前スレ
【HSV】ヘルペス再発39回目(><; [無断転載禁止]5ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1605760828/l50
無かったので立てました
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
有意義な意見交換の場にしましょう
類似スレ
▲▼口唇ヘルペスについてPart20▼▲
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1594642323/l50
そろそろ一元化してもいいかもね
【HSV】ヘルペス再発40回目(><;[無断転載禁止]5ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1病弱名無しさん
2021/10/15(金) 13:16:26.14ID:MJvd+rNp02病弱名無しさん
2021/10/15(金) 13:20:38.47ID:MJvd+rNp0 一つにするとしたら、、、
ヘルペス再発〇回目・HSV1型2型総合
なんてどうだろう??
ヘルペス再発〇回目・HSV1型2型総合
なんてどうだろう??
3病弱名無しさん
2021/10/16(土) 09:18:51.07ID:R3vKyheP0 やはり皆さん風俗で感染しちゃったのでしょうか?
4おなへる
2021/10/16(土) 09:59:15.28ID:AcO5Ze6s0 僕の場合は直接の性器ヘルペスの感染原因はセフレなんだけど、
その前段に帯状疱疹の万年病状(頭痛・腹痛)が出ていて
その原因は風俗通い+花粉症の薬があると思う。
花粉症の薬は免疫抑制剤(ステロイド)だから、免疫が正しく働かなくなる。
去年花粉症の薬を飲んだら、その時に限って性器ヘルペスの症状が出た。
その前段に帯状疱疹の万年病状(頭痛・腹痛)が出ていて
その原因は風俗通い+花粉症の薬があると思う。
花粉症の薬は免疫抑制剤(ステロイド)だから、免疫が正しく働かなくなる。
去年花粉症の薬を飲んだら、その時に限って性器ヘルペスの症状が出た。
2021/10/16(土) 16:41:25.84ID:IVKchXWH0
夫からの感染ですよっ
ああムカつく許さん
ああムカつく許さん
2021/10/16(土) 16:52:28.27ID:YCjuEzbd0
いつ移ったか覚えがない
何年も潜伏してたのかもしれない
何年も潜伏してたのかもしれない
8病弱名無しさん
2021/10/17(日) 18:13:20.46ID:bULxsmfR0 https://www.health.ne.jp/library/detail?slug=hcl_5000_w5000757&doorSlug=infection
ヘルペスは身近に!食べ物で予防してみませんか?
ヘルペスは身近に!食べ物で予防してみませんか?
2021/10/17(日) 22:19:14.08ID:LLtBWTUP0
抑制療法ってハゲる?そんな副作用はない?
10病弱名無しさん
2021/10/18(月) 02:00:04.19ID:sHEvj7rg0 都内で通院で点滴をしてくれる病院ありませんか?バルトレックス内服で治らず点滴したいです。。
11病弱名無しさん
2021/10/18(月) 13:41:47.99ID:PrmNl5Zd0 性器ヘルペス持ちですが、ファイザー製コロナワクチン打ったところ、今のところ再発なしです。
元々再発時は水脹れ無しの赤く腫れる、倦怠感程度の軽い症状でしたが、2回目摂取後一切の症状、ピリピリする等の違和感なしです。
ちなみに1回目、2回目ともに接種後数時間でヘルペス再発しました。
2回目はファムビルを飲んだ状態で挑みましたのでピリピリ程度で済みましたが…
どういう理屈かわからないけど、コロナワクチンは効くと思います。
元々再発時は水脹れ無しの赤く腫れる、倦怠感程度の軽い症状でしたが、2回目摂取後一切の症状、ピリピリする等の違和感なしです。
ちなみに1回目、2回目ともに接種後数時間でヘルペス再発しました。
2回目はファムビルを飲んだ状態で挑みましたのでピリピリ程度で済みましたが…
どういう理屈かわからないけど、コロナワクチンは効くと思います。
12病弱名無しさん
2021/10/18(月) 20:42:23.74ID:J+IB/gxX0 >>11
2回目接種後、ヘルペス再発あったのかなかったのかよくわからん文章だな
2回目接種後、ヘルペス再発あったのかなかったのかよくわからん文章だな
13病弱名無しさん
2021/10/18(月) 23:04:02.36ID:/ASeOPYn0 コロナのワクチン打ってから明らかにおかしい
始めは脚から、今は頭と顔が痺れている
この感じはヘルペスの痺れなんだよ
でもこんな広範囲はじめて
怖すぎてバルトレックスを帯状疱疹並みに飲み始めた
始めは脚から、今は頭と顔が痺れている
この感じはヘルペスの痺れなんだよ
でもこんな広範囲はじめて
怖すぎてバルトレックスを帯状疱疹並みに飲み始めた
14病弱名無しさん
2021/10/19(火) 19:23:47.00ID:abGAvWgq0 海外サイトで血液検査のElisa法だと陽性で1型94%2型98%が正しい結果、陰性で1型97%2型99%が正しい結果って書いてあって
Elisa法とほぼ同義?とされてるEIA法の血液検査を受けたら(型の特定は不可)IgM、IgGともに陰性だったから98-99%の確率で陰性とみなしていいのかな?
Elisa法とほぼ同義?とされてるEIA法の血液検査を受けたら(型の特定は不可)IgM、IgGともに陰性だったから98-99%の確率で陰性とみなしていいのかな?
15病弱名無しさん
2021/10/19(火) 19:30:09.80ID:abGAvWgq0 訂正
94-99%の確率で
94-99%の確率で
16病弱名無しさん
2021/10/19(火) 19:52:57.22ID:abGAvWgq0 陰性だからやっぱり97-99%の確率かな
レス消費スマソ
レス消費スマソ
17病弱名無しさん
2021/10/20(水) 00:02:01.75ID:Wz2jU4G10 何度もすまぬ
自己解決したんでついでにメモっておく
感度100%特異度100%というアメリカの国立研究所の記事見つけたんでもう白と判断する事にした
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4032358/#!po=41.8919
table5参照
自己解決したんでついでにメモっておく
感度100%特異度100%というアメリカの国立研究所の記事見つけたんでもう白と判断する事にした
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4032358/#!po=41.8919
table5参照
18病弱名無しさん
2021/10/20(水) 00:38:39.57ID:zTbyUcID0 >>11
ワクチンと関係ない質問だけど、水ぶくれ無しの赤く腫れるのと倦怠感だけでもやっぱり水ぶくれと同様に再発してる状態なんだろうか?
ワクチンと関係ない質問だけど、水ぶくれ無しの赤く腫れるのと倦怠感だけでもやっぱり水ぶくれと同様に再発してる状態なんだろうか?
19病弱名無しさん
2021/10/20(水) 21:50:25.71ID:egPQ4ocD0 初めて来ました。
ワクチン接種翌日に性行為をして、その日のうちに性器ヘルペスが再発した。
恋人にうつしてしまってないか不安です。
今まで告知してなかったから、うつしてしまったらどう償えばいいのかわからない。
本当に後悔しかないし、とにかく辛い
ワクチン接種翌日に性行為をして、その日のうちに性器ヘルペスが再発した。
恋人にうつしてしまってないか不安です。
今まで告知してなかったから、うつしてしまったらどう償えばいいのかわからない。
本当に後悔しかないし、とにかく辛い
20病弱名無しさん
2021/10/21(木) 23:35:57.51ID:ErduOGdo0 ヘルペス初めてなったけど辛い
陰部は大丈夫なんだけど下半身が全て痛い
何してても痛い
陰部は大丈夫なんだけど下半身が全て痛い
何してても痛い
21病弱名無しさん
2021/10/23(土) 23:53:35.10ID:jcYf1V1J0 初回は痛い、再発は早めに対処すればそれほど痛くない
22病弱名無しさん
2021/10/24(日) 00:19:58.64ID:VIdqQpeE0 11の書き込みは変だ
ここワッチョイ無くなったの?
ここワッチョイ無くなったの?
23病弱名無しさん
2021/10/24(日) 01:02:07.29ID:RjZr5YrU0 久しぶりに再発して水疱ができた
足の付け根もじわじわ痛くてへこむわ
バルトレックス、輸入で買っちゃおうか悩む
足の付け根もじわじわ痛くてへこむわ
バルトレックス、輸入で買っちゃおうか悩む
24病弱名無しさん
2021/10/24(日) 01:13:43.01ID:rwFzwvFE0 >>23
通販でバルト買ってるけど良いよ。1型で毎月再発してたけど今はピリと感じたら即飲むから1日で治って外には出てこない。出張とかでストック忘れると本当に心配だわ。
通販でバルト買ってるけど良いよ。1型で毎月再発してたけど今はピリと感じたら即飲むから1日で治って外には出てこない。出張とかでストック忘れると本当に心配だわ。
25病弱名無しさん
2021/10/24(日) 17:04:49.74ID:sN/x76JY0 コロナじゃないけどHPVワクチンで再発したよ
27病弱名無しさん
2021/10/24(日) 20:37:57.16ID:IkHBhQXa0 1か所目が発症した朝から薬飲みつづけても2日目までは
ヘルペスが数か所増え続ける
3日目からウィルス発生が落ち着いて
4日目から黄色いかさぶたになる
薬飲まなければもっとひどいと思う
薬飲んでも完治までは2週間ちかくかかる
ヘルペスが数か所増え続ける
3日目からウィルス発生が落ち着いて
4日目から黄色いかさぶたになる
薬飲まなければもっとひどいと思う
薬飲んでも完治までは2週間ちかくかかる
28病弱名無しさん
2021/10/25(月) 13:08:52.73ID:p78faK0e0 足のピリピリなおったけどおしっこ出辛いんだけど
これもちゃんと治るかな
治らなかったら辛い
これもちゃんと治るかな
治らなかったら辛い
29病弱名無しさん
2021/10/25(月) 15:13:21.31ID:1qSEu7GH0 個人輸入でバルトレックスで抑制療法やってるんだけど薬飲み続けたままコロナワクチン打って大丈夫かな?
抗ウイルス剤だからどうなのかなと思って
抑制療法中にワクチン打った人いたら教えてください
抗ウイルス剤だからどうなのかなと思って
抑制療法中にワクチン打った人いたら教えてください
30病弱名無しさん
2021/10/25(月) 22:17:14.61ID:yw/8qcXG0 学生の頃は運動部だったし
今はジムで筋トレやってるからそのへんにいるヘタレよりは根性あるし
精神も強いと思っていたが、仕事でやらかしちまって精神的ショックで発症した
精神を強くするというよりは気にしなければいいのかね?
今はジムで筋トレやってるからそのへんにいるヘタレよりは根性あるし
精神も強いと思っていたが、仕事でやらかしちまって精神的ショックで発症した
精神を強くするというよりは気にしなければいいのかね?
31病弱名無しさん
2021/10/26(火) 01:55:23.16ID:UMmENY4h0 抑制療法でバルトレックス飲んでる時にコロナワクチン打ったら再発しました。ワクチン打ってヘルペスでる人いるみたいです。
32病弱名無しさん
2021/10/26(火) 19:58:54.82ID:lSnTmwEV0 水疱が出来ないって人いますか?
亀頭に3.4日で勝手に消える、やや痛いニキビみたいなのができます
亀頭に3.4日で勝手に消える、やや痛いニキビみたいなのができます
33おなへる
2021/10/26(火) 22:43:58.71ID:Ns57Q3Zj0 前回ワクチン打ってに再発したので
今回はバルトレックス飲みながら2回目のコロナワクチン打った
バルトレックス飲んでいたから、再発はなかったよ
今回はバルトレックス飲みながら2回目のコロナワクチン打った
バルトレックス飲んでいたから、再発はなかったよ
34病弱名無しさん
2021/10/26(火) 23:50:53.99ID:s0z8jeb8035病弱名無しさん
2021/10/27(水) 00:32:35.86ID:o4qlLRi7036病弱名無しさん
2021/10/27(水) 01:49:56.47ID:5qe0Myo70 おなへるさんは凄いな
ビケン:1発
シングリックス:2発
コロナワクチン:2発
これだけ打ってるのはある意味凄い
もしかしてコロナ3発目やインフルワクチンも打つのかしら??
ビケン:1発
シングリックス:2発
コロナワクチン:2発
これだけ打ってるのはある意味凄い
もしかしてコロナ3発目やインフルワクチンも打つのかしら??
37病弱名無しさん
2021/10/27(水) 06:34:23.47ID:TbpFivAw038病弱名無しさん
2021/10/27(水) 06:42:13.44ID:L2b+60pz0 自分も今、股間の皮膚がピリピリして赤くなって小さいニキビみたいなのが数個できている
やっぱりこれは再発中なんだろうか
やっぱりこれは再発中なんだろうか
39病弱名無しさん
2021/10/27(水) 17:29:03.54ID:TbpFivAw0 神経痛ってどんなんだろう
1日数回ツーンって亀頭にできたニキビがちょっと痛くなるんだけどまさしくそれかしら
1日数回ツーンって亀頭にできたニキビがちょっと痛くなるんだけどまさしくそれかしら
40病弱名無しさん
2021/10/27(水) 18:31:21.22ID:NCyy36GM0 神経痛って皮膚に何もできてないのに皮膚の表面がピリピリしたり筋肉が痛くなったりする感じ
とくにおしっこ出るまでが激痛なんだけど
出始めれば痛くないんだけどね
とくにおしっこ出るまでが激痛なんだけど
出始めれば痛くないんだけどね
41病弱名無しさん
2021/10/27(水) 20:26:01.58ID:KQS7DIC30 なんか口唇ヘルペスが治りかけで
皮膚がただれてきたんだけど
いつものパターンと違う
皮膚がただれてきたんだけど
いつものパターンと違う
42病弱名無しさん
2021/10/28(木) 21:36:39.33ID:+7m43pJ80 水疱なしの赤いだけのニキビみたいなのが出来ては3〜4日で消える、を繰り返す人っている?
免疫力に左右されるから症状もやっぱり相当個人差あるのかな
免疫力に左右されるから症状もやっぱり相当個人差あるのかな
43病弱名無しさん
2021/10/28(木) 21:43:40.42ID:Pcpy74F40 水疱なしの赤いニキビみたいなのが出来たり、皮膚が赤くただれたみたいになったりする
アトピー持ちでニキビもできやすい体質だから、ヘルペスなのかアトピーなのかニキビなのかいつも判別できなくて困ってる
アトピー持ちでニキビもできやすい体質だから、ヘルペスなのかアトピーなのかニキビなのかいつも判別できなくて困ってる
44病弱名無しさん
2021/10/28(木) 22:25:51.63ID:15rRxplU0 口唇ヘルペスが治った直後に
同じところが膿んでただれたりした
またヘルペスかよと思ってヘルペスクリームが効かなくて
これヘルペスと違うやつじゃないかと思って
真菌に効くクロマイnつかったら治った
同じところが膿んでただれたりした
またヘルペスかよと思ってヘルペスクリームが効かなくて
これヘルペスと違うやつじゃないかと思って
真菌に効くクロマイnつかったら治った
45病弱名無しさん
2021/10/29(金) 23:40:57.29ID:ybLkgu/60 口唇ヘルペスの予防策は
精神的ショックの無い平穏な日々を送ることだ
1年間ヘルペス発症無だったことあるけど
毎日が平穏だった
精神的ショックの無い平穏な日々を送ることだ
1年間ヘルペス発症無だったことあるけど
毎日が平穏だった
46病弱名無しさん
2021/10/30(土) 00:49:09.70ID:voxk2XEX0 自分は主に寒さとストレスと寝不足で再発するから、ストレスが大敵なのは痛感してる
47病弱名無しさん
2021/10/31(日) 17:49:21.67ID:mE6qbUy10 ワクチンとヘルペスの関係は医者らしき人が興奮して連続ツイートしてるな
@blanc0981
ワクチン後ヘルペスなるのは免疫抑制でなく、サイトカインによる再活性化です。免疫抑制と思われることが多いのは免疫抑制状態の人にサイトカインで再活性化したウィルスの増殖が観察されやすいからです。世界中が知らないので英文にしてワイ叡智をシェアしてやります。でも1開業医なので載りにくい
と思ったら一日でツイ消し
なんかマズかったんだろうか
@blanc0981
ワクチン後ヘルペスなるのは免疫抑制でなく、サイトカインによる再活性化です。免疫抑制と思われることが多いのは免疫抑制状態の人にサイトカインで再活性化したウィルスの増殖が観察されやすいからです。世界中が知らないので英文にしてワイ叡智をシェアしてやります。でも1開業医なので載りにくい
と思ったら一日でツイ消し
なんかマズかったんだろうか
48病弱名無しさん
2021/10/31(日) 22:25:08.77ID:JcLwI7LI0 この人医者として良さそうだね。
ぜひ診てもらいたいが全然地域違うや。
ぜひ診てもらいたいが全然地域違うや。
49病弱名無しさん
2021/11/01(月) 01:18:29.62ID:Hera8FCh0 コロナワクチンは状況によると思いますが
二発で打ち止めにしたいと考えています。
これ以上ヘルペス悪化のリスクを負いたくない。
(コロナワクチン一発目に再発した。その後は症状なし。二発目はバルトレックス飲んだ)
シングリックスは状況を見て、もう一発打っても良いかも知れないとは思っています。
二発で打ち止めにしたいと考えています。
これ以上ヘルペス悪化のリスクを負いたくない。
(コロナワクチン一発目に再発した。その後は症状なし。二発目はバルトレックス飲んだ)
シングリックスは状況を見て、もう一発打っても良いかも知れないとは思っています。
50病弱名無しさん
2021/11/01(月) 13:50:12.95ID:tMNjS9/l0 ライアン・コール博士
接種者の中で、子宮内膜がんが年間ベースで20倍に増加している。
接種後、キラーT細胞、CD8細胞が減少し自己免疫機能に問題を引き起こしている。
メラノーマ、ヘルペス、帯状疱疹、感染性単核球症が増加し、ヒトパピローマウイルスは大きく増加している
接種者の中で、子宮内膜がんが年間ベースで20倍に増加している。
接種後、キラーT細胞、CD8細胞が減少し自己免疫機能に問題を引き起こしている。
メラノーマ、ヘルペス、帯状疱疹、感染性単核球症が増加し、ヒトパピローマウイルスは大きく増加している
51病弱名無しさん
2021/11/01(月) 15:29:31.12ID:AVZg7Ka60 >>43
ただの亀頭包皮炎もあるんじゃない?
子供の頃からたまに亀頭包皮炎になって、カンジダみたく痒かったから医者行ったらヘルペス診断された。
血液検査したから間違いないんだろうけど、症状出ても亀頭包皮炎9、ヘルペス1くらいかなって感じ。
水泡や潰瘍ができたらヘルペスなんだろうけど。
ただの亀頭包皮炎もあるんじゃない?
子供の頃からたまに亀頭包皮炎になって、カンジダみたく痒かったから医者行ったらヘルペス診断された。
血液検査したから間違いないんだろうけど、症状出ても亀頭包皮炎9、ヘルペス1くらいかなって感じ。
水泡や潰瘍ができたらヘルペスなんだろうけど。
52病弱名無しさん
2021/11/02(火) 05:26:45.86ID:t/Nzea6A0 >>51
ありがとうございます
女なので亀頭包皮炎ではないです
性器の横の股の皮膚の部分と、股と太ももの付け根の皮膚の部分に主に症状が出ます
今回は多分アトピーとニキビの可能性が高そうですが、水ぶくれ以外の赤みや痒みやニキビ系は見分けがつきにくく困ります
ありがとうございます
女なので亀頭包皮炎ではないです
性器の横の股の皮膚の部分と、股と太ももの付け根の皮膚の部分に主に症状が出ます
今回は多分アトピーとニキビの可能性が高そうですが、水ぶくれ以外の赤みや痒みやニキビ系は見分けがつきにくく困ります
53病弱名無しさん
2021/11/03(水) 11:36:49.38ID:GmMqNBkl0 2週間ちょい経つのにヘルペスが治りきりません。違和感やヒリヒリが少しあります。見た目も潰瘍の跡が残ってます( ; ; )再発なのにこんなに無症状にならない事ありますか?おすすめのリジンサプリあったら教えて下さい
54病弱名無しさん
2021/11/07(日) 22:30:39.39ID:phu1OLtN0 初感染から4週間たってやっとマシになってきたけどまだ完全ではないな
ホント辛かった
ホント辛かった
55病弱名無しさん
2021/11/10(水) 02:17:56.29ID:Ql7Rzy4g0 ワクチン1回目の翌日に出て、薬飲んで1週間くらいで治ったけどまたすぐ出てきて、2回目の前からも薬飲んでたけど2回目の翌日に出て、そこから5日薬飲んで治って、薬をやめたらまた翌日くらいに出てくる
もう1ヶ月くらいほぼ毎日薬飲んでるのに、ほぼ毎日出てる
凄いストレス
なんで薬やめた瞬間また出るんだろう
今までこんな事一回もなかった
トイレやお風呂で家族にうつらないかが1番不安
もう1ヶ月くらいほぼ毎日薬飲んでるのに、ほぼ毎日出てる
凄いストレス
なんで薬やめた瞬間また出るんだろう
今までこんな事一回もなかった
トイレやお風呂で家族にうつらないかが1番不安
56病弱名無しさん
2021/11/10(水) 07:17:14.56ID:OJuDcKsG0 ヘルペスもってるから
好きな女がいても交際しないって男もいるからな
好きな女がいても交際しないって男もいるからな
57病弱名無しさん
2021/11/10(水) 08:21:24.05ID:BJDVxmcG0 私がヘルペス発症してしばらく彼と会えないと思ってなんと断ればいいのかと悩んでいたら向こうも私と全く会おうとしなくなってお互いにヘルペスの話をすることもなく1ヶ月経ったんだけど同時に発症してたのかな
私がやっと良くなったらお誘い来たんだけど私がまだ移す可能性あるんだったらどうしよう
私がやっと良くなったらお誘い来たんだけど私がまだ移す可能性あるんだったらどうしよう
58病弱名無しさん
2021/11/10(水) 21:25:49.63ID:RcZeJ2aD0 俺男だけど
性器ヘルペスの診療で女看護師がいるのはちょっと…と思う
男の医者にいろいろ問診されるのはいいけど
その横で女看護師がいろいろなにかを書いている
性器ヘルペスの診療で女看護師がいるのはちょっと…と思う
男の医者にいろいろ問診されるのはいいけど
その横で女看護師がいろいろなにかを書いている
59病弱名無しさん
2021/11/10(水) 22:21:07.27ID:z6pThNuA0 気にしすぎだろ ご褒美と思えよ
60病弱名無しさん
2021/11/11(木) 08:40:32.87ID:2HzvomC10 vio脱毛しようと思ったけど行こうと思ったところが、男看護師の処置だから逆にやめたわ。
61病弱名無しさん
2021/11/12(金) 00:55:43.70ID:PlORVwKR0 再発で潰瘍できた後、瘡蓋にならないで治るパターンの人います?
62病弱名無しさん
2021/11/12(金) 12:54:11.97ID:JoazDKbY0 何回も繰り返して上半身色んなとこにできて
全部かさぶた
シコリ
シコリ消えて
色消えての順で治ってる
全部かさぶた
シコリ
シコリ消えて
色消えての順で治ってる
63病弱名無しさん
2021/11/12(金) 16:01:09.94ID:PlORVwKR0 そうなんですね。潰瘍、瘡蓋にならず、しばらく赤みが残って治る。なんですけど、陰部の粘膜的なところだからなのかな。
64病弱名無しさん
2021/11/12(金) 17:50:52.94ID:UijD1Dm3065病弱名無しさん
2021/11/12(金) 18:02:55.92ID:SOiti3UA0 指にヘルペスが出来たのですか市販の塗り薬は何を使えばいいのか分かりません
ググッても唇用のしか出てこないので
ググッても唇用のしか出てこないので
66病弱名無しさん
2021/11/13(土) 12:14:23.85ID:pzBHvBkB0 医者も問診と診察と尿検査だけでは
性器ヘルペスと断定はできないそうだ
あくまで性器ヘルペスの可能性が高いというだけ
きちんとした検査方法ってなに?
性器ヘルペスと断定はできないそうだ
あくまで性器ヘルペスの可能性が高いというだけ
きちんとした検査方法ってなに?
67病弱名無しさん
2021/11/13(土) 12:51:26.56ID:yx3suBQl0 PCR検査
68病弱名無しさん
2021/11/13(土) 12:59:37.05ID:5WEU+WSi0 家族と同居されてる方はどんな対策してますか?
下着も洗濯機で一緒に洗ってますか?
お風呂は普通に椅子に座りますか?
下着も洗濯機で一緒に洗ってますか?
お風呂は普通に椅子に座りますか?
69病弱名無しさん
2021/11/13(土) 15:09:30.81ID:xQ5BJOXn0 わたしほんとこれ同意する。
記事でも「年齢や素性を偽った!」とか「デマを流した!」とか社会正義のムチ振り回してるけど、
匿名のネットにどこまで求めてるのか。医療デマとかならともかく、事実誤認の範疇だろうに。
じゃあメディアは誤報やヤラセ記事の責任とって家族総出で公開謝罪すんのかと。
https://archive.vn/V1mOI
記事でも「年齢や素性を偽った!」とか「デマを流した!」とか社会正義のムチ振り回してるけど、
匿名のネットにどこまで求めてるのか。医療デマとかならともかく、事実誤認の範疇だろうに。
じゃあメディアは誤報やヤラセ記事の責任とって家族総出で公開謝罪すんのかと。
https://archive.vn/V1mOI
70病弱名無しさん
2021/11/13(土) 17:23:38.29ID:GsIYXoWd0 亀頭包皮炎と診断され、かれこれ1ヶ月ほど治療してるけど、治らないので別の病院に
行ったら性器ヘルペスと診断された。目視で診察だけでしたが。
今まで痛みとか全く無かったのだけど、そんな人いますか?
行ったら性器ヘルペスと診断された。目視で診察だけでしたが。
今まで痛みとか全く無かったのだけど、そんな人いますか?
71病弱名無しさん
2021/11/14(日) 13:03:02.93ID:rBTAJa/I0 しばらく落ち着いてたけど薬サボったらすぐに再発した・・・
72病弱名無しさん
2021/11/14(日) 13:06:20.17ID:5RylwPif0 医者個人によって経験レベルが違う
このみち30年のベテラン医者と勤務歴2、3年の若い医者では診断に違いが出る
若い医者に性器ヘルペスだと診断されてヘルペスの薬をだされたけど
徐々に悪化していくから違う医者にかかったら問診と目視だけでヘルペスの可能性もあるけど
別の性病も可能性もあるとの診断で点滴うって性病の薬を処方された
性器ヘルペスっぽいけどなかなか治らないなら腕のある医者を探したほうがいい
このみち30年のベテラン医者と勤務歴2、3年の若い医者では診断に違いが出る
若い医者に性器ヘルペスだと診断されてヘルペスの薬をだされたけど
徐々に悪化していくから違う医者にかかったら問診と目視だけでヘルペスの可能性もあるけど
別の性病も可能性もあるとの診断で点滴うって性病の薬を処方された
性器ヘルペスっぽいけどなかなか治らないなら腕のある医者を探したほうがいい
7370
2021/11/14(日) 15:44:32.07ID:uks0/rE+0 >>72
ありがとう
初めの病院で包皮炎とのことで、軟膏処方されたのだけど、良くならなくて次の診察で抗生物質とイソジン処方された。
本当に包皮炎か?と疑問になって別の病院行ったら性器ヘルペスだと。
どちらの病院も目視だけなんですよ…
でも、昨日薬貰って飲んだら急激に良くなった気がする。やはりヘルペスの可能性大です。
しかし全く痛みが無いので疑問でした。
ありがとう
初めの病院で包皮炎とのことで、軟膏処方されたのだけど、良くならなくて次の診察で抗生物質とイソジン処方された。
本当に包皮炎か?と疑問になって別の病院行ったら性器ヘルペスだと。
どちらの病院も目視だけなんですよ…
でも、昨日薬貰って飲んだら急激に良くなった気がする。やはりヘルペスの可能性大です。
しかし全く痛みが無いので疑問でした。
74病弱名無しさん
2021/11/15(月) 21:41:43.01ID:dpRlj4ML0 亀頭がカッサカサなって白くなるけどこれ包皮炎ですか?
やったりしたら刺激のせいなのか亀頭のところどころに赤い斑点みたいなの出るときある
あとフェラされるとむず痒い
んで最近ヘルペス再発して
ちんこの付け根のとことか
上の毛の部分に水疱できて痛い
これ包皮炎とヘルペスどっちもかかってるんでしょうか
日曜日しか休みないので病院行く暇がないです
やったりしたら刺激のせいなのか亀頭のところどころに赤い斑点みたいなの出るときある
あとフェラされるとむず痒い
んで最近ヘルペス再発して
ちんこの付け根のとことか
上の毛の部分に水疱できて痛い
これ包皮炎とヘルペスどっちもかかってるんでしょうか
日曜日しか休みないので病院行く暇がないです
75病弱名無しさん
2021/11/15(月) 22:25:33.52ID:iypojnEx0 多分、カンジダ
カビの一種
カビの一種
76病弱名無しさん
2021/11/17(水) 02:46:01.79ID:db633xpt0 水ぶくれはないしニキビっぽいのもないのに皮膚がズキズキ痛い…謎
77病弱名無しさん
2021/11/20(土) 12:58:38.00ID:3pW0ogue0 病院に行かずに個人輸入で抑制療法してる方って結構いるのかな
1日1回500mgではすぐ再発して、500を朝夜の2回に分けて飲み続けないと再発する。
一回病院行った方がいいですよね
なんかもう嫌になってきた
1日1回500mgではすぐ再発して、500を朝夜の2回に分けて飲み続けないと再発する。
一回病院行った方がいいですよね
なんかもう嫌になってきた
78病弱名無しさん
2021/11/20(土) 18:28:06.65ID:bbTnGbMA0 かつての医学界でも口唇ヘルペスのウィルスは口唇ヘルペスしか発症させない
性器ヘルペスのウィルスは性器ヘルペスしか発症させないという考えだったみたい
だけど今は口唇ヘルペスウィルスが性器ヘルペスを発症させることもあるっていうことらしい
つまりヘルペスウィルスはヘルペスウィルスなんだよ
性器ヘルペスのウィルスは性器ヘルペスしか発症させないという考えだったみたい
だけど今は口唇ヘルペスウィルスが性器ヘルペスを発症させることもあるっていうことらしい
つまりヘルペスウィルスはヘルペスウィルスなんだよ
79病弱名無しさん
2021/11/21(日) 02:52:59.69ID:ws5BRPFJ0 コロナワクチン打ってからヘルペス再発
一時水泡多数で激痛だったが今はチクチク程度
しかしバルトレックス毎日飲み続けてもチクチクが2ヶ月治らず不快すぎる
みなさま最長どれぐらいで治りましたか?
一時水泡多数で激痛だったが今はチクチク程度
しかしバルトレックス毎日飲み続けてもチクチクが2ヶ月治らず不快すぎる
みなさま最長どれぐらいで治りましたか?
80病弱名無しさん
2021/11/21(日) 11:24:40.53ID:oMgwKDBN0 ひとまず酒をやめてみるわ
81病弱名無しさん
2021/11/21(日) 13:15:10.15ID:mmb+VFE4082病弱名無しさん
2021/11/21(日) 14:41:26.62ID:yziQBKTK0 >>79
それ帯状疱疹じゃないのか?
それ帯状疱疹じゃないのか?
83病弱名無しさん
2021/11/21(日) 17:09:25.14ID:ws5BRPFJ084病弱名無しさん
2021/11/21(日) 17:10:37.57ID:ws5BRPFJ0 >>82
帯状疱疹。。一応婦人科で診てもらったのですが皮膚科にも行ってみます
帯状疱疹。。一応婦人科で診てもらったのですが皮膚科にも行ってみます
85病弱名無しさん
2021/11/23(火) 06:52:53.18ID:XaKieBYT0 強靭な肉体をもつプロレスラーの秋山準もヘルペスもちだからな
86病弱名無しさん
2021/11/23(火) 18:47:01.46ID:FFkmjxVO0 >>24
URLを教えて頂けないでしょうか。
URLを教えて頂けないでしょうか。
87病弱名無しさん
2021/11/24(水) 09:59:52.85ID:6GfvrM5Q0 ワクチン打ってから、橋本病が発覚。
もう何年も出てなかった口唇ヘルペスが昨日から久しぶりに出た。萎えたわ。
自己免疫力ワクチンとやはり関係あるのかな?
へこみますわ。ほんとに。。。
もう何年も出てなかった口唇ヘルペスが昨日から久しぶりに出た。萎えたわ。
自己免疫力ワクチンとやはり関係あるのかな?
へこみますわ。ほんとに。。。
88病弱名無しさん
2021/11/24(水) 21:24:12.40ID:DpVKHxrH0 ヘルペスやっと治って1週間くらいしてから彼氏としたんだけど私の言うこと無視して生で少し入れてきた
大丈夫かな心配
でももしかしたら彼氏からもらったかもしれないからそしたらまた私がヘルペスなるのかな
皆さんどうしてるの
大丈夫かな心配
でももしかしたら彼氏からもらったかもしれないからそしたらまた私がヘルペスなるのかな
皆さんどうしてるの
89病弱名無しさん
2021/11/25(木) 09:06:39.13ID:TeQvv8H30 ぷくっと数個水ぶくれできて腫れてきてから、すぐに抗ウイルス薬飲んだら1日で腫れが引いてきた。
凄いわ。
凄いわ。
90病弱名無しさん
2021/11/25(木) 20:57:12.99ID:Cnx+bQ6b0 数年前に俺の相手をした風俗嬢が未だ在籍している
つまり俺も嬢も性器ヘルペスではなかったということだ
やっぱ俺は亀頭包皮炎だった
つまり俺も嬢も性器ヘルペスではなかったということだ
やっぱ俺は亀頭包皮炎だった
91病弱名無しさん
2021/11/26(金) 07:12:55.28ID:qR66whC50 完治を目指してヘルペス研究をやっている学者もいるわけじゃん
医学の発達した現代だ
まさか既に完治方法をみつけているのに出し渋っているなんてことないよな
医学の発達した現代だ
まさか既に完治方法をみつけているのに出し渋っているなんてことないよな
92病弱名無しさん
2021/11/27(土) 02:05:06.31ID:NBQvhiWG0 >>90
ヘルペスを持っていても仕事をしている風俗嬢はいるようです。大丈夫ですか?
ヘルペスを持っていても仕事をしている風俗嬢はいるようです。大丈夫ですか?
93病弱名無しさん
2021/11/28(日) 11:34:12.84ID:sOqCv5v+0 背中から腰にかけての痛みが良くなったり悪くなったり・・・
一生この神経痛と付き合うと思うと地獄だわ。。。
一生この神経痛と付き合うと思うと地獄だわ。。。
94病弱名無しさん
2021/11/28(日) 13:23:57.87ID:uqldf7uO0 >>93
太ももに神経痛があり主治医がリリカを処方してくれて軽減されました。リリカ処方してもらっても傷みますか?
太ももに神経痛があり主治医がリリカを処方してくれて軽減されました。リリカ処方してもらっても傷みますか?
95病弱名無しさん
2021/11/28(日) 13:47:16.25ID:R/Pvpuz00 リリカってずっと飲まなくてもいいの?
飲むのやめたら頭痛とか副作用あるとか書いてあるんだけど
飲むのやめたら頭痛とか副作用あるとか書いてあるんだけど
96病弱名無しさん
2021/11/28(日) 15:41:29.55ID:EdqtlbmM0 女性の性器ヘルペスは見た目でわかるでしょ
97病弱名無しさん
2021/11/28(日) 19:37:59.13ID:fgUMJpVI0 >>91
エイズワクチンでウイルス駆除に成功したらしいからそろそろヘルペスウイルス駆除できるワクチンもできるかもな
コロナの功名で一気にワクチンとかの技術が進歩しそうだな
何しろ普段は中々できない人体実験がやり放題だからなw
エイズワクチンでウイルス駆除に成功したらしいからそろそろヘルペスウイルス駆除できるワクチンもできるかもな
コロナの功名で一気にワクチンとかの技術が進歩しそうだな
何しろ普段は中々できない人体実験がやり放題だからなw
99病弱名無しさん
2021/11/28(日) 23:30:02.00ID:E6hTAEMw0101病弱名無しさん
2021/11/29(月) 00:41:59.17ID:lKb06Ina0 おまけに昔から陰部に何ヵ所も何回も吹き出物が出来て潰れてを繰り返して粉瘤のようなシコリもたくさんあってますます判別がつきにくい
102病弱名無しさん
2021/11/29(月) 01:02:02.63ID:Jf16gN4m0 うつ病の原因となるウイルスは「ヒトヘルペスウイルス6(HEV-6)」です。
ヒトヘルペスには八つのタイプがあります。一番は「口唇ヘルペス」、二番は「性器ヘルペス」、三番は「帯状疱疹ヘルペス」などと呼ばれ、どれも人間の身の回りにいるどころか、私たちの体内に棲みついているお馴染みのウイルスです。
近藤一博
東京慈恵会医科大学ウイルス学講座教授
文藝春秋2021年日本の論点
P172
この六番がうつ病を引き起こすのは、うつ状態になった人間は安全行動をとるようになるため。宿主である人間が死んだらウイルスも死んでしまうため、うつ状態を引き起こすのはウイルスにとって合理的みたいだ。
ヒトヘルペスには八つのタイプがあります。一番は「口唇ヘルペス」、二番は「性器ヘルペス」、三番は「帯状疱疹ヘルペス」などと呼ばれ、どれも人間の身の回りにいるどころか、私たちの体内に棲みついているお馴染みのウイルスです。
近藤一博
東京慈恵会医科大学ウイルス学講座教授
文藝春秋2021年日本の論点
P172
この六番がうつ病を引き起こすのは、うつ状態になった人間は安全行動をとるようになるため。宿主である人間が死んだらウイルスも死んでしまうため、うつ状態を引き起こすのはウイルスにとって合理的みたいだ。
103病弱名無しさん
2021/11/29(月) 01:17:36.92ID:NUF7qX+Z0 >>102
まだ断言はできないんじゃないの?
このヒトヘルペルウイルスってほぼすべての人類が持ってるみたいだよ
ヘルペスウイルスとは、ウイルスの一種です。口唇ヘルペスなどの単純ヘルペスといわれる皮膚のヘルペスウイルスも有名ですが、幼少期にほぼすべての赤ちゃんがかかって高熱を出し、解熱時に体の一部に発疹を呈すると言われている、あの突発性発疹も実はヒトヘルペスウイルスが原因なのです。
まだ断言はできないんじゃないの?
このヒトヘルペルウイルスってほぼすべての人類が持ってるみたいだよ
ヘルペスウイルスとは、ウイルスの一種です。口唇ヘルペスなどの単純ヘルペスといわれる皮膚のヘルペスウイルスも有名ですが、幼少期にほぼすべての赤ちゃんがかかって高熱を出し、解熱時に体の一部に発疹を呈すると言われている、あの突発性発疹も実はヒトヘルペスウイルスが原因なのです。
104病弱名無しさん
2021/11/29(月) 07:48:21.59ID:6Lvc4q4H0 自分も口唇ヘルペスずっとループしてるけど、
最近甲状腺にも疾患があることがわかった。
これもヒトヘルペスウイルス6が関連してるらしくて、
ヘルペスウイルスって色んなところに影響与えるんだなと実感。
最近甲状腺にも疾患があることがわかった。
これもヒトヘルペスウイルス6が関連してるらしくて、
ヘルペスウイルスって色んなところに影響与えるんだなと実感。
105病弱名無しさん
2021/11/29(月) 08:29:03.68ID:okLodv0s0 因果関係なんてわからんだろ
甲状腺に異常ある人でもヘルペスの人もいればそうじゃない人もいる
研究段階のものはなんともいえないよな
アルツハイマーにココナッツオイルが効くという話みたいなもんだ
あれも確かなエビデンスあるわけじゃない
ワクチンで死んだという因果関係を証明できないのと同じこと
甲状腺に異常ある人でもヘルペスの人もいればそうじゃない人もいる
研究段階のものはなんともいえないよな
アルツハイマーにココナッツオイルが効くという話みたいなもんだ
あれも確かなエビデンスあるわけじゃない
ワクチンで死んだという因果関係を証明できないのと同じこと
106病弱名無しさん
2021/11/29(月) 15:46:50.92ID:GFmbgwPa0 >>94
リリカ飲んだ事あるけど、
飲むとフワフワして
多幸感あったり眠れたりするんだけど、
痛みが引くかって言われたらそれほどでもない。
注意力散漫になったり弊害の方が多くてやめた。
何より、やめる時離脱症状がきつかった。
神経が再生するより、ウイルスに侵害されるダメージが強すぎて辛い。
結局抗ウイルス薬飲み続けるしかなかった。
リリカ飲んだ事あるけど、
飲むとフワフワして
多幸感あったり眠れたりするんだけど、
痛みが引くかって言われたらそれほどでもない。
注意力散漫になったり弊害の方が多くてやめた。
何より、やめる時離脱症状がきつかった。
神経が再生するより、ウイルスに侵害されるダメージが強すぎて辛い。
結局抗ウイルス薬飲み続けるしかなかった。
107病弱名無しさん
2021/11/30(火) 22:35:41.60ID:IF5Rt3Ih0 自分は重症で中々治らなくて1年抑制治療しては様子見、また抑制治療ってのを繰り返してたけど流石に5回もやればかなり良くなってきた
よっぽど疲労とアルコールが重ならない限り大丈夫
出てもすぐ治る
抑制治療は1年と言わず数年間やるもんだと思うわ
よっぽど疲労とアルコールが重ならない限り大丈夫
出てもすぐ治る
抑制治療は1年と言わず数年間やるもんだと思うわ
108病弱名無しさん
2021/12/01(水) 13:12:51.54ID:z55lConl0 ペニスの潰瘍は1週間前に発症してから全く変わらず
発症から2日くらいして尿道の出にくさと少しの痛み
昨日あたりから裏太もも中心に皮膚がピリピリし始めて筋肉も違和感あり
性器ヘルペスって尿道炎発症しないのかな?
今日初めて病院言ったらそれっぽいこと言われた
とりあえず処方されたバラシクロビル飲んだ
発症から2日くらいして尿道の出にくさと少しの痛み
昨日あたりから裏太もも中心に皮膚がピリピリし始めて筋肉も違和感あり
性器ヘルペスって尿道炎発症しないのかな?
今日初めて病院言ったらそれっぽいこと言われた
とりあえず処方されたバラシクロビル飲んだ
109冬眠動物 ◆AvmY.MI1o.
2021/12/03(金) 17:17:58.07ID:twpufLAF0 ヘルペスが神経に沿って出るみたいな話なのでしょうか?
隼.オープン2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1638517549/l50
隼.オープン2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1638517549/l50
110病弱名無しさん
2021/12/04(土) 09:35:31.88ID:p8dzUiM70 抑制は一年やって再発
2年目からは3日に1錠、ピリったら即対応っていうふうに泌尿器科の先生と話して試してる
サプリメント感覚だw
2年目からは3日に1錠、ピリったら即対応っていうふうに泌尿器科の先生と話して試してる
サプリメント感覚だw
111病弱名無しさん
2021/12/04(土) 10:06:09.91ID:IDrq6DEm0 再発は症状軽いってほんと?
112病弱名無しさん
2021/12/04(土) 17:57:57.59ID:ik7O7Wrh0 日本人だと半数くらいが感染してるっていうぜ
だけど発症するのは感染者の10人に1人
これは免疫の弱い人が発症するってこと?
だけど発症するのは感染者の10人に1人
これは免疫の弱い人が発症するってこと?
113病弱名無しさん
2021/12/04(土) 19:12:52.77ID:JeUT9ykQ0 >>112
多くの人はガキの頃に親から感染してるからな。
水疱瘡と同じで大人になってから初感染すると症状が重くなる
でも年数経つごとに再発しても症状は軽度になっていく
後は帯状疱疹みたいに年取って免疫下がってから出てくる人だろうね
多くの人はガキの頃に親から感染してるからな。
水疱瘡と同じで大人になってから初感染すると症状が重くなる
でも年数経つごとに再発しても症状は軽度になっていく
後は帯状疱疹みたいに年取って免疫下がってから出てくる人だろうね
114病弱名無しさん
2021/12/05(日) 14:57:25.91ID:akz3aKIw0 例え多くの人が感染していようと、人によっては症状が軽かろうと、
一部の人間にとっては重症化や後遺症の可能性がある限り、
自分が軽症だから他人も同じ具合とは限らないのに
あたかも問題の無いウイルスかの様に語るのは間違い。
重症化した当事者にとっては、ヘルペスを軽んじた発言をされると腹立たしいだけ。
そういう感染者に移されたら恨みしか感じない。
一部の人間にとっては重症化や後遺症の可能性がある限り、
自分が軽症だから他人も同じ具合とは限らないのに
あたかも問題の無いウイルスかの様に語るのは間違い。
重症化した当事者にとっては、ヘルペスを軽んじた発言をされると腹立たしいだけ。
そういう感染者に移されたら恨みしか感じない。
115冬眠動物 ◆AvmY.MI1o.
2021/12/05(日) 19:46:21.16ID:+C5839qS0 水も100度になれば沸騰するってやつなのではないっけ?
116病弱名無しさん
2021/12/06(月) 13:19:34.46ID:ZfG7jDW00 口腔内の上顎に口内炎なのか水ぶくれなのかわからないデキモノが出来て嫌だ
位置的に自分で見えにくいし
上顎にヘルペスが出来ることってある?
位置的に自分で見えにくいし
上顎にヘルペスが出来ることってある?
117病弱名無しさん
2021/12/06(月) 23:53:23.18ID:QtpIz9uI0 >>116
普通にあるよー。
普通にあるよー。
118病弱名無しさん
2021/12/07(火) 01:15:08.71ID:Fr7zneGr0 >>117
ありがとう
心配で昨日病院に行って見てもらったら、ただの傷だと言われた
ちょっと納得がいかなかったけど、自分で見えない位置だから鏡で見てもわからないしデキサメタゾン軟膏を塗ってもらって良くなってきたからやっぱり医者の言う通りただの傷だったみたい
口腔内もただの口内炎なのかヘルペスなのか傷なのか、判別しづらくて困る
ありがとう
心配で昨日病院に行って見てもらったら、ただの傷だと言われた
ちょっと納得がいかなかったけど、自分で見えない位置だから鏡で見てもわからないしデキサメタゾン軟膏を塗ってもらって良くなってきたからやっぱり医者の言う通りただの傷だったみたい
口腔内もただの口内炎なのかヘルペスなのか傷なのか、判別しづらくて困る
119おなへる
2021/12/08(水) 09:37:53.41ID:N4wzN34D0 シングリックスX2 ビケンX1を打ってから9か月
花粉症の薬を飲んだ時、
コロナワクチン打った時以外はヘルペス再発しないな。
継続して効果を実感中
花粉症の薬を飲んだ時、
コロナワクチン打った時以外はヘルペス再発しないな。
継続して効果を実感中
120おなへる
2021/12/08(水) 09:50:55.92ID:N4wzN34D0 ヘルペス=定期的に毒が発生する呪い
バルトレックス⇒毒消しポーション (お値段割安)
ファムビル ⇒毒消しハイポーション(お値段割高)
シングリックス⇒毎日自動毒消し効果のあるバフ(初期投資が高い)
という感じに思ってる。
効果としてはコロナワクチンや花粉症の免疫抑制剤を使う時にヘルペス再発するあたり
バルトレックスのほうが効果ある。
しかし24時間365日効果を発揮し続ける点で、シングリックスワクチンの方が優れていると思う。
バルトレックス⇒毒消しポーション (お値段割安)
ファムビル ⇒毒消しハイポーション(お値段割高)
シングリックス⇒毎日自動毒消し効果のあるバフ(初期投資が高い)
という感じに思ってる。
効果としてはコロナワクチンや花粉症の免疫抑制剤を使う時にヘルペス再発するあたり
バルトレックスのほうが効果ある。
しかし24時間365日効果を発揮し続ける点で、シングリックスワクチンの方が優れていると思う。
121おなへる
2021/12/08(水) 09:57:27.08ID:N4wzN34D0 バルトレックスのような抑制療法の問題点は
飲み忘れる、飲んでいない空白の時間があり24時間効いているわけではないという
デメリットがある。あと高い薬を飲み続け、
個人輸入を利用しない人には医者に掛かり続けて時間を膨大にロスしていく問題がある。
ヘルペスについて一時は毎月症状が出てかなり悩んだけど、もう気にしていない状態。症状でないから。
次は子宮頸がんワクチン(シルガード9)を打ってみようと思ってる。
飲み忘れる、飲んでいない空白の時間があり24時間効いているわけではないという
デメリットがある。あと高い薬を飲み続け、
個人輸入を利用しない人には医者に掛かり続けて時間を膨大にロスしていく問題がある。
ヘルペスについて一時は毎月症状が出てかなり悩んだけど、もう気にしていない状態。症状でないから。
次は子宮頸がんワクチン(シルガード9)を打ってみようと思ってる。
122おなへる
2021/12/08(水) 10:03:07.37ID:N4wzN34D0 前スレの治験薬の論文あったけど読み直したら誤読していたわ。
なんの参考にもならない。
ま、シングリックスワクチンは言いギャンブルだと思うよ。俺が狂ってて
勘違いだったとしても、帯状疱疹の予防になるわけで。
エビデンスは論文一個(ヘルペス患者100人くらいに効果があった)に
俺と友人X1の周囲に効果があったくらいだから。
効果ないと言っている人は論文に書かれているように二回目、三回目試していないと思う。
なんの参考にもならない。
ま、シングリックスワクチンは言いギャンブルだと思うよ。俺が狂ってて
勘違いだったとしても、帯状疱疹の予防になるわけで。
エビデンスは論文一個(ヘルペス患者100人くらいに効果があった)に
俺と友人X1の周囲に効果があったくらいだから。
効果ないと言っている人は論文に書かれているように二回目、三回目試していないと思う。
123おなへる
2021/12/08(水) 10:07:15.43ID:N4wzN34D0 帯状疱疹に罹れば抗体が出来るから、ワクチンは要らないって意見もあったんだけど
自分の体験談からすると、原因不明の長期患っていた病気はヘルペス由来だった。
これは感染してて抗体があれば解決していたはずだが、解決出来ていなくて
シングリックスワクチンがそれを3つも!(頭痛、臓器痛、性器ヘルペス)を治してくれた。
免疫について分かっているようで、人類はあんまり分かっていない可能性があるよ。
自分の体験談からすると、原因不明の長期患っていた病気はヘルペス由来だった。
これは感染してて抗体があれば解決していたはずだが、解決出来ていなくて
シングリックスワクチンがそれを3つも!(頭痛、臓器痛、性器ヘルペス)を治してくれた。
免疫について分かっているようで、人類はあんまり分かっていない可能性があるよ。
124おなへる
2021/12/08(水) 10:12:38.81ID:N4wzN34D0 何度も繰り返すが、シングリックスワクチンが効くと初めて主張したのは僕じゃない。
別の人の功績だ。
そしてシングリックスワクチンが効かないと決めつけるのは
典型的なセンメルヴェイス反射(Semmelweis reflex)に思える。
センメルヴェイス反射とは通説にそぐわない新事実を拒絶する傾向、常識から説明できない事実を受け入れがたい傾向のことを指す。
センメルヴェイス・イグナーツは
産婦人科医の手が汚れていると産褥熱によって妊婦がどんどん亡くなっていく事実を発見したが
通説と異なる為に、医学の人間は無視し続けた歴史がある。
別の人の功績だ。
そしてシングリックスワクチンが効かないと決めつけるのは
典型的なセンメルヴェイス反射(Semmelweis reflex)に思える。
センメルヴェイス反射とは通説にそぐわない新事実を拒絶する傾向、常識から説明できない事実を受け入れがたい傾向のことを指す。
センメルヴェイス・イグナーツは
産婦人科医の手が汚れていると産褥熱によって妊婦がどんどん亡くなっていく事実を発見したが
通説と異なる為に、医学の人間は無視し続けた歴史がある。
125病弱名無しさん
2021/12/09(木) 02:25:30.69ID:G1dyh11h0 バルトレックスって抗生物質?
ずっと飲み続けるのはやっぱり内臓や体に良くないのかな
ずっと飲み続けるのはやっぱり内臓や体に良くないのかな
126病弱名無しさん
2021/12/09(木) 12:51:35.96ID:ka8OsWKm0 抑制は1年じゃ効果ない、数年推奨
保険に帯状疱疹ワクチンも追加接種可
世界的に使われてるし副作用はほぼないと思う
保険に帯状疱疹ワクチンも追加接種可
世界的に使われてるし副作用はほぼないと思う
127病弱名無しさん
2021/12/09(木) 20:05:20.53ID:zawoeAg00 亀頭にほぼ左右対称に赤いブツブツができるけどヘルペスで確定かな
3~4日で勝手に消えるから亀頭包皮炎もありえないよね
3~4日で勝手に消えるから亀頭包皮炎もありえないよね
128病弱名無しさん
2021/12/09(木) 20:34:58.29ID:4S3jUA8s0 きた!久々だ!今回は予兆なく全く気付かなかったわー
129病弱名無しさん
2021/12/10(金) 05:46:15.28ID:gDCGxcFg0 >>126
腎臓に負担かかるのでは?
腎臓に負担かかるのでは?
130病弱名無しさん
2021/12/10(金) 09:45:51.43ID:MiO5b1GQ0 ヘルペス治ったけど皮膚が弱くなってお風呂で洗うとすぐヒリヒリするようになった
皮膚が薄くなった?
性病検査もして医師は異常ないと言うけどすぐヒリヒリする
皮膚が薄くなった?
性病検査もして医師は異常ないと言うけどすぐヒリヒリする
131病弱名無しさん
2021/12/10(金) 11:21:19.89ID:2OKKQWEQ0 触りすぎとかヘルペスの痛みやかゆみで感覚過敏みたいなのが残ることはある
132病弱名無しさん
2021/12/10(金) 13:54:53.68ID:4PKUNFcU0133病弱名無しさん
2021/12/11(土) 13:08:22.82ID:8Uj+MaAb0 日本人は半数近くが感染しているのに
発症しない人や数年に1回や1年に1回しかウィルスが出現しない人もいる
何かあるはずだ
発症させない方法を研究中につき
発症しない人や数年に1回や1年に1回しかウィルスが出現しない人もいる
何かあるはずだ
発症させない方法を研究中につき
134病弱名無しさん
2021/12/11(土) 16:21:52.12ID:v2Rf9zZR0 オレガノオイル
135病弱名無しさん
2021/12/13(月) 18:13:53.84ID:f+c7SRsa0 久しぶりに太もも裏に出たわ
めっちゃ痒くて保冷剤当てないと寝れないのよ
処方箋なしで塗り薬買える薬局近くにあったらいいのにな
めっちゃ痒くて保冷剤当てないと寝れないのよ
処方箋なしで塗り薬買える薬局近くにあったらいいのにな
136病弱名無しさん
2021/12/15(水) 10:22:43.92ID:405zZmTl0 性器ヘルペスが感染する確率はどの位ですか?
137病弱名無しさん
2021/12/15(水) 11:53:28.37ID:/WrQ83Ov0 ファムビルで再発抑制療法してる方いますか(><)?海外ではファムビル1日2回で再発抑制の情報見つけたのですが。。
138病弱名無しさん
2021/12/15(水) 23:41:15.73ID:IlB9Kvv80 毎日欠かさずリジンサプリ飲んでるけど、調子こいて夜更かししたら出てしまったよ
調子こかないことが大事だね
調子こかないことが大事だね
139病弱名無しさん
2021/12/16(木) 03:15:55.88ID:vL3DFTAh0 キシロカイン塗ったら痛いのも痒いのも飛んでいく
キシロカインストックしたい
キシロカインストックしたい
140病弱名無しさん
2021/12/16(木) 13:19:28.83ID:fuK+I1jH0141病弱名無しさん
2021/12/16(木) 22:48:04.32ID:QCWTTjVP0142病弱名無しさん
2021/12/16(木) 23:46:09.30ID:NDd2CVY90 いしだいっせいもヘルペスなの?
143おなへる
2021/12/17(金) 00:02:34.44ID:Qk9SIZob0 >>ファムビルで再発抑制療法してる方いますか(><)?
海外ではファムビル1日2回で再発抑制の情報見つけたのですが。。
やってましたよ。血中残存時間が確か長いので、バルトレックスより効果があると
薬剤師が書いていましたよ。あと動物実験ではヘルペスに感染後、バルトレックス飲ませるより
ファムビル飲ませたほうが事後の経過が良かったデータを見ました。
今はシングリックスワクチンx2で何も飲んでいませんが。
海外ではファムビル1日2回で再発抑制の情報見つけたのですが。。
やってましたよ。血中残存時間が確か長いので、バルトレックスより効果があると
薬剤師が書いていましたよ。あと動物実験ではヘルペスに感染後、バルトレックス飲ませるより
ファムビル飲ませたほうが事後の経過が良かったデータを見ました。
今はシングリックスワクチンx2で何も飲んでいませんが。
144病弱名無しさん
2021/12/17(金) 11:02:19.68ID:McV8xRrO0 >>133
だから発症しない人はガキの頃に感染した人だからどうしようもない
口唇ヘルペスの人は陰部ヘルペスにはなりにくいというデータもあるみたいだしね
まぁそういう人たちでも年取ると免疫下がって帯状疱疹とかは出てくる人がいるみたいだが
だから発症しない人はガキの頃に感染した人だからどうしようもない
口唇ヘルペスの人は陰部ヘルペスにはなりにくいというデータもあるみたいだしね
まぁそういう人たちでも年取ると免疫下がって帯状疱疹とかは出てくる人がいるみたいだが
145病弱名無しさん
2021/12/17(金) 11:08:32.06ID:F9EEHg/X0 感染抑えるにはストレスを溜めない生活して、運動食事に気をつけて健康体になるしかない
免疫力を上げたら再発しにくくなる
免疫力を上げたら再発しにくくなる
146病弱名無しさん
2021/12/18(土) 00:27:49.97ID:/oCDAJGJ0 まあ抑制しなくても並の免疫あれば年々再発しにくくなっていくしねえ
147病弱名無しさん
2021/12/18(土) 00:37:43.84ID:6PNkkbqE0 そろそろ2回目の予防接種をしなければいけないわ。
出費も大きいけど副反応が強いからな。
出費も大きいけど副反応が強いからな。
148病弱名無しさん
2021/12/18(土) 21:51:20.56ID:tJSTqPLX0 イソジンがこれまでで一番いいかも
抑制療法でウイルスのボリューム減らしながら、表面に出てしまった時はイソジンで抑えて症状減っていくといいなぁ
抑制療法でウイルスのボリューム減らしながら、表面に出てしまった時はイソジンで抑えて症状減っていくといいなぁ
149病弱名無しさん
2021/12/19(日) 09:43:41.42ID:zbXpH1Io0 久々にきたー
前も年末年始遊ばずに家で抗ヘルペス薬飲んでおちんちんに軟膏ぬりぬりしてた気がする
寒いと免疫落ちて駄目なのかも
前も年末年始遊ばずに家で抗ヘルペス薬飲んでおちんちんに軟膏ぬりぬりしてた気がする
寒いと免疫落ちて駄目なのかも
150病弱名無しさん
2021/12/21(火) 19:47:19.34ID:H8nD2zHD0 イソジンで殺菌されたウイルスは死んだってことでいいの?続ければウイルスボリューム減るのか?
151病弱名無しさん
2021/12/21(火) 19:53:17.87ID:I362PRHi0 寒いと感じるのがストレスだから
暖房に金かけるとか○ークマンで極暖買うとか
暖房に金かけるとか○ークマンで極暖買うとか
153病弱名無しさん
2021/12/22(水) 21:50:15.96ID:21vP/8580 性器ヘルペスにも効くよ!バルトレックス、アラセナ軟膏とかでも良くならなかったのが、再発してもイソジン塗るとすぐ痛みはなくなるし水疱の治りもかなり早い。自分は市販のイソジン軟膏使ってる。
154病弱名無しさん
2021/12/22(水) 23:11:49.99ID:sxDwReHI0 イソジンって軟膏あるのかよ…
うがい薬だけだと思って生きてきたのに
うがい薬だけだと思って生きてきたのに
155病弱名無しさん
2021/12/23(木) 06:55:54.90ID:kYAe+tYl0 塗る系は表面に出てきたやつに対して引っ込める処置をする様なものでボリュームを減らす事には繋がらない
その時に治るスピードは早くなるけど
ボリューム自体を減らすには内服療法しかない
その時に治るスピードは早くなるけど
ボリューム自体を減らすには内服療法しかない
156病弱名無しさん
2021/12/23(木) 11:18:33.18ID:skFo9NDq0 俺もイソジン軟膏は初めて聞いたがエビデンスないものを勝手に使ってもな
ヘルペスはヘルペス用の軟膏あるし
バルトレックスと同時に処方はできないからどちらかしか出してくれないけど一度貰うとめちゃくちゃ持つよね
後はアズノールとか他の軟膏もてんこ盛りである
でも俺は最近は軟膏は必要ないな
表面の荒れはすぐに完治する
辛いのは排尿痛だな
再発すると排尿痛がある
一日で収まるけどこれが結構きつい
ヘルペスはヘルペス用の軟膏あるし
バルトレックスと同時に処方はできないからどちらかしか出してくれないけど一度貰うとめちゃくちゃ持つよね
後はアズノールとか他の軟膏もてんこ盛りである
でも俺は最近は軟膏は必要ないな
表面の荒れはすぐに完治する
辛いのは排尿痛だな
再発すると排尿痛がある
一日で収まるけどこれが結構きつい
157病弱名無しさん
2021/12/23(木) 14:44:30.25ID:+f+wVqer0 初めてかかった時に軟膏四種類出てびっくりしたわ
キシロカイン、アズノール、ゾビラックス、ゲンタシンだったかな
キシロカイン、アズノール、ゾビラックス、ゲンタシンだったかな
158病弱名無しさん
2021/12/23(木) 17:01:19.56ID:aru1AlVV0 排尿痛って感じたことないんだけど、再発のたびにあるものなんですか?今は無くても将来的に排尿痛も出てくるんですかね…再発頻度も高いし、これ以上痛みの要素増えるのしんどい。
159病弱名無しさん
2021/12/23(木) 20:24:40.12ID:kIlc8iv40160病弱名無しさん
2021/12/23(木) 20:25:27.40ID:f2doHqFI0 唇の裏側に一つ大きな水泡ができてヘルペスかどうか気になってます。
痛みや痒みはなくて赤色です。ちょうど歯が当たる位置で、1年前くらいにも同じようなものができました。時間なくて病院にかかれないんですが、これってヘルペスだと思いますか?
痛みや痒みはなくて赤色です。ちょうど歯が当たる位置で、1年前くらいにも同じようなものができました。時間なくて病院にかかれないんですが、これってヘルペスだと思いますか?
161病弱名無しさん
2021/12/23(木) 20:38:41.32ID:LoZ6UJQx0162病弱名無しさん
2021/12/23(木) 21:52:17.11ID:aru1AlVV0 >>159
そうなんですね。ありがとうございます。たしかに様々すぎて参考になる情報少ないですよね。
そうなんですね。ありがとうございます。たしかに様々すぎて参考になる情報少ないですよね。
163病弱名無しさん
2021/12/23(木) 23:18:48.70ID:QhNvVDXo0 やっぱダメだった
いくつかヘルペス発症させないと思わる方法を試したけど
結局精神が弱ると発症する
いくつかヘルペス発症させないと思わる方法を試したけど
結局精神が弱ると発症する
164病弱名無しさん
2021/12/23(木) 23:34:22.58ID:j1Z1RyJm0 急に寒くなったからだと思うが発症した。
太腿に3センチ角くらい。
太腿に3センチ角くらい。
165おなへる
2021/12/24(金) 00:47:42.12ID:4m69AcD80 シングリックス
抑制療法
これ以外だとイソジンは効く気がするな。
あと亀頭包皮炎やら、カンジタ、コンジローマ併発とか
色々いそうだね。併発の場合は一個一個原因を潰していくしかない。
抑制療法
これ以外だとイソジンは効く気がするな。
あと亀頭包皮炎やら、カンジタ、コンジローマ併発とか
色々いそうだね。併発の場合は一個一個原因を潰していくしかない。
166病弱名無しさん
2021/12/24(金) 01:31:18.76ID:4BskDP2t0 イソジン軟膏なんてあるの知らなかった
ドラッグストアでうがいのイソジンを探したけど急いでて見つけられなかった
そう言えば風邪薬とかのコーナーに置いてるよね、見落としてしまってた
ドラッグストアでうがいのイソジンを探したけど急いでて見つけられなかった
そう言えば風邪薬とかのコーナーに置いてるよね、見落としてしまってた
167病弱名無しさん
2021/12/24(金) 21:41:54.28ID:xXm0gxjH0168病弱名無しさん
2021/12/25(土) 14:13:11.32ID:boYRSmjq0 たとえば彼女が口唇ヘルペスだとする
ヘラテオしてもらうと彼氏は性器ヘルペスになる
1型とか2型とか関係ないって説がある
ときどきいるんだよ嫁さんが口唇ヘルペスって人が
少なくとも旦那も口唇ヘルペスに感染するだろ
ヘラテオしてもらうと彼氏は性器ヘルペスになる
1型とか2型とか関係ないって説がある
ときどきいるんだよ嫁さんが口唇ヘルペスって人が
少なくとも旦那も口唇ヘルペスに感染するだろ
169病弱名無しさん
2021/12/25(土) 14:36:16.42ID:1b4uUjM50 5年位ぶりに再発
とはいえ水疱も痛みもほぼ無いけど
昔再発する度にこれでもかって言うくらいバルト飲んで軟膏塗りまくってたからウイルスボリューム減ってんのかな
とはいえ水疱も痛みもほぼ無いけど
昔再発する度にこれでもかって言うくらいバルト飲んで軟膏塗りまくってたからウイルスボリューム減ってんのかな
170病弱名無しさん
2021/12/27(月) 23:34:17.70ID:X7xJVGMB0 再発してないのに(医師診断済み)洗うと刺激でチクチクするのがストレスすぎる
再発抑制療法でバルトレックス飲んでるのにチクチクする
再発抑制療法でバルトレックス飲んでるのにチクチクする
171病弱名無しさん
2021/12/29(水) 00:04:01.16ID:xR1iG/8z0 月1回以上再発してたけど年数回とかそれ以下になった人いたら教えて
@再発抑制療法はしてた?してたとしたら何年くらい?
A徐々に再発回数減っていくの?突然でなくなった?
再発抑制療法もしてるしほかも色々試してるけどどうしても月一回くらい再発する(´;ω;`)
@再発抑制療法はしてた?してたとしたら何年くらい?
A徐々に再発回数減っていくの?突然でなくなった?
再発抑制療法もしてるしほかも色々試してるけどどうしても月一回くらい再発する(´;ω;`)
172病弱名無しさん
2021/12/29(水) 00:07:41.93ID:xR1iG/8z0 月1回以上再発してたけど年数回とかそれ以下になった人いたら教えて
@再発抑制療法はしてた?してたとしたら何年くらい?
A徐々に再発回数減っていくの?突然でなくなった?
再発抑制療法もしてるしほかも色々試してるけどどうしても月一回くらい再発する(´;ω;`)
@再発抑制療法はしてた?してたとしたら何年くらい?
A徐々に再発回数減っていくの?突然でなくなった?
再発抑制療法もしてるしほかも色々試してるけどどうしても月一回くらい再発する(´;ω;`)
173病弱名無しさん
2021/12/29(水) 17:21:12.16ID:YQrm1EDh0 私はホルモンの関係で高温期に入ると必ず出る
生理が来ると治る
月一ってもしかしてそういうことかもよ
ピルとかで少しは良くなるのかな
抑制療法をしても必ず出ちゃうの辛い
生理が来ると治る
月一ってもしかしてそういうことかもよ
ピルとかで少しは良くなるのかな
抑制療法をしても必ず出ちゃうの辛い
174病弱名無しさん
2021/12/30(木) 13:19:16.24ID:aGiO2Lxl0 年末に再発してもうた…
バルトレックスの在庫まだあるから良いけど年明けたらまた取り寄せておかなきゃな…
バルトレックスの在庫まだあるから良いけど年明けたらまた取り寄せておかなきゃな…
175病弱名無しさん
2021/12/31(金) 05:31:07.41ID:nrhBdFPC0 数年ぶりに久々来たけど、ほぼ状況変わらないですね。
気になったのはバルトはジェネリックでて買いやすくなったと思いますが、皆さん使われていないのでしょか?
気になったのはバルトはジェネリックでて買いやすくなったと思いますが、皆さん使われていないのでしょか?
176病弱名無しさん
2021/12/31(金) 10:31:54.47ID:m5pTXy4q0 バルト輸入品ですか?
177病弱名無しさん
2021/12/31(金) 21:57:43.44ID:VgoAFaXZ0 50歳以下でシングリックス打った人はどうやって打ったんだろ?シングリックスの適応が50歳以上だと思うんだが
178病弱名無しさん
2021/12/31(金) 22:53:20.77ID:XIEMZQj60 >>177
金儲け系の病院だったら問い合わせたら打てるみたい。以前試しに問い合わせしたら、確かに打ってくれそうなとこはあった。コロナワクチンの兼ね合いもあってビビってやめたんだけど、やっぱりシングリックスに望みはあるのかな。
金儲け系の病院だったら問い合わせたら打てるみたい。以前試しに問い合わせしたら、確かに打ってくれそうなとこはあった。コロナワクチンの兼ね合いもあってビビってやめたんだけど、やっぱりシングリックスに望みはあるのかな。
179病弱名無しさん
2022/01/01(土) 13:42:19.95ID:kaGlC4C90 症状がでた時だけ、バルトとファムビル一緒に飲んだら腎機能やばいかな。。もちろん普段は一緒に飲まないとして。
180病弱名無しさん
2022/01/02(日) 01:11:04.72ID:+bCABk2v0 ファムビルの半減期はバルトの2倍くらいなのか!これまでバルト飲んでたけど1日1回じゃ単純に効いてない時間があったのか、、
181おなへる
2022/01/02(日) 10:51:02.03ID:nt0smJu60 ワクチンが効くという医学的論拠はこれだよ。
https://www.researchgate.net/publication/236963380_Efficacy_of_the_anti-VZV_anti-HSV3_vaccine_in_HSV1_and_HSV2_recurrent_herpes_simplex_disease_A_prospective_study
あとは、私と友人一人に実験した結果、性器ヘルペスと重度の口唇ヘルペスには効き目があった。
私も毎月発症していたけど、発症しなくなった。
数日前に限りなく亀頭部に小さな突起があったのであれは再発だったのだろうな。
でもその程度。
https://www.researchgate.net/publication/236963380_Efficacy_of_the_anti-VZV_anti-HSV3_vaccine_in_HSV1_and_HSV2_recurrent_herpes_simplex_disease_A_prospective_study
あとは、私と友人一人に実験した結果、性器ヘルペスと重度の口唇ヘルペスには効き目があった。
私も毎月発症していたけど、発症しなくなった。
数日前に限りなく亀頭部に小さな突起があったのであれは再発だったのだろうな。
でもその程度。
182病弱名無しさん
2022/01/02(日) 11:28:23.65ID:y98dzCN20 朝食とらずに毎日リジン3000mg飲んでるけど平均して月1で再発するんだよなー…
治るまでセックスできない
治るまでセックスできない
183病弱名無しさん
2022/01/02(日) 20:25:40.29ID:XvIdpb7m0 みんなはバルトレックスってオオサカ堂で取り寄せてる?
184病弱名無しさん
2022/01/03(月) 01:24:52.29ID:jb+xX84P0 抗へるぺす薬飲んだおかげでひきが早いありがとう
自分はオオサカ堂で取り寄せてるよー
自分はオオサカ堂で取り寄せてるよー
185病弱名無しさん
2022/01/03(月) 03:02:43.25ID:xjfapG4h0 バルトレックス飲んで、ヘルペス以外の症状が
良くなったって人いる?体験談を聞きたい
良くなったって人いる?体験談を聞きたい
186病弱名無しさん
2022/01/03(月) 11:45:28.13ID:EU9/SVTQ0 昨日休日診療してる産婦人科で診てもらったら性器ヘルペスだった、、
なんか他にも病気併発してそうだけど後日検査結果出る
彼とは3年付き合っててお互い他に誰も相手してない
彼の唇にニキビみたいなポッチが潰れた事が関係してるのかな
毎年同じところにポッチが出来て潰れて気にしてなかったらしい
ヘルペスは一生の病気なんだね
新年早々絶望してる
なんか他にも病気併発してそうだけど後日検査結果出る
彼とは3年付き合っててお互い他に誰も相手してない
彼の唇にニキビみたいなポッチが潰れた事が関係してるのかな
毎年同じところにポッチが出来て潰れて気にしてなかったらしい
ヘルペスは一生の病気なんだね
新年早々絶望してる
187病弱名無しさん
2022/01/03(月) 14:32:19.84ID:zlOOrAbc0188病弱名無しさん
2022/01/03(月) 16:11:32.43ID:xcgsfBjr0 実家でバルトレックス飲めなかったら、かなり悪化したからやっぱり早めに飲むに限るなぁ
189病弱名無しさん
2022/01/03(月) 18:03:31.30ID:NQEaqTL00 >>187
割り切れるまでに早くなりたい
もう新しい彼作ったとしても伝えずらい
ちゃんと伝えるつもりだけど振られそうね
まだ先生には視診だけしかしてもらってなく再来週に検査結果聞くんだけど、ヘルペスはもうどうやってもヘルペスだよなぁ
ポツポツ出来てたし
割り切れるまでに早くなりたい
もう新しい彼作ったとしても伝えずらい
ちゃんと伝えるつもりだけど振られそうね
まだ先生には視診だけしかしてもらってなく再来週に検査結果聞くんだけど、ヘルペスはもうどうやってもヘルペスだよなぁ
ポツポツ出来てたし
190病弱名無しさん
2022/01/03(月) 19:06:33.59ID:AUIhiF5A0 時々、フジツボみたいだなぁと眺めてる。
191病弱名無しさん
2022/01/03(月) 19:15:07.72ID:w2IoANrZ0 オオサカ堂で買おう
192病弱名無しさん
2022/01/03(月) 21:52:52.72ID:IHlEsP9m0 >>181
おいくつですか?50歳未満でうちました?
おいくつですか?50歳未満でうちました?
193病弱名無しさん
2022/01/06(木) 01:46:27.68ID:4MWCldre0 みなさんの再発時のヘルペスの画像がみてみたい
ニキビも出来やすくアトピー持ちでもありヘルペスとの見分けがつきにくい
おそらくこの冬はヘルペスの再発はしてないっぽいがニキビとアトピーは発症していた
ニキビも出来やすくアトピー持ちでもありヘルペスとの見分けがつきにくい
おそらくこの冬はヘルペスの再発はしてないっぽいがニキビとアトピーは発症していた
194病弱名無しさん
2022/01/06(木) 10:25:29.36ID:ZPf+vtJO0 チキショー! ソープで姫初めしようと思っていたら、ヘルペスが再発した。なんだよな〜
195病弱名無しさん
2022/01/06(木) 11:31:04.92ID:WK11EdkM0196病弱名無しさん
2022/01/06(木) 11:34:06.36ID:WK11EdkM0197病弱名無しさん
2022/01/06(木) 11:45:56.05ID:ViHVeJSH0 オオサカ堂安心確実一択だわw
199病弱名無しさん
2022/01/06(木) 18:48:57.93ID:LHsYNxTa0 たぶん今回のはニキビだとは思うけど
アトピーも赤みもあってもうめちゃくちゃ
アトピーも赤みもあってもうめちゃくちゃ
200病弱名無しさん
2022/01/06(木) 19:25:29.12ID:LHsYNxTa0 やっぱりグロすぎるのでやめておきます
すみません
すみません
201病弱名無しさん
2022/01/06(木) 20:24:59.32ID:rN+ZfrPQ0 >>196
バツイチ子持ち(親権は元嫁)の元彼と同棲してたけど、色々私がしんどくて別れた直後にヘルペスになったんです。
元彼に話したら検査は今度してくれる約束をして、責任も取りたいしやっぱり結婚したいと言われたけど色々悩む。
ヘルペス関係ない話ですみませんでした。
初発症って薬飲んでも塗ってもなかなか良くならないんですね。
もう薬飲んで5日くらい経つのに。
ずっとトイレが痛いけど、ここの人がフジツボみたいと書き込んであるのを見てから痛いけどキモくてなんか見るのが癖になってきました
バツイチ子持ち(親権は元嫁)の元彼と同棲してたけど、色々私がしんどくて別れた直後にヘルペスになったんです。
元彼に話したら検査は今度してくれる約束をして、責任も取りたいしやっぱり結婚したいと言われたけど色々悩む。
ヘルペス関係ない話ですみませんでした。
初発症って薬飲んでも塗ってもなかなか良くならないんですね。
もう薬飲んで5日くらい経つのに。
ずっとトイレが痛いけど、ここの人がフジツボみたいと書き込んであるのを見てから痛いけどキモくてなんか見るのが癖になってきました
202病弱名無しさん
2022/01/06(木) 20:32:03.25ID:rN+ZfrPQ0 あとお聞きしたいことが。
皆さんは性器ヘルペス出来た所どうやってトイレ後拭いてますか?
家だと私はウォシュレットして軽くペーパーを上から抑える方式にしてますが、職場や外のウォシュレットは感染拡げそうだし、外のウォシュレットは汚いですよね
皆さんは性器ヘルペス出来た所どうやってトイレ後拭いてますか?
家だと私はウォシュレットして軽くペーパーを上から抑える方式にしてますが、職場や外のウォシュレットは感染拡げそうだし、外のウォシュレットは汚いですよね
203病弱名無しさん
2022/01/06(木) 20:37:20.62ID:pMIFDoPQ0 外も家も汚さはどっちも同じだよ
205病弱名無しさん
2022/01/07(金) 21:03:55.03ID:lcFc8JdI0 >>204
流せるおしりふきでいいじゃん
流せるおしりふきでいいじゃん
206病弱名無しさん
2022/01/07(金) 21:16:39.88ID:lcFc8JdI0 >>201
薬は重症化を防ぐ上で重要。
初期の投薬は正直言って500mg5日では足りない。
保険の都合上仕方ないが、病院に掛け合って追加でもらうか、
個人輸入でか買っておいた方が良い。(オオサカ堂は高い)
感染後はウイルスが行きつくまで神経節にたどり着くまで進行は止まらない。
その後体内で無尽蔵に増えるのを防ぐために抑制療法が感染初期に出来たら
予後が良いと思う。そこで個人輸入で自主的にするかしないかは自己判断。
俺が感染時にこの情報があったら実行実践したかった。
全身にウイルスが回ってからでは後遺症(主に神経痛)が本当に辛い。
今は肋間神経痛が順繰り上がって来てどうしようもない。
薬を飲んでてもそんな感じ。
本当に成人後に初感染だと重症化や再発が多い。
風疹とか水疱瘡も成人後は怖いっていうのと同じ、甘く見ない方が良い。
世間的に単純ヘルペスと性器ヘルペスに対する問題意識が低すぎる。
薬は重症化を防ぐ上で重要。
初期の投薬は正直言って500mg5日では足りない。
保険の都合上仕方ないが、病院に掛け合って追加でもらうか、
個人輸入でか買っておいた方が良い。(オオサカ堂は高い)
感染後はウイルスが行きつくまで神経節にたどり着くまで進行は止まらない。
その後体内で無尽蔵に増えるのを防ぐために抑制療法が感染初期に出来たら
予後が良いと思う。そこで個人輸入で自主的にするかしないかは自己判断。
俺が感染時にこの情報があったら実行実践したかった。
全身にウイルスが回ってからでは後遺症(主に神経痛)が本当に辛い。
今は肋間神経痛が順繰り上がって来てどうしようもない。
薬を飲んでてもそんな感じ。
本当に成人後に初感染だと重症化や再発が多い。
風疹とか水疱瘡も成人後は怖いっていうのと同じ、甘く見ない方が良い。
世間的に単純ヘルペスと性器ヘルペスに対する問題意識が低すぎる。
207病弱名無しさん
2022/01/08(土) 00:09:52.23ID:d1X0Din90 なおった(症状がでなくなった)体験談がききたい
208病弱名無しさん
2022/01/08(土) 07:21:18.09ID:estsQynO0 >>206
全く同意です。
全く同意です。
209病弱名無しさん
2022/01/08(土) 08:47:04.24ID:KzLet1410 全然再発しないけど過去に発症したという事実だけでもメンタルにくる
210病弱名無しさん
2022/01/08(土) 12:23:44.48ID:jpYfmW5F0 亀頭にかぶる皮にできて腫れ上がって大変
毛虫に刺されたみたいに分厚くなってる
表面はがさついてる
血液検査した時はほぼ無感染者並みのウイスル量だったんだが
こういう時は増加してるのかな
数回生で交渉した女性からは被害届出てないけど
する前から1日一粒のバルトレックスを5日間飲んだのが良かったか
毛虫に刺されたみたいに分厚くなってる
表面はがさついてる
血液検査した時はほぼ無感染者並みのウイスル量だったんだが
こういう時は増加してるのかな
数回生で交渉した女性からは被害届出てないけど
する前から1日一粒のバルトレックスを5日間飲んだのが良かったか
211病弱名無しさん
2022/01/08(土) 20:40:21.85ID:avNrMb1T0 >>206
色々情報ありがとうございます。
ヘルペスと診断された日にはネットで薬購入したので大丈夫です!
初発症して6日目でやっとフジツボが消えててトイレでの痛みが無くなりました。
ピリピリしてきたら薬と塗り薬を投与します。
色々情報ありがとうございます。
ヘルペスと診断された日にはネットで薬購入したので大丈夫です!
初発症して6日目でやっとフジツボが消えててトイレでの痛みが無くなりました。
ピリピリしてきたら薬と塗り薬を投与します。
212病弱名無しさん
2022/01/08(土) 22:42:31.48ID:AaBw6ijl0 3年以上経ったバルト飲んでも意味ないでしょうか?症状は軽いけど久しぶりに発症したから飲んだんだけど効いてないっぽい。症状が軽いから効いてないように感じるのか、3年以上経ってるせいなのか分かりません
213病弱名無しさん
2022/01/09(日) 09:25:45.43ID:+KnZPxMk0 潰瘍はできず会陰が裂けるタイプだがちょっと硬めの便しただけで会陰が軽く裂けるのは弱すぎる
どうしたら皮膚強くなるん
どうしたら皮膚強くなるん
214病弱名無しさん
2022/01/09(日) 16:15:10.43ID:zzkuG3wT0 >>213
トイレの前にワセリン塗るとか
トイレの前にワセリン塗るとか
215病弱名無しさん
2022/01/09(日) 18:07:49.04ID:vcbH5/Wq0 オオサカ堂じゃなかったらアイドラッグか?
他は知らんわ
他は知らんわ
216病弱名無しさん
2022/01/09(日) 19:41:21.62ID:yCGw4BlA0 オオサカ堂でいいじゃん
217病弱名無しさん
2022/01/09(日) 23:39:04.60ID:rYnd0dri0 再発すると頭痛もセットでついてくるんですが同じ方いますか?
218病弱名無しさん
2022/01/10(月) 15:03:59.21ID:k4FB8Bgk0 頭痛はヤバイような。一般的にウィルスが頭とかに回るとロクなことないと思います。病院行きましょう。
220217
2022/01/10(月) 21:27:38.20ID:27c9TJpl0 ありがとうございます。
ヘルペス歴はもう20年になりますが、再発の度に頭痛は起きてます。頭痛と言っても激痛ではなく鈍痛というか、じな〜っとした痛みです。
抑制療法を始めて約11年?ぐらいになりますが昨日久々に再発しました。
症状は軽いのですが、若干の倦怠感と頭痛もあります。
ちなみに抑制療法を始めてからは再発は数えるくらいです。
久しぶりにこのスレに来たわけですが、やっぱり頭痛ってヤバいのか…(-_-;)
ヘルペス歴はもう20年になりますが、再発の度に頭痛は起きてます。頭痛と言っても激痛ではなく鈍痛というか、じな〜っとした痛みです。
抑制療法を始めて約11年?ぐらいになりますが昨日久々に再発しました。
症状は軽いのですが、若干の倦怠感と頭痛もあります。
ちなみに抑制療法を始めてからは再発は数えるくらいです。
久しぶりにこのスレに来たわけですが、やっぱり頭痛ってヤバいのか…(-_-;)
221病弱名無しさん
2022/01/11(火) 00:10:58.10ID:vrr3UskW0 再発抑制って全く症状が出てない時にもウイルス減らしてくれてるのか?
222病弱名無しさん
2022/01/11(火) 12:56:24.62ID:IUiD41a60 ヘルペスで頭痛は私がそうですよ。
自分の経験上シングリックスワクチンか
抗ウィルス薬のバルトレックスを飲んだ時に治ります。
私の場合はカフェイン取ると頭痛が出る。
>再発抑制って全く症状が出てない時にもウイルス減らしてくれてるのか?
性器に症状が出なくても、見えない所でウィルスが神経から出てきて活性化している時はある。
その時に抗ウィルス薬を飲めば、ウィルスボリュームは減っていくと思うよ。
神経に隠れたウィルスはやっつけられないけど、出てきた瞬間に叩ける理屈。
自分の経験上シングリックスワクチンか
抗ウィルス薬のバルトレックスを飲んだ時に治ります。
私の場合はカフェイン取ると頭痛が出る。
>再発抑制って全く症状が出てない時にもウイルス減らしてくれてるのか?
性器に症状が出なくても、見えない所でウィルスが神経から出てきて活性化している時はある。
その時に抗ウィルス薬を飲めば、ウィルスボリュームは減っていくと思うよ。
神経に隠れたウィルスはやっつけられないけど、出てきた瞬間に叩ける理屈。
223病弱名無しさん
2022/01/15(土) 11:06:30.41ID:bRIUPb400 1月の頭に初発症して、2週間薬朝夜飲んで今は1日1錠の薬貰って1ヶ月飲んで試してるところ
再発が怖い
あんな痛いのは勘弁
お守りとして通販で買った薬も30錠あるし何とかボリューム減って欲しい
再発が怖い
あんな痛いのは勘弁
お守りとして通販で買った薬も30錠あるし何とかボリューム減って欲しい
224おなへる
2022/01/15(土) 11:57:48.66ID:QPQdY/A20 ヘルペスと同時に併発した扁平苔癬が性器にあるんだけど
それが全然治らない。
何処かの掲示板に書いてあった扁平苔癬にはイベルメクチンが効くというのを見て
実験中。コンジローマウィルスが原因で扁平苔癬になっているのかもしれない。
イベルメクチン錠とイベルメクチンクリームを患部に塗る。
いまのところ症状が消えつつある気がするが、実際の所はまだ分からない。
イベルメクチンは牛ヘルペスウイルス1型、イヌヘルペス1型等にも効くらしい。
https://alzhacker.com/ivermectin-a-systematic-review-from-antiviral-effects-to-covid19-complementary-regimen/
それが全然治らない。
何処かの掲示板に書いてあった扁平苔癬にはイベルメクチンが効くというのを見て
実験中。コンジローマウィルスが原因で扁平苔癬になっているのかもしれない。
イベルメクチン錠とイベルメクチンクリームを患部に塗る。
いまのところ症状が消えつつある気がするが、実際の所はまだ分からない。
イベルメクチンは牛ヘルペスウイルス1型、イヌヘルペス1型等にも効くらしい。
https://alzhacker.com/ivermectin-a-systematic-review-from-antiviral-effects-to-covid19-complementary-regimen/
225病弱名無しさん
2022/01/17(月) 20:58:29.91ID:709wM2I+0 前駆症状がまったく掴めなくて、毎回薬飲むタイミングが遅れる…前駆症状感じないタイプの人いる?
226病弱名無しさん
2022/01/21(金) 23:44:15.35ID:3MekQeag0 今年一発目
227病弱名無しさん
2022/01/23(日) 18:14:49.61ID:PiQkUaFz0 薬やめるとすぐに再発する・・・つらい・・・
228病弱名無しさん
2022/01/23(日) 23:40:44.91ID:PnNjYl7h0 やめてどれぐらいで再発するもんなんですか?
229病弱名無しさん
2022/01/25(火) 21:21:22.13ID:SQPaQ0ZR0 くすり飲んでれば絶対でないなら羨ましい。再発抑制中でもたまに顔出す(TT)
ヘルペス歴3年、再発抑制2年。初期よりはましになってるが。。
ヘルペス歴3年、再発抑制2年。初期よりはましになってるが。。
230病弱名無しさん
2022/01/25(火) 21:33:24.54ID:+1J0lhWq0 イソジン効くよ
洗顔時に少し薄めて薄くペタペタ塗る
絶対に目に入らないように気をつけて
そして水で流す
ニキビみたいな水疱には綿棒で軽くつける
広範囲に使いすぎると良い菌も全滅するからng
持っていないけど軟膏もあるみたい
洗顔時に少し薄めて薄くペタペタ塗る
絶対に目に入らないように気をつけて
そして水で流す
ニキビみたいな水疱には綿棒で軽くつける
広範囲に使いすぎると良い菌も全滅するからng
持っていないけど軟膏もあるみたい
231病弱名無しさん
2022/01/26(水) 21:06:31.01ID:vKW7DSz10 口周りの赤み、ヒリヒリの炎症
違う皮膚科に行って1年近く治らないこと説明したら、もしかしたらそれヘルペスじゃない可能性がありますって言われて違う保湿系の塗り薬と弱いステロイドとビタミン剤貰ったらすぐに良くなってきて何とも言えない気持ちになってる
ヘルペスだと思い込んでる可能性を疑う価値十分ある
違う皮膚科に行って1年近く治らないこと説明したら、もしかしたらそれヘルペスじゃない可能性がありますって言われて違う保湿系の塗り薬と弱いステロイドとビタミン剤貰ったらすぐに良くなってきて何とも言えない気持ちになってる
ヘルペスだと思い込んでる可能性を疑う価値十分ある
232病弱名無しさん
2022/01/28(金) 10:18:06.51ID:WjSWtzlu0 洗顔時にピリッとした痛みがあって、何かと思ったら鼻下にヘルペスぽい水疱瘡ぶつぶつできてた
見た目グロくてテンション下がるわ… 午前休とって病院
見た目グロくてテンション下がるわ… 午前休とって病院
234病弱名無しさん
2022/02/01(火) 08:20:29.83ID:jUd1VuJg0 性器ヘルペス跡が残ってしまった
窪んでるんだけどこれはもう治らないのかな
窪んでるんだけどこれはもう治らないのかな
235病弱名無しさん
2022/02/02(水) 11:38:59.50ID:iRwFBmMr0 2年ぐらい前に発症して、1月の中ぐらいに再発したんだけど、仕事でなかなか医者に行けなかったのと、
痛くなかったので市販のアラセナ軟膏を塗って置いたら3週間目でほとんど痕も無くなった。
ただ、排尿痛とまでは行かないけど最初におしっこが出るときに違和感があるんだよな。
こう言う症状ってある?勝手に治まるかな?
痛くなかったので市販のアラセナ軟膏を塗って置いたら3週間目でほとんど痕も無くなった。
ただ、排尿痛とまでは行かないけど最初におしっこが出るときに違和感があるんだよな。
こう言う症状ってある?勝手に治まるかな?
236病弱名無しさん
2022/02/03(木) 13:26:38.26ID:FpSZ9jVF0 昔から持ってたのかつい最近もらったのかわからないけど、辛いですね
医者行って薬飲み始めて昨日薬が無くなったんだけど、昨日までは痛くて痛くて
今日はかなり調子いいけど、もう一回医者行って薬もらってきた方がいいですか?
医者行って薬飲み始めて昨日薬が無くなったんだけど、昨日までは痛くて痛くて
今日はかなり調子いいけど、もう一回医者行って薬もらってきた方がいいですか?
237病弱名無しさん
2022/02/03(木) 20:55:09.30ID:kVIuftMv0 お尻から膝の裏までピリピリしてる
おしっこするときの違和感もあるよ
辛い
おしっこするときの違和感もあるよ
辛い
238病弱名無しさん
2022/02/03(木) 21:59:43.76ID:FpSZ9jVF0 昔から持ってたのかつい最近もらったのかわからないけど、辛いですね
医者行って薬飲み始めて昨日薬が無くなったんだけど、昨日までは痛くて痛くて
今日はかなり調子いいけど、もう一回医者行って薬もらってきた方がいいですか?
医者行って薬飲み始めて昨日薬が無くなったんだけど、昨日までは痛くて痛くて
今日はかなり調子いいけど、もう一回医者行って薬もらってきた方がいいですか?
239おなへる
2022/02/05(土) 14:33:33.85ID:3CkXrKpS0 扁平苔癬用にイベルメクチンの錠剤、イベルメクチンクリームを使って
一か月くらいかな?
扁平苔癬の症状の8割〜9割消えているから、これは本当に効果があったと思う。
医者が知らないネタで5ch(2ch)の書き込みってそこそこの確率で本当の話が書いてあるから
馬鹿に出来ないな。民間療法にも本当の話が紛れ込んでる。
一か月くらいかな?
扁平苔癬の症状の8割〜9割消えているから、これは本当に効果があったと思う。
医者が知らないネタで5ch(2ch)の書き込みってそこそこの確率で本当の話が書いてあるから
馬鹿に出来ないな。民間療法にも本当の話が紛れ込んでる。
240おなへる
2022/02/05(土) 14:45:16.21ID:3CkXrKpS0 シングリックスワクチン打ってほぼ一年が経つ。
ヘルペス症状は、ちょっと前にしょぼい再発っぽいのが1回あったから(ヘルペスと違うかもしれん)
花粉症の薬を使って症状が出たのを合わせて二回かな。
前みたいにガバっと皮膚がめくれて、
絶対にセックス出来ないような状態になる事が無い。再発したとして超軽傷。
扁平苔癬も消えつつありようやくこの長く厳しかった戦いが終わりつつあるか。
ヘルペス症状は、ちょっと前にしょぼい再発っぽいのが1回あったから(ヘルペスと違うかもしれん)
花粉症の薬を使って症状が出たのを合わせて二回かな。
前みたいにガバっと皮膚がめくれて、
絶対にセックス出来ないような状態になる事が無い。再発したとして超軽傷。
扁平苔癬も消えつつありようやくこの長く厳しかった戦いが終わりつつあるか。
241おなへる
2022/02/05(土) 14:51:34.91ID:3CkXrKpS0 >>性器ヘルペス跡が残ってしまった
>>窪んでるんだけどこれはもう治らないのかな
消えはしない。ただ結構時間かかるけど目立たなくなる。
>こう言う症状ってある?勝手に治まるかな?
ヘルペスは神経痛を伴う場合がある
>>窪んでるんだけどこれはもう治らないのかな
消えはしない。ただ結構時間かかるけど目立たなくなる。
>こう言う症状ってある?勝手に治まるかな?
ヘルペスは神経痛を伴う場合がある
242おなへる
2022/02/05(土) 14:57:10.82ID:3CkXrKpS0 抗ウィルス薬のバルトレックスは副作用ほぼないんだから、個人輸入で買った方が良いよ。
毎回医者に行くの金額的にも時間的なロスでも大変すぎるだろ。完治出来ない病抱えているのに
薬常備していない人は、良く考えた方がいい。必要な時に必要な薬が無い状態になる。一回個人輸入で買えば
1万円で1年くらい持つわけだし。
毎回医者に行くの金額的にも時間的なロスでも大変すぎるだろ。完治出来ない病抱えているのに
薬常備していない人は、良く考えた方がいい。必要な時に必要な薬が無い状態になる。一回個人輸入で買えば
1万円で1年くらい持つわけだし。
243病弱名無しさん
2022/02/05(土) 18:57:34.33ID:6KupaftW0 初めて唇にできてお医者さんに薬もらったんだが
これってやっぱ性器にも移るよね?
性器の方には症状は出てないんだけど潜伏してるだけかな
1週間前にソープ行ったからそのせいだとは思う
これってやっぱ性器にも移るよね?
性器の方には症状は出てないんだけど潜伏してるだけかな
1週間前にソープ行ったからそのせいだとは思う
245病弱名無しさん
2022/02/05(土) 19:08:01.17ID:6KupaftW0246病弱名無しさん
2022/02/05(土) 19:49:10.15ID:LsJBH38X0 生でやっちゃったんだ
一生後悔するよ
一生後悔するよ
247病弱名無しさん
2022/02/05(土) 20:18:14.89ID:6KupaftW0248病弱名無しさん
2022/02/05(土) 21:16:00.22ID:7q95PKmk0 でもフェラは生以外ありえんからなあ
249病弱名無しさん
2022/02/05(土) 22:47:03.75ID:aGkCrKzg0 調べたらhiv感染したら1週間位で発疹でるんだね
それかも
人生終わっちゃった
それかも
人生終わっちゃった
250病弱名無しさん
2022/02/05(土) 23:44:08.51ID:WexZxNcT0 挿入側でhivになる確率はゼロじゃないけど、
恐ろしく低いから気に病むな
恐ろしく低いから気に病むな
251病弱名無しさん
2022/02/06(日) 00:06:04.28ID:IYACVZaq0 友人ドクターの話だと挿入でHIVにはならない。
それはゲイの世界の話だと言っていた。
ただしヘルペスになって傷ついた状態で
プレイするとHIVに感染してもおかしくないと思う。
それはゲイの世界の話だと言っていた。
ただしヘルペスになって傷ついた状態で
プレイするとHIVに感染してもおかしくないと思う。
252病弱名無しさん
2022/02/06(日) 00:24:07.53ID:HlHRL+IV0 ヘルペスなってたかわかんない
今は口にしか出てなくて性器にも特に異常ないとは医者に言われてる
ただやったとき股間の付け根当たりが微妙に違和感あったかもしれない
今は口にしか出てなくて性器にも特に異常ないとは医者に言われてる
ただやったとき股間の付け根当たりが微妙に違和感あったかもしれない
253病弱名無しさん
2022/02/08(火) 22:25:08.62ID:8mIv1UOR0 バルトレックスは水疱ができる前に飲む薬なの?
254病弱名無しさん
2022/02/09(水) 03:02:41.56ID:FyxxgydJ0 イベルメクチンってヘルペス治療に効くんですか?
twitterなどでよく目にするんでが、twitterでしか見たこともなく、
twitterなどでよく目にするんでが、twitterでしか見たこともなく、
255おなへる
2022/02/10(木) 08:44:33.04ID:n5VquJ8a0 言い出しっぺですが
イベルメクチンがヘルペスに効くかどうかは不明
仮に効いたとして、神経にいるヘルペスはやっつけられないから
あえて使う必要はないかと思います。バルトレックスでいいでしょう。
他のウィルスに効く薬として、色々可能性があると思います。私の扁平苔癬のように。
イベルメクチンがヘルペスに効くかどうかは不明
仮に効いたとして、神経にいるヘルペスはやっつけられないから
あえて使う必要はないかと思います。バルトレックスでいいでしょう。
他のウィルスに効く薬として、色々可能性があると思います。私の扁平苔癬のように。
256病弱名無しさん
2022/02/11(金) 20:11:34.43ID:MnaABXSw0 ヘルペスが出てくると、出た箇所が動かしにくくなったりしますか?
コロナワクチンを打った直後から左の太もも、左の腰、左の耳にヘルペスが出たんですが、左足が動かしにくくなってしまって、歩きにくいんですよね。
コロナワクチンを打った直後から左の太もも、左の腰、左の耳にヘルペスが出たんですが、左足が動かしにくくなってしまって、歩きにくいんですよね。
257おなへる
2022/02/13(日) 10:24:13.54ID:slIc2B/p0 ヘルペスってあらゆる場所に出るから
突飛な症状が出ても何ら不思議ではないと思います。
リウマチとの関連を疑う医師もいて、患者にはコロナワクチン打つなって言ってる人もいるという
SNS(本当かどうかは知らない)を見ましたよ。
バルトレックス飲んで、病院にGOでしょう。
突飛な症状が出ても何ら不思議ではないと思います。
リウマチとの関連を疑う医師もいて、患者にはコロナワクチン打つなって言ってる人もいるという
SNS(本当かどうかは知らない)を見ましたよ。
バルトレックス飲んで、病院にGOでしょう。
258病弱名無しさん
2022/02/13(日) 12:07:47.69ID:90vmb+g20 再発抑制療法中。まだ再発はするんだが、以前は3個くらい同時にできてたのが単発にはなってる。一年でウイルスボリューム1/3らしいのでこのまま減りますように、、
259病弱名無しさん
2022/02/13(日) 22:39:38.25ID:GuW9I2ah0 初発で単発のヘルペスが出来てほとんど痛みが無い状態で
2週目で塗り薬、昨日もう一回通院して飲み薬処方されたんだけど、全然治る気配がない。
右鼠径部の軽い圧痛があってはそれは治った。
梅毒は陰性だった。
2週目で塗り薬、昨日もう一回通院して飲み薬処方されたんだけど、全然治る気配がない。
右鼠径部の軽い圧痛があってはそれは治った。
梅毒は陰性だった。
260病弱名無しさん
2022/02/14(月) 01:13:28.92ID:7Mqy9pXB0 初めての性器ヘルペス
仮性包茎で皮の中、カリの根元に潰瘍がいくつか出来て
症状治まってからはチンカスが全く溜まらなくなったのは何故だろう
風呂で洗う時もビニールみたいにつるっつるな感じ
仮性包茎で皮の中、カリの根元に潰瘍がいくつか出来て
症状治まってからはチンカスが全く溜まらなくなったのは何故だろう
風呂で洗う時もビニールみたいにつるっつるな感じ
261病弱名無しさん
2022/02/14(月) 09:42:07.16ID:9NsM1HU00262病弱名無しさん
2022/02/14(月) 22:11:45.35ID:bmVONBlH0 ヘルペスって体内でウイルス増えると、血液検査で炎症反応出たりしますか?
帯状疱疹になったときと同じようなからだのだるさや下痢、寝られないほどのピリピリした痛みが出てるんですけど、
皮膚にはポツンポツンとヘルペスかどうかわからない発疹が3つほど出てるだけなんですよね。
出てる場所は耳の軟骨の横、肩甲骨の近く、腰。ピリピリした痛みが出てるのが腰、背中、耳にかけて。
単純な血液検査だと炎症反応は一切出てなくて、何科にかかるべきか悩んでます。
ヘルペスだとしたら前回帯状疱疹で診てもらった皮膚がいいと思うんですけど、ヘルペスじゃなかったら皮膚じゃわからないし・・・
帯状疱疹になったときと同じようなからだのだるさや下痢、寝られないほどのピリピリした痛みが出てるんですけど、
皮膚にはポツンポツンとヘルペスかどうかわからない発疹が3つほど出てるだけなんですよね。
出てる場所は耳の軟骨の横、肩甲骨の近く、腰。ピリピリした痛みが出てるのが腰、背中、耳にかけて。
単純な血液検査だと炎症反応は一切出てなくて、何科にかかるべきか悩んでます。
ヘルペスだとしたら前回帯状疱疹で診てもらった皮膚がいいと思うんですけど、ヘルペスじゃなかったら皮膚じゃわからないし・・・
263病弱名無しさん
2022/02/14(月) 23:23:46.88ID:M+PpaYyM0 >>260
俺も同じようなとこに再発繰り返して、発症するとこがビニールみたいにツルツル。発症する前にこんなに真剣に見たことないから、もともとどんな感じだったのか、ツルツルだったのかも定かでないけど。
俺も同じようなとこに再発繰り返して、発症するとこがビニールみたいにツルツル。発症する前にこんなに真剣に見たことないから、もともとどんな感じだったのか、ツルツルだったのかも定かでないけど。
264病弱名無しさん
2022/02/14(月) 23:25:18.73ID:2sIfHaPC0 ヘルペスかと思ったら梅毒だった〜
265病弱名無しさん
2022/02/15(火) 09:59:39.58ID:7Jbhqhl50266病弱名無しさん
2022/02/16(水) 14:22:02.51ID:v44Tmo9k0 帯状疱疹のワクチンがあるらしいけど、ヘルペスにも効くかね?
267病弱名無しさん
2022/02/16(水) 17:53:30.28ID:olBcfy1O0 シングリックス打つか迷ってる 効果あるのかなぁぁ
268おなへる
2022/02/16(水) 23:22:03.41ID:MPq1ZiAE0 打たない理由がない。僕が狂ってて嘘つきであっても
シングリックスワクチンは標準医療であり帯状疱疹を防げる。
おなへるという基地外が1%でも本当の事を言っている可能性がある。
そもそも論文がある。しかしそれを否定する論文もある。
この条件がある場合、私は打つし打ちました。そして結果に満足しているよ。
シングリックスワクチンは標準医療であり帯状疱疹を防げる。
おなへるという基地外が1%でも本当の事を言っている可能性がある。
そもそも論文がある。しかしそれを否定する論文もある。
この条件がある場合、私は打つし打ちました。そして結果に満足しているよ。
269病弱名無しさん
2022/02/16(水) 23:32:06.01ID:olBcfy1O0 50歳未満ですか!?
270おなへる
2022/02/16(水) 23:35:27.86ID:MPq1ZiAE0 50歳未満ですよ
美容整形とかビタミン注射とかしてくれるような金儲け優先の都会の病院を調べれば
自費診療でシングリックスワクチン打ってくれますよ。帯状疱疹の予防で。
って言えば大丈夫です。
美容整形とかビタミン注射とかしてくれるような金儲け優先の都会の病院を調べれば
自費診療でシングリックスワクチン打ってくれますよ。帯状疱疹の予防で。
って言えば大丈夫です。
271おなへる
2022/02/17(木) 00:06:48.70ID:bL4ePiG30 シングリックスワクチンを打って一年以上経過
自分の感想としてシングリックスワクチンは
ゲームで言う所の弱BUFF。
365日24時間効果を発揮する弱効果のバルトレックスのようなもの。
バルトレックスの効果を凌ぐ事は無い。
稀にヘルペスの症状が出てくる時がある(花粉症の薬を飲んだ時、コロナワクチンを打った直後に少しヘルペスの症状が出た)
そういう時にはバルトレックスを飲んだ方がいい。
自分の感想としてシングリックスワクチンは
ゲームで言う所の弱BUFF。
365日24時間効果を発揮する弱効果のバルトレックスのようなもの。
バルトレックスの効果を凌ぐ事は無い。
稀にヘルペスの症状が出てくる時がある(花粉症の薬を飲んだ時、コロナワクチンを打った直後に少しヘルペスの症状が出た)
そういう時にはバルトレックスを飲んだ方がいい。
272病弱名無しさん
2022/02/17(木) 01:00:52.39ID:kdITfjgc0 おなへるさんありがとう。ワクチン前はどれくらい症状でていましたか?
273おなへる
2022/02/17(木) 02:45:02.85ID:bL4ePiG30 月一で出ていましたよ。思いっきり肉が割れてました。
それが今ではないので。
ワクチン後に性器ヘルペス他にも
原因不明だった持病が二か所消えたので効果は凄く実感しています。
それが今ではないので。
ワクチン後に性器ヘルペス他にも
原因不明だった持病が二か所消えたので効果は凄く実感しています。
275病弱名無しさん
2022/02/17(木) 15:22:41.10ID:uIxdrZ4X0 ちなみに何ていう病院で打ちましたか?よければ教えて下さい..。
276おなへる
2022/02/17(木) 15:46:02.94ID:bL4ePiG30 私が行ったところじゃないですけど、
あからさまにこういう所は打ってくれると思います。
この手の病院を近所で探してみてください。
https://www.maru.clinic/vaccine
水疱瘡は昔罹った事があると思います。
あからさまにこういう所は打ってくれると思います。
この手の病院を近所で探してみてください。
https://www.maru.clinic/vaccine
水疱瘡は昔罹った事があると思います。
277病弱名無しさん
2022/02/17(木) 18:51:07.36ID:NtwSiTr+0 高2のときに患ってから18年経つけど、いまいち原因がわからない
このウイルスって突然人の身体で生まれるわけじゃないよね?
洗ってもいない彼女のあそこをベロベロ舐めまくってたのがマズかったんだろうけど、向こうは処女だったし・・
このウイルスって突然人の身体で生まれるわけじゃないよね?
洗ってもいない彼女のあそこをベロベロ舐めまくってたのがマズかったんだろうけど、向こうは処女だったし・・
278病弱名無しさん
2022/02/17(木) 20:03:12.16ID:na2w60XR0 ヘルペスの薬ってどこで出してもらえます?
高校の頃に帯状疱疹出て、それから疲れたり体が冷えると神経に沿って激痛はしるんですけど、皮膚にほとんど出なくて
腹痛と下痢とか、唇の皮がボロボロになるとかそんな症状ばかり出て、発疹出ないから薬処方してもらえないんですよね
で、薬出してもらえず一週間もすれば、ブワッと一気に広がる
そこで皮膚科行ってやっと薬出してもらえるんですよね・・・
広がる前に薬でおさえこみたいのに、何科にかかってどう説明したら早めに薬もらえるんだろう
みなさんもヘルペス出るときって大体「あ、これはくるな」ってのわかりますよね?
みなさんどうやって薬もらってます?やっぱりひどくなってから?
高校の頃に帯状疱疹出て、それから疲れたり体が冷えると神経に沿って激痛はしるんですけど、皮膚にほとんど出なくて
腹痛と下痢とか、唇の皮がボロボロになるとかそんな症状ばかり出て、発疹出ないから薬処方してもらえないんですよね
で、薬出してもらえず一週間もすれば、ブワッと一気に広がる
そこで皮膚科行ってやっと薬出してもらえるんですよね・・・
広がる前に薬でおさえこみたいのに、何科にかかってどう説明したら早めに薬もらえるんだろう
みなさんもヘルペス出るときって大体「あ、これはくるな」ってのわかりますよね?
みなさんどうやって薬もらってます?やっぱりひどくなってから?
280病弱名無しさん
2022/02/18(金) 07:00:29.48ID:Zv32fpEj0 バルトレックスは普通にオオサカ堂とかJISA
とかで買えばいいと思うよ
ネットに売っている薬は50%が偽物って情報があるけど
実際色々購入した結果としては、偽薬に当たった事は一度も無い。
日本人向けではない、しかも昔の海外の話だと思うな。
とかで買えばいいと思うよ
ネットに売っている薬は50%が偽物って情報があるけど
実際色々購入した結果としては、偽薬に当たった事は一度も無い。
日本人向けではない、しかも昔の海外の話だと思うな。
281病弱名無しさん
2022/02/18(金) 16:14:18.51ID:NqY9iKSi0 >>277
彼女は元々子供の頃からヘルペス罹患していた。
症状隠れていたけど、感染力はあるから移っただけでは?
>>271
帯状疱疹ワクチンが単純疱疹の再発予防になるかならないか。
免疫細胞の活性化で一時的に効果はあるかもしれないけど、
単純ヘルペスの抗体はそもそも感染した時点で作られる。
そして、帯状疱疹の抗体とは別物。
他のウイルスや細菌に対応しようとすると、
通常単純疱疹を抑えていた戦力が(単純疱疹に対応するべき免疫力が)
結果削がれる事になるので
他のマイナス要素と同じようにワクチンも悪い方に働く可能性すらある。
そして、平時の免疫は何もなければ体内では一定量しか働いていない
有事の際にどれだけ戦力を生み出せるかが個人による免疫力の差。
健康で体力のある免疫の底力がある人が免疫の強い人。
結果的に抑制療法でウイルスを減らしつつ
自己免疫の底上げをした方が現実的。
一言で言うと、
シングリックスワクチンを打って一時的に免疫が活性化してるだけです。
彼女は元々子供の頃からヘルペス罹患していた。
症状隠れていたけど、感染力はあるから移っただけでは?
>>271
帯状疱疹ワクチンが単純疱疹の再発予防になるかならないか。
免疫細胞の活性化で一時的に効果はあるかもしれないけど、
単純ヘルペスの抗体はそもそも感染した時点で作られる。
そして、帯状疱疹の抗体とは別物。
他のウイルスや細菌に対応しようとすると、
通常単純疱疹を抑えていた戦力が(単純疱疹に対応するべき免疫力が)
結果削がれる事になるので
他のマイナス要素と同じようにワクチンも悪い方に働く可能性すらある。
そして、平時の免疫は何もなければ体内では一定量しか働いていない
有事の際にどれだけ戦力を生み出せるかが個人による免疫力の差。
健康で体力のある免疫の底力がある人が免疫の強い人。
結果的に抑制療法でウイルスを減らしつつ
自己免疫の底上げをした方が現実的。
一言で言うと、
シングリックスワクチンを打って一時的に免疫が活性化してるだけです。
282おなへる
2022/02/18(金) 21:36:55.70ID:Zv32fpEj0 >一言で言うと、
>シングリックスワクチンを打って一時的に免疫が活性化してるだけです。
あなたの推論ですよね?もちろんそうかも知れないですし。そうじゃないかも知れない。こういうのを
僕の意見も貴方の意見もエビデンスが無いんです。
その先は分からないから、悪くなるのかもね。
シングリックスワクチンは一年経っても悪い方向に動いていない。良いまんま。しかもこれは通常の標準医療の範囲内。
良くなった友人も良くなったまま変化なし。
勿論私もコロナワクチンは打ってすぐ悪い方向に動いた。という報告多数。僕もそう。
エビデンスが無い場合、体験に勝るものは無いと思うよ。所詮は推論よ。
>シングリックスワクチンを打って一時的に免疫が活性化してるだけです。
あなたの推論ですよね?もちろんそうかも知れないですし。そうじゃないかも知れない。こういうのを
僕の意見も貴方の意見もエビデンスが無いんです。
その先は分からないから、悪くなるのかもね。
シングリックスワクチンは一年経っても悪い方向に動いていない。良いまんま。しかもこれは通常の標準医療の範囲内。
良くなった友人も良くなったまま変化なし。
勿論私もコロナワクチンは打ってすぐ悪い方向に動いた。という報告多数。僕もそう。
エビデンスが無い場合、体験に勝るものは無いと思うよ。所詮は推論よ。
283おなへる
2022/02/18(金) 21:42:48.59ID:Zv32fpEj0 推論で言うなら、コロナに感染するとその後型が変わっても
重症化しにくい。これはスペイン風邪の時にそうでした。防げはしないけど
似た抗体を持っていると重症化せず、あの当時は老人が死なず抗体を持っていない
若者が死んでいった。
という話があって
(では類似の抗体入れちゃえば、つよくなるからそうしよう!)これは結構推測よね。
理屈は色々あり得る。実際どうかが大事だよ。
抗体のキャパオーバーするから弱くなるっていう理屈は正しいと思うけど、
型が近いから交差免疫で強くなると思うよ。
駄目だったらバルトレックス飲めばいいだけだし。
重症化しにくい。これはスペイン風邪の時にそうでした。防げはしないけど
似た抗体を持っていると重症化せず、あの当時は老人が死なず抗体を持っていない
若者が死んでいった。
という話があって
(では類似の抗体入れちゃえば、つよくなるからそうしよう!)これは結構推測よね。
理屈は色々あり得る。実際どうかが大事だよ。
抗体のキャパオーバーするから弱くなるっていう理屈は正しいと思うけど、
型が近いから交差免疫で強くなると思うよ。
駄目だったらバルトレックス飲めばいいだけだし。
284おなへる
2022/02/18(金) 21:52:19.92ID:Zv32fpEj0 注意店としてはシングリックスワクチン(に限らずあらゆるワクチン)
を打つとヘルペス(対象の病気)には強くなるけど、他の病気に弱くなるという事ですよ。
現状ヘルペスに苦しんでいるんだから、一つ標準医療の範囲内で治療の可能性に賭ける事に対して
そのリスクを殊更大きな声で叫ぶのはどうかと思うが。
を打つとヘルペス(対象の病気)には強くなるけど、他の病気に弱くなるという事ですよ。
現状ヘルペスに苦しんでいるんだから、一つ標準医療の範囲内で治療の可能性に賭ける事に対して
そのリスクを殊更大きな声で叫ぶのはどうかと思うが。
285病弱名無しさん
2022/02/18(金) 22:35:58.54ID:NqY9iKSi0 交差免疫もなにも、単純ヘルペスは体内から排出出来ない。
そして、抗体を持ち続ける。
わざわざ異なる型の抗体を強化する必要はない。
水疱瘡に罹った事がある人がヘルペスに感染して、重症化を免れるか?有り得ない。
従来型のコロナに罹患した人でも、新型コロナになるし。
型が違うなら予防にもならない。
交差免疫なんてかなり特殊な考え。
まぁ、たった一つの論文にすがるなら自己判断だね。
あまり、無知な人に無責任な希望を持たせない様にすべきだとおもうわ。
そして、抗体を持ち続ける。
わざわざ異なる型の抗体を強化する必要はない。
水疱瘡に罹った事がある人がヘルペスに感染して、重症化を免れるか?有り得ない。
従来型のコロナに罹患した人でも、新型コロナになるし。
型が違うなら予防にもならない。
交差免疫なんてかなり特殊な考え。
まぁ、たった一つの論文にすがるなら自己判断だね。
あまり、無知な人に無責任な希望を持たせない様にすべきだとおもうわ。
286おなへる
2022/02/20(日) 00:08:00.96ID:VLSep3wF0 科学的態度を装うなら
あり得ないって態度は非科学的。証明できない事は沈黙すべき。これは私の実体験だから。
あり得ないって態度は非科学的。証明できない事は沈黙すべき。これは私の実体験だから。
287病弱名無しさん
2022/02/20(日) 03:42:14.42ID:u7CweWyP0 またヘルペスなのかニキビなのか何なのかよくわからない小さなボコッとしたのが大陰唇に出来て困る…
今回はニキビでは無さそうだけど、かと言ってヘルペスのように水ぶくれでもない、硬くない皮膚と同じような感じのしこりとも言えない位の小さなしこりのような感じ
でもヘルペスの症状は水ぶくれだけではないんだとしたらこれはヘルペスなんだろうか…
違和感はあるしパンツが擦れて少し痛かった
判別出来なくて困るしすごいストレス…
こういうのは病院で見てもらったとしても医者は水ぶくれでなければヘルペスだとは診断しなそうだよね
今回はニキビでは無さそうだけど、かと言ってヘルペスのように水ぶくれでもない、硬くない皮膚と同じような感じのしこりとも言えない位の小さなしこりのような感じ
でもヘルペスの症状は水ぶくれだけではないんだとしたらこれはヘルペスなんだろうか…
違和感はあるしパンツが擦れて少し痛かった
判別出来なくて困るしすごいストレス…
こういうのは病院で見てもらったとしても医者は水ぶくれでなければヘルペスだとは診断しなそうだよね
288病弱名無しさん
2022/02/20(日) 03:45:14.12ID:u7CweWyP0 そういうのが2つあって、ひとつは先端が黒く見えてホクロなのか、もしかしたら角栓?と思い、おもいっきり絞ってしまいいま激痛…
しかも絞っても結局何なのかわからなかった…
ストレスも関係ありそうだけど、最近皮膚を乱暴にガシガシされたからその摩擦でニキビっぽいのができたのか?
でもニキビっぽくはないしもう何もわからない…
しかも絞っても結局何なのかわからなかった…
ストレスも関係ありそうだけど、最近皮膚を乱暴にガシガシされたからその摩擦でニキビっぽいのができたのか?
でもニキビっぽくはないしもう何もわからない…
289病弱名無しさん
2022/02/20(日) 06:24:49.40ID:Hmo6wy0j0 松本人志もストレスでヘルペス出まくり!とか言ってたからヘルペス持ってんだなw
口唇ヘルペスかもしんないけど
やっぱ言わないだけでこれ持ってる人はアトピー並に多いんだね
口唇ヘルペスかもしんないけど
やっぱ言わないだけでこれ持ってる人はアトピー並に多いんだね
290病弱名無しさん
2022/02/20(日) 09:57:46.65ID:LwgKR42L0 一般人の考えるヘルペスは口唇の方でしょ。
291病弱名無しさん
2022/02/20(日) 11:29:50.40ID:90sZXbMS0 できる場所が違うだけで同じもんだし
292病弱名無しさん
2022/02/20(日) 11:54:24.88ID:LwgKR42L0 性器ヘルペスなんて妙なことせん限りならんし
293病弱名無しさん
2022/02/20(日) 13:40:57.98ID:90sZXbMS0 妙なことってフェラされたら写るじゃん
294病弱名無しさん
2022/02/20(日) 15:17:44.69ID:83q7wRnL0 画像注意
カリ裏の筋の部分なんだけどこれってヘルペスかな?
直接触ると微かに痛みはあるけど、普通にしてる分には痒い
https://i.gyazo.com/cb605954b4671affb54d4d5746467586.jpg
カリ裏の筋の部分なんだけどこれってヘルペスかな?
直接触ると微かに痛みはあるけど、普通にしてる分には痒い
https://i.gyazo.com/cb605954b4671affb54d4d5746467586.jpg
295病弱名無しさん
2022/02/20(日) 15:27:39.20ID:83q7wRnL0296病弱名無しさん
2022/02/20(日) 16:48:00.29ID:jkb8q20r0 性器ヘルペスに見える
297病弱名無しさん
2022/02/20(日) 16:54:21.23ID:GKdEHDvi0 ヘルペスだね。
298病弱名無しさん
2022/02/21(月) 02:10:26.06ID:kSGFpzoz0 やっぱそうかー
もう1週間になるけど上の状態
普通どのくらいでおさまるもの?
もう1週間になるけど上の状態
普通どのくらいでおさまるもの?
299病弱名無しさん
2022/02/21(月) 07:23:22.38ID:fWU+rJpR0 299
300病弱名無しさん
2022/02/21(月) 07:23:35.89ID:fWU+rJpR0 300
301病弱名無しさん
2022/02/21(月) 09:05:31.32ID:IhiaMGcC0 >>298
病院へGO
病院へGO
302病弱名無しさん
2022/02/21(月) 16:39:39.80ID:xxAAD/C30 あー画像見逃した見たかった…
口の中にも口内炎なのかヘルペスなのか何なのかわからないモノが出来てもう嫌だ何もかも嫌だ
口の中にも口内炎なのかヘルペスなのか何なのかわからないモノが出来てもう嫌だ何もかも嫌だ
303病弱名無しさん
2022/02/22(火) 02:55:27.89ID:BKQS/qJk0 294だけど、筋の片方側だけだったのに
反対側と別の飛び地にもヘルペスらしきものが出現してきた…
ヘルペスこわいな
反対側と別の飛び地にもヘルペスらしきものが出現してきた…
ヘルペスこわいな
304病弱名無しさん
2022/02/23(水) 19:41:08.15ID:GAB5pDe60 ヘルペスは治ったけど鼠蹊部のしこりはそのまま
もう少し様子見て変わらなかったら病院かな
もう少し様子見て変わらなかったら病院かな
305病弱名無しさん
2022/02/23(水) 21:11:12.44ID:AhYDyWm40 そのしこりはリンパの腫れで、ヘルペスの傷?が治って数日後に時間差でなくなるはず
306病弱名無しさん
2022/02/23(水) 21:42:27.96ID:GAB5pDe60307病弱名無しさん
2022/02/24(木) 02:24:08.24ID:cZaXkgU50 ヘルペスってもしかしてめちゃくちゃ痒い?
308病弱名無しさん
2022/02/24(木) 09:20:34.43ID:+WvO7Q0s0 ヘルペスで尿道炎みたいな症状になることある?
309病弱名無しさん
2022/02/24(木) 13:00:51.84ID:8cYhATzv0 太ももにできたのヘルペスかアトピーかわからん
なんか違いあったりしますか?
なんか違いあったりしますか?
310おなへる
2022/02/24(木) 15:25:29.43ID:3pb5nCmO0 >交差免疫もなにも、単純ヘルペスは体内から排出出来ない。
>そして、抗体を持ち続ける。
>わざわざ異なる型の抗体を強化する必要はない。
>水疱瘡に罹った事がある人がヘルペスに感染して、重症化を免れるか?有り得ない。
これ、そういえばシングリックスワクチンを打った瞬間に頭痛と臓器痛が治った理由を証明できない。
帯状疱疹ウィルスで苦しんでいたっぽいのだけど、それなら体の抗体で解決出来たはずで。
シングリックスワクチンでなくても、バルトレックスやファムビルを飲んでいた間だけでも
その頭痛や臓器痛は止まったんだ。抗体は強いから、ワクチンより効果あるっていう人もいたのだけど思っているほど
体内が生み出す抗体は個人差があるのかも知れないな。とにかくバルトレックスとシングリックスワクチンのどちらでも
ヘルペスの症状は止まるし、頭痛も臓器痛も止まった。嘘のように。
>そして、抗体を持ち続ける。
>わざわざ異なる型の抗体を強化する必要はない。
>水疱瘡に罹った事がある人がヘルペスに感染して、重症化を免れるか?有り得ない。
これ、そういえばシングリックスワクチンを打った瞬間に頭痛と臓器痛が治った理由を証明できない。
帯状疱疹ウィルスで苦しんでいたっぽいのだけど、それなら体の抗体で解決出来たはずで。
シングリックスワクチンでなくても、バルトレックスやファムビルを飲んでいた間だけでも
その頭痛や臓器痛は止まったんだ。抗体は強いから、ワクチンより効果あるっていう人もいたのだけど思っているほど
体内が生み出す抗体は個人差があるのかも知れないな。とにかくバルトレックスとシングリックスワクチンのどちらでも
ヘルペスの症状は止まるし、頭痛も臓器痛も止まった。嘘のように。
311病弱名無しさん
2022/02/24(木) 19:07:26.03ID:2MZ6GcsT0 バルトレックス届いたから地道に再発抑制はじめようと思うんだけど
500を1日1回と、250を1日2回でかわるかな?
500を1日1回と、250を1日2回でかわるかな?
312病弱名無しさん
2022/02/24(木) 19:16:40.53ID:PJ/C8+B10 >>309
ピリピリするなら、ヘルペスかも
ピリピリするなら、ヘルペスかも
313病弱名無しさん
2022/02/24(木) 22:54:52.06ID:qT2+kFM70 >>312
それがピリピリなくてなんか痒くて掻いてたら藪蚊に刺されたみたいな膨らみになった
触ってみたら細かくぶつぶつしてるからヘルペスなのか?と…
鼠蹊部ってより前ももの付け根前が押すとずっと痛くて筋トレの筋肉痛なのか神経痛なのか…
ちなみに毎日バルトのんでます
それがピリピリなくてなんか痒くて掻いてたら藪蚊に刺されたみたいな膨らみになった
触ってみたら細かくぶつぶつしてるからヘルペスなのか?と…
鼠蹊部ってより前ももの付け根前が押すとずっと痛くて筋トレの筋肉痛なのか神経痛なのか…
ちなみに毎日バルトのんでます
314おなへる
2022/02/25(金) 00:21:33.11ID:rvv4DIfE0 500だと薬効が途中で切れますよね
体感値だと250x1でも良いので続ける事が大事で、250x2の方が良いと思います。
なおエビデンスは無い。
体感値だと250x1でも良いので続ける事が大事で、250x2の方が良いと思います。
なおエビデンスは無い。
315おなへる
2022/02/25(金) 00:21:33.11ID:rvv4DIfE0 500だと薬効が途中で切れますよね
体感値だと250x1でも良いので続ける事が大事で、250x2の方が良いと思います。
なおエビデンスは無い。
体感値だと250x1でも良いので続ける事が大事で、250x2の方が良いと思います。
なおエビデンスは無い。
316病弱名無しさん
2022/02/25(金) 03:39:16.36ID:S/DVsg4D0 唇ヘルペスの水疱ってどれくらいで消えます?
もう3週間は経つのに全然消えなくて一生このままかもしれないと不安です
もう3週間は経つのに全然消えなくて一生このままかもしれないと不安です
317病弱名無しさん
2022/02/25(金) 06:49:21.92ID:HH2ntJG10318病弱名無しさん
2022/02/25(金) 17:13:28.11ID:TIm6aTtv0 ヘルペス5年以上くらい選手の方、経験談お聞かせ願えませんか><何年でこれくらい再発減った(もしくは変わらない)など、、
319病弱名無しさん
2022/02/25(金) 20:50:39.37ID:onJRPDvl0 ヘルペスになって病院で5日分薬出してもらって飲み切って見た目は元に戻ったんだけど今は痒い
追加で薬もらうべき?
追加で薬もらうべき?
320病弱名無しさん
2022/02/25(金) 21:32:55.28ID:Ccv/coPH0321病弱名無しさん
2022/02/25(金) 23:29:47.89ID:onJRPDvl0322病弱名無しさん
2022/02/26(土) 12:50:44.82ID:hj+86yZn0 >>321
ありがとうございます
今回別の皮膚科に相談しに行ったら
ヘルペスではなくフォアダイスじゃないかといわれました
けれど唇も数週間荒れてるし、唇端も意識すれば熱っぽい感じがするので
やっぱりヘルペスなきもします
サードオピニオンとかも言ったほうが良いんですかね?
ありがとうございます
今回別の皮膚科に相談しに行ったら
ヘルペスではなくフォアダイスじゃないかといわれました
けれど唇も数週間荒れてるし、唇端も意識すれば熱っぽい感じがするので
やっぱりヘルペスなきもします
サードオピニオンとかも言ったほうが良いんですかね?
323病弱名無しさん
2022/02/26(土) 14:36:23.24ID:/vSTaSUc0 >>322
そういう場合は町医者ではなく、
厄介な場合は症例数の多い大学病院にいった方が良いです。
ヘルペスの診断も二転三転します。
町医者は思っているよりレベル差があり、外れをひくと
半年くらい誤診で苦しみ時間を浪費しますよ。
そういう場合は町医者ではなく、
厄介な場合は症例数の多い大学病院にいった方が良いです。
ヘルペスの診断も二転三転します。
町医者は思っているよりレベル差があり、外れをひくと
半年くらい誤診で苦しみ時間を浪費しますよ。
324病弱名無しさん
2022/02/26(土) 21:26:39.54ID:SZsXo8+80 初めてヘルペスになって目の周り痒いけど、それ以上に見た目がしんどいね…
いつ治るんだろう アトピーだからなったのかな
しんどすぎる
いつ治るんだろう アトピーだからなったのかな
しんどすぎる
325病弱名無しさん
2022/02/28(月) 21:25:35.44ID:aL06iwbl0 今年二発目
326病弱名無しさん
2022/03/01(火) 08:39:09.06ID:flspit3C0 1月1日に初発でかかって地獄を見たけど今のところ再発は無し
薬を1ヶ月以上飲んでいたおかげなのかな
薬はずっと飲み続けるのはお金的にも体的にも負担が心配でリジンのサプリに以降してからもとりあえず大丈夫そう
薬を1ヶ月以上飲んでいたおかげなのかな
薬はずっと飲み続けるのはお金的にも体的にも負担が心配でリジンのサプリに以降してからもとりあえず大丈夫そう
327病弱名無しさん
2022/03/02(水) 12:16:36.58ID:LUGJ0xOs0 皆さん彼女出来たらヘルペスカミングアウトいつしますか?もしくはしないで性交渉しちゃうの?
328病弱名無しさん
2022/03/08(火) 03:31:06.64ID:7CYK14yF0 バルトよりファムビルのが良い
329病弱名無しさん
2022/03/08(火) 18:51:42.34ID:6UoGUmzV0330病弱名無しさん
2022/03/09(水) 16:07:04.85ID:k4SwG93k0331病弱名無しさん
2022/03/09(水) 16:38:18.43ID:kRmf1sLI0332病弱名無しさん
2022/03/10(木) 10:23:24.22ID:0ehLU+Fo0 おおさかどうで塗り薬のおすすめありますか?
アクロビルは買ったことあります
アクロビルは買ったことあります
333病弱名無しさん
2022/03/10(木) 11:16:47.05ID:28WajWmP0 また見分けがつかないデキモノのようなのができた…もう嫌だ
膿んでる白ニキビのようなヘルペスのようなのがひとつ出来てる
膿んでる白ニキビのようなヘルペスのようなのがひとつ出来てる
334病弱名無しさん
2022/03/10(木) 12:28:10.63ID:0seU5ApL0 昨日の夜の寒さでピリピリってきて
うわぁやべえと思って家に帰って、ちんこチェックしたら小さいぶつぶつが二つ出来てた…
急いでバルトレックスよ寝る前飲んで、
朝も飲んだらなんとかおさまったな。
基本もうバルトレックスで対処していけってことなんだろうけど、一生は辛いな
うわぁやべえと思って家に帰って、ちんこチェックしたら小さいぶつぶつが二つ出来てた…
急いでバルトレックスよ寝る前飲んで、
朝も飲んだらなんとかおさまったな。
基本もうバルトレックスで対処していけってことなんだろうけど、一生は辛いな
335病弱名無しさん
2022/03/10(木) 13:34:43.14ID:nFi5atkY0 このスレでいつもヘルペス患者は人に迷惑かけるな!とか連呼してる奴
患者のふりしてヘルペス患者を誹謗中傷してる奴、逮捕されるからな!
【三重】「生まれてきてはいけない子」 難病男児を誹謗中傷か 男(40)を逮捕 三重県警 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646872233/
患者のふりしてヘルペス患者を誹謗中傷してる奴、逮捕されるからな!
【三重】「生まれてきてはいけない子」 難病男児を誹謗中傷か 男(40)を逮捕 三重県警 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646872233/
336病弱名無しさん
2022/03/10(木) 15:17:40.11ID:wmB5AxVz0 みなさんは初感染の時に鼠蹊部に痛みを伴うリンパ節の腫れはありました?
337病弱名無しさん
2022/03/11(金) 07:51:11.19ID:c5KTZRyW0 痛いってほどじゃないけど、
変な感じはした
変な感じはした
338病弱名無しさん
2022/03/11(金) 16:50:13.59ID:JK/ZWOcw0339病弱名無しさん
2022/03/11(金) 18:08:03.48ID:6vSRsgyQ0 水ぶくれできないと薬もらいにくくない?
多めにもらいたいんだけど、症状がちんこ赤くなるだけだから5日分しかもらえない
多めにもらいたいんだけど、症状がちんこ赤くなるだけだから5日分しかもらえない
341病弱名無しさん
2022/03/11(金) 19:38:56.67ID:ELSHYoE+0 >>338
罹患して何年くらいですか??
罹患して何年くらいですか??
342病弱名無しさん
2022/03/12(土) 09:32:08.35ID:HhxhJHef0 最初は一箇所にしかなかったのに、観察する時指で触るからなのか、どんどん飛び地の別の場所にも増えてきたorz
特に副作用ないんだから医者が最初の疑わしい段階で薬処方してくれればこんなに増えなかったのに
結局症状軽くてわからんから処方してもらえなくて自分で頼んだけど届くまで2〜3週間かかってその間にウィルス増えて本格化してしまった
すぐ飲んでれば予後もよかったのになあ
1ヶ月もヘルペスに苦しめられてる
発症してすぐ病院行ったのに田舎だから性病経験ない医者しかいなくて頼りにならなすぎる
特に副作用ないんだから医者が最初の疑わしい段階で薬処方してくれればこんなに増えなかったのに
結局症状軽くてわからんから処方してもらえなくて自分で頼んだけど届くまで2〜3週間かかってその間にウィルス増えて本格化してしまった
すぐ飲んでれば予後もよかったのになあ
1ヶ月もヘルペスに苦しめられてる
発症してすぐ病院行ったのに田舎だから性病経験ない医者しかいなくて頼りにならなすぎる
343病弱名無しさん
2022/03/12(土) 11:56:13.74ID:FbnpghG30 発症した時、微熱出る人おる?
ぶつぶつは収まったし、下半身の違和感もなくなったんだけど、微熱だけあって困ってるわ
ぶつぶつは収まったし、下半身の違和感もなくなったんだけど、微熱だけあって困ってるわ
344病弱名無しさん
2022/03/12(土) 16:23:03.83ID:DpzpdvWJ0 花粉症でも微熱が出ることはあるよね
自分もたまに微熱が出るから怖い…
自分もたまに微熱が出るから怖い…
345病弱名無しさん
2022/03/12(土) 19:36:03.41ID:6FFLs5PD0 ヘルペス3回目なのですが、
皆様の言うピリピリというのがわからず顔にブツブツができてから手持ちのバルトレックスを飲みました。
遅かったのか顔中ブツブツです。
数日前に右後頭部がたまにずきずき痛むことがあり、
今となってはあれが予兆だったのかなと思っています。
今後のために、ピリピリ以外の予兆って他にないでしょうか?
皆様の言うピリピリというのがわからず顔にブツブツができてから手持ちのバルトレックスを飲みました。
遅かったのか顔中ブツブツです。
数日前に右後頭部がたまにずきずき痛むことがあり、
今となってはあれが予兆だったのかなと思っています。
今後のために、ピリピリ以外の予兆って他にないでしょうか?
346病弱名無しさん
2022/03/12(土) 20:20:59.01ID:Lbp/yZmZ0 リンパの腫れ、自分の場合肩が凝る
347病弱名無しさん
2022/03/12(土) 22:43:31.71ID:uTpmvGwW0 下腹部が張って苦しい、気分が悪い、頻尿、倦怠感。関係あるのかな。
いろいろ病院行ったけど原因不明でしんどい。
いろいろ病院行ったけど原因不明でしんどい。
348病弱名無しさん
2022/03/13(日) 03:44:13.70ID:baMzqCIn0 予兆は風邪をひく前兆のような寒気かな
350345
2022/03/13(日) 09:50:42.21ID:bX+zW5OQ0 皆様ありがとう。次回の参考にさせてもらいます。
1回目のとき皮フ科に行ったところカポジ水痘様発疹症と言われました。以下コピペ。
カポジ水痘様発疹症は、疱疹性湿疹ともいい、単純ヘルペスウイルス(HSV)が経皮感染して汎発性に発症したもので、初感染のみならず、再発で起こります。
本症はアトピー性皮膚炎患者の重症者に多く、軽症のアトピー性皮膚炎患者では、口唇ヘルペスや限局した顔面の単純ヘルペスで終わり、
カポジ水痘様発疹症に発展することは少ないです。重症アトピー性皮膚炎患者では、ツベルクリン反応の陰性化やリンパ球幼弱化テストの
低下などを示し、細胞性免疫機能の低下がみられています。
1回目のとき皮フ科に行ったところカポジ水痘様発疹症と言われました。以下コピペ。
カポジ水痘様発疹症は、疱疹性湿疹ともいい、単純ヘルペスウイルス(HSV)が経皮感染して汎発性に発症したもので、初感染のみならず、再発で起こります。
本症はアトピー性皮膚炎患者の重症者に多く、軽症のアトピー性皮膚炎患者では、口唇ヘルペスや限局した顔面の単純ヘルペスで終わり、
カポジ水痘様発疹症に発展することは少ないです。重症アトピー性皮膚炎患者では、ツベルクリン反応の陰性化やリンパ球幼弱化テストの
低下などを示し、細胞性免疫機能の低下がみられています。
351病弱名無しさん
2022/03/13(日) 14:07:07.45ID:Zi6ZBybz0 性器ヘルペスになってから色々調べて思ったのは、医療が熱心に性器ヘルペスに注力していないこと。
猿みたいに盛ってるから自業自得、と言われているような気がしてならない
猿みたいに盛ってるから自業自得、と言われているような気がしてならない
352病弱名無しさん
2022/03/13(日) 14:53:25.61ID:RsvRULaj0 バルトレックス飲んどけよ猿
355病弱名無しさん
2022/03/13(日) 22:51:18.26ID:baMzqCIn0 >>350
アトピーはある?
コレクチムの副作用でヘルペスとカポジがあるよ
めったに起こらないらしいけど
自分はアトピーでコレクチムを処方されたけどヘルペスが再発したらと思うと怖くてあまり使いたくない…体に合うならステロイドよりいい薬みたいだけど
アトピーはある?
コレクチムの副作用でヘルペスとカポジがあるよ
めったに起こらないらしいけど
自分はアトピーでコレクチムを処方されたけどヘルペスが再発したらと思うと怖くてあまり使いたくない…体に合うならステロイドよりいい薬みたいだけど
356病弱名無しさん
2022/03/13(日) 22:51:56.62ID:baMzqCIn0 予兆は風邪とか書いてたら本当に風邪をひいてしまった…しんどい
358病弱名無しさん
2022/03/14(月) 00:29:52.74ID:/2dVk9Qs0 >>352
ここを見てるってことはあなたもお猿さんじゃないの?
ここを見てるってことはあなたもお猿さんじゃないの?
360病弱名無しさん
2022/03/14(月) 11:47:36.64ID:wW1byb7W0 これはヘルペスだろうという潰瘍はできてたけど比較的軽症で、その中で良くなる悪化するを繰り返してた
医者に見せる時に限って状態良くて(その後しっかり悪化)
そのせいで断定できなかったせいか
結局自分で薬輸入して治療開始するまでに3、4回医者行ったのにその間、薬の処方も何もしてもらえず潰瘍と痒みの病状が1ヶ月以上続いた
抗ヘルペス薬の副作用のなさを考えたら疑わしきは罰するですぐ処方してくれれば1ヶ月も病状に苦しまなかったのに
十中八九ヘルペスだろうしこれからセルフで再発抑制療法しようと思う
そういう諸々の判断仰ぎに行ったのに結局全部自分の判断と処置だし何のための通院かわからない
性病に精通した医院が近くにある人は羨ましい
医者に見せる時に限って状態良くて(その後しっかり悪化)
そのせいで断定できなかったせいか
結局自分で薬輸入して治療開始するまでに3、4回医者行ったのにその間、薬の処方も何もしてもらえず潰瘍と痒みの病状が1ヶ月以上続いた
抗ヘルペス薬の副作用のなさを考えたら疑わしきは罰するですぐ処方してくれれば1ヶ月も病状に苦しまなかったのに
十中八九ヘルペスだろうしこれからセルフで再発抑制療法しようと思う
そういう諸々の判断仰ぎに行ったのに結局全部自分の判断と処置だし何のための通院かわからない
性病に精通した医院が近くにある人は羨ましい
361病弱名無しさん
2022/03/14(月) 17:46:23.19ID:TxOpOxOZ0 今年も来たけど花粉症の症状出始めの頃に軽く再発するんだよなぁ(´・ω・`)
362病弱名無しさん
2022/03/14(月) 23:22:28.69ID:gm00CjCW0 https://twitter.com/dankogai/status/1503230674698121220
このTwitterで知って検索したけどアメナビルは効果強いんだな
主成分であるアメナビルの作用機序としては従来のアシクロビル(バルトレックスなど)とは異なり、水痘・帯状疱疹ウイルス複製の初期段階である二本鎖DNAの開裂及びRNAプライマーの合成に必要なヘリカーゼ・プライマーゼ複合体の活性を直接阻害することで、ウイルスの増殖を抑制します。
抗ウイルス活性(in vitro)としても、アメナビルは水痘・帯状疱疹ウイルスに対して、アシクロビルよりも高い抗ウイルス活性が示されています。
https://www.mildix.com/index.php/dermatology.html?view=category&id=15
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
このTwitterで知って検索したけどアメナビルは効果強いんだな
主成分であるアメナビルの作用機序としては従来のアシクロビル(バルトレックスなど)とは異なり、水痘・帯状疱疹ウイルス複製の初期段階である二本鎖DNAの開裂及びRNAプライマーの合成に必要なヘリカーゼ・プライマーゼ複合体の活性を直接阻害することで、ウイルスの増殖を抑制します。
抗ウイルス活性(in vitro)としても、アメナビルは水痘・帯状疱疹ウイルスに対して、アシクロビルよりも高い抗ウイルス活性が示されています。
https://www.mildix.com/index.php/dermatology.html?view=category&id=15
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
363病弱名無しさん
2022/03/16(水) 09:03:44.63ID:ya8Ik60/0 初書き込みです。原因不明の亀頭の腫れと首の神経痛、喉の腫れ感、異物感から2.5ヶ月、ゲンタシン、ルリコンも効かず単純ヘルペスEIAのIgG<2でマイナス、ちなファイザー2発やってます。ヘルペスだと抗体検査ってみんな陽性ですか?
364病弱名無しさん
2022/03/17(木) 14:14:39.22ID:nwollJeM0 瞼にできてしまった。
昨日クスリ貰ってきたけど遅かったか。
で、できてしまった水疱は結局乾燥させた方が良いのかな?
医者で飲みクスリは貰っていて、手持ちにゾビの軟膏あるんだが…。
昨日クスリ貰ってきたけど遅かったか。
で、できてしまった水疱は結局乾燥させた方が良いのかな?
医者で飲みクスリは貰っていて、手持ちにゾビの軟膏あるんだが…。
365おなへる
2022/03/20(日) 11:09:22.92ID:8O98c/KN0 医者の友人と飯を食いながら話してきたが
医者はヘルペスに熱心ではない。
その医者自身が僕も性器ヘルペスを患っていると言っていたが
そんなカスみたいな性病はどうでも良い。治るか、安定する。
それよりも熱心に治療にあたる命に係わる病気が世の中にはあるって話していた。
医者はヘルペスに熱心ではない。
その医者自身が僕も性器ヘルペスを患っていると言っていたが
そんなカスみたいな性病はどうでも良い。治るか、安定する。
それよりも熱心に治療にあたる命に係わる病気が世の中にはあるって話していた。
366病弱名無しさん
2022/03/21(月) 02:18:58.90ID:bSf+zRMb0 年単位では良くなってるけど、特に排卵日近くに出ることが多くて(TT)今後妊娠出産もしたいから辛いよ。本当にゼロになってくれないと困る。。
367病弱名無しさん
2022/03/22(火) 21:24:47.84ID:TqLKWLex0 ワクチン(シングリックス)が効いた話あったら聞きたいなぁ。
368病弱名無しさん
2022/03/23(水) 09:31:04.21ID:Eq1Hq72U0 バルトレックス常飲して効果出た方いますか?
三ヶ月間毎日服用が億劫だ
三ヶ月間毎日服用が億劫だ
369病弱名無しさん
2022/03/23(水) 12:57:11.27ID:cOdSEqRq0 飲んでいる間は出ないけどやめると戻るよ
370病弱名無しさん
2022/03/23(水) 14:08:49.65ID:Eq1Hq72U0 三ヶ月間飲んだらもうその後は発症しないと思ってた…
それだったら発症しそうな時だけバルトレックス飲んだ方がいいのかな
それだったら発症しそうな時だけバルトレックス飲んだ方がいいのかな
371病弱名無しさん
2022/03/23(水) 14:52:41.70ID:cOdSEqRq0 自分は2年ぐらい飲み続けたかな
その間は確かに出ないけど医者から肝臓に負担が掛かるから抑制目的で飲み続けるのはもうやめた方が良いと言われてやめた
その後すぐに再発した訳では無いけど1年後ぐらいかな?に再発してそれからは疲労とかストレスの度合いで程度の差はあるけど再発している
その間は確かに出ないけど医者から肝臓に負担が掛かるから抑制目的で飲み続けるのはもうやめた方が良いと言われてやめた
その後すぐに再発した訳では無いけど1年後ぐらいかな?に再発してそれからは疲労とかストレスの度合いで程度の差はあるけど再発している
372病弱名無しさん
2022/03/23(水) 14:54:41.27ID:cOdSEqRq0 あとやっぱり性器への刺激が切っ掛けで再発することが多いね
オナニー、性行為に限らず
オナニー、性行為に限らず
373病弱名無しさん
2022/03/24(木) 12:57:23.94ID:IqbvwHjS0 皆さん下着の洗濯は家族と分けてますか?
トイレやお風呂は何か対策されてますか?
トイレやお風呂は何か対策されてますか?
374病弱名無しさん
2022/03/25(金) 09:58:48.21ID:oQn4Smyq0 うーむ治ったと思ってチントレしたらヘルペス跡地が内出血してしまった…
こりゃ後で一週間は安静かな
こりゃ後で一週間は安静かな
375病弱名無しさん
2022/03/26(土) 08:55:38.26ID:7qsiQqwD0 どなたか、シナジー医薬品のヘルペス治療を試した方いませんか?
376病弱名無しさん
2022/03/26(土) 20:30:10.57ID:zY9McPyq0 >>375
ネットで見てみたけど試してみたいです。これは購入できるんですかね?
ネットで見てみたけど試してみたいです。これは購入できるんですかね?
377病弱名無しさん
2022/03/26(土) 20:43:43.76ID:7qsiQqwD0378病弱名無しさん
2022/03/26(土) 21:06:22.15ID:zY9McPyq0 >>377
自分も試してみたいです、、!377さんも経過教えていただけたら嬉しいです。
自分も試してみたいです、、!377さんも経過教えていただけたら嬉しいです。
379病弱名無しさん
2022/03/26(土) 21:10:44.88ID:zY9McPyq0 >>377
海外のサイトから購入しましたか?
海外のサイトから購入しましたか?
380病弱名無しさん
2022/03/26(土) 21:14:11.76ID:7qsiQqwD0 >>378
私の経過がもし良かったら、是非378さんも試してみてください。
シナジーの実績が本物なら、6ヶ月でウィルスを排除し、性器ヘルペスが完治するとのことなので、、、
治療から6ヶ月後の10月に性器ヘルペス抗体キットで治療の結果をお伝えしたいと思います。
私の経過がもし良かったら、是非378さんも試してみてください。
シナジーの実績が本物なら、6ヶ月でウィルスを排除し、性器ヘルペスが完治するとのことなので、、、
治療から6ヶ月後の10月に性器ヘルペス抗体キットで治療の結果をお伝えしたいと思います。
381病弱名無しさん
2022/03/26(土) 21:16:44.57ID:7qsiQqwD0382病弱名無しさん
2022/03/26(土) 21:17:02.97ID:7qsiQqwD0383病弱名無しさん
2022/03/26(土) 21:33:44.28ID:zY9McPyq0 >>382
ご丁寧にありがとうございます。自分は4月にシングリックスワクチン打ってみようと思ってます。それでダメならこちらを購入してみようかな。途中経過もぜひ教えて下さい!
ご丁寧にありがとうございます。自分は4月にシングリックスワクチン打ってみようと思ってます。それでダメならこちらを購入してみようかな。途中経過もぜひ教えて下さい!
384病弱名無しさん
2022/03/27(日) 09:25:52.52ID:3atVPDvq0 あやしいステマだなぁ
385病弱名無しさん
2022/03/28(月) 16:56:41.41ID:fhB92lVg0 だめだ制御不可能。どうしよう
386病弱名無しさん
2022/03/28(月) 19:56:26.18ID:g5nAryc20 3回目コロナ接種翌日の微熱で再発した。
387病弱名無しさん
2022/03/28(月) 20:10:51.34ID:T0nHi+D60 わい肛門の周りにヘルペスらしきものできるんやけど。
肛門科で患部を綿棒で拭って検査したけどそのときは陰性だった。
でも何回も発症する。
最初はなんか痒いなーって思ってて、
2、3日でウォシュレットのときしみるようになって、
切れ痔かなと思って鏡で見てみたら肛門の周りが潰瘍になってて…
やっぱりヘルペスかな。
ヘルペスって血液検査とかで判断できないものなの?
肛門科で患部を綿棒で拭って検査したけどそのときは陰性だった。
でも何回も発症する。
最初はなんか痒いなーって思ってて、
2、3日でウォシュレットのときしみるようになって、
切れ痔かなと思って鏡で見てみたら肛門の周りが潰瘍になってて…
やっぱりヘルペスかな。
ヘルペスって血液検査とかで判断できないものなの?
388病弱名無しさん
2022/03/28(月) 23:31:43.83ID:bYr27kj50 いつも下痢か軟便なのに
最近、排便すると切れ痔のように肛門からうっすら出血していて原因がわからない
下痢の勢いか消化液で切れてるだけだったらいいけど
ヘルペスなら出血はしないか
最近、排便すると切れ痔のように肛門からうっすら出血していて原因がわからない
下痢の勢いか消化液で切れてるだけだったらいいけど
ヘルペスなら出血はしないか
389おなへる
2022/03/29(火) 01:31:30.33ID:DdKhPM/v0 血液検査で結果出るよ
390病弱名無しさん
2022/03/31(木) 04:34:28.35ID:BluXNOEO0 太ももの裏がピリピリするのは前兆?
太ももにはヘルペス出ないけど
陰部にもまだできてないけど座ると太もも痛い
太ももにはヘルペス出ないけど
陰部にもまだできてないけど座ると太もも痛い
391病弱名無しさん
2022/03/31(木) 06:55:33.19ID:Q4a3xK0w0 俺は太ももにしかできない
392病弱名無しさん
2022/03/31(木) 21:18:52.57ID:zkfl81y00 太ももなら、パートナーにうつす可能性もまだ低いからいいなぁ(もちろん気をつけなきゃいけないけど)。。
393病弱名無しさん
2022/03/31(木) 21:19:28.30ID:zkfl81y00 補中益気湯で免疫力あげるぜ
394病弱名無しさん
2022/03/31(木) 22:00:09.27ID:Q4a3xK0w0 >>392
でかい絆創膏貼って、セックスしてるよ
でかい絆創膏貼って、セックスしてるよ
395病弱名無しさん
2022/03/31(木) 22:15:44.55ID:XkB39sbI0 太ももにも発症するんだね
396病弱名無しさん
2022/04/04(月) 20:31:14.48ID:BR1ERm6f0 >>387
俺も肛門の周りによくヘルペス出来るんで今日皮膚科に行ったら患部なんかでなでられて5分くらいで検査してきてヘルペス言われてファムシクロビル錠をもらってきた
俺も肛門の周りによくヘルペス出来るんで今日皮膚科に行ったら患部なんかでなでられて5分くらいで検査してきてヘルペス言われてファムシクロビル錠をもらってきた
397病弱名無しさん
2022/04/04(月) 23:34:09.87ID:kANqIUiO0 5分で判定できるんだね、早い
398おなへる
2022/04/05(火) 18:33:24.40ID:c/yKxIGY0 途中経過
ヘルペス発症 2019年10月ごろ
去年は合計4回再発
うち二回はコロナワクチン接種(直後)と
花粉症のステロイド(直後)のせいと思われる。
発症しても凄く小さい。
今年は3か月再発無し。毎月大きく発症していたのとは大きく違う。
ヘルペス発症 2019年10月ごろ
去年は合計4回再発
うち二回はコロナワクチン接種(直後)と
花粉症のステロイド(直後)のせいと思われる。
発症しても凄く小さい。
今年は3か月再発無し。毎月大きく発症していたのとは大きく違う。
399病弱名無しさん
2022/04/06(水) 18:49:32.91ID:sZ2luPcL0 コロナワクチンと因果関係があるのか...
https://news.yahoo.co.jp/articles/9628f0c179564c9c75b3f81b988cdc53f4b98ac7
https://news.yahoo.co.jp/articles/9628f0c179564c9c75b3f81b988cdc53f4b98ac7
400病弱名無しさん
2022/04/06(水) 19:03:30.08ID:k3l6PSN50 表だった症状の再発は無いけど股関節の辺りの神経痛が頻繁に起きて辛い
401病弱名無しさん
2022/04/06(水) 21:13:42.04ID://572IoP0 鼻の中にヘルペスなって辛い
402病弱名無しさん
2022/04/06(水) 22:28:30.56ID:ZVaustcc0 鼻に再発したヘルペスが金玉に感染しちゃったっぽいわ
鼻に薬塗るときも気をつけてたのになー トイレのときに触っちゃったのかな
鼻に薬塗るときも気をつけてたのになー トイレのときに触っちゃったのかな
403病弱名無しさん
2022/04/07(木) 00:01:06.48ID:5HQ6Xiym0 飲み薬を常備しておきたいんだけど、多めに出してくださいって言ったらもらえますか?
通販も考えたんだけど偽物とか怪しくて
複数の病院通って出してもらうのがいいのかな
通販も考えたんだけど偽物とか怪しくて
複数の病院通って出してもらうのがいいのかな
404病弱名無しさん
2022/04/07(木) 00:26:17.53ID:wOyktd7j0 多めに出せるわけないだろ(必要な分だけ出すから保険適用される)
405病弱名無しさん
2022/04/07(木) 00:28:09.54ID:/hevT+oS0 個人輸入しなさい
406病弱名無しさん
2022/04/07(木) 00:53:34.04ID:2hkjuKu60 やっぱりダメなんですね
通販考えてみます
通販考えてみます
408病弱名無しさん
2022/04/07(木) 11:55:02.08ID:wOyktd7j0 1日3回を5日間が基本だからな
409病弱名無しさん
2022/04/07(木) 18:25:26.78ID:24qvbWL40 >>398
何が一番再発予防に効きましたか?
何が一番再発予防に効きましたか?
410病弱名無しさん
2022/04/07(木) 21:07:16.40ID:kIlLI2790 3年ぶりぐらいに再発した
色々調べてたらナッツ類食うとヘルペス再発しやすいんだな
確かにおとといピスタチオ一袋食ったから納得してしまった
色々調べてたらナッツ類食うとヘルペス再発しやすいんだな
確かにおとといピスタチオ一袋食ったから納得してしまった
411病弱名無しさん
2022/04/08(金) 09:11:03.16ID:rakWEb5n0 鼻の中によくヘルペスできる人結構いるの?
412病弱名無しさん
2022/04/08(金) 18:22:24.62ID:jP7ucIZ10 口の端でも辛いのに鼻の中とか辛そう…。
413病弱名無しさん
2022/04/08(金) 19:03:40.43ID:75bV9a3c0 鼻のよこ 3回
あご 1回
まぶた 3回
あご 1回
まぶた 3回
414病弱名無しさん
2022/04/08(金) 19:41:06.18ID:IIYSdOCq0 鼻の中より口の方が辛いよ
415病弱名無しさん
2022/04/08(金) 19:50:15.22ID:n3gCQ7KV0 再発した時、処方された5日分を飲み終わってもそこから2〜3週間ぐらい足の付け根の神経痛が続くんですがこれは仕方ないんですかね
416おなへる
2022/04/09(土) 07:00:00.53ID:RaJRDtYv0 >>398
>>何が一番再発予防に効きましたか?
何度も投稿してますが、シングリックスワクチンです。
体感ベースで完治する効果は無いが、抑制効果はかなりある。
弱いバルトレックスを常時飲んでいる感覚に近い。
論文は海外の一件のみ。
>>何が一番再発予防に効きましたか?
何度も投稿してますが、シングリックスワクチンです。
体感ベースで完治する効果は無いが、抑制効果はかなりある。
弱いバルトレックスを常時飲んでいる感覚に近い。
論文は海外の一件のみ。
417病弱名無しさん
2022/04/09(土) 07:17:56.29ID:gNK3WDji0 半年に一回ちソこの皮にできるのがつらい
てか水疱できた後の傷痕って色抜けしたままじゃない??同じ人いないかな
てか水疱できた後の傷痕って色抜けしたままじゃない??同じ人いないかな
418おなへる
2022/04/09(土) 09:24:30.06ID:RaJRDtYv0419病弱名無しさん
2022/04/09(土) 09:40:49.30ID:h4Tvppy/0 口の中にもできるんや
420病弱名無しさん
2022/04/09(土) 13:39:49.33ID:gNK3WDji0421病弱名無しさん
2022/04/09(土) 13:41:16.41ID:gNK3WDji0 >>420
目立たなくなるならまあいいや!の間違い
目立たなくなるならまあいいや!の間違い
422病弱名無しさん
2022/04/10(日) 02:36:07.85ID:aLUOj4bD0 コロナワクチン2回目打った時ヘルペス再発してトイレにも苦労したし2週間も寝たきり状態になったから3回目打ちたくないな。。
初発よりひどかった。
初発よりひどかった。
423病弱名無しさん
2022/04/10(日) 11:00:18.24ID:DAg+m0RD0 個人輸入を勧めてくれる方々、
どこで買えるのか教えて頂けませんか?
どこで買えるのか教えて頂けませんか?
425病弱名無しさん
2022/04/10(日) 14:41:34.38ID:sygvQ0cE0 オオサカ堂
今遅延してて時間掛かる
今遅延してて時間掛かる
426病弱名無しさん
2022/04/11(月) 01:20:38.01ID:VsVJSxBq0 >>368
抑制療法1年やったことあるけど、
終了した次の月に再発したからやめたw
それから10年ほど
半年周期くらい久しぶりにここに来たのは
10x20mmくらいの範囲で大きな水疱が出来たから
ここ数年で最大範囲&ラーメン油のように繋がって最大6mm厚み3mm・・・
患部は痒いだけなんだけど、この前後、全身の倦怠感が辛いわー
疲れで出るのか、ウイルスが疲れさせるのか・・・どちらもある気がする
抑制療法1年やったことあるけど、
終了した次の月に再発したからやめたw
それから10年ほど
半年周期くらい久しぶりにここに来たのは
10x20mmくらいの範囲で大きな水疱が出来たから
ここ数年で最大範囲&ラーメン油のように繋がって最大6mm厚み3mm・・・
患部は痒いだけなんだけど、この前後、全身の倦怠感が辛いわー
疲れで出るのか、ウイルスが疲れさせるのか・・・どちらもある気がする
427病弱名無しさん
2022/04/11(月) 02:10:58.34ID:qlkJUNMn0 >>426
一年も服用して次の月に再発するのか…
やっぱり発症しそうな時に飲むのが一番コスパいいな
先週いつものごとく再発して痛いなーとおもってたら
膿が溜まってて皮膚を引っ張っただけで
どろどろ白い膿が流れ出てきてびっくりした
これはヘルペスじゃないのかも
一年も服用して次の月に再発するのか…
やっぱり発症しそうな時に飲むのが一番コスパいいな
先週いつものごとく再発して痛いなーとおもってたら
膿が溜まってて皮膚を引っ張っただけで
どろどろ白い膿が流れ出てきてびっくりした
これはヘルペスじゃないのかも
428病弱名無しさん
2022/04/11(月) 08:21:55.01ID:L+QOhABd0 肛門ヘルペス再発の痒みか、ムレて汗かぶれの痒みか
どっちかわからんから薬飲むかどうか迷うー。
デリケートゾーンの痒み止め塗っても痒いってことは、
ヘルペス再発かな?だとしたらここ2ヶ月で3回目になるんやけど。
ってのがストレスになって負の無限ループやんけ!
どっちかわからんから薬飲むかどうか迷うー。
デリケートゾーンの痒み止め塗っても痒いってことは、
ヘルペス再発かな?だとしたらここ2ヶ月で3回目になるんやけど。
ってのがストレスになって負の無限ループやんけ!
429病弱名無しさん
2022/04/11(月) 21:49:59.10ID:JOekI4i00 シングリックスが本当にそんなに効くならば、HSVのワクチンとしてとっくに認可されているよな・・
430病弱名無しさん
2022/04/11(月) 23:26:47.58ID:V8l2TPYF0 バルト抑制治療1年、休止後3ヶ月で再発。再度抑制治療一年、休止後二週間で再発…
もう泣きたいわ( T_T)
次再発したら、腎臓の負担考えて数日間間隔で1回1錠言われたんだけど、同じような投薬頻度の人いますか?耐性とか大丈夫なのかな。
もう泣きたいわ( T_T)
次再発したら、腎臓の負担考えて数日間間隔で1回1錠言われたんだけど、同じような投薬頻度の人いますか?耐性とか大丈夫なのかな。
431病弱名無しさん
2022/04/12(火) 09:48:03.40ID:3kDdajx+0 性器ヘルペス再発して3週間でやっと治まってきた感じ。今回は酷くて4か所出て、今一か所だけケロイド状で治りかけてる感じ。バルトも1日500のんでます。塗り薬は出始め2週間くらいで塗らない方が治りいいみたいな。ちなみに仮性包茎です。
432病弱名無しさん
2022/04/12(火) 09:51:28.89ID:3kDdajx+0 本当だったら今月シングリックス接種予約するつもりだったんだけど。治りかけでも接種していいもんなんだろうか?
433おなへる
2022/04/12(火) 15:06:39.79ID:ZJKJdEOm0 >>シングリックスが本当にそんなに効くならば、
HSVのワクチンとしてとっくに認可されているよな・・
大したリスクもないのに何故試さない?
僕は、2CHで拾った話でイベルメクチンクリームも試したし
(これで難治性の扁平苔癬はかなり良くなった)
家族のアトピー性皮膚炎もネットで拾った話を元に、改善したよ。シングリックスワクチンで
ct診断しても原因不明だった頭痛も腹痛も消えた。
医者はお前の事を5分は見るが、一年中時間をかけて診断治療には当たらない。
出来ない事は自分で突破していくしかないんだよ。
HSVのワクチンとしてとっくに認可されているよな・・
大したリスクもないのに何故試さない?
僕は、2CHで拾った話でイベルメクチンクリームも試したし
(これで難治性の扁平苔癬はかなり良くなった)
家族のアトピー性皮膚炎もネットで拾った話を元に、改善したよ。シングリックスワクチンで
ct診断しても原因不明だった頭痛も腹痛も消えた。
医者はお前の事を5分は見るが、一年中時間をかけて診断治療には当たらない。
出来ない事は自分で突破していくしかないんだよ。
434おなへる
2022/04/12(火) 15:10:49.55ID:ZJKJdEOm0 >>本当だったら今月シングリックス接種予約するつもりだったんだけど。
治りかけでも接種していいもんなんだろうか?
恐らくこんな話は医者を含めて誰も知らない。
僕だったら気にしないけど、それは試してみた結果分かるとしか言いようがない。
治りかけでも接種していいもんなんだろうか?
恐らくこんな話は医者を含めて誰も知らない。
僕だったら気にしないけど、それは試してみた結果分かるとしか言いようがない。
435病弱名無しさん
2022/04/13(水) 16:36:56.88ID:cnopyGD50 おなへるさん
今日シングリックスを打ってきた月一再発している者です。ワクチン打って翌月から出なくなりましたか?
今日シングリックスを打ってきた月一再発している者です。ワクチン打って翌月から出なくなりましたか?
436おなへる
2022/04/13(水) 16:58:15.47ID:DKWrzd0t0 毎月症状が出てました。
2020年の夏ごろに水疱瘡ワクチンの
ビケンを一発打ってから、再発は止まらないけど症状が軽くなった気がします。
シングリックスワクチンは一発目打って3か月症状がでなく
2発目打って、半月後に花粉症の薬を飲んだら凄く小さいヘルペスが発症しました。
発症のペースは年3回、凄く小さい奴って感じです。
(うち二回はコロナワクチンと花粉症薬のせいだと思っている)
2020年の夏ごろに水疱瘡ワクチンの
ビケンを一発打ってから、再発は止まらないけど症状が軽くなった気がします。
シングリックスワクチンは一発目打って3か月症状がでなく
2発目打って、半月後に花粉症の薬を飲んだら凄く小さいヘルペスが発症しました。
発症のペースは年3回、凄く小さい奴って感じです。
(うち二回はコロナワクチンと花粉症薬のせいだと思っている)
437病弱名無しさん
2022/04/14(木) 14:44:37.83ID:UDAKGpEk0 おなへるさん
前スレ284はおなへるさんだと思うんですけど、半年誤診だったのは抗体検査(EIA?)陰性だったからですか?あとシングリックス2回目以降の抗体検査はどうでしたか?現在私も恐らくヘルペス誤診状態なので、誤診時のこと教えてもらえるとありがたいです
前スレ284はおなへるさんだと思うんですけど、半年誤診だったのは抗体検査(EIA?)陰性だったからですか?あとシングリックス2回目以降の抗体検査はどうでしたか?現在私も恐らくヘルペス誤診状態なので、誤診時のこと教えてもらえるとありがたいです
439病弱名無しさん
2022/04/14(木) 17:51:18.82ID:UDAKGpEk0 >>438
アドバイスありがとう。抗体検査は4回やってて全部陰性。抗原は水疱が出来にくくできてない状況です。その他考えられる性病系も全て検査陰性の状況です
アドバイスありがとう。抗体検査は4回やってて全部陰性。抗原は水疱が出来にくくできてない状況です。その他考えられる性病系も全て検査陰性の状況です
440病弱名無しさん
2022/04/14(木) 18:56:41.43ID:pnAHxnSc0 それは良かった
別の病気を心配しなきゃいけないかもだけど
単なる体質かもしれないし
他人に感染させる後ろめたさを抱えて生きていくヘルペスキャリアでないだけ救われてんじゃん
別の病気を心配しなきゃいけないかもだけど
単なる体質かもしれないし
他人に感染させる後ろめたさを抱えて生きていくヘルペスキャリアでないだけ救われてんじゃん
441病弱名無しさん
2022/04/14(木) 19:19:11.72ID:GExVoC4u0 ケツの穴の横にヘルペス出来て薬3日飲めば良くなります言われたけど薬辞めて1週間後にまた再発した
442病弱名無しさん
2022/04/14(木) 20:06:00.05ID:qMso9hl00 頻繁にできる人大変そうだね
2年に1回の自分はまだマシか
2年に1回の自分はまだマシか
443病弱名無しさん
2022/04/14(木) 20:12:35.10ID:UDAKGpEk0 >>440
それが経過最悪でして医師によると常時亀頭がアレルギー性クインケ浮腫で痛みは無いですが赤みと腫れがある状態で、時々ヘルペス(と思われる)の再発症状で太もも→鼠蹊部→陰茎付け根→亀頭の順でムズムズした後ニキビみたいなできものができるので個人的にはヘルペスだろうと思ってます。が、医師は抗体が無いからヘルペスじゃないという見解で誤診じゃないかと。
それが経過最悪でして医師によると常時亀頭がアレルギー性クインケ浮腫で痛みは無いですが赤みと腫れがある状態で、時々ヘルペス(と思われる)の再発症状で太もも→鼠蹊部→陰茎付け根→亀頭の順でムズムズした後ニキビみたいなできものができるので個人的にはヘルペスだろうと思ってます。が、医師は抗体が無いからヘルペスじゃないという見解で誤診じゃないかと。
444病弱名無しさん
2022/04/14(木) 21:31:44.51ID:KjRcTu0t0 シングリクスは不活化ワクチンだから打ったあとバルト飲んでも大丈夫ですよね?
445病弱名無しさん
2022/04/16(土) 22:29:03.77ID:+NAAsAQD0 コロナになるとヘルペス出やすいのかな、、、
446おなへる
2022/04/17(日) 18:52:19.30ID:3dFSuLDl0 >>437
もう一回検査やってみるって言ってやってなかった。
気が向いたら病院で再検査してみます。
>>444
どうなんでしょうか。僕はコロナワクチン打った時に、ヘルペスが再発したために
2回目のコロナワクチンではバルトレックスを飲みましたが心臓が二度痛くなりました。
これがコロナワクチンのせいだとは思っていますが、
バルトレックスとの併用の副作用かどうかは分からない。一般にコロナワクチンで
心臓が痛くなる場合は報告がありますね。
コロナワクチンは感染性のHIVではなく、VAIDS(たぶん一過性)の報告も
医師の間で話題になっているようです。
だから性器ヘルペスが再発したり帯状疱疹が出たりする。
もう一回検査やってみるって言ってやってなかった。
気が向いたら病院で再検査してみます。
>>444
どうなんでしょうか。僕はコロナワクチン打った時に、ヘルペスが再発したために
2回目のコロナワクチンではバルトレックスを飲みましたが心臓が二度痛くなりました。
これがコロナワクチンのせいだとは思っていますが、
バルトレックスとの併用の副作用かどうかは分からない。一般にコロナワクチンで
心臓が痛くなる場合は報告がありますね。
コロナワクチンは感染性のHIVではなく、VAIDS(たぶん一過性)の報告も
医師の間で話題になっているようです。
だから性器ヘルペスが再発したり帯状疱疹が出たりする。
447437
2022/04/18(月) 20:56:06.25ID:SVX8sSQO0 >>446
レスありがとうございます。誤診があったところは人違いだった感じですかね、勘違いすみません
レスありがとうございます。誤診があったところは人違いだった感じですかね、勘違いすみません
448病弱名無しさん
2022/04/19(火) 01:46:19.46ID:cX3CoEEx0 >>399
>コロナワクチンを打ったことによって、イメージとして、
>脊髄のところにいた免疫が駆り出されて、ほかの免疫のところに働いたために、
>ヘルペスが増えやすくなったというのは論文等でいわれています。
>多いところの報告だと、コロナワクチン接種者の10%くらいの人にヘルペスウイルスの活性化があったという報告もあります。
>コロナワクチンを打ったことによって、イメージとして、
>脊髄のところにいた免疫が駆り出されて、ほかの免疫のところに働いたために、
>ヘルペスが増えやすくなったというのは論文等でいわれています。
>多いところの報告だと、コロナワクチン接種者の10%くらいの人にヘルペスウイルスの活性化があったという報告もあります。
449病弱名無しさん
2022/04/19(火) 01:47:04.92ID:cX3CoEEx0 これは理屈として納得は行くかな
要するに普段ヘルペスウイルス警戒してた免疫がコロナワクチンの対応もしなきゃいけなくて
ヘルペス側が手薄になったとこでちょっと元気になってしまうという感じか
3回目まだなんだよなあ…ちょっと嫌だな
要するに普段ヘルペスウイルス警戒してた免疫がコロナワクチンの対応もしなきゃいけなくて
ヘルペス側が手薄になったとこでちょっと元気になってしまうという感じか
3回目まだなんだよなあ…ちょっと嫌だな
450おなへる
2022/04/19(火) 10:39:21.47ID:zfNcPV0E0 ああ、これ答えていませんでしたね。
>>半年誤診だったのは抗体検査(EIA?)陰性だったからですか?
一発目の診断が、抗体検査せずコンジローマですねという泌尿器科医の目視診断で
コンジローマ用の薬を処方される。一向に治らないどころか、薬害でチンコズタボロ。
次の病院でなんの性病か分からないので、全部の性病薬を処方してみましょう。
一向に変化なし
次の病院でヘルペスと診断されれて、処方薬を渡される。
バルトレックスを貰わなかった気がする。
誤診と放置でチンコズタボロで、様々な病気が併発している状態。
息子氏、半年以上オナニーすら不可能な状態に。
チンコに水泡が沢山出来る。電気メスで焼いて貰うが、これが失敗。後に残る。
ヘルペスやや快方に向かう。続く
>>半年誤診だったのは抗体検査(EIA?)陰性だったからですか?
一発目の診断が、抗体検査せずコンジローマですねという泌尿器科医の目視診断で
コンジローマ用の薬を処方される。一向に治らないどころか、薬害でチンコズタボロ。
次の病院でなんの性病か分からないので、全部の性病薬を処方してみましょう。
一向に変化なし
次の病院でヘルペスと診断されれて、処方薬を渡される。
バルトレックスを貰わなかった気がする。
誤診と放置でチンコズタボロで、様々な病気が併発している状態。
息子氏、半年以上オナニーすら不可能な状態に。
チンコに水泡が沢山出来る。電気メスで焼いて貰うが、これが失敗。後に残る。
ヘルペスやや快方に向かう。続く
451おなへる
2022/04/19(火) 10:49:44.27ID:zfNcPV0E0 三番目の病院は性病専門医だったんだけど、イマイチ信用しきれなくて
最初に誤診した病院でバルトレックスを処方してもらう。これが劇的に効いた記憶があるような。
とかくこの半年〜一年は地獄の一年だった。医者が役に立たない!(涙
ちんこの皮膚が完全包茎状態になっていて、皮すらめくれない惨状から
なんとか快方する。しかし何やら皮膚が病んでいる。なので色々自分で調べた結果
息子が傷んでいると同時に、カビが併発しているのだと推測。
カビを過度に恐れる頭おかしい人のブログを発見し、その中で個人輸入薬のSPORALが効き目抜群という記事を見る。
試しに個人輸入し、SPORALを服用してみると息子の状態がみるみる改善。
様々なネット記事や論文を見て、交差免疫説というのがあるのを知る。水疱瘡ワクチンを打ってみたら
少し症状が改善。次にシングリックスワクチンを打つと更に症状が改善。
まだ皮膚の状態がおかしいので大学病院に行き、血液検査をすると性器ヘルペスの抗体反応は見られない
という話をしていた。ちんこの一部を切り取り細胞検査で、扁平苔癬という診断を受ける。
僕の結論は、町医者を信用するな。ネットの専門医や論文の方が詳しい。
まともな診断を受けたければ大学病院に行けという体験的知見を得ました。
最初に誤診した病院でバルトレックスを処方してもらう。これが劇的に効いた記憶があるような。
とかくこの半年〜一年は地獄の一年だった。医者が役に立たない!(涙
ちんこの皮膚が完全包茎状態になっていて、皮すらめくれない惨状から
なんとか快方する。しかし何やら皮膚が病んでいる。なので色々自分で調べた結果
息子が傷んでいると同時に、カビが併発しているのだと推測。
カビを過度に恐れる頭おかしい人のブログを発見し、その中で個人輸入薬のSPORALが効き目抜群という記事を見る。
試しに個人輸入し、SPORALを服用してみると息子の状態がみるみる改善。
様々なネット記事や論文を見て、交差免疫説というのがあるのを知る。水疱瘡ワクチンを打ってみたら
少し症状が改善。次にシングリックスワクチンを打つと更に症状が改善。
まだ皮膚の状態がおかしいので大学病院に行き、血液検査をすると性器ヘルペスの抗体反応は見られない
という話をしていた。ちんこの一部を切り取り細胞検査で、扁平苔癬という診断を受ける。
僕の結論は、町医者を信用するな。ネットの専門医や論文の方が詳しい。
まともな診断を受けたければ大学病院に行けという体験的知見を得ました。
452おなへる
2022/04/19(火) 18:20:39.39ID:zfNcPV0E0 カビ以外にカンジタを併発してて
総合症状としては亀頭包皮炎になっていた。
対処の為
抗菌剤&ステロイドを塗るとカビが繁殖、抗菌剤に含まれたステロイドのせいでヘルペス誘発
なので抗菌剤でカンジタを撃破、次にSPORALでカビを撃破、
ヘルペスはシングリックスとバルトレックスで対処
扁平苔癬はイベルメクチンクリームで対処と誤診から誘発された症状で
とんでもなく大変な治療手順となりました
総合症状としては亀頭包皮炎になっていた。
対処の為
抗菌剤&ステロイドを塗るとカビが繁殖、抗菌剤に含まれたステロイドのせいでヘルペス誘発
なので抗菌剤でカンジタを撃破、次にSPORALでカビを撃破、
ヘルペスはシングリックスとバルトレックスで対処
扁平苔癬はイベルメクチンクリームで対処と誤診から誘発された症状で
とんでもなく大変な治療手順となりました
453437
2022/04/20(水) 22:42:25.66ID:+yqstPc40 >>450
誤診経緯すごくよくわかりました。相当苦労されたことと思います。今後の治療方針の参考にさせて貰います
大学病院に行ったところ私もHSV-IgGがなく、一旦ヘルペスじゃないと診断されたものの、総IgGが基準値より低くそもそも液性免疫不全の傾向(勿論HIV等他の異常は無し)でヘルペスの抗体ができていないかもという話でした。先天性って言われましたがこれまでそんな傾向なかったのでぶっちゃけコロナワクチンのせいじゃねーかとも思ってますが
誤診経緯すごくよくわかりました。相当苦労されたことと思います。今後の治療方針の参考にさせて貰います
大学病院に行ったところ私もHSV-IgGがなく、一旦ヘルペスじゃないと診断されたものの、総IgGが基準値より低くそもそも液性免疫不全の傾向(勿論HIV等他の異常は無し)でヘルペスの抗体ができていないかもという話でした。先天性って言われましたがこれまでそんな傾向なかったのでぶっちゃけコロナワクチンのせいじゃねーかとも思ってますが
454病弱名無しさん
2022/04/22(金) 08:07:58.94ID:I0PUMAc40 シングリクス打って1週間。昨日から風邪気味でいつもだったら出そうなところが、出てないかも(小さいのはあるかも知れんが分からないくらい、いつもなら確実に分かる)。免疫つくまでに2週間位はかかるみたいだしまだ何とも言えないけど、効果があるといいなぁ。また経過書き込みます。
455おなへる
2022/04/22(金) 23:03:13.50ID:sC0qJ1nc0 コロナワクチン打つ事で帯状疱疹併発する人が増えてるから
シングリックスワクチン打つ事にそれだけでも意味があるね。
その後どうなったか興味あります。自分の経験上完治はしないが発症も頻度もすごく超軽減する。
ヘルペス患ってる友人もコロナワクチン打った後につい先日帯状疱疹を併発してた。
だからシングリックス打っておけと言ったのにと言っておいた。
その後打つ気持ちが高まった模様。
シングリックスワクチン打つ事にそれだけでも意味があるね。
その後どうなったか興味あります。自分の経験上完治はしないが発症も頻度もすごく超軽減する。
ヘルペス患ってる友人もコロナワクチン打った後につい先日帯状疱疹を併発してた。
だからシングリックス打っておけと言ったのにと言っておいた。
その後打つ気持ちが高まった模様。
456病弱名無しさん
2022/04/24(日) 10:02:13.74ID:OKi03wME0 今まで再発はピリピリだけだったのにコロナワクチン打ってから再発の回数が増えてピリピリだけでなく何度も水疱ができてただれるようになった。
もうコロナワクチン打ちたくない。。
もうコロナワクチン打ちたくない。。
457病弱名無しさん
2022/04/25(月) 23:11:04.27ID:KWac7Yu90 股間のタダレが酷いときって風呂入るのしみるの痛すぎて怖いんだけどなんとか緩和する方法ないかな
458病弱名無しさん
2022/04/26(火) 00:14:34.97ID:0ES3z2Bh0 お湯だと痛いから水で洗う
459病弱名無しさん
2022/04/26(火) 01:50:24.24ID:nhKkOw9Z0 また陰部にヘルペスなのかただのニキビ系のデキモノなのか見分けがつかないのができた…もう嫌だ
せっかく昨日皮膚科に行ったのに今気づくし
痛みも痒みもないし水ぶくれでもないっぽいからたぶんヘルペスではないと思うけど
自分で見えにくい場所だから余計に困るし無駄に心労が増える
せっかく昨日皮膚科に行ったのに今気づくし
痛みも痒みもないし水ぶくれでもないっぽいからたぶんヘルペスではないと思うけど
自分で見えにくい場所だから余計に困るし無駄に心労が増える
460病弱名無しさん
2022/04/26(火) 03:18:41.11ID:nhKkOw9Z0 ヘルペスじゃなくてニキビ系のデキモノかもしれないけどわからないから、とりあえず塗り薬塗った
462病弱名無しさん
2022/04/27(水) 02:10:56.95ID:aY8/8RkX0 >>461
排尿の時が地獄で恥ずかしながら風呂で水掛ながら用足してたわ
その後は下半身裸で開脚してずっと扇風機の風当ててた
何やってるんだろーと思いながらも乾燥させないと傷が治らなくて
下着穿いてると治りづらいから会社もノーパンで乗りきった
排尿の時が地獄で恥ずかしながら風呂で水掛ながら用足してたわ
その後は下半身裸で開脚してずっと扇風機の風当ててた
何やってるんだろーと思いながらも乾燥させないと傷が治らなくて
下着穿いてると治りづらいから会社もノーパンで乗りきった
463病弱名無しさん
2022/04/27(水) 14:18:35.40ID:4WcX4w2S0 やっぱりヘルペス発症中だと水ぶくれの他に痛いのも特徴なのかな
下のデキモノは痛みはないからやっぱりヘルペスではなさそうな気がするけど、今度は口内炎ができてかなり痛い…ヘルペス由来の口内炎だったら絶望しかない
下のデキモノは痛みはないからやっぱりヘルペスではなさそうな気がするけど、今度は口内炎ができてかなり痛い…ヘルペス由来の口内炎だったら絶望しかない
464病弱名無しさん
2022/04/27(水) 20:35:25.15ID:nFyAsh/Z0 3月末の木曜、気筒に湿疹ができたので、受診した。
「洗い過ぎだ」と言われ、抗生剤入軟膏処方。
土曜になり湿疹治らず、ヒリヒリする竿の裏側を見るとあちこち毛穴が詰まったみたいになっていた。
水疱が潰れ、傘豚になったヘルペスと気付いたときには、絶望だった。月曜まで何もなすすべなく、受診前には息子は無惨に。
ヘルペスと診断されバラシクロビル500mgを1日2回5日分処方。
土曜再診。薬飲みきったらもういいよっていわれた。
再発防止治療を希望したが、保険では1ヶ月以内の再発か年6回の再発じゃないと駄目と言われた。
湿疹とヘルペスの水疱は、見分けにくいのかな。
「洗い過ぎだ」と言われ、抗生剤入軟膏処方。
土曜になり湿疹治らず、ヒリヒリする竿の裏側を見るとあちこち毛穴が詰まったみたいになっていた。
水疱が潰れ、傘豚になったヘルペスと気付いたときには、絶望だった。月曜まで何もなすすべなく、受診前には息子は無惨に。
ヘルペスと診断されバラシクロビル500mgを1日2回5日分処方。
土曜再診。薬飲みきったらもういいよっていわれた。
再発防止治療を希望したが、保険では1ヶ月以内の再発か年6回の再発じゃないと駄目と言われた。
湿疹とヘルペスの水疱は、見分けにくいのかな。
465病弱名無しさん
2022/04/27(水) 20:59:03.72ID:nFyAsh/Z0 今思えば、水曜日に腰痛、太ももから股の表面にしびれがあったので、発症の前触れ、神経節のウイルス増殖によるものと思う。
ゴールデンウィークに再発すると薬ももらえず大変なので、4月10日にオオサカ堂でウイルス増殖抑制のゾビラックスを注文。
使用期限は約2年4ヶ月。20日分の分量で4千円。4回は治療出来そう。
4月28日にやっと台湾の国際交換局から発送。
国際eパケットだから到着はGW明けになりそう。
ゴールデンウィークに再発すると薬ももらえず大変なので、4月10日にオオサカ堂でウイルス増殖抑制のゾビラックスを注文。
使用期限は約2年4ヶ月。20日分の分量で4千円。4回は治療出来そう。
4月28日にやっと台湾の国際交換局から発送。
国際eパケットだから到着はGW明けになりそう。
466病弱名無しさん
2022/04/28(木) 20:34:05.13ID:GSYCoyit0 オオサカ堂で個人輸入して常備薬にしている
467病弱名無しさん
2022/04/28(木) 20:34:40.42ID:GSYCoyit0 バルクロビルな
468病弱名無しさん
2022/04/29(金) 00:34:22.65ID:Bhq+aLOU0469病弱名無しさん
2022/05/03(火) 14:46:12.91ID:Y4a2zHhG0 GW再発は辛い!
やはりバルトレックス常備しとくべきか。
やはりバルトレックス常備しとくべきか。
470病弱名無しさん
2022/05/03(火) 15:46:48.68ID:htCNctBv0 >>469
身体のストレスや疲れがあるようなら、お大事なさってウイルスを抑えられるよう体力を回復してください。
薬はん再発は発症から1日以内に摂取しないと薬の効果が少なく、間に合っても完治が2日程度しか短縮しないそうです。
ヘルペスで軟膏を処方されたことがあれば、大きな薬剤師のいるドラッグストアでアラセナs軟膏を購入できますよ。
身体のストレスや疲れがあるようなら、お大事なさってウイルスを抑えられるよう体力を回復してください。
薬はん再発は発症から1日以内に摂取しないと薬の効果が少なく、間に合っても完治が2日程度しか短縮しないそうです。
ヘルペスで軟膏を処方されたことがあれば、大きな薬剤師のいるドラッグストアでアラセナs軟膏を購入できますよ。
471病弱名無しさん
2022/05/03(火) 19:07:07.55ID:Y4a2zHhG0472病弱名無しさん
2022/05/03(火) 23:58:44.50ID:htCNctBv0 >>471
紫外線保護リップスティックとかは、効果あるんでしょうか?
オオサカ堂でゾビラックス注文しましたが、23日後にやっと川崎東郵便局から発送されました。
コロナ禍で、輸送期間が長いです。
祝祭日は配達しないので、到着は5月6日になりそうです。
バルトレックスかファムシクロビルを買いたかったんですが、有効期限が短かったのでやめました。
GW再発時はあきらめです。
紫外線保護リップスティックとかは、効果あるんでしょうか?
オオサカ堂でゾビラックス注文しましたが、23日後にやっと川崎東郵便局から発送されました。
コロナ禍で、輸送期間が長いです。
祝祭日は配達しないので、到着は5月6日になりそうです。
バルトレックスかファムシクロビルを買いたかったんですが、有効期限が短かったのでやめました。
GW再発時はあきらめです。
473病弱名無しさん
2022/05/04(水) 00:20:16.72ID:5kivuJ4b0 自分はニンニク、カレー食べると結構な確率で再発する
474病弱名無しさん
2022/05/04(水) 01:47:56.24ID:RAQ2d/yn0 なんでだろう、不思議だね
上の唇と皮膚の間をガリガリ爪で掻いてしまったら、1日経っても変な違和感が消えない
掻くんじゃなかった
上の唇と皮膚の間をガリガリ爪で掻いてしまったら、1日経っても変な違和感が消えない
掻くんじゃなかった
475病弱名無しさん
2022/05/04(水) 10:32:16.02ID:Se8Krh9O0 >>474
紫外線、ストレス、疲労、睡眠不足、生理、酒、食べ物、口唇の怪我…。なんて再発動トリガが多いんだろう…
「チクチク」「ピリピリ」で早期通院しかないが、社会人なら行けないときもある。休院のGW、連休、年末年始はあきらめしかない。
紫外線、ストレス、疲労、睡眠不足、生理、酒、食べ物、口唇の怪我…。なんて再発動トリガが多いんだろう…
「チクチク」「ピリピリ」で早期通院しかないが、社会人なら行けないときもある。休院のGW、連休、年末年始はあきらめしかない。
476病弱名無しさん
2022/05/05(木) 01:37:46.56ID:gcbRZkBP0477病弱名無しさん
2022/05/05(木) 16:07:49.03ID:gOym8nWE0 性器ヘルペスを持ってるんだけど、大腸がんの手術で入院しました(今は退院したばかり)
当然体力が落ちるだろうし、全身麻酔時に尿道カテーテルも入るし、もう絶対再発だと絶望した
(俺の場合、再発時には尿道がツンと染みるような前兆が出る)
普段なら再発時にはアシクロビルクリームを塗ってやり過ごしてるんだけど
手術の時にヘルペスの性器を医師や看護師さんに見せたくない
大腸がんのことよりヘルペスのことが気にかかって仕方なかった
で、このスレを見てビケンワクチンの接種を決意
(シングリックスで高熱でも出たら手術自体が延期になる可能性。田舎だから選択肢もなかった)
抗がん剤や放射線の治療中は生ワクチンは禁忌らしいけど、いきなり手術だったから問題なさそうと自己判断
(絶対推奨しません。充分に日数を開けましょう。不活性化ワクチンならいくらか安全なのかな)
ただワクチン接種から手術までの間が10日くらいしかないのが気がかりだった
結果を書くとビケンを接種して数日で再発はした。だけどいつもに比べれば全然軽い
再発してるのにこんなに症状が軽いのは初めてだった
せっせとアシクロビルクリームを塗ってたら入院の前日には綺麗に治ってた…
手術後も再発の気配なし。医師や看護師にヘルペスを見せないで済んだ
綱渡りだったけど、今回はなんとか乗り切れた。ワクチンの情報を書いてくれた人たち、本当にありがとう
でも綱渡りはマジで危険かもしれないので、皆さんは入院時にはたっぷり余裕をもって備えてください
当然体力が落ちるだろうし、全身麻酔時に尿道カテーテルも入るし、もう絶対再発だと絶望した
(俺の場合、再発時には尿道がツンと染みるような前兆が出る)
普段なら再発時にはアシクロビルクリームを塗ってやり過ごしてるんだけど
手術の時にヘルペスの性器を医師や看護師さんに見せたくない
大腸がんのことよりヘルペスのことが気にかかって仕方なかった
で、このスレを見てビケンワクチンの接種を決意
(シングリックスで高熱でも出たら手術自体が延期になる可能性。田舎だから選択肢もなかった)
抗がん剤や放射線の治療中は生ワクチンは禁忌らしいけど、いきなり手術だったから問題なさそうと自己判断
(絶対推奨しません。充分に日数を開けましょう。不活性化ワクチンならいくらか安全なのかな)
ただワクチン接種から手術までの間が10日くらいしかないのが気がかりだった
結果を書くとビケンを接種して数日で再発はした。だけどいつもに比べれば全然軽い
再発してるのにこんなに症状が軽いのは初めてだった
せっせとアシクロビルクリームを塗ってたら入院の前日には綺麗に治ってた…
手術後も再発の気配なし。医師や看護師にヘルペスを見せないで済んだ
綱渡りだったけど、今回はなんとか乗り切れた。ワクチンの情報を書いてくれた人たち、本当にありがとう
でも綱渡りはマジで危険かもしれないので、皆さんは入院時にはたっぷり余裕をもって備えてください
478病弱名無しさん
2022/05/05(木) 21:40:43.83ID:52OSHIsR0479おなへる
2022/05/06(金) 11:47:18.47ID:f/n79efP0 塞翁が馬ですが、癌の手術直前にワクチン接種を
受けるのは危険でしょう。
私の体験では、ビケンは抑える効果はあまり見込めませんが
発症を小さくする効果はあったと思っています。
この効果はもっと広まって欲しい。
受けるのは危険でしょう。
私の体験では、ビケンは抑える効果はあまり見込めませんが
発症を小さくする効果はあったと思っています。
この効果はもっと広まって欲しい。
480病弱名無しさん
2022/05/06(金) 22:15:49.15ID:Xs6byrAx0481病弱名無しさん
2022/05/07(土) 09:14:49.69ID:hTXwxQSr0 >>478
ありがとうございます。身体の心配までしていただいて恐縮です
本来なら身体が元気なうちにワクチンを接種して、できるだけリスクを回避しておくのが理想なのでしょうが
今回は手術までの期間が短かったので、このような綱渡り的なことになってしまいした
>>479
仰る通りで、返す言葉もありません。こんなことを避けるためにも、早めに対策しておくことが大切ですね
ですが尿道カテーテルの処置中に、もしヘルペスが盛大に発症していたら、
手術後の入院生活を心穏やかに過ごすことは、決してできなかったと思います
もちろん自分なりにリスクも調べ、最終的には自己責任で接種を決めました
おなへるさんのたくさんのワクチン情報、大変参考になりました(事実です)。ありがとうございました
ヘルペスを持っている人にとっては、別の病気での入院や手術は、結構大きな問題かもしれませんね
ありがとうございます。身体の心配までしていただいて恐縮です
本来なら身体が元気なうちにワクチンを接種して、できるだけリスクを回避しておくのが理想なのでしょうが
今回は手術までの期間が短かったので、このような綱渡り的なことになってしまいした
>>479
仰る通りで、返す言葉もありません。こんなことを避けるためにも、早めに対策しておくことが大切ですね
ですが尿道カテーテルの処置中に、もしヘルペスが盛大に発症していたら、
手術後の入院生活を心穏やかに過ごすことは、決してできなかったと思います
もちろん自分なりにリスクも調べ、最終的には自己責任で接種を決めました
おなへるさんのたくさんのワクチン情報、大変参考になりました(事実です)。ありがとうございました
ヘルペスを持っている人にとっては、別の病気での入院や手術は、結構大きな問題かもしれませんね
482病弱名無しさん
2022/05/08(日) 10:17:21.48ID:7kzUJW1r0 普段、週一しか休めない状態になってるけどゴールデンウィークは10日休みあるから発散と充電しようと思ってたのにヘルペス再発。
ほとんど診察しないのにわざわざ医者行って何時間も待って薬局行ってやっとバルト貰えるとかくだらない法律だよ。
医者は休んでるので仕方なくヘルぺシア塗ってる。
ほとんど診察しないのにわざわざ医者行って何時間も待って薬局行ってやっとバルト貰えるとかくだらない法律だよ。
医者は休んでるので仕方なくヘルぺシア塗ってる。
483病弱名無しさん
2022/05/08(日) 16:12:52.37ID:cBbKpag00 再発頻度って本当に年々下がっていくものなの?
2年経ったけど、まだ月一再発が続いてる
2年経ったけど、まだ月一再発が続いてる
484病弱名無しさん
2022/05/09(月) 17:40:26.93ID:Lvm14wde0 >>481
3月末にヘルペス発症したものです。
わたしはついにシングリックスを予約しました。
その後の経過をまた書き込めたらなと。
GW中に過労となりました。それが原因かタイミングよく昨日夕方、左大胸筋付け根に大量の湿疹、口唇が割れ鏡をよく見ると、小さな水胞がいくつかありました。
今日、皮膚科を受診しましたがどちらもヘルペス、帯状疱疹とはいえない、症状がすすんだら来てくれとのことでした。
泌尿器科も皮膚科もそうですが、初期の湿疹だけでは見分けがつかないのでしょうか。
私は念の為、約1ヶ月かかって金曜日に到着したゾビラックスをすぐ飲み始めました。
>>482
私も同感です。いつ発症するかわからない、症状がでてからでないと薬がでないでは手遅れとおもいます。
3月末にヘルペス発症したものです。
わたしはついにシングリックスを予約しました。
その後の経過をまた書き込めたらなと。
GW中に過労となりました。それが原因かタイミングよく昨日夕方、左大胸筋付け根に大量の湿疹、口唇が割れ鏡をよく見ると、小さな水胞がいくつかありました。
今日、皮膚科を受診しましたがどちらもヘルペス、帯状疱疹とはいえない、症状がすすんだら来てくれとのことでした。
泌尿器科も皮膚科もそうですが、初期の湿疹だけでは見分けがつかないのでしょうか。
私は念の為、約1ヶ月かかって金曜日に到着したゾビラックスをすぐ飲み始めました。
>>482
私も同感です。いつ発症するかわからない、症状がでてからでないと薬がでないでは手遅れとおもいます。
485病弱名無しさん
2022/05/10(火) 10:17:00.05ID:jVqVeRHv0 >>484
一昨日の夜から、輸入代行で入手したゾビラックスを飲みだしてから1日と12時間経過。
・10時間後、副作用の下痢。
・30時間後、傷みが少なくなるも口唇の小さい水疱は変わらず、つぶれてはいない。下痢も変わらず。水疱は潰瘍にはなっていない。
一昨日の夜から、輸入代行で入手したゾビラックスを飲みだしてから1日と12時間経過。
・10時間後、副作用の下痢。
・30時間後、傷みが少なくなるも口唇の小さい水疱は変わらず、つぶれてはいない。下痢も変わらず。水疱は潰瘍にはなっていない。
486病弱名無しさん
2022/05/11(水) 01:37:28.90ID:8CS8Srv90 ヘルペスってなんで尿がしみて痛いんだろう つら
487病弱名無しさん
2022/05/11(水) 13:25:34.31ID:T5RhRKvV0 バラシクロ供給に影響がでるっぽくて震えている
488病弱名無しさん
2022/05/11(水) 16:26:03.94ID:PWrBpxTA0 傷だから尿が沁みるのは当たり前なのでは
めっちゃ痛くて必然的に摂る水分少なくなるわ
めっちゃ痛くて必然的に摂る水分少なくなるわ
491病弱名無しさん
2022/05/13(金) 16:01:33.92ID:KpIo/CNP0 チョコやナッツに含まれるアルギニンを摂取しすぎると再発しやすいっていうから避けてるけど
何気にいろんな食べ物にアルギニンって含まれてるし具体的にアルギニン何mg日常的に摂取してるとよくないんだろ…?このぐらいならセーフとか知りたい
何気にいろんな食べ物にアルギニンって含まれてるし具体的にアルギニン何mg日常的に摂取してるとよくないんだろ…?このぐらいならセーフとか知りたい
492おなへる
2022/05/13(金) 20:32:53.59ID:Te5spCrR0 今年はまだ発症なし
>>何気にいろんな食べ物にアルギニンって含まれてるし具体的に
アルギニン何mg日常的に摂取してるとよくないんだろ…?このぐらいならセーフとか知りたい
人によって違うかな。僕の場合は花粉症の薬とコロナワクチンだけだな。
シングリックス・ビケンの二つのワクチン打つ前からチョコ200グラムやナッツ500グラムとか食いまくっていたけど、関係性はほぼ感じられなかった。
>>何気にいろんな食べ物にアルギニンって含まれてるし具体的に
アルギニン何mg日常的に摂取してるとよくないんだろ…?このぐらいならセーフとか知りたい
人によって違うかな。僕の場合は花粉症の薬とコロナワクチンだけだな。
シングリックス・ビケンの二つのワクチン打つ前からチョコ200グラムやナッツ500グラムとか食いまくっていたけど、関係性はほぼ感じられなかった。
493病弱名無しさん
2022/05/14(土) 00:49:56.25ID:gsw+B7rp0 >>492
そうなんですね!教えてくれてありがとうございます!花粉症のお薬とか免疫落ちますもんね…アルギニン多い食べ物食べちゃってやっぱりできた!ってことが今まであったんですけど、
もしかしたらたまたまで、この食べ物食べたらもしかしたらなっちゃう!って思い込みすぎるのもよくないかもしれませんね ワクチンぜひ打ちたいなぁ…皮膚科の先生に相談してみます!
そうなんですね!教えてくれてありがとうございます!花粉症のお薬とか免疫落ちますもんね…アルギニン多い食べ物食べちゃってやっぱりできた!ってことが今まであったんですけど、
もしかしたらたまたまで、この食べ物食べたらもしかしたらなっちゃう!って思い込みすぎるのもよくないかもしれませんね ワクチンぜひ打ちたいなぁ…皮膚科の先生に相談してみます!
494おなへる
2022/05/14(土) 06:52:28.05ID:j/ShqoRG0 帯状疱疹ワクチン(シングリックス・ビケン)を打つ事に対して
皮膚科(に限らず医師全般)は、何でもやってみましょう!みたいな医師以外は
否定的でしょう。エビデンスはPUBMEDにある一件だけですから。否定論文もあるし。
そもそも町の皮膚科医は、そんな事を知らないでしょうし。
標準医療の範囲外の事はやりたがらないし、勧めてきませんよ。むしろ反対するでしょう。
単に帯状疱疹予防したいって話すのがベターか、
僕の体験談(+友人)を5chの胡散臭い都市伝説と思って何もしないのが良いかと思います。
皮膚科(に限らず医師全般)は、何でもやってみましょう!みたいな医師以外は
否定的でしょう。エビデンスはPUBMEDにある一件だけですから。否定論文もあるし。
そもそも町の皮膚科医は、そんな事を知らないでしょうし。
標準医療の範囲外の事はやりたがらないし、勧めてきませんよ。むしろ反対するでしょう。
単に帯状疱疹予防したいって話すのがベターか、
僕の体験談(+友人)を5chの胡散臭い都市伝説と思って何もしないのが良いかと思います。
495おなへる
2022/05/14(土) 06:59:26.37ID:j/ShqoRG0 これ一番の元ネタはPUBMEDの医療論文なのだけど
それを紹介しているブログがあって、そのブログ主と掲示板の書き込みには効果あった、効果なかった!という
話の投稿がありました。さらに元ネタは何処かの海外ブログで、そこでも効果があったという
書き込みがいくつかだか、沢山あったそうです。
ここら辺が、自分の体験談以外の効果があった話ですね。
逆に否定論文は、治療効果が無かったという話なんだけど
そもそもヘルペスは完治しないし、水疱瘡や帯状疱疹だって完治してもみんな体にウィルス抱えているのだから
常にキャリアなのは変わらない。
それを紹介しているブログがあって、そのブログ主と掲示板の書き込みには効果あった、効果なかった!という
話の投稿がありました。さらに元ネタは何処かの海外ブログで、そこでも効果があったという
書き込みがいくつかだか、沢山あったそうです。
ここら辺が、自分の体験談以外の効果があった話ですね。
逆に否定論文は、治療効果が無かったという話なんだけど
そもそもヘルペスは完治しないし、水疱瘡や帯状疱疹だって完治してもみんな体にウィルス抱えているのだから
常にキャリアなのは変わらない。
496病弱名無しさん
2022/05/14(土) 07:46:45.86ID:Bhceu+4d0497病弱名無しさん
2022/05/14(土) 16:59:59.39ID:Bhceu+4d0 >>495
おなへるさん、いろいろな経験談ありがとうございます。
下ヘルペス3月末、口唇ヘルペス5月発症の初心者ですが、大変参考になります。
シングリックスを月末接種しますが、発熱など副作用があるみたいなので、また報告します。
おなへるさん、いろいろな経験談ありがとうございます。
下ヘルペス3月末、口唇ヘルペス5月発症の初心者ですが、大変参考になります。
シングリックスを月末接種しますが、発熱など副作用があるみたいなので、また報告します。
498病弱名無しさん
2022/05/14(土) 19:57:30.14ID:e6b1CF7l0 >>495
ご丁寧に色々教えてくださってありがとうございます 確かに皮膚科の先生には帯状疱疹の予防にと話したほうがスムーズそうですね!明日にでも打ってしまいたい…
ご丁寧に色々教えてくださってありがとうございます 確かに皮膚科の先生には帯状疱疹の予防にと話したほうがスムーズそうですね!明日にでも打ってしまいたい…
499病弱名無しさん
2022/05/15(日) 08:35:22.79ID:Hw58nZYe0 499
500病弱名無しさん
2022/05/15(日) 08:35:30.27ID:Hw58nZYe0 500
501病弱名無しさん
2022/05/17(火) 01:53:56.50ID:+u1CvXmS0 コロナワクチン接種してからバルトレ飲んでるのに2ヶ月もヘルペス治らないよ
コロナワクチン最悪 もう打ちたくない
コロナワクチン最悪 もう打ちたくない
502病弱名無しさん
2022/05/17(火) 14:54:38.33ID:QF+GJgHJ0 >>501
2ヶ月ずっと症状でてるってことですか?
2ヶ月ずっと症状でてるってことですか?
503病弱名無しさん
2022/05/17(火) 19:54:24.52ID:bcnCND7g0 田中美佐子も帯状疱疹を発症したのか。おそらくコロナワクチンが引き金だよね
帯状疱疹の人は堂々と発表できるけど、性器ヘルペス再発の芸能人もいるんだろうな
帯状疱疹の人は堂々と発表できるけど、性器ヘルペス再発の芸能人もいるんだろうな
504病弱名無しさん
2022/05/17(火) 22:04:30.52ID:+u1CvXmS0 >>502そうなんです。。二ヶ月ずっと水疱ができたりチクチクして痛いです。ワクチン打つまで水疱できたことなかったのに急に悪化しました。バルトレ効かなくなったかもしれないのでファムシクロビル試すことになりました。。
505病弱名無しさん
2022/05/17(火) 23:15:44.63ID:fJC0/k5i0 性行為したことないのに発病してワロタ
なんなんだもうタダレてから来いってドSなの?
血まみれの股間から採取とかもう聞いただけで医者嫌いになったしにたい
なんなんだもうタダレてから来いってドSなの?
血まみれの股間から採取とかもう聞いただけで医者嫌いになったしにたい
506病弱名無しさん
2022/05/18(水) 18:39:21.72ID:LaZBxVWN0 >>504
辛そうですね。
そこまで長いと免疫不全の可能性もありそう、一度検査してみた方が良いかと。IgG、IgM、IgA、CD4、CD8など。あと自分は打っていないのですがスレ的にはシングリックス(免疫不全だとビケンはダメ)やリジン、食べ物だとアルギニンを避けめかぶやなめこが良いらしいです。お大事に。
辛そうですね。
そこまで長いと免疫不全の可能性もありそう、一度検査してみた方が良いかと。IgG、IgM、IgA、CD4、CD8など。あと自分は打っていないのですがスレ的にはシングリックス(免疫不全だとビケンはダメ)やリジン、食べ物だとアルギニンを避けめかぶやなめこが良いらしいです。お大事に。
507病弱名無しさん
2022/05/19(木) 23:59:57.94ID:ApFClLrC0 >>503
だから言ったろ?
人類はヘルペスと数千年共存してきたと
帯状疱疹ウイルスには人類は100%感染するそうだよ
それでも発症する人といない人がいるのは免疫力の差なんだろうね
ヘルペスも時間と共に症状はどんどん軽くなっていくよ
俺は今年はまだ一回も再発してないし
だから言ったろ?
人類はヘルペスと数千年共存してきたと
帯状疱疹ウイルスには人類は100%感染するそうだよ
それでも発症する人といない人がいるのは免疫力の差なんだろうね
ヘルペスも時間と共に症状はどんどん軽くなっていくよ
俺は今年はまだ一回も再発してないし
508病弱名無しさん
2022/05/20(金) 01:52:22.27ID:CZ9EQzBK0 目にはほとんど見えないレベルだけど舌に口内炎らしき症状と違和感がある
ただの口内炎ならいいんだけどヘルペス由来ではないことを祈るしかない
こうやって口内炎ができるたびに怯えなければいけないのがつらい
ただの口内炎ならいいんだけどヘルペス由来ではないことを祈るしかない
こうやって口内炎ができるたびに怯えなければいけないのがつらい
509病弱名無しさん
2022/05/20(金) 02:26:32.16ID:N6JZEQOs0 >>508
人類の7割がもってるウイルスに今更怯えても仕方ないだろ
死ぬまでには必ず貰うんだからさ
それより抗体もつ健康体になることだよ
またサル痘って伝染病流行ってるしな
ヘルペスより怖いウイルスに感染する可能性のが高い
人類の7割がもってるウイルスに今更怯えても仕方ないだろ
死ぬまでには必ず貰うんだからさ
それより抗体もつ健康体になることだよ
またサル痘って伝染病流行ってるしな
ヘルペスより怖いウイルスに感染する可能性のが高い
510508
2022/05/20(金) 03:40:11.25ID:Fe+t+SOC0 風俗だから発症すると働けなくなるから困るんだよ…怯えたくもなるわ
511病弱名無しさん
2022/05/20(金) 15:45:04.86ID:Ri6erJO20 口唇ヘルペスはここでええんか
と言ってももっぱら鼻の中にできる
三叉神経節から口まで到達するのも面倒くさくなったようだ
と言ってももっぱら鼻の中にできる
三叉神経節から口まで到達するのも面倒くさくなったようだ
513病弱名無しさん
2022/05/20(金) 23:31:59.55ID:05KBpGmq0 痒くて痒くて死ぬ
514病弱名無しさん
2022/05/21(土) 00:08:34.49ID:lfZHig/K0 痒い?それヘルペスか?
ヘルペスは痒くないよ
クラミジアじゃね?
ヘルペスは痒くないよ
クラミジアじゃね?
515病弱名無しさん
2022/05/21(土) 03:23:12.67ID:5GB6zR7e0516病弱名無しさん
2022/05/22(日) 00:20:15.34ID:E4ZU+qzv0 ヘルペスの水疱が潰れると黄色い液体が出て痛いです。黄色い液体(膿?)が出ることはよくありますか?憂鬱です。。
518病弱名無しさん
2022/05/23(月) 23:01:24.78ID:F3h5RNBK0 ヘルペス誰から感染したんだろ ショック
519病弱名無しさん
2022/05/24(火) 05:21:56.33ID:yP9ZvaPX0 俺はヘルペスになったら必ず頭痛を併発するわ
521病弱名無しさん
2022/05/24(火) 13:37:30.12ID:yP9ZvaPX0 風邪じゃないなぁ
ヘルペス性口内炎?が出来てピリピリ痛くて、片頭痛が何日も治らない
強めの頭痛薬、深く寝れる薬を飲むと頭痛は治る
ヘルペス性口内炎?が出来てピリピリ痛くて、片頭痛が何日も治らない
強めの頭痛薬、深く寝れる薬を飲むと頭痛は治る
523病弱名無しさん
2022/05/24(火) 17:42:07.08ID:EZYTE5sR0 ヘルペス持ち、痒くて黄色い汁が出るので病院行ったら何も症状ありませんと言われた
黄色い汁が出て痒いのに症状ないわけない。。ヤブ医者に当たってしまったのか。。
黄色い汁が出て痒いのに症状ないわけない。。ヤブ医者に当たってしまったのか。。
524病弱名無しさん
2022/05/24(火) 19:26:23.38ID:dnqJnsEp0 黄色い汁が出てる状態で行ったの?
実際に症状が出てるときに、もう一度別の病院へ行ったほうがいいんじゃない
実際に症状が出てるときに、もう一度別の病院へ行ったほうがいいんじゃない
525病弱名無しさん
2022/05/24(火) 20:48:27.32ID:EZYTE5sR0 >>524
黄色い汁が出ている状態で行きました
ガーゼ当てても黄色い汁がついて辛いんですと言ってもふーん今何もないけどみたいな感じで。。
ガーゼ見てくださいとは言えず。。
家に帰ってからも汁が出ていたので診察時も症状あったと思うんです。。
まだ治らないので違う病院に行ってみます ありがとうございます
黄色い汁が出ている状態で行きました
ガーゼ当てても黄色い汁がついて辛いんですと言ってもふーん今何もないけどみたいな感じで。。
ガーゼ見てくださいとは言えず。。
家に帰ってからも汁が出ていたので診察時も症状あったと思うんです。。
まだ治らないので違う病院に行ってみます ありがとうございます
527病弱名無しさん
2022/05/25(水) 01:05:01.96ID:fr+r257W0 >>526
尿検査や血液検査してくれませんでした
病気ってことはないですか?って聞いたら内診して病気じゃないと言われましたが、黄色い汁と痒みがあるので病院じゃないことはない気がします。。
違う病院で検査頼んでみます ありがとうございます
尿検査や血液検査してくれませんでした
病気ってことはないですか?って聞いたら内診して病気じゃないと言われましたが、黄色い汁と痒みがあるので病院じゃないことはない気がします。。
違う病院で検査頼んでみます ありがとうございます
528病弱名無しさん
2022/05/25(水) 08:30:23.80ID:+8SId0+Z0 尿検査しない病院はありえないけどね
内科でも尿検査は絶対するからね
内科でも尿検査は絶対するからね
529病弱名無しさん
2022/05/25(水) 21:14:29.84ID:y8AT+T4U0 なんかダルいと思ったら足の付け根に出来てたわ
鼠径部と首のリンパゴリゴリで痛い
自分も5年以上出てなかったのにコロナワクチン打って以来ほぼ毎月水疱できてる気がするもう嫌
鼠径部と首のリンパゴリゴリで痛い
自分も5年以上出てなかったのにコロナワクチン打って以来ほぼ毎月水疱できてる気がするもう嫌
531病弱名無しさん
2022/05/26(木) 09:21:06.31ID:WxuQZfUA0 帯状疱疹(ヘルペスも?)流行ってるのはコロナワクチン打ったかららしいやん
コロナを免疫する代わりに帯状疱疹になりやすくなるとか書いてるの読んだ
コロナを免疫する代わりに帯状疱疹になりやすくなるとか書いてるの読んだ
532病弱名無しさん
2022/05/26(木) 09:51:40.86ID:MAOdm3kv0 あくまでも噂レベルでエビデンスはないけどね
ワクチンで免疫下がったから再発しやすくなったのか?
それとも単にワクチン打って高熱出たから再発しやすくなってるのか?
ワクチンで免疫下がったから再発しやすくなったのか?
それとも単にワクチン打って高熱出たから再発しやすくなってるのか?
533病弱名無しさん
2022/05/26(木) 17:24:02.50ID:luN5m5Zf0 >>506
ありがとうございます。ファムビルが効いて少し良くなりました。このまま治ってほしいです。
免疫不全の可能性、怖いです。
病院で採血してもらって調べたいと思います。シングリックスや採血項目教えてくださってありがとうございます。ヘルペス治ったらシングリックスも考えます。
食べ物のこともありがとうございます。めかぶやなめこよく食べるようにします。
暑かったり涼しくなったりなのでお互い体調気をつけて過ごしましょう。
ありがとうございます。ファムビルが効いて少し良くなりました。このまま治ってほしいです。
免疫不全の可能性、怖いです。
病院で採血してもらって調べたいと思います。シングリックスや採血項目教えてくださってありがとうございます。ヘルペス治ったらシングリックスも考えます。
食べ物のこともありがとうございます。めかぶやなめこよく食べるようにします。
暑かったり涼しくなったりなのでお互い体調気をつけて過ごしましょう。
534病弱名無しさん
2022/05/27(金) 01:31:05.71ID:WTeI0wEc0 ヘルペス完治する薬の治験あったらやりたいけどないのかな
535病弱名無しさん
2022/05/27(金) 01:36:54.63ID:JKSJCcDL0 何を持って完治とするかだ
再発しなくなればそれは完治だろ?
再発しなくなればそれは完治だろ?
536おなへる
2022/05/27(金) 23:30:00.77ID:qNmPmhsm0 コロナワクチン打ったら帯状疱疹増えるのは有名な話になってるよ。
僕らが噂する都市伝説ではなくて、友人ドクターが話していたのである程度医学的根拠のある話だと思うよ。
皮膚科のドクターの間では有名な話でしょ。
>ヘルペス完治する薬の治験あったらやりたいけどないのかな
帯状疱疹が完治しないように、ヘルペスも完治しない。神経節にウィルスが潜り込んで潜伏するから
完治させるには免疫が入り込まない神経を破壊するしかない。
僕らが噂する都市伝説ではなくて、友人ドクターが話していたのである程度医学的根拠のある話だと思うよ。
皮膚科のドクターの間では有名な話でしょ。
>ヘルペス完治する薬の治験あったらやりたいけどないのかな
帯状疱疹が完治しないように、ヘルペスも完治しない。神経節にウィルスが潜り込んで潜伏するから
完治させるには免疫が入り込まない神経を破壊するしかない。
537病弱名無しさん
2022/05/28(土) 02:08:01.88ID:nJXFL7qS0538病弱名無しさん
2022/05/28(土) 03:02:31.09ID:kHTmo0Kt0539病弱名無しさん
2022/05/28(土) 03:03:25.29ID:kHTmo0Kt0 ちなみにワクチンまだ打ってない
ノババックスは打とうか迷ってるけどノババックスでも再発しすくなるのかな?
ノババックスは打とうか迷ってるけどノババックスでも再発しすくなるのかな?
540おなへる
2022/05/28(土) 07:29:31.14ID:fRvMiIT60 ノババックスどうなんだろうね。しばらく様子を見るか
試してみるしか分からないだろうなー。でもファイザーの奴もモデルナも
帯状疱疹や性器ヘルペスが再発するリスクありますからー!
みたいな事は誰も教えてくれなかったよな。ようやく今頃になって、
ドクター連中やこういう性器ヘルペスに苦しむ人が話題にしてるだけで。
>>537
さっさとシングリックス・ワクチンのガチャを回してみよ?としか言えないなー。
僕も今年は発病ゼロですよ。
試してみるしか分からないだろうなー。でもファイザーの奴もモデルナも
帯状疱疹や性器ヘルペスが再発するリスクありますからー!
みたいな事は誰も教えてくれなかったよな。ようやく今頃になって、
ドクター連中やこういう性器ヘルペスに苦しむ人が話題にしてるだけで。
>>537
さっさとシングリックス・ワクチンのガチャを回してみよ?としか言えないなー。
僕も今年は発病ゼロですよ。
541病弱名無しさん
2022/05/28(土) 22:11:21.81ID:nJXFL7qS0 シングリックス打てるところ電車で2時間の病院しかなかった そこ以外は50歳以下打たないと書いてある 打てる病院少ないの?
542病弱名無しさん
2022/05/29(日) 10:59:44.67ID:b5ahShXf0 鼠径部のリンパが腫れて、ちんこがヒリヒリするから股ずれから雑菌入ったかな…と思ってたらちんことその周辺についに水疱が出来てきたから慌てて泌尿器科行ったら、疲労によるヘルペスやねー言われてビタラビン軟膏とアシクロビル錠1日5回を処方されたわ
水疱増えてきて痛みがツライ
水疱増えてきて痛みがツライ
543病弱名無しさん
2022/05/29(日) 11:01:14.88ID:b5ahShXf0 触らなくてもバチバチに痛くなってんだけどこれが神経痛なのか?
はやくよくなってくれー
はやくよくなってくれー
544病弱名無しさん
2022/05/29(日) 11:28:01.36ID:IYm6xm1L0 >>543
痛い時は頭ダメ飲んだ方が治った後の神経痛が起こりにくいみたいだよ
痛い時は頭ダメ飲んだ方が治った後の神経痛が起こりにくいみたいだよ
545病弱名無しさん
2022/05/29(日) 11:28:13.56ID:IYm6xm1L0 >>543
痛い時は痛み止め飲んだ方が治った後の神経痛が起こりにくいみたいだよ
痛い時は痛み止め飲んだ方が治った後の神経痛が起こりにくいみたいだよ
546病弱名無しさん
2022/05/29(日) 12:19:14.14ID:SVkkf3630 シングリクスは複数回打つことで効果があがるの??
547病弱名無しさん
2022/05/29(日) 13:13:45.39ID:PCdDqHyM0 とりあえずロキソニン飲んでしのいでるけど猛烈な痒みも泣けてくるな
尿取りパッドとボクサーパンツでだいぶチンポジ保持できて辛さが軽減できるようだ
イソジン軟膏ってかゆみにも効くんけ?
尿取りパッドとボクサーパンツでだいぶチンポジ保持できて辛さが軽減できるようだ
イソジン軟膏ってかゆみにも効くんけ?
548病弱名無しさん
2022/05/29(日) 16:28:25.83ID:8jog1KB10549病弱名無しさん
2022/05/29(日) 23:14:36.09ID:IYm6xm1L0 >>547
イソジンはかゆみに効かないと思う しみて痛くならない?
イソジンはかゆみに効かないと思う しみて痛くならない?
550病弱名無しさん
2022/05/30(月) 10:40:04.28ID:ibrdjIT50 祈祷に多数の水ぶくれと痒みが出てきたので泌尿器科に行こうと思うのですが、どのくらいお金がかかるものなのでしょうか?
551おなへる
2022/05/30(月) 14:16:21.23ID:tl1woQIU0 >>シングリックス打てるところ電車で2時間の病院しかなかった
そこ以外は50歳以下打たないと書いてある 打てる病院少ないの?
自費診療の金儲けドクター以外やってくれないよ。帯状疱疹の予防と言っておけばよい。
実際に帯状疱疹の予防にもなる。
一回打つより二回打った方が効果はあると思う。
口唇ヘルペスかかってる友人が毎月酷く発病するから
完全に再発を止めたいと思って、シングリックス2回で抑制効果と発病時の軽減はあったものの
そこからさらに
シングリックスを三発目打ったけど完全に止まることは無かったと言っていた。
そこ以外は50歳以下打たないと書いてある 打てる病院少ないの?
自費診療の金儲けドクター以外やってくれないよ。帯状疱疹の予防と言っておけばよい。
実際に帯状疱疹の予防にもなる。
一回打つより二回打った方が効果はあると思う。
口唇ヘルペスかかってる友人が毎月酷く発病するから
完全に再発を止めたいと思って、シングリックス2回で抑制効果と発病時の軽減はあったものの
そこからさらに
シングリックスを三発目打ったけど完全に止まることは無かったと言っていた。
552おなへる
2022/05/30(月) 14:18:52.54ID:tl1woQIU0 >>祈祷に多数の水ぶくれと痒みが出てきたので泌尿器科に行こうと思うのですが、
どのくらいお金がかかるものなのでしょうか?
検査料で結構かかるから5000円〜1万円見ておいたほうがいいんじゃないかな。
結局バルトレックス飲むしかないから、今の僕なら病院駆け込んでヘルペスが再発した。
バルトレックスが欲しいって言うかな。誤診だったらを考えると一度検査した方が良いと思うけどな。
どのくらいお金がかかるものなのでしょうか?
検査料で結構かかるから5000円〜1万円見ておいたほうがいいんじゃないかな。
結局バルトレックス飲むしかないから、今の僕なら病院駆け込んでヘルペスが再発した。
バルトレックスが欲しいって言うかな。誤診だったらを考えると一度検査した方が良いと思うけどな。
553病弱名無しさん
2022/05/30(月) 15:35:07.08ID:ibrdjIT50554病弱名無しさん
2022/05/30(月) 16:56:35.53ID:NA9Ex0D90555病弱名無しさん
2022/05/30(月) 17:29:13.76ID:tNDsTaRv0 土に潜って根を食って草木を枯らすコガネムシの幼虫と何ひとつ変わらない税金泥棒の寄生虫公務員を根絶やしにしよう!
HTTPS://DOTUP.ORG/UPLODA/DOTUP.ORG2817328.jpg
(↑半角小文字で打ち込もう!)
HTTPS://DOTUP.ORG/UPLODA/DOTUP.ORG2817328.jpg
(↑半角小文字で打ち込もう!)
556病弱名無しさん
2022/05/31(火) 12:58:51.73ID:LS+yLdeV0557病弱名無しさん
2022/06/01(水) 13:51:13.29ID:U0qmswgL0 初めてヘルペスに
デコに3箇所出来たのがどんどん広がり
頭皮 顔に沢山。。高熱。。
皮膚科でヘルペス用軟膏2種 飲み薬。。
眼科も行ってくれという事で目薬2種。。
薬飲んで2日目で色々落ち着いたが
きつい
デコに3箇所出来たのがどんどん広がり
頭皮 顔に沢山。。高熱。。
皮膚科でヘルペス用軟膏2種 飲み薬。。
眼科も行ってくれという事で目薬2種。。
薬飲んで2日目で色々落ち着いたが
きつい
559おなへる
2022/06/02(木) 18:46:07.05ID:M/uEHFXd0 >>558
効果があると良いですね。発熱は僕は2度目に打った時にありましたね。
群発性頭痛抑制にもシングリックス効果が出ているという話もあって、思わぬところで
効果を上げている話を目にしました。実際僕はシングリックスで慢性の腹痛と頭痛が消えたし。
効果があると良いですね。発熱は僕は2度目に打った時にありましたね。
群発性頭痛抑制にもシングリックス効果が出ているという話もあって、思わぬところで
効果を上げている話を目にしました。実際僕はシングリックスで慢性の腹痛と頭痛が消えたし。
560おなへる
2022/06/02(木) 18:49:35.13ID:M/uEHFXd0 バルトレックスやシングリックスで慢性頭痛は消えたんだけど
極端にカフェイン取りすぎるとそれでも頭痛を起こしていた。
でも最近はそれが無い。
患部のウィルスの巣窟?が小さくなってきたんだろうなと推測する。
シングリックス打っておけば徐々にウィルスボリューム減ってくるので、再発頻度や規模も小さく遅くなって来るんじゃないかな。
凄く小さな発病があった12/28日以降の再発無し
極端にカフェイン取りすぎるとそれでも頭痛を起こしていた。
でも最近はそれが無い。
患部のウィルスの巣窟?が小さくなってきたんだろうなと推測する。
シングリックス打っておけば徐々にウィルスボリューム減ってくるので、再発頻度や規模も小さく遅くなって来るんじゃないかな。
凄く小さな発病があった12/28日以降の再発無し
561病弱名無しさん
2022/06/06(月) 00:22:47.60ID:/PAPgMl30 ↑シングリックスで徐々にウイルスボリュームが減ってくるの?
562病弱名無しさん
2022/06/06(月) 02:37:25.28ID:1fl0Q+5a0 性器ヘルペスにオイラックスクリーム出されたんだけど(ステロイドが入っていない方)塗って大丈夫なのか?
なんでアラセナじゃなくてオイラックス処方されたのか謎
なんでアラセナじゃなくてオイラックス処方されたのか謎
563おなへる
2022/06/06(月) 12:45:23.66ID:bPivTdRF0 >>↑シングリックスで徐々にウイルスボリュームが減ってくるの?
シングリックスは私の実感でしかないよ。以下は一個人の体験談でしかない。
抑制療法のバルトレックスなら、まあそうだろうと思うね。個人的には
シングリックスはバルトレックスよりも効果が薄い弱効果が24時間365日効いている感じで
常に抑制されているように思っている。ヘルペスの再発ピタリと止まったしね。
シングリックスは私の実感でしかないよ。以下は一個人の体験談でしかない。
抑制療法のバルトレックスなら、まあそうだろうと思うね。個人的には
シングリックスはバルトレックスよりも効果が薄い弱効果が24時間365日効いている感じで
常に抑制されているように思っている。ヘルペスの再発ピタリと止まったしね。
564病弱名無しさん
2022/06/07(火) 00:02:05.95ID:a1W1AWBd0 >>538
再発しなくなった原因は思い当たるものありますか?単純に時間ですかね、、
再発しなくなった原因は思い当たるものありますか?単純に時間ですかね、、
565病弱名無しさん
2022/06/08(水) 19:01:12.68ID:PAKpFPYd0 >>559
おなへるさん、返信ありがとうございます。
いま下のヘルペスが暴れだしました。
もう少し早くワクチンを打ち抗体が出来ていれば…
6月6日 かなり身体に負担をかけたところ、夕方より竿にピリピリ感。あちこちチクチク。
6月7日夕方 右足に神経痛を確認、再発と判断。アシクロビルを1日200mg5回摂取開始。
6月8日夕方。竿のピリピリ感がとれる。
薬は5日間摂取予定。
おなへるさん、返信ありがとうございます。
いま下のヘルペスが暴れだしました。
もう少し早くワクチンを打ち抗体が出来ていれば…
6月6日 かなり身体に負担をかけたところ、夕方より竿にピリピリ感。あちこちチクチク。
6月7日夕方 右足に神経痛を確認、再発と判断。アシクロビルを1日200mg5回摂取開始。
6月8日夕方。竿のピリピリ感がとれる。
薬は5日間摂取予定。
566病弱名無しさん
2022/06/10(金) 23:30:55.69ID:14CyKlQj0 4月にシングリックス1回目を打った者です。今のところ(このスレの皆と同じかな?)再発はするけど再発時の症状は前より軽いと思います。ヘルペスのワクチンではないので完治しないのは当たり前で、交差反応?で悪さできなくなったウイルスは少なからずいるんじゃないかと思います。来週2回目を打ってくるのでまた経過を書き込みます!
568病弱名無しさん
2022/06/14(火) 11:11:03.73ID:oCJF71jP0 ヘルペスと診断されて薬もらって飲んでる最中なんだが、トイレで用を足す時あそこが痛くなってしまった
これは薬の副作用?それともクラミジアとか淋病も併発してる?
これは薬の副作用?それともクラミジアとか淋病も併発してる?
569病弱名無しさん
2022/06/14(火) 15:02:30.76ID:BEANRGyT0 ヘルペスの患部に尿が滲みてるだけでは?
571病弱名無しさん
2022/06/14(火) 16:51:53.99ID:KU+jtE1c0 ↑ミスです
その可能性もありそうだけど、染みる痛みというよりはクラミジアになった時のような鈍い?痛みなのでもしかして?と思った次第です
わざわざもう1回病院行かなくても良いのかな・・・
その可能性もありそうだけど、染みる痛みというよりはクラミジアになった時のような鈍い?痛みなのでもしかして?と思った次第です
わざわざもう1回病院行かなくても良いのかな・・・
572病弱名無しさん
2022/06/15(水) 01:53:46.96ID:IePJwtHh0 くそー半年ぶりに再発してしまった
気候が寒くなったり暑くなったり安定しないせいで体調崩したせいかな?
最近睡眠不足だったからな…
気候が寒くなったり暑くなったり安定しないせいで体調崩したせいかな?
最近睡眠不足だったからな…
573病弱名無しさん
2022/06/15(水) 10:02:03.97ID:Jqh1nNc80 自分も睡眠不足になるとすぐなる
いつもより二時間ぐらい少ないだけで出る
まじで鬱陶しいわ…
いつもより二時間ぐらい少ないだけで出る
まじで鬱陶しいわ…
574病弱名無しさん
2022/06/15(水) 11:21:41.46ID:CbsDs3Xl0 性器ヘルペスが原因だとおもうんですけど
性器ヘルペスになる数日前から足、太ももやふくらはぎが筋肉痛?のように痛くなったり
指がピリピリして腫れたようになるのは
やっぱり性器ヘルペスが原因でしょうか?
同じような人いますか??
性器ヘルペスになる数日前から足、太ももやふくらはぎが筋肉痛?のように痛くなったり
指がピリピリして腫れたようになるのは
やっぱり性器ヘルペスが原因でしょうか?
同じような人いますか??
575病弱名無しさん
2022/06/15(水) 11:56:44.97ID:kDhjuO3j0 睡眠不足で出やすいの一緒だわ
ヘルペスできる前兆の痛みも起こるよ
皮膚がめっちゃ薄くなってピリピリするような感じ
数日前にピリピリし出して患部の痒みと鼠径部リンパの腫れが出てそのあと水泡ができる流れだな
ヘルペスできる前兆の痛みも起こるよ
皮膚がめっちゃ薄くなってピリピリするような感じ
数日前にピリピリし出して患部の痒みと鼠径部リンパの腫れが出てそのあと水泡ができる流れだな
576病弱名無しさん
2022/06/15(水) 13:29:11.97ID:Jqh1nNc80 太ももの裏は皮膚が突っ張ってるようなピリピリ感が前兆として起きるわ
それを、感じたりバルト飲むようにしてる
座る度に痛くて地味に生活に支障出てる
それを、感じたりバルト飲むようにしてる
座る度に痛くて地味に生活に支障出てる
577病弱名無しさん
2022/06/15(水) 19:31:36.92ID:oAOszeMk0 オイラは竿が赤みを帯びてヒリヒリ痛むわ
578病弱名無しさん
2022/06/15(水) 21:45:52.04ID:/EmaR3RA0 やっぱり痛みありますよね。。
今日白いポツできてました…
この足腰の痛みが一番つらい…
赤ちゃんがいるのにうつらないか心配
今日白いポツできてました…
この足腰の痛みが一番つらい…
赤ちゃんがいるのにうつらないか心配
579病弱名無しさん
2022/06/16(木) 01:18:02.78ID:1l1tuRlz0 ある意味健康アラームになるよね
再発したときは体の体調が悪いと
再発したときは体の体調が悪いと
580病弱名無しさん
2022/06/16(木) 11:34:47.70ID:jMUE6eqN0 太もも上部内側に2センチぐらいのヘルペス出た
膿のような色の水疱がなくなったものの
ちくちくみりみりした痛みがリンパ近くに移動した
ような気がする
病院行くべきかな
膿のような色の水疱がなくなったものの
ちくちくみりみりした痛みがリンパ近くに移動した
ような気がする
病院行くべきかな
581病弱名無しさん
2022/06/16(木) 16:40:25.20ID:7ujTZukm0 病院逝くべき
ヘルペスだとしても
塗りぐすりや飲み薬で
回復が早まるし
ヘルペスだとしても
塗りぐすりや飲み薬で
回復が早まるし
582病弱名無しさん
2022/06/16(木) 18:17:24.45ID:gvhncCiN0 くすり(再発抑制療法)でも抑えられないのは何なの?耐性はあまりできないみたいだからウイルス量が多すぎる?
584病弱名無しさん
2022/06/17(金) 13:38:39.16ID:ReDz6H0s0 再発抑制療法1年して薬やめて3ヶ月で再発しやかった
ショックでこのスレに辿り着いたけど同じ様な人がいると思うと少し安心する
再発予防したいならバルトレックス飲み続けるしかないのかね〜
ショックでこのスレに辿り着いたけど同じ様な人がいると思うと少し安心する
再発予防したいならバルトレックス飲み続けるしかないのかね〜
585病弱名無しさん
2022/06/17(金) 17:07:03.85ID:9d31LuTK0 どうしてそんなに免疫力が低下しているのか?
栄養状態なのか生活習慣が悪いのか何か別の要因がありそうだけど
栄養状態なのか生活習慣が悪いのか何か別の要因がありそうだけど
586病弱名無しさん
2022/06/17(金) 18:21:52.56ID:9Epy913o0 自分は軽い神経痛程度の再発しかないけどその時は同時に血圧が150以上に上昇してしまう
587病弱名無しさん
2022/06/18(土) 03:50:25.92ID:N9AJrcU10588病弱名無しさん
2022/06/19(日) 01:24:28.95ID:zA611ZPy0 オーバートレーニングの疲労が原因なのか久し振りに口内炎状の潰瘍が出来てなかなか治らない
やっと治まって来たと思ったら怪我をしてしまい痛みのストレスなのか新しいのが出来てしまった
仕方ないからバルトレックス飲んだよ
やっと治まって来たと思ったら怪我をしてしまい痛みのストレスなのか新しいのが出来てしまった
仕方ないからバルトレックス飲んだよ
590病弱名無しさん
2022/06/20(月) 00:33:54.41ID:mvhZH+kO0 11のものです
書き方が悪かったですが、ワクチン2回目打って直後に再発してファムビル飲んだけど、それ以降は一切再発しなくなった、と言いたかったです。
ちなみに9ヶ月ぶりくらいに再発の可能性ありで久しぶりにここきました。。。
仕事のストレスで下痢気味→市販の下痢止め薬を飲んで亀頭が赤く腫れてます。
(水疱、痛みなし、赤い斑点が複数、少し痒い程度)
ワクチン3回目まだだから今度打ってこようかなと思ってます。
書き方が悪かったですが、ワクチン2回目打って直後に再発してファムビル飲んだけど、それ以降は一切再発しなくなった、と言いたかったです。
ちなみに9ヶ月ぶりくらいに再発の可能性ありで久しぶりにここきました。。。
仕事のストレスで下痢気味→市販の下痢止め薬を飲んで亀頭が赤く腫れてます。
(水疱、痛みなし、赤い斑点が複数、少し痒い程度)
ワクチン3回目まだだから今度打ってこようかなと思ってます。
591病弱名無しさん
2022/06/20(月) 02:35:02.80ID:zdQNIscW0 >>589
口の中にできる口内炎の正体がヘルペスってこともあれば陰部にできるヘルペスが口内炎状ってこともあるからね
口の中にできる口内炎の正体がヘルペスってこともあれば陰部にできるヘルペスが口内炎状ってこともあるからね
592病弱名無しさん
2022/06/21(火) 10:44:37.29ID:QCOzc7u40 先週初めてデリヘルを使ってヘルペスにかかりました。
ヘルペスの症状がでてから3日経った段階で泌尿器科に行き、内服薬と軟膏をもらって現在4日目なのですが、治癒するどころか症状が悪化していってるような気がします。
これはいつ治るのでしょうか…先週の自分を殴りたい
ヘルペスの症状がでてから3日経った段階で泌尿器科に行き、内服薬と軟膏をもらって現在4日目なのですが、治癒するどころか症状が悪化していってるような気がします。
これはいつ治るのでしょうか…先週の自分を殴りたい
593病弱名無しさん
2022/06/21(火) 11:39:03.39ID:CLp3F+sX0594病弱名無しさん
2022/06/21(火) 11:54:58.67ID:QCOzc7u40 >>593
そうなんですね!!
医者には薬を使ってから3日くらいで良くなると言われたもんで、もしかしたら梅毒とか別の性病かもしれないとか不安だらけになってました…
まずは薬全部飲み切ってから、状態悪かったらまた病院ですかね
そうなんですね!!
医者には薬を使ってから3日くらいで良くなると言われたもんで、もしかしたら梅毒とか別の性病かもしれないとか不安だらけになってました…
まずは薬全部飲み切ってから、状態悪かったらまた病院ですかね
595病弱名無しさん
2022/06/21(火) 22:21:59.29ID:y+OUMeLu0 >>592
ヘルペスもってるやつは他の病気も持ってる可能性があるからしばらくしっかり観察したほうがいい。
俺はコンジも同時にもらって、ヘルペス落ち着いたころにイボができて地獄の数ヶ月だった。
ヘルペスは最初の治療でその後の苦しみが変わるらしいから
お大事に。
ヘルペスもってるやつは他の病気も持ってる可能性があるからしばらくしっかり観察したほうがいい。
俺はコンジも同時にもらって、ヘルペス落ち着いたころにイボができて地獄の数ヶ月だった。
ヘルペスは最初の治療でその後の苦しみが変わるらしいから
お大事に。
596病弱名無しさん
2022/06/21(火) 22:23:31.34ID:Mk8MkiTt0 ちょっと痛すぎて本気で涙が出そう…
仮性包茎なんですが、包皮の裏(亀頭と接する面の方)に水膨れができて、包皮が膨れあがっちゃって、遂には皮を剥くのも痛すぎてできないレベルになりました…痛みのピークなのかな。
陰部を洗えないというのも余計に不安になるし。もうやだまじで
仮性包茎なんですが、包皮の裏(亀頭と接する面の方)に水膨れができて、包皮が膨れあがっちゃって、遂には皮を剥くのも痛すぎてできないレベルになりました…痛みのピークなのかな。
陰部を洗えないというのも余計に不安になるし。もうやだまじで
597病弱名無しさん
2022/06/21(火) 22:27:57.45ID:Mk8MkiTt0 >>595
とりあえず、病状が緩和されて痛みとかが引いたら、HIVも含めて検査したいと思います…
とりあえず、病状が緩和されて痛みとかが引いたら、HIVも含めて検査したいと思います…
598病弱名無しさん
2022/06/22(水) 04:46:04.65ID:n0C608OY0 俺も皮の部分がふくれて
皮がむけなくなった。
治療が進んで直ってくると
風呂で石鹸で洗おうと試したら
自然とむけた
一時は包茎手術受けようかと
真剣に悩んだ
皮がむけなくなった。
治療が進んで直ってくると
風呂で石鹸で洗おうと試したら
自然とむけた
一時は包茎手術受けようかと
真剣に悩んだ
599病弱名無しさん
2022/06/22(水) 12:09:28.95ID:JpI3Xaon0 2年前に初めて症状が出て(非初感染初発例なのかポツが1つのみ)その1回以降何もなかったのに再発した
妊娠中と出産時に出なかったのは本当にありがたいけど子はまだまだ小さいし、もし感染させてしまってたら今から感染させたらと思うとつらい
経験は長く付き合ってた元彼と夫のみ。夫と付き合い始めてから症状出たから夫からの感染かと思うんだけど夫には症状ないし遊んでたわけでもない
夫の父親が口唇持ちみたいだからそれ関係ある…?
自分が派手なことしてたら諦めもつくけどそうでないのにこれが一生の付き合いかと思うと気が滅入るよ
妊娠中と出産時に出なかったのは本当にありがたいけど子はまだまだ小さいし、もし感染させてしまってたら今から感染させたらと思うとつらい
経験は長く付き合ってた元彼と夫のみ。夫と付き合い始めてから症状出たから夫からの感染かと思うんだけど夫には症状ないし遊んでたわけでもない
夫の父親が口唇持ちみたいだからそれ関係ある…?
自分が派手なことしてたら諦めもつくけどそうでないのにこれが一生の付き合いかと思うと気が滅入るよ
600病弱名無しさん
2022/06/22(水) 14:42:24.67ID:oewMd6jQ0 >>599
関係も何も・・・旦那の口唇HSVがあなたの陰部に感染したのでしょう。
口で奉仕してもらったりすると、一見症状なさそうでも感染するだろうね。
だんなの陰部に症状がないのは1型の口唇HSVだから。
知識を深めたら、今までのことが、なるほど納得することとなるでしょう。
関係も何も・・・旦那の口唇HSVがあなたの陰部に感染したのでしょう。
口で奉仕してもらったりすると、一見症状なさそうでも感染するだろうね。
だんなの陰部に症状がないのは1型の口唇HSVだから。
知識を深めたら、今までのことが、なるほど納得することとなるでしょう。
601病弱名無しさん
2022/06/22(水) 14:46:11.00ID:oewMd6jQ0 >>599
俺は逆パターンで、嫁モメめたわ。
自分がヘルペス持ちだったら口淫はするべきじゃないし、
もし、相手に感染されたら真摯に向き合うのが大事。
しらばっくれて逃げようとしたらマジで信用無くすと思う。
俺は逆パターンで、嫁モメめたわ。
自分がヘルペス持ちだったら口淫はするべきじゃないし、
もし、相手に感染されたら真摯に向き合うのが大事。
しらばっくれて逃げようとしたらマジで信用無くすと思う。
602病弱名無しさん
2022/06/22(水) 15:10:00.75ID:JpI3Xaon0 >>600
口唇持ちなのは夫の父親で、夫は口唇も陰部も症状ないんだけど親から感染はしてたってことですかね
夫が口唇持ちのように書かれてますけど夫は症状なし自覚なしなんで気を付けようがないです
同じように子に感染しないのを祈るばかりですけど望み薄ですね
口唇持ちなのは夫の父親で、夫は口唇も陰部も症状ないんだけど親から感染はしてたってことですかね
夫が口唇持ちのように書かれてますけど夫は症状なし自覚なしなんで気を付けようがないです
同じように子に感染しないのを祈るばかりですけど望み薄ですね
603病弱名無しさん
2022/06/22(水) 17:13:43.14ID:DVcvwgV70 私も同じパターン
夫が口唇持ちだったけどどんな病気か私も多分夫も知らなかったんだよね…
沈静化してたのにここ1年やけに出るし子供にうつらないか本当心配
夫が口唇持ちだったけどどんな病気か私も多分夫も知らなかったんだよね…
沈静化してたのにここ1年やけに出るし子供にうつらないか本当心配
604病弱名無しさん
2022/06/22(水) 17:27:27.41ID:JpzgqM130 犯人探しは難しいよ。15年前に発症して完全に治るまで3ヶ月掛かった。泌尿器科のドクターは俺の顔見て一言、遊んだ?だよw 性感染症に罹るような事はしてないと伝えたら以前に性交渉で感染していたのが暴れ出したんでしょうと。実際当時精神的に病んでて免疫力落ちてたのかもね。当時は塗り薬だけ処方されて飲み薬は出してもらえなかったか。再発は無かったのにコロナワクチン接種後2回も再発した。20年連れ添ってる嫁は一度も発症してないです。
605病弱名無しさん
2022/06/22(水) 20:05:54.95ID:0TWufQvl0 生理の度に再発して辛い
606病弱名無しさん
2022/06/22(水) 22:10:54.51ID:zXHKXxzH0 生理とヘルペス片方だけでもしんどいのに本当辛いよね…
私もここ1年は生理前に必ず出るから抑制療法勧められて始めてみた
まだ始めて1ヶ月も経ってないからどうなるか分からないけどマシになったらいいな
私もここ1年は生理前に必ず出るから抑制療法勧められて始めてみた
まだ始めて1ヶ月も経ってないからどうなるか分からないけどマシになったらいいな
607病弱名無しさん
2022/06/22(水) 22:19:47.93ID:JpI3Xaon0 >>599です
皆さんのお話で少し落ち着きました
ありがとう
犯人探しがしたいわけではないのですが、夫も私も真面目な方なのでどうしてという気持ちが大きいですね
遊んでいる人がかかる、という自分自身の持っていた偏見にも気付かされました
産後1年経っておらず、産後初めての生理前だったこともあり再発してしまったのかもしれません
子への感染が1番心配なので、まずは今回のをしっかり治し再発しないよう体調に気を付けようと思います
皆さんのお話で少し落ち着きました
ありがとう
犯人探しがしたいわけではないのですが、夫も私も真面目な方なのでどうしてという気持ちが大きいですね
遊んでいる人がかかる、という自分自身の持っていた偏見にも気付かされました
産後1年経っておらず、産後初めての生理前だったこともあり再発してしまったのかもしれません
子への感染が1番心配なので、まずは今回のをしっかり治し再発しないよう体調に気を付けようと思います
608病弱名無しさん
2022/06/23(木) 02:05:32.60ID:i6BWMIdy0 公衆トイレとかでも感染するよ
609病弱名無しさん
2022/06/23(木) 02:36:44.27ID:Ke+vJb/h0 男性って初感染から症状が出るまで最長何年ですか?
初感染で症状出なくて潜伏していて何年か後に症状出ることもあるのですよね?
初感染で症状出なくて潜伏していて何年か後に症状出ることもあるのですよね?
610病弱名無しさん
2022/06/23(木) 06:17:51.83ID:ptmQoBdU0 疲れて免疫落ちたらでるよ
611病弱名無しさん
2022/06/23(木) 12:59:13.70ID:3NeHFqlx0612病弱名無しさん
2022/06/23(木) 13:11:25.78ID:sF/+tMT+0 アトピーで太もも傷だらけだった時期があるんだけど
その時に公衆トイレでうつった可能性もあるって事だよね
完治する薬が出来たらいいのになあ
その時に公衆トイレでうつった可能性もあるって事だよね
完治する薬が出来たらいいのになあ
613病弱名無しさん
2022/06/23(木) 18:30:51.78ID:78BJQjlh0 >>596だけど、なんかかさぶたみたいなやつがパンツに付着してたり、軟膏塗る時とかにも確認できるのですが、これはとりあえず回復傾向にあると考えていいんですか…??
614病弱名無しさん
2022/06/24(金) 12:42:32.01ID:ZaQrrPna0 唇のピリピリ感で、ヘルペス疑いから1ヶ月。
やっと水疱らいしものがでてきて飲み薬が出た。微熱もあるんだけど、どのくらいで治るもんなの?
やっと水疱らいしものがでてきて飲み薬が出た。微熱もあるんだけど、どのくらいで治るもんなの?
615病弱名無しさん
2022/06/24(金) 23:07:12.67ID:C0q7tOus0 口唇ヘルペスは性器に移らんし性器ヘルペスは口唇に移らん1型と2型は別のウイルスて医者が言ってたけどヤブってことでええの?
616病弱名無しさん
2022/06/25(土) 00:47:25.33ID:+BPhFlvB0 男で現在初期症状でて9日目、尿道の痛みや熱はないけどここから酷くなることってありますか
?
3日後に亀頭に口内炎らしきものを三ヶ所みつけ昨日一気に増えて泌尿器科へ
おじいちゃん先生だった
アラセナだしてもらったが内服薬も欲しいといったら一緒にはだせないと断られた
血液検査の結果が来週出るけど症状酷くなる前に他の病院で内服薬もらったほうがいいかな?
?
3日後に亀頭に口内炎らしきものを三ヶ所みつけ昨日一気に増えて泌尿器科へ
おじいちゃん先生だった
アラセナだしてもらったが内服薬も欲しいといったら一緒にはだせないと断られた
血液検査の結果が来週出るけど症状酷くなる前に他の病院で内服薬もらったほうがいいかな?
617病弱名無しさん
2022/06/25(土) 02:09:23.94ID:zqm/KZnu0618病弱名無しさん
2022/06/25(土) 03:12:10.97ID:HBja+rYA0 >>611
シングリックスをいつ打ちましたか??打ったあとの経過知りたいです
シングリックスをいつ打ちましたか??打ったあとの経過知りたいです
619病弱名無しさん
2022/06/25(土) 10:13:00.51ID:utHRY8fM0 ヘルペスはヘルペスウイルスによる感染症だが、
抗ヘルペスウイルス剤を服用すれば病変はいったんは治癒する
しかしヘルペスウイルスは一度感染すると神経叢に逃げ込み
数ねん後に患部に戻り再発する。完治はいまのところ不可能と思われる。
応急的にはポピドンを含む軟膏または薬液を塗布すれば1年から数年は
発症部位の症状は消える。しかし数年後の発生は避けられず再度軟膏
または薬液の塗布が必要になる。
ポピドン効果の認められる軟膏または薬液は下記の通り
明治きず軟膏 明治きず薬
製造MeijiSeikaファルマ 発売 (株)明治
この二つは現在500円台で薬局などで買える
なお町医者は性器ヘルペスについては知見もなく、診療を受ける場合は
安心できるかどうか、十分調べてからでないと、被害に遭うこともあるので
要注意
抗ヘルペスウイルス剤を服用すれば病変はいったんは治癒する
しかしヘルペスウイルスは一度感染すると神経叢に逃げ込み
数ねん後に患部に戻り再発する。完治はいまのところ不可能と思われる。
応急的にはポピドンを含む軟膏または薬液を塗布すれば1年から数年は
発症部位の症状は消える。しかし数年後の発生は避けられず再度軟膏
または薬液の塗布が必要になる。
ポピドン効果の認められる軟膏または薬液は下記の通り
明治きず軟膏 明治きず薬
製造MeijiSeikaファルマ 発売 (株)明治
この二つは現在500円台で薬局などで買える
なお町医者は性器ヘルペスについては知見もなく、診療を受ける場合は
安心できるかどうか、十分調べてからでないと、被害に遭うこともあるので
要注意
620病弱名無しさん
2022/06/25(土) 20:42:35.86ID:MZoRKkKI0 抗がん剤やったら久しぶりに出てきた
622病弱名無しさん
2022/06/27(月) 07:01:34.98ID:WAtT/DMw0 >>602
ガキの頃に感染すると無症状のキャリア持ちになるんだよ
口唇ヘルペス持ちは、陰部ヘルペスになりにくいらしいし
まぁ世の中の7割はヘルペス持ってるからガキに移したらとかあまり思い詰める必要はないよ
今は逆に無菌室で育ち過ぎて、原因不明の肝炎とか変な病気になる子供が増えてる
ガキの頃に感染すると無症状のキャリア持ちになるんだよ
口唇ヘルペス持ちは、陰部ヘルペスになりにくいらしいし
まぁ世の中の7割はヘルペス持ってるからガキに移したらとかあまり思い詰める必要はないよ
今は逆に無菌室で育ち過ぎて、原因不明の肝炎とか変な病気になる子供が増えてる
623病弱名無しさん
2022/06/27(月) 07:04:51.87ID:WAtT/DMw0 >>604
嫁から移されたかもね
無症状のキャリア多いんだよ
まぁキス病と同じで昔は90%の人が感染してたんだよ
それが衛生管理良くなって、大人になっても感染せず、大人になってから貰うと症状が重くなるわけ
嫁から移されたかもね
無症状のキャリア多いんだよ
まぁキス病と同じで昔は90%の人が感染してたんだよ
それが衛生管理良くなって、大人になっても感染せず、大人になってから貰うと症状が重くなるわけ
624病弱名無しさん
2022/06/27(月) 14:28:42.77ID:s9w53u+w0 >>617
ありがとうございます
次の日の朝に別の町医者行って事情話してバルトレックス処方してもらいました
そのおかげか今のところ熱や尿道の痛みなくリンパの腫れも収まりました
陰茎の腫れはまだ酷いですが
まあ2件目の医者もかなりいい加減な感じだったので他の方が言うように町医者はもうやめときます
ありがとうございます
次の日の朝に別の町医者行って事情話してバルトレックス処方してもらいました
そのおかげか今のところ熱や尿道の痛みなくリンパの腫れも収まりました
陰茎の腫れはまだ酷いですが
まあ2件目の医者もかなりいい加減な感じだったので他の方が言うように町医者はもうやめときます
625病弱名無しさん
2022/06/27(月) 18:04:36.16ID:kMpQ6aDE0626病弱名無しさん
2022/06/27(月) 18:30:26.56ID:zOVTcVS+0 和区賃でヘルペス・帯状疱疹発症したって記事なら
ネット上で一杯あるけどな
ネット上で一杯あるけどな
627病弱名無しさん
2022/06/27(月) 20:59:31.81ID:XxEIeSr70 ワクを打った後にマスコミでは報道されない不都合な真実が続々と出て困惑する(認知的不協和)
↓
そんなことがあるはずはない!デマだ!とすり替える(正常性バイアス)
↓
政府、厚労省の方針は正しい!我々は一心同体だ!(ストックホルム症候群)
↓
もう2回ワクを打ったんだ!今さら打つのをやめるのはおかしい!(コンコルド効果)
↓
ワクについて慎重な意見を言われると、自分に対する悪意があると思い込みイライラする(敵意帰属バイアス)
↓
ワク推進派と違う話は聞きたくない!ワク後遺症なんかデマだ!
帯状疱疹やヘルペスはワクとは関係ない!(センメルヴェイス反射)
↓
そんなことがあるはずはない!デマだ!とすり替える(正常性バイアス)
↓
政府、厚労省の方針は正しい!我々は一心同体だ!(ストックホルム症候群)
↓
もう2回ワクを打ったんだ!今さら打つのをやめるのはおかしい!(コンコルド効果)
↓
ワクについて慎重な意見を言われると、自分に対する悪意があると思い込みイライラする(敵意帰属バイアス)
↓
ワク推進派と違う話は聞きたくない!ワク後遺症なんかデマだ!
帯状疱疹やヘルペスはワクとは関係ない!(センメルヴェイス反射)
628病弱名無しさん
2022/06/27(月) 21:33:12.72ID:bn9rU11K0 初めてヘルペス罹患→放置
数回再発→バルトレックスで落ち着く
数年ぶりに再発→バルトレックス効かない
どうしてでしょう
数回再発→バルトレックスで落ち着く
数年ぶりに再発→バルトレックス効かない
どうしてでしょう
629病弱名無しさん
2022/06/28(火) 07:45:08.05ID:7fGyp8UA0 医者に違う薬を出してもらったら
どうでしょう
ファムシクロビルとか
どうでしょう
ファムシクロビルとか
630病弱名無しさん
2022/06/28(火) 08:35:56.28ID:ALieq/bC0 ヘルペス再発してるのか汗でのかぶれなのかもうよく分からない状態に
見た目はいつも通りなんだけどなぁ
見た目はいつも通りなんだけどなぁ
632病弱名無しさん
2022/06/29(水) 21:27:09.08ID:f2EqgVnd0633病弱名無しさん
2022/06/29(水) 21:28:51.13ID:97xj94LV0 私もアトピーと区別つかないことあるわ
634病弱名無しさん
2022/06/30(木) 00:16:19.50ID:fXu7c2mS0635病弱名無しさん
2022/06/30(木) 09:52:51.18ID:Xo3nRYq10 自分はいつも内服薬を処方されるけど、これは塗り薬は効果は薄めで治るのに時間かかるから?
636病弱名無しさん
2022/06/30(木) 10:14:01.93ID:ddQh4zXw0 塗り薬は塗った部分にしか効かなくて体内のウイルスには飲み薬が有効
自分は両方処方してもらって併用してるよ
自分は両方処方してもらって併用してるよ
637病弱名無しさん
2022/06/30(木) 20:06:32.84ID:KOidpVM30 616ですが今日最初の医者に血液検査の結果を聞きに言ったらヘルペスではないといわれました
自分としては症状から見てヘルペスで間違いないと思うのですが症状でてから一週間で受ける血液検査の精度ってどうなんでしょうか?
今度は梅毒の血液検査するって言われたので自分が「行為から3日後に症状出たし梅毒なら1週間後にでるはずで検査も1か月待たないと発見しづらいと聞いたのですが」
と言ったら医者が「へーそうなんだ」と言いながら辞書を調べだしとりあえず淋病の塗り薬だしとくといわれたので
血液検査は断って帰りました
ちなみに性器の症状はオーラルセックスから3日後で口内炎のようなものができ膿がでてジンジン痛む
5日後にそれが増え亀頭の先端に1ミリくらいの水いぼのようなものができる
10日後に包皮の先端にも傷ができ始め皮をむくのもつらくなるくらい痛くなる、熱は最高で36.7
太ももや脇や胸のリンパが少し痛む、尿道の痛みなし
そして現在はリンパや性器の痛みは全くなく傷口が白から赤にかわり口内炎のような傷から真っ赤な擦り傷みたいになってる
これでヘルペスじゃないってありえるのでしょうか?
梅毒の検査もした方ってどれくらい経ってからやりました?
自分としては症状から見てヘルペスで間違いないと思うのですが症状でてから一週間で受ける血液検査の精度ってどうなんでしょうか?
今度は梅毒の血液検査するって言われたので自分が「行為から3日後に症状出たし梅毒なら1週間後にでるはずで検査も1か月待たないと発見しづらいと聞いたのですが」
と言ったら医者が「へーそうなんだ」と言いながら辞書を調べだしとりあえず淋病の塗り薬だしとくといわれたので
血液検査は断って帰りました
ちなみに性器の症状はオーラルセックスから3日後で口内炎のようなものができ膿がでてジンジン痛む
5日後にそれが増え亀頭の先端に1ミリくらいの水いぼのようなものができる
10日後に包皮の先端にも傷ができ始め皮をむくのもつらくなるくらい痛くなる、熱は最高で36.7
太ももや脇や胸のリンパが少し痛む、尿道の痛みなし
そして現在はリンパや性器の痛みは全くなく傷口が白から赤にかわり口内炎のような傷から真っ赤な擦り傷みたいになってる
これでヘルペスじゃないってありえるのでしょうか?
梅毒の検査もした方ってどれくらい経ってからやりました?
638おなへる
2022/06/30(木) 22:29:47.80ID:1OXNCTjK0 >>637
結構類似の病気もあるから診断難しいというのはありそう。
僕の経験ではさっさと大学病院に行けですね。町医者はたいして知らない。
とにかく大学病院に行け。これが大事。
患者の僕らよりも知らない。知ってるフリしているだけの医者が多数。
カンジタやカビ
亀頭包皮炎併発している可能性もあるね。僕は色々併発していたから治療大変だった。
結構類似の病気もあるから診断難しいというのはありそう。
僕の経験ではさっさと大学病院に行けですね。町医者はたいして知らない。
とにかく大学病院に行け。これが大事。
患者の僕らよりも知らない。知ってるフリしているだけの医者が多数。
カンジタやカビ
亀頭包皮炎併発している可能性もあるね。僕は色々併発していたから治療大変だった。
639病弱名無しさん
2022/07/01(金) 10:16:12.94ID:nhtlX2Uy0 >>637
俺も症状出てたから三日後に病院に行って検査受けたら陰性だったけど、一週間後に明らかに水疱出てきたからもう一回検査受けたら陽性になったよ
ヘルペスも潜伏期間あるから気になるなら時間経ってからもう一度血液検査するといい
俺も症状出てたから三日後に病院に行って検査受けたら陰性だったけど、一週間後に明らかに水疱出てきたからもう一回検査受けたら陽性になったよ
ヘルペスも潜伏期間あるから気になるなら時間経ってからもう一度血液検査するといい
640病弱名無しさん
2022/07/01(金) 22:12:22.68ID:GhxkFt5c0 あとヘルペスになったからか分からないけれど、あそこにニキビも出来やすくなった
ヘルペスの水泡跡で皮膚の造りが変わってしまったのかな
ヘルペスの水泡跡で皮膚の造りが変わってしまったのかな
641病弱名無しさん
2022/07/01(金) 22:14:22.61ID:GhxkFt5c0642病弱名無しさん
2022/07/02(土) 03:58:50.59ID:etHI2K2j0 >>641
プレイの一週間前からバルトレックスを一日一錠飲んでウイルス量減らしておいてくれたら生でもいいよ
プレイの一週間前からバルトレックスを一日一錠飲んでウイルス量減らしておいてくれたら生でもいいよ
643病弱名無しさん
2022/07/02(土) 11:27:39.28ID:XDyx43iN0 ヘルペスの症状自体は治ったんだけど、包皮がおかしくなっちゃったのか、勃起時に包皮の圧迫感がでるようになった…
カントン包茎的な症状だと思うけど、ヘルペスのせいで後天的にこうゆうこと起こるもんなのか…
カントン包茎的な症状だと思うけど、ヘルペスのせいで後天的にこうゆうこと起こるもんなのか…
644病弱名無しさん
2022/07/02(土) 14:57:00.65ID:7c7RLZWA0 前にも書いたけど俺もなった
もう一生皮が剥けなくて
セックスできないかと思った
でも直ってからしばらくたって
風呂場で石鹸で洗おうとしたら
するっと剥けたよ
ローション使ったりとか
水道にホース突っ込んで
水圧で剥こうとしたり最後には
医者に包茎手術してくれと
言ったらまずヘルペス直すのが
先やと怒られた
もう一生皮が剥けなくて
セックスできないかと思った
でも直ってからしばらくたって
風呂場で石鹸で洗おうとしたら
するっと剥けたよ
ローション使ったりとか
水道にホース突っ込んで
水圧で剥こうとしたり最後には
医者に包茎手術してくれと
言ったらまずヘルペス直すのが
先やと怒られた
645病弱名無しさん
2022/07/02(土) 17:39:24.50ID:Sw0WQLhK0 プレイの一週間前から飲むしゴムもするけど毎回不安になる。フェラなんかもっと不安になるんだけど、みんな気にせずしてもらってる?
646病弱名無しさん
2022/07/02(土) 21:29:22.64ID:1WMpcyb20 性器ヘルペスに掛かってえらいめにあった
街医者に奨められて明治の傷軟膏というのを塗ったらなおったよ
ポピドンとかいう成分がウイルスに効くらしい
街医者に奨められて明治の傷軟膏というのを塗ったらなおったよ
ポピドンとかいう成分がウイルスに効くらしい
647病弱名無しさん
2022/07/03(日) 17:29:28.29ID:ROdD4lQx0 誰か漢方の補中益気湯使ってる人いないかな?
効果の是非教えて欲しいわ
効果の是非教えて欲しいわ
648病弱名無しさん
2022/07/03(日) 18:05:57.98ID:Cr25rZbd0 使ってる
性器ヘルペスにはそこまで効いてる感じはしないけど、ヘルペスになって体にでてた発疹はなくなったから何かしら効果はあるんだと思う
性器ヘルペスにはそこまで効いてる感じはしないけど、ヘルペスになって体にでてた発疹はなくなったから何かしら効果はあるんだと思う
649病弱名無しさん
2022/07/03(日) 19:12:43.09ID:Y8wuNmTW0 過去にもポピドンが効くというレスがあったね
明治傷軟膏を予防的に毎日塗れば再発を抑えることができるんだろうか
明治傷軟膏を予防的に毎日塗れば再発を抑えることができるんだろうか
650おなへる
2022/07/04(月) 21:19:51.71ID:ticnLRjP0651病弱名無しさん
2022/07/04(月) 22:35:16.50ID:TLff26IT0652病弱名無しさん
2022/07/05(火) 06:21:50.32ID:ZlhHpWwA0 100回セックスしてもバルトレ飲んでいたら相手にうつらない?
子供希望
子供希望
653病弱名無しさん
2022/07/05(火) 23:40:34.30ID:5a2hRTCV0 明治の傷薬買おうと思ってるんだが、軟膏タイプか薬液タイプどっちがオススメとかありますか?
654病弱名無しさん
2022/07/06(水) 00:38:34.60ID:pBliAqtE0655病弱名無しさん
2022/07/06(水) 02:22:18.48ID:3kXcO8Qf0656病弱名無しさん
2022/07/06(水) 10:18:17.00ID:pPzVl09N0657病弱名無しさん
2022/07/06(水) 10:25:15.45ID:EZiO1/N10 >>653
俺も気になって両方買ってみた
ちんこの皮の内側に塗るなら
粘度のある軟膏の方が
薬が張り付いて効きそう
それ以外の所は液体が良さそう
軟膏はすぐに乾かないから
下着とか服とかに色がつきそう
俺も気になって両方買ってみた
ちんこの皮の内側に塗るなら
粘度のある軟膏の方が
薬が張り付いて効きそう
それ以外の所は液体が良さそう
軟膏はすぐに乾かないから
下着とか服とかに色がつきそう
658病弱名無しさん
2022/07/06(水) 21:19:25.60ID:Ep0oBI1Y0659病弱名無しさん
2022/07/09(土) 10:41:05.16ID:CeOhjb/80 再発ひどいっていったらバルトレックスひと月分処方してくれた
症状も安定したしとても助かる
症状も安定したしとても助かる
660病弱名無しさん
2022/07/11(月) 08:37:14.20ID:22QzARk70 病院行くの恥ずかしくない?
なんか言い出しづらい
汚いバイ菌者扱いされそうで怖い
薬は個人輸入?的なサイトで買ってる
でも高い
病院行きたいけどハズい(T_T)
なんか言い出しづらい
汚いバイ菌者扱いされそうで怖い
薬は個人輸入?的なサイトで買ってる
でも高い
病院行きたいけどハズい(T_T)
661病弱名無しさん
2022/07/11(月) 09:25:28.28ID:eFzoc8UA0 みなさん膀胱炎なったりしない?お腹が張るしどうもすっきりしなくてヘルペスウイルスが悪さしてるんじゃないかって疑ってる
662病弱名無しさん
2022/07/11(月) 10:28:11.10ID:RoJScVry0 全身がピリピリする
再発の予感
再発の予感
663病弱名無しさん
2022/07/12(火) 01:16:38.58ID:0gVfMPMt0664病弱名無しさん
2022/07/12(火) 07:54:28.11ID:fw+FlcGx0665病弱名無しさん
2022/07/15(金) 00:33:18.51ID:d3dYh8U80 お医者さんは別に良いんだけど問題は看護師や調剤薬局のスタッフの人達
中には人間として終わってるような人達も少なからずいるから
中には人間として終わってるような人達も少なからずいるから
666病弱名無しさん
2022/07/15(金) 01:05:03.93ID:po4lmJTh0 >>611
7月10日13日に身体へ負担を掛けたところ、右口角にしびれが発生。
様子を見たところ、何もせずに回復。
今のところ、再発なし。
日光にもガンガン当たっているけど、問題なし。
3月末に罹患して、5月末にシングリックスを接種してから再発なし。
7月10日13日に身体へ負担を掛けたところ、右口角にしびれが発生。
様子を見たところ、何もせずに回復。
今のところ、再発なし。
日光にもガンガン当たっているけど、問題なし。
3月末に罹患して、5月末にシングリックスを接種してから再発なし。
667病弱名無しさん
2022/07/17(日) 01:43:54.28ID:D/8G8jg40 ヘルペスなってから、相手に移すかも?と考えたりで、性欲が減退してるような気がする。1人でもしようと思わなくなってるし。
・・・まぁお金の節約にはなってるかな。
・・・まぁお金の節約にはなってるかな。
668おなへる
2022/07/17(日) 07:55:20.16ID:NOwslb7C0 今年の発症は私も一度も無し
去年2度目の注射をして2回発症。
一度は花粉症の薬を飲んだ時
二度目はコロナワクチンを打った時
そのうち再発はあると思うけど劇的に再発頻度落ちてる。
去年2度目の注射をして2回発症。
一度は花粉症の薬を飲んだ時
二度目はコロナワクチンを打った時
そのうち再発はあると思うけど劇的に再発頻度落ちてる。
669病弱名無しさん
2022/07/17(日) 17:24:04.55ID:r+OTOxqv0 微熱と悪寒があるけど、ヘルペスの再発か?風邪か?コロナか?わからないのが厄介だよな
毎度再発すると熱っぽくなるけど…
コロナ無いときはパブロンでも飲んどくだけだったが
毎度再発すると熱っぽくなるけど…
コロナ無いときはパブロンでも飲んどくだけだったが
670病弱名無しさん
2022/07/17(日) 22:50:37.08ID:LyQ9ndVj0 ビケンワクチンの方打った方いますか?
こっちは効果ないのかな?
こっちは効果ないのかな?
671おなへる
2022/07/18(月) 11:31:11.36ID:lMLB7W7i0 ビケン一昨年の8月ごろに打ちましたよ
月1か二か月に1度再発
ただし再発の大きさはまあまあ小さくなったように思いました。
個人的体験談ではビケンは問題解決にはならない。ただし症状を軽減する。
普通にシングリックスワクチンが良いと思うなーという経験と結論。
合わせ技で更に効果あるとかはあるかも知れない。
月1か二か月に1度再発
ただし再発の大きさはまあまあ小さくなったように思いました。
個人的体験談ではビケンは問題解決にはならない。ただし症状を軽減する。
普通にシングリックスワクチンが良いと思うなーという経験と結論。
合わせ技で更に効果あるとかはあるかも知れない。
672病弱名無しさん
2022/07/18(月) 21:04:32.66ID:e0bp5kXX0 そうなんですね、詳しくありがとうございます!
おなへるさんはワクチン以外でヘルペスに効果あったなぁって事ありますか?
おなへるさんはワクチン以外でヘルペスに効果あったなぁって事ありますか?
673病弱名無しさん
2022/07/19(火) 13:56:10.81ID:gxpAUGtl0 637です度々すみません
今日総合病院に行き初期症状を泌尿器科のキャイ〜ンの天野を三倍太らせたような医者に話しヘルペスと梅毒の血液検査をしてほしいと伝えたところ
「ヘルペスなんて検査は必要ないよ、ヘルペスって治らないからどうしようもないし、今症状収まってるならヘルペスじゃないよ、梅毒だと思うから梅毒の検査だけします」
と言われ自分が「症状から見て梅毒よりヘルペスに酷似してるのと再発予防のために知っておきたい」といっても聞く耳もたず
結局梅毒は陰性でほっとはしたものの
「じゃあヘルペスだったのかもね」だってさ
ヘルペスだってパートナーに移す可能性あるから検査するべきだしどの医者もヘルペスをすごく軽視してるんだね
あと元々強迫性障害でどうでもいい事が頭から離れず常にストレス抱えてる状態のせいか
性器の傷があった部分がまた少し腫れてきたような気がする
もう絶対ヘルペスじゃん…
俺と相性最悪の病気
てかなんで検査したがらないんだか意味わからん
今日総合病院に行き初期症状を泌尿器科のキャイ〜ンの天野を三倍太らせたような医者に話しヘルペスと梅毒の血液検査をしてほしいと伝えたところ
「ヘルペスなんて検査は必要ないよ、ヘルペスって治らないからどうしようもないし、今症状収まってるならヘルペスじゃないよ、梅毒だと思うから梅毒の検査だけします」
と言われ自分が「症状から見て梅毒よりヘルペスに酷似してるのと再発予防のために知っておきたい」といっても聞く耳もたず
結局梅毒は陰性でほっとはしたものの
「じゃあヘルペスだったのかもね」だってさ
ヘルペスだってパートナーに移す可能性あるから検査するべきだしどの医者もヘルペスをすごく軽視してるんだね
あと元々強迫性障害でどうでもいい事が頭から離れず常にストレス抱えてる状態のせいか
性器の傷があった部分がまた少し腫れてきたような気がする
もう絶対ヘルペスじゃん…
俺と相性最悪の病気
てかなんで検査したがらないんだか意味わからん
674病弱名無しさん
2022/07/19(火) 15:42:09.94ID:Fuil34A30 医者の体型は要らない情報
675おなへる
2022/07/19(火) 15:42:29.25ID:2SFSXwTZ0 >>672
ファムビル、バルトレックスの抑制療法は当たり前ですが効果ありました。
僕は5chやネットに書かれている、ありとあらゆる治療法にチャレンジしてみました。
イソジンを塗る、ココナッツオイルを塗る、漂白剤を飲むMMS
まあ根本的解決にはなりませんでしたね。
僕が他の人の良く分からないのが、それっぽい治療の可能性があるのに
なんでチャレンジしてみないのか、本当に良く分からない。期待値プラスですよね。
この辺シングリックスワクチンが効くとされている、群発頭痛患者も同様。
完治や症状激減の可能性があるのにその可能性に賭けてみない人々。本当に不思議だ。
難治性ぽい亀頭包皮炎はそれでカルボシステインとスポラルで自力で治しましたね。
アトピーとかも同じだね。根本的原因を本気で探し当てれば症状落ち着くのにそれやらない人々。
本当に不思議だ。困ってるんだよね?どうでもいいなら、どうでもいいんだけどさ。
ファムビル、バルトレックスの抑制療法は当たり前ですが効果ありました。
僕は5chやネットに書かれている、ありとあらゆる治療法にチャレンジしてみました。
イソジンを塗る、ココナッツオイルを塗る、漂白剤を飲むMMS
まあ根本的解決にはなりませんでしたね。
僕が他の人の良く分からないのが、それっぽい治療の可能性があるのに
なんでチャレンジしてみないのか、本当に良く分からない。期待値プラスですよね。
この辺シングリックスワクチンが効くとされている、群発頭痛患者も同様。
完治や症状激減の可能性があるのにその可能性に賭けてみない人々。本当に不思議だ。
難治性ぽい亀頭包皮炎はそれでカルボシステインとスポラルで自力で治しましたね。
アトピーとかも同じだね。根本的原因を本気で探し当てれば症状落ち着くのにそれやらない人々。
本当に不思議だ。困ってるんだよね?どうでもいいなら、どうでもいいんだけどさ。
676おなへる
2022/07/19(火) 15:50:06.82ID:2SFSXwTZ0 アトピー関係の珍しい病気を持つ友人が
医師の大学教授に言われたセリフをここに載せておくね
「君の病気は現代医学では治せません。君を治せるのは君自身だけだ。
君自身で自分の身体を理解して、病気の解決に取り組んでいくしかない」
こんなような事を言われたそうです。
ある意味ヘルペスは、こういう事だよね。
>>673
私の友人のドクター自身も性器ヘルペスに罹っていたけど、気にもしていなかったな。
命に関わらない病気に関して医師の考えはこんなもんなんだろうね。
こんな些細な事はどうでも良いらしい。
医師の大学教授に言われたセリフをここに載せておくね
「君の病気は現代医学では治せません。君を治せるのは君自身だけだ。
君自身で自分の身体を理解して、病気の解決に取り組んでいくしかない」
こんなような事を言われたそうです。
ある意味ヘルペスは、こういう事だよね。
>>673
私の友人のドクター自身も性器ヘルペスに罹っていたけど、気にもしていなかったな。
命に関わらない病気に関して医師の考えはこんなもんなんだろうね。
こんな些細な事はどうでも良いらしい。
678病弱名無しさん
2022/07/19(火) 17:52:43.92ID:+SNyLo+d0 >>676
「自分には治せない」と白旗上げてるだけのような気がしなくもないけど正直でいいなw
西洋医学でダメならアプローチが違う東洋医学を試してみるのも一つの手だと思うけど
これに限らずなんでも手っ取り早くワクチン打っておけばそれで解決ってのはちょっとな
「自分には治せない」と白旗上げてるだけのような気がしなくもないけど正直でいいなw
西洋医学でダメならアプローチが違う東洋医学を試してみるのも一つの手だと思うけど
これに限らずなんでも手っ取り早くワクチン打っておけばそれで解決ってのはちょっとな
679病弱名無しさん
2022/07/20(水) 00:57:46.01ID:4tieonxs0 とにかくひたすら薬飲み続け事でウイルスが検出出来ないくらい少なくなるとか無いものか
680病弱名無しさん
2022/07/20(水) 02:40:12.06ID:uGnHeaIh0 バルトの再発抑制もかれこれ4年ぐらいになったな。はじめは飲んでても月一ぐらいで再発してたけど根気よく続けてたら今やほぼ再発なし。誰かが書いてたけどもはやサプリ感覚で飲んでるわ。
ちなみに個人輸入なんてもったいなすぎる、かかりつけの内科医に事情説明して処方してもらってる。ジェネリックなら知れてるしね
ちなみに個人輸入なんてもったいなすぎる、かかりつけの内科医に事情説明して処方してもらってる。ジェネリックなら知れてるしね
681おなへる
2022/07/20(水) 09:57:03.22ID:6rSZ6Gk70 >>680
オナニーやセックスの頻度は高い方ですか?
これは勝手な推論に基く独自理論ですが、頻繁に性的刺激をする人は神経節から
ウィルスがあぶり出され
排出されてそれを抗ウィルス薬バルトレックスがウィルスボリュームを減らすんじゃないかな
って想像しています。そして再発頻度の低下。
オナニーやセックスの頻度は高い方ですか?
これは勝手な推論に基く独自理論ですが、頻繁に性的刺激をする人は神経節から
ウィルスがあぶり出され
排出されてそれを抗ウィルス薬バルトレックスがウィルスボリュームを減らすんじゃないかな
って想像しています。そして再発頻度の低下。
682病弱名無しさん
2022/07/20(水) 10:32:48.08ID:xKwxx7Np0 明治の傷軟膏、いろんなドラッグストア片っ端から覗いてるけど全く見つからん。
売り切れとかじゃなくそもそも取り扱ってない所ばかりで(´・ω・)
売り切れとかじゃなくそもそも取り扱ってない所ばかりで(´・ω・)
683病弱名無しさん
2022/07/20(水) 11:02:13.28ID:sD3WSkWK0 明治の傷軟膏でなくても
イソジン傷軟膏でいいのでは?
(成分は同じ)
近くのドラッグストアでも
明治の傷軟膏は見かけないから
アマゾンでポチった
イソジン傷軟膏でいいのでは?
(成分は同じ)
近くのドラッグストアでも
明治の傷軟膏は見かけないから
アマゾンでポチった
685病弱名無しさん
2022/07/20(水) 20:58:05.41ID:ygvdCrya0 >>680
何年くらいで、出なくなりましたか??
何年くらいで、出なくなりましたか??
686病弱名無しさん
2022/07/20(水) 21:17:57.90ID:eZgFGw0y0687病弱名無しさん
2022/07/21(木) 02:08:21.68ID:fTRpgMIx0688病弱名無しさん
2022/07/21(木) 13:35:14.19ID:tqtIGKKn0689病弱名無しさん
2022/07/21(木) 13:38:07.74ID:tqtIGKKn0 >>679
検査は抗体反応見てるだけだから
一度感染すると必ず反応する
だから今感染してるのか?
過去に感染したのか?
わからないから検査は不要という医師も多いんだよね。
でも過去に感染しても常にウイルス出してるわけじゃない
再発してないときならほとんど出てない
ゼロというと語弊はあるが、感染させるほどのウイルスは出てない
検査は抗体反応見てるだけだから
一度感染すると必ず反応する
だから今感染してるのか?
過去に感染したのか?
わからないから検査は不要という医師も多いんだよね。
でも過去に感染しても常にウイルス出してるわけじゃない
再発してないときならほとんど出てない
ゼロというと語弊はあるが、感染させるほどのウイルスは出てない
690病弱名無しさん
2022/07/21(木) 17:42:33.54ID:1CeOPSfx0 >>687
希望が持てます。ありがとう!
希望が持てます。ありがとう!
691病弱名無しさん
2022/07/21(木) 23:22:24.19ID:fTRpgMIx0692病弱名無しさん
2022/07/22(金) 00:30:35.56ID:JQ409Jmv0 AV男優の性病解説でもヘルペスはすぐ治るからいいけどみたいな言われ方してるしね
聞こえは悪いけど、数ある慢性疾患の中ではマシな方だよ
患者数も桁違いに多いしね
聞こえは悪いけど、数ある慢性疾患の中ではマシな方だよ
患者数も桁違いに多いしね
693病弱名無しさん
2022/07/22(金) 14:22:50.98ID:vRXUJY0Z0 性器ヘルペスになると再発してなくてもチンカス溜まりやすくなったりしない?
694病弱名無しさん
2022/07/23(土) 03:51:26.58ID:PGaGPKIo0 >>693
ヘルペスだけじゃなく、カンジタとかにも感染してない?
ヘルペスだけじゃなく、カンジタとかにも感染してない?
695病弱名無しさん
2022/07/23(土) 14:30:45.67ID:ChVY7m8d0 ヘルペスもカンジタも体が弱ってる時に出るもんだから症状のタイミング的に重なることもあり得ると思う
696病弱名無しさん
2022/07/24(日) 00:26:51.85ID:GjtdjUgZ0 ヘルペスの潰瘍部分に液バン塗ったことある人いますか?
めっちゃ沁みそうだけどコーティングしちゃえばその後は快適かななんて
めっちゃ沁みそうだけどコーティングしちゃえばその後は快適かななんて
697病弱名無しさん
2022/07/24(日) 10:35:46.40ID:vhoxfWEX0 口唇再発して今回初めてリジン飲んだら飲んだその日にすぐ治まった
毎回一週間近く長引いて痕になってたからすげえ嬉しい
毎回一週間近く長引いて痕になってたからすげえ嬉しい
698病弱名無しさん
2022/07/25(月) 01:17:05.08ID:33A44DUg0 ここ数年ぐらい発症しなかったのにまた再発
唇が赤く腫れてもうたわ
唇が赤く腫れてもうたわ
699病弱名無しさん
2022/07/25(月) 07:23:40.06ID:iqkN7bc10 699
700病弱名無しさん
2022/07/25(月) 07:23:50.15ID:iqkN7bc10 700
702おなへる
2022/07/25(月) 19:50:35.68ID:0vFBf0jm0 さる痘は天然痘ワクチン打てば85%防げるそうだな。
ウィルスの型が違っても、類似の場合は効果がある場合もあるという事だ。
シングリックスワクチンの効果を保証はしないが、サポートする話だな。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220725/k10013734561000.html
ウィルスの型が違っても、類似の場合は効果がある場合もあるという事だ。
シングリックスワクチンの効果を保証はしないが、サポートする話だな。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220725/k10013734561000.html
703病弱名無しさん
2022/07/25(月) 21:29:54.64ID:lUdZy/Pm0 ヘルペスは年数経てば出にくくなると言うけど、皆何年くらいで出なくなったのか知りたい
704病弱名無しさん
2022/07/25(月) 21:39:38.18ID:bhCddzXD0 年4回も再発するから色々検査したらHIVだったわ
706病弱名無しさん
2022/07/26(火) 22:52:58.89ID:deWhjavl0 再発で包皮だけ痒くなることってあります?
傷はないです
ちなみに感染したのは1ヶ月半前
傷はないです
ちなみに感染したのは1ヶ月半前
707病弱名無しさん
2022/07/27(水) 06:52:00.27ID:yWNA1NPq0 なんかむずむずすることはある
708病弱名無しさん
2022/07/28(木) 00:20:29.49ID:BRb21ZUl0 菌は治まったぽいけど竿の水疱破けたところ、びらん?っていうのかな?がなかなか治らないです
市販の軟膏とか効くモノありますか?
市販の軟膏とか効くモノありますか?
709病弱名無しさん
2022/07/28(木) 12:58:35.52ID:szPZ+bNA0 >>675
カルボシステインって亀頭包皮炎に効くって話あるんですか?難治性の亀頭炎併発してるんで詳細知りたいです
カルボシステインって亀頭包皮炎に効くって話あるんですか?難治性の亀頭炎併発してるんで詳細知りたいです
710病弱名無しさん
2022/07/28(木) 13:10:36.93ID:U2Z5jU/m0 >>675
カルボシステインって亀頭包皮炎に効くって話あるんですか?難治性の亀頭炎併発してるんで詳細知りたいです
カルボシステインって亀頭包皮炎に効くって話あるんですか?難治性の亀頭炎併発してるんで詳細知りたいです
711おなへる
2022/07/28(木) 15:20:58.79ID:t7XGuWIk0 5chの過去スレで体験談があったからですよ。医学的エビデンスは無かったと思います。
個人的には効き目があった気がします。絶対効くかと言われると自信は無い。
ほかにはコラージュフルフル、スポラルこの辺も効き目を感じました。
困っているのであれば、何でも試してみようとしか言いようが無いですね。
>カルボシステインって亀頭包皮炎に効くって話あるんですか?難治性の亀頭炎併発してるんで詳細知りたいです
個人的には効き目があった気がします。絶対効くかと言われると自信は無い。
ほかにはコラージュフルフル、スポラルこの辺も効き目を感じました。
困っているのであれば、何でも試してみようとしか言いようが無いですね。
>カルボシステインって亀頭包皮炎に効くって話あるんですか?難治性の亀頭炎併発してるんで詳細知りたいです
712病弱名無しさん
2022/07/28(木) 16:30:30.94ID:swlJ5aw70 >>711
情報ありがとうございます。粘膜保護的な着想ですかね
自分もシングリックス、イトラコナゾール内服、イベルメクチン内服、ポリコナゾール内服、免疫グロブリン点滴、漢方、運動療法しましたがまだ改善は見られてないんですよね。大学病院もお手上げで詰んでます
情報ありがとうございます。粘膜保護的な着想ですかね
自分もシングリックス、イトラコナゾール内服、イベルメクチン内服、ポリコナゾール内服、免疫グロブリン点滴、漢方、運動療法しましたがまだ改善は見られてないんですよね。大学病院もお手上げで詰んでます
713おなへる
2022/07/28(木) 20:32:36.33ID:t7XGuWIk0 >>712
なかなか暗中模索の中で戦ってらっしゃいますね....
僕が調べた記録はこれ
2年間どの塗り薬も効きませんでした
ただ、最近風邪をひいてカルボシステインを処方してもらって飲んでたら一気に治りました!!
理由はよく分かりません
もう一件は過去スレで上記の内容を見つけて、真似してみたら効いたという5chユーザーの話だった気がします。
それを見たおなへる本人も亀頭包皮炎苦労していたけど、これで効いた気がする。
なかなか暗中模索の中で戦ってらっしゃいますね....
僕が調べた記録はこれ
2年間どの塗り薬も効きませんでした
ただ、最近風邪をひいてカルボシステインを処方してもらって飲んでたら一気に治りました!!
理由はよく分かりません
もう一件は過去スレで上記の内容を見つけて、真似してみたら効いたという5chユーザーの話だった気がします。
それを見たおなへる本人も亀頭包皮炎苦労していたけど、これで効いた気がする。
714病弱名無しさん
2022/07/29(金) 13:26:28.02ID:xGMRaDk00 ヘルペス再燃で皮膚湿疹が出ない人は腰痛の形で出るんではないかと思うんだが
どうだろう
どうだろう
715病弱名無しさん
2022/07/29(金) 19:33:15.51ID:MK5pVqH10 なんでワクチン50歳以上じゃないと打てねーんだよ
4万ぐらい払うからやってくれよ
4万ぐらい払うからやってくれよ
716病弱名無しさん
2022/07/29(金) 20:01:02.65ID:6LNOu/Oq0 おなへるさん
コラージュフルフルはヘルペスにも効くのだろか、、?
コラージュフルフルはヘルペスにも効くのだろか、、?
717病弱名無しさん
2022/07/30(土) 01:45:22.91ID:1R9Doig+0 ヘルペスの再発なのか亀頭包皮炎なのかカンジダなのかわからん
チンコの事考えすぎて疲れた
チンコの事考えすぎて疲れた
718おなへる
2022/07/30(土) 06:19:57.17ID:oK1SE6yY0 >>おなへるさん
>>コラージュフルフルはヘルペスにも効くのだろか、、?
効かないというか、感染率低下にはなるのかもしれないくらい。
>なんでワクチン50歳以上じゃないと打てねーんだよ
>4万ぐらい払うからやってくれよ
金儲けに走る医者を探すんだ。ビタミンc注射とか白玉注射とか。ハイフやってたり。美容をやっていそうな医者だ。
都市部中心のそういう医者いって、帯状疱疹の予防をしたいでだいたい行ける。電話で確認しろ。
普通の町医者ではやってくれない。無かったら東京大阪名古屋に行け。
>>ヘルペスの再発なのか亀頭包皮炎なのかカンジダなのかわからん
全併発の場合もある。僕はそうだった。
>>コラージュフルフルはヘルペスにも効くのだろか、、?
効かないというか、感染率低下にはなるのかもしれないくらい。
>なんでワクチン50歳以上じゃないと打てねーんだよ
>4万ぐらい払うからやってくれよ
金儲けに走る医者を探すんだ。ビタミンc注射とか白玉注射とか。ハイフやってたり。美容をやっていそうな医者だ。
都市部中心のそういう医者いって、帯状疱疹の予防をしたいでだいたい行ける。電話で確認しろ。
普通の町医者ではやってくれない。無かったら東京大阪名古屋に行け。
>>ヘルペスの再発なのか亀頭包皮炎なのかカンジダなのかわからん
全併発の場合もある。僕はそうだった。
719病弱名無しさん
2022/07/30(土) 14:35:24.45ID:lpMYghrT0 >>666
5月末シングリックス接種。
7月23日から山登り、運動、飲酒で身体をいじめたが、再発なし。今週、仕事が忙しかったが、ピリピリ感発生せず。
本日、シングリックス2回目接種。
あとの備えは、バラシクロビル1,000mg21錠4箱2025年3月賞味期限切れが頼り。
明日は副反応で発熱の予定。
5月末シングリックス接種。
7月23日から山登り、運動、飲酒で身体をいじめたが、再発なし。今週、仕事が忙しかったが、ピリピリ感発生せず。
本日、シングリックス2回目接種。
あとの備えは、バラシクロビル1,000mg21錠4箱2025年3月賞味期限切れが頼り。
明日は副反応で発熱の予定。
720病弱名無しさん
2022/07/31(日) 02:50:55.00ID:OjZCiX/o0721病弱名無しさん
2022/07/31(日) 04:24:09.08ID:NFYMrbBH0722病弱名無しさん
2022/07/31(日) 15:15:07.87ID:MtilMht40724病弱名無しさん
2022/08/02(火) 05:21:12.76ID:HJIaXnQK0 >>723
ご心配ありがとうございます。
鼻詰まりも関節痛も昨日の時点でとれ、お昼ウォーキングでリハビリしてきました。
おっしゃるとおり、コロナか夏風邪だったのでしょうか。
注射箇所の腫れが赤く広がって痛みがある程度です。
ご心配ありがとうございます。
鼻詰まりも関節痛も昨日の時点でとれ、お昼ウォーキングでリハビリしてきました。
おっしゃるとおり、コロナか夏風邪だったのでしょうか。
注射箇所の腫れが赤く広がって痛みがある程度です。
725病弱名無しさん
2022/08/02(火) 23:29:12.03ID:05jjGTZb0 抑制療法効いてる気がしないが少しずつはウイルス量減ってるのかな..
726病弱名無しさん
2022/08/04(木) 04:50:59.92ID:4Tq3nSaf0727病弱名無しさん
2022/08/04(木) 19:09:11.33ID:qfpVeXdU0 交代勤務の仕事で人間関係も悪かったり仕事でストレスが高くて再発するわ。
728病弱名無しさん
2022/08/04(木) 19:11:06.00ID:qfpVeXdU0 医者に行く時間もないから性器ヘルペスにアラセナ塗ってる。
アラセナでさえドラッグストアでは薬剤師のいる時間帯しか買えないとかくだらない法律だよ。
薬局でバルト買えるようにそろそろ規制緩和すべきじゃないのか?
アラセナでさえドラッグストアでは薬剤師のいる時間帯しか買えないとかくだらない法律だよ。
薬局でバルト買えるようにそろそろ規制緩和すべきじゃないのか?
729病弱名無しさん
2022/08/04(木) 19:42:11.75ID:vzpCktw00 ヘルペス再発すると体だるくなったりするのかな
昨日再発に気が付いたけどここ何日か体がだるい
昨日再発に気が付いたけどここ何日か体がだるい
730病弱名無しさん
2022/08/05(金) 02:16:03.87ID:TX9teCYj0 処方箋なし薬局で検索すればいくらでも出てくるけど利用した人の書き込みは見たことないな
リアル店舗近くにあるけど客が入ってるの見たこともないし
リアル店舗近くにあるけど客が入ってるの見たこともないし
731病弱名無しさん
2022/08/05(金) 10:44:34.50ID:FzTEuu6X0 令売薬局で処方箋なしでアルセナを買ったことがあったよ。そこは調剤薬局もやってるので結構人がいた
ただ高い、1本3300円して
びっくりした
それならオオサカ堂で海外製品
買った方が安い、量も多いし
ただ高い、1本3300円して
びっくりした
それならオオサカ堂で海外製品
買った方が安い、量も多いし
732病弱名無しさん
2022/08/05(金) 22:06:04.60ID:ZcPpEODP0 処方箋なし薬局はバルトはなかったよ。
733病弱名無しさん
2022/08/06(土) 02:45:36.65ID:aO864kSk0 アラセナはAmazonでもそこらのドラストでも千円ちょいで買える
ドラストは薬剤師の質問にいくつか答えるだけで処方箋などいらん
医師にヘルペスだと診断されたか?アラセナを使ったことはあるか?等
全部yesでいい
ドラストは薬剤師の質問にいくつか答えるだけで処方箋などいらん
医師にヘルペスだと診断されたか?アラセナを使ったことはあるか?等
全部yesでいい
734病弱名無しさん
2022/08/06(土) 13:26:27.05ID:Ly0PWtzz0 アルセナS軟膏はちんこヘルペスに効くの?
俺が医者にもらったのは
アルセナA軟膏だった
俺が医者にもらったのは
アルセナA軟膏だった
735病弱名無しさん
2022/08/06(土) 23:14:32.57ID:IcFyz1Pf0 >>734
医者に行く時間もないし下手なとこ行くと医者の愛想も悪いからドラッグストアのヘルぺシアとかアラセナ使ってるよ。
効果はないよりマシ程度だけど医者に行って出されるビダラビンとかそういうのも効果はほとんどなかったし同程度だと思う。
ちなみに医者にはバルト飲むとすぐに引いていくとか言われるけど全然そんなことない。塗り薬よりはマシ程度。
医者に行く時間もないし下手なとこ行くと医者の愛想も悪いからドラッグストアのヘルぺシアとかアラセナ使ってるよ。
効果はないよりマシ程度だけど医者に行って出されるビダラビンとかそういうのも効果はほとんどなかったし同程度だと思う。
ちなみに医者にはバルト飲むとすぐに引いていくとか言われるけど全然そんなことない。塗り薬よりはマシ程度。
736病弱名無しさん
2022/08/06(土) 23:39:05.46ID:IcFyz1Pf0 >>734
ちなみにヘルペスに効く成分はどちらも同じ。
ちなみにヘルペスに効く成分はどちらも同じ。
737病弱名無しさん
2022/08/06(土) 23:49:37.08ID:E4QBqpCb0 皮膚には病変出てなくて神経痛だけの時も、接触で人にうつるのかな..
738病弱名無しさん
2022/08/07(日) 02:50:52.31ID:LiRIRHji0 ちゃんと一週間前から一日一粒バルトレックス飲んでウイルス量減らしてからの粘膜接触が相手に対してせめてもの誠意だと思って実行してください
740病弱名無しさん
2022/08/09(火) 20:09:58.33ID:WvHfH/xL0 まだ体内ウイルス量下げるという考えに至らなかった頃に治りかけで亀頭包皮の内側が少しガサついてる状態でしたけど移されたという被害申告はなかった
よほどジュクジュクの炎症になってなければ男から女には移さないのではないかなあ
今は予定がわかってれば一週間前から一粒ずつ当日までバルトレックス飲んでるし
何も無くても前日はアラセナ塗り込んで寝てる
よほどジュクジュクの炎症になってなければ男から女には移さないのではないかなあ
今は予定がわかってれば一週間前から一粒ずつ当日までバルトレックス飲んでるし
何も無くても前日はアラセナ塗り込んで寝てる
741病弱名無しさん
2022/08/12(金) 21:30:50.94ID:vFFfwxfi0 アラセナってビタラビンと一緒ですよね?
明治キズ軟膏とどっち使うか迷うわ
明治キズ軟膏とどっち使うか迷うわ
742病弱名無しさん
2022/08/12(金) 22:46:18.84ID:WWEizzCb0 きず軟膏オススメ
743病弱名無しさん
2022/08/13(土) 08:12:32.49ID:Es1uSNnA0 舌炎もヘルペスな気がする…
744病弱名無しさん
2022/08/13(土) 21:19:33.60ID:FnoA8r5Y0 近くの耳鼻咽喉科で口内炎と診断されてステロイドの塗り薬せっせ塗ってたらどんどん悪化。慌てて口腔外科に行ったらヘルペスだって。本当最悪。。。
745病弱名無しさん
2022/08/17(水) 22:47:13.05ID:L9cz+y8k0 治らない性感染症患ったカップル すれ違い、ぶつかった日々
https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ8J458PQ86PTIL02M.html
https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ8J458PQ86PTIL02M.html
746病弱名無しさん
2022/08/18(木) 08:12:05.79ID:3qYJVsaI0 コロナに感染して落ち着いてきたと思ったらヘルペスも...塗り薬はないけど、飲み薬はあるから飲んで良いか病院に電話してみる、あー痛い 散々だ...
747病弱名無しさん
2022/08/21(日) 22:09:43.75ID:1++VtIRu0 皆んなチソコの症状ってどんな風に出る?
一箇所だけ?
それとも複数箇所に出る?
亀頭のすぐ下あたりの皮が2-3mmくらい赤黒くなってヒリヒリしてて、今朝白いポツポツが三つほど出てた
今見たら無くなってたけど、、
やっぱヘルペスなのかなぁ
一箇所だけ?
それとも複数箇所に出る?
亀頭のすぐ下あたりの皮が2-3mmくらい赤黒くなってヒリヒリしてて、今朝白いポツポツが三つほど出てた
今見たら無くなってたけど、、
やっぱヘルペスなのかなぁ
748病弱名無しさん
2022/08/22(月) 00:11:12.66ID:6fK/zbgN0 >>747
複数箇所かな。だいたい同じとこにできてる気がする
複数箇所かな。だいたい同じとこにできてる気がする
749病弱名無しさん
2022/08/22(月) 06:48:13.67ID:ovrdsFh+0 自分がキャリアかどうか調べる方法はあるのでしょうか?
750病弱名無しさん
2022/08/22(月) 15:19:20.18ID:WW7MRers0 なんかストレスフルだなぁとか疲れたなぁってときにヘルペス何度も再発するんですが、グルタミン摂取で再発予防・早期回復とかを研究した論文とかありますか?
そんなもんないですか?
そんなもんないですか?
751病弱名無しさん
2022/08/23(火) 01:28:36.61ID:mrHC2tQG0 ヘルペスに感染すると結婚とか彼女は諦めた方がいい?
753病弱名無しさん
2022/08/24(水) 19:19:30.29ID:DEvBaX8J0754病弱名無しさん
2022/08/24(水) 23:21:49.27ID:NiYmc4ew0 へーヘルペスに効くワクチンあんですねぇ
1回2万2千円っていうのは今の値段ですか?保険適用外?
1回2万2千円っていうのは今の値段ですか?保険適用外?
755病弱名無しさん
2022/08/24(水) 23:53:10.54ID:yKIdrbVn0 バルト5日で本当にとれるの?
756おなへる
2022/08/25(木) 01:19:59.12ID:jl62qjIT0 保険適応外だし、医者は知らないですよ。言ってもまともに取り扱ってくれないです。
過去ログに性器ヘルペスに対する論文はありますが、同時に否定論文もあります。
私は効果抜群でしたが、誰しも効くかどうかは不明です。完治はしないと思うけど
再発頻度が抜群に減る。私は今年一切再発なし。
ギャンブルとしてとても分の良い賭けだと思う。失敗すれば46000円の損。
成功すれば性器ヘルペスに悩まない人生。
過去ログに性器ヘルペスに対する論文はありますが、同時に否定論文もあります。
私は効果抜群でしたが、誰しも効くかどうかは不明です。完治はしないと思うけど
再発頻度が抜群に減る。私は今年一切再発なし。
ギャンブルとしてとても分の良い賭けだと思う。失敗すれば46000円の損。
成功すれば性器ヘルペスに悩まない人生。
758病弱名無しさん
2022/08/25(木) 15:02:08.08ID:i90lrxoq0 ヘルペスから頭痛になることありますか
759病弱名無しさん
2022/08/25(木) 18:59:47.38ID:2wiwX1Zl0 自分は首のリンパが腫れて頭痛くなることがある
761病弱名無しさん
2022/08/26(金) 03:46:07.83ID:I909+qoK0762おなへる
2022/08/26(金) 09:45:11.13ID:zXc4SEIk0 口唇ヘルペスですら、友人にすらみんな隠しているから
性器ヘルペスも、めっちゃ多いと思うよ。
それで恋愛諦めたり、結婚諦めるのは馬鹿馬鹿しすぎる。さっさとシングリックス打て。
性器ヘルペスも、めっちゃ多いと思うよ。
それで恋愛諦めたり、結婚諦めるのは馬鹿馬鹿しすぎる。さっさとシングリックス打て。
763病弱名無しさん
2022/08/26(金) 12:26:06.14ID:syMFh4180 割とストレスフルからのコロナ感染2日目で高熱出てるけど、今のところ予兆すらなし。
2年前発症後1年間毎日バラシクロビルは飲んだのが一応よかったのかな?
2年前発症後1年間毎日バラシクロビルは飲んだのが一応よかったのかな?
764病弱名無しさん
2022/08/28(日) 12:29:37.97ID:KfBTNs8y0 コロナで使ってるアルコール吹き付けたら凄い隠れてるw
765病弱名無しさん
2022/08/28(日) 13:14:31.18ID:aR7ebRDd0 はよ再発抑制のワクチン作って下さい
766病弱名無しさん
2022/08/29(月) 21:52:08.58ID:7SAvgEIn0 目が痛い。。
767病弱名無しさん
2022/09/03(土) 13:18:28.63ID:VyDEEA7F0 発症したら医者に行くってレス見るけど自分はバルトレを個人輸入して肛門辺りがピリピリって感じたらすぐ飲んでる
辛い時に医者に行くストレスと疲労を考えるとこの方法をおすすめするよ
辛い時に医者に行くストレスと疲労を考えるとこの方法をおすすめするよ
768病弱名無しさん
2022/09/05(月) 08:23:04.07ID:dgIBdSKv0 口腔ヘルペス再発しようとしてる
喉から下の付け根と歯茎にそって腫れてる
病院行けても昼過ぎだわ
口内だから本当は口腔外科行った方が良いんだろうが遠い上に当日予約取れないんでいつも近所の皮膚科で済ませている
喉から下の付け根と歯茎にそって腫れてる
病院行けても昼過ぎだわ
口内だから本当は口腔外科行った方が良いんだろうが遠い上に当日予約取れないんでいつも近所の皮膚科で済ませている
769病弱名無しさん
2022/09/05(月) 17:04:13.82ID:eRHBqwgM0 ニンニクよくないんだな
大好きだから辛いぜ
大好きだから辛いぜ
770病弱名無しさん
2022/09/05(月) 18:13:26.64ID:VG7xI7Xo0 8時間勤務→ヘルペス再発を繰り返してたから仕事(公務員)辞めたよ
自分にはフルタイム勤務は体が持たないみたい
この病気を持ってる人しか再発時のツラさ分からないよね
だから再発繰り返す人は思い切って環境変えるのもありだと思う
自分にはフルタイム勤務は体が持たないみたい
この病気を持ってる人しか再発時のツラさ分からないよね
だから再発繰り返す人は思い切って環境変えるのもありだと思う
771病弱名無しさん
2022/09/05(月) 18:29:14.36ID:eRHBqwgM0 シャワーじゃなく風呂に浸かるようにしたら体調いいような気がする
772病弱名無しさん
2022/09/05(月) 20:51:35.43ID:stISVW8a0 とりあえず腸内環境整えるのが大事
自分はチーズとヨーグルト摂るようにしてる
自分はチーズとヨーグルト摂るようにしてる
773病弱名無しさん
2022/09/05(月) 22:09:24.55ID:uCS9ELxW0 俺は45歳なんだが、病院でシングリックス打って下さい!って言ったら良いよって言われた。
かかりつけの医師には普段から個人輸入で抑制療法目的でバルト飲んでるのも話してて、肝臓と腎臓が心配だから気を付けてね!って言われて諸事情相談したら、まぁ少し適応まで早いけど自費だからね、 って。
2回目の摂取含めてその後六ヶ月は他の予防接種不可なのでインフルもコロナもしばらくワクチン接種は諦めた。
かかりつけの医師には普段から個人輸入で抑制療法目的でバルト飲んでるのも話してて、肝臓と腎臓が心配だから気を付けてね!って言われて諸事情相談したら、まぁ少し適応まで早いけど自費だからね、 って。
2回目の摂取含めてその後六ヶ月は他の予防接種不可なのでインフルもコロナもしばらくワクチン接種は諦めた。
774病弱名無しさん
2022/09/05(月) 22:31:20.50ID:t/oYh0kR0 毎日飲んでるとやっぱり肝臓腎臓負担かかる?
自分が処方して貰った時医者に質問したら特に副作用とか害はないって言われたんだけど…
自分が処方して貰った時医者に質問したら特に副作用とか害はないって言われたんだけど…
775病弱名無しさん
2022/09/05(月) 22:33:19.70ID:t/oYh0kR0 てかヘルペスも腸内環境大事なんだね
アトピーも胃腸の健康度が関係してるしヤクルト毎日飲むかあ
アトピーも胃腸の健康度が関係してるしヤクルト毎日飲むかあ
776病弱名無しさん
2022/09/06(火) 11:30:37.41ID:Ul3OKtO40777病弱名無しさん
2022/09/06(火) 11:53:20.61ID:XDcfpFOM0 >>776
それは知ってる。
帯状疱疹も単純ヘルペスもヘルペスウイルスの仲間でさ。
野菜で言うと茄子とじゃがいもは同じナス科くらいの感じ。
ここで何度か話題になってて、帯状疱疹も防ぎつつ、あわよくば単純ヘルペスの再発も防いでくれたらラッキー!くらいの期待値。
それは知ってる。
帯状疱疹も単純ヘルペスもヘルペスウイルスの仲間でさ。
野菜で言うと茄子とじゃがいもは同じナス科くらいの感じ。
ここで何度か話題になってて、帯状疱疹も防ぎつつ、あわよくば単純ヘルペスの再発も防いでくれたらラッキー!くらいの期待値。
780病弱名無しさん
2022/09/06(火) 18:15:08.18ID:PDlkaUt50 1型持ってる人って2型ならないの?
781病弱名無しさん
2022/09/06(火) 20:13:27.19ID:XDcfpFOM0 >>780
なるよ。
でも、どっちか持ってると2つ目の感染時は劇症化し難いかも知れないが、再発の頻度が増えたり、不定愁訴が増えるかも知れない。ただでさえ厄介な感染症なのに益々厄介になるから、2つも感染したく無い。
なるよ。
でも、どっちか持ってると2つ目の感染時は劇症化し難いかも知れないが、再発の頻度が増えたり、不定愁訴が増えるかも知れない。ただでさえ厄介な感染症なのに益々厄介になるから、2つも感染したく無い。
782病弱名無しさん
2022/09/06(火) 20:48:52.32ID:NTODnjlr0 頬に出来た水ぶくれの跡が残るから覚悟するように医師にはっきり言われてしまった、落ち込む
783病弱名無しさん
2022/09/07(水) 13:50:33.57ID:ouVet1R/0 オレは20代くらいからヘルペスなんだと思うけど嫁は何にもならないんだけど何で?
784病弱名無しさん
2022/09/07(水) 23:58:16.29ID:wAxTj/bV0 >>783
奥さんはあなたがヘルペスだと知ってるの?
奥さんはあなたがヘルペスだと知ってるの?
785病弱名無しさん
2022/09/08(木) 08:45:38.51ID:Up5L/0+f0 >>784
もちろん知ってますよ
もちろん知ってますよ
786病弱名無しさん
2022/09/08(木) 18:56:52.12ID:tIkrcUqY0 >>783
1嫁が既にキャリアだった
2不顕著性感染(感染しても発症しない人もいる)
3感染者とて、症状が無ければウイルスの排出が無ければ他人へ感染させる事は少ない(可能性は0では無い)
子供が居たらいずれにせよ子供に感染させる確率は高い。
知らずして感染者となり、将来赤の他人に無意識に移してしまった時にどれだけ本人も相手も傷付く事か…。
出来る事なら未感染の子供や嫁にうつさない様にね。
1嫁が既にキャリアだった
2不顕著性感染(感染しても発症しない人もいる)
3感染者とて、症状が無ければウイルスの排出が無ければ他人へ感染させる事は少ない(可能性は0では無い)
子供が居たらいずれにせよ子供に感染させる確率は高い。
知らずして感染者となり、将来赤の他人に無意識に移してしまった時にどれだけ本人も相手も傷付く事か…。
出来る事なら未感染の子供や嫁にうつさない様にね。
787病弱名無しさん
2022/09/09(金) 05:30:06.28ID:kxP8uf9o0 バルトレックスの通販でやすいとこ教えてください、お薬ナビで1000mgで21タブで4000円もしました
789病弱名無しさん
2022/09/09(金) 16:06:45.87ID:LvuyNh/10 今どき違いないよ(ピンポン感染するから)
790病弱名無しさん
2022/09/09(金) 17:18:30.00ID:g6aNj1Ct0 けつヘルペスが出来たっぽい。オナニー後にランニングしたから刺激+疲労が良くなかったのかな。今年はちょっとした刺激での軽めの再発が何度もあるなぁ。コロナワクチンが関係あるのかね?
791病弱名無しさん
2022/09/09(金) 19:01:20.14ID:O2MQmKkU0 ニキビかおできじゃね?
おしりにできるや
おしりにできるや
792病弱名無しさん
2022/09/09(金) 19:10:28.13ID:YQlTEnLj0 バケ900回引いてピース一度しか見てない俺は102%コジキや
ちな唯一ピース見た店は潰れた
ちな唯一ピース見た店は潰れた
793病弱名無しさん
2022/09/09(金) 19:51:32.89ID:kS/cT6zN0 普段から生活を気をつけて免疫を高めよう
って言うけどさ
ヘルペスを持ってるから体調崩しやすくなるんじゃないかと思う
って言うけどさ
ヘルペスを持ってるから体調崩しやすくなるんじゃないかと思う
794病弱名無しさん
2022/09/09(金) 23:09:00.96ID:kxP8uf9o0 月曜日にシングリックス打ってきます、1回22000円 それとドラックストアでヘルペスの塗り薬とイソジン軟骨買ってくる
795病弱名無しさん
2022/09/09(金) 23:34:43.31ID:7Jm+SaVW0796病弱名無しさん
2022/09/10(土) 10:22:31.03ID:3kwRohv90 >>787
まとめ買いしないと送料考えるとどこも一緒
まとめ買いしないと送料考えるとどこも一緒
797病弱名無しさん
2022/09/10(土) 10:31:47.12ID:3kwRohv90 >>793
ウイルス持ってなければ疲れたとしても回復を待つだけ。
ウイルスキャリアだと疲れるとウイルスの増殖を許してから回復もしなきゃならないからね。
体力落ち込んだときに再発を拾って帰って行かなきゃならない人生なのよ。
ウイルス持ってなければ疲れたとしても回復を待つだけ。
ウイルスキャリアだと疲れるとウイルスの増殖を許してから回復もしなきゃならないからね。
体力落ち込んだときに再発を拾って帰って行かなきゃならない人生なのよ。
798病弱名無しさん
2022/09/10(土) 11:04:39.74ID:uoHxhXjz0 >>795
ありがとうございます。処方箋取るの嫌なので、市販でなんとかします
ありがとうございます。処方箋取るの嫌なので、市販でなんとかします
799病弱名無しさん
2022/09/10(土) 13:32:36.18ID:9rgLiiGW0 799
800病弱名無しさん
2022/09/10(土) 13:32:44.47ID:9rgLiiGW0 800
801病弱名無しさん
2022/09/10(土) 19:18:13.10ID:4qvrzgfR0 風邪ひいたかな?って思ったら安いユンケル飲んですぐ寝るようにしたらでなくなったわ
802病弱名無しさん
2022/09/12(月) 14:31:52.76ID:jWj+i4SE0 794 シングリックスを今、一回目打ちました
配られたグラクソスミスクラインの説明書の表みるとサインカーブが右上がりになっており、1回目摂取では頂点にはなっておらず2か月前に少し下がり、2回目の摂取で頂点に向かうような描き方です
配られたグラクソスミスクラインの説明書の表みるとサインカーブが右上がりになっており、1回目摂取では頂点にはなっておらず2か月前に少し下がり、2回目の摂取で頂点に向かうような描き方です
803病弱名無しさん
2022/09/12(月) 16:49:15.90ID:eUoN6S8Z0804おなへる
2022/09/12(月) 16:57:56.34ID:9y7ziukm0 >シングリックスは生ワクチンでは無いので他のワクチンと併用可能と
>聞いているんですが、6か月と言うのはどこから出て来たものですか?
私もその説明は聞かなかった
経過報告:今年の再発は今だ無し。
去年はコロナワクチン接種時と花粉症薬飲んだ時だけ再発
今年はガーダシル9(HPV)ワクチンを打つが再発無し
>聞いているんですが、6か月と言うのはどこから出て来たものですか?
私もその説明は聞かなかった
経過報告:今年の再発は今だ無し。
去年はコロナワクチン接種時と花粉症薬飲んだ時だけ再発
今年はガーダシル9(HPV)ワクチンを打つが再発無し
805病弱名無しさん
2022/09/12(月) 17:03:54.00ID:Lnt6R7Ll0 俺は今からシングリックス打つよ。
痛いかな?
注射嫌だな…
副反応怖いな…
痛いかな?
注射嫌だな…
副反応怖いな…
806病弱名無しさん
2022/09/12(月) 17:09:02.12ID:eUoN6S8Z0 >>804
ネットで見る限り、腕の腫れとかあるので、1週間ぐらいはあけたらとありました。
私も来週打ちに行きます。
気になるのは値段だよね。転勤前は名古屋にいたんですが、助成金が出たらしい。
いるうちに打てば良かった。
ネットで見る限り、腕の腫れとかあるので、1週間ぐらいはあけたらとありました。
私も来週打ちに行きます。
気になるのは値段だよね。転勤前は名古屋にいたんですが、助成金が出たらしい。
いるうちに打てば良かった。
807病弱名無しさん
2022/09/12(月) 18:07:57.03ID:mG+uqkyg0 値段二回で44000円、助成でても22000円でしょ、大した事無い
808病弱名無しさん
2022/09/12(月) 18:57:16.17ID:68/8F8fn0809病弱名無しさん
2022/09/13(火) 01:39:02.07ID:8arY3KVf0 今日シングリックス1回目打ったもんですが、
これと、バルトレクス毎日250mg、イソジン軟膏、
これにアラセナ軟膏、ヘルぺシアクリームで直したいと思います!
シングリックスは少し寝返り打つと腕が痛みある程度、熱とかは特にまだありませんね
これと、バルトレクス毎日250mg、イソジン軟膏、
これにアラセナ軟膏、ヘルぺシアクリームで直したいと思います!
シングリックスは少し寝返り打つと腕が痛みある程度、熱とかは特にまだありませんね
810病弱名無しさん
2022/09/13(火) 11:57:34.70ID:MXsQ12BM0 前回買った時よりオオサカ堂値段上がってる
811病弱名無しさん
2022/09/13(火) 11:57:59.49ID:m3RL9Xjq0 現在体温、38.5度、昨日シング打ちました、身体ふしぶし痛い、いつまで続くのやら。。
812病弱名無しさん
2022/09/13(火) 12:33:52.88ID:GkMTSC400 >>811
ロキソニンとか飲んでも良いんですかね?
ロキソニンとか飲んでも良いんですかね?
813病弱名無しさん
2022/09/13(火) 21:16:55.09ID:y588wbHl0 私、15年再発していない。
希望をお持ち下さい
希望をお持ち下さい
815病弱名無しさん
2022/09/14(水) 14:40:18.48ID:FlBNAJNL0 シングリックス打ったもんですが昨日まであった熱はだいぶ下がり、体調も良くなりつつあります
ところで、イソジン軟膏、これ良いかも、ひたすら患部だったところに付けてるのですが、もう、パッと見、ヘルペスの跡も見えずまできました
赤チン馬鹿に出来ずです
陰部は、経皮吸収が良いらしいので、これでウイルス全て撃退できたら嬉しい😃
バルトレックスは毎日125mgを飲みます、外と内から完治を目指すぞー
ところで、イソジン軟膏、これ良いかも、ひたすら患部だったところに付けてるのですが、もう、パッと見、ヘルペスの跡も見えずまできました
赤チン馬鹿に出来ずです
陰部は、経皮吸収が良いらしいので、これでウイルス全て撃退できたら嬉しい😃
バルトレックスは毎日125mgを飲みます、外と内から完治を目指すぞー
816病弱名無しさん
2022/09/14(水) 17:54:16.02ID:lD2rvrSI0 同じ人が何回も何回も書いてるー
817病弱名無しさん
2022/09/14(水) 22:53:08.58ID:b/q88plP0 何か不都合あるのかな?ん?
818病弱名無しさん
2022/09/16(金) 16:28:51.60ID:3SfDgr010 口唇ヘルペスの方に間違えて投稿したので。
ファムビルのPITがいいよ。バルトレックスの抑制療法がバカみたいに思えた。再発しそうってサインが腰痛なのも分かって来た。腰痛持ちじゃないので。シングリックス予約しないと。
ファムビルのPITがいいよ。バルトレックスの抑制療法がバカみたいに思えた。再発しそうってサインが腰痛なのも分かって来た。腰痛持ちじゃないので。シングリックス予約しないと。
819病弱名無しさん
2022/09/17(土) 02:49:02.10ID:sH80qo2K0820おなへる
2022/09/17(土) 10:22:45.17ID:NLo6iXCb0 >>ファムビルのPITがいいよ。バルトレックスの抑制療法がバカみたいに思えた
予算許せばバルトレックスよりもファムビルが一番良いですね
アメナリーフは現実的に入手できない。
予算許せばバルトレックスよりもファムビルが一番良いですね
アメナリーフは現実的に入手できない。
821病弱名無しさん
2022/09/18(日) 00:24:41.59ID:hxnd4w5W0 PIT療法について、
ファムビルでのみ処方出来ます。なぜかと言うと、従来から使われている先発薬でのみ、新しい飲み方で保険処方出来るからです。
プロドラッグやジェネリックでは同じ条件でも保険適応外になりますが、同様の効果は望めます。
しかし、ファムビルとバルトレックスは全く同じでは無く、吸収の速さはファムビル、持続性はバルトレックス。
そこで飲む回数が決まって来るのです。
バルトレックスで効果が感じられない人は量を増やすか、ファムビルに変えて見るのが良いと思いますが同様に量が足りなければやっぱり効果が出ません。
アメナリーフは高齢者や腎臓病の人に勧められるので、ジェネリックでも出て来ない限りまだ高くて…。
ファムビルでのみ処方出来ます。なぜかと言うと、従来から使われている先発薬でのみ、新しい飲み方で保険処方出来るからです。
プロドラッグやジェネリックでは同じ条件でも保険適応外になりますが、同様の効果は望めます。
しかし、ファムビルとバルトレックスは全く同じでは無く、吸収の速さはファムビル、持続性はバルトレックス。
そこで飲む回数が決まって来るのです。
バルトレックスで効果が感じられない人は量を増やすか、ファムビルに変えて見るのが良いと思いますが同様に量が足りなければやっぱり効果が出ません。
アメナリーフは高齢者や腎臓病の人に勧められるので、ジェネリックでも出て来ない限りまだ高くて…。
822病弱名無しさん
2022/09/18(日) 01:48:32.33ID:QDbenTu20 なるほど
即効性を求めるならファムビルが良いんですね
ヘルペスが出来てしまったらファムビル
予防で飲むならバルトレックスとかでも良さそう
わざわざ分ける程でもないかw
即効性を求めるならファムビルが良いんですね
ヘルペスが出来てしまったらファムビル
予防で飲むならバルトレックスとかでも良さそう
わざわざ分ける程でもないかw
823病弱名無しさん
2022/09/20(火) 22:54:43.53ID:NKYfpCxi0 皮膚の表面ではなく下に水疱ができるパターンなんだけど、表面にでてなくて水疱が破れてない時も感染リスクは高いのかな..
人には移したくないので症状出てる時は接触しないようにはしてますが、質問です💦
人には移したくないので症状出てる時は接触しないようにはしてますが、質問です💦
825病弱名無しさん
2022/09/21(水) 10:56:47.06ID:nDFZiH2e0 また上顎に口内炎ができた
水ぶくれっぽくはないけどヘルペスだったら嫌だ最悪
水ぶくれっぽくはないけどヘルペスだったら嫌だ最悪
826病弱名無しさん
2022/09/21(水) 12:17:27.15ID:9V/kUUj/0 シングリックス打ってから10日経ったがバルト飲まなくても坐骨神経痛感じなくなったわ。
827病弱名無しさん
2022/09/21(水) 14:52:01.38ID:tPpEuJt70 医師では無いが、水脹れになると言うのはそこが患部では無く、水脹れの下が患部な訳です。もう充分にウイルスは増殖してるから、やったらダメです!
828病弱名無しさん
2022/09/21(水) 23:27:25.24ID:1eP2whFU0 今年、発症してすぐにバルト飲みはじめて抑制療法してるから再発時の症状は大した事無いけど、ふとした時にヘルペスと一生付き合って行かなきゃいけないのかと思って落ち込むのがツラいわ
829病弱名無しさん
2022/09/26(月) 00:42:06.14ID:2dTDPaL70 土曜にシングリックス1回目打って来ました。
副反応は37度代の熱と倦怠感かな。翌日には治まってきました。
それでも期待値大ですよ。
おなへるさんに感謝です。
副反応は37度代の熱と倦怠感かな。翌日には治まってきました。
それでも期待値大ですよ。
おなへるさんに感謝です。
830病弱名無しさん
2022/09/26(月) 03:27:14.78ID:pT6Nrit60 リジン効いたよ
安いし適当に買って飲んでみ
安いし適当に買って飲んでみ
831病弱名無しさん
2022/09/26(月) 08:49:35.69ID:mnCHpPSt0 一回目打つ人はみんな同じ文面だし性格似てるね
832病弱名無しさん
2022/09/26(月) 17:02:53.82ID:NheFfcKC0 たまたまワクチンの話題に触発されて、ワクチン接種流行ってるだけだから(笑)
陰謀論はこうして生まれるのかね?
陰謀論はこうして生まれるのかね?
833おなへる
2022/09/26(月) 17:49:06.12ID:Pd9anPaZ0 いや普通に、このスレ限定の話ではあるけれども
キャズムを超えて来ただけでしょ。
帯状疱疹ワクチンで幾つか他の症状に効く症例出てるからな。
https://bunkyo-clinic.jp/column/%E5%B8%AF%E7%8A%B6%E7%96%B1%E7%96%B9%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%A7%E7%BE%A4%E7%99%BA%E9%A0%AD%E7%97%9B%E3%81%AE9%E5%89%B2%E3%81%8C%E6%94%B9%E5%96%84
可能性としてギャンブルするには、凄く分が良いだろう。
私としてはこのスレでも効く人効かない人が出てくるだろうと思ってる。
キャズムを超えて来ただけでしょ。
帯状疱疹ワクチンで幾つか他の症状に効く症例出てるからな。
https://bunkyo-clinic.jp/column/%E5%B8%AF%E7%8A%B6%E7%96%B1%E7%96%B9%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%A7%E7%BE%A4%E7%99%BA%E9%A0%AD%E7%97%9B%E3%81%AE9%E5%89%B2%E3%81%8C%E6%94%B9%E5%96%84
可能性としてギャンブルするには、凄く分が良いだろう。
私としてはこのスレでも効く人効かない人が出てくるだろうと思ってる。
834おなへる
2022/09/26(月) 17:54:32.71ID:Pd9anPaZ0 個人的には再発が全くないので、この病気に生涯付き合って行かなければならない
という感覚がなくなった。花粉症の薬飲み過ぎた時に出てくる程度の病気。
凄く楽になるから、さっさとみんなギャンブルしてみようぜ。
という感覚がなくなった。花粉症の薬飲み過ぎた時に出てくる程度の病気。
凄く楽になるから、さっさとみんなギャンブルしてみようぜ。
835病弱名無しさん
2022/09/26(月) 20:28:47.62ID:nioGp1Sr0 もう諦めたし治らなくても良いよ
それより人に移さなくても済むようなワクチン開発してくれ
それより人に移さなくても済むようなワクチン開発してくれ
836病弱名無しさん
2022/09/26(月) 20:46:01.72ID:fueXqvFI0 >>834
464です。
わたしも3月末に罹患し、5月末にシングリックスを接種、ここまで再発なしです。
個人輸入で賞味期限2025年のバラシクロビル1000mg21錠 4箱買ったんですが出番なしです。
464です。
わたしも3月末に罹患し、5月末にシングリックスを接種、ここまで再発なしです。
個人輸入で賞味期限2025年のバラシクロビル1000mg21錠 4箱買ったんですが出番なしです。
837病弱名無しさん
2022/09/26(月) 21:01:24.56ID:geSO7LI30 エイズ治療も参考になる。
治療薬を飲んでいると、他の人に移しにくくなる。
ウイルスがどこを好んで住み着くかの違い。
治療薬を飲んでいると、他の人に移しにくくなる。
ウイルスがどこを好んで住み着くかの違い。
838おなへる
2022/09/28(水) 10:15:30.64ID:KCQmmDcu0839病弱名無しさん
2022/09/30(金) 13:57:34.52ID:RJRAXdkh0 ワクチン打って2ヶ月になるけど
背中からお尻辺りに帯状疱疹らしい症状が出てきた
正式に診断されたらシングリックス打つわ
やっぱりワクチン打ったらまずかったのかなぁ・・・
背中からお尻辺りに帯状疱疹らしい症状が出てきた
正式に診断されたらシングリックス打つわ
やっぱりワクチン打ったらまずかったのかなぁ・・・
840病弱名無しさん
2022/10/01(土) 10:42:12.85ID:aV5aGZGQ0 ヘルペスって頭痛もおこす?
顔面のピリピリが後頭部に発症してる感覚なんだけど、痛え。別の病気かな。
顔面のピリピリが後頭部に発症してる感覚なんだけど、痛え。別の病気かな。
841病弱名無しさん
2022/10/01(土) 10:57:19.28ID:1iPwvTs50 ヘルペスと神経痛はセット
個人的にはこの神経痛の方が厄介
個人的にはこの神経痛の方が厄介
842病弱名無しさん
2022/10/01(土) 20:31:45.16ID:COtx0l8A0 だから初期治療が重要になる
治療が遅れると神経を傷つけるんだろうね
一度罹ったら抗体が出来るらしいけど
やっぱり早めにシングリックス打つわ
10年期限で高いけど・・・
治療が遅れると神経を傷つけるんだろうね
一度罹ったら抗体が出来るらしいけど
やっぱり早めにシングリックス打つわ
10年期限で高いけど・・・
843病弱名無しさん
2022/10/01(土) 20:36:09.18ID:COtx0l8A0 ちなみに新薬処方して貰ったから
結構な値段したわ
でも、早期に治したいし仕方ないわな
結構な値段したわ
でも、早期に治したいし仕方ないわな
844病弱名無しさん
2022/10/05(水) 02:40:47.56ID:gN57NLGr0 会社で気になる人が口唇ヘルペスっぽい症状で悩んでいるんだがモタモタしている間に相手ができたんだろうか
紅斑が出ることもあるみたいなんだが子供の時に感染してたらそこまで重くなるんだろうか
紅斑が出ることもあるみたいなんだが子供の時に感染してたらそこまで重くなるんだろうか
845病弱名無しさん
2022/10/08(土) 04:59:18.43ID:Fv6BnbMy0 3年間バルトで抑制やったらほぼ出なくなった
酒タバコやらないからか血液も正常値
2年間じゃダメなんだよ3年間でやっとだよ
酒タバコやらないからか血液も正常値
2年間じゃダメなんだよ3年間でやっとだよ
846病弱名無しさん
2022/10/08(土) 19:59:12.71ID:pUbKVp1F0 皮膚に症状は出る事は無いけど長年のヘルペスでチンチンが神経痛になってしまった
これは結構厳しい
これは結構厳しい
848病弱名無しさん
2022/10/10(月) 10:59:11.92ID:BioZo7UQ0 >>845
3年経つまではどれくらいの頻度で症状がでていましたか?だんだん出なくなっていったのか、3年したら突然出なくなったのか経過知りたいです。
3年経つまではどれくらいの頻度で症状がでていましたか?だんだん出なくなっていったのか、3年したら突然出なくなったのか経過知りたいです。
850病弱名無しさん
2022/10/10(月) 20:23:36.26ID:dZxw+vXb0 唇がガサガサしてるのってヘルペス?
851病弱名無しさん
2022/10/11(火) 23:09:02.70ID:QgS4Ee/S0 1年間の抑制療法後、次の1年間で再発は1粒1回
ストレスは高位安定、コロナにもなったがその間は再発なし。
お!と思ったが、腱鞘炎の治療の為ステロイド剤を3日服用したら、
包皮に5、6個の集合体が前兆なくいきなり発生。。。
4日後に性交渉の予定があったのに
ストレスは高位安定、コロナにもなったがその間は再発なし。
お!と思ったが、腱鞘炎の治療の為ステロイド剤を3日服用したら、
包皮に5、6個の集合体が前兆なくいきなり発生。。。
4日後に性交渉の予定があったのに
852病弱名無しさん
2022/10/12(水) 00:34:33.50ID:8qq+LBX/0 だんだん症状が軽くはなってきて2、3日で消えることもあるが、それなら出てくるなよ。。と思う今日この頃。なかなか完治(症状がでないという意味で)しないなー。。
853病弱名無しさん
2022/10/12(水) 00:42:51.39ID:2qL3o5Wy0 抑制療法止めてからは出ても年に1回とかだったけど今年は2ヶ月毎ぐらいに再発する
コロナワクチンの影響を疑っている
コロナワクチンの影響を疑っている
854病弱名無しさん
2022/10/12(水) 06:00:39.46ID:kkOzD8Qy0 コロナ感染して熱下がって治りかけの時に三年ぶりくらいに口と性器一緒になった
免疫力低下による発生を実感した
免疫力低下による発生を実感した
855病弱名無しさん
2022/10/13(木) 10:41:05.45ID:KrK6nQpN0 >>854
口と性器どちらもヘルペスなることあるんですね…
口と性器どちらもヘルペスなることあるんですね…
856病弱名無しさん
2022/10/13(木) 10:48:49.66ID:yVfj4si60 キノコの炎症で病院いったら視診で即ヘルペスって言われて薬貰ったんだけど、三日飲んでも炎症引かない
調べたら症状が治まってくるまで二日〜三日かかるとは書いてあったけど、こんなもんなのかな?
素人目線だけど水膨れとかないしヘルペスの症状とあまり似てないんだよね
飲み終わったあとの再診で血液検査の結果も出て本当にヘルペスかはっきりするだろうけど、とにかく痛痒くてつらい
調べたら症状が治まってくるまで二日〜三日かかるとは書いてあったけど、こんなもんなのかな?
素人目線だけど水膨れとかないしヘルペスの症状とあまり似てないんだよね
飲み終わったあとの再診で血液検査の結果も出て本当にヘルペスかはっきりするだろうけど、とにかく痛痒くてつらい
857病弱名無しさん
2022/10/13(木) 11:00:34.76ID:S1oPhrxA0 違う性病かもよ
858病弱名無しさん
2022/10/13(木) 12:00:53.24ID:RBkn09oR0 別の病気と言うより合わせ技で複数の病気を貰った可能性あるね
859病弱名無しさん
2022/10/13(木) 17:14:22.45ID:R5+PkA+Z0 なんで毎回病院でヘルペスって言われた!!
って、人が症状について不安で書き込みすると。
「違う病気かも!」とか毎回いうんだろ・・・。
病院でヘルペス!!って言われてんじゃん。
って、人が症状について不安で書き込みすると。
「違う病気かも!」とか毎回いうんだろ・・・。
病院でヘルペス!!って言われてんじゃん。
860病弱名無しさん
2022/10/13(木) 17:15:10.08ID:yVfj4si60 違う物だったり複数の場合もあるのね...不安だわ
軟膏も貰ってるけど効いてる感ない物塗るの億劫になってきた
軟膏も貰ってるけど効いてる感ない物塗るの億劫になってきた
861病弱名無しさん
2022/10/13(木) 17:25:37.76ID:eRzaQuKp0 赤い水膨れが外陰部に1つ出来てる(T_T)
これヘルペスの再発かな?辛い…
これヘルペスの再発かな?辛い…
862病弱名無しさん
2022/10/14(金) 09:53:45.61ID:7fWdxTKE0 痒い~痛いになるの鬱陶しい
863病弱名無しさん
2022/10/15(土) 15:52:12.81ID:u/ValeYh0 ヘルペス、初回は症状が
収まるまで時間がかかります
俺が始めてかかって、医者で
血液検査受けた時に、ヘルペスのみならず、梅、淋、クラなど
すべての検査された
いくつかかかってる人もいるとのことで、高くついたけど安心
だった。ついでに治療完了後、包茎手術まで進められたが流石に
断った
収まるまで時間がかかります
俺が始めてかかって、医者で
血液検査受けた時に、ヘルペスのみならず、梅、淋、クラなど
すべての検査された
いくつかかかってる人もいるとのことで、高くついたけど安心
だった。ついでに治療完了後、包茎手術まで進められたが流石に
断った
864病弱名無しさん
2022/10/19(水) 16:54:38.85ID:kx9Rrg4g0 コロナ感染後に少し忙しくなったら再発だよ
865病弱名無しさん
2022/10/19(水) 17:42:26.58ID:hp5SD2m+0 体調とストレスと睡眠不足
これがキーよね
これがキーよね
866病弱名無しさん
2022/10/19(水) 17:46:16.90ID:9HM7oEcT0 自分は体調、ストレス、寒さで再発するぽい
感染してから15年くらいたったからか今じゃできてもニキビくらいの感覚になった
大体はピリった時にバルト飲むから水泡は年1~2回くらい
主人にも「ヘルペッちゃんできちゃったよー」とか話してるからストレス無くなったのか再発も減ったしよかった
感染してから15年くらいたったからか今じゃできてもニキビくらいの感覚になった
大体はピリった時にバルト飲むから水泡は年1~2回くらい
主人にも「ヘルペッちゃんできちゃったよー」とか話してるからストレス無くなったのか再発も減ったしよかった
867病弱名無しさん
2022/10/21(金) 10:01:29.42ID:jM1SP+/30 再発してるかどうかよく分からない
868病弱名無しさん
2022/10/21(金) 14:00:10.82ID:X1Lxr8KO0 再発したっぽいけど確信が持てなかったからスルーした。やはりチンコが弱ってるのはオカシイね。
869病弱名無しさん
2022/10/21(金) 18:37:01.04ID:m86RqoVo0 潰瘍の独特なにおい何とかしてほしい
870病弱名無しさん
2022/10/24(月) 00:32:35.13ID:6usDcznP0 病院で診察するまでは良いけど調剤薬局で薬貰うのは激しく苦痛だった
アマゾンが起爆剤になってどんどん簡単便利なオンラインが普及すれば良い
アマゾンが起爆剤になってどんどん簡単便利なオンラインが普及すれば良い
871病弱名無しさん
2022/10/25(火) 20:50:17.09ID:RMlgzxw70 太腿ピリったり、アソコがむずっとしたら、とりあえず一錠?
続けて何日か飲むべきかな?
続けて何日か飲むべきかな?
872病弱名無しさん
2022/10/26(水) 16:54:59.49ID:WHWmbFS40 ヘルペスは完治しないと聞きますが一度なると一生バイオハザード状態で周囲に感染させないよう気を付けないといけないのですか?
それとも引っ込めば再発しない限り心配いらない?
それとも引っ込めば再発しない限り心配いらない?
875病弱名無しさん
2022/10/26(水) 19:24:34.23ID:seb+LPV60 バルトレックス常備しとくといいよ
ちょっとでも違和感を感じたらすぐに飲めば軽く済む
死ぬまで付き合わなきゃいけないから気長にがんばれ
ちょっとでも違和感を感じたらすぐに飲めば軽く済む
死ぬまで付き合わなきゃいけないから気長にがんばれ
876病弱名無しさん
2022/10/26(水) 19:52:20.92ID:WHWmbFS40877病弱名無しさん
2022/10/26(水) 19:57:48.71ID:WHWmbFS40 自分の場合亀頭包皮炎の痕をヘルペスと誤診された可能性が高いのですが
ヘルペスかどうかを確認するにはイボから浸出液を採取する必要があるとかで、
誤診ならイボが出るわけもなく検査しようがなく長年モヤモヤしている感じです
色んな意味で面倒な病気ですわ…
ヘルペスかどうかを確認するにはイボから浸出液を採取する必要があるとかで、
誤診ならイボが出るわけもなく検査しようがなく長年モヤモヤしている感じです
色んな意味で面倒な病気ですわ…
878病弱名無しさん
2022/10/27(木) 07:56:54.48ID:GxQq86cF0 ピリピリはあるけど皮膚に症状出てないときは感染リスクは低いのかな..
879病弱名無しさん
2022/10/27(木) 08:31:36.98ID:dXYCsVGV0 ピリピリを感じたらすぐに薬飲め
880病弱名無しさん
2022/10/28(金) 02:17:28.57ID:rxzOJ1Jg0 ピリピリは皮膚の近くでウイルスが暴れてるんだっけ?
粘膜は感染リスクありそうだよね
粘膜は感染リスクありそうだよね
881病弱名無しさん
2022/10/29(土) 20:31:49.75ID:XUzUA6FI0 なんかヘルペスになってからちんちんの尿道口付近が潰瘍ってわけでもないのに赤くなってて治らないのだけど、これは何なのかな?
痛みとかは無いんだけど
痛みとかは無いんだけど
882おなへる
2022/10/30(日) 02:06:35.51ID:TimAR5O50 亀頭包皮炎の一種かも知れないですね
883病弱名無しさん
2022/10/31(月) 08:08:12.98ID:wmhvxsDN0 疲労でお酒飲むと抵抗力落ちて発症するね。
断酒してた3年はヘルペス全く発症しなかった
断酒してた3年はヘルペス全く発症しなかった
885病弱名無しさん
2022/11/05(土) 00:24:22.21ID:lphcgYcI0 シングリクス以外で再発しなくなった経験談あれば知りたい
やっぱり一番は時間なのかな、、
やっぱり一番は時間なのかな、、
886病弱名無しさん
2022/11/05(土) 01:51:33.46ID:ChqaQRUS0 そういや、ヘルペス発症してショックすぎて写真取って、日記書いてあったの思い出したわ。
887病弱名無しさん
2022/11/06(日) 18:19:56.03ID:Zt2Prxns0 現在単純ヘルペスのワクチンの臨床試験が何個かあり、Phase1も終了しているものがあるそうですね。
早くワクチンができることを願っています。いつ頃ワクチンができそうか誰か予想してください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004282.000067400.html
早くワクチンができることを願っています。いつ頃ワクチンができそうか誰か予想してください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004282.000067400.html
888病弱名無しさん
2022/11/10(木) 19:04:16.40ID:WdJ3E3oA0 はーまた再発
風俗行きまくってちんちん酷使したらすぐこれだよ
風俗行きまくってちんちん酷使したらすぐこれだよ
889病弱名無しさん
2022/11/11(金) 19:23:41.49ID:yF94aqpd0 個人輸入の初めて飲んだけど膝回り(ふくらはぎが多い)と首筋のちぎれそうな痛みも取れた
最近は脇腹もガチガチで強い痛みあったけどこれも無くなった
ヘルペスって筋肉痛もあったっけ?
最近は脇腹もガチガチで強い痛みあったけどこれも無くなった
ヘルペスって筋肉痛もあったっけ?
890病弱名無しさん
2022/11/12(土) 14:47:40.22ID:yBxTBeou0 >836
>>838
かかりつけ医で定期検診のとき、よそでシングリックス接種、ヘルペス初罹患から7ヶ月再発していないなどの身体のイベントを報告。
センセーがシングリックス接種で再発しなくなることがおおい。いま、因果関係が研究されている。2、3年後には、結果が出ると思うと教えてくれた。
どうやってシングリックスを知ったのか聞かれ、5ch の情報にすがった出ると雑談した。
おなへるさん、今も再発なく過ごせています。youtubeでは大変な病気と紹介されており、一生付き合う覚悟をしていましたが、拍子抜けです。
>>838
かかりつけ医で定期検診のとき、よそでシングリックス接種、ヘルペス初罹患から7ヶ月再発していないなどの身体のイベントを報告。
センセーがシングリックス接種で再発しなくなることがおおい。いま、因果関係が研究されている。2、3年後には、結果が出ると思うと教えてくれた。
どうやってシングリックスを知ったのか聞かれ、5ch の情報にすがった出ると雑談した。
おなへるさん、今も再発なく過ごせています。youtubeでは大変な病気と紹介されており、一生付き合う覚悟をしていましたが、拍子抜けです。
891病弱名無しさん
2022/11/13(日) 11:58:25.10ID:R8yUek/S0 前に帯状疱疹になって、似た痛みと発疹だから皮膚科受診したらヘルペスとの診断
帯状疱疹なら広範囲で痛みでるからヘルペスで間違いないと
5日間薬飲んだけど飲み終わった次の日から広範囲で痺れるような痛み出てきた
再受診したら帯状疱疹かもと追加の薬出たわ
帯状疱疹なら広範囲で痛みでるからヘルペスで間違いないと
5日間薬飲んだけど飲み終わった次の日から広範囲で痺れるような痛み出てきた
再受診したら帯状疱疹かもと追加の薬出たわ
892おなへる
2022/11/15(火) 21:17:24.42ID:OCdXqR6n0 ドクターもシングリックスに注目ですか。
海外発の情報で
僕の発見では勿論ないんですが、素晴らしい発明は普及するまで10年以上はかかりますね。
ヘルペスの症状は一般に知られているよりもっともっと広範囲のものなので
この辺り時代の先取り感が相当にあります。
僕の家族の話ですが医者に行って解決しなかった長期にわたる肋骨痛もバルトレックス渡してみて
そしたら服用で治って、本人がびっくりしていました。全くそれまで信用されていませんでしたが(笑
海外発の情報で
僕の発見では勿論ないんですが、素晴らしい発明は普及するまで10年以上はかかりますね。
ヘルペスの症状は一般に知られているよりもっともっと広範囲のものなので
この辺り時代の先取り感が相当にあります。
僕の家族の話ですが医者に行って解決しなかった長期にわたる肋骨痛もバルトレックス渡してみて
そしたら服用で治って、本人がびっくりしていました。全くそれまで信用されていませんでしたが(笑
893病弱名無しさん
2022/11/16(水) 19:03:30.90ID:PpT1uzSb0 何かタイムリーな話題だわ
左脇下が痛いから病院行ったら帯状疱疹か肋間神経かと言われた
性器ヘルペス持ってるからその可能性もあると言われまず神経痛の薬出して聞かなかったら帯状疱疹の治療に切り替え
今の所脇下にヘルペスの症状は出てない
1ヶ月後にシングリックス打つ予定だったのにタイミング悪すぎやろ
ワクチンって症状が出てる時に打って良いものなんかな?
左脇下が痛いから病院行ったら帯状疱疹か肋間神経かと言われた
性器ヘルペス持ってるからその可能性もあると言われまず神経痛の薬出して聞かなかったら帯状疱疹の治療に切り替え
今の所脇下にヘルペスの症状は出てない
1ヶ月後にシングリックス打つ予定だったのにタイミング悪すぎやろ
ワクチンって症状が出てる時に打って良いものなんかな?
894病弱名無しさん
2022/11/17(木) 13:41:12.16ID:wcu6RCyW0 寒さで一年ぶりに症状出たわ
テンションさがるなー
テンションさがるなー
895病弱名無しさん
2022/11/18(金) 03:32:31.83ID:ErAphqoy0 自分も寒さと疲れで再発したかも
陰部を見ても水疱とかは無いのに洗うときに触ると出来物があるかのような少しビリビリした痛みがある
陰部を見ても水疱とかは無いのに洗うときに触ると出来物があるかのような少しビリビリした痛みがある
896おなへる
2022/11/18(金) 17:19:55.80ID:XbSeojoF0 >1ヶ月後にシングリックス打つ予定だったのにタイミング悪すぎやろ
>ワクチンって症状が出てる時に打って良いものなんかな?
僕なら気にしないなぁくらいしか分かりませんね。
>ワクチンって症状が出てる時に打って良いものなんかな?
僕なら気にしないなぁくらいしか分かりませんね。
897病弱名無しさん
2022/11/21(月) 10:35:42.72ID:M3968GIk0 Vラインに違和感。
翌日にはかさぶたになってるけど、これ再発?
それともただの毛嚢炎??
翌日にはかさぶたになってるけど、これ再発?
それともただの毛嚢炎??
898病弱名無しさん
2022/11/22(火) 02:32:29.89ID:0XOFzksk0 久しぶりに出たわ
いつも右太もも裏に出るが、水疱が盛大に出ると痒くて寝れないのよ
保冷剤で冷やしてるが寝れるかな
いつも右太もも裏に出るが、水疱が盛大に出ると痒くて寝れないのよ
保冷剤で冷やしてるが寝れるかな
899病弱名無しさん
2022/11/22(火) 08:52:00.90ID:4tdHspUg0 冷やすよりホッカイロの方が効きますぜ
901病弱名無しさん
2022/11/23(水) 22:02:32.05ID:pADMvGXz0 出てきた!と思ったらすぐヘルペシアで間に合った
902病弱名無しさん
2022/11/24(木) 08:15:47.29ID:QEQ0ZB1A0 昨日祝日だったからやっと今日病院いける
903病弱名無しさん
2022/11/24(木) 12:18:03.43ID:YDbkylj50 私の場合怖い時(寝不足orストレス)はLリジンEX飲んでて特に再発はないと思ってる
生理前とかも不安で飲んでたが、なるべくサプリとか薬に頼りたくないけど怖いよね
子供が出来た時帝王切開になるのかな
生理前とかも不安で飲んでたが、なるべくサプリとか薬に頼りたくないけど怖いよね
子供が出来た時帝王切開になるのかな
904病弱名無しさん
2022/11/24(木) 18:25:05.59ID:cy6TiBjs0 やっと病院いけた私も寝不足だった
初めての再発でずっと坐骨神経痛だと思ってたから
処置がおくれてえらいことやった
トイレ後もカミソリで拭きよんかてくらい痛かった
もらった軟膏のおかげで少しマシです
初めての再発でずっと坐骨神経痛だと思ってたから
処置がおくれてえらいことやった
トイレ後もカミソリで拭きよんかてくらい痛かった
もらった軟膏のおかげで少しマシです
905病弱名無しさん
2022/11/26(土) 00:26:53.27ID:T4J0HfqB0 9/14にシングリックス打ったものですが、11/21に二回目打ちました。が、今みたら陰部にヘルペス出来てた!
ダメなのか。。バルトレックス毎日100mg飲んでたんだが。。
足りないのか。。それと毎日、イソジン軟膏塗ってる。。
ダメなのか。。バルトレックス毎日100mg飲んでたんだが。。
足りないのか。。それと毎日、イソジン軟膏塗ってる。。
906病弱名無しさん
2022/11/26(土) 23:10:20.48ID:UjXY4UWW0 隣に座って密着すると、一緒にスマホの動画を見ます。
907病弱名無しさん
2022/11/28(月) 19:26:05.03ID:pFdeRS2Z0 ウズウズして危なそうな時にさっさとバルトレックスなど数回飲んで先制攻撃。
数回続けたら数十年同居していた口唇ヘルペスはどんな過労でもこの数年出なくなった。
まあ拡大再生産始める前に叩けば減っていくわな。
水疱出来てからではその回根絶には手遅れかと。
数回続けたら数十年同居していた口唇ヘルペスはどんな過労でもこの数年出なくなった。
まあ拡大再生産始める前に叩けば減っていくわな。
水疱出来てからではその回根絶には手遅れかと。
908病弱名無しさん
2022/11/29(火) 22:00:44.83ID:idTL515S0 バルトレックス凄い人気だね
すぐ売り切れるじゃん・・・
すぐ売り切れるじゃん・・・
909病弱名無しさん
2022/11/30(水) 01:02:31.17ID:GlBefUtP0 コロナワクチン打ったせいで帯状疱疹を発症する人が増えたから売り切れてるんでしょ?
910おなへる
2022/12/02(金) 00:24:42.52ID:yJ2nP6kI0 >905
シングリックス打った
口唇ヘルペスの友人も頻度は減ってるけど、完治はしないって言ってましたね
シングリックス打って私は今年症状はゼロです。コロナワクチンは今年は打ってない。
再発した理由はコロナワクチン打ったからじゃない?それか免疫抑制系のステロイド使ったか?
>907
永久保存の内容
シングリックス打った
口唇ヘルペスの友人も頻度は減ってるけど、完治はしないって言ってましたね
シングリックス打って私は今年症状はゼロです。コロナワクチンは今年は打ってない。
再発した理由はコロナワクチン打ったからじゃない?それか免疫抑制系のステロイド使ったか?
>907
永久保存の内容
911病弱名無しさん
2022/12/03(土) 23:36:31.44ID:YWh700NE0 今年は1月と8月の2回しか再発しなかったな
912病弱名無しさん
2022/12/04(日) 22:47:36.68ID:xnE8bbla0 >>911
俺も今年は再発らしい再発してなかったけど、久しぶりに再発したわ
排尿痛がするまで痛いのは今年初
毎年12月に再発しやすい気がする
風邪引きやすいからかね?
数日前、お腹痛くて体調悪いなと思ってたら再発きたよ…
俺も今年は再発らしい再発してなかったけど、久しぶりに再発したわ
排尿痛がするまで痛いのは今年初
毎年12月に再発しやすい気がする
風邪引きやすいからかね?
数日前、お腹痛くて体調悪いなと思ってたら再発きたよ…
913病弱名無しさん
2022/12/05(月) 21:56:57.22ID:Ur1GXaWs0 カレー、餃子とか食べるとかなりの確率で再発する
914病弱名無しさん
2022/12/07(水) 06:17:55.85ID:tO3pPxtd0 酷い皮膚科もあるもんだ
915病弱名無しさん
2022/12/07(水) 06:21:29.25ID:tO3pPxtd0 形成皮膚科と標榜してるクリニックに行ったら泌尿器科に行けとか言われて門前払いくらったよ
皮膚科じゃないの?と聞いたら美容皮膚科メインだからとか言われて…
しかも受付で症状まで聞かれて大恥かいたわ!
皮膚科って酷い医者も多いよな…
この病気はたらい回しにされる
前に大学病院の泌尿器科に行ったら、皮膚科に行けと言われたし!
皮膚科じゃないの?と聞いたら美容皮膚科メインだからとか言われて…
しかも受付で症状まで聞かれて大恥かいたわ!
皮膚科って酷い医者も多いよな…
この病気はたらい回しにされる
前に大学病院の泌尿器科に行ったら、皮膚科に行けと言われたし!
916病弱名無しさん
2022/12/08(木) 16:03:40.67ID:6XU/0VP30 性器ヘルペスっぽいんですが、アクチビアとアラセナSならどちらがマシですかね?
917病弱名無しさん
2022/12/09(金) 02:25:10.43ID:QhNHI8t50 頭痛の痛み方がいつもと違う上にアトピー持ちなんだが顔や首がジュクジュクしてきた
ストレスたまってさらに体力が落ちるといつも皮膚の症状が爆発する
今回はやっと働き始めた職場がクソ過ぎて逃げるように辞めて地元に帰ってきて1ヶ月経ってからのこのザマ
もうやだ…
身体の自由が利かない
ストレスたまってさらに体力が落ちるといつも皮膚の症状が爆発する
今回はやっと働き始めた職場がクソ過ぎて逃げるように辞めて地元に帰ってきて1ヶ月経ってからのこのザマ
もうやだ…
身体の自由が利かない
918病弱名無しさん
2022/12/09(金) 17:19:09.90ID:X4bdztzM0 口唇ヘルペスについて質問
・下唇がたらこのように膨れてる
・周囲にブツブツはない
・口内炎ヘルペスがある
バラシクロビルで口内炎ヘルペスは治りますか?
また、同居してる場合はキス、飛沫が飛ぶ会話は二度とできませんか?一生マスク?
・下唇がたらこのように膨れてる
・周囲にブツブツはない
・口内炎ヘルペスがある
バラシクロビルで口内炎ヘルペスは治りますか?
また、同居してる場合はキス、飛沫が飛ぶ会話は二度とできませんか?一生マスク?
919病弱名無しさん
2022/12/09(金) 18:55:28.11ID:04fW0FVf0 全身にうっすらと痒みが出る事があるんだけど、何だと思う?
920病弱名無しさん
2022/12/09(金) 19:51:49.84ID:QhNHI8t50921病弱名無しさん
2022/12/09(金) 20:20:42.97ID:DcOCmoiS0 今年の下旬に帯状疱疹になったけど
日常からヘルペス対策でバルト飲んでるお陰か知らんが
比較的軽い症状で済んだわ
日常からヘルペス対策でバルト飲んでるお陰か知らんが
比較的軽い症状で済んだわ
922病弱名無しさん
2022/12/09(金) 20:22:22.79ID:DcOCmoiS0 まだ、40代だったから
少しショックだったけどな・・・
50代になったら速やかにシングリックス打つわ
少しショックだったけどな・・・
50代になったら速やかにシングリックス打つわ
923病弱名無しさん
2022/12/09(金) 21:57:39.80ID:rPIln2T00924病弱名無しさん
2022/12/09(金) 22:04:37.15ID:nJdEWPmf0 寝てるときに
「ん?なんか足がかゆいな」
「今度は腕がかゆいな」
みたいな事がある、ほんのちょっとだが
「ん?なんか足がかゆいな」
「今度は腕がかゆいな」
みたいな事がある、ほんのちょっとだが
925病弱名無しさん
2022/12/09(金) 22:06:18.02ID:A5oTO2U+0 ウイルスが移動してんの?
どれぐらいウイルス居るんだ...?
どれぐらいウイルス居るんだ...?
926病弱名無しさん
2022/12/09(金) 22:14:44.98ID:+z2BTpiK0 梅毒とヘルペスってどっちが怖いの?
梅毒は完治するらしいけど
ヘルペスは完治しないよな
梅毒は完治するらしいけど
ヘルペスは完治しないよな
927病弱名無しさん
2022/12/09(金) 23:00:46.63ID:vMjhUXzC0 痒いだけの時も表にウイルス出てきてるの?
928病弱名無しさん
2022/12/09(金) 23:05:15.60ID:Ew7GlyIf0929病弱名無しさん
2022/12/09(金) 23:57:58.74ID:xd3liSxa0 まだ唇にブツブツ出来てない軽傷だけど、口内炎ヘルペスが7個ぐらいある
なんで口内炎ヘルペスなんだw
なんで口内炎ヘルペスなんだw
930病弱名無しさん
2022/12/10(土) 02:14:32.55ID:kkr75V2H0 感染して2週間目
肩と腕にうっすらと赤い痒みのあるのが出来たんだけど
これなんですか?
治療法も教えてください
肩と腕にうっすらと赤い痒みのあるのが出来たんだけど
これなんですか?
治療法も教えてください
931病弱名無しさん
2022/12/10(土) 02:38:39.52ID:kkr75V2H0 調べたらバラシクロビルを飲むと副作用で赤みやかゆみが出るって書いてたわ
932病弱名無しさん
2022/12/10(土) 12:50:40.17ID:ePtRhWeu0 神経痛のピリピリが何か嫌だね
とりあえずマルチビタミン、リジン、亜鉛のサプリ飲んで栄養不足にならないように
気を付けるしかないね
とりあえずマルチビタミン、リジン、亜鉛のサプリ飲んで栄養不足にならないように
気を付けるしかないね
933病弱名無しさん
2022/12/10(土) 12:56:31.98ID:9IhQVuaa0934病弱名無しさん
2022/12/10(土) 21:35:58.37ID:N2+0w1/+0 唇を舌で触るとざらざらする
見た目は荒れてないのに
これってヘルペスなの?
見た目は荒れてないのに
これってヘルペスなの?
935病弱名無しさん
2022/12/10(土) 23:52:06.33ID:6J1jwYth0936病弱名無しさん
2022/12/14(水) 00:07:40.52ID:qYoRlw8F0 CD4数と日和見疾患の関係(帯状疱疹ほか)
https://twitter.com/pituitarypars/status/1586008574718722049/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/pituitarypars/status/1586008574718722049/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
937病弱名無しさん
2022/12/14(水) 21:35:57.55ID:12WI6PK20 昨日から急におしりに発疹が出来たんですが、これってヘルペスですか?
https://i.imgur.com/76O7CSX.jpg
触ると酷いニキビ並みの痛みがするんですが、ネットの症例画像見てそれっぽいなと。
いままでこういうものはできたことがなく、1ヶ月ほど前に1年ぶりくらいに性的接触をとったくらいしか心当たりが無いのですが‥
https://i.imgur.com/76O7CSX.jpg
触ると酷いニキビ並みの痛みがするんですが、ネットの症例画像見てそれっぽいなと。
いままでこういうものはできたことがなく、1ヶ月ほど前に1年ぶりくらいに性的接触をとったくらいしか心当たりが無いのですが‥
938病弱名無しさん
2022/12/14(水) 22:38:59.33ID:nVpphV1e0 素人目だけどそんな感じはするな
939病弱名無しさん
2022/12/14(水) 23:14:57.23ID:m4BSOSI80 素人目には帯状疱疹
940病弱名無しさん
2022/12/14(水) 23:23:14.34ID:3LBKcZs60 マジで帯状疱疹増えてるな
941病弱名無しさん
2022/12/15(木) 07:43:36.51ID:8Gfv4J9M0 帯状疱疹用のワクチンを打ったけど、他のヘルペスにも効くのかな。
ちなみに費用は5万円ほど。
効けば高くはない。効かなければバカ高。
ちなみに費用は5万円ほど。
効けば高くはない。効かなければバカ高。
942病弱名無しさん
2022/12/16(金) 12:27:08.70ID:9/bIsiCn0 手で気持ち良くしてくれる女性募集します。
943病弱名無しさん
2022/12/16(金) 23:54:13.43ID:X3dOs4a30 帯状疱疹の特効薬高いよね、一週間でほぼ完治して、よく効いたけど6000円取られてビックリしたわ、検査費用合わせたら8000円近くになった・・・
946病弱名無しさん
2022/12/17(土) 20:07:59.78ID:A0TiM+vK0 バルトレックスはすぐ売り切れになるね
^^;
^^;
948病弱名無しさん
2022/12/18(日) 00:07:34.38ID:FdaYh4G/0 子供の頃はなんで自分だけ?って思っていたけど、多くの人が持っていたことに気づいたのは大人になってからだったわ
950病弱名無しさん
2022/12/18(日) 10:23:44.75ID:1Sy7+CSh0951病弱名無しさん
2022/12/18(日) 22:52:29.12ID:L8IsNhmE0953病弱名無しさん
2022/12/20(火) 01:47:19.68ID:3L5k1Az+0 【画像】鬱病、甘えじゃなかった。「心の弱さは無関係」原因となるウィルスが発見 [599584892]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1671433666/
ヘルペスウイルスがうつ病の原因らしい
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1671433666/
ヘルペスウイルスがうつ病の原因らしい
954病弱名無しさん
2022/12/20(火) 11:30:23.22ID:hK2uv7OU0 記事見てきたけど突発性発疹の方のヘルペスやん
ほとんどの人が乳幼児の頃罹ってるのでは
ほとんどの人が乳幼児の頃罹ってるのでは
955病弱名無しさん
2022/12/20(火) 19:19:07.36ID:9omjLx7L0 航さん、すっごい逞しいのね…。
956病弱名無しさん
2022/12/20(火) 19:53:15.32ID:Ma74ca/f0 芸能人でヘルペス持ちなったら大変そうだな
一般人でも大変だけど
一般人でも大変だけど
957病弱名無しさん
2022/12/22(木) 20:54:42.42ID:+a0qUC6W0 もっとあっさり抜いてあげるつもりだったのに
958病弱名無しさん
2022/12/24(土) 16:28:57.38ID:GdkcOnho0 信じてくださいっ・・・・。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】石破首相は党首討論でコメ価格「(5キロ)3000円台でなければならない」 [蚤の市★]
- 吉村知事「アース製薬に協力要請」 万博の大屋根リング・パビリオンで『虫が大量発生』に対応 [少考さん★]
- 江藤拓農相、ブログで謝罪「一兵卒として原点に立ち返り、努力精進」 [少考さん★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★3 [おっさん友の会★]
- れいわ・山本太郎代表 江藤農相の辞任受け…コメントを発表 [少考さん★]
- 【芸能】松山千春、ヤクザの前で名曲を熱唱… 黒い交際を匂わす動画を入手 所属事務所は「お付き合いの中で故人をしのび、出席した」 [冬月記者★]
- 【悲報】石破首相が答弁で怒りあらわ「コメの値段は5kg3千円台でなければならない!私はこれを実現していく!」 [339712612]
- 日本人の大腸がん、5割が腸内細菌原因か [256556981]
- 【画像】撮り鉄、得体の知れない集合体になる [834922174]
- 「一目ぼれしました! 連絡先を教えてほしいです」 女子高校生に告白した男性。 返事は「通報!」 [485983549]
- タバコ違法化、日本人の9割が賛成 [279254606]
- マイナビオールスターゲーム中間発表 [419054184]