前スレ
大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683327778/
大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1681107869/364
探検
大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/14(木) 03:32:40.48ID:NGX1L/gb0
416病弱名無しさん
2023/12/03(日) 07:30:00.03ID:P1ZQqlbe0 >>414
自分は総合病院から独立して開業したクリニックでたまたま前日の夜から絶食していて胃カメラはダメ元で朝イチで電話したら当日は1度は予約が埋まっていると言われましたがキャンセルが出たのと連絡が来て午前中に検査してもらえましたよ!
後数年で40になるので大腸カメラも検討しているところです!
胃カメラは苦しすぎてトラウマなので大腸カメラも正直怖いですけどねぇ💦
自分は総合病院から独立して開業したクリニックでたまたま前日の夜から絶食していて胃カメラはダメ元で朝イチで電話したら当日は1度は予約が埋まっていると言われましたがキャンセルが出たのと連絡が来て午前中に検査してもらえましたよ!
後数年で40になるので大腸カメラも検討しているところです!
胃カメラは苦しすぎてトラウマなので大腸カメラも正直怖いですけどねぇ💦
417病弱名無しさん
2023/12/03(日) 08:21:46.72ID:rqJMJqkt0 鎮静剤を使ってもらいなさいよ。大抵は眠っている間に終わる。腸内にカスが残っていると検査に手間取って時間もかかるから、3日前からは繊維質の残りにくいジャガイモ、大根、おかゆ、うどんみたいな食事に切り替えておくと検査はスムーズに終わる。
418病弱名無しさん
2023/12/03(日) 08:58:34.08ID:uUTelWXE0 >>417
3日じゃ準備不足。1週間は必要。特に乳製品はきつく言われてる。カメラが曇るんだそうだ。便秘で薬を処方されているが、前1週間は少し多くても出が悪ければ飲めと言われる。
前日は朝から専用食(ほぼ強制購入)検査前に院内で下剤。排泄物の確認を看護師がしてOKが出ないと検査に入れない。
検査の精度を上げるためなので(自分のため)従ってる。
3日じゃ準備不足。1週間は必要。特に乳製品はきつく言われてる。カメラが曇るんだそうだ。便秘で薬を処方されているが、前1週間は少し多くても出が悪ければ飲めと言われる。
前日は朝から専用食(ほぼ強制購入)検査前に院内で下剤。排泄物の確認を看護師がしてOKが出ないと検査に入れない。
検査の精度を上げるためなので(自分のため)従ってる。
419病弱名無しさん
2023/12/03(日) 09:22:22.96ID:Jl+G4QVi0420病弱名無しさん
2023/12/03(日) 11:55:48.16ID:nN/fSaMr0 胃は食事しても3時間もすりゃ勝手に空っぽになってくれるからねえ
422病弱名無しさん
2023/12/03(日) 19:11:28.31ID:IS40PI8j0 一日前から検査食にしてほしいと薬局で言われないの?
3食分売ってるし
ま、食べないほうが下剤が効くのが早いけどね
3食分売ってるし
ま、食べないほうが下剤が効くのが早いけどね
423病弱名無しさん
2023/12/03(日) 21:26:07.61ID:4+rlHNu90424病弱名無しさん
2023/12/03(日) 21:26:37.78ID:Rp7IfwZq0 ドルミカムのうち間違えです!
425病弱名無しさん
2023/12/03(日) 22:57:37.73ID:rqJMJqkt0 分量を多くしてもらうか、他の鎮静剤を使ってもらうか
426病弱名無しさん
2023/12/04(月) 01:33:47.95ID:TPhwvArd0 >>425
海外では鎮静剤ではなく全身麻酔でしてくれるって聞いて羨ましすぎます!
せめてプロポフォール使ってくれる病院があれば確実に眠れると思うのですが電話で問い合わせたりして嫌な顔されないかが少し心配です。
海外では鎮静剤ではなく全身麻酔でしてくれるって聞いて羨ましすぎます!
せめてプロポフォール使ってくれる病院があれば確実に眠れると思うのですが電話で問い合わせたりして嫌な顔されないかが少し心配です。
427病弱名無しさん
2023/12/04(月) 05:12:31.51ID:OqcLa7Hx0 大腸カメラは何とかなったけど胃カメラは大変なんだな。下剤はきつくなったら飲むペース間隔開けてチビチビ流した。胃はとりあえず鼻からいれてもらうかな。
428病弱名無しさん
2023/12/04(月) 07:29:06.16ID:oTtGp90U0429病弱名無しさん
2023/12/04(月) 10:04:28.15ID:q+Arcp6L0 鼻は鼻で鼻腔の狭い人なんかは地獄だぞ
430病弱名無しさん
2023/12/04(月) 10:15:12.66ID:F2Z9LeD40 内視鏡の検査の6時間前から下剤を飲み始めると聞いたんだけど、6時間後にはもう下痢はおさまってるのかな?
クリニックまでバスと電車で1時間かかるからもよおしたらどうしようと心配でならない
クリニック近くのビジネスホテル取るにもチェックアウトの時間から検査の時間まで間があるから2泊分の料金になるしなあ
クリニックまでバスと電車で1時間かかるからもよおしたらどうしようと心配でならない
クリニック近くのビジネスホテル取るにもチェックアウトの時間から検査の時間まで間があるから2泊分の料金になるしなあ
431病弱名無しさん
2023/12/04(月) 10:26:19.65ID:KwYcKkKY0 >>430
俺の行ってるクリニックは大腸内視鏡は午前中。朝8:00から入れる。院内でさらに下剤で看護師確認後検査。前の日ビジネスに泊まる。午後の検査は通常ない。鎮静剤使うから目覚めるのは昼過ぎ。ポリープ取るとさらに様子見でベッド待機。
俺の行ってるクリニックは大腸内視鏡は午前中。朝8:00から入れる。院内でさらに下剤で看護師確認後検査。前の日ビジネスに泊まる。午後の検査は通常ない。鎮静剤使うから目覚めるのは昼過ぎ。ポリープ取るとさらに様子見でベッド待機。
432病弱名無しさん
2023/12/04(月) 11:00:41.67ID:Nbsr9bGL0 俺は胃も大腸も2回やったけどそんなに大変か?
胃カメラは喉を通す時だけ少しきつい
大腸カメラは鎮静剤なしで何もつらくない
下剤で全部出すのがきついだけで身体の中に入って医師と一緒にモニター見てれば楽しいだろ
胃カメラは喉を通す時だけ少しきつい
大腸カメラは鎮静剤なしで何もつらくない
下剤で全部出すのがきついだけで身体の中に入って医師と一緒にモニター見てれば楽しいだろ
433病弱名無しさん
2023/12/04(月) 12:33:57.08ID:I7yZ+Gxa0 大腸カメラは男女問わず普段からちょっとでもアナル開発してる人ならまったく問題ないと思うんだけどなぁ
434病弱名無しさん
2023/12/04(月) 14:02:47.52ID:ejm24OxN0 俺も便潜血検査は電車で1時間の所だったけど内視鏡は下剤のこと考えて近所の病院にした。6時間で出切ったと思うけど電車に揺られるとどうなるか分からんからオムツはいていけばいいと思う。
435病弱名無しさん
2023/12/04(月) 14:39:00.81ID:F2Z9LeD40436病弱名無しさん
2023/12/04(月) 15:12:06.81ID:AbgYXPCE0 胃カメラ4回
つい先だって4回目やってきた
鎮静剤やってもらったから検査中の事は何も覚えていない
3回目は昨年別の科に入院してる時で鎮静剤なしだったので終わったら
ぐったりで昼食、夕食が食べられずに主治医が心配して部屋に飛び込んできてた
大腸カメラ2回目もつい先日、1回目よりも楽だった
胃も大腸も異常なしだった・・・
つい先だって4回目やってきた
鎮静剤やってもらったから検査中の事は何も覚えていない
3回目は昨年別の科に入院してる時で鎮静剤なしだったので終わったら
ぐったりで昼食、夕食が食べられずに主治医が心配して部屋に飛び込んできてた
大腸カメラ2回目もつい先日、1回目よりも楽だった
胃も大腸も異常なしだった・・・
437病弱名無しさん
2023/12/04(月) 23:20:36.48ID:oNU9SloY0 女の人は鼻の中が細いのできついかもと言われつつ鼻からやったけど半日くらい鼻血と鼻水止まらなかった
438病弱名無しさん
2023/12/05(火) 01:06:58.37ID:Z00sNfYz0 鎮静剤使って口から胃カメラと肛門らから大腸カメラ、意識飛んでる間に終わるわ
お前ら考えすぎだよ
お前ら考えすぎだよ
439病弱名無しさん
2023/12/05(火) 07:49:15.46ID:d3O3Gokt0 >>438
同意。カメラでただ画面見たって素人にはわからん。先生でさえ見落としがあるのでAIカメラ導入したとおっしゃってる。目覚めたあと診察室でしっかり画像見ながら説明聞いた方がいい。
同意。カメラでただ画面見たって素人にはわからん。先生でさえ見落としがあるのでAIカメラ導入したとおっしゃってる。目覚めたあと診察室でしっかり画像見ながら説明聞いた方がいい。
440病弱名無しさん
2023/12/05(火) 13:10:58.94ID:SqUchoFh0 自分は2回やって2回とも鎮静剤全然効かなかったんだけど体質かな
441病弱名無しさん
2023/12/05(火) 15:07:24.36ID:GX2spk/N0 >>440
普段からお酒とか睡眠導入剤とか抗うつ剤の服用などがあると鎮静剤も効きにくくなるみたいですよねぇ!
普段からお酒とか睡眠導入剤とか抗うつ剤の服用などがあると鎮静剤も効きにくくなるみたいですよねぇ!
442病弱名無しさん
2023/12/05(火) 16:23:59.87ID:E/Erp8El0 便潜血で大腸カメラ決定
これ保険適用だといくらかかるのですか?
これ保険適用だといくらかかるのですか?
446病弱名無しさん
2023/12/05(火) 21:04:38.49ID:uxvNl31t0 9000円位かな。胃よりちょっと安い
447病弱名無しさん
2023/12/05(火) 21:14:49.38ID:0caEYmIp0 自分も予約待ちだけど血液検査で5000円もかかるのか
2か月前の健康診断の結果じゃダメなのかな?
2か月前の健康診断の結果じゃダメなのかな?
448病弱名無しさん
2023/12/05(火) 21:27:24.15ID:oO3ETPmL0 健康診断からの流れで内視鏡だったから血液検査なんかしなかったねえ
検査食は1500円だったから要らんと断ったし、ポリープもなかったので内視鏡4800円で済んだ
鎮静剤はプロポフォールだった
検査食は1500円だったから要らんと断ったし、ポリープもなかったので内視鏡4800円で済んだ
鎮静剤はプロポフォールだった
449病弱名無しさん
2023/12/05(火) 22:33:32.65ID:8SpAOrPi0450病弱名無しさん
2023/12/05(火) 22:38:28.77ID:/+TSnH8Q0 鎮静剤は、無意識に何かしゃべってることあるからそれが怖いね
「アナルはやめてよ~」とか言ってたらと思うと恥ずかしすぎる
「アナルはやめてよ~」とか言ってたらと思うと恥ずかしすぎる
452病弱名無しさん
2023/12/05(火) 23:31:49.02ID:DALakwvS0 アナル童貞を大腸カメラに捧げる人生になるなんて親もさぞ悲しむことでしょう…
456病弱名無しさん
2023/12/06(水) 10:37:00.78ID:0WwqKp360 どんなことにも「初」はある
慣れればどうってことないさ
慣れればどうってことないさ
457病弱名無しさん
2023/12/06(水) 11:52:11.89ID:XuIq3hfZ0 453だけど終わった…痔って言われた
460病弱名無しさん
2023/12/08(金) 10:32:09.34ID:xg3x8e1c0 便潜血陽性で年始早々に日赤病院で大腸カメラ入れることになりました。
47歳、生まれて初めてです。
痛いとか苦しいとかなければいいのですが、
眠り薬とかは出ないそうです。
みなさん普通に検査こなしてるのですか?
かなり怖いので心構えとか教えていただけると助かります。
47歳、生まれて初めてです。
痛いとか苦しいとかなければいいのですが、
眠り薬とかは出ないそうです。
みなさん普通に検査こなしてるのですか?
かなり怖いので心構えとか教えていただけると助かります。
461病弱名無しさん
2023/12/08(金) 13:02:13.15ID:d56swSbV0 力まずリラックスして、遠くを見る様な感じで意識も遠くに持っていく様に!
が介添えナースからのお言葉だった
胃カメラでゲホゲホオエッオエッいってた時だったけど
まぁ大腸カメラも同じ様なというか胃カメラより楽だった
が介添えナースからのお言葉だった
胃カメラでゲホゲホオエッオエッいってた時だったけど
まぁ大腸カメラも同じ様なというか胃カメラより楽だった
462病弱名無しさん
2023/12/08(金) 14:41:29.37ID:+VzVsa4z0 胃カメラも大腸カメラもいれた時は同じようなものだった
入院は知らんけど外来ですると大腸カメラは事前の準備が面倒くさい
当日は何度もトイレに行くことになる
入院は知らんけど外来ですると大腸カメラは事前の準備が面倒くさい
当日は何度もトイレに行くことになる
463病弱名無しさん
2023/12/09(土) 04:58:42.52ID:Ywxx588G0 >>460
まだ時間あるじゃない。鎮静剤も使えないとこやめて他の病院で予約し直しなさいよ
まだ時間あるじゃない。鎮静剤も使えないとこやめて他の病院で予約し直しなさいよ
464病弱名無しさん
2023/12/09(土) 06:23:21.45ID:PRItzYOe0465病弱名無しさん
2023/12/09(土) 20:15:52.17ID:jvd0WTRf0 内視鏡検査やって異常なしだったんだけどその検査で肛門切れてもうた…
準備の排便で既に肛門にダメージ受けてる感じがあったからヤバい雰囲気はあったが
準備の排便で既に肛門にダメージ受けてる感じがあったからヤバい雰囲気はあったが
466病弱名無しさん
2023/12/10(日) 01:09:42.66ID:d4dB58Au0 便潜血二年連続陽性で二連続大腸カメラするもポリープも痔もなんもなし
仕事中の姿勢とかまあ……気をつけて……と歯切れの悪いアドバイスを医者からもらう
胃もピロリ菌除去以来同じところで毎年やってるがなにもないし
なんの血なんだ また来年もひっかかるのだろうか…….
仕事中の姿勢とかまあ……気をつけて……と歯切れの悪いアドバイスを医者からもらう
胃もピロリ菌除去以来同じところで毎年やってるがなにもないし
なんの血なんだ また来年もひっかかるのだろうか…….
467病弱名無しさん
2023/12/10(日) 02:34:55.80ID:kPiM44Hk0 >>466
養老孟司先生は大腸ポリープもピロリ菌も除去しないみたいよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a632071ca75e335e10a564af3b8998508aa5d674?page=2
養老孟司先生は大腸ポリープもピロリ菌も除去しないみたいよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a632071ca75e335e10a564af3b8998508aa5d674?page=2
468病弱名無しさん
2023/12/10(日) 04:53:20.52ID:6MYMoDV+0 一人暮らしの人でポリープ切除経験者に聞きたいんだけど
切除後って10日くらい安静が必要っぽいよね
私が紹介してもらった所は"できれば散歩も控えてほしい"とHPに書いてあったんだけど
どうやって生活したらいいのでしょう
自転車も散歩もダメとか言われても買い出しとか絶対に必要だと思うんですが…
切除後って10日くらい安静が必要っぽいよね
私が紹介してもらった所は"できれば散歩も控えてほしい"とHPに書いてあったんだけど
どうやって生活したらいいのでしょう
自転車も散歩もダメとか言われても買い出しとか絶対に必要だと思うんですが…
469病弱名無しさん
2023/12/10(日) 06:27:00.60ID:5hUyhLHP0 一人暮らしじゃないけどポリープ取ったって別に普通の生活してるよ当日から
ま自己責任で
ま自己責任で
470病弱名無しさん
2023/12/10(日) 07:22:42.59ID:MbzjU+NR0471病弱名無しさん
2023/12/10(日) 14:28:25.19ID:2ESbkPqv0472病弱名無しさん
2023/12/10(日) 14:33:38.11ID:6MYMoDV+0 一人暮らしで完全外食頼みなのでネットスーパーで惣菜を買うしかなさそうですね
しかし仕事が在宅勤務でよかった…
検査でポリープが見つかってその場で切除したので
"明日から4日仕事休みます"なんて無理ですから
かといってポリープがあるかどうかもわからないただの大腸カメラ検査のために4日も仕事は休めないですし
しかし仕事が在宅勤務でよかった…
検査でポリープが見つかってその場で切除したので
"明日から4日仕事休みます"なんて無理ですから
かといってポリープがあるかどうかもわからないただの大腸カメラ検査のために4日も仕事は休めないですし
473病弱名無しさん
2023/12/10(日) 14:40:05.58ID:mDeLDVO60 ポリープ取ったけどソコまでは気にせず通常取り
冷凍うどん、レトルトおかゆで3日くらい用心するのでいいと思う
冷凍うどん、レトルトおかゆで3日くらい用心するのでいいと思う
474病弱名無しさん
2023/12/10(日) 15:03:52.33ID:cj4YAmQn0 >>472
俺も一人暮らしたで料理できん(てかめんどい)からスーパーでこういう惣菜とか弁当を1週間分くらい一気買いして
その戦利品を冷蔵庫で冷凍保存しといてその都度解凍して食ってるよ
賞味期限その日のやつでも冷凍しとけばぶっちゃけ1週間は余裕だからね
スーパーの惣菜とか弁当て店の奥でおばちゃんが作ってるからコンビニ弁当とかよりはたぶん安全だよ
https://i.imgur.com/SGwMYqk.jpg
https://i.imgur.com/7sp5lNM.jpg
https://i.imgur.com/FjY7kTP.jpg
俺も一人暮らしたで料理できん(てかめんどい)からスーパーでこういう惣菜とか弁当を1週間分くらい一気買いして
その戦利品を冷蔵庫で冷凍保存しといてその都度解凍して食ってるよ
賞味期限その日のやつでも冷凍しとけばぶっちゃけ1週間は余裕だからね
スーパーの惣菜とか弁当て店の奥でおばちゃんが作ってるからコンビニ弁当とかよりはたぶん安全だよ
https://i.imgur.com/SGwMYqk.jpg
https://i.imgur.com/7sp5lNM.jpg
https://i.imgur.com/FjY7kTP.jpg
475病弱名無しさん
2023/12/10(日) 15:13:22.75ID:6MYMoDV+0 食事にだけ気を使ってあとは皆さん割りと普通の生活されてるのですね
排便時の出血に気をつけないといけないようですが
やはり切除後は出血するのでしょうか
恥ずかしながら私は酷いいぼ痔(内痔核)を患っており
排便時にかなり出血するのです
肛門科の先生には大腸カメラ検査を受けても大丈夫と言われていますが
切除後の出血と区別できないのではと不安です
検査予定の病院に聞いてみようとは思っていますが
もし痔で出血している人でポリープ切除を受けた事がある人がいたら
術後どうだったか教えてほしいです
排便時の出血に気をつけないといけないようですが
やはり切除後は出血するのでしょうか
恥ずかしながら私は酷いいぼ痔(内痔核)を患っており
排便時にかなり出血するのです
肛門科の先生には大腸カメラ検査を受けても大丈夫と言われていますが
切除後の出血と区別できないのではと不安です
検査予定の病院に聞いてみようとは思っていますが
もし痔で出血している人でポリープ切除を受けた事がある人がいたら
術後どうだったか教えてほしいです
476病弱名無しさん
2023/12/10(日) 16:07:17.91ID:DqwqV18n0 ポリープ取った1時間後にはかつ丼食べたし普段の外食で全く問題ない
先生に酒と運動と旅行は5日避けろ言われたからそれは守ったけど
出血は便器が真っ赤にならなければ大丈夫
気にしすぎだし怖がりすぎるから血が出るんだよ
先生に酒と運動と旅行は5日避けろ言われたからそれは守ったけど
出血は便器が真っ赤にならなければ大丈夫
気にしすぎだし怖がりすぎるから血が出るんだよ
478病弱名無しさん
2023/12/10(日) 17:58:29.13ID:aF6a4ch00 開胸手術を経験している自分は、どちらも快適な検査ですよ。
479病弱名無しさん
2023/12/10(日) 19:15:37.35ID:AtE+B/eR0 検査1週間前から酒抜き油抜き繊維抜き
ポリープ摘出後1週間は安静摂生
基本です
ポリープ摘出後1週間は安静摂生
基本です
482病弱名無しさん
2023/12/12(火) 01:07:57.44ID:HX06799g0 2年前にポリープ3個切除してからハムとかソーセージとか一切食べるのやめて肉でタンパク質取る場合は鶏の胸肉のみにしてるけど
ググるとハムやソーセージは適量なら言われてるほど癌の原因と関係ないみたいな記事も出てきてどっちなんだ?
【Q. 「ハムを食べるとがんになる」って本当ですか?】
https://allabout.co.jp/gm/gc/500598/
ググるとハムやソーセージは適量なら言われてるほど癌の原因と関係ないみたいな記事も出てきてどっちなんだ?
【Q. 「ハムを食べるとがんになる」って本当ですか?】
https://allabout.co.jp/gm/gc/500598/
483病弱名無しさん
2023/12/12(火) 03:05:30.50ID:rgAG60PZ0 加工肉も鶏肉も癌との関わり(というか人体への悪影響度合い)はほとんど変わらないと思うがな
鶏肉も輸入物の生育環境を一度でも見れば体壊しても仕方ないと思える
まあ畜産業関係者でもない限り知ることは無いだろうけど
国内産鶏肉でもよほど拘った(それこそ高級店に卸すとか)ものでもない限り大して変わらん
加工肉も屑肉の寄せ集めなら加工剤と合わせて体に悪影響出そうと思えるものだし
拘って作ってるハムやソーセージでも保存を前提として作ってるなら多少はマシという程度だろうよ
鶏肉も輸入物の生育環境を一度でも見れば体壊しても仕方ないと思える
まあ畜産業関係者でもない限り知ることは無いだろうけど
国内産鶏肉でもよほど拘った(それこそ高級店に卸すとか)ものでもない限り大して変わらん
加工肉も屑肉の寄せ集めなら加工剤と合わせて体に悪影響出そうと思えるものだし
拘って作ってるハムやソーセージでも保存を前提として作ってるなら多少はマシという程度だろうよ
484病弱名無しさん
2023/12/12(火) 07:58:57.13ID:u/7OFqM90 >>483
可能性はあるけどなるわけではない。
添加物というよりほとんどの、食物に硝酸塩はある
硝酸塩があればニトロソアミンになる可能性はある。硝酸塩→亜硝酸塩→二級アミン→ニトロソアミン
だから添加物だけ避けても無理。
可能性はあるけどなるわけではない。
添加物というよりほとんどの、食物に硝酸塩はある
硝酸塩があればニトロソアミンになる可能性はある。硝酸塩→亜硝酸塩→二級アミン→ニトロソアミン
だから添加物だけ避けても無理。
485病弱名無しさん
2023/12/12(火) 08:12:44.88ID:ej3w5bkT0 自分は腸内細菌に悪影響のありそうなものは避けている
ハム、ソーセージは食うけれどもホント時々
ハム、ソーセージは食うけれどもホント時々
486病弱名無しさん
2023/12/13(水) 18:50:04.40ID:IWskY0XT0 明日初めて大腸内視鏡検査だけど、これからケツ毛を処理する。
487病弱名無しさん
2023/12/13(水) 21:14:26.75ID:nyxfCJYG0 ケツ毛は処理しといたほうがいいのか?
自分で鏡見て剃ったりしたらその姿を想像されて逆に恥ずかしくないかな?
自分で鏡見て剃ったりしたらその姿を想像されて逆に恥ずかしくないかな?
488病弱名無しさん
2023/12/13(水) 22:28:15.60ID:1DnEi1oq0 剃るの?抜くの?
489病弱名無しさん
2023/12/14(木) 00:26:29.64ID:OBJBVIsD0 大腸内視鏡検査前にはVIO脱毛しとかないと
検査に支障はないけど
え、こんなに!?って思われます
検査に支障はないけど
え、こんなに!?って思われます
490病弱名無しさん
2023/12/14(木) 00:35:14.13ID:Lg7C085Z0 え、聞いてないよ
ケツ毛の脱毛なんてやだ
ケツ毛の脱毛なんてやだ
492病弱名無しさん
2023/12/14(木) 08:16:12.90ID:2rjO7QCM0 最近は下の毛の除毛案件の方が多いんだって
医療系脱毛施術者は中々の地獄らしい
医療系脱毛施術者は中々の地獄らしい
494病弱名無しさん
2023/12/14(木) 13:16:59.87ID:AusIdn7g0495病弱名無しさん
2023/12/15(金) 15:39:44.90ID:LPf/u/Se0 新任看護師さんに剃ってもらえる
496病弱名無しさん
2023/12/15(金) 17:39:11.87ID:qX3f3ZZ30 まぁそれも俺たちの仕事からっスから
497病弱名無しさん
2023/12/15(金) 17:39:36.10ID:qX3f3ZZ30 噛んだっス
498病弱名無しさん
2023/12/15(金) 18:58:32.06ID:KKlpYQId0 明日は朝から大腸内視鏡検査だわ
痔持ちにとって洗腸は辛いな…辛すぎる
痔持ちにとって洗腸は辛いな…辛すぎる
499病弱名無しさん
2023/12/15(金) 19:02:36.55ID:A0/NLn9u0 自宅で洗浄液を飲むなら部屋を暖めておくと飲みやすい
とりあえずワセリンを塗る
ペーパーで押さえるのであって、拭くのではない
とりあえずワセリンを塗る
ペーパーで押さえるのであって、拭くのではない
500病弱名無しさん
2023/12/15(金) 19:12:10.14ID:KKlpYQId0 なるほどね
出すのも辛いが確かに飲むのも辛いな
冬はただでさえ水飲みたくならないのに…
今日下剤飲んで下痢しまくって
明日また検査の直前に2〜3時間掛けて2L以上飲んで
腸が綺麗になるまで下痢しまくるって…
どこが「楽な検査」だってんだよ
クソ暑い真夏だったらまだマシなのかもしれんから
次の検査は7月とか8月に受けるようにしよう
出すのも辛いが確かに飲むのも辛いな
冬はただでさえ水飲みたくならないのに…
今日下剤飲んで下痢しまくって
明日また検査の直前に2〜3時間掛けて2L以上飲んで
腸が綺麗になるまで下痢しまくるって…
どこが「楽な検査」だってんだよ
クソ暑い真夏だったらまだマシなのかもしれんから
次の検査は7月とか8月に受けるようにしよう
502病弱名無しさん
2023/12/15(金) 19:38:19.61ID:fYY6xJ0F0 すみません、自分も噛んでもうた
503病弱名無しさん
2023/12/16(土) 06:29:23.15ID:LY+SD0a30 去年便潜血で大腸内視鏡検査やってポリープ切除
生検無問題で次は三年後だねーと言われてたけど今年も健診で便潜血が出て同じクリニック行ったら多分痔だろうけど一応やっときましょうということで月曜日に大腸内視鏡
去年も年末だったけどやったあとここ何十年もないレベルで異様に酒が強くなったので大腸内視鏡って超デトックスじゃないかと期待してる
生検無問題で次は三年後だねーと言われてたけど今年も健診で便潜血が出て同じクリニック行ったら多分痔だろうけど一応やっときましょうということで月曜日に大腸内視鏡
去年も年末だったけどやったあとここ何十年もないレベルで異様に酒が強くなったので大腸内視鏡って超デトックスじゃないかと期待してる
504病弱名無しさん
2023/12/16(土) 08:12:29.26ID:5nexT6kh0 今から検査だわ
下剤をしこたま飲むらしい
いぼ痔が破裂しないか心配
昨日の夜も貰ってた下剤を飲んだけど緊張のせいか全くうんこが出なかったし一睡も出来なかった
下剤をしこたま飲むらしい
いぼ痔が破裂しないか心配
昨日の夜も貰ってた下剤を飲んだけど緊張のせいか全くうんこが出なかったし一睡も出来なかった
506病弱名無しさん
2023/12/16(土) 09:01:19.28ID:5nexT6kh0 わかんない
必要に応じて使うらしい
モビプレップが不味くて泣きそう…
必要に応じて使うらしい
モビプレップが不味くて泣きそう…
507病弱名無しさん
2023/12/16(土) 09:29:05.95ID:5nexT6kh0 モビプレップやっと半分飲んだけど
不味すぎてうんこじゃなくてゲロ吐きそう
不味すぎてうんこじゃなくてゲロ吐きそう
508病弱名無しさん
2023/12/16(土) 09:45:00.93ID:5nexT6kh0 つーかぜんぜんうんこ出ないんだけど!!
509病弱名無しさん
2023/12/16(土) 10:31:14.36ID:5nexT6kh0 やっとうんこ出たけどいぼ痔が爆裂した…
黄色どころか血の海…
黄色どころか血の海…
510病弱名無しさん
2023/12/16(土) 12:00:44.07ID:5nexT6kh0 なんか俺だけいつまで経ってもうんこが透明にならない
同じ時間に下剤飲みはじめた他の人たちは全員検査も終わったみたいなのに…
同じ時間に下剤飲みはじめた他の人たちは全員検査も終わったみたいなのに…
511病弱名無しさん
2023/12/16(土) 12:53:28.02ID:PDi+nUDP0 そーやって患者同士を下剤レースで競い合わせて早い順に検査始めるとこ最悪だよな
俺なんか午後4:30スタートになったことあるわ
頑張って
俺なんか午後4:30スタートになったことあるわ
頑張って
512病弱名無しさん
2023/12/16(土) 12:53:53.21ID:L8Bs5bRX0513病弱名無しさん
2023/12/16(土) 12:56:29.55ID:L8Bs5bRX0 説明書には黄色でもOKと書いてあるんだから、いいじゃん、と思うけどね。
中見ると、カスみたいなのが残っていて、それを嫌がってるんだろうな。
中見ると、カスみたいなのが残っていて、それを嫌がってるんだろうな。
514病弱名無しさん
2023/12/16(土) 13:34:20.65ID:5nexT6kh0 17回目のうんこでやっとOKが出た!
と思ったら18回目でまさかの濁りが…
"しばらく待ちましょう"って
下剤の効果が切れちゃうよ
いぼ痔もついでに切れちゃうよ
と思ったら18回目でまさかの濁りが…
"しばらく待ちましょう"って
下剤の効果が切れちゃうよ
いぼ痔もついでに切れちゃうよ
515病弱名無しさん
2023/12/16(土) 13:36:19.78ID:z3uJrZTN0 そういう人は言われているより早い日から準備しとく方がいい
当日の焦りが全然違う
当日の焦りが全然違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- GW初日の大阪万博、大混雑wwwwwww [931948549]
- 🏡
- 【速報】大谷翔平さん、本日も元気に3タコ🐙wwwwwwwwwwww
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- 契約切られ「生活が苦しい」“就職氷河期”実情を取材 非正規・年金不安・低賃金…約80万人が支援必要 [943688309]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★2