痛いお(´・ω・`)
※前スレ
【手術か】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存か】part34
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683351272/
【手術か】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存か】part35
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1695210989/
探検
【手術か】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存か】part36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん
2024/02/03(土) 19:11:16.31ID:zA/C2mYS02024/02/03(土) 19:24:00.14ID:QYsIc9Nm0
エペリゾン塩酸塩が自分にはあってたみたい。めっちゃくちゃ楽になった。
2024/02/03(土) 21:40:48.89ID:WNbrVol30
マイナポータル、そんな機能があるんですね。
4HCの人 ◆6szIhPOa1Q
2024/02/03(土) 21:54:08.34ID:FGDvhCAB0 楽になったのは何よりですねー。
楽になったからといって、無理は禁物ですよ!
とか、偉そうに言ってみる。
楽になったからといって、無理は禁物ですよ!
とか、偉そうに言ってみる。
5病弱名無しさん
2024/02/04(日) 01:40:27.12ID:cMM+UUJf0 椎間板ヘルニア持ちなんだけど腹痛と腰痛が同時に起こる現象の理由知ってる有識者いませんか?
2024/02/04(日) 01:52:59.36ID:zJTMKArf0
噛みつき亀はヘルニア悪化して逝けや
2024/02/04(日) 03:32:30.95ID:1LFsrGHz0
ヘルニアの人は仕事や家で使ってる椅子ってどんなの使ってますか?
エルゴヒューマンとかの高級チェア使ってますか?
エルゴヒューマンとかの高級チェア使ってますか?
2024/02/04(日) 10:25:16.99ID:uMxsDYme0
ヘルニアと腰痛関係無いよ
医者に騙されて骨削られないようにね
医者に騙されて骨削られないようにね
9病弱名無しさん
2024/02/04(日) 18:55:06.17ID:jUdY0RWI0 腰椎椎間板症が悪さしてる感じですかね
10HCの人 ◆6szIhPOa1Q
2024/02/04(日) 21:26:46.77ID:QbaVG5FK011病弱名無しさん
2024/02/05(月) 07:01:12.52ID:LHs5xpa+0 30年椎間板ヘルニアだましだましやってきたけどここにきてダメになってきた今年に入って動けなくなって会社休んで少し良くなってきたと思ったらまたやってしまった動けないし病院行けない薬も湿布も効かないしどうしたらいいんだか
13病弱名無しさん
2024/02/05(月) 12:20:54.59ID:pC82lRmW0 今週ヘルニコアしてきます。。
14病弱名無しさん
2024/02/05(月) 13:08:40.71ID:Qb6U+jXg0 ヘルニコアの結果報告がここでほとんど聞かれないのは調子が良くなって用無しになったからと考えて良いのだろうか
15病弱名無しさん
2024/02/05(月) 13:28:07.08ID:WKkapTZB0 ここに書き込めないほど悪化したからです
16HCの人 ◆6szIhPOa1Q
2024/02/05(月) 13:34:15.44ID:RaHbdkfj018HCの人 ◆6szIhPOa1Q
2024/02/05(月) 18:54:40.70ID:FMZzbdNJ0 >>17
私の場合は妻がいたので洗面器に排尿して救急車を待ちました。
1人の場合は、病院で尿瓶かオムツ?我慢できなければどうするのでしょうか。残酷ですが漏らすしかない?
ちなみに私はガチの動けない状態だったので、入院時はカテーテルでした。踏ん張ることも寝返りも出来ず尿瓶も使えませんでした。
私の場合は妻がいたので洗面器に排尿して救急車を待ちました。
1人の場合は、病院で尿瓶かオムツ?我慢できなければどうするのでしょうか。残酷ですが漏らすしかない?
ちなみに私はガチの動けない状態だったので、入院時はカテーテルでした。踏ん張ることも寝返りも出来ず尿瓶も使えませんでした。
19病弱名無しさん
2024/02/05(月) 21:07:01.24ID:1JDmrWTN0 4年半前にヘルニコア打ったけど、寛解と言ってもいいのかな?くらいの状態でキープしてる
座ると足に軽い痺れ有り
動きすぎたり立ちっぱなしとかだと腰痛が出るけど、いい年だし椎間板傷んでんだからこんなもんだろうと思う
毎年1回MRI撮りに行ってるけど、今のところ腰椎がズレたり、椎間板が薄くなったりもしてないっぽい
座ると足に軽い痺れ有り
動きすぎたり立ちっぱなしとかだと腰痛が出るけど、いい年だし椎間板傷んでんだからこんなもんだろうと思う
毎年1回MRI撮りに行ってるけど、今のところ腰椎がズレたり、椎間板が薄くなったりもしてないっぽい
22病弱名無しさん
2024/02/06(火) 01:26:55.56ID:FZkNkBu50 医者が指示して取ってるなら普通に保険使えるでしょ
症状見つからなくても別に保険使えるわけだし
症状見つからなくても別に保険使えるわけだし
23病弱名無しさん
2024/02/06(火) 05:53:51.60ID:v04GU9Q50 緩和してるけど確認の為に毎年MRI受けてるよ
25病弱名無しさん
2024/02/06(火) 09:48:55.41ID:p1vD8LAN0 NHKEテレ1東京地上波
きょうの健康
放送日時・内容
2/6 火 20:30~20:45
きょうの健康 背中から腰の痛み 最新治療「腰椎椎間板ヘルニア」
突然強い腰痛があらわれたら椎間板ヘルニアかも。自然に治ることもあるが重症化する危険も。早めの受診と保存療法が悪化させない鍵。椎間板に薬を注射する治療も登場した。
番組内容
腰の骨と骨の間のクッションの働きをする椎間板が傷んで飛び出し、神経にふれて傷みが生じるもので、20~30歳代で発症することも。薬などの治療で痛みを抑えられない場合の治療の選択肢として、酵素剤を椎間板内に直接注射してヘルニアの圧をさげ、痛みを緩和する治療が登場、保険で受けられるように。それでも症状がとれなければ手術を検討。最近は、傷口が小さくて、骨や筋肉の損傷も少なくて済むなど術式が進歩している。
きょうの健康
放送日時・内容
2/6 火 20:30~20:45
きょうの健康 背中から腰の痛み 最新治療「腰椎椎間板ヘルニア」
突然強い腰痛があらわれたら椎間板ヘルニアかも。自然に治ることもあるが重症化する危険も。早めの受診と保存療法が悪化させない鍵。椎間板に薬を注射する治療も登場した。
番組内容
腰の骨と骨の間のクッションの働きをする椎間板が傷んで飛び出し、神経にふれて傷みが生じるもので、20~30歳代で発症することも。薬などの治療で痛みを抑えられない場合の治療の選択肢として、酵素剤を椎間板内に直接注射してヘルニアの圧をさげ、痛みを緩和する治療が登場、保険で受けられるように。それでも症状がとれなければ手術を検討。最近は、傷口が小さくて、骨や筋肉の損傷も少なくて済むなど術式が進歩している。
26病弱名無しさん
2024/02/06(火) 17:37:25.74ID:v04GU9Q50 ありがとう
録画予約した
録画予約した
27病弱名無しさん
2024/02/06(火) 19:21:36.55ID:VTKNa25X0 椎間板のひび割れを塞ぐ技術がどんどん発展していって欲しいわ
ひびがある以上は次から次へと髄核が出ていく訳だし
そりゃ寛解はしても完全に完治はしないわな
ひびがある以上は次から次へと髄核が出ていく訳だし
そりゃ寛解はしても完全に完治はしないわな
28病弱名無しさん
2024/02/07(水) 05:35:29.35ID:IK+v544l0 酵素注入がなんで1箇所なのか説明しないからひどいな
しかも一生涯で1回しかできないことも説明しない
まるでコロナワクチンの時と同じだな壺NHKは
アレルギーで2回やると危険だってことを説明しない
しかも一生涯で1回しかできないことも説明しない
まるでコロナワクチンの時と同じだな壺NHKは
アレルギーで2回やると危険だってことを説明しない
29病弱名無しさん
2024/02/07(水) 05:36:52.68ID:IK+v544l0 複数箇所ヘルニアあっても痛みの原因となる椎間板は1箇所なんです
とかデータあるんですかね
ヘルニコアが1箇所しかダメなのはアレルギー反応のせいなだけなのにさ
とかデータあるんですかね
ヘルニコアが1箇所しかダメなのはアレルギー反応のせいなだけなのにさ
30病弱名無しさん
2024/02/07(水) 11:33:41.71ID:VbZBqhI+0 色々な症状に悩まされている人たちに失礼な物言いになってしまうけれども
このスレ見てると痺れや歩行困難も無く、脂汗が止まらず肩で息をするくらいの痛みを感じるだけで済んでる俺は
まだマシな方だなと有難みを感じてしまう。
痛みだけで済んで本当に良かった…。
このスレ見てると痺れや歩行困難も無く、脂汗が止まらず肩で息をするくらいの痛みを感じるだけで済んでる俺は
まだマシな方だなと有難みを感じてしまう。
痛みだけで済んで本当に良かった…。
31病弱名無しさん
2024/02/07(水) 11:39:50.43ID:6+6x6k2D0 脂汗は危険な兆候の一つだから注意しておけよ
32病弱名無しさん
2024/02/07(水) 15:00:15.70ID:vrlS/A2s0 というか、症状の出方は病状その他で個人差あるからなぁ
俺もその日その日で症状違うけど
歩行に支障があるような時って足に力が入らないだけで別に痛くは無かったりするし
痺れてる時は常に正座後の痺れみたいなのある時もあるけど脂汗かくほど痛いかと言われれば歩きづらいけど痛くは無いって時もあるし
逆に常に脂汗かきながら息を荒くして歩いてる人の方がやばそうな気がするが
俺もその日その日で症状違うけど
歩行に支障があるような時って足に力が入らないだけで別に痛くは無かったりするし
痺れてる時は常に正座後の痺れみたいなのある時もあるけど脂汗かくほど痛いかと言われれば歩きづらいけど痛くは無いって時もあるし
逆に常に脂汗かきながら息を荒くして歩いてる人の方がやばそうな気がするが
33病弱名無しさん
2024/02/07(水) 21:22:21.67ID:WwEbLkvT034病弱名無しさん
2024/02/07(水) 21:22:54.42ID:G6IxUWEk0 そういえばちゃんと画像を見て診断されてないことに気づき、聞いてみたら、椎間板ヘルニアだけではなく脊柱管狭窄症もあるからヘルニコアはあまり効かないと言われた
元々股関節が悪くて自骨で手術してると伝えても
そのことはスルーされるけど関連性あると思っていた 色々調べたら股関節が硬いことから症状が出てる説があり納得した
元々股関節が悪くて自骨で手術してると伝えても
そのことはスルーされるけど関連性あると思っていた 色々調べたら股関節が硬いことから症状が出てる説があり納得した
35病弱名無しさん
2024/02/07(水) 21:24:25.59ID:G6IxUWEk036病弱名無しさん
2024/02/07(水) 21:25:36.38ID:G6IxUWEk037病弱名無しさん
2024/02/08(木) 13:08:47.34ID:hXU3VzNL0 腰椎椎間板ヘルニアになって3~4ヶ月 痛みが治らないのでヘルニコアやる予定でしたが先週神経圧迫により炎症(痛みレベル10)、歩けなくなり1週間安静してたら足、お尻などの痛みがあまり感じなくなり(痛みレベル2)鎮痛剤無しでも生活できるようになった
ヘルニコアやる予定でしたが良くなってるからやらない方がいいのかな?
ヘルニコアやる予定でしたが良くなってるからやらない方がいいのかな?
38病弱名無しさん
2024/02/08(木) 13:17:50.01ID:RgKJ83nK0 なんで主治医に聞かないのか
39病弱名無しさん
2024/02/08(木) 15:26:52.30ID:BoJYzHM80 お前の腰の事なんざ分かる訳ないだろ
人によって千差万別なのに
人によって千差万別なのに
40病弱名無しさん
2024/02/08(木) 15:48:51.21ID:ur8D05si0 最近ケツの左右から太ももの裏にかけて変に痛い?んだがこれがもしかして坐骨神経痛ってやつか?
41病弱名無しさん
2024/02/08(木) 16:04:23.93ID:dCHotS8s042病弱名無しさん
2024/02/08(木) 16:07:10.60ID:JD6EcJ9h044病弱名無しさん
2024/02/08(木) 18:14:40.95ID:CmqgbOiL0 今日主治医にマクロファージが働いたんだねと言われしばらく様子見になった
46病弱名無しさん
2024/02/08(木) 18:50:30.78ID:CmqgbOiL047病弱名無しさん
2024/02/08(木) 18:51:49.01ID:SPDpwj6N0 しらんがな
なんでもかんでも聞かないと判断できんのか?
自分で判断しろよ
なんでもかんでも聞かないと判断できんのか?
自分で判断しろよ
48病弱名無しさん
2024/02/08(木) 23:14:44.75ID:TolQrqK00 ヘルニア手術してから2ヶ月半
ここまで順調に回復してたのに昨日から激痛発症
明日診察だけど痛みの感じや場所からたぶん再発だわ涙
だからまた来たぞ
ここまで順調に回復してたのに昨日から激痛発症
明日診察だけど痛みの感じや場所からたぶん再発だわ涙
だからまた来たぞ
51病弱名無しさん
2024/02/09(金) 09:39:07.18ID:ggkpC2ew052病弱名無しさん
2024/02/09(金) 09:39:51.36ID:ggkpC2ew0 太ってウエストがメタボ寸前 それも良く無いよな
53病弱名無しさん
2024/02/09(金) 10:26:48.49ID:zOvdLG560 メタボ寸前ってどのくらいだっけ
54病弱名無しさん
2024/02/10(土) 00:48:49.69ID:JlQNou9E056病弱名無しさん
2024/02/10(土) 09:56:12.52ID:P6t3mU0H0 術後2ヶ月半でもし再発ならつらいよね
無理したわけではないだろうけど
私も再発組で手術迷ったけど今は痛みも落ち着いたよ
よくなると良いね
無理したわけではないだろうけど
私も再発組で手術迷ったけど今は痛みも落ち着いたよ
よくなると良いね
57病弱名無しさん
2024/02/10(土) 18:55:05.24ID:JlQNou9E0 再発の場合、ヘルコニア治療って効果あるのかな?
58病弱名無しさん
2024/02/10(土) 19:41:32.92ID:3lctJf8k0 膨張型か脱出型かによるんじゃないかな
ヘルニコアは脱出型には効かないでしょ
ヘルニコアは脱出型には効かないでしょ
59病弱名無しさん
2024/02/10(土) 21:51:11.27ID:vEnlP+dO0 ヘルニコアは後縦靭帯を突き破ってない脱出型に適応じゃなかったかな
膨隆型だと適応外だったと思う
膨隆型だと適応外だったと思う
60病弱名無しさん
2024/02/10(土) 22:16:04.20ID:+DZb+riD0 ・膨隆型:髄核が繊維輪を押すことでヘルニアが背中側に膨らむ
・脱出型:髄核が繊維輪を破って後縦靭帯と呼ばれる部位に達している
・穿破突出型:髄核が繊維輪と後縦靭帯を破って飛び出している
・遊離脱出型:飛び出した髄核が分離している
膨張と脱出は適応かな
・脱出型:髄核が繊維輪を破って後縦靭帯と呼ばれる部位に達している
・穿破突出型:髄核が繊維輪と後縦靭帯を破って飛び出している
・遊離脱出型:飛び出した髄核が分離している
膨張と脱出は適応かな
61病弱名無しさん
2024/02/13(火) 15:28:06.85ID:r17Gk6UF0 セルゲル法まじやべー
治療費は高いけど身体が若返ったみたいだ
治療費は高いけど身体が若返ったみたいだ
62病弱名無しさん
2024/02/13(火) 16:50:13.57ID:8uGzz1/y063病弱名無しさん
2024/02/13(火) 17:53:04.16ID:rbOTv3sk0 ハイドロリリースとかやったことある人います?
64病弱名無しさん
2024/02/13(火) 18:05:14.17ID:9IDX6/Rr0 セルゲル法を試すにしても側彎症やすべり症などで変形してしまった骨を治すのは無理
早い段階でやるのが良いわな
早い段階でやるのが良いわな
65病弱名無しさん
2024/02/14(水) 00:55:31.54ID:6HRwxYVN0 >>62
私の場合は翌日からヘルニアになる前の弾力の有る背骨を取り戻した感覚です。可動域がぐんと回復して痺れもなくなりました。
仕事は休んでないですが
キツイ肉体労働の人は相談したほうがいいかもしれませんね
私の場合は翌日からヘルニアになる前の弾力の有る背骨を取り戻した感覚です。可動域がぐんと回復して痺れもなくなりました。
仕事は休んでないですが
キツイ肉体労働の人は相談したほうがいいかもしれませんね
66病弱名無しさん
2024/02/14(水) 00:55:32.83ID:6HRwxYVN0 >>62
私の場合は翌日からヘルニアになる前の弾力の有る背骨を取り戻した感覚です。可動域がぐんと回復して痺れもなくなりました。
仕事は休んでないですが
キツイ肉体労働の人は相談したほうがいいかもしれませんね
私の場合は翌日からヘルニアになる前の弾力の有る背骨を取り戻した感覚です。可動域がぐんと回復して痺れもなくなりました。
仕事は休んでないですが
キツイ肉体労働の人は相談したほうがいいかもしれませんね
67病弱名無しさん
2024/02/14(水) 00:59:14.96ID:6HRwxYVN0 >>64
絶対に早い方がいいですね。
私も10年以上ヘルニアと付き合ってきて
セルゲル法が当時あれはさっさとやりたかったと思うぐらいでした。
費用は少し高いですが
無駄な治療に時間を費やす位ならさっさと試して欲しいですね
絶対に早い方がいいですね。
私も10年以上ヘルニアと付き合ってきて
セルゲル法が当時あれはさっさとやりたかったと思うぐらいでした。
費用は少し高いですが
無駄な治療に時間を費やす位ならさっさと試して欲しいですね
68病弱名無しさん
2024/02/14(水) 08:42:26.64ID:PW2wZoAh0 昨夜からぎっくり腰のような症状がある
右足側はヘルニアによる坐骨神経痛で痺れ、左足側はぎっくり腰で体勢を変えられないくらい痛い
まだ30歳なのに満身創痍だ
右足側はヘルニアによる坐骨神経痛で痺れ、左足側はぎっくり腰で体勢を変えられないくらい痛い
まだ30歳なのに満身創痍だ
69病弱名無しさん
2024/02/14(水) 08:54:18.38ID:DyEgrVVQ070病弱名無しさん
2024/02/14(水) 09:57:09.30ID:PW2wZoAh0 ありがとー
ヘルニアは一時期よりは随分良くなったんだ
ただぎっくり腰が想像以上に痛くて驚いている
ヘルニアは一時期よりは随分良くなったんだ
ただぎっくり腰が想像以上に痛くて驚いている
71病弱名無しさん
2024/02/14(水) 11:04:09.72ID:tyo2t5eB0 第5で左ケツから下足の小指側面まで痺れが取れない……
最近両膝に力入らなくなってきたんだかど動けないから筋力の低下からなのかなんなのか……
最近両膝に力入らなくなってきたんだかど動けないから筋力の低下からなのかなんなのか……
72病弱名無しさん
2024/02/14(水) 11:26:57.64ID:tyo2t5eB0 もらった薬
タリージェ飲んでから
太ったのも原因なのか……
膝に力入らないと起き上がるのも辛い
タリージェ飲んでから
太ったのも原因なのか……
膝に力入らないと起き上がるのも辛い
73病弱名無しさん
2024/02/14(水) 12:31:20.28ID:AcV1LAO+0 リリカ(プレガバリン)飲んだら太って最悪と思ってたけどやめても痩せない
私の場合痛みで動かなくなったのも原因の一つなんだろうなぁ
私の場合痛みで動かなくなったのも原因の一つなんだろうなぁ
74病弱名無しさん
2024/02/14(水) 14:06:20.09ID:gqoLyTaG0 痛みで動かなくなって太ってから
痛みで飯食うのも億劫になった結果食べる量自体が減って元より少し痩せたけど半年で5kg増えて8kg痩せたみたいになってる
痛みで飯食うのも億劫になった結果食べる量自体が減って元より少し痩せたけど半年で5kg増えて8kg痩せたみたいになってる
75病弱名無しさん
2024/02/14(水) 15:54:37.79ID:AcV1LAO+0 えーいいなぁ
動かないくせにお腹は減る
あと代謝がめちゃくちゃ悪くなった
動かないくせにお腹は減る
あと代謝がめちゃくちゃ悪くなった
76病弱名無しさん
2024/02/14(水) 15:58:07.61ID:QofbjrSF077病弱名無しさん
2024/02/14(水) 17:25:45.55ID:6D/5sKti078病弱名無しさん
2024/02/14(水) 19:16:29.57ID:AcV1LAO+079病弱名無しさん
2024/02/14(水) 23:18:33.92ID:qMZU/P3n0 >>77
すんごい説得力
家にこもって痛みに耐えるだけって精神壊れてくよね
脳も萎縮してく気がする
趣味を楽しめるわけでもなし動画も頭に入ってこないしリモートですら仕事できる余裕もない
次に痛み止め飲める時間だけが楽しみ
すんごい説得力
家にこもって痛みに耐えるだけって精神壊れてくよね
脳も萎縮してく気がする
趣味を楽しめるわけでもなし動画も頭に入ってこないしリモートですら仕事できる余裕もない
次に痛み止め飲める時間だけが楽しみ
80病弱名無しさん
2024/02/15(木) 09:16:28.87ID:efzLmUnP0 昨日からおおよそヘルニアと言われてる場所の付近が触ると痛い(痛み自体はそこまで大したことない)
んだけど、ヘルニアの場所って触ると痛くなるもんなの?
んだけど、ヘルニアの場所って触ると痛くなるもんなの?
81病弱名無しさん
2024/02/15(木) 11:06:08.86ID:1IvupoOe0 無い
82病弱名無しさん
2024/02/16(金) 09:49:16.80ID:V6PRzO3Q0 親父がヘルニアになったっぽいけど
なんか良い🪑あるかな?
なんか良い🪑あるかな?
84病弱名無しさん
2024/02/16(金) 10:32:31.42ID:etdsMD1j0 いきなりの腰痛で動けなくなり10日、這いつくばってクリニックではレントゲンでヘルニア予備軍といわれたが痛すぎて家からでれない
腰痛、足の痺れがひどいのだがこれはいつ治るのだ?
腰痛、足の痺れがひどいのだがこれはいつ治るのだ?
87病弱名無しさん
2024/02/16(金) 12:12:20.42ID:etdsMD1j0 >>85
マジか…オワタ…
マジか…オワタ…
88病弱名無しさん
2024/02/16(金) 18:36:53.00ID:TGizpYYX0 >>83
ハイバックのゲーミングチェアみたいな形のやつは俺は合わなかったな
座り始めは腰痛くなってある程度したら慣れたけど結局ヘルニアになってやめたって感じ
車だとああいうのって後頸で座るのが前提だけどチェアだと大体水平だから座り心地が車とは結構違う
今はエンボディチェア使ってるけどこれも人によりけりっぽいし
しかも腰痛相手だと長時間座ってみないとわからんから買ってから後悔するパターン多いっぽいな
ハイバックのゲーミングチェアみたいな形のやつは俺は合わなかったな
座り始めは腰痛くなってある程度したら慣れたけど結局ヘルニアになってやめたって感じ
車だとああいうのって後頸で座るのが前提だけどチェアだと大体水平だから座り心地が車とは結構違う
今はエンボディチェア使ってるけどこれも人によりけりっぽいし
しかも腰痛相手だと長時間座ってみないとわからんから買ってから後悔するパターン多いっぽいな
89病弱名無しさん
2024/02/16(金) 22:22:22.91ID:t2yX23H00 ヘルニアも治らないやつあるからなあ
3ヶ月で治るならまだ軽度な方
3ヶ月で治るならまだ軽度な方
90病弱名無しさん
2024/02/16(金) 22:45:36.75ID:vcSdmI2I0 一週間ほど前に爆発して仕事休んで家に篭りっきりだけどトイレ行くのすら億劫でボトラーになってしまった
瓦解したら速攻で部屋掃除しないとやべぇ
瓦解したら速攻で部屋掃除しないとやべぇ
91病弱名無しさん
2024/02/17(土) 09:05:42.24ID:xDsW5O5p0 一昨年の10月にL5S1を手術して良くなったけど、一昨日からまた神経痛出始めて昨日は結構痛くなってきた
前はふくらはぎ辺りだったけど今回は太もも辺りが痛い
前より上が悪化したかなー
前はふくらはぎ辺りだったけど今回は太もも辺りが痛い
前より上が悪化したかなー
92病弱名無しさん
2024/02/17(土) 09:33:28.58ID:RvIms9sP0 骨盤ベルトとか持っている人、使ってみてどんなもん?
そういうものに頼ると筋力が弱くなってもっと辛くなるのではないかと思い、基本的には使わないようにしているんだけど、立ち仕事とかで辛い時に使うのはアリなんじゃないかと考えが改まったのです
長友選手と共同開発したっていうスタイルランバーってやつが気になっている
そういうものに頼ると筋力が弱くなってもっと辛くなるのではないかと思い、基本的には使わないようにしているんだけど、立ち仕事とかで辛い時に使うのはアリなんじゃないかと考えが改まったのです
長友選手と共同開発したっていうスタイルランバーってやつが気になっている
93病弱名無しさん
2024/02/17(土) 10:29:17.01ID:EsUwsiMX0 NSAIDs自体も長期服用よくないけど胃保護で併用するPPIもなんかよくなさそうね
鉄分やカルシウム不足で色々弊害あるだけじゃなく、なんかアスキーのサイトで胃がんリスクがどーとか記事出てた
でもムコスタとかガスロンみたいな粘膜守る系はNSAIDsからの保護には不足みたいな情報もあるし
とりあえず病院からはPPIでているけど飲み続けるの怖くなってきた
鉄分やカルシウム不足で色々弊害あるだけじゃなく、なんかアスキーのサイトで胃がんリスクがどーとか記事出てた
でもムコスタとかガスロンみたいな粘膜守る系はNSAIDsからの保護には不足みたいな情報もあるし
とりあえず病院からはPPIでているけど飲み続けるの怖くなってきた
94病弱名無しさん
2024/02/17(土) 18:07:51.87ID:WDOoNsW20 足が痺れて力も入りにくくなってきたわ
95病弱名無しさん
2024/02/17(土) 20:44:45.27ID:Ww5UsxaH0 椎間板ヘルニア5でもう3ヶ月太もも膝裏ふくらはぎ足の小指の痺れが治らない……
リハビリ行ってるけど治る気配すらない。
本当に治るのかね
歩けるだけここの中ではマシなのかもしれないけどタリージェ飲んで体重増えてきたし本当に最悪
はじめに言った整形外科が糞過ぎた
腰左ケツが痛いって言ったのにヘルニアってわからないのかね…レントゲン撮って異常なしでシップ貰っただけ
あそこでちゃんとしてればこんなことにはならなかったかもしれないのに
リハビリ行ってるけど治る気配すらない。
本当に治るのかね
歩けるだけここの中ではマシなのかもしれないけどタリージェ飲んで体重増えてきたし本当に最悪
はじめに言った整形外科が糞過ぎた
腰左ケツが痛いって言ったのにヘルニアってわからないのかね…レントゲン撮って異常なしでシップ貰っただけ
あそこでちゃんとしてればこんなことにはならなかったかもしれないのに
96病弱名無しさん
2024/02/17(土) 20:45:58.30ID:Ww5UsxaH0 ヘルニア発症し3ヶ月過ぎてストレッチ開始しても意味ないの?
97病弱名無しさん
2024/02/17(土) 20:53:24.35ID:B9y3V9/Y0 レントゲンでヘルニアは判断出来ないでしょ
MRIやりなさいな
MRIで飛び出てるように見えなくても坐骨神経痛の症状が出るパターンもあるが
MRIやりなさいな
MRIで飛び出てるように見えなくても坐骨神経痛の症状が出るパターンもあるが
99病弱名無しさん
2024/02/17(土) 20:56:28.75ID:B9y3V9/Y0 あと病院行くにしても脊椎の専門医がいる病院を選ばないと無駄足になるからね
101病弱名無しさん
2024/02/17(土) 23:10:13.72ID:Ww5UsxaH0102病弱名無しさん
2024/02/17(土) 23:12:26.51ID:Ww5UsxaH0 >>98
医者が言うにはヘルニアに唯一(薬以外)良いのがストレッチだと。
でも小指とか足の裏のこの痺れの感覚が取れるの想像出来ない……
結局神経圧迫してるから痺れてると思うからストレッチしても意味あるのかな……と
医者が言うにはヘルニアに唯一(薬以外)良いのがストレッチだと。
でも小指とか足の裏のこの痺れの感覚が取れるの想像出来ない……
結局神経圧迫してるから痺れてると思うからストレッチしても意味あるのかな……と
103病弱名無しさん
2024/02/17(土) 23:29:49.54ID:e4fCmhUG0 ストレッチで神経を上下に動かして固まらない様にするんでしょ
一定の効果はある様だけど
ヘルニアが消えるかどうかは個人によってもヘルニアのタイプによっても違うし
3ヶ月以上待って手術するかどうか、手術するならいつするか、
1年待って決めるか2年待って決めるか
何年でも待つか、決めるのは自分
何年も我慢して手術してみたら神経のダメージが消えずに早く手術しておけば良かったと
後悔する場合もある様です
もちろん3ヶ月で回復する人も多い様だけど、ずるずると何年も我慢する人もいる
一定の効果はある様だけど
ヘルニアが消えるかどうかは個人によってもヘルニアのタイプによっても違うし
3ヶ月以上待って手術するかどうか、手術するならいつするか、
1年待って決めるか2年待って決めるか
何年でも待つか、決めるのは自分
何年も我慢して手術してみたら神経のダメージが消えずに早く手術しておけば良かったと
後悔する場合もある様です
もちろん3ヶ月で回復する人も多い様だけど、ずるずると何年も我慢する人もいる
104病弱名無しさん
2024/02/17(土) 23:37:43.61ID:AgDopzrx0 ヘルニアは基本的に完治しないのがね
本人に合った筋
本人に合った筋
105病弱名無しさん
2024/02/17(土) 23:44:31.55ID:QZx90Pio0 筋トレをやったりしてナチュラルなコルセットを作る事が大事だな、と
再発考えると運動不足は大敵だし、腰に負担が掛かる姿勢や作業も大敵
出来る事が限られてくるからヘルニアになった後は悪い意味で人生変わるよな
再発考えると運動不足は大敵だし、腰に負担が掛かる姿勢や作業も大敵
出来る事が限られてくるからヘルニアになった後は悪い意味で人生変わるよな
106病弱名無しさん
2024/02/18(日) 01:06:36.58ID:qxw+8z8U0 でも手術して治るかどうかもわからんし下手したら後遺症残るって考えると手術が絶対的にオススメってわけでもないのよね?
107病弱名無しさん
2024/02/18(日) 01:26:54.18ID:+TFyn2qe0 今は低侵襲手術が主流だから術後の予後も悪くないんじゃない?
ラブだの固定術だのって受けた人の予後はあまり参考にならないと思うよ
ラブだの固定術だのって受けた人の予後はあまり参考にならないと思うよ
108病弱名無しさん
2024/02/18(日) 02:37:21.35ID:ts6Qs8D50109病弱名無しさん
2024/02/18(日) 10:36:47.86ID:s8NlVxKd0 手術迷って我慢重ねてやっと手術したけど予後悪かったし再発した(今は落ち着いた)
知人が20年以上前二箇所一気に手術したけど予後もよく元気
まぁ昔は保存期間もなく問答無用で手術するのが当たり前だったんだろうけどね
人によるけどスッパリいって予後良い人もいるし保存で良くなる人もいるし判断が難しい
知人が20年以上前二箇所一気に手術したけど予後もよく元気
まぁ昔は保存期間もなく問答無用で手術するのが当たり前だったんだろうけどね
人によるけどスッパリいって予後良い人もいるし保存で良くなる人もいるし判断が難しい
112病弱名無しさん
2024/02/18(日) 12:59:44.35ID:eEssPtXb0 左尻押すと痛気持ち良いけどあまりやらない方が良いかな
113病弱名無しさん
2024/02/18(日) 14:52:01.34ID:nkQ50b8N0 気持ちいいならやった方がいいよ
114病弱名無しさん
2024/02/18(日) 16:01:19.74ID:zXPcX3LO0 圧迫はいかんでしょ
117病弱名無しさん
2024/02/18(日) 17:42:28.03ID:oMcE9Ak50 鍼とかお灸は自然にヘルニアによる痛みが緩和するまで一時的に凌ぐだけでしょ
119病弱名無しさん
2024/02/18(日) 18:21:28.74ID:+TFyn2qe0 緊張した筋肉を緩めることで詰まった背骨によって圧迫され飛び出た椎間板が元にもどるかもしれないとか言ってたな
整骨院とかカイロプラクティックとか鍼灸なんてのはそんなアプローチの対処療法だろ
整骨院とかカイロプラクティックとか鍼灸なんてのはそんなアプローチの対処療法だろ
121病弱名無しさん
2024/02/18(日) 23:28:43.45ID:s8NlVxKd0 有名な鍼灸院も行ったけどなんにも良くならなかったな
122病弱名無しさん
2024/02/19(月) 01:01:18.98ID:ab4Px+um0 大事なのは何故椎間板が飛び出てしまったのか?ってところだよね
外的な力で損傷したのでは無いのならどこかに何かしら原因があるわけだろう
骨盤の歪みやストレートネックなども日常生活における悪い癖が起因であるようにその延長上に椎間板ヘルニアがあったりする
そうであればカイロプラクティックや整体、鍼灸による治療は無意味なものでは無いでしょうね
何処が悪いのか?
何が原因か?
これが判っていると治療の方向性が見えてくるんじゃないかな
ってな話をしてくれた整骨院の先生がいるけど我が家は未だに3世代でお世話になっている
オレは手術済だけどそこの先生に切らなきゃ治らないって言われて踏み切った
外的な力で損傷したのでは無いのならどこかに何かしら原因があるわけだろう
骨盤の歪みやストレートネックなども日常生活における悪い癖が起因であるようにその延長上に椎間板ヘルニアがあったりする
そうであればカイロプラクティックや整体、鍼灸による治療は無意味なものでは無いでしょうね
何処が悪いのか?
何が原因か?
これが判っていると治療の方向性が見えてくるんじゃないかな
ってな話をしてくれた整骨院の先生がいるけど我が家は未だに3世代でお世話になっている
オレは手術済だけどそこの先生に切らなきゃ治らないって言われて踏み切った
123病弱名無しさん
2024/02/19(月) 01:07:25.09ID:7qV9u3bJ0 骨接屋なんて医者でも専門家でもなんでもないぞ
情弱過ぎて草も生えない
情弱過ぎて草も生えない
124病弱名無しさん
2024/02/19(月) 04:20:35.07ID:ab4Px+um0 まぁ実際は医者に相手にされない患者を最終的に緩和してくれてるのはそういった所だったりするんだよね
当たり外れはあるだろうから自己責任だけど良い所に巡り会えたらラッキーなんじゃね
当たり外れはあるだろうから自己責任だけど良い所に巡り会えたらラッキーなんじゃね
125病弱名無しさん
2024/02/19(月) 14:06:55.41ID:/71aDKbG0 関係性はわからないけど、発症前に腹筋ローラー頻繁にやっててそれが原因かと自分では思ってるんだが、よく考えるとかなり背骨に負担かけてたな
結構いい運動になってたのに
今は良くなってるからまた再開したい気持ちとはあるんだが、あの激痛考えると怖くて出来ない
結構いい運動になってたのに
今は良くなってるからまた再開したい気持ちとはあるんだが、あの激痛考えると怖くて出来ない
126病弱名無しさん
2024/02/19(月) 15:16:46.23ID:pz2UAUv80 背筋に比べて腹筋が弱いと腰を痛めるなんて聞いたことがあるね
オレは柔軟性が全然無くて筋骨隆々って感じだったんだけどバレーボールのジャンプの着地で腰がおかしくなったのが発端だな
体が柔らかければ衝撃を逃せたのかなとか思うよ
オレは柔軟性が全然無くて筋骨隆々って感じだったんだけどバレーボールのジャンプの着地で腰がおかしくなったのが発端だな
体が柔らかければ衝撃を逃せたのかなとか思うよ
127病弱名無しさん
2024/02/19(月) 17:18:49.49ID:X45i0KNH0 腹筋ローラーは鍛えててある程度筋肉がある人じゃないとかなり腰に負担が掛かるとは聞くよね
128病弱名無しさん
2024/02/19(月) 17:24:16.05ID:sK96STns0 俺は病院で習った寝そべっての横と仰向けの足上げ?運動が精一杯だよ(´・ω・`)
129病弱名無しさん
2024/02/19(月) 17:43:55.06ID:kCICjccE0 この病気千差万別だよな
人それぞれに対処法はあるが何が正解かわからん
人それぞれに対処法はあるが何が正解かわからん
130病弱名無しさん
2024/02/19(月) 17:56:04.71ID:Car/0C3+0 同じ何番目の椎間板でも飛び出し方やら神経の圧迫の仕方とかいろいろあるからね
131病弱名無しさん
2024/02/19(月) 19:09:02.78ID:8Wm9sj2t0 再発が怖いんでプールでの運動のみやってる
発症して2週間目から痛くても水中ウォーキングを淡々と
徐々に足使わないのんびりクロールをするようになって
なんとなくだけど腰が重力から解放されるような気がした
発症後4ヶ月目の今は痛くなくなったけど油断禁物だと思ってるよ
発症して2週間目から痛くても水中ウォーキングを淡々と
徐々に足使わないのんびりクロールをするようになって
なんとなくだけど腰が重力から解放されるような気がした
発症後4ヶ月目の今は痛くなくなったけど油断禁物だと思ってるよ
132病弱名無しさん
2024/02/19(月) 19:19:42.38ID:g1XGv+T/0 硬膜外ブロック注射いくらやっても効果なかったのにヤケクソで試したロキソニンテープがめちゃくちゃ効いてるんだけどそんな事あるのかな??
1ヶ月貼り続けたら最近は貼らなくても楽になってきたし炎症弱くなってきてるかもしれん
医者の注射が下手くそだっただけなのかな
1ヶ月貼り続けたら最近は貼らなくても楽になってきたし炎症弱くなってきてるかもしれん
医者の注射が下手くそだっただけなのかな
133病弱名無しさん
2024/02/19(月) 19:26:37.00ID:g1XGv+T/0 ちなみにヘルニアはガッツリ飛び出てて
強めの坐骨神経痛が1年くらい続いてた
医者からはブロック効かないならもう手術考えたほうがいいよってずっと言われてたので
まさかここに来て湿布なんかが効くとは思ってなくてビックリしてる
強めの坐骨神経痛が1年くらい続いてた
医者からはブロック効かないならもう手術考えたほうがいいよってずっと言われてたので
まさかここに来て湿布なんかが効くとは思ってなくてビックリしてる
134病弱名無しさん
2024/02/19(月) 19:57:33.95ID:etYLF2HY0 油断するな 一時的に完全に鎮まるということが俺にもあった!
135病弱名無しさん
2024/02/19(月) 20:16:53.07ID:Car/0C3+0 ていうか、日によっても違ったりするしな
136病弱名無しさん
2024/02/19(月) 20:25:00.89ID:RyX+fGgw0 まあ結局、MRI撮って確定したら、手術適応にでもならなきゃ、あとはひたすら安静にして十年単位で寛解していくものだからな
その間無駄な施術をしてカネを巻き上げるのが接骨院カイロマッサージの類だわな
その間無駄な施術をしてカネを巻き上げるのが接骨院カイロマッサージの類だわな
137病弱名無しさん
2024/02/19(月) 21:01:43.16ID:xKRZDTYN0 足の付け根が痛い 腰痛にいいかと何キロか歩いた 逆効果か
138病弱名無しさん
2024/02/19(月) 21:10:13.93ID:Car/0C3+0 普段歩かないのに一気にやろうとするとそうなる
139病弱名無しさん
2024/02/19(月) 22:43:45.72ID:x6Qz9NA80 >>131
発症2ヶ月目だけど少しずつだけど歩ける様になってきて、3ヶ月目から自分もリハビリで水中ウォーキングやろうかと思ってるよ。
発症2ヶ月目だけど少しずつだけど歩ける様になってきて、3ヶ月目から自分もリハビリで水中ウォーキングやろうかと思ってるよ。
140病弱名無しさん
2024/02/19(月) 23:11:18.70ID:3o3BN/sT0 背泳ぎも背筋鍛えられるからいいと聞いたよ
コロナ禍になってからジムに行くのは辞めちゃったけど、プールの後の熱いお風呂が痛みの緩和に役立った
慢性期に移行したら温めて血行良くするのがいいよー
コロナ禍になってからジムに行くのは辞めちゃったけど、プールの後の熱いお風呂が痛みの緩和に役立った
慢性期に移行したら温めて血行良くするのがいいよー
141病弱名無しさん
2024/02/19(月) 23:57:23.82ID:xKRZDTYN0142病弱名無しさん
2024/02/19(月) 23:58:29.05ID:xKRZDTYN0143病弱名無しさん
2024/02/20(火) 00:03:35.74ID:3aV9KIzj0 ロキソニンローションを塗りたくってその後にロキソニンテープ貼ると大体の痛みはひく
明らかに用法用量守ってないけどねっ
明らかに用法用量守ってないけどねっ
144病弱名無しさん
2024/02/20(火) 08:49:38.22ID:X/dGgDIV0 腰ケツ太ももから段々
ふくらはぎ足の裏に来て
パンパンが半端なく辛い
ふくらはぎと足の裏が酷いと歩くのが
変な感じ
ふくらはぎ足の裏に来て
パンパンが半端なく辛い
ふくらはぎと足の裏が酷いと歩くのが
変な感じ
145病弱名無しさん
2024/02/20(火) 12:13:15.50ID:Xh55Hx9o0 通院日電車片道40分かかるから席あいてたらラッキーだけどあいてなかったら立ってるだけで痺れてくる
きつい
きつい
146病弱名無しさん
2024/02/20(火) 20:24:43.90ID:X/dGgDIV0 タリージェ10mg3ヶ月飲んでるけど
膝裏ふくらはぎ足の小指裏と全く
突っ張りが取れない……
15にかえてもらってもあまりかわらないかな…副作用も怖いし
もう嫌だわ
膝裏ふくらはぎ足の小指裏と全く
突っ張りが取れない……
15にかえてもらってもあまりかわらないかな…副作用も怖いし
もう嫌だわ
147病弱名無しさん
2024/02/20(火) 21:18:39.69ID:g68jBA8K0 >>146
タリージェって痛み止めじゃない?
神経の働きを全体的に鈍くするイメージ。自分も合わなくてやめた。
不意に襲ってくる眠気は酷いし、体重増加は気をつけてたけど、糖尿病になった。タリージェやめたら治ったけど、大して効き目のない痛み止めを長期間服用するってリスクあるんだよね。
タリージェって痛み止めじゃない?
神経の働きを全体的に鈍くするイメージ。自分も合わなくてやめた。
不意に襲ってくる眠気は酷いし、体重増加は気をつけてたけど、糖尿病になった。タリージェやめたら治ったけど、大して効き目のない痛み止めを長期間服用するってリスクあるんだよね。
148病弱名無しさん
2024/02/20(火) 21:18:39.69ID:g68jBA8K0 >>146
タリージェって痛み止めじゃない?
神経の働きを全体的に鈍くするイメージ。自分も合わなくてやめた。
不意に襲ってくる眠気は酷いし、体重増加は気をつけてたけど、糖尿病になった。タリージェやめたら治ったけど、大して効き目のない痛み止めを長期間服用するってリスクあるんだよね。
タリージェって痛み止めじゃない?
神経の働きを全体的に鈍くするイメージ。自分も合わなくてやめた。
不意に襲ってくる眠気は酷いし、体重増加は気をつけてたけど、糖尿病になった。タリージェやめたら治ったけど、大して効き目のない痛み止めを長期間服用するってリスクあるんだよね。
149病弱名無しさん
2024/02/20(火) 22:04:15.98ID:LvdqJDoP0 前に来たがもう13年間腰痛痛く無いけど重い
両脚は上がる
両脚は上がる
150病弱名無しさん
2024/02/21(水) 01:24:18.51ID:Qu1+7UqX0 痛み止めの長期服用は腎臓にも負荷が掛かるし出来れば避けたいわ
151病弱名無しさん
2024/02/21(水) 13:36:50.32ID:0XZ2Nns40 わたしもタリージェは意味なかった
薬価も高いし、先生にもういらないと言ったよ
仙骨ブロック注射をときどきやる方が良さそう
薬価も高いし、先生にもういらないと言ったよ
仙骨ブロック注射をときどきやる方が良さそう
152病弱名無しさん
2024/02/21(水) 14:22:34.65ID:Qu1+7UqX0 神経根ブロックは死ぬほど痛い
ヘルニアより痛い
ヘルニアより痛い
153病弱名無しさん
2024/02/21(水) 14:42:21.27ID:ThVTKfQn0154病弱名無しさん
2024/02/21(水) 17:49:21.69ID:Dh1ujLu50 タリージェ飲み初めたらガンマGTPの値が200超えしてしまった
飲むの止めるかな・・・・
飲むの止めるかな・・・・
155病弱名無しさん
2024/02/21(水) 18:45:05.40ID:8cT6n2kW0 >>150 長期服用してるわ
毎日、EVEやセレコキシブ飲んでる
毎日、EVEやセレコキシブ飲んでる
156病弱名無しさん
2024/02/21(水) 23:12:45.24ID:58JzZO790 寝る前だけエペリゾン服用すると朝多少楽な感じ
日中はふらつき怖くてのめない
日中はふらつき怖くてのめない
159病弱名無しさん
2024/02/22(木) 22:39:33.93ID:quvVC9N+0160病弱名無しさん
2024/02/23(金) 01:39:06.88ID:UurrY14d0 エペリゾンは簡単に言うと筋弛緩薬
肩こりとか筋肉が固まってるのをほぐしてくれる
それによって痛みが和らぐ場合もある
肩こりとか筋肉が固まってるのをほぐしてくれる
それによって痛みが和らぐ場合もある
161病弱名無しさん
2024/02/23(金) 09:21:05.94ID:XIvrCd7g0 8月に公園で尻餅ついて臀部痛発症→足先のしびれもでてきて9月にクリニックでMRI撮ってヘルニアL5S診断
以降徐々に悪化し年末年始は寝られないくらい激痛→年明けに整体行ったら痛みが大幅に軽減するも徐々に歩行が厳しくなり、先週から通勤断念し在宅勤務に切り替えつつ総合病院を受診し再度MRI取ってヘルニア診断→硬膜外ブロック注射するも全く効果なし→来週神経根ブロック注射する予定です
総合病院の先生の見解は手術が一番効果発現が早い選択肢、ヘルニコアは先生の感覚的に打った人の6〜7割に効果は出る(自然治癒も含まれる可能性あり)が効果発現に一定の時間かかるし椎間板が縦方向にも収縮することがあるのがデメリットかも…とのこと
今現在、10歩くらい歩くと痛みが出て歩けなくなり止まってしまうので困ってます
寝てる時と座ってる時はあまり痛みはなくリリカなどの痛み止めは服用したことないです
MED手術(PEDは未対応の病院)かヘルニコアか悩んでます
有識者の皆様のご意見お聞かせください
ヘルニコアで効果あったけどその後再発した例とかもあれば伺いたいです
朝から長文でのスレ汚し失礼しました
以降徐々に悪化し年末年始は寝られないくらい激痛→年明けに整体行ったら痛みが大幅に軽減するも徐々に歩行が厳しくなり、先週から通勤断念し在宅勤務に切り替えつつ総合病院を受診し再度MRI取ってヘルニア診断→硬膜外ブロック注射するも全く効果なし→来週神経根ブロック注射する予定です
総合病院の先生の見解は手術が一番効果発現が早い選択肢、ヘルニコアは先生の感覚的に打った人の6〜7割に効果は出る(自然治癒も含まれる可能性あり)が効果発現に一定の時間かかるし椎間板が縦方向にも収縮することがあるのがデメリットかも…とのこと
今現在、10歩くらい歩くと痛みが出て歩けなくなり止まってしまうので困ってます
寝てる時と座ってる時はあまり痛みはなくリリカなどの痛み止めは服用したことないです
MED手術(PEDは未対応の病院)かヘルニコアか悩んでます
有識者の皆様のご意見お聞かせください
ヘルニコアで効果あったけどその後再発した例とかもあれば伺いたいです
朝から長文でのスレ汚し失礼しました
162病弱名無しさん
2024/02/23(金) 14:14:58.51ID:oTOu1Hof0 ここ見ると俺なんか軽い方なんだな…
タリージェ飲んで副作用は出たないと思うけど射精しにくくなった
タリージェ飲んで副作用は出たないと思うけど射精しにくくなった
163病弱名無しさん
2024/02/23(金) 14:39:29.42ID:oTOu1Hof0 朝晩のタリージェ10mmから5mmにかえてもらった
これで痛みが出るようなら
薬が効いてたって事か
これで痛みが出るようなら
薬が効いてたって事か
164病弱名無しさん
2024/02/23(金) 14:48:28.97ID:j/u2WEmg0 軽症の自分が言うのもなんだけど
歩けないほど支障が出てるなら手術すれば良いのにと思うけどな
ここでヘルニコアがいいか聞いても結局まともな答えは返ってこない
手術して再発するかしないかヘルニコアは時間がかかるとかどうなるかは誰もわからない
最終的にはじっくり考えて自分で決めるだけ
歩けないほど支障が出てるなら手術すれば良いのにと思うけどな
ここでヘルニコアがいいか聞いても結局まともな答えは返ってこない
手術して再発するかしないかヘルニコアは時間がかかるとかどうなるかは誰もわからない
最終的にはじっくり考えて自分で決めるだけ
165病弱名無しさん
2024/02/23(金) 17:04:26.77ID:XIvrCd7g0166病弱名無しさん
2024/02/23(金) 17:22:35.44ID:xwQIqKAA0 自分はヘルニコア打って効果が出なくても、その後普通に手術出来るって聞いてとりあえずヘルニコア打ってみる事にした
でも一生に一度しか打てないから、そこは自分の判断でねって事になるわな
でも一生に一度しか打てないから、そこは自分の判断でねって事になるわな
168病弱名無しさん
2024/02/23(金) 19:07:38.78ID:HceaSCtG0 この病気、治療で痛みが引いてから無理のない範囲で自分に合った筋トレやストレッチを継続して行う事が超大事よね
169病弱名無しさん
2024/02/23(金) 19:24:43.34ID:HkcXfWEt0 治験で椎間板再生とかの研究が行われてるけど
早く実用化してほしい
早く実用化してほしい
170病弱名無しさん
2024/02/23(金) 21:27:25.43ID:vLNVGBF10172病弱名無しさん
2024/02/24(土) 20:55:40.72ID:9sJOXUu10 ほんとに意味がないかも
173病弱名無しさん
2024/02/24(土) 21:08:37.63ID:rIPvBYNp0 常習なんでしょ?
ガーシーが信者のことを本気にしませんでした!2305→2325あとはじっくり
ガーシーが信者のことを本気にしませんでした!2305→2325あとはじっくり
174病弱名無しさん
2024/02/24(土) 21:18:06.51ID:HabfVdyX0 かつ大手のやつの守備がどんだけ作り込もうが属国の安全を手には5回80球ぐらいで全員入れないと答えると「どっちかって言うほどおっさんの美少女化したはずなんだよ!
175病弱名無しさん
2024/02/24(土) 21:23:40.12ID:8V6+ckmK0 しかし
いきりたおしてるけど
ライムだけで全体上げ上げだわ
何に重点を置いて人集まったら暴露する傾向ある
いきりたおしてるけど
ライムだけで全体上げ上げだわ
何に重点を置いて人集まったら暴露する傾向ある
176病弱名無しさん
2024/02/24(土) 21:24:26.10ID:RmHzQ3Qc0 未婚と介護は施設任せにして値上がりする介護保険料払うのかな
https://i.imgur.com/1GU2hFz.jpeg
https://i.imgur.com/1GU2hFz.jpeg
177病弱名無しさん
2024/02/24(土) 21:45:10.49ID:wWOtCbvt0 >>100
4に健気さ
4に健気さ
178病弱名無しさん
2024/02/24(土) 21:45:24.75ID:It2V6XEo0 いつも炎上してて
くんにじゃない
くんにじゃない
179病弱名無しさん
2024/02/24(土) 22:16:11.48ID:zAoOXTyy0 思ってたけど知らなかったのに掲載誌じゃかなり人気あるっぽいのが島国流の体張ったギャグ?
もっとPCS引かれていいね
家宅捜査とは思わないんだよ
そりゃクワドは低空でショボくて3Aはバクセルなのにターゲットだけで
もっとPCS引かれていいね
家宅捜査とは思わないんだよ
そりゃクワドは低空でショボくて3Aはバクセルなのにターゲットだけで
180病弱名無しさん
2024/02/25(日) 14:29:23.82ID:egEq5ZSm0 ふくらはぎ、くるぶし付近その下が神経通ってない感じで凄い嫌
歩けないとか痛いとかよりは良いのだろうけど
医者かえてみようかな
良い病院ありますかね
結局どこも一緒かな
歩けないとか痛いとかよりは良いのだろうけど
医者かえてみようかな
良い病院ありますかね
結局どこも一緒かな
181病弱名無しさん
2024/02/25(日) 16:02:48.87ID:bwNHRUsk0 デュロキセチンが効いてきて助かった
182病弱名無しさん
2024/02/25(日) 17:21:59.87ID:H/+M96IV0 薬やめるとやっぱり痺れがあるなぁ
一応ヘルニアは良くなったんだけど一生薬漬けも嫌だな
一応ヘルニアは良くなったんだけど一生薬漬けも嫌だな
183病弱名無しさん
2024/02/25(日) 21:43:39.22ID:/S42WUj90 薬飲んで痺れ治るだけ良いよ
薬飲んでも痺れっぱなしだ
薬飲んでも痺れっぱなしだ
184病弱名無しさん
2024/02/25(日) 23:07:27.05ID:/S42WUj90 ヘルニアと診断されるまで
腰ケツが痛い時は針行くとスッキリして痛みが無くなったけど
整形外科の先生曰くヘルニアには針は全く意味がないと
あれはなんだったのかな
腰ケツが痛い時は針行くとスッキリして痛みが無くなったけど
整形外科の先生曰くヘルニアには針は全く意味がないと
あれはなんだったのかな
185病弱名無しさん
2024/02/25(日) 23:11:36.28ID:etP6aeN/0 全く意味が無いものが東大医学部で取り入れられるわけないじゃん
186病弱名無しさん
2024/02/25(日) 23:21:23.33ID:9hqJSGiK0 東大医学部に夢みすぎ
187病弱名無しさん
2024/02/26(月) 04:53:23.48ID:CJyYJAk20 >>176
グロ
グロ
188病弱名無しさん
2024/02/26(月) 05:10:19.14ID:+A59jB+L0189病弱名無しさん
2024/02/26(月) 10:28:38.50ID:0XZ7IAmE0 その先生の言う通りにして未だ改善しないからな…確かにその通りだわ
言われてみれば
言われてみれば
190病弱名無しさん
2024/02/26(月) 11:35:35.81ID:jhccrMge0191病弱名無しさん
2024/02/26(月) 12:58:30.84ID:9LkPx63m0 この全く良くなる気配のない
ふくらはぎ踵が針で治るものなのか…
タリージェ10から5にしたから
徐々に痛さ出てくるのかな…めんどくさいな
ふくらはぎ踵が針で治るものなのか…
タリージェ10から5にしたから
徐々に痛さ出てくるのかな…めんどくさいな
192病弱名無しさん
2024/02/26(月) 16:53:18.60ID:f5GMCjwi0 お前ら騙されてだと思ってセルゲル法試してみろって生まれ変わるぞ
193病弱名無しさん
2024/02/26(月) 17:42:51.57ID:0XZ7IAmE0 足の裏の痺れ本当に鬱陶しい
194病弱名無しさん
2024/02/26(月) 18:11:41.37ID:9rG+4kJb0 >>192
セルゲル法試してみたいんだけど、口コミが少ないのと、口コミもあのやってる病院が管理してそうでイマイチ信用できなくて
でもやって悪くなることはなさそうだから
まだ先は長いしやってみようかなー
生まれ変わったのを感じたのは施術後どのくらいで?
セルゲル法試してみたいんだけど、口コミが少ないのと、口コミもあのやってる病院が管理してそうでイマイチ信用できなくて
でもやって悪くなることはなさそうだから
まだ先は長いしやってみようかなー
生まれ変わったのを感じたのは施術後どのくらいで?
195病弱名無しさん
2024/02/26(月) 19:12:31.82ID:f5GMCjwi0 >>194
効果は人によって変わるかもしれないけど
椎間板の手術をなん度も経験した立場から言わせてもらうと
次の日から生まれ変わった感覚だった
痺れが完璧におさまったのは1か月後かな
何より運動能力の回復具合がやばい
捻ったり反ったりする動作をすればも一日中お通夜状態のが治ったし
歩行できる快感はもう涙が出そうになった
相性はあると思うけど
ヘルニアだったら間違い無いとおもうよ。
すべり症とか狭窄症になる前なら間に合うと思う。すべり症と狭窄症こそ相性が出てくる手術と思うよ。
効果は人によって変わるかもしれないけど
椎間板の手術をなん度も経験した立場から言わせてもらうと
次の日から生まれ変わった感覚だった
痺れが完璧におさまったのは1か月後かな
何より運動能力の回復具合がやばい
捻ったり反ったりする動作をすればも一日中お通夜状態のが治ったし
歩行できる快感はもう涙が出そうになった
相性はあると思うけど
ヘルニアだったら間違い無いとおもうよ。
すべり症とか狭窄症になる前なら間に合うと思う。すべり症と狭窄症こそ相性が出てくる手術と思うよ。
196病弱名無しさん
2024/02/26(月) 19:42:40.54ID:9rG+4kJb0197病弱名無しさん
2024/02/26(月) 20:03:13.02ID:lP8FTCEr0 セルゲル法ってのは椎間板の中身を補充するって感じっぽいけど
そもそも飛び出ちゃって神経痛を引き起こしている病巣は無視なのかい?
それとも膨らんだ椎間板のボリュームで飛び出た部分に隙間が出来るから大丈夫って感じ?
そもそも飛び出ちゃって神経痛を引き起こしている病巣は無視なのかい?
それとも膨らんだ椎間板のボリュームで飛び出た部分に隙間が出来るから大丈夫って感じ?
198病弱名無しさん
2024/02/26(月) 20:57:54.47ID:jhccrMge0 保険適用にならんかなぁ
199病弱名無しさん
2024/02/27(火) 15:56:39.20ID:FO3QH5sg0 従兄弟が椎間板ヘルニア坐骨神経痛の診断されて家で1週間寝てるらしい
ケツ太ももが痛く会社にも行けないらしいが
同じ椎間板ヘルニア坐骨神経痛でも
俺は更にふくらはぎ足小指まで
症状出ている
これは神経圧迫している深さなのか
場所なのか
俺も発症時1週間寝ていたかった
休める会社じゃないのが辛かった
ケツ太ももが痛く会社にも行けないらしいが
同じ椎間板ヘルニア坐骨神経痛でも
俺は更にふくらはぎ足小指まで
症状出ている
これは神経圧迫している深さなのか
場所なのか
俺も発症時1週間寝ていたかった
休める会社じゃないのが辛かった
200病弱名無しさん
2024/02/27(火) 16:36:36.12ID:qtqhZaiU0201病弱名無しさん
2024/02/28(水) 04:30:13.70ID:tfEULkmT0 自分はL5だな
しかも右足の前側だけ特に膝下
ふと思ったけど、割と右より左半身に痛み感じる人が多くない?
しかも右足の前側だけ特に膝下
ふと思ったけど、割と右より左半身に痛み感じる人が多くない?
202病弱名無しさん
2024/02/28(水) 05:19:10.44ID:hcjP9S830 俺も左だわ
ちなみに左利き
ちなみに左利き
203病弱名無しさん
2024/02/28(水) 15:59:22.32ID:MfUVLtCt0 l5S1だけど左側
204病弱名無しさん
2024/02/28(水) 16:58:19.64ID:YT1+jZ5S0 神経根ブロック1回目は痺れが半減したけど2回目は全然効果なし
痺れと痛みのダブルパンチ
ピリチク系の薬も色々試したけど副作用酷くて飲めない
ロキソニンだけ大量に処方されてる
手術して下さいと頼んだけどずっと様子見
東京の病院に行こうと思ってる
痺れと痛みのダブルパンチ
ピリチク系の薬も色々試したけど副作用酷くて飲めない
ロキソニンだけ大量に処方されてる
手術して下さいと頼んだけどずっと様子見
東京の病院に行こうと思ってる
205病弱名無しさん
2024/02/28(水) 19:41:46.54ID:suusp/8U0 L5S1で尻太ももは落ち着いたけど膝から下の痺れが酷い
ベッドから降りる時ガクッとなるくらい力入らない……。
治る気がしない
リハビリ行ってるけど
全く効果があるとは思えないんだよな
即日MRIやってくれるから行った病院だけど痛くて酷い時でもブロック注射もしてくれないし(凄い嫌がってる印象あったな)
医者変えてみようかな
ベッドから降りる時ガクッとなるくらい力入らない……。
治る気がしない
リハビリ行ってるけど
全く効果があるとは思えないんだよな
即日MRIやってくれるから行った病院だけど痛くて酷い時でもブロック注射もしてくれないし(凄い嫌がってる印象あったな)
医者変えてみようかな
206病弱名無しさん
2024/02/28(水) 20:04:53.48ID:5CXCG1DG0 血糖値高いとかないよね?
207病弱名無しさん
2024/02/28(水) 22:17:55.31ID:gDMAZMD+0 L51Sで左なんだけど
最近右も何だか痺れというか
張ってる感じが……単に左を庇ってるからなのか
両方出るなんてのはないよね?
最近右も何だか痺れというか
張ってる感じが……単に左を庇ってるからなのか
両方出るなんてのはないよね?
208病弱名無しさん
2024/02/28(水) 23:28:22.35ID:EQsbXpTb0 痛みと痺れが3ヶ月以上落ち着かず医者の対応も信用出来ないなら評判の良い脊椎の専門医がいる整形外科行った方が良いよ
209病弱名無しさん
2024/02/28(水) 23:49:34.29ID:irECCz8E0 医者に判断させんなよ
医者は診断と治療はできるが結果を背負うのは自分
診断を聞いてどうするかは自分で決める
リスクを背負うのは自分なんだから
手術を決断するのも自分
自分の決断の根拠に同意して手術してくれる医者を探すのも自分
俺は痛くて立てない状況で
最初の医者が手術に消極的だったので
手術件数の多い医者を探して
納得行くまで話してPEDを頼んだ
結果満足しているが
その医者もヘルニアは手術しなくても
治るまで我慢できるなら勝ちだと言う
結局我慢するのも手術のリスクを抱えるのも自分
自分のことなんだから勉強して判断するくらいやるべき
医者は診断と治療はできるが結果を背負うのは自分
診断を聞いてどうするかは自分で決める
リスクを背負うのは自分なんだから
手術を決断するのも自分
自分の決断の根拠に同意して手術してくれる医者を探すのも自分
俺は痛くて立てない状況で
最初の医者が手術に消極的だったので
手術件数の多い医者を探して
納得行くまで話してPEDを頼んだ
結果満足しているが
その医者もヘルニアは手術しなくても
治るまで我慢できるなら勝ちだと言う
結局我慢するのも手術のリスクを抱えるのも自分
自分のことなんだから勉強して判断するくらいやるべき
210病弱名無しさん
2024/02/29(木) 00:27:15.57ID:tqwlzWmX0 俺は手術したけど痺れが残ったタイプなんだけど手術する前は坐骨神経痛が目茶苦茶痛くて痺れてることなんか実感できなかった
今痺れがどうこうって書き込んでる人達は痛みはどんな感じなのかな
今痺れがどうこうって書き込んでる人達は痛みはどんな感じなのかな
211病弱名無しさん
2024/02/29(木) 01:23:15.98ID:8maZ0sLm0 横だけど痛みプラス痺れが酷くなって立てなくなり手術になった
痛みのある方の足で爪先立ち出来なくなってたから力もうまく入らなかったと思う
痛みのある方の足で爪先立ち出来なくなってたから力もうまく入らなかったと思う
212病弱名無しさん
2024/02/29(木) 01:38:58.61ID:pZwerDxR0 >>210
俺も同じ感じだったよ
たぶん手術前は痛みの方が強過ぎてしびれがあまり感じてなかっただけだと思う
手術後は痛みが無くなったから余計にしびれが際立ってきたんだと
自分の場合は手術後2ヶ月ぐらい経ったらしびれは気にならなくなった
俺も同じ感じだったよ
たぶん手術前は痛みの方が強過ぎてしびれがあまり感じてなかっただけだと思う
手術後は痛みが無くなったから余計にしびれが際立ってきたんだと
自分の場合は手術後2ヶ月ぐらい経ったらしびれは気にならなくなった
213病弱名無しさん
2024/02/29(木) 05:25:15.00ID:u7/czpki0 自分は痺れの違和感に慣れてきてしまった
激痛は1週間続いたけど、あの痛みに比べると今は幸せ
ブロックも神経根もやったけどあんまり効果無くてトラマールだけが唯一効いた
ドラムセットは効かなかったのが謎
激痛は1週間続いたけど、あの痛みに比べると今は幸せ
ブロックも神経根もやったけどあんまり効果無くてトラマールだけが唯一効いた
ドラムセットは効かなかったのが謎
214病弱名無しさん
2024/02/29(木) 07:45:38.67ID:6/Li5ivp0 痺れってようするに軽度の麻痺でしょ
麻痺まで進行したら手術しても治らないってネットだと見るから本来痺れてきたら手遅れなんじゃねーのかね
麻痺まで進行したら手術しても治らないってネットだと見るから本来痺れてきたら手遅れなんじゃねーのかね
215病弱名無しさん
2024/02/29(木) 08:14:06.46ID:JEnVwCIw0 じゃ痺れは一生なの?
それこそマッサージしかないのかな
それこそマッサージしかないのかな
216病弱名無しさん
2024/02/29(木) 10:05:18.69ID:Ml1jpBSH0 んなもん人によるだろ
飛び出た部位、どれだけ飛び出たか、どんな風に飛び出てるか、神経がどんな炎症を起こしてるか
人によって千差万別過ぎる
飛び出た部位、どれだけ飛び出たか、どんな風に飛び出てるか、神経がどんな炎症を起こしてるか
人によって千差万別過ぎる
217病弱名無しさん
2024/02/29(木) 19:32:51.34ID:NTcc8urw0 今日、病院で手術決めて来たよ
もうこの痛みには耐えられん
もうこの痛みには耐えられん
218病弱名無しさん
2024/02/29(木) 21:57:44.59ID:8maZ0sLm0 そかそか!手術がんばれ
219病弱名無しさん
2024/02/29(木) 22:30:31.58ID:oX2xxZXI0 中国人のマッサージ行ったら腰に足で、乗られてから腰の上の背骨がずっと痛かった去年の11月ぐらいから
ずっと直らんくてようやく
痛みなくなった
直るの時間かかるね
ずっと直らんくてようやく
痛みなくなった
直るの時間かかるね
220病弱名無しさん
2024/03/01(金) 14:12:58.37ID:kSTuGWlC0 スレ合ってるのかわからないけど、
親が「脊柱菅狭窄症」の痛みで苦しんでるんだけど個人の整形外科とかでも痛み止めの注射とか受けられるものかな?
数日前に親が狭窄症発症して動けなくなり救急車呼んで総合病院へ入院したんだけど
MRIの結果、手術するほどじゃないって事で数日の入院後、少し歩けるようになったタイミングで痛み止めの薬もらって帰ってきた
けど家に戻ってから再び症状が悪化。病院へ電話しても再入院や薬以上の対応は無し
で、違う総合病院へ掛かるか個人の整形外科で診てもらおうか検討中なんだけど
もし痛み止めの注射とか受けれるなら苦しんでる親をなんとか車に乗せて連れて行こうと思うんだけど、
その個人の整形外科に電話して聞いてみても「診察してから」の一点張りで回答が貰えない
辛い思いさせて連れてった結果同じ薬貰って変えるだけってのは忍びないし、どうしたものか
親が「脊柱菅狭窄症」の痛みで苦しんでるんだけど個人の整形外科とかでも痛み止めの注射とか受けられるものかな?
数日前に親が狭窄症発症して動けなくなり救急車呼んで総合病院へ入院したんだけど
MRIの結果、手術するほどじゃないって事で数日の入院後、少し歩けるようになったタイミングで痛み止めの薬もらって帰ってきた
けど家に戻ってから再び症状が悪化。病院へ電話しても再入院や薬以上の対応は無し
で、違う総合病院へ掛かるか個人の整形外科で診てもらおうか検討中なんだけど
もし痛み止めの注射とか受けれるなら苦しんでる親をなんとか車に乗せて連れて行こうと思うんだけど、
その個人の整形外科に電話して聞いてみても「診察してから」の一点張りで回答が貰えない
辛い思いさせて連れてった結果同じ薬貰って変えるだけってのは忍びないし、どうしたものか
221病弱名無しさん
2024/03/01(金) 15:00:11.95ID:HOketwwN0 >>220
親御さんがおいくつなのかにもよるけど
基本的な事は脊椎専門医のいる病院に行くこと
できれば脊椎外科
街の整形外科に行っても薬もらって終わり
動けないほど症状が重いなら手術も視野に入れなければならない
そうなれば近県で治療手術実績の多い病院にセカンドオピニオンで行くのがベスト
https://caloo.jp/dpc/disease/845
ここで通えそうなところを調べて今かかっている病院で紹介状を書いてもらう
急がば回れ
親御さんがおいくつなのかにもよるけど
基本的な事は脊椎専門医のいる病院に行くこと
できれば脊椎外科
街の整形外科に行っても薬もらって終わり
動けないほど症状が重いなら手術も視野に入れなければならない
そうなれば近県で治療手術実績の多い病院にセカンドオピニオンで行くのがベスト
https://caloo.jp/dpc/disease/845
ここで通えそうなところを調べて今かかっている病院で紹介状を書いてもらう
急がば回れ
222病弱名無しさん
2024/03/01(金) 15:33:29.10ID:LR2Fsf4N0 つい先日病院に行きヘルニア(前に付く文字は失念)との診断が下り、タリージェ5mg飲み始めたばかりなんだが、この薬って本当に効くの?。今の所病院にかかる前、騙し騙し使ってたロキソニンの方が効いてた気がする。
223病弱名無しさん
2024/03/01(金) 15:49:49.68ID:HOketwwN0 ロキソニンは胃や腎臓にダメージがあるため長期服用には向かない
リリカやタリージェにトラムセットやトラマールやサインバルタなんかのコンボも可能なはず
効かないなら医者に相談して薬を増やしてもらうしかないのでは?
我慢できるなら湿布くらいで済ませる方が追々良いと思うけど
リリカやタリージェにトラムセットやトラマールやサインバルタなんかのコンボも可能なはず
効かないなら医者に相談して薬を増やしてもらうしかないのでは?
我慢できるなら湿布くらいで済ませる方が追々良いと思うけど
225病弱名無しさん
2024/03/01(金) 16:50:27.25ID:kSTuGWlC0 >>221
レスありがとう。載せてくれたサイトで調べたらちょうど検討してた総合病院も載ってた
そこ電話したら先日まで入院してた病院で紹介状貰ってから来るようにということなのでそうすることにした
一応患者の母親は70過ぎの高齢だけど、救急で運ばれた病院でMRI撮った結果、当直医と主治医の見立ては一緒で手術は要らないって話だったんだよね
露骨に早く退院させたい感じだった
だからじゃないが幾分動けるようになったので本人の判断で帰ってきたらこのザマで
まぁ次の総合病院は最初の病院よりは信頼できそうなので行ってみる。ありがとう
レスありがとう。載せてくれたサイトで調べたらちょうど検討してた総合病院も載ってた
そこ電話したら先日まで入院してた病院で紹介状貰ってから来るようにということなのでそうすることにした
一応患者の母親は70過ぎの高齢だけど、救急で運ばれた病院でMRI撮った結果、当直医と主治医の見立ては一緒で手術は要らないって話だったんだよね
露骨に早く退院させたい感じだった
だからじゃないが幾分動けるようになったので本人の判断で帰ってきたらこのザマで
まぁ次の総合病院は最初の病院よりは信頼できそうなので行ってみる。ありがとう
228病弱名無しさん
2024/03/01(金) 17:48:42.62ID:ecI+kTRG0 混合スレ作ったのでこっちへ行きなさい!
【手術】腰椎椎間板ヘルニア総合と脊柱管狭窄症混合スレpart01
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1709282868/
【手術】腰椎椎間板ヘルニア総合と脊柱管狭窄症混合スレpart01
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1709282868/
230病弱名無しさん
2024/03/01(金) 18:12:05.13ID:mtqkCJeS0231病弱名無しさん
2024/03/01(金) 18:22:31.05ID:HOketwwN0 椎間板ヘルニアも脊柱菅狭窄症の一種という医者もいるんだぜ
俺は椎間板ヘルニアの手術を受けたはずなのに診断書には脊柱菅狭窄症って書いてあった
大きくまとめると脊柱菅狭窄症なんだとさ
俺は椎間板ヘルニアの手術を受けたはずなのに診断書には脊柱菅狭窄症って書いてあった
大きくまとめると脊柱菅狭窄症なんだとさ
232病弱名無しさん
2024/03/01(金) 18:30:17.13ID:VT2M2+GU0 いろんなスレでスレ違いにこだわる仕切り厨いるんだけど
その仕切り自体で言い争うことが無駄なんだと思う
困ってる人に役に立つためなんだから無駄な言い争いはやめてもらいたい
その仕切り自体で言い争うことが無駄なんだと思う
困ってる人に役に立つためなんだから無駄な言い争いはやめてもらいたい
233病弱名無しさん
2024/03/01(金) 18:50:42.93ID:5aKF2pgB0 スレ違いだからしょうがないだろ
話を混ぜると、本当に困っている人が混乱する
老婆はヘルニアはならないだろ
話を混ぜると、本当に困っている人が混乱する
老婆はヘルニアはならないだろ
234病弱名無しさん
2024/03/01(金) 18:56:57.42ID:5aKF2pgB0 スレ違いに甘い厨だろお前、が
老婆がヘルニア??ってなるんだよ
老婆がヘルニア??ってなるんだよ
236病弱名無しさん
2024/03/01(金) 19:09:59.16ID:kSTuGWlC0 すまん、緊急で情報必要だったのと親が入院時に複数の医者から説明受けたけど脊柱菅狭窄症とはっきり病名伝えられたのは一度だけなので
ヘルニアの範囲って認識である程度通じるかなと。でもとりあえず質問あれだけなので。協力してくれた方ありがとう
でも老婆はいくらなんでも失礼だろ
ヘルニアの範囲って認識である程度通じるかなと。でもとりあえず質問あれだけなので。協力してくれた方ありがとう
でも老婆はいくらなんでも失礼だろ
239病弱名無しさん
2024/03/01(金) 19:15:59.19ID:gbLKN6uG0 精神疾患のスレにいった方がいいですね^^
240病弱名無しさん
2024/03/01(金) 19:16:05.81ID:5aKF2pgB0 >>236
混合スレ作ったのでこっちへ行きなさい!
【手術】腰椎椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症
混合スレpart01
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1709282868/
混合スレ作ったのでこっちへ行きなさい!
【手術】腰椎椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症
混合スレpart01
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1709282868/
241病弱名無しさん
2024/03/01(金) 19:29:18.26ID:kSTuGWlC0 >>238
それどういう理屈?お前が暴言はいて良い理由にはならんだろ
緊急で一度だけだぞ質問したの。それを他者の邪魔になる可能性だのと言って今まさにリアルで困ってる人間に暴言はく人間性
ただのお前の自己満のためだろ
一息ついたのもあってドッとした疲れと同時に呆れるわ
それどういう理屈?お前が暴言はいて良い理由にはならんだろ
緊急で一度だけだぞ質問したの。それを他者の邪魔になる可能性だのと言って今まさにリアルで困ってる人間に暴言はく人間性
ただのお前の自己満のためだろ
一息ついたのもあってドッとした疲れと同時に呆れるわ
242病弱名無しさん
2024/03/01(金) 19:36:00.82ID:AhGZXp0D0 噛みつきガメさんが噛みつきガメ隔離スレ立ててくれたから落ちないよう保守しとけよ
243病弱名無しさん
2024/03/01(金) 19:36:40.16ID:5aKF2pgB0 >>236
おまえスレ違いで、荒らした上に、文句いうな
おまえがスレ違いで馬鹿なこと言い出したから
スレ違いなんだと指摘されて当然
自分がスレ違いで、アホなことしだして、
逆ギレしだす馬鹿
同情民も、脊柱管狭窄症のスレッドで、
ヘルニアの話をして罵倒されてこいw
【脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
おまえスレ違いで、荒らした上に、文句いうな
おまえがスレ違いで馬鹿なこと言い出したから
スレ違いなんだと指摘されて当然
自分がスレ違いで、アホなことしだして、
逆ギレしだす馬鹿
同情民も、脊柱管狭窄症のスレッドで、
ヘルニアの話をして罵倒されてこいw
【脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
244病弱名無しさん
2024/03/01(金) 19:37:56.43ID:5aKF2pgB0 >>242
スレ違い擁護基地外も、
脊柱管狭窄症のスレッドで
ヘルニアの話をして罵倒されてこい
脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
スレ違い擁護基地外も、
脊柱管狭窄症のスレッドで
ヘルニアの話をして罵倒されてこい
脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
245病弱名無しさん
2024/03/01(金) 19:44:25.15ID:kSTuGWlC0246病弱名無しさん
2024/03/01(金) 19:44:39.44ID:5aKF2pgB0 ヘルニアは、自然吸収を待つ
脊柱管狭窄症は、「自然吸収を待ちましょう」はありえない
鑑別して論ずるのが普通なのw
話を混ぜると、ヘルニア民が困るから、スレ違いに厳しく罵倒してるんだよ
脊柱管狭窄症は、「自然吸収を待ちましょう」はありえない
鑑別して論ずるのが普通なのw
話を混ぜると、ヘルニア民が困るから、スレ違いに厳しく罵倒してるんだよ
247病弱名無しさん
2024/03/01(金) 19:45:56.27ID:5aKF2pgB0 >>245
スレ違い擁護基地外か?
脊柱管狭窄症のスレッドで
ヘルニアの話をして罵倒されてこい
脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
スレ違い擁護基地外か?
脊柱管狭窄症のスレッドで
ヘルニアの話をして罵倒されてこい
脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
248病弱名無しさん
2024/03/01(金) 19:47:24.75ID:5aKF2pgB0 ヘルニアは、自然吸収を待つ
脊柱管狭窄症は、「自然吸収を待ちましょう」はありえない
鑑別して論じるのが普通なのw
話を混ぜると、ヘルニア民が困るから、
>>245みたいな、スレ違い馬鹿に厳しく罵倒してるんだよ
脊柱管狭窄症は、「自然吸収を待ちましょう」はありえない
鑑別して論じるのが普通なのw
話を混ぜると、ヘルニア民が困るから、
>>245みたいな、スレ違い馬鹿に厳しく罵倒してるんだよ
249病弱名無しさん
2024/03/01(金) 19:48:54.81ID:5aKF2pgB0 脊柱管狭窄症と、その家族はこちらを使うようにw
↓
脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
↓
脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
250病弱名無しさん
2024/03/01(金) 19:50:06.62ID:cNNayV4X0 脊柱菅狭窄症で薬付けの生活、下肢痺れで
全く仕事に集中できないわ、今年こそは手術したいです。
根治確率はどれぐらいですか?
係りつけは50%以下で治らないかも、、と
おいおい、この先はどうすんねん!
全く仕事に集中できないわ、今年こそは手術したいです。
根治確率はどれぐらいですか?
係りつけは50%以下で治らないかも、、と
おいおい、この先はどうすんねん!
251病弱名無しさん
2024/03/01(金) 19:54:52.48ID:gYqLag+10 まあいいじゃんそういうの(ガブリ
252病弱名無しさん
2024/03/01(金) 19:55:37.78ID:cNNayV4X0 >>251
脊柱管狭窄症とその家族、擁護厨はこちらを使うようにw
↓
脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
脊柱管狭窄症とその家族、擁護厨はこちらを使うようにw
↓
脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
253病弱名無しさん
2024/03/01(金) 19:56:18.07ID:kSTuGWlC0254病弱名無しさん
2024/03/01(金) 19:56:28.57ID:HOketwwN0 キチガイにお前呼ばわりされるとムカつくな
早く死んでくれねぇかな
早く死んでくれねぇかな
255病弱名無しさん
2024/03/01(金) 19:58:21.21ID:cNNayV4X0256病弱名無しさん
2024/03/01(金) 19:59:02.74ID:cNNayV4X0 >>254
おまえスレ違いで、荒らした上に、文句いうな
おまえがスレ違いで馬鹿なこと言い出したから
スレ違いなんだと指摘されて当然
自分がスレ違いで、アホなことしだして、
逆ギレしだす馬鹿
同情民も、脊柱管狭窄症のスレッドで、
ヘルニアの話をして罵倒されてこいw
【脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
おまえスレ違いで、荒らした上に、文句いうな
おまえがスレ違いで馬鹿なこと言い出したから
スレ違いなんだと指摘されて当然
自分がスレ違いで、アホなことしだして、
逆ギレしだす馬鹿
同情民も、脊柱管狭窄症のスレッドで、
ヘルニアの話をして罵倒されてこいw
【脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
257病弱名無しさん
2024/03/01(金) 20:02:52.14ID:kSTuGWlC0258病弱名無しさん
2024/03/01(金) 20:04:51.83ID:ecI+kTRG0 >>257
二度とくるな スレ違い荒らし馬鹿
自分がスレ違いで、アホなことしだして、
逆ギレしだす馬鹿
おまえのスレ
↓
【脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
二度とくるな スレ違い荒らし馬鹿
自分がスレ違いで、アホなことしだして、
逆ギレしだす馬鹿
おまえのスレ
↓
【脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
259病弱名無しさん
2024/03/01(金) 20:05:22.19ID:ecI+kTRG0 脊柱管狭窄症とその家族、擁護厨はこちらを使うようにw
↓
脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
↓
脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
260病弱名無しさん
2024/03/01(金) 20:07:32.56ID:A8jOewo/0261病弱名無しさん
2024/03/01(金) 20:09:59.47ID:ecI+kTRG0262病弱名無しさん
2024/03/01(金) 20:14:45.98ID:A8jOewo/0 この足の裏小指付近が感覚ないのは
本当イライラする
本当イライラする
263病弱名無しさん
2024/03/01(金) 20:16:08.80ID:gYqLag+10 開示レベルの無敵の人おるね、センズリかいて落ち着けよ
264病弱名無しさん
2024/03/01(金) 20:17:52.81ID:ecI+kTRG0 外字レベルの無敵の人おるね、
脊柱管狭窄症のスレに書き込みして、落ち着けよ
脊柱管狭窄症のスレに書き込みして、落ち着けよ
265病弱名無しさん
2024/03/01(金) 20:18:11.47ID:ecI+kTRG0 脊柱管狭窄症とその家族、擁護厨はこちらを使うようにw
↓
脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
↓
脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
266病弱名無しさん
2024/03/01(金) 20:41:10.94ID:Fxa8pw9A0 トラムセットもリリカも3年近く飲んでたけど全く離脱症状なかったけどな
267病弱名無しさん
2024/03/01(金) 21:34:15.69ID:VT2M2+GU0 スレ違い仕切り厨は頭が硬いし余裕がない
困っている人のためのスレということより
自分の正当性を主張することが目的になり平気で暴言をしてスレを荒らす
今日のスレの荒れ方でよく分かるよね
困っている人のためのスレということより
自分の正当性を主張することが目的になり平気で暴言をしてスレを荒らす
今日のスレの荒れ方でよく分かるよね
268病弱名無しさん
2024/03/01(金) 21:42:26.81ID:ecI+kTRG0 >>267
おまえスレ違いで、荒らした上に、文句いうな
おまえがスレ違いで馬鹿なこと言い出したから
スレ違いなんだと指摘されて当然
自分がスレ違いで、アホなことしだして、
逆ギレしだす馬鹿
同情民も、脊柱管狭窄症のスレッドで、
ヘルニアの話をして罵倒されてこいw
【脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
おまえスレ違いで、荒らした上に、文句いうな
おまえがスレ違いで馬鹿なこと言い出したから
スレ違いなんだと指摘されて当然
自分がスレ違いで、アホなことしだして、
逆ギレしだす馬鹿
同情民も、脊柱管狭窄症のスレッドで、
ヘルニアの話をして罵倒されてこいw
【脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
269病弱名無しさん
2024/03/01(金) 21:46:31.54ID:97trLnLp0 脊柱管狭窄症とヘルニアって結局何が違うん?
270病弱名無しさん
2024/03/01(金) 21:47:11.25ID:ecI+kTRG0272病弱名無しさん
2024/03/01(金) 21:48:12.10ID:J5LK0LBJ0 椎間板ヘルニアが悪化すると脊柱管狭窄症になるんだよ
だから同じ数直線上にあるんだよ
だから同じ数直線上にあるんだよ
273病弱名無しさん
2024/03/01(金) 21:49:27.70ID:J5LK0LBJ0 タリージェは5ミリから始めて30ミリだったかな
そこまで段階的に量を増やすみたいだよ
タリージェ5ミリはぜんぜん効かない
15ミリでようやくかな 飲むのやめたけど
太るから
そこまで段階的に量を増やすみたいだよ
タリージェ5ミリはぜんぜん効かない
15ミリでようやくかな 飲むのやめたけど
太るから
274病弱名無しさん
2024/03/01(金) 21:50:29.06ID:kvcNxdYh0276病弱名無しさん
2024/03/01(金) 22:04:35.48ID:ecI+kTRG0 >>272
おまえスレ違いで、荒らした上に、文句いうな
おまえがスレ違いで馬鹿なこと言い出したから
スレ違いなんだと指摘されて当然
自分がスレ違いで、アホなことしだして、
逆ギレしだす馬鹿
同情民も、脊柱管狭窄症のスレッドで、
ヘルニアの話をして罵倒されてこいw
【脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
おまえスレ違いで、荒らした上に、文句いうな
おまえがスレ違いで馬鹿なこと言い出したから
スレ違いなんだと指摘されて当然
自分がスレ違いで、アホなことしだして、
逆ギレしだす馬鹿
同情民も、脊柱管狭窄症のスレッドで、
ヘルニアの話をして罵倒されてこいw
【脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
277病弱名無しさん
2024/03/01(金) 22:09:35.92ID:H8Iea8wm0 皆さん、意外に手術してないみたいですね
278病弱名無しさん
2024/03/01(金) 23:30:58.79ID:gYqLag+10 噛みつきガメ→壊れたラジオ
279病弱名無しさん
2024/03/01(金) 23:40:44.70ID:Cqhd6xkI0 ))277
原因を改善してないのに手術しても悪化していくだけだからね
原因を改善してないのに手術しても悪化していくだけだからね
280病弱名無しさん
2024/03/01(金) 23:42:40.18ID:ecI+kTRG0 スレ違いのスレに噛みつきガメ
→スレ違いの顔真っ赤、壊れたラジオ
→スレ違いの顔真っ赤、壊れたラジオ
281病弱名無しさん
2024/03/01(金) 23:42:41.10ID:Uj1DsAlp0 手術したら大抵は快方に向かうからこういったスレには来なくなるもんよ
7年前に手術して痺れも痛みもまったく無くなったけど、無理な動きは相変わらず出来ないしたまに再発もするから痛みと痺れが出てきた時にここに来る
この病気完治はしないし
7年前に手術して痺れも痛みもまったく無くなったけど、無理な動きは相変わらず出来ないしたまに再発もするから痛みと痺れが出てきた時にここに来る
この病気完治はしないし
282病弱名無しさん
2024/03/01(金) 23:44:44.85ID:ecI+kTRG0 >>椎間板ヘルニアが悪化すると脊柱管狭窄症になる>>んだよ
↑
大嘘wwww
壊れたスレ違い馬鹿ラジオは、嘘の情報まで流しだすwww
↑
大嘘wwww
壊れたスレ違い馬鹿ラジオは、嘘の情報まで流しだすwww
283病弱名無しさん
2024/03/02(土) 00:27:29.58ID:UQzgj+lg0 手術したけど再発してここにいるよ
ただもう今は痛み落ち着いてるけど痺れが取れない
ただもう今は痛み落ち着いてるけど痺れが取れない
284病弱名無しさん
2024/03/02(土) 15:09:39.86ID:znLb1xCE0 自分の周りだとヘルニア経験者のうち、7割が自然と症状がなくなったor軽くなった、2割が手術、1割がレーザーorヘルニコアくらいかな?
手術の人はみんな内視鏡だったけど、これは近くにどの手術が得意なお医者さんが居るかによって多少は違いが出そうだね
手術の人はみんな内視鏡だったけど、これは近くにどの手術が得意なお医者さんが居るかによって多少は違いが出そうだね
285病弱名無しさん
2024/03/02(土) 16:24:38.14ID:7z2tCSnl0 血糖値A1cが7以上あると医者は手術を嫌がるみたいだな。術後の経過が悪くなるしメスを入れることによる合併症リスクがあるらしい。
286病弱名無しさん
2024/03/02(土) 19:02:03.46ID:WqTgfh/R0 誰もきいていないのに急に常識を語りだす、最近知ったのかな〜
287病弱名無しさん
2024/03/02(土) 19:02:48.17ID:IVzPyKN10 痺れが治る気がしない
288病弱名無しさん
2024/03/02(土) 19:17:31.30ID:mSMJCrVW0 >>椎間板ヘルニアが悪化すると脊柱管狭窄症になるんだよ
↑
大嘘wwww
壊れたスレ違い馬鹿ラジオは、嘘の情報まで流しだすwww
↑
大嘘wwww
壊れたスレ違い馬鹿ラジオは、嘘の情報まで流しだすwww
289病弱名無しさん
2024/03/02(土) 19:47:20.74ID:qguVyAXD0 腰椎間の軟骨が飛び出て神経を刺激するヘルニアが悪化したら狭窄症になるのか?
軟骨の問題と脊柱管の問題を混同してないか?
軟骨の問題と脊柱管の問題を混同してないか?
290病弱名無しさん
2024/03/02(土) 20:07:43.34ID:zSIqxZka0 岸田のせい
291病弱名無しさん
2024/03/02(土) 20:36:10.21ID:qguVyAXD0 素人が何言っても信用できんから
椎間板ヘルニアが悪化すると脊柱管狭窄症になるんだよ
こう解説している整形外科医の解説ページを教えてくれないか?
椎間板ヘルニアが悪化すると脊柱管狭窄症になるんだよ
こう解説している整形外科医の解説ページを教えてくれないか?
292病弱名無しさん
2024/03/02(土) 21:09:31.03ID:mSMJCrVW0 >>椎間板ヘルニアが悪化すると脊柱管狭窄症になるんだよ
↑
大嘘wwww
壊れたスレ違い馬鹿ラジオは、嘘の情報まで流しだすwww
↑
大嘘wwww
壊れたスレ違い馬鹿ラジオは、嘘の情報まで流しだすwww
293病弱名無しさん
2024/03/03(日) 12:30:40.62ID:uF7R1J200 >>291
さかいクリニックグループ代表酒井慎太郎
「坐骨神経痛は自分で治せる」
腰の老化の最終形が脊柱管狭窄症
前段階が椎間板ヘルニア
坐骨神経痛が出るのは椎間板ヘルニアタイプか
脊柱管狭窄症タイプで
腰を前屈みにしたときに辛いのがヘルニア
後ろにそらした時に痛いのが脊柱管狭窄症
だいたいこのミックスの症状
さかいクリニックグループ代表酒井慎太郎
「坐骨神経痛は自分で治せる」
腰の老化の最終形が脊柱管狭窄症
前段階が椎間板ヘルニア
坐骨神経痛が出るのは椎間板ヘルニアタイプか
脊柱管狭窄症タイプで
腰を前屈みにしたときに辛いのがヘルニア
後ろにそらした時に痛いのが脊柱管狭窄症
だいたいこのミックスの症状
294病弱名無しさん
2024/03/03(日) 12:45:33.85ID:WaoN1uoF0 >>293
リンクもないのでわからない
その辺だけコピペされてもわからないけど
老化の前段階がヘルニア、老化が悪化して脊柱管狭窄症
とは書いてあるが、ヘルニアが悪化して脊柱管狭窄症になる とは書いてない
ヘルニアだけでおわるか終わらないか
いきなり脊柱管狭窄症になるかどうか も読めない
無理がある
リンクもないのでわからない
その辺だけコピペされてもわからないけど
老化の前段階がヘルニア、老化が悪化して脊柱管狭窄症
とは書いてあるが、ヘルニアが悪化して脊柱管狭窄症になる とは書いてない
ヘルニアだけでおわるか終わらないか
いきなり脊柱管狭窄症になるかどうか も読めない
無理がある
295病弱名無しさん
2024/03/03(日) 12:54:31.31ID:KNK6bvAh0 前かがみ痛い
左ケツ痛い
これで整形外科行ってレントゲン異常なしで湿布のみって……
こいつが何処かMRIあるとこ紹介してくれるなりヘルニアの可能性大と診断してくれたらこんなに苦しまなかったかもしれんのに!
左ケツ痛い
これで整形外科行ってレントゲン異常なしで湿布のみって……
こいつが何処かMRIあるとこ紹介してくれるなりヘルニアの可能性大と診断してくれたらこんなに苦しまなかったかもしれんのに!
296病弱名無しさん
2024/03/03(日) 12:56:05.16ID:KNK6bvAh0 痛みはないが太もも触ってもなんか軽く麻痺してる感じする
ふくらはぎは相変わらず筋肉痛みたいだし
治るのか本当に
ふくらはぎは相変わらず筋肉痛みたいだし
治るのか本当に
297病弱名無しさん
2024/03/03(日) 12:57:33.96ID:rIBetVyD0 >>293
「坐骨神経痛は自分で治せる! 」酒井 慎太郎/著 学研プラス 2019.4
これだろ今手元にある
どんどん進行していくぞって脅されてるようで読んでて怖くなった
図書館で手当り次第に関連本読んでるけど慢性腰痛がヘルニアを経て狭窄症に至るなんて書いてあったのはこの本だけ
狭窄症発症した老人がヘルニアの既往歴あるかどうか調べればわかることだろうがそういうソースはなかった
「坐骨神経痛は自分で治せる! 」酒井 慎太郎/著 学研プラス 2019.4
これだろ今手元にある
どんどん進行していくぞって脅されてるようで読んでて怖くなった
図書館で手当り次第に関連本読んでるけど慢性腰痛がヘルニアを経て狭窄症に至るなんて書いてあったのはこの本だけ
狭窄症発症した老人がヘルニアの既往歴あるかどうか調べればわかることだろうがそういうソースはなかった
298病弱名無しさん
2024/03/03(日) 13:01:05.71ID:WaoN1uoF0 腰部脊柱管狭窄症と腰椎椎間板ヘルニアとの違い
ttps://osaka-seboneatama.com/2021/09/20/difference-between-lcs-and-ldh/
別の疾患です。
ttps://osaka-seboneatama.com/2021/09/20/difference-between-lcs-and-ldh/
別の疾患です。
299病弱名無しさん
2024/03/03(日) 13:14:27.12ID:uF7R1J200 ここのスレにいる人がみんな60歳前の人たちなら
椎間板ヘルニアだけだね、って感じだけど
50代後半からは、ヘルニアだけじゃなて
脊柱管狭窄症にもなってると思う、老化だから
もともと腰が弱いんだから
椎間板ヘルニアだけだね、って感じだけど
50代後半からは、ヘルニアだけじゃなて
脊柱管狭窄症にもなってると思う、老化だから
もともと腰が弱いんだから
300病弱名無しさん
2024/03/03(日) 13:24:17.93ID:J8yLUnS20 【健康寿命120歳スレを何年も荒らしてる古参↓2人】
古参「エロ袋」
・結石の恐怖から水分過剰摂取
・食後は血糖値の乱高下で痺れ胸の締め付け昏睡
・たまに砂糖とかジャンクフードとか無性に身体が求めてるから素直に欲求に従って食べてる
・見た目の劣等感が強く美男美女はストレスがないから糖尿病にならないと信じ込む
・5年で健康本100冊を読んで何も信用できなくなりトンデモ科学や陰謀論に傾倒するも西原克成、安保徹、江部康二、夏井睦には納得
・パラフィリア
http://hissi.org/read.php/body/20210925/UDhETTRxaUMw.html
2021/09/25(土) 08:32:30.49 ID:P8DM4qiC0
2-3ヶ月のキツい運動と食事療法(基礎+活動代謝のみ)でA1c6%、インスリン 1日6単位まで医者の指示値が下がる事は確認したけど
体重減少が続いてBMI18から上がらなくなったから
方法を変えた
http://hissi.org/read.php/body/20210925/VFpzbkovOTEw.html
2021/09/25(土) 19:06:47.87 ID:TZsnJ/910
生理前後になると体調が悪くなる
bスポするとめっちゃ流血!!
どういう事?
http://hissi.org/read.php/body/20210928/RzQxbFl3dEUw.html
2021/09/28(火) 15:07:10.27 ID:G41lYwtE0
正義って素晴らしい
啓蒙って素晴らしい
自由って素晴らしい
http://hissi.org/read.php/body/20211003/S1YrWDlmT0Mw.html
2021/10/03(日) 13:20:16.39 ID:KV+X9fOC0
だってここで煽るしかすることないだろ
本読みすぎ勉強しすぎで目も脳も疲れた
かといって外出るのも億劫だし
美男美女はいいよなー
食べること以外に脳を活性化する方法もいっぱいあるし
そういう環境に恵まれてるし
http://hissi.org/read.php/body/20221130/TWtBR0dwK3Mw.html
2022/11/30(水) 22:44:43.64 ID:MkAGGp+s0
今日から私のことは「レジ袋」と呼んで欲しい
古参「トゥルントゥルン♪」
・糖質制限で食後スパイクを抑える
・HbA1cはたったの4.7、中性脂肪はわずか40、総コレステロールは275だが高い方が寿命が長いので治療の必要はない
・約20㎏減量した体脂肪率6.8%BMI21のオッサン
・心穏やかなジョギング依存症&5chで煽られてガチ喧嘩するために後楽園へ行くほど血気盛ん
http://hissi.org/read.php/body/20211009/UXc3RHpPQTYw.html
古参「エロ袋」
・結石の恐怖から水分過剰摂取
・食後は血糖値の乱高下で痺れ胸の締め付け昏睡
・たまに砂糖とかジャンクフードとか無性に身体が求めてるから素直に欲求に従って食べてる
・見た目の劣等感が強く美男美女はストレスがないから糖尿病にならないと信じ込む
・5年で健康本100冊を読んで何も信用できなくなりトンデモ科学や陰謀論に傾倒するも西原克成、安保徹、江部康二、夏井睦には納得
・パラフィリア
http://hissi.org/read.php/body/20210925/UDhETTRxaUMw.html
2021/09/25(土) 08:32:30.49 ID:P8DM4qiC0
2-3ヶ月のキツい運動と食事療法(基礎+活動代謝のみ)でA1c6%、インスリン 1日6単位まで医者の指示値が下がる事は確認したけど
体重減少が続いてBMI18から上がらなくなったから
方法を変えた
http://hissi.org/read.php/body/20210925/VFpzbkovOTEw.html
2021/09/25(土) 19:06:47.87 ID:TZsnJ/910
生理前後になると体調が悪くなる
bスポするとめっちゃ流血!!
どういう事?
http://hissi.org/read.php/body/20210928/RzQxbFl3dEUw.html
2021/09/28(火) 15:07:10.27 ID:G41lYwtE0
正義って素晴らしい
啓蒙って素晴らしい
自由って素晴らしい
http://hissi.org/read.php/body/20211003/S1YrWDlmT0Mw.html
2021/10/03(日) 13:20:16.39 ID:KV+X9fOC0
だってここで煽るしかすることないだろ
本読みすぎ勉強しすぎで目も脳も疲れた
かといって外出るのも億劫だし
美男美女はいいよなー
食べること以外に脳を活性化する方法もいっぱいあるし
そういう環境に恵まれてるし
http://hissi.org/read.php/body/20221130/TWtBR0dwK3Mw.html
2022/11/30(水) 22:44:43.64 ID:MkAGGp+s0
今日から私のことは「レジ袋」と呼んで欲しい
古参「トゥルントゥルン♪」
・糖質制限で食後スパイクを抑える
・HbA1cはたったの4.7、中性脂肪はわずか40、総コレステロールは275だが高い方が寿命が長いので治療の必要はない
・約20㎏減量した体脂肪率6.8%BMI21のオッサン
・心穏やかなジョギング依存症&5chで煽られてガチ喧嘩するために後楽園へ行くほど血気盛ん
http://hissi.org/read.php/body/20211009/UXc3RHpPQTYw.html
301病弱名無しさん
2024/03/03(日) 13:26:22.66ID:J8yLUnS20 健康板のあらゆるスレで毎日大量の自演書き込みをしてる古参>>300のせいで、このスレも2人しか書き込んでないように見える
毎日荒らし続ける>>300の古参
↓
【心身相関】健康寿命120歳スレ★43【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1705821833/735-736
毎日荒らし続ける>>300の古参
↓
【心身相関】健康寿命120歳スレ★43【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1705821833/735-736
303病弱名無しさん
2024/03/03(日) 13:39:37.95ID:3TIz9BC50 大きい病院行けって言われた(´・ω・`)
304病弱名無しさん
2024/03/03(日) 15:22:59.72ID:zFr5O0im0 >>椎間板ヘルニアが悪化すると脊柱管狭窄症になるんだよ
↑
大嘘wwww
壊れたスレ違い馬鹿ラジオは、嘘の情報まで流しだすwww
↑
大嘘wwww
壊れたスレ違い馬鹿ラジオは、嘘の情報まで流しだすwww
305病弱名無しさん
2024/03/03(日) 15:23:57.79ID:zFr5O0im0 腰部脊柱管狭窄症と腰椎椎間板ヘルニアとの違い
普段の外来で、脊柱管狭窄症と椎間板ヘルニアとの違いを聞かれることがあります。
脊柱管狭窄症の方に、「ヘルニアですか?」と聞かれることも多いです。
ヘルニアの方が病名としてよく知られているからでしょうか。
ここでは、腰部脊柱管狭窄症と腰椎椎間板ヘルニアの違いについて説明します。
普段の外来で、脊柱管狭窄症と椎間板ヘルニアとの違いを聞かれることがあります。
脊柱管狭窄症の方に、「ヘルニアですか?」と聞かれることも多いです。
ヘルニアの方が病名としてよく知られているからでしょうか。
ここでは、腰部脊柱管狭窄症と腰椎椎間板ヘルニアの違いについて説明します。
306病弱名無しさん
2024/03/03(日) 15:24:48.37ID:zFr5O0im0 >>ここのスレにいる人がみんな60歳前の人たちなら
椎間板ヘルニアだけだね、って感じだけど
50代後半からは、ヘルニアだけじゃなて
脊柱管狭窄症にもなってると思う、
↑
また大嘘www
椎間板ヘルニアだけだね、って感じだけど
50代後半からは、ヘルニアだけじゃなて
脊柱管狭窄症にもなってると思う、
↑
また大嘘www
307病弱名無しさん
2024/03/03(日) 15:25:29.19ID:zFr5O0im0 >>299
おまえスレ違いで、荒らした上に、文句いうな
おまえがスレ違いで馬鹿なこと言い出したから
スレ違いなんだと指摘されて当然
自分がスレ違いで、アホなことしだして、
逆ギレしだす馬鹿
同情民も、脊柱管狭窄症のスレッドで、
ヘルニアの話をして罵倒されてこいw
【脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
おまえスレ違いで、荒らした上に、文句いうな
おまえがスレ違いで馬鹿なこと言い出したから
スレ違いなんだと指摘されて当然
自分がスレ違いで、アホなことしだして、
逆ギレしだす馬鹿
同情民も、脊柱管狭窄症のスレッドで、
ヘルニアの話をして罵倒されてこいw
【脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
308病弱名無しさん
2024/03/03(日) 15:31:21.44ID:J8yLUnS20309病弱名無しさん
2024/03/03(日) 15:47:53.08ID:WaoN1uoF0 ここだけじゃないけど
長文NGっていい仕事するぞ
どうでもいい長い書き込みが自動あぼーんだ
おすすめ
長文NGっていい仕事するぞ
どうでもいい長い書き込みが自動あぼーんだ
おすすめ
310病弱名無しさん
2024/03/03(日) 16:23:30.85ID:nze85mL+0 また今日もスレ違い仕切り厨が荒らしてる
自分のせいでスレが無駄に伸びてるのに自制ができない猿みたいだな
話の通じない風紀委員と同レベル
自分のせいでスレが無駄に伸びてるのに自制ができない猿みたいだな
話の通じない風紀委員と同レベル
311病弱名無しさん
2024/03/03(日) 16:48:52.06ID:y4Jfmku90 また噛みつき亀が暴れとるのか?
312病弱名無しさん
2024/03/03(日) 18:14:52.68ID:wJnlYyJ/0 >>310-311
スレ違い擁護基地外か?
脊柱管狭窄症のスレッドで
ヘルニアの話をして罵倒されてこい
脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
スレ違い擁護基地外か?
脊柱管狭窄症のスレッドで
ヘルニアの話をして罵倒されてこい
脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
313病弱名無しさん
2024/03/03(日) 18:15:27.22ID:wJnlYyJ/0314病弱名無しさん
2024/03/03(日) 18:16:15.24ID:wJnlYyJ/0 >>310-311
二度とくるな スレ違い荒らし馬鹿
自分がスレ違いで、アホなことしだして、
逆ギレしだす馬鹿
おまえのスレ
↓
【脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
二度とくるな スレ違い荒らし馬鹿
自分がスレ違いで、アホなことしだして、
逆ギレしだす馬鹿
おまえのスレ
↓
【脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
315病弱名無しさん
2024/03/03(日) 18:19:19.11ID:XCu9R2Hh0 >>303
ある意味、良い先生だと思う
脊椎の専門家にお願いするべきって判断じゃないかな
自分が最初にかかった町医者にはMRIが無かったから、MRIの撮影だけ別病院を紹介してもらった
まぁヘルニアと確定したとこで3ヶ月はやること変わらなかったな、と撮ってから思った
3ヶ月様子見して改善しなかったから、手術もできる専門医のいる病院を紹介してもらった
上手いことお医者さんとコミュニケーションを取るのも大事だわな
ある意味、良い先生だと思う
脊椎の専門家にお願いするべきって判断じゃないかな
自分が最初にかかった町医者にはMRIが無かったから、MRIの撮影だけ別病院を紹介してもらった
まぁヘルニアと確定したとこで3ヶ月はやること変わらなかったな、と撮ってから思った
3ヶ月様子見して改善しなかったから、手術もできる専門医のいる病院を紹介してもらった
上手いことお医者さんとコミュニケーションを取るのも大事だわな
316病弱名無しさん
2024/03/03(日) 21:13:07.12ID:aZXMhPtK0 脊柱菅が何らかの理由で狭窄する疾病をまとめて脊柱菅狭窄症とする医者もいる
理由は40歳から受けられる介護保険の適用疾病に脊柱菅狭窄症があるから
椎間板ヘルニアやすべり症などで介護保険を使う場合は診断名は腰部脊柱菅狭窄症となる
理由は40歳から受けられる介護保険の適用疾病に脊柱菅狭窄症があるから
椎間板ヘルニアやすべり症などで介護保険を使う場合は診断名は腰部脊柱菅狭窄症となる
317病弱名無しさん
2024/03/03(日) 22:16:27.92ID:qsZp4iAF0 腰部脊柱管狭窄症と腰椎椎間板ヘルニアとの違い
普段の外来で、脊柱管狭窄症と椎間板ヘルニアとの違いを聞かれることがあります。
脊柱管狭窄症の方に、「ヘルニアですか?」と聞かれることも多いです。
ヘルニアの方が病名としてよく知られているからでしょうか。
ここでは、腰部脊柱管狭窄症と腰椎椎間板ヘルニアの違いについて説明します。
普段の外来で、脊柱管狭窄症と椎間板ヘルニアとの違いを聞かれることがあります。
脊柱管狭窄症の方に、「ヘルニアですか?」と聞かれることも多いです。
ヘルニアの方が病名としてよく知られているからでしょうか。
ここでは、腰部脊柱管狭窄症と腰椎椎間板ヘルニアの違いについて説明します。
318病弱名無しさん
2024/03/03(日) 22:17:04.52ID:qsZp4iAF0 素人が言っても無駄
腰部脊柱管狭窄症と腰椎椎間板ヘルニアとの違い
ttps://osaka-seboneatama.com/2021/09/20/difference-between-lcs-and-ldh/
別の疾患です。
腰部脊柱管狭窄症と腰椎椎間板ヘルニアとの違い
ttps://osaka-seboneatama.com/2021/09/20/difference-between-lcs-and-ldh/
別の疾患です。
319病弱名無しさん
2024/03/04(月) 02:04:26.11ID:FMr+BpYR0 椎間板が飛び出てる=ヘルニア(ヘルニア=脱出の意味なので他にもヘルニアとつく病気がある)
脊椎管狭窄
脊椎管全体が老化等により変形し狭くなる病気
どっちも脊髄を刺激する事には変わらんから素人的にはどっちも大差ないなぁ
あと素人目線で思うのはヘルニアによって脊椎管が狭くなるのは脊椎管狭窄症とは言わないのか?って感じ
脊椎管狭窄
脊椎管全体が老化等により変形し狭くなる病気
どっちも脊髄を刺激する事には変わらんから素人的にはどっちも大差ないなぁ
あと素人目線で思うのはヘルニアによって脊椎管が狭くなるのは脊椎管狭窄症とは言わないのか?って感じ
320病弱名無しさん
2024/03/04(月) 15:22:32.60ID:pb9701SP0 素人が言っても無駄
腰部脊柱管狭窄症と腰椎椎間板ヘルニアとの違い
ttps://osaka-seboneatama.com/2021/09/20/difference-between-lcs-and-ldh/
別の疾患です。
腰部脊柱管狭窄症と腰椎椎間板ヘルニアとの違い
ttps://osaka-seboneatama.com/2021/09/20/difference-between-lcs-and-ldh/
別の疾患です。
321病弱名無しさん
2024/03/04(月) 15:40:24.64ID:zXPtv1ON0 そもそも同時に併発もするし
322病弱名無しさん
2024/03/04(月) 15:49:55.99ID:ngiXgVia0 併発って同時にすることだぞ
323病弱名無しさん
2024/03/04(月) 15:50:46.93ID:ngiXgVia0 同時に発症 又は
併発する
併発する
324病弱名無しさん
2024/03/04(月) 17:53:21.99ID:pb9701SP0 素人が言っても無駄
腰部脊柱管狭窄症と腰椎椎間板ヘルニアとの違い
ttps://osaka-seboneatama.com/2021/09/20/difference-between-lcs-and-ldh/
別の疾患です。
腰部脊柱管狭窄症と腰椎椎間板ヘルニアとの違い
ttps://osaka-seboneatama.com/2021/09/20/difference-between-lcs-and-ldh/
別の疾患です。
325病弱名無しさん
2024/03/04(月) 19:18:36.78ID:nT8PQwOJ0 手術が決まってから、坐骨神経痛が少し収まったような・・・
326病弱名無しさん
2024/03/04(月) 19:37:59.27ID:SY6jhDvx0327病弱名無しさん
2024/03/04(月) 19:50:26.12ID:pb9701SP0 素人が言っても無駄
腰部脊柱管狭窄症と腰椎椎間板ヘルニアとの違い
ttps://osaka-seboneatama.com/2021/09/20/difference-between-lcs-and-ldh/
別の疾患です。
腰部脊柱管狭窄症と腰椎椎間板ヘルニアとの違い
ttps://osaka-seboneatama.com/2021/09/20/difference-between-lcs-and-ldh/
別の疾患です。
328病弱名無しさん
2024/03/04(月) 21:14:13.58ID:SY6jhDvx0 【ステルス増税の実態】現役世代に高負荷強いる社会保険料 片山さつき×玉木雄一郎×加谷珪一 2024/2/16放送<後編>
www.youtube.com/watch?v=tgym3O0RvDM
現役世代が納めてる社会保険料から毎年6.3兆円も75歳以上の医療費の為に勝手に使い込まれている
岸田増税の一部(贈与増税、相続増税、たばこ増税、酒増税などは除く)
防衛増税(3.11復興税を転用) 2.5兆円
森林環境税(3.11復興税延長理由) 2.5兆円
子供子育て支援金 1兆円
なんと全部足しても6兆円であり、75歳以上に勝手に使われている医療費補填6.3兆円よりも安いのだ
この事に国民は本気で怒らねばならない
www.youtube.com/watch?v=tgym3O0RvDM
現役世代が納めてる社会保険料から毎年6.3兆円も75歳以上の医療費の為に勝手に使い込まれている
岸田増税の一部(贈与増税、相続増税、たばこ増税、酒増税などは除く)
防衛増税(3.11復興税を転用) 2.5兆円
森林環境税(3.11復興税延長理由) 2.5兆円
子供子育て支援金 1兆円
なんと全部足しても6兆円であり、75歳以上に勝手に使われている医療費補填6.3兆円よりも安いのだ
この事に国民は本気で怒らねばならない
330病弱名無しさん
2024/03/05(火) 17:29:05.99ID:fkJm8VbA0 不安神経症治療薬プレガバリンが息子を殺した - さらに数百人がこの薬で死んでいる
もともとてんかん治療薬であったプレガバリンは、現在英国で最も急速に死亡者数を増やしている。 米国型オピオイド危機への夢遊病?
アレックス・コッタムの人生を好転させた薬は、結果的に彼を死に至らしめた薬でもあった。
27歳のソフトウェア・エンジニアであったコッタムは、14年前に父親のジェームスを亡くして以来、ずっと抱えていた不安とうつ病を改善するためにプレガバリンを処方されていた。
最初のうちは、プレガバリンのおかげで平常心を取り戻し、仕事もはかどった。 しかし、コッタムはすぐにその強力な効果に依存するようになり、依存症と他の処方薬の使用につながった。 彼はプレガバリンを初めて服用した2年後に、意図しない過剰摂取で死亡した。
「一錠の薬に人生のすべてがかかっていたなんて、想像もできません。 "それは彼を完全に変えてしまい、まるで強迫観念のようでした"。
https://www.thetimes.co.uk/article/an-anxiety-drug-killed-my-son-and-hundreds-more-are-dying-from-it-too-ncpswc02g
もともとてんかん治療薬であったプレガバリンは、現在英国で最も急速に死亡者数を増やしている。 米国型オピオイド危機への夢遊病?
アレックス・コッタムの人生を好転させた薬は、結果的に彼を死に至らしめた薬でもあった。
27歳のソフトウェア・エンジニアであったコッタムは、14年前に父親のジェームスを亡くして以来、ずっと抱えていた不安とうつ病を改善するためにプレガバリンを処方されていた。
最初のうちは、プレガバリンのおかげで平常心を取り戻し、仕事もはかどった。 しかし、コッタムはすぐにその強力な効果に依存するようになり、依存症と他の処方薬の使用につながった。 彼はプレガバリンを初めて服用した2年後に、意図しない過剰摂取で死亡した。
「一錠の薬に人生のすべてがかかっていたなんて、想像もできません。 "それは彼を完全に変えてしまい、まるで強迫観念のようでした"。
https://www.thetimes.co.uk/article/an-anxiety-drug-killed-my-son-and-hundreds-more-are-dying-from-it-too-ncpswc02g
331病弱名無しさん
2024/03/05(火) 17:53:38.20ID:OFKGntzR0 脊柱管狭窄症になって手術しないと歩けなくなるのですか?分かる方ご教示下さい。
332病弱名無しさん
2024/03/05(火) 18:27:23.83ID:mME/wgt40 故意にキチガイを煽らないでください
333病弱名無しさん
2024/03/05(火) 22:37:37.79ID:a0dT93O90 二度とくるな スレ違い荒らし馬鹿
自分がスレ違いで、アホなことしだして、
逆ギレしだす馬鹿
おまえのスレ
↓
【脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
自分がスレ違いで、アホなことしだして、
逆ギレしだす馬鹿
おまえのスレ
↓
【脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
334病弱名無しさん
2024/03/05(火) 22:48:48.96ID:KYU6JY/C0 両方の人はどっちにいったらええんや?
335病弱名無しさん
2024/03/05(火) 23:09:14.79ID:qpnW52SY0 ここでいいよ
分かると思うけど、333はただの荒らしだから無視していい
こいつのせいでスレがやたら進んでるだけだし
荒らしは無視が基本
分かると思うけど、333はただの荒らしだから無視していい
こいつのせいでスレがやたら進んでるだけだし
荒らしは無視が基本
336病弱名無しさん
2024/03/06(水) 02:29:03.93ID:2LjabJvo0 荒らしてるのはカミツキガメ
337病弱名無しさん
2024/03/06(水) 16:42:21.17ID:i76e1IZg0 >>334-335
スレ違い擁護基地外か?
脊柱管狭窄症のスレッドで
ヘルニアの話をして罵倒されてこい
脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
スレ違い擁護基地外か?
脊柱管狭窄症のスレッドで
ヘルニアの話をして罵倒されてこい
脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
338病弱名無しさん
2024/03/06(水) 16:42:56.41ID:i76e1IZg0 >>336
二度とくるな スレ違い荒らし馬鹿
自分がスレ違いで、アホなことしだして、
荒らした挙げ句、逆ギレしだす馬鹿
おまえのスレ
↓
【脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
二度とくるな スレ違い荒らし馬鹿
自分がスレ違いで、アホなことしだして、
荒らした挙げ句、逆ギレしだす馬鹿
おまえのスレ
↓
【脊柱管狭窄症の地獄の痛みから開放されるスレ Part.7】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1685130932/
339病弱名無しさん
2024/03/06(水) 18:42:42.15ID:vmlkO/uk0 ID:i76e1IZg0
お前も目障りだから出て行ってくれ
お前も目障りだから出て行ってくれ
340病弱名無しさん
2024/03/06(水) 20:27:18.35ID:zcNfuN4Z0 わざわざ蒸し返してそれに乗っかって煽ってるんだから双方とも単純に荒らしですわよ
自演まで有る
出たら速やかに透明あぼーんが吉です
自演まで有る
出たら速やかに透明あぼーんが吉です
341病弱名無しさん
2024/03/07(木) 07:00:46.26ID:Ut+O9Wzr0 カミツキガメがすれ違いそのものだろ
342病弱名無しさん
2024/03/07(木) 10:42:50.03ID:+yjR78xd0 カミツキガメとか言ってる粘着も荒らしなんだよ
消えろクズ
消えろクズ
344病弱名無しさん
2024/03/07(木) 12:49:50.13ID:0fYtIPwn0 どっちもどっち
345病弱名無しさん
2024/03/07(木) 12:56:52.12ID:Ut+O9Wzr0 今時DD論もなぁ
ていうか、ワッチョイスレにしたら多少はマシになるのかね
ていうか、ワッチョイスレにしたら多少はマシになるのかね
346病弱名無しさん
2024/03/07(木) 19:42:30.87ID:qb6Tk34a0 ご飯論法
347病弱名無しさん
2024/03/08(金) 18:26:15.41ID:eWIsjXff0 レバミピドとかロキソニンが効かないんだけどオススメの薬ある?先生にリクエストしてみようと思っているんだけど
348病弱名無しさん
2024/03/08(金) 19:33:55.12ID:3q+r0yjk0 痛みの原因がなんなのか調べたほうがいいよ
主治医がちゃんと検査しないなら病院変える
主治医がちゃんと検査しないなら病院変える
349病弱名無しさん
2024/03/09(土) 00:04:24.05ID:5ZEtkz4x0 >>347
通院してた時にロキソニンじゃ効かなくなってしまって、トラムセットを処方してもらった
鎮痛効果はあったけど、初日は眠気とフラフラでベッドから起きられなかった
慣れれば平気になったけどね
あと、副作用で吐き気。便秘があるので吐き気止めと便を柔らかくする酸化マグネシウムも一緒に処方して貰える
通院してた時にロキソニンじゃ効かなくなってしまって、トラムセットを処方してもらった
鎮痛効果はあったけど、初日は眠気とフラフラでベッドから起きられなかった
慣れれば平気になったけどね
あと、副作用で吐き気。便秘があるので吐き気止めと便を柔らかくする酸化マグネシウムも一緒に処方して貰える
350病弱名無しさん
2024/03/09(土) 17:02:48.45ID:d3gD4C160 俺はロキソプロフェンの代替でボルタレン
効かないんだこれが(´・ω・`)
効かないんだこれが(´・ω・`)
351病弱名無しさん
2024/03/09(土) 17:54:12.65ID:G1r3cjMb0 ということは炎症ではない要因なんだろ
352病弱名無しさん
2024/03/09(土) 18:56:00.62ID:Gjgci2nB0 飲み薬じゃないけどロコアテープという湿布が
すごい効くよ!
すごい効くよ!
353病弱名無しさん
2024/03/09(土) 18:57:55.79ID:Gjgci2nB0 ブロック注射打ってもらったら?
神経根じゃなくて仙骨ブロック注射
尾てい骨のあたりに打つからお尻出すことに
なるけど、痛みが緩和されるなら
背に腹は変えられない感じ
神経根じゃなくて仙骨ブロック注射
尾てい骨のあたりに打つからお尻出すことに
なるけど、痛みが緩和されるなら
背に腹は変えられない感じ
354病弱名無しさん
2024/03/09(土) 19:04:16.65ID:mcLpYAGa0 効果ある人と1日ももたない人あるからねブロック注 俺は13時間くらいしか効果なかった 何なら直後から「打つのはくそ痛かったのに こんなもんか?」って思ったし
355病弱名無しさん
2024/03/09(土) 20:01:29.08ID:erT//6420 普段は痛みないけど
座って左ケツに体重かけると痛い……
座って左ケツに体重かけると痛い……
356病弱名無しさん
2024/03/10(日) 06:37:42.62ID:xIDd7wo60 ヘルニア狭窄症踵診断済み
痛みは無くなってきたけど
左の踵で片足立ちができない
立とうとすると足先がペタンと落ちてしまう感じ
これはリハビリ続けたら治るんだろうか
痛みは無くなってきたけど
左の踵で片足立ちができない
立とうとすると足先がペタンと落ちてしまう感じ
これはリハビリ続けたら治るんだろうか
357病弱名無しさん
2024/03/10(日) 06:41:11.77ID:xIDd7wo60358病弱名無しさん
2024/03/10(日) 06:45:09.01ID:xIDd7wo60360病弱名無しさん
2024/03/10(日) 11:07:14.24ID:5hX+5lTR0 リハビリしても治るわけではないから
先延ばしして手術を避けているだけ
先延ばしして手術を避けているだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【続報】東京・立川市の小学校 暴行容疑で男2人を逮捕 教師4人と用務員1人けが [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京立川市の小学校教室に30代・40代男2人が侵入窓ガラス割る…保護者知人か 児童にケガ無し教員4人ケガ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】トヨタ発表 2026年3月期の純利益予想34.9%減3兆1000億円 [蚤の市★]
- 【スクープ】広瀬アリスと元KAT-TUN赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まり 左手薬指にお揃いの指輪も ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ?大阪で中国からの移住者が急増中! 中国に比べ日本は安い?生活に余裕?中国からの逃げ出し「潤」とは? [ぐれ★]
- 東大前で刃物振り回した氷河期チュー牛を取り押さえたのはネパール人と判明。ジャップは全員逃走か [271912485]
- 【悲報】自民・西田昌司議員、ひめゆりの塔「高校生のとき修学旅行で1回いった」 [195219292]
- 米の卸売業者、スーパーに更なる値上げを要請。卸売業者「値上げで米の販売ペースを抑えたい」 [256556981]
- 【悲報】立川の小学校に侵入した男、40代 [467637843]
- 立川の小学校乱入オッサン2人、召喚獣だった。 [389326466]
- ▶白上フブキすこすこスレ