X



トップページ身体・健康
958コメント326KB

【HSV】ヘルペス再発40回目(><;[無断転載禁止]5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:16:26.14ID:MJvd+rNp0
前スレ

【HSV】ヘルペス再発39回目(><; [無断転載禁止]5ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1605760828/l50
無かったので立てました
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
有意義な意見交換の場にしましょう

類似スレ
▲▼口唇ヘルペスについてPart20▼▲
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1594642323/l50
そろそろ一元化してもいいかもね
0503病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 19:54:24.52ID:bcnCND7g0
田中美佐子も帯状疱疹を発症したのか。おそらくコロナワクチンが引き金だよね
帯状疱疹の人は堂々と発表できるけど、性器ヘルペス再発の芸能人もいるんだろうな
0504病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 22:04:30.52ID:+u1CvXmS0
>>502そうなんです。。二ヶ月ずっと水疱ができたりチクチクして痛いです。ワクチン打つまで水疱できたことなかったのに急に悪化しました。バルトレ効かなくなったかもしれないのでファムシクロビル試すことになりました。。
0505病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 23:15:44.63ID:fJC0/k5i0
性行為したことないのに発病してワロタ
なんなんだもうタダレてから来いってドSなの?
血まみれの股間から採取とかもう聞いただけで医者嫌いになったしにたい
0506病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 18:39:21.72ID:LaZBxVWN0
>>504
辛そうですね。
そこまで長いと免疫不全の可能性もありそう、一度検査してみた方が良いかと。IgG、IgM、IgA、CD4、CD8など。あと自分は打っていないのですがスレ的にはシングリックス(免疫不全だとビケンはダメ)やリジン、食べ物だとアルギニンを避けめかぶやなめこが良いらしいです。お大事に。
0507病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 23:59:57.94ID:ApFClLrC0
>>503
だから言ったろ?
人類はヘルペスと数千年共存してきたと
帯状疱疹ウイルスには人類は100%感染するそうだよ
それでも発症する人といない人がいるのは免疫力の差なんだろうね
ヘルペスも時間と共に症状はどんどん軽くなっていくよ
俺は今年はまだ一回も再発してないし
0508病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:52:22.27ID:CZ9EQzBK0
目にはほとんど見えないレベルだけど舌に口内炎らしき症状と違和感がある
ただの口内炎ならいいんだけどヘルペス由来ではないことを祈るしかない
こうやって口内炎ができるたびに怯えなければいけないのがつらい
0509病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:26:32.16ID:N6JZEQOs0
>>508
人類の7割がもってるウイルスに今更怯えても仕方ないだろ
死ぬまでには必ず貰うんだからさ
それより抗体もつ健康体になることだよ
またサル痘って伝染病流行ってるしな
ヘルペスより怖いウイルスに感染する可能性のが高い
0510508
垢版 |
2022/05/20(金) 03:40:11.25ID:Fe+t+SOC0
風俗だから発症すると働けなくなるから困るんだよ…怯えたくもなるわ
0511病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 15:45:04.86ID:Ri6erJO20
口唇ヘルペスはここでええんか
と言ってももっぱら鼻の中にできる
三叉神経節から口まで到達するのも面倒くさくなったようだ
0512病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 21:08:02.72ID:EIvKRtvm0
>>510
症状消えても一週間は働かない方がいいよ
移す危険性ある
0513病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 23:31:59.55ID:05KBpGmq0
痒くて痒くて死ぬ
0514病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 00:08:34.49ID:lfZHig/K0
痒い?それヘルペスか?
ヘルペスは痒くないよ
クラミジアじゃね?
0515病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 03:23:12.67ID:5GB6zR7e0
>>514
クラミジアなんか?!
怖いから病院行くわ ありがとう
0516病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:20:15.34ID:E4ZU+qzv0
ヘルペスの水疱が潰れると黄色い液体が出て痛いです。黄色い液体(膿?)が出ることはよくありますか?憂鬱です。。
0517病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:40:18.04ID:oXNG0KJr0
>>516
俺は膿まででるほど酷くなったことはないな
そんなに膿出るなら淋病とかじゃ?
0518病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 23:01:24.78ID:F3h5RNBK0
ヘルペス誰から感染したんだろ ショック
0519病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 05:21:56.33ID:yP9ZvaPX0
俺はヘルペスになったら必ず頭痛を併発するわ
0521病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 13:37:30.12ID:yP9ZvaPX0
風邪じゃないなぁ
ヘルペス性口内炎?が出来てピリピリ痛くて、片頭痛が何日も治らない
強めの頭痛薬、深く寝れる薬を飲むと頭痛は治る
0522病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 15:32:26.53ID:syipzUd40
>>521
口唇ヘルペスか
なら帯状疱疹みたいなもんだな
だとすると頭痛とかもでるかもね
0523病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 17:42:07.08ID:EZYTE5sR0
ヘルペス持ち、痒くて黄色い汁が出るので病院行ったら何も症状ありませんと言われた
黄色い汁が出て痒いのに症状ないわけない。。ヤブ医者に当たってしまったのか。。
0524病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 19:26:23.38ID:dnqJnsEp0
黄色い汁が出てる状態で行ったの?
実際に症状が出てるときに、もう一度別の病院へ行ったほうがいいんじゃない
0525病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 20:48:27.32ID:EZYTE5sR0
>>524
黄色い汁が出ている状態で行きました
ガーゼ当てても黄色い汁がついて辛いんですと言ってもふーん今何もないけどみたいな感じで。。
ガーゼ見てくださいとは言えず。。
家に帰ってからも汁が出ていたので診察時も症状あったと思うんです。。
まだ治らないので違う病院に行ってみます ありがとうございます
0527病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 01:05:01.96ID:fr+r257W0
>>526
尿検査や血液検査してくれませんでした
病気ってことはないですか?って聞いたら内診して病気じゃないと言われましたが、黄色い汁と痒みがあるので病院じゃないことはない気がします。。
違う病院で検査頼んでみます ありがとうございます
0528病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 08:30:23.80ID:+8SId0+Z0
尿検査しない病院はありえないけどね
内科でも尿検査は絶対するからね
0529病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:14:29.84ID:y8AT+T4U0
なんかダルいと思ったら足の付け根に出来てたわ
鼠径部と首のリンパゴリゴリで痛い
自分も5年以上出てなかったのにコロナワクチン打って以来ほぼ毎月水疱できてる気がするもう嫌
0530病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:45:03.33ID:2P4vaZtS0
>>529
マジで?
だとすると帯状疱疹が若者に増えてるのもワクチンが原因なのかもな…
0531病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 09:21:06.31ID:WxuQZfUA0
帯状疱疹(ヘルペスも?)流行ってるのはコロナワクチン打ったかららしいやん
コロナを免疫する代わりに帯状疱疹になりやすくなるとか書いてるの読んだ
0532病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 09:51:40.86ID:MAOdm3kv0
あくまでも噂レベルでエビデンスはないけどね
ワクチンで免疫下がったから再発しやすくなったのか?
それとも単にワクチン打って高熱出たから再発しやすくなってるのか?
0533病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 17:24:02.50ID:luN5m5Zf0
>>506
ありがとうございます。ファムビルが効いて少し良くなりました。このまま治ってほしいです。
免疫不全の可能性、怖いです。
病院で採血してもらって調べたいと思います。シングリックスや採血項目教えてくださってありがとうございます。ヘルペス治ったらシングリックスも考えます。
食べ物のこともありがとうございます。めかぶやなめこよく食べるようにします。
暑かったり涼しくなったりなのでお互い体調気をつけて過ごしましょう。
0534病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 01:31:05.71ID:WTeI0wEc0
ヘルペス完治する薬の治験あったらやりたいけどないのかな
0535病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 01:36:54.63ID:JKSJCcDL0
何を持って完治とするかだ
再発しなくなればそれは完治だろ?
0536おなへる
垢版 |
2022/05/27(金) 23:30:00.77ID:qNmPmhsm0
コロナワクチン打ったら帯状疱疹増えるのは有名な話になってるよ。
僕らが噂する都市伝説ではなくて、友人ドクターが話していたのである程度医学的根拠のある話だと思うよ。
皮膚科のドクターの間では有名な話でしょ。 
 
>ヘルペス完治する薬の治験あったらやりたいけどないのかな
帯状疱疹が完治しないように、ヘルペスも完治しない。神経節にウィルスが潜り込んで潜伏するから
完治させるには免疫が入り込まない神経を破壊するしかない。
0537病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 02:08:01.88ID:nJXFL7qS0
>>536
神経節に潜んでいるウイルスだけを狙い撃ちする薬できないかな?
もうヘルペスは嫌だ
0538病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 03:02:31.09ID:kHTmo0Kt0
>>537
いやだから発症しなければいいわけだろ?
俺も毎月再発してたけど、今年はまだ一回も再発してない
ちよっと怪しいかな?ってのはあったけど自覚症状ほとんどない
見た目も変わらないし
0539病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 03:03:25.29ID:kHTmo0Kt0
ちなみにワクチンまだ打ってない
ノババックスは打とうか迷ってるけどノババックスでも再発しすくなるのかな?
0540おなへる
垢版 |
2022/05/28(土) 07:29:31.14ID:fRvMiIT60
ノババックスどうなんだろうね。しばらく様子を見るか
試してみるしか分からないだろうなー。でもファイザーの奴もモデルナも
帯状疱疹や性器ヘルペスが再発するリスクありますからー!
みたいな事は誰も教えてくれなかったよな。ようやく今頃になって、
ドクター連中やこういう性器ヘルペスに苦しむ人が話題にしてるだけで。

>>537
さっさとシングリックス・ワクチンのガチャを回してみよ?としか言えないなー。
僕も今年は発病ゼロですよ。
0541病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 22:11:21.81ID:nJXFL7qS0
シングリックス打てるところ電車で2時間の病院しかなかった そこ以外は50歳以下打たないと書いてある 打てる病院少ないの?
0542病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:59:44.67ID:b5ahShXf0
鼠径部のリンパが腫れて、ちんこがヒリヒリするから股ずれから雑菌入ったかな…と思ってたらちんことその周辺についに水疱が出来てきたから慌てて泌尿器科行ったら、疲労によるヘルペスやねー言われてビタラビン軟膏とアシクロビル錠1日5回を処方されたわ
水疱増えてきて痛みがツライ
0543病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 11:01:14.88ID:b5ahShXf0
触らなくてもバチバチに痛くなってんだけどこれが神経痛なのか?
はやくよくなってくれー
0544病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 11:28:01.36ID:IYm6xm1L0
>>543
痛い時は頭ダメ飲んだ方が治った後の神経痛が起こりにくいみたいだよ
0545病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 11:28:13.56ID:IYm6xm1L0
>>543
痛い時は痛み止め飲んだ方が治った後の神経痛が起こりにくいみたいだよ
0546病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 12:19:14.14ID:SVkkf3630
シングリクスは複数回打つことで効果があがるの??
0547病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 13:13:45.39ID:PCdDqHyM0
とりあえずロキソニン飲んでしのいでるけど猛烈な痒みも泣けてくるな
尿取りパッドとボクサーパンツでだいぶチンポジ保持できて辛さが軽減できるようだ
イソジン軟膏ってかゆみにも効くんけ?
0548病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:28:25.83ID:8jog1KB10
>>542
初めてのヘルペスですか?
私の場合は薬を2日飲んで、良くなってきました。
アシクロビルでお腹が緩くなり、ビオフェルミンと納豆で少しマシになりました。
0549病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:14:36.09ID:IYm6xm1L0
>>547
イソジンはかゆみに効かないと思う しみて痛くならない?
0550病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 10:40:04.28ID:ibrdjIT50
祈祷に多数の水ぶくれと痒みが出てきたので泌尿器科に行こうと思うのですが、どのくらいお金がかかるものなのでしょうか?
0551おなへる
垢版 |
2022/05/30(月) 14:16:21.23ID:tl1woQIU0
>>シングリックス打てるところ電車で2時間の病院しかなかった
そこ以外は50歳以下打たないと書いてある 打てる病院少ないの?

自費診療の金儲けドクター以外やってくれないよ。帯状疱疹の予防と言っておけばよい。
実際に帯状疱疹の予防にもなる。

一回打つより二回打った方が効果はあると思う。
口唇ヘルペスかかってる友人が毎月酷く発病するから
完全に再発を止めたいと思って、シングリックス2回で抑制効果と発病時の軽減はあったものの
そこからさらに
シングリックスを三発目打ったけど完全に止まることは無かったと言っていた。
0552おなへる
垢版 |
2022/05/30(月) 14:18:52.54ID:tl1woQIU0
>>祈祷に多数の水ぶくれと痒みが出てきたので泌尿器科に行こうと思うのですが、
どのくらいお金がかかるものなのでしょうか?

検査料で結構かかるから5000円〜1万円見ておいたほうがいいんじゃないかな。
結局バルトレックス飲むしかないから、今の僕なら病院駆け込んでヘルペスが再発した。
バルトレックスが欲しいって言うかな。誤診だったらを考えると一度検査した方が良いと思うけどな。
0553病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 15:35:07.08ID:ibrdjIT50
>>552ありがとうございます
結構かかってしまうのですね
夜痒みで起きてしまうくらいなので一度行ってこようと思います
0554病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 16:56:35.53ID:NA9Ex0D90
>>551
おなへるさん
たった今、一発目のシングリックス打ちました。
副作用は心配ですが、交差免疫の可能性があるならそれぐらい。
情報に感謝します。
0555病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 17:29:13.76ID:tNDsTaRv0
土に潜って根を食って草木を枯らすコガネムシの幼虫と何ひとつ変わらない税金泥棒の寄生虫公務員を根絶やしにしよう!
HTTPS://DOTUP.ORG/UPLODA/DOTUP.ORG2817328.jpg
(↑半角小文字で打ち込もう!)
0556病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 12:58:51.73ID:LS+yLdeV0
>>554
夕方シングリックスを打って、次の日副反応がでました。
軽い関節痛、微熱です。
筋肉注射部が痛いのと腕をあげると痛いです。
解熱剤を飲んだところです。
0557病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 13:51:13.29ID:U0qmswgL0
初めてヘルペスに
デコに3箇所出来たのがどんどん広がり
頭皮 顔に沢山。。高熱。。
皮膚科でヘルペス用軟膏2種 飲み薬。。
眼科も行ってくれという事で目薬2種。。
薬飲んで2日目で色々落ち着いたが
きつい
0559おなへる
垢版 |
2022/06/02(木) 18:46:07.05ID:M/uEHFXd0
>>558
効果があると良いですね。発熱は僕は2度目に打った時にありましたね。

群発性頭痛抑制にもシングリックス効果が出ているという話もあって、思わぬところで
効果を上げている話を目にしました。実際僕はシングリックスで慢性の腹痛と頭痛が消えたし。
0560おなへる
垢版 |
2022/06/02(木) 18:49:35.13ID:M/uEHFXd0
バルトレックスやシングリックスで慢性頭痛は消えたんだけど
極端にカフェイン取りすぎるとそれでも頭痛を起こしていた。

でも最近はそれが無い。
患部のウィルスの巣窟?が小さくなってきたんだろうなと推測する。
シングリックス打っておけば徐々にウィルスボリューム減ってくるので、再発頻度や規模も小さく遅くなって来るんじゃないかな。
凄く小さな発病があった12/28日以降の再発無し
0561病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 00:22:47.60ID:/PAPgMl30
↑シングリックスで徐々にウイルスボリュームが減ってくるの?
0562病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 02:37:25.28ID:1fl0Q+5a0
性器ヘルペスにオイラックスクリーム出されたんだけど(ステロイドが入っていない方)塗って大丈夫なのか?
なんでアラセナじゃなくてオイラックス処方されたのか謎
0563おなへる
垢版 |
2022/06/06(月) 12:45:23.66ID:bPivTdRF0
>>↑シングリックスで徐々にウイルスボリュームが減ってくるの?
シングリックスは私の実感でしかないよ。以下は一個人の体験談でしかない。

抑制療法のバルトレックスなら、まあそうだろうと思うね。個人的には
シングリックスはバルトレックスよりも効果が薄い弱効果が24時間365日効いている感じで
常に抑制されているように思っている。ヘルペスの再発ピタリと止まったしね。
0564病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 00:02:05.95ID:a1W1AWBd0
>>538
再発しなくなった原因は思い当たるものありますか?単純に時間ですかね、、
0565病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 19:01:12.68ID:PAKpFPYd0
>>559
おなへるさん、返信ありがとうございます。
いま下のヘルペスが暴れだしました。
もう少し早くワクチンを打ち抗体が出来ていれば…

6月6日 かなり身体に負担をかけたところ、夕方より竿にピリピリ感。あちこちチクチク。
6月7日夕方 右足に神経痛を確認、再発と判断。アシクロビルを1日200mg5回摂取開始。
6月8日夕方。竿のピリピリ感がとれる。
薬は5日間摂取予定。
0566病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 23:30:55.69ID:14CyKlQj0
4月にシングリックス1回目を打った者です。今のところ(このスレの皆と同じかな?)再発はするけど再発時の症状は前より軽いと思います。ヘルペスのワクチンではないので完治しないのは当たり前で、交差反応?で悪さできなくなったウイルスは少なからずいるんじゃないかと思います。来週2回目を打ってくるのでまた経過を書き込みます!
0568病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 11:11:03.73ID:oCJF71jP0
ヘルペスと診断されて薬もらって飲んでる最中なんだが、トイレで用を足す時あそこが痛くなってしまった
これは薬の副作用?それともクラミジアとか淋病も併発してる?
0569病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 15:02:30.76ID:BEANRGyT0
ヘルペスの患部に尿が滲みてるだけでは?
0570病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 16:49:04.47ID:KU+jtE1c0
>>569
その可能性もありそうだけど、クラミジアになった時のような鈍痛
0571病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 16:51:53.99ID:KU+jtE1c0
↑ミスです

その可能性もありそうだけど、染みる痛みというよりはクラミジアになった時のような鈍い?痛みなのでもしかして?と思った次第です
わざわざもう1回病院行かなくても良いのかな・・・
0572病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 01:53:46.96ID:IePJwtHh0
くそー半年ぶりに再発してしまった
気候が寒くなったり暑くなったり安定しないせいで体調崩したせいかな?
最近睡眠不足だったからな…
0573病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 10:02:03.97ID:Jqh1nNc80
自分も睡眠不足になるとすぐなる
いつもより二時間ぐらい少ないだけで出る
まじで鬱陶しいわ…
0574病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 11:21:41.46ID:CbsDs3Xl0
性器ヘルペスが原因だとおもうんですけど
性器ヘルペスになる数日前から足、太ももやふくらはぎが筋肉痛?のように痛くなったり
指がピリピリして腫れたようになるのは
やっぱり性器ヘルペスが原因でしょうか?
同じような人いますか??
0575病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 11:56:44.97ID:kDhjuO3j0
睡眠不足で出やすいの一緒だわ
ヘルペスできる前兆の痛みも起こるよ
皮膚がめっちゃ薄くなってピリピリするような感じ
数日前にピリピリし出して患部の痒みと鼠径部リンパの腫れが出てそのあと水泡ができる流れだな
0576病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 13:29:11.97ID:Jqh1nNc80
太ももの裏は皮膚が突っ張ってるようなピリピリ感が前兆として起きるわ
それを、感じたりバルト飲むようにしてる
座る度に痛くて地味に生活に支障出てる
0577病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 19:31:36.92ID:oAOszeMk0
オイラは竿が赤みを帯びてヒリヒリ痛むわ
0578病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 21:45:52.04ID:/EmaR3RA0
やっぱり痛みありますよね。。
今日白いポツできてました…
この足腰の痛みが一番つらい…
赤ちゃんがいるのにうつらないか心配
0579病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 01:18:02.78ID:1l1tuRlz0
ある意味健康アラームになるよね
再発したときは体の体調が悪いと
0580病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 11:34:47.70ID:jMUE6eqN0
太もも上部内側に2センチぐらいのヘルペス出た
膿のような色の水疱がなくなったものの
ちくちくみりみりした痛みがリンパ近くに移動した
ような気がする
病院行くべきかな
0581病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 16:40:25.20ID:7ujTZukm0
病院逝くべき
ヘルペスだとしても
塗りぐすりや飲み薬で
回復が早まるし
0582病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 18:17:24.45ID:gvhncCiN0
くすり(再発抑制療法)でも抑えられないのは何なの?耐性はあまりできないみたいだからウイルス量が多すぎる?
0584病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 13:38:39.16ID:ReDz6H0s0
再発抑制療法1年して薬やめて3ヶ月で再発しやかった
ショックでこのスレに辿り着いたけど同じ様な人がいると思うと少し安心する
再発予防したいならバルトレックス飲み続けるしかないのかね〜
0585病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 17:07:03.85ID:9d31LuTK0
どうしてそんなに免疫力が低下しているのか?
栄養状態なのか生活習慣が悪いのか何か別の要因がありそうだけど
0586病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:21:52.56ID:9Epy913o0
自分は軽い神経痛程度の再発しかないけどその時は同時に血圧が150以上に上昇してしまう
0587病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 03:50:25.92ID:N9AJrcU10
>>584
だから再発したときだけ飲むんでいいんだよ
ずっと飲み続けるのは体に良くないし
止めたらすぐ再発するくらいならさ
0588病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 01:24:28.95ID:zA611ZPy0
オーバートレーニングの疲労が原因なのか久し振りに口内炎状の潰瘍が出来てなかなか治らない
やっと治まって来たと思ったら怪我をしてしまい痛みのストレスなのか新しいのが出来てしまった
仕方ないからバルトレックス飲んだよ
0590病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 00:33:54.41ID:mvhZH+kO0
11のものです
書き方が悪かったですが、ワクチン2回目打って直後に再発してファムビル飲んだけど、それ以降は一切再発しなくなった、と言いたかったです。

ちなみに9ヶ月ぶりくらいに再発の可能性ありで久しぶりにここきました。。。
仕事のストレスで下痢気味→市販の下痢止め薬を飲んで亀頭が赤く腫れてます。
(水疱、痛みなし、赤い斑点が複数、少し痒い程度)
ワクチン3回目まだだから今度打ってこようかなと思ってます。
0591病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 02:35:02.80ID:zdQNIscW0
>>589
口の中にできる口内炎の正体がヘルペスってこともあれば陰部にできるヘルペスが口内炎状ってこともあるからね
0592病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 10:44:37.29ID:QCOzc7u40
先週初めてデリヘルを使ってヘルペスにかかりました。
ヘルペスの症状がでてから3日経った段階で泌尿器科に行き、内服薬と軟膏をもらって現在4日目なのですが、治癒するどころか症状が悪化していってるような気がします。
これはいつ治るのでしょうか…先週の自分を殴りたい
0593病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 11:39:03.39ID:CLp3F+sX0
>>592
初期感染の時はしつこいよ
一週間で緩和されて完全になくなるのは2週間から一ヶ月かかるかも
その後は再発しても一週間で治るように軽く成ってくるけどね
0594病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 11:54:58.67ID:QCOzc7u40
>>593
そうなんですね!!
医者には薬を使ってから3日くらいで良くなると言われたもんで、もしかしたら梅毒とか別の性病かもしれないとか不安だらけになってました…
まずは薬全部飲み切ってから、状態悪かったらまた病院ですかね
0595病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:21:59.29ID:y+OUMeLu0
>>592
ヘルペスもってるやつは他の病気も持ってる可能性があるからしばらくしっかり観察したほうがいい。
俺はコンジも同時にもらって、ヘルペス落ち着いたころにイボができて地獄の数ヶ月だった。

ヘルペスは最初の治療でその後の苦しみが変わるらしいから
お大事に。
0596病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:23:31.34ID:Mk8MkiTt0
ちょっと痛すぎて本気で涙が出そう…
仮性包茎なんですが、包皮の裏(亀頭と接する面の方)に水膨れができて、包皮が膨れあがっちゃって、遂には皮を剥くのも痛すぎてできないレベルになりました…痛みのピークなのかな。
陰部を洗えないというのも余計に不安になるし。もうやだまじで
0597病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:27:57.45ID:Mk8MkiTt0
>>595
とりあえず、病状が緩和されて痛みとかが引いたら、HIVも含めて検査したいと思います…
0598病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 04:46:04.65ID:n0C608OY0
俺も皮の部分がふくれて
皮がむけなくなった。
治療が進んで直ってくると
風呂で石鹸で洗おうと試したら
自然とむけた
一時は包茎手術受けようかと
真剣に悩んだ
0599病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:09:28.95ID:JpI3Xaon0
2年前に初めて症状が出て(非初感染初発例なのかポツが1つのみ)その1回以降何もなかったのに再発した
妊娠中と出産時に出なかったのは本当にありがたいけど子はまだまだ小さいし、もし感染させてしまってたら今から感染させたらと思うとつらい
経験は長く付き合ってた元彼と夫のみ。夫と付き合い始めてから症状出たから夫からの感染かと思うんだけど夫には症状ないし遊んでたわけでもない
夫の父親が口唇持ちみたいだからそれ関係ある…?
自分が派手なことしてたら諦めもつくけどそうでないのにこれが一生の付き合いかと思うと気が滅入るよ
0600病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 14:42:24.67ID:oewMd6jQ0
>>599
関係も何も・・・旦那の口唇HSVがあなたの陰部に感染したのでしょう。
口で奉仕してもらったりすると、一見症状なさそうでも感染するだろうね。
だんなの陰部に症状がないのは1型の口唇HSVだから。

知識を深めたら、今までのことが、なるほど納得することとなるでしょう。
0601病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 14:46:11.00ID:oewMd6jQ0
>>599
俺は逆パターンで、嫁モメめたわ。

自分がヘルペス持ちだったら口淫はするべきじゃないし、
もし、相手に感染されたら真摯に向き合うのが大事。
しらばっくれて逃げようとしたらマジで信用無くすと思う。
0602病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 15:10:00.75ID:JpI3Xaon0
>>600
口唇持ちなのは夫の父親で、夫は口唇も陰部も症状ないんだけど親から感染はしてたってことですかね
夫が口唇持ちのように書かれてますけど夫は症状なし自覚なしなんで気を付けようがないです
同じように子に感染しないのを祈るばかりですけど望み薄ですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況