X



【頻脈・徐脈】 不整脈 32連発目 【心電図】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/03(日) 15:51:50.10ID:8YS2gzM50
不整脈について語るスレです。
情報交換、相談などなど、有意義に使いましょう。
みんな仲良く健康に。

・前スレ
【頻脈・徐脈】 不整脈 29連発目 【心電図】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1608237952/
【頻脈・徐脈】 不整脈 30連発目 【心電図】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1623925765/
【頻脈・徐脈】 不整脈 31連発目 【心電図】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1639119312/
2022/07/26(火) 23:06:09.45ID:ANiFD1zG0
今日は脈が飛んでふらふらして夕飯食えなかったわ
2022/07/26(火) 23:07:30.65ID:Yx4m+Fpu0
>>57
体型はどうですか?私は子供の頃から太ってて44歳現在163cm82kg
そろそろデブがたたってきたのかなぁと…
更年期障害か自律神経失調症かとも思ってるけどこうも苦しいと不安になります
60病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 23:12:28.98ID:JYW22VXU0
左手小指が痺れるけど不整脈のツボがあるところと被ってるのね
もしかして関係してるのかしら
2022/07/26(火) 23:24:55.51ID:Sg3orN8i0
>>59
BMI:30だからこっちもデブかなあw
痩せたほうがいいよね
2022/07/27(水) 08:21:11.55ID:EmeGf0Uy0
>>61
ありがとう
痩せなきゃ…
2022/07/27(水) 10:45:11.50ID:mCekrP1/0
同じく痩せなきゃ…年取ってから痩せにくくて辛い
2022/07/27(水) 22:27:02.99ID:urMgZfUD0
某番組
胆嚢が悪いと不整脈が起こりやすい、逆もまた然り

自分完全に当てはまってた
2022/07/30(土) 13:10:15.07ID:DEXRT4vx0
わて、胆嚢ポリープっす
2022/07/30(土) 13:44:50.75ID:tZMUrsMf0
胆石あるわ
マジかよ
2022/07/30(土) 14:44:05.28ID:QZyjsbOo0
え、怖い怖い
2022/07/30(土) 21:33:55.67ID:0Bh5dkHL0
大便の色が白っぽくなって水に浮くようになった
胆汁の分泌が弱まっているのか
2022/07/31(日) 06:18:38.33ID:W2KymEkS0
>>68
スレチだな
70病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 13:22:25.50ID:EhE7MNEf0
牛乳飲みすぎても白くなるよ
2022/07/31(日) 22:48:09.16ID:XQXdqd4C0
心房細動見つかって、血栓出来て脳血管とか詰まると大変だし治療勧められて心臓カテーテルアブレーションという手術して今日退院した。
足の付け根の方の痛みはもうほぼ無いけど首からカテーテル入れた痕のところはたまにまだ少し痛む。
術中に目が覚めて、ちょうど胸が熱く感じてきたから今心臓の中から治療してるんだなというのがわかった。
まあ、検査とか色々少し大変ではあったけど口からと鼻からの胃カメラ的なのも初体験したし、こういうものかと色々良い経験になったわ。
2022/08/01(月) 02:37:51.02ID:vm8NOFAF0
俺、カテアブするか、先延ばしするか判断しなくてないんだが、
何日入院したん?
2022/08/02(火) 04:23:42.00ID:jk4/rQbe0
2020/11月に手術した時は日曜入院の木曜日退院だった。本当は水曜でもいいと思うが念には念をとの事だった。もうじき2年だが再発無しよ。本当によかったわ
2022/08/02(火) 07:05:42.06ID:wr6PvBCD0
>>64
自分も、けっこう大きめの胆石あって、不整脈(頻脈)があるのですが、
何の番組でしょうか?
2022/08/02(火) 17:34:20.63ID:obEWYRU10
期外収縮になった時感じ方に違いがあるんだけど
上室性期外収縮と心室性期外収縮って感じ方に違いあったりするんかな?
76病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 21:05:04.74ID:kCEOVE2L0
池沼「植物油は健康に悪い」
2022/08/03(水) 21:09:21.78ID:KdIzHgna0
ここ数日、胸のつまりがない。本当に快適だ。またつまりがくるのが怖い
78病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 01:04:40.89ID:xS58XN+D0
29を食べない人より29を食べる人は脳梗塞、脳内出血、心筋梗塞、動脈硬化に10倍なる
2022/08/05(金) 12:05:15.33ID:HT3BlqRb0
ソースだせよ
2022/08/08(月) 16:30:57.46ID:2iIEpvfh0
アーモンドミルク飲み始めて4日目くそ調子が良い
いつも飲んでるオーツミルクがここ最近ずっと売り切れで、ものは試しと同じメーカーのアーモンドミルク購入
味が全然しないから、だから売れ残ってるのかリピねぇわと半ば処理するが如く飲み続けてたら今朝目が覚めたら夏バテと思った身体がシャキッとしてる
まだアーモンドミルクと決まったわけではないんやがそれ位しか心当たりがない
これは凄いかもしれない
2022/08/08(月) 16:43:21.89ID:4V3+BNNb0
アーモンドミルクに味が無いだと?
あれ普通に美味いやんけ
2022/08/08(月) 19:28:05.24ID:YGdoVbAh0
コロナ陽性で味覚がおかしくなってるのでは
2022/08/08(月) 21:17:57.90ID:R0VTWEmo0
>>81
どうなんだろう
他のアーモンドミルクは飲んだことがないので比較できない
買ったのはアーモンドと塩だけの添加物無しの奴
砂糖も入ってないからこんなもんかなぁと思ってた

あまりに無味なので金輪際買うかと思ったが今朝あまりに調子が良かったので続けてみようと思ってます
2022/08/09(火) 09:52:29.76ID:CQ+7rD2D0
>>83
もしかしてisola BIOのやつか
飲んだことないが味は薄いってのは聞いたことある
でも無味ってことはないと思うなぁ
やや味覚障害出てるかもしれんから、貝類食べるか亜鉛摂取おすすめ
2022/08/10(水) 10:33:54.62ID:0NKi4m++0
>>74
出先で付いてたテレビで偶然見たので分かりませぬ
多分NHK系(BS含む)だとは思いますがそこまで気にかけてませんでしたすまぬ
2022/08/11(木) 05:42:08.96ID:5mD1BKCU0
ワソランの飲み薬って効く?
すごい気分悪くて起きたら132の頻脈起きてて冷たい水飲んだり色々しても治らない
からワソラン40mgを1錠飲んだ
気分悪いしちゃんと効くか不安
効きが悪かったらすぐもう1錠飲んでもいいかな
2022/08/11(木) 08:29:14.61ID:hC1s9vqZ0
>>86ワソランはまったく効かなかったな
医者からも多分効き目ないよって言われてた
2022/08/11(木) 08:33:45.81ID:hH2HeYyX0
俺もワソラン効かなかったわ

頻脈にはメインテートの方が効いた
即効性あった
今では毎日1日1回飲んでいる
2022/08/11(木) 08:58:51.75ID:5mD1BKCU0
>>87
>>88
みんな効かないんだね!
ちょっと安心した
っていうかワソラン飲んだら血圧下がりまくったのに脈拍160まで上がった
病気行ってくるわ
2022/08/11(木) 14:16:23.74ID:fK0/6RfS0
心臓の手術だがメスは不要…不整脈を根治する驚きの最新治療【専門医が解説】
https://news.yahoo.co.jp/articles/801b4865f3d5fdad816243d3b11b10c0a1be9748
2022/08/11(木) 21:02:35.30ID:OTzwmuqt0
なんか常に最近脈が120くらいなんやけど
安静にしてもも120あるなんでや?
2022/08/11(木) 21:15:29.75ID:76CUMOsH0
心臓は一生のうち打てる回数が決まってる
早い人はそれだけ寿命が早く来るってこった
俺はもう諦観した
2022/08/11(木) 21:44:25.28ID:skh1dy1F0
>>91
俺はそれで病院行ったらバセドウ病と診断された
早く病院行って診てもらった方がいいよ
94病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 22:18:19.40ID:XAB/u3g/0
>>91
もともと頻脈持ちだったけど、4月頃110キープしていてしんどかった。健康診断でγ-gtpが200超えてたからお酒を減らしたら下がった。
95病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 07:11:56.07ID:ld0EGS9E0
この統計の見方を教えてくれないか?
https://caloo.jp/dpc/code/050070/12
治療実績で「手術(01)」「その他手術」「手術なし」ってあるんだけど、
カテーテルアブレーションの件数を見るにはこの手術(01)ってのを見ればいいのかな?
手術なしってのは何のことなの? その他の手術って何だろう?
96病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 14:17:44.29ID:VF1aQKV20
>>85
そうですか、、少し調べてみたんですが、自分も分からずで、、
医者に胆石と不整脈の関係を問うと、全く関係ないと言われまして、、
そう言われると、こちらも何も言えず、ちなみに詳しい内容覚えてますか?
何度もすみません。何か情報有りましたら宜しくお願いします。
2022/08/13(土) 14:20:37.21ID:j+qMl++M0
心室性期外収縮と特発性心室頻拍(非持続性)持ち。よく動いて疲れた後に一休みした時、心臓がドックンドックンして焦った.. トンドクン、トンドクンみたいなリズムで心臓がボコボコ踊ってた。胸を叩きたくなる感じ。
意識もあって手首の脈見てみたけど、バラバラではなかったから心房細動では無いと思うけど.. 気持ち悪い
2022/08/13(土) 14:37:07.18ID:H9agCe/T0
>>97
薬は飲んでますか?
2022/08/13(土) 15:16:37.43ID:j+qMl++M0
>>97
約2年前くらいにつけた24時間ホルターで、特発性心室頻拍が出てからビソプロロール1.25mgを朝1錠飲んでます
2022/08/13(土) 15:17:03.73ID:j+qMl++M0
あ、>>98 宛です。間違えてごめんなさい
2022/08/13(土) 19:05:11.58ID:JGeCuhYZ0
発作性の心房細動の自覚症状って、どんな感じですか??
2022/08/14(日) 03:19:30.29ID:chNXS12w0
心臓が普段観じないドキドキが大きい
2022/08/14(日) 03:42:35.00ID:R+DCAlJL0
>>101
息がしづらい
激しいめまい
脱力感
心拍のリズムが一定ではなくなる


最悪水分が適度に体外に排出されないと、うっ血して肺に水が溜まるので
心臓喘息になり咳が止まらなくなる
そうなったら意識が混濁してくるから
手遅れ寸前で気力を振り絞って普段から目星を付けてた大学病院へ駆け込め!
2022/08/14(日) 09:08:53.95ID:KrO56Ku90
>>101
俺は心拍のリズムが一定ではなくなるだけだな

息がしづらい
激しいめまい
脱力感
これらは全くない
105病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 09:25:54.64ID:dYB/4oH00
>>101
寝ている時の発作で良く自覚するのが、体が震える感じ
胸の違和感、胸痛ほどではない
歩くのも辛い息切れ
異常な頻尿、無色透明で、大量の尿

この様な症状が出て、脈をとるとめちゃくちゃ
2022/08/14(日) 23:45:35.43ID:G4WVJyMP0
やっぱ脈がバラバラになるのね。胸の鼓動だけやたらドク、ドクンって踊ったことがあって気になって。
2022/08/14(日) 23:55:20.41ID:TD9O82M60
体感的には期外収縮と心棒細動はどうやって見分けるの?
2022/08/15(月) 01:22:57.02ID:Y9KHa+nO0
心房細動の方がしんどいから何となくわかるよ
2022/08/15(月) 08:32:32.50ID:KXQRa3qk0
頻脈止める時の息止めたり首の動脈抑えたりを毎回何回もさせられるんだけどマジきついよなあれ
しかもそれで止まったこと1度もないし
110病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 18:25:11.27ID:dIR/x4rt0
脈拍を落とすの、今の所かろうじて効いてると思うのは拡張バルなんとか法と、シャワーだけ。ほんと止める方法を研究してほしいわ。
111病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 22:26:11.56ID:4Yg/7rtQ0
毎年の健康診断で心電図検査引っかかる
WPW症候群とか昔はST下降やら言われたけど、この2つって何か関係あるんですか??

わざわざ医者行って聞くのもアレなんでここで聞いてみます。。
112病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 23:51:54.53ID:im+k6/yi0
症状のない心房細動もあるから期外収縮持ちだと区別が難しい。
2022/08/16(火) 12:12:50.20ID:/XuiUYIk0
>>110
シャワーって水シャワーぶっかけるの?
2022/08/16(火) 15:29:01.39ID:2auQsbi70
心房細動と区別が付きにくい期外収縮って、上室性と心室性どっちだろう?
上室性期外収縮が多発した方が、心房細動に移行しやすいのよね確か
115病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 18:06:25.42ID:8ILsGlnY0
>>113
いや、お湯。深部体温を上げてから下げると脈拍が下がる研究がある。
2022/08/17(水) 17:47:56.74ID:2TslyLAH0
心臓がいやにゴソゴソする感覚で、脈を取ると、

ど、ど、・・・・どど、ど、と言った感じにまさに不整脈。

この所落ち着いてたから安心してたけど、ダメだなあ。
一度、でだすと、毎日、2〜3時間はこんな感じだ。
117病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 07:09:49.53ID:o2UKWfxB0
息苦しいときに脈測るとたいてい52〜53とかだわ
118病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 21:05:40.92ID:s8zBQVtA0
久しぶりに温泉入って気持ちよかったけど、休憩所まで階段で上がったら飲み物買う時にトトトトって走った後みたいに頻脈&血の気が引いて焦ったorz
30秒も経たずに治まったけど、出先だと少しの動悸で焦るわ
2022/08/20(土) 01:19:33.31ID:ciBnuMuS0
2022/08/20
2022/08/20(土) 11:16:53.37ID:/5Y/2jBl0
アーモンドミルクだが飲み続けてたら具合悪くなったw
止めたら脈安定
どうも脂質が駄目なのかもなぁ
犯人は発酵食品とナッツ系の脂質に絞られてきた感はある
2022/08/20(土) 11:22:30.88ID:/5Y/2jBl0
それと牛乳飲み始めてから安定してた
牛乳教えてくれた方感謝
ちなみに牛乳も脂質が高いと下痢する
脂質3.5%の牛乳だと腹壊さない
2022/08/20(土) 12:30:40.99ID:OolTRau00
最近階段登るのが辛くって見てもらったら
「運動不足ですね」で終わった/(^o^)\
2022/08/20(土) 13:37:41.22ID:pHLq1h/p0
2022/08/20(土) 14:42:32.48ID:qQHleoZw0
コロナとのダブルパンチで運動しなくなりがちだから分からんでもない
2022/08/20(土) 15:23:42.17ID:oW25W6bh0
前夜に頻脈が始まって7時間後の翌朝にようやく治まった
病院へ行き検査の結果心房粗動が起きていたことが分かった(胸に機械を植え込んでるのでそれに記録されていた)
医師から「心房粗動では死なないから慣れてください」と言われた
なんだか酷い言われようでムカムカするので吐き出すためにここへ書いてみた
お目目汚し失礼しました
2022/08/20(土) 15:48:53.34ID:D46r+E350
>>125
脈どのくらいあった?
200くらいあったんなら病院変えた方がいいぞ
2022/08/20(土) 23:48:11.60ID:fEgLK6Q70
自覚症状強い心室性期外収縮持ち、仰向けで寝ると背中からドクって響く感じが気持ち悪い..
128病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 09:04:56.44ID:Ybd3Ig9k0
>>127
アブレーションやな
129病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 12:16:37.09ID:NcGRlOCD0
脈拍アプリって精度はいいの?170とか出たんだけど
170…150…110…100…みたいな動きだった
ちなみに息苦しさとかはなし
130病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 15:08:08.33ID:Hn1DJJIw0
ファーウェイの安いスマートウォッチ買いましたが、頻脈の時に測定しても正しく測定されてないっぽいです。
2022/08/21(日) 16:00:32.98ID:a2/xzmmn0
>>120
それ多分カリウム
2022/08/21(日) 22:42:53.31ID:LP1LiEYX0
オムロンの三万のやつどうだろ
133病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 08:58:08.80ID:9AtsOYZq0
今年手術したけれど、30秒以内に収まるものの発作性上室性頻拍が出ると焦る。
ドドドと出てきて、消えるんだが、やはり激しい運動とか疲れが出てくると
出やすいなとは思う。もう少し様子見てみるけれど、以前のように1時間近く止まらないとか
長時間止まらなくなったらまた手術だろうなとは思う
2022/08/22(月) 09:53:44.60ID:9DQCS4BB0
昨晩寝る前に血圧を測ったら心拍数が41しかなかった
眠ってる時だと珍しくないが起きてる時に41は最低記録
2022/08/23(火) 08:29:15.49ID:qgd+/34e0
スマホとか見るとき下を向くとどきんってなる気がする
これって本当に心臓なんだろうか
2022/08/23(火) 10:08:32.92ID:WMSBqNV10
胸圧迫しとるんやろ
2022/08/23(火) 13:08:22.80ID:UqYi2cG30
せやろか
2022/08/23(火) 18:01:11.95ID:0k3pS6Fg0
自覚症状ってどんな感じ?
胸の真ん中の鎖骨のした辺りが締め付けられる感じなんだけど?
息も苦しい。

心臓の痛みって分かる?
肋骨の痛みみたいな感じなんだよね?

このスレじゃなくて狭心症や心筋梗塞なのかな?
139病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 18:18:00.49ID:/Vjofl8K0
【速報】柏市294人感染、3人死亡発表 保育園などクラスター3件 新型コロナ
2022年8月22日 15:39
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/968275
死亡した60代の男性は、7日に市内の医療機関で陽性が判明。
県内の医療機関で11日、急性心不全と新型コロナウイルス感染症のため亡くなった。
心房細動の基礎疾患があり、ワクチン接種歴は3回。

柏市内の70代男性は15日、市内の医療機関に救急搬送され陽性が判明。県内の医療機関で18日、新型コロナウイルス感染症のため亡くなった。
2022/08/24(水) 00:26:38.85ID:hz2QLsmI0
https://youtu.be/Pl85kBhk0sk

パン止めてから不整脈の頻度がかなり減った
2022/08/24(水) 00:46:08.12ID:1RwRF9Kn0
>>140
小麦粉はよくないよな
俺ラーメン食べると不整脈になりやすくなる
2022/08/24(水) 10:31:45.46ID:NDNZzdvV0
それ小麦粉がどうのじゃなくて血糖値の問題なんじゃないの
2022/08/24(水) 10:41:39.70ID:zMlrX2ab0
血糖値も関係あるんだろうけど俺の場合あんころ餅とかチョコレートとか食っても不整脈ならんのにラーメン食うと比較的なること多いな
144病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 10:43:29.79ID:HBPmOp/L0
どか食いしてその後5時間頻脈とかザラなのと、単糖類の血糖値スパイクはめっちゃ体に悪いのが定説になってるから、bpm80以下を確認してから食べるようにしてる
2022/08/24(水) 13:53:35.90ID:qlwNU/sL0
ラーメン禁止されてるわ塩分
2022/08/24(水) 18:53:16.29ID:vQNbypBv0
好きなものたらふく食いてーな
2022/08/24(水) 19:28:19.66ID:5/KqiFL00
食いたい
マックとか食いまくってるやつ羨まし過ぎて泣けてくる
2022/08/24(水) 20:31:58.98ID:eUtupcdh0
え、俺普通に食ってるけどマクドナルドとか食べちゃダメなの?
あまりにもストイックだとメンタルヘルスから自律神経乱れて不整脈起きるよ
2022/08/24(水) 21:35:22.86ID:NDNZzdvV0
ああいうのはしょっちゅう食べたらダメってだけで、たまに嗜好品として食べる分には大丈夫だぞ
重い腎臓病とかならそうもいかないだろうが
150病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 22:37:36.67ID:dzMDW12j0
たまに、下にかがんだ瞬間に動悸が起こります。
動悸は30分から1時間続きます。
2022/08/25(木) 20:32:33.18ID:4MZ/fhWr0
発作性上室性頻拍では。動悸が起こってる間に循環器へ行った方がいいですよ
152病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 23:12:10.76ID:d+TOa8P+0
はい、症状をネットで調べると発作性上室性頻拍っぽいです。
たまにしか起こらないので、起きてる時に測定するのはなかなか難しいですね。
2022/08/25(木) 23:28:11.27ID:B1WGNMRy0
病院で人為的にその状態になれればいいのにね
そしたらすぐに心電図取ればわかるだろうに
2022/08/25(木) 23:31:56.77ID:RvXoUp1W0
>動悸が起こってる間に循環器へ

これほんとに困るよね
自分もひどい不整脈が夜中に5〜6時間続いたりして
翌日病院に駆け込んだけど、そこでは心電図に何も問題なし
で、ほっぽり出されたw
いまでも、数日おきに日に1時間くらい不整脈が出てる
2022/08/25(木) 23:45:43.52ID:qa9Z/pVK0
携帯型心電計買って記録するしかない?
2022/08/25(木) 23:58:24.67ID:B1WGNMRy0
ホルター心電図やればいいのに
2022/08/25(木) 23:59:15.22ID:RvXoUp1W0
そうだね
チェックミーとかいうのを買ってみるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況