!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
脂質異常症について語りましょう
先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その48
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1658575329/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その49
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1病弱名無しさん (ワッチョイW 26c3-ovQi)
2022/09/27(火) 17:37:31.82ID:aAQ+wr000817病弱名無しさん (アウアウクー MM41-SoDC)
2022/11/14(月) 07:22:49.81ID:pUK0fK7wM サバ缶食べるようになったら自然と他減るでしょ
食費的にもお腹の満腹度的にも
あれ結構腹にたまるぜ
食費的にもお腹の満腹度的にも
あれ結構腹にたまるぜ
818病弱名無しさん (アウアウクー MM41-SoDC)
2022/11/14(月) 07:25:16.34ID:pUK0fK7wM >>816
訳の分からんサプリや健康食品はやめろってさんざんこのスレで言われてるから、それよかましだろう
訳の分からんサプリや健康食品はやめろってさんざんこのスレで言われてるから、それよかましだろう
819病弱名無しさん (アウアウクー MM41-SoDC)
2022/11/14(月) 07:26:09.60ID:pUK0fK7wM とはいえ、そればかりに片寄るのはよろしくないから、あくまでもバランス良くが基本
820病弱名無しさん (アウアウクー MM41-SoDC)
2022/11/14(月) 07:28:07.12ID:pUK0fK7wM その方は運動はしてるんだから、食事なら食物繊維増やすとかかな
821病弱名無しさん (ドコグロ MMab-o4Yb)
2022/11/14(月) 08:28:50.77ID:rtKtdEqIM >>809
LDLコレステロール数値はあまり下がらないけど、血管系疾患の発症齒率は下がるらしい(エビデンスは知らん)
サプリ高いから、医者で保険適用ロトリガを処方してもらうといい。今はAGジェネリックも出てる。
LDLコレステロール数値はあまり下がらないけど、血管系疾患の発症齒率は下がるらしい(エビデンスは知らん)
サプリ高いから、医者で保険適用ロトリガを処方してもらうといい。今はAGジェネリックも出てる。
822病弱名無しさん (ワッチョイ a567-3TKi)
2022/11/14(月) 09:54:11.61ID:x3xFiraZ0 脂質異常症対策でアルファリポ酸を飲んでいますが効果ありますか?
823病弱名無しさん (スッップ Sd43-NFC2)
2022/11/14(月) 13:04:27.18ID:9mul6cmyd リポ酸はそもそも補充する必要のない物質なのだが、
抗酸化作用をもっているので過大に期待されてしまうのよね。
抗酸化作用をもっているので過大に期待されてしまうのよね。
824病弱名無しさん (ワッチョイW 4bc3-nJoj)
2022/11/14(月) 13:49:21.52ID:3KKPWzYW0825病弱名無しさん (スップー Sd03-KH/o)
2022/11/14(月) 14:11:27.79ID:8GqoUX4Id なんでそんなに執拗に鯖缶を叩くの
826病弱名無しさん (ワッチョイW 4bc3-nJoj)
2022/11/14(月) 14:22:38.50ID:3KKPWzYW0 サバ缶に限らず「それだけ」は良くないということ
ましてサプリの代わりなんかは期待できない
油ものに置き換えて数字が改善する人がいるだけでサバ缶に特異な効果などない
過剰評価されすぎ
ましてサプリの代わりなんかは期待できない
油ものに置き換えて数字が改善する人がいるだけでサバ缶に特異な効果などない
過剰評価されすぎ
827病弱名無しさん (スッップ Sd43-Z3yF)
2022/11/14(月) 14:31:28.78ID:k+EwH4dTd 俺はガンをやったので、根拠が不明確な民間療法や聞きかじりの健康食品に頼ることは危険だと思っている
脳溢血や心筋梗塞みたいな致命傷な病気にかかる可能性があるのなら、まずはエビデンスのある標準治療(この場合はスタチンの服薬など)をした方が賢明だと思うな
その上で保険としてサバとかを食べるのはいいと思うが
脳溢血や心筋梗塞みたいな致命傷な病気にかかる可能性があるのなら、まずはエビデンスのある標準治療(この場合はスタチンの服薬など)をした方が賢明だと思うな
その上で保険としてサバとかを食べるのはいいと思うが
828病弱名無しさん (ブモー MMeb-Rb6e)
2022/11/14(月) 14:45:22.52ID:CZr4iaseM 油と名のつくものは避けたほうがいい
829病弱名無しさん (ワンミングク MMa3-tZKR)
2022/11/14(月) 15:41:32.53ID:wQ8H25weM LDLが10年くらいずっと高いので(150前後)、今週末に頸動脈エコーを受けることになった。
結果次第で即投薬開始になることもあるんかな
結果次第で即投薬開始になることもあるんかな
830病弱名無しさん (ワッチョイ c579-BvCT)
2022/11/14(月) 15:57:24.75ID:uUWQGsCd0832病弱名無しさん (アウアウクー MM41-SoDC)
2022/11/14(月) 19:45:17.14ID:pUK0fK7wM833病弱名無しさん (アウアウクー MM41-SoDC)
2022/11/14(月) 19:46:24.95ID:pUK0fK7wM834病弱名無しさん (アウアウクー MM41-SoDC)
2022/11/14(月) 20:00:42.39ID:pUK0fK7wM >>827
医師や保健師が何をいうかというと、
まずはスタチンじゃないよ
まずは食事と運動を言われるんだよ
生活習慣病だからね
習慣になってしまった今の生活を、医師の忠告があった時に見直して、変えられるかどうかなんだよ
医師や保健師が何をいうかというと、
まずはスタチンじゃないよ
まずは食事と運動を言われるんだよ
生活習慣病だからね
習慣になってしまった今の生活を、医師の忠告があった時に見直して、変えられるかどうかなんだよ
835病弱名無しさん (ワッチョイW d593-o4Yb)
2022/11/14(月) 20:45:09.86ID:huGlDuGB0 サバ缶とか、アニサキスの煮込みなんて食べたくないわ
塩分もプリン体のも多いし
塩分もプリン体のも多いし
836病弱名無しさん (スッップ Sd43-Z3yF)
2022/11/14(月) 20:51:58.79ID:k+EwH4dTd >>834
うん、俺は運動は長年ある程度してるが、年々LDLが上がってきていて、両親兄弟が高脂血でスタチン他を飲んでいるので、「飲んだ方がいいです」と言われて観念して飲み始めたよ
俺が言いたいのは、医師の診断判断があったのに民間療法に固執するのはやめた方がいい、ってこと
うん、俺は運動は長年ある程度してるが、年々LDLが上がってきていて、両親兄弟が高脂血でスタチン他を飲んでいるので、「飲んだ方がいいです」と言われて観念して飲み始めたよ
俺が言いたいのは、医師の診断判断があったのに民間療法に固執するのはやめた方がいい、ってこと
837病弱名無しさん (ワッチョイW 1b15-uOqW)
2022/11/14(月) 21:30:09.70ID:pnTRDGwt0838病弱名無しさん (ワッチョイW 236e-Z3yF)
2022/11/14(月) 22:13:39.10ID:X1ka1DBm0 >>837
180台。50代になってから上がってきた、元々は時々中性脂肪が高目かな?位で特に問題はなかった
そこそこ運動してたせいかもね
家族みんなが同じパターンなので、そういう年齢変化をする家系なのかもしれないな
180台。50代になってから上がってきた、元々は時々中性脂肪が高目かな?位で特に問題はなかった
そこそこ運動してたせいかもね
家族みんなが同じパターンなので、そういう年齢変化をする家系なのかもしれないな
839病弱名無しさん (ワッチョイW 7567-eUId)
2022/11/14(月) 22:49:38.32ID:SEvl9WCd0 閉経した女性の場合、LDL基準値180までOKらしいね
LDLは数値より、そのLDLの中にどれだけ酸化LDLが含まれているかが問題になるんじゃないの?
LDLは数値より、そのLDLの中にどれだけ酸化LDLが含まれているかが問題になるんじゃないの?
841病弱名無しさん (ワッチョイW 7567-eUId)
2022/11/15(火) 00:21:28.16ID:D9JgBg9k0842病弱名無しさん (ワッチョイW 2328-+47b)
2022/11/15(火) 09:03:45.67ID:BScu2ifi0 やっとLDLが141まで下がったら、中性脂肪が180になってしまった😵💧
せっかくウォーキングを毎日1時間やって落としたら、なぜか?中性脂肪が増えた
なんで?
ちなみ、3ヶ月前はLDL150中性脂肪140
せっかくウォーキングを毎日1時間やって落としたら、なぜか?中性脂肪が増えた
なんで?
ちなみ、3ヶ月前はLDL150中性脂肪140
843病弱名無しさん (ワッチョイW 4bc3-vpCG)
2022/11/15(火) 09:18:08.72ID:Tl/K4o4c0 同じだわ、LDL基準内になって喜んでたら中性脂肪80が270
なんで?
なんで?
844病弱名無しさん (ワッチョイW a355-wVpv)
2022/11/15(火) 09:55:04.29ID:1RTvlmxt0845病弱名無しさん (ワッチョイ a567-3TKi)
2022/11/15(火) 10:04:19.70ID:UxE2MP1w0 とりあえずロトリガのジェネリック処方から始めました
847病弱名無しさん (アウアウウーT Saa9-SGX1)
2022/11/15(火) 22:47:28.01ID:uNmhuQxVa コーヒーは血管を収縮させ、悪玉コレステロール値を上昇させる。
血圧も上がる。
血圧も上がる。
848病弱名無しさん (ワッチョイW 4bc3-nJoj)
2022/11/15(火) 22:57:13.74ID:ozWpIY/J0 カフェインレスでも?
逆にポリフェノールが良いとも言うし極端だよね
逆にポリフェノールが良いとも言うし極端だよね
849病弱名無しさん (ワッチョイW e51b-kpwP)
2022/11/16(水) 00:15:37.53ID:qJ1ze8Bt0 >847
エビデンスなし
エビデンスなし
850病弱名無しさん (アウアウウーT Saa9-SGX1)
2022/11/16(水) 00:23:37.27ID:/zPs/Yb0a カフェインは交感神経に作用するから、血管が収縮して血圧は上がる。
851病弱名無しさん (ワッチョイW 4bf9-oA9z)
2022/11/16(水) 00:45:10.94ID:E5ZewPd/0 ノンカフェインのコーヒーばかり飲んでる
853病弱名無しさん (ワッチョイW 9b8a-hVb2)
2022/11/16(水) 06:04:55.91ID:vnV8T3m00 カフェインレスコーヒー飲んでLDL正常だったよ。
血圧は元々低血圧だから変化無い。
血圧は元々低血圧だから変化無い。
854病弱名無しさん (ワッチョイ 4bc3-BvCT)
2022/11/16(水) 09:01:55.60ID:ytWb/xNk0 自分は麦茶の豆乳割
855病弱名無しさん (ワッチョイ a567-3TKi)
2022/11/16(水) 10:14:06.83ID:WHjNnJeY0 LDL 154
中性脂肪 172
53歳男です
スタチンを始めるべきでしょうか?
中性脂肪 172
53歳男です
スタチンを始めるべきでしょうか?
857病弱名無しさん (ワッチョイW 4bc3-nJoj)
2022/11/16(水) 12:08:04.13ID:KQvPs4R00859病弱名無しさん (ワッチョイW 4bc3-nJoj)
2022/11/16(水) 12:35:42.63ID:KQvPs4R00 頸動脈エコー受けて異常なしだったら安心していいわけ?
愉快犯いい加減にしろよ
愉快犯いい加減にしろよ
860病弱名無しさん (スップー Sd03-KH/o)
2022/11/16(水) 14:18:26.46ID:5XyGfdGzd861病弱名無しさん (スップー Sd03-KH/o)
2022/11/16(水) 14:18:42.31ID:5XyGfdGzd というか愉快犯はこいつだな
862病弱名無しさん (ワッチョイW 4bc3-nJoj)
2022/11/16(水) 14:19:40.60ID:KQvPs4R00 おかしいだろ
お前は医者なのか
ふざけるな
お前は医者なのか
ふざけるな
863病弱名無しさん (アウアウクー MM41-SoDC)
2022/11/16(水) 15:16:18.69ID:LDupgSUFM もちつけ
866病弱名無しさん (ワッチョイW 4bc3-8y4y)
2022/11/16(水) 20:25:17.43ID:AjQZbTn70 最近松葉皮なんとかサプリ飲んでる。効いてるかはわからない。高いよ。
867病弱名無しさん (アウアウウー Saa9-QRMC)
2022/11/16(水) 23:05:25.01ID:39kBMofOa alp
868病弱名無しさん (ワッチョイW 4b3c-F4Ei)
2022/11/17(木) 04:08:54.79ID:u/+hnYAH0 糖質制限をおこなえば寛解すんじゃね?
って思うのは間違いなのかい?
糖質って癌の栄養源だったり
歯石の原因だったり
老化の原因だったり
脂肪の元だったりする
糖質は必須栄養素ではないんだって?
知ってた?
身体は日々の積み重ねで出来ている
やったこと やらなかったこと
食べたもの 食べなかったもの
そういった全ての積み重ね
って思うのは間違いなのかい?
糖質って癌の栄養源だったり
歯石の原因だったり
老化の原因だったり
脂肪の元だったりする
糖質は必須栄養素ではないんだって?
知ってた?
身体は日々の積み重ねで出来ている
やったこと やらなかったこと
食べたもの 食べなかったもの
そういった全ての積み重ね
869病弱名無しさん (アウアウウー Saa9-QRMC)
2022/11/17(木) 07:47:48.41ID:sr4RmgvFa あえて3年とじっくり時間をかけ糖質過剰摂取な食生活改めて110から72キロまで痩せたよ 181cm
3年かけたおかけで
正しい食生活が身につき10年普通に過ごしリバウンドなし
管理栄養士にアドバイス貰いながらね
ただ、加齢に伴い脂質異常に
3年かけたおかけで
正しい食生活が身につき10年普通に過ごしリバウンドなし
管理栄養士にアドバイス貰いながらね
ただ、加齢に伴い脂質異常に
870病弱名無しさん (ワッチョイW a3ac-o4Yb)
2022/11/17(木) 08:56:59.82ID:OAwsYRwd0 >>868
『世界中の医学研究を徹底的に比較してわかった最高のがん治療』って本をAmazonで買うか図書館で借りるかして読むといいよ。
『世界中の医学研究を徹底的に比較してわかった最高のがん治療』って本をAmazonで買うか図書館で借りるかして読むといいよ。
872病弱名無しさん (ワッチョイW 4bc3-nJoj)
2022/11/17(木) 09:44:18.55ID:53SzYBxy0 868はさっさとNGにしましょう
873病弱名無しさん (ブモー MMeb-Rb6e)
2022/11/17(木) 13:17:50.77ID:KSTRlf9qM うん
874病弱名無しさん (アウアウウーT Saa9-SGX1)
2022/11/17(木) 15:20:08.64ID:yhQNxBY6a 米の消費量が減ってるのに、何で癌は増えてるんだよ。
875病弱名無しさん (アウアウウー Saa9-Z5Uo)
2022/11/17(木) 20:45:26.11ID:2wvJcLdza 転校生とか言う映画みたいなの無かったか?
男と女が階段でコロコロ落ちた後性別入れ替わるやつ
あれで膨らみがかったオッパイを自分で揉むシーン見ながらシコったことあるよ
男と女が階段でコロコロ落ちた後性別入れ替わるやつ
あれで膨らみがかったオッパイを自分で揉むシーン見ながらシコったことあるよ
876病弱名無しさん (ワッチョイ e34c-FFna)
2022/11/17(木) 22:07:44.38ID:9K9Jmy610 脂質異常症の典型的な症状だな
877病弱名無しさん (ワッチョイW a567-ktNR)
2022/11/18(金) 08:22:55.05ID:0nWvjAdS0 頸動脈エコーって機械の精度とか医者の腕によって数字がばらつくとてかかりつけ医が言ってたんだけどほんと?
878病弱名無しさん (アウアウクー MM41-SoDC)
2022/11/18(金) 11:36:58.34ID:BSsLkYeuM エコーの検査だからそりゃそうでしょうな
879病弱名無しさん (ワッチョイW d593-o4Yb)
2022/11/18(金) 12:09:16.20ID:SNdwnSkM0 >>877
エコーは、腹部エコー検査でも頸動脈エコー検査でも、検査する医師の腕によるところが大きいです。
その点CTやMRIは技師の技量には左右されない。画像を読影する医師の知識や経験がものを言うけど。
エコーは、腹部エコー検査でも頸動脈エコー検査でも、検査する医師の腕によるところが大きいです。
その点CTやMRIは技師の技量には左右されない。画像を読影する医師の知識や経験がものを言うけど。
880病弱名無しさん (ラクッペペ MM4b-DkKd)
2022/11/18(金) 16:42:43.49ID:cEAE0adUM くそー
今年1月の健康診断で3ヶ月程酒やめたらLDL85で正常値になってて
もう大丈夫だと思ってたら
また150に…
そーいえば最近やたらマヨネーズとチーズ二枚挟んで食パン毎日食べてたな
油断したらだめやね
今年1月の健康診断で3ヶ月程酒やめたらLDL85で正常値になってて
もう大丈夫だと思ってたら
また150に…
そーいえば最近やたらマヨネーズとチーズ二枚挟んで食パン毎日食べてたな
油断したらだめやね
881病弱名無しさん (アウアウクー MM41-SoDC)
2022/11/18(金) 19:57:12.62ID:BSsLkYeuM882病弱名無しさん (ラクッペペ MM4b-DkKd)
2022/11/18(金) 23:21:55.42ID:5NyHyjhJM >>881
ありがとう
酒はあんなに毎日ビール飲んでたのに
ノンアルコールビールで全然満足できるようになりましたよ
乳製品好きだから、連日チーズ食べてたのがダイレクトに血液検査に反映した、うかつだったよ
全粒粉のパンとか取り入れて
チーズ以外の挟んで食べようと思う
ありがとう
酒はあんなに毎日ビール飲んでたのに
ノンアルコールビールで全然満足できるようになりましたよ
乳製品好きだから、連日チーズ食べてたのがダイレクトに血液検査に反映した、うかつだったよ
全粒粉のパンとか取り入れて
チーズ以外の挟んで食べようと思う
883病弱名無しさん (ワッチョイW a355-wVpv)
2022/11/18(金) 23:30:15.32ID:+La9XCVU0 >>882
なんでチーズを目の敵にしてるのか、よく分からんが
油脂というなら、パンの方が多いはずだし、またまた嫌われがちなトランス脂肪酸も入ってる
但し油脂はLDLとは関係ない
寧ろ体重減らすのが一番だが、別に油脂を避けなければいけないわけじゃない
なんでチーズを目の敵にしてるのか、よく分からんが
油脂というなら、パンの方が多いはずだし、またまた嫌われがちなトランス脂肪酸も入ってる
但し油脂はLDLとは関係ない
寧ろ体重減らすのが一番だが、別に油脂を避けなければいけないわけじゃない
884病弱名無しさん (ワッチョイW ab78-oQGj)
2022/11/19(土) 05:19:07.77ID:mtZINTSN0 >>830
829だけど、頸動脈エコーと血管年齢の検査を受けてきた。
頸動脈のプラーク厚さは1mm以下で正常、血管年齢(血管の硬さ)は実年齢より少し高めだった。
薬を飲むほどでは無いといわれ、有酸素運動しろって言われた
829だけど、頸動脈エコーと血管年齢の検査を受けてきた。
頸動脈のプラーク厚さは1mm以下で正常、血管年齢(血管の硬さ)は実年齢より少し高めだった。
薬を飲むほどでは無いといわれ、有酸素運動しろって言われた
885病弱名無しさん (ワッチョイ 4e1d-ihPV)
2022/11/19(土) 06:53:14.36ID:BUGzjPzC0 一年ウォーキングしたら血液検査でオールAになったわ
886病弱名無しさん (アウアウウー Sa3b-VNGQ)
2022/11/19(土) 08:07:39.10ID:36XPw0Wva887病弱名無しさん (ワッチョイW 06c3-7BUi)
2022/11/19(土) 08:57:30.29ID:89cJ4dkG0 糖質制限してた時におやつにチーズが良いとあったので、クリームチーズ1箱食べたりしてた
スライスチーズをレンチンしてカリカリにしたのもよく食べてたわ、今はたまに食べる程度
スライスチーズをレンチンしてカリカリにしたのもよく食べてたわ、今はたまに食べる程度
889病弱名無しさん (ワッチョイW a255-6ECD)
2022/11/19(土) 09:07:11.12ID:bfZR9ree0890病弱名無しさん (ワッチョイW a255-6ECD)
2022/11/19(土) 09:15:28.70ID:bfZR9ree0 >>886
パン食べてるようにみえるが?
で、別に炭水化物を摂らないとかもないし、ただ減量はした方がいい、
脂肪気にする位なら、豆腐とかも摂れない だが、乳製品や大豆製品は日本人に不足しがちなカルシウム源(ヨーロッパの硬水はカルシウム過多なんでむしろカルシウムの摂りすぎが問題になるが、日本は軟水だから不足しがち)
医者の専門バカはそういうところに気が回らない
パンも食パンとかは油脂が半端ない トーストに塗るバターなんかよりは遥かに多いから
パン食べてるようにみえるが?
で、別に炭水化物を摂らないとかもないし、ただ減量はした方がいい、
脂肪気にする位なら、豆腐とかも摂れない だが、乳製品や大豆製品は日本人に不足しがちなカルシウム源(ヨーロッパの硬水はカルシウム過多なんでむしろカルシウムの摂りすぎが問題になるが、日本は軟水だから不足しがち)
医者の専門バカはそういうところに気が回らない
パンも食パンとかは油脂が半端ない トーストに塗るバターなんかよりは遥かに多いから
892病弱名無しさん (アウアウウー Sa3b-VNGQ)
2022/11/19(土) 09:37:27.70ID:jhYAEeIHa 皆さんありがとうございます。
栄養も関係あるでしょうが、やはり運動を指摘されました。
筋肉をしっかり付ける事が大事ですと…
栄養も関係あるでしょうが、やはり運動を指摘されました。
筋肉をしっかり付ける事が大事ですと…
894病弱名無しさん (ワッチョイ e233-8co7)
2022/11/19(土) 09:46:18.14ID:dWIyurfm0 総コレステ:241 LDL:146 中性脂肪:60
HDLが結果にのってなくてわからないんだけど、計算でだせるの?
HDLが結果にのってなくてわからないんだけど、計算でだせるの?
895病弱名無しさん (ワッチョイW a255-6ECD)
2022/11/19(土) 10:27:51.81ID:bfZR9ree0 >>892
いや、それまさに医学的ウサギ飛びだから
運動しないよりは、した方がいい、だけど、曖昧に言うだけで、目的も方法もない
脂質異常症と筋肉量は直接の関係はない
ダイエットは関係するし、特に内臓脂肪の削減は大事だが、筋トレするかは別問題
いや、それまさに医学的ウサギ飛びだから
運動しないよりは、した方がいい、だけど、曖昧に言うだけで、目的も方法もない
脂質異常症と筋肉量は直接の関係はない
ダイエットは関係するし、特に内臓脂肪の削減は大事だが、筋トレするかは別問題
896病弱名無しさん (アウアウウー Sa3b-Xf0Y)
2022/11/19(土) 11:44:59.39ID:OM2EoulNa897病弱名無しさん (スッップ Sd02-UOz5)
2022/11/19(土) 11:48:43.40ID:MWw2kj1Ud チーズという発想が何とも
メタボなの?
メタボなの?
899病弱名無しさん (ワッチョイW 06c3-ydO6)
2022/11/19(土) 12:31:53.20ID:GF8XHDZ10 食パンの油脂が半端ないとか成分表も見てないよねこいつ
新手の荒らしか
新手の荒らしか
900病弱名無しさん (ワッチョイW 0e15-P8yd)
2022/11/19(土) 12:44:19.31ID:5xLlT1jZ0 運動したくない君は運動したくない理由をこねくり回す
901病弱名無しさん (ワッチョイW 06c3-ydO6)
2022/11/19(土) 12:46:44.23ID:GF8XHDZ10 本日の荒らし
週末なのに予定もないジジイだから
相手にすると死ぬほど荒らす
898 病弱名無しさん (ワッチョイW a255-6ECD) [sage] 2022/11/19(土) 12:28:54.69 ID:bfZR9ree0
>>896
なら医者が無知、パブロフの犬状態
900 病弱名無しさん (ワッチョイW 0e15-P8yd) [sage] 2022/11/19(土) 12:44:19.31 ID:5xLlT1jZ0
運動したくない君は運動したくない理由をこねくり回す
週末なのに予定もないジジイだから
相手にすると死ぬほど荒らす
898 病弱名無しさん (ワッチョイW a255-6ECD) [sage] 2022/11/19(土) 12:28:54.69 ID:bfZR9ree0
>>896
なら医者が無知、パブロフの犬状態
900 病弱名無しさん (ワッチョイW 0e15-P8yd) [sage] 2022/11/19(土) 12:44:19.31 ID:5xLlT1jZ0
運動したくない君は運動したくない理由をこねくり回す
903病弱名無しさん (ワッチョイW a255-6ECD)
2022/11/19(土) 13:01:14.79ID:bfZR9ree0 自分が気に入らない記述なら正面から反論すれば良いものを笑
904病弱名無しさん (ワッチョイW a255-6ECD)
2022/11/19(土) 13:02:27.98ID:bfZR9ree0906病弱名無しさん (ラクッペペ MM8e-Xf0Y)
2022/11/19(土) 13:46:20.77ID:jx+JEHJuM そもそもいきなりチーズとメタボを繋げるあたりからして可哀想なかまってちゃん
907病弱名無しさん (HappyBirthday! Sa3b-Wmq2)
2022/11/20(日) 17:09:30.93ID:tQazFZyEaHAPPY 脂質異常に加えて脂質代謝異常になってしまった
908病弱名無しさん (HappyBirthday!W 0e15-P8yd)
2022/11/20(日) 17:11:42.56ID:iM0mInq40HAPPY 献血したらコレステロール下がってたんだが、ラブラッドの基準値だと140-259mg/dLなんだが、健診の基準とは違うよね?
分かりにくいな…
分かりにくいな…
910病弱名無しさん (ワッチョイW ab78-oQGj)
2022/11/21(月) 06:13:34.26ID:hGqnzran0 今度LDLコレステロールなどの再検査を受けることになったけど、当日食事をしてもいいって言われた。
詳しい理由は聞きそびれたけど、「院内で検査するときは10時間以上の絶食をしてもらうけど、今回は外注検査をするので食事をしてもいい」って言われた。
外注検査だと食事の影響を排除できる特別の検査をできるのかな
詳しい理由は聞きそびれたけど、「院内で検査するときは10時間以上の絶食をしてもらうけど、今回は外注検査をするので食事をしてもいい」って言われた。
外注検査だと食事の影響を排除できる特別の検査をできるのかな
911病弱名無しさん (スッププ Sd02-UOz5)
2022/11/21(月) 06:25:18.05ID:u4FHH3Dhd ねーよ
912病弱名無しさん (ワッチョイ cfe4-95HW)
2022/11/21(月) 17:47:43.79ID:MbmBr8Xe0 昨年の健診の中性脂肪値 367mg/dlから今年の健診で117まで下がった
昨年数値とともに頭痛や耳鳴りが始まってこれはヤバイと真剣に取り組んだ成果が
ここまで出るとは思わなかった
このスレ見て学んだり励ましてもらったのも大きい、本当にありがとう
ちなみに食事改善だけです
菓子パン、アイス、チョコなどの洋菓子全廃、外食しない、ファストフード食べない
小腹がすいたら白いご飯を味付け海苔で食べるとかそんなとこ
和菓子やジュース果物は割と自由に食べてたのでそれでOKというのもうれしいところ
昨年数値とともに頭痛や耳鳴りが始まってこれはヤバイと真剣に取り組んだ成果が
ここまで出るとは思わなかった
このスレ見て学んだり励ましてもらったのも大きい、本当にありがとう
ちなみに食事改善だけです
菓子パン、アイス、チョコなどの洋菓子全廃、外食しない、ファストフード食べない
小腹がすいたら白いご飯を味付け海苔で食べるとかそんなとこ
和菓子やジュース果物は割と自由に食べてたのでそれでOKというのもうれしいところ
913病弱名無しさん (ワッチョイW 06c3-ydO6)
2022/11/21(月) 17:54:57.22ID:3bNTEAZT0914病弱名無しさん (スプッッ Sd22-mZxQ)
2022/11/21(月) 18:01:57.27ID:8IFZGPUld LDLが180いったので超音波検査受けたらやっぱプラークあったわ
観念してスタチン飲む
観念してスタチン飲む
916病弱名無しさん (ワッチョイW 771b-0mkS)
2022/11/21(月) 19:56:44.94ID:FUmE2Lej0 >914
ちなみにプラーク何ミリでした?
ちなみにプラーク何ミリでした?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【NHKニュース速報】川崎 女性の遺体を遺棄した疑い 27歳の元交際相手を逮捕 警察(22:31) [ぐれ★]
- 渡邊渚さん「毎日大量の誹謗中傷コメントや殺害予告が送られてくる」「結構ギリギリな状態」2次被害によるストレスが大きいと明かす [muffin★]
- 就職氷河期(39~54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★4 [お断り★]
- 【大阪市西成】小学生7人事故 逮捕男(28)「苦労せずに生きている人が嫌だった」と供述 ★2 [煮卵★]
- 【速報】川崎市バッグ死体遺棄事件、遺体は行方不明の岡崎彩咲陽さん20歳と判明 元交際相手の男の自宅で発見 男はきょう帰国 ★2 [ぐれ★]
- 37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 ★2 [おっさん友の会★]
- 逮捕 [963243619]
- 【難問】5月3日は何の日?→正答率3割 [354616885]
- 【緊急速報】在日米軍、北海道で死亡 [949681385]
- 【緊急】浜崎あゆみ(47)、令和最新版WWWWWWWWWW [578545241]
- おまえらが髪のセットをしない理由なに?
- ヤフコメ民「日本の製造業は、週休2日制になって働かなくなったあたりから、人の質も低下していった」 [377482965]