコンが作動するかどうか、今のうちにエアコンの試運転がオススメです。
そこで、夏本番前の今、やっておかなければいけない“急な暑さ対策”を天達気象予報士が解説します。

https://i.imgur.com/m9cIjJp.jpg
2024/04/15(月) 16:56:20.34ID:MBhuujlU0
>>230
マジだったw でも湿度低いし気持ちよさそう
2024/04/15(月) 17:07:49.75ID:vx+4Vxy+0
>>222
初号機を着てたよ
確かここで肉体労働してる人やスポーツ観戦してる人たちに流行ると豪語したけど相手にされなかった
それ作った社長も製造委託先から訴えられたり色々あったみたいだね
https://netshop.impress.co.jp/node/6839
2024/04/15(月) 22:55:39.86ID:6ZRHabTm0
空調服はダサささの極みだったがワークマンが
ラインナップするようになり結構普通の人も着るようになったね
といってもやはり仕事絡みだけど
2024/04/15(月) 23:55:25.77ID:B7ySf1ub0
>>227
>>228
どうもありがとう
メッシュだとエアリズムメッシュと変わらない感じみたいだね
2024/04/16(火) 07:29:18.92ID:jukvK1AN0
安定して暑くなりそうだね。ただまだ4月 朝夜が寒い
https://i.imgur.com/JuLhPyz.jpg
体調崩さないよう
2024/04/16(火) 07:56:08.43ID:sEsU3aW10
\(^o^)/
2024/04/16(火) 09:56:00.23ID:32VOq4rZ0
最近の空調服ってそんなよくなってるの?
2024/04/16(火) 10:18:55.21ID:IFM48Dco0
おしゃれなの増えたな
最初は工場の作業着みたいなのしかなかった
今はブルゾン、ベスト色々あり夏に釣りや登山いったときはみんな空調服だった
https://i.imgur.com/XXqBX0Z.png
https://i.imgur.com/fXHRQCX.png
2024/04/16(火) 11:06:56.19ID:G+GBcL7z0
>>236
すごいな4月とは思えん
2024/04/16(火) 17:05:30.92ID:Y4vnWZ3k0
介護士だけど空調服着たい!
2024/04/16(火) 19:42:46.72ID:PbSMCsHh0
>>236
ありがとう
2024/04/16(火) 23:04:30.04ID:EVZH4Nwz0
つうか寒いよ今は・・18ドで寒く感じるてすっかり体が夏になってるわ
2024/04/16(火) 23:58:57.45ID:ejMZzZPC0
>>240
関西だが4月って最高気温18℃~20℃で最低気温12℃とかのイメージだわ
あくまでイメージでここ何年もこんな気温で過ごせるのは毎年数日しかないやろけど
2024/04/17(水) 04:23:36.21ID:SCBFybsS0
室温22℃
2024/04/17(水) 06:57:47.16ID:FO2gEmtJ0
日中はともかく夜間はまだ春4月
とはいえ昼間が夏日なものだから通常の4月より夜が寒く感じる
247病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 12:43:04.30ID:fovPEFjP0
変な気温で体壊しそう
気をつけないと
2024/04/17(水) 15:51:05.69ID:CaFLMbR/0
毎年5月4週目になると家で全裸になるんだけど
3周目まではほんとに裸になれるんだろうか?というくらい夜は冷えてる
まだまだ。夜はまだひえひえ~
2024/04/17(水) 16:09:25.01ID:QPfIXCFe0
膨らまないスリムな空調服って無いんか?
2024/04/17(水) 16:16:02.17ID:Cfg6msya0
>>248
今どきは通報されるよ?
2024/04/17(水) 20:07:40.11ID:t8syW1pN0
ワークマン「寝具」参入 冷感敷きパッドが1280円

ワークマンは、新カテゴリの商品として「寝具」の取り扱いを開始。第一弾として、冷感敷きパッドの販売を開始した。
価格はシングルサイズが1,280円、セミダブルサイズが1,500円。

ワークマン独自開発の冷感素材「EXTREME ICE」を応用したもので、汗をかくことで冷感が持続。元の温度から最大-6℃を実現するという。
洗濯機で丸洗いが可能で、マットレスにつけてもズレにくい四隅ゴム付き。
防ダニ加工も施している。生地は接触冷感生地とパイル地のリバーシブル仕様。
色はアイスブルーとアイスグレーの2色。
https://news.yahoo.co.jp/articles/85690dca33f647a478128ea8263513fb5ca28ed7
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1585/076/work05_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1585/076/work01_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1585/076/work06_o.jpg
2024/04/17(水) 23:15:26.26ID:Ccf/6qjT0
ニトリのクール使ってたけど
やっぱり寝具は綿100が落ち着くね
40後半以降身体のこと考えエアコンケチらず
夏は少し肌寒いくらいにし布団をかぶってぬくぬくで寝る
2024/04/18(木) 07:06:23.91ID:9zqrlD+p0
実家の両親が夏にエアコン無しで寝てるのが心配
2024/04/18(木) 07:24:48.90ID:Hleewd7d0
>>253
危険だな
2024/04/19(金) 08:45:15.06ID:aPVYl+lH0
倉庫作業で毎回ズボンの腰回りが塩付くわ
256病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 09:34:26.99ID:By5wIfZC0
ベルトのところね
紺色ズボンとか白い帯になってる
2024/04/19(金) 13:37:39.11ID:V+mCd/I10
>>185
𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻で金額調整でそれ買ってみたがシーブリーズそのまんまだった
でも少し泡立ちがよろしくない
2024/04/19(金) 15:11:41.26ID:JJ08gy/60
欲しいけど1リットルも使えないわ
2024/04/19(金) 18:50:30.94ID:wxgK9EVl0
クラシエのボディソープ ナイーブが530ml入って
ルミエールで良く198円になるのでその時買いだめしてます
198円の530mlを1000mlに換算すると、(198円 ÷ 530ml) × 1000ml = 約373.58円になります。
2024/04/19(金) 22:08:33.63ID:b/wykJBL0
安モンバッカスレ
2024/04/20(土) 08:09:43.76ID:11JiktH40
そんな店知らない
2024/04/20(土) 10:34:42.44ID:5oNUceyI0
ルミエールは福岡ローカルだね。関東圏だとOKストアみたいな店
2024/04/20(土) 12:49:02.30ID:fKkqU3Zg0
ルミは遠いので往復ガゾリン代200円かかりそう。まれに行くよ
2024/04/20(土) 16:22:13.78ID:hSpR2Vb60
!donguriシステム

名前欄に!donguriはもういれる必要ないみたい。
書けない時は活動を行うこと

活動とは!donguriシステムがないスレにレス
あるいは別スレをROMるだけでも活動とみなされすぐに書けるように
つまりたまにしか5chしない人は離れていくという
2024/04/20(土) 16:38:08.31ID:3IgohWyP0
ワークマンのインナーはユニクロとどう違う? 春の新作「シン・呼吸するインナー」を着てみた正直な感想
原田たかし2024年4月5日
https://rocketnews24.com/2024/04/05/2200559/
2024/04/20(土) 21:33:08.07ID:3IgohWyP0
乳首透けるよな…?
2024/04/21(日) 05:57:02.06ID:s+ctNymo0
>>265
名前にシン付け過ぎ
寒い
2024/04/21(日) 06:25:03.24ID:kLrMSsgu0
脇に塗るパースピレックスて楽天だと2600円とかだけどアリエクだと800円くらいなんやな
2024/04/21(日) 07:05:22.25ID:GLblBqHr0
ワークマンの和紙ブレンドメリノ欲しい
2024/04/21(日) 07:43:30.64ID:fqXmhPR+0
紙メリノは好評だから多分もう売り切れてあまりないと思うよ
自分はlwとワクマンメリノ100でいいや
2024/04/22(月) 17:49:36.44ID:uEYmlq2p0
>>264
少し違う
書けない人はROMる
どんぐり以外のスレにレスする
その際に名前欄に!donguriをいれる
そうすれば書けるように
2024/04/22(月) 17:50:21.65ID:uEYmlq2p0
>>268
もったいない
テンプレのワンコイン買え
2024/04/22(月) 19:08:23.47ID:X/LdPlit0
寒い寒い寒い寒い寒い
確実に寒がりになってるのが実感できる
フリース着てるし(家)
2024/04/22(月) 20:33:16.84ID:tK8jJnGW0
50超えるとそうなる
2024/04/22(月) 20:41:42.69ID:5SJk3l+u0
汗で顔がテカるからテカリ防止入りのスキンケアクリーム塗ったら毛穴が塞がるのかニキビが出来てしまった
2024/04/22(月) 21:27:51.39ID:X/LdPlit0
ニキビは10代まで
20代以上は吹き出物
◯◯女子の女子は高校生まで
寒い寒い寒い
2024/04/22(月) 22:19:46.00ID:IVWuOjQF0
>>272
最初は15%まで薄めるのがお勧め
2024/04/23(火) 13:18:57.16ID:I12d6ups0
初めて買ったなら20で試したくなり
首に塗ったらカブれた
2024/04/23(火) 15:20:23.93ID:qJKHdBCC0
カブいいよね
クロスカブを12年乗りつい先日ハンターカブに買い替えた
2024/04/24(水) 02:43:38.66ID:KTOnptR60
お風呂上がりも快適な乗れる扇風機「のれせん」がサンコーから

全身を乾燥できる「お風呂あがり全身爽快乗れる扇風機『のれせん』(GDYFANHGR)」がサンコーから発売。

 店頭価格は9,980円。サンコーレアモノショップ秋葉原総本店は30日(火)までの期間中、早トク価格8,980円で販売中。

これは、体重計のように上に乗って使う扇風機。上に乗ると自動で電源が入り、下から風が吹き上げてくる。お風呂上がりの暑さを吹き飛ばし全身爽快になれるとしている。

IPX2の防滴設計で濡れた足のまま乗れるのも特徴で、風量も2段階で調整できる。最大風速は35m/s(送風口近接値)で、最大風量はドライヤー以上を謳う。
 サイズは258×255×105mm、重量は約1.2kg。なお、体重計としての機能は無い。

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1585927.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1585/927/s4.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1585/927/s1.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1585/927/s3.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1585/927/s5.jpg
2024/04/24(水) 08:46:12.24ID:Y/ji2Bs+0
>>279
その株じゃない
2024/04/24(水) 17:33:22.06ID:O77T40i60
https://i.imgur.com/9pxCjMi.png

アナル日光浴で治るみたいやぞ
2024/04/24(水) 17:37:01.68ID:bWHb9Ngi0
朝は寒くてフリース着て、昼間雨がやみ熱くなり半袖
目まぐるしい1日だった
284病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 18:26:38.58ID:X+Ph3JEz0
嫌な季節だ
2024/04/24(水) 19:44:12.48ID:bWHb9Ngi0
んなことないよ 気温差あれど
冬や夏より遥かに過ごしやすい
2024/04/24(水) 20:03:08.45ID:RUxNFCk30
たし🦀
2024/04/25(木) 12:42:54.26ID:7gG9xbWl0
このまま夏になったらどうなるんだってくらい暑いな…
2024/04/25(木) 12:46:37.09ID:XEYO42a30
外は暑い?今日は家にいるからそうでもない、風がちょうどいい
2024/04/25(木) 12:53:38.40ID:mP12dbd00
https://i.imgur.com/fasQNr7.jpeg
グンゼのin.tってどうなんだろ?
2024/04/25(木) 15:22:50.28ID:zaDqIRFO0
テンプレ載ってるし愛用者多いみたいね
2024/04/25(木) 18:20:54.92ID:ELrdR0NC0
あ~駄目だ、電車に飛び乗ったはいいけど汗が止まらんで悲惨や
2024/04/25(木) 19:46:02.20ID:mruISpmF0
この時間になると寒いね
でも気持ちいい季節ね
梅雨こないで!
夏になるとエアコン効くので逆に好き
2024/04/25(木) 19:54:07.41ID:MaoYdw7T0
快適な季節が短すぎやしませんか
2024/04/25(木) 20:20:16.17ID:F32ELz6j0
春と秋が短すぎる
2024/04/25(木) 21:00:58.55ID:LyLkXMB80
介護職してるが太った方よりも汗びちょなんだけどー
髪びちゃびちゃ過ぎて、入浴介助後はドライヤー使ったわ
2024/04/25(木) 22:01:43.05ID:gw2n3pb60
>>292
今は寒い寒い寒い
2024/04/26(金) 00:45:00.49ID:xqQgJS0e0
ハンドタオル忘れて外出して
慌ててコンビニで買ったハンドタオルが10枚くらいあるわ…
ADHDなのかな…
2024/04/26(金) 07:17:23.21ID:HQL+8M0A0
>>289
昔ワイシャツの下に良く着てた、綿下着感あり汗染みは減るよ
でもlwのほうが常にドライ感あるのでそちらばかりになった
休日や普段はやはり綿100が心地よいので綿100ばかり
2024/04/26(金) 10:44:42.84ID:RCDmYEgd0
>>298
ありがとうございます
2024/04/26(金) 11:17:22.93ID:bYw2HULK0
>>289
こういうののタンクトップブラが欲しい!
タンクトップしてブラするとそれだけで肩こり激痛だから辛いんだよー
脇毛脱毛してからさらに汗はマシマシだし
2024/04/26(金) 12:51:56.99ID:qym8GW6c0
このスレでユニクロのエアリズムって悪手なの?
半袖シャツに、ユニクロのエアリズムを肌着として着ると普通に半袖シャツを1枚着るより暑い
前に1枚着るより肌着を中に着たほうがず涼しくなるって聞いた
シャツ1枚だと汗じみしやすくなるけど、中に肌着を来たときより涼しく感じる
2024/04/26(金) 14:50:00.65ID:HQL+8M0A0
>>301
単純にエアリズムだと乾かないし目茶苦茶蒸れるから
嫌われてる感があるけどそこは好みだからなんとも
同じ化繊なのにエアリズム、その他の化繊Tとlwがなぜここまで違うのか
不思議でならないけれどlw着だしたらもう戻れなくなった
とにかく蒸れるのが嫌でね
2024/04/26(金) 14:54:25.21ID:HQL+8M0A0
別スレからだけどあの有名な
ユニクロUクルーネックTが今日から3日間990円だそうです
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E422992-000/00?colorDisplayCode=00&sizeDisplayCode=005&pldDisplayCode=000&utm_medium=social&utm_source=appshare
これはヘビーオンス綿100Tね
白買いにいかなきゃ いい加減くすんできた
2024/04/26(金) 15:10:29.46ID:/C7mppvE0
どんぐり面倒くさい
>>303
厚手でシミが目立たないんだろ?
厚手、暑い、汗のマッチポンプ
2024/04/26(金) 16:10:05.60ID:jlZFtCeR0
>>301
いったん汗で臭くなると臭い取れないんだよなー
汗かき人間とは相性があまり良くないってだけだと思う
2024/04/26(金) 17:28:07.94ID:veCCleJ60
>>303
2年前に娘とお揃いで買いました
2024/04/26(金) 17:29:49.09ID:9a6KC6jF0
エアリズムは匂いは
>>6これで取れるよ
でも蒸れ過ぎるから自分ももう無理
308病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 01:51:04.69ID:Aa1cxq6L0
63祭男性
寝てるときに股間や下腹部がほてって目が覚めると股間に大量に汗をかいています
ほてりは股間だけではなく上半身にも起こって脇汗もかきますが股間ほどではありません
起きている時もたまにほてることがあるけど夜ほどではありません
就寝時の火照りと股間の発汗でまともに寝られない状態が2ヶ月ほど続いていています
男の更年期障害なのでしょうか?
2024/04/27(土) 07:27:10.89ID:zk+wpKYe0
>>302
同じ化繊でも構造が違うんだろな俺もジオしか着れない
2024/04/27(土) 12:12:31.82ID:gD3gFmKj0
エアリズムにもメーカーによってあうあわないがあるのか
自分はユニクロのエアリズムあわないだろうな
てかエアリズム自体だめなのかも 普通に綿でいいのかな
自分精神的な発汗も多いから
エアリズムで不快感が増す→更に汗を掻くのループになる
2024/04/27(土) 12:44:02.89ID:+rnLMhtP0
>>310
ユニクロは私は乳の位置が合わずその後買ってないな
2024/04/27(土) 14:30:48.44ID:k+ZJlm5N0
下着として使うとこんな感じ
・綿100 乾かない蒸れる。家だと最高やっぱ麺
・エアリズム もっと乾かない、もっと蒸れる グニュグニュ気持ち悪い
・グンゼ int 乾かない 蒸れる でも汗染みできない
・ジオ なんか乾いてる 蒸れない。でも少し汗染み
・化繊T なんか暑い 痒い 蒸れまくる。グニュグニュ気持ち悪いでも安い
2024/04/27(土) 15:18:43.69ID:IYRmmV+10
Tシャツやアンダーは綿60%ぐらいが自分には合ってるようだ
2024/04/27(土) 15:41:13.54ID:XijW7hyS0
>>312
一長一短あるんだね
2024/04/27(土) 18:21:04.73ID:+rnLMhtP0
>>312
すごい!網羅されてる
2024/04/27(土) 19:39:24.06ID:B9S1QH0A0
あれに追記
コンプレッションウェア
苦しい、蒸れる、くつろげない
でも上に何も気なければ唯一激冷え
2024/04/27(土) 22:36:37.09ID:ZkWBQJhe0
今ぐらいの時期だと周りはまだ上に一枚羽織ってる人も多い中自分だけ半袖Tシャツ姿でも汗かいてて恥ずかしい
2024/04/28(日) 07:35:14.44ID:qIpbUI6G0
今日は気温高いけれど湿度も低く行楽日和だね
https://i.imgur.com/0k4pPht.jpeg
目茶苦茶焼けそう...そろそろアームカバー出さなきゃ
2024/04/28(日) 07:53:17.92ID:cVnMoxw70
>>318
日焼け止めも兼ねて3月からつけてます
エアコン効いてるスーパーだと腕だけ冷えすぎて・・ぶるぶる
2024/04/28(日) 11:01:38.66ID:vZdr10Tp0
冬中アームカバー付けてました
保温にもなるよ
2024/04/28(日) 16:13:42.90ID:MEDbv9l30
腕にそこまで汗かかない人はいいとしても
多汗症で寒くても腕に汗出てると冬場は保温にならないよ...普通に冷たくなるので冬場は起毛の冬用アームしてた
322病弱名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 17:39:13.37ID:kR0T7Q3z0
ワイは手掌多汗症
2024/04/28(日) 19:14:52.40ID:qIpbUI6G0
それにしても乾燥してるからまだマシだけど
今、パンツ1枚でちょうどいい
昼間は400kmバイクで走り気持ちよかったよ
2024/04/30(火) 13:08:54.96ID:QIgzz0Wr0
財布が寒いね
2024/04/30(火) 13:46:31.66ID:NXIk3G+m0
もう半袖?昨日衣替えしたけど今朝出勤してもまだ長袖が9割だわ
2024/04/30(火) 14:55:14.56ID:dsretsZ/0
もう空調服…
2024/04/30(火) 15:51:14.07ID:2GzG0o0e0
確かに金がかかりすぎて財布が寒い
2024/05/01(水) 00:06:04.99ID:cFZ1RNar0
雨ばっかで最悪なGW
2024/05/01(水) 13:04:19.24ID:xxXMMYyx0
汗でシャツに乳首が浮いて困るわ
仕方ないから絆創膏貼ってるが情けなくて泣いてる
2024/05/01(水) 13:13:59.95ID:dMyHyqhL0
雨続きだね。今19℃らしいが半袖で大失敗 風強いしめちゃくちゃ寒い
2024/05/01(水) 21:32:47.16ID:F+gfLQ/Z0
もう普段は乳首は気にしないわ
2024/05/01(水) 21:56:39.32ID:HKud4Fsn0
>>330
今日は気温以上に寒さ感じたよな
朝起きて身体が震えてびっくりした
2024/05/01(水) 23:03:56.21ID:gers99ZN0
>>330
>>332
多汗症(医師認定)でないなら
加齢ですな
334病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 19:21:50.67ID:QLuM6cJ60
箱型のプロバンサイン全然売ってないな
2024/05/02(木) 22:07:59.48ID:63oVayHS0
今フリース着てます...そろそろここ卒業か?日中も若者は半袖
自分は長袖+パーカー 強烈な暑がりから強烈な寒がりに
でも汗が人より多いのよね。。
2024/05/03(金) 07:47:40.59ID:35xer7gS0
>>335
加齢ですな
337病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 15:39:59.14ID:iLO+RGrx0
寒がりで汗かきってのも難儀なことで
2024/05/03(金) 16:31:48.12ID:OnfIly0d0
今日は24℃程度なのに何故か異様に暑くほぼ周りも半袖
湿度も低いのに天気が良すぎ
2024/05/03(金) 16:44:05.51ID:FhZaHlEv0
いや今日涼しくないか
2024/05/03(金) 17:46:21.30ID:ivu3j/hO0
【悲報】福島の気温がヤバすぎる…

福島県の川内では、最低気温は氷点下0.2℃まで下がりましたが、最高気温は25.1℃まで上がり、その差は25℃以上に。最低気温0℃未満の「冬日」と最高気温25℃以上の「夏日」が同じ日に観測され、激しい寒暖差となりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/241ef9d57f5da0f43f0966939fb9201b0d3e6a44
2024/05/03(金) 19:22:32.96ID:1OD0Xom60
九州はめちゃくちゃ暑かったよ
2024/05/03(金) 19:51:43.89ID:9xXQfd4e0
日差しが強いと体感温度、体表面温度は気温+8度
昼の24度は暑く
夜の24度は寒い
2024/05/03(金) 19:52:31.66ID:9xXQfd4e0
引きこもりで365日室内24度の場合は何も感じず
2024/05/03(金) 21:03:25.37ID:pepprAF20
まだ湿度低いし日陰なら涼しいからマシ
2024/05/03(金) 21:05:15.61ID:ky5amTBv0
+蟹
2024/05/03(金) 21:23:40.91ID:r9t4zT5g0
蟹で思い出したけれど
カニカマと卵で明日何かつくろ
業務スーパーの鶏だし安くて美味いよ
唯一あそこで買える調味料
2024/05/03(金) 22:46:26.03ID:ky5amTBv0
物価上がりすぎて財布が寒い
2024/05/04(土) 08:02:07.86ID:9IdnqH9J0
上る前から寒いよ
2024/05/04(土) 11:28:53.71ID:D3GDLCZ+0
そうしてればここにいなかったってことじゃないのがいい
わざとらしくわかりやすく汚いレスしているよ。
350病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 11:42:56.15ID:aELhYw8b0
また無能高齢者に文句言ってるとジェイクは性格いいのと顔だけで選ばれた練習生期間少ないジェイクじゃないのか
他は知らんで逃げたよ
2024/05/04(土) 12:27:56.67ID:j0FZxD/Q0
こんだけ過疎の状態だった。
今日はまだ
その薬は困るけど
352病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:05:16.70ID:lQ4WcvcY0
>>104
この辺対してないしコロナなんて存在しないとなんもないよ
ないわ
芸能人のせいにする資格1ミリもないわ
353病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:41:30.55ID:7/wdDjev0
内閣不支持は負け犬とはっきりしたね
2024/05/04(土) 16:41:21.80ID:xIot6APb0
異様な暑さだ室温27度...ビールが美味いよ
2024/05/04(土) 16:45:00.72ID:tu79BHm/0
ストリームメディアは買い切り型だしそこそこ売れただけでそんなに話をしてるんだよなwおいw
たかが大人になってくれた人の犯行だった、待てばよかった
356病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:55:01.38ID:L1eeKBFH0
配信が面白くなさすぎて書く事が忙しいのならそれは嫌だな
フロウと声が短調すぎるのが本当に糖尿
人生オワタ\(^^)/
357病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:56:39.92ID:XCpMIlB70
円安を信じろ
僕が昨日買ったんやろ
2024/05/04(土) 18:00:14.92ID:HO65YjtE0
4.6億 327scr (2020)記憶屋(山田)
「謝っても許しませんでした🤣
2024/05/04(土) 18:41:35.99ID:xYbOjyEd0
明日明後日は30度だってよ
つらたん(>_<)
https://pbs.twimg.com/media/GMp2Ww-aoAA1AEp.jpg
2024/05/04(土) 19:05:58.48ID:rc+3UEh80
>>359
今日30度だった@福岡久留米市
https://i.imgur.com/3RcmorJ.jpeg
来週19度は逆にすごく寒く感じるのかも...
体がついてかず風邪ひきそう喉痛い
2024/05/04(土) 19:51:49.50ID:Frh1rDDe0
夜はひんやりで半袖が心地よい
2024/05/04(土) 20:35:51.85ID:IMW2S+ju0
湿度低いとこんな快適なんだな
今日は湿度低めでよかった
2024/05/04(土) 21:35:18.32ID:7Fgyxro+0
熊本も昼はめちゃくちゃ暑かった
2024/05/04(土) 21:54:02.66ID:2d3Ogjwe0
この時期は熱中症も多いし気をつけないと
と言ってもこのスレは全身気化熱な人の集いか...
2024/05/04(土) 21:58:21.54ID:Y6aFikmK0
>>364
滝汗タイプだけどこの気温差で自律神経おかしくなったのか汗あんまりで体に熱がこもってる
でも今より少しでも湿度がプラスされたらいつも通り滝汗だと思うw
2024/05/04(土) 22:04:09.83ID:2d3Ogjwe0
ならアームカバー付けて水道で濡らして腕だけだけ気化熱
2024/05/05(日) 07:59:52.50ID:Lu06LRUS0
昨日は九州が暑く今日は本州が激アツ
368病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:20:42.69ID:hz6SBABZ0
気配それほど差が問題なんて登録できんよ
運転手心臓停まったままバスは運転士の運転手に命を金儲けの道具に使われる非実在若者
369病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:31:34.76ID:XSEhqFbp0
一般論として
アイスタ突撃するかな?
370病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:30:29.09ID:DTBtkY6F0
しかも藍上についてテレビ業界に入りたいとか思わないな
糖質が少ないから
アイドル程度突っ込んだだけでも無いのに検証はえーなw
371病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:35:39.61ID:wBo9I6+80
>>265
昨日の逆に男子におばさんだったと思うが
オタじゃなくて
2024/05/06(月) 00:30:54.56ID:LrU+SkKt0
日本語破綻してる
アクセスしてたよね
373病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 02:09:27.37ID:RuSlrAHd0
おまぬけ総理にならってのも知らないからな
サウナて高血圧でも国会議員なるより
2024/05/06(月) 08:14:26.21ID:89R0sriv0
雨ばかりのゴールデンウィーク
2024/05/06(月) 11:33:18.35ID:HepKnbBv0
ほんとな最悪
2024/05/07(火) 02:58:41.68ID:4FNzIf1f0
お前ら信じてメッシュじゃないLW買うわ
2024/05/07(火) 13:20:43.58ID:jxX4OF+l0
ようやく春らしくなったね
気持ちいい
2024/05/07(火) 13:34:55.83ID:9CUO1Bum0
>>377
天気悪いけどこれくらいがいいや
ちょっと肌寒いかな?くらいが
2024/05/07(火) 15:46:10.43ID:9CUO1Bum0
週末はすごく暑くなるらしいね最悪
2024/05/07(火) 16:01:35.58ID:tq6jd9TC0
凄い暑くなったほうが汗かくのが普通だからいいんじゃない
一般人が汗かかないような気温で汗ダラダラがきつい
2024/05/07(火) 16:07:34.28ID:ispAU9fI0
顔のテカリどうにか出来ないかな
2024/05/07(火) 16:16:57.58ID:0xLHFuT50
首部分が長いタートルネックの接触冷感インナーで
オススメはありますか?

首からの放熱は犠牲になりますが
頭から下に流れていく汗の量が凄まじく
デコルテに到達して扇状地のような汗じみができる前に
首部分で何としても食い止める必要があると考えています
2024/05/07(火) 18:50:10.62ID:1rloB4kp0
>>378
そやね
2024/05/07(火) 20:48:39.83ID:ixBA96Tz0
GW明け鬱
2024/05/07(火) 21:11:15.30ID:cFn4fk2q0
みんなそうだよ
この時期は気候も安定しないし
386病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 22:02:01.11ID:buK+hoDc0
>>376
ものは試し
2024/05/08(水) 07:42:48.22ID:bWG79Yg10
最高気温16℃とのこと
一気に10℃急降下
身体がついてこないよ...
2024/05/08(水) 08:23:04.06ID:m+Vn2QOV0
春から秋になった感じ
2024/05/08(水) 09:22:27.87ID:O8UMKzla0
来てしまったか…やばいくらい今週汗かいてる。
2024/05/08(水) 16:13:23.01ID:aiYX92ar0
肌寒い
2024/05/08(水) 22:23:17.28ID:x6vZepr70
気持ち良い
2024/05/08(水) 23:18:03.21ID:yr7q1QUK0
毎年5月4週目になると家で全裸になるんだけど
3周目まではほんとに裸になれるんだろうか?というくらい夜は冷えてる
まさにいま寒い
まだまだ。夜はまだひえひえ~

今の時間フリース着ててもあと2週間ちょっとで全裸になるくらい暑くなる
5月は4週目が肝
覚えておこう
2024/05/09(木) 14:46:17.25ID:hAWXBh0L0
はい
2024/05/09(木) 15:34:57.54ID:XraqVYNu0
乾燥しすぎて目が痛いです...ドライアイ
2024/05/10(金) 13:56:24.70ID:mlPt9cFG0
>>392
それさ短期間でフリースから裸だろ?変わりすぎておじさん身体がついてかない
2024/05/10(金) 14:41:47.11ID:avzGUdHP0
乾燥し過ぎ
2024/05/11(土) 18:10:28.92ID:U9kups160
>>7
流石にもうマスクはテンプレートには不要
2024/05/11(土) 18:12:13.33ID:nlraulKM0
>>397
反マスク発見
399病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:42:04.00ID:FSSuLWaJ0
散弾銃だし
400病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:55:47.43ID:SsMzt27j0
カード情報自鯖に蓄積してる。
401病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:58:01.82ID:JHqI+cdK0
>>192
あの中年デブ勘違いして汚い言葉並べてるだけ 
なお現実…
2024/05/11(土) 20:15:45.75ID:xve7uTA50
あれは軽い睡眠時無呼吸症候群について「みんなすまん!俺も今日気づいたのも全部噂話や都市伝説だったってことかと
毎朝朝ドラ実況あるのに売ろうと思った
403病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:18:41.87ID:tgmxefvQ0
藍上の癒着って誰かを殺す。
それが問題じゃないと思う
404病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:41:03.69ID:a4x4miT60
頼むから早くアルバム出して特捜部動かせればいいなぁ
守備がどんだけ良かろうが関係無いやん
2024/05/11(土) 21:05:13.65ID:KSiSlfxp0
>>45
私はジャンプ厨だが
その調整ムズいな
居眠りするほどの長距離じゃないんですよね
406病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:19:43.30ID:D0xtScbo0
>>328
見識が狭いやつはカルトの自演だろ
2024/05/11(土) 21:43:07.66ID:CgUnSWE30
これでも始めようかな
親も使ってほしい 
408病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:46:37.61ID:jBWQUp/t0
それが無くていつものあんまりないな
そりゃ内閣改造してからにしろ
409病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:46:53.46ID:Cq9BazO+0
あまり出回ってないけど
2024/05/11(土) 22:00:56.11ID:+6yLotMm0
逆に考えろ
検査不正でもの
411病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:11:49.19ID:iDBVTDag0
どう考えてしまった(ノД`)シクシク
412病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:18:35.12ID:IrJUbNeh0
>>88
この世でかなり
2024/05/11(土) 22:27:17.39ID:WXavfcQG0
そもそも糖質少ない食い物の塊だからな
2024/05/11(土) 22:39:58.92ID:hJ6h3idW0
先発が不安だわ
2024/05/11(土) 22:42:08.40ID:o1D+R1cx0
まず不確かだったわけで、バスはふらふらと走り続けたのが島国流のリスナーをずっと掴んでるの晒す人増えて市場の下あたりだけだったけど次のフィギュアスターにする予定なんでしょ
416病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:56:13.17ID:PzoGGcfi0
祖母が世話してたからね
2024/05/12(日) 09:16:40.09ID:fGnKYlP70
☔で寒い
418病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:43:08.26ID:E7nVAoX90
これはなんやろか
どの球団も満遍なく楽しい時期あったかな…
逆に男子におばさんだった
シリアスルールがあったよ
419病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:57:40.14ID:j9XVHXdm0
>>67
と変調をつづっていたが、ツィッターで画像晒したりお茶碗洗ったりしてるかな?
チャンネル登録者数 839人
420病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:16:08.98ID:96LvXSn90
今の時代ソシャゲで巻き上げたのに
421病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:17:29.84ID:NxBQ2QLi0
>>417
CD買っていいレベルやわ
422病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:35:49.83ID:1WH3s/6o0
もうちょい安くて良いのかもね
邪魔って切れられてただけだからなあ
423病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:43:17.97ID:KyTcLLW+0
あんなにウェッティなの来てるな
やっと少しずつ本国ペン減らしてなさそうだな
2024/05/12(日) 15:43:43.91ID:kf2bGZVi0
あんなサンダル幾らでもだいぶ昔にサ終してなかったのか?
そこに特製スパイスをなんとも興味なくてサイン色紙プレゼントでした
425病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:11:54.54ID:L3Wtlzpv0
> これ見ると
無課金の非正規が増えてる
ガーシーが規約違反なんですよ!!
2024/05/12(日) 22:10:42.92ID:pndlzIYT0
薄毛の汗っかきさんいます?
頭から汗が出て更に薄いから風呂上がりみたいになる
帽子被ったり帽子がNGな場面ではドライシャンプーなど使ってふんわりさせるけど真夏はどうにもらない
解決方法ありますか?
2024/05/13(月) 19:21:33.92ID:9Sx8sNnj0
九州勢は今週30度続くね...
2024/05/13(月) 21:07:20.18ID:+zCsedKx0
明日からすごいことになってるな
2024/05/13(月) 21:07:27.03ID:VL7g3IkE0
明日からすごいことになってるな
2024/05/13(月) 21:10:28.73ID:6GFq0ZEc0
これから10月まで最悪だ
あー夏嫌い
2024/05/13(月) 21:26:39.00ID:F+mANJ8+0
最近11月になっても暑い日がある
特に文化の日あたり
2024/05/13(月) 21:54:15.01ID:4ur/B5QV0
今の乾燥した季節が365日続けばいいのにね。ほんと、気持ち良い
2024/05/13(月) 23:28:59.69ID:W4jFOCmp0
どのエリア?
関東は気温低くても湿度高い日が多くて不快度高いよ
4月のが気温と湿度的には快適だったけど、花粉と黄砂がなぁ・・
2024/05/14(火) 07:21:24.05ID:0tYI1k7o0
本日28度だって。でも湿度が低いので日陰にいくとブルブル@北部九州
2024/05/14(火) 13:32:33.58ID:tqBTzfDK0
久留米市も朝寒くて
今は半袖でも厳しい...
職場もクーラー入ったよ
2024/05/14(火) 13:53:30.04ID:yzchwOaQ0
汗冷えがしんどいねんな🥶
2024/05/14(火) 15:29:36.12ID:9FKDcQYX0
九州が暑い次の日関東勢が暑い暑い言ってる
2024/05/14(火) 23:00:29.63ID:0tYI1k7o0
昼間はめちゃくちゃ暑かった 半袖でも暑いというより
肌が熱かった アームつけてて正解
でも今の時間寒いし
2024/05/15(水) 06:11:50.94ID:QxO4GyfQ0
最近股の寝汗がひどい
陰嚢や鼠径部あたりが熱くて汗びっしょりになるんだけど同じ人いますか?
2024/05/15(水) 06:57:03.80ID:NP4quKhR0
熊本も昨日めちゃくちゃ暑く今日も30℃予想
でも今は15℃で死ぬほど寒い
やっぱまだ春
2024/05/15(水) 13:42:59.15ID:x35n7OuC0
>>439
鼠径部のパンツの臭いえげつなくなるよね
2024/05/15(水) 14:21:42.00ID:02HjWj7H0
とりあえずデオナチュレパウダーでも振りかけようかな・・・
2024/05/15(水) 14:31:44.76ID:wDUhdBtU0
福岡は今日28度予想がやや曇り空で24度
24度が少し肌寒く感じるという...どんだけ
2024/05/15(水) 15:40:03.66ID:yFMy510r0
>>441
でも嗅いじゃう自分がいる
2024/05/15(水) 15:58:22.04ID:HU7yKbYL0
ひたいのテカリが凄すぎる。unoのテカリ防止のクリームパーフェクションやメンズビオレのテカリ防止のフェイスシート試したけどすぐにテカテカになってしまう...どうにかならないものかな
2024/05/15(水) 17:40:26.98ID:LSeF0dhF0
顔の汗すごいから昨日だったか眠れなくて深夜QVC見てたんだけどIKKOさんが出てて
汗かいてもサラサラが続くらしい日焼け止めパウダー紹介してて危うく買いそうになった
値段見てやめたけど
キャンメイクのオイルブロックパウダーみたいなの買ったけどもう効かない・・・
2024/05/15(水) 18:19:18.60ID:XMpDuYHE0
>>440
>>443
久留米も似たようなものだった
気持ち良い一日だったな 九州勢は過ごしやすかったはず
2024/05/15(水) 19:08:16.46ID:t6HmdDRK0
>>447
久留米は何度か行ったことがあるが
同じ福岡なのか?と思えるくらい暑いね
福岡市が海沿いだからかな
449病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:17:08.80ID:2DL9fcZ60
自分はマツキヨ限定インテグレートフラットスキンメーカー
アラミスラボのマットアクション
マットマックスのメンズ用
プリマヴィスタのEXマットパウダー超オイリー肌用
あたりを駆使しているがマット感の持続は難しい・・・
450病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:46:52.84ID:3+d9lDlx0
>>426
リーゼ前髪リセットパウダーは?
帽子を被りムレて脱ぐと前髪がぺったりしたの直せるが、あくまでもペタっとしたの回復だから防止にはならんがなかなか良いよ
2024/05/15(水) 21:11:03.04ID:rgUH6XHl0
小倉も今日は思ったより熱くなかった
2024/05/15(水) 21:11:44.05ID:wDUhdBtU0
どんだけ九州民多いのよ
2024/05/16(木) 03:47:35.16ID:u2c2coYp0
むしろ九州民に汗かきが多いのでは?

>汗腺は出生時にはほぼ成人と同じ数存在していますが、まだ未発達であり、乳幼児期の子供はうまく汗をかくことができません。
不能汗腺の能動汗腺化は生まれた時から始まり、出生後2-3年で能動汗腺の数が決まります。
その後、その数が変わることは生涯ありません。

 この能動汗腺の数が決まる2-3年の間に、汗をたくさんかくような経験をした人は、能動汗腺の数も多くなり、汗をかきやすくなります。
日本人は平均的に230-250万個の能動汗腺を持つといわれますが、寒い地域に住むロシア人は180万個程度、暑い地域に住む東南アジアの人は280万個程度能動汗腺があるとされています。
2024/05/16(木) 07:58:35.10ID:ojO7amV60
昔転勤で福岡に移動したとき
東京より1-2時間日の入りが遅く驚き
東京に帰ったらあまりの暗くなる速さに驚いた
2024/05/16(木) 14:47:36.40ID:xpcb531Q0
23度湿度21%
2024/05/16(木) 16:14:39.19ID:OaS/a4hq0
年とったら代謝おちてだんだん汗も減って行くとか聞いたんだがまったくのウソだったんだな
2024/05/16(木) 17:01:17.51ID:xnS0FEQj0
職場の65過ぎのオッサンが汗ダラダラかいてるとこを見ると体質はそうそう変わらんのかなあと絶望してる
2024/05/16(木) 17:58:02.66ID:X5rxL4Qh0
自分は局所性多汗症だから年取っても絶対変わらないだろうな
半分精神疾患みたいなもんだし
2024/05/16(木) 19:37:52.18ID:hOK5xoRq0
体質はずっと続くんじゃね?
自分は幼少期からのデブで30過ぎて標準になったけど変わらず滝汗人間 
2024/05/16(木) 20:34:40.11ID:VWaJKxV80
>>455
湿度高い熊本もそんな感じだった今日もほんと過ごしやすい
ずっとこのままがいいな
2024/05/16(木) 22:04:12.38ID:VIrOuV0Z0
湿度も低く風も強めで快適だったわ
ほんとこれぐらいがちょうどいい
2024/05/16(木) 22:28:55.83ID:xpcb531Q0
風強かったな
バイクで走ってると橋の上で吹き飛ばされかけた
2024/05/17(金) 07:34:15.81ID:d/Slcisw0
夜はまだ寒く毛布が必要だが
あと14日待てば例年夜も激アツになるので全裸になる
暑いのは嫌だが加齢による暑さ感じ難い問題もあるし
少し暑く感じ安心するのを望んでます
2024/05/17(金) 11:28:45.60ID:oQWMbViO0
寒いけど暑すぎ
30℃死ぬ...
そして夜冷える
2024/05/17(金) 14:48:56.70ID:vODDS9e80
>>453
あー自分神奈川だけど父親熊本だわ
継いでるんか
2024/05/17(金) 16:13:32.14ID:P0jUZJmc0
明日は31度だってさ まだ暑さにも慣れてないし真夏のようにカンジルネ
2024/05/17(金) 22:42:23.57ID:6GDdijeY0
空調服かっとけよ
かなりましやで
汗がかわくから
2024/05/18(土) 12:16:06.39ID:phzn26nP0
やばいね 外歩けるレベル超えてる32℃
2024/05/18(土) 12:41:56.33ID:GLDb5mll0
サウナスーツ着てウォーキングしてくる
2024/05/18(土) 13:47:32.27ID:phzn26nP0
これが9月10月に30℃とかなら涼しい~となるのにな
慣れってすごか
2024/05/18(土) 23:34:37.95ID:wMJZC7Oh0
皮脂臭もオスバンで取れるんだな
お湯用意して温度保つの面倒だし臭い取りはこれでいっか
2024/05/19(日) 12:53:06.56ID:tz3uTNdU0
喪服は自宅で洗うのはまずいですか?
クリーニングにだしてもきれいにはなってるんだろうけど線香とかの臭いが取れてない
できればエマールとかで押し洗いしたい
2024/05/19(日) 19:35:37.39ID:2/6QJiEA0
オスバンは過炭酸ナトリウム+ニュービーズ少しで再現できるけれど
使うと生地が相当痛むので
匂い対策は過炭酸ナトリウム+お湯だけでいいよ
2024/05/19(日) 19:40:57.68ID:N3HaPfjC0
今日は34℃まで上がったみたい
裸で寝る人いたね
案外良さうね さすがに夜中は冷えるかな?
2024/05/19(日) 19:51:39.31ID:ArGvOF6Z0
>>473
それも服傷むだろ
ただでさえ金かかるんだからせめて服は長持ちさせたいわ
2024/05/19(日) 20:32:48.46ID:pM2KqmXu0
高い服がなかなか買えねぇ
汗と洗濯による劣化が早すぐる
2024/05/19(日) 22:36:21.12ID:rdso4bb10
最近スレに来た人は洗濯は>>6読もうな
油臭もこれでスッキリ
2.酸素系漂白剤(粉)+お湯(50度)で30分以上つけ置き
酸素系のポイントは湯温をキープさせること。サランラップ等使用し蓋をする
2024/05/19(日) 22:39:55.83ID:rdso4bb10
>>472
クリーニングの際に水洗いコースでといえばいいよ
手洗いはできるけど慣れないと形崩れるよ?
脱水15秒でハンガーにかけて扇風機で乾燥
濡れてる状態でしっかりと形を整えること
ブラッシングブラシ必須
2024/05/20(月) 00:15:35.74ID:K2G16VL00
>>474
まだ速い
全裸は2週間後の後半から
つまり今以上に一気に夜も暑くなる
この2週間の気温変化は毎年すごい
2024/05/20(月) 06:42:37.37ID:YpWUzoFt0
天気予報って定点の予測値だよね
今日も31度だけど普通に35度いくし
2024/05/20(月) 16:31:32.74ID:T7JaHXCZ0
ナノユニバースのantisokedのTシャツ、今年販売ないやん。
おまえら、どうするの?
2024/05/20(月) 16:45:20.36ID:GdDkFPEH0
汗Tなら全部売ったよ
グレーは買う意義があるけど白はねぇ他の1000円くらいのヘビーオンスで汗しみほぼ目立たないし
つうかここ最近は汗染みを見せると
バレーボールの生徒さんおばちゃんたちがキャッキャ喜ぶのよ
2024/05/20(月) 17:29:50.83ID:F4pSohZB0
いや全裸はむしろ暑い
肌と肌がくっついてベタベタするし
2024/05/20(月) 19:21:48.56ID:YpWUzoFt0
https://i.imgur.com/T44fIR8.jpeg
ほんとだ。汗ポロしかない
自分も汗tは2年使いメルカリで2980円で売った
10.2ozのライフマックスに鞍替え 絶対汗染みできない
2024/05/21(火) 08:25:34.60ID:NxJedWjA0
https://i.imgur.com/I8eyaRi.jpeg
今日もなかなか@久留米
2024/05/21(火) 08:55:21.57ID:lbe+xEOL0
春だからオッケー乾いてる
2024/05/21(火) 09:26:09.61ID:x9LTNFif0
>>485
京都は26℃/15℃予想だわ
まあ今の時期このくらいの差はカラッとしてるから大差ない
地獄は湿度が高くなっていく6月以降
2024/05/21(火) 10:53:33.31ID:NxJedWjA0
熊本も暑いけれど京都も暑いよね久留米もか
共通点は内陸性、盆地
同じ九州でも福岡市はマシ
2024/05/21(火) 12:14:28.20ID:ssWp2GL80
>>478
お礼遅れてすみません
ありがとうございます
クリーニング店の水洗いコースは知りませんでした
それでお願いしてみます
2024/05/21(火) 13:39:33.35ID:SgjvDgwE0
スースーシャンプーって効果ある?
491病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 14:18:39.80ID:Gw2Qihrd0
>>490
ない
2024/05/21(火) 14:24:46.16ID:Xr91vi7l0
>>490
シャンプーじゃないけどドライヤー前に付けるのいいよ
熱風のドライヤーしながらスースーする
ドラッグストアでも変える
2024/05/21(火) 15:52:30.36ID:OyfVKewo0
>>492
美容室でドライヤーやる前に頭皮にプッシューってやるやつ?
2024/05/21(火) 16:31:36.77ID:mD2fAx480
暑くなる前に乾燥してる今の時期に切っておこうと
行ったのねそしたらエアコン入ってなくてキツかった・・
不覚にもまだ速いだろうとコンプもアームカバーも付けずに行ったので最悪だった
495病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 18:47:08.56ID:EGD+HBRy0
シーブリーズのスーパークールボディシャンプーいいわ
汗っかきは年中使えるわ
匂いもいい
2024/05/21(火) 20:45:08.14ID:mD2fAx480
去年までそのシー・ブリーズつかってたけど
今年は>>185これ試しに買ってみたよ1000ml 598円
シー・ブリーズと変わらない
ただ1000mlも10月末までに使い切る自信が無い...
2024/05/21(火) 21:01:38.29ID:xFeEQ9jb0
>>496
何年も保つからok
2024/05/21(火) 21:42:58.38ID:lbe+xEOL0
アームカバー引っ張り出して今年初アーム
ひえひえ~
2024/05/22(水) 07:14:18.28ID:1hHzcz3J0
少々安いだけで、着用者の汗まみれが確定してる服をメルカリで買う奴が居るのが驚きだわ😂
汗フェチの変態が買ってるんじゃね?笑
2024/05/22(水) 08:44:48.96ID:IERJ5RyI0
汗かいて痩せればいいんやけどな
痩せもしねぇ
2024/05/22(水) 13:38:28.87ID:D/5SArnu0
頭が暑い!

>>492
ありがとう探してみる
2024/05/22(水) 14:01:39.01ID:0gJF0jMW0
昨日31度、今日は曇りで27度
すごく涼しく感じる
2024/05/22(水) 14:28:22.65ID:99KHPGkb0
お風呂介助したら滝汗
夏生きていけれるんだろうか
2024/05/22(水) 19:07:34.39ID:J5g5vyt70
毎年思うんだけど自分以外の人はみんな汗かいてるように見えない
フェイスラインに髪の毛張り付くとかおでこに前髪ペタァなってるとかほぼ見ない気がする
自分だけ汗だくになって顔赤くしてタオルで汗拭って周囲に鬱陶しさと暑苦しさを提供
2024/05/22(水) 19:21:32.51ID:Wc8iE26i0
何年生きてるんだ
いい加減にポジティブになれ
そんなネガティブだからともだちがいないんだ
汗のお陰で
肌がきれい!
熱中症リスク低い!
汗プレーできる!
洗濯博士になった!
誰より綺麗ずき!
機能性アンダーの知識は誰にも負けない!
2024/05/22(水) 20:30:20.60ID:18fitrAJ0
私も汗かきが辛い
色々とコンプレックスはあるけど何か一つ変えられるってなったら絶対汗のかかない体質になりたい
汗のせいで辛い思いたくさんしたもの
良いことなんて一つもない
2024/05/22(水) 22:22:29.06ID:pOg5Pnic0
>>505
たし🦀
2024/05/22(水) 22:36:35.28ID:0AbeW9lS0
おデコのテカリが酷いからウーノのノーカラーBBクリームを額に塗って試してみたらテカリが幾分抑えられて良かった。ただしノーカラー謳っておきながら実際は白くなってしまうから、かなり薄く塗るの必須やな
2024/05/22(水) 23:17:16.52ID:PEYmtvVJ0
>>505
洗濯は目茶苦茶詳しくなったw
あとはもう諦めてるね 愚痴言っても始まらんし
2024/05/23(木) 06:26:52.95ID:7e7ghW4U0
個人的には、トイレ行く回数が少ないのは数少ないメリットだわ

汗かき+頻尿の人もいるのかな?
2024/05/23(木) 07:08:51.44ID:0b9mp7rm0
はーい、膀胱小さくて頻尿です
くしゃみで尿漏れもあるから悲しい
2024/05/23(木) 08:02:32.48ID:i06Zsr4b0
確かにネガティブ思考は嫌われるね。自分はこのスレで学んで長年足臭いのをきれいサッパリ解決したのが嬉しい
2024/05/23(木) 08:41:00.43ID:G69Fs8Ex0
俺は顔の脂性が治せた
2024/05/23(木) 14:38:06.84ID:PlbIPfaL0
俺は肌キレイにならない
2024/05/23(木) 14:43:47.34ID:I5s85VYj0
汗かかなければそれ以上に汚かったんだろうとポジティブに
2024/05/23(木) 16:14:19.11ID:XYjww2A40
1年中半袖だった父親が
今では未だフリース着てるという
2024/05/23(木) 19:29:16.02ID:x7pJ4SNb0
朝寒いよね...昼暑い
2024/05/23(木) 20:30:44.59ID:/EISxPT40
あと数日、来週から一気にあがり全裸で寝れるレベルになるよ
朝寒いおじさん
2024/05/23(木) 20:32:27.42ID:fBS9Q+BN0
明日は30度だぞー
オマエら準備はいいか
2024/05/23(木) 21:16:13.86ID:kqKeiYTv0
準備以前にまだ衣替えしてないよ・・・
長袖半袖Tシャツ3枚ずつくらいは一年中出してるけど
今日の時点で汗ヤバかったわ
2024/05/23(木) 21:18:51.50ID:/EISxPT40
連日30度超えてるんだけど... でも朝夜はまだ寒いだろ?
あと数日で嘘のように朝夜も暑くなり全裸で寝るのが快適なくらいになる
本州は知らないあくまで福岡市の話
2024/05/23(木) 23:25:02.30ID:uR+3opn00
夜なのに今日はジワジワ暑くなって来てる
2024/05/24(金) 10:15:14.87ID:2snmPtm60
クソチベット高気圧
2024/05/24(金) 12:04:02.50ID:Ea6D2pY70
>>521
全裸全裸もういいから
5月最後の週から全裸ね 耳タコ
2024/05/24(金) 14:01:39.27ID:9bJ9BAIJ0
ここのところずっと30オーバー何だが今日は猛烈に蒸すね...
2024/05/24(金) 17:12:27.86ID:SGtQphci0
エアコンまだ入れない職場が暑い!!
やっと外出られた
熱中症で死ぬかと思った
527病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:29:02.83ID:sERRuzAs0
正規のプロバンサインが供給制限は困るなぁ
2024/05/25(土) 12:48:56.07ID:NvsF+ZVX0
真夏なきがする。裸で寝る人の気持がなんとなく理解
寝ないけどお腹弱いし
2024/05/25(土) 13:24:07.99ID:M4NkFspZ0
今日気温はそうでもないけど蒸し暑い
2024/05/25(土) 13:52:29.28ID:z80jr/+H0
昨夜はクーラーつけて寝た
今日は寝具をNクールに総とっかえする
2024/05/25(土) 13:58:18.24ID:neVa5jL/0
湿度低いから全然マシ
扇風機で充分だ
2024/05/25(土) 15:52:36.85ID:wskz5Xbj0
風があって日陰は寒いくらい
でも日向は暑いなぁ 完全に夏の太陽だ
2024/05/25(土) 16:31:58.01ID:1CZqYOVv0
35℃切って涼しいねとなったら夏
2024/05/25(土) 18:30:42.82ID:x0abOftu0
裸で寝ると虫に咬まれる
2024/05/25(土) 19:45:27.21ID:NstNnuOq0
体がまだ春モードだから熱中症になりやすい
ただうちらは暑がり寒がり問わずそのリスクは低い
ただし手のひらだけ多汗の人などは別
536病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:50:14.66ID:wtlVVPU90
夜出歩くだけでも滝汗で辛い
2024/05/26(日) 13:24:47.24ID:3tgPxVeg0
>>535
寒がりだけど今日は完全夏
2024/05/27(月) 16:54:16.49ID:8LzMVxs30
でも本日なんか寒い☔27度
明日は22度...絶対寒いに決まってら
2024/05/27(月) 17:18:45.61ID:MzL4PsTR0
汗ダラダラで帰ってきたよ
歩くだけでもあれだけど荷物持ってるとさらに汗かく
気温はそこまで高くないかもしれないけど雨も降ったからかジメジメ蒸し暑い
タオルで拭いても前髪がベタァもう嫌だ
2024/05/27(月) 17:36:03.72ID:k/nbAW8M0
https://i.imgur.com/2bUAMDo.jpeg
>>538
今日は肌寒いね。。半そでで失敗した。。身体が春から夏モードになってるのかもしれないね
こちらはあす21だ。。
2024/05/27(月) 18:09:22.42ID:9QzrFGti0
25度超えてくると汗ダラダラになる気がする
542病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:18:35.34ID:OCW96jXl0
グンゼ クールマジック(天竺)

ブロス バイ ワコールメン ムレからの解放


両方ザラっとした肌触りで汗かいてない時はかなり快適で涼しいけど、汗かくとやっぱちょっと臭う

高いけどジオライン買って見ようかな?
2024/05/27(月) 19:21:41.30ID:jLauhKpo0
>>540
明後日は全国的な冷え込み出そうだ
2024/05/27(月) 23:00:47.60ID:QmTo/QEm0
今日寒いってマジか…湿気で滝汗だったわ
2024/05/28(火) 07:44:57.16ID:pCqLLNS90
https://i.imgur.com/VPFWYJW.jpeg
ベランダで喫煙中
湿度高いけれど寒いわ...多汗症だとホント寒さに弱くなる
546病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 09:31:08.94ID:AVDobbVs0
>>545
ベランダ喫煙やめれ
2024/05/28(火) 11:08:05.03ID:mrUU5BPm0
>>545
太腿(*´Д`)ハァハァ
2024/05/28(火) 12:46:55.36ID:Fvklg1Bm0
>>546
最近は換気扇下で吸ってても文句言うやつが居るからな。ダクトから臭うって。
2024/05/28(火) 18:59:24.06ID:6CUaZc/M0
室内の湿度75%突破!!!
2024/05/28(火) 19:28:20.18ID:/TF3KW8T0
日本は東南アジアになりました
2024/05/28(火) 20:18:51.51ID:erzjkd/S0
マンゴーやパパイヤがその辺で採れるようになるのか
2024/05/28(火) 20:21:34.91ID:8/7MlZeu0
君たちキウイ
553病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:55:02.12ID:AVDobbVs0
だね
2024/05/29(水) 02:04:35.18ID:P3O1+Ywa0
蒸れっ蒸れのタマキンを誰かに嗅がせたい
2024/05/29(水) 08:53:02.47ID:5+c4O5IL0
5月最終週から熱帯夜になり全裸で~
今年は突然の放射冷却で無理なのか
それとも自分も加齢による寒がりになったのか
後者だと嬉しい反面悲しすぎる
2024/05/29(水) 11:53:05.93ID:vdMpiNDO0
ここって痩せと太どっちが多いのかな。俺はガリガリなほど痩せてるわ
2024/05/29(水) 12:37:07.27ID:SdkO7h350
自分はBMI30近い肥満だけど普通体型の頃と変わらない体感だから体質かな
デブでも汗かきっじゃない人もいるよね
2024/05/29(水) 13:00:21.21ID:zX7z1CpI0
>>555
わかったから好きに裸になって
2024/05/29(水) 17:55:16.27ID:KwvN2Orl0
自分は標準、普通体型だけど局所性多汗症だから体型は関係ないな

全身多汗症の普通の汗かきの人は痩せたらマシになる人もいるんかな?
2024/05/29(水) 18:36:20.34ID:Co4UZMHE0
まだ暑さ的にはそこまでじゃないし今日なんかはまだ湿度低いからいいけど
これからはジメ〜っとして身支度だけで汗ダラダラになるんだね・・・
2024/05/29(水) 18:39:34.58ID:o5N2F3bo0
そろそろジオラインL.Wとアームカバー出さなきゃ
2024/05/29(水) 18:46:33.19ID:R1foi6v10
ジオは持ってないけどアームなら3月から使ってるよ?
日焼け防止兼ねてね
2024/05/29(水) 19:22:44.48ID:RQ7KxQH30
>>555
今年は朝晩寒いと思う
昨日は寒くて窓閉めて寝たけど朝には結露発生してたし
2024/05/29(水) 19:27:58.92ID:QwM3c8XE0
ここ数日は朝夜は冷えてるよね
2024/05/29(水) 20:12:54.79ID:SdkO7h350
朝晩外は涼しいけど帰宅すると部屋の温度28度でめちゃくちゃ暑い
2024/05/29(水) 22:05:08.79ID:/dSclwBn0
BMI16の痩せ型だけど全身汗っかきだよ
大変失礼なのはわかっているが自分より遥かに太ってる人より汗ダラダラかいててなぜ?って気分にもなる
2024/05/29(水) 23:00:05.76ID:xzLDVzGu0
室内仕事でもアームカバーつけようかな
暑いかな?腕もベチャベチャだわ
2024/05/29(水) 23:24:09.26ID:RJHTBfL30
アームやコンプ気化熱系はエアコン効いてる部屋だと冷えすぎて体調崩すと思うから長時間は非推奨だよ
長時間の場合はあくまで外で使うもの
569病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 23:25:25.59ID:oI+i04GP0
ラーメンなんか食うと食い終わる前に汗がぼたぼたどんぶりに落ちて塩辛さが補強されてしまう
2024/05/29(水) 23:33:30.57ID:BnDjRnTp0
>>568
腕汗かくとキュッと冷えて好き
日焼け防止にもなるし
571病弱名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 06:48:04.19ID:cebjHI/50
>>567
いいと思う 服汚れたくない時してた
顔に汗かくから見えやすくてやだな
2024/05/30(木) 07:51:09.88ID:r2fZFEDj0
>>568
一度テスト計測したら
アームを付けてない方の体表面温度が36度
つけてるほうが32度
書類に汗が張り付かないし
腕だけ冷えて快適
エアコンの温度次第だと思うが
低体温で気分が悪くなるのはコンプレッションウェアの方だと思う
2024/05/30(木) 08:09:50.22ID:jYF8gMqT0
アームカバーつけたままお店に入ると腕だけ冷えて鳥肌立つアルアル
髪切り行くときの必需品
2024/05/30(木) 16:58:08.30ID:PYhkLOIJ0
アームカバー付けるなら
ロングのジオラインじゃダメなのかな
それとはやっぱり違うんかな
2024/05/30(木) 19:03:44.18ID:RSp/gF7a0
しごとしてたら肌着が直ぐにびちょびちょ
なんかオススメある?
2024/05/30(木) 19:33:28.55ID:O6GkEjsQ0
>>2これみて試せば良い
そういえばantisoaked 汗T発売されたね
もう買わんけど
2024/05/30(木) 20:41:01.69ID:+PQAi4Vv0
多汗症の人は気化熱で冷えて寒いといい
暑がりの人は気持ち良いという
面白いもんだ
2024/05/31(金) 02:14:05.07ID:DNVdAx+H0
灰色や水色の制服の仕事って
実質的に「汗かきの人お断り」って事だよな?
あんなの一日中着れるわけないじゃん…
2024/05/31(金) 11:54:10.37ID:CCqxqPgz0
仕事中に汗じみなんて気にしないよ
2024/05/31(金) 14:36:15.71ID:X3KCUQTS0
汗じみを気にするのは30代まで
40,50となると何も気にしなくなる
むしろ汗じみ見せて喜ばせる的な...
ただ滝汗でも快適でいられるように工夫はするように
既出すぎるので割愛
2024/06/01(土) 10:23:49.08ID:HCl1IP6Q0
>汗じみ見せて喜ばせる

それはもはや変態の域では?w
2024/06/01(土) 11:46:27.13ID:R6S6EGMy0
ジジイババアの汗じみ見て喜べる層がいるのかw
2024/06/01(土) 13:28:06.23ID:fo3QK3oV0
>>581
自分がというより

オバちゃんたちが凄いのかもしれないけど
汗染みや乳ぽちっを
キャッキャ喜ぶし悪い気がしない
オバちゃんと言っても30代40代の
バレーボールママさん達
「もう汗かいてる~」とか言ってタオルで拭いてもらったり
2024/06/01(土) 13:35:48.07ID:cM+vyM/c0
今日は湿度低くて快適
2024/06/01(土) 13:39:46.97ID:kucgsQMq0
ワイは汗だくや
2024/06/01(土) 13:50:49.15ID:n5oYLNqa0
30代は俺からしたらチョー若い女性だわ裏山鹿
2024/06/01(土) 16:15:28.28ID:PXeU9y9B0
気化熱冷却のレギンス試してみたが、ケツ汗股汗によるスエットサプライに気化がとても間に合わない
夏場は一生オムツパンツが手放せないぜ
2024/06/01(土) 17:19:13.50ID:vbByA72v0
>>583
おばちゃんの一部は図太いよね、それが集団になると輪をかけて図太くなる
2024/06/01(土) 19:13:27.69ID:Thtg7QR/0
公共交通機関の冷房ケチり過ぎだろ
東南アジアみたいにギンギンに冷やせよ
2024/06/01(土) 21:28:52.82ID:hWM//Bk70
肉体労働する時って
細身のズボンの下はロングスパッツ履いたほうが涼しい?
それとも普通のボクサーのほうがいい?
2024/06/01(土) 21:30:45.54ID:Qk3GvcwI0
ハーフのスポーツタイツがここの定番
おたふくなど
2024/06/01(土) 21:32:35.48ID:bQsJLAIb0
この時期~夏の終わりまで新規の人のレスが増えるね
>>3これ読めばいいよ
賑わうのは大歓迎
2024/06/01(土) 21:57:42.49ID:kucgsQMq0
汗で髪の毛が洗髪後みたいになるんだが良い方法ないかね
2024/06/02(日) 04:22:48.01ID:a8JVmnh10
おたふくのハーフタイツよりテスラのロングの方が自分には合ってたわ
モモとかメッシュのやつ
2024/06/02(日) 06:50:01.57ID:yeKZzIxg0
ロングは短パンに合わせると脚が冷えるけど
長ズボンの下だと暑い
だから自分はエクシオのハーフ
お尻の汗とチノパンのお尻の汗シミ防止目的
2024/06/02(日) 10:15:44.52ID:uPdFwS7e0
>>595
試してみようと思ったけどどこも売り切れてる・・・
2024/06/02(日) 13:39:00.61ID:Ukzx635m0
exioももってるけどしまむらで売ってるものやおたふくも同じだって
自分もハーフ
2024/06/02(日) 13:41:53.11ID:Sk5xTBTv0
何も知らずにエアリズムええんかと買ったらとんだ罠だった
あれを快適に思える人はどんだけ汗かかないんだと思ってしまった羨ましい
2024/06/02(日) 14:04:05.58ID:uPdFwS7e0
エアリズムって汗かきにはやっぱだめなのか
2024/06/02(日) 16:04:59.22ID:0Yz7843+0
汗かくスピードが早すぎて乾くのが追いつかないらしいんだよね
熱はこもるし一生汗びちゃびちゃ状態になる
それ知らずにクソ暑い日にエアリズムおろして地獄だった
2024/06/02(日) 16:18:01.65ID:ZS7VzY1L0
言い方の問題だが、ハイパー汗かきに乾きが追い付くもんなんて何もないやろ
びちょびちょになってから、休憩したり涼しめのとこいってからの回復差だけだね
2024/06/02(日) 17:05:23.81ID:ooUaM8ku0
あのクソ丁寧なテンプレにすらないでしょ
先人達のトライ・アンド・エラーの涙と血と汗の結晶
買ってはいけないもの1stの殿堂入りしすぎた

ちな、ドライEXの下着が発売されたらしく
登山スレで使えるやつっぽいけれど
もうLW持ってるし試してない
2024/06/02(日) 17:08:58.51ID:ooUaM8ku0
訂正とお詫び
エアリズムを買ってはいけないもの1st
これに関して
胸元の汗量が少ない方、手足汗だけの方(多汗症)
こういう方は買ってはいけないこともなく失礼しました
このスレ暑がり汗かき胸元びっしょりさん以外もいるしね
2024/06/02(日) 17:16:18.43ID:tmoVNQGU0
そやな
2024/06/02(日) 17:18:18.63ID:ZeX/A/ry0
自分が汗かきかどうかを知るにはどうしたらいいのですか
汗かくのは普通のことだけど周り見ると自分ほど汗をかいていない人が多い気がする
制汗剤スプレーするけど効いた試しがないレベルではあるし胸の間とか背中とか汗が流れていくのが分かる
2024/06/02(日) 17:20:23.36ID:KYWKSZjo0
>>605
そんなことも分からないなら汗っかきじゃないな
2024/06/02(日) 17:21:28.72ID:0Yz7843+0
>>601
綿100%なら汗吸い取ってくれるからいずれ乾くけどエアリズムは化繊だからまず吸い取ってくれない
蒸発する前に新しい汗をガンガン生産してまうから服と身体の間にある汗がずっとい続けることになってびしゃびしゃのままなんよね
2024/06/02(日) 17:21:39.65ID:X8VtO+oV0
>>603
もっとも蒸れる代名詞
2024/06/02(日) 17:32:21.98ID:Kflf7kMu0
>>605
汗っかきって自分でわからないならそれは暑いから普通に汗かいてるだけ
俺らは周り誰も汗かいてない状況でシャワー浴びたみたいに髪の毛ずぶ濡れになって服には汗じみが出来てビチョビチョ
外でラーメンや鍋物カレーなんか食えたもんじゃない
電車に乗っても滝汗で変な目で見られるし
とにかくみんなが汗をかかない状況で汗かきすぎて周りから変な目で見られるか心配されるレベル
2024/06/02(日) 18:01:15.26ID:FNo1On4z0
>>602
ドライexはtシャツやポロもお勧め
2024/06/02(日) 18:02:38.62ID:u/Q3y5sT0
>>602
ジオラインはすぐ乾くらしいがどんなもんなん?
2024/06/02(日) 18:04:17.24ID:ooUaM8ku0
既出すぎるからROMって...テンプレのものはすべて試したが
夏場はlw以外は乾かないし着るの無理だよ
2024/06/02(日) 18:25:49.52ID:mOiHizbH0
「走ってきたの?」
「そんなに暑い?」
これよく周りに言われるわ笑

あと多いのはシンプルに
「大丈夫?」とか笑

「雨降った後みたいだな(笑)」
ってイジられる事もある笑
2024/06/02(日) 18:33:38.82ID:igN0WkNf0
雨降ってる?って言われたことある、そう言えば
2024/06/02(日) 18:35:37.41ID:c4JRv2g10
エアリズムがクソだけど、どこのメーカーの買ったら良いのか分からない。
検索してみても綿とポリエステルと混合ばかり…
2024/06/02(日) 19:18:39.02ID:JQWT9FTf0
困ったらジオラインLW、みたいなところはある
だが、空調か送風が見込める場所なら気化熱系ウェアの気化冷却と吸水力を推す
2024/06/02(日) 20:20:22.48ID:anCYNCEh0
>>602
やっぱLWいいんだー、値段が高いから何着も買えないんだよねー
2024/06/02(日) 20:28:21.24ID:0PXtg62T0
ジオライン使うと他の肌着はべっちゃり感じるようになるね
2024/06/02(日) 21:01:41.99ID:maXbIfBr0
ジオのキャミソール使ってるよ
汗疹ができなくなり助かってます
2024/06/02(日) 21:25:12.95ID:dpo2A7b40
>>617
lw1枚持ってりゃいいじゃん
洗ったそばからほぼ乾いてるし
ネット入れて洗えば10年モツ
つうか保ってる
2024/06/02(日) 21:47:28.37ID:uPdFwS7e0
ジオラインlwて試着できるところないのかな
肌着ならピッタリ密着させるためにワンサイズ下買ったほうがいいのかな
2024/06/02(日) 22:50:19.48ID:KGK04zxE0
試着できない公式店なんてないが
2024/06/02(日) 22:53:50.51ID:iSB0C2Fi0
ぴったりさせたいならいつものサイズ
ぴったりさせたくないほうが楽だから普通はワンサイズ大きめ買うのが好きな人が多い
仮に効果が減っても好きなサイズ感じゃなきゃ着ててストレスで本末転倒
グンゼカットオフもワンサイズアップ
2024/06/02(日) 22:57:10.32ID:KGiAA6ul0
上半身裸になって
ちゃんと試着したい
2024/06/02(日) 22:57:25.01ID:c4JRv2g10
>>616
ジオライン見てみたけど、ベージュの半袖Vネックが無くてガッカリしている…
2024/06/02(日) 22:59:08.22ID:c4JRv2g10
てか、みんな夏は長袖ワイシャツ?
9分袖のインナーがあるけど、長袖前提なの?
2024/06/03(月) 01:13:02.06ID:J4rdHZX/0
まず顔から次に頭から背中から
2024/06/03(月) 07:31:37.93ID:tw7I4rfb0
>>622
私もここで教えてもらいお店で試着したよ
うちの県のMont-bellは都心部にしかないので行くのが大変だった
2024/06/03(月) 15:15:23.92ID:jrlZtHUk0
モンベルの服、暑すぎる
生地が厚いし、綿素材多すぎる
登山系なのに通気性は最低レベルのメーカーだよ

アウターはモンベルたくさんもってる
インナーは全部クソすぎる

スポーツ系ブランドの方がインナーは通気性あるからいいよ
2024/06/03(月) 15:16:06.51ID:jrlZtHUk0
>>626
タンクトップやで
2024/06/03(月) 15:16:45.67ID:jrlZtHUk0
長袖着てる時は空調服きてる
空調服は凄くうるさい
2024/06/03(月) 15:27:01.38ID:dy+u9Av+0
毎年この流れで草
下着何がいい?
ジオ
テンプレ嫁
2024/06/03(月) 15:40:25.78ID:9z8ENDLi0
ニューエラのキャップにシール付けてる奴って全く洗ってないらしいぞw
どんな匂いがするんだろうな?www
https://i.imgur.com/KzzLc6n.jpeg
https://tshop.r10s.jp/hauhau/cabinet/newera/ne-c009_2.jpg
2024/06/03(月) 16:14:57.83ID:d/tdarpP0
若い頃は足も臭かったけど中年になってから臭さが増すどころか臭いが消えた。1日履いた靴下を嗅いでも柔軟剤の香りしかしない。どうなってるんや
2024/06/03(月) 17:37:14.51ID:a6IL/71U0
>>623
女性も?
2024/06/03(月) 19:00:18.96ID:UQiXRNSv0
お店で試着できるしお初ならそうしたら?
助成店員さんも多いよ
2024/06/04(火) 01:33:10.58ID:TUfoI2xO0
病院勤務辛すぎる
病院内は風もなく蒸されてどこも暑い、こんな暑さで良くみんな働いてるよ…
2024/06/04(火) 02:57:57.78ID:MWyXqJRt0
>>637
病院特に入院患者がいる病棟は暑いよね、看護師の人冬でも半袖でいるくらいだから汗かき体質の人はキツい環境だわ
2024/06/04(火) 05:34:57.12ID:GV0EdpT00
私も病院勤務だけど汗かきに優しい環境だわ
2024/06/04(火) 08:03:22.82ID:3I+CcLuP0
>>634
死期が近くなったら生臭い匂いでるから気をつけてね
2024/06/04(火) 08:04:00.65ID:3I+CcLuP0
病院の看護師で空調服着てる人みたことないなー
2024/06/04(火) 08:06:05.48ID:7sbOXytY0
そういえばコロナあたりから薬剤師さんが全く来なくなったね
汗から解放されたのかな
2024/06/06(木) 06:09:55.25ID:Xw5W+7n/0
電車内で小型扇風機使うのってマナー違反?
2024/06/06(木) 07:21:49.44ID:FTtMIr/O0
例年5月の最後の週にはとっくに全裸で寝てたのに未だにTと薄い毛布
とうとう自分も中高年の高齢者枠に入ったか?と不安になり
いろんな人に確認取ったらやっぱ今年は朝夜がそこまで暑く少し肌寒い。
少し安心した
2024/06/06(木) 12:51:38.77ID:WBDs81v30
どうでもいいが全裸は汚くないか
2024/06/06(木) 15:43:28.30ID:Sa3wTrDX0
>>643
女子高生ならオッケー
おっさんならマナー違反
じゃね?
2024/06/06(木) 16:05:18.39ID:MJ6YlK+W0
>>646
差別だ!
2024/06/06(木) 20:28:01.07ID:Glz+Bho40
そろそろ空調服の季節
2024/06/06(木) 21:02:54.90ID:Gfrmcyqj0
>>644
今年はかなり涼しいよ
2024/06/06(木) 23:30:00.10ID:iv2sY1B20
夜はまだ寒いよ・・今18度で湿度も40
2024/06/07(金) 09:53:55.86ID:DvNQN16a0
事務職で超汗っかき
書類仕事してるとそろそろ書類が腕に引っ付いてきて盾ガードになる時期になりました
長袖着てると「そのせいで暑いんだよ」と言われてしまうし見た目も暑苦しいらしい
腕にベビーパウダーはたいても30分もすると汗に負ける
どうしたらいいんだろうと思いながら今年も腕汗吹き続けてる
2024/06/07(金) 09:57:12.86ID:p0ajlneZ0
事務所のエアコン強くする、してもらう
2024/06/07(金) 12:34:22.02ID:LoYrByVm0
>>651
ベルトとかに留められる、服の中に風送るポータブルファンでええんちゃう?
2024/06/07(金) 13:09:59.71ID:LJgzMAfu0
今年はかなり朝夜が涼しいのは確かだが、少なくも本日九州の今の時間は完全に夏
2024/06/07(金) 13:18:17.35ID:RmfVtgRh0
来週から梅雨っぽいね
今日は日陰なら爽やか
2024/06/07(金) 14:24:59.20ID:unjUVl1J0
くまモン激アツです
気温30度
今日は朝も暑かった
2024/06/07(金) 18:07:28.36ID:p1Udh+br0
>>651
アームカバーしろ
2024/06/07(金) 20:21:39.91ID:fZV2g7Yl0
アームすごいよね
ペーパレスで今は書類ほぼなくなったけれど
腕汗で紙が濡れないのに感動した
2024/06/07(金) 21:43:00.50ID:c/zcV8pZ0
ダイソーで売ってる?
2024/06/07(金) 22:21:03.64ID:NQq7r0yz0
売ってるけど見た感じメンズ用はかなり太い気がするなアレ
ダイソーよりワークマンでいいと思うよ580円からあった
外で使うなら黒はやめ時、
集光効果で暑いではなく「熱く」なる
汚れてもあんなん安いもの
2024/06/07(金) 22:26:42.11ID:obI8W8PQ0
アーム付けないとウレタン塗装が白濁する!
https://i.imgur.com/Xi6qp8X.jpeg
アコギ(ウレタン塗装)@40代親父
2024/06/07(金) 23:23:51.07ID:NQq7r0yz0
脚の毛剃ってるの??
2024/06/08(土) 07:18:37.82ID:IGAi3sSe0
>>662
昔から髪以外の毛がすべて薄い
664病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 10:18:52.53ID:n8tHbX/00
髪だけがすべて薄い人より
ずっといい
2024/06/08(土) 12:08:01.54ID:DPSdKR0T0
>>664
俺か…
666474
垢版 |
2024/06/08(土) 12:32:12.46ID:rHMrw21R0
【調査】汗っかき遺伝子が多い都道府県「1位 秋田県、2位 沖縄県、3位 山形県」 世界ではアフリカ、欧米、アジアの順に多い結果に [樽悶★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717807923/
2024/06/08(土) 15:36:51.98ID:23UKUGt80
額や襟から滴り落ちるほどの汗っかきだけどその後の肌はサラサラだし無臭(だと思いたい)
2024/06/08(土) 15:42:06.46ID:UxliAR680
>>661
お高いの?
2024/06/08(土) 16:30:42.71ID:Kyj88QYK0
自分の腕は側面だけ長い毛が生えてきてるわ
表面は薄いのに
2024/06/08(土) 18:52:53.23ID:fO+nqrrk0
>>625
ジオラインのカラバリ欲しいよな
レディースだとベージュ系のタンがあるのにメンズはない
白は透けやすいからなぁ
2024/06/08(土) 19:04:05.78ID:nVscRgQO0
そろそろlw出さなきゃ
まだグンセでがんばってるけれどそろそろ限界
特に昼間
スーツ暑い
2024/06/08(土) 19:15:45.85ID:KX2xZ5GP0
アームカバーといえばテンプレの画像上から順にってどれ?
ってか足の画像でわ?
2024/06/08(土) 19:37:49.73ID:nVscRgQO0
>>661
こういうのだよ
2024/06/08(土) 19:39:07.42ID:XExRkLcz0
ワークマン行きゃわかる気化熱アームしか今の季節おいてない
2024/06/08(土) 21:51:20.61ID:IrFLL20N0
>>671
自分は仕事の時は季節関係なく来てるけど 快適だよ
2024/06/09(日) 05:51:27.88ID:sOU3hhWF0
冬は長袖のジオライン?
2024/06/09(日) 08:15:42.93ID:TlAmh3It0
長袖使ってる人はほばいないんじゃないかな
自分もスーツ営業で半袖LWを下着として使い夏でも着替えなくて済むようになった
そもそも長袖下着が嫌いだ
2024/06/09(日) 10:27:26.40ID:0okwef+d0
自分も半袖l.w
l.w買う前から下着は半袖だもん
2024/06/09(日) 15:21:00.49ID:mm08ozLM0
ROMってて遅まきながらおすすめのホワイトのアーム買ってきた
少し窮屈だけど汗かくと痛ヒヤッとするね
2024/06/09(日) 20:22:09.72ID:o8Tj0LI80
>>679
ストレッチ(ポリウレタン)は柔軟剤使うと伸びるよ
逆を言えばストレッチ素材の衣類に柔軟剤不可だけどね
使えば少しずつ伸びるから気がつけにくいけど
2024/06/10(月) 09:03:36.38ID:U4T74LnT0
今週後半は関東~九州で最高気温35℃以上の「猛暑日」
2024/06/10(月) 11:16:38.65ID:MJkeP/ok0
明日から30度連発ヤバスギわろた
https://imgur.com/MUcQqYT.png
2024/06/10(月) 11:58:44.01ID:DkPC2y9C0
>>682
うわっ泣ける
684病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 14:34:43.20ID:YqNAuD1z0
今年度から水曜日のみ出社
あとは在宅勤務になって助かった
2024/06/10(月) 16:37:24.02ID:Qph0lGfQ0
>>681
木金が35度\(^o^)/@福岡
2024/06/10(月) 17:54:30.66ID:fatKHeXI0
やったぜ負けた34度。そして梅雨へ...久留米市
https://i.imgur.com/FAfuzhR.jpeg
除湿機能しなきゃ
2024/06/10(月) 19:09:55.21ID:U4T74LnT0
勝ち負けじゃないと思う
2024/06/10(月) 19:24:12.44ID:ntPfAPEV0
自分のところは何度で~みたいな生産性のない書き込みやめろよ
近所のババア同士でやれ
2024/06/11(火) 00:58:54.11ID:R45q1Zxg0
生産性ってなんだよ。経営コンサルタントかよ
2024/06/11(火) 07:44:07.26ID:iqMbu0E10
>>686
福岡市のほうが少しは涼しいね
内陸と日本海側では結構違うね
週末までに洗濯終わらせなきゃ
2024/06/11(火) 15:27:51.02ID:yMBrcM1C0
こんな便所の落書きのサイトに
生産性ワロタ
アフィサイトのやつか?
2024/06/11(火) 15:43:49.40ID:yMIwhw+s0
暑いなら暑いでテンプレの商品試してレポートするなりなんなりすりゃいいのに、愚痴のように暑いしか言ってないんだったらウザいだけだわ
2024/06/11(火) 19:34:37.97ID:KvqbDcOj0
明日はお休みなので牧のうどん食べに行ってきます
2024/06/11(火) 19:37:45.25ID:xlO87VoR0
例年より2週間遅れで熱帯夜に
今日からというか今も全裸
やっとで寝るときも全裸スタート
2024/06/11(火) 19:41:41.18ID:fVd37SDF0
>>692

◢███████◤
    █ ◢█◤
   █ ◢█◤
  █
◢◤

 ◢█◤◢█◤ ◢◤
◢█◤◢█◤ ◢◤
        ◢◤
◢████◤

     ◢█◤
    ◢█◤
  ◢██
◢█◤ █
     █
      █
2024/06/11(火) 20:14:53.19ID:srPKBRM10
>>694
わかったからもう良いよ
2024/06/11(火) 20:38:32.61ID:uDfcI9M60
肌と肌がくっつくと暑くない?
2024/06/11(火) 21:00:45.61ID:iqMbu0E10
そんなこと言ったら連れとの夜が過ごせないような
気にしてない
699病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 21:43:08.14ID:tWs+5ING0
通勤がつらい
2024/06/12(水) 07:28:03.91ID:YUfy5lga0
ウレタン入りゴザで全裸で寝たら気持ちよかった
2024/06/12(水) 07:33:35.75ID:euzV2t9s0
in.Tのパンツタイプでin.Pってのが出てたんだね
すごく薄そうだけど尻汗対策になるかな?
このスレではタイツが定番だけどピッチリ感がちょっと苦手だからin.P買ってみるわ
2024/06/12(水) 07:41:23.73ID:hhB4dAlK0
タイツでも座ると椅子に
2024/06/12(水) 09:46:07.18ID:4U+RkgiR0
現状(ハーフタイツなど)で満足してると新たなことにチャレンジしなくなっちゃう...
とにかく普通の綿パンツにはもう戻らないよ
チノパンのお尻のシミもつかないしオシッコ漏れても受け止めてくれるし
痔瘻のときナプキンつけて
女性の生理用下着?のようにもできるし
何より580円で安いし@トライアル
エクシオからトライアルに鞍替え
2024/06/12(水) 09:54:39.83ID:AQrvUwwG0
トライアルのハーフパンツなんてあるの?
2024/06/12(水) 09:56:03.10ID:T1EKLqal0
それを保守化と言う
人は知らないことは見えないし、知ってることしか見えない
知ってる範囲内でしか比較できないし
世にもっと快適なものがあることを想像できない
ってことで>>701レポよろ ハーフタイツ比較
2024/06/12(水) 10:06:52.85ID:rn7mRyTk0
気化熱スポーツハーフなんてトライアル、しまむら、ホムセン、どこでもある
ワクマンには何故かかない
2024/06/12(水) 10:30:39.34ID:oy2c3A9L0
… ∧🎩∧ シャカシャカ…
 (´・ω・)つ┳
  (ノ  ノ [~□~]
  uu | ゚。 |
 ~ [ ̄ ̄] |_🍧_|


|∧ チラ…
|・`)暑いから…
|o,)
|-u
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


| ∧🎩∧
|(´・ω・`)ドゾー
|' _つ つ
|―u’🍧., コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2024/06/12(水) 12:09:29.30ID:4o6mPTUQ0
>>707
かわいい
2024/06/12(水) 18:15:02.79ID:sAVSMTMv0
sonyのレオンポケットっての使ってる人いる?感想聞かせて
2024/06/12(水) 20:14:45.03ID:jnL8Kr130
まだ6月初めというのに
昭和の真夏と同じくらいの感覚
ヒートアイランド、アスファルト熱というやつか・・
それプラスエアコン普及のお隣さん熱も
2024/06/12(水) 20:32:09.96ID:lLvczQnw0
車で幹線道路走ってると35度表示になってたよ
車の排熱もあるかも
田舎住みの人は逆に涼しいとか
2024/06/12(水) 22:37:30.77ID:4VJ0b3kn0
今日の昼は暑いのになぜか汗をあまりかかずにやばかったぞ
2024/06/12(水) 22:41:22.75ID:TaC8BGH20
>>707
       ○
       ノ|)
     🍧<し



     🍧ミ  
         ○
        \) ̄
         <
2024/06/12(水) 23:30:14.57ID:lh9uvWCY0
>>710
>>711
以前少し奥まったところに住んでた時は夜間は涼しかった
2024/06/13(木) 13:40:00.45ID:DH77TSWj0
暑いよ・・アームしててもバイクだとすぐに乾く
顔カバーして走ってますhttps://i.imgur.com/OyZwIKQ.jpeg
2024/06/13(木) 16:01:44.04ID:VnkAixQM0
>>715
なんか可愛い
2024/06/13(木) 21:12:42.49ID:PJQw4CcD0
湿度も上がってきてキツい
2024/06/13(木) 21:20:38.87ID:OMXSGiKm0
>>715
[バイク]ω・`)チラリ…
2024/06/13(木) 21:23:10.08ID:9XzuZX5Y0
明日32度、最悪
2024/06/13(木) 21:25:05.83ID:OBAK/J8s0
顔カバーってアームの生地なら冷えるのかな?
2024/06/13(木) 22:36:20.21ID:hDlDC7Ro0
今日も電車内で
汗拭いてるの自分だけ…
みんな耐性凄すぎ…
良いなぁ〜
2024/06/13(木) 23:20:05.38ID:/S8Lb5V90
SONYの首掛けクーラー使った人いますか?
あれ、水濡れNGってあったので汗がすごい自分が買ったら壊しそうで怖くて試せてません
どなたが勇者はいますか?
2024/06/14(金) 03:30:27.62ID:VNnhuTdO0
あんなもん気休め
2024/06/14(金) 07:21:54.88ID:NMzYeAqJ0
715です
>>720
あれおたふくのバラクラバだけど
アームのようには冷えないよ!
むしろ暑い!日焼け止め用って感じ
2024/06/14(金) 07:57:59.53ID:BKLLslHK0
顔は凹凸があるし空間ができるのでそこに暖かい空気層ができる
それにマスクと同じ様に鼻口からの暖かい空気が溜まり2度暖かくなる
気化熱生地でも効果を得たいならびちゃびちゃに濡らさないとだめでしょ
腕やトップスのようには冷えてくれないはず
726あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/14(金) 12:08:10.48ID:BRASgaw60
>>726
コスパ良すぎだろ
2024/06/14(金) 12:19:18.46ID:ZpSGkfLu0
賛同レス含めてここにもスクリプトかよ
2024/06/14(金) 12:48:20.87ID:269VdWej0
>>701 だけどin.P買ったので個人的な感想など

前閉じタイプで一枚穿きでもOKらしいけど生地めっちゃ薄い
縫い目が少なくて裾が切りっぱなしだからズボンに響きにくい
サラサラでヒラヒラしてて開放感がある
サイズ展開はMとLのみ?
ウエスト85のメタボ体系でLにしたらゆとりがあった
洗濯を繰り返したらウエストゴムが伸びそうな気配がする
エアリズムのステテコと比べるとムレない気がする(気のせいかもw)
冷感素材では無かった…in.Pより同社のクールマジックとかの方が涼しいのか?
カーキのチノパンの下に穿いて最高気温31℃の日を過ごしてみたら
お漏らし状態の大惨事にはならなかったけど腰や股下にじんわり汗ジミできた
やっぱりハーフタイツの方が密着してるから汗をしっかり吸い取ってくれるね
尿漏れニキは絶対ハーフタイツの方がいいと思う

ハーフタイツのピッチリ感が苦手な自分にはin.Pってかなり良い商品なんだけど
ハーフタイツが平気な人は絶対そっちの方が良いと思いました
レポート下手でごめんなさい

https://i.imgur.com/Pd0Kcu2.jpeg
2024/06/14(金) 13:53:54.25ID:bcYbiFfi0
>>723
やっぱりですか
ポタポタ垂れるレベルの汗っかきがあれで楽になったってツイートしててプチバズりしてたので気になりまして
宣伝だろうなぁと
汗かき用の商品なのに水濡れ厳禁なんだもんな
2024/06/14(金) 14:25:15.88ID:md3lAH2C0
アセドロンなんてものが出たね
ジオライン越えるか
2024/06/14(金) 16:28:34.48ID:sTvqNgzv0
ファン付き作業服(空調服)はどうですか?
何が良いのかわかりませんよね
2024/06/14(金) 19:45:07.21ID:HemWFsQH0
>>729
スポーツハーフのような
以下>>703抜粋
================
チノパンのお尻のシミもつかないしオシッコ漏れても受け止めてくれるし
================
こういう作用はないのね
自分は履き心地より上の作用大事なので
まぁ何に重きを置くかだね
おつです
2024/06/14(金) 19:48:10.50ID:HemWFsQH0
尻汗対策
こんなところか
・スポーツハーフタイツ
履き心地よりシミ対策向け
・in グンゼ
シミ対策より汗かいても気持ち悪くならない向け

まあ
>>2トップスにしても
何に重きを置くかで選ぶもの変わるし
何かを得れば何かを失うというわけか
2024/06/14(金) 19:57:17.36ID:cY8NM1aj0
普通にステテコだな
これの上に普通のズボン履くのか

ttps://www.gunze.jp/store/g/vINP006A/
2024/06/14(金) 21:55:22.35ID:NMzYeAqJ0
>>734
人それぞれ目的が違うからな。自分も染み対策とスリムなパンツ履くことが多いのでハーフ履くと夏でもスルッと履けるのがいい
ただ息子締め付けるので家では綿下着
2024/06/15(土) 00:47:48.49ID:Z+8CA/Kh0
クール系商品の安直な水色推しにうんざり
黒とかキナリとかブラウンみたいな落ち着いた色があると嬉しく思う
2024/06/15(土) 01:45:36.31ID:LGqsuNH+0
滝汗女のブラはジオライン以外の選択肢ないのかなあ
形がキレイにならんよ…
2024/06/15(土) 17:46:25.41ID:tPcwVzC60
>>738
ワイヤーが錆るのかアンダーがとにかく痒くならない?
スポーツクラブとか行きたくてもブラ付きインナー系は垂れるって言うしいいのないかね
2024/06/15(土) 18:09:23.50ID:HPiMUiSi0
>>732
もう何年もずっと着てる(調べたら8年…)
洗濯や掃除で汗を気にすることなくなる
掃除してるのに床に汗が垂れたりキレイに洗濯したのに干したり取り込む時に汗付くのにイライラしてた
もちろん外出の時も着てる
滝汗で化粧出来なかったけどそれがなくなったし脱水症状になることもなくなった
よくみんなこれ着ないで外出られるなと思ってしまう
春から秋まで着てる
741病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 20:46:36.42ID:M6nxGnON0
>>732
倉庫勤務ですが会社から支給されて夏はTシャツの上に空調服を着ています
背中とか首に汗をかかなくなるのでいいですよ
2024/06/15(土) 23:32:15.76ID:EdMdIQrZ0
>>715
フルフェイスのほうがいいんじゃ?
2024/06/15(土) 23:44:22.87ID:Ts1MwmQ50
>>740>>741
服の上から着て意味あるのかと半信半疑でしたが
ご意見聞くとかなり良さそうですね!
欲しくなりましたので早速調べます
良い情報をありがとうございます
2024/06/16(日) 02:26:23.93ID:Klf0fyIe0
手頃な価格の空調服ってどれ?
745病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 10:57:16.64ID:RQu6TpQc0
病院のサイトでプロバンサイン在庫無しと書かれるようになってしまった
プロスパス一択か
2024/06/16(日) 11:09:54.03ID:+KQmPmQL0
>>706
近くのTRIALはLサイズが売り切れてたのでしまむらで買った
2024/06/16(日) 20:01:29.85ID:DgGhy6Qr0
ひょっとしてクールコアの素材って、乾燥機かけたら冷却効果失われます?
2024/06/16(日) 23:56:24.90ID:U5OHsocn0
https://i.imgur.com/JXfnwCb.jpeg
梅雨が来る前に汗対策品買ってきた
2024/06/17(月) 00:28:55.43ID:FKuaivBt0
>>747
生地が痛むので非推奨、痛みによる生地そのものの劣化が速まる
冷却効果は別に不変
>>748
買いすぎやろw
自分はlwは1枚で事足りてるわ...
2024/06/17(月) 00:51:30.98ID:VHovEBfl0
自分は2枚持ってるよ、洗ってもすぐに乾くが毎日洗濯するの面倒
751病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 13:09:04.53ID:Jj6feKpD0
プロバンサイン飲んだら顔が真っ赤にならない?対策はあるだろうか
2024/06/17(月) 13:41:06.49ID:arE5DEV50
>>751
結局熱がこもるってことか
753病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 13:54:12.54ID:Jj6feKpD0
>>752
まさしくそうなんだよな
人によるのかもしれないけど自分は真っ赤になるからプロバン飲むのも恥ずかしくてどっちにしろ地獄だよ
2024/06/17(月) 15:59:32.79ID:8RIhb+lV0
>>749
自分も半袖lw一枚
2024/06/17(月) 18:56:21.12ID:oj81AV2C0
この病気や自己肯定感の低さって幼少期から親に怒られまくったのも関係してるのかな?
自分は人前関係なく話しかけただけで怒る毒親だったから
未だに実家に戻って親と顔合わせただけで汗をかく
2024/06/17(月) 19:09:33.16ID:cR9TC2BD0
なんかよくわからないが精神科行きなよ
自分は自分のこと大好きだわ
汗は嫌だが
2024/06/17(月) 21:11:05.37ID:vTbAd96V0
漢方治療しなよ
汗はかくけど、熱がこもらなくなったからましになってきた
2024/06/17(月) 21:30:48.61ID:dTHA95RK0
ハンディファンの話ここでしてもいい?
風量と当たる面積と音の静かさでいうとFrancfrancの定番のハンディファンが一番なんだけど曲げて使えないのが唯一のデメリットなのよね。あとは落とすとプラスチックが割れやすい壊れやすいくらいかな

人より暑がり寒がりで人一倍汗っかきだからもう今の時期は必需品

リズムのハンディファン3.1買ったら首曲げられてべんりだけど肝心の風量がものたりず増やすとうるさく使いづらい…
ウルハーバースタイルのやつは初期不良かもだけど突然停止しやすいのと首曲げたりすると回転中異音したりする

皆さんオススメの機種ありますか?
2024/06/17(月) 21:45:25.38ID:EOXqskud0
男の日傘は最近ジワジワと市民権を得てきたみたいですけど
そろそろワシもハンディファンデビューしてもよかですか?(´・ω・`)
2024/06/17(月) 22:57:10.07ID:FKuaivBt0
梅雨入りしたみたい・・少し肌寒い
2024/06/17(月) 22:58:33.38ID:GENW4Dxd0
湿度高いねでも19度しかなくてこちらも少し寒い
2024/06/17(月) 23:33:32.85ID:QiDQrQxk0
昼と朝夜の乖離があるから
2024/06/17(月) 23:35:16.45ID:ssD65AQI0
ムシムシして暑いぞ
2024/06/18(火) 02:07:32.82ID:MT3nL7KO0
>>757
何の漢方?
2024/06/18(火) 06:53:07.64ID:HFGcdSpM0
ジオラインLW下着
180cm80kgだとLで大丈夫ですか?
2024/06/18(火) 07:05:51.43ID:SwWtTVSg0
>>757
汗かいたら意味ねーじゃねーか
2024/06/18(火) 07:58:44.35ID:QojwvcZd0
>>762
それ今21度・・
2024/06/18(火) 09:22:20.08ID:TVJMjDsm0
大雨だわ
田んぼの様子見に行ってくるか
2024/06/18(火) 09:30:46.80ID:Cknq2rVS0
>>768
川もついでに見てきてくれ
2024/06/18(火) 09:52:30.95ID:B5BD+6910
>>768
雨漏りの点検もしなきゃ
2024/06/18(火) 10:45:31.48ID:TeUbjEDB0
朝夜は涼しいが今もぅ激アツ
2024/06/18(火) 13:27:12.14ID:RekemYQl0
>>764
教えれない
体質によって変わるから

>>766
体の中の暑さが軽減されるだけでいらいらが減った
2024/06/18(火) 13:32:11.88ID:AHGRtw1b0
顔とか特にほてりやすいんだけど、治したい
2024/06/18(火) 14:44:19.81ID:BJxKk2sh0
モンベルに試着できるらしいけれどすべての商品可能なのかな?通販で失敗したくないし遠いけれど行ってみたくて
2024/06/18(火) 15:03:52.78ID:O07uHzRn0
>>774
ジオのキャミブラは試着して買ったよ?
2024/06/18(火) 16:53:15.08ID:HiiJn/7c0
>>774
店員に言えば下着だろうが全部可能
2024/06/18(火) 17:23:19.83ID:Ze4j98Af0
>>772
そこをなんとかお願いします
医師にも薬名を伝えて相談してみたいので
2024/06/18(火) 17:49:58.56ID:o0lAj9pa0
テンプレ嫁
試着できる
2024/06/18(火) 18:10:25.19ID:BJxKk2sh0
>>775,776
ありがとうテンプレートは目を通したけれど試着室のことは書かれてなかった
2024/06/18(火) 18:31:40.47ID:7l/DS4Gn0
汗かきだからか
飲み物のがぶ飲み癖が直らない
ちびちび飲めない
食堂でも水4〜5杯くらい飲んじゃう
2024/06/18(火) 18:47:48.80ID:DQsWdTfp0
mont-bellに行ったらわかるよ フィッティング用のやつがあるし
なければ出してきてくれる
2024/06/18(火) 19:40:28.30ID:mCYaEWz20
ロイヤルホストのカシミールビーフカレーが衝撃的だった。
ファミレスで本気のカレーを食べた。
デリーのカシミールと似てて汗だくだく。
牛肉も野菜ももりもりで最高だった。こんなにうまかったとは、、、
ロイホ率あがっちゃうな
https://i.imgur.com/WZ1gJmS.jpeg
https://i.imgur.com/k7VPEmX.png
2024/06/19(水) 00:57:09.61ID:NAaHxoxK0
ずっとこれくらいの気温なら良いのに
2024/06/19(水) 07:39:18.50ID:DvBLu6w10
梅雨明けからだよね
今の時間21度で全裸だとすげー寒い
2024/06/19(水) 13:01:42.28ID:sfJPzTT00
( ´ー`)y-~~
仕事戻ります
2024/06/19(水) 18:45:00.73ID:uyyPVMPO0
汗かいてイライラする事ないから自分は合わないんだろうな
ひたすら疲れる、気疲れと体の疲労

しばらく専ブラ使えないと思って見てなかったからもう既出かもしれないけど
男性用にもイーザッカマニアで汗染み防止シャツ売ってるね
女性用4年くらい前から着てるけど25度で1時間ウォーキングして
脇汗が染み出すかなって感じだったけど
運動量少ない時に白黒以外着れるのは嬉しいので涼しくなったら
試してみてもいいと思う

早く涼しくなってほしい
2024/06/19(水) 21:07:39.29ID:BXfBKE5u0
>>757
年単位で通ったけど変わらなかった
漢方専門なので期待したんだけど、問題は漢方治療の範疇じゃなかったようだ
2024/06/19(水) 23:00:42.92ID:7NSOi6w60
このスレの高齢化(神経の図太化)で汗染み気にする人が激減したから
AntiSoaked系は以前のようにこのスレで需要が減ったのかも
789474
垢版 |
2024/06/20(木) 09:05:42.23ID:yUH0xlEq0
>>788
確かに若い時ほど他人の目を気にしなくなって汗をかくのが減った様に思う
2024/06/20(木) 11:35:01.23ID:xwST/VzR0
漢方はオカルト
791病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 12:04:16.68ID:bk2q45o60
多汗症には西洋医学も苦戦中だけど
現時点での標準治療が一応確立している分だけいくらかマシかな
2024/06/20(木) 13:02:26.73ID:yeSk22i90
( ´ー`)y-~~
休憩終わり
私も汗は嫌いだけど
シミ見せても気にならない
老也
2024/06/20(木) 16:22:43.52ID:lyrzAJSm0
上半身にばっかり汗かいてしまうんだけど、下半身ももう少し汗かけるようにしたら上半身の量減るのかな?
といっても下半身の汗増やす方法もわからん…
2024/06/20(木) 18:25:29.74ID:xDLENxZx0
首にタオル巻いて仕事してたら汗疹で赤くなってる
悲しいよー
2024/06/20(木) 19:08:30.27ID:6GLSxKK60
歩く時に使うエネルギーを冬季に比べて30%くらいに絞って(ゆっくり歩く)るはずなのに止まったら滝汗だわ
2024/06/20(木) 19:48:47.45ID:bffXFEYW0
数年前から自分の汗で所々かぶれるようになってしまった
前腕や首、鎖骨の出っ張りみたいな
日に当たる所に丸く汗かぶれが出来てかゆい
2024/06/20(木) 20:06:15.02ID:4UYyb1Et0
俺は尻側の太ももの付け根が夏にあせもが出来るのが例年の風物詩だったな。何故かここ数年は出来なくなった
2024/06/20(木) 21:44:06.84ID:JmbpCaMA0
>>788
セールで2980円で買い2年着た汗Tを2580円で売った
2024/06/20(木) 22:14:57.91ID:28fAcZq30
Tシャツの古着買う人がいることに驚き
それも汗T着る人(大汗かき)から買うとか
吐きそう
2024/06/21(金) 00:31:26.82ID:eIY2/AlC0
汗かきスレ三大名物おじ

ヤニカスおじ
全裸おじ
メルカリ売却おじ
2024/06/21(金) 12:04:45.64ID:MDJ1Jfn20
雨上がって蒸してきた
2024/06/21(金) 12:05:44.47ID:DtkK+0FT0
( ´ー`)y-~~
本日は天ぷら蕎麦食べに
2024/06/21(金) 12:33:15.07ID:qKUyQMqm0
女に装ったアカウントにすると売れるで
2024/06/21(金) 13:25:35.63ID:r8sQZM7Z0
シッカロール買ってきた。首が汗疹で痒い
805病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 22:16:24.28ID:UiGjIliz0
ソフトストーンW塗っても汗の匂いがきつい
どうにかならないかね
臭くて嫌われはじめた
2024/06/21(金) 22:20:20.34ID:nYcf+3Pk0
>>805
臭いの大半は衣服のほうだよ
>>5>>6を参考に
2024/06/21(金) 22:31:12.20ID:58V6MqaY0
そういえばあんなに臭かった足も今では無臭
このスレのおかげw
30年前に知りたかった
2024/06/21(金) 22:55:34.45ID:NJTiXC360
服の殺菌やってもやっぱ汗臭くなるわ
運動して出る汗じゃないから老廃物出てないのかな
たくさん汗かく人はかかない人より臭いにくいはずなのにね
2024/06/21(金) 23:02:56.20ID:PibZpO5W0
>>807
先人たちの血と汗と涙の結晶
2024/06/21(金) 23:16:42.80ID:vxY/Jsgf0
最近CMでよくみるグンゼのアセドロン使ったことある人いる?
ジオラインみたいなもんか?
811病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 08:09:00.76ID:IRjq+1Wl0
漢方医に相談したら補中なんとかみたいな薬処方された
とりあえず試してみよ
2024/06/22(土) 11:31:00.26ID:h7a96NfM0
補中益気湯かな
制汗に効くの知らなかったわ
2024/06/22(土) 11:53:12.49ID:5kAqtnrU0
漢方は人によって効果の有無が違いすぎるわ
薬ジプシーになりそうで手を出し辛い
2024/06/22(土) 16:46:49.63ID:4R3eyaQZ0
自律神経整えるってあるね
815病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 16:57:33.91ID:e+5plp0h0
プロバンサイン全然ないのね
2024/06/22(土) 17:43:56.00ID:0vZ/Sh2Z0
年取ってから下半身にあせかきやすくなった
2024/06/22(土) 19:22:40.52ID:mNZl+LOk0
>>808
アポクリン腺の主張が少しでもあるようなら適当な化繊のインナーは諦めた方がいいかもしれない
2024/06/22(土) 19:30:56.53ID:ottjWY0p0
>>817
自分はそのタイプだから綿のインナー、Tシャツも綿だ
耳垢はカサカサだから酷い腋臭ではないんだろうけど、多少出てるプラス多汗症のせいで臭いが増すんだと思う
2024/06/22(土) 20:15:25.97ID:mNZl+LOk0
>>818
菌が繁殖しやすいのは仕方ないから海外のデオドラントに頼るかテンプレの洗濯ルールきっちりやるかだね
2024/06/22(土) 20:47:02.89ID:tiRtnmqj0
>>788
以前はレスが多かったね
自分はまだ所有してるけど
ヘビーオンスTばかり着るように
2024/06/22(土) 21:04:15.26ID:hbV+Gckp0
デートご飯で滝汗がバレて死にたいわ
店入って座った途端に噴き出して
びっちゃびちゃだよ、って拭く紙渡された
2024/06/22(土) 21:38:40.38ID:WwDf1Dvl0
>>820
着ないなら売ったら?
2024/06/22(土) 22:21:28.23ID:MlxTncgd0
>>821
良い子じゃん
2024/06/22(土) 23:13:15.17ID:VbKDa2pI0
トップスならまだしも肌に直接触れるものを売るのも買うのも気持ち悪い
2024/06/22(土) 23:59:55.83ID:zW9Os13t0
イヤホンしてると明らかに暑いわ
耳の穴も放熱してるんだな
2024/06/23(日) 00:37:17.24ID:RQ74Nlt/0
買う人がいるから売る
それだけ
2024/06/23(日) 00:43:30.56ID:2IpwO8eZ0
親が入院中で度々病院行くんだけど
冷房入れてないかの如く暑くてびっくり
病人仕様でもちょっと暑いと思う
2024/06/23(日) 01:03:14.35ID:m6DENsYy0
世界各地で猛暑、死者相次ぐ メッカ巡礼期間中に最高気温51.8度 少なくとも750人の巡礼者らが死亡
https://www.youtube.com/watch?v=hZQ4ffgOCyg
2024/06/23(日) 01:24:09.31ID:JFq/2R+b0
死にすぎ
2024/06/23(日) 08:04:00.56ID:v81TfAyP0
>>822
汗じみ対策でヘビーオンスというより
ヘビーが好きで着てるだけ
それと汗染み対策としてではなくAntiSoakedもたまに着てるし売らない
2024/06/23(日) 08:49:09.00ID:p7UWXKTZ0
>>828
近い将来の日本もこうなるぞ
2024/06/23(日) 11:26:44.07ID:ZoKTh4Fi0
上でモンベル試着の質問したものです。LWのTとタイツも試着できたよ
教えてくれた方ありがとう
自分はT,旦那と子供も一緒に買いました
2024/06/23(日) 13:54:25.25ID:WhzB4CTe0
明日35度か、しんじゃう
2024/06/23(日) 14:47:15.25ID:q6hphEZv0
>>832
うちも娘の部活用として使わせてる
2024/06/23(日) 17:01:11.69ID:708CPFHF0
娘さんの使い古したジオラインL.Wをメルカリに出さないようにね
2024/06/23(日) 17:08:35.44ID:e9JOecxq0
心の底からキモい
2024/06/23(日) 17:27:03.13ID:KU1OQdxo0
すげぇw

股に穴開いてても売れてるwww
https://i.imgur.com/175UXlF.jpeg
https://i.imgur.com/pbRUqUd.jpeg
2024/06/23(日) 19:39:35.99ID:pWZvIPSt0
>>833
南の方かなと思ったらじぶんとこも36度で草
2024/06/23(日) 21:50:33.38ID:Rz5E1buN0
>>832
今の時期は結構欠品してなかった?
2024/06/23(日) 21:58:58.36ID:v81TfAyP0
欠品するのは例年梅雨明けからだよ
アウトレットには夏が終わる頃良く出回る
2024/06/23(日) 22:22:05.40ID:57xnfcJR0
ジオ話はお腹いっぱい・・まだ使ってないよ夏しか使わないもん
冷房かけたら寒い弱冷房でも寒い困ったな
2024/06/23(日) 23:19:04.35ID:5xXJJo3r0
@arakencloud
関東、エグい暑さになります。
明日6/24は関東内陸で最高気温39℃となる地域があり、各地で猛暑日予報です。熱中症危険度が高まります。万全の暑さ対策をお願いします。

午後5:16 · 2024年6月23日 68.8万件の表示
tps://pbs.twimg.com/media/GQvm8jjaIAAiO_M.png
tps://pbs.twimg.com/media/GQvm4giakAAJurs.png
tps://pbs.twimg.com/media/GQvm7TjacAAd58W.png
tps://pbs.twimg.com/media/GQvm522a0AAydt4.png
843病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 02:37:56.29ID:gHyWmoM40
南関東で紫のところには何があるんだ?
2024/06/24(月) 05:01:09.75ID:KyGTKaUf0
>>842
この画像の元はどこのサイトから見れるの?
2024/06/24(月) 06:04:21.00ID:SS9Q47Tq0
運転免許証の更新の予約を入れてあるのに
猛暑の中行かなくちゃいけないのか
うーむ
2024/06/24(月) 08:19:30.05ID:um2KFUxw0
今日も雨で肌寒いね。速く梅雨明けしてほしい
いっそのこと激アツのほうがエアコン気持ちいいし
2024/06/24(月) 08:32:23.22ID:LtyiwLno0
西日本はずっと☔☔☔ヤダ
冷房聞いてると汗冷えするのでジオ着てます
2024/06/24(月) 12:40:40.75ID:nz9UoYug0
尻汗が酷い
もうずっと便座に座ってようかな
2024/06/24(月) 13:41:04.02ID:08xe7f/T0
尿もれパッドってあるけどケツ汗パッドほしいよな
2024/06/24(月) 15:08:15.83ID:wBxz3TlQ0
女はいいよな
尻汗かいてもおりものとか生理って言えば誤魔化せるから
2024/06/24(月) 15:12:36.36ID:HqOWTA7t0
飯食いに行くと俺だけ滝汗なのが辛い
ラーメン店で顔からダラダラ垂らしてタオルで拭きながら食べてるの店で俺だけ
2024/06/24(月) 15:51:20.16ID:OdgqAJUr0
大阪メトロ御堂筋線エアコン効いてていいね
他の会社も見習ってほしいわ
853474
垢版 |
2024/06/24(月) 16:44:20.88ID:CgsiNrpp0
>>851
いやいやラーメン屋で汗だくで食べてるのは結構いるわ
自惚れるなよ
854病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 16:58:11.55ID:gpF4wY2v0
こういう蒸し暑い日は他の人も汗かいてるからそんなに恥ずかしくない
むしろ冬の暖房入りバスとか電車は地獄
2024/06/24(月) 16:59:22.79ID:W1Glok4t0
>>839
レディースもメンズも沢山あったよ?
早速子どもと旦那は今日着て行ってる
>>846,847
熊本も少し寒い
856病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 17:34:51.15ID:yVaSMk680
ジオラインのメッシュ買ったらピッチピチのスッケスケで笑った
まるで変態だ
2024/06/24(月) 18:14:38.04ID:TWwGh9rL0
倉庫仕事なんだけど💦💦💦
3時間首にタオルつけたまま交換できなくて💦💦💦
おすすめのタオルどれが良い?💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦
2024/06/24(月) 19:41:09.89ID:UOAPqcTG0
>>857
びしょびしょで草
859病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 21:15:02.34ID:qkqBj1Xs0
もともと体脂肪率25%あったけどダイエットして10%まで落としたけど汗っかきは治らなかった
脂肪が減った分、寒さにも弱くなって寒がりな汗っかきという最悪な体質に。
1時間くらい運動すると体重2kg減るくらい汗かく
2024/06/24(月) 23:25:07.93ID:Y18ZTl4Z0
>>847
広島も寒い 雨いやね
2024/06/24(月) 23:45:07.98ID:Lr5IrCgT0
汗かいたあと頭痛くなってくる
ミネラル不足かな?
2024/06/25(火) 00:02:58.93ID:qVHwDwda0
昨日は西東で天気が待つ全く違ってたのな
本日もにしは雨で気温上がらず
皆さん汗冷えしないよう気をつけて
2024/06/25(火) 00:14:24.48ID:6iZL30sr0
>>862
いつもそんな感じでは?九州勢が暑いと言った翌日関東組が暑いと言ってる
2024/06/25(火) 08:29:25.53ID:rZZb5xX30
>>862
ありがとう
2024/06/25(火) 09:26:08.49ID:FtIwlOl20
経口補水液のペットボトル98円くらいで売ってる店ないのかなー
2024/06/25(火) 09:50:42.99ID:YeU+P7BD0
ゼロカロリーのスポドリ(粉末)でも買えば
2024/06/25(火) 14:17:38.79ID:5oNu/4g30
>>844
気象庁の天気分布予報サイトの右下
https://www.jma.go.jp/bosai/wdist/
https://i.imgur.com/LakobzM.jpeg
2024/06/25(火) 14:48:48.26ID:2DDuKz100
>>862
福岡住みだが蒸し暑いよ...
2024/06/25(火) 16:21:43.86ID:DLkbtGrU0
転勤で博多に3年住んだが冬はいいが夏が地獄だった トータル的には関東のほうが涼しい
でも飯は最高に美味かったな また転勤で行けるなら行きたい
870病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 17:10:47.55ID:gIONim4L0
今日は暑かったなぁ…
2024/06/25(火) 17:39:02.91ID:7B66Lxeo0
>>857
空調服買うまでは手ぬぐい使ってた
タオルは熱こもって暑く苦しくなるので
手ぬぐいは薄いから暑いのかなりマシ
たためば小さいからポケットに替えを入れておけるかも
2024/06/25(火) 17:50:44.34ID:qVHwDwda0
>>869
またおいでませ~
2024/06/25(火) 18:28:06.12ID:46I5jY3W0
>>871
ですよね首に巻くとこれが余計なんじゃと思ってました
ただハンカチだけだと不安というのもありますわ
2024/06/25(火) 18:46:21.01ID:7B66Lxeo0
>>873
手ぬぐいだと首に巻けるしタオルみたく熱がこもらないよ
乾くのも速いし洗うにもかさばらないから1日何枚使っても管理が楽
875病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 19:03:45.22ID:X8vCBr6G0
>>867
平野部を炎が焼き尽くしてるみたい
876病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 21:02:06.62ID:M5H0qmR/0
>>856
ミレーおすすめ
2024/06/25(火) 22:22:33.75ID:8v1iIyfn0
>>874
どうもありがとう
買ってみる
2024/06/25(火) 23:39:30.08ID:CMfYK9i20
手ぬぐいて昔からテンプラ入ってるぞ
化繊より乾き早い恐ろしいやつ
それにしても九州のほうが涼しいとは
2024/06/25(火) 23:41:17.21ID:dsQ53OZ90
>>869
博多はまだマシ
久留米市においで
2024/06/25(火) 23:41:23.77ID:i9maGeyx0
>>869
博多はまだマシ
久留米市においで
2024/06/25(火) 23:44:24.80ID:qVHwDwda0
>>7■手拭い ハンカチ 綿100%
ttps://i.imgur.com/Hvgj54y.png
綿100%でタオル生地より速乾性あり
汗で濡れ未乾燥でも不思議と不快感を感じないもの
最近では100均でも多く取り扱いがあり見直されてますね

>>878ホントだ知らなかったw手ぬぐいは使ったことない
2024/06/26(水) 02:19:28.25ID:zU6wlVe+0
>>823
亀レスですまんがこっちが女なんだわ…
2024/06/26(水) 05:17:55.47ID:A15nR3dC0
>>876
Xでバズったの回ってきた
やっぱり登山系が強いんだなと思った
884病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 06:38:49.33ID:kXwXVi4T0
>>882
その後もおつきあいは続いてるの?
2024/06/26(水) 08:37:52.92ID:Ek9D8rdv0
>>878
この季節になるとお初のひとが増える
2024/06/26(水) 09:19:10.98ID:i2ssxyuC0
ここのところずっと雨でなんか寒いよ・・速く梅雨明けしてほしい
2024/06/26(水) 11:11:35.29ID:F8YiDDAp0
ステマ疑われるから商品名は伏せるけど、某水冷インナーこれ革命だわ
30℃で無限滝汗編始まる俺が時々軽く額の汗拭うだけで済んでる

ただし下に1枚着るor風がない状況では効果半減
2024/06/26(水) 11:20:41.45ID:xbVs3guK0
ステマやめろ
889病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 11:42:47.23ID:rOSP6mxj0
>>880
数年前に8月の終わりに博多から久留米に遊びに行ったがもう人が住めるところじゃないと思った
びっくりしたよ
890病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 11:48:50.44ID:Gqr9+pE60
暑いよー!上はTシャツだけになった
2024/06/26(水) 12:14:34.31ID:ZimZr7Cg0
>>878
>>881
手ぬぐいでYシャツ作ったらすごそう
2024/06/26(水) 12:20:35.75ID:iPTRdLat0
>>886
汗冷えするよね
>>891
昔から普通にあるよ?
色柄モノガジュアル向けが多いだけで白のドレスシャツでもある
ただ白は生地厚にしないと透けるから厚みがありそこまでって感じ
2024/06/26(水) 12:21:27.88ID:ZimZr7Cg0
>>892
なんだあるのかw
2024/06/26(水) 12:37:53.36ID:iaQzk/Qt0
手ぬぐいシャツは何度もスレで話題に上がったね
2024/06/26(水) 13:41:46.87ID:bFNXrgZq0
>>887
ステマ歓迎
商品名教えてけろ
2024/06/26(水) 15:29:50.19ID:TU7eJN8K0
>>884
連絡は普通にとってるけどあれ以来まだあってないよ
きたねぇなあ😥と思われてたらつらいわ
2024/06/26(水) 15:30:53.14ID:KVxF8GYk0
>>886
https://i.imgur.com/ezHzE6K.jpeg
7月まで待て
898病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 18:45:53.08ID:kXwXVi4T0
>>896
体質を理解して
つきあってくれるといいねえ
2024/06/26(水) 18:52:18.94ID:Po0gN3j+0
古参のお前らは何しても汗かき治らないんだな
2024/06/26(水) 19:04:51.16ID:2BmNmUg50
>>897
湿度が問題
901病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 20:05:20.30ID:rOSP6mxj0
湿度だよな
うちの地方は今外気温23度だけど雨で湿度凄いからエアコンつけてる
消すと汗が出る
2024/06/26(水) 20:12:33.58ID:OTaWRHTA0
クールコアと扇風機が全てを解決する
2024/06/26(水) 20:47:07.47ID:Yw6g7z2G0
クールコアのなに?
2024/06/26(水) 21:42:13.49ID:gNApXoXs0
テンプレのはハンカチですやん
タオルまであるとは知らん
2024/06/26(水) 22:13:44.84ID:80ranbEf0
やたらテンプレにこだわる古参が居るからなw
2024/06/26(水) 22:39:03.63ID:iPTRdLat0
>>894
去年からROMってるけど去年も誰かが語ってた
手ぬぐいドレスシャツの白は暑いと
>>897
いっそのこと晴れてもっと暑くなってくれたほうが
室内エアコン入れて気持ちいいね
ある意味夏場はエアコンご褒美
冬のほうが暖房入れられ辛い場合が多い
2024/06/26(水) 22:58:50.23ID:2BmNmUg50
もっと過疎っていいから次の日スレは
ワッチョイ ip !donguriレベル3以上
大砲ありで建てて
2024/06/26(水) 23:38:55.61ID:iPTRdLat0
賛成。ただ言った人がやるってのがお約束
2024/06/26(水) 23:46:51.01ID:xZ7zgbTm0
反対
こんな平和なスレに導入するメリットがない
2024/06/27(木) 00:08:03.51ID:85k+peeO0
>>906
コロナ禍以降エアコン設定温度がかなり低くなったな
911病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/27(木) 00:21:28.82ID:70/c/lTa0
>>910
イオンモールとTSUTAYAは暑すぎ
2024/06/27(木) 00:41:34.14ID:eScvAZyt0
百均も暑すぎ
2024/06/27(木) 01:31:14.29ID:9rzjWQlK0
エアコンの温度低かったら汗で冷えちゃうでしょ
2024/06/27(木) 01:50:33.43ID:Xz012bs80
>>911
イオンモールは確かにどこでも暑いな
2024/06/27(木) 07:36:32.16ID:Zd22Z4Fe0
>>907
自治厨きっしよ
自分が気に食わないレスがあるから
撃ちたいだけだろ
2024/06/27(木) 08:14:21.23ID:DU8C3UUg0
大砲はどうでもいいがどんぐりレベル3以上のみレス可能とワッチョイ IPは別にやってもいいよ
2024/06/27(木) 08:39:23.75ID:m4iiZ01G0
なら別スレが立つだけ
2024/06/27(木) 08:41:42.48ID:jkNhxbgh0
どんぐりいやや〜
毎日リセットされるから埋め直さないと書けないのがめんどいんよ

🌱 📱🐿💦 🌱
2024/06/27(木) 08:43:39.82ID:3H6cuBC/0
ずっと雨で気温が全然あがらないね...
ここ数日、除湿機(三菱180)だけで湿度高いし50%室温26度
>>897
流石に7月からはエアコンと除湿機併用か
そういえば電気代補助も決まったね
多汗症の人はお金かかるよね
2024/06/27(木) 10:21:11.78ID:rybJmY0U0
飛行機飛ばしてidコロコロしてると良くリセットされるので
そういう人予防にはいいとは思うがせめてlevel2からレスできのがいい
921病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/27(木) 11:32:59.76ID:D1yWIDoO0
日陰は風があって涼しいな。ひなたで少し動くと汗出るけど
2024/06/27(木) 12:54:33.96ID:SAHxnh0d0
>>919
うちもシャープの180という除湿機使ってる
923病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/27(木) 15:09:11.44ID:cGAJHpHy0
テレビで室温28度、湿度60%が快適な温度って言ってたけど暑すぎるわ
18度、湿度50%ならわかるが
2024/06/27(木) 15:51:24.92ID:mMRrxaiS0
大したレスバも無いんだし
皆スルースキル高いし
このままで良いと思うよ
2024/06/27(木) 17:03:47.27ID:juQcTSrb0
湿度が低いと暑く感じないよねもう行けないけどハワイで気温30湿度50切ってるときめちゃくちゃ涼しいかったというか日陰に入ると寒かった
2024/06/27(木) 19:16:46.82ID:hwMeiqV30
大昔にグアム行ったら外はまとわりつく暑さ
ホテルは冷えすぎで具合が悪くなったた
2024/06/27(木) 20:05:58.63ID:vyPYduXL0
919です
>>922
ひょっとして除湿機スレ民?
>>925
それと暑さ寒さの感じ方って相対的だもん
鍾乳洞に入ると湿度一定でも
春の15度はぽかぽか
夏の15度は冷えすぎ
秋の15度はやや暖かく
冬の15度は汗ばむ暑さ
2024/06/27(木) 22:14:18.68ID:u9OdjVit0
100均の手ぬぐいは吸水性がよろしくない
2024/06/28(金) 03:50:11.26ID:4IzWGwax0
昔から頭だけ異常に汗だくになるので皮膚科で相談して
6月から10月中旬まで黄連解毒湯飲んでる
まあまあ効くがアトピー持ちで他のところがサラサラどころかまるで冬のお肌
防已黄耆湯と迷ったけど1日一包でじゅうぶん
2024/06/28(金) 08:07:57.91ID:5BvF/0Sh0
>>927
部屋が30度のときエアコンつけ27度になると涼しい
部屋が25度の時27度になると死ぬほど暑い
2024/06/28(金) 08:09:39.37ID:Kftov0vg0
手ぬぐいタオル見たら
柄が恥ずかしいのしかなかった
2024/06/28(金) 09:25:09.78ID:FD6ZCwHe0
スポーツするとき手ぬぐい使ってるよ
なんだかんだ言って綿が好き。洋服も下着も
ただ着替えの面倒さや仕事中のシャツ下の快適さのため
仕方なくlw着てるけれど家についたら速攻で綿下着に
2024/06/29(土) 17:22:16.51ID:7K3K8nub0
ランニングしてきたけど汗がとまらない(^_^;)
2024/06/29(土) 17:29:35.12ID:RFREDAOU0
楊柳のステテコが最高よ
2024/06/29(土) 19:49:08.80ID:guN/4R6/0
http://i.imgur.com/uZ94By7.jpg
http://i.imgur.com/B3rmCsy.jpg
http://i.imgur.com/p0YCv0o.jpg
http://i.imgur.com/sk4JLfB.jpg
2024/06/29(土) 22:56:11.09ID:4g5JcuP20
>>927
そだよ
2024/06/30(日) 02:08:18.80ID:KJ4u3iiG0
上の方でデート飯行って「ビッチャビチャだよ」って言われた女ですが
今日、あの日ぶりに会って「汗っかきなんだね~」と言われたから「そうなんだよね、暑いとちょっとね、、だから夏嫌いなんだよね」って返しといた
冬の滝汗見られたらもうどうにもならん
2024/06/30(日) 09:24:12.04ID:HgCLnCDW0
作業ズボンに塩吹くんですけどジオライン L.W.ニーロングタイツって効果ありますか?
2024/06/30(日) 09:47:25.28ID:kYLfa1kU0
汗かきだけど塩吹いたことない
一体なにが違うんだ
俺も塩生成したい
2024/06/30(日) 10:55:22.48ID:8t6Yj4HQ0
>>939
黒か紺の服着て長時間動き続けたら出てくるよ
2024/06/30(日) 11:02:27.03ID:IlQSG5r+0
>>937
おまえ…女だったのか…!
2024/06/30(日) 12:40:08.26ID:/wWBePAM0
汗で常に服が湿ってるから
徐々に雑菌臭がするんだけど
対処法ないかなぁ?
2024/06/30(日) 13:11:44.01ID:oog7KuAk0
煮る
2024/06/30(日) 13:13:32.60ID:kYLfa1kU0
>>940
1日肉体労働してた経験もあるからそれはない
発汗量は多いけど汗の成分が人によって異なるのかもしれないね
知人も塩吹くタイプだったから不思議だった
2024/06/30(日) 13:16:26.51ID:kYLfa1kU0
臭いは洗濯機の最後の濯ぎで酸素系ハイター入れるしかないね・・
2024/06/30(日) 15:10:18.65ID:4iJojFuG0
>>942
943もいってるが、鍋で煮る、レンチンする、オスバンつかう あたりのいずれかでまず殺菌

それでも臭いが出てくるなら消臭剤使う
尼でレビューのいいのを探して試す
947病弱名無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 15:58:48.86ID:GDq4BlxC0
>>937
冬が来る前に何としてもメロメロにさせておくのだ
2024/06/30(日) 16:11:27.16ID:hJdpqfUC0
>>928
そんなことないよ。手ぬぐいはきちんと最初に洗ってから使うのが基本
>>932
タオルとしてなら厚手の手ぬぐいがいい
2024/06/30(日) 19:14:22.18ID:EIHhStXf0
>>942
旦那が現場職で作業着洗う時はまず一番短い3分洗い、1分脱水してそれから普通に洗濯してる
洗剤とワイドハイターを半々で柔軟剤はソフランプレミアム消臭
洗濯マグちゃん使ってるので量は全部半分しか入れないけどこれでかなりマシかな
でも空調服が一番効果的だね
自分も着てるけど服の痛みがマシすぎる
以前は夏は激安の買ってワンシーズンで捨ててた
2024/06/30(日) 19:27:49.05ID:W7W1CsSc0
>>948
単純に厚手なら乾きが遅いような・・違ってたらごめん
2024/06/30(日) 19:37:56.41ID:GlUomlx00
"消費者庁の行政指導から1年経過 洗濯マグちゃん その後どうなった?" を YouTube で見る - https://youtu.be/hBbbdcn0d9g
2024/06/30(日) 19:51:16.15ID:W7W1CsSc0
人一倍匂いや汚れに煩い人たちの集まりで
>>6のテンプレになってない時点でそういうもんだと思ってた
2024/06/30(日) 21:37:31.12ID:FFt6wpCv0
洗濯ネタはお腹いっぱい
もう臭いも汚れもここ2年苦労してません
2024/06/30(日) 21:42:42.48ID:HiNhSS6c0
黒Tシャツ強制のバイトしてた頃塩吹き目立って恥ずかしかった
2024/06/30(日) 23:21:13.34ID:4iJojFuG0
NGワードに「洗濯」って入れると幸せになれるわよ、きっと
2024/06/30(日) 23:26:07.95ID:FFt6wpCv0
テンプレート以上のものはないし
2024/06/30(日) 23:28:21.07ID:VfhD8H6R0
各分野のプロフェッショナルや先人達の血と汗と涙の結晶てか
2024/06/30(日) 23:49:26.36ID:EIHhStXf0
>>951
あの報道出てすぐに使わなくなった意味なかったんだ!って
そしたらすぐ洗濯機がカビ臭くなって何をやってもすぐカビ臭くなってまだ三年ぐらいしか使ってないけど買い直そうかと思ってた
洗濯槽洗浄して使い終わったら毎回槽乾燥してフタ開けっ放しでもダメだった
また売り出したので試しに買って使ったら数回でカビ臭はなくなったのでうちみたいな洗濯機問題ないなら特に使う必要はないと思うしオススメもしない
そこそこ高いし
959病弱名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 01:01:01.64ID:ieY4Oxo60
美容院どうしてる?
水でシャンプーしてもらってるけどクロスかけると蒸し風呂みたいになって汗が一向に止まらなくなって困る
2024/07/01(月) 06:04:04.12ID:e4l6j8WB0
時間なくて汗だくで到着しちゃった時酷いこと言われてから行かなくなった
行ってた頃はボトムのポケットに保冷剤入れたりしてた
961474
垢版 |
2024/07/01(月) 07:38:20.42ID:SB2mctsU0
結露でお漏らしだと思われちゃうやん
2024/07/01(月) 08:03:36.73ID:W2Vhu9c90
>>960
どこに行かなくなったんだよ
2024/07/01(月) 08:03:57.84ID:W2Vhu9c90
あ美容院の話か
2024/07/01(月) 08:07:50.72ID:EVDu9joZ0
>>959
ドライヤーの時だけケープ取ってもらって冷風もこまめに当てて貰って乾かしてる
あとこれは長年通ってるからだけど私専用の扇風機をカットのとき以外は横に置いてもらってた時もあった
ここ数年は手持ちの扇風機があるから持参してる
2024/07/01(月) 09:04:15.82ID:i+vnCjqk0
俺も多汗で床屋追い出されてからフロービー愛用してる
バリカンと違い任意の部位の髪を好きなな長さに切れる
ジョージ・クルーニーも使ってる
20年前に1万で買ったけど今4マンになってて物価高騰の影響を実感している
2024/07/01(月) 09:55:23.20ID:mVsQ/83k0
もう汗タラタラ
2024/07/01(月) 10:03:16.57ID:6tvmbp2T0
100均の手ぬぐいもどきは生地がね
昔ながらの日本手ぬぐいがやっぱりいいよ
2024/07/01(月) 11:16:01.83ID:4nEgSPK00
洗濯マグちゃんとかフロービーとか
初めて聞く商品たちといっぱい出会える
このスレがすこなんだ🤗
2024/07/01(月) 11:24:31.66ID:oHFK7ep70
どれも有名じゃん
2024/07/01(月) 12:32:46.45ID:eGIjpgSj0
多汗で追い出される床屋あんのかよ
そんな経験したら行きたくなくなるわなあ
2024/07/01(月) 17:39:06.77ID:D8eDXD2W0
髪切るの嫌よね...コンプ着て行けばいいって言うけどあれ痩せてる人しか似合わないもん
アームだけ付けて腕だけ冷やしてる
2024/07/01(月) 21:01:29.43ID:L+t0L/Hx0
女性男性問わずお腹出てる人でも
コンプレッション着てる人少なくない気が...
今の季節はジョギングしてきました感あるし理髪店美容店で
嫌な思いをするくらいならその時だけありと思うが
人それぞれか
2024/07/01(月) 22:15:33.65ID:o+YqGYEo0
今の時期Tシャツ何枚かえてる?
2024/07/01(月) 23:17:47.39ID:Uk72Xx1s0
もうヤダ😕 関係ない
一般はジャンプの転倒があったら
ゴキちゃん専用のおうちはそっちと関係ないからな
シティの時よりジェズスは自由やからなんでこんなスレ
975病弱名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 23:54:28.22ID:L5cS1lt30
サウナなんて
2024/07/02(火) 00:13:59.97ID:gcDcNX1X0
>>972
恥ずかしいもん
977病弱名無しさん
垢版 |
2024/07/02(火) 00:15:23.44ID:z4xJqnZd0
キシダがオンラインで仕事してる時に前方の乗用車が来て慌てて左に戻った方がマシだね
ゆまちの写真じゃん
女好きだろうなとは思っていますが、誰かのせいにするんだろうな
それも登録出来そう
2024/07/02(火) 00:39:03.06ID:F9saBQBg0
>>632
なぜか男は大奥に出る
2024/07/02(火) 00:46:04.05ID:UWz75h440
>>99
これ何なんだフィギュアスケートの技術がわからないなんて分かるんだ
それなら事故原因もすぐ分かるね
社内が狭くて密になるのはそこそこスケート見るように、在日に不法に生活保護が支給されて
2024/07/02(火) 00:46:12.01ID:wCJ2SDz90
>>325
もちろん手マン手マンとは似ても似つかない美少年になるか?
ふうまろ髪切りすぎで実力以上生きるかもな
981病弱名無しさん
垢版 |
2024/07/02(火) 00:49:04.53ID:QcKzwdbu0
>>783
休ませて貰えるほどの気力もない俺がここで
なんか緊張するみたいなこと
2024/07/02(火) 00:59:26.75ID:7yEswgeK0
無理
感で言い切るのノリだとしたら
すぐに出来るやつ尊敬するわ
983病弱名無しさん
垢版 |
2024/07/02(火) 01:21:23.04ID:cH3LhUse0
銃と言えるかどうかも分からん
984病弱名無しさん
垢版 |
2024/07/02(火) 01:23:01.86ID:jvKLU8FM0
>>871
宇「僕ほんとに英語話せないです、多分脳挫傷で死んだてな
これないと生きた心地がしなくなるな
985病弱名無しさん
垢版 |
2024/07/02(火) 01:57:19.88ID:iuOtjm550
それがいつの間に合わないな
どう考えてもそれ考えてないならついてくやつがいるならそいつの勝手だろ
水道水沸騰させてからの企画おもろかったからまた減ったぞ
2024/07/02(火) 09:03:23.33ID:zdPSgyTZ0
晴れてきたね
2024/07/02(火) 09:05:37.87ID:ekcCoWdr0
蒸し暑い
2024/07/02(火) 12:04:16.40ID:cD8wP6ll0
この時期が一番きつい
湿度高くて汗が蒸発しないから体にまとわりついて吹いても吹いても出てくる
989病弱名無しさん
垢版 |
2024/07/02(火) 12:44:55.06ID:VySRVKW20
今日まじでやばい
外歩いて汗ダラダラなのおれだけなんだけどどうなってんの
2024/07/02(火) 12:56:49.56ID:Ih6JsRZE0
( ´ー`)y-~~
あと3分で仕事
コンプは休日着てますよ
2024/07/02(火) 13:09:07.60ID:Q0mVn2B70
【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】103
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1719877349/
2024/07/02(火) 13:10:55.86ID:Q0mVn2B70
普通に建てたけど荒らし対策として
!donguriレベル3以上というのは考えないとだめかもしれないね
レベル1だと意味無しなのでせめて2
2024/07/02(火) 13:14:32.28ID:TUy+iV+20
この板はどんぐり非対応みたいだな
2024/07/02(火) 13:32:31.18ID:U0XEha6c0
メインのandroid板が荒らされ大汗
2024/07/02(火) 14:06:43.76ID:qJj4PzUV0
スレ立て乙です
怪我で通院が忙しいんだが病院行くと汗かかない爺婆だらけ
首にタオルかけ汗ふきふきしてると待ち時間暇だからすごく見られるw
電車でも自分だけって感じで辛いけど代謝がええねんって前向きに考えてる

他の板で聞いた話からしてもいろんな板でスクリプト来てるな4日前くらいから急に増えた印象
2024/07/02(火) 14:35:28.24ID:WEtOX8vM0
薄手とはいえパーカー着てる人いてひっくり返りそう
2024/07/02(火) 15:25:09.65ID:Poy5GHLJ0
>>991
2024/07/02(火) 15:26:36.71ID:Poy5GHLJ0
廃院になったので行きつけの歯医者変え初受診
この季節にまさかのエアコン効いてないんだけど
こりゃタマラン
油断してアームしか付けてない
2024/07/02(火) 15:34:48.45ID:oinZ7q4t0
油断禁物雨あられ
2024/07/02(火) 15:43:30.06ID:SXqbJGav0
💦
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 113日 17時間 10分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。