X



ΩΩΩ 歯列矯正 Part 132 ΩΩΩ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん (ワッチョイW 6793-0bkA [106.73.154.225])
垢版 |
2022/02/27(日) 17:21:36.44ID:rAHC63NG0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 131 ΩΩΩ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1641631461/

■病院・医院の紹介・斡旋・評価をするスレではありません。
 病院・医院名を出して評価するのはやめましょう。
 各地域の病院・医院情報については、まちBBSで尋ねてください。
■煽り・叩きには釣られずにスルーしましょう。
 NGワード登録推奨
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
>>950が次スレを立てられなかった場合は早急に報告し970や980などに安価をつけてスレ立てを依頼してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/08(火) 00:06:27.00ID:bd+vrfSIa
過去スレ調べたら画像同じだった
2022/03/08(火) 02:43:47.47ID:8XPAq5zm0
sexの時はアライナー外さないの?
なかなか22時間は守れない
2022/03/08(火) 06:00:06.64ID:YuXsBDOVd
歯並び綺麗になればsex出来るってマジっすか!?
2022/03/08(火) 10:07:31.26ID:UVwI88D10
と、醜形恐怖が一言
2022/03/08(火) 10:43:29.90ID:YF4+0A6Fa
ドライソケットじゃなくても抜歯当日以降から痛みだすことってある?
四番歯を抜いたんだけど血餅も普通にあるし控えろと言われたことはしてない
反対側は同じような経過を経て治っていったんだけど
後になって痛みだすことはなかったからちょっと不思議になってる
2022/03/08(火) 11:13:46.29ID:UVwI88D10
抜歯矯正後の裁判の話をしよう
2022/03/08(火) 16:28:46.39ID:EHQkaIoQ0
>>142
食べかすが溜まって感染おこしてるとか?
食べかす溜まるとニオイするよね
2022/03/08(火) 16:38:08.92ID:m6YWgQeX0
歯間ブラシを奥歯に突っ込んだ後に匂いを嗅ぐと強烈。
毎晩ちゃんと歯を磨いても、翌日にはまた強烈な匂いになっている。
146病弱名無しさん (ワッチョイW 9767-QVjw [126.94.140.139])
垢版 |
2022/03/08(火) 16:59:26.56ID:YvLvO/jY0
矯正スレ初心者なんだが、掲示板に抜歯矯正アンチが多いのはなぜだ?
2022/03/08(火) 17:57:02.44ID:46Sk78rK0
>>146
声がデカい人がいるんじゃないの?
同じ主張のレスが多いのとそれだけの人数いるのかどうかは別の話だから

これはどんな話題のスレでも同じことだけど
2022/03/08(火) 18:44:10.62ID:Vxkgk4bD0
アンカースクリュー(上)とその周辺の器具つけたんだけど、めっちゃ喋りづらいなこれ。
舌の置き場所にも困る。開咬だから舌が前に行かないように注意しないといけないのに、難しい。
2022/03/08(火) 19:00:29.69ID:KN/ttmeEd
俺も上顎の内側にアンカースクリューと固定装置つけて喋れないし舌炎になるしで相当辛かったけど
なんか1週間で気にならなくなったよ
人間の適応力すげえわ
2022/03/08(火) 19:00:43.52ID:/3u76S6V0
>>148
舌側?
自分もつけたけどだんだん慣れてきたよ
ただ食事中にひっかけて舌が傷ついたりするから気を付けたほうがいいかも
151病弱名無しさん (ワッチョイW d767-v4qx [60.103.134.246])
垢版 |
2022/03/08(火) 21:09:13.51ID:h8yetRye0
>>146
荒らしだから構わなくて大丈夫
2022/03/08(火) 21:35:37.79ID:Vxkgk4bD0
>>150
たぶん149と同じ、上顎の内側。
つけた後初めて食事したけど、器具にあらゆる食材が引っかかるし、飲み込む時も装置が邪魔してうまく飲み込めない。

もうすぐ下顎の内側もつける予定だけど、慣れると聞いて少し安心した。
2022/03/08(火) 21:46:43.27ID:KN/ttmeEd
マジで痛かったら場所変えてくれたり、より奥まで埋めてくれたりするから10日様子見て無理なら言ったほうがいいかもね
俺も実は片方のアンカースクリューは打ち直したんだけど
アンカースクリューは術者の腕にかなり左右されると思う

認定医の先生に打ってもらった奴をその日たまたま居た(常勤じゃない)指導医に打ち直してもらったら全然違うくて感動したわ
2022/03/08(火) 22:30:21.34ID:5Kga+du+0
慣れってすごいですよね。
2022/03/08(火) 23:26:12.85ID:/3u76S6V0
>>152
確かに食べ物はひっかかるね
繊維質のものはできるだけ避けてるわ
自分の場合は違和感が酷かったんだけど食事以外はワックス張り付けてて、気付いたら使わなくても気にならなくなってた
早く慣れるといいね
156病弱名無しさん (アウアウエー Sadf-sKbI [111.239.159.101])
垢版 |
2022/03/09(水) 12:27:29.89ID:jhYuOQiMa
コロナ落ち着いたらランチ行こうと職場の女子と約束してるけど
インビザ終わるまで行けないやん泣
2022/03/09(水) 20:59:34.54ID:+mulBuEzd
口の天井にドリル開けてだいじょうぶなの?傷跡埋まるんか?
2022/03/09(水) 23:08:31.60ID:/TI/AeNR0
抜歯矯正で上のみ抜歯して矯正するってことある?
上だけ抜いて治療進めようとなっていて、特に下の歯について言及されてないのがなんだかよくわからん
2022/03/09(水) 23:50:24.24ID:h3yOeb950
>>155
152だけどありがとう。
ワックスのことは知らなかったから、違和感あったら医者に聞いてみるよ。

>>157
ネジ取ったあとは骨も傷口も埋まって治っていくと聞いた
160病弱名無しさん (ワッチョイW 9767-QVjw [126.94.140.139])
垢版 |
2022/03/10(木) 00:45:50.00ID:uSSl4lcd0
>>158
俺の友だちは上4番2本だけ抜いてる。
抜歯の有無は検査結果と治療方法で決まるから疑問があるなら医師に聞いた方がいい。まあ下の歯がガタガタしてたり出っ歯じゃなかったらたぶん非抜歯でもいけるよ
2022/03/10(木) 02:29:05.21ID:XTkZmnw8a
>>160
検査結果って精密検査のこと?3〜4万かかるやつ
2022/03/10(木) 08:07:32.85ID:x6CFv7mDd
下顎小さくてガタガタで出っ歯じゃないけど4番ぶっこ抜かれたよ
ただでさえ小さいのに歯列もさらに小さくなってまさにチー牛や
2022/03/10(木) 08:49:51.65ID:m16dn8it0
>>157
まあ自然に戻るからねえ
傷跡と同じで
164病弱名無しさん (ワッチョイW 9767-QVjw [126.94.140.139])
垢版 |
2022/03/10(木) 08:52:00.90ID:uSSl4lcd0
>>161
せやで
2022/03/10(木) 09:21:56.64ID:YWwGsVuD0
歯列矯正とか醜形恐怖以外やらないからな
2022/03/10(木) 09:24:52.44ID:6TNLQYGv0
調整後の痛みがすごくて痛み止め飲みたいんだけど炎症抑えたら歯の動きも悪くなるって聞いて悩んでるうちに痛みが消えた
どのくらいの痛みから飲もうか悩む
167病弱名無しさん (アウアウエー Sadf-sKbI [111.239.159.31])
垢版 |
2022/03/10(木) 09:46:52.09ID:ymQd1kSCa
毎回インビザ5日目くらいで黄色くなるけど原因は何なの?
装着してるときは水しか飲んでないけど
2022/03/10(木) 10:18:09.44ID:5MhUj9eTd
>>166
アセトアミノフェンなら大丈夫。
医者の出す薬ならカロナール、薬局ではタイレノールなんて名前で売ってる。
2022/03/10(木) 10:33:11.80ID:6TNLQYGv0
>>168
いいこと聞いたありがとう
170病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-QVjw [126.167.47.78])
垢版 |
2022/03/10(木) 10:39:36.12ID:g4G3XN5Ip
>>167
装置は洗っとるか?
2022/03/10(木) 10:55:58.41ID:sjVGD1kba
>>164
161です
やっぱし精密検査しないと抜歯有無は判断できないんすね…
2022/03/10(木) 10:57:05.17ID:IrkUGQHp0
逆食になった時なぜか上のアライナーだけがピンクに染まった
衛生士さんが紅生姜みたいな色になってる。口紅がついたのかな?
って不思議そうにしてた
2022/03/10(木) 11:27:16.82ID:vzM/b8DCd
今月からワイヤーが歯を縫うようにうねうね曲がったキモいワイヤーになる
2022/03/10(木) 12:13:42.91ID:5MhUj9eTd
みゃう
2022/03/10(木) 13:31:12.10ID:a5DDTQ/ar
>>165
醜形恐怖覚えたてか?
2022/03/10(木) 18:31:45.87ID:zCxYaAASd
>>160
なるほど…
精密検査しての判断だしそこまでおかしなことはやってないってことか
近いうちに装置付くからその時でも聞いてみようと思う
2022/03/10(木) 18:32:22.85ID:JUvYlj9Z0
ゴムかけダルいわ
下の奥歯にかけるの難しい
2022/03/10(木) 18:50:24.81ID:NmqEvs+fd
ゴムかける突起で舌が削られてすんげえ痛かった
ワックスすげえ
179病弱名無しさん (ワッチョイW f749-BCtf [210.148.73.153])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:54:29.92ID:o2/c3ngN0
>>146
>>151
歯抜こそ異常だろ
抜歯賛成が異常
2022/03/10(木) 21:00:41.00ID:m16dn8it0
歯生え薬
2022/03/10(木) 21:37:16.94ID:6TNLQYGv0
歯生え薬が一般化するようになったら矯正じゃなくて抜歯→薬投与になるのかね
2022/03/10(木) 22:30:08.31ID:mCtgW2PA0
矯正では歯が足りない方が難しいんだ。
完全な形態の歯でなくても本人の歯根がそこにあるだけで治療の可能性は大きく広がる。
2022/03/10(木) 23:04:48.81ID:x6CFv7mDd
だから若いうちに早めにやったほうがいいんよ
ぐちゃぐちゃで噛めない前歯だと奥歯により負荷がかかりすり減るから
2022/03/11(金) 01:46:07.54ID:nSmtCnU20
アライナー変えたばかりだと窮屈な痛みがあって嬉しい
2022/03/11(金) 09:17:16.31ID:e4tCajZJ0
歯列矯正やるやつて、一般で通用するのかな?
186病弱名無しさん (ワッチョイW bf0c-sKbI [119.228.188.206])
垢版 |
2022/03/11(金) 15:38:47.98ID:VNygXbpq0
>>170
洗ってるよ
最初の透明感が失われて黄色っぽくなる
歯を磨ききれてないんかな?
明日3枚目装着!
2022/03/11(金) 15:50:40.79ID:cPBOnP9+0
インビザのマウスピースは超音波洗浄機必須って瀬戸康史が言ってたな
2022/03/11(金) 17:24:57.13ID:KMJxm78fd
インビザじゃないマウスピースだけど、なんか最初から少し黄ばみがかってる透明のやつだわ
99%除菌とかいうスプレー買ってそれ吹き掛けてる
2022/03/11(金) 19:38:03.13ID:LRbvT8lN0
>>186
マウスピース用のポリデント使うとよいぞ
2022/03/12(土) 09:17:50.95ID:tntpVRb40
優秀な人は自由診療なんてやる必要がないてガチ?
2022/03/12(土) 09:30:34.75ID:ewCaXzo3d
一般歯科の門外漢のセンセイはどうぞ巣穴にお帰りください
2022/03/12(土) 09:59:50.79ID:tntpVRb40
いやです。
優秀な人はトラブルの元になる自由診療は手をダサない
間違いない

抜歯矯正はいらない子です
193病弱名無しさん (ワッチョイW bb0c-W4zD [119.228.188.206])
垢版 |
2022/03/12(土) 10:04:39.38ID:Ny7sT1z30
>>189
ありがとう
けど着色しはじめたら交換時期だからね、、
保定期間になれば使わせてもらうよ
2022/03/12(土) 10:34:43.00ID:0Pp6zd5ya
着色気になってマウスピースをハイター漬けしたら口の中ずっとハイター臭くなったのは苦い思い出
2022/03/12(土) 10:55:43.62ID:08Gi0TBCa
抜歯矯正裁判をやる方へ

スレ内被害者の会を設立しましょう
2022/03/12(土) 11:32:14.10ID:B2V6uZxyM
>>194
人体に影響なかったんか??

一日3回食事の度2回はポリデント1回は台所用洗剤で洗ってるけど
まったくと言っていいほど黄ばまんよ
もちろん毎度ブラッシングも欠かさず
2022/03/12(土) 15:22:50.79ID:Pka/dBl10
ワイヤー矯正だけど前歯のワイヤーの隙間の部分とか歯が変色してきた
しっかり磨いてるけど毛先が届いてないのかな
みんなどうやって磨いてる?
2022/03/12(土) 17:43:30.55ID:6dnjQCKbM
普通の歯ブラシ
ポイントブラシ
フロス
歯間ブラシ
スケーラーで歯ブラシでは届かない隙間等々を掃除
柔らかい歯ブラシで歯茎マッサージ
アンカープレートゴシゴシ
マウスウォッシュ
2022/03/12(土) 18:19:36.75ID:kJzinRLC0
あと少しで終わると思ってたけど、リファインメント勧告きたー。まぁ、やむなし。
2022/03/12(土) 20:33:27.22ID:SPYulZeFa
>>196
さすがに希釈してたから大丈夫でした!
マウスピース用洗剤があるのを知ったのはその後でした
2022/03/12(土) 20:44:21.24ID:JiqFiJlPD
先週からワイヤー矯正始まりました。
よろしくお願いします。

前歯ブラケット1つが接着外れてしまってクルクルして気になる、、、
2022/03/12(土) 20:48:11.74ID:VT4IqKnoD
来週調整日なのに、コロナで入院してしまい行けない…悔しい…
2022/03/12(土) 20:51:32.79ID:ayFoxHxsd
ブラケット取れるのは電話かけたら大抵のところで当日中に急患で見てもらえると思う

矯正器具の隙間はフロスで掃除するのがいいらしいよね
矯正前はフロス使ってたけど面倒だからドルツのジェットウォッシャーで綺麗にしたつもりになってるわ
2022/03/12(土) 22:17:22.63ID:YXL/XBi3M
まあ。。
205病弱名無しさん (ワッチョイW 357e-ujiv [160.86.70.41])
垢版 |
2022/03/12(土) 22:37:36.25ID:mk9PndQN0
抜歯してインプラントやブリッジの代わりに矯正した人いる?
2022/03/13(日) 05:48:45.57ID:TEZMwnGs0
俺も今それ考えてる。
抜歯する歯の横に過剰歯があるので矯正にしようかなと。
もうアラフィフなのだが、老後にインプラントのメンテナンスするよりいいかなと。
2022/03/13(日) 07:32:01.16ID:wN+Isk/70
縦にヒビが入った歯を半分に切って抜いたんだけど
今までその歯に押されて斜めに倒れてた隣の歯を起こして空いたスペースに収めるために簡易的な矯正してる
2022/03/13(日) 09:05:34.90ID:fEHa3SfI0
ワイヤー矯正でのフロスについて、おすすめのフロスがあれば知りたいです。
特に奥歯をちゃんとフロスしたい。。
2022/03/13(日) 11:35:53.59ID:f8PFoTAe0
抜歯矯正てトラブルだらけてマジ?
2022/03/13(日) 12:03:08.52ID:f8PFoTAe0
恐ろしいよな
抜歯矯正
2022/03/13(日) 12:13:50.55ID:k+I0VclT0
拡大床乱用格安マウスピース矯正○○○○○ン
これを主に扱うクリニックの院長の月収は200万円超えだってよ
凄いね
そんなところで雇われてた歯科医がまともなクリニックに転職しようとしても面接で落とされて採用されないらしいよ
ツィ情報ですけどw
2022/03/13(日) 12:40:35.75ID:JaBal4Ya0
スレチやけど歯科衛生士さんすぐ好きになってしまうわ、なんかの病気かな?
2022/03/13(日) 15:49:56.46ID:ob7XhSDn0
クリーニング行ったら抜いてなかった親知らずが生えかけてるって言われた
矯正前には年齢的に恐らくもう生えてこないだろうし抜かなくていいよ!って言われたから安心してたのになぁ
斜めに生えてる気がするしやっぱり抜歯になるんだろうなーやだなー
2022/03/13(日) 15:51:11.06ID:f8PFoTAe0
医学部不合格

私立医学部不合格


一般歯科、補綴科不合格



矯正歯科医←合格に見えるが、しかし自由診療で抜歯などは不定愁訴があるので結果は不合格。
2022/03/13(日) 15:58:08.26ID:f8PFoTAe0
つまり、何もできない奴らが矯正屋である
2022/03/13(日) 16:07:56.13ID:k+I0VclT0
大学病院で親知らずとひとつ手間の奥歯を間違えて抜歯した医療事故のニュースがあったけど
なんでこんな間違えがおきるのかな?
しかも2回て
2022/03/13(日) 16:43:29.69ID:+ploKN4wr
>>215
矯正屋に親殺されたんですね。
218病弱名無しさん (オッペケ Sr49-ujiv [126.157.199.141])
垢版 |
2022/03/13(日) 16:52:47.43ID:O0JCsbFhr
親知らずを抜歯して矯正は普通?
2022/03/13(日) 16:52:48.33ID:i8LbIZ1Z0
あぼーんだらけだ
2022/03/13(日) 16:53:25.16ID:i8LbIZ1Z0
>>218
普通だと思う
ただまっすぐに生えてる場合は抜歯必要ないんじゃないかな
221病弱名無しさん (オッペケ Sr49-ujiv [126.157.199.141])
垢版 |
2022/03/13(日) 16:56:02.94ID:O0JCsbFhr
>>220
一応真っ直ぐ生えてはいるが、手前の歯が横向きになってるから抜かないとスペースがないらしい
2022/03/13(日) 17:03:48.50ID:wRVEn64Cd
>>218
親知らず4本抜いた上に2本抜歯って言われた
親知らずは無い状態でカウントが当たり前らしいけど
抜かれるこっちとしては堪らん、永久歯は抜きたく無いなぁ
223病弱名無しさん (ワッチョイW 357e-ujiv [160.86.70.41])
垢版 |
2022/03/13(日) 17:09:09.00ID:vh0nBBlw0
>>222
親知らず以外は抜きたくないよね
2022/03/13(日) 17:11:25.07ID:1pkzzvkYr
芸能人とか格闘家とか躊躇なく全抜歯インプラントとかしてるけどあれどうなん?
2022/03/13(日) 17:19:30.55ID:/6zlBiVUd
>>224
芸能人は見られるのが仕事だから見た目のためには身を削る。
格闘家は歯を多数痛めることもある。
あとオリンピッククラスのアスリートがあと0.01秒の差を求めて歯列矯正してみたりもする。
普通の暮らしをしてる人とは事情が全然違うな。
2022/03/13(日) 17:24:55.78ID:1pkzzvkYr
>>225
え、いや、そういうこと聞きたいんじゃなくて一、二本抜いただけで不定愁訴云々行ってるけど全抜歯インプラントとか不定愁訴どころじゃないだろうと思って
2022/03/13(日) 17:54:25.09ID:/DxORPzMd
>>208
歯間ブラシの一番細いやつ(ssss)使ってる
ゴムタイプとワイヤータイプと使ってみたけど、ワイヤーの方が取れるよ
2022/03/13(日) 18:10:44.83ID:/6zlBiVUd
>>226
だから芸能人で前歯が全部つくり物みたいな人は多いけど、
たぶん不定愁訴は多いだろうし高いもの食べてても食事を楽しめてはいないだろうと思うんですよ。
2022/03/13(日) 18:15:15.13ID:4x1ry7iN0
そうだよね
神経の通った自分の歯だから、食材の食感や温度を感じとれるんだもんね
健康な体と健康な歯があれば、粗末なものでも美味しく食べることができる
230病弱名無しさん (ワッチョイW 357e-ujiv [160.86.70.41])
垢版 |
2022/03/13(日) 18:26:03.14ID:vh0nBBlw0
ここの人はワイヤー派?マウスピース派?
見た目はあんま気にしないから食事の度に取り外さなくていいワイヤーがいいような気がしてる
コーヒー飲めないのきついし
2022/03/13(日) 18:28:59.64ID:6QvHjIwNa
>>217>>226

>>2を見て。相手にしないこと
232病弱名無しさん (ワッチョイW 9d67-vIUF [126.39.36.25])
垢版 |
2022/03/13(日) 18:35:51.41ID:VCdyT+Cs0
>>230
面倒臭がりだからワイヤー一択だったな
2022/03/13(日) 18:54:44.15ID:1pkzzvkYr
>>228
想像で返されても笑
2022/03/13(日) 19:03:03.06ID:k+I0VclT0
インプラントは矯正よりトラブル多いよ
歯が駄目になった時の選択肢としてはアリかもしれんけど

天然歯も咬合駄目にたなったら不定愁訴出てくる
顎関節が破壊状態になったらもっと悲惨
前スレで教えてくれた人いるやん
2022/03/13(日) 19:05:19.20ID:k+I0VclT0
歯科医もピンキリ

241 卵の名無しさん[sage] 2022/02/26(土) 08:52:42.00 ID:b3Fiu4Hm
還暦過ぎた先生がクリを潰して
また借金して移転開業した
色々と終わってる業界

242 卵の名無しさん[sage] 2022/02/26(土) 08:55:59.23 ID:b3Fiu4Hm
しかもその先生と話たら
次のクリニックでは田舎で
インプラントとインビザで稼ぐと言った
講習会に数回参加した程度で
そんな危険な橋を渡ろうとする
馬鹿だから本人に危機感はまるでない
終わった業界
2022/03/13(日) 19:09:09.05ID:wRVEn64Cd
インプラントって差し歯の方?矯正の方?
インプラント矯正なら抜歯しないで奥歯も移動出来るみたいだから
永久歯抜かずに親知らずの場所使えるならインプラント矯正にしたいな
2022/03/13(日) 19:21:05.53ID:k+I0VclT0
アンカー使用して遠心移動する場合もあるけど
患者の歯並びや骨格によるから
小臼歯抜歯を100%回避できる訳じゃないよ

>>235のヤブ歯科は
歯根も駄目になった人がネジを歯槽骨に埋めてクラウンを被せるインプラントの方
差し歯は一応は歯根は残ってるよ
2022/03/13(日) 20:03:47.17ID:xg42Huup0
>>236
セラミック矯正と勘違いしてない?
これが矯正とは名ばかりの差し歯
芸能人がしているのはほとんどこれ
お笑い芸人でもこれしている人は多い
手っ取り早く歯並びが綺麗になるから

最近はワイヤー矯正やインビザ矯正をする芸能人やスポーツ選手もちょこちょこ出てきたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況