トップページ身体・健康
1002コメント287KB

◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part140

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 15:58:44.93ID:sUimPeB10
↓基本的な知識はここで
Wiki【腋臭症】
http://ja.wikipedia.org/wiki/腋臭症

↓ワキガを発症する可能性が高い人の特徴
・耳垢が湿っている(キャラメルを溶かしたような感じで、ネットリしている)
・片親、もしくは両親がワキガである

↓主なワキガ臭
鉛筆系・・・鉛筆の芯や削りカスの臭い
洗濯バサミ系・・・劣化したプラスチックの臭い
ネギ系・・・刻みネギや刻みタマネギの臭い
香辛料系・・・カレー等に使われるクミンの臭い
惣菜系:シュウマイや肉のような臭い(ただし食後のみの体臭など、一時的なものを除く)

↓ワキガ臭と勘違いされやすい臭い
酸っぱい、雑巾臭い、カビ臭い・・・エクリン腺の汗が蒸れた臭い
ついさっき食べた○○の臭い・・・一時的な体臭でワキガとは関係ない
生臭い・・・魚臭症という病気もありますので、気になるなら病院へ
強いアンモニア臭・・・腎機能に問題があるかもしれないので、病院へ相談

↓質問する前に・・・
一度でも良いのでググったり、テンプレを確認したり、前スレ
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part138
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1645627400/

◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part139
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1652397598/
0092病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 09:52:55.44ID:UfTjQkjD0
情報が欲しいのに夏になると人が減るよねこのスレ
0093病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 11:43:06.05ID:91NAe+ik0
>>91
比べもんにならんぐらい痛い
インフルが1なら麻酔は20ぐらいは違いあるし何回もぶすぶすされる
深さの違いと脇って色んな神経通ってるんだっけ、その痛覚の違いもあるんじゃない?
0094病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 12:37:02.31ID:2Or/efIz0
ワイドハイターは液体より粉がいいよね
下着の脇の黒ずみに使っている
0096病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 12:57:20.91ID:IOfYRzNq0
ミラドライのときにも注射されるけど片脇だけで10回くらいかそれ以上刺されたな
1回1回が想像の10倍くらい痛くて驚いた
0097病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 13:19:10.95ID:UIZRpVHC0
稲葉で手術(再発)したけど麻酔の注射は滅茶苦茶痛いよ
0100病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 14:56:12.62ID:YgO8g4Vc0
>>89
美人はテイクアウトしそうだからアレな女性?
0101病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 15:53:23.46ID:KjEQE5Ly0
自分も全身麻酔だった
起きたら終わってるしオススメ
0102病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 16:29:25.01ID:91NAe+ik0
いいなー
俺も全身麻酔がよかったけどリスクがどうとかで先生からやんわり断られたわ
0103病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 16:33:04.24ID:df7DlGbt0
全身麻酔て喉クッソ痛くなるらしいけどまじ?
0104病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 19:55:40.11ID:vIhSw3ds0
ワキガなんだけど
運動した時に脇臭わない
ストレスがあったり冷や汗かいた時めちゃくちゃ臭いんよね
0105病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 20:53:44.18ID:3Y2Ay6Y+0
下シャツの肩の辺り酸っぱい臭いがする
0107病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 01:16:19.58ID://63y1IW0
ニンニクとかカレー控えてたけど
乳製品もダメなんですか?
牛乳とヨーグルトも食べないほうがいいのか…
0108病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 01:32:28.67ID:wEwtxav70
なんならお菓子や揚げ物もあかんで。スーパーの時間が経って酸化したコロッケとか唐揚げみたいなお惣菜は罠やからな
0109病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 01:45:35.56ID:b07Z6zEM0
全身麻酔はリスキーだから人にすすめるもんじゃない。勧めてるやつは頭悪い
0110病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 01:48:21.86ID:b07Z6zEM0
ワキガを根本的に改善したいなら草食動物と同じ食事しか取ってはだめなんじゃない?(野菜のみとかタンパク質は豆腐とか?)
0111病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 04:49:34.75ID:50PSUupK0
雑穀と漬物くらいしか食えてなかったような時代でもワキガはいたし嫌われてたから…
まあ余程ジャンクな食生活してる人なら菜食に切り替えることで体臭そのものが変わるかもしれないけど
0112病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 06:47:55.25ID:SsbszyMy0
肉と乳製品特にチーズとバターとプロテインばっか食ってるとマジで臭くなるっぽいね
0113病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 07:09:39.86ID:ZTN7IK4n0
確かに食べ物で臭いレベル変わるよね。
禁煙しても変わらなかったけどグルテンフリーにしてから臭いが軽くなったと言われる
0114病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:14:16.87ID:ylJg/Ip50
俺の場合は酢酸臭とアンモニア臭。ワキガも劣化プラスチックやネギ臭、鉛筆臭ばかりでないんだな。
0115病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:56:51.68ID:HjXWKlbI0
イボコロリってあるじゃん。
サリチル酸で皮膚溶かしながら浸透していくやつ。
ワンチャン、これでアポクリン汗腺へダメージ与え弱らせる事は可能だろうか?
0117病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 09:48:26.53ID:haK73KhL0
手術して物理的に切除しても再発するんだからそんなことで抑えられたら誰も苦労しない
0118病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 11:02:54.59ID:XtNXwEzT0
自分の場合
術後ワキガの臭いはほぼしなくなったけど
術後臭なのか
汗かくと脇から雑巾臭いが出るようになった
つまりワキガからただの体臭臭い人にw
海外製デオすると臭わないのと
脇汗もほぼ出なくなったのは良かったけどね
0119病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 13:39:17.48ID:EN6XDUoC0
右の脇が特に臭いますね。右利きだからでしょうか
0120病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 13:46:56.99ID:wIrKPdz80
オレも右のが倍くさくて、倍黄色くなる
0121病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 14:45:57.96ID:JsI/H9rE0
汗のせいで匂うんだよな?
じゃあ冬でも臭えやつがいるのはなんで?
0123病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 15:09:35.02ID:XtNXwEzT0
ストレスでも汗かくし
多汗症なら冬でも脇汗すごいし
0124病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 15:22:02.52ID:s22OUkK50
>>118
夫(非ワキガ)の脇も雑巾臭やら青くさい匂いがすることがある
脇の匂いを直接嗅がないと気付かない程度だけど
術後臭じゃなくてただ雑菌が繁殖してるだけじゃないかな
0125病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 16:40:21.94ID:Fls15vsK0
>>115
アポクリンは毛根の横あたりだから皮膚にはなんの関係もないよ
アポクリン大好きな常在菌がそれで死ねば解決するが奴らは太古の昔から存在してる模様
どこから湧いてるのか知らん
0126病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 19:42:20.26ID:172bCXOl0
オドレミンって1回塗ったら何日かもつ?シャワー浴びたら取れちゃうかな
0127病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 20:31:03.48ID:+nUexWTH0
>>125
おー!皮膚の内部ではなく皮膚に顔出してるの?
てことはイボコロリ酸性攻撃がすぐに効く?
0128病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 21:09:16.16ID:Q+WS0T/Y0
肉も油も小麦粉もお菓子もたべなかったらワキガの臭いはなくなる
だけどお前らは我慢できずに食ってしまうよね。バカ女は食べることしか楽しみがないから
0129病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 21:11:31.20ID:kwzxea6V0
もう諦め気味でなるべく好きなもの食べるようにしてる
0130病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 21:16:12.18ID:r8/vbLnq0
自分は食べ物で変わらないな
それよりストレスを避けた方が臭わない
0131病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 21:23:22.19ID:Q+WS0T/Y0
在宅ワークでも脇臭いんだが、このストレス社会でどう避けろっていうんだよ
馬鹿なのかな
0134病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 21:53:31.50ID:V4tjhLQl0
人類の歴史の中でなんで淘汰されなかったのか不思議
匂いフェチとか越えて本能的に忌避感を抱く臭いなのに
ケアすれば人にバレない軽度の遺伝子が残ってきたんやろか
0135病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 22:33:55.97ID:mEcbGtp90
風呂毎日入れるようになったのって細木だと思うから、一昔前までは風呂ってたまにしか入らないと思うんだけど
ワキガって臭いだろうにどうしてこんなに遺伝子残ってるんだろうね
優勢遺伝だし
0136病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:09:55.80ID:DAhj0B2m0
転職したら月1で人の車に長時間乗らないと駄目になった
自腹切るから電車で行かせてほしい
0137病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 00:03:47.27ID:Y2Ddtv+z0
>>121
体温調節や皮膚の保護目的に分泌されるエクリン腺の汗(ほぼ水分、蒸発しやすい)と違って
アポクリン腺から出る汗(脂質やタンパク質含む、べたついて蒸発しにくい)は腺に一定量溜まると季節に関係なく毛穴から排出されるから
0138病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 01:31:00.71ID:Yy1En/F80
袴田果織はクッサイワキガ女
0139病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 12:19:50.84ID:8TD9kSrz0
>>131
ストレスフリーになるように試行錯誤すればいいだけ。馬鹿なのかな?
0140病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 13:16:35.79ID:Qvnk37hY0
ワイシャツの黄ばみどうしてる?
ワイドハイターに三日つけ置きしたけどとれない
高いワイシャツ買えない
0142病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 16:04:46.29ID:w/RGHR1D0
>>135
そこで香水の出番ですよ
海外は風呂入らんかったから香水ぶっかけよ
某宮殿生活は糞便その辺に垂れ流しのドアの向こうに糞便糞尿に風呂もなかったからそういうこと
多分人間も臭覚麻痺してたんじゃね
街中も糞便まみれだろうよトイレねーし
0143病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 16:06:20.24ID:w/RGHR1D0
ただし日本のような東アジアと違ってあっちは気候がいいからな
湿度低く気温も低い快適だったろう
0144病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 16:29:50.29ID:6gRtNmb00
>>142
海外はほとんどの人がワキガだから選択しなかったでしょ
でも日本はワキガじゃない人が8割もいるのによく2割のワキガは生き残ってるよね
0145病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 16:39:45.68ID:LX48nZ2y0
湿度が低いのは関係ありそうね
一時期英語圏の外国に住んでたけど暑くても日本みたいにじわじわ汗ばむ感じが全くない
日本で少ないのはそういう気候上目立ちやすいのと>>142のように衛生管理や風呂文化で清潔さが進んでて繁殖出来ずに減った結果が今の割合なのかな
0146病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 17:11:11.09ID:k8nU8cDI0
>>145
そういうことじゃない
そもそもワキガがあるのが人間の標準装備
だから白人黒人は非ワキガを選択するという選択肢がそもそもない
非ワキガが東アジア人に起こった突然変異
一重瞼とか蒙古襞とかと同じ
一重瞼が多い地域ほど非ワキガが多い
朝鮮半島は日本より非ワキガが多いのはそのせい
一重瞼は別に美形として繁殖したわけじゃないでしょ
0147病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 17:23:39.73ID:PZNaLDK20
欧米なんてあれだけデオドラント売ってるのに無香料のものがないってことはやはり技術的に難しいのかな
パースピレックスみたいなのじゃなくて日常的に使えるやつ
無香料って書いてても全然無香料じゃないしな
0148病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 17:29:32.93ID:1iUMJUHW0
そういう意味では日本のは無香料って書いてあったら無臭だよね
0150病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 20:07:07.43ID:p4M6K+Da0
身体が臭いというよりも服が激臭
汗で濡れた途端に激臭になる
0151病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 20:28:41.92ID:w/RGHR1D0
>>146
へー、自分も二重だ
二重説は初めて聞いた興味深いな
兄弟は非ワキガで二重といいところ取りでうらやましい
0152病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 21:31:55.54ID:faEfA5Pz0
服を試着したあとに返したら
店員さんたちが何か話したあと
その服を元の場所に戻さず
どこかに持っていった
これはそういうことだよね
0153病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 22:10:52.33ID:Y2Ddtv+z0
ワキガ、湿った耳垢、二重(奥二重含む)、福耳、くせ毛、体毛の濃さ、
毛や瞳や肌の色素の濃さ、シミの出来やすさ、サメ肌(毛孔性苔癬)ここら辺は優性遺伝

片親がこれらの遺伝子を持っていると子供にそれぞれ50%以上の確率で遺伝する
0154病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 22:21:26.79ID:ygze5Tro0
ワキはネギやシューマイの匂いの
正真正銘のワキガだけど
うなじや背中、乳房の下に溜まる汗は違って
酸っぱくちょっとスパイシーな匂い
これも嗅ぐと臭い。全部ワキガの中間でしょうか?
0155病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 23:09:33.88ID:w/RGHR1D0
>>153
多汗症も遺伝するよな
自分の家系は非ワキガの多汗症も遺伝している最悪や
0156病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:15:46.12ID:YengPpWv0
>>153
片親が持っている遺伝子が遺伝する確率は
優勢劣勢に関わらず50%なんですが

まーたそんなこと書き込んでる時間に検索ボックスに打ち込んだら理解できることを
いつまで経っても覚えない馬鹿がいるのな
それとも調べた上でそれでも理解できないほどの低知能なの?
0157病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 11:09:56.41ID:lPfLjg8L0
うちはおばあちゃんが中国人のワキガでそこから遺伝したらしい
中国人でも7000万人もワキガいるからな
0158病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 15:13:51.55ID:fh8Ao+zJ0
腕時計した部分の跡を嗅ぐと酸っぱい臭いがする。これもアポクリン腺か?
0162病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 23:38:52.79ID:OTjDVCmy0
テレワークで他人と会わないから脇のケア怠ってたけど、やっぱりデオドラント塗ると臭いがしなくて一日中快適だ。
それでも脱いだシャツ嗅ぐとほのかに臭いけど。
自分はデオナチュレ
0163病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 23:41:50.11ID:OTjDVCmy0
昔デオナチュレのストーンを脇に塗ってたら、行為の最中に恋人が脇の下ベロッて舐めてきて「苦い…」って苦しんでた。
素のワキでいられる人間になりたい。。
0164病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 03:08:39.77ID:/0plsKey0
>>161
自分からしたら臭わない
相手からしたらすごく臭い。とかあるからねまじで
0165病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 04:25:25.22ID:jdPyK1s/0
>>164
Vanしたら一日の終わりでも洋服の脇が無臭だし触っても無臭
何もしなかったら洋服も臭うし触ったら臭い
周りにも臭ってるなら洋服も臭くならないかな
でもまあ洋服に臭いが付かないから効果はあるし良い
0166病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 05:29:53.94ID:D0akiS/Y0
国産品は本物のワキガに効かないと何度もワキガ本人たちが書き込んでるのに
ワキガじゃない一般人の書き込みほど目障りな物は無いなw
0167病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 07:50:27.75ID:eby968+N0
アウトラストが効いた
国産は効かない
パースピレックス痛い
クリニーク最初のみ効いた
アウトラストも効かなくなるのが怖い
0168病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 08:05:50.43ID:X2lXfvPw0
そうね
banもデオナチュレでも弱い
海外製しか勝たん
0169病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 08:42:52.53ID:Tvb8I0dW0
海外製のやつは効いたけど、製品の匂いと体臭が混じって最悪な結果になった
0170病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 08:47:21.41ID:8ivTgzrm0
重症ワキガマウントうぜー
0171病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 09:08:25.31ID:X2lXfvPw0
banごときが効くなら誰もワキガの手術しないし
ワキガで悩む事なんてない
0173病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 17:27:00.77ID:/XKQEzes0
海外製って要するに塩化アルミニウムだよね?
だったら日本製でそれが含まれた製品を買えばいいんじゃないの?
ネットで検索したら自作もできそうだしw
0174病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 17:31:36.81ID:t5KHi+sS0
シークレットとパースピレックスどちらが効果ありますか?
0175病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 17:35:34.79ID:3LV6Cv1I0
シークレットは臭い消し
パースピレックスは制汗
0176病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 17:42:26.02ID:Tvb8I0dW0
デオナチュレはOKだけど、スプレー系やリフレアはダメだった
ワキガの種類にもよるんじゃないかな
4分類あるんやろ
0177病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 17:45:51.37ID:TG7XCyf80
デオナチュレはミョウバンで制汗作用
制汗能力なら塩化アルミニウムの方が強い
0178病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 18:46:51.16ID:94DvDrsZ0
パースピはだめだった
理由はわからないけど悪化する
0179病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 18:54:07.05ID:vQ1Xr6y10
塩化アルミニウムって殺菌関係なしに汗の出るのを抑えるの?
0181病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 21:24:59.20ID:P+jPq5w00
今日臭すぎて自分の臭いで具合悪くなった
やっぱ綿の服でも綿の下着も着ないとだめだわ
0183病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 22:02:19.11ID:cslV0Sts0
塩化アルミ製品を使うと場合によって使用部位より先に
だるさや麻痺感が出る
0185病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 22:09:00.28ID:rLoNpS6P0
>>182
人によるんだろうけど俺は全然違う。化繊の服だと午後に白菜
0187病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 22:36:52.88ID:+AMPyJEj0
>>170
それな ここでしか生き場所ないんだよ察してやって
定期的に湧くから相手するな
0188病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 22:42:36.32ID:Oql/dIK+0
海外製品にもアルミニウムフリーあるぞ、使ってみたらどうだ
重曹メインのデオドラント
間違えて香料入り買ってもうたが、デオナチュレより効果ある
重曹がジェルになってて密着する
デオナチュレを比較対象に出してすまんが有名だし持続の目安にしやすい
が、香料が苦手だった、クセェ
海外は香料蔓延匂いに鈍感でさぞ生きやすそうだ
0189病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 01:21:14.68ID:yXtatVls0
>>182
ポリだとすぐ悪臭漂うわ
綿100だと臭くならないし黄ばみもしない
0190病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 02:11:04.98ID:S1soF8GU0
あれってポリだと服に臭いがよく移るから他人の感覚で自覚出来るのか臭いそのものが増強されてるのかどっちなんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況