・細菌性、非細菌性前立腺炎の治療、改善方法をみんなでじっくり考えていくスレッドです。
・自分のやっている治療法、本や医師から聞いた治療法、海外の治療など情報交換する場です。
・なお、頻尿や残尿の症状があるからといって必ずしもこの病気とは限りません。
「これで直る」「絶対効く」などの(一方的な)書き込みは信用されにくいばかりでなく、
治療法に個人差があるので控えましょう。
治る治らないの議論は荒れるだけなのでやめましょう。
自分の症状、生活環境、医師の診断、現在の治療法などを書くとよりわかりやすいです。
団結して辛い状況をがんばって乗り切りましょう!
○まとめサイト(過去スレも読めます)
2ちゃんねる発「前立腺炎」の完治を目指すページ
http://zenritsusen.karou.jp/
○前スレ
【慢性・急性】前立腺炎Part66【頻尿・残尿】ワッチョイ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1647465555/
※スレ立て時の本文一行目に下記の1文を追加してください。
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【慢性・急性】前立腺炎Part67【頻尿・残尿】ワッチョイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん (スップT Sd42-sER5)
2022/06/18(土) 13:47:30.64ID:qYAxeZcAd431病弱名無しさん (ワッチョイ 25c8-dSCr)
2022/08/02(火) 01:04:03.98ID:MJPJtV0X0 大 爆 笑
432病弱名無しさん (ベーイモ MM5e-0+IA)
2022/08/02(火) 01:13:00.73ID:xbussjglM433病弱名無しさん (ワッチョイW 1615-/vSS)
2022/08/02(火) 06:39:05.90ID:jQnxdmLk0 お前らが飲んでるノコギリヤシ教えてくれ
高くていいから効くやつで頼む
高くていいから効くやつで頼む
434病弱名無しさん (スププ Sd9a-z/uG)
2022/08/02(火) 08:20:46.60ID:JL2glPT2d >>430
その空打ち違和感+射精時に激しい痛み、灼熱感があると次から恐怖で出来なくなる あの痛みは脳裏に焼き付き暫くトラウマになるよ
その空打ち違和感+射精時に激しい痛み、灼熱感があると次から恐怖で出来なくなる あの痛みは脳裏に焼き付き暫くトラウマになるよ
435病弱名無しさん (スッップ Sd9a-9giD)
2022/08/02(火) 10:33:00.71ID:bKqjAxHtd ウコンは炎症に効くらしいけど前立腺炎にはどうなの?
436病弱名無しさん (ワッチョイW d52d-C4N7)
2022/08/02(火) 12:41:36.38ID:X9ZyKBLH0 >>433
いくら探しても無駄だよ。全く効果がないと確認されてるし。何十年前にそんな効能があると書かれた論文が一つでもあれば、効きます!と言える。サプリとか健康食品ってそんなもん。
いくら探しても無駄だよ。全く効果がないと確認されてるし。何十年前にそんな効能があると書かれた論文が一つでもあれば、効きます!と言える。サプリとか健康食品ってそんなもん。
437病弱名無しさん (ワッチョイW 7acd-lbI7)
2022/08/02(火) 21:56:13.23ID:zRTgd/Lf0 去勢したら治るの?
普通に考えるレベルでキツいわ
普通に考えるレベルでキツいわ
438病弱名無しさん (ワッチョイ 566d-dSCr)
2022/08/02(火) 22:43:48.21ID:5f/5qkdP0 サプリで効くのは高脂血症に対するエビデンスがちゃんとあり
処方薬としての実績があるEPA(イコサペントサンエチル)だけだと思う
つまりウルトラオメガ3だ
EPA500mg/DHA250mgで血液サラサラ
血行改善で非細菌性前立腺炎の原因、虚血由来の炎症が効果的に収まる
ただし非細菌性前立腺炎に対するエビデンスはまだない(どこかやってほしい)
処方薬としての実績があるEPA(イコサペントサンエチル)だけだと思う
つまりウルトラオメガ3だ
EPA500mg/DHA250mgで血液サラサラ
血行改善で非細菌性前立腺炎の原因、虚血由来の炎症が効果的に収まる
ただし非細菌性前立腺炎に対するエビデンスはまだない(どこかやってほしい)
439病弱名無しさん (ワッチョイ 566d-dSCr)
2022/08/02(火) 22:46:11.30ID:5f/5qkdP0 >>437
前立腺炎の原因となる前立腺を除去すりゃ治るが
癌でもないのに除去するとQoLが著しく落ちるからやめといたほうがいい
勃起不全、逆行性射精により子供を作るのは諦めなきゃいけなくなる
高齢者ならもう子供作らないから良いけど、20~30代でEDになってSEXできなくなるのは可哀想
前立腺炎の原因となる前立腺を除去すりゃ治るが
癌でもないのに除去するとQoLが著しく落ちるからやめといたほうがいい
勃起不全、逆行性射精により子供を作るのは諦めなきゃいけなくなる
高齢者ならもう子供作らないから良いけど、20~30代でEDになってSEXできなくなるのは可哀想
440病弱名無しさん (ワッチョイW d52d-C4N7)
2022/08/03(水) 02:53:21.02ID:XbkJUxSN0 >>438
ふーん、ヤクルト飲んだらコロナも怖くないくらい確かそうな話しだね。
ふーん、ヤクルト飲んだらコロナも怖くないくらい確かそうな話しだね。
441病弱名無しさん (ワッチョイW d6c3-ZyQr)
2022/08/03(水) 04:15:52.38ID:eirZgooD0 >>434
俺の場合はこんな感じ
溜めてたからとりあえずは気持ちよく射精(その時は調子良い気がしてる)
イッた直後はまぁそれなりに精子は飛ぶ
3回目くらいの前立腺ポンプ動作くらいから違和感走る
精子は出てるのに前立腺は空撃ちしてる感覚が続く
精子の排出が途中からドローって感じに変わる
前立腺がピリピリして玉の付け根が攣ったような痛み
痛くてイテテテって感じでとても快楽の余韻に浸る余裕はなくなる
前立腺が締まるような感覚と鈍痛
俺の場合はこんな感じ
溜めてたからとりあえずは気持ちよく射精(その時は調子良い気がしてる)
イッた直後はまぁそれなりに精子は飛ぶ
3回目くらいの前立腺ポンプ動作くらいから違和感走る
精子は出てるのに前立腺は空撃ちしてる感覚が続く
精子の排出が途中からドローって感じに変わる
前立腺がピリピリして玉の付け根が攣ったような痛み
痛くてイテテテって感じでとても快楽の余韻に浸る余裕はなくなる
前立腺が締まるような感覚と鈍痛
442病弱名無しさん (ワッチョイW cd54-JsZz)
2022/08/03(水) 12:30:22.25ID:nDuGJOmn0 射精後立ってるとめちゃくちゃ痛い
座ってると痛い寝転んでるとマシ
座ってると痛い寝転んでるとマシ
443病弱名無しさん (スフッ Sd9a-z/uG)
2022/08/03(水) 18:17:20.36ID:3MmCfkiVd >>441
似たようなもんだけど射精は初回から空打ちしてる感じだったな 当然痛さと違和感が勝って気持ち良くもない
玉や付け根の痛みは殆どないが俺の場合は射精後と排尿後に尿道の痛みが出る
セルニルトンで今は落ち着いてるけど…
この病気は原因も症状も人それぞれだわ
似たようなもんだけど射精は初回から空打ちしてる感じだったな 当然痛さと違和感が勝って気持ち良くもない
玉や付け根の痛みは殆どないが俺の場合は射精後と排尿後に尿道の痛みが出る
セルニルトンで今は落ち着いてるけど…
この病気は原因も症状も人それぞれだわ
444病弱名無しさん (スッップ Sd9a-9giD)
2022/08/03(水) 19:41:17.62ID:woVganvTd 脂肪肝気味だったけど、朝昼普通にバランス良く食べて夜はタンパク質と野菜だけにして炭水化物取らないようにしたら治ったわ
446病弱名無しさん (ワッチョイ 25c8-dSCr)
2022/08/03(水) 22:24:13.63ID:tA5FADzh0 大
爆
笑
爆
笑
447病弱名無しさん (ワッチョイ 566d-dSCr)
2022/08/03(水) 23:24:22.80ID:rHxq7udL0 非細菌性前立腺炎と脂肪肝は強い相関関係にあると思う
脂肪肝になる人はほぼ間違いなく軽度肥満以上
さらに高脂血症も併発している可能性が高い
デブだから座位時の前立腺にかかる負荷が高い
高脂血症で血がドロドロだから前立腺炎に十分な血流が届きにくく炎症化しやすい
脂肪肝を治す≒肥満を治すことで前立腺炎が改善されるのは当然の反応だと思う
脂肪肝になる人はほぼ間違いなく軽度肥満以上
さらに高脂血症も併発している可能性が高い
デブだから座位時の前立腺にかかる負荷が高い
高脂血症で血がドロドロだから前立腺炎に十分な血流が届きにくく炎症化しやすい
脂肪肝を治す≒肥満を治すことで前立腺炎が改善されるのは当然の反応だと思う
448病弱名無しさん (ワッチョイW 797b-0+IA)
2022/08/04(木) 00:24:44.80ID:MKMZL1q+0 オナニーしたい
小宵こなんで早よ抜きたい
小宵こなんで早よ抜きたい
449病弱名無しさん (ワッチョイW 2515-UsHB)
2022/08/04(木) 15:51:08.60ID:EN1V54zy0 おな推奨派俺氏全部出せば痛くない
450病弱名無しさん (ワッチョイW baac-iNeV)
2022/08/05(金) 07:00:24.14ID:KspPrZ5o0 一ヶ月前に慢性前立腺炎と診断され、
痛み止めを含む薬を何種類か処方されました。
2週間程経った頃から、前立腺の痛みより下腹部(膀胱?)の痛みが強くなり排尿後にも痛みが出るようになりました。この場合、膀胱炎なども併発してる可能性があるのでしょうか?
月末に通院予定ですが、痛みが強い事から早急に病院に行くか悩んでます。
痛み止めを含む薬を何種類か処方されました。
2週間程経った頃から、前立腺の痛みより下腹部(膀胱?)の痛みが強くなり排尿後にも痛みが出るようになりました。この場合、膀胱炎なども併発してる可能性があるのでしょうか?
月末に通院予定ですが、痛みが強い事から早急に病院に行くか悩んでます。
451病弱名無しさん (スップ Sd7a-9giD)
2022/08/05(金) 07:39:10.68ID:szGx7chud 俺は風邪気味だったり疲れてたりすると下腹部(鼠径部)に謎の圧迫感や不快感があったから最初、位置的に膀胱炎かなと判断してボーコレン飲んでたが全然治らないので不安だったわ
そんで鼠径部痛を調べてたら前立腺炎なるものを知って前立腺の位置は膀胱より下で鼠径部の内側にあるから前立腺炎だと気づくのに遅れてしまった
膀胱炎も風邪気味で悪化するみたいだし
紛らわしいよ、この病気は
前立腺炎になって初めて膀胱と前立腺の位置が把握できたよ
そんで鼠径部痛を調べてたら前立腺炎なるものを知って前立腺の位置は膀胱より下で鼠径部の内側にあるから前立腺炎だと気づくのに遅れてしまった
膀胱炎も風邪気味で悪化するみたいだし
紛らわしいよ、この病気は
前立腺炎になって初めて膀胱と前立腺の位置が把握できたよ
452病弱名無しさん (ワッチョイW cd54-JsZz)
2022/08/05(金) 08:07:38.14ID:sYCmj13u0 自分も膀胱炎だと思ってたわ
453病弱名無しさん (ワッチョイW 1615-/vSS)
2022/08/05(金) 08:26:46.15ID:t/WxWfq20 一時間で5回もしこっちまったわ
運動もまともにしてない一日中座りっぱなしのデブだしこんなんじゃ悪くなる一方だな
満足感がないせいで一日平均2回はしちゃうけど
少しでも改善したいなら2.3日に一回にしたほうがいいよなやっぱり
運動もまともにしてない一日中座りっぱなしのデブだしこんなんじゃ悪くなる一方だな
満足感がないせいで一日平均2回はしちゃうけど
少しでも改善したいなら2.3日に一回にしたほうがいいよなやっぱり
454病弱名無しさん (スフッ Sd9a-z/uG)
2022/08/05(金) 08:33:21.53ID:kimkcLvhd >>450
膀胱炎、尿道炎は抗菌薬飲んでたら直ぐ治るし前立腺炎でしょ!
前立腺炎は人にもよるが尿道、キンタマ、膀胱にも痛みや違和感出る
排尿時や排尿後に痛みが出るのも特徴
酷い時は射精は暫くやめた方がいい
膀胱炎、尿道炎は抗菌薬飲んでたら直ぐ治るし前立腺炎でしょ!
前立腺炎は人にもよるが尿道、キンタマ、膀胱にも痛みや違和感出る
排尿時や排尿後に痛みが出るのも特徴
酷い時は射精は暫くやめた方がいい
455病弱名無しさん (ワントンキン MM8a-G6R0)
2022/08/05(金) 09:38:49.67ID:8VQQbOutM 正直、下腹部~肛門周りの原因不明な不調を全てひっくるめて慢性前立腺炎と
医者は言ってるだけだからね
何もわからんからテンプレでセルニルトンと抗菌薬出してグッバイ
泌尿器周りが、過剰な射精、座りすぎで
負担をかけすぎた所に、ストレス、疲れによる免疫力の低下が重なると、体がとうとう悲鳴上げる
座ると一番下に来るし、圧力受けるし、血行も悪くて筋肉も固まりやすいでしょ
射精は控えて、ストレッチや食事、睡眠とか普段の生活見直すしかない
医者は言ってるだけだからね
何もわからんからテンプレでセルニルトンと抗菌薬出してグッバイ
泌尿器周りが、過剰な射精、座りすぎで
負担をかけすぎた所に、ストレス、疲れによる免疫力の低下が重なると、体がとうとう悲鳴上げる
座ると一番下に来るし、圧力受けるし、血行も悪くて筋肉も固まりやすいでしょ
射精は控えて、ストレッチや食事、睡眠とか普段の生活見直すしかない
456病弱名無しさん (ワッチョイW 4a74-IZR0)
2022/08/05(金) 09:45:10.52ID:aVHiNVul0 出せる時に出しておかないと、ダメになった時、後悔する。もっとシコッておけば良かったと。
457病弱名無しさん (ワッチョイ 566d-dSCr)
2022/08/05(金) 11:06:01.41ID:5aU5MZ0q0458病弱名無しさん (ワッチョイW 797b-0+IA)
2022/08/05(金) 11:10:26.68ID:QFCNR7jL0459病弱名無しさん (ワッチョイ 566d-dSCr)
2022/08/05(金) 15:08:54.81ID:5aU5MZ0q0 前立腺炎になってから尿のキレが悪く、残尿がじんわり滲み出すので尿漏れパッドを買ったんだよね
パンツにつけようとしたら尿漏れパッドの粘着側が亀頭に張り付いて地獄を見た
みんなは俺みたいになるなよ
パンツを履く前に尿もれパッドを装着しよう
パンツにつけようとしたら尿漏れパッドの粘着側が亀頭に張り付いて地獄を見た
みんなは俺みたいになるなよ
パンツを履く前に尿もれパッドを装着しよう
460病弱名無しさん (ワッチョイ 566d-dSCr)
2022/08/05(金) 15:12:06.62ID:5aU5MZ0q0 ヒーヒー言いながら尿漏れパッドの粘着面を亀頭から剥離させる太鼓腹の中年の姿を想像してみて欲しい
この世の地獄だ
この世の地獄だ
461病弱名無しさん (ワイエディ MMe2-p5jC)
2022/08/05(金) 19:06:08.39ID:nb527bc3M 前まではオナニーした後の2日後が一番しんどかったが
最近はオナニーした後の方が寧ろ調子がいいんだよなぁ。
んで、5日か6日目あたりにちょっとずつ炎症が出てくる。
どうやら俺と大谷は中5日ぐらいが丁度いいらしい。
最近はオナニーした後の方が寧ろ調子がいいんだよなぁ。
んで、5日か6日目あたりにちょっとずつ炎症が出てくる。
どうやら俺と大谷は中5日ぐらいが丁度いいらしい。
462病弱名無しさん (ワッチョイW 7acd-b4Zn)
2022/08/05(金) 20:59:41.98ID:KA5V7Ffv0 座ると痛くなるから普通に座ることすら恐怖を覚える
463病弱名無しさん (ワッチョイ eb6d-woMg)
2022/08/06(土) 02:26:33.56ID:cfdnpv2m0 色々と検証した結果、スタンディングデスクが最も効果があった
次点で貧乏ゆすり
見栄えは悪いが前立腺炎の症状を抑える効果は結構ある
第二の心臓、ふくらはぎが効果的に血流を生み出してくれる
次点で貧乏ゆすり
見栄えは悪いが前立腺炎の症状を抑える効果は結構ある
第二の心臓、ふくらはぎが効果的に血流を生み出してくれる
464病弱名無しさん (ワッチョイ 51c8-woMg)
2022/08/06(土) 03:09:16.36ID:w22Zhg9o0 大
爆
笑
爆
笑
465病弱名無しさん (ワッチョイW 0167-Ysgu)
2022/08/06(土) 08:40:05.42ID:/TUqBX1g0 大爆笑ひさびさだな
466病弱名無しさん (スッップ Sd33-SNsO)
2022/08/06(土) 12:58:25.78ID:mtb3Htuld 男性は女性より腹筋衰えやすいらしいから気をつけた方がいいで
一回も腹筋できなかったら要注意
腸が太腿にはみ出してしまうそうな
一回も腹筋できなかったら要注意
腸が太腿にはみ出してしまうそうな
467病弱名無しさん (ワッチョイW 0916-aUwJ)
2022/08/06(土) 17:31:19.25ID:dQmLTK3O0 オメガ3ったら亜麻仁油でも効果あんのかな?
468病弱名無しさん (スフッ Sd33-wF5q)
2022/08/06(土) 18:34:57.80ID:KpUx4oxld 基本MAX時の10%〜20%くらいの症状でたまに50%くらいの症状になるけど寝たら戻る もうこれ以上は治らなそうだしここまで来たら完治みたいなもんか?
後は上手く付き合うみたいな
20%なら生活に支障ないしな
皆んなも残りの20%を0にしようとするから悩むししんどいのでは?
後は上手く付き合うみたいな
20%なら生活に支障ないしな
皆んなも残りの20%を0にしようとするから悩むししんどいのでは?
469病弱名無しさん (ワッチョイW d167-Obq3)
2022/08/06(土) 22:14:24.30ID:IeuuXP9J0 自転車しててなったんでジョギングに切り替えたのに走るとキンタマ痛い。圧迫してないのに
470病弱名無しさん (ワイエディ MMa3-9Xv3)
2022/08/06(土) 22:41:56.23ID:7dqRl3fpM 炎症強い時はジョギングもアウトやで。
自分も昔、運動不足解消しよう思って夏場に5キロ走ったら
金玉超痛くなって、やっとこさ帰宅した思い出がある。
炎症がほぼなくなるまではウォーキングしかやらん方がええ。
オナニーも10日に1回⇒1週間に1回⇒6日間に1回⇒5日間に1回。
炎症が治まるのを待ちつつ間隔を徐々に短くしていく。
オナニーはやりすぎなければ
前立腺のマッサージにもなるから1週間に1回はしとく方が自分の場合は
直りが早い気がする。
自分も昔、運動不足解消しよう思って夏場に5キロ走ったら
金玉超痛くなって、やっとこさ帰宅した思い出がある。
炎症がほぼなくなるまではウォーキングしかやらん方がええ。
オナニーも10日に1回⇒1週間に1回⇒6日間に1回⇒5日間に1回。
炎症が治まるのを待ちつつ間隔を徐々に短くしていく。
オナニーはやりすぎなければ
前立腺のマッサージにもなるから1週間に1回はしとく方が自分の場合は
直りが早い気がする。
471病弱名無しさん (ワッチョイW 3374-g8Kc)
2022/08/06(土) 22:50:33.61ID:LATGku3e0 自分は、キンタマ痛をパンツを変えることで治した。長年ボクサーパンツしか履かなかった。それを全てシルクのトランクス型に変えた。最初は納まりが悪く、気持ち悪かった。
472病弱名無しさん (ワッチョイW d167-Obq3)
2022/08/06(土) 23:32:13.14ID:IeuuXP9J0473病弱名無しさん (ワイエディ MMa3-9Xv3)
2022/08/07(日) 00:39:52.10ID:OUExdTkwM 炎症を早めに取るには
・なるべく座らない
・ウォーキングなどの軽め運動はOK
・骨盤底筋のストレッチ(炎症の程度のよっては悪化する)
※具体的には内転筋、内側ハムストリング、腸腰筋の血流をよくするのが目的
※YouTubeで骨盤底筋ストレッチで検索して自分に合いそうなのを探すといい。
・下半身を冷やさない(冬は勿論、夏は冷房で悪化しやすい)
・自律神経を整える。(免疫力低下や血液の循環が悪いと悪化する傾向が高い)
・オナニーは4日〜5日に1回が理想。
・勃起でも悪化するのでオナニーすると決めた日以外はエロ禁止。
自分の場合はセルニルトン、ノコギリヤシ、亜鉛、青汁、竜胆瀉肝湯を
試したけど正直、効果は実感できなかったので気休め程度ぐらい。
とにかくこの病気は長期戦。自分は半年〜1年半ぐらいで95%ぐらい回復した。
完全完治はしないがほぼ気にならない程度にはなる。
あまり考えすぎるとストレスがたまるのでなるべく気にしない。
なかなか治らないから不安な時もあると思うが
死ぬような病気ではないので気長に構えるしかない。
・なるべく座らない
・ウォーキングなどの軽め運動はOK
・骨盤底筋のストレッチ(炎症の程度のよっては悪化する)
※具体的には内転筋、内側ハムストリング、腸腰筋の血流をよくするのが目的
※YouTubeで骨盤底筋ストレッチで検索して自分に合いそうなのを探すといい。
・下半身を冷やさない(冬は勿論、夏は冷房で悪化しやすい)
・自律神経を整える。(免疫力低下や血液の循環が悪いと悪化する傾向が高い)
・オナニーは4日〜5日に1回が理想。
・勃起でも悪化するのでオナニーすると決めた日以外はエロ禁止。
自分の場合はセルニルトン、ノコギリヤシ、亜鉛、青汁、竜胆瀉肝湯を
試したけど正直、効果は実感できなかったので気休め程度ぐらい。
とにかくこの病気は長期戦。自分は半年〜1年半ぐらいで95%ぐらい回復した。
完全完治はしないがほぼ気にならない程度にはなる。
あまり考えすぎるとストレスがたまるのでなるべく気にしない。
なかなか治らないから不安な時もあると思うが
死ぬような病気ではないので気長に構えるしかない。
474病弱名無しさん (ワッチョイW 597b-dqIP)
2022/08/07(日) 06:47:11.61ID:lf0JP/Dp0 栄養ドリンク飲むと悪化する
カフェイン絡みなのかな
カフェイン絡みなのかな
475病弱名無しさん (ワッチョイW d167-Obq3)
2022/08/07(日) 06:52:37.34ID:wWFWYrfQ0476病弱名無しさん (ワッチョイ eb6d-woMg)
2022/08/07(日) 12:59:32.47ID:nlBfvwnR0477病弱名無しさん (ワッチョイW d167-Obq3)
2022/08/07(日) 13:02:59.97ID:wWFWYrfQ0 なるほど、ありがとう。
この病気は完治してる人もいるのかな?
それとも騙し騙し一生付き合うものなの?
この病気は完治してる人もいるのかな?
それとも騙し騙し一生付き合うものなの?
478病弱名無しさん (ワッチョイ eb6d-woMg)
2022/08/07(日) 13:08:13.86ID:nlBfvwnR0 肥満が原因でこの病気になった人は体重を標準体重に落とさないと完治は難しいと思う
運動嫌いなのでいろんな薬(セルニルトン、抗生物質)、サプリ(ノコギリヤシ、ウルトラオメガ3)、器具(マッサージガン、振動マシン)を頼って直そうとしたが
昼間の頻尿と会陰部の違和感はある程度改善されたが、夜間頻尿は相変わらず続いてる
運動嫌いなのでいろんな薬(セルニルトン、抗生物質)、サプリ(ノコギリヤシ、ウルトラオメガ3)、器具(マッサージガン、振動マシン)を頼って直そうとしたが
昼間の頻尿と会陰部の違和感はある程度改善されたが、夜間頻尿は相変わらず続いてる
479病弱名無しさん (ワッチョイW d167-Obq3)
2022/08/07(日) 13:13:47.33ID:wWFWYrfQ0 体重は標準以下なんだけどね
480病弱名無しさん (ワッチョイ eb6d-woMg)
2022/08/07(日) 13:29:52.79ID:nlBfvwnR0 趣味がサイクリング?
481病弱名無しさん (ワッチョイW d167-Obq3)
2022/08/07(日) 14:47:19.63ID:wWFWYrfQ0 >>480
そうです
そうです
482病弱名無しさん (ワッチョイW 597b-dqIP)
2022/08/07(日) 16:29:35.55ID:lf0JP/Dp0 頻尿が悪化、そうかコレが原因か!
それにしてもこの病気になると発射が辛いんだよね
気持ち良くないし前立腺染みるし、半日くらい前立腺痛くなるし
それにしてもこの病気になると発射が辛いんだよね
気持ち良くないし前立腺染みるし、半日くらい前立腺痛くなるし
483病弱名無しさん (ワッチョイW d167-Ld1v)
2022/08/07(日) 16:41:20.14ID:yLMwj9sB0 発射する瞬間、ちょっと身構えるよね
で案の定、痛みがある
そして痛みのともなう違和感が残るという
で案の定、痛みがある
そして痛みのともなう違和感が残るという
484病弱名無しさん (オッペケ Sr5d-lLek)
2022/08/07(日) 20:04:47.25ID:jQD9CtwVr >>477
基本的には、騙し騙しだよ
だから発症させないのが一番大事
生活習慣病なんで中学生くらいには教えておくべき
変な自慰の仕方とか不衛生さも、発症要因になる
今、スマホでアダルトコンテンツへのアクセスが簡単過ぎてやばいと思う
基本的には、騙し騙しだよ
だから発症させないのが一番大事
生活習慣病なんで中学生くらいには教えておくべき
変な自慰の仕方とか不衛生さも、発症要因になる
今、スマホでアダルトコンテンツへのアクセスが簡単過ぎてやばいと思う
485病弱名無しさん (スップ Sd33-SNsO)
2022/08/07(日) 20:44:20.54ID:D3mV//msd486病弱名無しさん (ワントンキン MMab-JIap)
2022/08/07(日) 21:43:49.63ID:XacviHxzM ハルナールのジェネリックを昨日から
飲み始めたけど排尿痛が激減してビックリだわ
飲み始めたけど排尿痛が激減してビックリだわ
488病弱名無しさん (ワントンキン MMab-JIap)
2022/08/07(日) 23:16:57.59ID:XacviHxzM489病弱名無しさん (ワッチョイW 312d-PNTJ)
2022/08/07(日) 23:52:09.18ID:Tl26V8r20 >>487
自分も飲んでるけど最初だけで今は大丈夫そう。逆行というより前立腺や精嚢がだるんだるんに弛緩して発射に至らないという感じ。せめて煙でも出てくれたらいいんだけどね。
自分も飲んでるけど最初だけで今は大丈夫そう。逆行というより前立腺や精嚢がだるんだるんに弛緩して発射に至らないという感じ。せめて煙でも出てくれたらいいんだけどね。
490病弱名無しさん (ワッチョイ eb6d-woMg)
2022/08/08(月) 02:30:16.83ID:T314G+ob0491病弱名無しさん (ワッチョイW 5162-q/i0)
2022/08/08(月) 03:30:27.97ID:um7kd76+0 >>477
完治したが2年半かかった
上の人が書いてるようにコーヒーと自転車乗りを止めただけ
あとはテレビやパソコン使用時間が長い場合はなるべく長時間同じ座り方にならないように座り方を変えたりした
ウォーキングやランニングは骨盤周りの血流改善に効果あるあると思う
私と同じで貴方の場合主因は自転車だと思う。骨盤に負担がかかりすぎてるんだろう
完治したが2年半かかった
上の人が書いてるようにコーヒーと自転車乗りを止めただけ
あとはテレビやパソコン使用時間が長い場合はなるべく長時間同じ座り方にならないように座り方を変えたりした
ウォーキングやランニングは骨盤周りの血流改善に効果あるあると思う
私と同じで貴方の場合主因は自転車だと思う。骨盤に負担がかかりすぎてるんだろう
492病弱名無しさん (ワッチョイW 5162-q/i0)
2022/08/08(月) 03:41:29.31ID:um7kd76+0 2年半もかかったのは私が一日のパソコンやテレビの使用時間つまり座ってる時間が長いからだろう
493病弱名無しさん (プチプチ 2912-woMg)
2022/08/08(月) 11:04:14.02ID:02SINzbp00808 野菜を大量に食べたら治ったよ。
494病弱名無しさん (プチプチ MM53-Obq3)
2022/08/08(月) 11:39:59.90ID:usCmchCCM0808495病弱名無しさん (プチプチW 6b15-pXQu)
2022/08/08(月) 11:58:09.36ID:oNIcds9/00808 寸止めが原因でも生活習慣変えたらよくなるかな…
496病弱名無しさん (プチプチ eb6d-woMg)
2022/08/08(月) 12:56:35.81ID:T314G+ob00808 サイクリングが原因で前立腺炎になった人は「あのやたら硬くて細い座面」を何とかする方向で努力したほうがいいのでは?
497病弱名無しさん (プチプチ 6bb7-JRyS)
2022/08/08(月) 13:51:16.86ID:twJTjz/T00808 この病気は食べ物が原因かもしれないな
一年前から小麦牛乳乳製品人工甘味料遺伝子組み換え食品ファーストフードその他
徹底して食べないようにしてきたがずいぶん調子が良くなってきている
一年前から小麦牛乳乳製品人工甘味料遺伝子組み換え食品ファーストフードその他
徹底して食べないようにしてきたがずいぶん調子が良くなってきている
499病弱名無しさん (プチプチ eb6d-woMg)
2022/08/08(月) 17:03:11.93ID:T314G+ob00808500病弱名無しさん (プチプチ Sd33-wF5q)
2022/08/08(月) 18:57:54.55ID:V6mBN5cad0808 非細菌、発熱なし、精液血症と下腹部の不快感だけかなりキツかったけどあれは急性だったのかな?慢性と診断されたが…
2ヶ月半抗生物質飲み続けたら11年完治してたんよね
その間とんでもないストレスあろうが疲労、寝不足、座りっぱ、生活習慣クソでも全く再発しなかった
今年11年ぶりに再発したが今回は全く治りそうにない
前の時は何で治ったのか謎
2ヶ月半抗生物質飲み続けたら11年完治してたんよね
その間とんでもないストレスあろうが疲労、寝不足、座りっぱ、生活習慣クソでも全く再発しなかった
今年11年ぶりに再発したが今回は全く治りそうにない
前の時は何で治ったのか謎
501病弱名無しさん (プチプチ MM53-Obq3)
2022/08/08(月) 19:36:13.50ID:usCmchCCM0808 >>500
思い当たる再発の原因ってありますか?
思い当たる再発の原因ってありますか?
502病弱名無しさん (プチプチW 5162-q/i0)
2022/08/08(月) 20:14:01.98ID:um7kd76+00808503病弱名無しさん (プチプチ 2912-woMg)
2022/08/08(月) 20:33:54.24ID:02SINzbp00808 基本的に野菜が足りない人がなる。
処方される薬が植物製剤でしょ。
だから、野菜を大量にとることで回復する。
処方される薬が植物製剤でしょ。
だから、野菜を大量にとることで回復する。
504病弱名無しさん (プチプチ MM53-Obq3)
2022/08/08(月) 21:29:00.68ID:usCmchCCM0808 >>502
座り方の工夫知りたいです
座り方の工夫知りたいです
505病弱名無しさん (ワッチョイW a193-cJ9A)
2022/08/08(月) 22:55:33.53ID:6B7z9fF20 >>503
何の野菜?
何の野菜?
507病弱名無しさん (ワッチョイW 514e-+JLZ)
2022/08/09(火) 00:28:56.81ID:hCgA1BNu0 花粉
508病弱名無しさん (ワッチョイ 51c8-woMg)
2022/08/09(火) 00:58:57.90ID:rruw9OGV0 大
爆
笑
爆
笑
509病弱名無しさん (スフッ Sd33-wF5q)
2022/08/09(火) 01:49:19.72ID:50LpqWgQd >>501
あるよ。
今年1月に再発したんだけど冷えとストレスとスマホゲームにハマって座ってる時間が長かった この3点セットでなったかクリスマス過ぎからオナ禁20日ほどしたのが原因かな? 20日のオナ禁なんか高校以来なかったし…
あるよ。
今年1月に再発したんだけど冷えとストレスとスマホゲームにハマって座ってる時間が長かった この3点セットでなったかクリスマス過ぎからオナ禁20日ほどしたのが原因かな? 20日のオナ禁なんか高校以来なかったし…
510病弱名無しさん (ワッチョイ 2912-woMg)
2022/08/09(火) 07:38:35.60ID:VZjNCVdp0511病弱名無しさん (ブーイモ MM95-B7Mo)
2022/08/09(火) 10:50:36.60ID:2GWTwsBNM 薬剤師とかいうただの袋詰め係いらねーだろ
512病弱名無しさん (ワッチョイW d167-Obq3)
2022/08/09(火) 18:19:43.90ID:kjA93IBW0 でもいないとオイラのタムスロシンが貰えない。
513病弱名無しさん (スッププ Sd33-F6dI)
2022/08/09(火) 19:09:53.92ID:APF8WHZ8d 冬の頻尿が春から夏にかけて自然軽快。
かわりに射精痛が始まりしばらく続いて軽快。
その後すぐ泌尿器科でPSA高値で再検査待機中。
おかしくなったのが寸止め始めた時期と重なるような重ならないような。
かわりに射精痛が始まりしばらく続いて軽快。
その後すぐ泌尿器科でPSA高値で再検査待機中。
おかしくなったのが寸止め始めた時期と重なるような重ならないような。
514病弱名無しさん (ワッチョイW 93ac-TEL0)
2022/08/09(火) 19:22:46.80ID:N3J35pFu0 慢性前立腺炎って言われましたが、尿検査と問診だけで判断出来ものでしょうか?
誤診で、別の疾患がありましたってケースあったりするのか不安です。
処方薬:頻尿改善薬、痛み止め(全く効かない)、セルニルトン です。
誤診で、別の疾患がありましたってケースあったりするのか不安です。
処方薬:頻尿改善薬、痛み止め(全く効かない)、セルニルトン です。
515病弱名無しさん (ワッチョイW 31b4-E+oI)
2022/08/09(火) 21:09:30.82ID:tL33tL260 右の睾丸が痛いんだけど
今日、泌尿器科受診したんだから
その時に症状出てくれよ…
今日、泌尿器科受診したんだから
その時に症状出てくれよ…
516病弱名無しさん (ワッチョイW d167-Obq3)
2022/08/09(火) 21:28:44.64ID:kjA93IBW0 >>515
俺は左 泌尿器科きったら触診(チンコ見られた)と超音波で精巣上体炎と言われて抗生物質と痛み止めもらった
俺は左 泌尿器科きったら触診(チンコ見られた)と超音波で精巣上体炎と言われて抗生物質と痛み止めもらった
517病弱名無しさん (ワッチョイW 31b4-E+oI)
2022/08/09(火) 21:44:03.79ID:tL33tL260518病弱名無しさん (ワッチョイW d167-Obq3)
2022/08/09(火) 21:45:44.19ID:kjA93IBW0 >>517
酒飲まない、激しい運動しない、座りっぱなしや自転車乗らない、ストレス溜めない、刺激物食べない、あたりが、この板で教わったことかな
酒飲まない、激しい運動しない、座りっぱなしや自転車乗らない、ストレス溜めない、刺激物食べない、あたりが、この板で教わったことかな
520病弱名無しさん (ワッチョイ 51c8-woMg)
2022/08/10(水) 00:43:10.34ID:qcZabNu40 大
爆
笑
爆
笑
521病弱名無しさん (ワッチョイW 93ac-TEL0)
2022/08/10(水) 01:30:38.09ID:pxRTvEbp0 >>519
ブラダロン錠です
ブラダロン錠です
522病弱名無しさん (ワッチョイ eb6d-woMg)
2022/08/10(水) 01:46:01.57ID:YwQbeYLI0523病弱名無しさん (ワッチョイW 93ac-TEL0)
2022/08/10(水) 03:57:21.89ID:p6Q6wmKl0524病弱名無しさん (ワッチョイW d167-Obq3)
2022/08/10(水) 09:31:19.33ID:IQB4+dgv0 1番酷い時は夜中に4回トイレに行ったがあれから4週間、自転車乗らず座りっぱなしを無くして、夜中一回だけのトイレになった。嬉しい。投薬は最初の1週間の抗生剤のみ
525病弱名無しさん (ワッチョイW 9115-B7Mo)
2022/08/10(水) 13:58:07.31ID:e9rB2yMS0 病院行って尿検査エコー検査
異常無しだったけど
おしっこで尿道痛いし射精すると玉が痛い
どうすりゃ良いんだよ…
異常無しだったけど
おしっこで尿道痛いし射精すると玉が痛い
どうすりゃ良いんだよ…
526病弱名無しさん (ワッチョイW 5115-cw3q)
2022/08/10(水) 14:17:52.05ID:IjMBcf8+0 トイレの便座なら座っても痛くないけど円座は痛いなんでや
527病弱名無しさん (ワッチョイ eb6d-woMg)
2022/08/10(水) 15:29:02.28ID:YwQbeYLI0528病弱名無しさん (ワッチョイW 597b-dqIP)
2022/08/10(水) 16:22:59.91ID:ZXDQ620f0529病弱名無しさん (ワッチョイW 6b15-pXQu)
2022/08/10(水) 17:53:21.72ID:9TThWLji0 寸止めが原因でも生活習慣改善やらでよくなった人おる?
530病弱名無しさん (ワッチョイ 51c8-woMg)
2022/08/10(水) 22:25:36.66ID:qcZabNu40大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★2 [樽悶★]
- あぼーん
- あぼーん
- 腰の手術でドリルで神経切断され重度の障害…市と執刀医に約8900万円の賠償を命じる判決 赤穂市民病院「脳外科医 竹田くん」で漫画化も [香味焙煎★]
- 【テレビ】『世にも奇妙な物語35周年SP』伝説の名作5本を放送 タモリの印象に残る作品は「ズンドコベロンチョ」 [湛然★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネカマ、インスタでDKとイチャイチャしてしまう…もう終わりだよこの国 [144099228]
- 雑魚すぎる虫生オワコン自虐たけりゅシンヤブタエモン、糞尿ゴキブリ竹内イモタ隆史廃棄物w
- ホリエモン、消費税に持論 「たった10%の税金」 [507895468]
- 2024の合計特殊出生率、1.15wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [744361492]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★9 [579392623]
- すまん肉詳しい奴来てくれ!この焼肉セット高い?母ちゃんを喜ばせたいんだが [632966346]