>>218
ありがとうございます
改善前が凄いですね
ある意味分かりやすくて改善のしがいがありますね

自分は最近発作が治まらない状態なんですが、もともと食事には気を使ってました
ですのでどうしていいのか分かりません

ちなみに仕事の日と休みの日で違うのですがこんな感じ
【仕事の日】(かなり変則的な仕事)
朝食:無し
8時出勤
仕事の日は16時間ファスティングをやってるので13時頃からオーツミルクを飲み始める
一時間おきに合計400ml
16時:オリジンで豚汁と肉系弁当
21時:プロテインバー、お茶
2時:プロテインバー、コーヒー
6時帰宅
(1日1食を意識してるのでプロテインバーはほぼ間食みたいな位置)
【休みの日】
朝食(10時頃):シナモンオーツミルク、焼き鯖ごぼうサラダトマトペースト玄米丼(焼き鯖、ごぼうサラダは真空パック詰めの加工食品、玄米はパック)
筋トレ前:牛乳、バナナ
昼食(14時頃):タンドリーチキンとカレーライス(全部真空パック)
間食:100~200円程度のスイーツ、カフェインレスコーヒー
夕食(19時頃):椎茸海苔生姜茗荷ネギオニオンスープ、もずく酢、冷ややっこ、魚系メイン(刺し身とか鯵の南蛮漬けとか的な)
(炭水化物をなるべく摂らない)
間食:桃缶詰、シナモンルイボスティ

大体こんな感じです
真空パックの加工食品が多い…