※スレ立て時本文1行目に以下の文章を入れて下さい(IPアドレスとワッチョイ表示)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは顎変形症全般のスレです。
【上顎前突症(他スレあり)・下顎前突症・開咬症(かいこうしょう)・上下顎非対称・下顎非対称】
(ちなみに標準的な咬合状態をclassT、下顎前突をclassV、上顎前突をclassUと呼称します)
情報を交換しあい不安を軽減したり、治療済みの方からお話を頂くスレです。
尚、写真公開をして下さる方に誹謗は避けて下さい。
スレの質が低下してしまい、誰も得をしません。
【お知らせ】
中国地方の某国立大学歯学部付属病院にて治療を受け、不満があった為か
あるいは精神疾患の為か、スレチな話題を連投してスレを占領している人が
居ます。スレの運営に支障を来すのでスルーを心がけて下さい。
※前スレ
【外科矯正】顎変形症・受け口【class V】Part57 (ワッチョイスレ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/
【外科矯正】顎変形症・受け口【class V】Part58 (ワッチョイスレ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1601075452/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【外科矯正】顎変形症・受け口【class V】Part59 (ワッチョイスレ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1619672666/
探検
【外科矯正】顎変形症・受け口【class V】Part60 (ワッチョイスレ)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/01/03(月) 21:20:22.45ID:w2svcfib0
2022/01/03(月) 21:41:25.95ID:pE1AkS5U0
スレ立てありがとう!
2022/01/03(月) 21:44:15.09ID:aA9ftWLm0
いちおつ
2022/01/03(月) 22:00:30.99ID:Y4d2BQkK0
スレ立て感謝!
2022/01/03(月) 22:31:25.66ID:gw5qaWId0
スレ立てありがとうございます!
2022/01/04(火) 08:29:17.91ID:oARE3K8L0
2022/01/04(火) 11:23:16.49ID:BzSPi/Cd0
警察病院じゃないけど、手術二週間前ぐらいにCTやったよ!筒みたいなのに入るやつだったかな
手術前は貯血やらゴム掛けフックがついたワイヤー交換、PCR検査、麻酔説明、入院説明、診察で凄く忙しかったのも懐かしい
手術控えてる人、頑張って下さい
応援してます!
手術前は貯血やらゴム掛けフックがついたワイヤー交換、PCR検査、麻酔説明、入院説明、診察で凄く忙しかったのも懐かしい
手術控えてる人、頑張って下さい
応援してます!
2022/01/04(火) 11:58:07.17ID:S8nDc3Ig0
2022/01/04(火) 13:35:58.36ID:YqnB/gvv0
来週の今頃は入院してる
腹括るしかない
ここに良い報告できますように
腹括るしかない
ここに良い報告できますように
10病弱名無しさん
2022/01/04(火) 13:59:17.81ID:Gine+pVT0 がんばって!!!
俺は再来週やっと型取りや。どーなるかな
すぐ手術許可降りるといいな。もう二年目や
俺は再来週やっと型取りや。どーなるかな
すぐ手術許可降りるといいな。もう二年目や
11病弱名無しさん
2022/01/04(火) 20:14:40.35ID:L9qLjc8w0 こういう手術って美容整形では駄目なのかな?
まあ、ゴボ酷すぎて変わらんかもしれんけど
まあ、ゴボ酷すぎて変わらんかもしれんけど
12病弱名無しさん
2022/01/04(火) 20:17:25.70ID:z/cTneC90 数年前からここに張り付いてるゴボガイジまた現れたか
早く病院行けよ気持ち悪い
早く病院行けよ気持ち悪い
13病弱名無しさん
2022/01/04(火) 20:18:28.12ID:L9qLjc8w014病弱名無しさん
2022/01/04(火) 22:17:35.97ID:OWRRn3DX0 何もせずここに書き込み続けてても治らないし
多分欲しい情報も手に入らないよ
とりあえず病院に行って聞いてみよう
多分欲しい情報も手に入らないよ
とりあえず病院に行って聞いてみよう
18病弱名無しさん
2022/01/05(水) 21:17:23.35ID:5jwur8CW0 あ、お礼言い忘れた
ありがとう がんばります
ありがとう がんばります
19病弱名無しさん
2022/01/05(水) 21:48:20.93ID:EveOdzTs0 1ヶ月後に全く同じ手術です!
良ければレポ待ってます!
良ければレポ待ってます!
20病弱名無しさん
2022/01/05(水) 22:18:01.81ID:ItuTrc+J0 みんな頑張れ〜!!
21病弱名無しさん
2022/01/06(木) 15:58:29.28ID:Zxz1WdNy0 コロナがまた流行ってきてるけど、手術控えてる人達が予定通りにできることを願うばかりだ
全身麻酔は一瞬で寝落ちしたけど、目覚めた時は本当に苦しくて病室に送り返される途中、ずっと「苦しいー」って言ってたけど医師からは「はいはい深呼吸してねー」って冷静な口調で言われたよw
全身麻酔から目覚めた後に苦しくなるのは割と普通のことなのかな
全身麻酔は一瞬で寝落ちしたけど、目覚めた時は本当に苦しくて病室に送り返される途中、ずっと「苦しいー」って言ってたけど医師からは「はいはい深呼吸してねー」って冷静な口調で言われたよw
全身麻酔から目覚めた後に苦しくなるのは割と普通のことなのかな
22病弱名無しさん
2022/01/06(木) 17:35:58.96ID:Yo0UlzdI0 苦しい時ってどうしてたらいいんだろうか
心構えと具体的な対処法知りたいな
吐く方を意識したほうがいいとはよくきくけど
心構えと具体的な対処法知りたいな
吐く方を意識したほうがいいとはよくきくけど
23病弱名無しさん
2022/01/06(木) 18:30:07.16ID:Ll+eQgV50 心構えとしては時間経てば経つほど確実にどんどん楽になっていく
って考えることかな
って考えることかな
24病弱名無しさん
2022/01/06(木) 19:54:55.87ID:JZEU3xTA0 春頃には手術可能って言われたんだけど
花粉症だから時期ずらした方が良さそうかな
口開かなくて鼻にチューブ挿した状態でくしゃみ連発…とか想像したら怖くなってしまった
花粉症だから時期ずらした方が良さそうかな
口開かなくて鼻にチューブ挿した状態でくしゃみ連発…とか想像したら怖くなってしまった
25病弱名無しさん
2022/01/06(木) 20:50:41.99ID:Yo0UlzdI0 >>23 ありがとう肝に銘じておく
耐えられる程度って人もいればいっそコロしてくれって感想も見かけるからビビってる
耐えられる程度って人もいればいっそコロしてくれって感想も見かけるからビビってる
26病弱名無しさん
2022/01/06(木) 23:10:02.69ID:JxgNltY80 俺は術直後は余裕だったけど少し経ってから頻繁に呼吸出来なくなりそうになってたな
必死に鼻の穴広げる点鼻薬使いながらしょっちゅう看護師さんに痰吸引してもらってた(結局鼻と喉が腫れて苦しいだけで痰はあまり出なかった)
当時は必死であまり深く考えなかったけど今考えると地獄だったな
でも乗り越えた先には天国が待ってたからこれからの人は希望を胸に頑張れ!
必死に鼻の穴広げる点鼻薬使いながらしょっちゅう看護師さんに痰吸引してもらってた(結局鼻と喉が腫れて苦しいだけで痰はあまり出なかった)
当時は必死であまり深く考えなかったけど今考えると地獄だったな
でも乗り越えた先には天国が待ってたからこれからの人は希望を胸に頑張れ!
27病弱名無しさん
2022/01/07(金) 14:46:01.40ID:TX2wRHtL0 ICUにいるのってどのくらいなんだろう
ICUだと電子機器持ち込み不可って言われて気を紛らわすこともできなそう
時間がめちゃめちゃ長く感じられそうだな
ICUだと電子機器持ち込み不可って言われて気を紛らわすこともできなそう
時間がめちゃめちゃ長く感じられそうだな
28病弱名無しさん
2022/01/07(金) 14:50:48.92ID:ZgaomvY60 初回カウンセリングが4月までいっぱいって言われた。。。みんなそんなに待った感じ?因みにみんな幼少期に噛み合わせ治さなかったの?自分は治さなかった。。。
31病弱名無しさん
2022/01/07(金) 16:20:20.05ID:6rJV3036032病弱名無しさん
2022/01/07(金) 16:28:35.27ID:6rJV30360 >>28
コロナで外科矯正を含めて歯列矯正カウンセリング希望の人増えてるような話を聞いたことあるけどどうなんだろう
幼少期に親が噛み合わせ治すため矯正歯科に連れて行ってくれたんだけど、怖くてやらなかったよ
で、その時に歯科医からも「矯正は本人にやる気が無いとダメ」って言われたのを覚えてる
コロナで外科矯正を含めて歯列矯正カウンセリング希望の人増えてるような話を聞いたことあるけどどうなんだろう
幼少期に親が噛み合わせ治すため矯正歯科に連れて行ってくれたんだけど、怖くてやらなかったよ
で、その時に歯科医からも「矯正は本人にやる気が無いとダメ」って言われたのを覚えてる
33病弱名無しさん
2022/01/07(金) 17:44:24.12ID:yS8rk4U/0 中学生くらいまで親から口酸っぱく矯正しろと言われてたけど装置付けるのカッコ悪く思って拒否してたわ
大人になってからやったけどどのみち子供の頃にやってたらリテーナー面倒で後戻りして無駄になってたと思うから後悔はしてない
大人になってからやったけどどのみち子供の頃にやってたらリテーナー面倒で後戻りして無駄になってたと思うから後悔はしてない
34病弱名無しさん
2022/01/07(金) 17:48:34.90ID:M8vLwnwj0 顎変形症専門のクリニックに聞いたら4月までいっぱいだったんだよね。専門だから人気なのかも。自分は小学生の時、表面に矯正器具付けるの嫌で取り外し出来るヤツ作ったのに嫌がってやらなくなったんだよね。過去に戻って殴りたい。
35病弱名無しさん
2022/01/07(金) 19:03:36.46ID:vyheuss80 鶴木か
そこ人気だよね
そこ人気だよね
36病弱名無しさん
2022/01/07(金) 21:15:05.67ID:TX2wRHtL0 ICU入らない人もいるんだね
これから手術する病院はICU?回復室?で過ごしてからお部屋に戻りますって話だった
>>29みたいにぼーっとしてる間だけだといいな
一晩とかだと時間が無限に感じられて辛そう
家族とも連絡とれないし
ちなみに術後どれくらいでスマホ触る元気でましたか?
上下と下だけでまた違うだろうけど
これから手術する病院はICU?回復室?で過ごしてからお部屋に戻りますって話だった
>>29みたいにぼーっとしてる間だけだといいな
一晩とかだと時間が無限に感じられて辛そう
家族とも連絡とれないし
ちなみに術後どれくらいでスマホ触る元気でましたか?
上下と下だけでまた違うだろうけど
37病弱名無しさん
2022/01/07(金) 22:17:53.88ID:2j9e9GZZ038病弱名無しさん
2022/01/08(土) 12:08:16.22ID:m8Nxk+IT039病弱名無しさん
2022/01/08(土) 14:58:42.43ID:dlEzUiSu0 術後の一ヶ月後に北海道旅行に誘われるんだが、術後一ヶ月で普通のご飯食べられるんだろうか…カニ…ジンギスカン…食べたい…
40病弱名無しさん
2022/01/08(土) 15:16:54.80ID:/XYu5Eua0 ジンギスカンは厳しいかも…
上下コースで普通食解禁まで2ヶ月かかったよ
上下コースで普通食解禁まで2ヶ月かかったよ
41病弱名無しさん
2022/01/08(土) 17:24:32.48ID:M54KYr0X0 術後ってやっぱ痩せます?
42病弱名無しさん
2022/01/08(土) 20:37:05.89ID:XL9WVV3i0 自分は太ったし体脂肪率もガッツリ増えたよw
回復のためにカロリー管理してしっかり栄養取ってた上に運動も禁じられてたから
回復のためにカロリー管理してしっかり栄養取ってた上に運動も禁じられてたから
43病弱名無しさん
2022/01/08(土) 21:22:01.64ID:m8Nxk+IT0 入院中は5キロくらい痩せたけど退院してからは栄養不足で骨の形成に支障あったら怖いなと過剰に流動食食べ、普通に食べれるようになってからもその喜びで食べ、結果的にとんでもなく太りました…
44病弱名無しさん
2022/01/08(土) 22:27:01.62ID:Xo9M0I8w0 術前のカンチョーとか尿のカテーテルが嫌で踏み出せません
あと顔面が腫れ上がるのも怖い!
勇気が出ないよ
あと顔面が腫れ上がるのも怖い!
勇気が出ないよ
45病弱名無しさん
2022/01/08(土) 22:50:40.95ID:R19pdj/A0 上下した人、鼻の変形とか麻痺はどうですか?
47病弱名無しさん
2022/01/08(土) 23:02:35.48ID:M54KYr0X0 え、体重増えるんだw
今かなり太っちゃったんだけど、入院で痩せるからいいやと思ってたのにw
今かなり太っちゃったんだけど、入院で痩せるからいいやと思ってたのにw
48病弱名無しさん
2022/01/08(土) 23:16:32.63ID:Xo9M0I8w049病弱名無しさん
2022/01/09(日) 00:23:11.81ID:vf1y2Yam0 見てもらってってなにwww
50病弱名無しさん
2022/01/09(日) 11:56:55.10ID:Z4FemDyM0 カンチョーはなかったよw
尿カテはボケーっとしてる間に抜かれたw
術中垂れ流さないか心配だったけど、オムツすら履かされなかったなぁ
家族が足首骨折した時に部分麻酔で手術したけど、その時はカンチョーされてオムツ履かされたって言ってたよ
尿カテはボケーっとしてる間に抜かれたw
術中垂れ流さないか心配だったけど、オムツすら履かされなかったなぁ
家族が足首骨折した時に部分麻酔で手術したけど、その時はカンチョーされてオムツ履かされたって言ってたよ
51病弱名無しさん
2022/01/09(日) 13:24:46.58ID:t00TtltO0 >>49>>50
ごめん、大腸癌で手術した人は術前カンチョーしてちゃんと出たか看護師に出た物を確認されたっていってたのよ
話混ざってしまってごめんなさい
尿カテーテルだけだったら我慢できるかも
人工呼吸器のチューブと、術後の痰も辛いって書いてて不安でしょうがないです
ごめん、大腸癌で手術した人は術前カンチョーしてちゃんと出たか看護師に出た物を確認されたっていってたのよ
話混ざってしまってごめんなさい
尿カテーテルだけだったら我慢できるかも
人工呼吸器のチューブと、術後の痰も辛いって書いてて不安でしょうがないです
52病弱名無しさん
2022/01/09(日) 15:27:50.08ID:RybLoPwc0 オムツは必要だからと買わされたのに結局使わなかったな
>>45
鼻の形は全く気にしたことなかった、昔の写真見てもよくわからない
麻痺は術後しばらくは口周りの感覚が薄かったけど最終的にはほとんど回復、下唇の右からオトガイにかけてだけは麻痺が残っちゃってて一生モノっぽい
最初は悲しかったけど外見からは全然わからないし機能的にも案外困らなかったから矯正の嬉しさのほうが断然上だね
>>45
鼻の形は全く気にしたことなかった、昔の写真見てもよくわからない
麻痺は術後しばらくは口周りの感覚が薄かったけど最終的にはほとんど回復、下唇の右からオトガイにかけてだけは麻痺が残っちゃってて一生モノっぽい
最初は悲しかったけど外見からは全然わからないし機能的にも案外困らなかったから矯正の嬉しさのほうが断然上だね
55病弱名無しさん
2022/01/10(月) 00:30:34.15ID:U39xp3cC0 下顎は左右の奥歯付近から5cm程度、上顎は全周丸々切ったよ
30針ぐらい縫合したって医師から聞いたよ
30針ぐらい縫合したって医師から聞いたよ
56病弱名無しさん
2022/01/10(月) 11:41:09.97ID:7lQgZqy+0 手術前の忙しさと、手術への不安と、その後の楽しみで気持ちが落ち着かない。。
術後2ヶ月くらいにワープしたい
術後どれくらい経ったら運動出来るものでしょうか?
術後2ヶ月くらいにワープしたい
術後どれくらい経ったら運動出来るものでしょうか?
57病弱名無しさん
2022/01/10(月) 20:35:35.66ID:U39xp3cC0 術後1〜2ヶ月は骨がまだ完全にくっつかないから激しい運動は控えてくれって言われたよ
58病弱名無しさん
2022/01/10(月) 20:36:05.80ID:U39xp3cC0 文字化けした
一、二ヶ月
一、二ヶ月
59病弱名無しさん
2022/01/10(月) 20:46:34.58ID:sZdeaBT20 ありがとうございます
2ヶ月だとけっこう体力落ちそうだなぁ
2ヶ月だとけっこう体力落ちそうだなぁ
60病弱名無しさん
2022/01/10(月) 21:19:53.26ID:pPWsqkNt0 ついに明日入院だー!
いいレポできますように!
いいレポできますように!
61病弱名無しさん
2022/01/10(月) 21:50:31.73ID:KYz85qpW0 頑張れー!
62病弱名無しさん
2022/01/11(火) 00:43:29.61ID:/6iyQAeR0 頑張れー!
絶対大丈夫だからな!!
絶対大丈夫だからな!!
63病弱名無しさん
2022/01/11(火) 00:45:35.12ID:AHYrQlcu0 頑張ってください!
自分も来月なのでレポ待ってます!
自分も来月なのでレポ待ってます!
64病弱名無しさん
2022/01/11(火) 01:28:35.05ID:Rpcqaoal0 なんか手術ラッシュだな!!!
花粉散る前に終わらせたい
花粉散る前に終わらせたい
66病弱名無しさん
2022/01/11(火) 16:38:07.90ID:rZHfBS3j0 横浜市立大学病院で「保険適用に該当しない」って言われたわ
医師によって保険適用か否かが変わるらしいけど、適用になりやすいところあれば教えて欲しい
あ、顎変形症な
医師によって保険適用か否かが変わるらしいけど、適用になりやすいところあれば教えて欲しい
あ、顎変形症な
67病弱名無しさん
2022/01/11(火) 19:31:29.22ID:dXfs0+050 医科歯科で対象外言われてきたわ まぁかかりつけがもしかしたら程度で紹介状だしただけだししゃーないな
68病弱名無しさん
2022/01/11(火) 20:00:23.98ID:rZHfBS3j069病弱名無しさん
2022/01/12(水) 09:45:53.08ID:0MbOk2od070病弱名無しさん
2022/01/12(水) 10:19:38.47ID:TWnb6uBg0 自分はかかりつけの歯科が矯正やってて、そこでは「矯正だけで治る」って言われたけど、次に行った矯正歯科では「外科矯正した方が噛み合わせが綺麗に治る」と言われた
で、そこの矯正歯科では外科矯正やってなかったからネットで調べた近所の矯正歯科に行って初めて「手術が必要な顕著な受け口」って顎変形症の診断受けたよ
逆に手術が必要なレベルの受け口と思って無かったからビックリしたけど
長文すまん
希望が叶うと良いね
で、そこの矯正歯科では外科矯正やってなかったからネットで調べた近所の矯正歯科に行って初めて「手術が必要な顕著な受け口」って顎変形症の診断受けたよ
逆に手術が必要なレベルの受け口と思って無かったからビックリしたけど
長文すまん
希望が叶うと良いね
71病弱名無しさん
2022/01/12(水) 11:54:13.83ID:rj0S4EpO0 俺は元々外科矯正と言うのがあるのも知らんで矯正歯科行ったら「顎でかいって言われない?」って言われて、外科矯正の説明受けて初めて知った
矯正は失敗したくなかったからちゃんと臨床指導医(当時は専門医)調べて市内で一番設備が整ってる所にしたから運良く下顎前突症の診断もらったんだと思う
その時点では反対咬合では無かった。ただ噛み合わせは浅かった
でも確かに顎がでけぇなとは思ってた
矯正は失敗したくなかったからちゃんと臨床指導医(当時は専門医)調べて市内で一番設備が整ってる所にしたから運良く下顎前突症の診断もらったんだと思う
その時点では反対咬合では無かった。ただ噛み合わせは浅かった
でも確かに顎がでけぇなとは思ってた
73病弱名無しさん
2022/01/12(水) 15:25:51.50ID:dT/WU++80 美容ならアゴをV字にしたいな
74病弱名無しさん
2022/01/12(水) 16:49:37.24ID:f+op0UxE075病弱名無しさん
2022/01/13(木) 00:51:24.93ID:2k+AqZ+O0 アデノイド顔貌で外科矯正が出来そうなのですが
都内でおすすめの歯科医院ありますでしょうか?
都内でおすすめの歯科医院ありますでしょうか?
77病弱名無しさん
2022/01/13(木) 09:11:35.02ID:KvvwoNeP079病弱名無しさん
2022/01/13(木) 11:03:40.81ID:B5AZE0Et0 こっちまでドキドキしちゃう
顔の腫れとかで色々醜く感じて不安になるかもしれないけどしばらくしたら全部スッキリ落ち着くから安心してね
顔の腫れとかで色々醜く感じて不安になるかもしれないけどしばらくしたら全部スッキリ落ち着くから安心してね
80病弱名無しさん
2022/01/13(木) 12:24:31.01ID:G/AbBfaB0 手術に踏み切ったあなたに乾杯
後は傷の回復を祈るのみ
よくがんばりました、お疲れ様!
後は傷の回復を祈るのみ
よくがんばりました、お疲れ様!
81病弱名無しさん
2022/01/13(木) 12:44:49.98ID:CaD+OFly0 みちや笑
82病弱名無しさん
2022/01/13(木) 19:20:58.19ID:2HZbXXWU0 矯正歯科でこの前CTして明後日に診断受けるんだけど
ブラケットって診断受けてからどれ位でつけれるもんなの?
カウンセリングの段階で間違いなく顎変形症って言われてるから多分治療になる
ブラケットって診断受けてからどれ位でつけれるもんなの?
カウンセリングの段階で間違いなく顎変形症って言われてるから多分治療になる
83病弱名無しさん
2022/01/13(木) 19:24:00.88ID:aJh+c3U80 >>82
俺はいつだかの10月に初診(カウンセリング)、11月に検査→翌年2月末に上のブラケット装着した
それから5ヶ月後に下装着。
虫歯があるとその治療が先だから結構時間かかるかも。自分は小さい虫歯が少しあっただけだから一回で治した
それがなければあとひと月は早く装着してたかも
俺はいつだかの10月に初診(カウンセリング)、11月に検査→翌年2月末に上のブラケット装着した
それから5ヶ月後に下装着。
虫歯があるとその治療が先だから結構時間かかるかも。自分は小さい虫歯が少しあっただけだから一回で治した
それがなければあとひと月は早く装着してたかも
84病弱名無しさん
2022/01/13(木) 19:40:25.32ID:2HZbXXWU0 ありがとう
ブラケットつけるまで3ヶ月もかかるのかー。
俺は親知らずを口腔外科で抜かないといけないって昔言われたことあるからもっとかかるかも
早く治療を始めたい…
ブラケットつけるまで3ヶ月もかかるのかー。
俺は親知らずを口腔外科で抜かないといけないって昔言われたことあるからもっとかかるかも
早く治療を始めたい…
85病弱名無しさん
2022/01/13(木) 20:36:18.48ID:KvvwoNeP0 診断から3週間で器具付けたよ
親知らずは矯正しながら一本ずつ抜いていった
どれくらい時間がかかるかは歯医者によると思う
先生の進め方とか歯科の混み具合とか、
矯正器具の入荷が遅れてるとかこの前言ってたのを聞いたので(コロナ禍で?)
そういう影響ももしかしたらあるかもしれないけど
親知らずは矯正しながら一本ずつ抜いていった
どれくらい時間がかかるかは歯医者によると思う
先生の進め方とか歯科の混み具合とか、
矯正器具の入荷が遅れてるとかこの前言ってたのを聞いたので(コロナ禍で?)
そういう影響ももしかしたらあるかもしれないけど
87病弱名無しさん
2022/01/15(土) 21:48:11.72ID:cKInc+F20 アラサーなんだけど開咬で受け口放置してたら奥歯の歯茎が痛くなってきた
同じようになった人いますか?
歯並びが原因でこの痛みになってるのか分からないので質問させてください
一般歯科いっても歯周病としか言われない
噛み合わせ治さないとこの痛みずっと続くのかな
同じようになった人いますか?
歯並びが原因でこの痛みになってるのか分からないので質問させてください
一般歯科いっても歯周病としか言われない
噛み合わせ治さないとこの痛みずっと続くのかな
88病弱名無しさん
2022/01/16(日) 00:51:55.98ID:gPyR/oEW0 受け口の影響なのかなぁと今後一生悩んでいくよりはさっさと矯正してしまった方が気が楽だよ
俺は長年の酷い肩こりをずっと受け口のせいだと思ってて矯正に踏み込んだよ
矯正中に他の出来る限りのことやってたらいつのまにか症状消えて結局受け口のせいで肩こりになってたのか、本当の原因は迷宮入りしたけど、少なくとも悩みのタネが減って精神的に楽になった
俺は長年の酷い肩こりをずっと受け口のせいだと思ってて矯正に踏み込んだよ
矯正中に他の出来る限りのことやってたらいつのまにか症状消えて結局受け口のせいで肩こりになってたのか、本当の原因は迷宮入りしたけど、少なくとも悩みのタネが減って精神的に楽になった
89病弱名無しさん
2022/01/16(日) 02:00:23.88ID:H5LR1z1/090病弱名無しさん
2022/01/16(日) 05:02:31.04ID:u0UG05MP0 >>76だけど、無事手術は終わりました!
落ち着いたら詳細レポさせて下さい
上顎したから今も鼻詰まりがしんどい
ルフォーした方、鼻詰まりいつまで続きましたか?これ夜寝られないんだが…
鼻処置はいったいし…
落ち着いたら詳細レポさせて下さい
上顎したから今も鼻詰まりがしんどい
ルフォーした方、鼻詰まりいつまで続きましたか?これ夜寝られないんだが…
鼻処置はいったいし…
91病弱名無しさん
2022/01/16(日) 06:52:50.18ID:gPyR/oEW092病弱名無しさん
2022/01/16(日) 07:48:57.63ID:HtYK7J/q093病弱名無しさん
2022/01/17(月) 00:05:21.07ID:4nDRqnNR094病弱名無しさん
2022/01/17(月) 13:05:09.28ID:D7rjckK20 >>88,89
もろに歯が当たってる奥歯のとこが痛いから素人目にもそんな気がするんだよな
ただ3年ぐらいかかるってのがキツくて
でも痛み的に常に歯が痛いと思いながらすごしてるから限界に近いんだよね
日常生活に影響がでてる
結果出たら教えてもらえると嬉しいわ
もろに歯が当たってる奥歯のとこが痛いから素人目にもそんな気がするんだよな
ただ3年ぐらいかかるってのがキツくて
でも痛み的に常に歯が痛いと思いながらすごしてるから限界に近いんだよね
日常生活に影響がでてる
結果出たら教えてもらえると嬉しいわ
95病弱名無しさん
2022/01/17(月) 13:56:53.80ID:/SEtIFxc0 自分の場合寝てるときに歯が舌に当たってて起きた時悶絶するくらい痛い現象がたまにあって
その現象は矯正・手術後は全くなくなったのでやってよかったな
歯並びとか噛み合わせが悪いのはやっぱ色んな部分に悪影響出ると思う
その現象は矯正・手術後は全くなくなったのでやってよかったな
歯並びとか噛み合わせが悪いのはやっぱ色んな部分に悪影響出ると思う
96病弱名無しさん
2022/01/17(月) 19:51:33.38ID:UvZGA4Qv0 上下の方どれくらい入院されました?
丸2週間くらいと言われたんですが、1週間ちょっとの人もいるみたいなので、実態どれくらいか気になりまして
丸2週間くらいと言われたんですが、1週間ちょっとの人もいるみたいなので、実態どれくらいか気になりまして
97病弱名無しさん
2022/01/17(月) 20:37:05.83ID:AUYAj3sN0 手術前日の水曜日に入院して、翌週の金曜に退院しました!
10日間だったよ
10日間だったよ
98病弱名無しさん
2022/01/17(月) 22:44:06.11ID:HG3xMLfo0 同じく10日間!
99病弱名無しさん
2022/01/17(月) 23:33:45.46ID:UvZGA4Qv0100病弱名無しさん
2022/01/18(火) 01:16:36.55ID:isHb9beD0 下顎手術から数日たったけど麻痺が酷い
焦らず半年から一年様子見るつもりはあるけど嫌だなぁ
あー眠れない
焦らず半年から一年様子見るつもりはあるけど嫌だなぁ
あー眠れない
101病弱名無しさん
2022/01/18(火) 10:35:46.09ID:md/WEOKd0 術後数日なら普通に麻痺あると思うよ
自分もだったけど術後ってメンタル落ちる人もいると思うからあんまり考えすぎないようにね
自分もだったけど術後ってメンタル落ちる人もいると思うからあんまり考えすぎないようにね
102病弱名無しさん
2022/01/18(火) 11:10:31.92ID:LaCyP7L80 術前を数年やってメンタル落ちてるってのに手術終わっても落ちるって辛いよな
まぁ一年後を見据えて元気出すしかない
普通の人が羨ましい
まぁ一年後を見据えて元気出すしかない
普通の人が羨ましい
103病弱名無しさん
2022/01/18(火) 11:46:02.77ID:QgtL3hXn0 手術で受け口が解消されたのは嬉しいけど、あくびをする度に下顎の横からパキパキ骨が鳴って不安しかない
顎関節症かなぁ…術後、皆さんは大丈夫?
顎関節症かなぁ…術後、皆さんは大丈夫?
104病弱名無しさん
2022/01/18(火) 15:17:48.77ID:ajs3Me9q0 >>76です とりとめもないレポします
【手術当日】
自分で歩いて手術室ベッドに寝転ぶ
身体中に機械がとりつけられる(無痛)
点滴を腕に刺される(普通の痛み)
酸素マスクをされすぐ眠る
起きると回復室
鼻で息が出来る
吐き気なし
ひたすら眠るかうとうと
痛みは点滴からの痛み止めで対応していたので幸い感じず
【手術当日】
自分で歩いて手術室ベッドに寝転ぶ
身体中に機械がとりつけられる(無痛)
点滴を腕に刺される(普通の痛み)
酸素マスクをされすぐ眠る
起きると回復室
鼻で息が出来る
吐き気なし
ひたすら眠るかうとうと
痛みは点滴からの痛み止めで対応していたので幸い感じず
105病弱名無しさん
2022/01/18(火) 15:18:44.26ID:ajs3Me9q0 【術後1日目】
回復室から帰室
確かこの辺りから急に鼻がつまり、呼吸が苦しくなる
なぜか口が閉じず、必死で呼吸
その後処置室ですぐに顎間固定。ワイヤーでがっっちり。
今鼻がつまってるのに固定したら息ができませんと筆談したら、
これをやらないと再手術になる。今が頑張り時だからと医師からかなり念押しされる。
帰室し昼食が出るも食べられるはずもない。
水も飲めないうがいもできない。
食べる、飲む、うがいそれぞれ必死にやってみたがどれも不十分で
ただひたすらゼーゼーいっていた。
看護師も見兼ねて、今日はうがいはもういい、夜は流動食じゃなく点滴にしようと言ってくれた。
何度も「息苦しい」とナースコールした。すべて筆談。
その度酸素を測ってもらい、足りてるんだよと諭される。
ただひたすら時間が経つのを待った。
手術したことをひたすら後悔していた。
うとうとはできた。
回復室から帰室
確かこの辺りから急に鼻がつまり、呼吸が苦しくなる
なぜか口が閉じず、必死で呼吸
その後処置室ですぐに顎間固定。ワイヤーでがっっちり。
今鼻がつまってるのに固定したら息ができませんと筆談したら、
これをやらないと再手術になる。今が頑張り時だからと医師からかなり念押しされる。
帰室し昼食が出るも食べられるはずもない。
水も飲めないうがいもできない。
食べる、飲む、うがいそれぞれ必死にやってみたがどれも不十分で
ただひたすらゼーゼーいっていた。
看護師も見兼ねて、今日はうがいはもういい、夜は流動食じゃなく点滴にしようと言ってくれた。
何度も「息苦しい」とナースコールした。すべて筆談。
その度酸素を測ってもらい、足りてるんだよと諭される。
ただひたすら時間が経つのを待った。
手術したことをひたすら後悔していた。
うとうとはできた。
106病弱名無しさん
2022/01/18(火) 15:19:58.19ID:ajs3Me9q0 【術後2日目】
鼻はつまっているが口が閉じられるようになった
呼吸に全集中しなくても、呼吸ができていることを実感できた
普段の健康状態からしたら大分体調不良なのだが、
昨日と比べると天と地の差があった。
ここからどんどん回復した。
鼻はつまっているが口が閉じられるようになった
呼吸に全集中しなくても、呼吸ができていることを実感できた
普段の健康状態からしたら大分体調不良なのだが、
昨日と比べると天と地の差があった。
ここからどんどん回復した。
107病弱名無しさん
2022/01/18(火) 15:23:38.15ID:ajs3Me9q0 以上がとりとめのないレポです。
自分は上下でしたが、下顎のみで同じ手術を同日にした方は
術後すぐから大分お元気そうでした。
また、上下で昨日手術した方も先程帰室されましたが、全然元気そうです。
なので、個人差がすごくある手術だと思います。
ビビらせるつもりはなく、むしろ、
本当に心底辛いのは数時間だけということが言いたかったです。
もしご質問あればできる限りお答えします。
皆が皆、良い結果で治療を終えられますように。
自分は上下でしたが、下顎のみで同じ手術を同日にした方は
術後すぐから大分お元気そうでした。
また、上下で昨日手術した方も先程帰室されましたが、全然元気そうです。
なので、個人差がすごくある手術だと思います。
ビビらせるつもりはなく、むしろ、
本当に心底辛いのは数時間だけということが言いたかったです。
もしご質問あればできる限りお答えします。
皆が皆、良い結果で治療を終えられますように。
108病弱名無しさん
2022/01/18(火) 15:30:06.77ID:ajs3Me9q0109病弱名無しさん
2022/01/18(火) 15:30:13.18ID:ajs3Me9q0 >>93 ありがとう!
自分も痛み心配だったけど、痛み止めが点滴されると思うから、大丈夫だと思うよ
喉も同じく心配していたけど、術後2-3日で気にならなくなったかな
半年後ということで手術する実感ちょっとずつ湧いてきて
ソワソワする頃かもだけど今は沢山美味しいもの食べて下さい
自分も痛み心配だったけど、痛み止めが点滴されると思うから、大丈夫だと思うよ
喉も同じく心配していたけど、術後2-3日で気にならなくなったかな
半年後ということで手術する実感ちょっとずつ湧いてきて
ソワソワする頃かもだけど今は沢山美味しいもの食べて下さい
110病弱名無しさん
2022/01/18(火) 15:34:50.65ID:bc7WFkBA0 >>107
ありがとうございます!
術後1日目怖すぎる。。
他に何か特につらい事とかありました?
ドレーンとか尿道カテーテル抜くのが痛かったとか、○○せいで寝れなかったとか、食べ物がまずかったとか
あと退院日は決まりました?
ありがとうございます!
術後1日目怖すぎる。。
他に何か特につらい事とかありました?
ドレーンとか尿道カテーテル抜くのが痛かったとか、○○せいで寝れなかったとか、食べ物がまずかったとか
あと退院日は決まりました?
111病弱名無しさん
2022/01/18(火) 15:38:20.22ID:LaCyP7L80 上下はやっぱり辛そうやね。。
お疲れ様でした。早い回復を祈る!
お疲れ様でした。早い回復を祈る!
112病弱名無しさん
2022/01/18(火) 15:46:59.18ID:1I7EpPy+0 息できないの怖いなぁ
怖くて寝れなさそう…
怖くて寝れなさそう…
113病弱名無しさん
2022/01/18(火) 16:34:00.77ID:EJaaDC/K0 レポありがとうございます!
リアルレポ見るとビビりますね
尿カテーテルとか、T字帯?とか下の方を見られたりするのがイヤなんですがその辺は大丈夫でしたか?
リアルレポ見るとビビりますね
尿カテーテルとか、T字帯?とか下の方を見られたりするのがイヤなんですがその辺は大丈夫でしたか?
114病弱名無しさん
2022/01/18(火) 16:34:58.27ID:EJaaDC/K0 息が出来なくなる原理って何から来るんだろう?
もし自分が医師ならそこを改善させたいと思う
もし自分が医師ならそこを改善させたいと思う
115病弱名無しさん
2022/01/18(火) 16:49:19.03ID:1I7EpPy+0 腫れて鼻孔が塞がってんじゃない?
特にルフォーとかすると酷く腫れそう
特にルフォーとかすると酷く腫れそう
116病弱名無しさん
2022/01/18(火) 16:49:55.22ID:44ZH6ec60 こあい
117病弱名無しさん
2022/01/18(火) 17:50:55.56ID:yZgOQT460 うちの病院では気管挿管の影響と聞いた
特に長丁場で口周りの手術だと管が動いて擦れやすいらしい
特に長丁場で口周りの手術だと管が動いて擦れやすいらしい
118病弱名無しさん
2022/01/18(火) 21:34:56.23ID:DDHiAcKr0 感染拡大の影響で病床確保のため2月に予定してた手術が延期になった。色々と人生設計が狂って混乱してる。2月に手術予定だった人多かったように思ったけど、みなさんはどうですか
119病弱名無しさん
2022/01/18(火) 21:55:28.22ID:EJaaDC/K0 気管挿管ググったけど怖そう
120病弱名無しさん
2022/01/18(火) 23:47:36.26ID:G8JCG28Z0 下顎とオトガイの手術予定ですが、鼻詰まりなどはあんまり無さそうですか?
121病弱名無しさん
2022/01/19(水) 01:25:42.47ID:DGUYQU9v0122病弱名無しさん
2022/01/19(水) 06:35:31.57ID:brOZxwHO0 >>110
ドレーン抜去→麻酔有のため、抜くときの感覚が少し気持ち悪かった。
下顎に溜まった血を抜くためか、顎を押されたのが一瞬痛かった。
尿道カテーテル→女性意見だけど、抜くのは痛みなかったです。
その後お手洗いで出した時にしばらく鈍い痛みはあったかな。
食べ物がまずかった→流動食だったけど、不味くて辛かった。
ゼリー飲料用意してたけどワイヤーでがっちり顎間固定だとゼリーすら通らないから、そういう病院の人は調味料のがいいと思う。
退院日は決まりました?→まだ確定ではないけど、術後8日目退院の予定です!
ドレーン抜去→麻酔有のため、抜くときの感覚が少し気持ち悪かった。
下顎に溜まった血を抜くためか、顎を押されたのが一瞬痛かった。
尿道カテーテル→女性意見だけど、抜くのは痛みなかったです。
その後お手洗いで出した時にしばらく鈍い痛みはあったかな。
食べ物がまずかった→流動食だったけど、不味くて辛かった。
ゼリー飲料用意してたけどワイヤーでがっちり顎間固定だとゼリーすら通らないから、そういう病院の人は調味料のがいいと思う。
退院日は決まりました?→まだ確定ではないけど、術後8日目退院の予定です!
123病弱名無しさん
2022/01/19(水) 06:42:09.51ID:brOZxwHO0 >>113
尿カテーテル→取り付けは寝てる間に行われるはずだから大丈夫として、
取り外しは女性意見になってしまうけど、手術した病院は自分は座った体制で看護師さんは立ったまま合図で抜いてくれた(はず。看護師の体制はうろ覚え。)ので、
まじまじ見るとかそんな感じは一切なかったよ。
T字帯→ちゃんと履いてるか確認させてもらってもいいですか?で、チラッと見てもらったくらい。
もちろん術中はそこ剥がして尿カテいれるんだけど。
意識のある時に恥ずかしいと感じることはなるべくないようにしてくれたり、配慮ある声かけしてくれてる感じだったよ。
尿カテーテル→取り付けは寝てる間に行われるはずだから大丈夫として、
取り外しは女性意見になってしまうけど、手術した病院は自分は座った体制で看護師さんは立ったまま合図で抜いてくれた(はず。看護師の体制はうろ覚え。)ので、
まじまじ見るとかそんな感じは一切なかったよ。
T字帯→ちゃんと履いてるか確認させてもらってもいいですか?で、チラッと見てもらったくらい。
もちろん術中はそこ剥がして尿カテいれるんだけど。
意識のある時に恥ずかしいと感じることはなるべくないようにしてくれたり、配慮ある声かけしてくれてる感じだったよ。
124病弱名無しさん
2022/01/19(水) 06:51:31.53ID:brOZxwHO0 >>76です
自分のレポで怖がらせてごめんなさい
ただ痛みとか辛さにはすごく敏感で堪え性のない自分でも乗り越えられたし、
嘘みたいに聞こえるかもだけど、
他に手術受けてた下顎だけの人も上下の人も、
全然お元気そうで、術後すぐからごはんもうがいもちゃんとされてたし
ナースコールは誰も押してなかったよ。
自分は酷かった時のケースの心積もりをしといて、あ、意外にいけたじゃん
となりたいなというタイプだったので、
とりとめもなく書いちゃって
怖がらせて本当にごめんなさい。
これはあくまで自分のケースだし、
しかも時間は必ず過ぎるのでなんだかんだ乗り越えられます。
大学病院のサポートは手厚いです。
また、他の方のブログとかも参考にされてほしいです。
このレポのせいで怖くなってやめるとかそんな方がいないことを切に祈ります。
自分のレポで怖がらせてごめんなさい
ただ痛みとか辛さにはすごく敏感で堪え性のない自分でも乗り越えられたし、
嘘みたいに聞こえるかもだけど、
他に手術受けてた下顎だけの人も上下の人も、
全然お元気そうで、術後すぐからごはんもうがいもちゃんとされてたし
ナースコールは誰も押してなかったよ。
自分は酷かった時のケースの心積もりをしといて、あ、意外にいけたじゃん
となりたいなというタイプだったので、
とりとめもなく書いちゃって
怖がらせて本当にごめんなさい。
これはあくまで自分のケースだし、
しかも時間は必ず過ぎるのでなんだかんだ乗り越えられます。
大学病院のサポートは手厚いです。
また、他の方のブログとかも参考にされてほしいです。
このレポのせいで怖くなってやめるとかそんな方がいないことを切に祈ります。
125病弱名無しさん
2022/01/19(水) 12:25:36.26ID:SrWj8AEU0 >>105
この辺同じだwもう手術したの何年も前で自分の場合鼻から胃にチューブ入ってたけど
苦しい〜って何度もナースコール押して「酸素はずっと足りてるから…頑張って」って諭された思い出
手術お疲れさまです!
後は良くなっていくだけだよ〜
この辺同じだwもう手術したの何年も前で自分の場合鼻から胃にチューブ入ってたけど
苦しい〜って何度もナースコール押して「酸素はずっと足りてるから…頑張って」って諭された思い出
手術お疲れさまです!
後は良くなっていくだけだよ〜
126病弱名無しさん
2022/01/19(水) 15:43:47.90ID:w9eACk/r0 >>124
詳しくレポありがとう!
術前矯正もそろそろ終わりに近いから手術後のリアルな感想とても参考になりました
耐えるべきは痛みよりも呼吸の苦しさなのかあ
前スレでも同じような感想を見たから今野から覚悟しておかなければ
ゆっくり休んで体力回復してくださいね
詳しくレポありがとう!
術前矯正もそろそろ終わりに近いから手術後のリアルな感想とても参考になりました
耐えるべきは痛みよりも呼吸の苦しさなのかあ
前スレでも同じような感想を見たから今野から覚悟しておかなければ
ゆっくり休んで体力回復してくださいね
127病弱名無しさん
2022/01/19(水) 17:14:32.23ID:DGUYQU9v0 >>124
110だけど、術後の大変な時に詳しくありがとうございます!
結局は自分の中で「なんとかなるでしょ」という結論になるのでご心配なさらず笑
いろんな人の動画とかブログも見てるので、人に依るというのはなんとなく理解しているのですが、不安からどうしても聞きたくなってしまいいろいろ聞いてしまってすみません。。
110だけど、術後の大変な時に詳しくありがとうございます!
結局は自分の中で「なんとかなるでしょ」という結論になるのでご心配なさらず笑
いろんな人の動画とかブログも見てるので、人に依るというのはなんとなく理解しているのですが、不安からどうしても聞きたくなってしまいいろいろ聞いてしまってすみません。。
128病弱名無しさん
2022/01/19(水) 22:11:36.94ID:/a7aMxGD0 >>123
詳しいレポありがとうございます!
もう峠は越えられて楽になられておりますように。
人によって術後の辛さが違うんだね。
Twitterを見てると上下の方で術後1日は鼻から胃にチューブをして栄養入れてた人をみて、管だらけで怖いな〜と思ってましたが病院によって違うようですね。
私も痛がりビビりだから、あなたの勇気に力を貰いました。
詳しいレポありがとうございます!
もう峠は越えられて楽になられておりますように。
人によって術後の辛さが違うんだね。
Twitterを見てると上下の方で術後1日は鼻から胃にチューブをして栄養入れてた人をみて、管だらけで怖いな〜と思ってましたが病院によって違うようですね。
私も痛がりビビりだから、あなたの勇気に力を貰いました。
129病弱名無しさん
2022/01/20(木) 12:06:11.43ID:iVsBhA3f0 プレート除去した人がいたら教えて下さい
入院期間は?
縫合は骨切り手術と同じ数ですか?
除去後、食事は普通に食べられましたか?
宜しくお願いします!
入院期間は?
縫合は骨切り手術と同じ数ですか?
除去後、食事は普通に食べられましたか?
宜しくお願いします!
130病弱名無しさん
2022/01/20(木) 12:24:35.45ID:Sm57Jqz+0 >>94
まだ手術してないけど矯正段階でかなり改善されてるかは治る様な気がする
ほとんどの人が悩むより矯正した方がいいよって言うと思うけど、約3年間は大変だよね
矯正自体も痛いし、毎月歯医者に行く時間も必要だし
まだ手術してないけど矯正段階でかなり改善されてるかは治る様な気がする
ほとんどの人が悩むより矯正した方がいいよって言うと思うけど、約3年間は大変だよね
矯正自体も痛いし、毎月歯医者に行く時間も必要だし
131病弱名無しさん
2022/01/20(木) 12:37:45.21ID:fYINW5wW0 >>90
質問なのですが、術中、尿は尿カテーテルだそうですが大の方はオムツなのですか?
前日から絶食だとすると手術日には大は出さずにそのまま手術に行く感じでしょうか?それとも朝に浣腸で出すのでしょうか?
下の毛は処理した方がいいでしょうか?私はボーボーなので、それがコンプなので下を見られる事が苦痛でたまらないのです。
下の事ばかり聞いてすみません。暇な時にでもお願いします。
質問なのですが、術中、尿は尿カテーテルだそうですが大の方はオムツなのですか?
前日から絶食だとすると手術日には大は出さずにそのまま手術に行く感じでしょうか?それとも朝に浣腸で出すのでしょうか?
下の毛は処理した方がいいでしょうか?私はボーボーなので、それがコンプなので下を見られる事が苦痛でたまらないのです。
下の事ばかり聞いてすみません。暇な時にでもお願いします。
132病弱名無しさん
2022/01/20(木) 14:41:09.93ID:k53dz1wP0 下顎前突で手術したのに手術したら下顎後退かってくらい顎後退した
術後1週間くらい経ったけどめちゃくちゃ引っ込んでるまま
オトガイの長さなんて2mmちょいしかなかった
相対的に鼻の下すごい長い人みたいになってしまった
主治医に後で聞く予定だけど、
術直後はそんなだったよって方いますか?
術後1週間くらい経ったけどめちゃくちゃ引っ込んでるまま
オトガイの長さなんて2mmちょいしかなかった
相対的に鼻の下すごい長い人みたいになってしまった
主治医に後で聞く予定だけど、
術直後はそんなだったよって方いますか?
133病弱名無しさん
2022/01/20(木) 15:26:40.76ID:A8Z6qJYb0 >>129
骨切り入院が3週間、プレート除去入院が1週間
縫合は正直わからないけど骨切りと比べ物にならないほど楽だし顔の腫れもなかったしジンジンするような痛みも無かった
手術日の夜から既に一般的な固形の病院食だった、菌とか汚れが入り込まないかめっちゃ怖かったけど普通に食べれはしたし1〜2日で慣れた
骨切り入院の時に鼻呼吸出来なかったり1ヶ月以上かすれ声しか出なかった経験からある程度身構えてたけど全く不自由なく拍子抜けするくらい楽だったよ
骨切り入院が3週間、プレート除去入院が1週間
縫合は正直わからないけど骨切りと比べ物にならないほど楽だし顔の腫れもなかったしジンジンするような痛みも無かった
手術日の夜から既に一般的な固形の病院食だった、菌とか汚れが入り込まないかめっちゃ怖かったけど普通に食べれはしたし1〜2日で慣れた
骨切り入院の時に鼻呼吸出来なかったり1ヶ月以上かすれ声しか出なかった経験からある程度身構えてたけど全く不自由なく拍子抜けするくらい楽だったよ
134病弱名無しさん
2022/01/20(木) 15:27:34.14ID:A8Z6qJYb0 変に文字化けしたな
1日から2日程度で慣れた
1日から2日程度で慣れた
135病弱名無しさん
2022/01/20(木) 17:46:25.07ID:ZPFQ1pKa0 >>132
ある程度の後戻りも想定して下げてると思うので
引っ込み過ぎくらいが丁度いいと思いますよ
骨を切っても筋肉はどうしても元の位置に戻ろうとするので…
自分の場合術後は噛み合わせかなり深くてぶっちゃけ理想だったんだけど
数年立ってちょっと噛み合わせ浅くなっちゃいました
下顎のみの手術で下げる量が限界ギリギリだったのもあり
ある程度の後戻りも想定して下げてると思うので
引っ込み過ぎくらいが丁度いいと思いますよ
骨を切っても筋肉はどうしても元の位置に戻ろうとするので…
自分の場合術後は噛み合わせかなり深くてぶっちゃけ理想だったんだけど
数年立ってちょっと噛み合わせ浅くなっちゃいました
下顎のみの手術で下げる量が限界ギリギリだったのもあり
137病弱名無しさん
2022/01/20(木) 20:19:41.57ID:ZMMclIqe0 骨切っても戻るってすごいよね
この病気本当厄介w
この病気本当厄介w
138病弱名無しさん
2022/01/23(日) 11:25:31.70ID:HkYr2aZc0 おそらく>>76さんと同室で元気だった者で笑った
おもゆ系が和風だろうが中華風だろうが味しなさすぎて飲むの辛かったから
S&Bのおでんの素っていう粉末用意してたの入れたらなんでもおいしく飲めたのでおすすめです
ゼリー飲料は正面から口に入れようとしたらきれいに噛み合った歯と顎間固定プレートに全部跳ね返されて口から飛び出していって辺りを拭くはめに
横から突っ込めば隙間があって入るとわかったら飲めたけど大変でした
これから手術の人は治りを良くする為には栄養大事だと思うので色々準備しとくといいと思います
おもゆ系が和風だろうが中華風だろうが味しなさすぎて飲むの辛かったから
S&Bのおでんの素っていう粉末用意してたの入れたらなんでもおいしく飲めたのでおすすめです
ゼリー飲料は正面から口に入れようとしたらきれいに噛み合った歯と顎間固定プレートに全部跳ね返されて口から飛び出していって辺りを拭くはめに
横から突っ込めば隙間があって入るとわかったら飲めたけど大変でした
これから手術の人は治りを良くする為には栄養大事だと思うので色々準備しとくといいと思います
139病弱名無しさん
2022/01/23(日) 22:23:14.50ID:6Lsh5pxd0 >>138
キャンプ好きなので、ほりにしってスパイスだけで乗り切ろうとしてたけど、S&Bおでんの素買っていきます!笑
キャンプ好きなので、ほりにしってスパイスだけで乗り切ろうとしてたけど、S&Bおでんの素買っていきます!笑
140病弱名無しさん
2022/01/23(日) 22:29:54.10ID:XuapqRP20141病弱名無しさん
2022/01/23(日) 22:56:52.54ID:+cy3mvZv0 皆、術前矯正って何年くらいした?
個人によって矯正期間は違うんだろうけど、自分は上下装置付けて
まだ一週間・・・器具が口内に当たって口内炎になってそれが辛すぎて
早くも鬱になってる
個人によって矯正期間は違うんだろうけど、自分は上下装置付けて
まだ一週間・・・器具が口内に当たって口内炎になってそれが辛すぎて
早くも鬱になってる
142病弱名無しさん
2022/01/23(日) 23:30:17.13ID:6Lsh5pxd0143病弱名無しさん
2022/01/23(日) 23:53:09.84ID:XuapqRP20 >>141
途中コロナで通院中断期間あったの含めて丸2年矯正したよ
抜歯して術前矯正して手術終えたところだけど振り返ると矯正し始めの時期が一番痛かったし辛かった
歯が痛すぎて何も噛めなかったからお茶漬けばっか丸のみで食べてたし
口内炎になりまくるしそこにまた器具が刺さるからワイヤーに保護材つけまくって…あの時期が一番きつかった
大体歯が動いて並んだらワイヤー変わったり締めたタイミングでまた少しは痛むけど最初程の苦しみはなく食べられたし
歯が収まったからか馴染んだのか口内に刺さって口内炎になることも減った
手術は寝てただけだし術後の数時間がだるさのピークで痛みはあまりなかったし気になるのは麻痺くらいで痛くて食べれないよりは辛くない
だからあなたは今が踏ん張りどころだと思ってがんばってほしい
歯並びきれいになってくると嬉しいよ
マスク期間にできることを幸運と思って明るい未来思い描いてください
途中コロナで通院中断期間あったの含めて丸2年矯正したよ
抜歯して術前矯正して手術終えたところだけど振り返ると矯正し始めの時期が一番痛かったし辛かった
歯が痛すぎて何も噛めなかったからお茶漬けばっか丸のみで食べてたし
口内炎になりまくるしそこにまた器具が刺さるからワイヤーに保護材つけまくって…あの時期が一番きつかった
大体歯が動いて並んだらワイヤー変わったり締めたタイミングでまた少しは痛むけど最初程の苦しみはなく食べられたし
歯が収まったからか馴染んだのか口内に刺さって口内炎になることも減った
手術は寝てただけだし術後の数時間がだるさのピークで痛みはあまりなかったし気になるのは麻痺くらいで痛くて食べれないよりは辛くない
だからあなたは今が踏ん張りどころだと思ってがんばってほしい
歯並びきれいになってくると嬉しいよ
マスク期間にできることを幸運と思って明るい未来思い描いてください
144病弱名無しさん
2022/01/24(月) 00:02:18.31ID:LnUPmZ5v0 >>141
早くも鬱になるのはむしろ当たり前だと思って安心して良いよ
こんなん慣れんやろwって思ってても絶対慣れるから!ご飯中の舌の動かし方まで自然と変わってくる
俺は今丸2年で、先週型取りしたから3週間後に色々聞いて大学病院で検査→予約って流れになると思う
予約確定までおそらくまた半年くらい開くだろうから、術前矯正トータル2年半(予定)って感じ
俺の場合は親知らずの手前が虫歯で、頭出してた親知らずは残して手前抜いて親知らず詰めたんだよね
そのせいで時間かかった
保険適用のルールとしては抜歯した隙間が埋まってからじゃないと手術しちゃだめらしい
早くも鬱になるのはむしろ当たり前だと思って安心して良いよ
こんなん慣れんやろwって思ってても絶対慣れるから!ご飯中の舌の動かし方まで自然と変わってくる
俺は今丸2年で、先週型取りしたから3週間後に色々聞いて大学病院で検査→予約って流れになると思う
予約確定までおそらくまた半年くらい開くだろうから、術前矯正トータル2年半(予定)って感じ
俺の場合は親知らずの手前が虫歯で、頭出してた親知らずは残して手前抜いて親知らず詰めたんだよね
そのせいで時間かかった
保険適用のルールとしては抜歯した隙間が埋まってからじゃないと手術しちゃだめらしい
145病弱名無しさん
2022/01/24(月) 00:34:12.60ID:vvYnn4LW0 142.143.144
皆レスありがとう。
早くて1年3ヵ月、それ以外でも約2年ほどかかるとみんなのレスにあって
目の前が一瞬真っ暗になったけど、もう上の4番2つとも抜歯してるし
抜歯する時に先生から「もう後戻りできませんよ」と言われたから
痛くても綺麗な歯並び目指して耐え抜くわ
やっぱり皆、矯正し始めの頃は食事が一番辛かったんだね・・・
自分も今日、から揚げ食べようとして歯が痛くて噛めないから丸のみにしたら
喉に詰まって、死にかけたわ
レスにもあったけど、マスク期間中に矯正できる事を幸運と思って
頑張るわ!
皆レスありがとう。
早くて1年3ヵ月、それ以外でも約2年ほどかかるとみんなのレスにあって
目の前が一瞬真っ暗になったけど、もう上の4番2つとも抜歯してるし
抜歯する時に先生から「もう後戻りできませんよ」と言われたから
痛くても綺麗な歯並び目指して耐え抜くわ
やっぱり皆、矯正し始めの頃は食事が一番辛かったんだね・・・
自分も今日、から揚げ食べようとして歯が痛くて噛めないから丸のみにしたら
喉に詰まって、死にかけたわ
レスにもあったけど、マスク期間中に矯正できる事を幸運と思って
頑張るわ!
146病弱名無しさん
2022/01/24(月) 00:54:05.54ID:xYtt7wLg0 矯正器具付けてからの1週間が精神的にも身体的にも一番キツかったよ
歯が痛い、口内炎も痛い、歯磨きするのも痛い
人が悪意無しに硬い食べもの(お菓子とか)を勧めてくる←地味にストレスがたまる
術前矯正は1年くらいって言われたけど、歯にこの異物を付けたままあと50週も過ごすのかと絶望すらしたw
でも口内炎もいずれできなくなるし必ず痛みも落ち着いてくるから頑張ってください
歯が痛い、口内炎も痛い、歯磨きするのも痛い
人が悪意無しに硬い食べもの(お菓子とか)を勧めてくる←地味にストレスがたまる
術前矯正は1年くらいって言われたけど、歯にこの異物を付けたままあと50週も過ごすのかと絶望すらしたw
でも口内炎もいずれできなくなるし必ず痛みも落ち着いてくるから頑張ってください
147病弱名無しさん
2022/01/24(月) 00:55:26.84ID:NXPu8ve50 >>145
注射とか痛みは平気な方だけど矯正したての歯と歯茎の痛さは半端なかったな
矯正は痛いって知識はあったけどこういう痛さなの!?っていう衝撃があった
でも喉元過ぎれば熱さを忘れるというかそんな時期もあったなーって感じ
途中から慣れて当たり前になってたからもう2年も過ぎたのかあっという間だったという感覚
コロナ禍に丸かぶりでマスクしてるから喋ってても誰にも矯正してることバレないし
同僚との外食もないし休憩室もパーテーションあって顔見られて食べることもないから本当にバレない気楽さがあった
術後顔腫れてるのも顔変わったのも多分認知されないと思うからほんとマスク時代で良かった
まぁ終わったわけじゃなくて術後矯正もまだまだ続くんですけどね…
痛いうちは唐揚げとかは細かく切って食べてね
注射とか痛みは平気な方だけど矯正したての歯と歯茎の痛さは半端なかったな
矯正は痛いって知識はあったけどこういう痛さなの!?っていう衝撃があった
でも喉元過ぎれば熱さを忘れるというかそんな時期もあったなーって感じ
途中から慣れて当たり前になってたからもう2年も過ぎたのかあっという間だったという感覚
コロナ禍に丸かぶりでマスクしてるから喋ってても誰にも矯正してることバレないし
同僚との外食もないし休憩室もパーテーションあって顔見られて食べることもないから本当にバレない気楽さがあった
術後顔腫れてるのも顔変わったのも多分認知されないと思うからほんとマスク時代で良かった
まぁ終わったわけじゃなくて術後矯正もまだまだ続くんですけどね…
痛いうちは唐揚げとかは細かく切って食べてね
148病弱名無しさん
2022/01/24(月) 00:57:13.28ID:s1Syx/PC0149病弱名無しさん
2022/01/24(月) 00:59:17.07ID:GXv3ydmj0 ここは優しい人多いですね
150病弱名無しさん
2022/01/24(月) 01:02:42.69ID:NXPu8ve50 みんな同じ悩みを持つ同士で勇気出して頑張ってる仲間だからさ
151病弱名無しさん
2022/01/24(月) 01:34:03.40ID:QJ/u7D7k0152病弱名無しさん
2022/01/24(月) 08:31:40.82ID:Tqe90DSq0 術前矯正自体は希望すれば6ヶ月で終わらせれるって言われたんだけど
手術が超混んでいて1年近く待ってる人がいるって言われて凹んだわ
関西はあんまり手術できるところないのかな?コロナで減床してる…?
手術が超混んでいて1年近く待ってる人がいるって言われて凹んだわ
関西はあんまり手術できるところないのかな?コロナで減床してる…?
153病弱名無しさん
2022/01/24(月) 12:44:48.45ID:UrB+UfVH0 術後半年で順調に来てたがここへきて時々ろれつが回らない時があって悩んでる
ゴム掛けが長引いたせいかな?
同じ症状体験した方いるかな?
ゴム掛けが長引いたせいかな?
同じ症状体験した方いるかな?
158病弱名無しさん
2022/01/24(月) 18:28:50.41ID:3bo03G7Q0 >>155
脅かすみたいで申し訳ないけど、この手術で脳梗塞になったみたいな例もあるみたいだから、早めに病院行った方が良いと思う
たまたま昨日「ゴンたろすけ」という方のそんなような動画を見ました
(顎変形症の手術は直接関係ないと言われたみたいだけど)
脅かすみたいで申し訳ないけど、この手術で脳梗塞になったみたいな例もあるみたいだから、早めに病院行った方が良いと思う
たまたま昨日「ゴンたろすけ」という方のそんなような動画を見ました
(顎変形症の手術は直接関係ないと言われたみたいだけど)
159病弱名無しさん
2022/01/24(月) 20:16:52.88ID:f7hoP9MT0 術前矯正中に鬱病になった人いる?
161病弱名無しさん
2022/01/24(月) 21:19:46.62ID:vvYnn4LW0 >>146>>147
レスありがとう!
必ず痛みは落ち着いてくる、喉元過ぎれば熱さを忘れる・・・
この言葉に救われた
うん、からあげは細かく切って食べるよう心がけます
次の調整日は2月3日の節分!それまでに口内炎完治するよう
ケナログ塗り込んできます
レスありがとう!
必ず痛みは落ち着いてくる、喉元過ぎれば熱さを忘れる・・・
この言葉に救われた
うん、からあげは細かく切って食べるよう心がけます
次の調整日は2月3日の節分!それまでに口内炎完治するよう
ケナログ塗り込んできます
163病弱名無しさん
2022/01/24(月) 22:40:03.48ID:L7eDGplc0 >>161
子供の頃から口内炎にはケナログ使ってたんだけど
数年前に生産中止になったと聞いて大正製薬のクイックケアを代わりに買ったらこっちの方が良かった
説明書通りに塗ると口内炎にピタッとくっついて簡単に外れずに長時間ガードしてくれる感じ
他のやつは試した事ないけど塗ってもすぐ無くなっちゃう印象のケナログよりは矯正の口内炎に対して使用感良かった
以上ダイマでした
貼るタイプとかは試した事ないけどどうなんだろ
子供の頃から口内炎にはケナログ使ってたんだけど
数年前に生産中止になったと聞いて大正製薬のクイックケアを代わりに買ったらこっちの方が良かった
説明書通りに塗ると口内炎にピタッとくっついて簡単に外れずに長時間ガードしてくれる感じ
他のやつは試した事ないけど塗ってもすぐ無くなっちゃう印象のケナログよりは矯正の口内炎に対して使用感良かった
以上ダイマでした
貼るタイプとかは試した事ないけどどうなんだろ
164病弱名無しさん
2022/01/24(月) 22:46:58.04ID:L7eDGplc0165病弱名無しさん
2022/01/24(月) 22:59:46.61ID:yNwQ1lCt0 RAMPAって治療法に興味ある。
下顎が大きいというより、
前歯で噛めなかったせいで、上顎中顔面の未発達が主な原因だから
中顔面未発達だと口腔内も狭く、コミュ障になりやすい
下顎が大きいというより、
前歯で噛めなかったせいで、上顎中顔面の未発達が主な原因だから
中顔面未発達だと口腔内も狭く、コミュ障になりやすい
166病弱名無しさん
2022/01/24(月) 23:20:32.06ID:CRB+/bAo0 素朴な疑問なんだけど、入院中って基本パジャマで過ごすの?
持ち物にパジャマと羽織りとだけ書いてあるけど、口腔外科に診察行くときは普段着に着替えたりするのかな?
持ち物にパジャマと羽織りとだけ書いてあるけど、口腔外科に診察行くときは普段着に着替えたりするのかな?
167病弱名無しさん
2022/01/25(火) 00:25:55.13ID:mJT/6zso0 >>166
病院の雰囲気によると思うけど基本ずっとパジャマで過ごしてたよ
いちいち着替えるの面倒だし診察もパジャマに羽織で行ってた
どうせ頭部のバンドやら点滴やら何か付いたりしてるし他の患者には入院患者だなと理解されるし潔くパジャマ
恥ずかしいなら別に着替えてもいいと思うけど
病院の雰囲気によると思うけど基本ずっとパジャマで過ごしてたよ
いちいち着替えるの面倒だし診察もパジャマに羽織で行ってた
どうせ頭部のバンドやら点滴やら何か付いたりしてるし他の患者には入院患者だなと理解されるし潔くパジャマ
恥ずかしいなら別に着替えてもいいと思うけど
168病弱名無しさん
2022/01/25(火) 00:39:05.97ID:ehDEBq5u0169病弱名無しさん
2022/01/25(火) 01:33:40.54ID:SoAWnoCH0170病弱名無しさん
2022/01/25(火) 17:17:56.27ID:sNHds8ud0 顎変形症の手術で脳梗塞になるの不安なんですが大丈夫ですかね?
171病弱名無しさん
2022/01/25(火) 17:53:59.21ID:aA4Fou400 術後って術後矯正する前からみんながっちり噛み合ってるの?
奥歯浮いてるし全然噛み合ってないんだけどそういう人いる?
奥歯浮いてるし全然噛み合ってないんだけどそういう人いる?
172病弱名無しさん
2022/01/25(火) 20:51:47.58ID:hS5pkXYZ0 >>171
術後から一点のみ?が強すぎるくらい噛んでるけど片側の奥歯は完全に浮いててもう片側もあまり噛んでなくてバランス悪くて
不安になって複数の先生に聞いてしまったんだけど
手術では骨格を正常な位置に合わせた段階でしかないから
顎間固定やらゴムかけやらでしばらく骨の位置安定させた後から
緻密な噛み合わせは術後の矯正で調整していくと言われました
ので多分大丈夫。
術後から一点のみ?が強すぎるくらい噛んでるけど片側の奥歯は完全に浮いててもう片側もあまり噛んでなくてバランス悪くて
不安になって複数の先生に聞いてしまったんだけど
手術では骨格を正常な位置に合わせた段階でしかないから
顎間固定やらゴムかけやらでしばらく骨の位置安定させた後から
緻密な噛み合わせは術後の矯正で調整していくと言われました
ので多分大丈夫。
173病弱名無しさん
2022/01/25(火) 21:01:14.98ID:UHdMS1Rq0174病弱名無しさん
2022/01/25(火) 21:08:34.43ID:D75Zn9lA0 ゴム掛けそんなに重要なのか
175病弱名無しさん
2022/01/25(火) 21:29:46.99ID:hS5pkXYZ0 >>174
ゴムかけしないと顎の位置戻っちゃうし歯浮いちゃうしゴムかける場所間違えるとえらいことになるって言われたので真面目にやってる
ゴムかけしないと顎の位置戻っちゃうし歯浮いちゃうしゴムかける場所間違えるとえらいことになるって言われたので真面目にやってる
176病弱名無しさん
2022/01/25(火) 21:39:23.33ID:YWku9z8i0 食う時以外は外すなって強く言われたよ
177病弱名無しさん
2022/01/25(火) 22:06:09.34ID:D75Zn9lA0 つよさんぽさんが気軽にサボってたから油断してた
手術終わったらちゃんとやろう
手術終わったらちゃんとやろう
178病弱名無しさん
2022/01/25(火) 22:24:35.89ID:8ChX0Yqi0 術前の時にゴム掛け1ヶ月間サボってたらそれまで順長だったのに結構後戻りしててびっくりした
それ以降は怖くなってサボらなくなったな
それ以降は怖くなってサボらなくなったな
179病弱名無しさん
2022/01/25(火) 22:26:25.84ID:LAucH3Se0 まだ術後まもないから食事中も外さずに自分で流動食作って食べてる
サボったら金と時間と苦しみがパァだと思えば頑張れる
サボったら金と時間と苦しみがパァだと思えば頑張れる
180病弱名無しさん
2022/01/25(火) 22:30:35.04ID:LAucH3Se0 あと医者にゴムかけしないと絶対に元に戻るからと断言されたので絶対なら仕方ないわという諦め
181病弱名無しさん
2022/01/25(火) 23:02:20.87ID:QTq2LwEY0 ゴムかけの効果がハッキリ出てたから
外していいよって言われた時にほんとにそれで大丈夫なのか不安にすらなってくる
外していいよって言われた時にほんとにそれで大丈夫なのか不安にすらなってくる
182病弱名無しさん
2022/01/26(水) 15:34:18.87ID:TVPxzbVN0 >>172>>173
術後すぐはプレートが入ってて噛み合ってない歯があることに気が付かなかったんだよね
今は正中は合ってるんだけど一部の歯が強く当たってる状態で
指示通りのゴム掛けしてるんだけど結構痛みと食いしばりがあって辛い
そのくせ奥歯は両側浮いてる&ズレてる
>>171の、
術後から一点のみ?が強すぎるくらい噛んでる、が、自分の場合は噛んでるんじゃなく当たってるって感じ
でも、
顎間固定やらゴムかけやらでしばらく骨の位置安定させた後から
緻密な噛み合わせは術後の矯正で調整していく
ていうのは納得のいく説明だよね。
まずは骨安定させるためのゴム掛けなのかな。
外科にも矯正の先生にも相談はしてみる。
>>172はまだ術後矯正中?
その後噛み合いましたか?
>>173のゴム掛けは、術後矯正始まってからのゴム掛けのことだよね?
術後矯正は手術後いつから始まりましたか?
術後すぐはプレートが入ってて噛み合ってない歯があることに気が付かなかったんだよね
今は正中は合ってるんだけど一部の歯が強く当たってる状態で
指示通りのゴム掛けしてるんだけど結構痛みと食いしばりがあって辛い
そのくせ奥歯は両側浮いてる&ズレてる
>>171の、
術後から一点のみ?が強すぎるくらい噛んでる、が、自分の場合は噛んでるんじゃなく当たってるって感じ
でも、
顎間固定やらゴムかけやらでしばらく骨の位置安定させた後から
緻密な噛み合わせは術後の矯正で調整していく
ていうのは納得のいく説明だよね。
まずは骨安定させるためのゴム掛けなのかな。
外科にも矯正の先生にも相談はしてみる。
>>172はまだ術後矯正中?
その後噛み合いましたか?
>>173のゴム掛けは、術後矯正始まってからのゴム掛けのことだよね?
術後矯正は手術後いつから始まりましたか?
183病弱名無しさん
2022/01/26(水) 16:32:22.83ID:IVFK+lKJ0 来週手術前のコロナ検査だ
いろいろ犠牲にして手術日調整したから、陽性になって手術延期になったら立ち直れないかもしれない。。
いろいろ犠牲にして手術日調整したから、陽性になって手術延期になったら立ち直れないかもしれない。。
185病弱名無しさん
2022/01/26(水) 17:52:36.70ID:9LI3dcZn0 >>182
>>172だけど術後覚醒してからプレート入れるまでの間なんか一点だけめっちゃ当たっててほか全部完全に浮いてんな〜
これ歯閉じれるのかなほんとに手術成功なのって感じで不安で
プレート噛んで固定されたらあー強制的に歯閉じれたわこのまま噛めるように閉じるかなと思ったけど
退院前にプレート外したら前程じゃないけどやっぱ一点強く当たってて他は結構浮いてた
手術終わったら9割位噛み合わせ良くなっててそのあとの微調整が1割位かなとなんとなくイメージで思い込んでたから不安になってしまったんだよね
矯正の先生にも奥歯噛んでないねとはっきり言われたけど骨格の位置を合わせただけだからねと言われて納得した
今は術後まだ間もなくてゴムかけで奥歯の上下を縮めるように力かけてるのと、下顎が前に戻らないように犬歯あたりから後ろに引っ張ってる
本格的な術後矯正の開始はまだ先だね
術後のワイヤーとゴムかけ矯正で最終的に全部噛み合わせ良くなりますと確認はとった
疑問や不安や今後何してどうなっていくかは納得できる回答得られるまで全ての先生にその場で全部聞くのがいいよ
わからないことがあると次の受診まで色々迷ったり心配したり余計なストレスになってしまう
>>172だけど術後覚醒してからプレート入れるまでの間なんか一点だけめっちゃ当たっててほか全部完全に浮いてんな〜
これ歯閉じれるのかなほんとに手術成功なのって感じで不安で
プレート噛んで固定されたらあー強制的に歯閉じれたわこのまま噛めるように閉じるかなと思ったけど
退院前にプレート外したら前程じゃないけどやっぱ一点強く当たってて他は結構浮いてた
手術終わったら9割位噛み合わせ良くなっててそのあとの微調整が1割位かなとなんとなくイメージで思い込んでたから不安になってしまったんだよね
矯正の先生にも奥歯噛んでないねとはっきり言われたけど骨格の位置を合わせただけだからねと言われて納得した
今は術後まだ間もなくてゴムかけで奥歯の上下を縮めるように力かけてるのと、下顎が前に戻らないように犬歯あたりから後ろに引っ張ってる
本格的な術後矯正の開始はまだ先だね
術後のワイヤーとゴムかけ矯正で最終的に全部噛み合わせ良くなりますと確認はとった
疑問や不安や今後何してどうなっていくかは納得できる回答得られるまで全ての先生にその場で全部聞くのがいいよ
わからないことがあると次の受診まで色々迷ったり心配したり余計なストレスになってしまう
186病弱名無しさん
2022/01/26(水) 18:10:19.53ID:8EY6NJro0 矯正器具付ける前に口腔外科って受診するの?
おそらく顎変形症で治したくて手術のこと聞きたいんだが
おそらく顎変形症で治したくて手術のこと聞きたいんだが
187病弱名無しさん
2022/01/26(水) 18:17:43.53ID:9LI3dcZn0 あと外科の先生と矯正の先生でやっぱ専門が違うから両方に話聞かないとダメだなと思った
外科の先生は手術は成功してるから後は矯正科の仕事なので任せるって感じだったり
浮いてて気になると言ってもザックリ大丈夫だけで細かい説明なかったりして…
てな感じで色々あるのでとりあえず自分はかかってる科の先生全員にいちいち経過や不安や疑問は話してみて
全ての先生から考えを聞いて何か間違いやおかしな所はないか確認しつつ先生間で共有してもらえるようにすることにしてる
外科の先生は手術は成功してるから後は矯正科の仕事なので任せるって感じだったり
浮いてて気になると言ってもザックリ大丈夫だけで細かい説明なかったりして…
てな感じで色々あるのでとりあえず自分はかかってる科の先生全員にいちいち経過や不安や疑問は話してみて
全ての先生から考えを聞いて何か間違いやおかしな所はないか確認しつつ先生間で共有してもらえるようにすることにしてる
189病弱名無しさん
2022/01/26(水) 20:01:57.87ID:G9UWewU10 手術終わっても終わりじゃないんですよね
この治療完全に終わるのっていつですか?
この治療完全に終わるのっていつですか?
190病弱名無しさん
2022/01/26(水) 20:05:20.51ID:aIiz1nCY0191病弱名無しさん
2022/01/26(水) 20:27:20.14ID:IVFK+lKJ0192病弱名無しさん
2022/01/26(水) 20:48:34.44ID:NBbcA6gQ0193病弱名無しさん
2022/01/26(水) 23:06:03.40ID:nLdmR6x40 外科矯正の場合だと矯正治療費は一括払いではないですよね?通院時に少しずつ支払う形であってますか?
194病弱名無しさん
2022/01/26(水) 23:29:50.20ID:2eL1b1Oa0 あってるよ
195病弱名無しさん
2022/01/27(木) 14:29:03.42ID:2dES3LxA0 手術して半年だけど、受け口声が変わってないw
自分の声録音して聴いたら滑舌悪くて泣きそうになったw
自分の声録音して聴いたら滑舌悪くて泣きそうになったw
198病弱名無しさん
2022/01/27(木) 16:31:37.79ID:YORcYVtE0199病弱名無しさん
2022/01/27(木) 19:07:39.86ID:BfiR/zA40 診断前に医療や入院保険入って行った?
200病弱名無しさん
2022/01/27(木) 19:52:32.74ID:GXmuXNeI0 手術後はEラインはどんな感じになった?歯並びと噛み合わせを綺麗にしたくて手術を受けようと思ってるけど、下顎が飛び出してる自分の写真を見てしまったからそこも気になってる
201病弱名無しさん
2022/01/27(木) 22:04:12.93ID:06T6RsZu0 >>200
シャクレて月みたいな顔が治って横顔綺麗になったけど完璧なEラインとまではいかないな
顎だけの問題じゃないしね
そここだわりたいなら噛み合わせ重視の保険手術より微調整して顔全体バランス見て手を加える美容整形やらないとだね
シャクレて月みたいな顔が治って横顔綺麗になったけど完璧なEラインとまではいかないな
顎だけの問題じゃないしね
そここだわりたいなら噛み合わせ重視の保険手術より微調整して顔全体バランス見て手を加える美容整形やらないとだね
202病弱名無しさん
2022/01/27(木) 22:41:14.71ID:iWPuWdvD0203病弱名無しさん
2022/01/27(木) 22:48:07.49ID:GXmuXNeI0204病弱名無しさん
2022/01/27(木) 23:01:02.82ID:06T6RsZu0 >>203
許可ということは未成年なのかな
「家族が悲しむから」が理由なら成人してからもどうしても悩んで病むくらいなら美容整形しちゃえと思うけどね
二重にする整形でもザワザワ騒がれる世の中だと思うけど顎ぶったぎってだいぶ顔が変わった今他も整形するくらいなんでもない事だなと思ってしまうよ
細部の整形願望もお金もないしするつもりないけどさ
そういえばプレート取るときに保険適用で顎先の長さ切れるって言われたから形によってはそれもしたらいいんじゃない?
許可ということは未成年なのかな
「家族が悲しむから」が理由なら成人してからもどうしても悩んで病むくらいなら美容整形しちゃえと思うけどね
二重にする整形でもザワザワ騒がれる世の中だと思うけど顎ぶったぎってだいぶ顔が変わった今他も整形するくらいなんでもない事だなと思ってしまうよ
細部の整形願望もお金もないしするつもりないけどさ
そういえばプレート取るときに保険適用で顎先の長さ切れるって言われたから形によってはそれもしたらいいんじゃない?
205病弱名無しさん
2022/01/28(金) 01:56:30.76ID:k7xplqFE0 >>204
ごめんなさい『許可』って書き方が悪かった
一応成人はしてるよ
整った顔じゃないけど、受け口なことを除けば今の顔は割と愛着あるから、多分整形はしないと思う。歯並び綺麗になって受け口が治ればそれで満足かな
保険適用で顎も切れるのは知らなかったよ
親身になってレスしてくれてありがとう
ごめんなさい『許可』って書き方が悪かった
一応成人はしてるよ
整った顔じゃないけど、受け口なことを除けば今の顔は割と愛着あるから、多分整形はしないと思う。歯並び綺麗になって受け口が治ればそれで満足かな
保険適用で顎も切れるのは知らなかったよ
親身になってレスしてくれてありがとう
206病弱名無しさん
2022/01/28(金) 02:24:42.53ID:TRARZerv0 顔全体のバランスって言うけど外科矯正の骨切りもしっかり黄金比を元に顔全体のバランスを算出して計画立ててるから審美面も十分担保される
ただあくまでも審美のためじゃなく顎の機能のための手術だから目的を履き違えないでねってだけ。美容整形と全く同じ内容の手術なんだから
噛み合わせとオトガイ以外で気になる箇所(エラや頬骨、鼻など)があるならそのバランスも整えるために美容外科いけばいいけど。本人がしないつもりってなら何度も勧めなくてもいいでしょ。きれいなEラインになると思うよ
ただあくまでも審美のためじゃなく顎の機能のための手術だから目的を履き違えないでねってだけ。美容整形と全く同じ内容の手術なんだから
噛み合わせとオトガイ以外で気になる箇所(エラや頬骨、鼻など)があるならそのバランスも整えるために美容外科いけばいいけど。本人がしないつもりってなら何度も勧めなくてもいいでしょ。きれいなEラインになると思うよ
207病弱名無しさん
2022/01/28(金) 09:05:40.85ID:d28N/KO20 >>206
Eライン気にしてるみたいだったから
オトガイ以外も鼻が低すぎるなどあれば美容整形とは違うから完璧なEラインにはならないよということと
本人はしないつもりと言ったけど家族の為であってコンプレックスがあるなら美容整形も手であるということが言いたです
何度も勧めたつもりは無かったですがすみませんでした
Eライン気にしてるみたいだったから
オトガイ以外も鼻が低すぎるなどあれば美容整形とは違うから完璧なEラインにはならないよということと
本人はしないつもりと言ったけど家族の為であってコンプレックスがあるなら美容整形も手であるということが言いたです
何度も勧めたつもりは無かったですがすみませんでした
208病弱名無しさん
2022/01/28(金) 21:12:16.92ID:KZ4jH+8z0 抜糸したんだがまだ傷の治りが遅いところが上下それぞれあって
全部はとりきれなかった
残りは術後から一ヶ月ちょっと後くらいに取る予定なんだけど
そこまで待った人いる?
埋もれて痛そうで怖すぎる
全部はとりきれなかった
残りは術後から一ヶ月ちょっと後くらいに取る予定なんだけど
そこまで待った人いる?
埋もれて痛そうで怖すぎる
209病弱名無しさん
2022/01/29(土) 17:23:12.42ID:gDVd0iEp0210病弱名無しさん
2022/01/29(土) 18:26:43.24ID:W7BPS8Wk0 1日手術で事前入院しているんだけど健康体で過ごすのが暇すぎて辛い
212病弱名無しさん
2022/01/30(日) 12:26:16.58ID:LoKA4jVJ0213病弱名無しさん
2022/01/30(日) 13:10:09.38ID:Ub23iZ+J0 自分も2日前入院だったから普通なんじゃない
説明とか検査とか体調観察とか術前に環境に慣れとくとか色々あるし
説明とか検査とか体調観察とか術前に環境に慣れとくとか色々あるし
214病弱名無しさん
2022/01/30(日) 13:21:52.74ID:EClS+Fc70 手術の方頑張って!
落ち着いたら軽くレポしてほしいな
落ち着いたら軽くレポしてほしいな
216病弱名無しさん
2022/01/30(日) 20:04:19.73ID:7RAJtwEq0 いろんな動画見まくってますが、上下の方がだいぶ壮絶みたいですね。。
上下だけど術後けっこう元気だったって方いますか?
上下だけど術後けっこう元気だったって方いますか?
217病弱名無しさん
2022/01/30(日) 20:51:30.27ID:CgkHNz0P0 自分は上下コースだったけど、術後は割と元気だったなぁ
手術翌日はレントゲン撮るとかで外来がいるレントゲン室までドレーン付けたまま行かされたし、朝晩に傷口の消毒があった時も歩いて行かされたよ
これが普通かは分からないけど、正直「少しは容赦せんかい!」って思ったww
手術翌日はレントゲン撮るとかで外来がいるレントゲン室までドレーン付けたまま行かされたし、朝晩に傷口の消毒があった時も歩いて行かされたよ
これが普通かは分からないけど、正直「少しは容赦せんかい!」って思ったww
218病弱名無しさん
2022/01/30(日) 21:47:58.88ID:AZAmfyiw0 なるべく早く自力歩行するってのが身体の回復に結構重要なのよ
219病弱名無しさん
2022/01/30(日) 23:03:00.01ID:aR1NLzC00 上下でも結局は人に寄るんですかね
そして自力で歩くのが大事なんですね
そして自力で歩くのが大事なんですね
220病弱名無しさん
2022/01/30(日) 23:16:18.89ID:k+WBvwdk0 口腔外科に行った時、術後の人は歩いてる人もいたけど車椅子に乗ってる人もいたよ
221病弱名無しさん
2022/02/01(火) 16:26:50.91ID:ctKoU83V0 210の者だが無事終了
下顎の手術のみ
今は酸素マスク外して歩けるようになったところ
一番辛かったのは酸素マスク意識を取り戻してから酸素マスクとか外せるようになるまでの3時間が何にもできないし動けなしで辛い
幸い個室でテレビの音を出せるところだったから適当な番組を垂れ流して時間を繋いだ
下顎の手術のみ
今は酸素マスク外して歩けるようになったところ
一番辛かったのは酸素マスク意識を取り戻してから酸素マスクとか外せるようになるまでの3時間が何にもできないし動けなしで辛い
幸い個室でテレビの音を出せるところだったから適当な番組を垂れ流して時間を繋いだ
222病弱名無しさん
2022/02/01(火) 16:27:43.47ID:ctKoU83V0 文がめちゃくたゃだww
滅茶苦茶気持ち悪いので寝ます
滅茶苦茶気持ち悪いので寝ます
223病弱名無しさん
2022/02/01(火) 18:04:07.37ID:pENA4tdy0 田舎住みなんですが、新幹線で通ってでも都市圏の歯医者に行ったほうがいいですか?
顎変形症の手術なんて数年で2桁しかないような田舎の県
時間はなんとかなるにしても往復毎回7000円くらいかかるから金銭的にキツい
似たような状況の人いたら教えてほしいです。
顎変形症の手術なんて数年で2桁しかないような田舎の県
時間はなんとかなるにしても往復毎回7000円くらいかかるから金銭的にキツい
似たような状況の人いたら教えてほしいです。
224病弱名無しさん
2022/02/01(火) 18:59:02.27ID:gtCVIg2K0226病弱名無しさん
2022/02/01(火) 21:28:47.53ID:pENA4tdy0 >>224,225
ありがとうございます
手術だけ大病院は考えてなかったです
ただ、連携面で現実的に可能かはわからないので電話で聞いてみることにします
電話で聞くって発想はなかったので大変参考になりました
ありがとうございます
手術だけ大病院は考えてなかったです
ただ、連携面で現実的に可能かはわからないので電話で聞いてみることにします
電話で聞くって発想はなかったので大変参考になりました
227病弱名無しさん
2022/02/01(火) 22:08:56.70ID:gtCVIg2K0 >>226
ちなみに自分も手術だけ大学病院で、普段は別の矯正歯科行ってます
初めは何も知らずに大学病院に診察しに行きましたが、平日に月1回くらい電車で通うのが仕事的に厳しかったので、土日も営業してる近所の矯正歯科を紹介してもらいました
近くにあるといいですね!
ちなみに自分も手術だけ大学病院で、普段は別の矯正歯科行ってます
初めは何も知らずに大学病院に診察しに行きましたが、平日に月1回くらい電車で通うのが仕事的に厳しかったので、土日も営業してる近所の矯正歯科を紹介してもらいました
近くにあるといいですね!
228病弱名無しさん
2022/02/01(火) 23:26:07.63ID:J/sGR2nN0229病弱名無しさん
2022/02/01(火) 23:29:25.44ID:KpSi/7Ez0230病弱名無しさん
2022/02/01(火) 23:54:49.61ID:im5eIC5/0 田舎に臨床指導医は少ないよね。
こういう大きな治療は都会に行かないと中々スムーズに行かないのは辛いとこよな
こういう大きな治療は都会に行かないと中々スムーズに行かないのは辛いとこよな
231病弱名無しさん
2022/02/02(水) 09:17:25.84ID:viEiZCip0 今月に手術がありオトガイの方も一緒にすると言われてるのですが、その分お金は上乗せという形なんでしょうか?
232病弱名無しさん
2022/02/02(水) 09:54:54.69ID:hwT39ouq0 なんでそういう重要なことを病院で直接聞かずにここで聞くのか理解に苦しむ
233病弱名無しさん
2022/02/02(水) 11:03:40.90ID:tFUh9cNu0 どうせ高額医療費の上限でカンストするから同じでは?
234病弱名無しさん
2022/02/04(金) 00:38:58.40ID:2+ZwT+IS0 これから手術控えてる人達が延期にならないか心配だなぁ
235病弱名無しさん
2022/02/04(金) 00:46:49.73ID:pIaaX/610 7日から入院で今日決定の連絡きました
ひと安心だけど手術がめちゃくちゃ怖い
ひと安心だけど手術がめちゃくちゃ怖い
236病弱名無しさん
2022/02/04(金) 00:53:56.01ID:cZofwYtJ0 >>235
上下?
手術自体は寝てるだけで終わるし
術後1日2日大変な人もいるけどそうでも無い人もいるし
ちょっとでも痛かったら遠慮せずガンガン痛み止め貰えばいいし
事前に怖がったり心配しても仕方ないからストレス溜めないように楽観的にしてた方がいいよ
やっとここまできたっていう達成感ときれいな輪郭になるっていう希望に集中してワクワクしてよう
上下?
手術自体は寝てるだけで終わるし
術後1日2日大変な人もいるけどそうでも無い人もいるし
ちょっとでも痛かったら遠慮せずガンガン痛み止め貰えばいいし
事前に怖がったり心配しても仕方ないからストレス溜めないように楽観的にしてた方がいいよ
やっとここまできたっていう達成感ときれいな輪郭になるっていう希望に集中してワクワクしてよう
237病弱名無しさん
2022/02/04(金) 08:19:03.06ID:pIaaX/610 >>236
上下です
痛いのもそうだけど呼吸が出来ないというのが怖すぎて。。
考えてもしょうがないですよね
ありがとうございます。
入院とか検査のために仕事の調整したり、コロナになりたくないから全力で引きこもったり、年末くらいからストレスが辛かった。。
上下です
痛いのもそうだけど呼吸が出来ないというのが怖すぎて。。
考えてもしょうがないですよね
ありがとうございます。
入院とか検査のために仕事の調整したり、コロナになりたくないから全力で引きこもったり、年末くらいからストレスが辛かった。。
238病弱名無しさん
2022/02/04(金) 10:21:32.25ID:U2iI+hFN0 >>237
鼻詰まって苦しいケースを引いても1日2日で終わることだと思って落ち着いて
遠慮なく看護師さん呼びまくって吸引してもらったり酸素足りてるかとか不安をぶつけたりとかして時間を過ごせば大丈夫
いろいろ大変だと思うけどポジティブに頑張って
鼻詰まって苦しいケースを引いても1日2日で終わることだと思って落ち着いて
遠慮なく看護師さん呼びまくって吸引してもらったり酸素足りてるかとか不安をぶつけたりとかして時間を過ごせば大丈夫
いろいろ大変だと思うけどポジティブに頑張って
239病弱名無しさん
2022/02/04(金) 10:31:02.85ID:wjX6anfU0 やっぱ上下やる人の方が多いのかな?
240病弱名無しさん
2022/02/04(金) 10:45:05.88ID:Bdb3wO270 アデノイド顔貌だわ…
完全に下顎と首の境目が無いわけじゃないが
矯正だけじゃ治らないんでしょうか?
完全に下顎と首の境目が無いわけじゃないが
矯正だけじゃ治らないんでしょうか?
241病弱名無しさん
2022/02/04(金) 11:14:36.28ID:z7h0zzy20242病弱名無しさん
2022/02/04(金) 11:16:53.16ID:xJi4c8TZ0 矯正だけじゃ治らないと言われた方が保険適応で安く治療できて骨格からガッツリ顔が良くなって超ラッキー
243病弱名無しさん
2022/02/04(金) 11:24:12.82ID:pIaaX/610244病弱名無しさん
2022/02/04(金) 12:04:31.41ID:W4fH8y4A0 手術前は貯血やPCR検査とかいろいろあって大変だよね
コロナに感染しないか不安にもなるしね
手術はしんどいけど、必ずやって良かったと思える時がくるので前向きに行こう!
コロナに感染しないか不安にもなるしね
手術はしんどいけど、必ずやって良かったと思える時がくるので前向きに行こう!
245病弱名無しさん
2022/02/04(金) 17:46:19.42ID:W4x5GzrW0 3月中旬に手術を予定しているものです。
術後すぐに口から食事ができないってことで鼻からパイプ通して直接胃に届けるみたいなんですが
実際どんな感じだったのか聞いてみたいです。
術後すぐに口から食事ができないってことで鼻からパイプ通して直接胃に届けるみたいなんですが
実際どんな感じだったのか聞いてみたいです。
246病弱名無しさん
2022/02/06(日) 19:21:48.97ID:CXsOJgaZ0247病弱名無しさん
2022/02/06(日) 20:38:17.39ID:jSJXDrMZ0248病弱名無しさん
2022/02/06(日) 21:17:42.08ID:9fW+XZE50 自分は顎関固定はなかったけど、腫れやらで口が開かなかったから入院中はシリンジで流動食を歯の隙間から流し入れてたよ
250病弱名無しさん
2022/02/06(日) 22:41:57.95ID:yGK0jcxh0 ネットで見た限りだけど鼻から入れる人もいるみたいね
251病弱名無しさん
2022/02/07(月) 07:21:44.92ID:wNhXAWP70 >>245
寝てる間にチューブ入れられてるのでそんなに気になんないよ
胃に流し込むのも何か冷たい感じがするだけ
抜くときもちょっと気持ち悪いだけ
ぶっちゃけ術後は口から食事流し込む余裕なんてなかったので鼻チューブで幸いだった
寝てる間にチューブ入れられてるのでそんなに気になんないよ
胃に流し込むのも何か冷たい感じがするだけ
抜くときもちょっと気持ち悪いだけ
ぶっちゃけ術後は口から食事流し込む余裕なんてなかったので鼻チューブで幸いだった
252病弱名無しさん
2022/02/07(月) 14:21:25.99ID:3Y48+ELe0 245です
皆さんありがとうございます!
少し不安が和らぎしました。
実際にどうなるかは分からないんですが
先生からもらった資料とか見てたら書いてあったのでもしかしたら自分のするのかなと思って質問しました。
皆さんありがとうございます!
少し不安が和らぎしました。
実際にどうなるかは分からないんですが
先生からもらった資料とか見てたら書いてあったのでもしかしたら自分のするのかなと思って質問しました。
253病弱名無しさん
2022/02/08(火) 09:02:52.10ID:d2co1aqU0 自分のところは3週間念入りに入院中させるところだったからかも
長く入院させるところは少しでも傷口が化膿する可能性を減らすためにチューブ食になるんじゃない?
長く入院させるところは少しでも傷口が化膿する可能性を減らすためにチューブ食になるんじゃない?
254病弱名無しさん
2022/02/08(火) 09:51:37.45ID:FUW5odvy0 昨日から入院してて明日手術だけど、明日明後日はICUで鼻からチューブ食らしい
看護師さんいわくけっこう気持ち悪いらしい
今日コンビニとかで美味しいもの食べといてくださいとのこと
看護師さんいわくけっこう気持ち悪いらしい
今日コンビニとかで美味しいもの食べといてくださいとのこと
256病弱名無しさん
2022/02/08(火) 12:59:39.56ID:w3QhzBY60 術前矯正って皆さんどれくらいかかりますか?
4、5年とかかかりますか?
4、5年とかかかりますか?
259病弱名無しさん
2022/02/08(火) 15:03:09.02ID:FUW5odvy0260病弱名無しさん
2022/02/08(火) 15:03:09.79ID:rv/kOP8t0261病弱名無しさん
2022/02/08(火) 15:12:08.39ID:BQmUcG8r0 >>256
歯並びによるし、抜歯する場所にもよる。
奥歯だと動くのにめちゃくちゃ時間かかるし。どんなに綺麗に並んできても抜歯した箇所が埋まってないと手術はできないから
まぁ普通に4番抜歯するだけとか、非抜歯とかなら1年半くらいが平均なんじゃないかな?
歯並びによるし、抜歯する場所にもよる。
奥歯だと動くのにめちゃくちゃ時間かかるし。どんなに綺麗に並んできても抜歯した箇所が埋まってないと手術はできないから
まぁ普通に4番抜歯するだけとか、非抜歯とかなら1年半くらいが平均なんじゃないかな?
262病弱名無しさん
2022/02/08(火) 15:57:37.15ID:VBTrD6uT0 上顎2本が先天性の欠損で親知らずなし
非抜歯でブラケット装着一年後に手術したよ
大阪で医療が逼迫してるみたいだけど、手術予定の人たち影響出ないといいなぁ…
非抜歯でブラケット装着一年後に手術したよ
大阪で医療が逼迫してるみたいだけど、手術予定の人たち影響出ないといいなぁ…
263病弱名無しさん
2022/02/08(火) 16:46:29.96ID:nqY2Qc+I0 ただでさえ手術混み合ってるのにね
神奈川の某病院は2年待ちらしい
神奈川の某病院は2年待ちらしい
264病弱名無しさん
2022/02/08(火) 19:18:43.26ID:YufOyPwO0 手術終わって見た目まともになったが
マスク社会だから誰にも見せる機会がない
マスク社会だから誰にも見せる機会がない
265病弱名無しさん
2022/02/08(火) 22:24:40.29ID:pjGwwGVE0 私も明日から入院で、10日に手術です...。嬉しい分緊張と不安が募るなあ。
266病弱名無しさん
2022/02/08(火) 22:55:47.91ID:X+lZwttl0267病弱名無しさん
2022/02/09(水) 18:15:16.56ID:hw4Qu/lR0 >>266
ありがとうございます!術前矯正で4年も治療に時間をかけたのでその分の思いを乗せて頑張ってきます!!
ありがとうございます!術前矯正で4年も治療に時間をかけたのでその分の思いを乗せて頑張ってきます!!
268病弱名無しさん
2022/02/09(水) 18:56:03.21ID:ECzFjYzw0269病弱名無しさん
2022/02/09(水) 19:16:07.76ID:eUTrjS2d0270病弱名無しさん
2022/02/09(水) 20:21:55.55ID:hw4Qu/lR0 >>269
ありがとうございます!!上下とオトガイ形成一緒にやってくれるみたいなので楽しみです!後ろに下げると聞いたけどそれで見た目は変わるかなあ?
ありがとうございます!!上下とオトガイ形成一緒にやってくれるみたいなので楽しみです!後ろに下げると聞いたけどそれで見た目は変わるかなあ?
271266
2022/02/09(水) 21:10:44.89ID:4EyXA/S10272病弱名無しさん
2022/02/09(水) 21:29:03.29ID:Z7BYJCOw0 下顎を下げただけだけどめちゃくちゃ横顔が良くなったわ
面長気にしてたからオトガイも切ろうかなと思ってたけど切らない方がバランスいいかも
抜歯も術前矯正も手術もゴムかけも麻痺も辛いけどやって良かったと思える
術後矯正が終わった時にマスク生活が終わったらいいな
面長気にしてたからオトガイも切ろうかなと思ってたけど切らない方がバランスいいかも
抜歯も術前矯正も手術もゴムかけも麻痺も辛いけどやって良かったと思える
術後矯正が終わった時にマスク生活が終わったらいいな
273病弱名無しさん
2022/02/09(水) 22:48:19.69ID:oR/f5Vzr0 顎短くしすぎると今度は人中目立つしバランスだよね
274病弱名無しさん
2022/02/09(水) 22:52:59.07ID:hw4Qu/lR0 >>271
ありがとうございます!緊張して中々寝れないw明日の9時には手術してます!
ありがとうございます!緊張して中々寝れないw明日の9時には手術してます!
275病弱名無しさん
2022/02/09(水) 22:55:16.93ID:Kelqpbdw0277病弱名無しさん
2022/02/09(水) 23:19:53.89ID:62z0FNhI0 >>270
ご存じかもしれませんが、元乃木坂の伊藤かりんさんは下顎だけだけどめちゃくちゃ変化してましたよ!
ご存じかもしれませんが、元乃木坂の伊藤かりんさんは下顎だけだけどめちゃくちゃ変化してましたよ!
279病弱名無しさん
2022/02/10(木) 17:04:34.87ID:Rir5qAgV0 >>254だけど昨日無事に手術終わりました!
今日までICUと事前に言われてたんですが、回復が早い?ので一般病棟に戻ってきました
上下で移動幅もかなり多いのでしてた覚悟んてすか、息苦しさとか痛みもなく全然大丈夫でした!
これから手術する方安心してください!笑
今日までICUと事前に言われてたんですが、回復が早い?ので一般病棟に戻ってきました
上下で移動幅もかなり多いのでしてた覚悟んてすか、息苦しさとか痛みもなく全然大丈夫でした!
これから手術する方安心してください!笑
285病弱名無しさん
2022/02/10(木) 22:39:55.28ID:4zQjXxJ90 前歯同士が当たって下の歯が4本グラグラだから受け口を直した方が良いって言われたけど40歳越えてるから手術するのも何か怖いな
みんなこんな怖そうな手術出来る勇気があるのは尊敬するわ
みんなこんな怖そうな手術出来る勇気があるのは尊敬するわ
286病弱名無しさん
2022/02/10(木) 23:52:36.97ID:5wJM4Vst0 47歳で手術しました
287病弱名無しさん
2022/02/10(木) 23:59:13.65ID:WDvOyglF0 >>285
40超えてるから怖いって何故?
30半ばでやったけど怖さは全くなかった
10代でやるとまだ子供だから怖いだろうし20代だと就職や婚期があるから手術入院して顔変わるの大変だと思うけど
40代なら全身麻酔で死ぬほどの高齢でもないし後の40年位口内環境よく生きられたらはかどるやん
年齢より性格の問題では
40超えてるから怖いって何故?
30半ばでやったけど怖さは全くなかった
10代でやるとまだ子供だから怖いだろうし20代だと就職や婚期があるから手術入院して顔変わるの大変だと思うけど
40代なら全身麻酔で死ぬほどの高齢でもないし後の40年位口内環境よく生きられたらはかどるやん
年齢より性格の問題では
289病弱名無しさん
2022/02/11(金) 08:25:10.66ID:3bkPhAnz0 >>274の者です。無事手術が終わりましたが、、息が苦しくて辛い状況です。痰がすぐ出るのとゴムかけしてるので余計に苦しいです、、。
290病弱名無しさん
2022/02/11(金) 09:00:23.61ID:+i2gXZCC0 受け口度合いによるけど40だったら自分もやるか迷うな
291病弱名無しさん
2022/02/11(金) 11:55:46.51ID:Rw/rpIXr0292病弱名無しさん
2022/02/11(金) 19:58:34.56ID:qvRPc/820 >>291
なんでも聞いてください!
↓こんな感じてした
■手術当日
8時から手術
10分前くらいに手術室に向かう。
麻酔科の先生達とドラマと違いますよね〜とか言いながら手術台へ。
上にタオル掛けられて全裸に。
酸素マスクして、ちょっとずつ眠くなってきて起きたら21時30分くらいでICUに移動して終わりましたよーしゃべれるー?みたいな感じ。
特に苦しさとかはなくボソボソしゃべれた。
ウトウトする薬を入れられてたのでそのまま就寝。
なんでも聞いてください!
↓こんな感じてした
■手術当日
8時から手術
10分前くらいに手術室に向かう。
麻酔科の先生達とドラマと違いますよね〜とか言いながら手術台へ。
上にタオル掛けられて全裸に。
酸素マスクして、ちょっとずつ眠くなってきて起きたら21時30分くらいでICUに移動して終わりましたよーしゃべれるー?みたいな感じ。
特に苦しさとかはなくボソボソしゃべれた。
ウトウトする薬を入れられてたのでそのまま就寝。
293病弱名無しさん
2022/02/11(金) 20:06:46.87ID:qvRPc/820 ■手術翌日
10時30分くらいに目覚める。
尿道カテーテル、ドレーン、鼻から胃に栄養入れるチューブがついてるらしいけど、わからないレベル。
特に息苦しさとかもなく、痛み止めのおかげで痛さもなくテレビをひたすら見てた。
お昼くらいに鼻から栄養投入されて吐き気するかもと言われたけど、かなりゆっくり入れてもらったのでほぼ何も感じず。
翌日一杯はICUと聞かされてたけど、問題なさそうなので14時30分くらいに一般病棟に移動。(ベッドごと押してもらう)
夕方くらいには自分で立てたので、尿道カテーテルを抜いてもらった。(思ってたよりだいぶ痛かった。。)
10時30分くらいに目覚める。
尿道カテーテル、ドレーン、鼻から胃に栄養入れるチューブがついてるらしいけど、わからないレベル。
特に息苦しさとかもなく、痛み止めのおかげで痛さもなくテレビをひたすら見てた。
お昼くらいに鼻から栄養投入されて吐き気するかもと言われたけど、かなりゆっくり入れてもらったのでほぼ何も感じず。
翌日一杯はICUと聞かされてたけど、問題なさそうなので14時30分くらいに一般病棟に移動。(ベッドごと押してもらう)
夕方くらいには自分で立てたので、尿道カテーテルを抜いてもらった。(思ってたよりだいぶ痛かった。。)
294病弱名無しさん
2022/02/11(金) 20:17:36.25ID:qvRPc/820 ■手術2日目(今日)
午前中ドレーンを抜いてもらう予定が、複雑に結んである?出血がまだ多い?とかで抜糸の時にしようかみたいな会話がなされ抜いてもらえず。
今日も鼻から3食栄養入れられるのと、お風呂に入れないので体を拭いてもらうだけ。
歯もゴシゴシ磨けないので、スポンジで擦るのとうがい薬のみ。
それ以外はすることもなくスマホいじってるだけ。
傷の感染とかなければ16日あたりに退院かなという感じみたいです。
30半ば男性、上下(移動幅多め)です。
午前中ドレーンを抜いてもらう予定が、複雑に結んである?出血がまだ多い?とかで抜糸の時にしようかみたいな会話がなされ抜いてもらえず。
今日も鼻から3食栄養入れられるのと、お風呂に入れないので体を拭いてもらうだけ。
歯もゴシゴシ磨けないので、スポンジで擦るのとうがい薬のみ。
それ以外はすることもなくスマホいじってるだけ。
傷の感染とかなければ16日あたりに退院かなという感じみたいです。
30半ば男性、上下(移動幅多め)です。
295病弱名無しさん
2022/02/11(金) 20:27:37.07ID:qvRPc/820 ちなみに手術2日前から入院でしたが、意外とバタバタでした。
■入院1日目(手術前々日)
入院生活の説明
一般的な問診
PCR検査
レントゲン
顔写真
型取り
矯正器具の締め直し
手術の説明
同意書記入(手術、学会、輸血等5枚くらい)
動脈から採血(なかなか取れずベテランっぽい先生が呼ばれる。ちょっと痛かった。)
■入院2日目(手術前日)
麻酔科(説明、問診)
口腔外科(口の状態確認)
売店に買い出しに行かされる(紙おむつ、吸い飲み、ティッシュ、T字帯、フェイシャルガーメント)
顔の感覚のテスト
型取り
ICUの説明
別の麻酔科の先生から挨拶
■入院1日目(手術前々日)
入院生活の説明
一般的な問診
PCR検査
レントゲン
顔写真
型取り
矯正器具の締め直し
手術の説明
同意書記入(手術、学会、輸血等5枚くらい)
動脈から採血(なかなか取れずベテランっぽい先生が呼ばれる。ちょっと痛かった。)
■入院2日目(手術前日)
麻酔科(説明、問診)
口腔外科(口の状態確認)
売店に買い出しに行かされる(紙おむつ、吸い飲み、ティッシュ、T字帯、フェイシャルガーメント)
顔の感覚のテスト
型取り
ICUの説明
別の麻酔科の先生から挨拶
296病弱名無しさん
2022/02/12(土) 18:17:24.90ID:luwLltHn0 >>295
お疲れ様でした!
詳しいレポートをどうもありがとう
こんな感じの流れで手術するんだとどきどきしながら読ませてもらいました
手術当日はもう眠りっぱなしなんですね
ゆっくり休んで早い傷口の回復を祈っています!
お疲れ様でした!
詳しいレポートをどうもありがとう
こんな感じの流れで手術するんだとどきどきしながら読ませてもらいました
手術当日はもう眠りっぱなしなんですね
ゆっくり休んで早い傷口の回復を祈っています!
298病弱名無しさん
2022/02/13(日) 19:04:23.45ID:AT6wMv4b0299病弱名無しさん
2022/02/14(月) 07:28:06.17ID:k+oOnpHF0 40代で手術した人います?
あれこれ悩んでいるうちに5年も経ってしまった
今からやっても手術するころには40歳になってる…
あれこれ悩んでいるうちに5年も経ってしまった
今からやっても手術するころには40歳になってる…
300病弱名無しさん
2022/02/14(月) 09:50:09.77ID:dGq9jCs+0301病弱名無しさん
2022/02/14(月) 10:31:04.53ID:uKAlAkke0 40歳になる年に手術しました!
気にならないようにはしていたけど、周りに受け口をネタにされてる人がいて、自分もきっとネタにされてるんだろうなぁーって思ったら無性に辛くなってきて手術に踏み切りました
外見をネタにする奴が一番良くないんだけど、またいつか同じ事で辛くなるのは明らかなので、一刻も早く解消したかったです
気にならないようにはしていたけど、周りに受け口をネタにされてる人がいて、自分もきっとネタにされてるんだろうなぁーって思ったら無性に辛くなってきて手術に踏み切りました
外見をネタにする奴が一番良くないんだけど、またいつか同じ事で辛くなるのは明らかなので、一刻も早く解消したかったです
302病弱名無しさん
2022/02/14(月) 11:31:15.14ID:Mh7WGNEl0 気にならないならやらないという選択もありだと思います
自分が手術した直後だからってのもあるけど、こんな手術もうやりたくない。。
手術までは手術に全集中してたけど溜まった仕事とか筋肉が落ちたり肌荒れとかいろいろ押し寄せてくるし、まだゴム掛けと食事制限とか辛い事がまだまだあるし
ただ個人的にはやっぱりやって良かったが全然大きい
自分はけっこう受け口だったのでやるしかなかったのですが、軽度だったらやってたなかったかもしれないです
自分が手術した直後だからってのもあるけど、こんな手術もうやりたくない。。
手術までは手術に全集中してたけど溜まった仕事とか筋肉が落ちたり肌荒れとかいろいろ押し寄せてくるし、まだゴム掛けと食事制限とか辛い事がまだまだあるし
ただ個人的にはやっぱりやって良かったが全然大きい
自分はけっこう受け口だったのでやるしかなかったのですが、軽度だったらやってたなかったかもしれないです
303病弱名無しさん
2022/02/14(月) 12:53:44.49ID:n/yPwHVh0 術後半年で来週矯正装置が外れる者だが
42の時に治療開始したよ
『危ぶむなかれ危ぶめば道は無し
踏み出せばその一足が道となる』ってねw
頑張ってよ!
42の時に治療開始したよ
『危ぶむなかれ危ぶめば道は無し
踏み出せばその一足が道となる』ってねw
頑張ってよ!
304病弱名無しさん
2022/02/14(月) 14:55:22.06ID:yCDe5yfQ0 噛み合わせを良くする為に矯正するにこしたことないけど
手術して顔が変わるとなると怖いし尻込みしますよね
でも見た目にコンプレックスがあるならそれが解消された時すごく満足感が得られますよ
何歳だろうが自己満足できたらそれで幸せじゃないですか
ただ後遺症残る可能性もあるので安易には勧めませんが
手術して顔が変わるとなると怖いし尻込みしますよね
でも見た目にコンプレックスがあるならそれが解消された時すごく満足感が得られますよ
何歳だろうが自己満足できたらそれで幸せじゃないですか
ただ後遺症残る可能性もあるので安易には勧めませんが
305病弱名無しさん
2022/02/14(月) 15:06:46.43ID:4sWIGfe/0 48歳
やるかどうか悩んでます
歯並びはほぼ銀歯や欠損で悪くはないか受け口
逆に銀歯ばかりで矯正できないかも
とりあえずレントゲンや歯型を取ってもらった
矯正出来るかどうかは2週間後にわかる
やるかどうか悩んでます
歯並びはほぼ銀歯や欠損で悪くはないか受け口
逆に銀歯ばかりで矯正できないかも
とりあえずレントゲンや歯型を取ってもらった
矯正出来るかどうかは2週間後にわかる
306病弱名無しさん
2022/02/14(月) 23:01:10.82ID:fF0zEwlR0 頑張れー
307病弱名無しさん
2022/02/14(月) 23:24:04.65ID:/vh3ftwA0 行きましょー
308病弱名無しさん
2022/02/15(火) 14:58:25.42ID:Kq3ct9KT0 治療終わった方、見た目・咀嚼・滑舌以外に改善した事って何かありますか?
力が入りやすくなったとか、頭痛・肩こりがなくなったとか、疲れにくくなったとか
力が入りやすくなったとか、頭痛・肩こりがなくなったとか、疲れにくくなったとか
309病弱名無しさん
2022/02/15(火) 16:24:26.55ID:+jvjMj/u0 頭痛とかは元々なかったので分からんけど
睡眠の質が上がった
睡眠の質が上がった
311病弱名無しさん
2022/02/16(水) 20:46:54.17ID:F+ag9s940 術後半年で気付いた事だが
下の1番奥の歯の更に奥隣には指1本ぐらいのスペースがあるよね
そのゾーンが術後半分になったつまりその分後にスライドしたってことなんだろうけど
ただそこにおかずが詰まる詰まるw
まぁそれぐらいは良しとしようか
下の1番奥の歯の更に奥隣には指1本ぐらいのスペースがあるよね
そのゾーンが術後半分になったつまりその分後にスライドしたってことなんだろうけど
ただそこにおかずが詰まる詰まるw
まぁそれぐらいは良しとしようか
312病弱名無しさん
2022/02/16(水) 22:21:45.59ID:xaYTE3SA0 上の内側にアンカースクリュー打ってから舌が凄く当たって傷だらけで超絶痛い
上の方に書いてあったワックスを試しに付けてみたけど滅茶苦茶変わるもんだな
貰ってから存在を忘れてたけどワックスすげえわ
上の方に書いてあったワックスを試しに付けてみたけど滅茶苦茶変わるもんだな
貰ってから存在を忘れてたけどワックスすげえわ
313病弱名無しさん
2022/02/17(木) 19:20:40.98ID:TWPg4XSj0 受け口最強時期って前歯を下げ始めたあたりからですかね?
それとも割とすぐなりましたか?
それとも割とすぐなりましたか?
314病弱名無しさん
2022/02/17(木) 20:24:12.15ID:fuwYobua0 術後、片顎の骨がパキパキ鳴るんだけど、同じ症状の人いませんか?
315病弱名無しさん
2022/02/17(木) 21:33:07.82ID:VT1rlW4w0 腫れを少しでも引かせる方法なんてないよね、、
316病弱名無しさん
2022/02/19(土) 19:55:55.17ID:r7F4m1k90317病弱名無しさん
2022/02/20(日) 08:03:29.57ID:kfs5zmGT0318病弱名無しさん
2022/02/20(日) 19:06:29.50ID:HvqSeHtb0 術後仕事で電話したら久しぶりだったのもあるかもしれんが声変わりました?って言われた…あまり術後の変化で聞いたことなかったけどあるものなのかね
319病弱名無しさん
2022/02/20(日) 21:44:11.50ID:swNb+V1k0321病弱名無しさん
2022/02/21(月) 21:38:49.90ID:gYAyl7lW0 麺類を前歯で噛み切れたら感動やな
322病弱名無しさん
2022/02/21(月) 22:22:26.90ID:UNHVBqQ20 早く麺類を前歯で噛み切りたい
唇で千切るのはもう疲れたよ〜
唇で千切るのはもう疲れたよ〜
323病弱名無しさん
2022/02/23(水) 03:25:39.46ID:Pf0x5T3v0324病弱名無しさん
2022/02/23(水) 21:45:04.41ID:xz956Kh20 皆さん手術終わってすぐ噛み合いましたか?
自分は右奥歯1点が当たってて他があまり噛み合ってないです
手術はシミュレーション通りだしゴム掛けと術後矯正で整えていくと言われてるんですが、人よりゴム掛けの量も多いし想定通りなのかかなり不安です。。
自分は右奥歯1点が当たってて他があまり噛み合ってないです
手術はシミュレーション通りだしゴム掛けと術後矯正で整えていくと言われてるんですが、人よりゴム掛けの量も多いし想定通りなのかかなり不安です。。
326病弱名無しさん
2022/02/23(水) 22:22:03.39ID:rLGHLEL40327病弱名無しさん
2022/02/23(水) 22:38:45.42ID:4Ko9AgSH0 術後は一点だけ当たって両奥歯ほとんど浮いてたけど一月半位のゴム掛けで噛むようになったよ
328病弱名無しさん
2022/02/23(水) 23:04:10.15ID:xz956Kh20329病弱名無しさん
2022/02/25(金) 09:39:48.25ID:J1N4I/zg0 プレート抜去の時も尿カテ入れますよね?
330病弱名無しさん
2022/02/25(金) 12:04:19.19ID:m8pOlomz0 いい質問
331病弱名無しさん
2022/02/27(日) 23:24:06.54ID:UWRoYtna0 私は左右非対称が特に気になり治療を受け始め、手術も終わったのですが、ずれていた噛み合わせの治療のみで左右非対称は完全に治りませんでした。
現在他病院での診察を検討しているのですが2回目以降の保険適用は厳しいのでしょうか。
現在他病院での診察を検討しているのですが2回目以降の保険適用は厳しいのでしょうか。
332病弱名無しさん
2022/02/28(月) 08:50:40.01ID:SHajrKYP0 >>331
それ最初に左右非対称が気になっててそこを治療できるかの話はちゃんとしてたの?
治療が必要なレベルと判断されて噛み合わせと合わせて治せるなら非対称も治してると思うんだけど
大したことないとか無理があるとかで治してもらえなかったなら美容整形するしかなさそう
それ最初に左右非対称が気になっててそこを治療できるかの話はちゃんとしてたの?
治療が必要なレベルと判断されて噛み合わせと合わせて治せるなら非対称も治してると思うんだけど
大したことないとか無理があるとかで治してもらえなかったなら美容整形するしかなさそう
333病弱名無しさん
2022/02/28(月) 20:29:03.89ID:0n6/ULVc0 みなさんアントニオ猪木って言われますか?
334病弱名無しさん
2022/02/28(月) 20:58:12.62ID:qz2IidCv0 そんなレベルの人は少ないでしょ
335病弱名無しさん
2022/02/28(月) 21:15:59.06ID:MgkA3Rv10 さすがにそこまではいかないw
稲ちゃんみたいなのは先天性なものなのかな
稲ちゃんみたいなのは先天性なものなのかな
336病弱名無しさん
2022/02/28(月) 23:59:14.16ID:5U+6JuoE0 そこまでではないけど学生の時は猪木とか言われていじられた事もある
337病弱名無しさん
2022/03/01(火) 00:09:19.90ID:GqlCiydp0 猪木も
手術適応なのかな?
手術適応なのかな?
338病弱名無しさん
2022/03/01(火) 17:08:51.13ID:/A8FygOn0 8年前に手術してワイヤーそのままなんだけど
顎痩けるのはワイヤーのせいなのかな
顎痩けるのはワイヤーのせいなのかな
339病弱名無しさん
2022/03/01(火) 17:10:39.09ID:9kpujX2i0 プレートじゃなくて?
340病弱名無しさん
2022/03/01(火) 17:14:13.74ID:/A8FygOn0 >>339
下だけだからワイヤーのみ
下だけだからワイヤーのみ
341病弱名無しさん
2022/03/01(火) 17:27:25.09ID:9kpujX2i0 >>340
私も下顎だけだけどプレートで固定してるよ
それとも8年以上も下の歯を矯正してるってこと?
と思ったけど
>以前に当科にて手術された方で骨を固定するための金属を除去されていない方は、MRI検査をするときに問題を生じることがあります。
最近使用しているチタン合金のプレート・スクリューや吸収性の材料は問題がありません。
約20年以前の手術でワイヤー固定をした場合に画像が乱れる等の問題が生じることがあります。
ってあるからワイヤーで顎固定してることもあるのか
そのワイヤーが顎の話か歯列の話かわからないけど
私も下顎だけだけどプレートで固定してるよ
それとも8年以上も下の歯を矯正してるってこと?
と思ったけど
>以前に当科にて手術された方で骨を固定するための金属を除去されていない方は、MRI検査をするときに問題を生じることがあります。
最近使用しているチタン合金のプレート・スクリューや吸収性の材料は問題がありません。
約20年以前の手術でワイヤー固定をした場合に画像が乱れる等の問題が生じることがあります。
ってあるからワイヤーで顎固定してることもあるのか
そのワイヤーが顎の話か歯列の話かわからないけど
342病弱名無しさん
2022/03/01(火) 17:33:53.65ID:/A8FygOn0343病弱名無しさん
2022/03/01(火) 21:18:39.09ID:2lMIh/sE0 猪木って奇跡だよな
なぜかめっちゃかっこいい
それに比べて俺はただの奇形顔でか
なぜかめっちゃかっこいい
それに比べて俺はただの奇形顔でか
344病弱名無しさん
2022/03/02(水) 18:16:11.98ID:KBhfU2Co0 ワイヤーで固定したのは大昔の話だと思ってたけど平成後期の方でもそんな手術してたんだな
345病弱名無しさん
2022/03/04(金) 15:36:06.56ID:xDrYVWf+0 手術した後、周りからの反応はどうでしたか?整形したみたいな噂とかされたことありますか?それが不安でコンプレックスが治るのは嬉しいですが、それがすごく引っかかってます。
346病弱名無しさん
2022/03/04(金) 15:50:53.37ID:FgucC+M80 手術しても気づかれなかった人もいるみたい
人って思ったより他人の顔の細部まで見てない気がする
人って思ったより他人の顔の細部まで見てない気がする
347病弱名無しさん
2022/03/04(金) 17:50:24.31ID:4aJH/f+B0 やっと手術の決心はできたけど行こうと思ってた病院がどこも評判悪くてまた悩み始めた
348病弱名無しさん
2022/03/04(金) 18:38:45.72ID:v3lq+3DG0349病弱名無しさん
2022/03/04(金) 18:38:46.34ID:XdUjkYlW0 >>345
コロナ禍になる前、普通に出社してたときに会社の同期が手術してたけど、ほとんどの人に全然気付かれてなかったよ
もう手術したことも忘れられてると思う
その同期はちょっと影が薄かったから人に依るのかもしれないけど
コロナ禍になる前、普通に出社してたときに会社の同期が手術してたけど、ほとんどの人に全然気付かれてなかったよ
もう手術したことも忘れられてると思う
その同期はちょっと影が薄かったから人に依るのかもしれないけど
351病弱名無しさん
2022/03/04(金) 19:18:17.25ID:v3lq+3DG0353病弱名無しさん
2022/03/04(金) 21:23:28.82ID:5lzOmDRU0 この手術で有名な先生の診察受けたけど物言いが厳しい先生だったなぁ。その先生にお願いするかは未定
354病弱名無しさん
2022/03/04(金) 21:54:40.37ID:A3hn2up40 >>345
コロナ禍で職場変わったから私の元の顔をちゃんと見たことある人が全くいないし私も他の人の口元見たことない
職場の人には休む前に顎変形症という病気で矯正の一環で顎の手術して顔変わりますが美容整形じゃないですよと告知
家族友人恋人からは噛みあわせ良くなって横顔綺麗になって良かったねと好評
まだちょっと腫れてるけど
コロナ禍で職場変わったから私の元の顔をちゃんと見たことある人が全くいないし私も他の人の口元見たことない
職場の人には休む前に顎変形症という病気で矯正の一環で顎の手術して顔変わりますが美容整形じゃないですよと告知
家族友人恋人からは噛みあわせ良くなって横顔綺麗になって良かったねと好評
まだちょっと腫れてるけど
355病弱名無しさん
2022/03/05(土) 12:59:05.50ID:ArpgaILD0 下顎前突+非対称で顎が曲がってるからどうしてもマスク外さなきゃいけない場面が辛い
鏡で見るとあまり気にならないけど写真とかカメラでみると曲がってて嫌だ
鏡で見るとあまり気にならないけど写真とかカメラでみると曲がってて嫌だ
356病弱名無しさん
2022/03/05(土) 13:07:29.33ID:yBKJJ8Hf0 大学病院の医師の執刀数ってどこかで調べられますか?
357病弱名無しさん
2022/03/06(日) 08:17:29.10ID:+jnS2HN10 皆さん下顎って何ミリ下げましたか?やっと手術適用してくれる矯正歯科に出会えたんですけど、5mmほど下げると言われて、5mmって少ない方なのかな
358病弱名無しさん
2022/03/06(日) 13:32:05.28ID:nBBulo5u0 そもそも執刀医って選べるの?
359病弱名無しさん
2022/03/06(日) 15:01:13.66ID:LcXxyKHs0 自分は選べなかったなぁ
手術の病院も矯正歯科医が挙げてくれた2つのうち、空きがある方に強制的に決まったって感じだよ
手術の病院も矯正歯科医が挙げてくれた2つのうち、空きがある方に強制的に決まったって感じだよ
360病弱名無しさん
2022/03/06(日) 17:01:37.02ID:ely1Ax4T0 人気な先生だと待ちが凄そう
361病弱名無しさん
2022/03/06(日) 23:32:36.11ID:MVnRAp/00 下顎の手術を受けた方に質問させていただきたいです。
私はエラが張っていて角ばった骨格をしているのですが、顎の骨切り後にエラが目立ってしまった方などいらっしゃいますか?
出来るのならエラの骨も切りたいところですが、審美目的だと保険も効かないですし、というかそれをやるなら美容外科に行けばいい話ですし。
とりあえずはエラ切りの予定はなく、顎変形症の治療の中で今よりエラが目立つことがなければいいと言った感じなのですが、、
それか、相対的に目立たなくなったよ!みたいな事例もあったりしますかね?
私はエラが張っていて角ばった骨格をしているのですが、顎の骨切り後にエラが目立ってしまった方などいらっしゃいますか?
出来るのならエラの骨も切りたいところですが、審美目的だと保険も効かないですし、というかそれをやるなら美容外科に行けばいい話ですし。
とりあえずはエラ切りの予定はなく、顎変形症の治療の中で今よりエラが目立つことがなければいいと言った感じなのですが、、
それか、相対的に目立たなくなったよ!みたいな事例もあったりしますかね?
362病弱名無しさん
2022/03/06(日) 23:38:05.81ID:olIXSXi40 俺の場合は右と左が別の先生だったよ
それと総監督の先生が1人の3人チームかな
それと総監督の先生が1人の3人チームかな
363病弱名無しさん
2022/03/07(月) 06:45:09.25ID:Im1PazhU0 >>361
私はエラ張りではない面長だったけど手術後に顔が四角くなった感じがして少し気になってる
まだ腫れてるのもあるだろうし見慣れてないのとはたから見れば四角くないかもしれない
顔見せて医者に聞いた方が早いよ
私はエラ張りではない面長だったけど手術後に顔が四角くなった感じがして少し気になってる
まだ腫れてるのもあるだろうし見慣れてないのとはたから見れば四角くないかもしれない
顔見せて医者に聞いた方が早いよ
364病弱名無しさん
2022/03/07(月) 11:20:43.22ID:qodYKxFZ0 術後、半年近く経って痺れが出てきた
腫れもまだ少しあるけど、早く引かないかなぁ
腫れもまだ少しあるけど、早く引かないかなぁ
366病弱名無しさん
2022/03/07(月) 14:16:57.68ID:qodYKxFZ0 ついこの前、矯正歯科行った時は大丈夫だったんだけどなぁ
近々、手術した方の病院に行くからちゃんと聞くようにするよ
近々、手術した方の病院に行くからちゃんと聞くようにするよ
367病弱名無しさん
2022/03/07(月) 20:04:58.27ID:e7eP+xl10368病弱名無しさん
2022/03/07(月) 20:12:49.67ID:EuOVuGTM0 >>367
術後2ヶ月です
質問しづらいからってよくわからないまま顔変えて後からこんなはずじゃなかったとなったら本人も医者も嫌な思いするだけだから不安疑問は全部話した方がいいよ
ってもうオペ確定してるのに今更感凄いし手術しないなら保険効かなくなるだろうし止められないだろうけど…
術後2ヶ月です
質問しづらいからってよくわからないまま顔変えて後からこんなはずじゃなかったとなったら本人も医者も嫌な思いするだけだから不安疑問は全部話した方がいいよ
ってもうオペ確定してるのに今更感凄いし手術しないなら保険効かなくなるだろうし止められないだろうけど…
369病弱名無しさん
2022/03/07(月) 20:32:38.46ID:e7eP+xl10 >>368
あ、エラが目立つよと言われたところで手術をやめるつもりはないんです。
ただ、このスレの人たちはどうだったのかなって気になって
というか、目立ってしまったら悲しいけど目立たなければいいなーという期待を込めて聞いてみたって感じですね。すみません。
どちらにしてもスレで聞かないで医者に聞けって感じですね。今月また病院いくので聞いてきます。
あ、エラが目立つよと言われたところで手術をやめるつもりはないんです。
ただ、このスレの人たちはどうだったのかなって気になって
というか、目立ってしまったら悲しいけど目立たなければいいなーという期待を込めて聞いてみたって感じですね。すみません。
どちらにしてもスレで聞かないで医者に聞けって感じですね。今月また病院いくので聞いてきます。
370病弱名無しさん
2022/03/08(火) 00:35:04.50ID:g7LiqL1U0 気に食わなかったら整形すればいい
371病弱名無しさん
2022/03/08(火) 18:24:45.57ID:gWsDLLmB0 検査したいがレントゲン代が高そうで躊躇してる
372病弱名無しさん
2022/03/08(火) 19:13:35.83ID:Radj31Xk0 最初の検査で5万くらいだった気がする
忘れたけど
忘れたけど
374病弱名無しさん
2022/03/08(火) 20:27:48.69ID:RMkwZqAy0 自分は一目で顕著な受け口と言われたから検査は無かった
それだけ酷かったのかと少し憂鬱になった
それだけ酷かったのかと少し憂鬱になった
375病弱名無しさん
2022/03/08(火) 21:26:43.87ID:Vt627fPH0 >>374
同じく。
矯正歯科の初診は0円だった
大学病院は3,000円弱くらい
その後のレントゲンとかの検査は矯正歯科と東大病院合わせて10,000円ちょっとだった
手術以外で50,000円も掛かるイベントなかったな
同じく。
矯正歯科の初診は0円だった
大学病院は3,000円弱くらい
その後のレントゲンとかの検査は矯正歯科と東大病院合わせて10,000円ちょっとだった
手術以外で50,000円も掛かるイベントなかったな
376病弱名無しさん
2022/03/08(火) 21:52:19.42ID:KN/ttmeE0 初診を保険適用にするかどうかで値段が変わるんだと思う
俺は顎変形症と診断して初めて保険適用にできるのであって診断するための検査は自費ですって言われて6万かかったよ
俺は顎変形症と診断して初めて保険適用にできるのであって診断するための検査は自費ですって言われて6万かかったよ
377病弱名無しさん
2022/03/08(火) 23:39:00.13ID:7NPL6JYp0 私はまだ考え中ですが
初回相談は無料
その後詳しく調べる場合は
レントゲン22,000円
治療計画22,000円
この時に顎変形症と判断され手術必要となったら
遡って44,000円も保険適用にしてくれる
と言われました
結果、顎変形症と言われてはいるのですが
歯並びはそんなに悪くないけど奥歯は全てブリッジ被せものだし
矯正途中で歯が折れたり抜けたりしないか心配で
決断できない50歳です
初回相談は無料
その後詳しく調べる場合は
レントゲン22,000円
治療計画22,000円
この時に顎変形症と判断され手術必要となったら
遡って44,000円も保険適用にしてくれる
と言われました
結果、顎変形症と言われてはいるのですが
歯並びはそんなに悪くないけど奥歯は全てブリッジ被せものだし
矯正途中で歯が折れたり抜けたりしないか心配で
決断できない50歳です
378病弱名無しさん
2022/03/09(水) 06:47:38.65ID:rRj4MqaT0379病弱名無しさん
2022/03/09(水) 07:13:49.88ID:eZ3aD6wu0 個人的には何年も渡る苦行は正直無いなぁ
380病弱名無しさん
2022/03/09(水) 09:52:04.70ID:Y2KbE+Tf0 メチコバールっていつまで飲んでましたか?
現在術後1ヶ月ちょっとくらいでまだ痺れがあります(術後からあまり症状変わらず)
痺れに効果があると明確なエビデンスがあるわけではないと聞きますし、診察の時にメチコバールがなくなった事を医師に伝えると「念のため出しときましょうかー」みたいな感じなので、もう飲んでもあまり意味ないのかなと思い始めてます
現在術後1ヶ月ちょっとくらいでまだ痺れがあります(術後からあまり症状変わらず)
痺れに効果があると明確なエビデンスがあるわけではないと聞きますし、診察の時にメチコバールがなくなった事を医師に伝えると「念のため出しときましょうかー」みたいな感じなので、もう飲んでもあまり意味ないのかなと思い始めてます
381病弱名無しさん
2022/03/09(水) 10:59:56.18ID:xgfH/1Js0 決意ができたつもりだったけどまだだった
手術の全員麻酔、麻痺、受け口最強期間、健康な歯を抜歯のリスクは飲み込めたが矯正期間の食べ物の注意や痛みのリスクがまだ飲めてない
健康面の不安もある
手術の全員麻酔、麻痺、受け口最強期間、健康な歯を抜歯のリスクは飲み込めたが矯正期間の食べ物の注意や痛みのリスクがまだ飲めてない
健康面の不安もある
383病弱名無しさん
2022/03/09(水) 16:13:54.03ID:P7O/79W50 >>381
不安材料を一つ一つ上げれば後ろ向きになるよな
去年手術を終えて来週矯正器具が外れる俺としては
振り返ればそれほど大した試練でもなかったよ
もちろんやって良かった間違いない!
これからもずっとその想いは続くわな
不安材料を一つ一つ上げれば後ろ向きになるよな
去年手術を終えて来週矯正器具が外れる俺としては
振り返ればそれほど大した試練でもなかったよ
もちろんやって良かった間違いない!
これからもずっとその想いは続くわな
384病弱名無しさん
2022/03/09(水) 16:15:16.48ID:Ybcdbw750 >>378
そうなんです…
やっぱり数年ワイヤーで引っ張って常に痛いとか
隙間の汚れを徹底的に歯磨きとかそれをかんがえると
踏みとどまってしまいます
軽く受け口、写真を撮ると顔(顎)がかなり左曲がり
小さい頃いじめまでは行かないけど山田邦子とかいわれ
ほんのり傷ついてました
そうなんです…
やっぱり数年ワイヤーで引っ張って常に痛いとか
隙間の汚れを徹底的に歯磨きとかそれをかんがえると
踏みとどまってしまいます
軽く受け口、写真を撮ると顔(顎)がかなり左曲がり
小さい頃いじめまでは行かないけど山田邦子とかいわれ
ほんのり傷ついてました
385病弱名無しさん
2022/03/09(水) 18:21:58.95ID:CClITxvu0 一つ言えるのはマスク社会の今やるのが一番いい
386病弱名無しさん
2022/03/09(水) 19:12:06.89ID:xgfH/1Js0387病弱名無しさん
2022/03/09(水) 21:58:22.66ID:+hX476DX0388病弱名無しさん
2022/03/09(水) 22:29:48.51ID:P7O/79W50 ちなみにブリッジは矯正治療にほとんど支障なし
389病弱名無しさん
2022/03/10(木) 00:09:34.06ID:TXX6zJVt0 >>387
私も旦那(離婚しました)も、噛み合わせが逆で
必然的に息子も軽くかみ合わせ逆で顎も出始めている中学生
参考程度にと思い息子の相談に行ったところ
顎変形症で手術が必要と言われました
その際私も見てもらったら顎変形症ですねとなりまして…
顎はもともと出てましたが顔が曲がりだしたのは10年くらいかと思います
何度も虫歯を治療していくうちに被せものの歯の噛み合わせで
ズレていったのかもしれません
息子もまだどうするか検討中です
上下左右、上前歯全てブリッジです
まともなのは下前歯4本と上下の犬歯くらい
こんなにボロボロでも矯正できるのでしょうかね
外科手術は大学病院に依頼するそうです
手術内容などを聞きに大学病院に行った時
実はまだ悩んでることを伝えると
大学病院の先生は
「正直見た目が気にならないのであれば生活には支障はないので
するしないは本人次第ですよ」と諭されました
私も旦那(離婚しました)も、噛み合わせが逆で
必然的に息子も軽くかみ合わせ逆で顎も出始めている中学生
参考程度にと思い息子の相談に行ったところ
顎変形症で手術が必要と言われました
その際私も見てもらったら顎変形症ですねとなりまして…
顎はもともと出てましたが顔が曲がりだしたのは10年くらいかと思います
何度も虫歯を治療していくうちに被せものの歯の噛み合わせで
ズレていったのかもしれません
息子もまだどうするか検討中です
上下左右、上前歯全てブリッジです
まともなのは下前歯4本と上下の犬歯くらい
こんなにボロボロでも矯正できるのでしょうかね
外科手術は大学病院に依頼するそうです
手術内容などを聞きに大学病院に行った時
実はまだ悩んでることを伝えると
大学病院の先生は
「正直見た目が気にならないのであれば生活には支障はないので
するしないは本人次第ですよ」と諭されました
390病弱名無しさん
2022/03/10(木) 00:26:21.10ID:GfFVbwbi0 >>389
そんなにボロボロでもできるのか聞かなかったの?
先生の言う通り気にしてないならやる必要はない
お金かかるし苦労もあっても今後の人生で一番若い今この時に歯並びと顔を良くしたいと思うならやればいいし
そんなにボロボロでもできるのか聞かなかったの?
先生の言う通り気にしてないならやる必要はない
お金かかるし苦労もあっても今後の人生で一番若い今この時に歯並びと顔を良くしたいと思うならやればいいし
391病弱名無しさん
2022/03/10(木) 00:28:30.12ID:10o5ykOy0 よほどのコンプレックスか機能的問題がなければやらない方がいいと思う。俺はまだ術前矯正中だがかなり後悔してる。なんとなくやろうかな位の人は止めといた方がいい
392病弱名無しさん
2022/03/10(木) 00:43:06.13ID:6omdMG350 >>389
そうなんですね
仮に矯正が出来るとしても残った歯に負担が大きそうですね
歯茎が多少下がるかも知れませんし最終的にブリッジを作り直さないといけないかもしれません
見た目がどれくらい変わるのか、何を優先するか、ですよね
いくら保険適用といってもある程度のお金は掛かりますし手間も時間も掛かりますし
なんにせよ歯科医にメリットとデメリットを聞いてよく考えて決めて下さい
そうなんですね
仮に矯正が出来るとしても残った歯に負担が大きそうですね
歯茎が多少下がるかも知れませんし最終的にブリッジを作り直さないといけないかもしれません
見た目がどれくらい変わるのか、何を優先するか、ですよね
いくら保険適用といってもある程度のお金は掛かりますし手間も時間も掛かりますし
なんにせよ歯科医にメリットとデメリットを聞いてよく考えて決めて下さい
393病弱名無しさん
2022/03/10(木) 00:48:20.21ID:6omdMG350394病弱名無しさん
2022/03/10(木) 00:53:57.25ID:g8OQZT230 麻痺と痺れは覚悟してたけど実際なると結構キツいよ
治るといいんだけど
治るといいんだけど
395病弱名無しさん
2022/03/10(木) 01:01:17.91ID:lkXzOeS70396病弱名無しさん
2022/03/10(木) 01:13:08.78ID:eVCPIP0Q0 去年の6月に上下手術して上顎つまり頬には若干の痺れが残ってるけど全く気にならない
体にそんな箇所が一つはあっても平気
どうでもいいw
けど顎が出ているのは今もあなたを悩ましますよね?
どうか前向きな気持ちで!
応援しています!!
体にそんな箇所が一つはあっても平気
どうでもいいw
けど顎が出ているのは今もあなたを悩ましますよね?
どうか前向きな気持ちで!
応援しています!!
397病弱名無しさん
2022/03/10(木) 04:13:30.33ID:bd4D7kHT0 痺れも少しあるけど、三日月みたいな顔でシャクレと言われていた頃に比べると遥かにマシだったりする
個人的にはシャクレじゃなくなったことで、性格も前向きになれたけど、最終的に判断するのは自分自身だからなぁ
手術をやるやらない、どちらにしても後悔は少なからずあるからそこはもう割り切るしか無い
個人的にはシャクレじゃなくなったことで、性格も前向きになれたけど、最終的に判断するのは自分自身だからなぁ
手術をやるやらない、どちらにしても後悔は少なからずあるからそこはもう割り切るしか無い
398病弱名無しさん
2022/03/10(木) 09:32:44.07ID:6omdMG350 結局、多少痺れや麻痺が残ったとしても今よりはまし
そう思える人がやれば後悔する可能性は低いかと
>>395
コンプレックスが強い➕インプラント・ブリッジや差し歯を作り直せるお金の余裕があるかどうか、じゃないですかね
そう思える人がやれば後悔する可能性は低いかと
>>395
コンプレックスが強い➕インプラント・ブリッジや差し歯を作り直せるお金の余裕があるかどうか、じゃないですかね
399病弱名無しさん
2022/03/10(木) 10:40:21.88ID:W4Oj08yv0 自分は見た目が気にならないならとかそういうレベルではなかったので、手術する選択肢しかなかったですが、麻痺とか痺れはほとんど気にならないなぁ
下顎の一部分に痺れはありますが、他は感覚とかも手術前とほぼ変わらず
痺れがあるところも生活してて全然気にならないですね
脱毛のレーザーの痛みが弱まって助かってるくらいですw
下顎の一部分に痺れはありますが、他は感覚とかも手術前とほぼ変わらず
痺れがあるところも生活してて全然気にならないですね
脱毛のレーザーの痛みが弱まって助かってるくらいですw
400病弱名無しさん
2022/03/10(木) 12:01:12.65ID:/5t7iMtH0 みなさんありがとうございます
今までは矯正は100万以上かかると思っていて考えていませんでしたが
手術ありきで保険適用で矯正は40万くらいで終わりそうとわかりました
なおかつひとり親家庭なので
私の自治体では入院費に関しては無料です
息子に関しては20歳まで顎変形症のための矯正もすべて無料でできるので
やってみようかとおもったのですが
知れば知るほど
悩みの深みにハマっています
新たにブリッジを作るくらいはいいのだけと
インプラントとなると金銭的にも考えちゃいますね
みなさんありがとうございます
もう少し悩みます
今までは矯正は100万以上かかると思っていて考えていませんでしたが
手術ありきで保険適用で矯正は40万くらいで終わりそうとわかりました
なおかつひとり親家庭なので
私の自治体では入院費に関しては無料です
息子に関しては20歳まで顎変形症のための矯正もすべて無料でできるので
やってみようかとおもったのですが
知れば知るほど
悩みの深みにハマっています
新たにブリッジを作るくらいはいいのだけと
インプラントとなると金銭的にも考えちゃいますね
みなさんありがとうございます
もう少し悩みます
401病弱名無しさん
2022/03/10(木) 14:38:38.85ID:tskKYFPQ0 術後3ヶ月経つが下唇とその下の顎部分全部麻痺しててメチコバール飲んでブロック注射しまくっても少ししか良くならない
歯磨きと飲食時はダラダラこぼしまくってる
ビリビリ痺れるのも不快だしこれ以上マシにならなかったら精神的にやばい
歯磨きと飲食時はダラダラこぼしまくってる
ビリビリ痺れるのも不快だしこれ以上マシにならなかったら精神的にやばい
402病弱名無しさん
2022/03/10(木) 17:51:21.09ID:bd4D7kHT0 ちゃんと手術した病院に話した?
403病弱名無しさん
2022/03/10(木) 18:47:02.29ID:q1vTIIPr0 午前に上下手術しました。めんちゃんこ痛いっす。個人差はあると思いますが、僕はこんな痛みは一度も経験した程ないくらいキツイです。誰が慰めてください
406病弱名無しさん
2022/03/10(木) 19:11:55.16ID:q1vTIIPr0 ありがとうございます貰ってみます!
408病弱名無しさん
2022/03/10(木) 19:35:07.40ID:pPKH5jI/0 いやまだ飲めないだろ
普通に痛み止め点滴されてるよ
普通に痛み止め点滴されてるよ
409病弱名無しさん
2022/03/10(木) 20:40:28.95ID:kv2+4pJf0 舌の感覚はどれくらいで戻りましたか?
410病弱名無しさん
2022/03/10(木) 22:48:52.93ID:CGSD/1rJ0 この治療の難しいところは
やりはじめたら最後までやらなければならなくなる
途中でやめたくなってもやめられない
はじめてから手術まで数年あるが心変わりは許されない
やりはじめたら最後までやらなければならなくなる
途中でやめたくなってもやめられない
はじめてから手術まで数年あるが心変わりは許されない
411病弱名無しさん
2022/03/10(木) 23:02:34.89ID:10o5ykOy0 その通り。覚悟決まるまでやっちゃだめ。術前矯正大体1、2年ですね〜なんて先生が言っても3年以上とかざら
412病弱名無しさん
2022/03/10(木) 23:20:27.78ID:eVCPIP0Q0 人間歳を取ると2 〜3年なんかあっという間
さっさと治療して生まれ変わるべし!
さっさと治療して生まれ変わるべし!
413病弱名無しさん
2022/03/10(木) 23:35:51.72ID:S8s9XxJh0 年齢によっても歯の動きやすさが違うらしいから
気になってるならコロナであまり口元見られないってこともあるし若いうちにさっさ始めちゃうってのはありだと思いますよ
気になってるならコロナであまり口元見られないってこともあるし若いうちにさっさ始めちゃうってのはありだと思いますよ
414病弱名無しさん
2022/03/10(木) 23:56:00.00ID:HiRJTxU50 辛いけど途中でやめたいと思ったことがない
だって顎がマトモになるんだもの〜
これ以上ない幸せよ
だって顎がマトモになるんだもの〜
これ以上ない幸せよ
416病弱名無しさん
2022/03/11(金) 07:53:29.21ID:xUB4U+WR0 去年術前始めて既に手術してる人いるもんな。歯並びの程度にも寄るんだろう
417病弱名無しさん
2022/03/11(金) 09:25:12.25ID:w7EJxd+F0 抜歯なしの人も早いらしいね
418病弱名無しさん
2022/03/11(金) 12:33:48.13ID:GlpxofDR0 自分は術前矯正一年足らずだったよ
全ての歯にブラケット付けた月の翌年同月に手術した
先天性の欠損歯ありだったから抜歯はなかった
抜歯って親知らずも含めて一人あたり何本ぐらいなんだろうね
全ての歯にブラケット付けた月の翌年同月に手術した
先天性の欠損歯ありだったから抜歯はなかった
抜歯って親知らずも含めて一人あたり何本ぐらいなんだろうね
419病弱名無しさん
2022/03/11(金) 12:51:15.38ID:izd/Id3F0420病弱名無しさん
2022/03/11(金) 12:54:02.67ID:kCqALDDh0 抜歯は親知らずの3本でした。
421病弱名無しさん
2022/03/11(金) 14:02:37.18ID:KztNnBr90 術後の手術を行った病院への定期診察はいつまで行きました?これで2回目なんですけど、また来てって言われ気になったので
422病弱名無しさん
2022/03/11(金) 14:13:45.71ID:BouTO2Gp0 親知らずすら抜歯しなかったんだけど、そんな人いないのかな?
真っ直ぐ生えてるから抜かなくて良いって事になったんだけど
術前は13ヶ月でした
真っ直ぐ生えてるから抜かなくて良いって事になったんだけど
術前は13ヶ月でした
423病弱名無しさん
2022/03/11(金) 15:10:36.12ID:Xb2vTpW30 切る時に親知らずが邪魔だから抜歯するんだと説明受けたけど歯の数や位置や顎によって違うパターンもあるんだろうね
424病弱名無しさん
2022/03/11(金) 15:12:43.64ID:2ItJjc0K0 元々前歯と下の歯の位置が同じだったのがここ数年のマスク生活の影響か下顎が前に出てきた
今は機能面も見た目もそこまでひどくないしと思っても時間と共にシャクレがひどくなること考えたら怖くなって治療決意したよ
今は機能面も見た目もそこまでひどくないしと思っても時間と共にシャクレがひどくなること考えたら怖くなって治療決意したよ
427病弱名無しさん
2022/03/12(土) 13:38:19.84ID:jzG3j3390 手術から2日、腫れがピークに達してる。流動食も食べるのに一苦労してます。腫れがマシになるのっていつ頃かな?ちなみに上下手術です。
428病弱名無しさん
2022/03/12(土) 14:12:35.92ID:na5j//Dx0 写真見返してみたら術後4.5日が一番腫れてたかな
あまり腫れない人だねといわれたけど
あまり腫れない人だねといわれたけど
430病弱名無しさん
2022/03/12(土) 19:36:55.31ID:/rEKMwkv0 >>425
30代前半
4、5年前に口腔外科で軽い顎変形症かもと言われた頃は前歯が上下同じ位置だった
今は下が上の歯より出てきて口の中ものすごく噛むようになって顎がずれてきたんだと思ってた
ちなみに診断出て今月から治療始まるよ
30代前半
4、5年前に口腔外科で軽い顎変形症かもと言われた頃は前歯が上下同じ位置だった
今は下が上の歯より出てきて口の中ものすごく噛むようになって顎がずれてきたんだと思ってた
ちなみに診断出て今月から治療始まるよ
431病弱名無しさん
2022/03/12(土) 19:52:22.41ID:KfU6LqDD0 皆さん健康保険の他に医療保険入ってますか?
432病弱名無しさん
2022/03/12(土) 21:20:22.07ID:DWHw/y6w0 >>429
どれくらいキツいかって言われたら、二度とこんな手術したくないと思うくらいキツいです。
どれくらいキツいかって言われたら、二度とこんな手術したくないと思うくらいキツいです。
434病弱名無しさん
2022/03/12(土) 23:11:47.29ID:A4c6mp0j0 明後日手術だけど緊張してきた…
436病弱名無しさん
2022/03/13(日) 00:10:56.62ID:J0ZyD10E0 術後苦しいのはある意味当たり前だし、あまり気負わないようにね!一ヶ月後には懐かしくもなるから大丈夫!!
437病弱名無しさん
2022/03/13(日) 20:09:50.35ID:nMR9xyE10 ありがとう!頑張るよ!
438病弱名無しさん
2022/03/13(日) 22:47:34.82ID:y2wlPhVL0 がんばれー!
いけるいける!
大丈夫や!
いけるいける!
大丈夫や!
439病弱名無しさん
2022/03/15(火) 11:17:09.92ID:d1Rce9S00 434と437で昨日手術終わったんだけど
真面目に麻酔切れてからのあの苦しい時間の中とかみんなの
レス思い出して何とか耐えれたよ。ありがとう!
真面目に麻酔切れてからのあの苦しい時間の中とかみんなの
レス思い出して何とか耐えれたよ。ありがとう!
440病弱名無しさん
2022/03/15(火) 11:30:20.01ID:KgfZib8Q0 お疲れさん!
これで最大の難関はもう越えたで
よく頑張った!
これで最大の難関はもう越えたで
よく頑張った!
441病弱名無しさん
2022/03/15(火) 12:00:18.45ID:8t9i/yRz0 術後より麻痺の方がキツい
442病弱名無しさん
2022/03/16(水) 18:03:47.91ID:UB4cfclq0 去年の6月に手術を受けて
今日やっと矯正装置が外れたのだが
喜ぶのも束の間新たにリテーナーが始まったw
また2年間だそうだ
この病気は持久戦やなw
今日やっと矯正装置が外れたのだが
喜ぶのも束の間新たにリテーナーが始まったw
また2年間だそうだ
この病気は持久戦やなw
443病弱名無しさん
2022/03/16(水) 18:25:06.20ID:UO6GiVeR0 >>442
ブラケット継続かリテーナーにするか聞かれた?
ブラケットしとくのが一番後戻りもないから、どうするか一応聞かれるみたい噂を聞いたんだけど
後戻り怖いから聞かれたらブラケット継続でもいいかなと思ってたりする
ブラケット継続かリテーナーにするか聞かれた?
ブラケットしとくのが一番後戻りもないから、どうするか一応聞かれるみたい噂を聞いたんだけど
後戻り怖いから聞かれたらブラケット継続でもいいかなと思ってたりする
444病弱名無しさん
2022/03/16(水) 21:18:29.49ID:bIsfdKvj0445病弱名無しさん
2022/03/16(水) 21:55:45.69ID:UO6GiVeR0 >>444
YouTubeの動画で聞かれたって人がいたんだけど、その人以外には聞いたことないから、聞かれないのが普通なのかも!
YouTubeの動画で聞かれたって人がいたんだけど、その人以外には聞いたことないから、聞かれないのが普通なのかも!
447病弱名無しさん
2022/03/16(水) 22:50:45.01ID:bIsfdKvj0448病弱名無しさん
2022/03/16(水) 23:26:52.10ID:E0iQvequ0449病弱名無しさん
2022/03/17(木) 17:55:36.80ID:1FAIRkZM0 リテーナー2日目だが
早速違和感全開
舌に当たって落ち着かんのだわ
ブラケットよりきつい
全くこの病気だけは楽しましてくれるわw
早速違和感全開
舌に当たって落ち着かんのだわ
ブラケットよりきつい
全くこの病気だけは楽しましてくれるわw
450病弱名無しさん
2022/03/17(木) 19:58:27.83ID:vkY7M4N70451病弱名無しさん
2022/03/17(木) 21:59:19.38ID:s9qTP7NS0452病弱名無しさん
2022/03/18(金) 13:42:58.58ID:SV9Zl9dw0 上下の手術を控えているが、手術から4ヶ月後の結婚式に影響ないか不安だ…
もっと期間を空けたかったが、矯正が遅れてしまい…
先生からは3ヶ月あれば大丈夫と言われているけど、ここを見ると腫れや筋肉が落ち着くのに半年は見た方が良さそうな感じかな
結婚式の日程変更は極力したくないけど、どうなんだろう?リスキーかな?
もっと期間を空けたかったが、矯正が遅れてしまい…
先生からは3ヶ月あれば大丈夫と言われているけど、ここを見ると腫れや筋肉が落ち着くのに半年は見た方が良さそうな感じかな
結婚式の日程変更は極力したくないけど、どうなんだろう?リスキーかな?
455病弱名無しさん
2022/03/19(土) 14:20:05.66ID:qjeLa3qW0 皆さんおいくつですか?
456病弱名無しさん
2022/03/19(土) 20:14:25.25ID:cmzyeC1O0 術前矯正38歳
手術39歳
現在40歳
手術39歳
現在40歳
457病弱名無しさん
2022/03/19(土) 20:16:22.68ID:8h135gR/0 俺は34
ここは年寄り多くて落ち着く
Twitterはほぼ20代だからね
ここは年寄り多くて落ち着く
Twitterはほぼ20代だからね
458病弱名無しさん
2022/03/19(土) 20:53:18.82ID:Fh5zNaOr0 年寄り言うなwww
事実だけどさww
事実だけどさww
460病弱名無しさん
2022/03/19(土) 21:16:58.29ID:5Nprb5ru0 34
去年の12月からブラケット着け始めて、もう出っ歯が治りつつある
年寄りでもちゃんと動く
去年の12月からブラケット着け始めて、もう出っ歯が治りつつある
年寄りでもちゃんと動く
461病弱名無しさん
2022/03/19(土) 21:44:22.53ID:O5BjwWfn0 俺33
矯正歯科通ってると若い女ばかりでとても気まずい
矯正歯科通ってると若い女ばかりでとても気まずい
462病弱名無しさん
2022/03/19(土) 21:45:52.93ID:LrnMgHpZ0 アラフォー後半で矯正考えてる
463病弱名無しさん
2022/03/19(土) 22:11:53.43ID:ov4QCfg60 36
早くやれば良かったけどまぁやりたい時がやり時ってことで
早くやれば良かったけどまぁやりたい時がやり時ってことで
464病弱名無しさん
2022/03/19(土) 22:17:43.76ID:7vx4aMNS0 ていうか昔こんなに情報共有されてなかったから
知らなかった
知らなかった
465病弱名無しさん
2022/03/19(土) 22:21:26.83ID:QR4UQ5o40 37歳
同世代多いの知らなかった
2月に手術したけど、マスク社会かつテレワークじゃないと出来なかったと思う
まだそこそこ顔腫れてるし、ゴム掛け本数多いから、職場でみんななり一人でランチして、その後トイレとかでゴム掛けとか無理
不謹慎だけどコロナのおかげで飲み会とかないし
同世代多いの知らなかった
2月に手術したけど、マスク社会かつテレワークじゃないと出来なかったと思う
まだそこそこ顔腫れてるし、ゴム掛け本数多いから、職場でみんななり一人でランチして、その後トイレとかでゴム掛けとか無理
不謹慎だけどコロナのおかげで飲み会とかないし
466病弱名無しさん
2022/03/19(土) 22:31:53.70ID:ov4QCfg60 コロナにメリットが生まれてる私たちはラッキーだなと思う
いつまでマスク生活続くかわからないけどマスクで接客できるの最高
いつまでマスク生活続くかわからないけどマスクで接客できるの最高
467病弱名無しさん
2022/03/19(土) 22:39:09.59ID:gSEOa+yW0 時々書き込んでる45歳
去年6月に手術終えて今リテーナー4日目
実はプロテスタントのクリスチャン
闘魂不滅!!
去年6月に手術終えて今リテーナー4日目
実はプロテスタントのクリスチャン
闘魂不滅!!
468病弱名無しさん
2022/03/19(土) 22:47:14.58ID:yzqhg7Nz0 25だ
少しはまともな面になったと思いたい
少しはまともな面になったと思いたい
469病弱名無しさん
2022/03/19(土) 22:53:36.81ID:lk41pcVc0 30代前半年寄りか?
470病弱名無しさん
2022/03/19(土) 22:55:58.37ID:oHTqxfl00 今年で22
治療の為にお金貯めてる
治療の為にお金貯めてる
471病弱名無しさん
2022/03/19(土) 23:46:28.56ID:VVkUFgrq0 齢34にしてようやく矯正を思い立ち今大学病院に紹介状を書いてもらったところです
矯正終わったらかっちょいいバイク買うんだ
矯正終わったらかっちょいいバイク買うんだ
472病弱名無しさん
2022/03/20(日) 00:38:05.92ID:uYMLbu0d0 28
この歳でやるの遅いかなって思ってたけど上の年代が多くて意外と30代でやる人の方が多いのかもね
22でできんのは羨ましいわ
この歳でやるの遅いかなって思ってたけど上の年代が多くて意外と30代でやる人の方が多いのかもね
22でできんのは羨ましいわ
473病弱名無しさん
2022/03/20(日) 01:10:04.35ID:6P2kZB/L0 俺からしたら28でも羨ましいよ!
474病弱名無しさん
2022/03/20(日) 08:01:27.82ID:97Uk3VRX0 今年22歳の術後6日目
幼稚園くらいから将来的に手術が必要になりそうだと言われて矯正はやってきて最近やっと手術できた感じです
幼稚園くらいから将来的に手術が必要になりそうだと言われて矯正はやってきて最近やっと手術できた感じです
476病弱名無しさん
2022/03/21(月) 20:46:41.35ID:mQ9PKsO00 術後7日目にして流動食から柔らか食になったんだけど
みんなコレ食べてたのか…ってレベルで食事が辛い
みんなコレ食べてたのか…ってレベルで食事が辛い
477病弱名無しさん
2022/03/21(月) 22:07:12.97ID:W4lO/8iR0 この手術して人中伸びた人いない?
1年ちょっと経ったんだけど上顎の縫い目がまだ少し突っ張ってる感じがあるんだけど
そのせいか人中あたりを動かす運動が疎かになったのかのっぺりして伸びたと思う
1年ちょっと経ったんだけど上顎の縫い目がまだ少し突っ張ってる感じがあるんだけど
そのせいか人中あたりを動かす運動が疎かになったのかのっぺりして伸びたと思う
479病弱名無しさん
2022/03/21(月) 22:39:26.20ID:mWZYvJ+f0 ルフォーすると伸びる可能性あるんだっけ
480病弱名無しさん
2022/03/21(月) 23:18:25.60ID:+iViOvEj0 口の中の量が減って空間が小さくなってるぶん顔の表面の皮膚は余る
張り出した出っ歯を覆ってた皮膚は歯抜いて骨切って引っ込めたらそのぶんダランとしてしまう
元々人中短くて歯がこぼれ出てた人なら平気そう
張り出した出っ歯を覆ってた皮膚は歯抜いて骨切って引っ込めたらそのぶんダランとしてしまう
元々人中短くて歯がこぼれ出てた人なら平気そう
482病弱名無しさん
2022/03/22(火) 14:38:12.09ID:uG1FSkjb0 み○やの話はここでいいのか?
483病弱名無しさん
2022/03/22(火) 21:13:05.28ID:o0cix57J0 ダメです
484病弱名無しさん
2022/03/22(火) 22:25:48.23ID:AGkN53SE0 ここではやめとけ!
485病弱名無しさん
2022/03/23(水) 00:20:05.34ID:Igwjw4wh0 どこならええんや
486病弱名無しさん
2022/03/23(水) 07:03:22.17ID:qYxUE4Sw0487病弱名無しさん
2022/03/23(水) 20:58:55.03ID:3DMSRwU/0 この手術したら鼻でかくなるとかシワが増えるとか聞いたことあるのですが
本当でしょうか?
本当でしょうか?
488病弱名無しさん
2022/03/23(水) 21:47:39.36ID:rNrFkmHj0489病弱名無しさん
2022/03/23(水) 22:05:48.33ID:LEPrKYuK0 人中短くなると思ってたけど長くなることもあるんだね
490病弱名無しさん
2022/03/23(水) 22:15:38.60ID:039Bufb/0 まぁ、受け口が続くよりは100倍マシだけどね
491病弱名無しさん
2022/03/23(水) 22:21:06.31ID:9aGBZMcP0 人中短縮と鼻整形すればおけ!
骨切ったら整形のハードル下がりそうだし
骨切ったら整形のハードル下がりそうだし
492病弱名無しさん
2022/03/23(水) 22:57:18.10ID:LWlCV4AN0 下顎だけでも顎が引っ込むことで相対的に人中が長く見えるらしいね
493病弱名無しさん
2022/03/24(木) 14:22:55.42ID:XXwPO8wG0 皆さんは病院選びはどうやってされてますか?
494病弱名無しさん
2022/03/24(木) 16:57:01.56ID:8m9fRhNb0 矯正歯科は頻繁に通うから近場で探して、手術の病院は矯正歯科からの紹介だったよ
495病弱名無しさん
2022/03/24(木) 18:43:28.08ID:Qtkeq2QK0 普通に矯正しようと思って矯正歯科行ったら顎変形症だって言われて口腔外科は紹介だったよ
矯正歯科は臨床指導医のとこ探して、その中でも市内で一番実績があったり設備が一番整ってる所にした
矯正歯科は臨床指導医のとこ探して、その中でも市内で一番実績があったり設備が一番整ってる所にした
496病弱名無しさん
2022/03/24(木) 22:49:25.74ID:XXwPO8wG0497病弱名無しさん
2022/03/26(土) 15:04:48.93ID:4eGvGvdc0 >>486
理由がわかった
普段の状態だと分からないけど、「う」の発音の口の形で力を入れるとなんか人中にボコってした塊?みたいなのが浮き出るんだよね
多分手術で縛って縫ったりした跡だと思う
鼻が変形しないようにかなりキツく縛ったらしいから
この傷跡が良くならないと人中の微妙な違和感無くならなそう
理由がわかった
普段の状態だと分からないけど、「う」の発音の口の形で力を入れるとなんか人中にボコってした塊?みたいなのが浮き出るんだよね
多分手術で縛って縫ったりした跡だと思う
鼻が変形しないようにかなりキツく縛ったらしいから
この傷跡が良くならないと人中の微妙な違和感無くならなそう
498病弱名無しさん
2022/03/27(日) 19:10:54.35ID:qr4BPrwm0 皆さん手術したら生き方変えるの?
500病弱名無しさん
2022/03/27(日) 22:40:51.03ID:jHakkQui0 迷ってる50歳のお兄さんはどうしてるかな?
501病弱名無しさん
2022/03/28(月) 06:31:51.29ID:9NpCzTP80 プレートって術後一年辺りで取るのが理想なのかな
前に医師に聞いたら「無理に取らなくて良い」とか言われて、
術後一年あたりに取るか取らないかを判断するみたいなんだが、プレート取った人はどんな流れだった?
前に医師に聞いたら「無理に取らなくて良い」とか言われて、
術後一年あたりに取るか取らないかを判断するみたいなんだが、プレート取った人はどんな流れだった?
502病弱名無しさん
2022/03/28(月) 07:01:00.63ID:ZujCHuKA0 プレート入ってると飛行機の時に鳴るのかな
503病弱名無しさん
2022/03/28(月) 20:51:26.29ID:vmcMxtDv0 ガミー受け口なんだが、上もするか迷ってる
上だと鼻広がるし上向くしリスクもあるしで、歯茎と鼻をどっちを犠牲にするか悩むわ
上下した人、入院期間と鼻がどうなったか教えてほしい
上だと鼻広がるし上向くしリスクもあるしで、歯茎と鼻をどっちを犠牲にするか悩むわ
上下した人、入院期間と鼻がどうなったか教えてほしい
504病弱名無しさん
2022/03/28(月) 21:31:53.74ID:JwRL4aBW0 もう約一年になるけどまだ痺れがひどい
メチコバール投与されるのみなんだが鍼治療とか受けてみるのはどうかな、と思ってる
医者は否定的だったけど、なんもしてくれんし
メチコバール投与されるのみなんだが鍼治療とか受けてみるのはどうかな、と思ってる
医者は否定的だったけど、なんもしてくれんし
505病弱名無しさん
2022/03/28(月) 22:49:09.54ID:4smWKFMn0 >>504
麻痺と痺れが酷いからメチコバール飲んでるけど一番効果あるとされてるブロック注射もしまくっててそろそろ気休めの鍼治療も考えてる
全部3ヶ月以内に集中的にやるのが一番効果的らしい
麻痺は一年治らなかったらもう固定されてそれ以上は治らないと思えと言われた
痺れが残ったら痺れ治す薬出すと言われてる
麻痺と痺れが酷いからメチコバール飲んでるけど一番効果あるとされてるブロック注射もしまくっててそろそろ気休めの鍼治療も考えてる
全部3ヶ月以内に集中的にやるのが一番効果的らしい
麻痺は一年治らなかったらもう固定されてそれ以上は治らないと思えと言われた
痺れが残ったら痺れ治す薬出すと言われてる
506病弱名無しさん
2022/03/29(火) 01:02:38.66ID:8ZMi/7V20507病弱名無しさん
2022/03/29(火) 01:22:46.04ID:4m63480l0 >>506
術前から麻痺した場合のメチコバールとブロック注射の説明は受けてたし
術後割とすぐにブロック注射手配してくれたのは大病院で全部やってて各科で連携してるからかもな
1ヶ月10回ペースで打って術後3ヶ月すぎてようやく快方してきた
とは言えまだ不快感は強いので治るまではこのペースで一年間は諦めず打つつもりでいる
しかしタイムリミットとされてる一年後まで自分で治療について調べたりしなかったのかいな
遅きに失した感はあるがやるだけやってみないと後悔するんじゃないか
術前から麻痺した場合のメチコバールとブロック注射の説明は受けてたし
術後割とすぐにブロック注射手配してくれたのは大病院で全部やってて各科で連携してるからかもな
1ヶ月10回ペースで打って術後3ヶ月すぎてようやく快方してきた
とは言えまだ不快感は強いので治るまではこのペースで一年間は諦めず打つつもりでいる
しかしタイムリミットとされてる一年後まで自分で治療について調べたりしなかったのかいな
遅きに失した感はあるがやるだけやってみないと後悔するんじゃないか
508病弱名無しさん
2022/03/29(火) 11:39:15.60ID:DU4UYnIF0 ミチャア
509病弱名無しさん
2022/03/29(火) 13:52:44.68ID:wRreE5hR0 麻痺の話を聞くと怖くなる
510病弱名無しさん
2022/03/29(火) 17:09:42.18ID:TeVux39w0 >>506
術後1.5ヶ月くらいだけど、今のところ全く同じ
メチコバールあとどれくらいありますか?って聞かれて次の通院までの分を処方されるだけ
時間掛かるからしばらく続けてとは言われた
下顎の一部分だけで、全く気にならないから最悪治らなくてもいいけど
他は感覚あるし
術後1.5ヶ月くらいだけど、今のところ全く同じ
メチコバールあとどれくらいありますか?って聞かれて次の通院までの分を処方されるだけ
時間掛かるからしばらく続けてとは言われた
下顎の一部分だけで、全く気にならないから最悪治らなくてもいいけど
他は感覚あるし
511病弱名無しさん
2022/03/29(火) 18:17:42.15ID:k2uajnWB0 麻痺はガチャみたいもんだよ
512病弱名無しさん
2022/03/29(火) 18:57:11.65ID:wRreE5hR0 全く麻痺が残らなかった人もいるのかな?
513病弱名無しさん
2022/03/29(火) 19:09:43.50ID:3LYqwcDO0 術後半年だけど麻痺も痺れもないよ
感覚が鈍いから気付かないだけなのかもw
感覚が鈍いから気付かないだけなのかもw
514病弱名無しさん
2022/03/29(火) 21:31:41.11ID:247N7fS30 ルフィって神だったの?
515病弱名無しさん
2022/03/30(水) 09:25:20.38ID:3gkocWZF0 自分も麻痺ないわ
術後すぐから麻痺ほぼなかったわ
術後すぐから麻痺ほぼなかったわ
516病弱名無しさん
2022/03/30(水) 13:05:06.41ID:q4y07sJh0 私は術後は麻痺酷かった
517病弱名無しさん
2022/03/30(水) 16:49:56.19ID:egLAlpRE0 上下やったから下は全くないけど
上は半年以上経った今でも触るとピリピリするなあ
上は半年以上経った今でも触るとピリピリするなあ
518病弱名無しさん
2022/03/30(水) 17:38:21.30ID:MhRbpV+n0 俺はワクチン打って小指が半年以上、痺れてる。わりと辛い
519病弱名無しさん
2022/03/30(水) 19:02:46.84ID:Sh0fj4IJ0520病弱名無しさん
2022/03/30(水) 20:49:52.80ID:q4y07sJh0 ずっとプレート残ったままとか気持ち悪くない?
521病弱名無しさん
2022/03/30(水) 22:49:26.59ID:3gkocWZF0 バイク乗るからプレート入ってると事故った時にそこに力が強く加わって骨割れやすいって聞いて取ることにしたわ
522病弱名無しさん
2022/03/30(水) 23:52:09.57ID:loA/7xbO0 プレート除去しないことにした人いる?
523病弱名無しさん
2022/03/31(木) 06:32:15.38ID:VolIoJ5T0 プレート除去迷ってるんだけど、口腔外科の次の診察が術後一年の時期でその時に除去するか決めるって言われた
うちのとこは除去はあまり積極的ではないみたい
うちのとこは除去はあまり積極的ではないみたい
524病弱名無しさん
2022/03/31(木) 11:04:48.95ID:abZzNH0Y0 オトガイ形成やる場合はプレート除去と一緒にやるんだよね?
だとしたらプレート除去の時期は早い方がいいんだけど、術後半年とかでできるのかな、、、
だとしたらプレート除去の時期は早い方がいいんだけど、術後半年とかでできるのかな、、、
525病弱名無しさん
2022/03/31(木) 11:28:48.02ID:6cs90oru0 >>524
その人の骨の厚みにもよるらしい
薄いとくっつくの遅いから時間おいた方がいいし厚く回復力が早い人(若い男性が多い)は半年でもいけるかも
ただ、開けてみてしっかりくっついてなかったらプレート戻して中止になることあるみたいだから焦るのは良くないよ
その人の骨の厚みにもよるらしい
薄いとくっつくの遅いから時間おいた方がいいし厚く回復力が早い人(若い男性が多い)は半年でもいけるかも
ただ、開けてみてしっかりくっついてなかったらプレート戻して中止になることあるみたいだから焦るのは良くないよ
526病弱名無しさん
2022/03/31(木) 12:38:07.78ID:abZzNH0Y0527病弱名無しさん
2022/04/01(金) 11:51:12.31ID:uk8ozHcM0 >>94
今さらながら89だけど、2月に手術して奥歯の歯茎の痛みはたぶん解消した(する)
顎切って傷口になってて治りかけだけど、今のところ痛みないし、炎症っぽいのもなくなった気がする
傷が完全に治ってからどうなるかはわからないけど
今さらながら89だけど、2月に手術して奥歯の歯茎の痛みはたぶん解消した(する)
顎切って傷口になってて治りかけだけど、今のところ痛みないし、炎症っぽいのもなくなった気がする
傷が完全に治ってからどうなるかはわからないけど
528病弱名無しさん
2022/04/01(金) 15:27:22.88ID:cDP96C5N0 術後から奥歯が浮いてる
すっごい気持ち悪い感覚で、食べ物も噛み切れない
矯正歯科医から突然、前より噛めなくなるかもしれないと言われた
いや、前より噛めなくなる可能性あるなら手術なんて選択してないわ
ふざけんなよほんと…人の身体をなんだと思ってんだろ
やっとなんとか変化した容貌受け入れてきたとこだったのにこれだよ
もう臓器提供するから安楽死したい手術なんてしなきゃよかった
すっごい気持ち悪い感覚で、食べ物も噛み切れない
矯正歯科医から突然、前より噛めなくなるかもしれないと言われた
いや、前より噛めなくなる可能性あるなら手術なんて選択してないわ
ふざけんなよほんと…人の身体をなんだと思ってんだろ
やっとなんとか変化した容貌受け入れてきたとこだったのにこれだよ
もう臓器提供するから安楽死したい手術なんてしなきゃよかった
529病弱名無しさん
2022/04/01(金) 15:55:52.75ID:ZvRLwlvX0 さすがにそれは医療事故レベルなんじゃない?
そんな失敗稀だと思うけど、ここで不安煽るよりちゃんと納得いくまで歯科医師と話した方が良いよ
そんな失敗稀だと思うけど、ここで不安煽るよりちゃんと納得いくまで歯科医師と話した方が良いよ
530病弱名無しさん
2022/04/01(金) 15:59:42.09ID:ZvRLwlvX0 歯科医師と話したら是非とも結果を書き込んで欲しいなぁ
安楽死したいと思うぐらいの経験した訳だし、みんなの参考になるだろうから
安楽死したいと思うぐらいの経験した訳だし、みんなの参考になるだろうから
531病弱名無しさん
2022/04/01(金) 16:11:29.70ID:8z9iI8qE0532病弱名無しさん
2022/04/01(金) 21:32:46.48ID:XhXPu3RS0533病弱名無しさん
2022/04/01(金) 23:18:46.93ID:cDP96C5N0 528だけど、術後3か月くらい。
奥歯は浮いてて他の歯は外側だけあたって内側浮いたまま。すごい違和感。
客観的に噛めるところまではもっていけるけど本人の主観として何でも食べられるかはわからない、
奥歯は浮いたままリテーナーにする、
ワイヤーつけたままだと奥歯が噛めるようになるのに支障がでる。
リテーナーにすれば2年かけて自然に噛めるようになる。
とか言われ、急に信用ならなくなった。
しかも噛めなかったら被せものするしかない、その場合は歯の寿命が縮むと言われた。
いやもう急に言われてあ然。
いまはなるべく噛むように倒れてる下の歯を起こすらしい。
次の診察の時に色々聞こうと思うけど、もうしにたい気持ちがやばい。
こんなこと後出しみたいに言うのあり?
奥歯が浮いたまま、アバウトなままリテーナーに移行するのはよくあることとかいわれたんだけど聞いたことない。
客観的に噛めるようにはもっていけるけどって、医者から見て客観的に噛めるなら何でも噛めて当然じゃないの?
手術受けた大学病院に矯正歯科医の治療方針について相談するつもり。
ほんとにこのままのかみ合わせで治らなかったら矯正歯科のグーグルとかの口コミにありのままを書いて遺書残して自殺したい。
家族は医療訴訟するべきと言ってる。
奥歯は浮いてて他の歯は外側だけあたって内側浮いたまま。すごい違和感。
客観的に噛めるところまではもっていけるけど本人の主観として何でも食べられるかはわからない、
奥歯は浮いたままリテーナーにする、
ワイヤーつけたままだと奥歯が噛めるようになるのに支障がでる。
リテーナーにすれば2年かけて自然に噛めるようになる。
とか言われ、急に信用ならなくなった。
しかも噛めなかったら被せものするしかない、その場合は歯の寿命が縮むと言われた。
いやもう急に言われてあ然。
いまはなるべく噛むように倒れてる下の歯を起こすらしい。
次の診察の時に色々聞こうと思うけど、もうしにたい気持ちがやばい。
こんなこと後出しみたいに言うのあり?
奥歯が浮いたまま、アバウトなままリテーナーに移行するのはよくあることとかいわれたんだけど聞いたことない。
客観的に噛めるようにはもっていけるけどって、医者から見て客観的に噛めるなら何でも噛めて当然じゃないの?
手術受けた大学病院に矯正歯科医の治療方針について相談するつもり。
ほんとにこのままのかみ合わせで治らなかったら矯正歯科のグーグルとかの口コミにありのままを書いて遺書残して自殺したい。
家族は医療訴訟するべきと言ってる。
534病弱名無しさん
2022/04/01(金) 23:33:31.81ID:EIeVgCfv0 まさか岡山くんじゃないよね?
535病弱名無しさん
2022/04/01(金) 23:36:35.33ID:EIeVgCfv0 というか術後に下の歯が倒れてるっておかしくない?
普通は術前矯正で倒れた歯を起こして(だから受け口が一時的に酷くなったように見えて受口最強期間とか言われる)
術後にちゃんと噛み合うようにするものでは
普通は術前矯正で倒れた歯を起こして(だから受け口が一時的に酷くなったように見えて受口最強期間とか言われる)
術後にちゃんと噛み合うようにするものでは
536病弱名無しさん
2022/04/01(金) 23:42:53.18ID:XhXPu3RS0538病弱名無しさん
2022/04/04(月) 00:21:17.48ID:VicJk3Z+0 皆さん腫れってどれくらいで引きましたか?ちなみに術後1ヶ月くらいなんですけど、まだ突っ張ってる感じと腫れがあります。
539病弱名無しさん
2022/04/04(月) 11:41:09.88ID:7C2LlDaf0 それ知りたい
術後2ヶ月だけど、まだけっこう腫れてるねって言われる
自分でもけっこう腫れてると思う
術後2ヶ月だけど、まだけっこう腫れてるねって言われる
自分でもけっこう腫れてると思う
540病弱名無しさん
2022/04/04(月) 11:52:51.47ID:guJhFquR0 丁度術後3週間
術前に比べて顔が小さくなったけどその分顔がぽっちゃりして見えるのもまだ腫れてるって事でいいのかな
術前に比べて顔が小さくなったけどその分顔がぽっちゃりして見えるのもまだ腫れてるって事でいいのかな
541病弱名無しさん
2022/04/05(火) 02:14:15.21ID:qQ/pHwsi0 1ヶ月くらいで気にならない程度に引くけど3ヶ月は腫れてるものだっていうし
542病弱名無しさん
2022/04/05(火) 12:15:39.07ID:ZVdeo2kW0 周りを気にせず食事をできることがこんなにも素晴らしいのかと術後半年経った今も喜びを噛み締めているw
周りは全然気にしてないと思うけど、本人は気になってたからさ
周りは全然気にしてないと思うけど、本人は気になってたからさ
543病弱名無しさん
2022/04/05(火) 12:22:44.44ID:xtTMSSDp0 完全に引くまでは一年とか
544病弱名無しさん
2022/04/05(火) 13:12:30.03ID:Ggj8YE/e0545病弱名無しさん
2022/04/05(火) 14:13:46.67ID:cRWiw7Xx0546病弱名無しさん
2022/04/05(火) 16:36:24.36ID:x9YnCJ4S0 2ヶ月経つけど一向に引く気配なし
下膨れおばさんすぎて鏡みたくないわ
下膨れおばさんすぎて鏡みたくないわ
547病弱名無しさん
2022/04/05(火) 21:33:30.04ID:Xs4m0Hdo0 腫れは引いたはずだが一年でめちゃくちゃ太ったので何が何だかわからない状態に
548病弱名無しさん
2022/04/05(火) 22:40:05.43ID:M9ATzoUw0 術前矯正3年→一昨年下顎のみ手術→顎の力が強すぎた為去年再手術→先月プレート除去
かなりの期間絶望してたけどやってよかった
かなりの期間絶望してたけどやってよかった
550病弱名無しさん
2022/04/06(水) 09:47:36.76ID:dUY3dEGh0 喘息持ちで手術ってできるんでしょうか?
551病弱名無しさん
2022/04/06(水) 17:25:21.63ID:Ywulohj40553病弱名無しさん
2022/04/07(木) 15:21:13.83ID:fo4Tnb4V0 腫れを早く引かせる為に皆さんしたこととかありますか?マッサージするとか
554病弱名無しさん
2022/04/07(木) 15:51:33.93ID:xx+0Rhkg0 なんかあんまり触りすぎるのもどうかと思ってやってないなぁ 本当はやりたいんだけど
555病弱名無しさん
2022/04/07(木) 16:03:22.12ID:OLoVA3BO0556病弱名無しさん
2022/04/07(木) 16:28:30.19ID:lWZhEkWy0 松嶋初音さんの術後の動画と最近の動画見てきたけど腫れ引くとあんなにシュッとするんだね
もう少しで術後4週間とかだけどもっとシュッとなると思うと楽しみ
もう少しで術後4週間とかだけどもっとシュッとなると思うと楽しみ
557病弱名無しさん
2022/04/07(木) 19:27:01.35ID:nFKPc6El0 松嶋初音さんもともと可愛い顔してるのに、手術してさらに可愛くなったよね
558病弱名無しさん
2022/04/08(金) 20:24:48.37ID:HVypwGA20 シーネってどれくらいの期間やってました?
559病弱名無しさん
2022/04/10(日) 13:40:49.94ID:FocNud0t0 下顎の骨が腫れてて膨らんでいる感じあるんですけど、皆さんはありましたか??
560病弱名無しさん
2022/04/10(日) 21:46:32.63ID:WsOsNpsF0 そりゃ術後は腫れるでしょ
散々みんな言ってるじゃないの
散々みんな言ってるじゃないの
561病弱名無しさん
2022/04/10(日) 23:13:26.12ID:gCoqG/qm0 手術したらだいぶ見た目良くなったが
もてないものはもてないな。
もてないものはもてないな。
562病弱名無しさん
2022/04/10(日) 23:20:48.05ID:rzilqMKR0 性格変えないとな
563病弱名無しさん
2022/04/11(月) 00:26:54.32ID:0eikDFNw0 寝る時仰向けになれず、つい癖で左向きに寝てしまう
顔も下になってる左側が圧迫されるから術後であれど顎には良くないかしら
顔も下になってる左側が圧迫されるから術後であれど顎には良くないかしら
564病弱名無しさん
2022/04/11(月) 07:29:44.29ID:jj6h644M0 皆様の入院日数教えてください。参考にしたい
565病弱名無しさん
2022/04/11(月) 07:37:11.80ID:g8oSWxsm0 入院翌日に手術〜10日後に退院
余談だが抜糸は退院から一週間後でめちゃくちゃ痛かったw
余談だが抜糸は退院から一週間後でめちゃくちゃ痛かったw
566病弱名無しさん
2022/04/11(月) 07:38:33.65ID:g8oSWxsm0 文字化けスマン
入院翌日に手術で10日後に退院
余談だが抜糸は退院から一週間後でめちゃくちゃ痛かったw
入院翌日に手術で10日後に退院
余談だが抜糸は退院から一週間後でめちゃくちゃ痛かったw
567病弱名無しさん
2022/04/11(月) 17:20:43.89ID:z7EDnjDv0 下顎だけかと思ってたら上下やることが発覚した
怖さ倍増。がんばろ、、
怖さ倍増。がんばろ、、
568病弱名無しさん
2022/04/11(月) 19:05:12.28ID:djaamACm0569病弱名無しさん
2022/04/11(月) 21:50:22.58ID:z7EDnjDv0570病弱名無しさん
2022/04/11(月) 23:30:45.01ID:95UVTtO80 術後2ヶ月経過したんですけど、腫れは順調に引いてたのですが、最近また腫れてきました。原因は何なんでしょうか、、。
571病弱名無しさん
2022/04/12(火) 00:11:43.08ID:1mz36JLX0 医者に行ったら?
572病弱名無しさん
2022/04/12(火) 00:37:09.51ID:u+Y64jmB0 >>571
来週診察があるのでその時に相談してみます。自分で見た感じたるみな感じがしてきました、、。勘弁してくれ、、、。
来週診察があるのでその時に相談してみます。自分で見た感じたるみな感じがしてきました、、。勘弁してくれ、、、。
573病弱名無しさん
2022/04/12(火) 12:30:32.35ID:O+dajYFF0 >>568
軽かったってどのくらいですか?
術後直ぐって息もできないとか死んだほうがましだとかTwitterに書いてあるから上下で軽いなんてあり得ないと思い込んでいました
大きな病気で1日に同オペを2〜3件やってるようなとこを選べば良いのかな?
軽かったってどのくらいですか?
術後直ぐって息もできないとか死んだほうがましだとかTwitterに書いてあるから上下で軽いなんてあり得ないと思い込んでいました
大きな病気で1日に同オペを2〜3件やってるようなとこを選べば良いのかな?
575病弱名無しさん
2022/04/12(火) 15:40:53.22ID:gqqB5bvr0 >>573
詳しくは292あたりに書いたけど、たぶん一番ツラいと言われる時間はずっと寝てたと思う
AM8時くらいに手術開始して、PM9時くらいに一瞬だけ(2分くらい)目覚めてすぐ寝ました
で、起きたら翌AM10時30分くらいでした
病院によるのかもしれないけど、ウトウトする薬(麻酔?)を入れてもらってたので、手術開始から26時間くらいはほぼ寝てました
起きてからは鼻は多少詰まってたけど、口で十分呼吸出来たし、痛み止め入れてもらってたから力んだりしなければ痛みもあまりなかった
詳しくは292あたりに書いたけど、たぶん一番ツラいと言われる時間はずっと寝てたと思う
AM8時くらいに手術開始して、PM9時くらいに一瞬だけ(2分くらい)目覚めてすぐ寝ました
で、起きたら翌AM10時30分くらいでした
病院によるのかもしれないけど、ウトウトする薬(麻酔?)を入れてもらってたので、手術開始から26時間くらいはほぼ寝てました
起きてからは鼻は多少詰まってたけど、口で十分呼吸出来たし、痛み止め入れてもらってたから力んだりしなければ痛みもあまりなかった
576病弱名無しさん
2022/04/12(火) 18:56:44.85ID:HUhSnuwQ0 自分は上顎後退、下顎突だったから上4mm、下8mm動かしたけど大丈夫でしたよ
流石に術後麻酔切れて目が覚めた瞬間は本当に辛かったけどそれくらい
流石に術後麻酔切れて目が覚めた瞬間は本当に辛かったけどそれくらい
577病弱名無しさん
2022/04/12(火) 19:40:48.74ID:AJ1qYXiu0 個体差もあるけど、死ぬレベルはさすがに大袈裟だと思う
578病弱名無しさん
2022/04/12(火) 20:10:22.00ID:E8krfnmT0 下顎のプレートでくっつけたとこめっちゃ腫れるなwこれ治んのか?w
579病弱名無しさん
2022/04/12(火) 21:02:02.46ID:iUN4U9cz0 止まない雨はない
治らない顎はない
治らない顎はない
580病弱名無しさん
2022/04/13(水) 02:22:37.91ID:jDYFEYDv0 みなさんは手術しないと治らないと診断されましたか?
それとも矯正か手術か選べましたか?
それとも矯正か手術か選べましたか?
581病弱名無しさん
2022/04/13(水) 09:29:09.61ID:MEQz61lZ0 笑ったりしてる??表情筋剥がしてるからくっつくまで笑わん方がいいって思ってるんやけどみんなどうしてた?
582病弱名無しさん
2022/04/13(水) 09:54:30.88ID:VPGzank40 めっちゃ笑っちゃってた
583病弱名無しさん
2022/04/13(水) 13:46:38.42ID:stwNVIll0 笑ったりして表情筋緩めてええんかな
584病弱名無しさん
2022/04/13(水) 13:58:10.24ID:WJr1R62N0 最近、手術する夢見るなぁ。怖いよー
585病弱名無しさん
2022/04/13(水) 21:04:17.64ID:mt/Gu4cY0 男だがカテーテルが1番辛かった
目が覚めた瞬間から違和感に苦しめられて泣き喚いた
正直口の痛みとかどうでもよかった
目が覚めた瞬間から違和感に苦しめられて泣き喚いた
正直口の痛みとかどうでもよかった
586病弱名無しさん
2022/04/13(水) 21:15:28.18ID:ISKiq/ED0 >>585
これが一番怖いwww
これが一番怖いwww
587病弱名無しさん
2022/04/13(水) 21:19:49.50ID:gOr8yKf80 まじか
チンコなくて良かった
チンコなくて良かった
588病弱名無しさん
2022/04/13(水) 22:09:59.14ID:8tS6F5T20 男だけどカテーテル抜く時が一番辛かった
同じく口の痛みとかどうでも良かった
同じく口の痛みとかどうでも良かった
589病弱名無しさん
2022/04/13(水) 22:14:59.39ID:kUCVb6aV0 同じく男で入ってる時はまだマシだったけど抜く時痛いし気持ち悪いしで本当最悪だった
590病弱名無しさん
2022/04/13(水) 22:15:57.34ID:4JdQI5ah0 ちんさんは大変ですね
591病弱名無しさん
2022/04/13(水) 22:17:34.77ID:GPW7WBQe0 アッー!
592病弱名無しさん
2022/04/13(水) 22:27:21.22ID:PEgNsoji0 メスには味わうことのできない苦痛
お疲れ様でございます
お疲れ様でございます
593病弱名無しさん
2022/04/14(木) 07:44:49.60ID://8r84AH0 総括
チンコはチンコが、きつくてしにそうになる
女の子は術部が数日ツラい程度
女の子は頑張れるね!
チンコはチンコが、きつくてしにそうになる
女の子は術部が数日ツラい程度
女の子は頑張れるね!
594病弱名無しさん
2022/04/14(木) 15:07:59.46ID:hsm/rrid0 手術を受けて早一年。
なにか質問ありますか?
なにか質問ありますか?
595病弱名無しさん
2022/04/14(木) 15:58:16.79ID:8Ef/vJhb0 >>594
腫れって1ヶ月で治る?
腫れって1ヶ月で治る?
596病弱名無しさん
2022/04/14(木) 16:13:18.34ID:Y9gWZoo30 色々探してみてたけど半年後くらいにはスッキリしてるのかな
本当にこんな感じになるのかな
https://www.maxfacsginza.com/blog/ルフォーとssro術後の腫れはいつまで続く/
本当にこんな感じになるのかな
https://www.maxfacsginza.com/blog/ルフォーとssro術後の腫れはいつまで続く/
597病弱名無しさん
2022/04/14(木) 16:19:05.56ID:P7JAXpiO0 なんか太ってんのか腫れてんのかよくわからないやw
598病弱名無しさん
2022/04/14(木) 23:02:13.54ID:QchpaXlc0 両顎手術予定が下顎だけになった方なんていらっしゃいますか?
599病弱名無しさん
2022/04/15(金) 07:46:34.09ID:EeRMQsVj0 俺はむしろ逆やったわ
600病弱名無しさん
2022/04/15(金) 18:41:05.76ID:YkabhIlf0 どうせなら両顎やりたいよな
601病弱名無しさん
2022/04/15(金) 20:20:47.22ID:jvD3Ty+y0 なんかやるなら両顎やった方がスッキリする
602病弱名無しさん
2022/04/15(金) 20:36:20.17ID:Iwgber360603病弱名無しさん
2022/04/15(金) 21:28:56.40ID:SjloSBn40 上顎は鼻の変形もともなうから気をつけてー
604病弱名無しさん
2022/04/15(金) 21:37:38.33ID:Y5Ann8Ib0 多分やけど、リスクは極力避けた方がいいよ。上下はそれなりにリスクあるし、術後の腫れだって下顎だけの人に比べて引きにくい。鼻の変形と下顎の後退で人相が大分変わる。人によってちゃうんやろうけど女性とかやったら尚更気にすると思う。腫れとか3ヶ月は顔パンパンやし、恥ずかしくてなかなかマスク外せない。
605病弱名無しさん
2022/04/15(金) 22:14:56.93ID:KMQt3T6s0 特に恥ずかしくはなかったよ
受け口でいる方が自分はよっぽど恥ずかしかったなぁ
受け口でいる方が自分はよっぽど恥ずかしかったなぁ
606病弱名無しさん
2022/04/16(土) 00:31:08.70ID:TxItT1/q0 上下より下だけの方が後戻りのリスクあるらしい
607病弱名無しさん
2022/04/16(土) 00:44:01.63ID:O0U1K56f0 >>604
やっぱり上下の方が腫れ引きにくいんだ。上下術後2ヶ月経つけど他の人に比べたら全然腫れ引かないから気になってた。
やっぱり上下の方が腫れ引きにくいんだ。上下術後2ヶ月経つけど他の人に比べたら全然腫れ引かないから気になってた。
608病弱名無しさん
2022/04/16(土) 13:56:18.34ID:DX4ZLqIP0 まぁ日が経つに連れ徐々に顔が小さくなるって考えたら前向きになれるよ
609病弱名無しさん
2022/04/16(土) 14:21:52.01ID:BoZOZVTg0 顔の骨切ったり口内縫ったりしてるんだし、どうしても回復には時間かかるよな 自分もだけど焦らずゆっくりいこう
610病弱名無しさん
2022/04/16(土) 22:23:40.42ID:SKLeMg9L0 鼻が広がるより顎が出ている方が恥ずかしい
やるなら上下やりたい
やるなら上下やりたい
611病弱名無しさん
2022/04/16(土) 23:50:04.14ID:9iGsGOsv0 上下やったけど全く鼻の形変わってない
612病弱名無しさん
2022/04/17(日) 20:00:51.74ID:+M4dpR0U0 術後ゴム掛けってどのくらいの期間やりました?
また、ゴムは何個くらいつけてました?
また、ゴムは何個くらいつけてました?
613病弱名無しさん
2022/04/17(日) 20:32:34.79ID:uFdVNaJC0 術後→6個
術後2か月経過→4個
術後3か月経過→2個
術後半年の現在はゴム掛けしてないです
術後2か月経過→4個
術後3か月経過→2個
術後半年の現在はゴム掛けしてないです
614病弱名無しさん
2022/04/17(日) 23:57:23.73ID:+M4dpR0U0 >>613
ありがとうございます。やっぱりそれくらいですよね。
術後→15個
術後1ヶ月→14個
術後2ヶ月→10個
※4個減ったのはスクリューが取れてしまって病院に電話したらもうつけなくて良いと言われた
術後3ヶ月(今月末)→??
移動量が多かったのもあってゴムの量が多くて大変なんですが、今月末の通院で外す(全部?)と言われててそんな一気に外して後戻りしないかとても不安。。
ありがとうございます。やっぱりそれくらいですよね。
術後→15個
術後1ヶ月→14個
術後2ヶ月→10個
※4個減ったのはスクリューが取れてしまって病院に電話したらもうつけなくて良いと言われた
術後3ヶ月(今月末)→??
移動量が多かったのもあってゴムの量が多くて大変なんですが、今月末の通院で外す(全部?)と言われててそんな一気に外して後戻りしないかとても不安。。
615病弱名無しさん
2022/04/18(月) 00:21:08.90ID:8JnmmPlA0 3か月経ったけどずっとゴム4個
最初奥歯がほとんど浮いてて不安だったけど今じゃ順調に噛み合ってて先生も驚いてた
ゴムかけ時間減らす指示が出たので寝る時だけつけることにした
最初奥歯がほとんど浮いてて不安だったけど今じゃ順調に噛み合ってて先生も驚いてた
ゴムかけ時間減らす指示が出たので寝る時だけつけることにした
616病弱名無しさん
2022/04/18(月) 00:31:59.70ID:0JodNQRI0 上顎もやって人中伸びなかった人っているのかな?
617病弱名無しさん
2022/04/19(火) 23:46:36.70ID:JgqbkroT0 上下手術して術後1ヶ月10日くらい経った者です。人中は上顎を前に出してるので伸びてるように感じるよ。腫れもまだ全然引いてないし矯正器具も着けてるから尚更人中目立ってるかも。
618病弱名無しさん
2022/04/20(水) 00:25:38.48ID:uOFcKtyZ0 てか、鼻硬くなった人おる?突っ張ってる感じあるんやけど
619病弱名無しさん
2022/04/20(水) 04:11:19.50ID:F8HG/DzZ0620病弱名無しさん
2022/04/20(水) 06:30:13.97ID:wuQfwIKh0 鼻は硬くなってないけど、糸で縛ってるから常に引っ張られでる感はある
あと鼻の中の形が変わったからか鼻糞が溜まりやすくなったw
あと鼻の中の形が変わったからか鼻糞が溜まりやすくなったw
621病弱名無しさん
2022/04/22(金) 00:05:03.66ID:FQXqzGNi0 草
622病弱名無しさん
2022/04/22(金) 00:27:14.75ID:TbxzRtjT0 顎間固定って歯型の板みたいなの噛ませるんですか?
鼻も詰まるなら一体どこから息をしたらいいの。。。
鼻も詰まるなら一体どこから息をしたらいいの。。。
624病弱名無しさん
2022/04/22(金) 01:53:03.23ID:TbxzRtjT0625病弱名無しさん
2022/04/22(金) 11:00:32.09ID:9o304ZVb0 今日、顎変形症診断ギリギリの判断で顔のCT取ったんだけど、思ったより顎出てなかった
何か歯だけ受け口みたいな...
下顎手術のみ進められたけど、喘息とか気道狭い人で下顎手術のみで呼吸苦しくなった人っている?ここの人、皆上下でやってるよね。
何か歯だけ受け口みたいな...
下顎手術のみ進められたけど、喘息とか気道狭い人で下顎手術のみで呼吸苦しくなった人っている?ここの人、皆上下でやってるよね。
626病弱名無しさん
2022/04/22(金) 11:54:56.40ID:hs5CHKE10 >>625
矯正だけではギリギリきれいに噛み合わせられない顎変形症診断で喘息持ちで下顎だけやったよ
結果1センチ下げることになってシャクレ横顔が治った
手術前から喘息抑える薬吸引してた
術後の数時間しか痰も出なかったから入院部屋戻ってからは吸引しなかったし1日2日鼻詰まりがあって鼻かんだら鼻かんじゃだめって注意されたけど特に何の問題もなく呼吸は苦しくならなかった
矯正だけではギリギリきれいに噛み合わせられない顎変形症診断で喘息持ちで下顎だけやったよ
結果1センチ下げることになってシャクレ横顔が治った
手術前から喘息抑える薬吸引してた
術後の数時間しか痰も出なかったから入院部屋戻ってからは吸引しなかったし1日2日鼻詰まりがあって鼻かんだら鼻かんじゃだめって注意されたけど特に何の問題もなく呼吸は苦しくならなかった
627病弱名無しさん
2022/04/22(金) 11:59:39.63ID:AbDmOLrD0 下顎だけの方が気道狭まるリスク高いらしい
628病弱名無しさん
2022/04/22(金) 12:21:26.27ID:DOTrHaGE0 1cmって大分下げたね
1mmじゃなくて?!
1mmじゃなくて?!
629病弱名無しさん
2022/04/22(金) 13:28:13.63ID:hs5CHKE10630病弱名無しさん
2022/04/24(日) 08:48:01.09ID:K4FVUprz0631病弱名無しさん
2022/04/24(日) 08:50:59.50ID:K4FVUprz0633病弱名無しさん
2022/04/25(月) 11:47:01.48ID:UDAQLDF/0 上下手術して大分動かしたからか滑舌死んでるんだけどこれ治ってく?
634病弱名無しさん
2022/04/25(月) 12:09:56.92ID:RnpCkUQS0 私も滑舌悪いw
web会議とかでハウリングする自分の声聞いて死にたくなったw
web会議とかでハウリングする自分の声聞いて死にたくなったw
635病弱名無しさん
2022/04/25(月) 21:08:18.05ID:GS2gCMmQ0 なんか顔が硬い。口元がカチカチやわ
636病弱名無しさん
2022/04/25(月) 21:15:42.44ID:GS2gCMmQ0 手術した人に質問です。顎の骨分厚くなりませんか??
637病弱名無しさん
2022/04/27(水) 01:51:45.36ID:9JpoiGE20 6月上下手術予定です。
無茶怖いです。
術前矯正で水平埋伏歯で親知らずを全身麻酔で抜いたから勝手はなんとなくわかるんのが救いです。
看護師さんは親知らずより楽だったという患者さん多いですと励ましてくれましたが、、、
親知らずは頭痛にまいりました。
あと個室だったんですがあるところからの視線やばかったです、、、幽霊なんて
無茶怖いです。
術前矯正で水平埋伏歯で親知らずを全身麻酔で抜いたから勝手はなんとなくわかるんのが救いです。
看護師さんは親知らずより楽だったという患者さん多いですと励ましてくれましたが、、、
親知らずは頭痛にまいりました。
あと個室だったんですがあるところからの視線やばかったです、、、幽霊なんて
638病弱名無しさん
2022/04/27(水) 06:37:16.38ID:0rH7xQIB0 >>637
歯医者が怖くてずっと行けず、30後半で初めて虫歯治療をした自分のような婆でも大丈夫だったから大丈夫!
頭痛が気になるなら術後の痛みも兼ねて痛み止めを処方してもらえないかな?
幽霊対策は…w看護師さんに夜ラジオなどを小音で流しても良いか相談してみるのはどう?個室だと少しは融通効きそうだけどなぁ
歯医者が怖くてずっと行けず、30後半で初めて虫歯治療をした自分のような婆でも大丈夫だったから大丈夫!
頭痛が気になるなら術後の痛みも兼ねて痛み止めを処方してもらえないかな?
幽霊対策は…w看護師さんに夜ラジオなどを小音で流しても良いか相談してみるのはどう?個室だと少しは融通効きそうだけどなぁ
640病弱名無しさん
2022/04/27(水) 16:07:27.78ID:EjbolA/H0 誰かに見られている気がするっていうのは統合失調症とかそういう可能性もあるしね…
けど薬飲めば別にこの手術も受けられると思うけど
けど薬飲めば別にこの手術も受けられると思うけど
641病弱名無しさん
2022/04/27(水) 19:04:37.64ID:vqzZozNH0 認知症になると幻覚見えるよ
642病弱名無しさん
2022/05/01(日) 16:02:49.71ID:TAoQ6uNE0 1ヶ月に一回通わなあかんのに3回も寝坊で無断キャンセルしてしまった 有給取れんから3ヶ月くらい治療の期間空いてしまう
643病弱名無しさん
2022/05/01(日) 16:30:02.12ID:7WQQNOHi0 >>642
治療そのものを断念することをお勧めする
治療そのものを断念することをお勧めする
644病弱名無しさん
2022/05/01(日) 16:47:57.55ID:0TU0OB6M0 俺がだらしないのもあるけどその歯医者もクソ予約取りにくい 平日18時以降と土曜日行けんし
645病弱名無しさん
2022/05/01(日) 17:18:47.90ID:jsybhUDv0 矯正歯科なんてそんなもんだよ。予約は常にいっぱい
額変形症の患者対応できるとこなんて限られてるし
頑張ってくれ
額変形症の患者対応できるとこなんて限られてるし
頑張ってくれ
646病弱名無しさん
2022/05/01(日) 20:26:02.02ID:BhDHU4ed0 ウチはいつも一杯だから顎変形症は時間かかるし平日来てほしいって言われてる
平日なら大抵いつでも取れるな
治療始める前に上司に話通したからAM休は簡単に取れるし
平日なら大抵いつでも取れるな
治療始める前に上司に話通したからAM休は簡単に取れるし
647病弱名無しさん
2022/05/01(日) 20:59:29.51ID:OR/khRUH0 >>642
他の人が取りたくても君で埋まってて取れなかった予約枠を寝坊でつぷして医者の妨害も他の患者の治療妨害もしてること自覚してね
他の人が取りたくても君で埋まってて取れなかった予約枠を寝坊でつぷして医者の妨害も他の患者の治療妨害もしてること自覚してね
648病弱名無しさん
2022/05/02(月) 23:13:33.28ID:KoE3W/XX0 下顎の手術のみだと、手術前に貯血しないことってあるんでしょうか?
649病弱名無しさん
2022/05/02(月) 23:18:33.27ID:K/1KmpDG0 ないと思いますよ
651病弱名無しさん
2022/05/02(月) 23:26:59.08ID:9KnTU3OW0 コロナかかってたら延期になって血が無駄になるから貯血は辞めたらしい。その代わり輸血になるって、私の所は
652病弱名無しさん
2022/05/03(火) 12:05:13.51ID:ifdTCetD0 ワイヤーつける前に上の4番の歯抜いたんだが、健康な歯を抜いてしまったことがショックだわ
また次回も片方の4番を抜く事になるんだが、抜けた歯見たら悲しくなってくる
また次回も片方の4番を抜く事になるんだが、抜けた歯見たら悲しくなってくる
654病弱名無しさん
2022/05/03(火) 16:29:55.13ID:VJ1DZh750 私も上の歯2本抜きましたよ
>>653
そうそう、その歯が生えてる限り不健康な噛み合わせになるのは避けられず
将来的に全ての歯や身体に悪影響なんだから仕方ないよね
身体の健康の為に犠牲になってもらったと考えよう
>>653
そうそう、その歯が生えてる限り不健康な噛み合わせになるのは避けられず
将来的に全ての歯や身体に悪影響なんだから仕方ないよね
身体の健康の為に犠牲になってもらったと考えよう
655病弱名無しさん
2022/05/05(木) 14:51:02.65ID:kiMoPoqe0 手術半年経ってプレート除去に話上がってきた
オトガイ形成は必要性は無さげだけどやってもいいよって言われたがどうしたものか
オトガイ形成は必要性は無さげだけどやってもいいよって言われたがどうしたものか
657病弱名無しさん
2022/05/10(火) 12:28:15.15ID:khz0b54G0 この手術後にツイとかでDTとかダウンタイムって表現する人いるけど、個人的にあまり好みな言い方じゃないんだよなぁ
こういう手術の後でも普通に使う表現なのかな
美容整形っぽいイメージがある
こういう手術の後でも普通に使う表現なのかな
美容整形っぽいイメージがある
658病弱名無しさん
2022/05/10(火) 12:35:06.21ID:dpXJpBzH0 何となく分かるけど
施術してから回復するまでの期間って意味だから普通に使う感じだね
施術してから回復するまでの期間って意味だから普通に使う感じだね
659病弱名無しさん
2022/05/10(火) 12:41:23.70ID:Vzkcwq0l0 >>657
ダウンタイムって美容外科とか美容クリニックで使われる言葉なんだよね
通常の外科手術では使われない。
鶴木クリニックではダウンタイムと表現してたけど
ダウンタイムと言ってる人ほど、「これは美容整形じゃない!」と強く訴えてたりするけど、その言葉を使ってる時点で美容整形に似た感覚で受けてるところはあると思うよ。
ただ本人がそう思うことは別に悪いことじゃないと思う。コンプレックスだったんだし。
問題なのは正しくない情報を発信しちゃうことなのよね
鶴木クリニック以外でダウンタイムと表現してる病院は見たことない。
医者もそんな言葉一度も使わなかった。
ダウンタイムって美容外科とか美容クリニックで使われる言葉なんだよね
通常の外科手術では使われない。
鶴木クリニックではダウンタイムと表現してたけど
ダウンタイムと言ってる人ほど、「これは美容整形じゃない!」と強く訴えてたりするけど、その言葉を使ってる時点で美容整形に似た感覚で受けてるところはあると思うよ。
ただ本人がそう思うことは別に悪いことじゃないと思う。コンプレックスだったんだし。
問題なのは正しくない情報を発信しちゃうことなのよね
鶴木クリニック以外でダウンタイムと表現してる病院は見たことない。
医者もそんな言葉一度も使わなかった。
660病弱名無しさん
2022/05/10(火) 13:01:34.04ID:j3J/J/sJ0 普通の手術は術後回復とか表現するよね
ダウンタイムは直訳すると中断時間
もともとは機能停止という意味
美容外科では機能面の回復だけでなく審美面でも回復しない状態をダウンタイムと表現してるのだろうね
ダウンタイムは直訳すると中断時間
もともとは機能停止という意味
美容外科では機能面の回復だけでなく審美面でも回復しない状態をダウンタイムと表現してるのだろうね
661病弱名無しさん
2022/05/10(火) 13:19:54.61ID:miDIsTaS0 まああいつら大体整形してるからな
662病弱名無しさん
2022/05/10(火) 13:40:50.62ID:jRwSSDUg0 傷が塞がって腫れが引いて普通に生活できるまでの時間とかわざわざ言うより簡潔で伝わりやすいからってだけじゃないの
663病弱名無しさん
2022/05/10(火) 13:41:39.70ID:RoZn4MGN0665病弱名無しさん
2022/05/10(火) 13:48:44.62ID:RoZn4MGN0666病弱名無しさん
2022/05/10(火) 13:53:32.65ID:jRwSSDUg0667病弱名無しさん
2022/05/10(火) 15:58:11.92ID:Vzkcwq0l0669病弱名無しさん
2022/05/10(火) 17:55:38.43ID:RoZn4MGN0670病弱名無しさん
2022/05/11(水) 23:31:51.80ID:7bvWQ7t60 受け口時代はほぼ歯を見せて笑ったことがなかったから、術後半年以上経過しても歯を見せて笑った時の口元がぎこちない感じになる
歯を見せて笑っても綺麗な逆三角形にならず、ハイスクール奇面組に出てくる台形みたいな口元の奴みたいな感じになる
歯を見せて笑っても綺麗な逆三角形にならず、ハイスクール奇面組に出てくる台形みたいな口元の奴みたいな感じになる
671病弱名無しさん
2022/05/12(木) 04:31:40.61ID:PPwIFWAQ0672病弱名無しさん
2022/05/16(月) 08:47:07.05ID:AkTSMVU50 今週プレート取りとオトガイ形成手術。今更怖くなってきた… 前の手術の麻痺も未だに治ってないけど更に麻痺ったら困るなぁという気持ちと今更かという諦めが交差する心境
673病弱名無しさん
2022/05/16(月) 11:16:40.73ID:Ey4cULTo0 プレート取り+オトガイでもまた3ヶ月くらい腫れるの?
674病弱名無しさん
2022/05/16(月) 12:30:04.27ID:+fReu0fy0 それ気になる
術後半年以上経過したけど、まだ腫れ感あるなぁ
あと、プレートは取った方が良いんだろうか
術後半年以上経過したけど、まだ腫れ感あるなぁ
あと、プレートは取った方が良いんだろうか
675病弱名無しさん
2022/05/16(月) 15:36:10.20ID:JCUprVfl0 やるべきなのかどうなのか迷うな…
やったら人生変わる?
やったら人生変わる?
678病弱名無しさん
2022/05/16(月) 16:34:38.50ID:B/IsdM6V0 岡山にさぁ、外科手術なしの矯正だけで受け口治してくれるところあるみたいなんだけど
症例見たらかなりの重症でもちゃんと直ってるんだよなぁ
矯正だけでいけた方いらっしゃいますか?
症例見たらかなりの重症でもちゃんと直ってるんだよなぁ
矯正だけでいけた方いらっしゃいますか?
679病弱名無しさん
2022/05/16(月) 16:36:35.04ID:JCUprVfl0680病弱名無しさん
2022/05/16(月) 18:49:41.51ID:Ey4cULTo0681病弱名無しさん
2022/05/16(月) 21:25:26.62ID:rRQC9T++0 >>679
見てもいいけど酷いかやるべきかは医者に精密に診てもらって医者に聞くべきだし
医者に言われたからと言って酷いかやるべきかは自分の気持ちで決めた方がいい
噛み合せ機能的にはやった方がいいけど麻痺とかのリスクもある
見た目的には顔が変わることで自分や周りが気に入る顔になるかはわからない逆に前の方が好みだったとなるかも
私は最初の診断ではギリギリ顎変形症と言われた
シャクレとガチャ歯が嫌で写真嫌いだったので病院でビフォーアフターのCG作ってもらって絶対やりたいと思ったので後遺症覚悟でやった
結果かなり下顎を下げることになって横顔が綺麗になり歯並びもよくなり自分は満足周りからも好評
でも麻痺が残ってしんどい
でもやって良かった
専門家とよく話し合ったうえでよく調べて自分の意志で決めないとマイナスな結果が残った時に苦しむと思う
見てもいいけど酷いかやるべきかは医者に精密に診てもらって医者に聞くべきだし
医者に言われたからと言って酷いかやるべきかは自分の気持ちで決めた方がいい
噛み合せ機能的にはやった方がいいけど麻痺とかのリスクもある
見た目的には顔が変わることで自分や周りが気に入る顔になるかはわからない逆に前の方が好みだったとなるかも
私は最初の診断ではギリギリ顎変形症と言われた
シャクレとガチャ歯が嫌で写真嫌いだったので病院でビフォーアフターのCG作ってもらって絶対やりたいと思ったので後遺症覚悟でやった
結果かなり下顎を下げることになって横顔が綺麗になり歯並びもよくなり自分は満足周りからも好評
でも麻痺が残ってしんどい
でもやって良かった
専門家とよく話し合ったうえでよく調べて自分の意志で決めないとマイナスな結果が残った時に苦しむと思う
682病弱名無しさん
2022/05/17(火) 11:35:55.13ID:B8Ca9q0g0 上下に装置ついてからどれくらいの期間で受け口加速してきたって実感できました?
三ヶ月くらいかな?
三ヶ月くらいかな?
683病弱名無しさん
2022/05/18(水) 00:45:05.04ID:t3dAu9z/0 プレート取った後の腫れは1週間程度で引くから安心しな
翌日から肉も余裕で食える
手術は骨折(実際は骨切りだけど)の腫れだから数ヶ月単位で長引く
翌日から肉も余裕で食える
手術は骨折(実際は骨切りだけど)の腫れだから数ヶ月単位で長引く
684病弱名無しさん
2022/05/18(水) 14:18:04.38ID:Kdc/lxDl0 1週間くらいに上の装置つけたんだけど、全くもって噛み合わないから、口を開ける度に顎が痛い
奥歯の尖った歯しか下と当たってないから、顎関節症なるんじゃないかと不安
矯正中って一時的に噛み合わなかった期間っめどれくらいなんだろ
手術まで噛み合わなかったら流石に顎疲れる
奥歯の尖った歯しか下と当たってないから、顎関節症なるんじゃないかと不安
矯正中って一時的に噛み合わなかった期間っめどれくらいなんだろ
手術まで噛み合わなかったら流石に顎疲れる
685病弱名無しさん
2022/05/18(水) 14:42:43.79ID:+xqjAZUw0 >>684
1週間前に初めて器具つけたってことで合ってる?
1週間で噛み合ってたものがほぼ噛み合わなくなるほど動くことは無いんじゃ?
噛み合わなくて顎が痛いってのもよくわからん
矯正器具つけてしばらくの痛みは歯が動く痛みで普通だしワイヤー変えたり調整する度に痛むもの
奥歯の尖った歯もわからんしそれで顎関節症になるんじゃって意味もよくわからん
まず矯正で噛み合うようになるなら手術しないし
ガチャ歯は並ぶようにするけど
どういう症状でどう手術するのか知らんけど上下の噛み合わせは手術で合わせるからむしろどんどん噛み合わなくなるし
1週間前に初めて器具つけたってことで合ってる?
1週間で噛み合ってたものがほぼ噛み合わなくなるほど動くことは無いんじゃ?
噛み合わなくて顎が痛いってのもよくわからん
矯正器具つけてしばらくの痛みは歯が動く痛みで普通だしワイヤー変えたり調整する度に痛むもの
奥歯の尖った歯もわからんしそれで顎関節症になるんじゃって意味もよくわからん
まず矯正で噛み合うようになるなら手術しないし
ガチャ歯は並ぶようにするけど
どういう症状でどう手術するのか知らんけど上下の噛み合わせは手術で合わせるからむしろどんどん噛み合わなくなるし
686病弱名無しさん
2022/05/18(水) 19:59:09.53ID:LwBi0M+j0 確かにこれはどういう状態かわからん
687病弱名無しさん
2022/05/18(水) 20:11:21.08ID:29waaiZK0 早期接触する奥歯のせいで噛もうとすると顎がずれた状態になるって意味では
688病弱名無しさん
2022/05/20(金) 14:29:17.77ID:TzGNG8Nu0 >>685
1週間前に初めて装置(ワイヤー)をつけたって意味
説明が下手で申し訳ないんだけど、元々噛み合わせが深い受け口で、噛み合う途中で上のブラケットに歯が当たってしまうから、最後まで噛めないんだよ...
この状態だと最後まで噛み合ってないから上下の奥歯同士が当たらなくて、あえて奥歯を樹脂で盛り上がらせて、高さ調整して奥歯だけ噛み合ってる状態になってるんだ。簡単にいうと開咬みたいな感じ。だから顎が疲れる
その奥歯も下が内側(舌側)に傾いてるから、下の奥歯の側面に上の奥歯の中心が当たってる状態で非常に噛みにくいって意味
説明が下手すぎるから分からなかったらすまん
1週間前に初めて装置(ワイヤー)をつけたって意味
説明が下手で申し訳ないんだけど、元々噛み合わせが深い受け口で、噛み合う途中で上のブラケットに歯が当たってしまうから、最後まで噛めないんだよ...
この状態だと最後まで噛み合ってないから上下の奥歯同士が当たらなくて、あえて奥歯を樹脂で盛り上がらせて、高さ調整して奥歯だけ噛み合ってる状態になってるんだ。簡単にいうと開咬みたいな感じ。だから顎が疲れる
その奥歯も下が内側(舌側)に傾いてるから、下の奥歯の側面に上の奥歯の中心が当たってる状態で非常に噛みにくいって意味
説明が下手すぎるから分からなかったらすまん
690病弱名無しさん
2022/05/21(土) 22:30:50.94ID:iOjMlxhK0 歯ぎしり癖があるんだけど外科矯正やった人いますか?
破折起こしてるからかしみていて余計悪化しそう
矯正中はマウスピースできないみたいだしね
破折起こしてるからかしみていて余計悪化しそう
矯正中はマウスピースできないみたいだしね
691病弱名無しさん
2022/05/23(月) 13:01:50.02ID:w830WJHv0 無事に治療全部終えたら恋始まるでw
みんな頑張ってや!
みんな頑張ってや!
693病弱名無しさん
2022/05/23(月) 13:46:44.71ID:gVopfgD90 早く恋愛してえ~!
694病弱名無しさん
2022/05/23(月) 14:24:50.69ID:xKGZicyz0 術前矯正始まったばかりだけど、この段階でどタイプな子といい感じに、、
695病弱名無しさん
2022/05/23(月) 14:35:19.66ID:zU0Fm2zp0 間違いないよ
しっかり噛み合うようになれば
助けに来た悟空ような表情ができるw
失った分3倍にして取り返そうや!
しっかり噛み合うようになれば
助けに来た悟空ような表情ができるw
失った分3倍にして取り返そうや!
696病弱名無しさん
2022/05/23(月) 15:25:25.56ID:rdLYAWei0 麻痺してる唇でキスすると違和感が凄いことにわりと悩んでる
気持ち良くないし変な感覚で頭がいっぱいになって集中できない
矯正器具は意外と障害にならなかったから慣れたけど麻痺ほんと治ってほしい
気持ち良くないし変な感覚で頭がいっぱいになって集中できない
矯正器具は意外と障害にならなかったから慣れたけど麻痺ほんと治ってほしい
697病弱名無しさん
2022/05/24(火) 14:40:14.97ID:oMbOBeMZ0 デートしてる人いるけど入院で1ヶ月会えないの不安
でも腫れた顔で会うのも嫌
でも腫れた顔で会うのも嫌
698病弱名無しさん
2022/05/24(火) 18:12:41.15ID:1brdsWox0 矯正始めたら急にモテるようになったなそういえば。あれ何なんだろう一旦恋愛から遠ざかろうと考えるから逆にそれが余裕に繋がるのかな?
699病弱名無しさん
2022/05/25(水) 01:12:53.63ID:pWDN9uZG0 外科矯正って家族の同意とか要るんでしょうか
齢三十にして親に手術の説明とかしたくないんですが
絶対反対されるし
齢三十にして親に手術の説明とかしたくないんですが
絶対反対されるし
700病弱名無しさん
2022/05/25(水) 01:41:15.89ID:IuyF0WZI0 >>699
俺は適当に言ってサインだけもらった
俺は適当に言ってサインだけもらった
701病弱名無しさん
2022/05/25(水) 07:05:22.17ID:v2jewNnF0702病弱名無しさん
2022/05/26(木) 16:06:09.10ID:sqGXgoAW0 オトガイって必ずやるのかなぁ
この前、矯正歯科行ったのに聞き忘れてしまったw
この前、矯正歯科行ったのに聞き忘れてしまったw
703病弱名無しさん
2022/05/26(木) 19:03:38.70ID:NtOkO2Jz0 やる人とやらない人いるよ
俺はやらなかった
俺はやらなかった
704病弱名無しさん
2022/05/26(木) 20:05:38.96ID:0UZOcofr0705病弱名無しさん
2022/05/27(金) 10:24:02.04ID:TJhkhr1d0 プレート除去も結構入院期間あるんだね…
てかそのときに顎の骨削ってもらうとかできるの?
正直怖くてお願いしてなかったけどもうこの際やれるとこまでやってもらおうかと
麻痺も残ってるし
てかそのときに顎の骨削ってもらうとかできるの?
正直怖くてお願いしてなかったけどもうこの際やれるとこまでやってもらおうかと
麻痺も残ってるし
706病弱名無しさん
2022/05/27(金) 14:07:16.35ID:5908JjOf0 書き込み失礼いたします
矯正歯科で紹介状を頂いて大学病院で断られるケースってありますか?
1ヶ月半前に紹介状を頂いて再来週大学病院の初診があるんですけど、急に不安になってきました
大学病院でどういった事を聞かれるのか教えて頂けると嬉しいです
矯正歯科で紹介状を頂いて大学病院で断られるケースってありますか?
1ヶ月半前に紹介状を頂いて再来週大学病院の初診があるんですけど、急に不安になってきました
大学病院でどういった事を聞かれるのか教えて頂けると嬉しいです
707病弱名無しさん
2022/05/27(金) 14:53:03.33ID:EiqGmrsS0 >>706
断られるってどういうこと?
矯正歯科で顎変形症じゃないと診断されたけどあなたがどうしても手術したいから紹介しろと粘ったから仕方なく紹介状もらったとか
なにか病気があるとか精神疾患があって暴れるとかの手術できなさそうな理由があるのか?
大学病院で何を聞かれるかって持病や既往や意思だけど会話が苦手で不安ってことかね
精密検査して顎変形症と診断されて健康に問題なければ話進むけど
噛み合せ微妙なラインで診断おりなかったら別の病院行けばおりたりするらしいよ
断られるってどういうこと?
矯正歯科で顎変形症じゃないと診断されたけどあなたがどうしても手術したいから紹介しろと粘ったから仕方なく紹介状もらったとか
なにか病気があるとか精神疾患があって暴れるとかの手術できなさそうな理由があるのか?
大学病院で何を聞かれるかって持病や既往や意思だけど会話が苦手で不安ってことかね
精密検査して顎変形症と診断されて健康に問題なければ話進むけど
噛み合せ微妙なラインで診断おりなかったら別の病院行けばおりたりするらしいよ
708病弱名無しさん
2022/05/27(金) 23:48:17.30ID:4YYrdJIb0 この治療してたら恋愛に消極的になりません?
709病弱名無しさん
2022/05/28(土) 00:03:33.64ID:gUWydCAQ0710病弱名無しさん
2022/05/28(土) 00:10:46.66ID:p8e2L2Kz0 コロナでマスクしてるからわかんなくない?
仲良くなったらマスク取って「ジャジャーンしゃくれでした!でもこのシャクレ治るんです!」って言ったら盛り上がると思う
仲良くなったらマスク取って「ジャジャーンしゃくれでした!でもこのシャクレ治るんです!」って言ったら盛り上がると思う
711病弱名無しさん
2022/05/28(土) 01:15:55.79ID:owxOlbj60 マスク解禁の流れだけどいやだわ
さすがに受け口最強期間になったら恋愛する気おきんわ、、
さすがに受け口最強期間になったら恋愛する気おきんわ、、
712病弱名無しさん
2022/05/28(土) 10:04:23.45ID:c8DxEKFH0 オトガイ形成って見た目が改善されるだけで、機能的にはやってもやらなくても変わらないよね?
保険適用なの何か不思議
保険適用なの何か不思議
713病弱名無しさん
2022/05/28(土) 10:14:38.18ID:3YVT3vBL0 まぁ顎変形症で過成長した骨だったらない方が本来の顔に近いよね
714病弱名無しさん
2022/05/28(土) 10:18:30.84ID:tEWRZsyP0715病弱名無しさん
2022/05/28(土) 21:51:41.08ID:hIWtqOKB0 プレート除去の術前って特にやることもない感じなのかな
顎の骨切りの時はブラケットにフック付けたり、貯血したりCT撮ったりして色々やったのが懐かしいw
顎の骨切りの時はブラケットにフック付けたり、貯血したりCT撮ったりして色々やったのが懐かしいw
716病弱名無しさん
2022/05/29(日) 11:58:44.19ID:Qfn0trwl0 やっと200万たまったから、治療を決行します。
もう30歳になってしまったし、無職期間に手術ならともかく今は働いてるから職場に迷惑を掛けてしまうけど、生まれ変わりたいです。
もう30歳になってしまったし、無職期間に手術ならともかく今は働いてるから職場に迷惑を掛けてしまうけど、生まれ変わりたいです。
717病弱名無しさん
2022/05/29(日) 12:59:54.75ID:zdT1elP60719病弱名無しさん
2022/05/29(日) 17:22:59.80ID:un7s6JEY0 数年前に下顎前突で手術して、術後矯正も終わって数年経つんだけどオトガイ形成ってこれからできますかね…
噛み合わせもほんの少し悪くなってきた…
噛み合わせもほんの少し悪くなってきた…
720病弱名無しさん
2022/05/30(月) 00:31:52.07ID:G02QVBrl0 やっぱり矯正器具外れたら、そのぶん口も引っ込むんですかね?
721病弱名無しさん
2022/05/30(月) 17:48:23.70ID:zAe1AHp80 今日術後久しぶりに行きつけの蕎麦屋行って天丼とかも一緒に食べたんだけどイカ天が簡単に噛み切れてびっくりした
今まで噛みきれなくて衣とイカ本体別々で食べてたから嬉しい
今まで噛みきれなくて衣とイカ本体別々で食べてたから嬉しい
722病弱名無しさん
2022/05/30(月) 18:10:51.43ID:IpHBcBMW0723病弱名無しさん
2022/05/30(月) 18:58:40.96ID:3MWzdggP0 >>721
私は逆に矯正後前歯のかみ合わせが悪くなってイカが噛み切れなくなった
一口で口に入れきるか奥歯でなんとか噛むしかない状態
見た目的には歯は揃ってるんだけどね
こういう矯正って正しいの?
一応まだ矯正中だから様子は見てるけど…
私は逆に矯正後前歯のかみ合わせが悪くなってイカが噛み切れなくなった
一口で口に入れきるか奥歯でなんとか噛むしかない状態
見た目的には歯は揃ってるんだけどね
こういう矯正って正しいの?
一応まだ矯正中だから様子は見てるけど…
724病弱名無しさん
2022/05/30(月) 22:36:43.67ID:PwtsmxoH0 >>723
手術後の矯正後に噛み合わなくなったんですか?
手術まだならあなたの不正咬合がどのタイプかわからないけど
矯正では歯並びを治すのと術後に噛み合うように上下角度をつけて倒すので矯正して噛みきれなくなるのは普通
受け口最強期間なんて奥歯しか接触しないから元々噛み切れてたものが切れなくなる
その人は術後だから噛み切れるようになった
手術で噛み切れる位置に移動させるから
歯の動きの一連の説明を病院から受けてないですか?
手術後の矯正後に噛み合わなくなったんですか?
手術まだならあなたの不正咬合がどのタイプかわからないけど
矯正では歯並びを治すのと術後に噛み合うように上下角度をつけて倒すので矯正して噛みきれなくなるのは普通
受け口最強期間なんて奥歯しか接触しないから元々噛み切れてたものが切れなくなる
その人は術後だから噛み切れるようになった
手術で噛み切れる位置に移動させるから
歯の動きの一連の説明を病院から受けてないですか?
728病弱名無しさん
2022/06/02(木) 19:31:15.81ID:2okD3s930 そもそも入院自体が初めてなんだけど、お金いくら用意しとけばいいの?
30万くらい?
30万くらい?
729病弱名無しさん
2022/06/02(木) 20:20:47.61ID:EEnHNWbs0730病弱名無しさん
2022/06/04(土) 07:13:39.61ID:CA6nYbze0 限度額のアレって事前にやっといた方がいい?
健康保険組合に言えば紙もらえるって聞いたけど
健康保険組合に言えば紙もらえるって聞いたけど
731病弱名無しさん
2022/06/04(土) 09:27:06.15ID:OTalaic10 事前にやっとかないと一旦支払って戻ってくるの待たないといけないし
732病弱名無しさん
2022/06/04(土) 11:12:11.01ID:k8Ax3hNY0 医療保険入ってなかったのが悔やまれる
733病弱名無しさん
2022/06/04(土) 11:19:29.41ID:Cy7uTQIp0 限度額のやつは保険組合だかのHPに行って自分で紙印刷して必要事項書いて郵送したよ
734病弱名無しさん
2022/06/04(土) 19:00:37.33ID:BlB72qiD0 >>732
入ってれば審査の末におりる
入ってれば審査の末におりる
735病弱名無しさん
2022/06/06(月) 06:00:11.29ID:YTRGqQAS0 一昨日上下手術した!痰が絡んで夜一睡もできないのが辛かった。今は落ち着いてきたけど
736病弱名無しさん
2022/06/06(月) 07:01:46.44ID:6wxO4Mem0 お疲れ様でした
まだ辛い時期があるかと思いますが、徐々に回復して
いくので、今はゆっくりお休み下さいね
まだ辛い時期があるかと思いますが、徐々に回復して
いくので、今はゆっくりお休み下さいね
737病弱名無しさん
2022/06/06(月) 10:46:09.80ID:XiIRj7KO0 お疲れ様でした!!
738病弱名無しさん
2022/06/06(月) 19:13:39.92ID:9fZQy1G20 昔、このスレで岡山くんって呼ばれてた者ですが、47歳にして、ステージ4の癌告知を受けました。
たった半世紀足らずの人生のうち、苦しい思い、悲しい思いをしながら、
6年間も岡山大学歯学部に通院し、2度の手術も受けたのに、
きちんと噛めるようにもならず、挙句の果てには、逮捕までされ、
我ながら、何と哀れな人生だったのだろうと、涙を禁じえません。
ただ、岡山大学に特攻を仕掛けたりはしないのでご安心下さい。
皆さんの矯正治療がうまくいき、素晴らしい人生を送れるように
なりますようにお祈りしています。
これを持ちまして、このスレッドとの
永遠のお別れの挨拶とさせていただきます。
たった半世紀足らずの人生のうち、苦しい思い、悲しい思いをしながら、
6年間も岡山大学歯学部に通院し、2度の手術も受けたのに、
きちんと噛めるようにもならず、挙句の果てには、逮捕までされ、
我ながら、何と哀れな人生だったのだろうと、涙を禁じえません。
ただ、岡山大学に特攻を仕掛けたりはしないのでご安心下さい。
皆さんの矯正治療がうまくいき、素晴らしい人生を送れるように
なりますようにお祈りしています。
これを持ちまして、このスレッドとの
永遠のお別れの挨拶とさせていただきます。
739病弱名無しさん
2022/06/06(月) 19:29:37.25ID:2IMKyyOW0 うざ
740病弱名無しさん
2022/06/06(月) 19:32:01.22ID:9fZQy1G20 何がうざいの?
744病弱名無しさん
2022/06/06(月) 19:51:44.38ID:9fZQy1G20 アホが、意味不明のちょっかい出してんじゃねーよ。
お前なんかお呼びじゃねーんだよ。
お前なんかお呼びじゃねーんだよ。
745病弱名無しさん
2022/06/06(月) 21:02:05.81ID:w9BPOtB30746病弱名無しさん
2022/06/07(火) 04:29:40.48ID:IdBeg3HW0 外科矯正おすすめ病院ランキング(東日本編)
https://www.youtube.com/watch?v=HWvsosAE5MY
外科矯正おすすめ病院ランキング(西日本編)
https://www.youtube.com/watch?v=1omTNNTOZPQ
https://www.youtube.com/watch?v=HWvsosAE5MY
外科矯正おすすめ病院ランキング(西日本編)
https://www.youtube.com/watch?v=1omTNNTOZPQ
747病弱名無しさん
2022/06/08(水) 20:23:25.47ID:3hD2b3Bn0 6番の金属ブラケットが外れた
上の歯列は手術までもうワイヤーの取り替えなどはしないって話になってるけどこれは次の診察よりも前にまた取り付け直してもらった方がいいのか?
外れて宙ぶらりんになってるブラケットが頬の肉に刺さってすんごい痛いわ
上の歯列は手術までもうワイヤーの取り替えなどはしないって話になってるけどこれは次の診察よりも前にまた取り付け直してもらった方がいいのか?
外れて宙ぶらりんになってるブラケットが頬の肉に刺さってすんごい痛いわ
748病弱名無しさん
2022/06/08(水) 22:19:00.86ID:fvqy8y5P0 とりあえず痛いなら自分で外したほうが
針金でくくりつけられてるだけだと思うから自力でもなんとか外せる
針金でくくりつけられてるだけだと思うから自力でもなんとか外せる
749病弱名無しさん
2022/06/08(水) 22:39:33.87ID:DHyrHWnA0751病弱名無しさん
2022/06/09(木) 00:25:25.18ID:C990YMvy0752病弱名無しさん
2022/06/09(木) 15:52:16.74ID:lStF1+Vm0 今日上に装置と細いワイヤー付けてもらった。前歯以外。
2,3時間後から痛くなるって言われたが、4時間経っても全然痛くないな。
2,3時間後から痛くなるって言われたが、4時間経っても全然痛くないな。
754病弱名無しさん
2022/06/11(土) 12:44:16.99ID:cpI5HkXt0 俺も口内炎の痛みくらいしかなかった
755病弱名無しさん
2022/06/12(日) 17:34:50.04ID:aASuwMuq0 限度額申請?って入院前にしとくの?
どうやるの??
どうやるの??
757病弱名無しさん
2022/06/14(火) 11:55:21.51ID:a3gyTVs10 麻痺がまだ取れぬー!
受け口でいるよりかはマシだから仕方ないな
受け口でいるよりかはマシだから仕方ないな
758病弱名無しさん
2022/06/14(火) 14:36:57.91ID:ByNfqTOC0 麻痺が取れないって人結構いるけど術前にMRI取ったりしなかった?
自分の場合MRI撮った結果始めやろうとしてた術式だと神経が少し傷つく可能性あって麻痺が残るかもしれないから術式変えることになって術式を垂直骨切り?に変えてその結果今術後3ヶ月経ったくらいだけど麻痺残ってないよ
それが全てからわからないけど1例として
自分の場合MRI撮った結果始めやろうとしてた術式だと神経が少し傷つく可能性あって麻痺が残るかもしれないから術式変えることになって術式を垂直骨切り?に変えてその結果今術後3ヶ月経ったくらいだけど麻痺残ってないよ
それが全てからわからないけど1例として
760病弱名無しさん
2022/06/14(火) 15:25:22.23ID:a3gyTVs10 同じく撮ったよー
761病弱名無しさん
2022/06/20(月) 14:56:45.37ID:Hb69/Ebw0 上下の予定だったのが直前で下だけになったことが告げられたw
辛くても上下やって綺麗になるの期待してたんだけどなー。
医者が必要ないってんならやったところでほとんど変わらず辛いだけだったんだろうけど。
下顎だけだとそこまで外見は大きく変化ないイメージだけどどうなんだろう?
辛くても上下やって綺麗になるの期待してたんだけどなー。
医者が必要ないってんならやったところでほとんど変わらず辛いだけだったんだろうけど。
下顎だけだとそこまで外見は大きく変化ないイメージだけどどうなんだろう?
762病弱名無しさん
2022/06/20(月) 15:35:53.38ID:YlORT+gt0 大きくは変わらないだろうね
でも下だけでも小顔効果はあるし何より鼻の変形ないのがでかい
でも下だけでも小顔効果はあるし何より鼻の変形ないのがでかい
763病弱名無しさん
2022/06/20(月) 16:39:44.86ID:mPTbHxdh0764病弱名無しさん
2022/06/21(火) 21:30:38.48ID:/DY9AfnV0 最近顎変形症を知ったんだけど手術、矯正の医師次第でかなり出来が変わるのかな?
どうやって選べばいいんだ?
どうやって選べばいいんだ?
765病弱名無しさん
2022/06/21(火) 22:40:05.79ID:rv11FyT50 治療以前にまず一応顎変形症か診断してもらうとして行くとしたら診療科はどこ行くのがいいんだ?
766病弱名無しさん
2022/06/21(火) 23:34:35.89ID:WQyEqVTZ0 私は最初普通の矯正歯科に言ったら「外科矯正治療も取り扱う矯正歯科に行ってみては?」と言われたので、その通りにしたよ
で、近場で外科矯正治療してる矯正歯科を探して行ったら顎変形症って診断されて、術前矯正中に総合病院の口腔外科を紹介された
で、近場で外科矯正治療してる矯正歯科を探して行ったら顎変形症って診断されて、術前矯正中に総合病院の口腔外科を紹介された
767病弱名無しさん
2022/06/22(水) 17:49:00.93ID:xG2QlnE/0 受け口、顎変形性で障害者手帳とれないかな?
通ってる病院にきいても無理だったんだけど、もらったひといる?
通ってる病院にきいても無理だったんだけど、もらったひといる?
768病弱名無しさん
2022/06/22(水) 18:04:06.88ID:lPd6o7jn0 食物を食べるのも喋るのも困難で日常生活に介護が必要とかのレベルなら認定されるかも知れんけど
普通に考えて無理でしょ
普通に考えて無理でしょ
769病弱名無しさん
2022/06/22(水) 22:47:46.48ID:1pC6Hsah0 >>767
手帳の対象疾患にそしゃく機能障害があったのでググったけどまず無理
https://shougainenkin-net.com/standard/chewing/
そしゃく・嚥下(えんげ)機能の障害については、ものを食べることがどの程度難しいのかを認定基準では問われています。
障害等級は2級、3級、障害手当金の3種類の等級に分けられており、1級に該当するものは原則ありません。
障害年金が受給できるかどうかの認定基準は下記のとおりです。
障害等級2級 そしゃくの機能を欠くもの
障害等級3級 そしゃくの機能に相当程度の障害を残すもの
障害手当金 そしゃくの機能に障害を残すもの
そしゃく・嚥下機能の障害
歯、顎(顎関節も含む)、口腔(舌、口唇、硬口蓋、頬、そしゃく筋等)、咽頭、喉頭、食道の外傷や手術による変形、障害等によって、
食べ物を口から取り込み栄養を取ることが難しいもの、あるいは食べ物等がなんらかの理由により、誤って気管に入ってしまう誤嚥(ごえん)の危険が大きいものをいいます。
摂取できる食物の内容、摂取方法にって下記のように区分されます。
障害等級2級の認定基準
「そしゃくの機能を欠くもの」とは、流動食以外は摂取できないもの、口から食べ物を摂取することができないもの、口からに食べ物を摂取することが極めて難しいもの
(食餌が口からこぼれ出るため常に手、器物等でそれを防がなければならないもの、または、1日の大半を食事に費やさなければならない程度のもの)をいいます。
障害等級3級の認定基準
「そしゃくの機能に相当程度の障害を残すもの」とは、口から食べ物を摂取することだけでは十分な栄養を取ることができないために、
主に鼻からカテーテルを通して直接胃の中に栄養を取り入れるゾンデ栄養法の併用が必要なもの、または、お粥や軟菜以外は摂取できない程度のものをいいます。
手帳の対象疾患にそしゃく機能障害があったのでググったけどまず無理
https://shougainenkin-net.com/standard/chewing/
そしゃく・嚥下(えんげ)機能の障害については、ものを食べることがどの程度難しいのかを認定基準では問われています。
障害等級は2級、3級、障害手当金の3種類の等級に分けられており、1級に該当するものは原則ありません。
障害年金が受給できるかどうかの認定基準は下記のとおりです。
障害等級2級 そしゃくの機能を欠くもの
障害等級3級 そしゃくの機能に相当程度の障害を残すもの
障害手当金 そしゃくの機能に障害を残すもの
そしゃく・嚥下機能の障害
歯、顎(顎関節も含む)、口腔(舌、口唇、硬口蓋、頬、そしゃく筋等)、咽頭、喉頭、食道の外傷や手術による変形、障害等によって、
食べ物を口から取り込み栄養を取ることが難しいもの、あるいは食べ物等がなんらかの理由により、誤って気管に入ってしまう誤嚥(ごえん)の危険が大きいものをいいます。
摂取できる食物の内容、摂取方法にって下記のように区分されます。
障害等級2級の認定基準
「そしゃくの機能を欠くもの」とは、流動食以外は摂取できないもの、口から食べ物を摂取することができないもの、口からに食べ物を摂取することが極めて難しいもの
(食餌が口からこぼれ出るため常に手、器物等でそれを防がなければならないもの、または、1日の大半を食事に費やさなければならない程度のもの)をいいます。
障害等級3級の認定基準
「そしゃくの機能に相当程度の障害を残すもの」とは、口から食べ物を摂取することだけでは十分な栄養を取ることができないために、
主に鼻からカテーテルを通して直接胃の中に栄養を取り入れるゾンデ栄養法の併用が必要なもの、または、お粥や軟菜以外は摂取できない程度のものをいいます。
770病弱名無しさん
2022/06/22(水) 22:54:01.80ID:FKt2pZyP0 稲ちゃんレベルならいけそうかもな
771病弱名無しさん
2022/06/22(水) 23:11:44.84ID:7/e7kORz0772病弱名無しさん
2022/06/23(木) 00:04:05.40ID:fqVxRt/90 稲ちゃんレベルでも顎変形症程度では障害者手帳は無理だな
ていうか手術すれば治るし。
ていうか手術すれば治るし。
773病弱名無しさん
2022/06/24(金) 06:50:16.12ID:Lq4M1r+l0 9時半からオペや!
このタイミングで首ちがえて最悪w
頑張ってきます。
このタイミングで首ちがえて最悪w
頑張ってきます。
774病弱名無しさん
2022/06/24(金) 08:16:38.01ID:n4O3zq9Y0 首違えたんかいww
とにかく頑張れー!!
陰ながら応援しとるぞ!
とにかく頑張れー!!
陰ながら応援しとるぞ!
775病弱名無しさん
2022/06/24(金) 10:59:04.49ID:x2vY4T5c0 頑張れー!
776病弱名無しさん
2022/06/24(金) 14:12:53.24ID:989pGbeU0 勝利しかないで!
777病弱名無しさん
2022/06/24(金) 14:23:10.44ID:aJeiycA00 は?頑張るって何を?医者に?
778病弱名無しさん
2022/06/24(金) 14:25:40.71ID:aJeiycA00 医者は勝ち負けの問題ですか?
779病弱名無しさん
2022/06/24(金) 14:27:36.25ID:aJeiycA00 知識を分け合ってこそお医者様になるべきと思うのですが?
780病弱名無しさん
2022/06/24(金) 14:30:19.62ID:aJeiycA00 >754
自分も舌がひりひりした
どうやって治そうか・・注射と京大がゆうてたが、東大生は?
自分も舌がひりひりした
どうやって治そうか・・注射と京大がゆうてたが、東大生は?
781病弱名無しさん
2022/06/24(金) 14:32:15.27ID:aJeiycA00 ううーーーーーーーーーーんどうする?トップの東大生
口内炎
口内炎
782病弱名無しさん
2022/06/24(金) 14:35:59.96ID:aJeiycA00 撮って治りゃあしたか?この先まだまだなんかあるんかな?
783病弱名無しさん
2022/06/24(金) 14:37:49.56ID:aJeiycA00 どうなるんやろな
784病弱名無しさん
2022/06/24(金) 14:45:32.45ID:aJeiycA00 まだ悩んでるんや・・へーーーーーーーーー
じゃあどうするん そんな状態で大学生しとるんか
じゃあどうするん そんな状態で大学生しとるんか
785病弱名無しさん
2022/06/24(金) 14:46:51.93ID:aJeiycA00 勉学頑張ってもなんも無理な東大生
786病弱名無しさん
2022/06/24(金) 14:49:01.37ID:aJeiycA00 どうなんやろな まだ被害にあってるんや 東大の学生
赤本どうしてんろ
赤本どうしてんろ
787病弱名無しさん
2022/06/24(金) 14:50:41.73ID:aJeiycA00 レントゲン撮ってどうゆう進歩があったんだ?
先生の意見は?
先生の意見は?
788病弱名無しさん
2022/06/24(金) 14:53:14.37ID:aJeiycA00 麻痺か・・・・・ピンクポンツの性的なもんやろ
麻痺とゆうのは痙攣みたいなもんかと
麻痺とゆうのは痙攣みたいなもんかと
789病弱名無しさん
2022/06/24(金) 14:55:26.06ID:aJeiycA00 木村拓哉の件はどうなんや・・
田添舞美地元の同級生ねんけど
田添舞美地元の同級生ねんけど
790病弱名無しさん
2022/06/24(金) 14:57:33.93ID:aJeiycA00 東大生が精神障害?ほんとかーーーーーーーーーー
791病弱名無しさん
2022/06/24(金) 15:00:15.21ID:aJeiycA00 勉強していらっしゃる先輩達がいるのでここら辺で終わりたい
792病弱名無しさん
2022/06/24(金) 15:05:59.06ID:aJeiycA00 同じ阿保ですね、統失しながら学生生活送るって
今日こっちは解決できていたのに スマホ
今日こっちは解決できていたのに スマホ
793病弱名無しさん
2022/06/24(金) 15:08:34.87ID:aJeiycA00 ほんで話が進まんと 今日スマホ買ったら、姿ぐらい解決できてたんに
現役東大生の状態は?
現役東大生の状態は?
794病弱名無しさん
2022/06/24(金) 15:10:29.48ID:aJeiycA00 自分もさっぱり分からん 乱交とかしていたのか・・・・・・・・・
795病弱名無しさん
2022/06/24(金) 15:12:44.04ID:aJeiycA00 東京大学物語の東大生やろ〜?恥ずかしいけど自分も
796病弱名無しさん
2022/06/24(金) 15:17:35.89ID:aJeiycA00 ほんで自分が治すんか・・・・・・失敗したら誰フォローしてくれるん
こんなもんお前らいたこで解決しときゃあいいんに
患者一人って分かってたんか 最初から
お前ら全員金とってもええんか?恥部と舌 違うやろ
いたこに金かかるんやろーーーーーーーーーが いくらすんねん
こんなもんお前らいたこで解決しときゃあいいんに
患者一人って分かってたんか 最初から
お前ら全員金とってもええんか?恥部と舌 違うやろ
いたこに金かかるんやろーーーーーーーーーが いくらすんねん
797病弱名無しさん
2022/06/24(金) 15:19:24.91ID:aJeiycA00 今日の夜は出来るわきゃないやろ
自分犠牲になるんやし お前らも頼ってくんな まずはいたこや
自分犠牲になるんやし お前らも頼ってくんな まずはいたこや
798病弱名無しさん
2022/06/24(金) 15:20:45.23ID:aJeiycA00 顎・・・・・・なんのことや?そんな場合知らんねんけど・・・・・・
799病弱名無しさん
2022/06/24(金) 15:22:22.87ID:aJeiycA00 あいつ長生きするの許せるんか(田添
800病弱名無しさん
2022/06/24(金) 17:45:17.55ID:k/6Umqdv0 >>774-776
ありがとう!
無作無事終わりました。
下顎だけだだったけど5時間かかったらしい。
病室きたの17:15だけどなんの2時間w
酸素マスクしてますが意外と元気です。
尿カテ違和感なし。
息もできる。顎は痛い。w
ありがとう!
無作無事終わりました。
下顎だけだだったけど5時間かかったらしい。
病室きたの17:15だけどなんの2時間w
酸素マスクしてますが意外と元気です。
尿カテ違和感なし。
息もできる。顎は痛い。w
801病弱名無しさん
2022/06/24(金) 20:24:08.95ID:xW8wdOU70802病弱名無しさん
2022/06/24(金) 20:39:23.45ID:k/6Umqdv0 >>801
ありがとう!引き続き頑張ります!
首はまだ痛いけど少し落ち着いたよーw
幸い吐き気も無し、水も2時間後から飲めてるのと痛みも痛み止めのおかげで少しかは寝れる。
熱は38度あったけど体感36度。看護師も体触って「ほんとに熱あるこれ?w」って言ってた
なんか血抜きドレーンすら入ってないんだけど、下顎のみってこんな感じなのかな?
顎間固定は明日かららしい。
いつもの感じで顎を触ろうとするとそこにあごがなくて歓喜!
ありがとう!引き続き頑張ります!
首はまだ痛いけど少し落ち着いたよーw
幸い吐き気も無し、水も2時間後から飲めてるのと痛みも痛み止めのおかげで少しかは寝れる。
熱は38度あったけど体感36度。看護師も体触って「ほんとに熱あるこれ?w」って言ってた
なんか血抜きドレーンすら入ってないんだけど、下顎のみってこんな感じなのかな?
顎間固定は明日かららしい。
いつもの感じで顎を触ろうとするとそこにあごがなくて歓喜!
803病弱名無しさん
2022/06/25(土) 01:00:36.63ID:jYt9POQr0 化け顎ってやっぱ処女童貞多いの?
804病弱名無しさん
2022/06/25(土) 15:48:21.76ID:jYt9POQr0 化け顎患者の頭の中はセックスのことだけ。
805病弱名無しさん
2022/06/25(土) 15:49:07.64ID:jYt9POQr0 化け顎女がしゃくれ顎カクカクさせながら、
マンコ擦ってるの想像するとウケる。
マンコ擦ってるの想像するとウケる。
806病弱名無しさん
2022/06/25(土) 20:29:22.20ID:PvXSuPaz0807病弱名無しさん
2022/06/25(土) 23:00:53.16ID:7iKz1WkZ0808病弱名無しさん
2022/06/27(月) 17:53:36.76ID:3vxYilpJ0 俺も上下やるって話だったけど、ワイヤー矯正でまともな歯並びになった結果、上はしなくていいってことになった
他どういうわけかおとがい形成もやるらしい
…顎の歪みと関係なくね?美容整形的要素の強いおとがいまで保険診療になるならそりゃまあお得なんだろうけどさ、これこそ別にやらんで良くね
他どういうわけかおとがい形成もやるらしい
…顎の歪みと関係なくね?美容整形的要素の強いおとがいまで保険診療になるならそりゃまあお得なんだろうけどさ、これこそ別にやらんで良くね
809病弱名無しさん
2022/06/28(火) 06:29:24.51ID:Gs4fUoji0 今、上だけ装置つけて上顎を拡大中なんだけど、上顎(歯茎)が前に出てきてついに前歯だけ下の歯を乗り越えてしまった...
でも顎が出てるから手術もしたいし、複雑な気持ち
でも顎が出てるから手術もしたいし、複雑な気持ち
810病弱名無しさん
2022/06/28(火) 11:28:25.60ID:OBrKdrJ50 もう少しでプレート除去してすべてが終わる予定だけど本当に大変だった
とにかく大学病院はやめたほうがいいわ
予約も取りづらい、ただ医師と話して次の予定取るためだけに通院させられる
いつでも休み取れると思ってるのかこちらの都合など関係なし
この日しかできないからこの日にこの時間までに来て!が多くて大変
大学病院はやめとけ
とにかく大学病院はやめたほうがいいわ
予約も取りづらい、ただ医師と話して次の予定取るためだけに通院させられる
いつでも休み取れると思ってるのかこちらの都合など関係なし
この日しかできないからこの日にこの時間までに来て!が多くて大変
大学病院はやめとけ
811病弱名無しさん
2022/06/28(火) 11:42:12.60ID:FzpWiQNW0 私は都合つけられる仕事だから歯科の大学病院最高だったけどね
専門の科が沢山あってまとまってるからケアが充分だし多数の医者の意見聞けたし入院病棟も心地よくて顎仲間いっぱいいて皆喋れないけど楽しかった
専門の科が沢山あってまとまってるからケアが充分だし多数の医者の意見聞けたし入院病棟も心地よくて顎仲間いっぱいいて皆喋れないけど楽しかった
812病弱名無しさん
2022/06/28(火) 12:07:47.45ID:BKCGcuBf0 同じく
手術だけ大学病院だったけど、スケジュールとかちゃんとこちらの意向を確認してくれたし、診察も入院時の対応も丁寧だったよ
手術だけ大学病院だったけど、スケジュールとかちゃんとこちらの意向を確認してくれたし、診察も入院時の対応も丁寧だったよ
813病弱名無しさん
2022/06/28(火) 12:24:55.18ID:yAbAu9d20814病弱名無しさん
2022/06/28(火) 12:59:24.36ID:/WvtooIU0 俺は大学病院じゃない大病院だったけどとにかくおじいちゃん先生が可愛くて癒されたわ
市内では上顎骨形成の実績が一番多いって書いてあったな。
市内では上顎骨形成の実績が一番多いって書いてあったな。
815病弱名無しさん
2022/06/28(火) 16:01:22.43ID:Xe18pQxu0 保険で受けるなら親知らずとか小臼歯の抜歯も保険でやらなきゃだめなのかな
以前一本だけ親知らず抜いたときにやってもらった自由診療の病院が痛みもなくてできれば抜歯はそこでやってもらいたい
以前一本だけ親知らず抜いたときにやってもらった自由診療の病院が痛みもなくてできれば抜歯はそこでやってもらいたい
816病弱名無しさん
2022/06/28(火) 19:07:04.14ID:qTAZHd5u0 病院選びってどうすれば良いんだろう…
817病弱名無しさん
2022/06/30(木) 17:55:48.79ID:L7XUWFBY0 矯正歯科は頻繁に通ったりすることになるから、近場で探したよ
ネットの評判はあんまアテにしない方が良いかも
受け口解消されたらなんか明るくなれたよ
ネットの評判はあんまアテにしない方が良いかも
受け口解消されたらなんか明るくなれたよ
818病弱名無しさん
2022/06/30(木) 17:59:52.39ID:L7XUWFBY0 ただ、マスク外した時に上手く笑えるかなぁ…
なんかぎこちなくなる
なんかぎこちなくなる
819病弱名無しさん
2022/07/01(金) 06:53:20.07ID:QxXoGiG30 日本人の英語の発音がクソな理由って、出っ歯だからじゃねって思う
ガタガタな上斜めできったねぇ前歯が綺麗に真っ直ぐになって、「th」の発音がきちんと出せるようになった
舌の自由度が上がったからか他の発音についてもまともになった…ような気がする
ガタガタな上斜めできったねぇ前歯が綺麗に真っ直ぐになって、「th」の発音がきちんと出せるようになった
舌の自由度が上がったからか他の発音についてもまともになった…ような気がする
820病弱名無しさん
2022/07/01(金) 06:56:18.27ID:3UaY0f3b0 顎仲間は草
実際は交通事故による顔の怪我とか口の中にできるがんとかの人も結構いるぞ
実際は交通事故による顔の怪我とか口の中にできるがんとかの人も結構いるぞ
821病弱名無しさん
2022/07/01(金) 23:01:18.78ID:KFk9td1y0 プレート除去しないまま2年が経過してる, 3年目で取ったりとかする人が少ないのかな?医者はいつでもいいよと言っていたw
823病弱名無しさん
2022/07/02(土) 22:23:57.00ID:DatO1Jfk0 6月頭に上の前以外ブランケットとワイヤー付けたが特に痛みなかった。
木曜に上の調整と下の装置付けた。
翌日ご飯噛むと痛くて痛みってこれか!って思った。
確かにご飯億劫なるぐらい痛いが一週間程度らしいし、動いてるって実感できて嬉しい感じもする!
汚れ取るのドルツやっぱり必須だな。フロスなんてできんよこれ
木曜に上の調整と下の装置付けた。
翌日ご飯噛むと痛くて痛みってこれか!って思った。
確かにご飯億劫なるぐらい痛いが一週間程度らしいし、動いてるって実感できて嬉しい感じもする!
汚れ取るのドルツやっぱり必須だな。フロスなんてできんよこれ
824病弱名無しさん
2022/07/02(土) 22:28:02.02ID:DatO1Jfk0 次行くの1ヶ月ちょい先だが、痛み1週間だと残りの3週間の期間って必要なのかな。
2週間毎に通えば2倍早く終わらんのか
2週間毎に通えば2倍早く終わらんのか
825病弱名無しさん
2022/07/03(日) 03:51:18.95ID:iIdCt/Lq0 >>824
フロスは糸切って使うやつなら出来るよ
慣れが必要だけど。奥歯はさすがに難しいかな
歯は痛くなくても最低3週間は動き続けるから2週間はNGだけも、3週間ごとの通院はOK
もちろん月1で通うより早く終わらせられる
フロスは糸切って使うやつなら出来るよ
慣れが必要だけど。奥歯はさすがに難しいかな
歯は痛くなくても最低3週間は動き続けるから2週間はNGだけも、3週間ごとの通院はOK
もちろん月1で通うより早く終わらせられる
826病弱名無しさん
2022/07/03(日) 05:36:19.37ID:TO4Y/Ei80 プレートなんか取る必要あるの?
俺、17年ほったらかしだけど。
俺、17年ほったらかしだけど。
827病弱名無しさん
2022/07/07(木) 21:42:21.25ID:rUQSftHu0 虫歯治療(抜髄済)多くて歯の足しかない&差し歯だらけで手術した人いる?
自分は奥歯全部と前歯数本神経抜いたひどい口腔内なんだけど…
相談した矯正歯科で、あまりにも難症例だからやらない方がいい場合もあるって言われたんだよね
紹介した大学病院でも断られる、もしくは矯正中に口腔内の状態が悪くなって結局やらなければよかったって患者も実際見たことあるそうで
自分としては手術したいから(顎変形症は診断済み)、難症例たくさんやってるところを探したいなーと
自分は奥歯全部と前歯数本神経抜いたひどい口腔内なんだけど…
相談した矯正歯科で、あまりにも難症例だからやらない方がいい場合もあるって言われたんだよね
紹介した大学病院でも断られる、もしくは矯正中に口腔内の状態が悪くなって結局やらなければよかったって患者も実際見たことあるそうで
自分としては手術したいから(顎変形症は診断済み)、難症例たくさんやってるところを探したいなーと
828病弱名無しさん
2022/07/07(木) 23:59:36.71ID:J860/maA0 そんな自己管理さえできないアホに外科矯正とか無理。
一生化け顎のまま生きて下さい。
一生化け顎のまま生きて下さい。
830病弱名無しさん
2022/07/08(金) 01:12:12.49ID:IHjWLLhN0831病弱名無しさん
2022/07/08(金) 06:16:24.15ID:PBd5DXfB0 ぶっちゃけ>>828に限る
矯正装置ついたら普通の歯磨きの何倍も時間と手間をかけなきゃいけない
面倒なゴム掛けを毎食後行わなきゃいけない
術後はシーネを噛み続けてさらにまたゴム掛けを続けなければいけない
今まで自己管理できなかった奴がこれを全部こなせるとは到底思えない
心の中でゴム掛けくらいたまにサボってもいいだろって思って結局後戻りして意味のない時間を過ごす結果になると思う
矯正装置ついたら普通の歯磨きの何倍も時間と手間をかけなきゃいけない
面倒なゴム掛けを毎食後行わなきゃいけない
術後はシーネを噛み続けてさらにまたゴム掛けを続けなければいけない
今まで自己管理できなかった奴がこれを全部こなせるとは到底思えない
心の中でゴム掛けくらいたまにサボってもいいだろって思って結局後戻りして意味のない時間を過ごす結果になると思う
833病弱名無しさん
2022/07/08(金) 22:56:55.79ID:IHjWLLhN0 >>827
けどまあ頑張れ!
けどまあ頑張れ!
834病弱名無しさん
2022/07/09(土) 01:15:01.11ID:ZX3ajfbM0 攻撃的やねー
よっぽどストレスたまってるとみた笑
よっぽどストレスたまってるとみた笑
835病弱名無しさん
2022/07/09(土) 01:15:28.08ID:ZX3ajfbM0 あ、828に対してね
836病弱名無しさん
2022/07/09(土) 21:52:22.40ID:vL4TNKYs0 外科矯正の患者は程度が低いのが多い
837病弱名無しさん
2022/07/10(日) 21:00:59.88ID:+KYYL7N40 9月に手術するが、術前のコロナ検査怖すぎる。陽性なら、日程再調整で休みの調整がきつすぎる
838病弱名無しさん
2022/07/11(月) 17:16:58.83ID:BlcLh9W+0 腫れを早く引かす方法教えてください
顔パンパン。
顔パンパン。
839病弱名無しさん
2022/07/11(月) 17:57:13.04ID:hzilG48p0 引いていく過程を楽しみな~
840病弱名無しさん
2022/07/14(木) 21:04:42.03ID:1H5iGdL70 そこまで行く勇気がすごい
毎日暑さと湿気で一歩を踏み出せないw
けどがんばるどー
毎日暑さと湿気で一歩を踏み出せないw
けどがんばるどー
841病弱名無しさん
2022/07/24(日) 07:58:20.62ID:nqn+Z+PM0 オトガイ形成って印象だいぶ変わりますか?
5mmから7mm中抜きする予定なんだけど
経験者の方いたら教えてください
5mmから7mm中抜きする予定なんだけど
経験者の方いたら教えてください
842病弱名無しさん
2022/07/24(日) 11:10:51.07ID:fbV4cjdO0 7mmも縮めるなら相当顎長いのでは
843病弱名無しさん
2022/07/24(日) 11:35:53.77ID:55vkKsoi0 通ってる矯正歯科って先生がブラケットとかワイヤーとか交換してくれますか?今通ってるところ、全て歯科衛生士さんに丸投げで先生が最後の口腔確認さえしてくれないんですけど、転院した方が良いですかね。。。
845病弱名無しさん
2022/07/24(日) 12:06:30.57ID:nqn+Z+PM0846病弱名無しさん
2022/07/24(日) 12:27:30.57ID:T2PnkZHr0 >>843
自分のとこも同じだよ
知り合いは顎変形症じゃないこど同じとこで矯正し終わってて、驚くほど綺麗に仕上がってた
先生の指示でしっかり忠実に処置してくれる衛生士さんなら問題ないと思う
ちなみに担当医は臨床指導医。
自分のとこも同じだよ
知り合いは顎変形症じゃないこど同じとこで矯正し終わってて、驚くほど綺麗に仕上がってた
先生の指示でしっかり忠実に処置してくれる衛生士さんなら問題ないと思う
ちなみに担当医は臨床指導医。
847病弱名無しさん
2022/07/24(日) 14:33:45.83ID:55vkKsoi0 >>844
大学病院だとそうなりますよね。こっちは開業医なのでバンバン歯科衛生士さんがやってるんですよね
大学病院だとそうなりますよね。こっちは開業医なのでバンバン歯科衛生士さんがやってるんですよね
848病弱名無しさん
2022/07/24(日) 14:36:08.30ID:55vkKsoi0 >>846
同じ人がいて良かったです!
口腔内確認しなくてもちゃんと仕上がるものなんですかね?先生が確認したのは最初の1〜2回であとは事務所にこもってるので...。指示も出してる感じがしないんですが、とても不安です...
同じ人がいて良かったです!
口腔内確認しなくてもちゃんと仕上がるものなんですかね?先生が確認したのは最初の1〜2回であとは事務所にこもってるので...。指示も出してる感じがしないんですが、とても不安です...
849病弱名無しさん
2022/07/24(日) 22:49:50.29ID:fbV4cjdO0 >>848
正しい指示のもとに処置されてるとしても診察で医者が診ない、見ないって結構問題あると思うなぁ
なんの科にしてもね
見なかったら次どうしたらいいかって指示も出せないから衛生士さんが判断して処置してるってことになるよね
正しい指示のもとに処置されてるとしても診察で医者が診ない、見ないって結構問題あると思うなぁ
なんの科にしてもね
見なかったら次どうしたらいいかって指示も出せないから衛生士さんが判断して処置してるってことになるよね
850病弱名無しさん
2022/07/25(月) 05:05:15.94ID:Tmn8jzqj0 >>849
ですよね...
衛生士さんが次のワイヤーも決めてるみたいなので医師がノータッチなんですよね
普通は衛生士さんがワイヤー交換しても医師が最終確認するべきだと思うのですが、それさえないので杜撰ですよね
ですよね...
衛生士さんが次のワイヤーも決めてるみたいなので医師がノータッチなんですよね
普通は衛生士さんがワイヤー交換しても医師が最終確認するべきだと思うのですが、それさえないので杜撰ですよね
851病弱名無しさん
2022/07/25(月) 15:19:15.98ID:6nNh18IR0 顎の長さ平均で調べたら3.8だったんだけど
3センチの俺でもかなり長く見えるし、でかい
別に小顔ってわけでもないのに
みんなは何センチですか?
3センチの俺でもかなり長く見えるし、でかい
別に小顔ってわけでもないのに
みんなは何センチですか?
852病弱名無しさん
2022/07/25(月) 18:08:05.94ID:dtnmxJjs0 >>851
平均とかみんなの長さを気にしても顔の構造とバランスがそれぞれ違うから意味がない
長く見えてでかくて5mm~7mm短縮する事になったなら実際長いかどこかバランスが変なんでしょう
切る必要ないと思ってるなら切らなければいいし気になってて切りたいなら切ればいい
顔が変わることが不安なら自撮りして客観的に見て想像したりあなたの顔を見てる周りの人に相談したり
予想図CG出してもらえる所なら見せて貰えばいい
平均とかみんなの長さを気にしても顔の構造とバランスがそれぞれ違うから意味がない
長く見えてでかくて5mm~7mm短縮する事になったなら実際長いかどこかバランスが変なんでしょう
切る必要ないと思ってるなら切らなければいいし気になってて切りたいなら切ればいい
顔が変わることが不安なら自撮りして客観的に見て想像したりあなたの顔を見てる周りの人に相談したり
予想図CG出してもらえる所なら見せて貰えばいい
853病弱名無しさん
2022/07/25(月) 23:14:16.55ID:HCKuSgl30 矯正歯科で顎変形症診断受けて、口腔外科行ったら顎変形症適応外って言われた人いる?
854病弱名無しさん
2022/07/26(火) 00:08:16.00ID:yhTUCB8G0 >>853
いるわけない
いるわけない
855病弱名無しさん
2022/07/26(火) 15:27:51.18ID:cEJWcZdV0 ツイで術後すぐに顔写真あげてる人とかいるけど、みんな可愛く撮れてて羨ましいw
自分なんか病院から「髪は結ばないで」って言われてたから、チン毛みたいなチリチリした髪を生え散らかした上に、顔も脂でテカテカで…とてもじゃないけどツイに顔写真なんかあげられなかったよwww
自分なんか病院から「髪は結ばないで」って言われてたから、チン毛みたいなチリチリした髪を生え散らかした上に、顔も脂でテカテカで…とてもじゃないけどツイに顔写真なんかあげられなかったよwww
856病弱名無しさん
2022/07/26(火) 16:33:22.72ID:q7iS+vmH0 私入院中は毎日身なり綺麗にして記録写真や動画撮りまくってた
857病弱名無しさん
2022/07/30(土) 10:24:56.15ID:r8Yz2UyA0858病弱名無しさん
2022/08/04(木) 01:01:57.14ID:YZSFgI+I0 術後のシーネってつける期間結構バラバラなのかな?
TwitterやYouTube見てると二週間でゴム掛けのみになってる人とか最初からゴム掛けのみの人とかもいるし。
自分は術後3ヶ月はシーネ必須でめちゃくちゃストレス。。在宅勤務だから精神保ててるけどそうじゃなかったら禿げてたかもしれない。
TwitterやYouTube見てると二週間でゴム掛けのみになってる人とか最初からゴム掛けのみの人とかもいるし。
自分は術後3ヶ月はシーネ必須でめちゃくちゃストレス。。在宅勤務だから精神保ててるけどそうじゃなかったら禿げてたかもしれない。
859病弱名無しさん
2022/08/04(木) 03:44:38.38ID:/78EUWHf0 顎変形症のシーネってどんなやつのこと?
退院の時に噛んでたプレートと固定してたワイヤーは切ってゴム掛けになったけど
症状と病院によって色々あるんだろうね
退院の時に噛んでたプレートと固定してたワイヤーは切ってゴム掛けになったけど
症状と病院によって色々あるんだろうね
860病弱名無しさん
2022/08/04(木) 20:29:48.73ID:goyi8G0h0 またコロナが流行ってきてるが、手術予定の人に影響出ないといいけど…
861病弱名無しさん
2022/08/07(日) 18:47:24.88ID:pzyzmNqg0 手術前の事前検査でコロナの検査がある。陽性になったら手術の日程やり直し。有給だってずらさないといけないし、本当に最悪
863病弱名無しさん
2022/08/09(火) 11:48:09.17ID:Jz9J8B/x0 手術終わって見た目がだいぶ改善されたが、
全然もてねえな
全然もてねえな
864病弱名無しさん
2022/08/09(火) 12:08:05.67ID:7EPvDwK20 男だけど俺もだわ
ていうか問題なのは顎だけじゃなかった
顎以外も大して整ってないしコミュ障な性格もモテない原因だったわ!
くそが!
ていうか問題なのは顎だけじゃなかった
顎以外も大して整ってないしコミュ障な性格もモテない原因だったわ!
くそが!
865病弱名無しさん
2022/08/09(火) 20:44:40.93ID:ne2MgOju0866病弱名無しさん
2022/08/09(火) 21:07:58.06ID:vVfKXgLu0 芸人って最初は歯並びガタガタで出てくるけどそのうち綺麗になってるんだよね
昔と今を比べると歯並び全然違ってて昔こんな酷かったっけってなるし清潔感がかなり違う
まぁ芸人は面白いし稼いでるし有名人だからモテるんだけど一般人でも歯並びいいに越したことないよ
昔と今を比べると歯並び全然違ってて昔こんな酷かったっけってなるし清潔感がかなり違う
まぁ芸人は面白いし稼いでるし有名人だからモテるんだけど一般人でも歯並びいいに越したことないよ
867病弱名無しさん
2022/08/10(水) 17:16:40.72ID:UmsFy9lt0 プレート除去で入院する際いくら位になるんですかね?
こちらも限度額適用認定されますか?
こちらも限度額適用認定されますか?
868病弱名無しさん
2022/08/11(木) 20:55:04.67ID:E53mAh2e0 顎変形症の診断ってCTとか撮る前にある程度目で見て診断してくれるんですか?
検査色々して顎変形症じゃありませんでしたってのはできるだけ避けたいです
検査色々して顎変形症じゃありませんでしたってのはできるだけ避けたいです
869病弱名無しさん
2022/08/12(金) 13:06:47.48ID:AmnTzll90 >>868
近所の矯正歯科の無料相談で多分ギリギリ顎変形症だから大学病院行けって言われて大学病院行って検査して顎変形症で手術した
目視で多分そうだと言われるレベルだなら大体そうだろうね
1箇所で診断つかなくても他の所行けば診断おりるらしいよ
医者の判断の匙加減で
近所の矯正歯科の無料相談で多分ギリギリ顎変形症だから大学病院行けって言われて大学病院行って検査して顎変形症で手術した
目視で多分そうだと言われるレベルだなら大体そうだろうね
1箇所で診断つかなくても他の所行けば診断おりるらしいよ
医者の判断の匙加減で
870病弱名無しさん
2022/08/12(金) 16:48:43.90ID:ZyzcSqMX0871病弱名無しさん
2022/08/12(金) 21:23:51.75ID:tP8wMyxF0 >>870
いやもう覚えてないなぁ
大学病院ではもう見てすぐ適用だねってなったし
そこまで微妙な噛み合わせで金もないなら手術しない方がいいんじゃない?
自分は後遺症が酷くて保険適用外の鍼治療まで始めたし
いやもう覚えてないなぁ
大学病院ではもう見てすぐ適用だねってなったし
そこまで微妙な噛み合わせで金もないなら手術しない方がいいんじゃない?
自分は後遺症が酷くて保険適用外の鍼治療まで始めたし
872病弱名無しさん
2022/08/12(金) 22:13:23.73ID:m+xMErF50 自分は見た目からして顕著な下顎前突だったから、すんなり顎変形症って診断されたよ
手術もしたけど、後遺症も無いしやって本当に良かったです
手術もしたけど、後遺症も無いしやって本当に良かったです
873病弱名無しさん
2022/08/14(日) 23:38:08.61ID:KWbPIlBw0 術後のゴム掛けってどれくらいやりました?
3ヶ月くらい?
3ヶ月くらい?
874病弱名無しさん
2022/08/17(水) 20:35:00.54ID:bC0IW+u80 平均手術まで何年かかるんだろう
875病弱名無しさん
2022/08/18(木) 01:29:19.83ID:/IXeLN+T0 まじめなゴム掛けは半年した
877病弱名無しさん
2022/08/19(金) 21:18:25.43ID:5p+t/ifg0 >>876
術後は歯が1箇所当たる位で奥歯とか全部浮いてて噛んでなくて本当に良くなるのか疑問だった
真面目に小さいサイズのゴムを四ヶ所食事以外はかけていたらきっちり噛むようになった
半年経ったら緩めのゴムを2箇所たまにかけるだけで良くなったけどほぼやってない
順調なのでもうすぐ器具取れる予定
術後は歯が1箇所当たる位で奥歯とか全部浮いてて噛んでなくて本当に良くなるのか疑問だった
真面目に小さいサイズのゴムを四ヶ所食事以外はかけていたらきっちり噛むようになった
半年経ったら緩めのゴムを2箇所たまにかけるだけで良くなったけどほぼやってない
順調なのでもうすぐ器具取れる予定
878病弱名無しさん
2022/08/20(土) 08:32:27.86ID:uz82Rl0W0879病弱名無しさん
2022/08/20(土) 19:30:01.66ID:mPGIJ9s70 大学の先生にオトガイ形成のときに縦にも長くしないかと提案されたけど悩んでいる
中抜きする事例はよく見ていたけど、逆を提案されるとは思っていなかったからびっくりした
同じ人いる?
中抜きする事例はよく見ていたけど、逆を提案されるとは思っていなかったからびっくりした
同じ人いる?
880病弱名無しさん
2022/08/21(日) 12:20:45.79ID:cLlt6sYD0882病弱名無しさん
2022/08/21(日) 17:15:24.05ID:7Z3TnnCy0883病弱名無しさん
2022/08/21(日) 17:20:38.27ID:EcChRtym0 支障はないが、顎の骨を切ったりする訳だから多少の後遺症が出るのは仕方ない
医者からも手術前に説明されて同意書に署名するからな
医者からも手術前に説明されて同意書に署名するからな
884病弱名無しさん
2022/08/21(日) 17:20:46.03ID:7Z3TnnCy0 >>868
自分は1回目の矯正歯科で顎変形症で保険適用なるから検査してみようと言われたけど、結果的に手術はやめた方が良いレベルのグレーゾーンが判明して顎変形症認定できないと言われたよ
そのあと何件か周ってグレーゾーンだけど手術してくれる所で診てもらってる
ちなみに最初の所はちゃんと検査代諸々返金してもらった
自分は1回目の矯正歯科で顎変形症で保険適用なるから検査してみようと言われたけど、結果的に手術はやめた方が良いレベルのグレーゾーンが判明して顎変形症認定できないと言われたよ
そのあと何件か周ってグレーゾーンだけど手術してくれる所で診てもらってる
ちなみに最初の所はちゃんと検査代諸々返金してもらった
885病弱名無しさん
2022/08/21(日) 17:25:50.68ID:xrZrwwcb0 そうだよな...
後遺症の事、深く考えてなかったわ
麻痺残って治らなかったら嫌だな
後遺症の事、深く考えてなかったわ
麻痺残って治らなかったら嫌だな
886病弱名無しさん
2022/08/21(日) 18:15:50.21ID:EcChRtym0 麻痺のリスクを承知で手術をするか、一生受け口でいるか、手術無しで矯正するか、結局どれを選んでも後悔する事はあるんじゃないかな
887病弱名無しさん
2022/08/21(日) 21:49:43.45ID:hjZujfg00 >>882
>>882
たしか最初の2か月くらいは下唇とオトガイの感覚が全く無くて顎どこ行ったって感じで
3か月くらいから徐々に感覚戻ってきて触れば触ったかなとわかる部分が増えてきた
今は7か月経って口腔外科でのオトガイ表面の簡単な感覚検査はオールクリアしたので診察は打ち切られた
けど現実問題まだ顎先と口内の感覚は鈍いし熱い冷たいの感覚異常もあるしビリビリ感ムズムズ感がかなりある
足が痺れたことあると思うけどその感覚が唇とオトガイに常にある感じ
そして痺れた足をつっつくとビリビリゾワゾワすると思うけどそれも一緒
だから喋る為に口を動かしたりシャワーのお湯が当たったりキスしたりするとビリビリゾワゾワムズムズして気持ち悪い
日常で他人に迷惑かけるレベルの大きな支障はないけど自分が気になる小さな支障はある
単純に感覚が不快とか発音がしづらいとか食事中に口から出やすいとか出たと思ったけど出てないとか水が漏れるとか
だからまだビタミン剤とブロック注射と鍼は続けていく
でも手術して後悔はしてない
受け口が直って歯並び綺麗になって見た目が良くなったことでコンプが一つ消えたし後遺症の覚悟はしてたから
ただ完全回復は無理かもしれないけど死ぬまで続くと思うともう少し改善してあまり気にならないレベルまでもっていきたい気持ちはある
日々気のせいレベルだけど少しづつ回復していってると思うからまだ粘る
長文失礼しました
>>882
たしか最初の2か月くらいは下唇とオトガイの感覚が全く無くて顎どこ行ったって感じで
3か月くらいから徐々に感覚戻ってきて触れば触ったかなとわかる部分が増えてきた
今は7か月経って口腔外科でのオトガイ表面の簡単な感覚検査はオールクリアしたので診察は打ち切られた
けど現実問題まだ顎先と口内の感覚は鈍いし熱い冷たいの感覚異常もあるしビリビリ感ムズムズ感がかなりある
足が痺れたことあると思うけどその感覚が唇とオトガイに常にある感じ
そして痺れた足をつっつくとビリビリゾワゾワすると思うけどそれも一緒
だから喋る為に口を動かしたりシャワーのお湯が当たったりキスしたりするとビリビリゾワゾワムズムズして気持ち悪い
日常で他人に迷惑かけるレベルの大きな支障はないけど自分が気になる小さな支障はある
単純に感覚が不快とか発音がしづらいとか食事中に口から出やすいとか出たと思ったけど出てないとか水が漏れるとか
だからまだビタミン剤とブロック注射と鍼は続けていく
でも手術して後悔はしてない
受け口が直って歯並び綺麗になって見た目が良くなったことでコンプが一つ消えたし後遺症の覚悟はしてたから
ただ完全回復は無理かもしれないけど死ぬまで続くと思うともう少し改善してあまり気にならないレベルまでもっていきたい気持ちはある
日々気のせいレベルだけど少しづつ回復していってると思うからまだ粘る
長文失礼しました
889病弱名無しさん
2022/08/22(月) 02:11:25.87ID:95gLSaUB0 >>888
1回目の所は最終的に顎変形症認定してもらえなかったから保険効かなかったから辞めたよ
検査代諸々自費になって途中で辞めたから全額返金された
今の所は保険適用されたよ
自分も何件か周ったけどグレーゾーンだと顎変形症認定してくれない所もあったから、何件か周るのおすすめ
1回目の所は最終的に顎変形症認定してもらえなかったから保険効かなかったから辞めたよ
検査代諸々自費になって途中で辞めたから全額返金された
今の所は保険適用されたよ
自分も何件か周ったけどグレーゾーンだと顎変形症認定してくれない所もあったから、何件か周るのおすすめ
890病弱名無しさん
2022/08/22(月) 02:17:54.89ID:95gLSaUB0891病弱名無しさん
2022/08/22(月) 02:22:33.46ID:sxnIVBDG0 手術で麻痺残ってるけど、猪木とか稲ちゃんとかシャクレとか陰で言われて笑われたるより遥かにマシだし、やって良かった!
892病弱名無しさん
2022/08/22(月) 02:28:35.43ID:tqcCNOYa0 そういえば先生も麻痺は一生残る人、2〜3年かけて治る人、そもそも麻痺にならない人とか様々だからって言ってたな
足が痺れたあの感覚がずっと顎にあるのは想像上、結構しんどいね
足が痺れたあの感覚がずっと顎にあるのは想像上、結構しんどいね
893病弱名無しさん
2022/08/22(月) 13:18:01.06ID:LWIOhkkV0 まだ受けてない身からするとこういうデメリットも教えてくれるのすごくありがたいわ
みんなメリットしか言わないから
みんなメリットしか言わないから
894病弱名無しさん
2022/08/22(月) 13:55:07.91ID:sxnIVBDG0 ぶっちゃけ顔の骨切るんだからデメリットが無いわけないよね
895病弱名無しさん
2022/08/22(月) 15:45:42.20ID:hYPUIwDF0 今術後半年くらいだけど、現時点のデメリット
・下顎の一部に麻痺が残ってる(生活に支障は全くない)
・顔がたるんだ
・今は治ったけどオペ直後は肌が荒れた
・プレート入ってるので一部のエステやレーザー治療が受けられない
デメリットと言ってもこんなもんだよ
上記もいつか全部なくなりそうだし
・下顎の一部に麻痺が残ってる(生活に支障は全くない)
・顔がたるんだ
・今は治ったけどオペ直後は肌が荒れた
・プレート入ってるので一部のエステやレーザー治療が受けられない
デメリットと言ってもこんなもんだよ
上記もいつか全部なくなりそうだし
896病弱名無しさん
2022/08/22(月) 21:22:25.03ID:Y20cfXZ/0 自分も後遺症が無いか軽かったら日本全国の顎弱者に薦めまくってると思う
だって保険適用で矯正できて輪郭もまともになるなんて夢のようだし
矯正中はずっとマスクで隠れてたし手術入院は思ってたより楽勝だったし
ただ後遺症のせいで週2で病院通いして余計な時間と金がかかりまくって不快感もキツいから忙しい人と金ない人とメンタル弱い人にはお勧めできなくなった
自分だから後悔なくギリギリ耐えられてるけど運悪く重症引いた人は病む人もいるだろうと思うとちょっとね
自分でよく考えて重症引いても絶対手術したい強い意志のある人がやった方がいいね
だって保険適用で矯正できて輪郭もまともになるなんて夢のようだし
矯正中はずっとマスクで隠れてたし手術入院は思ってたより楽勝だったし
ただ後遺症のせいで週2で病院通いして余計な時間と金がかかりまくって不快感もキツいから忙しい人と金ない人とメンタル弱い人にはお勧めできなくなった
自分だから後悔なくギリギリ耐えられてるけど運悪く重症引いた人は病む人もいるだろうと思うとちょっとね
自分でよく考えて重症引いても絶対手術したい強い意志のある人がやった方がいいね
897病弱名無しさん
2022/08/22(月) 21:49:51.55ID:6f5sH9Iw0 私は一生受け口の方が嫌だなぁ
898病弱名無しさん
2022/08/23(火) 21:41:38.58ID:Y4o63s3H0 ついでに顎を短くしてもらった人っていますか?
自分は医師からの勧めもなかったし、顎変形症は病気だからセーフだけど見た目のためだけに顎の骨削るのはなんとなく抵抗があったのもあって…
特にお願いもしなかったんですが
終わってみるとかみ合わせは良くなったものの見た目的な変化が思ったよりもなく
これだったら削ってもらえばよかったかな…と思ってしまいました
自分は医師からの勧めもなかったし、顎変形症は病気だからセーフだけど見た目のためだけに顎の骨削るのはなんとなく抵抗があったのもあって…
特にお願いもしなかったんですが
終わってみるとかみ合わせは良くなったものの見た目的な変化が思ったよりもなく
これだったら削ってもらえばよかったかな…と思ってしまいました
899病弱名無しさん
2022/08/23(火) 21:47:48.96ID:bpIPE4fh0900病弱名無しさん
2022/08/23(火) 21:52:27.95ID:isMJhZfM0 >>898
うちの病院は希望しない限りはやらないみたいだけど、診察の時にやりたいと言ったらやってくれる事になったよ
ちなみにプレートはもう取ったの?
たぶんプレート抜去の時にオトガイとかエラとか削るのが一般的だと思うけど
うちの病院は希望しない限りはやらないみたいだけど、診察の時にやりたいと言ったらやってくれる事になったよ
ちなみにプレートはもう取ったの?
たぶんプレート抜去の時にオトガイとかエラとか削るのが一般的だと思うけど
901病弱名無しさん
2022/08/23(火) 23:00:10.51ID:eK8Zqec60902病弱名無しさん
2022/08/23(火) 23:33:08.94ID:bpIPE4fh0 >>901
うちの病院がやったということはプレート除去終わってても法的に問題なく保険適用で手術できることになってるんだろうから病院が嫌がらなければできるのかなと
また全身麻酔だろうしどうせならプレート除去の時にやった方がいいと思うけどね
入院日数変わるだろうから日程は変えなきゃいけなくなるだろうけどだめもとで相談してみたらどうかな
うちの病院がやったということはプレート除去終わってても法的に問題なく保険適用で手術できることになってるんだろうから病院が嫌がらなければできるのかなと
また全身麻酔だろうしどうせならプレート除去の時にやった方がいいと思うけどね
入院日数変わるだろうから日程は変えなきゃいけなくなるだろうけどだめもとで相談してみたらどうかな
903病弱名無しさん
2022/08/23(火) 23:49:03.25ID:isMJhZfM0 >>901
Twitter見てたら前日に相談した人もいるみたいだから次に行った時にダメ元でも相談した方がいいよ
保険で出来る最後のチャンスだし
微妙に左右非対称になってるとか、顎関節症になったとかもプレート抜去の時に治してくれるらしい
自分も同じ様な状況で、受け口さえ治れば他はどうでも良いと思ってたけど、骨切り終わったら少しでも見た目良くしたくなったので、オトガイとエラはやってもらおうと思ってる
Twitter見てたら前日に相談した人もいるみたいだから次に行った時にダメ元でも相談した方がいいよ
保険で出来る最後のチャンスだし
微妙に左右非対称になってるとか、顎関節症になったとかもプレート抜去の時に治してくれるらしい
自分も同じ様な状況で、受け口さえ治れば他はどうでも良いと思ってたけど、骨切り終わったら少しでも見た目良くしたくなったので、オトガイとエラはやってもらおうと思ってる
904病弱名無しさん
2022/08/24(水) 01:43:31.43ID:RT/aUq+50 エラは保険適用外だよ
保険効くのはオトガイだけ
エラもやるってなれば最初からのすべての治療が保険効かなくなる
保険効くのはオトガイだけ
エラもやるってなれば最初からのすべての治療が保険効かなくなる
905病弱名無しさん
2022/08/24(水) 01:45:37.15ID:WRmyMRRC0 うちの病院では届く範囲のエラは削れるって言ってたよ
906病弱名無しさん
2022/08/24(水) 08:24:04.96ID:jfnX9jzE0 うちの病院もエラは保険で出来るって言われた
907病弱名無しさん
2022/08/24(水) 08:51:13.27ID:uBwzgSjZ0 まじか
うちのとこも出来るか聞いてみる
うちのとこも出来るか聞いてみる
908病弱名無しさん
2022/08/25(木) 02:11:03.05ID:swliEj+A0 エラの相談して断られた人もいる?
オトガイ形成に関しては機能面じゃなく審美面でしかないから、それが保険適用で出来るならエラが出来ない理由がわからないけど。下顎角って言うくらいだし。
それでもネットで調べるとエラは保険効かないって書いてあるのがほとんどだし、執刀医の判断によるのかな
オトガイ形成に関しては機能面じゃなく審美面でしかないから、それが保険適用で出来るならエラが出来ない理由がわからないけど。下顎角って言うくらいだし。
それでもネットで調べるとエラは保険効かないって書いてあるのがほとんどだし、執刀医の判断によるのかな
909病弱名無しさん
2022/08/27(土) 17:33:39.77ID:2+H/qyqz0 オトガイ形成は審美面の効果しかないってのは誤りだよ
オトガイの長さが適切でなければオトガイ筋が常に緊張か弛緩に傾く
そうすると下唇の閉じやすさに影響してくる
オトガイの長さが適切でなければオトガイ筋が常に緊張か弛緩に傾く
そうすると下唇の閉じやすさに影響してくる
910病弱名無しさん
2022/08/27(土) 19:05:23.96ID:CtexDMvt0 >>909
なるほど。ありがとうございます。
オトガイは保険効くというのも納得ですね
エラに関してはどうなんだろ。
左右対称のエラ張りでも両方やってくれるのかな。。
ここでエラOKだった人ってどうなんだろう
なるほど。ありがとうございます。
オトガイは保険効くというのも納得ですね
エラに関してはどうなんだろ。
左右対称のエラ張りでも両方やってくれるのかな。。
ここでエラOKだった人ってどうなんだろう
911病弱名無しさん
2022/08/28(日) 01:17:00.65ID:SMoi+Wti0 >>910
906だけど、自分のところはオトガイもエラも審美面の改善って言われた
鼻もやってくれるところもあるらしいけど、うちの病院はダメだった
自分「プレート抜去の時に鼻って治してもらえるんですか?」
先生「鼻は完全に美容整形になっちゃうから保険だと無理だね。。オトガイとエラは希望があるなら、プレート抜去の時に保険の範囲で出来るよ」
自分「あ、エラも出来るんですか?オトガイとエラって見た目だけで、機能的には変わらないですよね?」
先生「まぁ、オトガイとエラも見た目だけなんだけどね(苦笑)」
こんな感じだった
906だけど、自分のところはオトガイもエラも審美面の改善って言われた
鼻もやってくれるところもあるらしいけど、うちの病院はダメだった
自分「プレート抜去の時に鼻って治してもらえるんですか?」
先生「鼻は完全に美容整形になっちゃうから保険だと無理だね。。オトガイとエラは希望があるなら、プレート抜去の時に保険の範囲で出来るよ」
自分「あ、エラも出来るんですか?オトガイとエラって見た目だけで、機能的には変わらないですよね?」
先生「まぁ、オトガイとエラも見た目だけなんだけどね(苦笑)」
こんな感じだった
912病弱名無しさん
2022/08/28(日) 02:35:07.77ID:HB2ev91T0 >>911
詳細書いていただきありがとうございます。
エラは保険が効かないと聞くことが多かったので驚きです!病院によって対応が違ったら悲しいですが、、そうではない事を祈ります。
ちなみに差し支えなければ何県の病院か教えていただくこと可能ですか?
詳細書いていただきありがとうございます。
エラは保険が効かないと聞くことが多かったので驚きです!病院によって対応が違ったら悲しいですが、、そうではない事を祈ります。
ちなみに差し支えなければ何県の病院か教えていただくこと可能ですか?
914病弱名無しさん
2022/08/28(日) 12:15:35.05ID:HB2ev91T0915病弱名無しさん
2022/09/04(日) 18:04:53.81ID:W/g3usgY0 いよいよ来月が入院…
怖いわー
怖いわー
917病弱名無しさん
2022/09/05(月) 15:39:36.25ID:1CzkF9AE0918病弱名無しさん
2022/09/06(火) 06:37:39.19ID:A9z3nclH0 手術後に社員証の写真更新があったんだけど、手術前の社員証の顔と比べたら、顎の長さが見事に違っててビックリしたw
下顎もちゃんと引っこんでる
術後はしんどくて麻痺もまだあるけど、新しい社員証の顔写真見た時は本当に嬉しかったし、やって良かったと改めて思った
下顎もちゃんと引っこんでる
術後はしんどくて麻痺もまだあるけど、新しい社員証の顔写真見た時は本当に嬉しかったし、やって良かったと改めて思った
920病弱名無しさん
2022/09/07(水) 00:01:53.06ID:BzBvXKz30921病弱名無しさん
2022/09/07(水) 12:33:46.15ID:OUxa7Xl30 プレート抜去の時も限度額認定証いる?
そんな高額にならないかな
そんな高額にならないかな
922病弱名無しさん
2022/09/07(水) 14:49:52.56ID:t8x0sm970 骨切り術やったせいで麻痺してるけど顎の中開いてプレート取るだけでも結構な手術だと思うんだよな
923病弱名無しさん
2022/09/07(水) 15:55:18.70ID:nLQQjRrh0 確かに
受け口じゃなくなったのは嬉しいが、プレート除去でまた
全身麻酔というww
受け口じゃなくなったのは嬉しいが、プレート除去でまた
全身麻酔というww
924病弱名無しさん
2022/09/07(水) 19:49:46.55ID:Vg1wdxgD0925病弱名無しさん
2022/09/07(水) 21:28:03.74ID:0FBbboiX0 一皮剥けて強くなれた感じするよね
最初手術勧められた時は内容が衝撃的で周りに話しても深刻な感じだったもん
だんだん覚悟できて手術はあまり心配せずに無事終わったし
今となってはプレート除去なんか鼻くそほじるレベル
最初手術勧められた時は内容が衝撃的で周りに話しても深刻な感じだったもん
だんだん覚悟できて手術はあまり心配せずに無事終わったし
今となってはプレート除去なんか鼻くそほじるレベル
926病弱名無しさん
2022/09/07(水) 21:34:28.76ID:fg96TnGB0 プレート除去は大して辛くない
一緒にオトガイやるとちょっとしんどい
でも両顎やった時よりは楽
今入院中の俺の実感
一緒にオトガイやるとちょっとしんどい
でも両顎やった時よりは楽
今入院中の俺の実感
927病弱名無しさん
2022/09/08(木) 15:44:06.67ID:cmepQFL00 オトガイ形成時に自分の場合は顎が短いから腰骨を移植するんだけど二日は痛すぎて立てないらしいから少し憂鬱だわ
まぁ確実に下顎手術のときよりは楽だという確信があるのは心の支えにはなる
まぁ確実に下顎手術のときよりは楽だという確信があるのは心の支えにはなる
928病弱名無しさん
2022/09/08(木) 20:13:40.30ID:AHfio4fP0 手術前の矯正でバイトアップしてます。
奥歯で咀嚼できません。
今食べてるのは、豆腐カレー、麻婆豆腐、豆腐シチュー、かに玉です。ご飯はお粥です。
他にもあれば教えて頂きたいです。
奥歯で咀嚼できません。
今食べてるのは、豆腐カレー、麻婆豆腐、豆腐シチュー、かに玉です。ご飯はお粥です。
他にもあれば教えて頂きたいです。
929病弱名無しさん
2022/09/08(木) 21:35:48.74ID:JtjIxfh/0 主食はやっぱ豆腐とか煮た米とパンとオートミールとかかな
スープにちぎったパン入れて煮るとかお粥も和風だけじゃなくたまにリゾットにしてみるとか
野菜は野菜スープ作ってミキサーにかけたやつ飲むとか
肉はひき肉で好きな味のそぼろ作って小分けに冷凍していろんなものにかけると楽でいい
基本的に毎食卵やチーズや牛乳やそぼろ足して栄養とカロリーとる
あとはハリッサとか変わり種の調味料増やすと豆腐食べるのも飽きないし楽
あとプロテイン飲んだり
スープにちぎったパン入れて煮るとかお粥も和風だけじゃなくたまにリゾットにしてみるとか
野菜は野菜スープ作ってミキサーにかけたやつ飲むとか
肉はひき肉で好きな味のそぼろ作って小分けに冷凍していろんなものにかけると楽でいい
基本的に毎食卵やチーズや牛乳やそぼろ足して栄養とカロリーとる
あとはハリッサとか変わり種の調味料増やすと豆腐食べるのも飽きないし楽
あとプロテイン飲んだり
930病弱名無しさん
2022/09/08(木) 22:29:50.42ID:bz4vXSSZ0 抜糸が痛いし怖い!
931病弱名無しさん
2022/09/08(木) 23:40:22.85ID:AHfio4fP0932病弱名無しさん
2022/09/09(金) 00:46:09.88ID:B/wMblt+0 みじん切りキャベツと長芋でお好み焼き
もんじゃ焼き(フライパンで作るキットを買ってる)
舌と上顎で潰すだけで食べられるよ
野菜を小さく切ったシチューやポタージュを根菜がくったくたになるまで煮込んだものとか
雑炊は醤油系の味付けに飽きたら鍋つゆのキューブを使ったりしてる
もんじゃ焼き(フライパンで作るキットを買ってる)
舌と上顎で潰すだけで食べられるよ
野菜を小さく切ったシチューやポタージュを根菜がくったくたになるまで煮込んだものとか
雑炊は醤油系の味付けに飽きたら鍋つゆのキューブを使ったりしてる
933病弱名無しさん
2022/09/09(金) 21:35:39.43ID:1H++6rTd0 質問です。
診断受ける前に医療保険見直し、もしくは追加で入られた方いますか?
また手術後給付金や通院保証は皆さんどれくらいもらってますか?
プレート外す入院手術、オトガイなどは給付金出ましたでしょうか?
今1つ医療保険に入ってますが
追加しようかと迷ってます。
診断受ける前に医療保険見直し、もしくは追加で入られた方いますか?
また手術後給付金や通院保証は皆さんどれくらいもらってますか?
プレート外す入院手術、オトガイなどは給付金出ましたでしょうか?
今1つ医療保険に入ってますが
追加しようかと迷ってます。
934病弱名無しさん
2022/09/11(日) 08:16:18.25ID:YdmIrmRL0 二度目の入院終わったけど毎回痒みが出るなあ
何が合わないんだろ?
何が合わないんだろ?
935病弱名無しさん
2022/09/11(日) 20:31:34.40ID:mFpOpKSz0 二回目の手術終えて退院したけど一回目より腫れが酷いような…
前回は入院二週間だったのに対し今回は三日だしそういうもんなんだろうけど
仕事はテレワークだからいいとして明後日会社の人と会う約束があるのだけどどうしよう…
それまでに見れる顔になってる保証がない。マスクしててもこの腫れは目立つ
前回は入院二週間だったのに対し今回は三日だしそういうもんなんだろうけど
仕事はテレワークだからいいとして明後日会社の人と会う約束があるのだけどどうしよう…
それまでに見れる顔になってる保証がない。マスクしててもこの腫れは目立つ
936病弱名無しさん
2022/09/11(日) 22:02:04.27ID:QRSfi2iJ0937病弱名無しさん
2022/09/11(日) 22:07:01.61ID:mFpOpKSz0 >>936
個人差があると思うけどね。プレート除去より外科矯正手術の方が圧倒的に病院で安静にしてる時間長いし
個人差があると思うけどね。プレート除去より外科矯正手術の方が圧倒的に病院で安静にしてる時間長いし
938936
2022/09/12(月) 20:18:51.09ID:5x6bAeCC0939病弱名無しさん
2022/09/12(月) 21:25:17.16ID:exjtyR5o0 >>938
プレート除去+顎形成
顎形成が原因かな?前回以上に腫れてて怖いわ
今多少はマシになったけど未だ不気味の壁を超えられてない
この状態でリモート会議かよ…どうしよう…
肉で圧迫されてるのか片目の下が赤黒くうっ血?してるし
前回もこのくらいの頃はそうだったけどまだ口から血が出るし怖い
一人暮らしだし倒れたら誰も呼べないからヤバいと思ったらすぐ病院に電話するわ
プレート除去+顎形成
顎形成が原因かな?前回以上に腫れてて怖いわ
今多少はマシになったけど未だ不気味の壁を超えられてない
この状態でリモート会議かよ…どうしよう…
肉で圧迫されてるのか片目の下が赤黒くうっ血?してるし
前回もこのくらいの頃はそうだったけどまだ口から血が出るし怖い
一人暮らしだし倒れたら誰も呼べないからヤバいと思ったらすぐ病院に電話するわ
940病弱名無しさん
2022/09/12(月) 23:44:57.65ID:YeVYBwuW0 なんで倒れるのさ
941病弱名無しさん
2022/09/13(火) 00:43:15.01ID:c7Z7rn6X0 失血とか何らかの感染症とかでさ
熱は今の所ないから多分大丈夫だろうけど
熱は今の所ないから多分大丈夫だろうけど
942病弱名無しさん
2022/09/13(火) 09:25:44.38ID:5ZyyjFsc0 どんだけの量の血を流し続けてるんだと笑ってしまった
マーライオンじゃないんだから
男性かな
マーライオンじゃないんだから
男性かな
943病弱名無しさん
2022/09/13(火) 15:10:49.69ID:jsgsfAjM0 め、目の周りの痣みたいなのは大丈夫かな?
体調は良好だけどすんごく怖い。赤っぽかったのが黒っぽく変化してきた
前回はそういう事なかったのだけど
体調は良好だけどすんごく怖い。赤っぽかったのが黒っぽく変化してきた
前回はそういう事なかったのだけど
944病弱名無しさん
2022/09/13(火) 17:09:26.24ID:cWEa/47t0945病弱名無しさん
2022/09/13(火) 19:21:33.24ID:Jrv1/aeV0 でも相変わらず術後しばらくまともな食事できないのは辛いよね
946病弱名無しさん
2022/09/13(火) 19:27:26.01ID:JWQzd5lY0 抜糸が怖いんだよー
947病弱名無しさん
2022/09/13(火) 19:42:33.76ID:qfuGvRwH0948病弱名無しさん
2022/09/13(火) 20:27:00.19ID:Jrv1/aeV0 抜歯って2週間とかそれくらい後じゃないの?病院によって違う?
術後5日とかだけどまだ自分はお茶漬けとかリゾット、雑炊が限界
術後5日とかだけどまだ自分はお茶漬けとかリゾット、雑炊が限界
949病弱名無しさん
2022/09/13(火) 20:34:32.36ID:SWlvUf1l0 麻酔かけても痛いって恐ろしい
950病弱名無しさん
2022/09/13(火) 20:51:31.58ID:JWQzd5lY0 骨切り手術の時は麻酔なしで抜糸されて、あまりの激痛で死ぬかと思ったよ
術後より遥かに痛かった
抜糸不要の溶ける糸で縫合した人もいるみたいだけど、めちゃくちゃ羨ましい!
術後より遥かに痛かった
抜糸不要の溶ける糸で縫合した人もいるみたいだけど、めちゃくちゃ羨ましい!
951病弱名無しさん
2022/09/13(火) 21:07:00.40ID:OU6BFhbW0 顎切るとかお前らよくやるな
ぞっとするわ
ぞっとするわ
953病弱名無しさん
2022/09/13(火) 21:59:51.01ID:7kWsyzy10 抜糸全く痛くなかったんだが執刀医がうますぎたのか?
全身麻酔で埋没親知らずの抜歯も同じ医師だったけど抜糸痛くなかったわ
全身麻酔で埋没親知らずの抜歯も同じ医師だったけど抜糸痛くなかったわ
954病弱名無しさん
2022/09/13(火) 22:54:25.57ID:5kjGC3zx0 下顎のプレート除去のみなんですけど喋る接客の職場復帰って術後何日めにできますかね
同じような方どうでした?
同じような方どうでした?
955病弱名無しさん
2022/09/14(水) 13:03:16.32ID:/hcYn2q70 >>951
職業柄顎砕くレースドライバーとか格闘家よりはマシや
職業柄顎砕くレースドライバーとか格闘家よりはマシや
956病弱名無しさん
2022/09/14(水) 16:05:36.38ID:IaON0rtY0 術後より抜糸と術後すぐになった帯状疱疹が辛かったww
帯状疱疹は全身麻酔で免疫低下したからかかったのかな
あと、退院してから帰宅するまでがフラフラで歩くのがやっとだった
顔から下は動くんだし、院内徘徊して足腰鍛えときゃよかったと今更ながら後悔してるw
帯状疱疹は全身麻酔で免疫低下したからかかったのかな
あと、退院してから帰宅するまでがフラフラで歩くのがやっとだった
顔から下は動くんだし、院内徘徊して足腰鍛えときゃよかったと今更ながら後悔してるw
957病弱名無しさん
2022/09/14(水) 16:06:36.07ID:IaON0rtY0 なんか改行だらけになってしまった
スマンね
スマンね
958病弱名無しさん
2022/09/14(水) 19:19:46.23ID:lHtYsFnE0 おまえら手術回避出来なかったのか
普通の矯正で治るならそっちのほうがよくないか
普通の矯正で治るならそっちのほうがよくないか
959病弱名無しさん
2022/09/14(水) 19:23:49.27ID:A/6imE490 普通の矯正では治らない
961病弱名無しさん
2022/09/14(水) 21:13:10.61ID:SpsV0Nn00962病弱名無しさん
2022/09/14(水) 21:28:25.42ID:PrRp7ok50 俺は元々整形したかったからむしろラッキーだったわ顎変って診断されて
普通の矯正より全然良い
でも術後の数日はまじで辛かったよね
乗り越えちゃえばこっちのもんよ
普通の矯正より全然良い
でも術後の数日はまじで辛かったよね
乗り越えちゃえばこっちのもんよ
963病弱名無しさん
2022/09/14(水) 21:31:14.04ID:vBVsrTU/0 術後数日経って腫れも大分マシになったけど相変わらず目の下と目じり、眼がしら、顎のあざ?が怖い
腫れた顔の肉で毛細血管が圧迫されたとかでうっ血してるのかな?
当初は赤かったけど今は紫色。気持ち小さくなったかな?
誰か同じ症状起きた人いる?一応病院に電話した方がいい?
腫れた顔の肉で毛細血管が圧迫されたとかでうっ血してるのかな?
当初は赤かったけど今は紫色。気持ち小さくなったかな?
誰か同じ症状起きた人いる?一応病院に電話した方がいい?
964936
2022/09/14(水) 22:34:27.59ID:1cMCQ2PY0 >>958
そういう君は手術が怖いのではないのかな?
そういう君は手術が怖いのではないのかな?
965病弱名無しさん
2022/09/15(木) 00:40:00.77ID:3xNKOL2/0 あー、自己解決。このあざ内出血なのね。もうちょっと様子見するわ
966病弱名無しさん
2022/09/15(木) 15:53:29.71ID:a4dojl340 数時間前に顎変形症手術うけてきた。
顎を固定するマスクのゴムが強く過ぎて、痛くて何もできない
顎を固定するマスクのゴムが強く過ぎて、痛くて何もできない
967病弱名無しさん
2022/09/15(木) 18:37:20.10ID:j5A3w0WJ0 アザはだんだん降りていって消えるよ
968病弱名無しさん
2022/09/16(金) 18:13:04.78ID:Qpb45F990 手術をしてもらう病院のGoogleマップレビュー見たら
なんともやべーレビューが並んでる
麻酔する時にマイケルジャクソンが死んだやつ使いますねーみたいな冗談だとしてもきっっついようなこと平気で言ってくるとか書いてた
紹介状出してもらった矯正歯科も、その矯正歯科に最初に紹介状出した近くの歯科の先生もその病院の先生を大絶賛してて、尚且つ東海地方ナンバーワンみたいなことを高らかに言ってた
レビューとは裏腹に受付から各種検査から、手術日程のお話などでレビューにあるような高圧的だとか怒鳴り声みたいなのは一切なかったが…
手術そのものより別のことの方が怖いわ
なんともやべーレビューが並んでる
麻酔する時にマイケルジャクソンが死んだやつ使いますねーみたいな冗談だとしてもきっっついようなこと平気で言ってくるとか書いてた
紹介状出してもらった矯正歯科も、その矯正歯科に最初に紹介状出した近くの歯科の先生もその病院の先生を大絶賛してて、尚且つ東海地方ナンバーワンみたいなことを高らかに言ってた
レビューとは裏腹に受付から各種検査から、手術日程のお話などでレビューにあるような高圧的だとか怒鳴り声みたいなのは一切なかったが…
手術そのものより別のことの方が怖いわ
969病弱名無しさん
2022/09/17(土) 00:52:56.38ID:y3RSC2at0 そういえば手術受ける際やたらと機嫌の悪いおばはん看護師が居たな
なんでこの場でキレてんの?ってくらい一人だけ変な態度で恐怖を感じながら麻酔で意識が遠のいて行った思い出
なんでこの場でキレてんの?ってくらい一人だけ変な態度で恐怖を感じながら麻酔で意識が遠のいて行った思い出
970病弱名無しさん
2022/09/17(土) 02:39:13.15ID:47/JGj+B0 病院やクリニック系のGoogleレビューはどこも評価低いよ
少数派ほど声が大きいからね
あんなのほぼ参考にならない
少数派ほど声が大きいからね
あんなのほぼ参考にならない
971病弱名無しさん
2022/09/17(土) 02:41:37.43ID:47/JGj+B0 自分の通ってる矯正歯科もレビュー最悪だけど間違いなく県内トップレベルの設備と医師の経験あるし、同じ会社に通ってる人いたけど本当に綺麗に仕上がってた
口腔外科のある病院の方もレビューは大荒れだけど手術の結果も入院生活かなり満足だった
口腔外科のある病院の方もレビューは大荒れだけど手術の結果も入院生活かなり満足だった
972病弱名無しさん
2022/09/17(土) 05:03:30.98ID:zSfS950Y0 グーグルマップのレビューだとメンタルクリニック系ヤバ過ぎ
973病弱名無しさん
2022/09/17(土) 09:55:31.61ID:Dz+TFtbY0 3月に手術して一昨日やっとリテーナーになった
プレート除去やった方が良いんだろうけど迷うな
プレート除去やった方が良いんだろうけど迷うな
975病弱名無しさん
2022/09/17(土) 13:00:18.38ID:0BygMOxj0 お前ら恋人いるのか
976病弱名無しさん
2022/09/17(土) 13:03:48.77ID:LQXS/4VR0 オトガイ形成しない人はプレート除去するモチベわかないよなぁ
なんかレーザー治療ができなくなるんだけっけ?
なんかレーザー治療ができなくなるんだけっけ?
977病弱名無しさん
2022/09/17(土) 13:10:12.00ID:FZSlQEpe0 除去しないメリットは無いと思うけどまた入院してカテーテルとか色々やるのかと思うと結構気が重いんだよね
980病弱名無しさん
2022/09/17(土) 14:13:20.32ID:t8CGL/1A0 >>977
病院によるのかもしれないけど自分はカテーテルはしなかったよ。貯血もしなかった
手術の数日前にPCRは仕事抜け出して行ったけど
機器によるのかもしれないけどMRIはプレート入ったままでも受けられたな
プレート入ってるとなんか顔の内側に入ってる感あるし自分は取ってよかったと思う
病院によるのかもしれないけど自分はカテーテルはしなかったよ。貯血もしなかった
手術の数日前にPCRは仕事抜け出して行ったけど
機器によるのかもしれないけどMRIはプレート入ったままでも受けられたな
プレート入ってるとなんか顔の内側に入ってる感あるし自分は取ってよかったと思う
981病弱名無しさん
2022/09/17(土) 14:27:21.80ID:3zu5lEzX0 顎変形症の手術と違ってカテーテルとかやらなかったと受け取って良いかな?
プレートが体内にあるのが何か気持ち悪くて取りたいって気持ちもあるんだよね
プレートが体内にあるのが何か気持ち悪くて取りたいって気持ちもあるんだよね
982病弱名無しさん
2022/09/17(土) 14:55:12.43ID:s8pJC1dd0 男だけどカテーテル抜く時全然痛くなかったし抜いた後もトイレ行く度痛いのかと思ったけど全くだったな
983病弱名無しさん
2022/09/17(土) 19:59:12.14ID:inCg4+MS0984病弱名無しさん
2022/09/17(土) 21:14:24.65ID:73UPhaBL0 >>968
どこかわからんが愛知学院大学のとこでやってまあ満足してる
どこかわからんが愛知学院大学のとこでやってまあ満足してる
985病弱名無しさん
2022/09/17(土) 23:48:10.92ID:0BygMOxj0986病弱名無しさん
2022/09/18(日) 01:26:36.68ID:3k1y5B9O0987病弱名無しさん
2022/09/18(日) 05:45:00.84ID:pePwCnA90 どちらかというとドSなんだけど
看護師にちんこ触られたり手術室で俎上の魚状態で医師らに生殺与奪握られてるの思い返すとマゾヒスト的な興奮感じるわ
看護師にちんこ触られたり手術室で俎上の魚状態で医師らに生殺与奪握られてるの思い返すとマゾヒスト的な興奮感じるわ
988病弱名無しさん
2022/09/18(日) 19:02:29.58ID:FgIMhtzk0 下顎前突で受け口の手術したけど、血抜きドレーンもタン吸引もなかったから、体調悪い中しょっちゅう口から血とタンを吐き出してキツかったな。
尿カテーテルもなかった。
術後3日だけど、まだ痛い。
尿カテーテルもなかった。
術後3日だけど、まだ痛い。
989病弱名無しさん
2022/09/19(月) 00:28:35.82ID:QxRjI0aD0 尿カテないとか有り得るの?
普通に危なすぎると思うんだけど。。心配だわ
ちなドレーンは自分も無かった。下だけ。
普通に危なすぎると思うんだけど。。心配だわ
ちなドレーンは自分も無かった。下だけ。
990病弱名無しさん
2022/09/19(月) 00:42:57.77ID:whfhLgbP0 プレート抜去の時にオトガイもやったら、オトガイに入れたプレートはまた1年後くらいに抜去するの?
991病弱名無しさん
2022/09/19(月) 05:09:47.55ID:cEoN1WBM0 下顎前突手術したあと、顎間固定をゴムの代わりにマウスピースでやってるんだけど、地獄過ぎます。
ギリギリ口が開く隙間に、上の歯と下の歯でマウスピースを一つかじってる形。
簡単に言えば、歯と歯の隙間全部を覆うおしゃぶりかじってるようなもんで、全く喋れない。
鼻がつまりがちだから口呼吸でいつも寝てたけど、マウスピースで口が埋まるから鼻呼吸に切り替えてるが、呼吸の苦しさで起きちゃうし、睡眠中口の中の異物感で口からマウスピース出そうと無意識に顎を動かして激痛で目がさめる。
寝れないのは精神的におかしくなるし、こんなんじゃ全く話せないから仕事にならないし、頭おかしくなりそう。
ギリギリ口が開く隙間に、上の歯と下の歯でマウスピースを一つかじってる形。
簡単に言えば、歯と歯の隙間全部を覆うおしゃぶりかじってるようなもんで、全く喋れない。
鼻がつまりがちだから口呼吸でいつも寝てたけど、マウスピースで口が埋まるから鼻呼吸に切り替えてるが、呼吸の苦しさで起きちゃうし、睡眠中口の中の異物感で口からマウスピース出そうと無意識に顎を動かして激痛で目がさめる。
寝れないのは精神的におかしくなるし、こんなんじゃ全く話せないから仕事にならないし、頭おかしくなりそう。
992病弱名無しさん
2022/09/19(月) 05:09:47.55ID:cEoN1WBM0 下顎前突手術したあと、顎間固定をゴムの代わりにマウスピースでやってるんだけど、地獄過ぎます。
ギリギリ口が開く隙間に、上の歯と下の歯でマウスピースを一つかじってる形。
簡単に言えば、歯と歯の隙間全部を覆うおしゃぶりかじってるようなもんで、全く喋れない。
鼻がつまりがちだから口呼吸でいつも寝てたけど、マウスピースで口が埋まるから鼻呼吸に切り替えてるが、呼吸の苦しさで起きちゃうし、睡眠中口の中の異物感で口からマウスピース出そうと無意識に顎を動かして激痛で目がさめる。
寝れないのは精神的におかしくなるし、こんなんじゃ全く話せないから仕事にならないし、頭おかしくなりそう。
ギリギリ口が開く隙間に、上の歯と下の歯でマウスピースを一つかじってる形。
簡単に言えば、歯と歯の隙間全部を覆うおしゃぶりかじってるようなもんで、全く喋れない。
鼻がつまりがちだから口呼吸でいつも寝てたけど、マウスピースで口が埋まるから鼻呼吸に切り替えてるが、呼吸の苦しさで起きちゃうし、睡眠中口の中の異物感で口からマウスピース出そうと無意識に顎を動かして激痛で目がさめる。
寝れないのは精神的におかしくなるし、こんなんじゃ全く話せないから仕事にならないし、頭おかしくなりそう。
993病弱名無しさん
2022/09/19(月) 05:17:38.05ID:YrLuIWQx0 >>992
シーネかな?自分は術後2.5ヶ月その状態で過ごしました。
もちろん食事中と歯磨き中は外してたけど。
仕事はフルリモートだけど会議はよくあって、そこは上司に相談して3ヶ月ほど発言が出来ないのでチャットのみでってことで了承してもらってた。
病院によっては術後の1週間~2週間で外れてゴム掛けのみになるけど、俺のとこは3ヶ月って言われて絶望したよ
でも後戻りは絶対に嫌で頑張ったぜ!マジで辛かった
がんばれ!
シーネかな?自分は術後2.5ヶ月その状態で過ごしました。
もちろん食事中と歯磨き中は外してたけど。
仕事はフルリモートだけど会議はよくあって、そこは上司に相談して3ヶ月ほど発言が出来ないのでチャットのみでってことで了承してもらってた。
病院によっては術後の1週間~2週間で外れてゴム掛けのみになるけど、俺のとこは3ヶ月って言われて絶望したよ
でも後戻りは絶対に嫌で頑張ったぜ!マジで辛かった
がんばれ!
994病弱名無しさん
2022/09/19(月) 05:22:25.12ID:YrLuIWQx0 >>990
プレート除去時のオトガイ形成で使うプレートは吸収されるやつじゃないかな
プレート除去時のオトガイ形成で使うプレートは吸収されるやつじゃないかな
996病弱名無しさん
2022/09/19(月) 10:25:24.97ID:DY62RYSh0 この手術全く大した事なかったマンいないのかな。案外、大したないやんみたいな
997病弱名無しさん
2022/09/19(月) 12:20:24.77ID:I+Z1Q9iU0 顎切断してるのに大したことがないはずないだろ
998病弱名無しさん
2022/09/19(月) 12:43:02.06ID:6oJwn4J20 そんなこと痛痒とストレスと高熱のダルさと息苦しさに快楽を見出せるマゾヒストくらいしか言えんでしょ
999病弱名無しさん
2022/09/19(月) 13:40:48.99ID:jpYMXtpL0 術後が全く辛くなかったって事はないけど術前に不安は無かったし入院生活は楽しかった
術後はうまく喋れないのと食事が全スープなのと固定とるまで歯の裏磨けないのが辛かった
退院してからしばらく液状食だったのもちょっと苦労したな
でももうすっかり喉元過ぎちゃって熱さを忘れてしまった
術後はうまく喋れないのと食事が全スープなのと固定とるまで歯の裏磨けないのが辛かった
退院してからしばらく液状食だったのもちょっと苦労したな
でももうすっかり喉元過ぎちゃって熱さを忘れてしまった
1000病弱名無しさん
2022/09/19(月) 15:24:18.36ID:dcvuji7p0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 258日 18時間 3分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 258日 18時間 3分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 北陸新幹線「小浜・京都ルート」団結誓う 福井県議会整備促進議連東京で決起大会、西田昌司参院議員ら出席「米原は諦めてもらわないと」 [樽悶★]
- 【愛知県警】「娘の元彼が押しかけて来た」と通報…交際していた10代女性にストーカー行為か 10代男子大学生逮捕 警察へ相談は今回初めて [ぐれ★]
- 永野芽郁、『キャスター』第5話で激高セリフ 「そう考えてるオヤジがたくさんいるから、いつまでたっても日本はジェンダー後進国!」 [冬月記者★]