X



胆石、胆嚢炎やった方いますか?Part39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん (アウアウウー Sa8b-5XGp)
垢版 |
2022/03/12(土) 22:14:10.93ID:nmR8bL4Da
【前スレ
胆石、胆嚢炎やった方いますか?Part38
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1638258308/

【過去スレ】
胆石、胆嚢炎やった方いますか?Part36
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1609191236/
胆石、胆嚢炎やった方いますか?Part35
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1596709770/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
432病弱名無しさん (ワッチョイW 07ac-qOGV)
垢版 |
2022/05/20(金) 14:41:03.33ID:sNGoY3gW0
下痢や便秘が心配なら病院の栄養士にどういうメニューがお勧めか相談したら?
栄養士に相談するなんてなかなか機会が無い事だし
433病弱名無しさん (ワッチョイ cf83-IsGS)
垢版 |
2022/05/20(金) 16:12:19.42ID:zh6MnLB50
ドレナージ術受けて退院したが今日はなんか熱っぽいけど平熱だ
力が抜けるような感覚
434sage (ワッチョイW 6b62-pOvi)
垢版 |
2022/05/20(金) 17:20:00.63ID:sFgxIHN40
胆嚢を摘出して数年だがどうやら1500Kcal以上食べるとひどい下痢が起こるようだ
私は身長150cm体重40キロ台の女なのでこんな感じだった
下痢が続く人は胆嚢摘出後の弱った身体が吸収できるカロリーを超えた食事をしてるのかもしれないので調べてみて
2022/05/20(金) 21:45:23.36ID:6KHENsUS0
>>431
がんばれー!
2022/05/20(金) 21:48:48.87ID:6KHENsUS0
>>428
あくまでも一時的なものだよ
トイレ探すくらいの余裕はあるからトイレの位置だけ把握しておいたら安心だよ
時には誰でもトイレを「病後なんで」という気持ちで躊躇なく使う心構えも持っておいたら大丈夫
2022/05/21(土) 00:39:09.31ID:lvzvwo/z0
胆嚢無くして半年
内臓てかヘソが日夜泣いてる
油断すると下痢ピーなって体重めっちゃ落ちる
2022/05/21(土) 04:37:42.59ID:bVn6Ak6z0
>>437
なくしてもうすぐ2年、無事体重戻ったよ
戻らなくてもよかったのに…
2022/05/21(土) 05:10:32.42ID:5x4Qs8CT0
胆嚢取ってから16年経った
休みの日は好きなものを好きなときに食べるけど未だに出勤日は朝昼抜いてる
コロナ前の出張なんかは仕事のことよりトイレ対策のシミュレーションが重要で出張先ではランチ会や夜の会合などは事情をありのまま話して辞退していた
今は辞退しても問題ない立場だからいいけど
若い頃は言い出しづらく大変だった
メニューに口出しできないし中華と分かった瞬間に脂汗が出てきたりとか
近年のコロナでそもそも出張自体が減り重要課題で行ったときでも会食禁止が徹底しているので助かる
2022/05/21(土) 08:53:05.67ID:u0Oo9hQQd
みなさんおはようございます。

無事に終りました。やはり昨日は痛み止めあったとはいえ、痛みました。 

しかも炎症起こしてたので少し長く入院です。
2022/05/21(土) 09:49:29.49ID:SadkzU0D0
>>439
ていうかそもそも基本は朝抜いたほうがいい12~20までに食事0就寝7置き
内蔵回復自己修復

そればかりだと成長ホルモンが止まるから週に一回は朝
442病弱名無しさん (スププ Sdba-Baa0)
垢版 |
2022/05/21(土) 12:34:17.27ID:lfxfMBPXd
食生活の改善か。
少しずつ工夫してみるよ。
443病弱名無しさん (スププ Sdba-Baa0)
垢版 |
2022/05/21(土) 12:35:29.36ID:lfxfMBPXd
>>439
朝昼抜いて体力的に大丈夫ですか?
2022/05/21(土) 12:53:25.23ID:+fzUu/6gM
冗談抜きで慣れたら全然余裕だから オートファジーで調べてみ ここ最近と言うか 2年前ぐらいから 推奨されてる生活形態一日一食は血糖値の上昇がすごいから 1日2食のオートファジー
445病弱名無しさん (スププ Sdba-Baa0)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:06:32.68ID:lfxfMBPXd
ただいま出先。用事ついでに何かおいしいものを食べようかと思ったが腸の辺りに怪しい気配。当地名物の美味しい食べ物もあるのに今日は断念します。
2022/05/21(土) 13:40:07.79ID:5x4Qs8CT0
>>441
朝抜きの方が午前中の集中力は高くなるね
>>441
割とすぐ慣れるから大丈夫
土日は何となく食べるけど眠くなっちゃうから平日はなおさら食べない方がいい感じ
2022/05/21(土) 14:01:50.87ID:4hynCYIg0
>>439
自分も17年目だけど、手術した5月は今だに腹腔鏡の跡が痛い…
あと思い出した頃に上腹部が張る(滞納便の関係かもしれない、二三日で収まる)
2022/05/21(土) 16:40:04.01ID:5x4Qs8CT0
>>447
手術痕の痛みは時々あるね
胆石発作のような痛みもあって今度は総胆管結石かと思って病院に行くこともあるけど異常なしって言われる
449病弱名無しさん (アウアウウーT Sac7-8jyA)
垢版 |
2022/05/21(土) 17:52:27.48ID:wEBvppfPa
みんなが書いてるみたいに食事の量が下痢の引き金になる気がする
会社いく日は朝飯少しにしたら下痢しない
2022/05/21(土) 18:02:00.37ID:UAKJtSbhd
>>407
テメーでやれって言われて電気カミソリ渡されて浴場に閉じ込められた
剃り終わったら40代であろうオバちゃん看護師にチェックだといってジロジロ見られて
ヨシッの掛け声とともに竿をキュッとつままれてシュンとなった…
2022/05/21(土) 18:10:01.95ID:REpJgZ/X0
竿つままれて、キュンです(但し若い子に限る)
452病弱名無しさん (ワッチョイW 9a25-PETP)
垢版 |
2022/05/22(日) 00:41:47.61ID:FKMsop3m0
>>450
電動シェーバーで陰毛剃れねえよw
無茶苦茶言うなその看護師
2022/05/22(日) 08:44:02.89ID:LHa8IE/a0
>>450
てめーでやれなんて言われたの?
その口の利き方の方が問題だろ
454病弱名無しさん (ワッチョイ 1a74-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:24:24.74ID:IQrr0w7t0
日曜なのに今日も腹痛。
2022/05/22(日) 20:35:31.88ID:s95S8ZFd0
ドレナージ術受けて退院したが腹が痛い
体の中のチューブ?が原因なのかな
456病弱名無しさん (ワッチョイW 970c-KmWZ)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:30:39.23ID:AhTQ8Qee0
手術痕のコリコリしたのっていつかは消えるんですか?
457病弱名無しさん (ワッチョイW 971e-JMfK)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:42:25.20ID:OU3wLUNN0
すいません。胆嚢ポリープスレなかったのでこちらに質問させていただきました。
超音波検査で胆嚢ポリープあると言われました。
コレステロールポリープだから大丈夫と言われ1年後検査との事でしたが胆嚢ポリープは珍しいみたいですが、皆さんないんですか?
2022/05/22(日) 21:46:14.85ID:omBwUH5l0
>>456
俺は2年程度で気にならなくなったよ
459病弱名無しさん (ワッチョイ bb93-Lsrx)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:41:04.47ID:uAQn35MM0
>>457
俺は胆嚢ポリープなかったな
石はめっちゃでっかかったけど胆嚢自体は綺麗だったらしい
怖くて見なかったけど
胆嚢ポリープはエコーでたまに見つかるらしいから気にしなくてもいいのでは?
2022/05/22(日) 22:53:08.67ID:NMe8T+340
>>457
大きさどのくらい?
私石なしポリープ16個、内最大のが7.5ミリ

1センチいくと危険、要造影CT

そして大きさより経過により急速に拡大するやつは一番ヤバイ
2022/05/22(日) 22:55:11.30ID:NMe8T+340
石ありポリープあり←最も癌化しやすい確率の人

石だけ←二番目にやばい
石ができる時点で癌化しやすい要素はらむ、石なくとも総胆管とかに砂

ポリープのみで3年でも大きさ変化なし←一番安全
2022/05/22(日) 22:56:37.81ID:NMe8T+340
ちなみにポリープの硬度は
指でふれると砂のように崩れる脆さ

だからといって体を大きく揺さぶった程度では消えない
というか大きくなったものが小さくなる例は少ない
稀に消える ほんとごく希
2022/05/22(日) 22:59:12.85ID:NMe8T+340
造影CTの意図はポリープ内に血流があるかどうか
血流あればがん細胞が組織作成してるわけだから危険
血流なしはただのコレステロールの塊

胃や腸と違って肉厚薄いから
癌化して胆嚢の皮を突破したら即効で
肝臓に転移して終わり
まず助からない

これが右側臓器の癌化の予後が悪い最たる理由
肝臓もしかり
2022/05/22(日) 23:00:56.51ID:NMe8T+340
主人が嫌なら半年に一回エコー検査でポリープの大きさの変化を見るべし

1センチ異常なら痛いだろうけど組織採取して検査
2022/05/22(日) 23:01:13.36ID:NMe8T+340
主人じゃなくて手術
466病弱名無しさん (ワッチョイW 3eac-1ab1)
垢版 |
2022/05/22(日) 23:59:29.31ID:Gb5Qfu820
摘出した胆嚢生検もしたがガンは無かったけど炎症で内壁がカチンコチンになってた
それもあって肝臓から剥離するのが結構大変だったらしい
467病弱名無しさん (ワッチョイW 1a1e-JMfK)
垢版 |
2022/05/23(月) 06:34:58.99ID:evFFWEEx0
>>460
大きさは聞いてない。全然はコレステロールポリープだから一年後に超音波検査やっとけば大丈夫と言ってた。
2022/05/23(月) 11:05:05.58ID:DbT+GDaj0
胆嚢摘出の入院のハズだったんだけど MRIやったら胆管に石が見つかって
急遽 総胆管結石の手術になっちゃった・・・
2回入院予定とか予定狂いまくりだ・・・
2022/05/23(月) 12:25:49.37ID:V3q2F4yVM
>>467
ふつーどのくらいの大きさか言ってくれるし診断写真もくれるんだけど
何も言われないってことはたいしたことないんだろうな
油断せず一年に一回はエコーしたほうがいい

こういうのって自己保身の為か聞かれないと一切言わない医者と自発的に語ってくれる医者との差がありすぎて困る

たいしたこたないとか言ってたけどセカンドオピニオンすると大事になってたとか凄くあるし

胆嚢炎症して肝臓に癒着するとまじ大変
470病弱名無しさん (アウアウウーT Sac7-8jyA)
垢版 |
2022/05/23(月) 18:06:01.52ID:uHBurcs9a
そう
医者ってこちから聞かないと、すぐ話終わらせようとする
2022/05/23(月) 18:10:29.50ID:N8SfROKj0
手術前の説明はめちゃくちゃ丁寧だったな
半分もわかんなかった…
術後は1日1回しか会わなかったが
胆石貰ったんだけどこれどうすりゃいいの?
みんなは飾ってるん?
2022/05/23(月) 19:43:44.85ID:bJg3yCTU0
>>471
不摂生の果てに出来たので、自分への戒めで取っとく予定。

今日退院したけど、痛みが引いて今度は痒くなってきた
473病弱名無しさん (ワッチョイW 970c-kBaS)
垢版 |
2022/05/23(月) 21:51:51.61ID:L/OxOuO00
>>458
無くなるなら良かったです
474病弱名無しさん (ワッチョイW 1a74-JeDO)
垢版 |
2022/05/23(月) 23:14:58.14ID:pHx6RX4Z0
>>471
スマホで撮ったが実物は捨てた。
2022/05/24(火) 00:39:43.56ID:qHG6Q5VE0
>>471
3ヶ月くらい取っておいたけど、邪魔だから捨てた。
2022/05/24(火) 00:57:49.85ID:4talzFAi0
胆石飲み込んだ猛者は居ないのか…
477病弱名無しさん (アウアウウーT Sac7-8jyA)
垢版 |
2022/05/24(火) 11:07:16.96ID:Q7WSgpHHa
ワロタwww
2022/05/24(火) 12:28:50.31ID:y8bRLKz8M
脂質異常症はコレステロール一日200までにしとかないと動脈硬化、心筋梗塞まっしぐら

驚いたのは卵黄一個でその基準値を はるかに超えること 最もタンパク質の種類が多くてバランスがとれてるゆで卵なのに 食べることができない
479病弱名無しさん (ワッチョイW 3eac-1ab1)
垢版 |
2022/05/25(水) 11:38:55.57ID:qnnidZuk0
>>471
こんな不思議なモノ作る人体の不思議を自分に戒める為に飾ってる
480病弱名無しさん (アウアウウーT Sac7-8jyA)
垢版 |
2022/05/25(水) 19:26:48.34ID:ykV/3f+ra
もらった胆石の成分を分析してくれるサービスとかないのかな?
2022/05/25(水) 19:32:30.56ID:S9pC9reH0
胆石は見た目でコレステロールなのかビリルビンなのか分かるんじゃね?
482病弱名無しさん (ワッチョイW 9a25-PETP)
垢版 |
2022/05/26(木) 02:38:37.79ID:UIXf+jvs0
俺はコレステロールって言われたな。
483病弱名無しさん (スップ Sd5a-3ej4)
垢版 |
2022/05/26(木) 07:54:10.99ID:TcGPsLd2d
>>461
これはマジか‥20年かけて今、石が1,3cm
健診でずっとポリープあり経過観察
去年油まみれの食事してすぐ寝たら胆石発作で
油汗 肝機能すべていつもの五倍

石が定位置に戻ったのかいまは平穏 1,3cnは
医師的には摘出対象らしい

秋のシルバーウイークに夏休みくっつけて
胆嚢出すしかないか 癌化がこわいが
片腎なんでまた内臓とるとか

父が胆管がんだったからもうやるしかないな
一週間で退院、デスクワークできれば
2022/05/26(木) 12:10:04.31ID:jCPGMBcJd
ぶっちゃけ石なら手術で早い
面倒なのは泥
総胆管結石かと思って内視鏡検査したら泥
2022/05/26(木) 12:17:36.75ID:cQ7M5MME0
俺は泥なかったな
胆嚢は綺麗で病理も問題なかったと言われた
流石に摘出した胆嚢見るのは拒否した
貰った石は20mmぐらいの球形でツルツルだった
486病弱名無しさん (アウアウウーT Sac7-8jyA)
垢版 |
2022/05/26(木) 16:42:59.40ID:3k/SlcN/a
濃厚つけ麺食べたら3回トイレ行った
やっぱり大量に食べると水便がでる
487病弱名無しさん (ワッチョイW 3eac-1ab1)
垢版 |
2022/05/26(木) 17:35:04.37ID:JheZ/kE70
今日術後検査でもう来なくて良いよと御墨付き貰った
一応6月頭から仕事復帰だ
2022/05/26(木) 21:55:08.55ID:tZTVddMN0
身長164cm体重92キロだけど胆嚢摘出したら痩せそうだな
沢山食べたら下痢起こすとか
2022/05/27(金) 07:33:26.88ID:Ngi9gdCHd
そもそも沢山食べられない
2022/05/27(金) 07:39:13.97ID:O9WC1ywn0
胆嚢摘出前はご飯2杯ぐらい余裕だったけど今は一杯だな
牛丼は並盛無理でミニ盛りでお腹いっぱい
純粋にあんまり食えなくなった
2022/05/27(金) 12:18:45.62ID:u4zrX18SM
ああ泥はマジ厄介、エコーで見逃しやすいし平坦沈殿するしすぐ流動する

ちなみにその川島なお美と同じ胆管ガンになったお父さんは生き延びたの?
2022/05/27(金) 15:43:31.33ID:dYl49eXM0
30日に内視鏡検査
胃に管入れるやつ
49歳だけど胆管がんでも疑われてるのかな
2022/05/27(金) 18:13:39.21ID:O9WC1ywn0
もう大丈夫だと思って唐揚げ棒2本食ったら反乱起こしやがった
ここ数時間でトイレに3回ほど下痢で駆け込んでる
ケツ痛いの…
2022/05/27(金) 18:59:46.28ID:fJYuRDaC0
みなさん、どれくらいでお酒解禁しました?

手術から一週間だけど、もうそろそろ解禁しても平気かな?
2022/05/27(金) 19:17:47.40ID:PDLiFGr0a
>>492
総胆管結石の疑いなら手術前に大体やるから心配するな
2022/05/27(金) 20:25:51.03ID:W6vh7wqy0
>>494
2週間で解禁した。
497病弱名無しさん (スププ Sdba-Baa0)
垢版 |
2022/05/27(金) 21:56:24.06ID:CEpcxebJd
海鮮丼を食べたらおなかに来た。並盛り。食中毒じゃなくて、手術後よくある急に便意が来るやつ。生魚がよくないのか、満腹が良くないのかわからない。これで2回目。
2022/05/27(金) 21:59:02.92ID:dYl49eXM0
胆嚢取ったら少食家になるしかないの?
2022/05/28(土) 02:19:44.20ID:Aczv0AGIM
胆石って胆嚢で作られてるんだっけ、確か。
なら、胆嚢取ったら胆石はできない?
2022/05/28(土) 03:39:24.98ID:036tkcjI0
ドレナージ術受けて退院して2週間になるけど旦汁の量が日に日に増えてるんだけど
これ普通は日が経つにつれ少なくなるものだよね?
2022/05/28(土) 04:00:25.95ID:ucjjy7YM0
来月入院になります。
入院中って退屈じゃないですか?
どうやって過ごしていましたか?
1週間弱くらい入院するらしいです。
502病弱名無しさん (ワッチョイ 9983-VwMx)
垢版 |
2022/05/28(土) 04:05:51.61ID:036tkcjI0
>>501
スマホとこれで時間潰してました

Xbox Cloud Gamingで、100以上のコンソールゲームをWindows PC、iPhone、Android でプレイしよう
https://youtu.be/uUUuELB4M5Q?list=LL

Wi-Fiが無料の病院だったので
2022/05/28(土) 04:36:16.36ID:/BvUIZKir
>>501
5日入院したけど意外に持て余すほどの時間の余裕はなかった
消灯時間が早くて大部屋だとテレビや液晶の灯りも気にしてしまうからスマホでできる範囲のことやってたな
初日 検査等準備(元気だし割と暇なのでしれっと抜け出し隣の公園散歩
2日め 手術 術後痛みと空腹でそれどころじゃない
3日め 超軽い食事と術後の検査や診察 まだ痛い(持参した水が不足してくるけど移動キツいかもしれないから初日に2リットル2本買え
4日め まあそんなかんじ
5日め 午前中退院おつかれさま
504病弱名無しさん (ワッチョイW 4bac-U0I0)
垢版 |
2022/05/28(土) 05:06:09.23ID:XfHaG8KV0
俺の入院してた病院はセキュリティ強力で売店すら行けなかったな
外に散歩行けたの羨ましいわ
2022/05/28(土) 05:27:01.94ID:xLGSE7PF0
俺が手術した頃はまだ喫煙室があって
術後全麻から醒めて最初にやったのがタバコだった
まだボケボケでうっかり行ってしまった
背中に痛み止め入ってるから平気だった
胆道と尿道と腕と背中にクダが入って点滴スタンド転がして別棟の屋上の小屋まで
喫煙室仲間の間では勇者扱いだったが病室戻ったら看護師さんがいて「何考えてるの(怒)」
すぐに痛み止めを中止されてその後は行くに行けなくなった
それでも夜中に抜け出して静かに唸りながら行ったなあ
まさにヤニカス
2022/05/28(土) 08:41:31.75ID:036tkcjI0
右脇腹が痛む
2022/05/28(土) 09:29:19.45ID:P0vFXbt50
>>506
病院行ったほうがいいぞ
2022/05/28(土) 09:44:42.58ID:036tkcjI0
>>507
すぐに治まる局所的な痛みだけど行った方がいいかな
2022/05/28(土) 11:27:13.84ID:P0vFXbt50
不安があるなら診てもらった方がいいよ
何でもないなら、それで安心できるのだし
2022/05/28(土) 12:55:37.62ID:3ISzQNPAd
>>498
術後は本当に個人差が激しいので何とも言えないです
知人は胆嚢摘出後、食べても食べても太らない体になり暴飲暴食しまくっても下痢なんかならず
一方、私は全然食べられなくなりお酒も飲むと下痢するから家でも殆ど飲まなくなりました
2022/05/28(土) 14:12:23.78ID:jKW5mp1ra
>>501
タブレットでYouTube見たり電子書籍読んだりしてたよ
あとゲームするからSwitchもかなり役立った
512病弱名無しさん (スププ Sdb3-mC86)
垢版 |
2022/05/28(土) 15:28:48.06ID:57AcqdJZd
>>503
ほぼ同じだがテレビをつける人がいないしコロナ禍で見舞客もいなかったのでとても静かだった。
2022/05/28(土) 16:56:10.99ID:/BvUIZKir
>>512
同じくコロナ
テレビもイヤホンだし早朝にビニールガサガサし出す年寄り以外は静かだった
コロナでお見舞いなしか〜つまんないなーと思ったけどいざ入院するとお見舞いきてもらっても…って感じ
514病弱名無しさん (スププ Sdb3-mC86)
垢版 |
2022/05/28(土) 17:04:08.61ID:57AcqdJZd
>>513
5日間しか入院しなかったので、静寂な時間に落ち着いていろいろ考えることができて良かったと思う。
515病弱名無しさん (オイコラミネオ MM3d-ArdA)
垢版 |
2022/05/28(土) 17:12:14.18ID:amX7SwzJM
コロナによる死亡や後遺症やワクチン打って殺されてるのは、
JALだのANAだのJTBだのカンコーテロリストに天下り賄賂癒着してる殺人利権集団公明党国交省による史上最悪の殺人だからな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2814095.jpg
516病弱名無しさん (テテンテンテン MM4b-9Kzi)
垢版 |
2022/05/28(土) 18:02:48.22ID:NKmpK+IpM
4日入院したけど毎晩、
他の部屋から多分せん忘状態だと思われるおっさんの
うめき声と痛いー!助けてくれ〜!の声がずっと聞こえてきて不安を煽られまくってたわ

2日目の夜中には救急でバイクで事故った若い子が同じ部屋に足の骨折だと思うけど運ばれてきて家族も入ってきてバタバタ

不安なったけど、俺はまだ軽い方だなって
健康が一番だと再認識させられた
517病弱名無しさん (ワッチョイ 9374-yO3c)
垢版 |
2022/05/28(土) 20:41:08.80ID:DZhywMPc0
>>516
5日間入院して6人部屋で最も多いときで4人だったから一番近い
人の声もあまり聞こえなかった。

患者と看護師の会話を聞いていると胆嚢摘出手術を受ける患者が
集められた部屋のようだった。「いでぇ」「う゛ー」とかうめき声が聞こえて
きたけど大きな声ではなかった。

自分は痛み止めがよく効いたからか「う゛」「あ゛」ぐらいのこらえ方だった。
2022/05/28(土) 21:19:38.18ID:xLGSE7PF0
>>517
俺は消化器全般のみんなバラバラ5人部屋だった
俺以外の3人は比較的軽度の胃癌や大腸癌だった(俺も当初胆嚢癌疑いだったから癌部屋になった)
1人だけ胃腸とも癌の人がいて俺が入院したときはまだ元気だったんだけど5日後に胃から直腸まで全摘して部屋に戻ってきた
別人になってた
昼夜問わず阿鼻叫喚でもうだめじゃんって皆思ってて案の定その後1か月程で亡くなったそうだ
そんな末期でも胃腸全摘とかやるんだって驚いたし自分の時は止めておこうと思った
隣の人は胃を半分切除したが胃があるうちにってコンビニで好きなもの買ってきて爆食いしてた
俺は大腸ポリープも見つかったんで合計3週間入院してたから色々考えさせられた
最後の入院の前にはPCとスマホの中身整理は必須だなと
2022/05/28(土) 21:42:36.99ID:fze86Ys60
俺が入院した部屋はなんか重病人が多かった気がするわ
鼻から管通して何か吸い上げてた人や血糖値がどうのこうの言ってた人居た
同室の人が突然亡くなったらなんか怖いのでビクビクして過ごした
520病弱名無しさん (アウアウウーT Sac5-2OYr)
垢版 |
2022/05/28(土) 22:08:28.02ID:Z4b2Sf5Fa
入院すると必然的に死を意識させられるから
人生観変わるよね
521病弱名無しさん (ワッチョイW 4bac-U0I0)
垢版 |
2022/05/29(日) 11:24:30.08ID:dNrPSePZ0
胆嚢の時じゃ無いけどDrと看護士がなんかバタバタしてんなあと思ってたら黒いスーツ着た人が病室の前立ったからあぁそういう事なんだって思ったわ
522病弱名無しさん (ニククエT Sac5-2OYr)
垢版 |
2022/05/29(日) 17:41:51.79ID:ywtc60+saNIKU
それは死神ですか?
2022/05/29(日) 21:58:00.79ID:MJcwr4oN0NIKU
喪黒福造じゃないですか?
524病弱名無しさん (ニククエ 9374-yO3c)
垢版 |
2022/05/29(日) 22:02:57.38ID:MJcwr4oN0NIKU
今日は朝から何も食べずに水分補給だけで午後3時ぐらいまで用事をして、
車で帰る前にコンビニのおにぎりを2つ買って車の中で食べた。

休日なのでいつもなら40分で行ける距離が1時間以上かかるペース。
カーナビが「あと20分」を指したところで腹痛。渋滞気味だったので最悪の
ことも考えたが何とか無事帰宅できた。

お腹の調子を考えながら移動しないといけないから当分旅行は無理っぽい。
以前はB級グルメを食べに行くのが好きだったが現状では難しい。この状態は
いずれ落ち着くのだろうか。それともずっと続くのか。

6月に手術後3ヶ月目の検査がある。まだ何かありそうでちょっと怖い。
525病弱名無しさん (ワッチョイW 9374-mC86)
垢版 |
2022/05/30(月) 00:48:30.37ID:sEaigQNv0
がん保険には入っている。親父ががんで50台半ばで亡くなっているから遺伝的には可能性がある。
526病弱名無しさん (ワッチョイ 9983-VwMx)
垢版 |
2022/05/30(月) 05:20:15.76ID:lgbRCL600
今日の内視鏡検査
ジャージで行こうかな
527病弱名無しさん (アウアウウーT Sac5-2OYr)
垢版 |
2022/05/30(月) 12:43:57.64ID:P5GdThH2a
今までの便意が各駅停車だとしたら
摘出後の今はのぞみだな
2022/05/30(月) 13:01:26.08ID:4CfDncY60
>>448
心配が同じ!
今度は胆管かぁ…と思ったこと何回か
病院には行ってないけどそういうケースがあるんですね
2022/05/30(月) 15:52:16.45ID:lgbRCL600
内視鏡検査で胃カメラ飲んだ
きつかった痛くはないけど何回もオエッてなった
2022/05/30(月) 19:07:07.63ID:VaMPxrM9d
>>529
全麻でなかったんだ。こちらは全麻やられたから寝てる間に終わったなぁ。喉がイガイガしたけど
2022/05/30(月) 19:26:48.69ID:/RfDPMwy0
喉麻酔だけだった
胃の中見てる時にめっちゃ気持ち悪かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況