X



【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ43言目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/10(水) 12:16:39.79ID:UxB6cXbr0
一人目不妊でお悩みの方の愚痴スレです。

・不妊に関する愚痴なら何でもOKです。
・レス不要の方は書き込み時に「レス不要」と記してください。
・荒らし防止のためsageでお願いします(E-mail欄にsageと記入)
・荒らしは放置・スルーでお願いします(NGリストに登録推奨)
・荒らしに反応する人も荒らしです。

*妊娠報告(陽性報告)は「愚痴」ではありません。該当スレに移動してください
*このスレでは妊娠報告に反応する人も荒らし扱いです

>>980を取った人は次スレを立ててください


前スレ
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ42言目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671576664/
2024/01/15(月) 20:18:53.60ID:K8AGm5t30
協力的な方の旦那だと思うけど急に腹立ってきた
こっちはずっと前から高くても個人輸入しかなくても自腹で色々サプリやら飲んで
精液検査の結果の幅が激しいから旦那もサプリ飲んだら?ってちょいちょい勧めてたけど採卵1週間前になってやっとそのへんで買ってきたやつ飲用開始してる
こうやって書くとしょうもないことだな
旦那も毎日針刺されればいいのに
2024/01/16(火) 00:43:37.76ID:GVBhVT9t0
>>617
男性不妊なら旦那を男性不妊スレへ誘導
すぐできるもんじゃないっつーの
619病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:09:33.34ID:vHvHWUTg0
49歳で第1子出産の小松みゆき

こんな高齢な人が出産してるとか
逆に落ち込む
2024/01/19(金) 00:12:59.62ID:YISCQb+q0
カンジダ用の膣錠もらって、排卵誘発の注射も打ってもらったんだけど
これ膣錠いれた翌日にタイミングとってもいいのかな
タイミング取り終わったあとに膣錠使うべきなのだろうか
先生に聞けばよかった
2024/01/19(金) 08:55:39.44ID:Gm5IXoJd0
タイミング完璧だったのにリセットだ
何がだめなんだ
2024/01/20(土) 01:19:59.50ID:jN0gy0/t0
最近性欲すらも薄れてきてどんどん妊娠という事象から離れていっている気がする
相手が無精子症だと本能的に興奮しないとかあるのかな
2024/01/20(土) 18:25:56.73ID:9VEaBqvx0
無精子症の夫に怒りとかある?
別れて次探そうとか
2024/01/20(土) 20:19:15.67ID:jN0gy0/t0
>>623
私がそこまで子供欲しいと思っていなくて、夫と2人だけの人生もいいかなってタイプだから怒りまではないよ
でも夫は子供諦めきれなくて完全夫希望の不妊治療してるから私じゃなくて違う人探したら?って思うことはある

気持ち変わって私も子供欲しい欲出てきたら離婚の可能性高いだろうなぁ
2024/01/20(土) 23:48:29.51ID:QmM6jtbZ0
無精子症でなんとかなるもんなん?
精子提供はだめなの?
2024/01/21(日) 00:16:04.76ID:NNarCQ910
>>625
TESEくらい
自分の血が繋がった子が欲しいんだって(夫)
2024/01/21(日) 08:32:14.55ID:T8ga7fFR0
ああ大変
2024/01/21(日) 21:11:33.90ID:zGps1krI0
排卵した後って受精してるかどうかは超音波で見ればすぐわかるもんなのかな
2024/01/21(日) 22:42:03.47ID:X4TYFcMM0
授精したかどうかはエコーじゃ分からないよ
分かるようになれば妊活もかなり楽になるんだけどねw
2024/01/22(月) 02:05:02.25ID:+qjXXRg40
そうなんですね
今日排卵してるのは確認してもらったのですが
すぐに次は生理きて5日後に来院してくださいね~って言われたので
てっきり今回はダメだったと早々に判断されちゃったのかと勘違いしちゃった
2024/01/22(月) 02:32:56.85ID:XGxSYdEH0
28歳の女です
半年くらいタイミング法試してダメで、不妊治療されてる方々が「早目に病院に行き始めるべきだった」と仰ってたので夫婦で行ったら
「今来られても出来ることないけどどうしてもやりたいなら検査する?(呆れ)」みたいな感じで女医さんに言われてしまい前向きに頑張ろうと思えなくなってしまいました…
皆さんもっと長い間頑張ってる方が多いのに情けなくてすみません
2024/01/22(月) 05:57:32.41ID:v0uAvcZG0
>>631
クリニックは年齢の感覚狂ってるとこあるからなぁ…
私は33でまだ若いって言われたよw
行ったの不妊外来のある産婦人科とかじゃない?
不妊治療専門に行けばまた違うと思う
2024/01/22(月) 06:56:43.20ID:TPamjoBe0
>>631
632の言う通り専門じゃない気がする
違うなら不妊治療専門のとこいったほうがいいよ
スピーディーだよ
634病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:21:09.74ID:F5AIEBV50
28ならスーパー余裕
子供3人はイける
2024/01/22(月) 08:58:19.23ID:83vXZ53F0
旦那側の理由ってこともあるから検査にこしたことないですね
それと最近はお客様扱い方針の病院もあるけど、必ずしも態度が親切親身ではないお医者さんも多いのであまり気にしすぎず切り替えていくことです
これは産婦人科医に限らず
2024/01/22(月) 10:55:32.01ID:xZJkr4Bn0
都内の有名な不妊治療専門クリニックもgoogleマップの口コミみたらどこも態度悪いばっか書かれてる
うちはいまにしたんARTクリニックに通ってるけど
さすがにチェーンなだけあって病院とは思えないぐらいお客様扱いだよ
2024/01/22(月) 12:34:19.31ID:XL6jdN7g0
もはや態度悪くてもいいから出産されてくれ境地ですわ
638病弱名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:57:44.75ID:XGxSYdEH0
631です。
皆さんありがとうございます。
おっしゃる通り不妊外来もやってる産婦人科でした。
地方なので専門医を探すのが大変ですが、今度は不妊専門クリニックで診てもらおうとおもいます。
2024/01/22(月) 17:49:44.49ID:R0QY822O0
28から全力で治療して6年、いまだに結果出てない私みたいな例もあるから油断は良くない
ほんっと若いから大丈夫なんてなんの慰めにもならん言わんで欲しい
2024/01/22(月) 18:44:59.06ID:83vXZ53F0
慰めっていうかクリニックからしたらもっと年齢的に切羽詰まってる患者で手一杯なんだろね
今20代で結婚してて妊活できる時点で勝ち組みたいな時代だし
良きお医者さん見つかりますように
2024/01/22(月) 21:33:05.31ID:F5AIEBV50
6年やって無理なら
かなりきびしくね?
2024/01/22(月) 21:47:29.28ID:R0QY822O0
>>640
ありがとう
荒んだ心に沁みた

>>641
男性不妊で打つ手がなさすぎる、けど採卵はできるで下手な鉄砲数打ちゃ当たる状態
資金にもっと限りがあれば諦め時もあったのにと思う
2024/01/23(火) 09:06:09.58ID:QzXUsFV70
葉酸飲むの虚しいなぁ
2024/01/23(火) 12:19:03.81ID:kXXiSB450
>>642
長くやってるとまだ解明されてない不妊原因とかあるんだろうなって思うよね
検査結果が悪くても妊娠する人もいるしやっぱり妊娠出産って神秘だなと思う
自分も中途半端に二馬力だから趣味なしだから続けようと思えば続けられて諦めどころがわかん
2024/01/23(火) 14:36:46.31ID:T1M10Vmr0
排卵後にタイミング取るのってなるべく避けるべきなのかな
着床しようとしてるときに激しい運動とかオーガズムとか精液で子宮収縮とかいろいろ良くなさそう
2024/01/23(火) 23:34:27.93ID:QxOW4uXC0
https://medical.kameda.com/ivf/blog/post_146.html

こういう記事はあった
着床前にセックスして、着床時期は何もしないってのが良さそう
2024/01/23(火) 23:49:59.80ID:fUgTUhRA0
>>642
メジャーなクリニック行ってますか?
どんな感じなんだろ
状況わからないけど数打ちゃ当たると医者が言ってるのに納得できればそうなのかも
旦那なんとかならないかなー
2024/01/24(水) 00:49:40.52ID:h/OYXZ0w0
今日人工授精だったけど排卵後だった
最悪
2024/01/24(水) 17:58:28.65ID:vKcpvdD40
高齢不妊治療で障害がどうのこうの
見たくもない罵倒をけっこう見かけて心が削れる
治療の内容も知らない外野は言いたい放題言えていいな
2024/01/24(水) 18:27:56.99ID:ZPGnLyPJ0
>>647
何回か転院してて今もいわゆる有名クリニックに通っているよ
私が卵たくさん採れる+保険診療適用(移植まで至らないから回数減らない)でそんな言い方になってるのかも
なんだそれ?治療?って感じだけどね
精子選別のオプションつけたくてもその最低濃度にすら届かない
劇的に精子が増えるような特効薬が欲しいな
遺伝子書き換え治療レベルだろうけど
2024/01/24(水) 23:55:34.47ID:FR7DXPXK0
>>650
あぁ、そうなんですね
高度乏精子症かな

なんていうか、男性不妊クリニックも一通り漢方出して、
改善しないなら何もできませんとまあまあ開き直るし、難しいよね
うちは漢方は効かずで、クロミッドで一時的に少し良くなったな
他には、旦那が運動したり(といっても歩くくらいだけど)、サプリ飲んでマシになる程度
サプリは濃度というより運動率がマシになるね
人によるんだろうけどさ
2024/01/24(水) 23:56:17.79ID:FR7DXPXK0
旦那が打つ数がないってのよねえ!ったく
2024/01/25(木) 16:34:13.57ID:S4lYtK6N0
人工授精はじめてやってきた、思ったより血が出てて(ナプキン1枚分くらい)びっくりした
人工授精後も翌日とかにタイミングは取るべき?検索したけど取るべき、取らないべき両方出てきてわからない
2024/01/25(木) 23:45:05.37ID:m/8pP5LZ0
>>651
>改善しないなら何もできませんとまあまあ開き直るし、難しいよね

めちゃくちゃわかる
651さんとこも男性不妊なんだね
ここで愚痴吐きつつもうちょっとがんばってみる
採卵周期いってきます
2024/01/26(金) 00:32:52.66ID:zrTSgH5c0
>>653
取らないメリット無いと思う
人工授精はほぼ自然妊娠と変わらないからタイミングを1回多く取ったって程度の認識
2024/01/26(金) 09:44:17.17ID:KO/3ZA6o0
タイミング法の妊娠率20%とか10%みたいに聞くけど
薬と注射で完璧に排卵日調整してタイミング取った場合でもそうなのかなあ
2024/01/26(金) 12:36:33.15ID:JXh/v1Y/0
>>656
そんなことない

https://acure0038.com/data.html
2024/01/26(金) 14:32:36.23ID:BhHihI+70
20歳でも完璧にタイミングとって50%しか妊娠できないんだね
昔は避妊しないと妊娠が怖いなんて考えてたけど今思うと言い方悪いがバカみたいだ
2024/01/26(金) 17:44:00.54ID:h4/KUZcN0
排卵当日のタイミングは、2日前と3日前のタイミングと着床率は同じくらいだけど流産率が高いというデータを見た
2024/01/26(金) 21:44:33.79ID:idGIfSqJ0
1月30日(火)19:30 NHK総合テレビ「クローズアップ現代」
■広がる卵子提供 不妊治療の先で何が
 長く不妊治療を続けてきた夫婦が第三者の卵子を使って出産する「卵子提供」。国内で数多く行われていることが独自取材で明らかに。なぜ拡大?リスクは?実態に迫る。
 第三者の卵子を使ってできた受精卵を自らの子宮に移植し出産する「卵子提供」。これまで20年以上必要なルール整備が進まず、多くが海外に渡って行われてきた。
 しかしコロナ禍以降、身近な国内のクリニックで数多く行われている実態が、仲介する複数のエージェントへの独自調査で明らかになった。
 国内でのルールがない中でなぜ拡大?心身へのリスクは?法整備にはどんな課題?ニーズが高まる不妊治療の先にある実態を見つめる。
【キャスター】桑子真帆アナウンサー【出演】静岡大学教授…白井千晶【語り】小松未可子
2024/01/26(金) 21:55:19.61ID:560cI0Bw0
>>655
ありがとう タイミングも取って頑張ります
2024/01/27(土) 01:15:03.07ID:creba37s0
>>659
初めて聞いた
ソースありますか?
2024/01/27(土) 01:46:53.57ID:z2FnDt2P0
妻が朝まで飲み行ったりするのやめてくれない
けど注意して逆ギレされて治療やめるなんて言われるのが怖くて何も言えない
子供さえ産まれればあとはもう酒でも浮気でもすきにさせてやるから
一刻も早く不妊治療卒業させてくれ…
2024/01/27(土) 01:57:41.15ID:creba37s0
普通に離婚案件では
2024/01/27(土) 07:42:48.04ID:4r9TrKqF0
>>662
https://www.sinailc.com/column/%e5%a6%8a%e5%a8%a0%e7%8e%87%e3%81%8c%e9%ab%98%e3%81%84%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%af%e3%81%84%e3%81%a4%ef%bc%9f/

排卵したらものすごい早さで卵子が老化して当日タイミングだと老化した卵子が受精することになるから着床継続できないのかな
2024/01/27(土) 07:44:12.64ID:riHB0vIt0
治療でストレス溜まってるか向こうもあなたに苛ついてるのかもね
2024/01/27(土) 11:15:16.56ID:zL2yBps30
>>663
嫁がマチアプ使ってるのと同じ人?
だとしたら子供産まれてもマリちゃん寂しかったの!みたいになりそう
2024/01/27(土) 16:16:39.79ID:F9ZZA+hm0
>>665
ありがとうございます
妊娠反応陽性率と臨床妊娠率の差が大きいっとことかー
化学流産ですね
初めて見た
タイミングは化学流産の率が上がるといえ、
トータルではタイミング取った方が良いのかな
まあ化学流産をどう考えるかだけど
2024/01/27(土) 20:51:17.34ID:zL2yBps30
化学流産は生理が遅れて来ただけという認識
2024/01/27(土) 23:50:13.71ID:6SiJLGBC0
HMGの自己注射めちゃくちゃ痛くて心折れそう
過去の自己注射でも日によって(刺すところによって)痛みの差が激しかったけど今回ハズレばっかりしんどい
痛くない箇所光ってくれ
2024/01/28(日) 09:22:04.42ID:WC+bIkSi0
来週末たぶんおめでた報告受けそう
メンタルのために美容室大急ぎで予約したわ
2024/01/28(日) 20:56:21.45ID:2e4rGkx+0
>>671
キツいだろうけどここで愚痴って少しでも紛らわそう
2024/01/29(月) 01:27:33.55ID:58v9NwyP0
美容室予約いいね
2024/01/31(水) 14:01:10.37ID:fFAVlILr0
ありがとう
675病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 21:43:07.51ID:g0XHHEIP0
東出昌大 子供3人

>>東出は「心の中の比重としてはすごく大きい部分を占めている」と認めた。「いろいろな思いをふわっと感じたりする時にこんなに日常の中で思うことないなって、他のことに対して」。さらに「いいステーキ肉を食べたいとか、高級車に乗りたいとか、そういう欲求とかとはケタ違いに心がばーっとかき立てられるものが、それ(子供)だと思う」とも語った。
676病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 21:47:08.42ID:g0XHHEIP0
子がいない人は、こんな圧倒的な
幸福感を感じることができないんだなぁ。
オレは本当に幸せだああ!って感じかな
2024/02/01(木) 21:49:06.13ID:urYTlHcb0
>>675
マルチポスト
2024/02/02(金) 06:34:40.42ID:73vK/DqU0
私たちもはやく子供うんで、
子供は最高!人生観変わるよーとか
生きがいだとか、まわりに言いまくりたいよねぇ
2024/02/02(金) 19:33:41.40ID:Hvce+hPA0
焦りのほうが強い。
早く産まないとって
2024/02/02(金) 22:47:30.58ID:73vK/DqU0
乗り遅れるな!
2024/02/03(土) 09:41:24.80ID:eoMDsA7W0
子ども産むほうが異端みたいな風潮にならないかな
そしたら少しは楽になる気がする
2024/02/03(土) 13:21:10.86ID:oM3+FlWh0
いまの50歳で3割子なしだったような
20代くらいだと逆転しそうだよね
683病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 14:41:25.84ID:e8zczZCd0
子がない人生って暗いよね
誰も後につづかないとか恐怖
2024/02/03(土) 20:37:17.89ID:fSU/iFkJ0
出血&腹痛がきても着床痛と着床出血じゃないかと期待が捨てられない…
2024/02/04(日) 08:21:40.18ID:n053hpRS0
昨年の不妊治療200万ちょうどくらいだった
始めてから累計280万
さーて今年はいくらかかるかな
2024/02/04(日) 10:24:46.29ID:XjTZhJts0
もう1,000万くらい使った
今年で終わりにしようと思う、というか卵巣がもう無理だ
2024/02/05(月) 22:10:17.59ID:5dgefxHo0
トリガーのブセレリン完了
毎回毎回これでいいのかな?効いてるのかな?って気分になるわ
うおおおおお排卵だーッッッッみたいな分かりやすい感じになればいいのに

さーて採卵日の準備するかな…
688病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 09:35:09.92ID:piLQ2sDi0
1000万とか、、愛だね
2024/02/06(火) 11:53:53.27ID:A/Ra7qc30
普段は生理当日or翌日にガクッと下がる基礎体温だけど
今週期は何故か予定日6日前からズルズル下がり始めて今朝36.5切っちゃった
夢見る期間も無くてストレス
2024/02/06(火) 18:15:35.09ID:wS5EqQIR0
不妊治療中でも飲んでいいPMSに効くサプリ?とかあるかな
どれがだめで何がおっけーでとかわからんくなってきた
2024/02/09(金) 15:40:07.40ID:VczNriLk0
妊娠はするけどいつも初期流産でもう5回目だよ
ぬか喜びしてすぐ振り出しに戻されての連続で疲れる
2024/02/09(金) 15:47:46.68ID:Qv27O6ck0
>>691
きちんと検査と治療しては?
2024/02/09(金) 16:05:04.17ID:lWxzILy30
それは大変だ
お疲れさま
2024/02/09(金) 16:27:20.61ID:/ZbYxICK0
>>691
うちは4回
産まれないなら来るな!ってなるわな
2024/02/09(金) 17:56:38.35ID:XvBxA0G10
>>691
一緒だわ
不育症の検査フルでやったけど引っ掛からなかった
今回は流産手術する週数じゃなくてラッキーとかまで思ってしまう
なんなんだろうね
2024/02/09(金) 18:26:59.43ID:VczNriLk0
691です
今日手術で帰って寝てる内にこんなに反応が!皆さんありがとう
検査は一通りやって原因不明です同じような方がいると知れて心強いです

先生からは暗にもうできる事がないと言われてる有名院なのでここでダメと言われたら転院も足踏みしちゃって
自然でも体外でも同じ結果なのでトライするしかないのかなともう半ば諦めてます
2024/02/09(金) 21:05:51.75ID:47LcuYVg0
>>696
絨毛染色体検査はしてますか?
原因不明となると染色体異常のセンを極力潰すしか無い気が
2024/02/09(金) 21:27:12.27ID:VczNriLk0
>>697
今回も検査に出してますが絨毛染色体検査は4回目の時にしてて正常胚の男の子でした
正常胚でもダメだと自分の体になにか数値に出ない隠れた異常があるのかな

私ばかりの話だと他の方が愚痴を言いにくくなってしまうかもしれないのでここまでにします
皆さんありがとうございます
ここにいる優しい皆さんが皆子どもを産めますように
2024/02/09(金) 21:39:00.59ID:47LcuYVg0
>>698
そうかぁ
今は心身ゆっくり過ごしてくださいね
700病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 10:45:34.56ID:LvE3343E0
700.
701病弱名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 16:02:21.71ID:7G1CVBZA0
【>>不妊治療体験】何故私だけ?と泣いた日々から娘を授かるまで

いろいろ辛かったけど
今は一姫二太郎を得て幸せです!

たまひよオンライン
こういう記事が一番ムカつく
2024/02/12(月) 10:54:55.68ID:3L5EcRrh0
妊娠出産する夢を見た
自然妊娠なんて奇跡だ!なーんて言ってて朝起きてげんなりした絶賛生理中

つい昨日、義両親絡みで このまま子ども作ろうとしてて大丈夫なのかな って不安になったばかりなのになんでこんな夢見たんだ
現実世界と乖離がありすぎてもはや悪夢
2024/02/12(月) 11:04:47.31ID:7nubnrrJ0

こんなスレであれだけど、子なしでよかったなーってルートもあるのかもよ
2024/02/12(月) 11:43:25.68ID:3L5EcRrh0
>>703
おつあり
私も子なし人生も楽しいと思うわ
夫の受け入れ待ちよ
2024/02/12(月) 23:37:18.15ID:oJJ9vH4g0
中古マンション買っちゃった
授かれたら高学年なる頃には買い替えかなってぐらいの広さの部屋にした
「狭くなってきたからそろそろ引っ越したいね」なんて言えるようになれるといいな
2024/02/13(火) 00:58:23.87ID:vGmL1DWv0
今くっっっっっそ高いよね、うらやましい
2024/02/13(火) 18:52:31.20ID:F+avl93x0
>>704
うちもついに諦めたよ
今思えばギャンブルみたいに費やした労力時間を取り戻したくて意地なって余計苦しんでたから、悲しかったけど正直ほっとした
これからの子なし人生マイペースに楽しむわ
2024/02/15(木) 10:35:54.21ID:bM0cBE990
>>707
やめたきっかけはなんですか?
2024/02/17(土) 00:40:53.95ID:X/tZoDD30
家の事情で2ヶ月くらい妊活せずに過ごしてたら気持ちが楽で楽で
元々子供ほしい!っていうより産むなら早くしなきゃ早く妊娠しなきゃ周りもどんどん産んでるし年齢的にも間に合わなくなるって感じだったからもう正直不妊治療再開するの嫌だな
でも小梨選択したらいつか後悔もしそうでもやもや
旦那は欲しいって言ってるしまた頑張らないといけないのか…
2024/02/17(土) 06:49:12.24ID:kceKRXlH0
>>708
子供欲しい気持ちより疲れが勝ったというか
次の顕微でダメならもう卒業しようと話し合っていました
2024/02/17(土) 09:17:39.82ID:PySBC2OF0
子供ほしいというよりも、子持ちになりたいが近いな
2024/02/17(土) 09:49:04.64ID:mS7udoFW0
産めない自卵より産める他卵でもいいんだけどね個人的には
2024/02/17(土) 11:04:31.59ID:ZZAkAp+C0
私は自卵にこだわってしまってる
AMH0.1未満だし、やっと妊娠しても流産するからもう無理そうだけど
卵子提供とか養子とるくらいなら、子なしで好きなものにお金使って過ごしたい
2024/02/17(土) 22:07:18.87ID:CS67G+ew0
体外受精って人工授精の次の段階の治療って位置付けられてるけど
体外受精のほうが単純に妊娠確率はあげられるの?
2024/02/17(土) 22:07:45.55ID:CS67G+ew0
愚痴すれだからスレチだったわすまん
2024/02/17(土) 22:55:32.57ID:9C7oXnTF0
上げられる
2024/02/19(月) 21:10:45.90ID:Kgxej4Bg0
痩せなきゃと言い続けてるPCOS持ち、妊活のスタートラインにも立ってないと思ってる
医者から痩せろと言われるほどデブってるまま妊娠してもハイリスクだし
自分に甘すぎてイラッとしてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況