X



★ 体臭を克服するスレ 72 ★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/27(土) 21:58:13.62ID:JuPRFSMK0
毎日体を洗い、洋服も取り替えてるのに体から出るニオイが通常の人よりも酷くて
私生活に支障をきたしている人達が集うスレッドです。

効果のあった対策、効果のなかった対策、注意喚起などなど
体臭に関する事を書き込んでいってください。

【約束事】
※頭臭、足臭、加齢臭、腋臭など該当スレがある場合はそちらでお願いします。
※愚痴に関しては専用の別スレがありますので、そちらでお願いします。

自分の体臭に関する愚痴★65
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1637031158/

前スレ
★ 体臭を克服するスレ 71 ★
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1603976989/
2022/03/26(土) 09:46:40.37ID:YvPr9Iu00
>>237
Amebaブログの「みのり先生の診察室」で
出残り便の記事参考になるとおもう
2022/03/26(土) 18:26:18.89ID:yANuUNpx0
>>242
多少はあるだろうね
245病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 22:55:22.42ID:YzU3AFWx0
便臭にはクロロフィルって言いますけど、具体的にどの製品がいいとかってありますか?
2022/03/27(日) 04:16:36.87ID:SOcnjXQu0
なんかくせーくて妙に垢体質の香具師はマラセチアが多い
抗生物質内服一か月、フルコナゾール内服一か月をして体を除菌しろ
俺は皮膚病でそれの治療をしたら垢体質がマシになりビョーキも快方に向かった
おまけに臭さも低減したわ明らかに
マラセチアが悪さしてる
個人輸入のシャブの使用は自己責任でな
別に副作用が出るほどの強力なモンでもねーが
2022/03/27(日) 11:13:27.33ID:ALq962gf0
俺もマラセチア用の薬で臭いは減るけどそれだけで完全に臭わなくなるわけではないんだよね
ブドウ球菌とマラセチアに対しては効果あるっぽいけど他の細菌には効いてないって感じ
2022/03/27(日) 15:59:28.31ID:SOcnjXQu0
まー一つの原因でしかないだろうな
体臭は体内からも多量に分泌物が臭いし
そんでも体表の細菌は減らすに越したことはない、というか良い菌叢にしなければならない
2022/03/29(火) 14:18:39.88ID:+hvK/Toc0
>>246
マラセチアのクスリってなんてやつ?
2022/03/29(火) 16:05:30.35ID:JIBgRgDx0
フルコナゾールって書いただろ
塗り薬なら他にルリコンだのなんだの色々
俺はニゾラールを使ったが
2022/03/29(火) 20:01:33.49ID:ztkAPEW+0
>>245
俺の便臭対策は毎日ボディミントとミヤリサンとって
ココア(オリーブオイル入れる)飲んで週一でベンデールで腸内洗浄を半年程続けたら体からの便臭はなくなったよ。
顔からの便臭はまだあるけどね
2022/03/29(火) 22:11:47.10ID:ubY+cJhe0
生のタマネギ食え
すごく消化がいい
クソもズルズル出るし老廃物が溜まらないし臭さも減る
知らんけどw
2022/03/31(木) 08:19:10.02ID:xCfa6Qdf0
>>250
それは病院出もらったの?
市販だと売ってないみたいだけど
254病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 11:52:04.93ID:FWtU3p2K0
>>251
オリーブオイルはなんで?
2022/03/31(木) 18:18:51.94ID:4TpgqifG0
>>254
オリーブオイルは排便をスムーズにして整腸作用と自律神経を整える作用があるってネットにあったから
2022/04/01(金) 01:00:28.25ID:NNy/gHta0
>>252
これ辞めた方がいいよ
普通にマグネシウム系の便秘薬か病院の便秘外来の薬のがいい
2022/04/01(金) 01:51:19.77ID:IlKH+cVB0
体臭というか食べた物の匂いを部屋に充満させられる能力持ってるんだけど、何の病気か教えて

ちなみにご飯はリビングで食べて、部屋に戻ってから部屋が臭くなる

すごく臭くなるリストとしてはハンバーガーとかヨーグルトとか

どれだけ検索しても出てこない

病気としては病院は行ってないけど過度な過敏性腸(腹鳴り)ではある
常にぐるぐるぐるぐるなってる

あとは体が硬くなった
2022/04/01(金) 02:07:24.22ID:QyqTxbsC0
>>257
顔洗っても匂いする?
2022/04/01(金) 06:09:13.00ID:GGoRndkF0
食道と胃の繋ぎ目がガバガバになっていて、胃の臭いが漏れ出してない?
2022/04/01(金) 08:50:41.42ID:6zLEn/tL0
>>257
リッキーガット
261病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 09:42:01.99ID:+NGODgA+0
食べたもののニオイがするって言う人はいるらしいけどもしも胃の中を通って腸からだとゲロみたいなニオイだろうしおそらく呼気から出てるのではないだろうか
もしくは口や胸元に料理のニオイが残っている
他人に指摘されないで自分だけで感じるのならその可能性が高い
2022/04/01(金) 10:36:53.28ID:fdqXcXUf0
顔の皮脂が異常に分泌されてるのかなぁ
特にマスクすると自分でも小鼻から出てくる脂っこい臭いで気分が悪くなる
2022/04/01(金) 10:37:23.27ID:fdqXcXUf0
クンクンボディでも脇や頭皮は普通だったけどほっぺは異常に高い数値が出ていた
264病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 11:24:53.94ID:IlKH+cVB0
返答ありがとうございます

>>258顔は分かりませんが部屋が臭ってるので…
>>259分かりません
>>260なんとなく聞いた事はあるんですが、病院行けばわかるのでしょうか
田舎では無名な病気な気がして
>>261部屋を出てまた戻ってきたら臭ってるとか、確実に部屋にまで充満してます
2022/04/01(金) 12:31:38.44ID:Ekz6xvPA0
>>264
顔を洗ったら匂いがしなくなると思うから洗ってみてということです
2022/04/01(金) 13:09:27.99ID:IlKH+cVB0
>>265
なるほど、試してみる事は可能ですが、解決策としては難しいですね
女なので外で顔洗えない…化粧が落ちるのと、外で顔洗ってるの見られたら確実に変に思われますよね…

正直家で一人の時は別に臭ってもいいんですけど、過去に職場でも匂い充満する事があったので、食べれる物がなかったんですよね
それゆえのこちらでの質問で…
販売だとしても、なかなか絶対に個室に入らないで済む仕事って探すのが難しくて、これと腹鳴り合わせて生きていくのにかなりの死活問題なんですよ…
ちなみに今は販売系でバイトなのでほとんど個室に入る事はないのですが、生活費かつかつで今は実家ですけど、親も年取ったら住まいとか難しくなるし、このままだと…

ちなみにここ数年で酷くなったんです
昔は匂いやすい気はしてたけどここまで酷くなくて、今はローズサプリとか服用してマシにする様にはしてるんですが、たまにそれすら効かない時が…
2022/04/01(金) 14:40:59.33ID:6zLEn/tL0
他人から指摘されたことあるの?
ないなら思い込み
2022/04/01(金) 14:45:42.96ID:atoImvBT0
>>267
あります
部屋がハンバーガーの匂いするって

店で食べてきたのですが
2022/04/01(金) 14:45:44.01ID:atoImvBT0
>>267
あります
部屋がハンバーガーの匂いするって

店で食べてきたのですが
2022/04/01(金) 14:46:49.08ID:atoImvBT0
あ、2回書き込みしてしまいました、すみません

あとID変わったけど>>266私です
2022/04/01(金) 14:53:55.95ID:atoImvBT0
あと、服の匂いに悩んでる方、洗濯機がやばい場合があるので洗濯機の掃除と、あとレノ○消臭ビーズはわりと最強なので使ってみて下さい
香り付けだけのアロマジュエルのビーズは使った事ないのと、消臭系の洗剤使うと打ち消される可能性はあります
あと私は部屋干しなので外で干してる方で外の匂いが付いてるパターンは効果あるかわかりません

うち実家が外干しすると日陰だからかあまり良くない匂いになります

参考までに
2022/04/01(金) 15:08:36.58ID:6zLEn/tL0
それ服に匂いついてるだけじゃん
ほんとに女はバカしかいない
ほん気で悩んでる人間を馬鹿にしてる
273病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 15:18:36.05ID:IlKH+cVB0
>>272
服の匂いで悩んでる人向けに書いただけで、私の悩みは服の匂いではないですよ
大丈夫ですか?
2022/04/01(金) 15:25:25.14ID:IlKH+cVB0
以前1度だけ押し入れに入れてた服が30枚くらい今まで経験したことの無いくらいに臭くなってて、捨てたくないから何回も洗ったけど取れなくて、漂白系でしても温水で洗っても取れなくて、レノ○消臭ビーズだけは一発で効いたので参考までにお伝えしたんですけど、なんだかなぁ

あれは知らないと本当損
夏場は手放せない
何故ならば服だけはいい香りでいたいから…
本気で悩んでる人ならこの気持ち分かるはず
2022/04/01(金) 16:26:20.02ID:NNy/gHta0
>>266
消化酵素入りの整腸剤とかが良いらしいよ
2022/04/01(金) 18:38:44.35ID:6zLEn/tL0
マジの馬鹿女
2022/04/01(金) 19:07:37.54ID:NNy/gHta0
>>274
それは単に布団や服に残る湿気と
押し入れのほこりの臭いが濃密になっただけなんじゃないの?

押し入れって除湿剤とか入れるだけじゃだめだよ

布団は除菌スプレーして天日干しか
布団乾燥機で乾燥か、汗かきなら一度洗って乾かしてから収納するんだけど
そういうの怠ると光も空気も届かないから
こもって臭くなる

それに本気で悩んでる割にIBSは田舎では〜とか言う理由で
通院してないならその程度かぁ...って思われるよ、ごめんね。
田舎って言っても離島じゃないだろうし
何地方か教えてくれれば病院探すよ
278病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 09:48:20.21ID:z6cI6OZO0
外でラーメン食べて帰ってシャワーに入って部屋に戻るとラーメンの匂いがするんです、、聞いてるとアホかと思うけど本人はガチで悩んでる
なにか匂いで悩むきっかけがあったの?
こういうの誰でもあるし服は柔軟剤つけても長期的にしまっておくとクサくなる
ニオイのキツくなる食事したら窓を空けて風を通してシャワーに入って服をすぐに洗濯機で回して、それでも部屋に戻るとくさいの?
2022/04/02(土) 10:12:28.60ID:A1lMdbUG0
誰でもラーメン食べた後はラーメンの匂いがするよ
2022/04/02(土) 16:24:26.93ID:iXhKSgMD0
自臭症は永久になおることはない
思い込みだから
281病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 16:53:34.11ID:cZ1H5dzr0
蓄膿とか鼻が詰まってて臭いが過度に感じるのではないでしょうか?あとは便秘では?
2022/04/11(月) 13:58:32.66ID:VQOQW4af0
洗濯毎日した方がいいと思って少ない量で回してたら臭くなってることに気づいたんだけど
上の方の洗濯槽が洗われてなくてカビ生えて洗濯物に付くのかな
一番上の水量で回したらマシな気がするけど正直よくわからない
283病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 15:17:38.65ID:ZGpZhJCS0
直腸便秘で硬くなって臭いみたいで、坐薬したら匂いましになったが、そんなことある?
284病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 23:36:19.88ID:lrmukLry0
オメガ3をとってる人はこの本を読んでみるといい。レビューも参考になった。肝臓が悪くなると汗や体臭で強烈な酸化した油粘土みたいな臭いがでるんだけど、オメガ3は肝臓を含めた体全体を悪してるとわかる。
崎谷 博征「プーファ」フリーであなたはよみがえる! 生命場を歪ませるアルデヒド
2022/04/16(土) 18:55:54.74ID:UX0UIRmq0
甘い菓子たべたら急に臭くなったw
やっぱり小麦粉と砂糖は駄目だ。
286病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 22:08:23.64ID:Aq2nG7do0
とにかく食べ物の匂いがすぐに体臭に出やすい
豚骨ラーメン食べたら一瞬で臭くなる
287病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 22:42:04.48ID:nBMKfwOs0
同じくです。便が食べ物の匂いがします。なぜでしょうか…
2022/04/17(日) 22:57:44.35ID:XI4yICup0
食べた物が便になるからです。
知的障害でしょうか?
2022/04/17(日) 23:05:54.67ID:UOzsckSZ0
>>286
服に付いた匂いを体臭と勘違いしてる
食べた物が食べた瞬間に体臭にはならない
290病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:03:59.66ID:luSmzZF+0
うんこの匂いはうんこの匂いであって、食べ物の匂い例えばバター醤油の匂いは本来しないのかと思ってますが、、、
2022/04/18(月) 14:17:19.11ID:r3V0Jv750
基本的に、腸内の臭いが皮膚から出ているんだよ。
腸肝循環に問題があるんだと思うよ。
2022/04/18(月) 20:52:19.04ID:qkMQ3wlW0
>>291
腸内の臭いがリーキーガットで血液中に流れて
皮膚や呼吸から排出されてるんじゃないかなと思うんだが違うかな
293病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 17:50:49.28ID:bqhEm1bJ0
うんこの匂いがうんこの匂いがしません!なぜですかね??
2022/04/20(水) 11:51:07.51ID:p+WgGGXe0
毎日ブルーベリー食べてたら改善して、体からベリーっぽい匂いがするようになったぞ
2022/04/20(水) 20:28:28.38ID:JgbQwXtf0
今年の春になってから睾丸。睾丸の裏?が臭うようになった。尿が乾いたみたいなにおい。
対策の仕方がわからない。職場で他の人に臭うって思われてそうでつらい。
2022/04/22(金) 13:03:25.80ID:OMZO6ym90
できることはすべてやったけれど
それでも臭い言われてからは諦めることにした
体臭では障害認定されないのが現状か
好きなもん食って普通の洗濯してストレスフリー
どこかで臭い反応をされたとしても無関心
周りと変わらず生きるのみ

自分の周りの臭い知り合いを見る限り
臭いと意識するともっと汗が出て臭くなってたから
考えないほうがいいよ
2022/04/22(金) 22:08:07.16ID:WwDcWnZr0
克服してなくても、効果が少しでもあったことを教えてほしい。自分は少食が効果あったかなぁ。
でも、もともと大食いだから続かなかった…
298病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 00:19:11.59ID:/RQmYhW80
直腸瘤だとうんこの腐った体臭になるのかな、自分直腸瘤かと思う。
299病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 00:19:15.61ID:/RQmYhW80
直腸瘤だとうんこの腐った体臭になるのかな、自分直腸瘤かと思う。
300病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 06:23:52.55ID:IYmQzCW20
300
301病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 08:04:00.45ID:YHmw+X6A0
運動して汗かくといいかお
302病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 08:12:56.74ID:dWwRk2d80
少食にして適度な運動もしてストレスは発散する
2022/04/26(火) 18:38:48.39ID:K8SsxaUo0
みんな服やベルトはどうしてる?
頻繁に洗濯してる?
服は綿?ポリエステルの速乾?
2022/04/26(火) 19:44:34.40ID:m48myI7k0
>>303
綿100じゃないと周りが死ねる
2022/04/26(火) 19:49:43.74ID:m48myI7k0
>>303
インナーは1日2回着替えて毎日つけ置き洗濯。
5回ぐらい着たら臭いがこびり着くから捨ててる
ポリエステルはなるべく着ない。
もし着た時は都度クレンジングオイルにつけ置きすると臭いがつきにくい。
2022/04/26(火) 21:41:32.80ID:K8SsxaUo0
>>304-305
ありがとう
やっぱり綿のほうがいいのかな
汗かいた時の湿った感が苦手て速乾ばっかり着てるわ
ベルトもすぐ臭くなる
307病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 16:37:18.26ID:D3As0tdk0
>>306
エアリズムは?
蒸れないよ
2022/05/03(火) 07:38:35.93ID:FRmmSHt70
なぜかチンコだけがくさい。
脇とかは臭わない。解決方法教えてください
2022/05/03(火) 08:53:10.25ID:Vy+L7cLJ0
チンコだけ臭いのはスソガだな
2022/05/03(火) 19:46:37.15ID:vqe0Z0XY0
体臭治療になるかと思って全身脱毛やってるけどあんまり効果無いな
まだ1回目だからなんとも言えんが
311病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 23:15:03.70ID:2xulBt2s0
切り落とすしか
2022/05/04(水) 23:54:21.38ID:4/IyamyD0
足の匂いでタルクってあるけど高い…
あれだったら安物の靴を短期間で履き替えるわってくらい高いの助けて
2022/05/05(木) 01:06:52.93ID:JVzhElEd0
焦げ臭いって共通した1ジャンルあるのか
なんで体臭ってワキガ以外もっと研究が進まないんだろう
2022/05/05(木) 01:56:28.36ID:XnA5Vl9g0
>>313
どういうジャンル?
2022/05/05(木) 02:11:35.17ID:Ug+IdDPx0
ごめん自分にしか通用しない文章書いてしまった
ずっと前から自分の体臭を焦げ臭いって思ってて、体臭系のスレを一通り覗いたら「焦げ臭い」が結構目についたもんで
自分だけじゃなくそういうのがあるんだなと
2022/05/06(金) 11:55:17.88ID:iuj033Tk0
精神科通院してるけど遂に諦めろと言われたよ
臭いながらもどう生活するか考えろ
体臭を治す事はできないし検査もできないと言われて絶望して帰ってきたわ
2022/05/06(金) 12:58:11.42ID:1X4lrbI80
>>316
病名は何だい?
精神科はそういうアプローチするところだからね
2022/05/06(金) 14:08:52.34ID:02TRwa0/0
なにいってんだこいつ
精神科の範疇じゃない体臭だって言ってるのに病名が出る分けないだろ
2022/05/06(金) 15:19:22.67ID:1X4lrbI80
>>318
体臭恐怖症とか自己臭症とか統合失調症とか
精神科に通院すれば医師に言われると思うんだけどさ
実際臭いが出てるとか出てないとかそんなもんは関係ない
2022/05/06(金) 15:41:36.21ID:/DMNAfvT0
それはその精神科がゴミクズで何が何でも精神病にしてしまおうってなった場合だけでは
2022/05/06(金) 16:07:18.12ID:pDD3XDRD0
出来ることは見た目だけでも清潔感を保つことしか無いね
あまり清潔感を感じないファッションで臭かったらくせぇといいたくもあるが
きっちりとしてて臭い人には中々言えないのでは
2022/05/06(金) 18:50:41.91ID:6GqRA0We0
チンコくさいスソガの解決方法おしえてくれ。。。
323病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 21:28:06.31ID:ZoZp5sah0
>>321
関係ないだろう。オシャレな美女と汚れた土方のおっさんが同じレベルのにおいだったら何事かと思う
324病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 20:18:03.56ID:anpXHbvB0
汗かく仕事やってるけど周りにむせられまくって辛すぎる
転職したいけど体臭持ちにどんな仕事がいいのだろうね?
2022/05/11(水) 23:39:02.56ID:9oS0MjgP0
>>324
むせられるだけ?くしゃみとかはされないの?
326病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:03:45.64ID:8kApFcSQ0
>>325
くしゃみはないな
咳き込まれるのと鼻すすり
やんわりと体臭の事も言われる
2022/05/15(日) 05:26:21.11ID:RwtD7tIi0
>>326
粘膜刺激する臭い出てるんだろうね。
パトムの可能性もあるから検査してみるのもいいんじゃないかな。
2022/05/16(月) 01:32:57.59ID:xvrsFABI0
同じ悩みを抱えてる人と恋愛がしたいです。
マッチングアプリでは口臭体臭のコミュニティがありません。
あったとしても入らないと思うので、同じ臭い持ちに出会うのは難しいです。
Twitterは同じ悩みを抱えてる人はいますが出会いに繋げるのが難しいと思ってます。
出会い目的でやってる人は少ないだろうし仲良くなるまでに時間はかかり、仲良くなって住んでる場所を教えてもらっても遠かったら本末転倒です。
何か出会える方法はあったりしますか?
2022/05/16(月) 01:43:21.04ID:0Yp2GjFG0
惨めになるだけなので
そんな理由で繋がりたいと思う人は少ないと思う(特に女性の場合は)
330病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 08:13:03.97ID:W4TP28KD0
>>328
そこまで拘らずに普通の彼女でいいんじゃん
女は好きになれば受け入れてくれるし
331病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:09:04.92ID:EzQQWquw0
臭い男を好きになる女なんかおらんやろ
2022/05/16(月) 23:36:49.97ID:xvrsFABI0
>>329
レスありがとうございます。
同じ悩みを抱えてる場合でも惨めになるのでしょうか?
辛さが分かるから逆にわかり合える気がするのですが。

>>330
レスありがとうございます。
口臭体臭はありえないと言われてる世の中ですから臭いだけで厳しいと思います。
健常者は全くの無臭なんですかね?
333病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:23:03.23ID:pB5QqU/60
くさいし気持ち悪いです
334病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:27:15.18ID:C4YX5ogB0
でも家で飼ってる猫はあくびすると口臭いけど
可愛くて仕方ないし臭いもクセになるだろ
対人でもそれは変わんないんじゃないか
2022/05/17(火) 10:29:30.61ID:qtkrU0s90
近くで臭うのは大丈夫だと思うよ
俺達は数十m単位で匂うからもう無理なんだよ
2022/05/17(火) 12:16:05.79ID:wBHoMbBa0
無理じゃないよ
そんな遠くまで臭いなら服だよ
2022/05/17(火) 14:53:22.67ID:LpzTosso0
>>328
モンスター同士をかけ合わせてさらなるモンスターを生み出そうとしてて草
338病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 16:11:43.48ID:xJLFeQUy0
今思い出したけど俺も半端なく臭いのに彼女いた時期あったわ
すぐ別れたけどアレは何だったんだろうな
結局長年生きてきて恋愛経験はそれだけだが
2022/05/17(火) 17:36:37.24ID:e0TWWool0
恋人とかじゃなくて匂いを嗅いで確認してくれる人が欲しいわ
340病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:25:29.08ID:zYuoJRM10
恋人をつくってニオイしたらどういうリアクションするんだろう
341病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:41:18.26ID:ao+B5mII0
臭いって人間として普通にあるものだったんだよ。
それが異常に毛嫌いされるような風潮にしたのは無臭の気狂いたちだわね。
2022/05/17(火) 19:12:54.71ID:kAdcbbmC0
度を越した臭いって事では
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況