X



【総合スレ】痔part132【切れ痔 イボ痔 痔ろう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/06(月) 17:53:35.04ID:+KX/Ok5W0
痔について、症状の相談や手術の体験談までなんでも語りましょう。

■効能・効果
痔と痔の病院の情報交換。
悩み・不安・病院へ行きたくないなどの症状の緩和。
■使用上のご注意
・自分の症状をここに書き込んでも、たとえ医師であっても正確な診断はできません。
 百聞は一見にしかずです、病院で見てもらいましょう。
・入院した人は、今後の人のためにも積極的に情報提供をしましょう。
・「恥ずかしくて病院へ行けない」「病院行け」などの発言は禁止です。
 スレが荒れる原因になりますので、この類の書き込みはスルー推奨です。
・過去ログ読むのは基本ではあるけれども、まあマターリと。
・次スレは>>950が立ててください。

※前スレ
【総合スレ】痔part131【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1625696730/
2021/10/14(木) 16:42:19.20ID:lD40qyvS0
>>775
ありがとうございます。
今度の診察の時に先生にそのことを相談してみます。
2021/10/14(木) 18:57:06.70ID:EWYsjBMm0
切れ痔で整腸剤と軟膏貰ったけど便固からやっぱ切れる
調べたら出残り便秘説っての見た
出残ったものが翌日水分なくなってカチカチで出てくるから痔になる
しばらくは坐薬か浣腸で全部出し切るとな
浣腸してみたら残ってた
次からは出来立てのがその日出てくるから固くなくて切れてない
778病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:07:42.31ID:DPqTLYclO
残ったり、出なかったりで
肛門付近で時間経過したのは硬くなり蓋みたいになるからな
それをパワーで無理矢理やると…
コンスタントに最終うんこから24時間以内に出せない奴は、油で包んで出す奴とか頼った方が良いかもね
2021/10/14(木) 19:16:58.58ID:brmovbQf0
便意がなかなか来なくて次に便意来るまでの間に固くなるわ
便意来ないタイプの人どうやって催してる?
2021/10/14(木) 19:41:28.14ID:KH0O67D70
>>776
気になるなら、内科より肛門科に行ったほうがいいで

>>779
炭酸飲んでる
トイレで環境音流してる
2021/10/14(木) 20:33:35.93ID:0/N43bhx0
あーあ戻ってきたわ久しぶりにイボだわクソがみんなただいまクソがあークソ
2021/10/14(木) 22:57:33.89ID:HTmK2xSJ0
やっぱワクチンと因果関係あるんかな?
免疫力下がると色々良くない事が起こるし
帯状疱疹とかは免疫力低下でやばいし
2021/10/14(木) 23:00:45.30ID:J/5YDe930
アレルギー持ちだから副作用が強く治験段階のワクチンなんて打ったら凄い事になりそう
2021/10/14(木) 23:46:53.50ID:450LlWMm0
ワクチン打ったらムキムキになったぞ
2021/10/15(金) 00:05:40.53ID:w5lJ430+0
肛門がムキムキ?
2021/10/15(金) 00:46:57.49ID:a7DGH4dt0
こっちはまだ日中30度近くなってたまに冷房使ってるっていうのに電気ひざ掛け出してイスに敷いてるが、やっぱ効くね
何もないより痛みが全然違う
2021/10/15(金) 03:13:54.71ID:n+S0KkBq0
軟膏塗るとジーンズすぐ染みになるな…
2021/10/15(金) 03:42:11.34ID:mjdYIQct0
軟て膏たい!
789病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 07:16:15.51ID:4KgsIrb/0
>>786
電気ひざ掛けですか。自分も買ってみます
2021/10/15(金) 18:53:34.46ID:GHgDLSGD0
初診で4万かかる大阪肛門科診療所ってどうなの?
ここが謳ってる出残り便秘がドンピシャなんだが、色々読んでると要するにレシガルボン坐薬常用して残ってる便出しきる治療法っぽいんだが
2021/10/15(金) 18:56:35.89ID:kiKIj9it0
>>790
手術なしで4万は自由診療とか受けないと行かなそうだけどねぇ
2021/10/15(金) 18:58:55.31ID:59Vs4K3t0
保険治療じゃないんだよね?
2021/10/15(金) 19:17:15.23ID:a7DGH4dt0
>>790
昔裕福だった時に何度も行ったことあるけど、悪くはないと思うが完全自由診療だから高いよ
金に余裕があるならまた行きたいが、保険適用のところと差があるかと言われると微妙かも
2021/10/15(金) 19:37:04.08ID:GHgDLSGD0
ありがとう
差は微妙なのか
ちなみに注入軟膏も整腸剤も使わない治療ってやっぱり坐薬?
795病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:46:54.12ID:YTyP9SfL0
>>767
大丈夫でした。
796病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 21:39:36.96ID:YTyP9SfL0
>>ヘモリンガル舌下薬
2021/10/15(金) 23:37:31.35ID:xl7fnAyN0
辛いもの食べた
2021/10/16(土) 00:25:37.69ID:81yA1NVk0
便硬い人はこの時期枝豆食べれば。
あと水分は大事やと思う
2021/10/16(土) 00:27:17.27ID:XS5h61SV0
枝豆は尿路結石の原因になるぞ!
800病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 00:54:10.81ID:rXsEsrOe0
飲むヘモリンガル全然効かなかったけど
舌下錠の方が効くのかな?市販のヘモリンドとか
2021/10/16(土) 01:16:47.06ID:XS5h61SV0
ヘモリンガルって粘膜吸収じゃないと効果無かったり逆に悪化するとかなんとか?
舌下錠は1ヶ月くらい続けると効果実感できたよ
802病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 01:25:00.30ID:rXsEsrOe0
なんだそれ、舌下じゃないやつ処方した医者はヤブか!?
市販のヘモリンドで試してみようかなぁ
803病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 01:33:06.07ID:DGeOLcS+O
さっきラジオ聴いてたら
痔主が黒ギャルとセックスしたら、やたらと痔ばかり弄くり回して
痔は悪化して、黒ギャルも不信になったって投稿あって笑ったw
2021/10/16(土) 01:40:46.79ID:wJ+X/EMf0
ヘモリンガルって舌下しかないんじゃないの?
ググっても飲むやつなんか出てこないし、舌下っての知らんかっただけじゃ
805病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 01:42:34.85ID:rXsEsrOe0
すまん、今確認したらヘモナーゼだった
ヘモリンガル処方してほしかったわ
2021/10/16(土) 02:45:21.39ID:wJ+X/EMf0
ヘモリンドってなんか成分が怪しいけど、ヘモナーゼよりはヘモリンドの方が効いてる感じはしてる

てか、ヘモナーゼって入ってるのはビタミンEとパイナップルの酵素なんで、薬として買わずにビタミンEとパイナップル食べてる
2021/10/16(土) 09:58:29.04ID:SMQbmv3F0
今2度なんだが、これが3度にパワーアップするのにどれくらいの期間かかるの?
2021/10/16(土) 16:09:36.06ID:n8F74SBH0
初めて痔の診察行ってきた。
お尻指でほじられて顔から火が出そう。
ただあの感覚でその手に目覚める人もいそうね。
2021/10/16(土) 19:47:17.28ID:3My4aGVG0
簡単イボポロ
イボロン新発売
2021/10/16(土) 22:42:37.36ID:9cf7DMSY0
>>808
どういう診断がくだったの?
2021/10/17(日) 00:10:19.01ID:lLkz2hme0
もともと切れ痔(見張りイボ付き)なんだけど
大腸内視鏡検査してきたんだ
下剤で灼熱状態になり死んで
内視鏡グリグリで2度死んだ

痔も扱ってるとこなんだから病院で軟膏もらっときゃよかったよおお
812病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 01:40:10.02ID:RWrI+fRN0
ヘモリンドの副作用がそんな酷くなさそうなら
ちょっと1箱分だけ試してみるかな
あとはパイナップルでも食べとくかw
2021/10/17(日) 02:03:42.92ID:8R8EK2nH0
ヘモリンドオジサンって呼ばれた事あるわ
2021/10/17(日) 07:38:30.91ID:SikzCPkb0
下痢みたいに力まない時でも、出血するもん?
2021/10/17(日) 07:44:46.22ID:+OFJxfSj0
>>814
そういう時もある。
大腸内視鏡検査受けてないなら受けた方が良いと思うが。
2021/10/17(日) 07:59:57.62ID:BjLk651C0
ヘモナーゼだけど効かないの?とりあえず飲んでるけど
2021/10/17(日) 13:44:13.37ID:2jTbIf3A0
ヘモナオジサン
2021/10/17(日) 13:55:23.34ID:+xynpI5f0
漢方飲んでる人いる?
ヘモリンドとどっちを試すか迷ってる

最近イボを戻した後も痛みが続くようになって困ってたんだけど今日ついに大量出血した
血が出ることでマシになったりしないのかな
2021/10/17(日) 14:35:13.20ID:Mo88ENGf0
>>816
効くかどうかは人によると思うけど、自分はあまり効いてる感じなかったな

>>818
血が出たら良くなるのは血栓性外痔核
戻すって書いてることからして外痔核じゃないと思うので、だったら血が出たら病院行った方が良いで
2021/10/17(日) 16:38:44.81ID:XkvBrcc80
>>716
ピーチラックは、乙字湯だよ。
医者で乙字湯処方してほらった方が安い。

ピーチラック、使ったけど、下剤だね。
小さくはならない。
2021/10/17(日) 16:40:25.99ID:XkvBrcc80
>>728
ヘモナーゼは、うっ血が早く引く感じ。

酒飲んで、結構大きくなった時に飲むと、
1日で小さくなった実感がする。
2021/10/17(日) 16:41:52.65ID:tFrm1ghb0
>>731
スイマグを飲んでいる。
自分で調整できるので便利。
2021/10/17(日) 16:44:08.52ID:Wf7Sg+Is0
>>755
早く手術した方がいい。
冬は辛いから。
2021/10/17(日) 17:03:11.04ID:LO5r3qbQ0
ステロイド入り塗り薬てどんなのがありますか?
痒みが強いときに効き目があるかなと思って
2021/10/17(日) 17:58:39.89ID:4lq64LRi0
Mじゃない方のボラギノール軟膏
2021/10/17(日) 19:08:26.82ID:Mo88ENGf0
https://www.dr-hips.com/_src/7882496/p173.png
2021/10/17(日) 19:51:54.44ID:LO5r3qbQ0
>>825>>826
ありがとうございました
2021/10/17(日) 20:12:46.92ID:8/jUNB1W0
>>806
ただしパイナップルは生な。
加熱すると酵素が死ぬらしいので缶詰や市販のジュース(濃縮還元のは濃縮時に加熱らしいのでアウト)だそうな。
2021/10/17(日) 20:58:44.14ID:Mo88ENGf0
>>828
あと、芯に酵素が多いので、芯も食べるのが重要
2021/10/17(日) 21:11:06.33ID:dP+sLnvS0
芯まで食えるパイナップルがあった気がする
2021/10/17(日) 21:39:46.98ID:/DgXbrcL0
>>828
ストレート果汁なら良いのかな
セラミド作ってくれるというから毎朝ビタミンBと一緒に飲んでる
2021/10/17(日) 22:33:29.58ID:RMe6Za5H0
2019年始めから脱肛するようになり現在握りこぶし位の脱肛をするようになりました
排便後戻すのに10分位掛かります、このレベルでもジオン注射で治るのでしょうか?
詳しい方教えてください
2021/10/17(日) 22:48:53.29ID:sHFcw0QG0
無理です
2021/10/17(日) 23:03:28.06ID:Ryeh3JmF0
>>831
それなら問題ない。

>>829
それは知らんかったわ。
835病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:30.99ID:Pg32LHt7O
うんこして直ぐ風呂入ると、染みる時、染みない時がある
下痢じゃなくても染みるパターンがある
そういう時、肛門にダメージなんだろうな
そういうのを減らせば地獄から脱せられるのかもな
2021/10/17(日) 23:35:13.43ID:Xsmpn6cB0
出したらダメージ食らうってわかってるウンコを出すのが嫌だ
だからって時間置いたら先っちょが更に固くなって苦しむだけなんだよな…
下からなんか入れて柔らかくしてから出す方法ないんか?
2021/10/17(日) 23:43:33.22ID:dP+sLnvS0
>>836
そこでワセリン戦法ですよ
838病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:55:19.24ID:ZBC206eU0
塗るタイプの強力ポステリザン3週間連続使用中
痛くなない時間帯が出てきてよくなってる気はするんだが、やっぱりステロイドだし連続使用は良くない?
そもそもステロイドを肛門に使うとどんな副作用が心配されるのだろうか
839病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:56:18.25ID:Pg32LHt7O
硬い蓋みたいのは分かるからな
もう毎日毎日そればかりなら、油戦法(オイルデルだっけ?ワセリンとか)と
根本的に食生活に野菜や水分が足らないのだろうな
肉とか菓子ばかりとか
2021/10/18(月) 00:01:31.85ID:Xdg+DLaP0
>>838
いんきんたむし(水虫)が悪化する
2021/10/18(月) 01:52:11.37ID:pz7GcsK50
8月にジオン注射やったのにもう切れ痔みたいな痛みが出てきた
過敏性腸症候群だからいつもお腹緩くてつい拭きすぎちゃうんだよね

ボラギノール塗ってれば痛み治るかな
病院行きたくない肛門ぐりぐりされたくないよう
2021/10/18(月) 02:55:04.99ID:CpsCx++q0
>>728
あんまり自分には効果無かったかな
注入軟膏の方が効いた気がする
2021/10/18(月) 03:11:38.78ID:a4DxoK500
下痢が続くと本当に滅入る
1日キャベツを1/3玉食べるようにしたら芸術点高い糞が滑るように出て肛門の負担が減った
糞活だいじ
844病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 05:24:23.69ID:QBNYeH/v0
下痢はするだけで疲れるな
2021/10/18(月) 07:13:13.93ID:fOnXcau90
お尻の血流を良くする
お尻を暖かくする
乳酸菌・食物繊維を取り便通を良くする
2021/10/18(月) 08:21:42.33ID:Z0FXZynD0
イボ痔できると下痢になりたいと思う
便秘ぎみなんで、少しでも気張るとイボが悪化する
2021/10/18(月) 09:35:21.02ID:cR4E1r9Q0
1日でも出ないと固くなって切れるんだけどもうどうしたらいいんだ
2021/10/18(月) 09:40:02.60ID:lKAoTagc0
マグネシウム
2021/10/18(月) 09:41:48.47ID:jAINbPv10
イボとってきたわ
麻酔の注射が痛かった
2021/10/18(月) 10:00:23.40ID:cR4E1r9Q0
>>848
マグネシウムしばらく飲み続けて切れないようにすれば切れにくくなっていくもん?
それとも永遠に飲み続けないといけないの?
2021/10/18(月) 12:44:24.85ID:Z0FXZynD0
かなり長いことマグネシム飲み続けてるけど
胃が弱いので、制酸剤としての目的もあるけど
2021/10/18(月) 13:28:46.53ID:4W5eLLHp0
イボもぎ取って食べた
2021/10/18(月) 13:31:27.88ID:MYHcuLnV0
>>849
お疲れさん。完治するといいな
2021/10/18(月) 14:03:40.57ID:GXd+HaDJ0
今日で手術から3週間経った
重度の全周脱肛した痔核と複雑痔瘻1ヶ所
今はシートンしてる部分がちょっと引き連れたような軽い痛みがある程度だが超快適
何より嵌頓にならないかヒヤヒヤしながら仕事しなくても良いのが有難い
完治まではまだもう少し掛かるけどホント早く手術すれば良かったと今なら思う

ここで悩んでるヤツも市販薬や素人療法では治る事はないから早めに病院へ行け
2021/10/18(月) 16:30:06.05ID:24M49OOt0
痔四天王のうち最強と言われるラーメン痔瘻になって手術しないって選択肢でよく耐えてこれたな
2021/10/18(月) 16:44:00.14ID:MYHcuLnV0
先生に薬のこと聞いたけど今のままヘモナーゼで続けてみましょうと言われて何も言えなかった
2021/10/18(月) 17:07:30.77ID:jAINbPv10
>>853
ありがとう
ロキソニン効かなくて痛さでのたうち回ってる…
2021/10/18(月) 20:15:39.59ID:mvU52+0W0
時々柔らかいものが少し顔を出すが翌日には収まってる… 内痔ですよね
デスクの椅子に座る際に片方の尻に体重がかかる、または椅子の上であぐらをかく習慣があるのと、お腹の調子が良くて日に何回も排便があったり、その後下痢便になると出てくる。
2021/10/18(月) 21:03:00.83ID:INPAVeO/0
時々出るけど数日座薬を入れると調子良いので病院に行かずにいる。
薬で収まるというより薬の粘度で便が出る際の摩擦/抵抗が無くなるから出なくなるかなと
2021/10/18(月) 21:13:59.22ID:lKAoTagc0
ジオンで済むうちに病院行っとけ
2021/10/18(月) 22:40:27.60ID:u3Fjl4F+0
去年軽い血栓性痔核になってる医者って言われてからまた最近お尻が違和感がある
ボラザなど注入軟膏を注入するように使うと翌日必ずひどい下痢になるから外側にしか塗れない
注入軟膏下痢になる人いますか?
2021/10/18(月) 23:01:56.08ID:wSSk0UxA0
先月ジオンやったけどまだボラザを処方されて入れてるけど
医師に便を多少柔らかくする効能があるって言われたから
人によったら下痢になっちゃうのかも
一回聞いてみた方が良いよ
2021/10/18(月) 23:31:50.49ID:OaR8/CLM0
やあ、みんな!
最近急激に寒くなったよね。
今までの夏のような暖かさがウソのように。

そして寒くなると当然、痔が悪化する…。

なんとかしてくれ、マジで…
2021/10/19(火) 00:37:33.98ID:OJWGm0ra0
有吉クイズという番組でハナコの秋山が痔を見てもらいに肛門科行ったみたい
結果痔瘻だったそうで後日手術するそうな(´・ω・`)
2021/10/19(火) 00:44:01.23ID:v9yDtekR0
>>863
パンツにカイロを貼ってケツをあっためるんだ
2021/10/19(火) 00:49:56.50ID:slHNg7xn0
切れ痔、内痔、外痔は経験してるけど、痔瘻だけはなったことがない(たぶん)
ただ、病院で隣になった人から聞いた話だと、痔瘻は他の痔より別格でつらいと聞いた
867病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 02:12:36.86ID:1yyCTLVu0
座薬型の微熱ホッカイロとかあれば、今まで治らなかったレベルの痔も
もしかしたら治るのでは?早急に開発求ム
2021/10/19(火) 06:22:36.56ID:HLU7u72a0
うんこするたびにボロンと出て手で戻すようになってしまうぞ
2021/10/19(火) 07:54:16.00ID:XbmKIj9t0
電動歯ブラシにしてから何故か口内炎が2箇所できてずっと傷むけど治療するほどではない

口内炎は口内の切れ痔と言える
2021/10/19(火) 10:21:21.75ID:SJZkL1gX0
>>867
お腹壊しそう
2021/10/19(火) 10:26:25.13ID:BI7HQ9wq0
低温やけどする
2021/10/19(火) 11:26:29.62ID:QhA20lgL0
柔らかいものが少し出てるけど、内痔核だと思ったら外痔、血栓だったってことはある?
2021/10/19(火) 12:30:32.84ID:slHNg7xn0
血栓性外痔核があったら触るとコリコリした豆が入ってるから分かる
2021/10/19(火) 12:41:33.24ID:+TWH/+sW0
血栓性外痔核は急にできて激痛だけど1週間ぐらいネリザ塗ってれば確実に小さくなる安心感がある
内痔は出てくるようになるとどれだけ薬塗ってもよくならない気がする
2021/10/19(火) 12:47:27.45ID:nOf3XYBg0
気がするではなく、それが真実…
医者にも言われたよ、いぼが小さくなることはないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況