↑をコピペして3行にしてスレ立てしてください
【IBS】過敏性腸症候群(下痢型)に悩む人のためのスレです。
過敏性腸症候群(下痢型)とは、主にストレスが原因で下痢を毎日のように繰り返す疾患です。
長い人では何十年も症状が出て、社会生活の障害となる場合もあります。
そんな難病ではありますが、症状を軽減させたり、はたまた克服した…
等の情報がありましたら是非ご一報を!
勿論、励まし合うことや、自分の症状を理解、又は、共有し合う事も非常に大切です。
有意義な情報交換をしましょう。
※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671575893/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 91【ストレス】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671941259/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 92【ストレス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん (ササクッテロル Spef-f4eB [126.233.211.60])
2023/06/29(木) 10:12:33.85ID:qXa1B9gfp347病弱名無しさん (ワッチョイ a384-1fOb [203.202.203.155])
2023/11/26(日) 23:13:02.38ID:kPE+7Kci0 コロネル処方されてからゼリーっぽいどでかい塊のうんこがでるようになった
水は含んでるけど塊形成してくれてるって感じだった
自分の場合は効果まで日が空いた記憶はないけどどうだったか忘れた
水は含んでるけど塊形成してくれてるって感じだった
自分の場合は効果まで日が空いた記憶はないけどどうだったか忘れた
348病弱名無しさん (ワッチョイ a384-1fOb [203.202.203.155])
2023/11/26(日) 23:14:21.11ID:kPE+7Kci0 お腹にカイロとか貼ってる人いる?
349病弱名無しさん (ワッチョイW 2d93-0dMV [106.72.140.97])
2023/11/27(月) 02:07:17.07ID:dSfA64Fz0 >>346
生活とか大丈夫ですか?
生活とか大丈夫ですか?
350病弱名無しさん (ワッチョイW 65ac-pAYD [124.33.162.131])
2023/11/28(火) 00:07:17.49ID:usxyk3mQ0 自分は今のところ、イリボー、大建中湯、大正漢方胃腸薬、ビオスリー、ミヤリサン、パンラクミンプラス、ラクトフェリンの組み合わせが効いてる。
下痢にはイリボーがかなり効いて、胃の不快感やもたれには大正漢方胃腸薬が効いた。乳酸菌系は、便秘と下痢の両方に効いた。
かなりの試行錯誤の末にたどり着いたが、出費が痛い。
いつまでこれが効くかは祈るしかない。
下痢にはイリボーがかなり効いて、胃の不快感やもたれには大正漢方胃腸薬が効いた。乳酸菌系は、便秘と下痢の両方に効いた。
かなりの試行錯誤の末にたどり着いたが、出費が痛い。
いつまでこれが効くかは祈るしかない。
351病弱名無しさん (ワッチョイW 1545-ayIT [14.193.93.153])
2023/11/28(火) 08:48:47.31ID:5hcqHVox0 胆汁性下痢の人は、ストレスで症状悪化したりしますか?
352病弱名無しさん (ワッチョイW 1545-ayIT [14.193.93.153])
2023/11/28(火) 08:50:32.50ID:5hcqHVox0 >>348
最近貼ってるけど、下痢防止にはならない
最近貼ってるけど、下痢防止にはならない
353病弱名無しさん (スププ Sd43-V0hJ [49.96.9.187])
2023/11/28(火) 16:24:12.80ID:0cYPzmf9d 交通警備の人は大変そうだな
354病弱名無しさん (ワッチョイW 13ef-bNZs [240b:10:a8a2:6800:*])
2023/12/02(土) 11:00:19.92ID:/SnodCo/0 glp-1はいいぞ。10年苦しんでたのが嘘のようだ
高い薬価のイリボーより、よっぽどいいぞ
高い薬価のイリボーより、よっぽどいいぞ
355病弱名無しさん (ワッチョイW e9a2-4qGH [240b:c010:4a0:c356:*])
2023/12/04(月) 14:46:21.38ID:ijlS6q+M0 外食でこれは大丈夫ってやつある?
俺はマックとそば
俺はマックとそば
356病弱名無しさん (ワッチョイW 81f2-w+dO [2405:7000:474:0:*])
2023/12/04(月) 16:09:19.77ID:n+MfdWla0 >>355
ファーストフード食えるならもう完治だろ 良かったな IBSなんて何食っても下痢がデフォなんだからいつも何食べるにしても怯えながら食べてるよ
ファーストフード食えるならもう完治だろ 良かったな IBSなんて何食っても下痢がデフォなんだからいつも何食べるにしても怯えながら食べてるよ
357病弱名無しさん (ワッチョイW 9145-JtfR [2402:6b00:dd0e:b300:*])
2023/12/04(月) 18:14:51.58ID:bMjf2QvR0 >>356
お粥を食べても下痢になりますよね?
お粥を食べても下痢になりますよね?
358357 (ワッチョイW 9145-JtfR [2402:6b00:dd0e:b300:*])
2023/12/04(月) 18:25:25.97ID:bMjf2QvR0 言葉が足りませんでした。
おかず無しのお粥のみでも下痢になりますね。
おかず無しのお粥のみでも下痢になりますね。
359病弱名無しさん (ワッチョイW 81f2-w+dO [2405:7000:474:0:*])
2023/12/04(月) 20:12:41.76ID:n+MfdWla0 >>357
なりますね まぁお粥は相当調子悪い時にしか食べないからそういう時でも下痢は嫌になる
なりますね まぁお粥は相当調子悪い時にしか食べないからそういう時でも下痢は嫌になる
360病弱名無しさん (ワッチョイW 9145-JtfR [2402:6b00:dd0e:b300:*])
2023/12/04(月) 21:55:01.51ID:bMjf2QvR0361病弱名無しさん (ワッチョイW fb02-TEr0 [240b:10:8c61:1100:*])
2023/12/05(火) 00:41:05.76ID:LBIAU3Aj0 >>354
何ヶ月で症状無くなった?
何ヶ月で症状無くなった?
362病弱名無しさん (ワッチョイW 9145-JtfR [2402:6b00:dd0e:b300:*])
2023/12/05(火) 04:02:21.07ID:NVTWLUJT0 江田証著の「パン・豆類・ヨーグルト・りんごを食べてはいけません」の90ページに、過敏性腸症候群の症状を苦に自殺する人までいると書いてありますが、頻繁に便失禁していた時に、自分も一度自殺を考えた事があります。
それくらい辛い病気ですね。
同じくらいの症状の人なら、気持ちが分かりますよね?
それくらい辛い病気ですね。
同じくらいの症状の人なら、気持ちが分かりますよね?
363病弱名無しさん (ワッチョイW 7b1b-MYWB [2001:268:c05f:2000:*])
2023/12/05(火) 10:06:52.80ID:ITZSUuJa0 1年間くらい3ヶ月単位程でビオスリー→ミヤリサン→ビオフェルミンと試してきたけど
どの乳酸菌でも継続的にとると下痢はあまりおこらなくなった
でも、肌荒れが特にニキビがすごくできるようになったのと髪の毛がフヤフヤっと縮れたようになってしまった
過敏性腸症候群には乳酸菌は逆効果ですか?
親族に大腸がんもいたため腸のことも考えて摂取しはじめてみたものの身体に合わなさそう
もっと他の種類を試して合う菌を探せばいいんですかね
どの乳酸菌でも継続的にとると下痢はあまりおこらなくなった
でも、肌荒れが特にニキビがすごくできるようになったのと髪の毛がフヤフヤっと縮れたようになってしまった
過敏性腸症候群には乳酸菌は逆効果ですか?
親族に大腸がんもいたため腸のことも考えて摂取しはじめてみたものの身体に合わなさそう
もっと他の種類を試して合う菌を探せばいいんですかね
364病弱名無しさん (ワッチョイW 0b24-Q9JY [240f:45:7b8f:1:*])
2023/12/07(木) 10:47:50.27ID:FK0p0YT60 ビオスリー、だんだん効いてきた。
ちゃんと飲み続けないとダメだな。
今までどうせ効かないだろと頓服のようにしてたけど。
ちゃんと飲み続けないとダメだな。
今までどうせ効かないだろと頓服のようにしてたけど。
365病弱名無しさん (ワッチョイW 136c-bNZs [240b:10:a8a2:6800:*])
2023/12/08(金) 06:26:36.81ID:ONf+BTRP0366病弱名無しさん (ワッチョイW 8ba3-J9lh [153.227.42.219])
2023/12/08(金) 14:14:42.75ID:i5mcFGni0 消化器内科の先生が「下痢をするのは普通の人でもあります」と言ってたけど、それは分かります。
だけど、ほぼ毎日下痢(イリボー等を服用していても)になるのも、何十回も便失禁するのも普通じゃないと思うんですけど。
だけど、ほぼ毎日下痢(イリボー等を服用していても)になるのも、何十回も便失禁するのも普通じゃないと思うんですけど。
367病弱名無しさん (ワッチョイ ed39-mcod [2001:268:9b61:3a9d:*])
2023/12/09(土) 11:58:33.87ID:wSeKxqhG0 前は酔い潰れるまで酒飲むのが人生の生き甲斐だったし唯一の楽しみだったけどこの病気になってから翌朝辛い下痢するから酒辞めてる
なんで生きてるのかわからない
酒が飲みたい
死にたい
なんで生きてるのかわからない
酒が飲みたい
死にたい
368病弱名無しさん (ワッチョイ 8327-noSv [101.140.170.81])
2023/12/10(日) 13:37:18.33ID:fA1hHHxY0 過敏性腸症候群の診断が出てから4年程で、冬になると悪化する
悪い時は典型的な過敏性の症状だけじゃなくておしっこが貯まると下腹部にムズムズと痛み、恥骨が焼けるように痛み始める
でも泌尿器科で検査してもらっても何も異常なし
これって過敏性の症状の一端なのかな?同じような症状が出る人いますか?
悪い時は典型的な過敏性の症状だけじゃなくておしっこが貯まると下腹部にムズムズと痛み、恥骨が焼けるように痛み始める
でも泌尿器科で検査してもらっても何も異常なし
これって過敏性の症状の一端なのかな?同じような症状が出る人いますか?
369病弱名無しさん (ワッチョイ 2316-g9yR [59.168.54.94])
2023/12/10(日) 16:50:47.07ID:I/ckvRfS0 3週間前から粘着質の便が出るようになって今週水みたいな便になった。
大腸検査やっても異常なしってことはこの病気なのかな
もらった薬が効けばいいけど。
みんなこれで仕事出来てるの?ずっとトイレのことばっか考えちゃうわ。
もう飲み会とか外食は無理だな。世界が一変したわ・・・
大腸検査やっても異常なしってことはこの病気なのかな
もらった薬が効けばいいけど。
みんなこれで仕事出来てるの?ずっとトイレのことばっか考えちゃうわ。
もう飲み会とか外食は無理だな。世界が一変したわ・・・
370病弱名無しさん (ワッチョイW c549-Iqqj [240b:c010:482:c60:*])
2023/12/11(月) 00:45:47.05ID:e1VA2ti40 現代の食い物は毒だらけだからこれらの影響デカいと思うわ
個人的には色んな加工食品で使われてる
リン酸塩が怪しいと思ってる
ただこれ種類多いし多岐に渡って使われ過ぎで避けるのが難しい
酸味料、乳化剤、膨張剤、pH調整剤、かんすい等
自分は大豆由来以外の乳化剤入りはてきめんに体調、腹の調子崩すのがわかった
当日、後日に来るかは摂取量で変わってそうに思う
個人的には色んな加工食品で使われてる
リン酸塩が怪しいと思ってる
ただこれ種類多いし多岐に渡って使われ過ぎで避けるのが難しい
酸味料、乳化剤、膨張剤、pH調整剤、かんすい等
自分は大豆由来以外の乳化剤入りはてきめんに体調、腹の調子崩すのがわかった
当日、後日に来るかは摂取量で変わってそうに思う
371病弱名無しさん (ワッチョイW eddc-+lqQ [2402:6b00:dd0e:b300:*])
2023/12/11(月) 22:01:23.23ID:P107qCWS0 この病気は、大腸内視鏡検査の時に飲む液体の下剤を飲み続ける感じですよね?
372病弱名無しさん (ワッチョイW 2302-5LSG [240b:c010:442:8a2c:*])
2023/12/11(月) 22:47:15.28ID:u3cSy/9C0373病弱名無しさん (デーンチッW ed2a-+lqQ [2402:6b00:dd0e:b300:*])
2023/12/12(火) 14:19:49.48ID:BUCR+s4L01212374病弱名無しさん (デーンチッW 0339-tovu [133.186.89.225])
2023/12/12(火) 15:16:34.43ID:y2pJ9eQO01212 >>373
在宅IVHで高カロリー輸液
在宅IVHで高カロリー輸液
375病弱名無しさん (デーンチッW 4bca-h0RM [240f:45:7b8f:1:*])
2023/12/12(火) 17:58:50.24ID:f3zBxO4U01212 >>373
食べなくても下痢って何が出てきてるの?
食べなくても下痢って何が出てきてるの?
376病弱名無しさん (デーンチッW ed2a-+lqQ [2402:6b00:dd0e:b300:*])
2023/12/12(火) 19:36:14.30ID:BUCR+s4L01212 >>375
朝食を食べてなくて、昼食を食べる前でも軟便や泥状便が出ますね。
朝食を食べてなくて、昼食を食べる前でも軟便や泥状便が出ますね。
377病弱名無しさん (デーンチッW c5ac-EI0X [124.35.39.37])
2023/12/12(火) 19:55:59.11ID:ws+6ETdq01212 >>375
ウンチは食べかすだけではござらん
ウンチは食べかすだけではござらん
378病弱名無しさん (ワッチョイW 3d04-tASO [2405:7000:474:0:*])
2023/12/13(水) 07:00:00.85ID:2+pjO1lU0379病弱名無しさん (ワッチョイ 8327-noSv [101.140.170.81])
2023/12/13(水) 14:23:10.37ID:FCz61vO70 普通の人より下痢が多いということは普通の人より腸内や肛門の炎症回数も多いわけで、
つまり大腸がんにもなりやすいのかな?
つまり大腸がんにもなりやすいのかな?
380病弱名無しさん (ワッチョイW 4b24-h0RM [240d:1a:47b:9500:*])
2023/12/13(水) 15:01:57.73ID:mA/7wPeJ0 現在40後半
14歳から下痢に悩まされていたんだけど、
食後20分位すると水下痢
強ミヤサリン飲んだら、初めて普通の糞が出て感動したが、耐性がついたのか1ヶ月もすると何時もの水下痢にもどる。
次はビオ3hi飲んだら、最初は普通の糞がでたが、
3日位で水下痢に戻る。
最後の望みをかけて、コレバイン使ってみるよ。
後日感想書きますね
14歳から下痢に悩まされていたんだけど、
食後20分位すると水下痢
強ミヤサリン飲んだら、初めて普通の糞が出て感動したが、耐性がついたのか1ヶ月もすると何時もの水下痢にもどる。
次はビオ3hi飲んだら、最初は普通の糞がでたが、
3日位で水下痢に戻る。
最後の望みをかけて、コレバイン使ってみるよ。
後日感想書きますね
381病弱名無しさん (ワッチョイW 35ce-FWGL [240f:31:e45b:1:*])
2023/12/13(水) 15:26:29.50ID:ZC0HGwBF0 >>380
断言はできないけどコレバイン試してみる価値あると思う
俺も同じような症状だったけどコレバインで良くなってやっと外食もできるようになった
気にかけてるからまた報告してくれ
なんとか効きますように
断言はできないけどコレバイン試してみる価値あると思う
俺も同じような症状だったけどコレバインで良くなってやっと外食もできるようになった
気にかけてるからまた報告してくれ
なんとか効きますように
382病弱名無しさん (スプッッ Sd43-/b7z [49.98.12.93])
2023/12/13(水) 15:45:29.39ID:aCEapXSjd ローテ組むといいのかもね
383病弱名無しさん (ワッチョイW eda4-+lqQ [2402:6b00:dd0e:b300:*])
2023/12/15(金) 13:53:21.35ID:jw6jQIbk0 以前は食事を楽しめていたのに、この病気になってから全く楽しめなくなりました。
パワハラが原因で、この病気になりました。
労災認定もされています。
精神的苦痛と肉体的苦痛を慰謝料に上乗せして請求したいくらいですね。
パワハラが原因で、この病気になりました。
労災認定もされています。
精神的苦痛と肉体的苦痛を慰謝料に上乗せして請求したいくらいですね。
384病弱名無しさん (ワッチョイ e284-3CSV [203.202.203.155])
2023/12/16(土) 19:56:56.19ID:JxbFVoHq0 お腹にカイロ貼っても意味ないのかぁ
thx
thx
385病弱名無しさん (ワッチョイW a22d-fkh4 [2404:7a81:c8e0:4e00:*])
2023/12/16(土) 23:23:22.10ID:AU40IgRA0 内視鏡するのに下剤で腹を空にして検査 ポリープ取ったからその日の夜も絶食 あれだけマグコールできれいにしてから次の日まで食べてないのに朝の
排便が泥下痢で何やねん!
どこの何が出て来とんねん!
次の日やぞ! せめて形ある便
出ろよ!1回でいいよ
クソみたいな人生なのにまともなクソなんで出ないんだよ!
排便が泥下痢で何やねん!
どこの何が出て来とんねん!
次の日やぞ! せめて形ある便
出ろよ!1回でいいよ
クソみたいな人生なのにまともなクソなんで出ないんだよ!
386病弱名無しさん (ワッチョイW dbc3-sEZz [122.26.92.128])
2023/12/18(月) 02:28:12.73ID:cuHQPFL80387病弱名無しさん (スップ Sd62-4I8q [1.75.225.29])
2023/12/18(月) 06:21:50.54ID:7i6RbhLQd 下痢の概念がわからん
むかし1回くらいの下痢(水下痢)なら下痢とはいわないとか医者にいわれたことある
あと急性の下痢と慢性の軟便は下痢に入るのかね 30過ぎてまともな硬いウンコとか出た試しがないのだが、便秘は皆無(ただしすっきりするわけではない)
硬いバナナのウンコを出す方法はないものか
むかし1回くらいの下痢(水下痢)なら下痢とはいわないとか医者にいわれたことある
あと急性の下痢と慢性の軟便は下痢に入るのかね 30過ぎてまともな硬いウンコとか出た試しがないのだが、便秘は皆無(ただしすっきりするわけではない)
硬いバナナのウンコを出す方法はないものか
388病弱名無しさん (ワッチョイW f231-2xxr [2400:2200:70a:5626:*])
2023/12/18(月) 07:23:01.71ID:vbXXq0G20389病弱名無しさん (スップ Sd62-BwCa [1.75.6.171])
2023/12/18(月) 17:14:27.58ID:Tc1kqP+3d 炭のサプリ飲んだら出だしだけ黒くて固いのになる
その後はいつもの泥軟便
その後はいつもの泥軟便
390病弱名無しさん (ワッチョイW 8622-2xxr [240f:45:7b8f:1:*])
2023/12/19(火) 16:20:20.24ID:QcGjy9Uj0 胃も悪い人いる?
391病弱名無しさん (アウアウアー Sa5e-j5g+ [27.85.206.144])
2023/12/21(木) 22:27:32.22ID:WMyoc44fa 一回腹痛きたら何度も下痢する人いる?
昨日四回したわ(。´Д⊂)
昨日四回したわ(。´Д⊂)
392病弱名無しさん (ワッチョイ e284-3CSV [203.202.203.155])
2023/12/22(金) 00:55:21.83ID:G+FxX+7D0 500mlだと大丈夫だったのに1L入りの牛乳パックに変えたらまた腹痛&下痢
大きさで中の成分が変わる訳ないし…多めに入れちゃうのと暫く飲んで無かったからだろうか
牛乳再開して三日目だけど今は腹痛来ないから毎日飲むと大丈夫なんだろな
大きさで中の成分が変わる訳ないし…多めに入れちゃうのと暫く飲んで無かったからだろうか
牛乳再開して三日目だけど今は腹痛来ないから毎日飲むと大丈夫なんだろな
393病弱名無しさん (ワッチョイW 867d-2xxr [240f:45:7b8f:1:*])
2023/12/22(金) 09:02:45.34ID:BaAfKrPQ0 >>391
同じです。
同じです。
394病弱名無しさん (ワッチョイW 5be5-++4J [2402:6b00:dd0e:b300:*])
2023/12/22(金) 13:27:08.76ID:xHo8W4+I0 イリボー服用するまでは1日9回~10回排便してました。
イリボー服用後は多くて1日に3回くらいですね。
イリボー服用後は多くて1日に3回くらいですね。
395病弱名無しさん (ワッチョイ 2b93-z2pr [106.72.140.97])
2023/12/22(金) 17:12:05.03ID:cq638eme0 水分摂りすぎると高確率で下痢する
よくテレビで水のがぶ飲みは健康にいいとか宣う奴が出てくるけど虫唾が走る
適度な水分補給で十分なものを無理に健康にいいと思わせて推奨するなと
よくテレビで水のがぶ飲みは健康にいいとか宣う奴が出てくるけど虫唾が走る
適度な水分補給で十分なものを無理に健康にいいと思わせて推奨するなと
396病弱名無しさん (アウアウアー Sa5e-j5g+ [27.85.207.245])
2023/12/22(金) 21:43:35.77ID:0OB0ctgUa >>393
なかーまか。 ほんと辛いわ。
なかーまか。 ほんと辛いわ。
397病弱名無しさん (アウアウアー Sa5e-j5g+ [27.85.207.245])
2023/12/22(金) 21:46:36.67ID:0OB0ctgUa トイレいってきます、、、
398病弱名無しさん (中止W 7f2b-2I0K [2400:2200:585:65c7:*])
2023/12/24(日) 11:35:12.90ID:SyjC0beZ0EVE 380ですが、昨日の夜からコレバイン試し中です。
不思議な事に毎日の課題になってた朝下痢がなかったです。
何も出ないのも不安になりますね。
不思議な事に毎日の課題になってた朝下痢がなかったです。
何も出ないのも不安になりますね。
399病弱名無しさん (中止W 7f2b-2I0K [2400:2200:585:65c7:*])
2023/12/25(月) 07:19:31.89ID:3Q+4XrOB0XMAS 380です。
今日の早朝に何十年ぶりに太い糞が出ました。
気持ち柔らかめでした。
今まで整腸剤を飲んでた時も、たまに固形糞が出てたけど細くて柔らかい感じでした。
今日の早朝に何十年ぶりに太い糞が出ました。
気持ち柔らかめでした。
今まで整腸剤を飲んでた時も、たまに固形糞が出てたけど細くて柔らかい感じでした。
400病弱名無しさん (中止W 336a-+biY [240f:31:e45b:1:*])
2023/12/25(月) 11:17:52.89ID:ShJLWxBx0XMAS 効いてそうなら良かったな
しばらく飲んでみて便秘気味になるなら量を調整したらいいし柔らかめならもう少し多く飲んでもいいのかもしれない
しばらく飲んでみて便秘気味になるなら量を調整したらいいし柔らかめならもう少し多く飲んでもいいのかもしれない
401病弱名無しさん (中止W 3f59-2R4a [240f:95:6412:1:*])
2023/12/25(月) 19:54:54.56ID:PUKuUrv50XMAS みんなは硬いウンチはどれくらい出てないん?
402病弱名無しさん (ワッチョイW efa8-M0BR [240f:53:68df:1:*])
2023/12/26(火) 08:57:11.48ID:pkSuBUQ40 コレバインのおかげで1日1回普通ベンになったけど
じゃあなんで過剰に胆汁が出るのか胆汁がもとに戻らず大腸に流れるのかこれは治らないのか、
そこが気になり出した
ちなみにコレバイン飲まないといつもどおり1食につき3回は下痢する
じゃあなんで過剰に胆汁が出るのか胆汁がもとに戻らず大腸に流れるのかこれは治らないのか、
そこが気になり出した
ちなみにコレバイン飲まないといつもどおり1食につき3回は下痢する
403病弱名無しさん (ワッチョイW ef21-H80b [240b:10:8c61:1100:*])
2023/12/26(火) 13:03:04.00ID:MFpmcKAP0 結局コレバインでは根本的な解決にはならないんだよな…
胆汁酸下痢になる理由として本来小腸吸収される胆汁酸が大腸にまで流れ込んできてるのが原因らしい
その理由として手術による切除で小腸が短くなったとかが出てくるけど全然当てはまらないから困惑してる(´・ω・`)
胆汁酸下痢になる理由として本来小腸吸収される胆汁酸が大腸にまで流れ込んできてるのが原因らしい
その理由として手術による切除で小腸が短くなったとかが出てくるけど全然当てはまらないから困惑してる(´・ω・`)
404病弱名無しさん (ワッチョイW 63fa-PUJx [2402:6b00:dd0e:b300:*])
2023/12/28(木) 03:10:49.19ID:Aa6ADbQp0 https://futabanet.jp/kidan/articles/-/86981?page=1
うつの原因はお腹の不調だった!腸内細菌と心のトラブルの意外な関係。腸の不調で全身に炎症が…それでうつ症状が起こっていた!?
緊張するとご飯ものどを通らなくなるが、ああいう緊張状態をゆるめるために腸を動かし、消化活動を活発にして、
「お腹すいたよね、ご飯食べてゆっくりして緊張するのをやめよう」
と体をリラックスムードに持っていくわけだ。
ただし、このセロトニン信号が出すぎるとお腹を壊す。過敏性腸症候群という、大腸がおかしくなり、ガスがたまったり腫れたり、便秘や下痢が続く難病がある。と書いてある。
やっぱり、この病気は難病ですよね。
うつの原因はお腹の不調だった!腸内細菌と心のトラブルの意外な関係。腸の不調で全身に炎症が…それでうつ症状が起こっていた!?
緊張するとご飯ものどを通らなくなるが、ああいう緊張状態をゆるめるために腸を動かし、消化活動を活発にして、
「お腹すいたよね、ご飯食べてゆっくりして緊張するのをやめよう」
と体をリラックスムードに持っていくわけだ。
ただし、このセロトニン信号が出すぎるとお腹を壊す。過敏性腸症候群という、大腸がおかしくなり、ガスがたまったり腫れたり、便秘や下痢が続く難病がある。と書いてある。
やっぱり、この病気は難病ですよね。
405病弱名無しさん (ワッチョイ ef15-0wGK [175.132.42.12])
2023/12/28(木) 03:44:27.90ID:ttDTG3pL0 この病気って寝てる時とか夜中には一切症状出ないのが特徴ってよく見るけど
腹痛こそ無いけど寝てる時って活発にお腹動いてる感じして吐き気とか息苦しさ結構出るの俺だけ??
一旦それで起きちゃうけど2〜30分するとパタっと落ち着いて何事もなかったように寝れるのがいつものパターンなんだけど
腹痛こそ無いけど寝てる時って活発にお腹動いてる感じして吐き気とか息苦しさ結構出るの俺だけ??
一旦それで起きちゃうけど2〜30分するとパタっと落ち着いて何事もなかったように寝れるのがいつものパターンなんだけど
406病弱名無しさん (ワッチョイW 8333-BWWG [2405:7000:474:0:*])
2023/12/29(金) 01:35:24.79ID:+a0vI10U0407病弱名無しさん (ワッチョイW 9ff9-VVzI [2404:7a81:c8e0:4e00:*])
2024/01/01(月) 16:39:10.97ID:9YlwpINY0 元旦から自宅にいるのに派手に漏らした 嫁がトイレ同時に行こうと 俺は1分以内にとりあえず済むから譲れと言ったのに譲らなく5分以上待たされ
ジ・エンド 最悪な年明け
ジ・エンド 最悪な年明け
408病弱名無しさん (ワッチョイW 1b05-QK8A [2405:7000:474:0:*])
2024/01/01(月) 17:38:37.80ID:GROBSmGM0 >>407
今石川にいるIBSの人はこれからトイレ地獄が待ってるんだからその人と比べたらちょっとはマシになるよ
今石川にいるIBSの人はこれからトイレ地獄が待ってるんだからその人と比べたらちょっとはマシになるよ
409病弱名無しさん (ワッチョイW 5f2d-OiU9 [240f:e1:8798:1:*])
2024/01/02(火) 02:26:44.00ID:pxnqsdSJ0 避難所生活の下痢型ガス型は地獄だろうね
410病弱名無しさん (ワッチョイ 9f84-ZDOk [203.202.203.155])
2024/01/03(水) 00:09:06.22ID:PN6PHR7S0 避難所って屁こいたら周りに聞こえるよな
大部屋に入院した時も屁をどうこけばいいかわからなかった
大部屋に入院した時も屁をどうこけばいいかわからなかった
411病弱名無しさん (ワッチョイW 9ff9-VVzI [2404:7a81:c8e0:4e00:*])
2024/01/03(水) 07:56:51.90ID:88gAo0xf0412病弱名無しさん (ワッチョイW fb93-17UW [106.72.140.97])
2024/01/05(金) 17:52:15.09ID:0x3SJ1pG0 毎年絶望とともに年明けを迎え、今年こそこの忌々しい呪いから脱却しようと意気込むも気づけば年の瀬になっている
413病弱名無しさん (ワッチョイ ab67-HwFr [126.206.73.132])
2024/01/05(金) 21:37:34.55ID:LF7t4RJ90414病弱名無しさん (ワッチョイW fb93-17UW [106.72.140.97])
2024/01/06(土) 00:52:52.67ID:h1yTMOmq0 >>413
病院でビオスリー処方されたけど全く効かなかった
病院でビオスリー処方されたけど全く効かなかった
415病弱名無しさん (ワッチョイ 9f84-ZDOk [203.202.203.155])
2024/01/06(土) 19:20:26.66ID:fYqqmiIu0 シモの話ですまないのだが男性の方、女生との行為で舐めたあとお腹壊したりありますか?
童貞なのでふと不安に思いました
童貞なのでふと不安に思いました
416病弱名無しさん (ワッチョイW a3e9-yvXo [221.133.82.215])
2024/01/07(日) 00:11:55.09ID:WRW3tiWW0 >>415
のど腫れることはあります
のど腫れることはあります
417病弱名無しさん (ワッチョイ 1d15-JApz [106.137.235.35])
2024/01/07(日) 07:56:20.94ID:jBbTOPKK0 下痢なのに混合型の方に書き込みしてしまいました。マルチですみません。
過敏性腸症候群のこともあり
ずっとゆるいデスクワークのフルタイムバイトを続けていたが
何を思ったのか突然会社がコロナ過前以来「お昼をみんなで食べる新年会をやろう」と言い出した。
当然俺は外食なんてしたら下痢腹痛で最悪な事態になるので、「お腹の調子が悪く安静に様子を見たいので
すみませんがお断りします。」とLINEしたら「調子悪いの?どっちでもいいけど不参加なら抜いとく?」ときくんで
「はい不参加でお願いします。」と言ったら、その日の夕方またLINEがきて
「明日、明後日下痢が良くなるようでしたら連絡ください。今後君を社員にすることも
考えているんだから参加した方がいいと思う。今後のためにも参加した方がいいと思う。」
とか言ってくるんで即「無理して食べて周りや仕事に支障をきたすのが申し訳ないので、
今回はお断りさせていただきます。すみません。」と返事返したら「わかりました。」と返信がきた。
冗談じゃないよ。新年会参加するかしないかで社員になれるか委ねられても どのみち同じ散々な結果になるだけ
最悪もうクビでもかまわない。参加したところで社員になんかなれるわけないんだから
過敏性腸症候群になる前は進んで過去4回も新年会に参加してきたんだから。
店や会社の周りに下痢散らかして体調まで悪化させて責任とってくれるのかよって感じ。
過敏性腸症候群のこともあり
ずっとゆるいデスクワークのフルタイムバイトを続けていたが
何を思ったのか突然会社がコロナ過前以来「お昼をみんなで食べる新年会をやろう」と言い出した。
当然俺は外食なんてしたら下痢腹痛で最悪な事態になるので、「お腹の調子が悪く安静に様子を見たいので
すみませんがお断りします。」とLINEしたら「調子悪いの?どっちでもいいけど不参加なら抜いとく?」ときくんで
「はい不参加でお願いします。」と言ったら、その日の夕方またLINEがきて
「明日、明後日下痢が良くなるようでしたら連絡ください。今後君を社員にすることも
考えているんだから参加した方がいいと思う。今後のためにも参加した方がいいと思う。」
とか言ってくるんで即「無理して食べて周りや仕事に支障をきたすのが申し訳ないので、
今回はお断りさせていただきます。すみません。」と返事返したら「わかりました。」と返信がきた。
冗談じゃないよ。新年会参加するかしないかで社員になれるか委ねられても どのみち同じ散々な結果になるだけ
最悪もうクビでもかまわない。参加したところで社員になんかなれるわけないんだから
過敏性腸症候群になる前は進んで過去4回も新年会に参加してきたんだから。
店や会社の周りに下痢散らかして体調まで悪化させて責任とってくれるのかよって感じ。
418病弱名無しさん (ワッチョイW cd44-NF1f [2405:7000:474:0:*])
2024/01/07(日) 11:32:47.21ID:b3uGWWrz0419病弱名無しさん (ワッチョイW 8b7e-4QlN [240f:45:7b8f:1:*])
2024/01/07(日) 13:00:59.40ID:SDOmvhJU0420病弱名無しさん (ワッチョイW 8b7e-4QlN [240f:45:7b8f:1:*])
2024/01/07(日) 13:01:24.46ID:SDOmvhJU0 >>419
間違えた、テレワークだ。
間違えた、テレワークだ。
421病弱名無しさん (オッペケ Srf1-/yvR [126.158.148.226])
2024/01/07(日) 14:56:57.52ID:6CZQ/0Q5r 今日も外出中にお腹ゴロゴロ
トイレの個室が埋まってないかビクビクして会話が頭に入ってこない
トイレの個室が埋まってないかビクビクして会話が頭に入ってこない
422病弱名無しさん (ワッチョイ a384-JApz [203.202.203.155])
2024/01/07(日) 22:39:47.86ID:zgBJiXfZ0 いま下痢してるとかじゃなくて過敏性腸症候群という難病持ちですって言わないと一般人・健常者にはわからないのでは
423病弱名無しさん (ワッチョイW 8bfa-4QlN [240f:45:7b8f:1:*])
2024/01/07(日) 23:30:22.59ID:SDOmvhJU0 >>421
わかる。
わかる。
424病弱名無しさん (ワッチョイW 8b33-4QlN [240d:1a:47b:9500:*])
2024/01/08(月) 09:02:04.79ID:zqKXKn3o0 >>422
それは初めに伝えてると思うよ。
自分の場合も何回も伝えてもわかってもらえない。
下痢になるのは良く噛まないからだ。
よく噛んで食べれば下痢にはならないから、仕事終わりに飲みに行こうと言われる。
それは初めに伝えてると思うよ。
自分の場合も何回も伝えてもわかってもらえない。
下痢になるのは良く噛まないからだ。
よく噛んで食べれば下痢にはならないから、仕事終わりに飲みに行こうと言われる。
425病弱名無しさん (ワッチョイ 2316-JApz [59.168.54.94])
2024/01/08(月) 15:49:14.15ID:E7AYbGc60 あー俺もいつも下痢してるよ〜って簡単に返してくるよね
426病弱名無しさん (スップ Sd03-1VUN [1.75.4.141])
2024/01/08(月) 21:21:13.42ID:yXey3vu4d427病弱名無しさん (ワッチョイW cd6c-NF1f [2405:7000:474:0:*])
2024/01/09(火) 10:11:05.00ID:ogeXwD+b0 IBS関係ないと思うけどいつも自慰行為しても最後までたどり着かないのが悩み
こみ上げてくる変な感じはあるけどそれで終わっちゃう
射精した事ないから射精感という物がわからんのでその病気に該当するかどうかもわからん
医者にどう説明したらいいかわからんのでネット相談出来る病院にメール送っても全く返って来ないから詰んでる
やっぱり間違った知識でやるもんじゃないな 誰も教えてくれないのきついわ
こみ上げてくる変な感じはあるけどそれで終わっちゃう
射精した事ないから射精感という物がわからんのでその病気に該当するかどうかもわからん
医者にどう説明したらいいかわからんのでネット相談出来る病院にメール送っても全く返って来ないから詰んでる
やっぱり間違った知識でやるもんじゃないな 誰も教えてくれないのきついわ
428病弱名無しさん (ワッチョイ 6567-UC0k [126.206.73.132])
2024/01/09(火) 22:24:46.46ID:/CCjXFPa0429病弱名無しさん (ワッチョイW 5ddf-NF1f [202.243.84.136])
2024/01/10(水) 06:08:05.14ID:5ukQYA4B0 >>428
射精した事ないっていうか射精した記憶が無い…
今33だけど30になる手前までかなり間違った自慰行為ばかりしてきたみたいだからそのせいかなとは思ってるけど
ようやく最近になって普通の感じでやってるけど射精の感じがどんな感じか書いてあるページを見ても身体が震えるとかは一切なくて説明しづらいこみ上げてくる違和感だけ残って終わっちゃう
こんな症状だから泌尿器科行っても非常に説明しづらいのよね だから東京のネット相談出来るところに相談したの
スレチ申し訳ない もうやめる
射精した事ないっていうか射精した記憶が無い…
今33だけど30になる手前までかなり間違った自慰行為ばかりしてきたみたいだからそのせいかなとは思ってるけど
ようやく最近になって普通の感じでやってるけど射精の感じがどんな感じか書いてあるページを見ても身体が震えるとかは一切なくて説明しづらいこみ上げてくる違和感だけ残って終わっちゃう
こんな症状だから泌尿器科行っても非常に説明しづらいのよね だから東京のネット相談出来るところに相談したの
スレチ申し訳ない もうやめる
430病弱名無しさん (ワッチョイW ebd9-m04A [2407:c800:7a21:22b:*])
2024/01/10(水) 08:28:08.44ID:e1ESvEJm0431病弱名無しさん (ワッチョイW eb3f-l2AN [240f:45:7b8f:1:*])
2024/01/14(日) 11:10:08.38ID:XhnK9IBe0 大腸内視鏡はどのくらいの間隔で受けてますか?
432病弱名無しさん (ワッチョイW ed5c-yxEf [222.12.75.76])
2024/01/14(日) 18:18:22.77ID:4hCL+i7m0 2年に1度くらいかな 僕は
433病弱名無しさん (ワッチョイ 5d00-LNAd [220.153.146.69])
2024/01/14(日) 21:17:14.85ID:+KEIF67/0 ついに俺も先月から、常にお腹がゴロゴロ鳴るようになって下痢が増えた
で、今は生活習慣見直してどうかというところ、今はザ・ガードコーワ飲んで試してるところ
調べてたら腸内細菌増殖症(SIBO)というのもあるみたいで、IBSの人は、SIBOになってることもあるみたいです
ttps://www.youtube.com/watch?v=mWarEkjc49Q
自分は確かに、毎日、納豆や漬物を食べ、豆乳飲んでリンゴ食べて腸活してました。
他にもヨーグルト食べたりとかもしてましたね。これが原因で増えすぎようで、お腹がゴロゴロなってる可能性もあるみたいです。
そうすると、ガードコーワの胃酸を抑える薬は逆効果なのでは?と、新ビオフェルミンSとかも、乳酸菌増やしていいのか?と難しい話になってくる。
整腸剤で治ったって話も効くし、個人差が激しいのでしょう。
そうすると【第3類医薬品】ビオフェルミン ぽっこり整腸チュアブルa 60錠の、胃酸を抑える効果が無い方があってるのでは?と思います。
普通の新ビオフェルミンSだとお腹のゴロゴロの原因のガスが分解されないし、こっちのがいいのでは?と思いますね
続く
で、今は生活習慣見直してどうかというところ、今はザ・ガードコーワ飲んで試してるところ
調べてたら腸内細菌増殖症(SIBO)というのもあるみたいで、IBSの人は、SIBOになってることもあるみたいです
ttps://www.youtube.com/watch?v=mWarEkjc49Q
自分は確かに、毎日、納豆や漬物を食べ、豆乳飲んでリンゴ食べて腸活してました。
他にもヨーグルト食べたりとかもしてましたね。これが原因で増えすぎようで、お腹がゴロゴロなってる可能性もあるみたいです。
そうすると、ガードコーワの胃酸を抑える薬は逆効果なのでは?と、新ビオフェルミンSとかも、乳酸菌増やしていいのか?と難しい話になってくる。
整腸剤で治ったって話も効くし、個人差が激しいのでしょう。
そうすると【第3類医薬品】ビオフェルミン ぽっこり整腸チュアブルa 60錠の、胃酸を抑える効果が無い方があってるのでは?と思います。
普通の新ビオフェルミンSだとお腹のゴロゴロの原因のガスが分解されないし、こっちのがいいのでは?と思いますね
続く
434病弱名無しさん (ワッチョイ 5d00-LNAd [220.153.146.69])
2024/01/14(日) 21:21:47.42ID:+KEIF67/0 自分は今はIBSは軽症で
下痢→1日休憩→2日目の夕食後に1回目は硬い便、二回目は軟便、3回目は下痢というパターンが、一週間に1回あるって感じです
その間は、硬い便や軟便が続いたりします。お腹はゴロゴロ鳴ってます
最近は朝食後や昼食後は出ないです。夕食後のみです。昼夜逆転生活してるからですね。
イボ痔になってたので、ボラギノールA坐剤とかも使ってました
後は、節約のために暖房つけに真冬の気温4度でも、ダウンジャケットと靴下と手袋で防寒してましたが、寒すぎて腹が冷えてるだろうということで、
腹巻きもつけました。腹を温めたら、下痢ピーを少しだけ我慢できるようになりました。
その他色々、改善していきたいと思ってます。また良くなったらレポしたいと思います
下痢→1日休憩→2日目の夕食後に1回目は硬い便、二回目は軟便、3回目は下痢というパターンが、一週間に1回あるって感じです
その間は、硬い便や軟便が続いたりします。お腹はゴロゴロ鳴ってます
最近は朝食後や昼食後は出ないです。夕食後のみです。昼夜逆転生活してるからですね。
イボ痔になってたので、ボラギノールA坐剤とかも使ってました
後は、節約のために暖房つけに真冬の気温4度でも、ダウンジャケットと靴下と手袋で防寒してましたが、寒すぎて腹が冷えてるだろうということで、
腹巻きもつけました。腹を温めたら、下痢ピーを少しだけ我慢できるようになりました。
その他色々、改善していきたいと思ってます。また良くなったらレポしたいと思います
435病弱名無しさん (ブーイモ MM03-Rfm8 [49.239.67.85])
2024/01/15(月) 09:39:12.07ID:le/LZ0LRM 毎朝出勤して9時に決まって下痢状態に我慢できずトイレに駆け込みます
(朝食は7時すぎ)
今朝原因を確信しました
その間、喫茶店又はコンビニで決まって飲むコーヒーだと思います
(朝食は7時すぎ)
今朝原因を確信しました
その間、喫茶店又はコンビニで決まって飲むコーヒーだと思います
436病弱名無しさん (ワッチョイW cbf4-+b0D [240b:c010:482:5211:*])
2024/01/15(月) 16:44:58.89ID:GhxnCbbi0 立ち上がったら漏れた
437病弱名無しさん (ワッチョイW e3e5-e8Eg [2404:7a81:c8e0:4e00:*])
2024/01/16(火) 06:36:02.00ID:J7lr+4KJ0 この辛さわかってくれる人いないよな?普通の人には意味がわからないみたいで 俺だって毎日下痢だよと言ってくる
階級が違うのだよ君たちとは
1日1回しか出ない下痢なんて
俺達から言わせたら はぁ?
レベルよ 四六時中いつでも下痢で頭の中はトイレどこかなの毎日 難病指定してくれ
階級が違うのだよ君たちとは
1日1回しか出ない下痢なんて
俺達から言わせたら はぁ?
レベルよ 四六時中いつでも下痢で頭の中はトイレどこかなの毎日 難病指定してくれ
438病弱名無しさん (ワッチョイW fb3b-yxEf [2001:268:9a82:f975:*])
2024/01/16(火) 14:36:29.82ID:7O7ySGN60 イベント会場はトイレ沢山あるのはいいんだけど男性用トイレの方は大と小の動線分けをしてほしいなぁと切に思う
一昨日横浜アリーナに初めて行ったけど多分明らかに小の方で大量に列が出来てて大目的の人もトイレの中に入るまではその列に並ばないといけないから焦ってる場合は結構困るのよね
一昨日横浜アリーナに初めて行ったけど多分明らかに小の方で大量に列が出来てて大目的の人もトイレの中に入るまではその列に並ばないといけないから焦ってる場合は結構困るのよね
439病弱名無しさん (ワッチョイW eb0a-l2AN [240f:45:7b8f:1:*])
2024/01/16(火) 23:11:14.23ID:jnkhY0Sz0 私たち地震で避難所とか行けないよね。
440病弱名無しさん (ワッチョイW cbf4-+b0D [240b:c010:482:5211:*])
2024/01/16(火) 23:15:40.10ID:JD7pQAJZ0 屁をするだけで漏れる
441病弱名無しさん (ワッチョイ 5d00-LNAd [220.153.146.69])
2024/01/17(水) 05:21:24.65ID:Nkz6uKZv0 何を食べたら下痢になったか原因の特定ってみなさんできてるの?
chat gpt4に相談してたんだが
月曜日の夜の7時にスキヤキを食べたとして4時間後の夜の11時まで胃の中に食べたものはあり、
その後、8時間かけて小腸を巡り、更にその後、大腸を15時間程かけて移動し直腸に便が移動する
ということは、夜の7時に食べたものは、最短でも火曜日の朝に便として排出されることになる
便秘とかだと、更に遅くなるでしょう、
そうやって、一週間の記録をとった場合、日曜日に下痢になった時は、土曜日か金曜日か木曜日あたりに何を食べたかを思い出せば良いという感じですかね?
それで、原因を特定していく感じでしょうか?
それとも、下痢になった時は、直前に食べた物なのか、昨日食べた物でいいのか?朝食べたものが腐ってたとかみたいなパターンもあると思うけど、
どうやって、特定してますか?
chat gpt4に相談してたんだが
月曜日の夜の7時にスキヤキを食べたとして4時間後の夜の11時まで胃の中に食べたものはあり、
その後、8時間かけて小腸を巡り、更にその後、大腸を15時間程かけて移動し直腸に便が移動する
ということは、夜の7時に食べたものは、最短でも火曜日の朝に便として排出されることになる
便秘とかだと、更に遅くなるでしょう、
そうやって、一週間の記録をとった場合、日曜日に下痢になった時は、土曜日か金曜日か木曜日あたりに何を食べたかを思い出せば良いという感じですかね?
それで、原因を特定していく感じでしょうか?
それとも、下痢になった時は、直前に食べた物なのか、昨日食べた物でいいのか?朝食べたものが腐ってたとかみたいなパターンもあると思うけど、
どうやって、特定してますか?
442病弱名無しさん (ワッチョイ 5d00-LNAd [220.153.146.69])
2024/01/17(水) 05:24:36.76ID:Nkz6uKZv0 質問に追記
通常時の下痢じゃなくて、IBSの時の考え方ね
個人的にIBSの場合は、下痢に鳴る速度が早すぎると思う
最短で食べたものが12時間後くらいに出てないか?思う時もある 特に水分が多いものとかね スープとか
通常時の下痢じゃなくて、IBSの時の考え方ね
個人的にIBSの場合は、下痢に鳴る速度が早すぎると思う
最短で食べたものが12時間後くらいに出てないか?思う時もある 特に水分が多いものとかね スープとか
443病弱名無しさん (ワッチョイ 5d00-LNAd [220.153.146.69])
2024/01/17(水) 05:39:32.65ID:Nkz6uKZv0 すまぬ、chat gpt4に改めて質問したら、ある程度わかった
乳糖不耐症の人は、牛乳を飲んだら2時間30分くらいで下痢や腹痛になるんだって
ものすごい早いそうな ちなみに自分は乳糖不耐症は内科医が教えてくれました
みなさんも頑張ってください 応援してます
自分は他にも高FODMAP食で、何か当たりがあるようで、それをみつけなくてはならない
何が原因かまだ不特定 SIBOかもしれないし 何があたりかわからない状態ですw
乳糖不耐症の人は、牛乳を飲んだら2時間30分くらいで下痢や腹痛になるんだって
ものすごい早いそうな ちなみに自分は乳糖不耐症は内科医が教えてくれました
みなさんも頑張ってください 応援してます
自分は他にも高FODMAP食で、何か当たりがあるようで、それをみつけなくてはならない
何が原因かまだ不特定 SIBOかもしれないし 何があたりかわからない状態ですw
444病弱名無しさん (ワッチョイW e3a1-iU+C [2400:2200:5e5:dabd:*])
2024/01/17(水) 07:36:07.97ID:lMT+9yO70 10年以上下痢だたけど
オートミール毎日食べてたら
固形糞になったけど何故だろ?
オートミール毎日食べてたら
固形糞になったけど何故だろ?
445病弱名無しさん (ワッチョイW 7b03-ME5w [240f:53:68df:1:*])
2024/01/19(金) 20:50:22.54ID:Hw+wvTZZ0446病弱名無しさん (ワッチョイ 6367-2STM [221.105.233.141])
2024/01/19(金) 22:50:34.70ID:Dr82b56S0 何を食べても3か月以上、下痢が続いている人っていますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 米国、中国製品に145%の関税 ホワイトハウス声明 ★2 [お断り★]
- トランプ氏 日米安保に重ねて不満 “米国不利になる取り引き” [香味焙煎★]
- 一律給付の舞台裏 「消費減税は自民が割れる」森山幹事長、首相を説得 [蚤の市★]
- ハリウッドも米中関税の犠牲に ディズニー株が7%安 [蚤の市★]
- 自公が消費税減税を検討 値上げ続く食料品など念頭 自民党内で社会保障財源と慎重論も [蚤の市★]
- 【音楽】ひろゆき氏「趣味選んだら食えないの当然でしょ」音大卒女性“食べていけない”投稿問題に私見★2 [シャチ★]
- 拳銃輸入容疑でオカムラ容疑者逮捕、荷物からナイフや実弾も…万博で犯行計画していた可能性も [178716317]
- トランプ「これがトドメだ」対中関税、さらに上乗せされて145%へ… [668224259]
- 「熱海」日本人の間で人気に [462275543]
- 情弱ビジネス👈何思い出した [943688309]
- コンパクトカーま~ん(笑)さん「トラック来た!一時停止だけど行かなきゃ!!\ドンッ/何よ!!」 [779857986]
- エロサイトみてたらウイルス感染した助けてください