前スレ
亀頭包皮炎の人47
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1662184107/
探検
亀頭包皮炎の人48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/15(月) 17:16:47.20ID:afvhc7y40
2病弱名無しさん
2023/05/15(月) 18:28:27.19ID:FX5B91mg02023/05/17(水) 11:04:59.39ID:mpdvv4bK0
前スレなんで落ちたの?
4病弱名無しさん
2023/05/18(木) 00:46:45.34ID:K+ub2ohk0 医者の出すステは大体同じ!
ぶり返しながら見てきたこの亀頭!
亀頭を変える真の薬局と
クリームと真菌直接Contact
深に届く凄まじい水虫薬
いよいよカスは無くなるぞ
ぶり返しながら見てきたこの亀頭!
亀頭を変える真の薬局と
クリームと真菌直接Contact
深に届く凄まじい水虫薬
いよいよカスは無くなるぞ
2023/05/18(木) 05:52:47.62ID:X5KDJhjP0
ボラギノールか
2023/05/18(木) 10:26:09.60ID:oQX2gN8P0
亀頭を常に露出させるというゴリ押し治療を始めて1週間経ったがいい感じかも
2023/05/18(木) 11:10:44.32ID:bBwUEcMT0
薬が塗りづらいから陰毛カットしたらチクチクして陰茎が真っ赤になった
パイチンにするしかないかな
パイチンにするしかないかな
2023/05/18(木) 13:50:56.10ID:bBwUEcMT0
カット後ライターで焼いたけどチクチクするわ
11病弱名無しさん
2023/05/19(金) 17:50:07.07ID:CxNF21e/0 焼いてもチクチクする陰毛ならヒートカッター無意味だろ
12病弱名無しさん
2023/05/21(日) 17:05:35.25ID:HOCiDdKb0 半年以上泌尿器科からリンデロンとビスダーム処方されてたけど良くならず培養検査もしないから勝手にクロマイN塗り始めたら一ヶ月でチンカスが出なくなってほぼ完治した
このまま一生付き合うのかと諦めかけたけど良かった
このまま一生付き合うのかと諦めかけたけど良かった
13病弱名無しさん
2023/05/21(日) 18:57:23.73ID:wNpC086a0 赤みと白カスは出るが、痛み痒みはほとんど無し。
↑この症状で病院に行くなら、皮膚科と泌尿器科のどちらの方がいいんですかね?
↑この症状で病院に行くなら、皮膚科と泌尿器科のどちらの方がいいんですかね?
14病弱名無しさん
2023/05/21(日) 19:06:30.60ID:LpNaS0Bk0 医者の臨床経験値を考えたら性病科でしょ
16病弱名無しさん
2023/05/22(月) 05:52:46.21ID:gZQX4fA50 キンダベート処方されて効果イマイチだったから翌月にリンデロンVGと抗生剤の錠剤を処方
そこから1ヶ月くらい経過するけど赤みは少し和らいだが勃起すると先っぽが見るからに赤いまま
長期戦になりそうだということで同じ薬をまた出して貰ってきたわ早く風俗いきてー
そこから1ヶ月くらい経過するけど赤みは少し和らいだが勃起すると先っぽが見るからに赤いまま
長期戦になりそうだということで同じ薬をまた出して貰ってきたわ早く風俗いきてー
17病弱名無しさん
2023/05/22(月) 09:24:13.59ID:gzR5vwWp0 >>6
前スレ574でも書いたけどクロマイN塗っても治らなかったので
自分も露出作戦した
1週間で改善、カスが出ない状態になった
でもその後は皮膚が弱い感じは治ってない
昔は風呂でゴシゴシ洗ってたけどそこまでは出来ないなぁ
前スレ574でも書いたけどクロマイN塗っても治らなかったので
自分も露出作戦した
1週間で改善、カスが出ない状態になった
でもその後は皮膚が弱い感じは治ってない
昔は風呂でゴシゴシ洗ってたけどそこまでは出来ないなぁ
18病弱名無しさん
2023/05/22(月) 19:28:40.56ID:3sH7TDWV0 ドクターズチョイスの亀頭包皮炎完治セットのクリーム塗ったらちんこパンパンに腫れた
19病弱名無しさん
2023/05/22(月) 19:39:44.14ID:gAsO1LBW0 何が効くか、逆に副作用が出るかは本当に人それぞれ…
自分はクロマイNの副作用で巨大な水ぶくれができた。
その後ラノコナゾール単剤で完治。
自分はクロマイNの副作用で巨大な水ぶくれができた。
その後ラノコナゾール単剤で完治。
2018
2023/05/23(火) 07:54:54.79ID:lwBevnwE0 おちんちんの先っちょの皮の部分が腫れた(痒い)けど、おちんちん本体は皮膚が厚くなった気がする(ただ腫れてるだけかも)
尿道炎まで発症してそう
尿道炎まで発症してそう
21病弱名無しさん
2023/05/24(水) 12:58:25.96ID:NgS/OSrq0 この病気になっても、彼女とか奥さんはセックスさせてくれる?
22病弱名無しさん
2023/05/26(金) 13:43:56.24ID:giKI9cqh0 カリの下から1センチくらいが赤みがあって痛痒い感じ
思えばフェラされたり挿れたりした時に痛みが走ってたのはこれだったんやな
縦に割れるのは無くなったけど最近はリング状に赤くなってる
アスタット軟膏は塗ったけど逆にカスがでるし2日くらいでまた赤くなった 今はアスタットと抗菌薬を併用してるけどいい感じ
思えばフェラされたり挿れたりした時に痛みが走ってたのはこれだったんやな
縦に割れるのは無くなったけど最近はリング状に赤くなってる
アスタット軟膏は塗ったけど逆にカスがでるし2日くらいでまた赤くなった 今はアスタットと抗菌薬を併用してるけどいい感じ
2318
2023/05/27(土) 21:48:05.15ID:UObhliJX0 ベトネベート塗ってたら赤いのひいて膿みたいなのもでなくなった
24病弱名無しさん
2023/05/28(日) 12:10:51.71ID:R/Euyoye0 カリの根本が赤くブツブツになっていて、
リンデロンVGやベトネベートで治して
たがすぐに再発を繰り返していた
市販の水虫薬一カ月ほど使ったら再発
しなくなったし、産まれたての綺麗
な亀頭に戻った
リンデロンVGやベトネベートで治して
たがすぐに再発を繰り返していた
市販の水虫薬一カ月ほど使ったら再発
しなくなったし、産まれたての綺麗
な亀頭に戻った
25病弱名無しさん
2023/05/28(日) 13:29:10.49ID:IlgUWlZT0 亀頭には異常でないが、陰茎・竿に裂傷が出来るんだけど包皮炎ですか?
ちな糖尿病です
ちな糖尿病です
26病弱名無しさん
2023/05/28(日) 15:49:27.22ID:6ibJt+er02718
2023/05/28(日) 17:13:21.14ID:zw1LJ6qR0 >>26
それはさすがに病院行くべきでは?
それはさすがに病院行くべきでは?
28病弱名無しさん
2023/05/29(月) 00:29:21.79ID:/YtmA3Xl0 皮戻すとカリ下にカス溜まるんだが、これは普通か?
29病弱名無しさん
2023/05/29(月) 22:27:41.60ID:j8TrFjCm0 裂傷とかすぐ治るけど裂け癖がついて油断してるとまた裂ける
カスは溜まるもん
カスは溜まるもん
30病弱名無しさん
2023/05/31(水) 23:34:16.20ID:HD3XO7o20 >>24
市販の水虫薬の名称教えていただけませんでしょうか?
市販の水虫薬の名称教えていただけませんでしょうか?
31病弱名無しさん
2023/06/01(木) 08:19:30.30ID:ew4nrxKv0 メンソール入ってないやつならなんでもいいよ
カビはしつこいからつけ始めて暫くたたないと
効果は見えないよ
カビはしつこいからつけ始めて暫くたたないと
効果は見えないよ
32病弱名無しさん
2023/06/01(木) 10:55:19.00ID:2GPQmd3E0 ほぼ毎日ベビーオイル塗ってオナニーしてたら改善したわ
33病弱名無しさん
2023/06/03(土) 16:52:26.22ID:Imektg3P0 数日前に皮に急激な痒みが襲ってきてボリボリ掻いたら皮だけ真っ赤に膨れ上がって浸出液ドバドバ出る様になっちゃったんだけどこれステロイド塗らなきゃ治らんかなぁ…
気休めで亜鉛華軟膏塗ったけど液の吸水が追いつかないぐらい出てくる
気休めで亜鉛華軟膏塗ったけど液の吸水が追いつかないぐらい出てくる
34病弱名無しさん
2023/06/03(土) 20:00:59.21ID:X5Mcv/sd0 それはバイ菌入ってるからまずはベトネベートだな
35病弱名無しさん
2023/06/03(土) 20:03:31.63ID:X5Mcv/sd0 ステロイドと抗菌剤入りのやつな
36病弱名無しさん
2023/06/04(日) 03:08:06.02ID:tkg/Mc9X0 アクアチムクリームとかゆうやつ皮膚科で処方してもらってよくなってきた
37病弱名無しさん
2023/06/04(日) 08:34:48.88ID:FQ9/RaOR0 とりあえず赤みと腫れが引いてもまた再発するなら根本原因は細菌とは別に、カンジタの可能性あり そこからは薬の種類を変えないと一生治らない
38病弱名無しさん
2023/06/04(日) 12:43:44.04ID:w2LoVBft0 亀頭の一部が赤くなり、そこを触るとベタベタして痛いです
風呂上がりなどでしっかり乾かしても
その赤い箇所だけベタベタします
亀頭包皮炎かな?
2年半前に病院でもらったアズノール軟膏あるんだけどこれ使えばいいのかな?
チューブじゃなくて軟膏の白い容器入りで青い薬です
風呂上がりなどでしっかり乾かしても
その赤い箇所だけベタベタします
亀頭包皮炎かな?
2年半前に病院でもらったアズノール軟膏あるんだけどこれ使えばいいのかな?
チューブじゃなくて軟膏の白い容器入りで青い薬です
39病弱名無しさん
2023/06/04(日) 13:18:26.81ID:FQ9/RaOR0 アズノールじゃ弱すぎるね
リンデロンVGかベトネベートだな
リンデロンVGかベトネベートだな
40病弱名無しさん
2023/06/04(日) 13:45:34.65ID:w2LoVBft0 前にもらってたアズノール軟膏あるからこれ塗ろうと思うけど2021年の頭に処方してもらったやつだから大丈夫なのかなと
やっぱり再度皮膚科行った方がいいかな
またあそこを皮膚科に見せるの嫌なんだけど仕方ないか
やっぱり再度皮膚科行った方がいいかな
またあそこを皮膚科に見せるの嫌なんだけど仕方ないか
41病弱名無しさん
2023/06/04(日) 13:51:25.85ID:FQ9/RaOR0 まずは市販のベトネベートN軟膏ASを試してみ
とりあえず治るよ 治らないなら亀頭包皮炎じゃ
ないから医者いけ
とりあえず治るよ 治らないなら亀頭包皮炎じゃ
ないから医者いけ
42病弱名無しさん
2023/06/04(日) 13:58:31.76ID:w2LoVBft0 >>41
ありがとうございます
市販薬いってみます
ところでそれとは別に、常に白いカスが包皮にたまってるんですが、これは亀頭包皮炎ではないのでしょうか
調べるとカンジダっぽいのですが、カンジダ性亀頭包皮炎ってのもあるみたいでよくわからんです
ありがとうございます
市販薬いってみます
ところでそれとは別に、常に白いカスが包皮にたまってるんですが、これは亀頭包皮炎ではないのでしょうか
調べるとカンジダっぽいのですが、カンジダ性亀頭包皮炎ってのもあるみたいでよくわからんです
43病弱名無しさん
2023/06/04(日) 14:03:10.75ID:FQ9/RaOR0 白カスは祈祷包皮炎だね
まずは赤みとブツブツはベトネベートで引くから
その後は市販の水虫薬(軟膏)を1か月くらい
つけてたら綺麗さっぱり包皮炎とはおさらばよw
まずは赤みとブツブツはベトネベートで引くから
その後は市販の水虫薬(軟膏)を1か月くらい
つけてたら綺麗さっぱり包皮炎とはおさらばよw
44病弱名無しさん
2023/06/04(日) 14:21:58.86ID:FQ9/RaOR0 亀頭包皮炎の原因は細菌かカンジタ 生でやってたら摩擦で微視的にみればチンポも膣も傷だらけ 大腸菌が入れば細菌性の亀頭包皮炎だし、カンジタが入ればカンジタ性亀頭包皮炎になる マンコの中は大腸菌やらカンジタやらクラジミアやらバイ菌だらけw ましてやケツにぶち込むセックスしてたら、それはなりたくて包皮炎になってるようなもんw
45病弱名無しさん
2023/06/04(日) 16:41:13.63ID:sz+phgiu0 童貞で亀頭包皮炎です。もしかして、洗ってないオナホ1ヶ月使いまわしたせい?😢
ちなみにオナホの中に精子出したまんま放置すると、精子が緑色に変色します。豆知識にどうぞ
ちなみにオナホの中に精子出したまんま放置すると、精子が緑色に変色します。豆知識にどうぞ
46病弱名無しさん
2023/06/04(日) 17:56:12.95ID:9q/8cfl90 >>43
白いカスはもう10年以上ずっとあるんですよ
そのカスがある方が痛くなくて、そのカスをお風呂でよく洗いカスを取り除くとそのカスがあった場所が赤くなってて痛いという状況が10年くらい
何もしなくても数日で収まって赤みも消えるのでずっと普通に生活してたけど、
たまたまこの1ヶ月くらい赤みと痛みひかないから軟膏検討中
水虫の市販薬軟膏おすすめお願いします
10年間で特に酷い時だけ、皮膚科で軟膏もらったけどたぶんアズノール軟膏でした
白いカスはもう10年以上ずっとあるんですよ
そのカスがある方が痛くなくて、そのカスをお風呂でよく洗いカスを取り除くとそのカスがあった場所が赤くなってて痛いという状況が10年くらい
何もしなくても数日で収まって赤みも消えるのでずっと普通に生活してたけど、
たまたまこの1ヶ月くらい赤みと痛みひかないから軟膏検討中
水虫の市販薬軟膏おすすめお願いします
10年間で特に酷い時だけ、皮膚科で軟膏もらったけどたぶんアズノール軟膏でした
47病弱名無しさん
2023/06/04(日) 18:14:38.82ID:88UXzKd30 ランク高いステロイドを皮や玉に塗るの抵抗あったけどテラコートリル程度じゃ全くと言っていい程に効果無くて意を決してフルコート塗ったらようやく落ち着き始めた
赤く腫れ上がるレベルだとストロングなの使わなきゃダメなのね
赤く腫れ上がるレベルだとストロングなの使わなきゃダメなのね
48病弱名無しさん
2023/06/04(日) 22:26:22.96ID:nc0nt3e60 カスはあるもんだから無理に取らなくていい
取れる分だけ流し溶け
取れる分だけ流し溶け
49病弱名無しさん
2023/06/05(月) 10:11:21.14ID:Zty2R1UB0 先端が腫れた皮にクロマイP塗ったら大体数時間ぐらいで皮が熱を帯びて何処からともなく生臭い膿汁が出てくるのを繰り返してるんだけど処置的にはこれ続けてればいいんだろうか
幸い腫れと痛みはこれが起こってから引いてきてはいるんだけど
幸い腫れと痛みはこれが起こってから引いてきてはいるんだけど
50病弱名無しさん
2023/06/05(月) 10:13:12.77ID:aaLXLwbf0 割とマジで抗菌薬と抗真菌薬とかゆみや赤みがあるうちはステロイド併用して塗れ
赤みと痛みが治ったらステロイドやめて抗菌、抗真菌薬併用
オナるなとは言わんがやったらすぐシャワーしろ そんですぐ塗れ
これを1ヶ月も続けたら治るよ 治らにゃ病院な
油系クリームは後に塗れよ 他を弾くから
俺はアスタットとゼビアックスクリームを塗りつつリンデロンを少し塗ってたら回復したよ
今は触ってもヤっても裂傷も赤みもない
赤みと痛みが治ったらステロイドやめて抗菌、抗真菌薬併用
オナるなとは言わんがやったらすぐシャワーしろ そんですぐ塗れ
これを1ヶ月も続けたら治るよ 治らにゃ病院な
油系クリームは後に塗れよ 他を弾くから
俺はアスタットとゼビアックスクリームを塗りつつリンデロンを少し塗ってたら回復したよ
今は触ってもヤっても裂傷も赤みもない
51病弱名無しさん
2023/06/05(月) 10:20:03.17ID:n/TYXrvl0 なんで病院行かないんだ?市販薬だと悪化する場合もあるといろんなところに書いてある
俺は皮膚科で薬もらって塗ったら1週間もせずに治ったよ
でもたまに再発するから、やっぱり1ヶ月くらい塗り続けないと駄目なのかな?塗り続けることで完治するのかな?
俺は皮膚科で薬もらって塗ったら1週間もせずに治ったよ
でもたまに再発するから、やっぱり1ヶ月くらい塗り続けないと駄目なのかな?塗り続けることで完治するのかな?
52病弱名無しさん
2023/06/05(月) 10:28:06.98ID:6+miEz3e053病弱名無しさん
2023/06/05(月) 16:38:55.57ID:nA4yoSDj0 >>52
1ヶ月くらい塗り続ければ、赤みや痛みはなくなり、白いカスも全く出なくなるの?
もしそうなら、それが完治ということだな
赤みや痛みは、軟膏を塗ればわりとすぐに消えるが、白いカスは10年以上必ず出てくる
たまたま1日風呂に入らないだけでかなり大量に出てくる
1ヶ月くらい塗り続ければ、赤みや痛みはなくなり、白いカスも全く出なくなるの?
もしそうなら、それが完治ということだな
赤みや痛みは、軟膏を塗ればわりとすぐに消えるが、白いカスは10年以上必ず出てくる
たまたま1日風呂に入らないだけでかなり大量に出てくる
54病弱名無しさん
2023/06/08(木) 14:58:00.10ID:kGBSy6+O0 亀頭は腫れてはいないが、かゆみ、痛み、赤みを数日放っといたら赤みが強かったところから出血してしまった
尿道付近も赤くなり、おしっこの時も少し痛い
これは皮膚科行かなきゃ駄目か、、、
尿道付近も赤くなり、おしっこの時も少し痛い
これは皮膚科行かなきゃ駄目か、、、
55病弱名無しさん
2023/06/10(土) 20:02:01.25ID:ZRo/h4rJ0 亀頭がところどころ赤くなるのとしこり過ぎると裏筋がたまに切れる症状が出て数ヶ月。オロナイン・ピロエースZ・ピロエースW・テラマイシン等塗ったが改善せず。前スレ47や本スレを見て2日前からクロマイNとクロマイPを試しに同時に塗ってみたら、とりあえず亀頭の赤みは引いて綺麗な亀頭復活!
たまに裏筋切れるのは治ったかどうか不明だが、亀頭の赤み引いたから何も塗らないで再発しないか様子見しようと思います。再発しかけたら、前スレの情報で未精製のホホバオイル(抗菌・抗真菌・皮膚保護作用等ある)塗ってみようと思います。
たまに裏筋切れるのは治ったかどうか不明だが、亀頭の赤み引いたから何も塗らないで再発しないか様子見しようと思います。再発しかけたら、前スレの情報で未精製のホホバオイル(抗菌・抗真菌・皮膚保護作用等ある)塗ってみようと思います。
56病弱名無しさん
2023/06/10(土) 23:20:58.57ID:KlK6qMaZ0 >>55
数ヶ月も困ってるなら病院行った方がいいよ
皮膚科か泌尿器科
住んでる場所にもよるけど、泌尿器科は少ないから皮膚科の方がいいかも
逆に東京近辺や大阪近辺など大都市なら亀頭包皮炎の治療を謳ってる泌尿器科も多いので、調べて行ってみるといいです
相手は医者なので、診てもらっても恥ずかしくない
数ヶ月も困ってるなら病院行った方がいいよ
皮膚科か泌尿器科
住んでる場所にもよるけど、泌尿器科は少ないから皮膚科の方がいいかも
逆に東京近辺や大阪近辺など大都市なら亀頭包皮炎の治療を謳ってる泌尿器科も多いので、調べて行ってみるといいです
相手は医者なので、診てもらっても恥ずかしくない
57病弱名無しさん
2023/06/11(日) 05:12:24.30ID:xXLogZnX058病弱名無しさん
2023/06/12(月) 13:12:12.57ID:f82/gLYP0 ステロイドで先っぽの皮の腫れは収まったけどまだ内側がムズムズするというか
明らかに亀頭からではない皮の内部分から何らかの液が滲み出てくる感覚があるんだけどこれってまだ炎症か何かが残ってるのかな?
明らかに亀頭からではない皮の内部分から何らかの液が滲み出てくる感覚があるんだけどこれってまだ炎症か何かが残ってるのかな?
59病弱名無しさん
2023/06/13(火) 08:13:20.16ID:dDWrcnty0 思い切って毛を全部剃ってみたら以降再発なし
あの痛い毛の巻き込みがなくなったからかもしれない
あくまで個人の感想です
あの痛い毛の巻き込みがなくなったからかもしれない
あくまで個人の感想です
60病弱名無しさん
2023/06/13(火) 08:49:53.28ID:If/qiTRg0 伸び始め地獄
61病弱名無しさん
2023/06/13(火) 13:30:12.96ID:VjSBt42y0 塗り薬を塗り始めて2日間、赤みが全く取れず、むしろ悪化して血が出たりしたんだが、3日目で驚くほど赤みが引いてきた
こんな事ある?
こんな事ある?
62病弱名無しさん
2023/06/15(木) 14:54:32.63ID:KGDbsGrp0 裏筋とその付近の皮が赤い
63病弱名無しさん
2023/06/15(木) 17:37:47.94ID:DDDxOX7v0 傷つきやすいのね
64病弱名無しさん
2023/06/16(金) 08:32:46.46ID:iDIvgWLd0 はい
65病弱名無しさん
2023/06/16(金) 19:55:59.96ID:ePuMhSZ80 ベビーパウダーいい感じやな
風呂上りに塗しとくとチンカスチーズの生成かなり抑えれて赤みも引いたんだぜ
金玉にも付けておくと陰嚢湿疹も同時に予防できる
風呂上りに塗しとくとチンカスチーズの生成かなり抑えれて赤みも引いたんだぜ
金玉にも付けておくと陰嚢湿疹も同時に予防できる
66病弱名無しさん
2023/06/16(金) 21:47:14.32ID:HzW1oqSv0 うーん、病院でもらった軟膏を2週間塗ってるがなかなか治らないぜ
もう一度病院行くしかないね
軟膏塗っても、おしっこするから流れていっちゃうと思うんだけど何かいい方法はないかな
もう一度病院行くしかないね
軟膏塗っても、おしっこするから流れていっちゃうと思うんだけど何かいい方法はないかな
67病弱名無しさん
2023/06/17(土) 07:53:58.20ID:ptSFoITL068病弱名無しさん
2023/06/17(土) 10:26:20.84ID:0mDfc55Y0 >>67
尿道付近や亀頭の下部は、おしっこすれば必ず濡れるでしょ
その部分に軟膏付けるけど1日に何回かおしっこすれば確実に薄くなっていく
その証拠に、おしっこの影響を受けにくい亀頭上部は治りが早くて赤みが減ってる
亀頭下部は薄くなった分、1日に何度も軟膏付けたいがなかなかそういうわけにもいかず難しい
ハンドクリームをささっと塗るのとは違うからね
尿道付近や亀頭の下部は、おしっこすれば必ず濡れるでしょ
その部分に軟膏付けるけど1日に何回かおしっこすれば確実に薄くなっていく
その証拠に、おしっこの影響を受けにくい亀頭上部は治りが早くて赤みが減ってる
亀頭下部は薄くなった分、1日に何度も軟膏付けたいがなかなかそういうわけにもいかず難しい
ハンドクリームをささっと塗るのとは違うからね
69病弱名無しさん
2023/06/17(土) 13:33:38.53ID:qZxhH0f50 ポテトチップ食った後に小便が臭くなるのには気づいていたが
その臭い尿が出た尿道の中にもその匂いが残っているのを知った
食い物にも注意しないといかん
その臭い尿が出た尿道の中にもその匂いが残っているのを知った
食い物にも注意しないといかん
70病弱名無しさん
2023/06/17(土) 13:36:32.21ID:UqBQGFdx0 なぜ尿道の中の匂いに気づいた?w
71病弱名無しさん
2023/06/17(土) 16:02:24.83ID:UaWZe9LL072病弱名無しさん
2023/06/18(日) 21:36:10.74ID:yxzmVtVy0 軟膏は薄く広く塗るのが基本だぞ
ステロイド入りなら尚更
1日2回で充分
塗りたくってるといつまでも治らん
俺みたいに先っぽ皮膚表面まで弱くなって余計時間かかる
先生にも小便後はペーパーでしっかり滴を拭きとるのがいいでしょうって言われたわ
ステロイド入りなら尚更
1日2回で充分
塗りたくってるといつまでも治らん
俺みたいに先っぽ皮膚表面まで弱くなって余計時間かかる
先生にも小便後はペーパーでしっかり滴を拭きとるのがいいでしょうって言われたわ
73病弱名無しさん
2023/06/18(日) 22:22:15.35ID:h/RQ1bes0 しっかり拭き取ると軟膏まで拭き取っちゃうから難しいよな
あと俺の場合はトイレ近く、1時間に1回の頻度でトイレ行くのでとにかく軟膏が流れてしまってると考えちゃう
あと俺の場合はトイレ近く、1時間に1回の頻度でトイレ行くのでとにかく軟膏が流れてしまってると考えちゃう
74病弱名無しさん
2023/06/19(月) 02:00:01.26ID:svHj0fBD0 亀頭包皮炎発症、病院行ったがステロイド入ってない軟膏と抗生物質飲み薬をもらった
一週間使うも全く治らないので再度病院行くわ
ステロイドなしの軟膏で治らないということは細菌性じゃなくてカンジダ性亀頭包皮炎なのかな?
一週間使うも全く治らないので再度病院行くわ
ステロイドなしの軟膏で治らないということは細菌性じゃなくてカンジダ性亀頭包皮炎なのかな?
75病弱名無しさん
2023/06/19(月) 06:03:17.93ID:8wG+xJNk076病弱名無しさん
2023/06/19(月) 06:19:23.51ID:gZkebw2H0 カンジタ性だな
77病弱名無しさん
2023/06/19(月) 07:37:42.17ID:wkVR2FGP0 >>75
すまん、どっちだかよくわからんが、とにかくステロイドなしの軟膏で、全くよくならないので、もう一度病院に相談するぜ
すまん、どっちだかよくわからんが、とにかくステロイドなしの軟膏で、全くよくならないので、もう一度病院に相談するぜ
78病弱名無しさん
2023/06/20(火) 15:29:15.71ID:ZhvKPI8r0 1か月前から亀頭全体が重度の炎症でリンデロンVG処方してもらったら3日程度で劇的に改善
ただ全体の2割くらいには全く効果なくてずっと赤いままで痛い
数日前に処方してもらったネオメドロールEE軟膏も市販のクロマイNも効果なし
医者には今の薬が全部なくなるまで来なくていいって言われたけど数か月も放置できるわけないっていう
1軒目の皮膚科は包茎で恥垢が多いだけって言われるし2軒目の泌尿器科は皮膚科に行くよう門前払いだし3軒目の皮膚科は視診1秒で終わるし散々…
何かいいアドバイスあれば教えてほしい
ただ全体の2割くらいには全く効果なくてずっと赤いままで痛い
数日前に処方してもらったネオメドロールEE軟膏も市販のクロマイNも効果なし
医者には今の薬が全部なくなるまで来なくていいって言われたけど数か月も放置できるわけないっていう
1軒目の皮膚科は包茎で恥垢が多いだけって言われるし2軒目の泌尿器科は皮膚科に行くよう門前払いだし3軒目の皮膚科は視診1秒で終わるし散々…
何かいいアドバイスあれば教えてほしい
79病弱名無しさん
2023/06/20(火) 17:46:49.19ID:u+hBdo0C0 >>78
リンデロンもらった病院で困ってることを伝え、もっと食い下がって別の薬もらうか、
4件目5件目と病院を変えることだね
それでも駄目なら、東京や神奈川などで亀頭包皮炎やカンジダなどを多く治療してるとサイトで書いてる病院が結構あるので、それを頼りに行ってみるくらいかな
リンデロンもらった病院で困ってることを伝え、もっと食い下がって別の薬もらうか、
4件目5件目と病院を変えることだね
それでも駄目なら、東京や神奈川などで亀頭包皮炎やカンジダなどを多く治療してるとサイトで書いてる病院が結構あるので、それを頼りに行ってみるくらいかな
80病弱名無しさん
2023/06/20(火) 21:04:33.81ID:GraqZkaJ0 ステロイド+抗生剤のリンデロンVGやネオメドロール処方されるって事は細菌性由来の炎症だろうからクロマイを試すなら抗真菌剤のNじゃなくてPの方じゃない?
後はこのスレ定番のベトネベートを試すって手もあるけどステロイド自体はVGと成分一緒だからあんま意味無いかもしれん
後はこのスレ定番のベトネベートを試すって手もあるけどステロイド自体はVGと成分一緒だからあんま意味無いかもしれん
81病弱名無しさん
2023/06/20(火) 21:30:35.17ID:mIQ8Usjs0 ここのスレの人ってセックスどうしてるの?
82病弱名無しさん
2023/06/20(火) 22:26:37.48ID:u+hBdo0C0 このスレを参考に、塗り薬を凄く薄く塗ってみたがそれでも全然よくならないから、近々再度病院行く
性行為については赤みと痛みが出てからは風俗自粛中
本当は行為をする恋人がほしいが何十年もいない
なぜ俺にはできないのか
性行為については赤みと痛みが出てからは風俗自粛中
本当は行為をする恋人がほしいが何十年もいない
なぜ俺にはできないのか
83病弱名無しさん
2023/06/20(火) 22:41:42.61ID:xndd6zkm0 そもそも症状出てる時は痛すぎて性欲が沸かん
84病弱名無しさん
2023/06/22(木) 12:12:38.38ID:ky/TLAk+0 包皮拭ってもらって検査して細菌性と結果出てロコイドと抗生物質で一見治ったっぽいけど薬塗るのやめならまた痒みが少し出てきた、、
ステロイド使った時の出口戦略難しすぎるんだがみんなどうしてるの?
ステロイド使った時の出口戦略難しすぎるんだがみんなどうしてるの?
85病弱名無しさん
2023/06/22(木) 14:43:05.47ID:AGWuhcNE0 塗り薬すぐやめちゃ駄目です
いつまで塗ればいいか病院に相談を
いつまで塗ればいいか病院に相談を
86病弱名無しさん
2023/06/26(月) 20:09:36.93ID:ELXyydmD0 剥けてるんですが皮と皮の間にカスがたまります
取ろうとすると裂けます
病院はキンダベートしかくれません
もう5年いたちごっこです
取ろうとすると裂けます
病院はキンダベートしかくれません
もう5年いたちごっこです
87病弱名無しさん
2023/06/26(月) 20:13:25.77ID:6BuOnKmP0 風呂あがりにベビーオイルたっぷりぬってオナニーしろ
88病弱名無しさん
2023/06/29(木) 19:40:04.27ID:b/XEoRJ/0 サラダ油でやってみます
89病弱名無しさん
2023/06/30(金) 16:54:15.85ID:Q7QJV3nk0 先日全然別の部位の診察でクラリス(抗生物質)を処方してもらって思い出したんだが、以前症状がひどかったときにたまたまクラリスを服用したらあっという間に治ったことがある
90病弱名無しさん
2023/07/01(土) 17:55:04.71ID:xqmYUNJ50 鬼頭放屁円は細菌性ならベトネベート、カンジタ性ならラミシール、つまり市販品で治る 医者は教えてくれないけどなw 商売上がったりになるから 治療のレシピは簡単でまず、ベトネベートで症状が消えてから様子見し、再発がなければ終わり 再発すればラミシールに移行して一か月塗り続ける
以上 こんな簡単な事を皮膚科の医者ですらできない輩が多い と言うか商売の事しか考えてないから新しい薬だしてだらだらと間伸ばししてるか ほんとに臨床経験が足りない薮
以上 こんな簡単な事を皮膚科の医者ですらできない輩が多い と言うか商売の事しか考えてないから新しい薬だしてだらだらと間伸ばししてるか ほんとに臨床経験が足りない薮
91病弱名無しさん
2023/07/02(日) 00:43:43.76ID:idh4du9e0 ベトネベートは抗生物質とステロイドが入ってるので、細菌性なら抗生物質が効いてじきに治る カンジタ性でもステロイドの作用によりとりあえず赤みなどの炎症を抑えてくれるので治ったような感じになるが、カンジタのカビは抗生物質では消失しないので再発する カンジタのカビ殺しはラミシールに含有するテル〜塩酸塩などの真菌材を使う 合わない場合は別の成分の入ったカビ殺しを使う その場合はルリコンなど場合によっては病院でしか処方できない薬を使う必要があるから、その時は観念して医者行け 因みにラミシールは色々種類あるがATが良い スースする成分が入ってるやつはちんぽが焼けて酷い目にあう
92病弱名無しさん
2023/07/02(日) 00:49:46.54ID:idh4du9e0 因みにカビはなかなか消えないから薬つけて2、3日で治らない 1〜2ヶ月の長期戦で臨め 水虫と同じだ それで治らないなら放屁炎じゃないから医者いけ ヘルペス、クラミジア、梅毒なら市販薬じゃ無理 梅毒はほっといたら死ぬからな
93病弱名無しさん
2023/07/02(日) 11:51:47.68ID:z9KBIYQb0 病院でもらった薬を2週間毎日塗っても、赤みが全く改善しないので、今週にでもまた同じ病院行きます
別の薬もらえるだろうな
別の薬もらえるだろうな
94病弱名無しさん
2023/07/02(日) 11:54:39.49ID:zpgjZ6mK0 >>93
何の塗り薬貰ったんですか?
何の塗り薬貰ったんですか?
95病弱名無しさん
2023/07/02(日) 19:50:51.10ID:idh4du9e0 薮医者にあたって残念だったな
同情するよw
同情するよw
96病弱名無しさん
2023/07/03(月) 01:02:09.01ID:L6+VkgM60 クロマイPで先端の炎症は収まったんだけど根元の部分がずっと痒いしステロイド塗ってもあんま効果実感出来ないしでどうしたもんか…
というか掻いてたら金玉の方にも飛び火?したっぽくて今じゃセットで痒い
別件でサワシリンを一週間服用する期間があったんだけどそれでも収まらないしこれ細菌性じゃなくて真菌性なのかな
というか掻いてたら金玉の方にも飛び火?したっぽくて今じゃセットで痒い
別件でサワシリンを一週間服用する期間があったんだけどそれでも収まらないしこれ細菌性じゃなくて真菌性なのかな
9778
2023/07/03(月) 21:21:16.20ID:gmtJla7d0 驚きの結果になったから記念に書いとく
5年前くらいに初めて亀頭包皮炎になってそのときはリンデロンVGで治った
それから今まで頻繁に再発したり出血した部分の皮膚が薄くなって早漏になったりと大変だった
今回また再発して>>78みたいになって全く改善にしないので市販のラミシールATをダメもとで使ってみた
すると即効性はなかったけど1週間~くらいでみるみる改善していった
カサカサ系ではなくて赤い発疹系だったので効果ないと思ってたのでびっくり
しかも皮膚が薄くなっていた部分も元々の亀頭にもどって嬉しすぎて泣いた
5年ぶりくらいに自分のキレイなちんぽ見て感動したよ
私見だけど細菌とカンジダが混合で発症して細菌はリンデロンで治ってカンジダは症状を抑えただけでずーっと根付いて再発を繰り返してたっぽい
タイムリーだけど>>90-91に似たようなことが書いてある
数年の悩みが晴れてえめちゃくちゃ清々しい
それにしてもなんでこんな簡単なこと何十年も皮膚科やってる医者が分からないんだろうか
5年間の苦しみを返してほしい
5年前くらいに初めて亀頭包皮炎になってそのときはリンデロンVGで治った
それから今まで頻繁に再発したり出血した部分の皮膚が薄くなって早漏になったりと大変だった
今回また再発して>>78みたいになって全く改善にしないので市販のラミシールATをダメもとで使ってみた
すると即効性はなかったけど1週間~くらいでみるみる改善していった
カサカサ系ではなくて赤い発疹系だったので効果ないと思ってたのでびっくり
しかも皮膚が薄くなっていた部分も元々の亀頭にもどって嬉しすぎて泣いた
5年ぶりくらいに自分のキレイなちんぽ見て感動したよ
私見だけど細菌とカンジダが混合で発症して細菌はリンデロンで治ってカンジダは症状を抑えただけでずーっと根付いて再発を繰り返してたっぽい
タイムリーだけど>>90-91に似たようなことが書いてある
数年の悩みが晴れてえめちゃくちゃ清々しい
それにしてもなんでこんな簡単なこと何十年も皮膚科やってる医者が分からないんだろうか
5年間の苦しみを返してほしい
98病弱名無しさん
2023/07/03(月) 21:52:00.30ID:vg7Mn8nr0 しばらくなんともなかったのに再発
ということがまた今日も
なんなんだよこれ
いつものようにうっすら赤くなって
それがちょっと痒い
そして小さく傷みたいなのがある
わけが分からん
ということがまた今日も
なんなんだよこれ
いつものようにうっすら赤くなって
それがちょっと痒い
そして小さく傷みたいなのがある
わけが分からん
99病弱名無しさん
2023/07/04(火) 13:13:52.50ID:sK3KxXVm0 尖圭コンジローマの治療のために個人輸入したベセルナクリームを塗って亀頭皮膚炎を繰り返したのでその治療報告。ちなみに、発赤、皮膚が捲れている状態。
・ゲンタマイシン塗布→1週間程度塗って変わらず
・クロマイP→1週間程度塗って表皮だけ作られた感じ。勃起したり、ローションがつくとすぐに悪化する。
・キズパワーパッド→1日ごとに交換していた時は結構よかった印象。ただ、3日ほどつけた続けて治るかなと思ったらちょっと悪化してた。
今はクロマイP×キズパワーパッドで一進一退繰り返してる感じ。皆さんはどうですか?
・ゲンタマイシン塗布→1週間程度塗って変わらず
・クロマイP→1週間程度塗って表皮だけ作られた感じ。勃起したり、ローションがつくとすぐに悪化する。
・キズパワーパッド→1日ごとに交換していた時は結構よかった印象。ただ、3日ほどつけた続けて治るかなと思ったらちょっと悪化してた。
今はクロマイP×キズパワーパッドで一進一退繰り返してる感じ。皆さんはどうですか?
100病弱名無しさん
2023/07/04(火) 13:14:37.96ID:sK3KxXVm0 >>99
あと、勃起しない、オナ禁が1番効果があったと思う。
あと、勃起しない、オナ禁が1番効果があったと思う。
101病弱名無しさん
2023/07/04(火) 17:26:14.99ID:8h8LVPZp0 ちょうど包皮口の所が包皮炎になってションベンするたびにクソ痛いんだが...
102病弱名無しさん
2023/07/04(火) 21:47:43.74ID:yhefrTlk0103病弱名無しさん
2023/07/04(火) 22:11:28.19ID:NoXxsZAN0 露茎なんだけどラミシ塗ってから擦らずカスが落ちるようになった
だけど灼熱感ある
だけど灼熱感ある
104病弱名無しさん
2023/07/05(水) 11:25:11.78ID:dCjZNEuR0 症状出なくなって油断してたら二週間ぐらいでまーた痒くなってきた
今回は慌てず騒がず掻かずにクロマイPで対処したけどやっぱこういうのって体調崩すと一気に噴出してくるね
今回は慌てず騒がず掻かずにクロマイPで対処したけどやっぱこういうのって体調崩すと一気に噴出してくるね
105病弱名無しさん
2023/07/05(水) 17:06:43.98ID:caiUUzm00 完治してりゃ噴出しないよ、それは治ってないんだよ
106病弱名無しさん
2023/07/06(木) 01:12:30.32ID:jI+t348v0 完治ってなに?どういう状態?
107病弱名無しさん
2023/07/06(木) 21:45:50.12ID:g542PqqD0 白癬菌によるチンカスを放置して雑菌繁殖
雑菌山盛りのチンカスを勃起で皮が伸び切ったチンコに
ゴシゴシと擦り込む擦り込む擦り込む
そりゃぁ炎症しますよ...
雑菌山盛りのチンカスを勃起で皮が伸び切ったチンコに
ゴシゴシと擦り込む擦り込む擦り込む
そりゃぁ炎症しますよ...
108病弱名無しさん
2023/07/06(木) 22:04:55.56ID:G4DwWIWI0 ベトネベートとクロマイNで一旦治まるんだけどオナしたら再発する
もう一生オナ禁するしかないのか
もう一生オナ禁するしかないのか
109病弱名無しさん
2023/07/06(木) 22:50:19.52ID:lDkBJP9J0 ラミシールでシャワーだけでカスおちる
恥垢に困ってるやつ試してみ
恥垢に困ってるやつ試してみ
110病弱名無しさん
2023/07/07(金) 16:29:50.60ID:XWJC8mR00 ピロエースexは軟膏、クリーム、液体があるがチンポにはどれがいいんだ?
111病弱名無しさん
2023/07/07(金) 18:38:48.22ID:XWJC8mR00 爪水虫スレからだが、これ見るとラミシール(テルビナフィン)は弱くね?
ピロエースzかex買ったほうがいい気がするんだが
8 病弱名無しさん sage 2023/07/02(日) 21:59:57.43 ID:2Tem+MWP0
抗菌薬はMICが小さい方が少量で治療効果があリます。
皮膚糸状菌の薬剤感受性試験法 ー MIC と MCFの測定 ー
https://www.jstage.jst.go.jp/article/mmj/55/2/55_E57/_pdf
上の2ページ目のグラフ(縦軸は白癬菌、横軸はガンジタに対する抗真菌活性)に
ルリコナゾール(ルリコン)
ラノコゾール(アスタット、ピロエースZ)
テルビナフィン(ラミシール)
ブテナフィン
などの抗真菌活性のデータがあって、下の方が少量で白癬菌に効果を発揮します。
左の方がカンジダに効果を発揮します。左下は白癬菌、カンジダ両方に効果を発揮する。
ルリコンが国内認可の処方薬では白癬菌に対して最強です!アスタットも薬価を考えると
同等にいい。上の論文をプリントして医師に見せると最強のルリコン を処方してくれるかも。
以下にも薬剤師による簡単な解説があります
https://kusuri-yakuzaishi.com/asthma-resistant-fungus
特にルリコンとアスタットに関しては最小発育阻止濃度(MIC)だけでなく、
最小殺菌濃度(MFC)に関しても、白癬菌に対して十分な殺菌データが報告があり、
有用な塗り薬であることが分かります。
対応する市販薬はこれ
例えばドラッグストアでピロエースZを買ったとしよう。
成分はラノコナゾールだから市販薬では最強だ。
https://i.imgur.com/BluhdYD.png
ピロエースzかex買ったほうがいい気がするんだが
8 病弱名無しさん sage 2023/07/02(日) 21:59:57.43 ID:2Tem+MWP0
抗菌薬はMICが小さい方が少量で治療効果があリます。
皮膚糸状菌の薬剤感受性試験法 ー MIC と MCFの測定 ー
https://www.jstage.jst.go.jp/article/mmj/55/2/55_E57/_pdf
上の2ページ目のグラフ(縦軸は白癬菌、横軸はガンジタに対する抗真菌活性)に
ルリコナゾール(ルリコン)
ラノコゾール(アスタット、ピロエースZ)
テルビナフィン(ラミシール)
ブテナフィン
などの抗真菌活性のデータがあって、下の方が少量で白癬菌に効果を発揮します。
左の方がカンジダに効果を発揮します。左下は白癬菌、カンジダ両方に効果を発揮する。
ルリコンが国内認可の処方薬では白癬菌に対して最強です!アスタットも薬価を考えると
同等にいい。上の論文をプリントして医師に見せると最強のルリコン を処方してくれるかも。
以下にも薬剤師による簡単な解説があります
https://kusuri-yakuzaishi.com/asthma-resistant-fungus
特にルリコンとアスタットに関しては最小発育阻止濃度(MIC)だけでなく、
最小殺菌濃度(MFC)に関しても、白癬菌に対して十分な殺菌データが報告があり、
有用な塗り薬であることが分かります。
対応する市販薬はこれ
例えばドラッグストアでピロエースZを買ったとしよう。
成分はラノコナゾールだから市販薬では最強だ。
https://i.imgur.com/BluhdYD.png
112病弱名無しさん
2023/07/07(金) 19:15:46.01ID:buol57Af0 俺は水虫の時、病院でもらったルリコンを包皮炎で使ってみたが、赤みが再発して治らなかった 市販のラミシールですぐ治った 病院で貰う薬の方が効きそうな気もするが実際は違った
113病弱名無しさん
2023/07/07(金) 23:47:38.56ID:HvA1gt7/0 別の皮膚炎の時に貰ったジフルプレドナートを亀頭包皮炎の痒み止めに使うのまずいかな?
116病弱名無しさん
2023/07/11(火) 15:29:13.66ID:qghkNvU+0 亀頭包皮を薬を使わず完治させた
どこかのサイトにこの方法があったので
そのまま真似してみた
シャワー時に完璧に洗うを10としたら、
その8割くらいの洗浄でぬるま湯だけで
たったこれだけ
2week位で治った
最初1か月くらい消毒してたけどまったく治らなかった
多分ステロイドとか使うと余計に最悪だと思う
どこかのサイトにこの方法があったので
そのまま真似してみた
シャワー時に完璧に洗うを10としたら、
その8割くらいの洗浄でぬるま湯だけで
たったこれだけ
2week位で治った
最初1か月くらい消毒してたけどまったく治らなかった
多分ステロイドとか使うと余計に最悪だと思う
117116
2023/07/11(火) 15:36:04.35ID:qghkNvU+0 こここだよここ↓ ↓ありがとうございました。本当に助かりました。
https://goethe.clinic/std/issue/balanoposthitis_natural_healing/
ただし『洗いすぎは注意!』ますます悪化します
患部を清潔に保とうとして、ゴシゴシと洗ってしまう人が多いのですが、
これは逆効果です。
洗い過ぎは、真菌や細菌のさらなる繁殖を引き起こすきっかけになってしまいます。
細菌性亀頭包皮炎の症状改善には、とにかくきれいにすることが大切です。
ただし、洗う際は患部を傷つけないよう、
またやさしく洗うようにしましょう。包皮の内側にあるアカは、
洗ってもまたすぐに溜まってしまうので、
石鹸を使わずにぬるま湯で洗い流すようにしてください。
カンジダ性亀頭包皮炎であるなら、さらにやさしく洗う必要があります。
真菌のひとつであるカンジダ菌は皮膚常在菌であり、通常であれば体に害を
およぼすことはありません。
しかし、洗い過ぎにより体のバリアが破壊されると、
カンジダ菌の増殖が亀頭包皮炎を誘発してしまうのです。
洗い過ぎないようにするために、どこまで洗えばいいのか、
判断するのはとても難しいでしょう。
適度に洗うことが大切ですので、汚れが残らないように指の腹を使って
丁寧に洗うよう、心がけましょう。
https://goethe.clinic/std/issue/balanoposthitis_natural_healing/
ただし『洗いすぎは注意!』ますます悪化します
患部を清潔に保とうとして、ゴシゴシと洗ってしまう人が多いのですが、
これは逆効果です。
洗い過ぎは、真菌や細菌のさらなる繁殖を引き起こすきっかけになってしまいます。
細菌性亀頭包皮炎の症状改善には、とにかくきれいにすることが大切です。
ただし、洗う際は患部を傷つけないよう、
またやさしく洗うようにしましょう。包皮の内側にあるアカは、
洗ってもまたすぐに溜まってしまうので、
石鹸を使わずにぬるま湯で洗い流すようにしてください。
カンジダ性亀頭包皮炎であるなら、さらにやさしく洗う必要があります。
真菌のひとつであるカンジダ菌は皮膚常在菌であり、通常であれば体に害を
およぼすことはありません。
しかし、洗い過ぎにより体のバリアが破壊されると、
カンジダ菌の増殖が亀頭包皮炎を誘発してしまうのです。
洗い過ぎないようにするために、どこまで洗えばいいのか、
判断するのはとても難しいでしょう。
適度に洗うことが大切ですので、汚れが残らないように指の腹を使って
丁寧に洗うよう、心がけましょう。
11878
2023/07/11(火) 23:04:01.42ID:+kSCmIv80 完治したかと思ったら今度は以前とは全く別の部分に赤い発疹ができてしまった
ラミシールもリンデロンも効かないし振り出しに戻って馬鹿みたいだわ
オナニーもセックスも全然できないし頭おかしくなりそう
ラミシールもリンデロンも効かないし振り出しに戻って馬鹿みたいだわ
オナニーもセックスも全然できないし頭おかしくなりそう
119病弱名無しさん
2023/07/12(水) 01:06:32.53ID:lR9lsO280 これってさ
乾かした方がいいのか
出来るだけかぶせて湿度保ったほうがいいのか
どっちなんだろう
ただ仮性だからちょっと力が入ると剥けちゃうんだよな
それで自然に乾燥方向に
ついでにこすれるときもあって・・・
乾かした方がいいのか
出来るだけかぶせて湿度保ったほうがいいのか
どっちなんだろう
ただ仮性だからちょっと力が入ると剥けちゃうんだよな
それで自然に乾燥方向に
ついでにこすれるときもあって・・・
120病弱名無しさん
2023/07/13(木) 17:16:37.37ID:nlVhPnrk0 ベトネベート3日で完治した
121病弱名無しさん
2023/07/13(木) 19:01:22.74ID:FW7xnOuA0 ちょっと赤くなる程度ならアズノールでいいんだよね?
122病弱名無しさん
2023/07/15(土) 23:29:40.78ID:13QGBQuO0 ティーツリーオイルを亀頭に塗りはじめて一週間位なんだが、さっきチンカスが信じられない位でてビビってる
まるで陰茎が全部チンカスになったんじゃないかって位出てオエッてなった
でもこんな大量に出るってことはかえって悪化してるってコトだよな・・・・はぁ
まるで陰茎が全部チンカスになったんじゃないかって位出てオエッてなった
でもこんな大量に出るってことはかえって悪化してるってコトだよな・・・・はぁ
123病弱名無しさん
2023/07/17(月) 17:10:01.42ID:X3c1Q8El0 皮膚科の女医さんに見せて聞いたときは乾かした方がいいって言ってたけど
結局いまだに治ってないから何とも
結局いまだに治ってないから何とも
124病弱名無しさん
2023/07/17(月) 20:50:03.23ID:ljiv6mhx0 ティーツリーはそもそも民間療法の類だから当てにしないで薬塗った方が早い
125病弱名無しさん
2023/07/18(火) 09:30:22.29ID:pqfhv9+G0 >>122
ティーツリー入りのファンガクリームを使ってるけど
セックスした日しか使わないよ
もちろん皮膚が再生されるからなのかカスは出てくるね
翌日からは擦らないようファンガソープで洗ってしっかり乾かすのが効果的
ティーツリー入りのファンガクリームを使ってるけど
セックスした日しか使わないよ
もちろん皮膚が再生されるからなのかカスは出てくるね
翌日からは擦らないようファンガソープで洗ってしっかり乾かすのが効果的
126病弱名無しさん
2023/07/18(火) 12:38:16.36ID:PwbD5DlG0 病院でもらった薬を2週間毎日塗っても、赤みや痛みがが全く改善しないと書いた者です
薬を塗るのをやめて病院も行ってなかったけど、少し改善したから様子見
でもまだ赤みあるからやっぱり病院変えて別の所行こうか検討中
ちなみに過去に塗った薬はアズノール軟膏とプロスタンディン軟膏です
どちらも全くと言っていいほど効かなかった
市販薬の方がいいのかな
薬を塗るのをやめて病院も行ってなかったけど、少し改善したから様子見
でもまだ赤みあるからやっぱり病院変えて別の所行こうか検討中
ちなみに過去に塗った薬はアズノール軟膏とプロスタンディン軟膏です
どちらも全くと言っていいほど効かなかった
市販薬の方がいいのかな
127病弱名無しさん
2023/07/18(火) 12:56:26.69ID:8UWg07010 何が効くかは塗ってみないとわからない。
128病弱名無しさん
2023/07/18(火) 18:16:17.00ID:nyUavrzE0 >>122
亀頭のマダラな赤みと亀頭の裏切れる症状がクロマイNクロマイP同時に両方塗って数日で治った者だけど、その後の保護は未精製ホホバオイルでしてる。ティーツリーは刺激あるから同じ抗菌抗真菌作用あり皮膚に優しい未精製ホホバオイルはオススメ。ローション代わりにも使用してるが薬なしで症状再発してない。
亀頭のマダラな赤みと亀頭の裏切れる症状がクロマイNクロマイP同時に両方塗って数日で治った者だけど、その後の保護は未精製ホホバオイルでしてる。ティーツリーは刺激あるから同じ抗菌抗真菌作用あり皮膚に優しい未精製ホホバオイルはオススメ。ローション代わりにも使用してるが薬なしで症状再発してない。
129病弱名無しさん
2023/07/18(火) 23:33:53.68ID:M6pV3Rn20 ほとんどカンジタのチコウ放置からの
細菌性炎症だと思うんだよね
細菌性炎症だと思うんだよね
130病弱名無しさん
2023/07/19(水) 00:05:48.53ID:BHpiijDE0 クラビット飲んで軟膏塗ったら3日くらいで治るけどまた1週間位でカスが異常に出てチンコの皮が切れる
ここ半年位で初めてなんだけどどうしたら良いんだろ
ここ半年位で初めてなんだけどどうしたら良いんだろ
131病弱名無しさん
2023/07/19(水) 00:10:35.60ID:BHpiijDE0 ちなみに軟膏は
クロトリマゾールクリームとリンデロンVGクリームを合わせたものを処方されてます
クロトリマゾールクリームとリンデロンVGクリームを合わせたものを処方されてます
132病弱名無しさん
2023/07/19(水) 09:18:41.35ID:heu4DBJl0 亀頭は大丈夫なんだけど皮が縦に裂けて痛い。市販の塗り薬で治りますかね?
133病弱名無しさん
2023/07/19(水) 09:18:56.79ID:heu4DBJl0 亀頭は大丈夫なんだけど皮が縦に裂けて痛い。市販の塗り薬で治りますかね?
134病弱名無しさん
2023/07/19(水) 10:40:51.45ID:8hRnv7w30 3日お風呂に入らないと、白いのが凄く出てきて困るよね
出ないでほしい
出ないでほしい
135病弱名無しさん
2023/07/20(木) 01:15:08.21ID:pUUp8ICL0 皮の一部分から滲出液がにじみ出てきてめちゃくちゃ痒い
寝てるときに掻き毟ってるからなのかやけどみたいな感じ
細菌性なのかなこれ
寝てるときに掻き毟ってるからなのかやけどみたいな感じ
細菌性なのかなこれ
136116です
2023/07/21(金) 11:40:46.71ID:bC/BYpnK0 お節介大変すみません。
自分は薬を一切使わずに完治したので、もしも困ってる人が居たら
マルチだけど紹介させてもらいます。
こここだよここ↓ ↓ありがとうございました。本当に助かりました。
https://goethe.clinic/std/issue/balanoposthitis_natural_healing/
ただし『洗いすぎは注意!』ますます悪化します
患部を清潔に保とうとして、ゴシゴシと洗ってしまう人が多いのですが、
これは逆効果です。
洗い過ぎは、真菌や細菌のさらなる繁殖を引き起こすきっかけになってしまいます。
細菌性亀頭包皮炎の症状改善には、とにかくきれいにすることが大切です。
ただし、洗う際は患部を傷つけないよう、
またやさしく洗うようにしましょう。包皮の内側にあるアカは、
洗ってもまたすぐに溜まってしまうので、
石鹸を使わずにぬるま湯で洗い流すようにしてください。
カンジダ性亀頭包皮炎であるなら、さらにやさしく洗う必要があります。
真菌のひとつであるカンジダ菌は皮膚常在菌であり、通常であれば体に害を
およぼすことはありません。
しかし、洗い過ぎにより体のバリアが破壊されると、
カンジダ菌の増殖が亀頭包皮炎を誘発してしまうのです。
洗い過ぎないようにするために、どこまで洗えばいいのか、
判断するのはとても難しいでしょう。
適度に洗うことが大切ですので、汚れが残らないように指の腹を使って
丁寧に洗うよう、心がけましょう。
自分は薬を一切使わずに完治したので、もしも困ってる人が居たら
マルチだけど紹介させてもらいます。
こここだよここ↓ ↓ありがとうございました。本当に助かりました。
https://goethe.clinic/std/issue/balanoposthitis_natural_healing/
ただし『洗いすぎは注意!』ますます悪化します
患部を清潔に保とうとして、ゴシゴシと洗ってしまう人が多いのですが、
これは逆効果です。
洗い過ぎは、真菌や細菌のさらなる繁殖を引き起こすきっかけになってしまいます。
細菌性亀頭包皮炎の症状改善には、とにかくきれいにすることが大切です。
ただし、洗う際は患部を傷つけないよう、
またやさしく洗うようにしましょう。包皮の内側にあるアカは、
洗ってもまたすぐに溜まってしまうので、
石鹸を使わずにぬるま湯で洗い流すようにしてください。
カンジダ性亀頭包皮炎であるなら、さらにやさしく洗う必要があります。
真菌のひとつであるカンジダ菌は皮膚常在菌であり、通常であれば体に害を
およぼすことはありません。
しかし、洗い過ぎにより体のバリアが破壊されると、
カンジダ菌の増殖が亀頭包皮炎を誘発してしまうのです。
洗い過ぎないようにするために、どこまで洗えばいいのか、
判断するのはとても難しいでしょう。
適度に洗うことが大切ですので、汚れが残らないように指の腹を使って
丁寧に洗うよう、心がけましょう。
137病弱名無しさん
2023/07/21(金) 11:53:08.49ID:hrxmvc0d0 乳液かクリームタイプの薬ってないかね?
クロマイNベタベタして塗りにくい
クロマイNベタベタして塗りにくい
138病弱名無しさん
2023/07/21(金) 13:22:27.28ID:RVsC4SAY0 病院2軒行ってきた
1軒目は患部3秒見ただけ、ステの強いランクくれて終わり一週間後きてと言われたけどもう行かない
2軒目大きな県立病院、患部20秒診て終わり
細菌カビ真菌可能性がないかと聞くと、かぶれ、汗もみたいなもんです。って汗もが30日間も続いて皮膚から液出すのか…。
フルコートくれて終わり
ちなみにその女医は患部を石鹸やボディソープで綺麗に洗えっていってた。細菌の繁殖を防ぐのと液を綺麗に取るために
何が正解か分からなくなってきた
1軒目は患部3秒見ただけ、ステの強いランクくれて終わり一週間後きてと言われたけどもう行かない
2軒目大きな県立病院、患部20秒診て終わり
細菌カビ真菌可能性がないかと聞くと、かぶれ、汗もみたいなもんです。って汗もが30日間も続いて皮膚から液出すのか…。
フルコートくれて終わり
ちなみにその女医は患部を石鹸やボディソープで綺麗に洗えっていってた。細菌の繁殖を防ぐのと液を綺麗に取るために
何が正解か分からなくなってきた
139病弱名無しさん
2023/07/21(金) 14:15:16.44ID:NYGC7FOb0 ほんとに
風呂から出た後に痒くなるなんて
一番わけが分からん
一番清潔じゃんと
すると洗いすぎて云々
なんなんだよと
風呂から出た後に痒くなるなんて
一番わけが分からん
一番清潔じゃんと
すると洗いすぎて云々
なんなんだよと
140病弱名無しさん
2023/07/21(金) 21:24:13.59ID:RVsC4SAY0 ついにステロイドに手を出してしまった
フルコート
塗って5時間経つがいつもより痒いんだよなぁ
早くも塗りたくなくなってる…
フルコート
塗って5時間経つがいつもより痒いんだよなぁ
早くも塗りたくなくなってる…
141病弱名無しさん
2023/07/22(土) 13:12:50.71ID:cK9clV3r0 間違ってファンガソープを大量に出してしまった
もったいないけどそのまま泡立てて擦らず優しく塗ってアワアワにして1分放置
そのあと念入りにシャワーで流す
嘘みたいにヒリヒリ感が引いたわ
ファンガクリームは毎日塗ると悪化したのにファンガソープは効果抜群だな
もったいないけどそのまま泡立てて擦らず優しく塗ってアワアワにして1分放置
そのあと念入りにシャワーで流す
嘘みたいにヒリヒリ感が引いたわ
ファンガクリームは毎日塗ると悪化したのにファンガソープは効果抜群だな
142病弱名無しさん
2023/07/22(土) 15:53:50.03ID:NhO8K7ZQ0 ポリベビーが良い。手放せない。
143病弱名無しさん
2023/07/22(土) 19:00:08.12ID:zUgPkH3F0 前に病院行った時に、ヒルドイドとリンデロン出されて一旦は治ったけど、定期的に再発するんよな。
今試しにクロマイN塗ってる。
今試しにクロマイN塗ってる。
144病弱名無しさん
2023/07/22(土) 19:02:25.98ID:zUgPkH3F0 >>143
症状は皮膚がポロポロと剥がれるのと蒸れて臭う。
症状は皮膚がポロポロと剥がれるのと蒸れて臭う。
145病弱名無しさん
2023/07/23(日) 16:25:31.80ID:KK/n3hU50 >>123
女医さん可愛かった?
女医さん可愛かった?
146病弱名無しさん
2023/07/24(月) 19:19:38.85ID:iRIVKOdJ0 包皮炎治ったー。ゴシゴシ洗わずにシャワーで流すだけを1週間くらいやったらだいぶ良くなった。今までが刺激強すぎたみたい
147病弱名無しさん
2023/07/24(月) 19:19:43.13ID:iRIVKOdJ0 包皮炎治ったー。ゴシゴシ洗わずにシャワーで流すだけを1週間くらいやったらだいぶ良くなった。今までが刺激強すぎたみたい
148病弱名無しさん
2023/07/24(月) 21:26:46.23ID:Etzmw7Aj0 亀頭の上側や横側は赤みがなくなったけどどうしても尿道付近の赤みだけ消えない
塗り薬必要かなあ
塗り薬必要かなあ
149病弱名無しさん
2023/07/25(火) 08:23:47.83ID:7uoEPr2A0150病弱名無しさん
2023/07/25(火) 09:02:54.67ID:vmoLWXYo0 ここの人たち排尿痛とかってあります?
尿道が痛かったり、射精する時ツーンとしたり
尿道が痛かったり、射精する時ツーンとしたり
152病弱名無しさん
2023/07/25(火) 11:01:01.77ID:srhLhbqV0 ドリチン包茎のドリの部分だけ腫れてるんだけどこれって包皮炎?
亀頭は無事でチンカスも出てないです
亀頭は無事でチンカスも出てないです
153病弱名無しさん
2023/07/25(火) 17:06:00.36ID:qd4WWmKO0154病弱名無しさん
2023/07/26(水) 16:29:59.89ID:huWonYPc0155病弱名無しさん
2023/07/27(木) 05:38:06.92ID:HeMHldoJ0156病弱名無しさん
2023/07/27(木) 09:04:06.00ID:p0IDKLSw0 前立腺炎なら排尿痛あるだろ
157病弱名無しさん
2023/07/27(木) 10:46:56.64ID:cIOiJ0Bg0 >>146
祝い!完治!
116です。みなさん!マルチお許しください。初めての方がもしも
この過去レスを見ずにステロイド等に走ってしまい、ちん○が長く
病に侵させると損失デカイので、
お節介大変すみません。
自分は薬を一切使わずに完治したので、もしも困ってる人が居たら
マルチだけど紹介させてもらいます。
こここだよここ↓ ↓ありがとうございました。本当に助かりました。
https://goethe.clinic/std/issue/balanoposthitis_natural_healing/
ただし『洗いすぎは注意!』ますます悪化します
患部を清潔に保とうとして、ゴシゴシと洗ってしまう人が多いのですが、
これは逆効果です。
洗い過ぎは、真菌や細菌のさらなる繁殖を引き起こすきっかけになってしまいます。
細菌性亀頭包皮炎の症状改善には、とにかくきれいにすることが大切です。
ただし、洗う際は患部を傷つけないよう、
またやさしく洗うようにしましょう。包皮の内側にあるアカは、
洗ってもまたすぐに溜まってしまうので、
石鹸を使わずにぬるま湯で洗い流すようにしてください。
カンジダ性亀頭包皮炎であるなら、さらにやさしく洗う必要があります。
真菌のひとつであるカンジダ菌は皮膚常在菌であり、通常であれば体に害を
およぼすことはありません。
しかし、洗い過ぎにより体のバリアが破壊されると、
カンジダ菌の増殖が亀頭包皮炎を誘発してしまうのです。
洗い過ぎないようにするために、どこまで洗えばいいのか、
判断するのはとても難しいでしょう。
適度に洗うことが大切ですので、汚れが残らないように指の腹を使って
丁寧に洗うよう、心がけましょう。
祝い!完治!
116です。みなさん!マルチお許しください。初めての方がもしも
この過去レスを見ずにステロイド等に走ってしまい、ちん○が長く
病に侵させると損失デカイので、
お節介大変すみません。
自分は薬を一切使わずに完治したので、もしも困ってる人が居たら
マルチだけど紹介させてもらいます。
こここだよここ↓ ↓ありがとうございました。本当に助かりました。
https://goethe.clinic/std/issue/balanoposthitis_natural_healing/
ただし『洗いすぎは注意!』ますます悪化します
患部を清潔に保とうとして、ゴシゴシと洗ってしまう人が多いのですが、
これは逆効果です。
洗い過ぎは、真菌や細菌のさらなる繁殖を引き起こすきっかけになってしまいます。
細菌性亀頭包皮炎の症状改善には、とにかくきれいにすることが大切です。
ただし、洗う際は患部を傷つけないよう、
またやさしく洗うようにしましょう。包皮の内側にあるアカは、
洗ってもまたすぐに溜まってしまうので、
石鹸を使わずにぬるま湯で洗い流すようにしてください。
カンジダ性亀頭包皮炎であるなら、さらにやさしく洗う必要があります。
真菌のひとつであるカンジダ菌は皮膚常在菌であり、通常であれば体に害を
およぼすことはありません。
しかし、洗い過ぎにより体のバリアが破壊されると、
カンジダ菌の増殖が亀頭包皮炎を誘発してしまうのです。
洗い過ぎないようにするために、どこまで洗えばいいのか、
判断するのはとても難しいでしょう。
適度に洗うことが大切ですので、汚れが残らないように指の腹を使って
丁寧に洗うよう、心がけましょう。
158病弱名無しさん
2023/07/27(木) 23:53:20.61ID:n41XXhp40 何もしてないのに症状が治まる
そして何もしてないのに症状が出る
なんなんだよ
そして何もしてないのに症状が出る
なんなんだよ
159病弱名無しさん
2023/07/28(金) 00:22:14.90ID:nIna7n6i0 どのスレが正解か分からないからここに質問します。
元々亀頭右側に黒いシミみたいなんあって久々どんなもんか眺めたら結構黒く1センチないぐらいの丸みの黒だったけどこれ何か分かる人いませんか?
綺麗な亀頭はピンクとまではいかないにしても綺麗だけど俺のは黒ずんでます
32歳だけど黒いのは多分昔からな気もするけど黒いのが濃くなった様な気がるし範囲でかいから気になります
元々亀頭右側に黒いシミみたいなんあって久々どんなもんか眺めたら結構黒く1センチないぐらいの丸みの黒だったけどこれ何か分かる人いませんか?
綺麗な亀頭はピンクとまではいかないにしても綺麗だけど俺のは黒ずんでます
32歳だけど黒いのは多分昔からな気もするけど黒いのが濃くなった様な気がるし範囲でかいから気になります
160病弱名無しさん
2023/07/28(金) 07:51:24.33ID:GBbgqkDw0 >>159
怖くて言えない
怖くて言えない
161病弱名無しさん
2023/07/28(金) 09:58:28.02ID:KgCpEyHf0 >>160
まじ?
癌なのかな
月曜に泌尿器科行くけど辛いな
画像調べてもあんま出てこないけど出て来るのは完全な黒でかさぶたに怪我みたいな感じだけど俺のは痛みも硬さもないんだよね
癌じゃない場合何の可能性あるんやろ?
まじ?
癌なのかな
月曜に泌尿器科行くけど辛いな
画像調べてもあんま出てこないけど出て来るのは完全な黒でかさぶたに怪我みたいな感じだけど俺のは痛みも硬さもないんだよね
癌じゃない場合何の可能性あるんやろ?
162病弱名無しさん
2023/07/28(金) 20:33:45.00ID:Bg+9C0Dl0 自分も今包皮炎患ってる大学生です……
なんかここの板の人達見てると自分の痛みが尋常じゃないと感じます…
風呂の時とかまじで意識飛ぶくらい痛い…
なんかここの板の人達見てると自分の痛みが尋常じゃないと感じます…
風呂の時とかまじで意識飛ぶくらい痛い…
163病弱名無しさん
2023/07/28(金) 20:34:50.73ID:Bg+9C0Dl0 あと質問なんですけど軟膏塗った後皮って戻してます?
164病弱名無しさん
2023/07/29(土) 03:18:50.51ID:Xx++tTTZ0 意識飛ぶ前に病院行けとしか
165病弱名無しさん
2023/07/29(土) 10:23:03.17ID:sGeQM47m0 >>159
誰かこの件詳しい人いないかな?
誰かこの件詳しい人いないかな?
166病弱名無しさん
2023/07/29(土) 15:40:56.18ID:lmQIHcA/0 ガンは単なる細胞のコピーミスだから痛みがないのが特徴
ゆえに痛みがある方がラッキーだと思った方がいい
ゆえに痛みがある方がラッキーだと思った方がいい
167病弱名無しさん
2023/07/29(土) 16:04:08.90ID:8sfWHPz80 ちんこ癌
168病弱名無しさん
2023/07/29(土) 20:16:52.14ID:YkiwXTuS0 >>159
なんか真面目に答えてもらってないようなのでコメントすると。
黒いだけなら心配ないです。
ガンの場合は形も悪く、単純な黒では無くて青や紫がかった色も混ざります。
と言うことで見た目的には最悪の状況では無さそうですが、別の視点で言うと急激に患部が大きくなりましたか?
だとしたら心配です。
総合的に考えて泌尿器科に行くのをおすすめします。
なんか真面目に答えてもらってないようなのでコメントすると。
黒いだけなら心配ないです。
ガンの場合は形も悪く、単純な黒では無くて青や紫がかった色も混ざります。
と言うことで見た目的には最悪の状況では無さそうですが、別の視点で言うと急激に患部が大きくなりましたか?
だとしたら心配です。
総合的に考えて泌尿器科に行くのをおすすめします。
169病弱名無しさん
2023/07/29(土) 20:42:17.98ID:gMxrZS0b0 なにもしてないのにまた赤く痒く・・・なんなんだよ
170病弱名無しさん
2023/07/29(土) 21:43:02.78ID:uA8iSyk+0 >>168
患部はどの辺りですか?
ググっても出てこないです
青とか紫には間違い無くなってない
青とか紫を勝手にイメージすると転けたりぶつけたり出る青タンのイメージかな
何かの部分がとりあえず大きくはなってないけど大丈夫だと信じるか
個人的に10年近くこれな気するし
患部はどの辺りですか?
ググっても出てこないです
青とか紫には間違い無くなってない
青とか紫を勝手にイメージすると転けたりぶつけたり出る青タンのイメージかな
何かの部分がとりあえず大きくはなってないけど大丈夫だと信じるか
個人的に10年近くこれな気するし
171病弱名無しさん
2023/07/30(日) 08:57:54.17ID:Jgb7bYSq0172病弱名無しさん
2023/07/30(日) 14:36:59.72ID:f1xaw3u+0173病弱名無しさん
2023/07/30(日) 17:45:15.65ID:eeXZ902j0 (ノ∀`)アチャー
174病弱名無しさん
2023/07/31(月) 21:07:43.22ID:qhRHh5pT0 なにもしてないのに何度も再発するから
これまでは治るまで我慢したけど
昨日頭にきてオナホでオナニーしてみたら
普通に治る方向になってる
なんなんだよまったく
だったら再発すんなボケ
これまでは治るまで我慢したけど
昨日頭にきてオナホでオナニーしてみたら
普通に治る方向になってる
なんなんだよまったく
だったら再発すんなボケ
175病弱名無しさん
2023/07/31(月) 21:40:50.54ID:77hx7geQ0 医者行かず治したい人はクロマイNとクロマイP同時に塗るの試してみて。俺は数日で治って塗るのやめたが再発してない。
176病弱名無しさん
2023/07/31(月) 22:31:33.64ID:fpOlQvzd0 ①真菌優勢となり恥垢増加
②よく洗わず放置して恥垢に雑菌繁殖
③激しいオナニーで雑菌を粘膜に擦り込む
④珍古辛抱できず炎症
⑤抗生剤入りステロイド軟膏で良くなる
⑥真菌はそのままなのでしばらくすると①に戻る
②よく洗わず放置して恥垢に雑菌繁殖
③激しいオナニーで雑菌を粘膜に擦り込む
④珍古辛抱できず炎症
⑤抗生剤入りステロイド軟膏で良くなる
⑥真菌はそのままなのでしばらくすると①に戻る
177病弱名無しさん
2023/07/31(月) 23:15:46.83ID:qhRHh5pT0 毎日洗えば洗うで洗いすぎといわれる
もうね
この病気わけ分からん
風呂から出るとき
石鹸ちょっとでも残ってないかと
必ずわざわざ亀頭も洗い流して出るのに
もうね
この病気わけ分からん
風呂から出るとき
石鹸ちょっとでも残ってないかと
必ずわざわざ亀頭も洗い流して出るのに
178病弱名無しさん
2023/08/01(火) 03:26:26.77ID:7cs34s2W0 おしっこが濁ってたらクラビットと塗り薬併用
濁ってなこったら塗り薬だけって言われてその通りにしたら治ったわ
濁ってなこったら塗り薬だけって言われてその通りにしたら治ったわ
179病弱名無しさん
2023/08/01(火) 08:34:30.82ID:J0U81Ax60 >>178
包皮炎が原因で濁るのか?
包皮炎が原因で濁るのか?
181病弱名無しさん
2023/08/02(水) 11:46:54.44ID:qUARF1I90 亀頭包皮炎になったら、、、、
なんだかんだ言わないで、ここ見て実行するのが一番最前の近道
こここだよここ↓ ↓ありがとうございました。本当に助かりました。
https://goethe.clinic/std/issue/balanoposthitis_natural_healing/
なんだかんだ言わないで、ここ見て実行するのが一番最前の近道
こここだよここ↓ ↓ありがとうございました。本当に助かりました。
https://goethe.clinic/std/issue/balanoposthitis_natural_healing/
182病弱名無しさん
2023/08/02(水) 13:04:50.21ID:UnlGfuUw0 うぜえよ
183病弱名無しさん
2023/08/03(木) 14:05:52.91ID:hvm17g6o0 オナニーのとき勃起してしばらくすると皮や特にカリの部分がカサカサになり白い薄皮が浮かび上がります
射精のときに横にひび割れして出血することがあり困っています
痒みや痛みは無いです(出血したときはチクッとします)
風呂で擦り洗うと毎日チンカスが大量に出ます
カンジタ性亀頭包皮炎でしょうか?
射精のときに横にひび割れして出血することがあり困っています
痒みや痛みは無いです(出血したときはチクッとします)
風呂で擦り洗うと毎日チンカスが大量に出ます
カンジタ性亀頭包皮炎でしょうか?
184病弱名無しさん
2023/08/04(金) 15:22:25.12ID:jZBRqLmc0 >>183
栄養は足りていますか???
皮膚粘膜を強くする栄養素は?
カロテン まず、粘膜そのものを強化する栄養素・ビタミンAを確保するために
カロテンを摂取します。 カロテンは、オレンジ色や濃い緑色の果物・野菜に
含まれています。 にんじんやかぼちゃ、柿やみかん、ブロッコリーなど、
これから旬を迎え美味しくなる食べ物に豊富です。
栄養は足りていますか???
皮膚粘膜を強くする栄養素は?
カロテン まず、粘膜そのものを強化する栄養素・ビタミンAを確保するために
カロテンを摂取します。 カロテンは、オレンジ色や濃い緑色の果物・野菜に
含まれています。 にんじんやかぼちゃ、柿やみかん、ブロッコリーなど、
これから旬を迎え美味しくなる食べ物に豊富です。
185病弱名無しさん
2023/08/04(金) 18:44:42.07ID:QgPywFNp0 >>184
食事は色々な野菜を多く摂るようにしてるので栄養は大丈夫だと思います
二年くらい前から症状が出てラミシールATクリームを塗ってみたら皮膚が赤くなり鈍い焼けるような痛みがしたので
塗るのをやめました
何もしないと白い苔がぎっしり付くので1日二回擦り洗いオロナインを二年間毎日塗ってきました
がその場しのぎは出来ていますが洗うのをやめたりオロナインをやめるとすぐ元通りに白い苔ぎっしり付きます。
カンジタ性亀頭包皮炎でしょうか?クロトリマゾールの入ったカーネステンクリームがカンジタに良いと聞きましたが使った人いませんか?
ラミシールATクリームみたいに焼けるような痛みが出るか心配です
食事は色々な野菜を多く摂るようにしてるので栄養は大丈夫だと思います
二年くらい前から症状が出てラミシールATクリームを塗ってみたら皮膚が赤くなり鈍い焼けるような痛みがしたので
塗るのをやめました
何もしないと白い苔がぎっしり付くので1日二回擦り洗いオロナインを二年間毎日塗ってきました
がその場しのぎは出来ていますが洗うのをやめたりオロナインをやめるとすぐ元通りに白い苔ぎっしり付きます。
カンジタ性亀頭包皮炎でしょうか?クロトリマゾールの入ったカーネステンクリームがカンジタに良いと聞きましたが使った人いませんか?
ラミシールATクリームみたいに焼けるような痛みが出るか心配です
186病弱名無しさん
2023/08/04(金) 21:30:05.04ID:kGo1tlS00 一日二回って…まずこすり洗いをやめた方がいい。
足の水虫でも逆に皮膚が荒れて菌が定着するからやめた方がいいとされてる。
足の水虫でも逆に皮膚が荒れて菌が定着するからやめた方がいいとされてる。
188病弱名無しさん
2023/08/05(土) 15:46:46.57ID:QvmaZgV70 クロマイNとクロマイP同時に塗ったら数日で亀頭赤みと亀頭裏出血が治ったよ。その後塗るの止めても症状出てない!
再発しないようにお湯のみで優しく洗う・オナニー時はホホバオイル(抗菌・抗真菌・皮膚保護)使用で予防。
再発しないようにお湯のみで優しく洗う・オナニー時はホホバオイル(抗菌・抗真菌・皮膚保護)使用で予防。
189病弱名無しさん
2023/08/09(水) 06:59:31.80ID:vleZhiwM0 亀頭包皮炎になったと同時くらいからずーっと排尿痛がある
関係あるのかな?
関係あるのかな?
191病弱名無しさん
2023/08/14(月) 21:44:05.30ID:BlDI7lLR0 火星の時はどんな薬ぬっても治らなかったな
包茎手術したら治った
赤い斑点が時にアザみたいに大きくなったりで薬効かないし不治の病に匹敵する難病と俺は思ってた
今は快適
包茎手術したら治った
赤い斑点が時にアザみたいに大きくなったりで薬効かないし不治の病に匹敵する難病と俺は思ってた
今は快適
192病弱名無しさん
2023/08/15(火) 14:37:17.15ID:cp4+oe1Q0 (´;ω;`)おちんちん痛いお
193病弱名無しさん
2023/08/15(火) 18:30:57.83ID:E+GSw5NS0 俺も痛い
195病弱名無しさん
2023/08/15(火) 23:16:04.01ID:R5dCoRxo0 皮戻して1週間くらいすると、亀頭に赤いブツブツ出来てたんだが
ティーツリー石鹸+透明レスタミン石鹸で洗ってたら全然出なくなった
あとは玉袋のヒリヒリがどうにかなれば良いんだが・・・
ティーツリー石鹸+透明レスタミン石鹸で洗ってたら全然出なくなった
あとは玉袋のヒリヒリがどうにかなれば良いんだが・・・
196病弱名無しさん
2023/08/16(水) 13:45:44.96ID:nqqeKYAg0 >>194
火星は効かないと思う
専門の病院で見てもらった時は炎症してるから薬塗って様子見てと言われ、治らなければ包茎手術をした方がいいと言われた
結局、俺は手術慣れしてる大手でやった。
手術したら乾燥してジュクジュク感無くなってヒリヒリしなくなったと思ったら包皮炎無くなってた
火星は効かないと思う
専門の病院で見てもらった時は炎症してるから薬塗って様子見てと言われ、治らなければ包茎手術をした方がいいと言われた
結局、俺は手術慣れしてる大手でやった。
手術したら乾燥してジュクジュク感無くなってヒリヒリしなくなったと思ったら包皮炎無くなってた
197病弱名無しさん
2023/08/16(水) 16:37:07.06ID:hwESISHO0 (´;ω;`)皮で守ってないと痛そう
198病弱名無しさん
2023/08/17(木) 07:21:58.15ID:C3XmgRiR0 >>196
手術前提なら紹介状書くからどこの病院にするか聞いてくるよ
「どこでもいいですよ、近場なら◯○病院、あと大学病院でもいいですよ」って言われたぞ
その先生慶應出身なんでそこかな?
でも研修医にやられるの怖いんでパスだわ
手術前提なら紹介状書くからどこの病院にするか聞いてくるよ
「どこでもいいですよ、近場なら◯○病院、あと大学病院でもいいですよ」って言われたぞ
その先生慶應出身なんでそこかな?
でも研修医にやられるの怖いんでパスだわ
199病弱名無しさん
2023/08/17(木) 07:28:46.44ID:C3XmgRiR0 ↑いい忘れた
もちろん保険適用です
もちろん保険適用です
200病弱名無しさん
2023/08/17(木) 13:13:54.34ID:C3KRVDE60 赤い点が1個ポツンとやや膨らんだのは何だろう
201病弱名無しさん
2023/08/18(金) 18:39:55.02ID:yuVsvlEN0 真性包茎の場合、薬も塗れないし結局手術しかないんだろうな。仮性でも手術して常時乾燥させた方がいいんかな
203病弱名無しさん
2023/08/18(金) 23:08:19.82ID:r22I7JKd0 手術で露茎にして亀頭を皮膚化させたらじゃぶじゃぶ洗えて指と変わらんくらい清潔になるよ
205病弱名無しさん
2023/08/19(土) 14:32:34.92ID:kKy17O6N0 (´;ω;`)今日もおちんちん痛いお
206病弱名無しさん
2023/08/19(土) 19:08:45.90ID:uN9EdpKj0 >>205
ちなみに包茎ですか?
(ズルムケの人も亀頭包皮炎になるのかなと思って)
まあ日本人の7割から8割は仮性らしいですが
ある資料では、20〜30代で包茎手術をした人は3%程度だそう。
つまり、ほとんどの人は仮性(または真性)のままってこと。
ちなみに包茎ですか?
(ズルムケの人も亀頭包皮炎になるのかなと思って)
まあ日本人の7割から8割は仮性らしいですが
ある資料では、20〜30代で包茎手術をした人は3%程度だそう。
つまり、ほとんどの人は仮性(または真性)のままってこと。
208病弱名無しさん
2023/08/19(土) 20:16:02.59ID:oCY4xhXj0209病弱名無しさん
2023/08/21(月) 06:42:15.17ID:TCnQDsj50210病弱名無しさん
2023/08/21(月) 06:42:18.81ID:TCnQDsj50211病弱名無しさん
2023/08/21(月) 18:56:42.08ID:LXmxn29O0 ドクター〇チョイスのティーツリーオイルが入ったやつ塗ったら、おしっこするのにも激痛が走るくらいおちんちんが荒れたお
表面から出血してる…
表面から出血してる…
212病弱名無しさん
2023/08/21(月) 19:02:04.92ID:uKAMVz3X0 何か塗るのも命がけだね…
それがキッカケで悪化するかもしれんし
乾燥させるのが一番か
害のほとんど無い、保護するための塗り薬とか生薬由来みたいなものはないのか
それがキッカケで悪化するかもしれんし
乾燥させるのが一番か
害のほとんど無い、保護するための塗り薬とか生薬由来みたいなものはないのか
213病弱名無しさん
2023/08/22(火) 00:57:54.79ID:M2x9VTgw0 >>208
いくつか市販薬を試して治らないなら病院行きなよ
個人的には泌尿器科よりも皮膚科を勧める
泌尿器科2件行ってもらった塗り薬で治らず、皮膚科でもらった塗り薬で良くなった
たまに再発するからその時はまた皮膚科行ってる
いくつか市販薬を試して治らないなら病院行きなよ
個人的には泌尿器科よりも皮膚科を勧める
泌尿器科2件行ってもらった塗り薬で治らず、皮膚科でもらった塗り薬で良くなった
たまに再発するからその時はまた皮膚科行ってる
214病弱名無しさん
2023/08/22(火) 11:04:16.85ID:hiIfxWXF0 昨日の夜洗って、まだ半日も経ってないのに、日焼けした後みたいに皮がポロポロになってきて痒いし赤い炎症もある
これも亀頭包皮炎なのかな?
亀頭は無症状で包皮だけに症状あるんだけど
これも亀頭包皮炎なのかな?
亀頭は無症状で包皮だけに症状あるんだけど
215病弱名無しさん
2023/08/22(火) 19:56:43.78ID:txRYimP20217病弱名無しさん
2023/08/22(火) 23:41:57.32ID:hiIfxWXF0 病院でもらったプロスタンディン軟膏が効かない
再度病院行くか、市販のクロマイPを試してみるか迷う
再度病院行くか、市販のクロマイPを試してみるか迷う
218病弱名無しさん
2023/08/23(水) 12:37:09.73ID:Ix0rAt140 亀頭というか尿の出入り口付近だけ触ると痛いんだけど病院いったほうがいいかな?
そこだけ少し赤くなってるんだよね
初めて皮むけた時から何年もこれ
むきっぱにしたいけどパンツに触れてるとそこだけ痛い
そこだけ少し赤くなってるんだよね
初めて皮むけた時から何年もこれ
むきっぱにしたいけどパンツに触れてるとそこだけ痛い
219病弱名無しさん
2023/08/23(水) 13:23:24.84ID:SqY1GzbL0 >>218
隠れ糖尿病の可能性あるので、
まずは皮膚科的観点から皮膚科へ
それから糖尿病観点から内科へ
理由は、尿に糖が多く混じってると、出入口に炎症が起き赤みと痛みになることあるから
まあ、今現在糖尿病判定されてないなら、ほとんど可能性は低いけどね
あと毎年会社の健康診断受けてるなら糖尿病の指針も検査されてるので急に糖尿病になることはない
隠れ糖尿病の可能性あるので、
まずは皮膚科的観点から皮膚科へ
それから糖尿病観点から内科へ
理由は、尿に糖が多く混じってると、出入口に炎症が起き赤みと痛みになることあるから
まあ、今現在糖尿病判定されてないなら、ほとんど可能性は低いけどね
あと毎年会社の健康診断受けてるなら糖尿病の指針も検査されてるので急に糖尿病になることはない
220病弱名無しさん
2023/08/23(水) 14:59:49.85ID:Ix0rAt140221病弱名無しさん
2023/08/23(水) 21:58:39.08ID:Bt0xp2wA0 仮性包茎なら尿道付近触ると痛いのはみんなそうだろ
当たり前だとおもうが違うの?
当たり前だとおもうが違うの?
223病弱名無しさん
2023/08/24(木) 02:32:16.74ID:a85FLXqB0 泌尿器科と皮膚科セットのところもあるよ
224病弱名無しさん
2023/08/24(木) 10:39:28.82ID:sYZV0JPN0 日本人の半分以上は仮性包茎と言われてるのに、その人たちが全員、排尿時に痛いなんてことはないよ
今まで生きてきて、まわりでそう言ってる人いなかったでしょ
痛い場合は何か別の病気の可能性あり
今まで生きてきて、まわりでそう言ってる人いなかったでしょ
痛い場合は何か別の病気の可能性あり
225病弱名無しさん
2023/08/24(木) 11:10:05.77ID:y5CrCXFx0 尿道内部の痒みとか痛みはないから皮膚科にしとくか
皆様ありがとう
皆様ありがとう
227病弱名無しさん
2023/08/24(木) 16:32:29.47ID:0/iWegtS0 患者による
相性やドクターの腕にもよる
例えば風邪の時も第一選択肢として内科に行く人もいれば耳鼻科に行く人もいる
一般的に泌尿器科は数が少ないがすいてる
皮膚科は数が多いが数時間待ちの病院もある
泌尿器科も腎臓、内科系が得意なドクターもいれば皮膚科系が得意なドクターもいます
なのでご自身が行きやすい方でいいですよ
イマイチだと思ったら病院変えればいいのよ
相性やドクターの腕にもよる
例えば風邪の時も第一選択肢として内科に行く人もいれば耳鼻科に行く人もいる
一般的に泌尿器科は数が少ないがすいてる
皮膚科は数が多いが数時間待ちの病院もある
泌尿器科も腎臓、内科系が得意なドクターもいれば皮膚科系が得意なドクターもいます
なのでご自身が行きやすい方でいいですよ
イマイチだと思ったら病院変えればいいのよ
228病弱名無しさん
2023/08/25(金) 12:29:52.25ID:oehj8uTH0 皮膚科にいってきたぞ!
よくわからんけど飲み薬と塗り薬処方された
良くならないなら泌尿器いってもいいかもといわれた
よくわからんけど飲み薬と塗り薬処方された
良くならないなら泌尿器いってもいいかもといわれた
229病弱名無しさん
2023/08/25(金) 12:30:42.04ID:oehj8uTH0 これで良くなってくれ😭
230病弱名無しさん
2023/08/25(金) 12:54:40.97ID:oehj8uTH0 炎症おこしてる?みたいな感じっていわれた
231病弱名無しさん
2023/08/25(金) 13:02:15.22ID:FcT5D3Di0 抗生物質(飲み薬)は、人によっては副作用で大腸炎をおこすので要注意。
難治性の偽膜性大腸炎(血便を伴う)や薬剤性大腸炎を引き起こす原因になります。
詳しい説明は「偽膜性大腸炎」で検索してください。
また潰瘍性大腸炎の人の場合、再燃のキッカケにもなります。
塗り薬ならその心配はないけど。
難治性の偽膜性大腸炎(血便を伴う)や薬剤性大腸炎を引き起こす原因になります。
詳しい説明は「偽膜性大腸炎」で検索してください。
また潰瘍性大腸炎の人の場合、再燃のキッカケにもなります。
塗り薬ならその心配はないけど。
233病弱名無しさん
2023/08/25(金) 21:10:08.62ID:FcT5D3Di0 自分の場合は抜歯後、抗生物質飲んでしばらくして下痢が続き、その後ひどい大腸炎になったので抗生物質はこりごりだけど、ならない人もいるのでなんとも言えません、すみません。
自分だったら塗り薬だけで様子見ますが…
抗生物質は耐性菌のこともあるし
自分だったら塗り薬だけで様子見ますが…
抗生物質は耐性菌のこともあるし
234病弱名無しさん
2023/08/25(金) 21:20:00.90ID:FcT5D3Di0 あ、耐性菌は塗り薬でも同じか…
ちなみに偽膜性大腸炎をおこしやすい抗生物質は、
「セフェム系」「クリンダマイシン」「アンピシリン」らしいです
ちなみに偽膜性大腸炎をおこしやすい抗生物質は、
「セフェム系」「クリンダマイシン」「アンピシリン」らしいです
235病弱名無しさん
2023/08/25(金) 23:13:23.44ID:OUxI+J740 報告します
赤くなり炎症の痛み、むず痒み、白いカス多量という症状があつたのですが
市販のベトネベート塗ったら一発で治りました
寝る前に塗って一晩寝たら治った
マジでびっくりするほど炎症と痒みがなくなった
白いカスは少しあるのでお風呂で洗います
何件か皮膚科をまわってもらったラノコナゾール、亜鉛華、リンデロン、
アズノール、プロスタンディンがほとんど効かなくて
3ヶ月くらい困っていたのにベトネベートですぐ治るとは、教えてくれた人に感謝します
リンデロン以外はステロイド入ってないかな?
ベトネベートのステロイドで治ったということはカンジダ性だったのかな?
赤くなり炎症の痛み、むず痒み、白いカス多量という症状があつたのですが
市販のベトネベート塗ったら一発で治りました
寝る前に塗って一晩寝たら治った
マジでびっくりするほど炎症と痒みがなくなった
白いカスは少しあるのでお風呂で洗います
何件か皮膚科をまわってもらったラノコナゾール、亜鉛華、リンデロン、
アズノール、プロスタンディンがほとんど効かなくて
3ヶ月くらい困っていたのにベトネベートですぐ治るとは、教えてくれた人に感謝します
リンデロン以外はステロイド入ってないかな?
ベトネベートのステロイドで治ったということはカンジダ性だったのかな?
236病弱名無しさん
2023/08/26(土) 14:29:48.49ID:q6QziFBN0 クロマイNは細菌と真菌どっちにも効果ある?
ステロイドをあまり使いたくないんだけど
ステロイドをあまり使いたくないんだけど
237病弱名無しさん
2023/08/26(土) 15:09:11.88ID:FNnIK3cn0 最悪や、好奇心で布団擦り付けオナニーしてたら、これになったかも。亀頭に白い苔みたいのが大量発生して、皮に痒みと裏筋にチクっとした痛みがあるんだけど、カンジダってやつかな。
238病弱名無しさん
2023/08/27(日) 08:20:29.12ID:Vhp1Fhoz0 最初は玉袋と陰茎裏の痒みだけだったからデリケアエムズを塗ったんだが効果なし
むしろ悪化して表面がめっちゃ硬くなったりシャワーしたらピリピリした痛みが出る時があった
薬の使用はやめたけど、2日後に包皮が先端から2cmぐらいの部分までめっちゃ腫れてきた
もう自分で見ても「えぇ…」ってなるぐらい腫れてるからベトネベート買ってきた
腫れてる箇所や排尿時の痛みがないことがまだ救いかな
40歳でいきなりこんな症状でて焦る
むしろ悪化して表面がめっちゃ硬くなったりシャワーしたらピリピリした痛みが出る時があった
薬の使用はやめたけど、2日後に包皮が先端から2cmぐらいの部分までめっちゃ腫れてきた
もう自分で見ても「えぇ…」ってなるぐらい腫れてるからベトネベート買ってきた
腫れてる箇所や排尿時の痛みがないことがまだ救いかな
40歳でいきなりこんな症状でて焦る
239病弱名無しさん
2023/08/27(日) 18:15:57.22ID:Q4F2uJe+0 >>236
抗菌と抗真菌両方の成分入ってノンステロイド。効果ない場合はクロマイPやベトネベートN等のステロイドを短期間塗るのが良いです。ステロイドは炎症引いたらすぐ止めること。
抗菌と抗真菌両方の成分入ってノンステロイド。効果ない場合はクロマイPやベトネベートN等のステロイドを短期間塗るのが良いです。ステロイドは炎症引いたらすぐ止めること。
240病弱名無しさん
2023/08/27(日) 23:40:27.33ID:n2aYre+L0 >>239
ベトネベートを2回塗っただけで炎症引いたからもうここで塗るの終了かな?
再発するの怖いからベトネベートを予防的に塗ろうとしたけどやめた方がいいのか?
昔アトピーの時はステロイド塗り薬を1日おきくらいに何年も塗ってはいたけど、、、
ベトネベートを2回塗っただけで炎症引いたからもうここで塗るの終了かな?
再発するの怖いからベトネベートを予防的に塗ろうとしたけどやめた方がいいのか?
昔アトピーの時はステロイド塗り薬を1日おきくらいに何年も塗ってはいたけど、、、
241病弱名無しさん
2023/08/28(月) 04:30:16.97ID:v7OQJ8Mh0 赤く爛れてきたがクロマイPで2日で自分を取り戻した。
医者行く時間と金考えたらこの程度で済んで助かったよ。
袋が痒いのは単なる乾燥の可能性がある
太ももの内側も乾燥してないか。
医者行く時間と金考えたらこの程度で済んで助かったよ。
袋が痒いのは単なる乾燥の可能性がある
太ももの内側も乾燥してないか。
242病弱名無しさん
2023/08/28(月) 04:30:19.92ID:v7OQJ8Mh0 赤く爛れてきたがクロマイPで2日で自分を取り戻した。
医者行く時間と金考えたらこの程度で済んで助かったよ。
袋が痒いのは単なる乾燥の可能性がある
太ももの内側も乾燥してないか。
医者行く時間と金考えたらこの程度で済んで助かったよ。
袋が痒いのは単なる乾燥の可能性がある
太ももの内側も乾燥してないか。
243病弱名無しさん
2023/08/28(月) 16:45:10.43ID:e6H/8Too0 >>240
炎症治まったらステロイドは止めないと皮膚がステロイド依存になるよ。予防や保護には未精製のホホバオイルがオススメ。ホホバオイルは抗菌・抗真菌作用あるしオイルだから皮膚保護してくれる。
炎症治まったらステロイドは止めないと皮膚がステロイド依存になるよ。予防や保護には未精製のホホバオイルがオススメ。ホホバオイルは抗菌・抗真菌作用あるしオイルだから皮膚保護してくれる。
244病弱名無しさん
2023/08/28(月) 20:29:47.69ID:z8aUQtSp0 数年前に玉が痒くなった時期があったからボクサーパンツからトランクスに変えたんだが
歩いてると竿と袋が何度もぶつかって包皮も擦れてそうだし、結局玉の痒みはあるから通気性の良さもそこまで効果ないのかなと思えてきた
調べたら陰嚢分離型の下着が良さそうなんだが予防で使ってる人居るかな?
トランクス穿いてても仕事終わる頃には玉袋(竿側)が蒸れてるの分かるから分離したらどんなもんなのかなと
歩いてると竿と袋が何度もぶつかって包皮も擦れてそうだし、結局玉の痒みはあるから通気性の良さもそこまで効果ないのかなと思えてきた
調べたら陰嚢分離型の下着が良さそうなんだが予防で使ってる人居るかな?
トランクス穿いてても仕事終わる頃には玉袋(竿側)が蒸れてるの分かるから分離したらどんなもんなのかなと
245病弱名無しさん
2023/09/04(月) 23:34:59.63ID:QkLaZvny0 泌尿器科ってどんな感じで診察されるの?
ガウンに着替えてちんこ見せる感じ?
ガウンに着替えてちんこ見せる感じ?
246病弱名無しさん
2023/09/05(火) 08:39:46.93ID:PzRxtmEG0 まず尿検査してから診察室に通される
空いてるベットにズボンとパンツ下ろして横になりペーパータオルみたいなやつをチンコに乗っけて待機(もちろん自分でやる)
先生のお出まし
見た目だけでは真菌、細菌性の区別がつかないので綿棒で亀頭周辺スリスリして検査へ回す
処方薬は亜鉛化軟膏+抗真菌+抗細菌性の混合塗り薬、それと抗生物質の飲み薬
一週間後、細菌性だったので亜鉛+細菌性の塗り薬に変更
俺はこんな感じ
あとは、、、運と心がけ次第
空いてるベットにズボンとパンツ下ろして横になりペーパータオルみたいなやつをチンコに乗っけて待機(もちろん自分でやる)
先生のお出まし
見た目だけでは真菌、細菌性の区別がつかないので綿棒で亀頭周辺スリスリして検査へ回す
処方薬は亜鉛化軟膏+抗真菌+抗細菌性の混合塗り薬、それと抗生物質の飲み薬
一週間後、細菌性だったので亜鉛+細菌性の塗り薬に変更
俺はこんな感じ
あとは、、、運と心がけ次第
247病弱名無しさん
2023/09/05(火) 20:54:37.68ID:mYSbiUSN0249病弱名無しさん
2023/09/07(木) 07:41:56.09ID:oPZ9poqS0 >>247
亀頭包皮炎なら保険手術適用になりますよ
一定の治療期間経て完治が見込めない場合(再発を繰り返すとか)がそうです
「手術しないと治らない」が医者のコンセンサス
この病気のほとんどか仮性包茎だしね
亀頭包皮炎なら保険手術適用になりますよ
一定の治療期間経て完治が見込めない場合(再発を繰り返すとか)がそうです
「手術しないと治らない」が医者のコンセンサス
この病気のほとんどか仮性包茎だしね
250病弱名無しさん
2023/09/08(金) 09:11:18.82ID:dWJA0qqa0 陰嚢湿疹のスレないので質問です
包皮炎と陰嚢湿疹のダブル持ちです
べトネベート塗りはじめて亀頭包皮炎マシになってきた気がします。
陰嚢湿疹対策として、金玉裏に塗ったらヤバいですか?
包皮炎と陰嚢湿疹のダブル持ちです
べトネベート塗りはじめて亀頭包皮炎マシになってきた気がします。
陰嚢湿疹対策として、金玉裏に塗ったらヤバいですか?
251病弱名無しさん
2023/09/08(金) 19:54:28.62ID:ac/UNE2U0 薬局で薬剤師さんに聞いたんだが、
べトネベートって粘膜には塗らないようにって言ってたよ。(きついので)
亀頭に塗っても大丈夫なんか??
べトネベートって粘膜には塗らないようにって言ってたよ。(きついので)
亀頭に塗っても大丈夫なんか??
252病弱名無しさん
2023/09/08(金) 19:55:26.89ID:ac/UNE2U0 むしろ陰嚢湿疹の方には大丈夫だろうけど
253病弱名無しさん
2023/09/08(金) 20:32:52.59ID:Xra5Fb6n0 245ですが泌尿器科に行ってきました
教えて貰った通りベッドで横になってパンツ脱いで検体とって貰いました
その場で顕微鏡で見てくれカビが根を伸ばしてるよと画像を見せてくれました
リドメックスコーワクリームとニゾラールクリームってのを処方してくれました
包茎については鬼頭の腫れが収まれば剥けるようになるらしいですが様子見てこうと思います
はよ治るといいなあ
教えて貰った通りベッドで横になってパンツ脱いで検体とって貰いました
その場で顕微鏡で見てくれカビが根を伸ばしてるよと画像を見せてくれました
リドメックスコーワクリームとニゾラールクリームってのを処方してくれました
包茎については鬼頭の腫れが収まれば剥けるようになるらしいですが様子見てこうと思います
はよ治るといいなあ
255病弱名無しさん
2023/09/08(金) 22:24:05.64ID:ac/UNE2U0256病弱名無しさん
2023/09/09(土) 06:05:03.54ID:hX7r2Efb0 3ヶ月で皮膚科3件回ってクラリス・ベトネベート・クロマイ・亜鉛華etcで徐々に悪化
藁をもすがる思いでネットで調べてラミシールDX塗ったら3日で落ち着いて2か月再発無し
カンジタでもステロイドで一時的に炎症を抑えるのはわかるけど細菌の思い込み強すぎでしょ
藁をもすがる思いでネットで調べてラミシールDX塗ったら3日で落ち着いて2か月再発無し
カンジタでもステロイドで一時的に炎症を抑えるのはわかるけど細菌の思い込み強すぎでしょ
257病弱名無しさん
2023/09/09(土) 12:12:57.19ID:avk0IuMG0 (´;ω;`)おちんちん痛いのなくなったけど赤いお
258病弱名無しさん
2023/09/09(土) 13:37:30.39ID:1p+cXYUJ0 イソジンつけてたら、すぐなおるけど、そういう人ほかにもいますか?
259病弱名無しさん
2023/09/09(土) 18:02:58.75ID:RX7FKP+E0 カンジタで1年以上腫れとチンカスと出血に悩まされていたが、医者行って抗生物質の服用ととゲンタマイシン混合のクリーム塗りはじめて一週間ほどで完治
でも糖尿病持ちなんでそのうち再発するんやろな
出血とチンカスは出なく無くなったけど
今度は陰湿湿疹で痒くてたまらん
でも糖尿病持ちなんでそのうち再発するんやろな
出血とチンカスは出なく無くなったけど
今度は陰湿湿疹で痒くてたまらん
260病弱名無しさん
2023/09/09(土) 18:14:08.92ID:GycGwdEt0 カンジタなら抗生剤ではなくて抗真菌薬だと思うけど
261病弱名無しさん
2023/09/10(日) 15:02:20.51ID:wNatk0T+0 掻かないでポンポンって叩いた方がいいかも。我慢だ。
262病弱名無しさん
2023/09/10(日) 15:39:37.93ID:2cFzClao0 収まった後の維持が難しい。
色々あったが、ここ10年ぐらいは風呂上りに
ワセリンを薄く塗ることで落ち着いている。
何も塗らないと摩擦のせいかどうかは知らんが発疹する。
何かあった時の火消しの為に、フルコート
ベトネベート、場合によってはピロエースW(全て軟膏)
は売り場を把握している。
色々あったが、ここ10年ぐらいは風呂上りに
ワセリンを薄く塗ることで落ち着いている。
何も塗らないと摩擦のせいかどうかは知らんが発疹する。
何かあった時の火消しの為に、フルコート
ベトネベート、場合によってはピロエースW(全て軟膏)
は売り場を把握している。
263病弱名無しさん
2023/09/10(日) 19:41:11.50ID:CMjkDDFK0 オナニーのときに勃起させて扱いている間に亀頭がカサカサになってくるのは
亀頭包皮炎でしょうか、ただの乾燥でしょうか?
竿の裏側もちょっとカサつきます
オナるとき以外はカサついたりほかの症状はなくて
ワセリンを塗っておいたらオナニーのときもカサつきません
乾燥かと思って2週間くらいはワセリン塗るの続けたけど
塗らずにオナるとやっぱり亀頭がカサつきます
亀頭包皮炎でしょうか、ただの乾燥でしょうか?
竿の裏側もちょっとカサつきます
オナるとき以外はカサついたりほかの症状はなくて
ワセリンを塗っておいたらオナニーのときもカサつきません
乾燥かと思って2週間くらいはワセリン塗るの続けたけど
塗らずにオナるとやっぱり亀頭がカサつきます
264病弱名無しさん
2023/09/10(日) 20:38:22.84ID:LZAryftd0 カサカサとか老人性乾皮症(気のせい)だろ
そんなもんで包皮炎の心配するとか
苦しんでる人にぶっ飛ばされるぞ
そんなもんで包皮炎の心配するとか
苦しんでる人にぶっ飛ばされるぞ
265病弱名無しさん
2023/09/10(日) 21:54:01.23ID:OstZ6aC+0 >>262
ワセリンも皮膚保護に良いですが、ホホバオイルもオススメ。ホホバオイルには皮膚保護に加えて抗菌抗真菌作用あります。
ワセリンも皮膚保護に良いですが、ホホバオイルもオススメ。ホホバオイルには皮膚保護に加えて抗菌抗真菌作用あります。
266病弱名無しさん
2023/09/10(日) 22:18:51.82ID:dG5NYFv10 ロテュリミンてもう売ってないの?
以前に買ったとき凄く効いたんだけど
以前に買ったとき凄く効いたんだけど
267病弱名無しさん
2023/09/10(日) 23:41:53.94ID:qy/bDc0q0 過去スレもまとめて見てて思うのは
なかなか治らない人は薬を塗り続けているせいかも?
もちろん例外はあるだろうけど、やはり乾燥させるのがよさそうな気がする。
つまり包茎の人は手術を考えた方がいいのかもしれん
なかなか治らない人は薬を塗り続けているせいかも?
もちろん例外はあるだろうけど、やはり乾燥させるのがよさそうな気がする。
つまり包茎の人は手術を考えた方がいいのかもしれん
269病弱名無しさん
2023/09/11(月) 02:54:57.19ID:/XC63YVq0 ここしばらく
確実に1ヶ月以上はなかったのに再発
なんなんだこれは
情けない・・・
確実に1ヶ月以上はなかったのに再発
なんなんだこれは
情けない・・・
270病弱名無しさん
2023/09/11(月) 04:31:24.98ID:9RwOXzuz0 >>265
私は素人だし、全て自己責任。その前提で書くと
私の場合は抗生剤、抗菌剤そのものがアレルギー性皮膚炎的
な反応になっていた。塗り続けて、終わらず、乾燥も手間がかかる。
一端は薬で収まっても、止めると復活。塗り続けると
その内アレルギー的に反応してかゆくなる。
で、何も入っていない(←これが重要)ワセリンを塗り続ける
という事に決着した。勿論、薄く、かつ風呂上りの一日一回のみ。
「薬剤による接触皮膚炎」で調べると色々出てくる。
まあ、私の場合もワセリンに体が反応しだしたら途方にくれるのだけど。
ちなみに、ワセリンでも厚塗りするとバッチリ痒くなって反応する。
私は素人だし、全て自己責任。その前提で書くと
私の場合は抗生剤、抗菌剤そのものがアレルギー性皮膚炎的
な反応になっていた。塗り続けて、終わらず、乾燥も手間がかかる。
一端は薬で収まっても、止めると復活。塗り続けると
その内アレルギー的に反応してかゆくなる。
で、何も入っていない(←これが重要)ワセリンを塗り続ける
という事に決着した。勿論、薄く、かつ風呂上りの一日一回のみ。
「薬剤による接触皮膚炎」で調べると色々出てくる。
まあ、私の場合もワセリンに体が反応しだしたら途方にくれるのだけど。
ちなみに、ワセリンでも厚塗りするとバッチリ痒くなって反応する。
271病弱名無しさん
2023/09/11(月) 04:40:39.12ID:9RwOXzuz0 いずれにしても、自己責任。迷ったらお医者様へ。
ワセリンを塗り続けるというのもリスクかもしれないし
それをやらずに収まり続けるなら、それが一番だろう。
ただ、私は何も塗らないという状態ではやはり1ヵ月
程度が限界だったし、大体ナニかすりゃ擦れて
また発疹が出てくる。
だからワセリンになってしまっている。
今の所大方10年はこれで収まっている(発疹したときは一時的に薬剤使う)、
が、全て自己責任だよ。
ワセリンを塗り続けるというのもリスクかもしれないし
それをやらずに収まり続けるなら、それが一番だろう。
ただ、私は何も塗らないという状態ではやはり1ヵ月
程度が限界だったし、大体ナニかすりゃ擦れて
また発疹が出てくる。
だからワセリンになってしまっている。
今の所大方10年はこれで収まっている(発疹したときは一時的に薬剤使う)、
が、全て自己責任だよ。
274病弱名無しさん
2023/09/11(月) 14:23:29.47ID:66QPao5S0 俺もう今年の5月20日くらいから、亀頭に白い苔が生え続けてるわ。多い日、少ない日があるけど。裏筋ピリッチクッする。さすがに病院行くか。
275病弱名無しさん
2023/09/11(月) 20:52:02.82ID:9d6juFbi0277病弱名無しさん
2023/09/11(月) 23:43:49.16ID:9RwOXzuz0278病弱名無しさん
2023/09/11(月) 23:47:44.08ID:9RwOXzuz0 個人的に、一番合わなかったのはクロマイのN。
物凄く痒くなって発疹した。
医者で貰ったフラジオ単剤の軟膏も合わなかった。
フラジオマイシンその物が合わないとするなら、
ベトネベートでも反応するはずだが、そうではないので
薬効じゃない別の成分が反応していると思う。
これらの薬剤が合う人、合わない人がいると思うから
やはり自己責任で。
物凄く痒くなって発疹した。
医者で貰ったフラジオ単剤の軟膏も合わなかった。
フラジオマイシンその物が合わないとするなら、
ベトネベートでも反応するはずだが、そうではないので
薬効じゃない別の成分が反応していると思う。
これらの薬剤が合う人、合わない人がいると思うから
やはり自己責任で。
279病弱名無しさん
2023/09/11(月) 23:55:42.33ID:9RwOXzuz0 あと、一時重宝したのがセロナ軟膏。
私の認識では、10年前の時点でドラッグストアで
唯一手に入る「強さミディアムのステロイド軟膏」だった。
今は知らないけど、当時は重宝した。
まあ、今の私が発疹したら、フルコートあたりで即効で
抑えに掛かるけど。
あくまで私の事例です、くれぐれも自己責任で。
私の認識では、10年前の時点でドラッグストアで
唯一手に入る「強さミディアムのステロイド軟膏」だった。
今は知らないけど、当時は重宝した。
まあ、今の私が発疹したら、フルコートあたりで即効で
抑えに掛かるけど。
あくまで私の事例です、くれぐれも自己責任で。
280病弱名無しさん
2023/09/12(火) 12:10:34.37ID:ANigO7Kn0 (´・ω・`)オロナイン塗ってたら少し色が落ち着いてきた気がする
281病弱名無しさん
2023/09/14(木) 20:44:24.02ID:qnL8h0ZA0 こじらせてる人は基本カンジタ
大きな勘違いは珍珍痛痛カユカユに対して
抗生物質入りステロイド軟膏はメチャ効くのよ
3日朝晩塗れば治った感ある
ところがカンジタ由来だと真菌には全く効かないので
しばらくしたら再発する
でまたステロイド軟膏塗るの繰り返し
思い切って水虫薬に手を出してみるのも手だよ
なお水虫薬は効果が出るまで一週間かかる
大きな勘違いは珍珍痛痛カユカユに対して
抗生物質入りステロイド軟膏はメチャ効くのよ
3日朝晩塗れば治った感ある
ところがカンジタ由来だと真菌には全く効かないので
しばらくしたら再発する
でまたステロイド軟膏塗るの繰り返し
思い切って水虫薬に手を出してみるのも手だよ
なお水虫薬は効果が出るまで一週間かかる
282病弱名無しさん
2023/09/15(金) 07:50:33.19ID:ACb75Igl0 (´・ω・`)オロナイン塗ってたら生まれたてのおちんちんみたいになったお
283病弱名無しさん
2023/09/16(土) 18:37:25.82ID:d1BKD1VP0 自分も1年ほどヒリヒリ痛くて、こじらせてました。
医者も皮膚科、泌尿器科と数件回り、いろいろ検査もしてもらうが、原因わからず。
抗生物質、ステロイドなどいろいろ試すが効果なく。本当に困り果ててました。
ダメもとで、家にあったニゾラールローションをぬったところ、
1週間ほどで痛みがましになり、2カ月で完治。
検査では出なかったけど、おそらくカンジタか真菌が原因だったのかな。
医者も皮膚科、泌尿器科と数件回り、いろいろ検査もしてもらうが、原因わからず。
抗生物質、ステロイドなどいろいろ試すが効果なく。本当に困り果ててました。
ダメもとで、家にあったニゾラールローションをぬったところ、
1週間ほどで痛みがましになり、2カ月で完治。
検査では出なかったけど、おそらくカンジタか真菌が原因だったのかな。
284病弱名無しさん
2023/09/17(日) 13:27:45.47ID:vCJ2OAow0 カリの根本の部分が赤く線状に炎症になっててカスは出ていないけど
カンジダの可能性はありますか?
カンジダの可能性はありますか?
285病弱名無しさん
2023/09/18(月) 07:08:17.70ID:XjMd28EZ0 チンポのマネジメントができないやつが多すぎるw
286病弱名無しさん
2023/09/19(火) 22:30:31.04ID:KNRY2wOH0 3週間前から赤身炎症が少しずつカリ周辺と包皮に拡大。
ベトネベートでなんとか改善してきた。フルコートがあかんかったのは開封してから古くなってたからか??
それより通風なってもた...。
ベトネベートでなんとか改善してきた。フルコートがあかんかったのは開封してから古くなってたからか??
それより通風なってもた...。
287病弱名無しさん
2023/09/19(火) 23:21:37.58ID:9WphBUs/0 通風の方がはるかにヤバいやろ
288病弱名無しさん
2023/09/20(水) 18:23:27.08ID:cL44fCHG0 クロベタゾン酪酸エステル軟膏テイコクっての貰ったんだが
調べたら真菌、細菌に感染してる人は使用注意って書いてて草
確かに酷い時にしか使うな言われたが普通の薬にしてくれよw
調べたら真菌、細菌に感染してる人は使用注意って書いてて草
確かに酷い時にしか使うな言われたが普通の薬にしてくれよw
289病弱名無しさん
2023/09/22(金) 09:55:54.99ID:MlTeydDh0 >>281
まさにそんな感じだ
ステロイド軟膏のベトネベート塗ったら3日どころか1回で治った
しばらく問題ないが、しかし1ヶ月くらいでまた白いカス大量発生と赤み痛み痒み発生
完治させたい
水虫薬ってやはりまずはメジャーなクロマイやラミシールですか?
まさにそんな感じだ
ステロイド軟膏のベトネベート塗ったら3日どころか1回で治った
しばらく問題ないが、しかし1ヶ月くらいでまた白いカス大量発生と赤み痛み痒み発生
完治させたい
水虫薬ってやはりまずはメジャーなクロマイやラミシールですか?
290病弱名無しさん
2023/09/22(金) 16:08:00.67ID:WGWpKFGO0 亀頭包皮炎ってエッチからもなる病気ですか?
291病弱名無しさん
2023/09/22(金) 18:37:18.03ID:NSXd/h/+0 主に細菌感染が原因なので当然エッチからなるね。
292病弱名無しさん
2023/09/22(金) 18:41:51.72ID:NSXd/h/+0 痛風おじさんです。
ベトネベートでやっぱ良くなってきた。約1ヶ月の我慢がようやく報われた...。俺の風俗ライフを返しやがれ泣
ちな、血液検査の結果、尿酸値はぎり6.9...。
痛みはとれたが、今度は禁酒か...ハァ。
ベトネベートでやっぱ良くなってきた。約1ヶ月の我慢がようやく報われた...。俺の風俗ライフを返しやがれ泣
ちな、血液検査の結果、尿酸値はぎり6.9...。
痛みはとれたが、今度は禁酒か...ハァ。
293病弱名無しさん
2023/09/22(金) 18:56:58.43ID:WGWpKFGO0 やばい不特定多数の女と生でエッチしまくってた、、
294病弱名無しさん
2023/09/22(金) 19:11:01.67ID:NSXd/h/+0 包皮炎ではなく他の性病気にした方がええんじゃなかろうか。気になる症状あるなら早めに検査に行くがよろし。
295病弱名無しさん
2023/09/23(土) 15:07:51.44ID:zCo6oUk90 小学生とかがかかる亀頭包皮炎は別にして、むしろ大人の亀頭包皮炎はエッチが原因でなる人が多いんじゃないのか?違う?
カンジダ性が多い気がする
そんな俺もずっと問題なかったのに、エッチしてから悪化した
ベトネベートでも治らないので、次はどの薬を使おうか悩んでるところ
カンジダ性が多い気がする
そんな俺もずっと問題なかったのに、エッチしてから悪化した
ベトネベートでも治らないので、次はどの薬を使おうか悩んでるところ
296病弱名無しさん
2023/09/23(土) 15:58:30.78ID:xjANW2M40 糖尿病からくるパターンも多い
297病弱名無しさん
2023/09/23(土) 20:27:54.87ID:OPZdvm340 大人は糖尿病からのパターンが多いと思うよ。
298病弱名無しさん
2023/09/23(土) 21:39:50.33ID:DYoQYFD+0 糖尿病の数値は落ち着いてるけど、亀頭包皮炎はたまに再発する
再発しないでほしい
再発しないでほしい
299病弱名無しさん
2023/09/25(月) 01:30:38.76ID:8ElwAYIs0 亀頭包皮炎はむしろセッケンでチンコを入念に綺麗に洗うことで
粘膜の過敏炎症からチンカス地獄に発展することあるよ
粘膜の過敏炎症からチンカス地獄に発展することあるよ
300病弱名無しさん
2023/09/25(月) 09:55:12.37ID:NFwQywSr0 今回の再発は、亀頭は全く問題なく包皮だけが赤くなり、むくと痛い
ちなみにむかないと全然痛くない
なので普段は痛くなく、尿の時にむくので痛い
ベトネベート塗っても治らないので、次の手のアドバイスお願いします
ちなみにむかないと全然痛くない
なので普段は痛くなく、尿の時にむくので痛い
ベトネベート塗っても治らないので、次の手のアドバイスお願いします
301病弱名無しさん
2023/09/25(月) 19:54:22.86ID:DWjPKqCo0 包茎手術かな
302病弱名無しさん
2023/09/26(火) 01:06:14.57ID:xNcjm54a0 ステロイド塗り続けてたらちんこが小さくなってきたような…
気のせいかな
気のせいかな
303病弱名無しさん
2023/09/26(火) 02:15:37.76ID:kxdL78zu0 濡れタオルでたたいとき
304病弱名無しさん
2023/09/26(火) 14:37:17.66ID:cGDWJ+JT0 ステロイドって、塗り続けない方がいいと聞いたけど
ある程度よくなったら塗るのやめた方がいいと
ある程度よくなったら塗るのやめた方がいいと
307病弱名無しさん
2023/09/26(火) 19:57:53.14ID:EHCII+Kz0308病弱名無しさん
2023/09/26(火) 21:33:45.58ID:FsLvik1D0 ティーツリー入り石鹸で洗う+ペニスリングで常に剥くようにしてからは再発してない
が、皮を戻して1週間くらいすると亀頭に赤い発疹が出てくる
痛くも痒くもない
剥くと2日くらいで発疹は消える
薬塗らなくても消えるんだよな
空気に弱い菌か何かがいるって事なんだろうか
が、皮を戻して1週間くらいすると亀頭に赤い発疹が出てくる
痛くも痒くもない
剥くと2日くらいで発疹は消える
薬塗らなくても消えるんだよな
空気に弱い菌か何かがいるって事なんだろうか
309病弱名無しさん
2023/09/26(火) 22:52:19.06ID:Eg+sBsL+0 >>307
ありがとうございます
飲み薬の抗生物質は市販薬ないですよね
皮膚科か泌尿器科でもらえばいいんですが、3日分くらいしかくれないのでその時はいいんですが、再発したらまた来院なのでちょっとイマイチ
とりあえずベトネベートでよくなってきたのでもう少し塗ります
ありがとうございます
飲み薬の抗生物質は市販薬ないですよね
皮膚科か泌尿器科でもらえばいいんですが、3日分くらいしかくれないのでその時はいいんですが、再発したらまた来院なのでちょっとイマイチ
とりあえずベトネベートでよくなってきたのでもう少し塗ります
310病弱名無しさん
2023/09/27(水) 16:07:39.29ID:+oEvk0hq0311病弱名無しさん
2023/09/28(木) 07:48:46.81ID:AAiJeU8e0312病弱名無しさん
2023/09/28(木) 12:24:10.93ID:klXJSZl80 (´・ω・`)オロナインで治ったお
313病弱名無しさん
2023/09/28(木) 18:56:22.06ID:eStA+vQe0 カンジダの場合抗生物質で悪化することもあるから気をつけたほうがいいぞ
314病弱名無しさん
2023/09/28(木) 21:52:08.20ID:3Ff0+8OX0 1. カンジダなのに抗生物質入りステロイドを塗って一時的に炎症が落ち着く
2. 当然完治せず皮膚は弱り常在菌が減ってさらに厄介な状態になる(1.2を数回繰り返す)
3. 炎症を落ち着かせつつラミシールと水洗い(シャンプーなどの泡も一切触れさせない)を続けてこのスレ卒業
2. 当然完治せず皮膚は弱り常在菌が減ってさらに厄介な状態になる(1.2を数回繰り返す)
3. 炎症を落ち着かせつつラミシールと水洗い(シャンプーなどの泡も一切触れさせない)を続けてこのスレ卒業
315病弱名無しさん
2023/09/29(金) 00:22:11.53ID:4d6AWjD30316病弱名無しさん
2023/09/29(金) 17:59:28.93ID:kYMRZTmX0 5年ぶりになってしまった
いてぇ、くそいてぇ
前はうろ覚えだがステ塗って悪化してやめて
乾燥療法2週間ぐらいで治した気がする
いてぇ、くそいてぇ
前はうろ覚えだがステ塗って悪化してやめて
乾燥療法2週間ぐらいで治した気がする
317病弱名無しさん
2023/09/29(金) 19:13:55.93ID:kYMRZTmX0 あー!むいても皮が戻る!
怒りのAmazonでペニスリング購入
怒りのAmazonでペニスリング購入
319病弱名無しさん
2023/09/30(土) 07:17:52.92ID:Mu2fculo0320病弱名無しさん
2023/09/30(土) 20:32:19.78ID:o0/NUPa10 フロモックスとかの外科でガンガン処方される抗菌剤とかも
カンジダ悪化させるぞ
カンジダ悪化させるぞ
321病弱名無しさん
2023/10/01(日) 13:18:44.51ID:KiPCspBp0 治ったーーー!
俺のやり方
1日2回ステをこんな少しでいいのぐらいうすーく塗る
皮を向いてパンツも常に脱いでおく
寝るときもちんこを出したまま寝る
まあ1例だけど参考に
お祝いに今から風俗行ってくるわ
俺のやり方
1日2回ステをこんな少しでいいのぐらいうすーく塗る
皮を向いてパンツも常に脱いでおく
寝るときもちんこを出したまま寝る
まあ1例だけど参考に
お祝いに今から風俗行ってくるわ
322病弱名無しさん
2023/10/01(日) 14:23:41.79ID:PbcU2jog0 ステロイドは薄く塗るって、どの注意事項読んでも書いてあるけど、つい厚く塗っちゃうわ
子供の頃アトピー性皮膚炎だったけど、その時もステロイド軟膏を厚く塗ってたわ
薄く塗った方が治りが早いのかね?
子供の頃アトピー性皮膚炎だったけど、その時もステロイド軟膏を厚く塗ってたわ
薄く塗った方が治りが早いのかね?
323病弱名無しさん
2023/10/01(日) 20:18:42.46ID:Z00Ierwm0 医者に言われたのは、塗るというよりも「のせる」
指先につけたステ軟膏を、ちょんちょんと発疹ごとに
のせる感じでつけろと言われた。
塗りたくるのはよくないって言われたけど
今はワセリンを一日一回塗っているから
まあ、いろいろ自己責任で。
指先につけたステ軟膏を、ちょんちょんと発疹ごとに
のせる感じでつけろと言われた。
塗りたくるのはよくないって言われたけど
今はワセリンを一日一回塗っているから
まあ、いろいろ自己責任で。
324病弱名無しさん
2023/10/03(火) 13:05:43.71ID:9rw2hNIY0 載せる
というのは、理解できるんだが、発疹の時はそれでいいだろうが、広範囲の時は塗るしかないよなあ
かなり悪化してる時は亀頭の多くの部分が真っ赤な時あるから、そういう時はやはり薄く塗る
というのは、理解できるんだが、発疹の時はそれでいいだろうが、広範囲の時は塗るしかないよなあ
かなり悪化してる時は亀頭の多くの部分が真っ赤な時あるから、そういう時はやはり薄く塗る
325病弱名無しさん
2023/10/03(火) 14:02:45.54ID:CCNd/7SR0 最近はホホバオイルが流行ってるのかw
私もホホバオイル塗るけど、塗ってる間はいいけど、塗るのやめるとすぐ赤くなっちゃう
私もホホバオイル塗るけど、塗ってる間はいいけど、塗るのやめるとすぐ赤くなっちゃう
326病弱名無しさん
2023/10/03(火) 21:03:06.42ID:731x1j7s0 未精製ホホバオイルいいよ。抗菌・抗真菌・皮膚保護作用ありでティーツリーより刺激ない。原液で塗っても刺激なかった。
327病弱名無しさん
2023/10/04(水) 19:34:31.49ID:H2s9ZWWs0 ホホバオイルは精製済みのやつではダメ?
328病弱名無しさん
2023/10/08(日) 23:26:47.96ID:4HTLreRY0 亀頭が赤くなって包皮が腫れあがったのでクロマイN塗ったら一週間でだいぶ腫れが引いた
原因は何だったのだろうか
これってクロマイNは塗り続けた方がいいのかな?
原因は何だったのだろうか
これってクロマイNは塗り続けた方がいいのかな?
329病弱名無しさん
2023/10/09(月) 01:40:58.67ID:N5wzG/Os0330病弱名無しさん
2023/10/09(月) 01:58:41.90ID:K8mSPub40 >>329
サンキューあと5~6日塗って様子を見てみる
サンキューあと5~6日塗って様子を見てみる
331病弱名無しさん
2023/10/09(月) 09:42:06.98ID:dIehwEek0 医者が一年キンダベートしかくれないんだけど
332病弱名無しさん
2023/10/09(月) 09:42:24.32ID:dIehwEek0 医者が一年キンダベートしかくれないんだけど
333病弱名無しさん
2023/10/09(月) 20:26:14.96ID:K8mSPub40 ステロイドの方が早く腫れは引くんだろうけど、なんか怖い
334病弱名無しさん
2023/10/11(水) 15:39:06.14ID:T2jpBjYo0 細菌性の包皮炎にラミシール塗り続けたらどうなるんだろ?
335病弱名無しさん
2023/10/11(水) 17:57:56.25ID:3d61Y+cS0 塗り続ける期間にもよるだろうけど細菌性にラミシールは実害少ないはず
カンジダ性に抗生物質+ステロイドは一時的に治まるのに皮膚は弱くなり常在菌もいなくなるからタチ悪い
カンジダ性に抗生物質+ステロイドは一時的に治まるのに皮膚は弱くなり常在菌もいなくなるからタチ悪い
336病弱名無しさん
2023/10/11(水) 19:03:39.67ID:T2jpBjYo0 ベトネベートで腫れ治まったんだけど実害少ないならラミシールも塗ろうかな?
337病弱名無しさん
2023/10/12(木) 23:46:32.22ID:3BNcZwj/0 ベトネベート塗って、ある程度赤みや痛みは引くんだけど1、2週間するとまた赤み痛み痒みが出てくるのよ
そしてまたベトネベート塗ってよくなってまた悪化しての繰り返し
これが>>335が言ってることかなあ
今度悪化したらラミシール塗ってみます
そしてまたベトネベート塗ってよくなってまた悪化しての繰り返し
これが>>335が言ってることかなあ
今度悪化したらラミシール塗ってみます
338病弱名無しさん
2023/10/12(木) 23:55:10.02ID:S6Zwdd0K0 リンデロンやラミシールでこじらせてる人は
ラミシール塗るのも手だよ
ラミシールATならクリームと抗真菌剤だけなので
副作用なんか気のせいレベル
ラミシール塗るのも手だよ
ラミシールATならクリームと抗真菌剤だけなので
副作用なんか気のせいレベル
339病弱名無しさん
2023/10/13(金) 00:46:22.80ID:be6KE98h0 クロマイNで一週間で炎症が治まったら細菌性?
まだ傷口自体は完治してないけど
まだ傷口自体は完治してないけど
340病弱名無しさん
2023/10/13(金) 14:33:44.93ID:VSfPoCes0 ゲンタマイシンっていう薬もらったんだけど、軟膏使った事がなくて、この病気の場合、どのくらいの量使うのかな?とりあえずチューブから出した時、人差し指の先から第一関節までの間の半分くらいの量使ってるけど少なすぎるか。
341病弱名無しさん
2023/10/13(金) 14:52:38.78ID:9MS32iYK0 カンジダが原因の包皮炎だとラミシールATだけでも痛みは止まる?
やっぱグリチルレチン酸が入ってるDXの方が無難かな?
やっぱグリチルレチン酸が入ってるDXの方が無難かな?
342病弱名無しさん
2023/10/13(金) 16:57:44.51ID:3tkNLjnP0343病弱名無しさん
2023/10/13(金) 16:58:55.18ID:0q7hORqt0344病弱名無しさん
2023/10/14(土) 12:02:48.09ID:LuwSLERI0 日サロがいいぞ
345病弱名無しさん
2023/10/14(土) 12:13:00.19ID:5Yt+Var/0 日サロはいいぞ
346病弱名無しさん
2023/10/14(土) 14:53:01.42ID:yHEW5v3w0347病弱名無しさん
2023/10/14(土) 15:12:06.14ID:YESaXfMe0 たしかに日サロは効く
軽度のアトピー性皮膚炎も水虫も日サロできれいに治った
ただ黒いオッサンになるのがどうしようもなく嫌
軽度のアトピー性皮膚炎も水虫も日サロできれいに治った
ただ黒いオッサンになるのがどうしようもなく嫌
348病弱名無しさん
2023/10/14(土) 15:37:58.22ID:c+psQceN0 亀頭包皮炎は自然治癒する?←ここの説明が一番分かりやすいね。
オンラインで@ゲンタシン(細菌性)Aビホナゾール(真菌性)BデキサンVG(アレルギー性)の3つ処方してもらったけど、指示通り@~B1週間順番に使ってみたけどほぼ効果無し。
内服のクラビットジェネリックを個人輸入で購入後、5日間服薬、軽快してます。
赤みが強かったから細菌性だと思ってたけど、皮膚内部が炎症してる時は大人しく抗生剤飲んだ方が治りが早いね。塗り薬はアカン。
オンラインで@ゲンタシン(細菌性)Aビホナゾール(真菌性)BデキサンVG(アレルギー性)の3つ処方してもらったけど、指示通り@~B1週間順番に使ってみたけどほぼ効果無し。
内服のクラビットジェネリックを個人輸入で購入後、5日間服薬、軽快してます。
赤みが強かったから細菌性だと思ってたけど、皮膚内部が炎症してる時は大人しく抗生剤飲んだ方が治りが早いね。塗り薬はアカン。
349病弱名無しさん
2023/10/14(土) 20:55:03.40ID:+Vfn6wCs0 ベトネベートはステロイドと抗生物質の配合薬だけど、赤みと痛みと痒みがあり、
炎症がかなり強かったけど夜塗って朝起きたら7割くらい治って
さらにそれをもう1日続けたらほぼ炎症なくなった
調べると、腕や足などに比べると、陰部などの皮膚が薄い場所にはよく効くと書いてあった
炎症がかなり強かったけど夜塗って朝起きたら7割くらい治って
さらにそれをもう1日続けたらほぼ炎症なくなった
調べると、腕や足などに比べると、陰部などの皮膚が薄い場所にはよく効くと書いてあった
350病弱名無しさん
2023/10/15(日) 00:01:46.69ID:f05MDqEE0 数年ぶりに悪化したから皮膚科行きたいけど
前に女医と看護師も受付の姉ちゃんにも笑われたのがトラウマでなかなか踏み出せない
前に女医と看護師も受付の姉ちゃんにも笑われたのがトラウマでなかなか踏み出せない
351病弱名無しさん
2023/10/15(日) 01:57:55.82ID:gCrAr79u0 エッチしてなかったのにこんな病気になってしまった、、
352病弱名無しさん
2023/10/15(日) 14:14:31.38ID:Iy8WGg480353病弱名無しさん
2023/10/16(月) 00:42:20.11ID:GLOxx7jx0 とにかく白いカスが溜まって毎日洗ってるのにシャワーあてるとびろびろと塊が剥がれ落ちるくらい増える
あと乾燥したら白くなる
だから自己判断でカンジダと思ってケトコナゾール一ヶ月塗るも効果なし
つぎは内服でイトラコナゾール(スポラル)一ヶ月これも効果なし
この症状でカンジダじゃないってことありえる?
それとも薬合ってないのかな
あと乾燥したら白くなる
だから自己判断でカンジダと思ってケトコナゾール一ヶ月塗るも効果なし
つぎは内服でイトラコナゾール(スポラル)一ヶ月これも効果なし
この症状でカンジダじゃないってことありえる?
それとも薬合ってないのかな
354病弱名無しさん
2023/10/16(月) 01:29:44.76ID:GLOxx7jx0 ↑だけど一度炎症おこして病院で診てもらうも視診のみでヘルペスと言われた(結局ヘルペスじゃなかった)
そのあとカスが出るって言ってもやっぱ視診のみで優しく洗うようにすれば大丈夫でリンデロン処方されて終わり
早くカス出ないようになりたい・・・
そのあとカスが出るって言ってもやっぱ視診のみで優しく洗うようにすれば大丈夫でリンデロン処方されて終わり
早くカス出ないようになりたい・・・
355病弱名無しさん
2023/10/16(月) 09:48:36.45ID:nVcmYdbE0 真菌性は1番やっかいらしいが。
内服薬の方が効果あるよ。
経験上1ヶ月超えて症状が収まらないときは、
塗り薬じゃ厳しい。
内服薬の方が効果あるよ。
経験上1ヶ月超えて症状が収まらないときは、
塗り薬じゃ厳しい。
356病弱名無しさん
2023/10/16(月) 13:07:59.89ID:h8YcAtXy0 内服は腎臓気つけないけないらしい
357病弱名無しさん
2023/10/16(月) 15:00:41.82ID:I5YTeYi00359病弱名無しさん
2023/10/16(月) 16:08:47.29ID:Az/hINBS0 白いカスが出ない真菌性ってあるの?
360病弱名無しさん
2023/10/16(月) 18:47:39.43ID:lbe75ogh0 やっぱしつこいカンジダは塗り薬だけじゃキツイかー
ニナゾル(ケトコナゾール)の内服薬試してみようかな
肝障害のリスクが高いみたいだけど全然治らんし
ニナゾル(ケトコナゾール)の内服薬試してみようかな
肝障害のリスクが高いみたいだけど全然治らんし
361病弱名無しさん
2023/10/16(月) 19:10:19.22ID:mQB95L5L0 包茎は百害あって一利なし
363病弱名無しさん
2023/10/16(月) 19:41:15.14ID:/Bnsq5V80 露茎だけどなる
364病弱名無しさん
2023/10/16(月) 20:54:25.39ID:GfzMKW4U0365病弱名無しさん
2023/10/16(月) 23:20:11.73ID:cKJxVjwc0 亀頭包皮炎は落ち着いてて問題ないんだけど、風俗で強いボディーソープを使われると、
亀頭だけじゃなく陰茎全体が根本まで含めてすごく滲みてヒリヒリ痛いのは包皮炎じゃないですよね?
ただ単に皮膚が弱いだけの話?
亀頭だけじゃなく陰茎全体が根本まで含めてすごく滲みてヒリヒリ痛いのは包皮炎じゃないですよね?
ただ単に皮膚が弱いだけの話?
366病弱名無しさん
2023/10/17(火) 22:11:13.46ID:a/uznRKC0 亀頭包皮炎で3年以上治らないで苦しんでました。
最初にステロイドを処方する泌尿器科に行ったのが運の尽きでした。
そこで2年ほど再発するたびにステロイドを処方されてどんどん皮膚が弱って悪化して
もはやカンジダも細菌もクソも無い、ただの薬害によって包皮がダメージを受けていただけでした。
思えば検査の度に菌なんて検出されてないのに延々とステロイドやニラゾールを処方するわけですからまあ無茶苦茶です。
自分も最初のころにもっとネットで自分の症状や薬を調べればと後悔しました。
ダメもとで肌の美容の仕事をしてる人に聞いたら、肌が痛んで炎症を起こす原因になっているのなら
まず皮膚のバリア機能を回復させないとと、セラミエイドクリームを塗ってみると言いと言われて
塗ってみたら、ドンピシャでした。塗って1週間で荒れがほぼ無くなり、3か月くらいたつけど再発無しでオナニーしても切れや荒れも無し。
長年のステロイドのダメージで皮膚が薄くなっていると思うけどまあ正常な状態に持っていけました。
最初の藪医者の後に皮膚科や泌尿器科に数件回ったけど、どこで診てもらっても酷くなる塗りクスリばかり処方されて
最後はワセリンくらいしかもう手の打ちようがないとか言い出す始末。医者なんてテキトーだなと思った。
治らない繰り返す亀頭包皮炎はセラミエイドクリームは試してみる価値があります。
最初にステロイドを処方する泌尿器科に行ったのが運の尽きでした。
そこで2年ほど再発するたびにステロイドを処方されてどんどん皮膚が弱って悪化して
もはやカンジダも細菌もクソも無い、ただの薬害によって包皮がダメージを受けていただけでした。
思えば検査の度に菌なんて検出されてないのに延々とステロイドやニラゾールを処方するわけですからまあ無茶苦茶です。
自分も最初のころにもっとネットで自分の症状や薬を調べればと後悔しました。
ダメもとで肌の美容の仕事をしてる人に聞いたら、肌が痛んで炎症を起こす原因になっているのなら
まず皮膚のバリア機能を回復させないとと、セラミエイドクリームを塗ってみると言いと言われて
塗ってみたら、ドンピシャでした。塗って1週間で荒れがほぼ無くなり、3か月くらいたつけど再発無しでオナニーしても切れや荒れも無し。
長年のステロイドのダメージで皮膚が薄くなっていると思うけどまあ正常な状態に持っていけました。
最初の藪医者の後に皮膚科や泌尿器科に数件回ったけど、どこで診てもらっても酷くなる塗りクスリばかり処方されて
最後はワセリンくらいしかもう手の打ちようがないとか言い出す始末。医者なんてテキトーだなと思った。
治らない繰り返す亀頭包皮炎はセラミエイドクリームは試してみる価値があります。
368病弱名無しさん
2023/10/17(火) 22:20:50.37ID:a/uznRKC0 自分は医者でも何でもないですが、亀頭包皮炎にステロイドを処方する医者は藪だと思います。
本当に自殺を考えるくらい悩んだ。
皆さんも何故それをどういう理由で処方するのかという事をちゃんと聞いたほうがいいです。
皮膚科や泌尿器科の本をたくさん読んで調べたのですが
陰部へのステロイドは他の手足のような部位の40倍効果が出てしまうという医学書を沢山見ました。
ほんとうにゾッとします。
本当に自殺を考えるくらい悩んだ。
皆さんも何故それをどういう理由で処方するのかという事をちゃんと聞いたほうがいいです。
皮膚科や泌尿器科の本をたくさん読んで調べたのですが
陰部へのステロイドは他の手足のような部位の40倍効果が出てしまうという医学書を沢山見ました。
ほんとうにゾッとします。
369病弱名無しさん
2023/10/17(火) 22:22:26.60ID:a/uznRKC0370病弱名無しさん
2023/10/18(水) 01:13:22.05ID:oH8t8Hb+0 俺は皮膚科で、ステロイドではないリンデロンやアズノール軟膏を処方されたが全く治らず
自分で薬局で買ったステロイドと抗生剤入りのベトネベートですぐ治ったから、現状ではステロイドの塗り薬を信用している
マジで前者は1ヶ月以上塗っても治らず、後者は1日で劇的に改善した
その後3日も塗ればほぼ完治した
自分で薬局で買ったステロイドと抗生剤入りのベトネベートですぐ治ったから、現状ではステロイドの塗り薬を信用している
マジで前者は1ヶ月以上塗っても治らず、後者は1日で劇的に改善した
その後3日も塗ればほぼ完治した
371病弱名無しさん
2023/10/18(水) 10:41:26.36ID:BE/8NDDe0 リンデロンと抗生物質内服薬で1週で治った。
374病弱名無しさん
2023/10/18(水) 14:08:55.11ID:ur47uceF0 自己研鑽をかかさない医者除いて、町の皮膚科医なんか素人に毛が生えたレベルや。
治療開始前に自分の症状と信頼できる医師、医療機関などで公開されてる情報チェックは大事だよ。
治療開始前に自分の症状と信頼できる医師、医療機関などで公開されてる情報チェックは大事だよ。
375病弱名無しさん
2023/10/18(水) 14:10:57.47ID:ur47uceF0 若い頃ニキビで悩んでるときに延々とビタミンCの錠剤処方するおっさんおっけど、殴ったろかなと思ったわ。
376病弱名無しさん
2023/10/18(水) 14:21:28.97ID:I5f3qK5I0 別の医者に行けばいいんじゃね?
377病弱名無しさん
2023/10/19(木) 08:17:12.78ID:QNxTc+vT0 定期的に亀頭と包皮がカッピカピになるんだけど、
これって亀頭包皮炎?
医者へ聞いても気にしすぎ、体質だからで終わられてしまう・・・
これって亀頭包皮炎?
医者へ聞いても気にしすぎ、体質だからで終わられてしまう・・・
378病弱名無しさん
2023/10/19(木) 13:03:47.49ID:79lB1XgB0 セカンドオピニオンを確認だな
379病弱名無しさん
2023/10/19(木) 16:26:30.10ID:fS4pNX2u0 EDや中折れを専門にやってる先生にカウンセリングを受けた事あるけど、
強グリップや床オナしてる人は、強い刺激や特殊な刺激でしか射精出来なくなってるから、チンコの感度をリセットする必要があるとの事
激辛料理ばかり食ってて舌がおかしくなってる人でも、しばらく食べなかったら元の舌の感覚に戻るのと同じで しばらくオナニーを控えたり、頻度を減らしたりする事で、チンコの感度もリセットされるらしい
強グリップや床オナしてる人は、強い刺激や特殊な刺激でしか射精出来なくなってるから、チンコの感度をリセットする必要があるとの事
激辛料理ばかり食ってて舌がおかしくなってる人でも、しばらく食べなかったら元の舌の感覚に戻るのと同じで しばらくオナニーを控えたり、頻度を減らしたりする事で、チンコの感度もリセットされるらしい
381病弱名無しさん
2023/10/20(金) 11:01:02.27ID:WUXGOfJa0 それくらいだと亀頭包皮炎の範疇に入らんのかな?
自分の場合は亀頭が真っ赤、包皮が膨れ上がってあまりの様変わりにビビるくらいだったが
自分の場合は亀頭が真っ赤、包皮が膨れ上がってあまりの様変わりにビビるくらいだったが
382病弱名無しさん
2023/10/20(金) 18:55:16.59ID:gyO8YWox0 ここはオナ出血とか勃起痛とかで苦しんでる人が集うところ
383病弱名無しさん
2023/10/21(土) 13:19:24.03ID:6MQGeHR00 病院行って何種類か薬をもらったけど保湿されるのがよくないのかむしろ悪化してた
結局何もせずに自然治癒力で皮膚が再生するのを待つのが一番な気がする
ぬるま湯でさっと洗って乾燥させることを続けてたら炎症が収まってきて薄いかさぶたみたいなのができてきた
結局何もせずに自然治癒力で皮膚が再生するのを待つのが一番な気がする
ぬるま湯でさっと洗って乾燥させることを続けてたら炎症が収まってきて薄いかさぶたみたいなのができてきた
384病弱名無しさん
2023/10/21(土) 14:56:23.75ID:Rz5zJCoN0 カンジダでなければ自然治癒するっていうけどどうなんだろ?
自分はステロイド使わずクロマイN塗ってたけど10日くらいで治った
薬が効いたのか、自然治癒なのか
自分はステロイド使わずクロマイN塗ってたけど10日くらいで治った
薬が効いたのか、自然治癒なのか
385病弱名無しさん
2023/10/22(日) 15:02:58.92ID:Flott/ng0 自分の体調との相談だよ
カピカピになっても痛みやかゆみがなければそんなに心配しなくていいと思う
もしくは少しでも心配なら病院行けばいい
カピカピになっても痛みやかゆみがなければそんなに心配しなくていいと思う
もしくは少しでも心配なら病院行けばいい
386病弱名無しさん
2023/10/22(日) 15:40:02.25ID:c06jRa6G0 クロマイNって長期に塗ってはいけなかったのね
2ヶ月ぐらい使ってた
そしたら塗っても効果がなくなって慌てて塗るのやめた
菌に抵抗力?焦ったわ
それで開き直って乾燥療法にしたら1週間ほどで治ってしまった
薬が効いたのか良かったのか悪かったのかよく分からないけどとりあえず良かった
2ヶ月ぐらい使ってた
そしたら塗っても効果がなくなって慌てて塗るのやめた
菌に抵抗力?焦ったわ
それで開き直って乾燥療法にしたら1週間ほどで治ってしまった
薬が効いたのか良かったのか悪かったのかよく分からないけどとりあえず良かった
387病弱名無しさん
2023/10/22(日) 15:42:34.82ID:c06jRa6G0 症状は赤みとカスが出る感じだった
治ったと言っても皮膚の弱い感じがあるのでゴシゴシ洗ったりは出来ない
再発しないように気をつけてる
風呂で強く洗わないことと風呂上がりとか乾燥させることかな
治ったと言っても皮膚の弱い感じがあるのでゴシゴシ洗ったりは出来ない
再発しないように気をつけてる
風呂で強く洗わないことと風呂上がりとか乾燥させることかな
388病弱名無しさん
2023/10/22(日) 17:49:32.12ID:c06jRa6G0 ちなみに発症のきっかけ
思い当たるのは温泉と岩盤浴連日行った
洗いすぎたのと体力落ちたのかな?
岩盤浴で使ったタオルで体拭いてしまって極悪な菌でもうつったのかなと?
それ以来2年間治らなく悩んだ…
思い当たるのは温泉と岩盤浴連日行った
洗いすぎたのと体力落ちたのかな?
岩盤浴で使ったタオルで体拭いてしまって極悪な菌でもうつったのかなと?
それ以来2年間治らなく悩んだ…
389病弱名無しさん
2023/10/23(月) 12:31:42.77ID:BLap3aT+0 排尿時に痛みが!
亀頭包皮炎の次は何なんだよ(´;ω;`)
亀頭包皮炎の次は何なんだよ(´;ω;`)
390病弱名無しさん
2023/10/23(月) 12:50:50.98ID:lRSac+U20 性病を疑う展開かな?
391病弱名無しさん
2023/10/23(月) 14:45:10.66ID:z+kKImYI0 病院で貰った軟膏を2週間塗り続けて症状が治まってきたから、塗るのをやめたら二日目で包皮口がピリピリしてきた。慌てて軟膏を再開。いつまで塗り続ければいいんだ。もう一生治んないじゃないのか。後、軟膏ベタベタして不快だから早く治して早くやめたい。
392病弱名無しさん
2023/10/24(火) 08:54:22.60ID:lriEW8M60393病弱名無しさん
2023/10/24(火) 15:55:49.48ID:DnbMhwxK0 包皮から滲出液とウミが出て痒みで夜も眠れない
病院3軒行ったけど診察1分強ステ処方
ついにこのスレで時々推されてるベトネベードで炎症抑えた後ラミシールをやってみることにした
病院3軒行ったけど診察1分強ステ処方
ついにこのスレで時々推されてるベトネベードで炎症抑えた後ラミシールをやってみることにした
394病弱名無しさん
2023/10/25(水) 08:21:08.69ID:80kOvPUl0 手術済み
手術前から包皮が薄く剥く方向に引っ張るととても痛い
切れることすらありゴムも常に自分でそろーり着用
感度は捨てるので鋼鉄の包皮になるには何が有効ですか
検査は何度行っても何も検出されず「赤いですね〜」と
リンデロンのループ
手術前から包皮が薄く剥く方向に引っ張るととても痛い
切れることすらありゴムも常に自分でそろーり着用
感度は捨てるので鋼鉄の包皮になるには何が有効ですか
検査は何度行っても何も検出されず「赤いですね〜」と
リンデロンのループ
395病弱名無しさん
2023/10/25(水) 21:43:38.64ID:egxIHlt/0396病弱名無しさん
2023/10/25(水) 22:02:22.12ID:TxxPJkXa0 テルビナフィン系(ラミシールも)がいちばん安定だね。
エクシブ使ってるけど。
医者でもらう薬は効きはするけど、強すぎて結局ダメだったわ。
エクシブ使ってるけど。
医者でもらう薬は効きはするけど、強すぎて結局ダメだったわ。
397病弱名無しさん
2023/10/26(木) 05:51:20.17ID:VnI9HTGu0 抗生物質飲んでステロイド塗って全然治らなかったけど
ラミシールDXでみるみる良くなって医者不振になった
ラミシールDXでみるみる良くなって医者不振になった
398病弱名無しさん
2023/10/26(木) 13:39:16.74ID:8lxqZlcH0 それってカンジダなのに細菌性と診断されたってこと?
399病弱名無しさん
2023/10/26(木) 19:10:01.20ID:vzbx+pTN0 水虫薬に含まれてるテルビナフィンって薬の抗菌性能範囲が広いってこと。
抗生物質は単発、抗菌薬は菌の仕組みに作用するから菌の種類にあまり関係なく効く。
抗生物質は単発、抗菌薬は菌の仕組みに作用するから菌の種類にあまり関係なく効く。
400病弱名無しさん
2023/10/26(木) 19:46:16.80ID:BzR1Uw3i0 水虫の薬、ハムスターの麦粒腫に付けた事がありました!別に長生きしなかったけど
自然に治ったみたいだし親が葉物野菜を食べさせてたし
今思うと体重辺りの濃度考慮してなくて
なかなか筋金入りのどんぶり看病でしたね…
自然に治ったみたいだし親が葉物野菜を食べさせてたし
今思うと体重辺りの濃度考慮してなくて
なかなか筋金入りのどんぶり看病でしたね…
401病弱名無しさん
2023/10/26(木) 22:44:59.35ID:VRLJzYvb0 ファンガクリームを綿棒で塗ったら劇的に改善したわ
白いカスがだいぶ減ったし勃起しても痛くない
カリの溝までしっかり塗れてるのがいいのかな
白いカスがだいぶ減ったし勃起しても痛くない
カリの溝までしっかり塗れてるのがいいのかな
402病弱名無しさん
2023/10/27(金) 02:25:55.84ID:HunpqUgq0403病弱名無しさん
2023/10/27(金) 02:26:01.75ID:HunpqUgq0404病弱名無しさん
2023/10/27(金) 20:40:13.37ID:wE3EcUQF0 フロモックス等の抗生物質はカンジダを悪化させるから幼虫意
406病弱名無しさん
2023/10/29(日) 04:01:22.29ID:+rKN0dn40 >>377
ちょっと実物見てみないとなんとも…
ちょっと実物見てみないとなんとも…
407病弱名無しさん
2023/10/30(月) 02:43:06.26ID:C9VDIZQo0 駄目だー
ベトネベート(ステロイド入り)塗ると劇的に良くなり赤みや痛みやかゆみがすぐに改善するのに
1日2日お風呂入らないと、すぐにまた炎症が発症する
まあ毎日風呂入れということなんだろうけど、、、
それにしても再発が早すぎて辛い
糖尿病治療で、尿に糖をたくさん出す薬飲んでるから、それがやっぱり駄目なのかなあ
本当に炎症が酷い
ベトネベート(ステロイド入り)塗ると劇的に良くなり赤みや痛みやかゆみがすぐに改善するのに
1日2日お風呂入らないと、すぐにまた炎症が発症する
まあ毎日風呂入れということなんだろうけど、、、
それにしても再発が早すぎて辛い
糖尿病治療で、尿に糖をたくさん出す薬飲んでるから、それがやっぱり駄目なのかなあ
本当に炎症が酷い
408病弱名無しさん
2023/10/30(月) 14:01:14.01ID:cjaoF9Nk0 お風呂には毎日入ったほうがいいと思います
亀頭包皮炎なら尚更
亀頭包皮炎なら尚更
409病弱名無しさん
2023/10/31(火) 00:07:13.81ID:B4QXzXrb0 小便したら先を拭け
拭けない状況なら振りまくって滴を飛ばせ
拭けない状況なら振りまくって滴を飛ばせ
410病弱名無しさん
2023/10/31(火) 03:58:29.63ID:czIEpzx60 >>407
スーグラとかかな?あまり関係ないけど。尿ふき取るのは気休め程度にしかならない。
包皮炎は菌が原因なんだから、風呂入ってきれいに流してやるのが当たり前の基本。
ステロイドは強すぎるので皮膚が負ける。ポリベビーとかラミシールとかエクシブとか。
風呂入らなかったときとかに、水虫薬ならクリーム状なので強引にねじ込んで塗りやすい。
スーグラとかかな?あまり関係ないけど。尿ふき取るのは気休め程度にしかならない。
包皮炎は菌が原因なんだから、風呂入ってきれいに流してやるのが当たり前の基本。
ステロイドは強すぎるので皮膚が負ける。ポリベビーとかラミシールとかエクシブとか。
風呂入らなかったときとかに、水虫薬ならクリーム状なので強引にねじ込んで塗りやすい。
411病弱名無しさん
2023/10/31(火) 07:38:40.17ID:0Xk8IelW0 >>410
スーグラと同じ種類の薬です
過去にその薬を飲んでる時期と飲まない時期とあるんだけど、確実に飲んでる時期だけ亀頭包皮炎発症するので、やはり関係あると思う
亀頭の上側には発症せず尿が当たる下側にのみ炎症起こしてるし
ステロイドで必ず一度は良くなるんだが、ステロイドよりもやはり水虫薬の方がいいのか
ポリベビー、ラミシール、エクシブは全て水虫薬だから試してみるか
亀頭包皮炎でよく話題に出るクロマイNもいいのかな?クロマイPはステロイドだから注意
スーグラと同じ種類の薬です
過去にその薬を飲んでる時期と飲まない時期とあるんだけど、確実に飲んでる時期だけ亀頭包皮炎発症するので、やはり関係あると思う
亀頭の上側には発症せず尿が当たる下側にのみ炎症起こしてるし
ステロイドで必ず一度は良くなるんだが、ステロイドよりもやはり水虫薬の方がいいのか
ポリベビー、ラミシール、エクシブは全て水虫薬だから試してみるか
亀頭包皮炎でよく話題に出るクロマイNもいいのかな?クロマイPはステロイドだから注意
413病弱名無しさん
2023/11/04(土) 12:43:11.97ID:vF93osNk0 去年のちょうどこの時期になって病院行ってしばらく良くなってたけど、また今なってる
また病院行ってもいいけど恥ずいし、試しでなんかオススメの石鹸とかないかな?
また病院行ってもいいけど恥ずいし、試しでなんかオススメの石鹸とかないかな?
414病弱名無しさん
2023/11/05(日) 22:54:19.02ID:IFiIKzoF0 痒みを抑える+殺菌消毒なら、透明レスタミン石鹸
あと何だかんだ言われるけど、ティーツリー入りのボディソープ
あと何だかんだ言われるけど、ティーツリー入りのボディソープ
415病弱名無しさん
2023/11/06(月) 11:51:29.54ID:/JTVuJbU0 ティーツリー入りってアマゾンとかで買えるのかな?
恥ずかしいという理由なら、それは我慢して病院行った方がいいと思うけどなあ
流石に俺も女医の皮膚科には行かないけど、男医の皮膚科や泌尿器科に行くのに恥ずかしいと思うことはない
恥ずかしいという理由なら、それは我慢して病院行った方がいいと思うけどなあ
流石に俺も女医の皮膚科には行かないけど、男医の皮膚科や泌尿器科に行くのに恥ずかしいと思うことはない
416病弱名無しさん
2023/11/07(火) 02:30:39.99ID:jY1eu6I20 検査もせずにカンジダに出されることが多いエンペシド(クロトリマゾール)はイミダゾール系だからかぶれやすい。イミダゾール系でいうとラノコナゾールとかはクロトリマゾールの上位互換だからデリケートゾーンは基本禁忌なんだよね。
最弱のクロトリマゾール(エンペシド)ですらステロイドを併用せずに使うとちんぽこの皮がパンパンになることがある。因みに俺はなった。
つおさで言うとこのスレ見た感じ、ステロイドも結構強いのが使われてるから、医者は結構適当な処方する人多いんだな。
因みに港で人気のラミシールの成分はテルビナフィンで、水虫に使われることが多い。イミダゾール系に比べてかぶれにくいけどカンジダに対する効果は実はそこまで高くない。
ブテナフィンは水虫の原因菌である白癬菌にはよく効くけどカンジダには効かない。
というか自分は小さい頃から癜風だの顔の脂漏性皮膚炎だの真菌に苦しめられてきた。
今は亀頭包皮ご繊維化して嵌頓包茎一歩手前くらいまできてる。
先週は金玉がかゆすぎてズボンの上から掻きむしってたら、パンツに血が沢山付いてた(;.;)
因みに自分は一応製薬会社勤務の医療従事者
最弱のクロトリマゾール(エンペシド)ですらステロイドを併用せずに使うとちんぽこの皮がパンパンになることがある。因みに俺はなった。
つおさで言うとこのスレ見た感じ、ステロイドも結構強いのが使われてるから、医者は結構適当な処方する人多いんだな。
因みに港で人気のラミシールの成分はテルビナフィンで、水虫に使われることが多い。イミダゾール系に比べてかぶれにくいけどカンジダに対する効果は実はそこまで高くない。
ブテナフィンは水虫の原因菌である白癬菌にはよく効くけどカンジダには効かない。
というか自分は小さい頃から癜風だの顔の脂漏性皮膚炎だの真菌に苦しめられてきた。
今は亀頭包皮ご繊維化して嵌頓包茎一歩手前くらいまできてる。
先週は金玉がかゆすぎてズボンの上から掻きむしってたら、パンツに血が沢山付いてた(;.;)
因みに自分は一応製薬会社勤務の医療従事者
417病弱名無しさん
2023/11/10(金) 00:05:22.48ID:ulq7hrYw0 騙されたと思ってラミシールを一ヶ月塗ってみよう
419病弱名無しさん
2023/11/10(金) 12:34:46.40ID:Biv7s/Z/0 ラミシールを1週間塗ってるけど一向に改善しない
420病弱名無しさん
2023/11/10(金) 13:42:01.46ID:iFDKWO200 それは薬が合ってないので病院に相談なさってください
421病弱名無しさん
2023/11/10(金) 17:12:35.02ID:2tup/7R80 剥けてるんだけど亀頭の段差にすげえカスが貯まる
ネバネバしてて取れないんだけどラミシール塗ったあとはシャワーだけで落ちる
だからある程度効いてる感じはする
俺はね
ネバネバしてて取れないんだけどラミシール塗ったあとはシャワーだけで落ちる
だからある程度効いてる感じはする
俺はね
422病弱名無しさん
2023/11/11(土) 19:46:09.37ID:oZL/VgUI0 >>421
俺もそんな感じだ
特に裏の方にびっしり付いてしまう
そしてそれをティッシュで取ると、真っ赤に炎症してて、とても痛い
そこに薬を塗るというのを繰り返している
1日でも風呂に入らないと白いのが付着するのが辛い
俺もそんな感じだ
特に裏の方にびっしり付いてしまう
そしてそれをティッシュで取ると、真っ赤に炎症してて、とても痛い
そこに薬を塗るというのを繰り返している
1日でも風呂に入らないと白いのが付着するのが辛い
423病弱名無しさん
2023/11/12(日) 02:48:58.72ID:0zEBQ8K/0 ラミシールなんてカンジダでもない限り無意味です。
一時的にも状態が良くなっているように思えるのは単にジェルで保湿されていて
悪化した炎症が抑えられてるだけ。
そもそも亀頭包皮炎でカンジダの人の割合なんて1%いるかいないかでしょ。
検査でカンジダ菌が検出されでもしない限り包皮炎は細菌性ですよ。
一時的にも状態が良くなっているように思えるのは単にジェルで保湿されていて
悪化した炎症が抑えられてるだけ。
そもそも亀頭包皮炎でカンジダの人の割合なんて1%いるかいないかでしょ。
検査でカンジダ菌が検出されでもしない限り包皮炎は細菌性ですよ。
424病弱名無しさん
2023/11/12(日) 11:46:01.59ID:u8ubyZgJ0426病弱名無しさん
2023/11/12(日) 20:38:00.21ID:pvKA2LJp0427病弱名無しさん
2023/11/12(日) 21:44:26.80ID:4lW7dyg30 集団ストーカーとは
特定の個人に対して、監視・つきまとい・嫌がらせを行う行為の事をいいます。
長期間継続的に嫌がらせ行為を行う事により、被害者は正常な人生を送る事が困難となっています。
被害妄想や精神疾患と取られる事がありますが、現実に行われている犯罪行為です。
特定の個人に対して、監視・つきまとい・嫌がらせを行う行為の事をいいます。
長期間継続的に嫌がらせ行為を行う事により、被害者は正常な人生を送る事が困難となっています。
被害妄想や精神疾患と取られる事がありますが、現実に行われている犯罪行為です。
428病弱名無しさん
2023/11/12(日) 23:21:21.00ID:uMF41yjy0 4、5年ぶりになったわー明日病院いってきまーす
429病弱名無しさん
2023/11/13(月) 06:57:48.55ID:RVxPFqS00 自分もそうだったけど細菌性は実は少ない可能性もある
だからこそ抗生物質とステロイドでこじらせてからのラミシールで治った報告が多いわけで
だからこそ抗生物質とステロイドでこじらせてからのラミシールで治った報告が多いわけで
430病弱名無しさん
2023/11/13(月) 08:25:46.50ID:34EEK3fZ0 >>429
こじらせの内容詳しく
俺は抗生物質+ステロイドの塗り薬で必ずよくなるんだけど、割と早く再発し、また塗らなきゃならないんだよね
その繰り返しで薬がすぐになくなっちゃう
ラミシール塗ってみようかなあ、ラミシールはステロイド入ってないんだよね?
こじらせの内容詳しく
俺は抗生物質+ステロイドの塗り薬で必ずよくなるんだけど、割と早く再発し、また塗らなきゃならないんだよね
その繰り返しで薬がすぐになくなっちゃう
ラミシール塗ってみようかなあ、ラミシールはステロイド入ってないんだよね?
431病弱名無しさん
2023/11/13(月) 09:52:42.09ID:ZiJMdjwT0 常時剥けるようになって蒸れなくなったら自然に治った
やっぱり包茎が悪かった
やっぱり包茎が悪かった
432あぼーん
NGNGあぼーん
433病弱名無しさん
2023/11/13(月) 12:28:21.12ID:EIA7tw3a0 >>430
薬塗って一見治って悪化してを繰り返すなら単に皮膚がダメージを受けているだけなので
セラミド層を整えて皮膚の再生を助けて治したほうがいいですよ。
ステロイド塗って包皮にみっしり付く白いカスって炎症起こした皮膚の残骸ですから。
セラミエイドクリームはチューブタイプのがドラッグストアで600円くらいで売ってます。
自分もステロイドを処方されて3年以上繰り返して悩んだ包皮炎から脱出出来ました。
赤ちゃんでも使えるようなものなのでリスクも低いと思います。
https://www.kosecosmeport.co.jp/body/cream/wmdy.html
薬塗って一見治って悪化してを繰り返すなら単に皮膚がダメージを受けているだけなので
セラミド層を整えて皮膚の再生を助けて治したほうがいいですよ。
ステロイド塗って包皮にみっしり付く白いカスって炎症起こした皮膚の残骸ですから。
セラミエイドクリームはチューブタイプのがドラッグストアで600円くらいで売ってます。
自分もステロイドを処方されて3年以上繰り返して悩んだ包皮炎から脱出出来ました。
赤ちゃんでも使えるようなものなのでリスクも低いと思います。
https://www.kosecosmeport.co.jp/body/cream/wmdy.html
435病弱名無しさん
2023/11/13(月) 14:54:38.48ID:RVxPFqS00 >>430
ラミシールDXにステロイドは入ってない
こじらせはシンプルで皮膚科で抗生物質とステロイド貰って一時治ってまた再発を長年繰り返した
皮膚が弱って細菌とカンジダのWで攻撃を喰らってる状態だったわけでラミシール使ってから一年再発無し
ラミシールDXにステロイドは入ってない
こじらせはシンプルで皮膚科で抗生物質とステロイド貰って一時治ってまた再発を長年繰り返した
皮膚が弱って細菌とカンジダのWで攻撃を喰らってる状態だったわけでラミシール使ってから一年再発無し
436病弱名無しさん
2023/11/13(月) 15:31:01.42ID:Tz5EUlLn0437病弱名無しさん
2023/11/14(火) 21:47:05.21ID:r3qSPAOd0 久しぶりに再発
2年ぶりかな。ホントにしんどい。順調だったのになぁ。リンデロンもクロマイもなかなか効かない。風呂で剥いて洗う時にしみる。小用のときしみる。
2年ぶりかな。ホントにしんどい。順調だったのになぁ。リンデロンもクロマイもなかなか効かない。風呂で剥いて洗う時にしみる。小用のときしみる。
439病弱名無しさん
2023/11/15(水) 19:57:20.86ID:c9tdbQtY0 だから~
そもそも健康なチンコには恥垢は皆無
恥垢は真菌に負けた皮膚が剥がれたもので
細菌にとって御馳走山盛り状態
それを激しいオナニーでくたびれたチンコに
刷り込む刷り込む刷り込む
炎症が起きないわけ無いのよ
その状態だと抗生物質+ステロイドはめちゃくちゃ効く
数日で治った気になる
ところが真菌はそのまま残ってるので
以下略
そもそも健康なチンコには恥垢は皆無
恥垢は真菌に負けた皮膚が剥がれたもので
細菌にとって御馳走山盛り状態
それを激しいオナニーでくたびれたチンコに
刷り込む刷り込む刷り込む
炎症が起きないわけ無いのよ
その状態だと抗生物質+ステロイドはめちゃくちゃ効く
数日で治った気になる
ところが真菌はそのまま残ってるので
以下略
440病弱名無しさん
2023/11/15(水) 21:19:25.47ID:kcQq+IIm0 それっぽいスレないからこちらで
亀頭に7ミリかぐらいにまるっぽい黒ずみあってこれはずっとあるんだけど最近だるだるに余った皮の方にも同じぐらいの黒ずみ見つけた
これガンとかそれ系なのかな
亀頭に7ミリかぐらいにまるっぽい黒ずみあってこれはずっとあるんだけど最近だるだるに余った皮の方にも同じぐらいの黒ずみ見つけた
これガンとかそれ系なのかな
441病弱名無しさん
2023/11/15(水) 22:55:28.79ID:ses3Fh1h0442病弱名無しさん
2023/11/16(木) 00:26:16.29ID:BMJL8gNT0 メモ(全て塗り薬、基本は軟膏だがクリーム希望の人はクリームでも可)
1.白いカスが少量、ポロポロと付いている場合、痒みや痛みが無いかわずかな場合→抗生物質の塗り薬
2.白いカスが多量、ビッシリと付いている場合、痒みや痛みが酷い場合→抗生物質+ステロイドの塗り薬
多くの人は1や2の薬を数日塗ればカス、痒み、痛みは消えるので、消えた後再発しなければそれで終了
3.上記1や2でいったん治るが再発する場合は、1や2で見た目は治るのでその後数週間~1ヶ月くらい
抗真菌薬の塗り薬を塗る
ポイントは1、2は数日で3は数週間以上塗り続けるということ
1.白いカスが少量、ポロポロと付いている場合、痒みや痛みが無いかわずかな場合→抗生物質の塗り薬
2.白いカスが多量、ビッシリと付いている場合、痒みや痛みが酷い場合→抗生物質+ステロイドの塗り薬
多くの人は1や2の薬を数日塗ればカス、痒み、痛みは消えるので、消えた後再発しなければそれで終了
3.上記1や2でいったん治るが再発する場合は、1や2で見た目は治るのでその後数週間~1ヶ月くらい
抗真菌薬の塗り薬を塗る
ポイントは1、2は数日で3は数週間以上塗り続けるということ
443病弱名無しさん
2023/11/16(木) 01:44:36.76ID:BMJL8gNT0445病弱名無しさん
2023/11/16(木) 17:27:14.82ID:Tf2knM6R0 包茎で糖尿病だと詰んでるわ
石鹸使わずお湯洗いだけしても定期的になってしまう
その都度クロマイNとかP塗って亀頭は治るんだけど、
皮の部分が裂けて血が出て、治って、また裂けてで繰り返してる
糖尿病薬で糖分を含んだ尿がよくないらしい
このまま剥かないと皮が固まって剥けなくなるらしいし、剝いたら裂けるし
包茎手術しかないのかな
石鹸使わずお湯洗いだけしても定期的になってしまう
その都度クロマイNとかP塗って亀頭は治るんだけど、
皮の部分が裂けて血が出て、治って、また裂けてで繰り返してる
糖尿病薬で糖分を含んだ尿がよくないらしい
このまま剥かないと皮が固まって剥けなくなるらしいし、剝いたら裂けるし
包茎手術しかないのかな
446病弱名無しさん
2023/11/16(木) 22:26:28.84ID:6IJtsfS30 >>445
包茎、糖尿で、糖を尿に排泄する薬飲んでる状況
亀頭はステ使えば治るんだが、包皮の内側が問題
最初ステ塗ったせいか、裂けて潰瘍みたくなった
今はお湯で洗ってクロマイN塗ってるわ、これしばらく続けて治らんかったら観念して医者行こ
包茎、糖尿で、糖を尿に排泄する薬飲んでる状況
亀頭はステ使えば治るんだが、包皮の内側が問題
最初ステ塗ったせいか、裂けて潰瘍みたくなった
今はお湯で洗ってクロマイN塗ってるわ、これしばらく続けて治らんかったら観念して医者行こ
447病弱名無しさん
2023/11/16(木) 22:50:53.55ID:Tf2knM6R0448病弱名無しさん
2023/11/16(木) 22:55:29.15ID:GGBYk8nj0 包皮にだけ薬塗ってたわ
亀頭にも塗らないとダメだったんだな
亀頭にも塗らないとダメだったんだな
450病弱名無しさん
2023/11/18(土) 15:32:31.44ID:TAq6FEqY0 >>449
人によるだろうけど、包茎の人が剥いたままにしてると
亀頭下部の皮を束ねてるあたりの血流が締め付けで悪くなって、皮も腫れてきて
激痛の中もとに戻すか、手術が必要になるらしい
だからトイレするときだけ剥こうかと
とりあえず包茎の人は糖尿病なれないように頑張って
尿道炎にもなりやすいし…
人によるだろうけど、包茎の人が剥いたままにしてると
亀頭下部の皮を束ねてるあたりの血流が締め付けで悪くなって、皮も腫れてきて
激痛の中もとに戻すか、手術が必要になるらしい
だからトイレするときだけ剥こうかと
とりあえず包茎の人は糖尿病なれないように頑張って
尿道炎にもなりやすいし…
452病弱名無しさん
2023/11/19(日) 11:42:30.59ID:mHqmpbeC0 まさに俺もそうでSGLT2阻害薬を飲み糖尿病治療中
亀頭や包皮の上部は炎症なく、下部にばかり炎症が起きる
つまり、糖分が多く出て尿に必ず触れる下部に炎症だから辛いぜ
必ず尿の後に拭き取るようにしたら悪化が結構防げるようになったよ
あまりに辛い場合は、亀頭が痛いことを医師に伝えて尿に糖を出す薬をやめるのも一手だよ
内科の医師でもその薬で亀頭が荒れるのはみんなわかってるから
亀頭や包皮の上部は炎症なく、下部にばかり炎症が起きる
つまり、糖分が多く出て尿に必ず触れる下部に炎症だから辛いぜ
必ず尿の後に拭き取るようにしたら悪化が結構防げるようになったよ
あまりに辛い場合は、亀頭が痛いことを医師に伝えて尿に糖を出す薬をやめるのも一手だよ
内科の医師でもその薬で亀頭が荒れるのはみんなわかってるから
453病弱名無しさん
2023/11/19(日) 11:51:10.66ID:/jRV/r5c0 だからでしょ、逮捕されてなかったよキンプる
454病弱名無しさん
2023/11/19(日) 12:01:47.68ID:M3tMfm1O0 ロナウド干されてるのよ!」とか言ってリンクに閉じ込めるって虐待だよ
怪我から復帰したらただの夢祖母だの一結節点に過ぎない、突発性の亀頭炎の可能性が高い)
このスレはみんな仲良くすればいいの
怪我から復帰したらただの夢祖母だの一結節点に過ぎない、突発性の亀頭炎の可能性が高い)
このスレはみんな仲良くすればいいの
455病弱名無しさん
2023/11/19(日) 12:20:28.28ID:rhr36zbA0 GC2でも通って女漁りお疲れさまです
だから仲間で1番ビックネームの浜辺さんに昼から休日出勤て悪いだろ
あのおっさんらは
残念だな
だから仲間で1番ビックネームの浜辺さんに昼から休日出勤て悪いだろ
あのおっさんらは
残念だな
456病弱名無しさん
2023/11/19(日) 12:21:00.04ID:e0fK/FeW0 ソロキャンは余計に
457病弱名無しさん
2023/11/19(日) 12:22:43.92ID:efR1n+vS0458病弱名無しさん
2023/11/19(日) 13:01:54.98ID:mHqmpbeC0 >>457
もちろん、薬を全部やめるということではなくて、一ヶ月でもいいので薬を変えて様子を見るのも一つの選択肢ということね
ちなみに尿に糖を出して糖尿病治療する薬は有名なのでも6種類くらいあるからそれを別の処方してもらえるよう相談するのでもいい
薬が違えば効き目や副作用も変わる可能性あるから
市販の風邪薬でもA薬の方がB薬より効く人もいればその逆の人もいるのと同じ
それで亀頭が良くなり糖尿病の数値が問題なければ一番いいので
もちろん、薬を全部やめるということではなくて、一ヶ月でもいいので薬を変えて様子を見るのも一つの選択肢ということね
ちなみに尿に糖を出して糖尿病治療する薬は有名なのでも6種類くらいあるからそれを別の処方してもらえるよう相談するのでもいい
薬が違えば効き目や副作用も変わる可能性あるから
市販の風邪薬でもA薬の方がB薬より効く人もいればその逆の人もいるのと同じ
それで亀頭が良くなり糖尿病の数値が問題なければ一番いいので
459病弱名無しさん
2023/11/19(日) 18:32:42.41ID:TvZlXaC20 当たり前ながらお酒も良くないよね?急に飲みたくなったけど我慢するか
460病弱名無しさん
2023/11/19(日) 19:27:20.21ID:KxfZ34Yk0 排尿後のふき取りをやりだしてしばらくして、亀頭包皮炎にかかった経験がある。
トイレットペーパーについていた菌をもらったんだと思う。
たくさんの人が使うトイレのトイレットペーパーは気を付けた方がいいよ。
トイレットペーパーについていた菌をもらったんだと思う。
たくさんの人が使うトイレのトイレットペーパーは気を付けた方がいいよ。
461病弱名無しさん
2023/11/20(月) 07:21:29.41ID:BsoqzhYL0 抗真菌の軟膏塗り始めてから何故かカス劇的に増えたわ
薬自体がカスになってんのかな
薬自体がカスになってんのかな
462病弱名無しさん
2023/11/20(月) 10:17:14.93ID:3XknQDmd0 俺はプロペトも処方されてるんだが
それがネバネバカスの原因かと思ってる
キンダベートとプロペトとラミシール
それがネバネバカスの原因かと思ってる
キンダベートとプロペトとラミシール
465病弱名無しさん
2023/11/20(月) 20:56:44.77ID:ILA40gFe0 ケトコナゾール塗り始めて5日だが赤み消えないなー
カンジタ性は中々治らんからやっかいだな
カンジタ性は中々治らんからやっかいだな
466病弱名無しさん
2023/11/21(火) 11:59:00.34ID:8C8Xqvrh0468病弱名無しさん
2023/11/22(水) 22:47:54.69ID:gW77LbvM0 薬でカビ殺したとしてもすぐに赤みは無くならんだろうな
赤くなってしまったものは自然治癒でしか治らん
赤くなってしまったものは自然治癒でしか治らん
469病弱名無しさん
2023/11/23(木) 01:23:50.00ID:E/qekV4X0 個人的には自然治癒で治るとは思えない
いったん赤くなると、薬塗らないとずっと赤く痛く痒くなってる
何日か続けてステロイド塗って赤みが引いたら毎日綺麗にボディーソープ使わずに洗う
いったん赤くなると、薬塗らないとずっと赤く痛く痒くなってる
何日か続けてステロイド塗って赤みが引いたら毎日綺麗にボディーソープ使わずに洗う
470病弱名無しさん
2023/11/23(木) 23:45:21.19ID:NvLYMVdt0 俺は検査してカビだったから抗真菌の軟膏貰ったけど
一向に改善されないからもう諦めてるわ
一向に改善されないからもう諦めてるわ
471病弱名無しさん
2023/11/24(金) 00:52:31.73ID:pluKJ2kl0473病弱名無しさん
2023/11/24(金) 09:10:20.37ID:WEA7b5oT0 >>472
そうでしたか
症状ないなら何もしなくてもいいんじゃないでしょうか
人にうつす病気でもないよね?
銭湯で男性にうつすことも
挿入で女性にうつすこともないよね?
でもカンジタ性亀頭包皮炎なら女性にうつることあるのかな?
そうでしたか
症状ないなら何もしなくてもいいんじゃないでしょうか
人にうつす病気でもないよね?
銭湯で男性にうつすことも
挿入で女性にうつすこともないよね?
でもカンジタ性亀頭包皮炎なら女性にうつることあるのかな?
474病弱名無しさん
2023/11/24(金) 11:10:42.49ID:QH2Wjoeh0 チンポの皮が赤くなりやすい季節になってきた
夏は全然なのに
夏は全然なのに
475病弱名無しさん
2023/11/24(金) 13:12:14.98ID:grhUMH5v0476446
2023/11/28(火) 08:56:06.60ID:kUi9cGK00 毎日ポリベビーとクロマイN、P混ぜて塗ってたら、裂けた潰瘍部分の皮膚が再生してきた
赤みも痒みも無く順調、何時まで塗れば良いんだろう?
最初に塗ったリンデロンVGは即炎症抑えるけど、皮の粘膜には強すぎたわ
赤みも痒みも無く順調、何時まで塗れば良いんだろう?
最初に塗ったリンデロンVGは即炎症抑えるけど、皮の粘膜には強すぎたわ
477病弱名無しさん
2023/11/28(火) 11:06:18.53ID:X30iSM9M0 何日かステロイド入の軟膏塗ったらバッチリ治ったのに、
1日2日風呂に入らなかっただけで、白いカスがたくさん出てきてまた炎症で痛い
なんでこんなに白いの出てくるんだろう?
これ一生塗り薬必要なのか?
どうしたら完治するのかな?
1日2日風呂に入らなかっただけで、白いカスがたくさん出てきてまた炎症で痛い
なんでこんなに白いの出てくるんだろう?
これ一生塗り薬必要なのか?
どうしたら完治するのかな?
479病弱名無しさん
2023/11/28(火) 14:27:36.42ID:EtdATSuT0480病弱名無しさん
2023/11/28(火) 21:45:19.31ID:2PWgKYTf0 ぶり返す人は炎症抑えてから
ラミシールATを一週間塗ってみよう
ラミシールATを一週間塗ってみよう
481病弱名無しさん
2023/11/29(水) 00:35:47.71ID:2o5/vfOh0 ラミシールは、デリケートゾーンにも使えると謳っているラミシールDXが良さそう
482病弱名無しさん
2023/11/29(水) 10:16:08.93ID:KemSvYUX0 発症して約二ヶ月
治ってきた
治ってきた
483病弱名無しさん
2023/11/29(水) 19:34:43.89ID:NsKgj93y0 初めてのタイプの亀頭包皮炎になったから紹介する。
<これまでのタイプ>
・白いカスが大量に出る
・かゆい
・クロマイNがよく効く
<今回のタイプ>
・カスはあまり出ない
・びらん状になって膿が出る
・かゆいだけでなく痛い
・クロマイNを塗っても悪化する
・クロマイNをやめてティーツリーオイルを塗ったら治った
<ティーツリーオイルの塗り方(俺流)>
ティースプーン一杯の水にティーツリーオイルを2滴垂らす→混ぜる→塗る
<これまでのタイプ>
・白いカスが大量に出る
・かゆい
・クロマイNがよく効く
<今回のタイプ>
・カスはあまり出ない
・びらん状になって膿が出る
・かゆいだけでなく痛い
・クロマイNを塗っても悪化する
・クロマイNをやめてティーツリーオイルを塗ったら治った
<ティーツリーオイルの塗り方(俺流)>
ティースプーン一杯の水にティーツリーオイルを2滴垂らす→混ぜる→塗る
484病弱名無しさん
2023/11/29(水) 23:51:54.46ID:2o5/vfOh0 ティーツリーオイルってどこに売ってるの?
485病弱名無しさん
2023/11/30(木) 01:57:40.43ID:ZyaHaR0z0 konozama
486病弱名無しさん
2023/11/30(木) 12:12:54.09ID:qDUWF7jk0 アマゾンとかで買える
487病弱名無しさん
2023/11/30(木) 18:23:24.33ID:v/rb8xjo0 尿道口周辺が少し赤いかなーくらいなんだけど、射精後などじんわり痛みを感じるのって包皮炎なんだろうか。
ちなみに尿検査は問題なしだった。
ちなみに尿検査は問題なしだった。
488病弱名無しさん
2023/12/01(金) 14:21:41.93ID:GPG26YRO0 ステロイドを塗り炎症や痛みを抑えてから、抗真菌薬を塗るという順番は理解してるが、
炎症がない時間が短すぎて、抗真菌薬への切り替えタイミングが難しい
例えば月~水に毎日ステロイド塗って治るんだが木に何も塗らないと金には再発してしまう
まあ一気に凄く再発するわけじゃないので治ったらすぐ次の日にクロマイNやラミシール塗るか
ずっとステロイド塗り続けるのはあまりよくないらしいしな
炎症がない時間が短すぎて、抗真菌薬への切り替えタイミングが難しい
例えば月~水に毎日ステロイド塗って治るんだが木に何も塗らないと金には再発してしまう
まあ一気に凄く再発するわけじゃないので治ったらすぐ次の日にクロマイNやラミシール塗るか
ずっとステロイド塗り続けるのはあまりよくないらしいしな
489病弱名無しさん
2023/12/01(金) 23:02:34.99ID:ze+D0iYC0 抗真菌薬塗り続けてるけど赤みなくなんねー
490病弱名無しさん
2023/12/02(土) 08:15:42.15ID:hS33b+bV0 漠然と長期連用するとステロイド皮膚症になるからな
491病弱名無しさん
2023/12/02(土) 09:29:26.64ID:tix8AWLV0 やっぱり糖尿病の、糖を尿に出す薬のせいで亀頭包皮炎の症状出てると思われるから、この薬やめようかな
お医者さんに相談だ
お医者さんに相談だ
492病弱名無しさん
2023/12/03(日) 05:01:38.30ID:ILuvHQTc0 オナ禁したらだいぶ治ってきた
皮膚に負担かかるのはよくないな
皮膚に負担かかるのはよくないな
493病弱名無しさん
2023/12/03(日) 06:39:32.11ID:QFg9HMIX0 なんだ?1日風呂入らなかっただけで、白いのがものすごく発生してる
まずはクロマイNというのを塗ればいいのかな?
まずはクロマイNというのを塗ればいいのかな?
494病弱名無しさん
2023/12/03(日) 07:27:19.84ID:AuXosecB0 とりあえず泌尿器科のサイトには以下が書いてあることが多いよ
細菌性なら抗生物質!
カンジダ性なら抗真菌薬!
亀頭包皮炎はまずは細菌性を疑うので抗生物質の塗り薬を塗ります
治らなければカンジダ性を疑い抗真菌薬の塗り薬を塗ります
病院のサイトだからティーツリーオイルとかは書いてない
細菌性なら抗生物質!
カンジダ性なら抗真菌薬!
亀頭包皮炎はまずは細菌性を疑うので抗生物質の塗り薬を塗ります
治らなければカンジダ性を疑い抗真菌薬の塗り薬を塗ります
病院のサイトだからティーツリーオイルとかは書いてない
495病弱名無しさん
2023/12/03(日) 08:04:33.64ID:ILuvHQTc0 どっちかわからないから皮膚科か泌尿器科に洗わずに行って
採取されて検査受けるほうがいいんだけどな
採取されて検査受けるほうがいいんだけどな
496病弱名無しさん
2023/12/03(日) 09:02:13.70ID:c0ftVP+z0 皮膚科→泌尿器科の順番をおすすめする
497病弱名無しさん
2023/12/03(日) 12:54:30.23ID:fuBVvJyO0 検査してカビ見つかったから貰った薬塗ってるけど改善しない
混合型だったのかもしれんなあ・・・
面倒くさいけどまた医者行くか
混合型だったのかもしれんなあ・・・
面倒くさいけどまた医者行くか
498病弱名無しさん
2023/12/03(日) 13:05:57.64ID:QFg9HMIX0 皮膚科行ったら見ただけで薬もらったけど全然効かなかった
本来なら細菌性かカンジダ性か調べる必要あるのよね?
見ただけじゃ判断できないよね?
本来なら細菌性かカンジダ性か調べる必要あるのよね?
見ただけじゃ判断できないよね?
499病弱名無しさん
2023/12/03(日) 18:57:42.79ID:EGOc2cfM0 採取できるほどカスなかったとか?
500病弱名無しさん
2023/12/03(日) 21:41:46.95ID:fl6/NGuC0 いや、カスはビッシリだよ
真っ白になってて痛い
真っ白になってて痛い
501病弱名無しさん
2023/12/03(日) 23:45:31.34ID://5cjqI30 それ、カスなの? 潰瘍じゃなくて?
502病弱名無しさん
2023/12/04(月) 12:38:13.24ID:qB//e9Px0 ブツブツにはなってなくて、化膿もしてないから潰瘍ではないかな
でも今朝はちょっと酷くて切れて出血してたからとりあえずクロマイNで様子を見ています
でも今朝はちょっと酷くて切れて出血してたからとりあえずクロマイNで様子を見ています
503病弱名無しさん
2023/12/04(月) 14:37:19.70ID:OGwavWQS0 皮膚って1ヶ月ぐらいで新しい細胞に入れ替わるらしいから、治ってからもそれぐらいはオナ禁して包皮を休めた方がいいんかね
504病弱名無しさん
2023/12/04(月) 15:10:09.43ID:QeVjF3x20 それはそう
505病弱名無しさん
2023/12/06(水) 05:27:19.26ID:XPiPP4lq0 抗生物質は菌単独、真菌薬は真菌用、抗菌薬は菌の構造などに作用するから幅広く効く
テルビナフィンと消炎剤などが入ってるエクシブは重宝してるわ
ラミシールでも同じ。ステロイドは副作用に耐えられる人ならどうぞ
再発するのは皮膚の素材(血液とか)の問題で、菌などの環境はあまり変わりがない。
まぁ風呂の椅子の裏とかまでカビがないか調べて、ぬるま湯洗い、再発でエクシブ塗りながら、体質改善を行うのが吉。
テルビナフィンと消炎剤などが入ってるエクシブは重宝してるわ
ラミシールでも同じ。ステロイドは副作用に耐えられる人ならどうぞ
再発するのは皮膚の素材(血液とか)の問題で、菌などの環境はあまり変わりがない。
まぁ風呂の椅子の裏とかまでカビがないか調べて、ぬるま湯洗い、再発でエクシブ塗りながら、体質改善を行うのが吉。
506病弱名無しさん
2023/12/06(水) 05:32:06.73ID:LEhVLscL0 ユニクロのエアリズムのボクサーブリーフにしたら炎症が減ったわ。
507病弱名無しさん
2023/12/06(水) 13:51:47.27ID:xeQppe3Y0 冬になって治ってきたのに
硬化性リンパ管炎になったわ
ぶっ太い黒い血管が浮き出て痛い
硬化性リンパ管炎になったわ
ぶっ太い黒い血管が浮き出て痛い
508病弱名無しさん
2023/12/06(水) 19:53:59.53ID:datm3hRr0 >>505
エクシブとラミシールは同じ感じか
今、クロマイN塗ってて少しずつ治ってきてるけど、やっぱり水虫薬の方がいいのかな?
風呂の椅子はかなりカビてて、掃除してるけどすぐにまたカビるんだよな
浴槽は赤カビだし
これってみんな普通に風呂入ってればなるんじゃないの?
エクシブとラミシールは同じ感じか
今、クロマイN塗ってて少しずつ治ってきてるけど、やっぱり水虫薬の方がいいのかな?
風呂の椅子はかなりカビてて、掃除してるけどすぐにまたカビるんだよな
浴槽は赤カビだし
これってみんな普通に風呂入ってればなるんじゃないの?
509病弱名無しさん
2023/12/07(木) 15:26:26.48ID:hiz7W8rp0 ジョギングすると症状が悪化する気がする。汗を掻いたり、蒸れるのが良くないのか。
510病弱名無しさん
2023/12/07(木) 17:16:36.56ID:oFbrQmor0 なんか俺もクロマイN一週間塗ってよくなったかなと思ったけど、今朝見たらさっぱり治ってなかった
痛みはほんの少しひいたかなという程度
一番悪かった時を10としたら、一週間塗ったのに9.3くらいだわ
クロマイNじゃなくてラミシールの方がいいのかもしれない
痛みはほんの少しひいたかなという程度
一番悪かった時を10としたら、一週間塗ったのに9.3くらいだわ
クロマイNじゃなくてラミシールの方がいいのかもしれない
511病弱名無しさん
2023/12/07(木) 19:39:50.02ID:P5hAQAE+0 ガリの汗っかきなんだけど
寒くなってきてあまり汗かかなくなってきたから症状改善してきたのかな
どうなんだろう
寒くなってきてあまり汗かかなくなってきたから症状改善してきたのかな
どうなんだろう
512病弱名無しさん
2023/12/12(火) 11:52:01.22ID:hAuG7ZhT0 セラミエイドクリームはあまり効かなかった
医者から出された白色ワセリンが一番良かった
医者から出された白色ワセリンが一番良かった
513病弱名無しさん
2023/12/12(火) 22:18:05.66ID:w1rlayCy0 亀頭?き出しで痛みが無く、白カスも無く膿も当然でない
包皮が少し赤くたまに痒みが出る程度
こんなんでもクロマイPに頼らないとダメ?
包皮が少し赤くたまに痒みが出る程度
こんなんでもクロマイPに頼らないとダメ?
514病弱名無しさん
2023/12/12(火) 23:35:28.67ID:tI+Zq2Q90 まずNを試して、だめならPかな
ステロイドは最終手段くらいに思ってたほうが良いと思う
ステロイドは最終手段くらいに思ってたほうが良いと思う
515病弱名無しさん
2023/12/14(木) 01:51:48.03ID:lud73QdA0 乾燥してきてまたちんこ痒くなってきた
516病弱名無しさん
2023/12/14(木) 10:17:49.88ID:HrVn51sX0 保湿が必要ということですね。
517病弱名無しさん
2023/12/14(木) 16:02:15.47ID:uhKWIrgO0 塗り薬、患部に塗ってると、なぜか玉裏が痒くなるな。
518病弱名無しさん
2023/12/14(木) 18:23:45.26ID:h50pauZE0 保湿はホホバオイルがオススメ。保湿・抗菌・抗真菌の効果ありで包皮炎にオススメ。ホホバオイルのみで包皮炎治ったケース多数。
519病弱名無しさん
2023/12/14(木) 19:00:09.03ID:gcQ4vabB0 でどこのホホバオイルがオススメ?
520病弱名無しさん
2023/12/15(金) 03:14:03.73ID:DdifqQys0 >>508
クロマイとか医者でもらう薬使ってたけど強すぎるんだよね。で、すぐ再発する。金かかる。
水虫薬は水虫菌にだけ効くのではなく菌の増殖構造に作用するので幅広く効くのかと。
加えて抗炎症作用とか水虫のぐじゅぐじゅと闘ってきた効果がマイルドに効いてて快適。
包皮炎は、菌のせいもあるが皮膚の再生能力の問題の方が大きいので体質改善がいちばんの薬。
健常であれば、カビなどがあっても何ともない程度の免疫を持ってる。
風呂場のカビは銅の洗面器を置いておくと繁殖を抑えられる(昔、流行ったやつ)
クロマイとか医者でもらう薬使ってたけど強すぎるんだよね。で、すぐ再発する。金かかる。
水虫薬は水虫菌にだけ効くのではなく菌の増殖構造に作用するので幅広く効くのかと。
加えて抗炎症作用とか水虫のぐじゅぐじゅと闘ってきた効果がマイルドに効いてて快適。
包皮炎は、菌のせいもあるが皮膚の再生能力の問題の方が大きいので体質改善がいちばんの薬。
健常であれば、カビなどがあっても何ともない程度の免疫を持ってる。
風呂場のカビは銅の洗面器を置いておくと繁殖を抑えられる(昔、流行ったやつ)
522病弱名無しさん
2023/12/15(金) 11:19:07.00ID:cR4g5qQU0 市販の抗真菌薬もステロイドもあまり効かないため、皮膚科に行ったらさらにそのどちらとも違う、
潰瘍や痒みに対応した別の薬をもらったので毎日塗っているところ
すぐには治らないが、とりあえず塗り続けて様子を見ている
潰瘍や痒みに対応した別の薬をもらったので毎日塗っているところ
すぐには治らないが、とりあえず塗り続けて様子を見ている
523病弱名無しさん
2023/12/15(金) 14:00:32.98ID:DzmwqV0D0 血糖値/hba1cが高い時期に亀頭包皮炎になって、なかなか治らなかった。
血糖値/hba1cを下げる治療をしたら亀頭包皮炎も飲み薬と塗り薬であっさり治った。
血糖値/hba1cを下げる治療をしたら亀頭包皮炎も飲み薬と塗り薬であっさり治った。
525病弱名無しさん
2023/12/18(月) 12:29:02.05ID:0DFg1j0N0 糖尿病の人の亀頭包皮炎は残尿の糖がばい菌を繁殖して炎症を起こすらしいからな。
どんな包皮炎でも原因に対して根拠のある投薬をしないとダメだ。
どんな包皮炎でも原因に対して根拠のある投薬をしないとダメだ。
526病弱名無しさん
2023/12/18(月) 14:00:16.22ID:uoJYR0tP0 糖尿で薬も飲んでる自分がまさにそれで三ヶ月に1回は包皮炎になる
薬を飲まずに血糖コントロール出来れば良いんだけど精神病持ちなのでそれも無理…
糖尿病の合併症としてはマシな部類だと割り切ってるけど若い頃にこうなってたら自殺してたかも…
薬を飲まずに血糖コントロール出来れば良いんだけど精神病持ちなのでそれも無理…
糖尿病の合併症としてはマシな部類だと割り切ってるけど若い頃にこうなってたら自殺してたかも…
527病弱名無しさん
2023/12/18(月) 14:26:24.29ID:XUHSVBj50 糖尿病で、さらに尿に糖をたくさん出す薬を飲んでるから、今の俺の尿にはものすごく糖が含まれている
それに伴い亀頭包皮炎も悪化している
皮膚科で薬もらってるけどなかなか治らず辛いよ
それに伴い亀頭包皮炎も悪化している
皮膚科で薬もらってるけどなかなか治らず辛いよ
528病弱名無しさん
2023/12/18(月) 15:45:43.72ID:ROGh8kuM0 苦節6ヶ月。うおー、包皮の痛みが痒みに変わってきた。これは治りかけて来てるのか。
529病弱名無しさん
2023/12/18(月) 16:27:29.49ID:uoJYR0tP0 >>527
お仲間が居たか、糖尿病は免疫低下から風邪も引きやすくなるし辛いっすね…
ちなみに自分はメトホルミンを1日1000ミリ飲んでますが貴方はどんな薬を飲んでますか?
医者に怒鳴られるの怖くて薬は個人輸入で取り寄せてるのでa 1c 下げれるような良い薬あれば教えて欲しいな
糖尿病スレは殆ど寛解を目指す意識高い患者ばかりなので聞きにくかったり…
お仲間が居たか、糖尿病は免疫低下から風邪も引きやすくなるし辛いっすね…
ちなみに自分はメトホルミンを1日1000ミリ飲んでますが貴方はどんな薬を飲んでますか?
医者に怒鳴られるの怖くて薬は個人輸入で取り寄せてるのでa 1c 下げれるような良い薬あれば教えて欲しいな
糖尿病スレは殆ど寛解を目指す意識高い患者ばかりなので聞きにくかったり…
530病弱名無しさん
2023/12/18(月) 18:13:52.81ID:bWqwp+C00 糖尿でもチンポビンビン?
531病弱名無しさん
2023/12/18(月) 23:00:10.44ID:uoJYR0tP0 >>530
人によるのだろうが自分はフニャチンですわ
三十代の頃までは普通に勃起したけど四十代入ったら一気にフニャった…
バイアグラとか使えばマシになるのかもしれないけど飲んでる薬との飲み合わせが分からないから怖くて買えない
人によるのだろうが自分はフニャチンですわ
三十代の頃までは普通に勃起したけど四十代入ったら一気にフニャった…
バイアグラとか使えばマシになるのかもしれないけど飲んでる薬との飲み合わせが分からないから怖くて買えない
532病弱名無しさん
2023/12/18(月) 23:07:17.98ID:rUYVh+Xw0 >>531
糖尿病の人でも、個人輸入でED薬買ってる人もたくさんいます
ただしあくまでも自己責任なので判断は慎重に
あと、飲み合わせを知りたいなら、普通に内科や泌尿器科におくすり手帳持っていって
こういう薬飲んでるけど問題のないED薬くださいと言えば、医師がちゃんと確認してくれますよ
糖尿病の人でも、個人輸入でED薬買ってる人もたくさんいます
ただしあくまでも自己責任なので判断は慎重に
あと、飲み合わせを知りたいなら、普通に内科や泌尿器科におくすり手帳持っていって
こういう薬飲んでるけど問題のないED薬くださいと言えば、医師がちゃんと確認してくれますよ
533病弱名無しさん
2023/12/18(月) 23:46:11.04ID:PTyBZqee0 >>531
血圧の薬とか相性悪いけど、俺はバイアグラを使う局面の時は、前日から血圧の薬は飲まないようにしている。
血圧の薬とか相性悪いけど、俺はバイアグラを使う局面の時は、前日から血圧の薬は飲まないようにしている。
535病弱名無しさん
2023/12/19(火) 21:05:15.08ID:eD059GKQ0 >>529
医者でない私が、あなたに合う薬を提案できるはずはありません
一つできるとしたら、糖尿病なら個人輸入薬はやめた方がいいですよ
ED薬なら輸入薬でもあまり問題ないとは思うけど、糖尿病は他に高血圧や尿酸値なども関わってくるので飲み合わせのチェックも必要
あと、怒鳴るような医者もやめた方がいいです
糖尿病はストレスでも悪化します、その怒鳴られで少なからずストレスを感じてるでしょうから
必ずしも優しい医者が良いとは言いませんが、あまりに強い語気の人はおすすめしません
医者との相性も大事ですから
医者でない私が、あなたに合う薬を提案できるはずはありません
一つできるとしたら、糖尿病なら個人輸入薬はやめた方がいいですよ
ED薬なら輸入薬でもあまり問題ないとは思うけど、糖尿病は他に高血圧や尿酸値なども関わってくるので飲み合わせのチェックも必要
あと、怒鳴るような医者もやめた方がいいです
糖尿病はストレスでも悪化します、その怒鳴られで少なからずストレスを感じてるでしょうから
必ずしも優しい医者が良いとは言いませんが、あまりに強い語気の人はおすすめしません
医者との相性も大事ですから
536病弱名無しさん
2023/12/19(火) 21:29:02.05ID:LgaIZ9dy0 久しぶりに再発したけど初期に掻かないのほんと大事だな
掻くと皮膚が弱くなってマジで悪循環に陥るからな…
掻くと皮膚が弱くなってマジで悪循環に陥るからな…
537病弱名無しさん
2023/12/20(水) 09:42:53.42ID:TvoFylvO0 UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ
https://uplift.5ch.net/
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
https://uplift.5ch.net/
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
538病弱名無しさん
2023/12/20(水) 14:24:39.89ID:+qAr/6Ax0 初期の頃、痒みが取れなくてボディソープで永遠にゴシゴシしてたら無事に死んだ。
539病弱名無しさん
2023/12/22(金) 15:30:06.38ID:oaF8PjRI0 おススメの下着とかズボンとかある?
自分はエアリズムのボクサータイプをオーバーサイズで履いてる
しかも反対向きに(前開き部分が擦れて痛いから)
これおススメ
みんなの意見も聞きたい
自分はエアリズムのボクサータイプをオーバーサイズで履いてる
しかも反対向きに(前開き部分が擦れて痛いから)
これおススメ
みんなの意見も聞きたい
540病弱名無しさん
2023/12/22(金) 17:36:25.02ID:uh1KLjge0 ブリーフかビキニ
ぶつが揺れないから
ぶつが揺れないから
541病弱名無しさん
2023/12/23(土) 00:19:52.59ID:Xw4BUi4m0 トランクスは一見通気性があっていいように思えるけど
包皮が擦れるので実はやめたほうがいい。
ユニクロのボクサータイプの綿パンツとか
好みもあるだろうけどエアリズムのボクサータイプもいいね。
包皮が擦れるので実はやめたほうがいい。
ユニクロのボクサータイプの綿パンツとか
好みもあるだろうけどエアリズムのボクサータイプもいいね。
542病弱名無しさん
2023/12/23(土) 00:36:44.20ID:LbacwQKc0 包茎だから、どのタイプのパンツも、俺にはあまり関係ないわ
すぐに皮がかぶってしまう
包茎だから亀頭包皮炎が治らないという印象あるから包茎手術を検討してはいる
すぐに皮がかぶってしまう
包茎だから亀頭包皮炎が治らないという印象あるから包茎手術を検討してはいる
543病弱名無しさん
2023/12/23(土) 01:53:09.18ID:95K5r/FZ0 完治した自分の体験談ですが
薬塗っても改善しない人は
どの薬使っても完治しないです。
薬塗っても改善しない人は
どの薬使っても完治しないです。
544病弱名無しさん
2023/12/23(土) 04:52:42.89ID:rBdj1IXX0 前から云われてるけど包茎は関係ないと思うな
赤ん坊のころから露茎してる自分がこれだけ煩わされてるし
割礼の習慣がある国でも包皮炎は普通にあるわけだし
赤ん坊のころから露茎してる自分がこれだけ煩わされてるし
割礼の習慣がある国でも包皮炎は普通にあるわけだし
545病弱名無しさん
2023/12/23(土) 10:04:54.46ID:lFXb7Sze0 >>541
ユニクロの3つ1000円とかの買ってたけど
洗濯に弱いのか半年もたずに穴あく
高価になるけどBODY WILD立体成型しか買わなくなった
4年はもつからコスパはBODY WILDの方がいい
蒸れにくいしデザインもいい
ユニクロの3つ1000円とかの買ってたけど
洗濯に弱いのか半年もたずに穴あく
高価になるけどBODY WILD立体成型しか買わなくなった
4年はもつからコスパはBODY WILDの方がいい
蒸れにくいしデザインもいい
546病弱名無しさん
2023/12/24(日) 08:02:09.29ID:JWk6pwke0 ローション変えたら
数週間で完治した
数週間で完治した
547病弱名無しさん
2023/12/24(日) 11:10:49.35ID:ZZZOKxHb0 良いローション教えてください
ローションていつ塗るの?それで洗うわけじゃないからお風呂じゃないよね?
日中に使ったらベタベタになって使えないよね?
ローションていつ塗るの?それで洗うわけじゃないからお風呂じゃないよね?
日中に使ったらベタベタになって使えないよね?
548病弱名無しさん
2023/12/26(火) 21:56:17.97ID:0KdsJI2S0 亀頭包皮炎で炎症あるんだけど、尿道も痛いんだよあ
これも亀頭包皮炎の症状の一種なんだろうか?
尿をする時に少し痛いんだよな
これも亀頭包皮炎の症状の一種なんだろうか?
尿をする時に少し痛いんだよな
549病弱名無しさん
2023/12/26(火) 22:02:31.22ID:0DsKrQnm0 それは性病だと思う
550病弱名無しさん
2023/12/27(水) 08:48:16.76ID:3qilOuut0551病弱名無しさん
2023/12/27(水) 13:40:02.92ID:cOHbKMME0 ローションは
かなり薄めて使うと皮に優しいし
膣の溝もよくわかる
かなり薄めて使うと皮に優しいし
膣の溝もよくわかる
552病弱名無しさん
2023/12/27(水) 13:59:03.93ID:OmUhe4RT0 もう何十年間も、射精のあとに尿をする時は尿道がやんわりと痛いから性病じゃないね
直後の尿だけ痛くて、それ以外の時は問題ない
直後の尿だけ痛くて、それ以外の時は問題ない
553病弱名無しさん
2023/12/28(木) 01:43:36.22ID:nMeePR+a0 クロマイp塗り始めたんだが抗生物質は飲まなくていいのかな?
前ちゃんと医者行ったときは抗生物質も渡されたんだが酒飲めないの嫌だから自分で薬買ってみた
前ちゃんと医者行ったときは抗生物質も渡されたんだが酒飲めないの嫌だから自分で薬買ってみた
554病弱名無しさん
2023/12/28(木) 07:07:52.42ID:mzfpkR+N0 流石に毎日お湯で流すだけじゃだめだろうし
なんかいいボディソープないんかな
フルフルはだめだった
なんかいいボディソープないんかな
フルフルはだめだった
555病弱名無しさん
2023/12/28(木) 09:38:36.06ID:Q5nDZyWm0 クロマイNでもPでも治らないので泌尿器科へ行った
青いアズノール軟膏をもらい毎日塗り続けて2週間
少しずつよくなってるが、改善まで時間かかりすぎるから他にないのかなあと考え中
とりあえず年末年始で病院も休みなのでさらにここから2週間くらい塗るわ
青いアズノール軟膏をもらい毎日塗り続けて2週間
少しずつよくなってるが、改善まで時間かかりすぎるから他にないのかなあと考え中
とりあえず年末年始で病院も休みなのでさらにここから2週間くらい塗るわ
556病弱名無しさん
2023/12/28(木) 14:18:09.11ID:E+foU+uo0 とりあえず勃起すると悪化する気がするから、治療中はエロ厳禁だな。
557病弱名無しさん
2023/12/29(金) 06:33:30.86ID:3TKp9m850 1週間に一回くらいは
抜くようにしてる。メンタル的に。
抜くようにしてる。メンタル的に。
558病弱名無しさん
2023/12/29(金) 15:19:56.11ID:85wB798H0 俺も健康のために8日に1回は抜いてるな。なるべく刺激を与えないように優しくオナニーしてる。
559病弱名無しさん
2023/12/30(土) 02:46:18.86ID:iPULUcJM0 あまりやらないと、不要だと認識して精子が弱くなってしまうので、毎日やった方がいいみたいよ
560病弱名無しさん
2023/12/30(土) 14:55:44.34ID:g7xaUskE0 俺もできれば毎日やりたいけど、あそこが痛いんすよね。勃起して包皮口が亀頭のカリのところを乗り越える時なんか特に。
561病弱名無しさん
2023/12/30(土) 17:57:51.08ID:iMGeL8ao0 緩めのお菜穂で
短時間で
短時間で
562病弱名無しさん
2023/12/30(土) 19:55:49.44ID:ywK2/tNM0 リンデロンとラミシール混ぜて塗ったらダメかな
563病弱名無しさん
2023/12/30(土) 22:10:56.32ID:iPULUcJM0 カンジダ用と細菌用を両方処方されることはあります
でも悪化することもあるから、病院行った方がいいよ
でも悪化することもあるから、病院行った方がいいよ
564病弱名無しさん
2023/12/31(日) 04:37:58.43ID:8LiTv3A10 前医者に行ったとき1週間塗るよう言われて治ったけど、ググったら2.3ヶ月塗らないと一時的に治ったように見えて完治してないとか書いてあるんだけどまじ?
チンコベタベタでセックスできなくない?
チンコベタベタでセックスできなくない?
565病弱名無しさん
2023/12/31(日) 09:28:59.33ID:kKNV0q7j0 そうだよ
なかなか治らないからしっかり塗らないと駄目だよ
俺なんてステロイドでバッチリキレイに治ったと思ったら3日でまた白いカスが大量発生して炎症も再発
ずっと数ヶ月治らない状況です
なかなか治らないからしっかり塗らないと駄目だよ
俺なんてステロイドでバッチリキレイに治ったと思ったら3日でまた白いカスが大量発生して炎症も再発
ずっと数ヶ月治らない状況です
566病弱名無しさん
2023/12/31(日) 13:06:24.51ID:Gz2J0/kA0 たまに鬼頭じゃなくて鬼頭の根付け近くのところがなんか皮膚が赤く剥き出しのようになって触ると痛い
ってなるんだけどこれなんていう病気かわかる?
ってなるんだけどこれなんていう病気かわかる?
567病弱名無しさん
2024/01/01(月) 19:14:37.95ID:ulL0kynh0 仮性包茎でカンジダによる恥垢発生
風呂でちゃんと洗わない
恥垢に細菌大量発生
激しいオナニーで
カンジダにより弱った皮膚に
細菌の塊の恥垢を
刷り込む刷り込む刷り込む
風呂でちゃんと洗わない
恥垢に細菌大量発生
激しいオナニーで
カンジダにより弱った皮膚に
細菌の塊の恥垢を
刷り込む刷り込む刷り込む
568病弱名無しさん
2024/01/04(木) 01:00:36.40ID:Af0PrQ+M0 >>565
ステロイドを長く塗らないと治らないとかそういうデマを信じてはいけない。
そもそもステロイドは長期使用してはいけない。
陰茎に使う必要性も無い。
あなたの陰茎から白いカスが出るのは単にステロイドの長期使用による薬害ですよ。
ステロイドを長く塗らないと治らないとかそういうデマを信じてはいけない。
そもそもステロイドは長期使用してはいけない。
陰茎に使う必要性も無い。
あなたの陰茎から白いカスが出るのは単にステロイドの長期使用による薬害ですよ。
569病弱名無しさん
2024/01/04(木) 01:57:41.34ID:r+nqgLcN0 ステロイドを長期使用したことはないけど白いカスは出るなあ
ステロイドはせいぜい3日ほどしか連続で使ったことはない
白いカスは、風呂に入らないと必ず出ることがわかってるから毎日風呂に入り軽く洗うのがよいと思ってる
ステロイドはせいぜい3日ほどしか連続で使ったことはない
白いカスは、風呂に入らないと必ず出ることがわかってるから毎日風呂に入り軽く洗うのがよいと思ってる
570病弱名無しさん
2024/01/04(木) 15:07:56.16ID:x8Lxv4Bg0 カフェイン取ったら悪化したかも。自律神経の乱れが原因か。
571病弱名無しさん
2024/01/04(木) 17:46:04.02ID:WelKgiZv0 前にステロイド使ったらちんこの肌がビニールみたいな感じになって戻るのにかなり時間かかったからちんこにステロイドはつかわないようにきめた
572病弱名無しさん
2024/01/04(木) 18:50:18.38ID:4jQCDnPb0 ステロイド使うと一発で治るから使っちゃうんだよなあ
でもすぐ再発するから別の薬使わないと駄目だな
でもすぐ再発するから別の薬使わないと駄目だな
573病弱名無しさん
2024/01/04(木) 23:54:34.87ID:LIflI22P0 皮の一部が痒く、赤くなってます
亀頭には全く異常ありません
年末にソープに行ったのですが、ゴム着だったし症状も膿が出たりはしないので原因かどうか分かりません
船乗りで現在出港中なので病院行ったり薬を買う事が出来ません
治すのは無理でも痒みを緩和させる良い方法は無いでしょうか?
亀頭には全く異常ありません
年末にソープに行ったのですが、ゴム着だったし症状も膿が出たりはしないので原因かどうか分かりません
船乗りで現在出港中なので病院行ったり薬を買う事が出来ません
治すのは無理でも痒みを緩和させる良い方法は無いでしょうか?
574病弱名無しさん
2024/01/05(金) 21:55:00.19ID:NkfuJwJ50 亀頭包皮炎だと思ったらヘルペスだったみたい
575病弱名無しさん
2024/01/05(金) 23:19:34.30ID:cz1y6qK20 何年か前に裂けた所が治って今は裂けなくなったけど、その部分の皮が繊維化して軽い嵌頓包茎みたいになってる。
完全に男としての戦意喪失
完全に男としての戦意喪失
576病弱名無しさん
2024/01/06(土) 11:31:57.65ID:c+NHpTPy0577病弱名無しさん
2024/01/06(土) 14:19:44.87ID:8d+q6rX70 包皮炎繰り返してたら、包皮が固くなって伸びなくなってきた。包皮輪が狭くなって勃起すると苦しい。
578病弱名無しさん
2024/01/06(土) 14:54:17.06ID:pdvhk5200 それも包皮炎の症状だって言われた。
包皮炎が治れば硬いのも治ると。
包皮炎が治れば硬いのも治ると。
579病弱名無しさん
2024/01/06(土) 14:54:45.88ID:pdvhk5200 で、しばらく治療したら治った。
580病弱名無しさん
2024/01/07(日) 14:06:33.90ID:mVFOqDbF0 そうなんですね。てっきり包皮炎が別の病気に進化したと思いましたわ。少し安心した。
581病弱名無しさん
2024/01/07(日) 14:21:53.61ID:z5klOxw60 君のが同一かは分からんから、いちおう医者に聞いてみたほうがいいかな。
582病弱名無しさん
2024/01/07(日) 15:08:13.19ID:kB+5lrZV0 ローションは薄めて使えば
皮に残らない
皮に残らない
583病弱名無しさん
2024/01/07(日) 18:08:01.24ID:9Cq2kjDJ0 一ヶ月アズノール軟膏を塗り続けても治らない
別の病院に意見を求めてみるか
別の病院に意見を求めてみるか
584病弱名無しさん
2024/01/10(水) 23:52:41.31ID:feMPOkop0 大吉
消えないで
でも
女の子ようい
して
消えないで
でも
女の子ようい
して
585病弱名無しさん
2024/01/11(木) 06:03:04.02ID:Hb2dLrji0 1ヶ月続けてだめなら別の病気の可能性あるね 性病の経験あるクリニックがいいよ
586病弱名無しさん
2024/01/11(木) 06:17:50.31ID:x2h1fsWu0 クロマイNが6mgと12gでパッケージ違うけど12mgのものでもいいんだよな?
https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/products/brand/chlomy/
https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/products/brand/chlomy/
587病弱名無しさん
2024/01/11(木) 11:37:35.42ID:MNSjcnY/0 容量とデザイン違うだけで薬自体は同じよ
基本的に12g買った方がコスパ良い
基本的に12g買った方がコスパ良い
588病弱名無しさん
2024/01/11(木) 13:42:06.78ID:x2h1fsWu0 そうするわ
589病弱名無しさん
2024/01/11(木) 16:59:46.22ID:DjRbX7X50 糖尿病で、尿に糖を多く出す薬を飲んでたら、一生亀頭包皮炎が治らないような気がしてきた
主治医に伝えていったん薬をやめて、亀頭包皮炎がどうなるか検証してみようかな
主治医が女性だから少し恥ずかしいが、こんなに毎日亀頭が炎症起こしては、恥ずかしいなんて言ってられない
主治医に伝えていったん薬をやめて、亀頭包皮炎がどうなるか検証してみようかな
主治医が女性だから少し恥ずかしいが、こんなに毎日亀頭が炎症起こしては、恥ずかしいなんて言ってられない
590病弱名無しさん
2024/01/13(土) 03:34:41.80ID:qNMHLht+0 1週間塗り終えたけど軟膏のベタベタは石鹸で洗って取るの?
早く風俗行きたいんだけどフェラのときベタベタだと迷惑だよね?
早く風俗行きたいんだけどフェラのときベタベタだと迷惑だよね?
591病弱名無しさん
2024/01/13(土) 07:14:57.29ID:mg/PHHSJ0 治ってないならもうちょい我慢しろ
592病弱名無しさん
2024/01/13(土) 08:49:48.67ID:3/xSbnXw0 アズノールとか塗ったらべたついてパンツに張り付いて痛くない?
処方されても1日で断念したわ・・・。
テラコートリルはそこまでべたつかないからいけるけど
処方されても1日で断念したわ・・・。
テラコートリルはそこまでべたつかないからいけるけど
593病弱名無しさん
2024/01/13(土) 12:30:08.90ID:LWnL3WzF0594病弱名無しさん
2024/01/13(土) 12:31:35.11ID:LWnL3WzF0595病弱名無しさん
2024/01/14(日) 01:46:32.00ID:sGECyl4G0596病弱名無しさん
2024/01/14(日) 05:15:03.01ID:m/Cj57Kz0 ベタつくとか言ってる奴は塗り過ぎ。
米粒の半分程度の量を取って全体に薄く塗るだけで十分。
チンコは薬の吸収率が高い。
米粒の半分程度の量を取って全体に薄く塗るだけで十分。
チンコは薬の吸収率が高い。
597病弱名無しさん
2024/01/14(日) 06:28:42.66ID:QqzH6Reh0 ステロイド軟膏は薄く塗るのが基本だがアズノール軟膏は大量に塗っても問題ないような気もする
大量に塗った方が早く治るのよね
でもそれでいいかどうか今度皮膚科行った時に確認するわ
大量に塗った方が早く治るのよね
でもそれでいいかどうか今度皮膚科行った時に確認するわ
598病弱名無しさん
2024/01/14(日) 11:44:59.99ID:5S1PmKnt0 悪化したときファンガクリーム塗ってるけど
なんかアズノールと変わらんように思う
ティーツリークリームなんてそんなもん?
なんかアズノールと変わらんように思う
ティーツリークリームなんてそんなもん?
599病弱名無しさん
2024/01/14(日) 14:09:10.64ID:7HJRje690 痒いところ塗ってると気持ちがよくて何度も塗りたくっちゃうけど、これは良くないな。もはや塗りながら掻いてた。
600病弱名無しさん
2024/01/16(火) 19:42:46.88ID:dxwVHwlC0 600.
601病弱名無しさん
2024/01/17(水) 12:58:52.05ID:8eD0ynIX0 >>594
9割剥けてるっていう一番厄介なタイプ
剥けてない1割が反り返っててそこが1日中擦れて痛くなる、その部分以外は無問題なのに
皮オナも出来ないし最悪ばポンチ
薄く塗るのが良いんですね、試してみます
9割剥けてるっていう一番厄介なタイプ
剥けてない1割が反り返っててそこが1日中擦れて痛くなる、その部分以外は無問題なのに
皮オナも出来ないし最悪ばポンチ
薄く塗るのが良いんですね、試してみます
602病弱名無しさん
2024/01/17(水) 21:35:15.16ID:bWlofl9P0 剝けチンだけど皮が丸まってる部分がパンツに擦れて痛いわ
自分だけ?
自分だけ?
603病弱名無しさん
2024/01/17(水) 22:13:34.09ID:o06Db1KA0 やっと、よくなってきたけど、明らかに、おしっこがよく付いている箇所が炎症起きている
糖尿病で尿に糖を出す薬を飲んでるんだけど、これやっぱり糖で炎症起きて亀頭包皮炎ということなのかな
糖尿病で尿に糖を出す薬を飲んでるんだけど、これやっぱり糖で炎症起きて亀頭包皮炎ということなのかな
604病弱名無しさん
2024/01/18(木) 07:19:56.23ID:uj/eu0G10605病弱名無しさん
2024/01/18(木) 18:38:14.34ID:awknYhhd0 10月頭に完治してそれ以降なんともない状況だったのに、ここ2週間ばかり夜更かしする生活続けてたら再発してしまった・・・
これって寝不足とか生活習慣も関係する病気なんですか?
これって寝不足とか生活習慣も関係する病気なんですか?
606病弱名無しさん
2024/01/18(木) 22:11:26.92ID:RZUGX5K/0 カフェイン飲んだら悪化したから自律神経とか不規則な生活も関係あると思う。
607病弱名無しさん
2024/01/18(木) 22:35:57.26ID:DOXpE2si0 細菌や真菌が原因の一種の感染症だから、寝不足とかで免疫力が落ちれば当然再発しやすくなるよ
610病弱名無しさん
2024/01/22(月) 11:03:24.00ID:GzCT0HCG0 >>597
アズノールって塗らないよりマシ程度の緩い効き目なのかなと思ってたけど
3泊4日旅行に持参しないでいる間に赤くヒリヒリなって、帰宅後アズノールべっとり2日くらい塗ったら治った
ので効き目信じることにしたw
アズノールって塗らないよりマシ程度の緩い効き目なのかなと思ってたけど
3泊4日旅行に持参しないでいる間に赤くヒリヒリなって、帰宅後アズノールべっとり2日くらい塗ったら治った
ので効き目信じることにしたw
611病弱名無しさん
2024/01/25(木) 11:20:55.44ID:7guWKszc0 以前に6か月の射精しないで包皮炎治したといかいたんだけど
最近珈琲に粉ゼラチン入れて飲んでるんだけどこれも有効かもしれないよ
コーヒーじゃなくてもあたたかい飲み物にゼラチンね
性病じゃなくて器械的反復刺激性包皮裂傷・包皮炎の人ね
俺肌が弱いからかしらないけどステロイド入りの軟膏は悪化させるだけだったよ
最近珈琲に粉ゼラチン入れて飲んでるんだけどこれも有効かもしれないよ
コーヒーじゃなくてもあたたかい飲み物にゼラチンね
性病じゃなくて器械的反復刺激性包皮裂傷・包皮炎の人ね
俺肌が弱いからかしらないけどステロイド入りの軟膏は悪化させるだけだったよ
612病弱名無しさん
2024/01/25(木) 11:24:14.10ID:7guWKszc0 http://hinyoukika.cocolog-nifty.com/urology/2006/09/post_b241.html
ここに写真が出てるから同じ症状ならステロイド入りの薬塗らないで試してみるといいかもよ
ここに写真が出てるから同じ症状ならステロイド入りの薬塗らないで試してみるといいかもよ
613病弱名無しさん
2024/01/25(木) 22:05:38.25ID:E5OInGEt0 おしっこに糖を出す薬飲んでるから、永遠に治らないかと思ってたけど、急に治ってきた
一週間薬を塗っていないが問題はない状況
このまま再発しないでほしい
薬を塗らなくて赤く炎症にならないのは2年ぶりくらいだ
一週間薬を塗っていないが問題はない状況
このまま再発しないでほしい
薬を塗らなくて赤く炎症にならないのは2年ぶりくらいだ
614病弱名無しさん
2024/01/29(月) 10:33:43.52ID:OJ0maOpl0 脱毛で皮膚が傷んだのか
皮から袋にかけてブクブクに腫れ上がって痒いんですが
これって包皮炎というやつですか?
とりあえず痒みや腫れを抑える市販薬があれば教えてほしいです。
皮から袋にかけてブクブクに腫れ上がって痒いんですが
これって包皮炎というやつですか?
とりあえず痒みや腫れを抑える市販薬があれば教えてほしいです。
615病弱名無しさん
2024/01/29(月) 14:55:10.67ID:yd+aRnNJ0617病弱名無しさん
2024/01/29(月) 20:45:03.98ID:Os0LPZz+0 >>613 薬が効きすぎてるのかも、自分は半分にしたら症状が無くなった。
主治医に相談してみるのをお勧めする。
主治医に相談してみるのをお勧めする。
618病弱名無しさん
2024/01/30(火) 06:00:02.80ID:4J50lwUc0619病弱名無しさん
2024/01/31(水) 15:33:13.29ID:brn69Qgj0 そうですね。
620病弱名無しさん
2024/02/01(木) 08:51:42.91ID:VGCDFL7n0 去年これかかってシャワー洗い+ラミシールで治ったけどラミシール塗るのやめて石鹸洗いに戻して10ヶ月、またチンカス増えてきたから慌ててシャワー+ラミシールに戻したわ
治ってもシャワー洗いのままのほうがいいんかなあ
治ってもシャワー洗いのままのほうがいいんかなあ
621病弱名無しさん
2024/02/01(木) 10:18:41.61ID:HoG+5AXs0 薬を塗るほどの状態かどうかは置いといて、カスやかゆみ、痛みがないのなら普段は石鹸やボディソープを使わずに
シャワーで洗い流す程度、気になるなら優しく手でほんの少しこする程度と言われてる
どの本やネットの情報を見てもそう書いてあって、毎日ボディソープでしっかり洗いましょうと書いてあるネット情報は皆無だね
シャワーで洗い流す程度、気になるなら優しく手でほんの少しこする程度と言われてる
どの本やネットの情報を見てもそう書いてあって、毎日ボディソープでしっかり洗いましょうと書いてあるネット情報は皆無だね
622病弱名無しさん
2024/02/01(木) 10:45:38.75ID:fgp71FYs0 >>618
外側ですね
俺の場合鬼頭とか内側の炎症はまったくないです
傷にステロイド入りの薬塗ったら塗ったところからはみ出して
別の奇麗な皮膚についてそこがまた同じように皮膚が炎症起こした
炎症が広がる感じね
なのでステロイド入りは使わない方がいいと思います
外側ですね
俺の場合鬼頭とか内側の炎症はまったくないです
傷にステロイド入りの薬塗ったら塗ったところからはみ出して
別の奇麗な皮膚についてそこがまた同じように皮膚が炎症起こした
炎症が広がる感じね
なのでステロイド入りは使わない方がいいと思います
623病弱名無しさん
2024/02/01(木) 11:08:14.64ID:CgBTFBPc0 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13278213873
すみません、先日からこの症状に限りなく近い状況なのですが
医者にいくべきでしょうか?
あるいは薬局で買える薬でどうにかなりそうでしょうか?
ご意見頂きたいです。。
すみません、先日からこの症状に限りなく近い状況なのですが
医者にいくべきでしょうか?
あるいは薬局で買える薬でどうにかなりそうでしょうか?
ご意見頂きたいです。。
624病弱名無しさん
2024/02/01(木) 11:17:07.23ID:fgp71FYs0 >>623
医者に行くのが一番かもしれないけど
俺の場合医者に行ってリンデロン渡されて悪化しかからね
フェラはお店ですか?お店だと性病かばい菌が入ったのかもしれないしね
ローション使ったのなら合わなかった場合もある
俺の場合だけどアストログライドのジェルタイプだと合わなくて腫れた
その場合1週間なにもしないで治った
医者に行くのが一番かもしれないけど
俺の場合医者に行ってリンデロン渡されて悪化しかからね
フェラはお店ですか?お店だと性病かばい菌が入ったのかもしれないしね
ローション使ったのなら合わなかった場合もある
俺の場合だけどアストログライドのジェルタイプだと合わなくて腫れた
その場合1週間なにもしないで治った
625病弱名無しさん
2024/02/01(木) 12:25:15.42ID:CgBTFBPc0 >>624
お恥ずかしながらお店です。。
でもちょちょっと口でしてもらっただけで
それ以外激しいことは何もしてないです。
とりあえず痒みだけでも何とか収まらないかと思うのですが
近場の泌尿科は今日休みですし
経緯を説明するのはやっぱり恥ずかしいので
できればなるべく自力で治したいです。
お恥ずかしながらお店です。。
でもちょちょっと口でしてもらっただけで
それ以外激しいことは何もしてないです。
とりあえず痒みだけでも何とか収まらないかと思うのですが
近場の泌尿科は今日休みですし
経緯を説明するのはやっぱり恥ずかしいので
できればなるべく自力で治したいです。
626病弱名無しさん
2024/02/01(木) 12:34:40.93ID:fgp71FYs0627病弱名無しさん
2024/02/01(木) 12:38:37.92ID:b1fPipvn0 お店に行くことは全く恥ずかしくないですよ
医師に、正直にお店だと伝えなくても、彼女だとか、知人の紹介で最近知り合った女とか、別に嘘でもいいでしょう
尿道とか内部の方のかゆみなら泌尿器科だけど、明らかに皮膚なら皮膚科の方がいいよ
皮膚科の方が数も多いし今日やってるでしょ
医師に、正直にお店だと伝えなくても、彼女だとか、知人の紹介で最近知り合った女とか、別に嘘でもいいでしょう
尿道とか内部の方のかゆみなら泌尿器科だけど、明らかに皮膚なら皮膚科の方がいいよ
皮膚科の方が数も多いし今日やってるでしょ
628病弱名無しさん
2024/02/01(木) 14:20:18.45ID:CgBTFBPc0 >>626-627
ありがとうございます、やっぱり病院に行くのがベストですよね・・。
腫れは少しずつ引いてきていてどうにかしたいのは痒みですが
今のところなんとか我慢できるレベルなので、
今日のところは様子をみて変わらないようでしたら勇気をだして病院行ってみます。
ありがとうございます、やっぱり病院に行くのがベストですよね・・。
腫れは少しずつ引いてきていてどうにかしたいのは痒みですが
今のところなんとか我慢できるレベルなので、
今日のところは様子をみて変わらないようでしたら勇気をだして病院行ってみます。
629病弱名無しさん
2024/02/01(木) 16:26:00.71ID:/nztL7ox0 ちょちょっと口でも十分感染する
630病弱名無しさん
2024/02/02(金) 02:59:22.77ID:QpDIfEGy0 最近徐々に痛みや痒みが治りつつあるがまだオナホも使えないし女とヤりたいけど我慢してる。
泌尿器科に行ったら真菌性だからと渡されたクリームを塗ってるけど完治するんだろうか。ちなみにお店ではなくセフレだから逆に恥ずかしい
泌尿器科に行ったら真菌性だからと渡されたクリームを塗ってるけど完治するんだろうか。ちなみにお店ではなくセフレだから逆に恥ずかしい
631病弱名無しさん
2024/02/02(金) 09:36:26.22ID:KFdq+lap0 セフレほしいから作り方知りたい
632病弱名無しさん
2024/02/02(金) 14:30:36.86ID:QpDIfEGy0 先ずはお外を目指します
633病弱名無しさん
2024/02/02(金) 16:48:03.65ID:hOLK4EFx0 祝い!完治!
116です。みなさん!マルチお許しください。初めての方がもしも
この過去レスを見ずにステロイド等に走ってしまい、ちん○が長く
病に侵させると損失デカイので、
お節介大変すみません。
自分は薬を一切使わずに完治したので、もしも困ってる人が居たら
マルチだけど紹介させてもらいます。
こここだよここ↓ ↓ありがとうございました。本当に助かりました。
https://goethe.clinic/std/issue/balanoposthitis_natural_healing/
ただし『洗いすぎは注意!』ますます悪化します
患部を清潔に保とうとして、ゴシゴシと洗ってしまう人が多いのですが、
これは逆効果です。
洗い過ぎは、真菌や細菌のさらなる繁殖を引き起こすきっかけになってしまいます。
細菌性亀頭包皮炎の症状改善には、とにかくきれいにすることが大切です。
ただし、洗う際は患部を傷つけないよう、
またやさしく洗うようにしましょう。包皮の内側にあるアカは、
洗ってもまたすぐに溜まってしまうので、
石鹸を使わずにぬるま湯で洗い流すようにしてください。
カンジダ性亀頭包皮炎であるなら、さらにやさしく洗う必要があります。
真菌のひとつであるカンジダ菌は皮膚常在菌であり、通常であれば体に害を
およぼすことはありません。
しかし、洗い過ぎにより体のバリアが破壊されると、
カンジダ菌の増殖が亀頭包皮炎を誘発してしまうのです。
洗い過ぎないようにするために、どこまで洗えばいいのか、
判断するのはとても難しいでしょう。
適度に洗うことが大切ですので、汚れが残らないように指の腹を使って
丁寧に洗うよう、心がけましょう。
116です。みなさん!マルチお許しください。初めての方がもしも
この過去レスを見ずにステロイド等に走ってしまい、ちん○が長く
病に侵させると損失デカイので、
お節介大変すみません。
自分は薬を一切使わずに完治したので、もしも困ってる人が居たら
マルチだけど紹介させてもらいます。
こここだよここ↓ ↓ありがとうございました。本当に助かりました。
https://goethe.clinic/std/issue/balanoposthitis_natural_healing/
ただし『洗いすぎは注意!』ますます悪化します
患部を清潔に保とうとして、ゴシゴシと洗ってしまう人が多いのですが、
これは逆効果です。
洗い過ぎは、真菌や細菌のさらなる繁殖を引き起こすきっかけになってしまいます。
細菌性亀頭包皮炎の症状改善には、とにかくきれいにすることが大切です。
ただし、洗う際は患部を傷つけないよう、
またやさしく洗うようにしましょう。包皮の内側にあるアカは、
洗ってもまたすぐに溜まってしまうので、
石鹸を使わずにぬるま湯で洗い流すようにしてください。
カンジダ性亀頭包皮炎であるなら、さらにやさしく洗う必要があります。
真菌のひとつであるカンジダ菌は皮膚常在菌であり、通常であれば体に害を
およぼすことはありません。
しかし、洗い過ぎにより体のバリアが破壊されると、
カンジダ菌の増殖が亀頭包皮炎を誘発してしまうのです。
洗い過ぎないようにするために、どこまで洗えばいいのか、
判断するのはとても難しいでしょう。
適度に洗うことが大切ですので、汚れが残らないように指の腹を使って
丁寧に洗うよう、心がけましょう。
634病弱名無しさん
2024/02/02(金) 20:53:30.34ID:QpDIfEGy0 やっとマスをかけられるくらいになったけどまだ赤いから来週は性病検査の結果を聞いてくるわ…
あのあとセフレが高熱出したからヘルペスかな?って思ったけど医者からただの使いすぎだって言われたからほぼなんにもないことを祈りたい
あのあとセフレが高熱出したからヘルペスかな?って思ったけど医者からただの使いすぎだって言われたからほぼなんにもないことを祈りたい
635病弱名無しさん
2024/02/03(土) 09:16:29.02ID:OIV4PogR0 だから、俺もセフレ欲しいって!人妻がいいなあ
636病弱名無しさん
2024/02/04(日) 14:22:28.52ID:tSG7tlIb0 俺も4年くらい悩んでいた。
亀頭特化型の電動オナホで包皮に傷が付いたのが始まりだった。
包皮の炎症。3ミリくらいでカサブタ→ウミを繰り返し、たまに治ったと思ったら他の箇所に出来る。
皮膚科にも数軒いった。(リンデロンとか混合薬とか。新宿ではヘルペス診断されてヘルペス薬処方されたりした。ムカつくぜ)
ここで学んだオーストラリアやインドのクリームも試した。
免疫力強化でビオフェルミン飲んだり(これは今も続けてるGood)
オナ禁も一ヶ月やった。
症状が少し良くなってきたかなと思って
刺激を与えないようにコンドームを被せてオナてた。
そうすると毎回症状が悪化する。
思い当たる限り試した。
トホホと思っていたある日、とある記事でバナナはラテックスの分類と書いてあた。
私はバナナアレルギー体質で食べると蕁麻疹が出来たりする。
そこで閃いた。
ラテックスってコンドームだよなと。
てことはコンドームが原因かもって。
ゴムオナを辞めて3ヶ月。
今は殆ど症状は落ち着きました。
なんらかの接触アレルギーが原因という場合もあるみたい。
以上、私のケースでした。
亀頭特化型の電動オナホで包皮に傷が付いたのが始まりだった。
包皮の炎症。3ミリくらいでカサブタ→ウミを繰り返し、たまに治ったと思ったら他の箇所に出来る。
皮膚科にも数軒いった。(リンデロンとか混合薬とか。新宿ではヘルペス診断されてヘルペス薬処方されたりした。ムカつくぜ)
ここで学んだオーストラリアやインドのクリームも試した。
免疫力強化でビオフェルミン飲んだり(これは今も続けてるGood)
オナ禁も一ヶ月やった。
症状が少し良くなってきたかなと思って
刺激を与えないようにコンドームを被せてオナてた。
そうすると毎回症状が悪化する。
思い当たる限り試した。
トホホと思っていたある日、とある記事でバナナはラテックスの分類と書いてあた。
私はバナナアレルギー体質で食べると蕁麻疹が出来たりする。
そこで閃いた。
ラテックスってコンドームだよなと。
てことはコンドームが原因かもって。
ゴムオナを辞めて3ヶ月。
今は殆ど症状は落ち着きました。
なんらかの接触アレルギーが原因という場合もあるみたい。
以上、私のケースでした。
637病弱名無しさん
2024/02/04(日) 22:48:56.36ID:YEMmqffN0 俺ももしかしたらゴムかもしれない…最近XLのゴムを買ってやっと自分のサイズを見つけたから色々使ったけどゴムも危険なのかも
じゃあ人間はどうしたらええねんって話だけどw
じゃあ人間はどうしたらええねんって話だけどw
638病弱名無しさん
2024/02/04(日) 23:03:40.76ID:h4qr0q6L0 アレルギー持ちだから避妊できないってならないように、ラテックスじゃない素材のゴムもあるよ
ポリウレタンとか
ポリウレタンとか
639病弱名無しさん
2024/02/05(月) 00:55:53.35ID:LBSs6kuY0 包皮炎とか尿道炎とか無縁のゴリゴリ使えるチンコが欲しい・・
640病弱名無しさん
2024/02/05(月) 14:36:50.27ID:5IHEwhoZ0 俺もイエーイオタク君見てるーみたいな人達のようなデカくて剥けてるちんこが欲しかったわ。
親指サイズだし包茎だしドリチンだしルーズソックスだし刺激に弱いし早漏だし裏筋痛いし、もう終わりだよ・・・このちんこ・・・
親指サイズだし包茎だしドリチンだしルーズソックスだし刺激に弱いし早漏だし裏筋痛いし、もう終わりだよ・・・このちんこ・・・
641病弱名無しさん
2024/02/05(月) 21:25:11.97ID:yoGvOFh80 始まっていたと いつから錯覚していた
642病弱名無しさん
2024/02/06(火) 13:52:21.90ID:tYuRgsiY0 若い頃はそういう事知らなくて、むしろ平均より優れてるとさえ思ってた。包皮炎になったりネットが発達したり年取っていろんな事がわかるようになってザコチンポな事をやっと自覚した。
643病弱名無しさん
2024/02/06(火) 14:41:20.38ID:cj2lMbbm0 見た目は国産の小型でも性能はベンツと変わらないと思っていたのに
耐久性も軽だった
耐久性も軽だった
644病弱名無しさん
2024/02/06(火) 15:22:57.78ID:0QYhaBfx0 風俗後1週間後の12月末に痒くなって1月5日に病院行って1週間薬縫って直って、また風俗行った後1週間後の昨日あたりからまた痒くなった。
また1週間薬塗らなきゃ、、
なんなのこれ何がいけないんだろう
普段水洗いだけなのに風俗行く時だけチンコに麻酔スプレー塗ったくって石鹸で洗うからなのか、チンコが擦られるのが悪いのか謎だわ
毎回1週間後に痒くなり出すのも謎だわ
1週間後だから性感染症かと勘違いするわ
また1週間薬塗らなきゃ、、
なんなのこれ何がいけないんだろう
普段水洗いだけなのに風俗行く時だけチンコに麻酔スプレー塗ったくって石鹸で洗うからなのか、チンコが擦られるのが悪いのか謎だわ
毎回1週間後に痒くなり出すのも謎だわ
1週間後だから性感染症かと勘違いするわ
645病弱名無しさん
2024/02/06(火) 18:57:38.17ID:fr2rcQsJ0 麻酔スプレーってなに?
646病弱名無しさん
2024/02/06(火) 20:37:08.51ID:cj2lMbbm0 リドカインとかかな
俺も早漏だから使うよ
俺も早漏だから使うよ
647病弱名無しさん
2024/02/06(火) 21:34:36.30ID:LwLpgyxM0 >>644
治ったばかりだとまだ皮膚が弱ってたりするし、薬塗り終えても1〜2ヶ月ぐらいはオナ禁セク禁して安静にした方がいいんじゃないかと思う
治ったばかりだとまだ皮膚が弱ってたりするし、薬塗り終えても1〜2ヶ月ぐらいはオナ禁セク禁して安静にした方がいいんじゃないかと思う
648病弱名無しさん
2024/02/06(火) 21:38:17.55ID:HX/NHjKr0 >>644
いいたかないが風俗ってかなりリスキーだから…少しは控えてからにしたら。依存症とかなら知らんが
いいたかないが風俗ってかなりリスキーだから…少しは控えてからにしたら。依存症とかなら知らんが
649病弱名無しさん
2024/02/07(水) 05:34:16.03ID:xVfMBIF+0650病弱名無しさん
2024/02/15(木) 01:55:04.48ID:pNsr8fQq0 糖尿の薬に依存する包皮炎。
薄い肉割れで痛いお。
薬塗っても改善しない。朝昼晩つけることになってるが薬が油絵具みたいで取れにくいからどうしてもシャワーの後になり1日1回になってるのがいけないんだろうか…
薄い肉割れで痛いお。
薬塗っても改善しない。朝昼晩つけることになってるが薬が油絵具みたいで取れにくいからどうしてもシャワーの後になり1日1回になってるのがいけないんだろうか…
651病弱名無しさん
2024/02/15(木) 09:25:01.01ID:nGiis8Bk0 1日3回ちゃんと塗りなよ
652病弱名無しさん
2024/02/15(木) 17:25:07.79ID:2KE81YWI0 糖尿病で尿に糖を出していて、トイレが近く1時間に1回行くから常に亀頭まわりは糖が付着
亀頭包皮炎の薬塗ってても、それだけ何度もトイレ行くから尿で流れてしまう部分もある
塗っても流れての悪循環みたいな感じなんだよな
まあそれでも休みの日は、処方されたアズノール軟膏を、トイレ後に必ず塗ってる
トイレ→亀頭をふく→アズノール軟膏
この流れを1日15回くらいやってると少しずつ改善に向かう
仕事の日はもちろん無理だけどね
亀頭包皮炎の薬塗ってても、それだけ何度もトイレ行くから尿で流れてしまう部分もある
塗っても流れての悪循環みたいな感じなんだよな
まあそれでも休みの日は、処方されたアズノール軟膏を、トイレ後に必ず塗ってる
トイレ→亀頭をふく→アズノール軟膏
この流れを1日15回くらいやってると少しずつ改善に向かう
仕事の日はもちろん無理だけどね
653 【3.8m】
2024/02/15(木) 23:22:01.29ID:908phAVT0 なんか竿の一部分が日焼けみたいにカサカサしててなんだこれ?って放置していつの間にか消えたと思ったら
最近気筒の裏側が赤くカサカサしてるのを発見
特に痛みも痒みもないんですがこれは包皮炎ってやつですか?カンジダってやつ?
病院調べたらなんかどこも高くて新宿駅池袋辺りで安く検査出来るオススメの泌尿器科とかありますか?
最近気筒の裏側が赤くカサカサしてるのを発見
特に痛みも痒みもないんですがこれは包皮炎ってやつですか?カンジダってやつ?
病院調べたらなんかどこも高くて新宿駅池袋辺りで安く検査出来るオススメの泌尿器科とかありますか?
654病弱名無しさん
2024/02/16(金) 01:23:03.40ID:D/DcBrWv0 梅毒かな
655病弱名無しさん
2024/02/16(金) 03:14:14.64ID:x7DlqeJ50 うんそれ梅毒
656病弱名無しさん
2024/02/16(金) 03:17:17.70ID:YAjAZD8c0 数ヶ月何もなかったのに
また再発・・・なんなんだよ・・・
また再発・・・なんなんだよ・・・
658病弱名無しさん
2024/02/16(金) 13:49:37.58ID:4zhnsrIw0 クロマイnとpで違うもんなのかな。
nで改善しないからpを試してみようかとおもったが、近所のドラッグストアは説明を聞かないと買えなくなって気安く買えない。
nで改善しないからpを試してみようかとおもったが、近所のドラッグストアは説明を聞かないと買えなくなって気安く買えない。
659病弱名無しさん
2024/02/16(金) 17:28:52.80ID:D/DcBrWv0 亀頭 包皮炎に限らず、外傷部位に尿が付いていて良いことなどなにもないのだから、
尿の後はよく拭くか洗うかすればいいんじゃないかな。
尿の後はよく拭くか洗うかすればいいんじゃないかな。
660病弱名無しさん
2024/02/16(金) 21:50:03.68ID:uTj6MbRN0 軽い糖尿病なんだが、医者がバンバン薬出す。その中に糖を排出するヤツがあって、重度の包皮炎に。手術も考えたが、とりあえず糖を排出する薬を止めてみたら1週間で炎症が引いた。そんな副作用あるとは聞かされてなかったから、クスリが原因だと分かるまで半年苦しんだ。
しかも、期間が長かったため、仮性が真性になってしまい、剥きづらくなった。泌尿器科(糖尿病の医師とは別人)には「不可逆的な症状だね、」と言われたが、時間かけてちょっとずつチャレンジすれば剥けるようになるかな?
まあ、炎症がなくなっただけでも天国のようなんだが。
しかも、期間が長かったため、仮性が真性になってしまい、剥きづらくなった。泌尿器科(糖尿病の医師とは別人)には「不可逆的な症状だね、」と言われたが、時間かけてちょっとずつチャレンジすれば剥けるようになるかな?
まあ、炎症がなくなっただけでも天国のようなんだが。
661病弱名無しさん
2024/02/17(土) 20:20:11.54ID:Vi9bcrRZ0 >>660
薬の副作用で腫れたようになる。皮膚の防衛反応の一種。副作用の影響がなくなれば元に戻る。
包皮円の炎症も防衛(免疫)反応で、赤くなってかゆくなるのは血液が集まるから。血液が集まるのは、血液の中にバイ菌と戦える成分が含まれてるから。
包皮円の原因は、菌などの外部要因と、皮膚をうまく作れなくなる状態が継続する内部要因。
外部要因の菌はやっつけるより、洗い流したり、悪くなった皮膚を剥がしてどこかにやってしまう方が体的には効率がいいので、皮が薄くなったりする。
内部要因の方が持続的な原因で、体質が悪化すると起こりやすくなる。
皮膚の材料となる体液などから、運動して体を作るサイクルが正しく機能して皮膚をうまく作れるようになると、再発しない期間が長くなる。
朝、散歩してラジオ体操など軽い運動を2週間ぐらいつづけると、6か月ぐらい再発しないということも自分にはあったが、寒くて外に出ない時期が続くと再発したりする。
薬の副作用で腫れたようになる。皮膚の防衛反応の一種。副作用の影響がなくなれば元に戻る。
包皮円の炎症も防衛(免疫)反応で、赤くなってかゆくなるのは血液が集まるから。血液が集まるのは、血液の中にバイ菌と戦える成分が含まれてるから。
包皮円の原因は、菌などの外部要因と、皮膚をうまく作れなくなる状態が継続する内部要因。
外部要因の菌はやっつけるより、洗い流したり、悪くなった皮膚を剥がしてどこかにやってしまう方が体的には効率がいいので、皮が薄くなったりする。
内部要因の方が持続的な原因で、体質が悪化すると起こりやすくなる。
皮膚の材料となる体液などから、運動して体を作るサイクルが正しく機能して皮膚をうまく作れるようになると、再発しない期間が長くなる。
朝、散歩してラジオ体操など軽い運動を2週間ぐらいつづけると、6か月ぐらい再発しないということも自分にはあったが、寒くて外に出ない時期が続くと再発したりする。
662病弱名無しさん
2024/02/17(土) 23:31:20.78ID:HgFxJdEI0663病弱名無しさん
2024/02/17(土) 23:46:34.13ID:/yGOkfNs0 治ったぽいんだが今度セフレと会う約束したから慣らしてくるわ
正直不安だな…
正直不安だな…
664病弱名無しさん
2024/02/18(日) 09:48:06.14ID:4PRr1QpQ0 セフレ欲しいから作り方を知りたい
ステロイド塗るとすぐに治るんだが、亀頭の皮が薄くなってる感じある
だからあまり塗りたくないんだが、ステロイド以外だと全然治らなくて悩むね
アズノール軟膏処方されて、塗ってるとコーティングされて痛みはないんだが、お風呂で洗うと真っ赤なままで治ってはいないのよ
ステロイド塗るとすぐに治るんだが、亀頭の皮が薄くなってる感じある
だからあまり塗りたくないんだが、ステロイド以外だと全然治らなくて悩むね
アズノール軟膏処方されて、塗ってるとコーティングされて痛みはないんだが、お風呂で洗うと真っ赤なままで治ってはいないのよ
665病弱名無しさん
2024/02/18(日) 11:32:43.25ID:7Acc9fHM0 自分で工夫しろよ…
666病弱名無しさん
2024/02/18(日) 14:36:21.35ID:G6RcUhFp0 >>662
薬を塗ってなめらかにすると剥けますが、薬が届かないジレンマありますよね。
クリーム状の薬(自分はエクシヴ)を綿棒にとって、密着してる亀頭と包皮の境目に当てて、ゆっっっくりねじりながら軽い力で押し込んでいくと入っていきます。
入ったらねじり回しながら、亀頭に沿って横方向に1-2往復すると何となく塗れます。
薬が入れば、すべりがよくなり痛みも引いてきますが、すべりがよくなれば多少痛くても剥くことができるので、ゆっっっっくり慎重に剥くと露茎出来ます。
露茎に慣れてきたら、ぬるめの弱いシャワーを長く当てると垢とかを落とすことができます。
シャワーの初弾だけ勇気が要りますが、流してるとそんなに痛くないことが分かります。
薬を塗ってなめらかにすると剥けますが、薬が届かないジレンマありますよね。
クリーム状の薬(自分はエクシヴ)を綿棒にとって、密着してる亀頭と包皮の境目に当てて、ゆっっっくりねじりながら軽い力で押し込んでいくと入っていきます。
入ったらねじり回しながら、亀頭に沿って横方向に1-2往復すると何となく塗れます。
薬が入れば、すべりがよくなり痛みも引いてきますが、すべりがよくなれば多少痛くても剥くことができるので、ゆっっっっくり慎重に剥くと露茎出来ます。
露茎に慣れてきたら、ぬるめの弱いシャワーを長く当てると垢とかを落とすことができます。
シャワーの初弾だけ勇気が要りますが、流してるとそんなに痛くないことが分かります。
667病弱名無しさん
2024/02/19(月) 11:27:32.13ID:a0dyUL4S0 祝い!完治!
116です。みなさん!マルチお許しください。
自分は薬を一切使わずに完治したので、もしも困ってる人が居たら
マルチだけど紹介させてもらいます。
こここだよここ↓ ↓ありがとうございました。本当に助かりました。
https://goethe.clinic/std/issue/balanoposthitis_natural_healing/
石鹸を使わずにぬるま湯で洗い流すようにしてください。
カンジダ性亀頭包皮炎であるなら、さらにやさしく洗う必要があります。
真菌のひとつであるカンジダ菌は皮膚常在菌であり、通常であれば体に害を
およぼすことはありません。
しかし、洗い過ぎにより体のバリアが破壊されると、
カンジダ菌の増殖が亀頭包皮炎を誘発してしまうのです。
洗い過ぎないようにするために、どこまで洗えばいいのか、
判断するのはとても難しいでしょう。
適度に洗うことが大切ですので、汚れが残らないように指の腹を使って
丁寧に洗うよう、心がけましょう
116です。みなさん!マルチお許しください。
自分は薬を一切使わずに完治したので、もしも困ってる人が居たら
マルチだけど紹介させてもらいます。
こここだよここ↓ ↓ありがとうございました。本当に助かりました。
https://goethe.clinic/std/issue/balanoposthitis_natural_healing/
石鹸を使わずにぬるま湯で洗い流すようにしてください。
カンジダ性亀頭包皮炎であるなら、さらにやさしく洗う必要があります。
真菌のひとつであるカンジダ菌は皮膚常在菌であり、通常であれば体に害を
およぼすことはありません。
しかし、洗い過ぎにより体のバリアが破壊されると、
カンジダ菌の増殖が亀頭包皮炎を誘発してしまうのです。
洗い過ぎないようにするために、どこまで洗えばいいのか、
判断するのはとても難しいでしょう。
適度に洗うことが大切ですので、汚れが残らないように指の腹を使って
丁寧に洗うよう、心がけましょう
668病弱名無しさん
2024/02/20(火) 07:45:11.38ID:j+2AeqaQ0 7年来の包皮炎だが自分の場合は恐らく真菌でも細菌でもなくシンプルに包皮が弱いから擦れて痛いんよな物理的に
年々皮が硬くなってきてて皮オナ出来なくなってしまったよ・・・。
年々皮が硬くなってきてて皮オナ出来なくなってしまったよ・・・。
669病弱名無しさん
2024/02/20(火) 21:45:28.83ID:45Xv4ub+0 包皮炎だと思って医者行ったら炎症起こしてる訳じゃなく「浮腫み」だと言われた
このスレってそういう人は居ない?
このスレってそういう人は居ない?
670病弱名無しさん
2024/02/21(水) 07:15:14.70ID:Z2iuC34f0671病弱名無しさん
2024/02/21(水) 08:39:51.98ID:IkuZ4aFF0672病弱名無しさん
2024/02/21(水) 21:45:49.56ID:zf/pk9880 ステロイド使ったあとはしばらくオナ禁すれば治るよ
673病弱名無しさん
2024/02/22(木) 03:49:39.50ID:teG6rElk0 皮膚は再生されるからね。
ステロイド副作用のときだけつらい。
ステロイド副作用のときだけつらい。
674病弱名無しさん
2024/02/23(金) 00:33:05.43ID:B78kd+bO0 皮膚は裏切らない
675病弱名無しさん
2024/02/24(土) 21:02:18.45ID:Fb1HBskm0 この人の口を閉じさせてから
3時てことだからな
3時てことだからな
676病弱名無しさん
2024/02/24(土) 21:06:40.48ID:TtBzSJRX0 こていえちとやたふみてめるらうつちむもいね
677病弱名無しさん
2024/02/24(土) 21:09:21.51ID:GAi7vI2U0 いや、アベノミクスの話
俺の感想がマジでそのまんまで名前入れ替えてるだけで
俺の感想がマジでそのまんまで名前入れ替えてるだけで
678病弱名無しさん
2024/02/24(土) 21:19:10.95ID:mpwl6XJ40 珍しく寄り底、俺株達プラ転このまま上げろー
679病弱名無しさん
2024/02/24(土) 21:34:09.74ID:ywpoRkGr0 もうこれ吟遊詩人やろ
ドラマ10だよ
インフル詐欺がめくらなくて仕事漫画やないけどこの図だと
ドラマ10だよ
インフル詐欺がめくらなくて仕事漫画やないけどこの図だと
680病弱名無しさん
2024/02/24(土) 21:45:42.27ID:It2V6XEo0681病弱名無しさん
2024/02/24(土) 21:55:35.31ID:Z1DkM2t20 就職して
682病弱名無しさん
2024/02/24(土) 21:58:02.08ID:yVfQz2RP0683病弱名無しさん
2024/02/24(土) 22:04:58.36ID:4KxrQ0VF0 目薬パチパチやってほしくないわ
684病弱名無しさん
2024/02/24(土) 22:10:31.48ID:sEFIWk1d0685病弱名無しさん
2024/02/24(土) 22:14:18.80ID:RVWMkle+0 便利っちゃ便利やな
バリューグロース全滅って中々だな
バリューグロース全滅って中々だな
686病弱名無しさん
2024/02/25(日) 14:21:30.55ID:rHZRcle00 一体何が起きてるんや・・・包皮遺体野約10ヶ月治等内、輪デ論2週間塗った後にラミシール2週間塗ってるけど治らない。ここまで来ると包皮そのものより自律神経とか生活習慣とか体全体の問題な気がする。カフェインとか辞めてみるか。
687病弱名無しさん
2024/02/25(日) 14:49:47.17ID:PH+hDRr50 とりあえず5日ステ抜きしてみる
触るのも痛いほど爛れるのが目に見えてるが
触るのも痛いほど爛れるのが目に見えてるが
688病弱名無しさん
2024/02/25(日) 16:04:40.63ID:AXX08ves0 いったん綺麗に治ったと思う時期があるんだけど3、4日お風呂入らないと、またすぐに白いカスがびっしり付いて再発する
やっぱり風呂は毎日入るべきなんだな
やっぱり風呂は毎日入るべきなんだな
689病弱名無しさん
2024/02/25(日) 16:18:53.65ID:PH+hDRr50 不潔
690病弱名無しさん
2024/02/25(日) 23:11:33.80ID:kA9Kjzao0 めちゃくちゃ痒いと思って見てみると、
痒い部分の包皮に小さなみみずばれみたいになってて、
違う経緯で貰ったコレクチム軟膏塗ったら一瞬で痒みと腫れが引くんだけど
カンジダ性って言われてるんだけど、アレルギー性の包皮炎なのかな
痒い部分の包皮に小さなみみずばれみたいになってて、
違う経緯で貰ったコレクチム軟膏塗ったら一瞬で痒みと腫れが引くんだけど
カンジダ性って言われてるんだけど、アレルギー性の包皮炎なのかな
691病弱名無しさん
2024/02/25(日) 23:38:45.35ID:TiWiUsj20692病弱名無しさん
2024/02/25(日) 23:40:13.16ID:pltV08UH0 包皮炎で女性と発展してもできないことを思うとやりどころがなくて精神的に病みそうだ。
生活に潤いがないというか希望がないというか。
アズノール塗ってみる。糖尿の薬やめようか。
ティンコの毛細血管がやられてるのかな。
生活に潤いがないというか希望がないというか。
アズノール塗ってみる。糖尿の薬やめようか。
ティンコの毛細血管がやられてるのかな。
693病弱名無しさん
2024/02/26(月) 06:31:36.54ID:ysZrQeFC0694病弱名無しさん
2024/02/26(月) 10:57:32.54ID:nnM/YMVa0695病弱名無しさん
2024/02/26(月) 17:06:48.90ID:lSVGSroX0 2年塗り続けたステを試しに抜いてみるわ
セックスする機会もないし
2週間抜いてみる
セックスする機会もないし
2週間抜いてみる
696病弱名無しさん
2024/02/26(月) 22:21:30.81ID:jPMBOSG10 2年ステロイド塗るとかありえないな。
皮膚萎縮起こしてるだろ絶対。
医師が指示して2年も処方してるなら医療裁判で損害賠償取れるレベルだろ。
皮膚萎縮起こしてるだろ絶対。
医師が指示して2年も処方してるなら医療裁判で損害賠償取れるレベルだろ。
697病弱名無しさん
2024/02/27(火) 00:05:17.83ID:zPOwkEJt0 今日、一週間ぶりに風呂に入ったよ
白いカビがビッシリ付いてたから、それを洗い流したら、皮膚が数ヶ所切れてて数ヶ所から出血
ものすごく痛かった
白いカビがあるうちは良くも悪くもカビが覆ってるから出血や痛みに気づかないんだな
やっぱり毎日洗わなきゃ駄目だわ
今は、以前皮膚科でもらったアズノール軟骨を出血部分や炎症部分に塗りまくっている
白いカビがビッシリ付いてたから、それを洗い流したら、皮膚が数ヶ所切れてて数ヶ所から出血
ものすごく痛かった
白いカビがあるうちは良くも悪くもカビが覆ってるから出血や痛みに気づかないんだな
やっぱり毎日洗わなきゃ駄目だわ
今は、以前皮膚科でもらったアズノール軟骨を出血部分や炎症部分に塗りまくっている
698病弱名無しさん
2024/02/27(火) 00:06:49.24ID:UezEpp0W0 カビってどんなのか知らないからキミの貼ってくれ
699病弱名無しさん
2024/02/27(火) 00:45:57.18ID:zPOwkEJt0 このスレに来てるなら、亀頭に白いカスが付いてるのを見たことあるでしょう
あれがカビだとネットに書いてありました
あれがカビだとネットに書いてありました
700病弱名無しさん
2024/02/27(火) 01:15:41.53ID:wGQrIJMq0 とうとう包茎手術後して抜糸まで終わったよ
3年悩んだ包皮炎ともおさらばしたけど通常生活は超快適
もう傷におしっこが染みることもない
チンカス知らずで、チンカスも包皮も恋しい
しかし今度は勃起障害に腟内射精障害に課題がいっぱいだ
3年悩んだ包皮炎ともおさらばしたけど通常生活は超快適
もう傷におしっこが染みることもない
チンカス知らずで、チンカスも包皮も恋しい
しかし今度は勃起障害に腟内射精障害に課題がいっぱいだ
701病弱名無しさん
2024/02/27(火) 05:54:29.58ID:Y1j7LL0z0 >>699
自分も亀頭に白いカッスが付着するけど泌尿器科医に見せたら
「体質やねー、カビじゃないよ、乾燥しやすいんやろね」で終わってしまった
皮膚科に見せても
「気にしすぎですよ、もっとジュクジュクの人とかもいますし、痛みになれるのも大事ですよ」
とか言われて諦めたわ
自分も亀頭に白いカッスが付着するけど泌尿器科医に見せたら
「体質やねー、カビじゃないよ、乾燥しやすいんやろね」で終わってしまった
皮膚科に見せても
「気にしすぎですよ、もっとジュクジュクの人とかもいますし、痛みになれるのも大事ですよ」
とか言われて諦めたわ
702病弱名無しさん
2024/02/27(火) 06:47:03.71ID:KlgFb6kh0 何年も何もしないで放置してたけど初めてベトネベート塗ってみた
一瞬炎症ストップしたが次の日以降悪化してかつつてないくらいヒリヒリする
一瞬炎症ストップしたが次の日以降悪化してかつつてないくらいヒリヒリする
703病弱名無しさん
2024/02/27(火) 13:42:16.23ID:qZvJO/nS0 俺は二日に一回のペースで風呂入ってるんだけど完治させるならやっぱ毎日入らなあかんか。
704病弱名無しさん
2024/02/27(火) 22:08:52.58ID:o7fME6v+0 >>697
垢だね。皮膚の老廃したもの。
垢だね。皮膚の老廃したもの。
705病弱名無しさん
2024/02/28(水) 09:15:06.01ID:Kfat/eV30 このスレ来た人は黙ってこれな
これ以外ありえん
↓ ↓ありがとうございました。本当に助かりました。
https://goethe.clinic/std/issue/balanoposthitis_natural_healing/
これ以外ありえん
↓ ↓ありがとうございました。本当に助かりました。
https://goethe.clinic/std/issue/balanoposthitis_natural_healing/
706病弱名無しさん
2024/02/28(水) 10:55:48.09ID:gR23eTtM0 ステ抜いてるんだけどネバネバしたカスが竿の隙間に貯まる現象がなくなってる
プロペトとの混合薬なんだけど軟膏がネバネバしてたみたい
プロペトとの混合薬なんだけど軟膏がネバネバしてたみたい
707病弱名無しさん
2024/02/28(水) 13:46:25.98ID:H0k8AADi0 ローションを薄めて使えば
すぐ治癒した。
すぐ治癒した。
708病弱名無しさん
2024/02/28(水) 17:31:31.03ID:qUDo4DNH0709病弱名無しさん
2024/02/28(水) 18:06:48.70ID:U+XykkUf0 出血してて凄く痛いぜ
包茎だから尿の時は必ず皮を引っ張らなければならないからそれで傷口も引っ張られて痛いし、
尿が付くからそれでも痛いし
とにかく塗り薬を塗りまくり傷口が塞がるのを待つ
今週は毎日塗るわ
包茎だから尿の時は必ず皮を引っ張らなければならないからそれで傷口も引っ張られて痛いし、
尿が付くからそれでも痛いし
とにかく塗り薬を塗りまくり傷口が塞がるのを待つ
今週は毎日塗るわ
710病弱名無しさん
2024/02/28(水) 22:47:32.44ID:FYyJLxAY0 かなりの人が苦しんでるんだなぁ
711病弱名無しさん
2024/02/29(木) 12:24:36.83ID:OSKFkAUU0 チンコは自然が想定した以上に過酷な使い方されるようになったからね
712病弱名無しさん
2024/02/29(木) 14:02:19.39ID:Es5cJoxR0 逆ですわ
衛生的になりすぎて菌に耐性つかないことを想定してなかった
衛生的になりすぎて菌に耐性つかないことを想定してなかった
713病弱名無しさん
2024/02/29(木) 14:04:16.01ID:QiWPYAtN0 待たせたな。お前ら笑うなっ!こいつは誰も知らねえとこで、毎日亀頭包皮炎で過酷なオナニーしてんだよっ!お前らは毎日亀頭包皮炎でオナニーして、精子出してんのか?出してねえやつは笑うなっ!
714病弱名無しさん
2024/03/01(金) 05:52:12.62ID:rDDrRGwB0 乾燥しすぎてすぐ切れるパターンはどうするのが最適解なのだろうか・・・。
乾いてるから勃起しただけで傷が出来たり少し擦れただけで切れたりする
保湿がいいのかな?湿らせちゃうって王道の逆を行く対処だよな・・・。
乾いてるから勃起しただけで傷が出来たり少し擦れただけで切れたりする
保湿がいいのかな?湿らせちゃうって王道の逆を行く対処だよな・・・。
715病弱名無しさん
2024/03/01(金) 09:53:26.23ID:sHMRt7Sb0 結局クロマイNとティーツリーソープで治った
717病弱名無しさん
2024/03/02(土) 06:13:27.82ID:jjx3hVDq0718病弱名無しさん
2024/03/02(土) 09:15:51.58ID:Xkn0ISW20 クロマイNが全然効かなかったのでアズノール軟膏を塗ってみた
これで駄目なら皮膚科行きます
ステロイド塗るとすぐ治るのはわかってるけど、ステロイドはしょっちゅう塗るのはあまりよくないらしいので、、、
これで駄目なら皮膚科行きます
ステロイド塗るとすぐ治るのはわかってるけど、ステロイドはしょっちゅう塗るのはあまりよくないらしいので、、、
719病弱名無しさん
2024/03/02(土) 17:39:05.49ID:9MO/kN8b0 ステって2週間で抜けるんだっけ?
720病弱名無しさん
2024/03/02(土) 20:42:22.91ID:S36VPvlb0 ステロイドは使いたくないので、ステロイドが入ってなくて、抗生物質だけ入ってる塗り薬市販薬教えてください
よく名前が出てくるクロマイPもリンデロンVGもステロイド入りですね
ステロイドなし抗生物質ありの塗り薬をいったん塗って様子見たいです
よく名前が出てくるクロマイPもリンデロンVGもステロイド入りですね
ステロイドなし抗生物質ありの塗り薬をいったん塗って様子見たいです
721病弱名無しさん
2024/03/03(日) 01:03:27.72ID:R74VCqcO0 >>720
抗生物質は医者でもらえるよ。特定の菌に効くやつな。菌が分からないと意味がない。真菌性であればカンジタの薬とかかな。
抗菌薬は菌の仕組みに効く。組織的に破壊したりするやつな。自分は市販のやつでそれ使ってる。
水虫薬と言われているものだが、抗生物質ではなくテルビナフィンという抗菌薬が使われている。
塗れば確実に良くなっているが内部要因(体質)により再発もする。内部要因は運動したりすると再発が緩やかになる。
とりあえず塗れば収まるので重宝している。薬塗って治らない人は、治っていないのではなく八仕様の方が強くて再発を繰り返しているのかと。
抗生物質は医者でもらえるよ。特定の菌に効くやつな。菌が分からないと意味がない。真菌性であればカンジタの薬とかかな。
抗菌薬は菌の仕組みに効く。組織的に破壊したりするやつな。自分は市販のやつでそれ使ってる。
水虫薬と言われているものだが、抗生物質ではなくテルビナフィンという抗菌薬が使われている。
塗れば確実に良くなっているが内部要因(体質)により再発もする。内部要因は運動したりすると再発が緩やかになる。
とりあえず塗れば収まるので重宝している。薬塗って治らない人は、治っていないのではなく八仕様の方が強くて再発を繰り返しているのかと。
722病弱名無しさん
2024/03/03(日) 01:04:15.13ID:R74VCqcO0 ×八仕様→〇発症
724病弱名無しさん
2024/03/03(日) 12:08:10.04ID:Kyzl5Hev0 カリの下がセックスの後にリング状に切れるんだけど、包茎手術で治るんかな?
725病弱名無しさん
2024/03/03(日) 17:54:29.41ID:/sujBZbE0 治らない人は騙されたと思って
ラミシールAT2週間塗ってみろって
恐る恐るステロイド塗るよりなんぼかまし
ラミシールAT2週間塗ってみろって
恐る恐るステロイド塗るよりなんぼかまし
726病弱名無しさん
2024/03/03(日) 19:13:43.45ID:AuNQaPhX0 包皮の粘膜と皮膚の境目辺り(皮を戻すとちんこの先端部分)が
カサカサになってポロポロと灰色の皮が剥けるんだけど、
これってカンジダかな?
カサカサになってポロポロと灰色の皮が剥けるんだけど、
これってカンジダかな?
727病弱名無しさん
2024/03/03(日) 20:22:55.84ID:R74VCqcO0728病弱名無しさん
2024/03/03(日) 21:57:40.17ID:nM32jfv60 ほんとにあかがすぐ付着して困っていた
三年前に思い切って手術して切ったら、完ムケ状態
その後まったく付着しなくなった 毛も巻き込まないし満足
三年前に思い切って手術して切ったら、完ムケ状態
その後まったく付着しなくなった 毛も巻き込まないし満足
729病弱名無しさん
2024/03/04(月) 07:51:50.27ID:4cGoZYA60 自分の場合完剥けにも関わらず5年来の包皮炎なんだよな
剥けてるから乾燥してひび割れて切れる、みたいな
同じ症状の人助けくれ
剥けてるから乾燥してひび割れて切れる、みたいな
同じ症状の人助けくれ
731病弱名無しさん
2024/03/04(月) 15:54:55.46ID:HPUlVFIu0 >>721
ありがとうございます
ラミシールはテルビナフィンで、抗菌とも抗真菌とも書かれてるので、市販薬ではかなり良さそう
ドラッグストア行くと、他にも近くに同じような水虫の薬色々あるからとりあえずどれかを試してみる感じかな
ネット見ると、細菌性でもカンジダ性でも同じように抗菌薬と抗真菌薬が書いてあってどっちを使えばいいか本当に難しい
ありがとうございます
ラミシールはテルビナフィンで、抗菌とも抗真菌とも書かれてるので、市販薬ではかなり良さそう
ドラッグストア行くと、他にも近くに同じような水虫の薬色々あるからとりあえずどれかを試してみる感じかな
ネット見ると、細菌性でもカンジダ性でも同じように抗菌薬と抗真菌薬が書いてあってどっちを使えばいいか本当に難しい
732病弱名無しさん
2024/03/04(月) 19:42:17.33ID:C8XCFKhH0 やると切れるからセックスレスになるわ〜
733729
2024/03/05(火) 05:20:08.16ID:saPL8kJL0 >>730
何も塗って無い
歩くときにズボン伸ばして擦れないようにしたりして難を逃れてる
普通に歩くと痛い
自分の場合は剥けてマフラーみたいになってる部分が擦れて痛いって感じで、
何か塗るとパンツに引っ付いたり痛みが悪化するので何も塗れない感じです
何も塗って無い
歩くときにズボン伸ばして擦れないようにしたりして難を逃れてる
普通に歩くと痛い
自分の場合は剥けてマフラーみたいになってる部分が擦れて痛いって感じで、
何か塗るとパンツに引っ付いたり痛みが悪化するので何も塗れない感じです
734病弱名無しさん
2024/03/05(火) 07:20:02.86ID:IY/2oDLz0 女医にペニス診てもらうのって最高だよね
風俗より全然興奮する
風俗より全然興奮する
735病弱名無しさん
2024/03/05(火) 16:49:02.96ID:jdSrW+0x0 水虫薬しみないの?
包皮炎全開の時セナキュア塗ってみたら死ぬかと思った
包皮炎全開の時セナキュア塗ってみたら死ぬかと思った
736病弱名無しさん
2024/03/05(火) 20:26:12.42ID:3E5whAqM0737病弱名無しさん
2024/03/05(火) 20:35:00.02ID:3E5whAqM0 >>733
露茎の人は乾きすぎるんだろうな。包皮炎は菌が繁殖しないように乾かす人が多いけど。
ここで効果あった報告が上がっている市販品は、テルビナフィン(水虫薬)と酸化亜鉛(ポリベビー)か。
水虫薬はクリーム状で保湿されるかと。ポリベビーは固いペースト状だから持続して効くけど風呂で落ちにくい。
露茎の人は乾きすぎるんだろうな。包皮炎は菌が繁殖しないように乾かす人が多いけど。
ここで効果あった報告が上がっている市販品は、テルビナフィン(水虫薬)と酸化亜鉛(ポリベビー)か。
水虫薬はクリーム状で保湿されるかと。ポリベビーは固いペースト状だから持続して効くけど風呂で落ちにくい。
738病弱名無しさん
2024/03/05(火) 20:50:26.08ID:myKyKZx30 俺プロペトとの混合薬もらってるんだけど露茎だからかな?
ネバネバしてシャワーでかすが取れない
ネバネバしてシャワーでかすが取れない
739病弱名無しさん
2024/03/05(火) 23:16:06.34ID:1vOo+UsP0 アズノールで三勤交代で塗って1週間で治った。
やったー!
やったー!
740病弱名無しさん
2024/03/05(火) 23:18:22.21ID:1vOo+UsP0 因みに亜鉛華処方してもらってたが、治らなかった。これは油絵具みたいで塗るのがムズい。洗い落として新しいの塗るのがムズい。
741病弱名無しさん
2024/03/06(水) 00:31:23.51ID:pzDqxhsx0 薬が落ちないときは、シャワー弱くして長くあてるとゆるーり落ちてく
742病弱名無しさん
2024/03/06(水) 01:35:58.35ID:MjQkbjfo0743病弱名無しさん
2024/03/06(水) 01:43:42.76ID:qVmeCJCA0 >>671
あーこれ自分も皮膚弱くなったと感じてたのコレなのか…?
前は絶対になかったのにステロイド入り軟膏処方してもらってから
ローション使うだけで皮が剥がれてくるようになってきてた
医者に行かないわけにもいかないし飲み薬と塗り薬併用勧められたしどうすれば良いんだ
あーこれ自分も皮膚弱くなったと感じてたのコレなのか…?
前は絶対になかったのにステロイド入り軟膏処方してもらってから
ローション使うだけで皮が剥がれてくるようになってきてた
医者に行かないわけにもいかないし飲み薬と塗り薬併用勧められたしどうすれば良いんだ
744病弱名無しさん
2024/03/06(水) 05:35:29.21ID:apTzHq2F0745病弱名無しさん
2024/03/06(水) 11:25:49.66ID:UrWX5bz00 >>743
医者に診てもらってるなら直接質問した方がいいと思うけど、ステロイドで皮膚が弱くなるって言っても1週間程度塗っただけで回復に5年10年かかるなんてことにはならないでしょ
薬塗って見た目上治ってからも最低1ヶ月はオナ禁して、皮膚に負担かけないようにするのがいいと思う
医者に診てもらってるなら直接質問した方がいいと思うけど、ステロイドで皮膚が弱くなるって言っても1週間程度塗っただけで回復に5年10年かかるなんてことにはならないでしょ
薬塗って見た目上治ってからも最低1ヶ月はオナ禁して、皮膚に負担かけないようにするのがいいと思う
746病弱名無しさん
2024/03/06(水) 21:00:31.94ID:sxYViQ7G0 小便即洗うっていうのがマジで大事だね…
薬塗っても治らないのに小便の度に清潔にするようにしたら傷がかなり落ち着いてきた
外出先では難しとは思うけどね
自分は糖尿病で糖を排出する薬飲んでるから細菌が沸きまくるってのが原因で
だからこそ洗うのが効果大きいんだろうな
薬塗っても治らないのに小便の度に清潔にするようにしたら傷がかなり落ち着いてきた
外出先では難しとは思うけどね
自分は糖尿病で糖を排出する薬飲んでるから細菌が沸きまくるってのが原因で
だからこそ洗うのが効果大きいんだろうな
748病弱名無しさん
2024/03/06(水) 22:31:25.89ID:sdygPtOi0 上の露茎だけどステ抜き断念しました
ただれて皮膚が逆に薄くてヒリヒリする
ただれて皮膚が逆に薄くてヒリヒリする
749病弱名無しさん
2024/03/07(木) 23:38:40.63ID:azUlqZWD0 >>746
俺も同じ薬飲んでる
正直、この薬飲み始めてから亀頭包皮炎悪化してるから絶対に影響あると思うんだけど、
通ってる皮膚科医は、その薬とは関連ないと言うんだよなあ
しかも何種類か薬出たけど、どれも治らない
市販のステロイド塗るとすぐ治る
でもステロイドずっと塗るわけにいかないから困ってる
病院変えてみようかな
尿後に洗うってのはその都度シャワーかけてるの?それともティッシュやウェットティッシュで拭くだけ?
1時間に1回以上トイレ行くから毎回シャワーは凄く面倒、、、
俺も同じ薬飲んでる
正直、この薬飲み始めてから亀頭包皮炎悪化してるから絶対に影響あると思うんだけど、
通ってる皮膚科医は、その薬とは関連ないと言うんだよなあ
しかも何種類か薬出たけど、どれも治らない
市販のステロイド塗るとすぐ治る
でもステロイドずっと塗るわけにいかないから困ってる
病院変えてみようかな
尿後に洗うってのはその都度シャワーかけてるの?それともティッシュやウェットティッシュで拭くだけ?
1時間に1回以上トイレ行くから毎回シャワーは凄く面倒、、、
750病弱名無しさん
2024/03/08(金) 01:21:31.09ID:W3bRkgNC0 >>746
皮膚の材料は血液などの体液なので、糖尿病の方はちゃんとした皮膚がうまく作れない方が原因となります。血糖が多いと材料となる血液としては不良品の皮膚を作ってしまうわけです。
皮膚が菌などで劣化して垢になって落ちていくのは自然な機能ですが、やられるスピードより再生する早さが追い付いていません。
尿に菌がわきまくっているのはイメージとしてはそうかもしれませんが、清潔にしておくに越したことはないです
皮膚の材料は血液などの体液なので、糖尿病の方はちゃんとした皮膚がうまく作れない方が原因となります。血糖が多いと材料となる血液としては不良品の皮膚を作ってしまうわけです。
皮膚が菌などで劣化して垢になって落ちていくのは自然な機能ですが、やられるスピードより再生する早さが追い付いていません。
尿に菌がわきまくっているのはイメージとしてはそうかもしれませんが、清潔にしておくに越したことはないです
751病弱名無しさん
2024/03/08(金) 07:24:55.06ID:8mdszt8L0 1年亀頭包皮炎と付き合ったけど恥ずかしさ我慢して泌尿器科行って塗り薬で治したんだけどまた再発し始めたわ
752病弱名無しさん
2024/03/08(金) 11:55:32.62ID:bPVa3uQ30 >>750
皮膚科で、皮膚を再生する働きのあるプロスタンディン軟膏を処方されたので、それで様子を見てみます
皮膚科で、皮膚を再生する働きのあるプロスタンディン軟膏を処方されたので、それで様子を見てみます
754病弱名無しさん
2024/03/08(金) 12:40:02.88ID:tgEu6umG0 俺男性医に見てもらってるんだけどそちんだから屈辱なんだよなぁ
ま医者は飽きるほど見てきただろうが
ま医者は飽きるほど見てきただろうが
755病弱名無しさん
2024/03/08(金) 21:01:10.88ID:Ih4seAmL0 ウホ
756病弱名無しさん
2024/03/09(土) 05:41:44.79ID:Mncghgnu0 通常時ドリチンなんだけど、剥かずに放尿したら赤みが目立つことが多い
剥いて放尿したらそうでもない
包皮の中に尿が溜まるのは大きな影響があるんだな
剥いて放尿したらそうでもない
包皮の中に尿が溜まるのは大きな影響があるんだな
757病弱名無しさん
2024/03/10(日) 12:32:07.15ID:sLBS9AER0 さっき泌尿器科行ってきて培養検査に尿検査に血液検査してきた
結果は来週で見た感じは赤みが強いから細菌性の可能性が高いとの事で抗生物質の飲み薬とリンデロンだけ貰ってきたが治るかな
結果は来週で見た感じは赤みが強いから細菌性の可能性が高いとの事で抗生物質の飲み薬とリンデロンだけ貰ってきたが治るかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民・小野寺政調会長「伸びる企業に国はえこひいきして応援する」 [少考さん★]
- Z世代の推し活は「消費しない」 月に1000円未満が最多 [少考さん★]
- 「私たちの敗北かな」自民・高市早苗氏 消費税減税に否定的な石破首相の国会答弁受け [蚤の市★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★3 [Anonymous★]
- 日産が早期退職募集へ、国内で18年ぶり…事務系社員を対象にすでに通知 [蚤の市★]
- 大阪万博+103000 [931948549]
- 🏡🌞𝐒𝐮𝐧𝐝𝐚𝐲🌞🏡
- コンマで810でたら乳首晒す
- 【悲報】マツコデラックス正論「氷河期世代は希望の仕事につけなかっただけで諦めた幼稚な世代。誰もが望んだ仕事になれるわけないでしょ [257926174]
- ちんちんブラブラ←実際ブラブラするほど長くねえっつーのな!?www
- 【動画】女性さん、大阪万博の協会スタッフに胸を触られたと告白wwwwwwwwwwwwwwww [271912485]