ここは脂漏性皮膚炎(湿疹)やそれに伴うフケ・痒みに悩まされ続けている人達が集まるスレです。
▼脂漏性皮膚炎(湿疹)とは?
身体のさまざまな部分に赤くうろこ状のかゆみを伴う発疹が起こる病気です。
頭や顔に発病することが多く、フケが出たりおでこや鼻の両側が赤くなり薄い皮のような物ができます。
皮膚に常在している真菌(癜風菌)マラセチアが主な原因として考えられています。
▼前スレ
【フケ】脂漏性皮膚炎72【全身の痒み】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1656173128/
▼関連サイト
フケの原因と治療
http://fuke.hajime123.net/index.html
シャンプー(成分)まとめサイト
http://anond.hatelabo.jp/20140203121012
【フケ】脂漏性皮膚炎73【全身の痒み】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん
2022/10/11(火) 06:30:47.65ID:UESfgcgD02病弱名無しさん
2022/10/11(火) 06:31:54.68ID:UESfgcgD0 皮膚科で主に使われる治療薬
★ステロイド剤(リンデロン・ベトネベートなど)
とても強力な抗炎症作用と免疫抑制作用を持つ薬です。5段階の強さがあります。
かゆみに対し効果がありますが、免疫抑制作用により真菌活性化の危険もあるため注意が必要。
副作用もあるので医師と相談して短期間のみ使いましょう。
効果は劣りますが市販のより安全な非ステロイド性抗炎症薬もあります。
一覧http://atopydo.seesaa.net/article/353864300.html
★ニゾラールローション2%(ケトコナゾール2%)
マラセチア(癜風菌)に対する効果が高い代表的な抗真菌剤です。
ニゾラールクリームやジェネリックのニトラゼン、より強力な効果を持つ経口製剤ニナゾール錠もあります。
ニゾラールが効かない人はルリコンクリームなど他の抗真菌剤も使ってみましょう。
各抗真菌剤のMIC(最小発育阻止濃度) ※低いほど強力。「〜ゾール」のイミダゾール系同士には交差耐性があります。
http://kanri.nkdesk.com/drags/sinkin.pdf http://i.gyazo.com/e0d911d60bc91cc5355242efcc7994ba.png
★アキュテイン(イソトレチノイン)
重症・難治性のニキビの治療で使用される経口製剤です。
アクネ菌に対する抗菌作用・抗炎症作用の他、強力な皮脂分泌抑制作用があるため脂漏性皮膚炎に対しても有効な治療薬となります。
日本では未承認医薬品で、重大な健康被害のおそれのため医師の指示がない限り個人輸入も禁じられている入手困難な薬です。
いくつかのジェネリック医薬品もあります。
☆他に、ビタミン剤などが処方されることもあります。
これらの薬は個人輸入により入手可能なものもあります。
★ステロイド剤(リンデロン・ベトネベートなど)
とても強力な抗炎症作用と免疫抑制作用を持つ薬です。5段階の強さがあります。
かゆみに対し効果がありますが、免疫抑制作用により真菌活性化の危険もあるため注意が必要。
副作用もあるので医師と相談して短期間のみ使いましょう。
効果は劣りますが市販のより安全な非ステロイド性抗炎症薬もあります。
一覧http://atopydo.seesaa.net/article/353864300.html
★ニゾラールローション2%(ケトコナゾール2%)
マラセチア(癜風菌)に対する効果が高い代表的な抗真菌剤です。
ニゾラールクリームやジェネリックのニトラゼン、より強力な効果を持つ経口製剤ニナゾール錠もあります。
ニゾラールが効かない人はルリコンクリームなど他の抗真菌剤も使ってみましょう。
各抗真菌剤のMIC(最小発育阻止濃度) ※低いほど強力。「〜ゾール」のイミダゾール系同士には交差耐性があります。
http://kanri.nkdesk.com/drags/sinkin.pdf http://i.gyazo.com/e0d911d60bc91cc5355242efcc7994ba.png
★アキュテイン(イソトレチノイン)
重症・難治性のニキビの治療で使用される経口製剤です。
アクネ菌に対する抗菌作用・抗炎症作用の他、強力な皮脂分泌抑制作用があるため脂漏性皮膚炎に対しても有効な治療薬となります。
日本では未承認医薬品で、重大な健康被害のおそれのため医師の指示がない限り個人輸入も禁じられている入手困難な薬です。
いくつかのジェネリック医薬品もあります。
☆他に、ビタミン剤などが処方されることもあります。
これらの薬は個人輸入により入手可能なものもあります。
3病弱名無しさん
2022/10/11(火) 06:32:24.91ID:UESfgcgD0 フケ・かゆみの原因菌の増殖を抑える薬用シャンプー
★ケトコロストシャンプー (ケトコナゾール2%)
抗炎症作用、抗DHT作用、皮脂抑制作用を持つ抗真菌シャンプーです。マラセチアに対し高い抗真菌力があります。
ニゾラールシャンプーのジェネリック製品で、保湿作用のある成分も配合されています。
・同成分のシャンプー:ケタゾンシャンプー(2%)、ダンドリルシャンプー(2%)、ニナゾールシャンプー(2%)など
★コラージュフルフル (硝酸ミコナゾール、ピロクトンオラミン)
ニゾラールシャンプーと同系統のイミダゾール系シャンプーですが有効成分のMICと濃度で劣ります。液体石鹸もあります。日本では未認可のケトコナゾール製品の代わりによく使われます。
・同成分のシャンプー(硝酸ミコナゾール、グリチルリチン酸ジカリウム):メディクイックH 頭皮のメディカルシャンプー、ココデオードシャンプー、ハツモールメディカルシャンプー、デオドラントソープ
★MG217 (コールタール3%)
角質溶解・形成作用、抗炎症作用、止痒作用を持つ抗真菌シャンプーです。トリートメント(3%)、軟膏,ジェル(2%)、サリチル酸クリーム(3%)もあります。
皮膚の細胞の成長を遅らせ、フケの剥離の減少、かゆみを減らします。フィラグリンの発現による皮膚再生効果もあります。乾癬・アトピー性フケにも有効です。
・同成分のシャンプー他:Psoriatrax(5%)、Grandpa's, Wonder Pine Tar Soap(木タール3%)、Sebcur T(10%+サリチル酸4%)など
★Jason Natural, Treatment Shampoo, Dandruff Relief (サリチル酸2%、硫黄2%)
強い角質溶解・形成作用、抗炎症作用、抗酸化作用、止痒作用、皮脂抑制作用を持つ抗真菌シャンプーです。サリチル酸と硫黄の相乗効果があります。
・同成分(サリチル酸)のシャンプー他:Selsun Blue, Deep Cleansing Micro-Bead Scrub Dandruff Shampoo(3%)、KADASON、ホルコンなど
★ケトコロストシャンプー (ケトコナゾール2%)
抗炎症作用、抗DHT作用、皮脂抑制作用を持つ抗真菌シャンプーです。マラセチアに対し高い抗真菌力があります。
ニゾラールシャンプーのジェネリック製品で、保湿作用のある成分も配合されています。
・同成分のシャンプー:ケタゾンシャンプー(2%)、ダンドリルシャンプー(2%)、ニナゾールシャンプー(2%)など
★コラージュフルフル (硝酸ミコナゾール、ピロクトンオラミン)
ニゾラールシャンプーと同系統のイミダゾール系シャンプーですが有効成分のMICと濃度で劣ります。液体石鹸もあります。日本では未認可のケトコナゾール製品の代わりによく使われます。
・同成分のシャンプー(硝酸ミコナゾール、グリチルリチン酸ジカリウム):メディクイックH 頭皮のメディカルシャンプー、ココデオードシャンプー、ハツモールメディカルシャンプー、デオドラントソープ
★MG217 (コールタール3%)
角質溶解・形成作用、抗炎症作用、止痒作用を持つ抗真菌シャンプーです。トリートメント(3%)、軟膏,ジェル(2%)、サリチル酸クリーム(3%)もあります。
皮膚の細胞の成長を遅らせ、フケの剥離の減少、かゆみを減らします。フィラグリンの発現による皮膚再生効果もあります。乾癬・アトピー性フケにも有効です。
・同成分のシャンプー他:Psoriatrax(5%)、Grandpa's, Wonder Pine Tar Soap(木タール3%)、Sebcur T(10%+サリチル酸4%)など
★Jason Natural, Treatment Shampoo, Dandruff Relief (サリチル酸2%、硫黄2%)
強い角質溶解・形成作用、抗炎症作用、抗酸化作用、止痒作用、皮脂抑制作用を持つ抗真菌シャンプーです。サリチル酸と硫黄の相乗効果があります。
・同成分(サリチル酸)のシャンプー他:Selsun Blue, Deep Cleansing Micro-Bead Scrub Dandruff Shampoo(3%)、KADASON、ホルコンなど
4病弱名無しさん
2022/10/11(火) 06:32:46.66ID:UESfgcgD0 ★Selsun Selenium Sulfide 2.5%(硫化セレン2.5%)
最強の角質溶解・形成作用、抗酸化作用、抗炎症作用、止痒作用を持つ抗真菌シャンプーです。 強力ですが刺激も強いです。
★ドクターズチョイス ファンガソープEX (ティーツリーオイル1%)
抗炎症作用、保湿作用、免疫調整作用をもつ抗真菌シャンプーです。タンパク質に直接はたらくため耐性がつきにくいですが抗真菌効果は弱めです。
ティーツリーオイルそのものを使う場合は刺激が強いためホホバオイル(保湿作用あり)などで、約0.1〜20%程度に薄めて使用してください。
★バルガスリンス (硫黄、ジンクピリチオン、ピロクトンオラミン)
弱い角質溶解・形成作用、抗炎症作用、抗酸化作用、皮脂抑制作用を持つリンスです。
・その他:フケミン(硫黄1%、ジンクピリチオン1.5%) Vanicream Free & Clear Medicated Anti-Dandruff Shampoo(ジンクピリチオン2%) オクト、h&s(ピロクトンオラミン) など
角質溶解力の高いものはフケを剥がすのに有効ですが、刺激も強いため、リスクが高くなるので注意しましょう。
効果は時間に比例するため最低5分は浸け置きし、時間をかけて洗い流し、洗髪後はドライヤーでよく乾かしましょう。
耐性防止のためティーツリー以外は1成分につき週2回以内を目安にローテーションするなどして使用しましょう。
最強の角質溶解・形成作用、抗酸化作用、抗炎症作用、止痒作用を持つ抗真菌シャンプーです。 強力ですが刺激も強いです。
★ドクターズチョイス ファンガソープEX (ティーツリーオイル1%)
抗炎症作用、保湿作用、免疫調整作用をもつ抗真菌シャンプーです。タンパク質に直接はたらくため耐性がつきにくいですが抗真菌効果は弱めです。
ティーツリーオイルそのものを使う場合は刺激が強いためホホバオイル(保湿作用あり)などで、約0.1〜20%程度に薄めて使用してください。
★バルガスリンス (硫黄、ジンクピリチオン、ピロクトンオラミン)
弱い角質溶解・形成作用、抗炎症作用、抗酸化作用、皮脂抑制作用を持つリンスです。
・その他:フケミン(硫黄1%、ジンクピリチオン1.5%) Vanicream Free & Clear Medicated Anti-Dandruff Shampoo(ジンクピリチオン2%) オクト、h&s(ピロクトンオラミン) など
角質溶解力の高いものはフケを剥がすのに有効ですが、刺激も強いため、リスクが高くなるので注意しましょう。
効果は時間に比例するため最低5分は浸け置きし、時間をかけて洗い流し、洗髪後はドライヤーでよく乾かしましょう。
耐性防止のためティーツリー以外は1成分につき週2回以内を目安にローテーションするなどして使用しましょう。
5病弱名無しさん
2022/10/11(火) 06:33:09.60ID:UESfgcgD0 健康な皮膚を作るために必要な栄養素
★ビタミンB2 健康な皮膚にする、消化を助ける
★ビタミンB6 消化を助ける、皮膚障害の予防、核酸の合成を促す
★パントテン酸(ビタミンB5) ビタミンCの働きを助ける、皮脂を抑制する
★ビオチン(ビタミンB7)
ブドウ糖の再合成補助、核酸の合成を促す、皮膚を作る細胞を活性化する
皮膚炎の原因となる物質ヒスタミンのもとといえるヒスチジンを体外へ排出する
コラーゲンやセラミド(細胞間脂質)の再合成を高める
★ビタミンC 皮膚や粘膜の強化に欠かせないコラーゲンの合成を促す、抗酸化作用
★亜鉛 細胞の新陳代謝、タンパク質の合成を促す
★EPA 角質層をつなぐ、中性脂肪を減少させる、炎症を抑制する
★DHA 血中コレステロールを減少させる、アトピー性皮膚炎を改善する
抗真菌剤や抗真菌シャンプーによる治療は対症療法であり完治はしません。
上記の栄養素の摂取や食事制限と併せて適度な運動など積極的な生活改善を心掛けましょう。
★ビタミンB2 健康な皮膚にする、消化を助ける
★ビタミンB6 消化を助ける、皮膚障害の予防、核酸の合成を促す
★パントテン酸(ビタミンB5) ビタミンCの働きを助ける、皮脂を抑制する
★ビオチン(ビタミンB7)
ブドウ糖の再合成補助、核酸の合成を促す、皮膚を作る細胞を活性化する
皮膚炎の原因となる物質ヒスタミンのもとといえるヒスチジンを体外へ排出する
コラーゲンやセラミド(細胞間脂質)の再合成を高める
★ビタミンC 皮膚や粘膜の強化に欠かせないコラーゲンの合成を促す、抗酸化作用
★亜鉛 細胞の新陳代謝、タンパク質の合成を促す
★EPA 角質層をつなぐ、中性脂肪を減少させる、炎症を抑制する
★DHA 血中コレステロールを減少させる、アトピー性皮膚炎を改善する
抗真菌剤や抗真菌シャンプーによる治療は対症療法であり完治はしません。
上記の栄養素の摂取や食事制限と併せて適度な運動など積極的な生活改善を心掛けましょう。
6病弱名無しさん
2022/10/11(火) 10:08:42.73ID:D373lMal0 治らん。
2022/10/15(土) 12:21:12.49ID:Ccihi7900
SOKUYAKUってアプリが便利すぎて、漏らしそうになった
AGA相談や薬貰うのが楽すぎる。オンライン診療バンザイだわ( ^o^)ノ
AGA相談や薬貰うのが楽すぎる。オンライン診療バンザイだわ( ^o^)ノ
10病弱名無しさん
2022/10/15(土) 19:30:39.77ID:5uHyIYvh0 完治して2ヶ月。
遂に再発してるわ。
眉毛のフケと耳裏に瘡蓋出来てる。
頭皮に進行しないように万全を尽くすわ
遂に再発してるわ。
眉毛のフケと耳裏に瘡蓋出来てる。
頭皮に進行しないように万全を尽くすわ
11病弱名無しさん
2022/10/16(日) 01:48:32.83ID:+/38sDbs0 コラフルとH&Sのローテーションでどうにかなってたけど効かなくなってきた
同系統で成分が強そうなケトコロストとホルコンのローテに切り替えるべきかな
同系統で成分が強そうなケトコロストとホルコンのローテに切り替えるべきかな
12病弱名無しさん
2022/10/16(日) 06:08:55.63ID:Q3in4fwZ014病弱名無しさん
2022/10/16(日) 13:28:24.30ID:ywYuqjlP0 情報は正確に。必ず「バルガスリンス」って書け
16病弱名無しさん
2022/10/16(日) 21:21:08.81ID:Q3in4fwZ017病弱名無しさん
2022/10/17(月) 06:34:24.17ID:UagY9V010 自分にはh&s全然合わなかったから、バルガスシャンプーも人によりけりかな。リンスよりは効果薄いかも
18病弱名無しさん
2022/10/17(月) 13:56:28.79ID:2RG4f8wN0 h&sって何色のがおすすめ?
19病弱名無しさん
2022/10/17(月) 17:30:42.67ID:G8VmVOV60 どんどん全身に広がって
死なない病気と言われても生きた気がしない
死なない病気と言われても生きた気がしない
20病弱名無しさん
2022/10/17(月) 17:47:17.04ID:3jMpg6KE0 1日3回風呂に入って石鹸使わずに優しくタオルで撫でると治るよ
ぬるま湯で1日3回だよ
ぬるま湯で1日3回だよ
21病弱名無しさん
2022/10/17(月) 17:47:43.94ID:4QGRJo3m022病弱名無しさん
2022/10/17(月) 17:48:32.82ID:3jMpg6KE0 根気よく続けてね。2、3ヶ月で身体は良くなるよ
23病弱名無しさん
2022/10/17(月) 18:35:42.22ID:hrZuoHp20 バルガスのリンスって、500円サイズの一溜まりでは全然頭皮賄えないというか、伸びないですね。
皆さんはどうやってつけてますか?
皆さんはどうやってつけてますか?
24病弱名無しさん
2022/10/17(月) 23:40:26.31ID:G8VmVOV60 脂漏性皮膚炎ってフケがでたり落屑で肌がめくれたりするだけだしょいうけど
それがすごくつらいんだよ、難病指定して徹底研究してくれ
それがすごくつらいんだよ、難病指定して徹底研究してくれ
26病弱名無しさん
2022/10/18(火) 06:23:32.59ID:qz8egcq70 ドクターズチョイスのとある製品がバッチリ効くな
27病弱名無しさん
2022/10/18(火) 09:51:15.34ID:+wq/xCoO0 めちゃくちゃ痒くない?それが1番辛い
29病弱名無しさん
2022/10/18(火) 20:22:07.05ID:5EAn5/GB0 バルガスのシャンプー、アマゾンで600円位か安いな
30病弱名無しさん
2022/10/18(火) 22:00:09.98ID:/OuOLIyy0 あーつらいな脂漏性
31病弱名無しさん
2022/10/18(火) 22:07:05.14ID:l6EmX7Ft0 首から上は脂っこくて赤くなってかゆいことがある
首から下はパサついてて粉をふいている
これって脂ろう性皮膚炎?
首から下はパサついてて粉をふいている
これって脂ろう性皮膚炎?
32病弱名無しさん
2022/10/18(火) 23:42:00.10ID:2674cY230 バルガス弱めて、テンプレに書いてあるけどここで評判いいのは何故?
オクトやP&Gで効く人が羨ましいぞ
ケトコロストのトリートメントって良いの?バッサバサへ髪質変わる人へトリートメントも併せて作ってほしい
オクトやP&Gで効く人が羨ましいぞ
ケトコロストのトリートメントって良いの?バッサバサへ髪質変わる人へトリートメントも併せて作ってほしい
33病弱名無しさん
2022/10/19(水) 00:36:08.95ID:Lw0sPLwN0 キュレルの頭皮ローションってどうなのあれ
ちなみにシャンプーは合わなかった
ちなみにシャンプーは合わなかった
34病弱名無しさん
2022/10/19(水) 00:52:50.79ID:7HqqtHQK0 h&sの白ってスカルプコンディショナーのこと?
シャンプーは別の使ってコンディショナーだけあれ使えばいいの?
シャンプーは別の使ってコンディショナーだけあれ使えばいいの?
35病弱名無しさん
2022/10/19(水) 07:49:23.12ID:yJzS4rYY0 h&sの緑が効いたが、ブルーとピンクとメンズは肌に合わなかった。
白は売ってるの見たことないな。
白は売ってるの見たことないな。
36病弱名無しさん
2022/10/19(水) 09:34:23.14ID:gw07U+F7037病弱名無しさん
2022/10/19(水) 16:56:06.10ID:+Cq3vqO90 顔にケトコナゾール出されたけど効くのかな
赤いうちはプロトピックも一緒に塗って赤みが治ったらケトコナゾールのみにしてねって言われた
症状が治ってもケトコナゾールは塗り続けてだって〜
赤いうちはプロトピックも一緒に塗って赤みが治ったらケトコナゾールのみにしてねって言われた
症状が治ってもケトコナゾールは塗り続けてだって〜
39病弱名無しさん
2022/10/19(水) 18:06:10.85ID:L6wCuUrL0 効き目高い輸入品医療シャンプーは皮膚科に反対される
優しいシャンプーで、フケ増やして禿げてカツラ被った方が治るのか?
分からなくなってきた
女性のブログ読むと、高額なハゲ治療とウィッグ付けて、脱毛症の美容室行ってる
優しいシャンプーで、フケ増やして禿げてカツラ被った方が治るのか?
分からなくなってきた
女性のブログ読むと、高額なハゲ治療とウィッグ付けて、脱毛症の美容室行ってる
40病弱名無しさん
2022/10/19(水) 18:43:17.66ID:gw07U+F70 >>39
政府未認可のようなものを個人輸入することに抵抗する皮膚科はそりゃいるでしょ
自分はニュートロジーナT/Gel皮膚科に勧められたけどね
禿げてカツラってそりゃ「あきらめた」という意味か?
シャンプーごときたいした副作用はないし
あればやめればいいだけ
それでいて皮膚科が出すからとステロイドは平然と使うなら基準が意味不明だし
アキュテインぐらいになってから使うかどうか悩んでくれ
政府未認可のようなものを個人輸入することに抵抗する皮膚科はそりゃいるでしょ
自分はニュートロジーナT/Gel皮膚科に勧められたけどね
禿げてカツラってそりゃ「あきらめた」という意味か?
シャンプーごときたいした副作用はないし
あればやめればいいだけ
それでいて皮膚科が出すからとステロイドは平然と使うなら基準が意味不明だし
アキュテインぐらいになってから使うかどうか悩んでくれ
41病弱名無しさん
2022/10/19(水) 23:31:56.80ID:hLnyJ93a0 脂漏性じゃなかったら、もっと色んな人生経験したかったんだが。
異常皮脂に生まれた事が恨めしい。
異常皮脂に生まれた事が恨めしい。
42病弱名無しさん
2022/10/20(木) 09:49:59.97ID:diXI0xSh0 酒さにイベルメクチンクリーム試した人いる?
43病弱名無しさん
2022/10/20(木) 10:04:05.15ID:uIeWy38i0 重曹をシャンプーに混ぜるのってどうなんですかね、
45病弱名無しさん
2022/10/20(木) 18:03:27.65ID:diXI0xSh0 脂漏性皮膚炎とか乾癬とか調べてたらイベルメクチンが出てきて、オオサカ堂で酒さに効いたレビュー多かったよ
自分のにも効くって薬ないかなー
自分のにも効くって薬ないかなー
46病弱名無しさん
2022/10/20(木) 18:13:17.10ID:MgpwoLrY0 洗顔についてなんですが、皮が剝がれかけてる部分は剥がさない方がいいんですか?
剥がさないとそれはそれで汚らしく見えるのですがピーリングや洗いすぎは厳禁とグーグル検索したら書いてありました。
脂漏性皮膚炎の方どうされてます?
剥がさないとそれはそれで汚らしく見えるのですがピーリングや洗いすぎは厳禁とグーグル検索したら書いてありました。
脂漏性皮膚炎の方どうされてます?
47病弱名無しさん
2022/10/20(木) 20:16:22.79ID:14VHGOsu0 バルガスのリンス買った
伸びないから、たくさんつけることになるのね。
たくさん使わせて、回転早くする戦略なのかな
伸びないから、たくさんつけることになるのね。
たくさん使わせて、回転早くする戦略なのかな
48病弱名無しさん
2022/10/20(木) 23:51:59.87ID:0/RJPN4L0 病気としては重病じゃないかもしれないが
すっごく気持ち悪いし、不快だ、自然では治らないのか?
すっごく気持ち悪いし、不快だ、自然では治らないのか?
49病弱名無しさん
2022/10/21(金) 01:44:32.42ID:Xga05Zg60 >>48
生活習慣を変えて、やっと全体の菌の数を減らすように努力し続けるしかないと思うよ。
完治は殆どない。気を緩めると直ぐに再発するな
私の場合だけど、常に風呂でぬるま湯で皮膚や頭皮をすすいで菌の数を減らすようにしてる
薬剤で殺すと再発時に菌が再爆発する。
生活習慣を変えて、やっと全体の菌の数を減らすように努力し続けるしかないと思うよ。
完治は殆どない。気を緩めると直ぐに再発するな
私の場合だけど、常に風呂でぬるま湯で皮膚や頭皮をすすいで菌の数を減らすようにしてる
薬剤で殺すと再発時に菌が再爆発する。
50病弱名無しさん
2022/10/21(金) 02:50:20.00ID:BbuQWiS80 >>46
ピーリング石鹸はかえって悪化したし、今では皮膚科のサイトでも良くないと書いてありますね。
洗うのは石鹸洗顔で朝、夜の一日二回
程度にしないとかえって皮膚の負担になり悪化する。
セラミド化粧水を推奨していたが自分の場合はアゼライン酸のみの塗布の方が症状は落ち着いている感じです。
ピーリング石鹸はかえって悪化したし、今では皮膚科のサイトでも良くないと書いてありますね。
洗うのは石鹸洗顔で朝、夜の一日二回
程度にしないとかえって皮膚の負担になり悪化する。
セラミド化粧水を推奨していたが自分の場合はアゼライン酸のみの塗布の方が症状は落ち着いている感じです。
51病弱名無しさん
2022/10/21(金) 03:13:55.25ID:BbuQWiS8052病弱名無しさん
2022/10/21(金) 05:12:50.88ID:mcow5PEV054病弱名無しさん
2022/10/21(金) 20:08:44.79ID:j2hf8/x30 俺は頭皮に少しと顔にそこそこ症状出てるけどもう完治は諦めたよ。それの方が気持ちは楽に過ごせる。顔にはステロイドたまーに塗って頭皮は週1シャンプーしてるけどよっぽど近くでみられたりしない限りはなんとも思われないレベルかな
57病弱名無しさん
2022/10/21(金) 23:50:51.13ID:mcow5PEV058病弱名無しさん
2022/10/22(土) 05:31:06.29ID:9DSBLjFm0 今日は眉毛の中が瘡蓋出来て来たんで目に絶対入らないように「デルモゾール」ぬったわ
59病弱名無しさん
2022/10/22(土) 13:38:13.20ID:HkHynFkY060病弱名無しさん
2022/10/22(土) 15:37:34.48ID:s1IQAY6S0 ネモリズマブの臨床試験って終わった?期待してんだけとな
61病弱名無しさん
2022/10/22(土) 17:42:22.00ID:D4ckPeBW0 >>41
そこまで思うなら、これ試してみ。
コーヒーエネマとか洗腸を1日2回レベル以上で毎日してまず大腸綺麗にして体質改善する。これは効果すぐ分かると思う。脂漏までの人は汚い腸確定だからな。そしてステロイド手を出してるなら脱ステ挑戦、ステロイドの代わりにワセリンとベントナイトを半々に混ぜた自然な万能クリーム作ってそれでなんとか誤魔化してそれで耐えて過ごす。それ無理そうならステロイドを究極少なくして万能クリームも併用で使い治す。
そこまで思うなら、これ試してみ。
コーヒーエネマとか洗腸を1日2回レベル以上で毎日してまず大腸綺麗にして体質改善する。これは効果すぐ分かると思う。脂漏までの人は汚い腸確定だからな。そしてステロイド手を出してるなら脱ステ挑戦、ステロイドの代わりにワセリンとベントナイトを半々に混ぜた自然な万能クリーム作ってそれでなんとか誤魔化してそれで耐えて過ごす。それ無理そうならステロイドを究極少なくして万能クリームも併用で使い治す。
62病弱名無しさん
2022/10/22(土) 20:53:57.35ID:LzueeZUs0 ケトコロストシャンプー浸け置き洗いするようになってだいぶ落ち着いた
でも髪の毛バッサバサ
頭皮に残りにくいコンディショナーかトリートメントでおすすめのあったら教えて欲しい
でも髪の毛バッサバサ
頭皮に残りにくいコンディショナーかトリートメントでおすすめのあったら教えて欲しい
63病弱名無しさん
2022/10/22(土) 20:57:53.41ID:XQyreBTX0 バルガスのシャンプーって硫酸入ってるから髪抜けやすくない?
64病弱名無しさん
2022/10/22(土) 21:42:48.56ID:NTUlPSm70 ケトコナゾール効いてきた気がするけど赤みは引かない
65病弱名無しさん
2022/10/22(土) 22:02:47.78ID:vlXwL3pq0 おすすめのビタミン教えてください〜
66病弱名無しさん
2022/10/22(土) 23:54:45.45ID:u6xueCuO0 いち髪のモイストってどうなの?
あれ安いしレビューの評価もいいけど
あれ安いしレビューの評価もいいけど
69病弱名無しさん
2022/10/23(日) 12:43:49.47ID:9NtWVdx10 辛い苦しいもう死にたい
70病弱名無しさん
2022/10/23(日) 13:49:59.44ID:CpSVC3Ts0 でもお隣の薬局でそのままもらって帰れば楽なのに
わざわざamazonに頼むかな?
オンライン診察、オンライン処方なら知らんけど
わざわざamazonに頼むかな?
オンライン診察、オンライン処方なら知らんけど
71病弱名無しさん
2022/10/23(日) 17:52:54.96ID:oWPzYwf/0 >>69
自分も長い年月苦しんできたから痛いほどその気持ち分かります。
いま現在、自分がやっているケアは無添加石鹸(シャボン玉石鹸固形)で毎日、朝晩2回、顔を頭を優しく泡洗顔してヒト型セラミド化粧水(小林製薬か松山油脂製)を同じく顔と頭に塗り塗し、その後アゼライン酸(ロート製薬)を薄く顔に塗布して何とか火照り等の不快感を抑えています。
精神的に緊迫しているようなら入手しやすい泡洗顔からでも実行してみてはいかがでしょうか。
色々調べてみると、脂漏性皮膚炎ならばきちんと洗顔しセラミドで肌の修復を促すことを推奨している皮膚科医が多いようです。
肌がかなり敏感で何度も挫折してきた自分が使える品なので試してみる価値はあるかもしれません。
自分も長い年月苦しんできたから痛いほどその気持ち分かります。
いま現在、自分がやっているケアは無添加石鹸(シャボン玉石鹸固形)で毎日、朝晩2回、顔を頭を優しく泡洗顔してヒト型セラミド化粧水(小林製薬か松山油脂製)を同じく顔と頭に塗り塗し、その後アゼライン酸(ロート製薬)を薄く顔に塗布して何とか火照り等の不快感を抑えています。
精神的に緊迫しているようなら入手しやすい泡洗顔からでも実行してみてはいかがでしょうか。
色々調べてみると、脂漏性皮膚炎ならばきちんと洗顔しセラミドで肌の修復を促すことを推奨している皮膚科医が多いようです。
肌がかなり敏感で何度も挫折してきた自分が使える品なので試してみる価値はあるかもしれません。
72病弱名無しさん
2022/10/23(日) 18:12:34.55ID:JOA/FPym0 髪ボンバーで、高いトリートメントに変えてもキリがない様な
コタってトリートメントが有名らしいけど、使ってる女性陣いる?
良くなって普通のシャンプーで洗髪したい
コタってトリートメントが有名らしいけど、使ってる女性陣いる?
良くなって普通のシャンプーで洗髪したい
73病弱名無しさん
2022/10/23(日) 23:23:34.94ID:9NtWVdx10 >>71
このからだ全体と特に顔周辺の皮むけ粉ふきだけなら対処療法があるかもしれないが
精神的な病気のうつ病や身体の運動の障害やら
あげく便秘や切れ痔、頻尿や過呼吸など不調をかかえている
どうしてもからだが辛く苦しい、安楽死を求めているが禁忌のようだし
かといって自殺もできないもう1年近く苦しんでる限界だ
このからだ全体と特に顔周辺の皮むけ粉ふきだけなら対処療法があるかもしれないが
精神的な病気のうつ病や身体の運動の障害やら
あげく便秘や切れ痔、頻尿や過呼吸など不調をかかえている
どうしてもからだが辛く苦しい、安楽死を求めているが禁忌のようだし
かといって自殺もできないもう1年近く苦しんでる限界だ
75病弱名無しさん
2022/10/24(月) 01:05:29.27ID:RvWHe/H80 眉毛抜けない…?
気のせいかと思っていたけど、一部分がハゲてて泣いた
気のせいかと思っていたけど、一部分がハゲてて泣いた
76病弱名無しさん
2022/10/24(月) 05:11:03.12ID:mnrtJpXt0 >>73
71です。
いま相当、精神的にもお辛いようですので予約不要かつホームページで口コミの評判がベターな心療内科で気持ちを落ち着かせるお薬を処方してもらう事はできそうですか?
経済的な事情もあるかと思いますが今はしっかり休養と睡眠(皮膚のためにも)を取り、悪化する要因を一つずつ探る方法もあると思います。
私の場合はタバコ、アルコール、スナック菓子(特に油を含むもの)、刺激の強い石鹸、食パン、患部の洗いすぎと拭きすぎ、肌断食、洗濯物で使う漂白剤、強力な洗剤等です。
もし心療内科が予約制で時間の都合が悪ければ、一般内科でマイスリーなどの睡眠導入薬の処方を相談し、少しでも睡眠がとれるよう試みる方法もあると思います。
71です。
いま相当、精神的にもお辛いようですので予約不要かつホームページで口コミの評判がベターな心療内科で気持ちを落ち着かせるお薬を処方してもらう事はできそうですか?
経済的な事情もあるかと思いますが今はしっかり休養と睡眠(皮膚のためにも)を取り、悪化する要因を一つずつ探る方法もあると思います。
私の場合はタバコ、アルコール、スナック菓子(特に油を含むもの)、刺激の強い石鹸、食パン、患部の洗いすぎと拭きすぎ、肌断食、洗濯物で使う漂白剤、強力な洗剤等です。
もし心療内科が予約制で時間の都合が悪ければ、一般内科でマイスリーなどの睡眠導入薬の処方を相談し、少しでも睡眠がとれるよう試みる方法もあると思います。
77病弱名無しさん
2022/10/24(月) 11:16:28.53ID:x7feUl2C0 頭皮が痒くなって髪抜けやすくなるよね??
‥俺がハゲなだけ?笑
‥俺がハゲなだけ?笑
78病弱名無しさん
2022/10/24(月) 11:47:10.35ID:4ad4KyXf0 2日洗えない程度でも尋常じゃないぐらいの皮脂でるね。大量のフケと皮脂で発狂レベルだわ。いい加減ベリーショートかボウズにするか検討しよう。
79病弱名無しさん
2022/10/24(月) 12:37:22.30ID:WgVAB0u6080病弱名無しさん
2022/10/24(月) 16:17:38.35ID:PPE64Pvx0 blog見てしまうと、脂漏性皮膚炎のおばちゃんが高級~安物部分ウィッグ試したり、脱毛症患者の美容院試してる
シャンプーに耐性ついたら、医療用ヅラ?
安いウィッグ写真が、どう見てもヅラで泣く
シャンプーに耐性ついたら、医療用ヅラ?
安いウィッグ写真が、どう見てもヅラで泣く
81病弱名無しさん
2022/10/24(月) 19:20:28.11ID:h0+lMCTX0 脂漏性皮膚炎の人って頭皮赤いですか?
82病弱名無しさん
2022/10/24(月) 19:38:35.13ID:M2vQWbCj0 かさぶた凄そうな
83病弱名無しさん
2022/10/24(月) 20:34:46.74ID:1Yyfdmcn084病弱名無しさん
2022/10/24(月) 20:57:28.31ID:x7feUl2C0 かさぶたは出来なくて、皮脂が多くて痒いだけなんだけど、これも脂漏性に分類されるのか?軽症の脂漏性?
85病弱名無しさん
2022/10/24(月) 21:27:20.63ID:B9bWhclt0 エクソソームで治るよ
86病弱名無しさん
2022/10/24(月) 22:53:02.10ID:PPE64Pvx0 >>73
同感
コロナで医療は止まって3年目が辛いですね
病院探し、シャンプーもスキンケアも試しすぎて疲れた
大人しい精神病って、ケアされないから重い薬害被害や内臓やられる
優先的に医療を受けられる人は、年中暴れる人格障害や認知症患者
同感
コロナで医療は止まって3年目が辛いですね
病院探し、シャンプーもスキンケアも試しすぎて疲れた
大人しい精神病って、ケアされないから重い薬害被害や内臓やられる
優先的に医療を受けられる人は、年中暴れる人格障害や認知症患者
87病弱名無しさん
2022/10/25(火) 03:30:06.75ID:FNbBAhMw089病弱名無しさん
2022/10/25(火) 06:45:38.84ID:FNbBAhMw0 核酸の事かい?
92病弱名無しさん
2022/10/25(火) 18:15:02.04ID:IYCy33iJ0 どうしてこんな病気になってしまったか謎だが
このまま生きていても苦しみがますばかり安楽死で死なせてくれ
このまま生きていても苦しみがますばかり安楽死で死なせてくれ
94病弱名無しさん
2022/10/25(火) 18:24:30.57ID:IYCy33iJ095病弱名無しさん
2022/10/25(火) 18:51:53.20ID:Z6+3zqvl0 >>94
まだ日が浅めなんだね。
おれは5年くらい前抗生物質乱用してたら
いきなり頭皮にニキビができはじめて
乱用してたら悪化しまくって痒みもでてきた。
頭皮だけなんだけど痒くてつらい。
この病気はエイズ患者がほぼ100パー
初期症状として発症するらしいから
性病と何か関係あるかと思って。
まだ日が浅めなんだね。
おれは5年くらい前抗生物質乱用してたら
いきなり頭皮にニキビができはじめて
乱用してたら悪化しまくって痒みもでてきた。
頭皮だけなんだけど痒くてつらい。
この病気はエイズ患者がほぼ100パー
初期症状として発症するらしいから
性病と何か関係あるかと思って。
96病弱名無しさん
2022/10/25(火) 19:15:55.69ID:FNbBAhMw0 小学生の頃は普通の肌だったのに、中学生ぐらいから脂が出始めた。
97病弱名無しさん
2022/10/25(火) 22:30:13.36ID:Kmw93L2M0 頭皮が痒い時はメントールのシャンプーを多めに髪に馴染ませてトゲトゲのスカルプブラシでマッサージすると最初は痒みにまかせてかいてる感覚だけどだんだん毛穴がスースーして痒みも収まるから辞められない
98病弱名無しさん
2022/10/25(火) 22:42:43.80ID:+nMeFQdr0 頭皮の保湿剤って何がいいの
市販だとキュレルかメディクイックくらいしかないけど
皮膚科で処方されるのがもちろんいいんだろうけど
市販だとキュレルかメディクイックくらいしかないけど
皮膚科で処方されるのがもちろんいいんだろうけど
99病弱名無しさん
2022/10/25(火) 22:49:44.08ID:xmHiWl/D0 ヘパリン類似物質のスプレー
皮膚科で勧められて使ってみたら結構いい感じ
逆さにしてもスプレー出来るタイプがあるのでそれがいい
皮膚科で勧められて使ってみたら結構いい感じ
逆さにしてもスプレー出来るタイプがあるのでそれがいい
100病弱名無しさん
2022/10/25(火) 23:03:05.35ID:ayDI4OOF0101病弱名無しさん
2022/10/25(火) 23:34:38.29ID:mmpen+Ot0 >>99
そのスプレーって皮膚科で処方してもらったやつですか?それとも市販品ですか?
そのスプレーって皮膚科で処方してもらったやつですか?それとも市販品ですか?
103病弱名無しさん
2022/10/26(水) 00:50:34.88ID:Der5csx30 間をとってキュレルのスプレー化粧水にしてみようかな
ありがとう
ありがとう
105病弱名無しさん
2022/10/26(水) 15:46:08.03ID:HRD56axp0 皆さん、石鹸での洗顔を1日一回または二回にしていますか?
106病弱名無しさん
2022/10/26(水) 21:05:25.88ID:lzkYTOD60 顔に湿疹と赤みでる度にステロイド塗るのもう疲れた、、、なんでこれ一生出てくるの
107病弱名無しさん
2022/10/26(水) 21:38:07.04ID:AVSuwsAe0 顔が痒いんですが、市販の売ってるので顔に塗っても大丈夫なのはどれでしょうか?
108病弱名無しさん
2022/10/27(木) 00:39:59.99ID:jXfgkmOh0 >>107
今すぐかゆみをなんとかしたいなら 液体ムヒS2a
目の極近くを避ければおっけー
ビチャッと付けずに、トントンとポイントでかゆいとこだけに塗る
ジフェンヒドラミン、デキサメタゾン、イソプロピルメチルフェノールが
いい感じに効く
今すぐかゆみをなんとかしたいなら 液体ムヒS2a
目の極近くを避ければおっけー
ビチャッと付けずに、トントンとポイントでかゆいとこだけに塗る
ジフェンヒドラミン、デキサメタゾン、イソプロピルメチルフェノールが
いい感じに効く
109病弱名無しさん
2022/10/27(木) 00:43:58.06ID:jXfgkmOh0 ステやプロトピックはは効いていても長期的には酒さ様皮膚炎になるから
ロゼックスあたりがいいんでないか
ロゼックスあたりがいいんでないか
110病弱名無しさん
2022/10/27(木) 05:46:21.58ID:aAkczysj0 エクソソーム活用すれば治るのに調べて病院行かないのは何故?高いから?
111病弱名無しさん
2022/10/27(木) 05:55:32.96ID:hh9QF+kC0 脂性肌なのにカサカサして皮剥けたり粉吹いたりするのは脂漏性皮膚炎かな。
115病弱名無しさん
2022/10/27(木) 13:20:57.70ID:QCoxf8QZ0 そもそも乾燥してるからそれをカバーするために脂が出ているのでは?
116病弱名無しさん
2022/10/27(木) 15:09:45.38ID:SZU8+aOF0 脂漏性皮膚炎でできる頭のボツボツとカサブタで一番効くのはミノマイシン
いつも行く皮膚科で28日分出してもらうが、連続使用は怖いので1〜2周間くらい使って
治ったら停止。再発したら再開というサイクルで随分ながいことやってる
たまたまいつもの病院が休みで他の皮膚科行ったら
「耐性菌ができるからウチでは脂漏性皮膚炎とかニキビでミノマイシンは出さない」
と言われてしまった
いつも行く皮膚科で28日分出してもらうが、連続使用は怖いので1〜2周間くらい使って
治ったら停止。再発したら再開というサイクルで随分ながいことやってる
たまたまいつもの病院が休みで他の皮膚科行ったら
「耐性菌ができるからウチでは脂漏性皮膚炎とかニキビでミノマイシンは出さない」
と言われてしまった
119病弱名無しさん
2022/10/27(木) 22:43:25.99ID:4xLrsUvW0 エクソソームが脂漏性皮膚炎の根本を治すものなら高額でもいいんだけどなぁ
対症療法にしてはコスパ悪すぎる
対症療法にしてはコスパ悪すぎる
120病弱名無しさん
2022/10/27(木) 22:48:10.57ID:LDAEFMtf0 >>119
実際エクソソームやって脂漏性皮膚炎良くなった人いますか?
実際エクソソームやって脂漏性皮膚炎良くなった人いますか?
121病弱名無しさん
2022/10/27(木) 23:20:17.60ID:TVmp2kav0 Aiメディカルクリニック銀座で相談してくれば?
122病弱名無しさん
2022/10/27(木) 23:23:36.33ID:4xLrsUvW0 >>120
いないし、エクソソーム勧めてるだけの人はステマ
いないし、エクソソーム勧めてるだけの人はステマ
123病弱名無しさん
2022/10/28(金) 07:03:16.20ID:muzbLqZ90 やはり来たね、ステマ某
お前らホント、やらない理由出来ない理由探して、悲劇のヒロイン気取るの好きなんだね。それで同情とりしたいんかよ。。身元不詳のネット情報鵜呑みしてるなよ。、
オンライン診療でエクソソームについて相談してみなよ。病院も紹介してもらって、そこで診てもらいなよ。世界観変わるよ。身元不詳の人の言葉より生の医者の言葉ちゃんとこ聞いてみな。エクソソームについて。
以上
お前らホント、やらない理由出来ない理由探して、悲劇のヒロイン気取るの好きなんだね。それで同情とりしたいんかよ。。身元不詳のネット情報鵜呑みしてるなよ。、
オンライン診療でエクソソームについて相談してみなよ。病院も紹介してもらって、そこで診てもらいなよ。世界観変わるよ。身元不詳の人の言葉より生の医者の言葉ちゃんとこ聞いてみな。エクソソームについて。
以上
125病弱名無しさん
2022/10/28(金) 10:50:59.24ID:jextKo9B0126病弱名無しさん
2022/10/28(金) 12:32:09.68ID:uiTuFyk/0 ヘパリン類似物質のローションあるじゃん
あれ結構肌質に合ってるなって感じなんだけど如何せん塗るのがめんどくさい
スプレータイプとかないのあれ
あれ結構肌質に合ってるなって感じなんだけど如何せん塗るのがめんどくさい
スプレータイプとかないのあれ
128病弱名無しさん
2022/10/28(金) 13:45:08.43ID:TBMnts6+0 ポロポロ剥ける肌
気持ち悪いしメンタルやられt死にたい
気持ち悪いしメンタルやられt死にたい
129病弱名無しさん
2022/10/28(金) 20:41:39.24ID:X+49y0qI0 エピジェネティクスで体質改善すればいいだけじゃないの?
130病弱名無しさん
2022/10/29(土) 09:15:47.54ID:JsPiv7gf0 旅行用ボディソープと一緒に入っていたキュレルのローション使ってみたけど、顔の皮剥けがかなり治まった。
ケアセラも良さそうだけど、薬局行ってローション購入してみる。
ケアセラも良さそうだけど、薬局行ってローション購入してみる。
131病弱名無しさん
2022/10/29(土) 09:25:01.21ID:PJndzrNV0 ニキビ用だけどルナメアACのローションを使ってみたらかなり改善した
132病弱名無しさん
2022/10/29(土) 10:14:42.58ID:WaXOl8sH0 >>111
肌の水分が不足していることで乾燥し皮剥けが起きるのではないでしょうか。
もちろん擦り過ぎ、洗い過ぎも考えられますが、それらに注意して刺激の少ない化粧水で保水してはどうでしょうか。
自分は松山油脂の浸透水を使っていますが今までの品で一番あっている感じです。
肌の水分が不足していることで乾燥し皮剥けが起きるのではないでしょうか。
もちろん擦り過ぎ、洗い過ぎも考えられますが、それらに注意して刺激の少ない化粧水で保水してはどうでしょうか。
自分は松山油脂の浸透水を使っていますが今までの品で一番あっている感じです。
133病弱名無しさん
2022/10/29(土) 10:39:44.46ID:z8BQJ4bv0 プロトピックで寛容してる方っておられますか?最近塗りはじめたのですが赤みが大分とましになってきてますが最初だけなのかな?
134病弱名無しさん
2022/10/29(土) 11:23:47.18ID:WkYA+6Tp0 ちょいと高いが頭皮ローション購入。
評判は悪く無いようなので期待はしてる。
評判は悪く無いようなので期待はしてる。
135病弱名無しさん
2022/10/29(土) 17:16:18.85ID:7Ea1EwBf0136病弱名無しさん
2022/10/29(土) 17:58:45.32ID:KHDG0iNJ0 抗真菌薬で顔のデキモノ薄くなったけど止めたらどうすればいいのか
マスク部分、耳周りがブツブツ、どの軟膏も治らん
マスク部分、耳周りがブツブツ、どの軟膏も治らん
137病弱名無しさん
2022/10/29(土) 22:30:12.37ID:qkIAoeT10 全身性だと思うがまんも限界 顔首の粉が気持ち悪すぎる
安楽死で死にたい難病指定でもなんでむいいから認めてくれ
安楽死で死にたい難病指定でもなんでむいいから認めてくれ
139病弱名無しさん
2022/10/30(日) 10:37:51.00ID:uhndyRun0 フケってなんで出るんだろ、とってもとってもつぎの日にはまたかさぶたみたいなフケが頭皮を覆ってるフケはがすと髪もごっそり取れるからストレス半端ない、助けて
140病弱名無しさん
2022/10/30(日) 18:16:51.97ID:nB7iGQXp0 髪が全然乾かないのもストレスだよね。ショートぐらいの長さなのに皮脂でダメだわ。
141病弱名無しさん
2022/10/30(日) 23:07:58.53ID:X26kZ6kI0 使用中のシャンプー100mlにつき、ニゾラールローション10mlを混合すると、なんちゃってコラージュとなり、提案すると喜ばれます。
https://kurita-hifuka.com/kimagure/587/
https://kurita-hifuka.com/kimagure/587/
142病弱名無しさん
2022/10/31(月) 03:23:19.02ID:/xX0+xpo0 洋服にフケが付きまくる
143病弱名無しさん
2022/10/31(月) 08:40:04.79ID:xPTkLmyx0 無限に出るように見えるフケ、
これでエネルギー問題と解決しないかな
これでエネルギー問題と解決しないかな
145病弱名無しさん
2022/10/31(月) 19:08:57.79ID:g4N/HDz40 コラフル高すぎてもう買えない
大した効果もなかった
大した効果もなかった
146病弱名無しさん
2022/10/31(月) 19:42:27.64ID:7Q00GIwX0 やっぱり砂糖の過剰摂取がダメなのかな?1日の糖質自体は適量なんだけどね。
147病弱名無しさん
2022/10/31(月) 19:42:35.30ID:XYxlMUwD0 コラフル合わなかったからh&s使ってる
149病弱名無しさん
2022/10/31(月) 20:50:35.23ID:QhX7bZzn0 小麦粉やめる★★★★
毎日洗う★★★
掻くのをやめる★★★
砂糖やめる★★
オナ禁★
毎日洗う★★★
掻くのをやめる★★★
砂糖やめる★★
オナ禁★
151病弱名無しさん
2022/10/31(月) 22:59:15.88ID:Vjw/Y/520 顔が乾燥肌で脂漏性皮膚炎になってしまいました。顔に症状出ておられる方はどのように対応なさってますか?本当に死にたいくらい悩んでてステロイドも極力使いたくないです
152病弱名無しさん
2022/10/31(月) 23:23:27.85ID:DDH4KiPw0 使いたくない理由ぐらいないとステロイドに類する何かがあるかも知れないのに安易に勧められんだろ
まして死にたいけど使いたくないぐらい拒否してるならさ
まして死にたいけど使いたくないぐらい拒否してるならさ
153病弱名無しさん
2022/10/31(月) 23:41:16.70ID:Vjw/Y/520 ごめんなさい。ステロイド使うと抜け出せなくなりそうで一生涯使うと思うと怖くて、、、情けない理由ですいません
154病弱名無しさん
2022/11/01(火) 07:24:21.14ID:96xp4X2h0 かりんとうも小麦粉なんだよな
155病弱名無しさん
2022/11/01(火) 09:59:52.66ID:s9wGDwdH0 普段は全然痒くないのに入浴後だけ痒くなるのは乾燥が原因なんですかね
159病弱名無しさん
2022/11/01(火) 16:21:39.96ID:DBftFmRs0 ニゾラールクリーム扱ってない薬局が多くて困る。
160病弱名無しさん
2022/11/01(火) 22:14:07.11ID:xPdp+Ret0 皮膚科直近の薬局一択
161病弱名無しさん
2022/11/01(火) 23:32:24.23ID:OsjMtI/30162病弱名無しさん
2022/11/02(水) 02:03:12.39ID:sn+HCQWx0164病弱名無しさん
2022/11/02(水) 09:04:15.09ID:8eDA4ykk0 乾燥してきたな
165病弱名無しさん
2022/11/02(水) 12:20:17.99ID:RvlLDF/W0 命に関わるとまでは言わないけど、生活の質が大きく変わる部分なんだから遠慮しちゃダメよ
頼めるものは頼んでいこう
頼めるものは頼んでいこう
166病弱名無しさん
2022/11/02(水) 12:22:49.12ID:fZ3wqCVn0 洋服もフローリングもフケまみれ
168病弱名無しさん
2022/11/02(水) 14:32:12.87ID:Ollu2a9Q0 私にとっては奇病難病で苦悩が続いてる
169病弱名無しさん
2022/11/02(水) 22:27:22.95ID:ACEZP6NA0 フケ性の人って包皮炎もありません?
171病弱名無しさん
2022/11/03(木) 18:37:20.35ID:9y8k1rU60 耳の穴、鼻の孔 顔全体からポロポロむける気持ち悪いしにたくなるメンタル最悪
172病弱名無しさん
2022/11/03(木) 20:37:54.10ID:ySGBcGd00 1年ずつ悪化してるんだが・・・。
173病弱名無しさん
2022/11/03(木) 20:39:41.56ID:ySGBcGd00 自分自身の脂で顔が脂焼けしてるんだろうなぁ・・・。
174病弱名無しさん
2022/11/04(金) 16:51:57.14ID:kAioXuU10 この病気って日本全体で何万人くらい罹患してるの?
175病弱名無しさん
2022/11/04(金) 17:46:28.62ID:KrBJUgIa0 三万人だったけ
176病弱名無しさん
2022/11/04(金) 20:20:02.08ID:kAioXuU10 そうだとすると俺みたいな顔に症状でるのは1万人くらいかな?
あぁ、不快感ハンパない
あぁ、不快感ハンパない
177病弱名無しさん
2022/11/04(金) 20:31:54.40ID:KWYjRu4R0 ここ最近、尋常じゃないぐらい悪化してる。砂糖、脂質の過剰摂取が原因なのか?それともコロナに罹ったのが原因なのか?
178病弱名無しさん
2022/11/04(金) 22:45:48.14ID:rmq7k3Ro0 脂漏性皮膚炎が発症する前は乾燥肌だった人が多い?
179病弱名無しさん
2022/11/04(金) 23:23:55.50ID:kAioXuU10 脂漏性皮膚炎と乾燥肌とアトピーついでに乾癬の明確な違いがわからない
俺のは落屑がひどすぎるそして生活が困難になる
俺のは落屑がひどすぎるそして生活が困難になる
180病弱名無しさん
2022/11/05(土) 06:09:09.31ID:xQp7T4+O0 部屋汚そう
ルンバ頑張らせてる?
ルンバ頑張らせてる?
181病弱名無しさん
2022/11/05(土) 13:33:32.82ID:kHp2IVZc0 そんなことからも安楽死で死にたいんだけど日本じゃ無理だし
182病弱名無しさん
2022/11/06(日) 04:41:25.58ID:Pnm1yxFS0 背中全体と耳の裏が醜い。落屑しまくって汚い。服も黒いの着れないし、風呂に入っても優しく手のひらで擦らずが鉄則なんで、風呂上がると余計に背中と頭部全体から皮膚が剥がれ落ち舞い散る。
183病弱名無しさん
2022/11/06(日) 08:28:38.74ID:mR+6ZpXN0 弟も似たような症状持ってるってはじめて知った遺伝要素も強いんだと思う
184病弱名無しさん
2022/11/06(日) 20:10:33.78ID:ruSJ8dSq0 ソクヤク使ってみました。
登録3分、予約数十秒。白金の女医でした。この人オンライン診療専門とホームページに書いてある。イノベーター的なセンスいい人。
診療も良かった。その上美人。
忙しいサラリーマンこそズーム感覚でできるから需要が高まると思う
登録3分、予約数十秒。白金の女医でした。この人オンライン診療専門とホームページに書いてある。イノベーター的なセンスいい人。
診療も良かった。その上美人。
忙しいサラリーマンこそズーム感覚でできるから需要が高まると思う
186病弱名無しさん
2022/11/07(月) 16:15:04.82ID:bNJvIh8J0 脂漏性皮膚炎で診断受けてたのに数年後に別の病院かかったら抗真菌薬もステロイドも出さずに抗菌薬と抗生物質出されて困る
説明してもただの吹き出物って言われてその場で話が伝わらなかった感じなんだが、電話なりで診断の疑問ぶつけるのってまた金かかるだけか…?
病状としては、ストレスで後頭部に吹き出物が大量発生してかさぶたにもなるしフケと後頭部全体の赤みがひどい
かゆみもあると言ってあったのに、脂漏性皮膚炎の場合はかゆみもあるからね~とわけわからん返しすぎて言葉が出てこなかった
またいい加減な診療されたらと思うとまた受けに行く気にはならないが気になってしまう
説明してもただの吹き出物って言われてその場で話が伝わらなかった感じなんだが、電話なりで診断の疑問ぶつけるのってまた金かかるだけか…?
病状としては、ストレスで後頭部に吹き出物が大量発生してかさぶたにもなるしフケと後頭部全体の赤みがひどい
かゆみもあると言ってあったのに、脂漏性皮膚炎の場合はかゆみもあるからね~とわけわからん返しすぎて言葉が出てこなかった
またいい加減な診療されたらと思うとまた受けに行く気にはならないが気になってしまう
188病弱名無しさん
2022/11/07(月) 17:55:27.91ID:6W7m+pAx0 >>186
接触性皮膚炎とかの可能性はないですか?後頭部に何か頻繁に触れる物とかないですか?例えば枕とか
接触性皮膚炎とかの可能性はないですか?後頭部に何か頻繁に触れる物とかないですか?例えば枕とか
189病弱名無しさん
2022/11/07(月) 19:04:33.83ID:bNJvIh8J0 >>188
それもあるかもしれないがかゆみは前頭部でも起きてるから違うと思う
後頭部が激しい理由は仰向けで寝返りもしないから蒸れたり脂つきやすいからで、他の原因でも酷くなるのは必然だと思う
慢性蕁麻疹で抗アレルギー薬飲んでるが頭だけかゆい
それもあるかもしれないがかゆみは前頭部でも起きてるから違うと思う
後頭部が激しい理由は仰向けで寝返りもしないから蒸れたり脂つきやすいからで、他の原因でも酷くなるのは必然だと思う
慢性蕁麻疹で抗アレルギー薬飲んでるが頭だけかゆい
190病弱名無しさん
2022/11/07(月) 19:06:45.29ID:bNJvIh8J0 最低限の問診があればよかったのにすでにわかってる病気だからと早く済ます病院行ったのが間違いだった…
ただの吹き出物扱いできると思えないのに、なぜか勝手にかゆみまでない体で結論出しててその場ではそれ以上の言葉が出なかった…
ただの吹き出物扱いできると思えないのに、なぜか勝手にかゆみまでない体で結論出しててその場ではそれ以上の言葉が出なかった…
191病弱名無しさん
2022/11/07(月) 19:11:22.57ID:6W7m+pAx0 >>189
自分も長年頭の脂漏性皮膚炎に悩んでいて、毎日仰向けで寝ていますが前頭部の方が圧倒的に症状が酷いです、後頭部はさほどでもないんですが、個人差なんでしょうか
自分も長年頭の脂漏性皮膚炎に悩んでいて、毎日仰向けで寝ていますが前頭部の方が圧倒的に症状が酷いです、後頭部はさほどでもないんですが、個人差なんでしょうか
192病弱名無しさん
2022/11/07(月) 19:18:09.31ID:6W7m+pAx0 医者は的確な診断でそれに合った薬を処方するのが理想だとは思うけど、最初から脂漏性皮膚炎だと決めつけてステロイド出すだけの医者よりかはあらゆる病気の可能性も模索してくれる医者のほうがいいと思うけど
193病弱名無しさん
2022/11/07(月) 19:29:57.58ID:bNJvIh8J0 >>192
体質や環境が違えば個人差でひどい部位が違うのは当然だと思うが
いやあらゆる可能性どころか、かゆみなかったことにされてニキビではない赤みも無視されたんだが…
そういえば医者にかかる前に頭洗ってたからか、フケも普通だとか言って勘違いしてたような
体質や環境が違えば個人差でひどい部位が違うのは当然だと思うが
いやあらゆる可能性どころか、かゆみなかったことにされてニキビではない赤みも無視されたんだが…
そういえば医者にかかる前に頭洗ってたからか、フケも普通だとか言って勘違いしてたような
194病弱名無しさん
2022/11/07(月) 19:53:15.37ID:StY1gcpn0 後頭部と右側頭部の一部にフケ痒みがあるんだけど、久しぶりに美容院に行ってきた
少し落ち着いた所だから今のうちにと思って
頭洗った後余計乾燥して痒くなるんだよな
少し落ち着いた所だから今のうちにと思って
頭洗った後余計乾燥して痒くなるんだよな
195病弱名無しさん
2022/11/07(月) 20:08:36.57ID:l/Iys3Vt0 皮膚科ってホント適当だよな。毛包炎と誤診もありうる。
196病弱名無しさん
2022/11/07(月) 20:10:16.54ID:6W7m+pAx0197病弱名無しさん
2022/11/07(月) 23:55:19.54ID:bNJvIh8J0 病院は他行くとして、この疑問を解くために質問してもいいのかが知りたい…
電話や受付で
「(かゆみがあると言っていたのに)脂漏性皮膚炎ならかゆみがあるはずだからこれは吹き出物」
と、思い込みでわけわからん診断されたことについて聞いてもいいのかっていう
再診で金払うのは癪なんだよなあ…
電話や受付で
「(かゆみがあると言っていたのに)脂漏性皮膚炎ならかゆみがあるはずだからこれは吹き出物」
と、思い込みでわけわからん診断されたことについて聞いてもいいのかっていう
再診で金払うのは癪なんだよなあ…
199病弱名無しさん
2022/11/08(火) 12:32:17.98ID:tfu2wLe20 おまえが思い込んでるだけ?
200病弱名無しさん
2022/11/08(火) 12:47:12.46ID:ZP+Ix23U0 お金なんていくらかかってもいいから何か画期的な治療法無いんですかね、ステロイドも抗真菌薬も何をやっても全く効果が感じられない、
202病弱名無しさん
2022/11/08(火) 12:56:01.23ID:3yMk73y/0 水洗顔を信じてたときは
とんでもなく悪化してた
やっぱ石鹸で油を落とさないとだめなんだね
とんでもなく悪化してた
やっぱ石鹸で油を落とさないとだめなんだね
203病弱名無しさん
2022/11/08(火) 13:44:28.84ID:LKvz1eVi0 思い当たるような原因が無いのにこの症状になっちゃうんだよな
原因不明なんだろ?
原因不明なんだろ?
204病弱名無しさん
2022/11/08(火) 14:07:09.93ID:wHcfNchy0 >>202
と言っても、石鹸や洗顔料で洗うと余計に脂が出る。
と言っても、石鹸や洗顔料で洗うと余計に脂が出る。
205病弱名無しさん
2022/11/08(火) 14:58:47.47ID:19wJAxll0 >>201
あるんですか?それはなんですか?
あるんですか?それはなんですか?
206病弱名無しさん
2022/11/08(火) 15:38:51.35ID:LKvz1eVi0 発症当時に感じてより深刻な病状ほんとつらい死にたくなる、よくがまんできるな
208病弱名無しさん
2022/11/08(火) 18:42:14.97ID:NaM3XoY50210病弱名無しさん
2022/11/08(火) 18:59:34.31ID:bJwgH84m0 書かないとオオカミ
書くとステマ
なにこの異常なスレ
書くとステマ
なにこの異常なスレ
211病弱名無しさん
2022/11/08(火) 19:00:44.58ID:wHcfNchy0212病弱名無しさん
2022/11/08(火) 19:33:46.59ID:j9qZ9uJE0 207は書いてすらいないんだから
異常でもなんでもない
異常でもなんでもない
213病弱名無しさん
2022/11/08(火) 19:47:43.51ID:PYM6t2ZL0 >>210
まぁ異常な人だから、精神病んでて悪化してるんじゃろね
まぁ異常な人だから、精神病んでて悪化してるんじゃろね
216病弱名無しさん
2022/11/08(火) 20:52:43.72ID:ZnG+FdqL0 亀頭包皮炎は泌尿器科ならどこでも対応可能?診療病名に書いてなくても平気?
217病弱名無しさん
2022/11/08(火) 22:20:12.93ID:LKvz1eVi0 泌尿器科以外で考えたら皮膚科か性病科か
電話して確認したらあまり一般的な症状じゃなさそうだし
電話して確認したらあまり一般的な症状じゃなさそうだし
218病弱名無しさん
2022/11/09(水) 06:20:49.94ID:rg4lPC5a0 皮膚科で亀頭包皮炎診てくれるのか?
皮膚科って女医多いから、プレーになっちゃうわ。セクハラにならないならその方が嬉しい
皮膚科って女医多いから、プレーになっちゃうわ。セクハラにならないならその方が嬉しい
219病弱名無しさん
2022/11/09(水) 07:45:41.09ID:PqNKkAZv0 ネットで拾った情報や、表面的なレッテル貼りのみを本気で信用して生きていく
↑
大体のフケ持ちの性格
本当に変。
↑
大体のフケ持ちの性格
本当に変。
220病弱名無しさん
2022/11/09(水) 09:19:39.12ID:FJ5GpBrJ0 顔ひどくて頭皮少しフケがある程度なんだがステロイドやっても出てくるしもう脱ステしようかなと。意味ないかな?保湿はヘパリンローションでもしとこうかなって
222病弱名無しさん
2022/11/09(水) 21:25:17.53ID:epvkTifn0 首筋や顎からも皮膚がはげ落ちる落屑だ気持ちわるい
223病弱名無しさん
2022/11/10(木) 13:59:56.52ID:/gNd6CnK0 体にぶつぶつ出てたけど、シーブリーズアンティセプティック全身ローション
塗ったらよくなったよ。
塗ったらよくなったよ。
224病弱名無しさん
2022/11/10(木) 17:08:05.05ID:n18e2qD30 全身から垢のような消しゴムのカスのような固まりが出てくる
不快だし延々でる 他のひとはそんな症状ないの? 俺違う皮膚炎か?
不快だし延々でる 他のひとはそんな症状ないの? 俺違う皮膚炎か?
226病弱名無しさん
2022/11/10(木) 21:34:21.28ID:QlzAZWXJ0227病弱名無しさん
2022/11/11(金) 19:44:29.99ID:ZIgZx3lP0 白人って脂性の人は少ないよね。
いいな。
いいな。
228病弱名無しさん
2022/11/11(金) 21:48:47.03ID:lp95uBEA0 皮膚の症状がすごくつらいと思ってるなら
一ヶ月くらい精進料理みたいに
食事を制限してみたら?
たぶんだいぶ変わるよ
一ヶ月くらい精進料理みたいに
食事を制限してみたら?
たぶんだいぶ変わるよ
229病弱名無しさん
2022/11/11(金) 21:56:45.93ID:6U6VQV/V0 寺のバイトもいるのかよ
230病弱名無しさん
2022/11/12(土) 00:54:18.61ID:jsibijbp0 酒さ様って診断されて一週間ステロイドやめてるんだけど症状くっそひどいんだが。顔の赤みひりつきが半端ない。これ普通に生活してたら無理じゃないか
232病弱名無しさん
2022/11/12(土) 08:36:11.36ID:P6irvxu+0 メトホルミンとAGA薬飲み始めたら気がついたら完治してた。
インシュリン抵抗性の改善とDHT制御が功を奏した。
インシュリン抵抗性の改善とDHT制御が功を奏した。
233病弱名無しさん
2022/11/12(土) 14:16:21.40ID:zirqnC0+0 DHT抑制か。
それは俺も考えたけど、性欲なくなったからな・・・。
それは俺も考えたけど、性欲なくなったからな・・・。
234病弱名無しさん
2022/11/12(土) 15:42:33.12ID:1dBiTfpv0 1年前から頭痒すぎて最近病院行った。
坊主にして塗ってるけど少しましになったかも。
坊主にして塗ってるけど少しましになったかも。
235病弱名無しさん
2022/11/12(土) 16:44:04.17ID:YsQcSqBz0236病弱名無しさん
2022/11/12(土) 19:11:42.73ID:P6irvxu+0 >>235
頭皮だけだけどとにかく痒くて
赤くてブツブツとカサブタ?なんか汁が固まった
やつがいっぱいできてた。
メトホルミン、AGA薬(デュタステリド)
塩素除去シャワー
を同時にそういえば試したわw
1ヶ月くらいしたら忘れてるくらい治ってたw
10年近く悩まされてたね。
顔にあったニキビもできなくなった。
頭皮だけだけどとにかく痒くて
赤くてブツブツとカサブタ?なんか汁が固まった
やつがいっぱいできてた。
メトホルミン、AGA薬(デュタステリド)
塩素除去シャワー
を同時にそういえば試したわw
1ヶ月くらいしたら忘れてるくらい治ってたw
10年近く悩まされてたね。
顔にあったニキビもできなくなった。
237病弱名無しさん
2022/11/12(土) 20:29:15.29ID:O6lX8rEi0 >>236
10年も治らなかった症状がすっかり治ったなんてすごいですね!羨ましいです!
フケとかはなかったんですかね?
自分もかれこれ10年以上頭皮のフケ痒みに悩まされてます、汁が固まったようなカサブタとのことですので自分の症状とは違うかな?
メトホルミンちょっと調べてみようと思います!
メトホルミン飲んでみて症状が良くなったこと以外で身体に何か変化とかありましたでしょうか?
10年も治らなかった症状がすっかり治ったなんてすごいですね!羨ましいです!
フケとかはなかったんですかね?
自分もかれこれ10年以上頭皮のフケ痒みに悩まされてます、汁が固まったようなカサブタとのことですので自分の症状とは違うかな?
メトホルミンちょっと調べてみようと思います!
メトホルミン飲んでみて症状が良くなったこと以外で身体に何か変化とかありましたでしょうか?
238病弱名無しさん
2022/11/12(土) 20:58:32.31ID:w5lQgjPw0 体の粉拭きが凄い季節になって来た
毎日家の中が粉雪状態
体の乾燥してる所が沢山粉吹いてるんだが、そこを黒いコロコロで取るのが最高に気持ち良い
一往復で真っ白で粘着力が無くなる
毎日家の中が粉雪状態
体の乾燥してる所が沢山粉吹いてるんだが、そこを黒いコロコロで取るのが最高に気持ち良い
一往復で真っ白で粘着力が無くなる
239病弱名無しさん
2022/11/12(土) 23:03:37.04ID:3LOmnWrn0 >>236
メトホルミンは個人輸入ですか?
メトホルミンは個人輸入ですか?
240病弱名無しさん
2022/11/13(日) 01:30:34.50ID:oIjz3A/R0 2020年末に箱で買ったh&sが無くなったので今回も箱で買おうとしたら
1本が1000円近いって何があったんよ夏までは1本500円以下だったじゃん
1本が1000円近いって何があったんよ夏までは1本500円以下だったじゃん
241病弱名無しさん
2022/11/13(日) 07:33:07.58ID:8jdNRwAB0 >>237
メトホルミンは明らかに脂肪がつきにくくなりますね。
甘いもの食べまくるとすぐ太ったりニキビできやすい
体質が改善されました。健常者になった気分に
なれます。おいしいものを、ガンガン食べれるの
は精神的にもいいのかな?
YouTubeで医師達がメトホルミンのアンチエイジング
効果こぞって絶賛していて健常者でも飲むべき薬
と言ってたの信じて開始した次第です。
個人輸入です。
メトホルミンは明らかに脂肪がつきにくくなりますね。
甘いもの食べまくるとすぐ太ったりニキビできやすい
体質が改善されました。健常者になった気分に
なれます。おいしいものを、ガンガン食べれるの
は精神的にもいいのかな?
YouTubeで医師達がメトホルミンのアンチエイジング
効果こぞって絶賛していて健常者でも飲むべき薬
と言ってたの信じて開始した次第です。
個人輸入です。
242病弱名無しさん
2022/11/13(日) 13:08:14.58ID:eJPdukhl0 >>241
副作用とか何かありましたか?
副作用とか何かありましたか?
243病弱名無しさん
2022/11/13(日) 16:04:36.16ID:8aUFQFIu0244病弱名無しさん
2022/11/13(日) 16:10:06.93ID:TdFMp1S70 メトホルミンの副作用の乳酸アシードシスはなったら死ぬぞ?
健康な人間が飲み続けてどうなったかの研究もまだ無い
別スレでもアシドーシスになりかけて死にそうになった奴知ってる
どうしてもリスク負って飲みたいなら、脱水症状は気をつけないと、すぐになるよ
健康な人間が飲み続けてどうなったかの研究もまだ無い
別スレでもアシドーシスになりかけて死にそうになった奴知ってる
どうしてもリスク負って飲みたいなら、脱水症状は気をつけないと、すぐになるよ
245病弱名無しさん
2022/11/13(日) 16:55:19.23ID:0zKnfr4z0 調べたら、メトホルミンはテストステロンを下げるって書いてありますが、実感ありますか?
246病弱名無しさん
2022/11/13(日) 19:14:53.33ID:YI9BOkQq0 先行してるシンクレア教授が問題ない内は大丈夫だろう
メトホルミン
メトホルミン
247病弱名無しさん
2022/11/14(月) 14:33:40.09ID:nL1A/CpC0 >>240
俺も気になって調べたらどうやらリメイクされたらしい
で旧式がレアで値上がりしたようだ
内容や効果の話があるかなと思ってここに来たけどまだ改変後のを使ってる人いないみたいだね
もしくは中身変わらず値上げした感じなのかな?
俺も気になって調べたらどうやらリメイクされたらしい
で旧式がレアで値上がりしたようだ
内容や効果の話があるかなと思ってここに来たけどまだ改変後のを使ってる人いないみたいだね
もしくは中身変わらず値上げした感じなのかな?
248病弱名無しさん
2022/11/15(火) 16:27:43.98ID:XxW5LI3/0 向こうのスレにEGCGが効いたなんてレスがある
249病弱名無しさん
2022/11/15(火) 20:34:57.49ID:uNmhuQxV0 脂漏性皮膚炎の人は低血圧が多い?
250病弱名無しさん
2022/11/16(水) 02:28:51.77ID:+ujqHy6w0251病弱名無しさん
2022/11/16(水) 12:18:50.62ID:ZfkW6RYI0 2万ぐらいしたナノバブルシャワーヘッドを
普通の3千円くらいの塩素除去シャワーヘッドに変えたら
嘘みたいに痒くなくなった。
普通の3千円くらいの塩素除去シャワーヘッドに変えたら
嘘みたいに痒くなくなった。
252病弱名無しさん
2022/11/16(水) 18:37:54.66ID:50zMBrKo0253病弱名無しさん
2022/11/16(水) 21:31:28.30ID:qCvZCuRb0 h&sって、全部ジンクピリチオン入れでないの?
254病弱名無しさん
2022/11/16(水) 22:13:12.03ID:50zMBrKo0 >>253
フケ特化タイプが2種類も発売されちゃって
ピロクトンオラミンタイプも出たんだよ
でこの新型が緑とか黒とかの色してるから従来のものと区別しにくくて
ちゃんと把握できてない人多いんだよ
新型を基本的に使えばよく従来の色で区別する旧型を使う必要はあまりない
フケ特化タイプが2種類も発売されちゃって
ピロクトンオラミンタイプも出たんだよ
でこの新型が緑とか黒とかの色してるから従来のものと区別しにくくて
ちゃんと把握できてない人多いんだよ
新型を基本的に使えばよく従来の色で区別する旧型を使う必要はあまりない
255病弱名無しさん
2022/11/16(水) 22:16:02.74ID:50zMBrKo0 ちなみに今オイリータイプのピロクトンオラミンを使ってるけど
もう効きが悪くなってきた
旧型使ってた時もこんなもんだったからh&s自体がこれくらいの効果しかない
もう効きが悪くなってきた
旧型使ってた時もこんなもんだったからh&s自体がこれくらいの効果しかない
256病弱名無しさん
2022/11/17(木) 07:45:48.38ID:y9id9Hu40 乾燥した状態でサウナ入れば殺菌される?
257病弱名無しさん
2022/11/17(木) 14:20:15.25ID:FxNhr83s0 >>252
ありがとう!
なんか色々種類あって困ってたんだ
白安くていっぱい買っちゃったけど失敗だったかなぁ…
一応緑使ってみて効果なかったら黒の緑シール(分かりにくいw)と白みたいに使ってみるよ
値段変わらないんじゃPROのが良さそうって感じるw
ありがとう!
なんか色々種類あって困ってたんだ
白安くていっぱい買っちゃったけど失敗だったかなぁ…
一応緑使ってみて効果なかったら黒の緑シール(分かりにくいw)と白みたいに使ってみるよ
値段変わらないんじゃPROのが良さそうって感じるw
258病弱名無しさん
2022/11/17(木) 14:30:29.75ID:FxNhr83s0 >>255
ごめん薬剤名誤読してた
多分私が買おうと思ってるのと同じのを使用されてるんですね
https://hscare.jp/shop-products/men/dandruff-shampoo/oily-scalp-shampoo
じゃあ私もPROに手を出す前にオイリータイプを試してみます
情報感謝です!
ごめん薬剤名誤読してた
多分私が買おうと思ってるのと同じのを使用されてるんですね
https://hscare.jp/shop-products/men/dandruff-shampoo/oily-scalp-shampoo
じゃあ私もPROに手を出す前にオイリータイプを試してみます
情報感謝です!
259病弱名無しさん
2022/11/17(木) 21:50:35.09ID:aKVKIo5s0 ・低血圧
・ガリ
・神経質
・ガリ
・神経質
260病弱名無しさん
2022/11/17(木) 23:09:16.69ID:MoxdjW6C0 メトホルミンてサプリメントの対処療法みたいだけど
副作用の乳酸アシードシスとは何か?
副作用の乳酸アシードシスとは何か?
261病弱名無しさん
2022/11/17(木) 23:15:16.41ID:MoxdjW6C0262病弱名無しさん
2022/11/18(金) 00:23:01.80ID:HQ+axc2s0 君らって運動全くしてないよね?俺もそうなんだけど
スポーツマンでフケに悩んでる人居るのかな
スポーツマンでフケに悩んでる人居るのかな
263病弱名無しさん
2022/11/18(金) 03:19:44.66ID:YUUFVYch0 頭痒いし顔まで痒くなってきやがった。黒いTシャツ着てたら凄いフケだらけでよく半泣きになってたわ
264病弱名無しさん
2022/11/18(金) 03:31:10.00ID:YUUFVYch0 昔小学生の頃坊主にしてて、友達にフケ指摘されて恥ずかしかったわ
265病弱名無しさん
2022/11/18(金) 12:42:26.02ID:I0ljfWeU0 自分も運動全くしてなくてなにか始めたいんですけど、手軽にできそうなことで運動ってなんですかね?ウォーキングくらいしか思いつかなくて
266病弱名無しさん
2022/11/18(金) 13:02:40.52ID:TCBx1saI0 筋トレ
267病弱名無しさん
2022/11/18(金) 17:24:23.22ID:S3Mp7D7T0 金かけないならウォーキング、ジョギングしかない
金かかっても良いならpico VRおすすめ
ものぐさでも出来るよ
金かかっても良いならpico VRおすすめ
ものぐさでも出来るよ
268病弱名無しさん
2022/11/18(金) 18:12:06.19ID:Z1U6ghYr0 なわとび100円、自重筋トレもタダ
269病弱名無しさん
2022/11/18(金) 18:39:41.57ID:er+29+Ye0 総理の粉雪も増加してきたらしいぞ
岸田総理に異変「スーツの肩に…」気力はもう限界、自民党では「次の総理」選びが始まった
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e65e78e6b6ad84753b13d7f45024e2fc81cc673
岸田総理に異変「スーツの肩に…」気力はもう限界、自民党では「次の総理」選びが始まった
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e65e78e6b6ad84753b13d7f45024e2fc81cc673
270病弱名無しさん
2022/11/19(土) 00:20:13.27ID:OXFgALNP0 乾燥性ふけだから緑は使えん
271病弱名無しさん
2022/11/20(日) 10:29:35.36ID:+yiC8ZyP0 以前この疾患は耳垢が柔らかい(飴耳)の人がなりやすいと
聞いたことがあるんだけど皆さんどうですか?
自分は飴耳です
聞いたことがあるんだけど皆さんどうですか?
自分は飴耳です
272病弱名無しさん
2022/11/20(日) 20:24:10.63ID:+z2R56JV0 カッサカサです
274病弱名無しさん
2022/11/21(月) 20:00:54.91ID:XZE1cU750 ・低血圧
・冷え性
・ガリ
・神経質
・冷え性
・ガリ
・神経質
275病弱名無しさん
2022/11/23(水) 13:08:23.77ID:Zhb5jXBo0 イソトレで治ったと思ったけど数ヶ月で再発
やっぱり完治はないんだねこの病気
やっぱり完治はないんだねこの病気
276病弱名無しさん
2022/11/23(水) 23:39:58.30ID:TX1h3jWL0 髪洗ったらサッパリだわ
277病弱名無しさん
2022/11/24(木) 20:44:39.67ID:xTkQz0hE0 イトリゾール一旦やめてみたら、
2週間で脂漏性皮膚炎から目頭口角の裂け傷が。
また飲み始めたら3日で全快。
全部マラセチア真菌だなクソが!
一生飲み続けるわ。
2週間で脂漏性皮膚炎から目頭口角の裂け傷が。
また飲み始めたら3日で全快。
全部マラセチア真菌だなクソが!
一生飲み続けるわ。
278病弱名無しさん
2022/11/25(金) 00:26:49.85ID:ISRT0RwW0 アキュテインで皮膚の炎症って治りましたか?
ただれたような炎症。
ただれたような炎症。
279病弱名無しさん
2022/11/26(土) 23:30:52.05ID:UjXY4UWW0 やがてそっと握って、優しく上下に緩く扱きはじめる
280病弱名無しさん
2022/11/28(月) 00:58:01.46ID:34JY5MGq0 ベッドスクラブって効果あるのかな
281病弱名無しさん
2022/11/28(月) 00:58:18.07ID:34JY5MGq0 ヘッドだ間違えた
282病弱名無しさん
2022/11/28(月) 13:50:33.58ID:q41pCSfj0 10年寛解状態だったのにまた悪化しました・・・
頭皮じゃなくて耳まわり・・・ブツブツ赤み痒み
医者の言う通り処方されたステロイド塗ったら副作用とかでニキビ多発
何でマシになりますかね???
今亜鉛とビタミン系、ビオチンも飲んでます。。。
頭皮じゃなくて耳まわり・・・ブツブツ赤み痒み
医者の言う通り処方されたステロイド塗ったら副作用とかでニキビ多発
何でマシになりますかね???
今亜鉛とビタミン系、ビオチンも飲んでます。。。
283病弱名無しさん
2022/11/28(月) 14:03:57.66ID:2FNyMsMF0 亜鉛とかビオチンやめてみ
284病弱名無しさん
2022/11/28(月) 14:33:17.15ID:rIqR2Naf0 ニゾラルシャンプー届いた。フケ、痒み減らないかなー
285病弱名無しさん
2022/11/28(月) 14:35:44.12ID:Pwem7pFh0 近くの自然派美容院で悪化
天パの若い人、美容院どうしてる?
コロナ過の入院で、自分でやるカットもできなくて悪化しそう
天パの若い人、美容院どうしてる?
コロナ過の入院で、自分でやるカットもできなくて悪化しそう
286病弱名無しさん
2022/11/28(月) 15:51:10.86ID:pQGWK9EO0 アメリカ人はamazonで普通にニゾラルシャンプーを買えるから羨ましいことだ
フケ症民は生まれる国を間違えたな
フケ症民は生まれる国を間違えたな
288病弱名無しさん
2022/11/28(月) 17:34:38.57ID:Pwem7pFh0 テンプレの、ティーツリーオイルの会社で脂漏性皮膚炎専用シャンプーが出てた
使った人いるん?
ソープ輸入して使い始めたけど、コラフルみたいに耐性できるかが心配
使った人いるん?
ソープ輸入して使い始めたけど、コラフルみたいに耐性できるかが心配
290病弱名無しさん
2022/11/28(月) 20:05:23.84ID:DKSShZEE0 2年くらい前に眉にこの皮膚炎出来ました。
なんか眉が薄くなってる気がする。
眉が剥げることあります?
なんか眉が薄くなってる気がする。
眉が剥げることあります?
291病弱名無しさん
2022/11/28(月) 22:42:15.97ID:rIqR2Naf0 ニゾラル昼に使ってまだ夜だけど、体感はかなり良いな。頭皮のつっぱり感、痒みがまだない。
個人的にデカいのがニゾラルは好きなシャンプーにちょこっと足して使うタイプであること。有効成分以外のシャンプー成分を自分で選べるのが地味に嬉しい。
個人的にデカいのがニゾラルは好きなシャンプーにちょこっと足して使うタイプであること。有効成分以外のシャンプー成分を自分で選べるのが地味に嬉しい。
292病弱名無しさん
2022/11/29(火) 00:24:45.65ID:2q1wXSQb0 脂漏性って進行性の病なのかな。
若い頃より悪化してる。
若い頃より悪化してる。
293病弱名無しさん
2022/11/29(火) 13:41:53.42ID:Rdzmu0hj0 食生活を半額の揚げ物惣菜に頼り切ってるんだが、良い油抜きの方法は無いだろうか
熱湯に三度浸けしてもまだ浮いてきやがる
熱湯に三度浸けしてもまだ浮いてきやがる
294病弱名無しさん
2022/11/29(火) 13:50:10.49ID:qr2kAkTW0 湯豆腐食っとけ
295病弱名無しさん
2022/11/29(火) 20:35:04.34ID:qlYWfcMR0 乾燥肌で顔に脂漏性皮膚炎あるんだが洗顔料って使うべきなの?それともお湯だけの方がいい?
296病弱名無しさん
2022/11/30(水) 01:14:33.54ID:pdJHlTud0 >>288
NDシャンプー出てたね
ティーツリー1.5%ジンクピリチオン1%とファンガの上位互換だね
次回テンプレ入りだな
ティーツリーは耐性が付かないと言われ、実際に付いたという報告がない
よってファンガの方なら毎日使用可能ということだね
NDシャンプー出てたね
ティーツリー1.5%ジンクピリチオン1%とファンガの上位互換だね
次回テンプレ入りだな
ティーツリーは耐性が付かないと言われ、実際に付いたという報告がない
よってファンガの方なら毎日使用可能ということだね
297病弱名無しさん
2022/11/30(水) 07:26:28.63ID:pdJHlTud0 しかし高すぎだなNDシャンプー
成分濃度が同じフケミンと比べても高い
買う人いるかねえ
成分濃度が同じフケミンと比べても高い
買う人いるかねえ
298病弱名無しさん
2022/11/30(水) 07:26:28.63ID:pdJHlTud0 しかし高すぎだなNDシャンプー
成分濃度が同じフケミンと比べても高い
買う人いるかねえ
成分濃度が同じフケミンと比べても高い
買う人いるかねえ
300病弱名無しさん
2022/11/30(水) 11:30:27.78ID:zje7+qvs0 ドクターチョイスってブランド大丈夫なんか?w
脂漏性皮膚炎のシャンプーだけでもいくつもヒットするから
良さそうな物試してもキリがないよな
発売元に書いてあるレビューも信用性薄いしな
脂漏性皮膚炎のシャンプーだけでもいくつもヒットするから
良さそうな物試してもキリがないよな
発売元に書いてあるレビューも信用性薄いしな
301病弱名無しさん
2022/11/30(水) 11:56:07.77ID:cUAmewzD0 何かドッグフードみたいな名前だなw
302病弱名無しさん
2022/11/30(水) 18:25:11.09ID:pdJHlTud0 >>300
片端から試せばそりゃキリはないけど
有効成分濃度が高いものという絞り込みをすればテンプレにあるくらいのものしか残らなくなる
ドクターズチョイス今は脂漏性皮膚炎用はシャンプー二つのようだけど
待望のまともに有効成分表記のあるティーツリーシャンプーだからね
耐性できずに効くなら期待値高いな
片端から試せばそりゃキリはないけど
有効成分濃度が高いものという絞り込みをすればテンプレにあるくらいのものしか残らなくなる
ドクターズチョイス今は脂漏性皮膚炎用はシャンプー二つのようだけど
待望のまともに有効成分表記のあるティーツリーシャンプーだからね
耐性できずに効くなら期待値高いな
304病弱名無しさん
2022/11/30(水) 19:18:42.30ID:5duo7gtl0 シャンプーって書いてるけど洗顔に使ってもええのか?
305病弱名無しさん
2022/12/02(金) 09:58:11.10ID:HU61ENOo0 ファッションを楽しめないね。
あと、プールやスキーにも行けない。
あと、プールやスキーにも行けない。
306病弱名無しさん
2022/12/03(土) 00:06:37.15ID:IDptDpdB0 今日初めて病院行ったんだけれどニゾラールローションは面倒ならシャンプーに混ぜて頭洗えば良いよって言われた
5分は放置してから流してねってことだったけれどそんな短い時間で効果あるんですかね?
5分は放置してから流してねってことだったけれどそんな短い時間で効果あるんですかね?
307病弱名無しさん
2022/12/03(土) 03:35:43.47ID:JJ8EPxej0 5分て充分すぎるくらいでは
あんまり長い時間放置するのも逆にかゆくなったり湿疹できたりした
あんまり長い時間放置するのも逆にかゆくなったり湿疹できたりした
308病弱名無しさん
2022/12/03(土) 05:27:33.02ID:lWvouQ+Y0 シャンプーに2%ローションを混ぜても薄まりすぎて
ほとんど効果無いと思う
最低でも海外で処方箋なしで買える1%は入ってないと
ローションがもったいないから標準的な使い方をしたほうがいいんじゃない?
もしベタつくのが嫌ならニゾシャンみたいに5分放置後にシャンプーすればいいし
ほとんど効果無いと思う
最低でも海外で処方箋なしで買える1%は入ってないと
ローションがもったいないから標準的な使い方をしたほうがいいんじゃない?
もしベタつくのが嫌ならニゾシャンみたいに5分放置後にシャンプーすればいいし

脂漏性皮膚炎だったみたいなんで来ました
今日からメディクイックHシャンプー使って様子見たいと思います
頭皮にニキビ出現しまくってるんだけど、これは何の前夜祭なの? [237216734]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670003923/
310病弱名無しさん
2022/12/04(日) 00:52:00.88ID:yw2Fm3dZ0 ワセリン(プロペト)ってベトベトになるよなぁ。
311病弱名無しさん
2022/12/04(日) 00:54:31.28ID:WjO1wnrl0 ワールドカップで夜更かし夜食が増えたら一気に悪化した…
はよ終わってくれ
はよ終わってくれ
312病弱名無しさん
2022/12/04(日) 10:34:54.60ID:o9rnYLp20 重度だから歯医者に行けないのが悩みだ。皮脂の臭さが自分でも相当匂うぐらいだからヤバい。皆は美容院、歯医者問題とかどうしてるの?
313病弱名無しさん
2022/12/04(日) 11:05:19.35ID:RXOTNBou0314病弱名無しさん
2022/12/04(日) 11:24:05.23ID:5ocWEa/70 結局保湿しないやり方に落ち着いたわ
普通はありえないんかな?
普通はありえないんかな?
315病弱名無しさん
2022/12/04(日) 12:41:57.72ID:wjYt2m5j0 プロペトってワセリンなんだ。
ワセリン推しいるけど、ベトベトになるから油分高そうで買えない
マヌカハニーって何だ?薬局で見たこと無いけど
ワセリン推しいるけど、ベトベトになるから油分高そうで買えない
マヌカハニーって何だ?薬局で見たこと無いけど
317病弱名無しさん
2022/12/04(日) 18:04:36.87ID:AqEJ2udF0 生活習慣見直し→湯シャン→運動&ビタミンサプリ→国内フケ用+保湿シャンプーあれやこれや→海外シャンプー
→皮膚科←今ここ
→皮膚科←今ここ
318病弱名無しさん
2022/12/04(日) 19:59:36.85ID:1x2M2TgR0 もみあげからおでこまでの前から見える生え際の根本が剥がれだすと目立つが良い方法を見つけた
夏に汗拭くとき使うボディペーパーで頭皮ガシガシ拭いてフケ剥がしてドライヤーで髪にまとわりついたフケを飛ばす
これでしばらく出ないしスッキリ
夏に汗拭くとき使うボディペーパーで頭皮ガシガシ拭いてフケ剥がしてドライヤーで髪にまとわりついたフケを飛ばす
これでしばらく出ないしスッキリ
319病弱名無しさん
2022/12/04(日) 22:14:59.13ID:WjO1wnrl0 臭いはずっと残ってる皮脂が問題だろうしコラージュAの固形石鹸で一度全部落とし切るといい
髪バサバサ肌カサカサになるけど
液体石鹸の方じゃ全然落とし切れないから絶対固形の方で
髪バサバサ肌カサカサになるけど
液体石鹸の方じゃ全然落とし切れないから絶対固形の方で
320病弱名無しさん
2022/12/04(日) 22:20:04.31ID:rIQj2O5u0 あらゆる手を尽くしても治らなくて段々むかついてきたので、もう肌を焼け野原にしてやることにした
今日からハイターによる洗顔を敢行する
今日からハイターによる洗顔を敢行する
321病弱名無しさん
2022/12/04(日) 22:49:37.06ID:+vJ86elK0 坊主にしたら頭皮環境とフケ治る?
322病弱名無しさん
2022/12/04(日) 23:17:55.83ID:EpndLgwR0 なんで坊主にしたら治ると思うのか?
髪の長さなんぞ関係ないですぞ
髪の長さなんぞ関係ないですぞ
323病弱名無しさん
2022/12/05(月) 05:38:29.84ID:CoIko54O0 美容院は比較的フケがおさまってる時期を見計らって行く
いろんな美容師に相談したけど、フケ悩んでる人たくさんいますよ〜って言っていろいろアドバイスくれたり親身になってもらえる
最初に頭皮の病気なんですって言った方がいい
いろんな美容師に相談したけど、フケ悩んでる人たくさんいますよ〜って言っていろいろアドバイスくれたり親身になってもらえる
最初に頭皮の病気なんですって言った方がいい
324病弱名無しさん
2022/12/05(月) 06:48:29.75ID:PPI+7U+P0 ビタミンbミックス多めに摂ってたら治らないかね
325病弱名無しさん
2022/12/05(月) 11:51:08.97ID:ymJJX4iZ0326病弱名無しさん
2022/12/05(月) 13:55:28.16ID:dDKePVI70 痒み、湿疹の出てる部位が脂漏生皮膚炎の主な箇所と同じ
フケは出てないけど猛烈な痒み、湿疹
皮膚科に行ったら乾燥からの湿疹だね で終わり
病院変わるべき?
フケは出てないけど猛烈な痒み、湿疹
皮膚科に行ったら乾燥からの湿疹だね で終わり
病院変わるべき?
327病弱名無しさん
2022/12/05(月) 18:29:25.26ID:kzFo6IXf0 >>323
ええな
1000円カットいったら
店「いやーフケがひどいですねー(大きな声)」
ワイ「あぁそういう体質なんで…(小声)」
店「わーフケがすごいよー(大きな声)」
ワイ「…」
頭洗わずに来たのかよこいつ的な言われようだったわ
家出る直前に洗ってきたのに。
客カット中5人くらい待ち8人くらい居たたから恥ずかしかったわ
ええな
1000円カットいったら
店「いやーフケがひどいですねー(大きな声)」
ワイ「あぁそういう体質なんで…(小声)」
店「わーフケがすごいよー(大きな声)」
ワイ「…」
頭洗わずに来たのかよこいつ的な言われようだったわ
家出る直前に洗ってきたのに。
客カット中5人くらい待ち8人くらい居たたから恥ずかしかったわ
328病弱名無しさん
2022/12/05(月) 19:08:09.60ID:eJbygozI0 そんなの耐えられない
329病弱名無しさん
2022/12/05(月) 22:02:49.76ID:oOR5aKBz0 ずっと同じ人に切ってもらってる。新しい人は怖いな
330病弱名無しさん
2022/12/05(月) 23:30:31.42ID:Nmf8Hzsh0 私はセルフカットですね。
もう10年間は美容院には行ってないですよ。
もう10年間は美容院には行ってないですよ。
332病弱名無しさん
2022/12/06(火) 08:32:41.33ID:0Ygapd1k0 最悪美容院は何とかなるとしても、歯医者のハードルが高い。
333病弱名無しさん
2022/12/06(火) 09:22:28.11ID:XuDZ9k2L0 10代からふけ症で、30半ばまでは頭皮湿疹まででおさまっていたのだが
30後半で顔にまで症状が出て来て鬱…
常に鼻と口回りが赤み&フケが出る状態。
外用薬塗っても悪化。食事に気を付けてもその場しのぎ。
抗生物質も試したが2週間くらいで確かに症状がおさまったが服薬を止めて
1か月ほどしたら再発。
再発したらまた飲み始めたが耐性菌?が出来てたのか効果なし。むしろ荒れた。
この状態が何歳まで続くのか…顔に症状出るのは本当に勘弁。
アトピーのデュピクセントみたいに、脂漏性皮膚炎の特効薬はないものか…
長文失礼しました。
30後半で顔にまで症状が出て来て鬱…
常に鼻と口回りが赤み&フケが出る状態。
外用薬塗っても悪化。食事に気を付けてもその場しのぎ。
抗生物質も試したが2週間くらいで確かに症状がおさまったが服薬を止めて
1か月ほどしたら再発。
再発したらまた飲み始めたが耐性菌?が出来てたのか効果なし。むしろ荒れた。
この状態が何歳まで続くのか…顔に症状出るのは本当に勘弁。
アトピーのデュピクセントみたいに、脂漏性皮膚炎の特効薬はないものか…
長文失礼しました。
334病弱名無しさん
2022/12/06(火) 20:33:49.63ID:PBcQ2T800 坊主だけどまだらに禿げてるわ
白癬菌かマラセチア菌か分からんけどどっちでも脱毛するらしい
眉毛もヒゲも部分ハゲだからつらい
白癬菌かマラセチア菌か分からんけどどっちでも脱毛するらしい
眉毛もヒゲも部分ハゲだからつらい
335病弱名無しさん
2022/12/06(火) 21:12:56.13ID:rjUByE9a0 脂質も糖質も取らんようにしたら食事が精進料理みてえになった
何でこんな糖尿病みてえな生活せにゃならんのよ
何でこんな糖尿病みてえな生活せにゃならんのよ
336病弱名無しさん
2022/12/06(火) 21:58:15.92ID:m8EXHePQ0 >>333
自分も顔全体の赤い吹き出物が、抗菌薬でしか治らず困ってる
どの医者も黙ってるから、治療方法無いんだろうか
ニゾラールクリームは効かないよね
ステロイドシャンプー塗った頭皮が禿げてきて、減量してる。止めたい、ノイローゼになる
自分も顔全体の赤い吹き出物が、抗菌薬でしか治らず困ってる
どの医者も黙ってるから、治療方法無いんだろうか
ニゾラールクリームは効かないよね
ステロイドシャンプー塗った頭皮が禿げてきて、減量してる。止めたい、ノイローゼになる
338病弱名無しさん
2022/12/07(水) 05:59:14.90ID:WE3h+/gr0339病弱名無しさん
2022/12/07(水) 09:17:29.85ID:1hRbHubm0 333です
>336さん
同じような境遇の方がいらっしゃって…共感しかないです!
人の視線が気になって仕方なくなっちゃいました(涙)
何でこんな肌質・体質になってしまったのだろう、といつも思う。
私もニゾラールはヒリヒリして赤みが逆に増えてダメでした。
抗生物質を服薬したときは症状がかなり落ち着いて感動したのですが、
2回目飲んだ時に逆に荒れてしまい…(ミノマイシンでした)へこみました。
ミノマイシン以外の抗生物質試してみるべきなのかな?
>338さん
プロトピックは塗り続けているうちにどんどん荒れただけでダメでした(涙)
モイゼルト、コレクチムはまだ試したことないですね、試してみるべきかな…
>336さん
同じような境遇の方がいらっしゃって…共感しかないです!
人の視線が気になって仕方なくなっちゃいました(涙)
何でこんな肌質・体質になってしまったのだろう、といつも思う。
私もニゾラールはヒリヒリして赤みが逆に増えてダメでした。
抗生物質を服薬したときは症状がかなり落ち着いて感動したのですが、
2回目飲んだ時に逆に荒れてしまい…(ミノマイシンでした)へこみました。
ミノマイシン以外の抗生物質試してみるべきなのかな?
>338さん
プロトピックは塗り続けているうちにどんどん荒れただけでダメでした(涙)
モイゼルト、コレクチムはまだ試したことないですね、試してみるべきかな…
340病弱名無しさん
2022/12/07(水) 10:17:52.42ID:FRjYN0yA0341病弱名無しさん
2022/12/07(水) 10:50:30.99ID:RUTfDVWM0 コムクロシャンプーはみんな使った?
自分は効果よくわからんが気持ちはいい。
自分は効果よくわからんが気持ちはいい。
342病弱名無しさん
2022/12/10(土) 11:35:35.30ID:4uVY0lEz0 もはや打てる手が尽きるぐらい色々やったのに悪化の一途を辿っている気がする
あともう睡眠不足の解消みたいな無理難題しか残ってないぞ
あともう睡眠不足の解消みたいな無理難題しか残ってないぞ
343病弱名無しさん
2022/12/10(土) 11:38:59.55ID:VxHgk3Fg0 アキュテインは?
344病弱名無しさん
2022/12/10(土) 12:37:12.14ID:VxHgk3Fg0 413 病弱名無しさん ▼ 2022/10/02(日) 22:18:36.93 ID:WB/7mbJ+0
比較的痩せ型の人が多いよな
やっぱり胃腸の強さが皮膚に大きな影響を与えてる感じがする
比較的痩せ型の人が多いよな
やっぱり胃腸の強さが皮膚に大きな影響を与えてる感じがする
346病弱名無しさん
2022/12/10(土) 19:48:52.65ID:wY0FvYoZ0 Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。
Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。
Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。
Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。
Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。
Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。
Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。
Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。
Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。
Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。
Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。
347病弱名無しさん
2022/12/10(土) 22:42:52.30ID:riKWM+Lp0 今胃腸の持病のせいでステロイド飲んでるけど
そしたら頭のかさぶた消えたわ
そしたら頭のかさぶた消えたわ
348病弱名無しさん
2022/12/10(土) 23:34:47.26ID:K3PrG1+k0 なんの薬よ
349病弱名無しさん
2022/12/11(日) 00:21:55.66ID:RsyOSrjW0 >>341
使った。あまり効果なかった。洗った直後の痒みは減った気がした。蟻酸みたいなにおいで臭かった。
使った。あまり効果なかった。洗った直後の痒みは減った気がした。蟻酸みたいなにおいで臭かった。
351病弱名無しさん
2022/12/11(日) 12:25:58.99ID:7y/u86w60352病弱名無しさん
2022/12/11(日) 15:19:44.51ID:lavmd2Ct0 代謝によって皮膚は常に入れ替わり続けているというのに肌荒れが一切治らんとは不合理を通り越して不条理ではないのかね
353病弱名無しさん
2022/12/11(日) 17:06:03.87ID:1O8TgxhV0 常に肌荒れを作り続けているのだ
354病弱名無しさん
2022/12/11(日) 20:01:42.33ID:NguVvc690 俺もそうだけど、胃腸が弱く栄養吸収力が弱い。よって必然的に肌荒れに直結する。便秘も酷い。
355病弱名無しさん
2022/12/11(日) 23:17:51.96ID:7y/u86w60 冬の顔、体の乾燥、痒み、カブれに良い保湿はないかな?
資生堂のアクセーヌは新シリーズしか知らなく
キュレルはたまに痒い程度
ヒルドイドの顔用が無難かな…
資生堂のアクセーヌは新シリーズしか知らなく
キュレルはたまに痒い程度
ヒルドイドの顔用が無難かな…
356病弱名無しさん
2022/12/12(月) 07:07:25.36ID:Z7x7nZE20 一時期ちんこの皮が痒くて頭皮みたいに剥がれまくったけど剥がれまくったらなんか皮膚が変性して痒くなくなったし剥がれなくなったんだよな
頭皮はいつまでも痒くて剥がれまくるけど
頭皮はいつまでも痒くて剥がれまくるけど
358病弱名無しさん
2022/12/12(月) 10:52:37.11ID:LoU0Jgcn0 陰部の痒みきたら、何塗ればいいんだろ?
リンデロン辺りかな
リンデロン辺りかな
359病弱名無しさん
2022/12/12(月) 17:33:25.00ID:Ppycmmbh0 顔に塗れるくらい弱くないとあかん気が
360病弱名無しさん
2022/12/12(月) 21:03:34.61ID:1Z51UiLy0 湿疹のブツブツが合体して大きなマダラ模様になってきた
グロテスクだわ
グロテスクだわ
361病弱名無しさん
2022/12/12(月) 23:26:14.86ID:OMTMojX30 大阪大学の皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授、板見智さんが登場。「抜け毛を科学する」という番組で、薄毛や育毛についてトークを展開しました。
特に聴取者からの質問に答えた内容は、「あまりに身も蓋もない」「死にたくなった」などと大変話題になっています
Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。
Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。
Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。
Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。
Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。
Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。
特に聴取者からの質問に答えた内容は、「あまりに身も蓋もない」「死にたくなった」などと大変話題になっています
Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。
Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。
Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。
Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。
Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。
Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。
362病弱名無しさん
2022/12/13(火) 09:16:24.18ID:g7EpJkRt0 992 病弱名無しさん ▼ New! 2022/12/12(月) 19:47:27.24 ID:0z71wLwZ0
>>987
歩けないわけじゃあるまいし酒さでも大抵の事はやれるだろ
↑
逆だよ。
大抵の事が出来ないんだよ。
歩くぐらいの事しか出来ない。
>>987
歩けないわけじゃあるまいし酒さでも大抵の事はやれるだろ
↑
逆だよ。
大抵の事が出来ないんだよ。
歩くぐらいの事しか出来ない。
363病弱名無しさん
2022/12/13(火) 15:43:57.31ID:Ax8up6F/0 この時期乾燥して痒くなるな…特に生え際
364病弱名無しさん
2022/12/13(火) 20:06:31.49ID:3S7H/MJj0 筋トレでも筋肉つけたら少し変わるかなと思ってしばらくやってたけど腹の調子何も変わらんどころか筋肉すらつかなかった
それどころかインボディとかいう測定器で測ったら筋肉落ちてた
測定するところのお兄さんに「栄養足りてないのに筋トレした感じですかねー。ちゃんとタンパク質と炭水化物の多い食事して栄養とってください。」と言われたけどまあ下痢だから当然だわな
それどころかインボディとかいう測定器で測ったら筋肉落ちてた
測定するところのお兄さんに「栄養足りてないのに筋トレした感じですかねー。ちゃんとタンパク質と炭水化物の多い食事して栄養とってください。」と言われたけどまあ下痢だから当然だわな
365病弱名無しさん
2022/12/13(火) 20:06:46.37ID:3S7H/MJj0 下痢スレと間違えたスマソ
366病弱名無しさん
2022/12/13(火) 21:38:39.68ID:1AxH5goR0 ww
367病弱名無しさん
2022/12/13(火) 22:22:07.60ID:Lb5D4qWA0 下痢スレに間違われた不名誉スレ
368病弱名無しさん
2022/12/14(水) 03:25:24.76ID:Cw7QT4mh0 糞っだ!!!(○`∩´)=3
369病弱名無しさん
2022/12/14(水) 09:42:25.83ID:jDp9+G/c0 ibsだから気持ちはわかる(?)
370病弱名無しさん
2022/12/14(水) 16:05:04.44ID:SPcCt/vd0 顔全体が一律に赤くなるならまだしも、何で目元とほうれい線部分だけは普通なんだよというさ
371病弱名無しさん
2022/12/14(水) 16:56:11.78ID:7rFQxLFk0 わかる
372病弱名無しさん
2022/12/14(水) 22:11:12.63ID:v4aow7nH0373病弱名無しさん
2022/12/15(木) 11:07:31.27ID:ybjRNY5h0 ビタミンbは腸内細菌が合成するらしいし
腸内環境が良かったらサプリもいらんのかな
腸内環境が良かったらサプリもいらんのかな
374病弱名無しさん
2022/12/15(木) 11:37:46.12ID:GJxJuXOX0 顔に症状出てるけどこれ脱保湿で治らんの?
375病弱名無しさん
2022/12/15(木) 12:00:13.51ID:KGUhHYVA0 下痢でもあり脂漏性皮膚炎(なのかわからんがとにかく皮膚炎)だから両方のスレ見てて誤爆ったわw
無理やり栄養補おうと思って海外のマルチビタミンやチョコラBBガブ飲みしても効果なかったわ
無理やり栄養補おうと思って海外のマルチビタミンやチョコラBBガブ飲みしても効果なかったわ
376病弱名無しさん
2022/12/16(金) 12:48:34.30ID:9/bIsiCn0 ビクンと体を震わせながら感じちんぽはさらにバキバキになり
377病弱名無しさん
2022/12/16(金) 18:20:26.63ID:UDIUXWzc0 肌の調子と胃腸の調子は直結してるからある程度便秘下痢IBSスレとメンバーは被ってそう
かく言う俺も便秘で顔が荒れてる
かく言う俺も便秘で顔が荒れてる
378病弱名無しさん
2022/12/16(金) 21:32:45.74ID:faeQybOD0 肌断食試してないの?真っ赤だった顔が半年で治ったよ信じてよかった
379病弱名無しさん
2022/12/16(金) 22:29:01.87ID:BeVOaMFe0 肌断食とか女かよ
380病弱名無しさん
2022/12/16(金) 22:42:06.78ID:6u+UhJaC0 19才から若ハゲが進行した俺がした対策方法
亜鉛、豆乳、ミネラル、プロテイン、BCAA、クレアチンを摂取する
週6日は炭酸泉、サウナ等に通い血行促進させる
行けなかった日はウィルキンソンを頭からかけていた
適度な運動週3日は市内のプールで遊泳
シャンプーは植物性の一本5000円する女性用
頭皮の洗浄をクリニックで3ヶ月毎
睡眠時間は最低でも6時間は取るもちろん夜更かしは絶対にしない
タバコは一切吸わない
目の疲れからハゲが進行すると言われたので毎日早朝に富士山を20分眺める作業を11年続けたよ
現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして
亜鉛、豆乳、ミネラル、プロテイン、BCAA、クレアチンを摂取する
週6日は炭酸泉、サウナ等に通い血行促進させる
行けなかった日はウィルキンソンを頭からかけていた
適度な運動週3日は市内のプールで遊泳
シャンプーは植物性の一本5000円する女性用
頭皮の洗浄をクリニックで3ヶ月毎
睡眠時間は最低でも6時間は取るもちろん夜更かしは絶対にしない
タバコは一切吸わない
目の疲れからハゲが進行すると言われたので毎日早朝に富士山を20分眺める作業を11年続けたよ
現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして
381病弱名無しさん
2022/12/17(土) 06:30:15.63ID:KjUOIJyk0 終わってるやん
382病弱名無しさん
2022/12/17(土) 14:03:30.01ID:+JurCJb70 んで結局最近はどのシャンプーが良いの?
ニゾシャンとかコムクロは効かなかったけど
ニゾシャンとかコムクロは効かなかったけど
385病弱名無しさん
2022/12/19(月) 12:48:38.81ID:xbGeyu8H0 コロナワクチンのせいで免疫がおかしくなって皮膚炎が悪化する人いるみたい
ワクチン接種後の死亡や異変なぜ?医学部教授「ワクチンのスパイクタンパクが免疫下げ副反応誘発…打った人ほど逆にコロナにかかる」 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671334326/
ワクチン接種後の死亡や異変なぜ?医学部教授「ワクチンのスパイクタンパクが免疫下げ副反応誘発…打った人ほど逆にコロナにかかる」 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671334326/
386病弱名無しさん
2022/12/20(火) 19:31:28.39ID:9omjLx7L0 デレデレの顔、恥ずかしい。
387病弱名無しさん
2022/12/20(火) 21:35:42.61ID:cfvgXA7M0 コラフルのボディソープで悪化してる気がする
388病弱名無しさん
2022/12/21(水) 03:14:38.80ID:bGesTvuQ0 菓子パンやめろ
389病弱名無しさん
2022/12/21(水) 14:15:43.30ID:+Y5zKY+x0 分かった
390病弱名無しさん
2022/12/22(木) 12:55:48.45ID:F2/Ic7y6O コロナになた。合併作用的な事で脂漏性皮膚炎が撲滅される事を期待している。コロナのおかげで脂漏治ったら報告に来るわ!
391病弱名無しさん
2022/12/22(木) 13:29:24.06ID:8FsRXNRy0 ハゲる報告はあるが
そんな効果はない!
そんな効果はない!
393病弱名無しさん
2022/12/22(木) 20:11:22.95ID:G5dbbiwl0 1年以上ぶりに再発してけどこめかみともみあげもまあまあの赤み
髪切ったばっかだから凄い目立ってまじで嫌だ
髪切ったばっかだから凄い目立ってまじで嫌だ
394病弱名無しさん
2022/12/22(木) 21:07:01.04ID:+a0qUC6W0 あっ、凄い、気持ち良いです、あゆみさん!!
395病弱名無しさん
2022/12/22(木) 22:19:29.55ID:DybcjKWM0 この前のセールで安かったh&sformenスカルプexシャンプー(水色のやつ)使ったらサラサラフケまじで消えたわサンキューアマゾン
396病弱名無しさん
2022/12/23(金) 00:20:45.81ID:msjewPq50 脂漏性皮膚炎ってアトピーの対極か?
397病弱名無しさん
2022/12/23(金) 20:55:27.69ID:0ZnKpm+G0 肉中心の食生活がイカンのであればアメリカ人などはみんな顔じゅうブツブツだろうし、やはり関係ないのか
398病弱名無しさん
2022/12/23(金) 21:31:22.76ID:ECWKRP430 関係ないとは言い切れない
腸内環境は人種によって全く異なる
日本人は肉食に適した腸内環境ではないから、悪影響はアメリカ人に比べると大いにあるだろう
免疫の7割は腸に集まっているし、ホルモンの9割は腸で作られる
肉は食べないのが良い
俺は食ってしまってるが
腸内環境は人種によって全く異なる
日本人は肉食に適した腸内環境ではないから、悪影響はアメリカ人に比べると大いにあるだろう
免疫の7割は腸に集まっているし、ホルモンの9割は腸で作られる
肉は食べないのが良い
俺は食ってしまってるが
399病弱名無しさん
2022/12/24(土) 00:38:26.42ID:FLO5P7oI0 10年くらいラクト・オボ・ベジタリアンだけど特になんも変わらないな
H&Sの新しいののピンクの方のトリートメントで顔パックすると
皮向けが落ち着く
H&Sの新しいののピンクの方のトリートメントで顔パックすると
皮向けが落ち着く
400病弱名無しさん
2022/12/24(土) 06:23:03.14ID:qVLqd2OO0 400
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★6 [muffin★]
- 【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で [ぐれ★]
- 刃物を持った人物暴れた けが人の情報も”東京メトロ南北線 [少考さん★]
- 【文春】田中圭と永野芽郁やりとりに「スクショはないの?」「信憑性が…」証拠となるはずのLINE画像が公開されない理由とは [muffin★]
- 43歳の男を殺人未遂容疑で現行犯逮捕 南北線「東大前駅」構内で刃物ふり回したか 男性2人がけが 警視庁 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7🧪
- 【悲報】ワンルームマンションに普通に6年間住んだ結果、退去費用75万円請求されてしまう [126042664]
- お前らがメンタル安定させるために毎日やってること何?40歳超えたあたりから自分でもわかるくらい精神ヤバいから教えてくれ [434776867]
- 【動画】中国、エチで天才的なゲームを開発してしまう… [306119931]
- 【続報】東大前駅ジョーカー、氷河期の戸田佳孝さん(43)を逮捕👮★2 [597533159]
- ジークアクス、初めてロボに乗ったJKが一年戦争の猛者をぶっ殺す