鼻茸が以上に大きかったのと位置の関係でガンの検査も一緒にしたが、その時「骨溶けてないからまあ大丈夫だとは思う」と言われた(結果ただの鼻茸だった)
骨が破壊されてると聞くとちょっと怖いな
探検
【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 58【急性】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
638病弱名無しさん (ワッチョイ 7916-8/hI [60.60.233.80])
2021/12/13(月) 23:39:44.52ID:RzE5WU7t0639病弱名無しさん (ワッチョイW 7967-uIMf [60.73.222.75])
2021/12/14(火) 00:56:10.79ID:2c7AZX060 上顎洞炎だと歯科の管轄になるんだよな
ここ曖昧だよなあ
ここ曖昧だよなあ
640病弱名無しさん (アウアウウー Safd-EGtK [106.154.123.74])
2021/12/14(火) 02:30:57.75ID:E/jxHvAka641病弱名無しさん (オイコラミネオ MM75-Xngn [150.66.86.78])
2021/12/14(火) 15:09:15.08ID:RIc/WAoRM 私も副鼻腔炎と診断されて薬(抗生剤、鼻炎、端切り)を服用している間はホント痛いぐらい鼻が通っていたのだけど、やめて10日もしないうちに詰まって夜が寝れなくなってまた耳鼻科に行って同じ薬を飲み始めた。
今回ちょっとなた豆を試そうかと思い、サプリとお茶購入したのだけど誰か効いた人いますか?
今回ちょっとなた豆を試そうかと思い、サプリとお茶購入したのだけど誰か効いた人いますか?
642病弱名無しさん (ワッチョイW b374-oZ1D [133.204.130.32])
2021/12/14(火) 17:19:15.64ID:gRDC+JKG0643病弱名無しさん (ワッチョイW b339-QNf7 [133.186.89.225])
2021/12/14(火) 17:42:42.86ID:xcy0R4d20 みんなよく抗生剤飲めるな 俺は下痢が辛くてとても飲めん なんて言う抗生剤みなさんは飲んでるの?
マクロライド系だと思うけど
マクロライド系だと思うけど
644病弱名無しさん (ワッチョイW f1b7-9Hlr [58.94.52.99])
2021/12/14(火) 18:13:21.51ID:qP5eZ6sv0 喫煙者だけど1日5本ずつとか、地味に減らして行って辞めれそう、今禁煙4日目、吸いたくはなるけど我慢出来そう。鼻の調子が全然違う!
645病弱名無しさん (オイコラミネオ MM75-c8bw [150.66.86.63])
2021/12/14(火) 18:15:36.12ID:5JgZdiHJM646病弱名無しさん (ワッチョイW b374-oZ1D [133.204.130.32])
2021/12/14(火) 20:02:55.57ID:gRDC+JKG0 >>643
処方された抗生剤は
ラスビック
↓
クラリス(一日2錠)
↓
クラリス(一日1錠)
ラスビックの前に違うやつ1週間飲んだけど忘れた
だんだんと抗生剤を軽いやつに変えていった感じかな?
クラリスに変わってから下痢凄くなったよ
だから先生にちゃんとクラリスに変わって下痢するって相談したらビオフェルミンも一緒に処方してくれた
自分はビオフェルミンでピタっとおさまったよ
処方された抗生剤は
ラスビック
↓
クラリス(一日2錠)
↓
クラリス(一日1錠)
ラスビックの前に違うやつ1週間飲んだけど忘れた
だんだんと抗生剤を軽いやつに変えていった感じかな?
クラリスに変わってから下痢凄くなったよ
だから先生にちゃんとクラリスに変わって下痢するって相談したらビオフェルミンも一緒に処方してくれた
自分はビオフェルミンでピタっとおさまったよ
647病弱名無しさん (ワッチョイW b339-QNf7 [133.186.89.225])
2021/12/14(火) 20:05:06.36ID:xcy0R4d20 >>646
自分もクラリスで酷い下痢で整腸剤もビオフェルミンR出してもらったけど全然ダメでした
自分もクラリスで酷い下痢で整腸剤もビオフェルミンR出してもらったけど全然ダメでした
648病弱名無しさん (ワッチョイW 0b57-ry36 [153.232.110.114])
2021/12/14(火) 21:19:34.56ID:iOBjkLBO0 >>641
なた豆は鼻炎に効くって宣伝して、一回公取に怒られてる
なた豆は鼻炎に効くって宣伝して、一回公取に怒られてる
649病弱名無しさん (ワッチョイ 5927-xLgN [118.27.249.50])
2021/12/15(水) 00:04:55.53ID:KWinGRl+0 体重減らしたくてほぼ毎日40分ぐらい歩いてるんだけど、歩いて帰ってくると必ず鼻が詰まる
弱い抗生剤ぐらいじゃ焼け石に水なんだよな
弱い抗生剤ぐらいじゃ焼け石に水なんだよな
650病弱名無しさん (ブーイモ MM6b-ry36 [133.159.150.152])
2021/12/15(水) 07:00:39.85ID:1/0AuEV2M >>649
ウォーキングも運動負荷小さすぎてダイエットにほぼ意味ないという研究が
ウォーキングも運動負荷小さすぎてダイエットにほぼ意味ないという研究が
651病弱名無しさん (オイコラミネオ MM75-Xngn [150.66.90.255])
2021/12/15(水) 17:13:34.29ID:mTgBJICPM652病弱名無しさん (ワッチョイW 6926-2ynn [36.2.236.202])
2021/12/15(水) 20:09:15.78ID:rvfhh3Tb0 こんなスレがあったとは有難い…!
数週間前からなんか食べたりすると変な味、匂いになってるんだけどこれって蓄膿症とかの症状なんですかね?
鼻詰まりは少しだけ鼻水の色は普通頭痛とかは無し
家にあるフマキラーの鼻シャワー?やったら嫌な匂いが特に臭った(´-ω-`)
数週間前からなんか食べたりすると変な味、匂いになってるんだけどこれって蓄膿症とかの症状なんですかね?
鼻詰まりは少しだけ鼻水の色は普通頭痛とかは無し
家にあるフマキラーの鼻シャワー?やったら嫌な匂いが特に臭った(´-ω-`)
653病弱名無しさん (ワッチョイ 13b7-sAgx [125.202.207.135])
2021/12/15(水) 20:30:08.38ID:5cbxz71j0654病弱名無しさん (アウアウウー Safd-EGtK [106.154.122.211])
2021/12/16(木) 02:06:51.22ID:4E4RkLEda 夜になると血が混じる
自分もクラリスのせいなのか腹のガス溜まりが酷いや
自分もクラリスのせいなのか腹のガス溜まりが酷いや
655病弱名無しさん (ワッチョイW 0b25-SM7Z [153.227.211.202])
2021/12/16(木) 02:35:03.71ID:bqQfdyEy0 病院にはかかってないけど目の奥が痛い…眉毛のとこが痛い…
>>178
基本的に市販薬は病院の薬よりは高いよ。まあ病院は3割負担だから当然っちゃ当然。
市販薬は病院に忙しくて行けない人が繋ぎで使うもんだと思ってる。
>>178
基本的に市販薬は病院の薬よりは高いよ。まあ病院は3割負担だから当然っちゃ当然。
市販薬は病院に忙しくて行けない人が繋ぎで使うもんだと思ってる。
656病弱名無しさん (スププT Sda2-kSWT [49.98.73.59])
2021/12/17(金) 17:50:49.64ID:HMnrns8dd 最近後鼻漏併発して息まであの嫌な臭いがするようになって最悪
657病弱名無しさん (ワッチョイW 05f4-sS9X [114.151.114.159])
2021/12/17(金) 22:00:47.09ID:Be2TZ2Ss0 こないだ慢性副鼻腔炎って診察されて治療始めたばっかのもんです。
右の鼻から眉毛辺りが痛くて膿が出てくるのも右だけなんですけど、片側に偏るのって普通なんですかね?
右鼻ばっかり噛んでてそろそろ痛くてしんどいです。
右の鼻から眉毛辺りが痛くて膿が出てくるのも右だけなんですけど、片側に偏るのって普通なんですかね?
右鼻ばっかり噛んでてそろそろ痛くてしんどいです。
658病弱名無しさん (ワッチョイ 1178-1Hc8 [182.20.0.243])
2021/12/17(金) 22:45:56.53ID:pDE9FR8l0 右上の奥歯が虫歯で上顎洞に貫通してるとか
659病弱名無しさん (ワッチョイ d127-kSWT [118.27.249.50])
2021/12/17(金) 23:02:44.28ID:YJDVy+Vr0660病弱名無しさん (ワッチョイ 2eb7-7qKd [121.116.66.250])
2021/12/17(金) 23:07:02.61ID:IoKoNwsb0 一日2食にして週2回は食間を16時間以上空けることを続けるといいよ
661病弱名無しさん (ワッチョイ 2116-g56a [60.60.233.80])
2021/12/17(金) 23:19:25.82ID:XOiPBPWw0 俺の生活一年中それだわ
昼11時と夜17時半に食べるのみ
何かの効果あんの?
昼11時と夜17時半に食べるのみ
何かの効果あんの?
662病弱名無しさん (エアペラ SDa1-uEb0 [148.67.94.45])
2021/12/17(金) 23:55:05.24ID:/U/dTpi/D >>475です
あの後なんだかんだ言いながらチクナインを飲み続けてたら治ったぽい
あの後なんだかんだ言いながらチクナインを飲み続けてたら治ったぽい
663病弱名無しさん (ワッチョイW ee25-urau [153.227.211.202])
2021/12/18(土) 00:24:33.27ID:RAzqIyjA0 >>662
どのくらい掛かった?
どのくらい掛かった?
664病弱名無しさん (ワッチョイ d127-kSWT [118.27.249.50])
2021/12/18(土) 07:47:01.82ID:juuUI6Kw0 デュピクセント接種してるひといる?
665病弱名無しさん (ワッチョイW 1d96-WVX+ [160.86.225.36])
2021/12/18(土) 12:32:51.55ID:fTiZ2YK40666病弱名無しさん (ワッチョイW c60c-xT1j [119.230.255.99])
2021/12/18(土) 13:17:19.35ID:rAd8ttlg0667病弱名無しさん (ササクッテロル Sp11-sS9X [126.234.24.186])
2021/12/18(土) 14:08:37.22ID:ijffM0OIp668病弱名無しさん (ワッチョイW 1d96-WVX+ [160.86.225.36])
2021/12/18(土) 14:44:44.46ID:fTiZ2YK40 >>666
今 病理検査待ち。怖いわー
今 病理検査待ち。怖いわー
669病弱名無しさん (ワッチョイW 1d96-WVX+ [160.86.225.36])
2021/12/18(土) 14:48:52.43ID:fTiZ2YK4067018 (ラクッペペ MMe6-6LS/ [133.106.80.100])
2021/12/18(土) 14:56:33.58ID:yGi0LC8lM 片側だけだと歯が原因じゃないかな
歯性上顎洞炎じゃない?
CTがある病院行って調べてもらったほうが良い
歯性上顎洞炎じゃない?
CTがある病院行って調べてもらったほうが良い
671病弱名無しさん (ワッチョイW c60c-xT1j [119.230.255.99])
2021/12/18(土) 14:57:06.10ID:rAd8ttlg0672病弱名無しさん (ワッチョイW 1274-CCoj [133.204.130.32])
2021/12/18(土) 15:03:27.95ID:KqEBZipW0673病弱名無しさん (ワッチョイ 2116-g56a [60.60.233.80])
2021/12/18(土) 15:32:05.44ID:FGelMe4X0674病弱名無しさん (ワッチョイ 2116-g56a [60.60.233.80])
2021/12/18(土) 15:32:57.56ID:FGelMe4X0675病弱名無しさん (エアペラ SDcd-uEb0 [146.99.30.32])
2021/12/18(土) 15:49:34.67ID:HjrClmmqD676病弱名無しさん (ワッチョイW ee25-urau [153.227.211.202])
2021/12/18(土) 16:11:32.60ID:RAzqIyjA0677病弱名無しさん (エアペラ SDcd-uEb0 [146.99.30.32])
2021/12/18(土) 16:21:54.40ID:HjrClmmqD678病弱名無しさん (ワッチョイW 1d96-WVX+ [160.86.225.36])
2021/12/18(土) 18:58:42.90ID:fTiZ2YK40 >>673
うん。腫瘍名では時間が経てば癌化するってことだから、心配し過ぎとは思うけど、鼻詰まり出して5年放置してたからヤバイのかも?怯えてる。
検索しちゃうね。けどサムネイルとかだけでそれ以上進めないわ。年末最後は笑っていたいなー
うん。腫瘍名では時間が経てば癌化するってことだから、心配し過ぎとは思うけど、鼻詰まり出して5年放置してたからヤバイのかも?怯えてる。
検索しちゃうね。けどサムネイルとかだけでそれ以上進めないわ。年末最後は笑っていたいなー
679病弱名無しさん (ワッチョイW 0679-PPwC [111.216.8.123])
2021/12/18(土) 23:12:16.17ID:SBuaSOu50680病弱名無しさん (ワッチョイW 65bc-rOZm [210.134.203.147])
2021/12/18(土) 23:19:30.02ID:PfiKz3sV0 CT撮ったけど、歯が原因とは言われなかったな〜。もう4年目で手術は2回。片方だけのアレルギー性鼻炎って事になってるけど、治って無い側の奥歯が治療したけども染みる。もっかい担当医に聞いてみよかな。
681病弱名無しさん (ワッチョイW 2edb-O/WW [121.87.141.33])
2021/12/19(日) 01:31:14.25ID:ZJUNF9F+0 膿っていうのがわからないけど数年前じゃ副鼻腔炎から肺炎になったし今年も喉に垂れてきたイガイガの感じがあって昨日の夜は胃に溜まったのか信じられないほどの吐き気と実際吐いた。出てきたものは唾液に包まれた鼻水
チクナインで治るなら治したい 今は以前医者にもらったステロイド吸引してる
チクナインで治るなら治したい 今は以前医者にもらったステロイド吸引してる
682病弱名無しさん (スッップ Sda2-rtoo [49.98.217.108])
2021/12/19(日) 01:44:28.96ID:aFS5nrZud683病弱名無しさん (アウアウウー Sa45-yVqq [106.154.123.5])
2021/12/19(日) 01:46:52.94ID:1zO6bxEJa 歯性上顎洞炎だと痛みとか疼きみたいな自覚症状はあるのかな
CT撮ったら右上の第2臼歯の歯根部に溶骨像がみられ歯性上顎洞炎である可能性は否定はできないと書かれた
でも歯医者の定期検診行ってて数ヶ月前にCT撮って何も言われてないんだよな・・・
CT撮ったら右上の第2臼歯の歯根部に溶骨像がみられ歯性上顎洞炎である可能性は否定はできないと書かれた
でも歯医者の定期検診行ってて数ヶ月前にCT撮って何も言われてないんだよな・・・
684病弱名無しさん (ワッチョイW 46d0-AJZs [39.111.238.6])
2021/12/20(月) 20:53:29.54ID:BGpuqTy/0 飲食製造系のバイトを始めてからずっと
副鼻腔炎が治らない
ただの偶然かもしれないけど
もし関係してたら辞めなきゃ治らないよな
副鼻腔炎が治らない
ただの偶然かもしれないけど
もし関係してたら辞めなきゃ治らないよな
685病弱名無しさん (ワッチョイ ee57-1Hc8 [153.232.110.114])
2021/12/20(月) 21:22:56.67ID:S+k9hNAU0 >>684
辞めても治らんから安心しろ
辞めても治らんから安心しろ
686病弱名無しさん (エアペラ SD4a-uEb0 [183.73.174.241])
2021/12/20(月) 21:43:30.21ID:Jgow8HnKD >>684
アレルギーからの発病かもよ
アレルギーからの発病かもよ
687病弱名無しさん (スプッッ Sda2-2txi [49.98.7.88])
2021/12/21(火) 02:44:33.39ID:n27A2ylad セラペプターゼとナットウキナーゼの組み合わせやってる方いますか?
688病弱名無しさん (ブーイモ MMa2-6rRU [49.239.64.112])
2021/12/21(火) 08:18:37.48ID:TWUsQTY6M >>686
副鼻腔炎は必ず細菌性の感染が起こるから関係ない
副鼻腔炎は必ず細菌性の感染が起こるから関係ない
689病弱名無しさん (ワッチョイW 3967-FP9g [126.54.44.238])
2021/12/21(火) 08:38:47.18ID:Q62R5qZc0 今日まで森下仁丹で甜茶飴3割オフだからみんな
試してみては?
舐めるだけでだいぶ違うよ。
自分はお守りみたいに持つようになってしまったわ。
試してみては?
舐めるだけでだいぶ違うよ。
自分はお守りみたいに持つようになってしまったわ。
690684 (ワッチョイW 46d0-AJZs [39.111.238.6])
2021/12/21(火) 10:36:53.05ID:BUghN0Nb0691病弱名無しさん (ワッチョイW cdb7-l+xk [58.94.52.99])
2021/12/21(火) 11:09:41.04ID:lasuSN/X0 飴系とかのど飴とか試したけど、あれって虫歯になりやすくなるんだろ?
そのまま舐めながら寝落ちしてしまうから止めた
そのまま舐めながら寝落ちしてしまうから止めた
692病弱名無しさん (スッップ Sda2-18gP [49.98.218.181])
2021/12/21(火) 11:33:48.31ID:ycsKpG6Kd >>622
言う通りにステロイド点鼻薬貰ったらかなりマシになったありがとう
でもCTの結果があまり良くなかったのか、中にいる鼻茸がデカすぎたのか…詳しい説明もなくとりあえず手術しましょうかって言われたわ
言う通りにステロイド点鼻薬貰ったらかなりマシになったありがとう
でもCTの結果があまり良くなかったのか、中にいる鼻茸がデカすぎたのか…詳しい説明もなくとりあえず手術しましょうかって言われたわ
693病弱名無しさん (ワッチョイW 65bc-rOZm [210.134.203.147])
2021/12/21(火) 22:52:02.97ID:9+k9BlOa0 今日の鼻うがいで1mmほどの緑系の鼻くそが出てきた。こんなんが、副鼻腔に溜まってるのか?
694病弱名無しさん (アウアウウー Sa45-yVqq [106.154.123.181])
2021/12/21(火) 23:40:59.77ID:pxtZ9gOQa 鼻かむと毎回毎回血が混じるし塊も出てくる
695病弱名無しさん (ワッチョイ ee7c-g56a [153.183.12.67])
2021/12/22(水) 08:53:14.55ID:4WP0tK7K0696病弱名無しさん (アークセー Sx11-B94k [126.160.253.237])
2021/12/22(水) 11:27:13.28ID:CCs8E3Owx697病弱名無しさん (アウアウエー Sa8a-PHeP [111.239.186.95])
2021/12/22(水) 18:51:26.81ID:s8y3KJbwa ここ数日、鼻で空気を吸った時に右の穴からのみ笛みたいな音がピーピーと鳴って参っている。
698病弱名無しさん (ワッチョイW 3967-FP9g [126.54.44.238])
2021/12/22(水) 20:13:56.12ID:TuWwhsl80 >>697
なた豆茶、濃いめに煮出して飲んでみ。
一気に鼻が通る。
ドラストの山本漢方の安いので十分。
1パックのところ2パック使って濃いめね。
もしくは森下仁丹の甜茶飴な。
これも鼻詰まり解消があっと言うま。
ただあまり店舗にないからオンラインショップや
メルカリとかかな。
なた豆茶、濃いめに煮出して飲んでみ。
一気に鼻が通る。
ドラストの山本漢方の安いので十分。
1パックのところ2パック使って濃いめね。
もしくは森下仁丹の甜茶飴な。
これも鼻詰まり解消があっと言うま。
ただあまり店舗にないからオンラインショップや
メルカリとかかな。
699病弱名無しさん (ワッチョイ ee57-1Hc8 [153.232.110.114])
2021/12/22(水) 20:38:42.37ID:46V7D5OF0 なた豆詐欺、定期的に復活するよな
700病弱名無しさん (ワッチョイW 3967-FP9g [126.54.44.238])
2021/12/22(水) 21:06:08.51ID:TuWwhsl80701病弱名無しさん (ワッチョイ ee57-1Hc8 [153.232.110.114])
2021/12/22(水) 21:28:53.45ID:46V7D5OF0 詐欺師がよくやる言い訳w
医学的エビデンスはゼロの上、業者が宣伝したところ公正取引委員会から懲罰喰らってる
ただのお茶が慢性鼻炎に効く訳ないやん
1億歩譲ってアレルギー性鼻炎だとしたらスレチ
医学的エビデンスはゼロの上、業者が宣伝したところ公正取引委員会から懲罰喰らってる
ただのお茶が慢性鼻炎に効く訳ないやん
1億歩譲ってアレルギー性鼻炎だとしたらスレチ
702病弱名無しさん (アウアウウー Sa45-yVqq [106.154.122.96])
2021/12/22(水) 21:44:04.46ID:H+Utq898a 抗生剤で腹下したり毎日何回も薬飲んだりステロイド点鼻も抵抗あるから害のない食品なら試すのはアリだと思う
所詮食品なんだからダメならやめればいいだけだし
所詮食品なんだからダメならやめればいいだけだし
703病弱名無しさん (スッップ Sda2-rtoo [49.98.225.179])
2021/12/22(水) 21:47:27.69ID:xhiQcMOEd 運動したり酒飲んだりすると鼻が詰まるのはやっぱり血行の問題なのか?
酒はともかく運動はアドレナリンで逆に鼻孔が広がるんじゃないのか?
酒はともかく運動はアドレナリンで逆に鼻孔が広がるんじゃないのか?
704病弱名無しさん (ワッチョイ 651d-g56a [210.170.24.125])
2021/12/23(木) 00:54:26.23ID:M0bcR8fN0 鼻茸できてるがアラミストきかねー
別の点鼻薬にしたら効くとかないのかな
そもそも鼻ふさがって奥に届かないし
別の点鼻薬にしたら効くとかないのかな
そもそも鼻ふさがって奥に届かないし
705病弱名無しさん (ワッチョイ ee57-1Hc8 [153.232.110.114])
2021/12/23(木) 06:31:04.42ID:FnA5u19o0707病弱名無しさん (ワッチョイ 2116-g56a [60.60.233.80])
2021/12/23(木) 08:14:05.15ID:/7jY3O3+0 喘息のスレ(併発してる人結構いそう)だと民間療法、独自療法、海外の医薬品の話題出すのはNGになってる
ここはまあ緩いから
ここはまあ緩いから
708病弱名無しさん (ワッチョイW 2167-Ch8m [60.101.162.170])
2021/12/23(木) 10:56:07.36ID:8KI2HvMb0 後鼻漏と慢性蓄膿、上咽頭炎の違いはあるのだろうか?
709病弱名無しさん (ブーイモ MM76-6rRU [163.49.201.103])
2021/12/23(木) 12:04:36.02ID:Vq+Vlk5VM710病弱名無しさん (ワッチョイW 2167-Ch8m [60.101.162.170])
2021/12/23(木) 12:14:13.28ID:8KI2HvMb0 >>709
なるほど、なら上咽頭炎で副鼻腔に何も溜まって無い場合もあると?
なるほど、なら上咽頭炎で副鼻腔に何も溜まって無い場合もあると?
711病弱名無しさん (ブーイモ MM76-6rRU [163.49.201.103])
2021/12/23(木) 12:43:20.20ID:Vq+Vlk5VM >>710
上咽頭は鼻ですらないからねえ
上咽頭は鼻ですらないからねえ
712病弱名無しさん (ワッチョイW 2167-Ch8m [60.101.162.170])
2021/12/23(木) 13:16:56.39ID:8KI2HvMb0 >>711
そんな所に血と膿の固まりがこびりついているのかな、でも自分は耳鼻科ではあんまり見えないと言われctにも映らない
そんな所に血と膿の固まりがこびりついているのかな、でも自分は耳鼻科ではあんまり見えないと言われctにも映らない
713病弱名無しさん (ワッチョイW 2167-Ch8m [60.101.162.170])
2021/12/23(木) 13:18:18.49ID:8KI2HvMb0 >>712
のに血と膿の固まりがたまに出るし粘着凄い白い痰は永遠に出る、ctに映らない副鼻腔炎なのかな
のに血と膿の固まりがたまに出るし粘着凄い白い痰は永遠に出る、ctに映らない副鼻腔炎なのかな
714病弱名無しさん (アウアウウー Sa45-73L5 [106.154.103.201])
2021/12/23(木) 16:27:49.97ID:wf7D9z7Na 蓄膿って医者からすればカモなのもな
なかなか治らないが定期的に来てくれる
致命的な病気ではないから何が何でも治そうという機運が
高まらない
なかなか治らないが定期的に来てくれる
致命的な病気ではないから何が何でも治そうという機運が
高まらない
715病弱名無しさん (スフッ Sda2-v1S6 [49.104.24.162])
2021/12/23(木) 21:46:36.23ID:zAIsEh4qd この病気での唯一の楽しみがたまーに出る巨大スライム
鼻をかんだ時にズビっと音を立てながら副鼻腔自然口から繋がった長いネバネバが出るが
それを指でみょーんと引き出すのが快感
キモすぎて誰にも言えない
鼻をかんだ時にズビっと音を立てながら副鼻腔自然口から繋がった長いネバネバが出るが
それを指でみょーんと引き出すのが快感
キモすぎて誰にも言えない
716病弱名無しさん (スップ Sda2-EkUq [49.96.239.206])
2021/12/23(木) 23:11:21.02ID:LlwoMipHd 人体の不思議だ
718病弱名無しさん (中止W eefd-Iug3 [39.110.204.50])
2021/12/24(金) 00:41:15.88ID:Cnop94pj0EVE チクナイン飲み始めてから鼻の中が何か油みたいな変な匂いがするんだけどこれは成分ですか?
719病弱名無しさん (中止 SDe3-wbXG [146.160.164.91])
2021/12/24(金) 01:43:27.54ID:oYBz1YN2DEVE 膿の匂い
720病弱名無しさん (中止 0627-bp1O [118.27.249.50])
2021/12/24(金) 05:50:34.31ID:OYRgC4RU0EVE721病弱名無しさん (中止W c067-S7U0 [60.101.162.170])
2021/12/24(金) 17:14:00.63ID:md/v1dwH0EVE >>715
色はどう?自分はピンク、濃いオレンジ、黄色と出るんだけど、上咽頭にへばりついてるのか副鼻腔炎なのか気になって
色はどう?自分はピンク、濃いオレンジ、黄色と出るんだけど、上咽頭にへばりついてるのか副鼻腔炎なのか気になって
722病弱名無しさん (中止 Sd70-7k46 [49.106.208.95])
2021/12/24(金) 18:23:18.19ID:sALQvwzQdEVE >>721
黄色~白濁が多いかな
オレンジは副鼻腔炎ってこの耳鼻科のサイトにあるね
https://www.izumikawa-clinic.com/nose-color/
>>717
同士がいて嬉しい
黄色~白濁が多いかな
オレンジは副鼻腔炎ってこの耳鼻科のサイトにあるね
https://www.izumikawa-clinic.com/nose-color/
>>717
同士がいて嬉しい
723病弱名無しさん (中止W c067-bvVj [60.133.216.90])
2021/12/24(金) 19:47:04.60ID:ltVf9nQU0EVE チクナイン飲んで2カ月だけど、効いてる感じしないな
やめるか
やめるか
724病弱名無しさん (中止W c067-S7U0 [60.101.162.170])
2021/12/24(金) 21:22:09.74ID:md/v1dwH0EVE725病弱名無しさん (中止W 26d0-4uu/ [39.111.238.6])
2021/12/24(金) 22:12:57.16ID:Dy4SM0/Q0EVE 7月に発症した副鼻腔炎、
4ヶ月クラリス低量を続けて最初真っ白だったCTも何も写らなくなった
それなのに鼻の奥の違和感と異臭、歯痛や後鼻漏が続いていて全然完治した感じがしない
どういう事なんだろう
4ヶ月クラリス低量を続けて最初真っ白だったCTも何も写らなくなった
それなのに鼻の奥の違和感と異臭、歯痛や後鼻漏が続いていて全然完治した感じがしない
どういう事なんだろう
726病弱名無しさん (中止 Sad5-tLlE [106.154.123.250])
2021/12/24(金) 23:24:41.45ID:Ah0XpHLbaEVE727病弱名無しさん (中止W c067-S7U0 [60.101.162.170])
2021/12/25(土) 00:58:28.62ID:qqfT4V6W0XMAS しかし後鼻漏が酷い、おかげで仕事も出来ず
今休業中、良く皆仕事出来るね
痰吐き続けて頭痛も酷いし声も出ないのに
どうしてんの?仕事は?
今休業中、良く皆仕事出来るね
痰吐き続けて頭痛も酷いし声も出ないのに
どうしてんの?仕事は?
728病弱名無しさん (中止W 26d0-4uu/ [39.111.238.6])
2021/12/25(土) 10:44:44.73ID:dwoLfUUG0XMAS >>726
昨日CT撮って完治を告げられたのです
なのに症状は残っているという…
上咽頭炎はあるみたいだからそちら所以の症状なのだろうか
今朝からクラリス服用してないけど年末年始で悪化したらどうしようと不安
昨日CT撮って完治を告げられたのです
なのに症状は残っているという…
上咽頭炎はあるみたいだからそちら所以の症状なのだろうか
今朝からクラリス服用してないけど年末年始で悪化したらどうしようと不安
730病弱名無しさん (ワッチョイW c067-S7U0 [60.101.162.170])
2021/12/26(日) 13:33:41.60ID:Hwf6uwz30 連続して出る白い粘着質の臭い痰を溜めて観察してみたら乾いたら黄色いパリパリした物に変わった、コレはどういう事だろうか?
731病弱名無しさん (ワッチョイW c462-tLlE [222.229.9.92])
2021/12/26(日) 14:25:01.82ID:sprm/Mmi0 変わったんじゃないだろ大丈夫かよ
732病弱名無しさん (アウアウウー Sad5-OtXY [106.146.89.72])
2021/12/26(日) 15:59:15.71ID:Ko/XyVRAa デカドロンって強いらしいけど、飲んでも良くなる感じ無いんだけど、皆さんどうですか?
鼻詰まり無くなって、嗅覚も復活する?
鼻詰まり無くなって、嗅覚も復活する?
733病弱名無しさん (ワッチョイ 09c3-t0J7 [180.16.2.4])
2021/12/26(日) 17:59:04.41ID:oGvsZgy30 抗生剤って市販されていないの?
734病弱名無しさん (ワッチョイW de15-+4au [124.215.71.139])
2021/12/26(日) 18:00:03.74ID:KSoMubgB0 2年ぶりに鼻の横付近が痛くなり受診したんだけど
引っ越ししたから初めての耳鼻科でオーグメンチン処方されたんだけど、これってこの病気では普通に処方される薬なの?
今まで急性期はクラビットばっかりだったので
医師によって違うのかな
引っ越ししたから初めての耳鼻科でオーグメンチン処方されたんだけど、これってこの病気では普通に処方される薬なの?
今まで急性期はクラビットばっかりだったので
医師によって違うのかな
735病弱名無しさん (ワッチョイW c067-S7U0 [60.101.162.170])
2021/12/26(日) 18:06:47.22ID:Hwf6uwz30737病弱名無しさん (ワッチョイW de15-+4au [124.215.71.139])
2021/12/26(日) 21:47:36.77ID:KSoMubgB0738病弱名無しさん (アウアウウー Sad5-tLlE [106.154.123.202])
2021/12/26(日) 22:40:01.59ID:SozuOLKma >>735
女性のおりものが空気に触れるとやや黄色がかったクリーム色っぽくなるのと同じ
女性のおりものが空気に触れるとやや黄色がかったクリーム色っぽくなるのと同じ
739病弱名無しさん (ワッチョイW c067-S7U0 [60.101.162.170])
2021/12/26(日) 23:02:50.54ID:Hwf6uwz30 >>737
出て乾く迄は普通に粘着質の卵の白身のような痰なんですわ、黄色いのとピンク色のはたまにポンっと出ます
出て乾く迄は普通に粘着質の卵の白身のような痰なんですわ、黄色いのとピンク色のはたまにポンっと出ます
740病弱名無しさん (ワッチョイW c067-S7U0 [60.101.162.170])
2021/12/26(日) 23:05:03.30ID:Hwf6uwz30 >>738
なるほど、結局普通の白い鼻水も乾けば黄色くなるという事ですかな、乾くと黄色いパリパリになってた今度は卵の黄身が乾いたような…
なるほど、結局普通の白い鼻水も乾けば黄色くなるという事ですかな、乾くと黄色いパリパリになってた今度は卵の黄身が乾いたような…
741病弱名無しさん (スププ Sd70-R6ma [49.98.93.219])
2021/12/27(月) 11:42:40.58ID:BdOmHvxad 年内の通院は終わったー
正月に激痛が出ませんように
正月に激痛が出ませんように
742病弱名無しさん (ワッチョイW c067-S7U0 [60.101.162.170])
2021/12/27(月) 15:04:30.83ID:pRWHXMy60 激痛か…来ないと良いね
痛みは目奥の鈍痛目上の鈍痛だな〜
コレでもCT何も写らないけど…
痛みは目奥の鈍痛目上の鈍痛だな〜
コレでもCT何も写らないけど…
743病弱名無しさん (ワッチョイW 9ed5-SxFL [219.109.60.246])
2021/12/27(月) 16:04:06.82ID:RD/fGQ7D0 >>720
リンデロン軟膏なら知ってますが、液タイプで鼻用まであるんですね。かなり効きそう
リンデロン軟膏なら知ってますが、液タイプで鼻用まであるんですね。かなり効きそう
744病弱名無しさん (アウアウウー Sad5-tLlE [106.154.122.189])
2021/12/27(月) 22:46:04.17ID:WOQRgIp0a 鼻かむ度に血が出てた時は病院でリンデロン塗られた
745病弱名無しさん (ワッチョイW 7693-LIX/ [111.108.27.60])
2021/12/29(水) 04:35:59.28ID:wFAvpV/70 20年来の蓄膿だったけど、内視鏡でない歯茎を切って頬骨くり抜くタイプの上顎洞炎根治術受けました。
多分治ったけど、まだ鼻はぐずぐずいっれるw。
多分治ったけど、まだ鼻はぐずぐずいっれるw。
748病弱名無しさん (ワッチョイW de15-+4au [124.215.71.139])
2021/12/30(木) 12:04:12.09ID:Tbz/nxOd0 ビラノア効かないのでザイザル処方して貰ったんだけど
この薬飲むとやたらお腹が空いて困る
欲望のまま食べてしまうとデブりそうなのでブラックコーヒー飲んだりしてなんとか我慢してる
この薬飲むとやたらお腹が空いて困る
欲望のまま食べてしまうとデブりそうなのでブラックコーヒー飲んだりしてなんとか我慢してる
749病弱名無しさん (ワッチョイW f839-Tezu [133.186.89.225])
2021/12/30(木) 13:49:14.45ID:1zQjv8vR0 >>748
アレロック飲んでみなよ
アレロック飲んでみなよ
750病弱名無しさん (ワッチョイW de15-+4au [124.215.71.139])
2021/12/30(木) 14:06:47.72ID:Tbz/nxOd0 >>749
飲んだことあるけど眠くなるので仕事にならないからザイザルに変えて貰ったんだ
飲んだことあるけど眠くなるので仕事にならないからザイザルに変えて貰ったんだ
751病弱名無しさん (ワッチョイW f839-Tezu [133.186.89.225])
2021/12/30(木) 15:35:02.92ID:1zQjv8vR0 >>748
就寝前だから大丈夫なのでは?
就寝前だから大丈夫なのでは?
752病弱名無しさん (ワッチョイW de15-+4au [124.215.71.139])
2021/12/30(木) 16:10:58.27ID:Tbz/nxOd0 >>751
あれって1日2回じゃなかった?
あれって1日2回じゃなかった?
753病弱名無しさん (ワッチョイW f839-Tezu [133.186.89.225])
2021/12/30(木) 16:32:57.98ID:1zQjv8vR0 >>752
1日2回でもいいよ 自分は就寝前だけ飲んでるけどね 朝は車運転するからね
1日2回でもいいよ 自分は就寝前だけ飲んでるけどね 朝は車運転するからね
754病弱名無しさん (ワッチョイW c715-h1CY [124.215.71.139])
2021/12/31(金) 00:51:17.28ID:sE+rv5Nn0 アレロックも食欲出るよね
個人差があるんだろうけど
個人差があるんだろうけど
755病弱名無しさん (ワッチョイ 8b27-iZeD [118.27.249.50])
2022/01/01(土) 15:02:53.10ID:Z4UkwRHl0 今朝鼻かんだらなんか白いのが出て、ずっと微妙に鼻詰まってたんだけどなんかスッキリした
もしかしてポリープとれた?ポリープって鼻かんでとれるもんなの?
もしかしてポリープとれた?ポリープって鼻かんでとれるもんなの?
756病弱名無しさん (ワッチョイW 3bb7-zQr/ [58.94.52.99])
2022/01/01(土) 15:58:10.85ID:ItwXtIbA0 >>755
ポリープはできもの?的なのだから切断しないと取れないと思うけど?
ポリープはできもの?的なのだから切断しないと取れないと思うけど?
757病弱名無しさん (ワッチョイ 3bc3-IgVz [122.26.83.129])
2022/01/01(土) 16:53:03.84ID:Xq/TSmW10 鼻を塞いでいたしろいものが取れたのか、引っ込んだのかわからないけどなくなったことはある
なんにせよよかったね
なんにせよよかったね
758病弱名無しさん (ワッチョイ 8b27-iZeD [118.27.249.50])
2022/01/01(土) 18:49:26.03ID:Z4UkwRHl0759病弱名無しさん (アウアウウー Sa0f-vCWT [106.154.122.177])
2022/01/02(日) 00:19:36.82ID:gwt3weN6a760病弱名無しさん (ワッチョイW efb7-qFDT [183.77.241.224])
2022/01/02(日) 12:55:46.35ID:ynpZHY5m0 マーブルチョコ
761!ninja (アウアウウー Sa0f-vCWT [106.154.122.96])
2022/01/03(月) 00:21:57.85ID:3j+BfMGla 帰宅後に3回くらい思いっきり鼻かんでやっと溜まってるの全部出る
量が異常すぎ
量が異常すぎ
762病弱名無しさん (ガラプー KK7f-mScq [07031040840296_aa])
2022/01/03(月) 17:25:41.25ID:DSdZ5rwnK 体幹めちゃくちゃ鍛える雪降ろしの激しい運動のおかげか鼻裏に自然と出てきたのか翌日でかい膿がでてきた
体感と肩回り背中鍛えて顔から上の血流よくすると出やすいのかも
ただサウナとかで汗かいても全く効果無し
自分で鍛えて免疫付けなきゃ意味ないのかな?
体感と肩回り背中鍛えて顔から上の血流よくすると出やすいのかも
ただサウナとかで汗かいても全く効果無し
自分で鍛えて免疫付けなきゃ意味ないのかな?
763病弱名無しさん (ワッチョイW 6bc3-Jqde [180.59.64.141])
2022/01/04(火) 06:11:41.93ID:frBMjk1k0 昨日初めてなたまめ茶飲んで今めっちゃ鼻透ようになったけどデコが痛い。膿が出た証拠かな。急に鼻通ると空気吸いすぎて調節難しい
764病弱名無しさん (ブーイモ MMbf-Q4zE [49.239.65.208])
2022/01/04(火) 07:07:53.04ID:bt+p9T5IM またなた豆業者現る
765病弱名無しさん (ワッチョイW fb93-9AdT [106.72.134.64])
2022/01/04(火) 08:44:57.04ID:+xrk/STr0 今日から仕事初めだからねぇ
766!ninja (ワッチョイW 2b62-vCWT [222.229.9.92])
2022/01/04(火) 15:02:54.83ID:5gPg8ph10 クラリスってずっと飲み続けて良いものなの?
手術をすすめられてるけど都合がつかないのと勇気がないのとで投薬を続けてるんだけど5ヶ月目に入って不安になってきた
手術をすすめられてるけど都合がつかないのと勇気がないのとで投薬を続けてるんだけど5ヶ月目に入って不安になってきた
767病弱名無しさん (ワッチョイ 8b27-iZeD [118.27.249.50])
2022/01/04(火) 15:16:41.99ID:iDAUJm8/0 どれくらいの量飲んでるか知らないけど、おれは一昨年の6月から50mgを1日2回の服用で今までずっと処方されてるけど無事生きてるよ
768病弱名無しさん (ワッチョイ 0f7c-hDuN [153.183.12.67])
2022/01/04(火) 16:17:10.37ID:Y45mqHHE0 クラリスの影響かわからないけど腹の調子が悪くなった
後体調は大丈夫かとクラリスを処方される度に聞かれた
後体調は大丈夫かとクラリスを処方される度に聞かれた
769病弱名無しさん (ワッチョイW cb15-woDi [124.215.71.139])
2022/01/04(火) 16:27:15.64ID:axBJ2Ydc0 マクロライド療法は連続投与180日と聞いたけど
1日の服用量によっても違うのかな
自分もマクロライドやってたけど服用止めて2年したら再発したわ
考えようによっては2年耳鼻科行かずにすんだわけだけど
1日の服用量によっても違うのかな
自分もマクロライドやってたけど服用止めて2年したら再発したわ
考えようによっては2年耳鼻科行かずにすんだわけだけど
770病弱名無しさん (ワッチョイW df39-GznJ [133.186.89.225])
2022/01/04(火) 17:47:54.13ID:F12adsBF0 >>768
俺は下痢してとても飲み続けるのは無理だったな
俺は下痢してとても飲み続けるのは無理だったな
771病弱名無しさん (ワッチョイW cb67-NuCY [60.101.162.170])
2022/01/04(火) 18:37:11.41ID:0uzWE0+p0 桑茶をもらったので飲み始めましたが効きますかね?
772病弱名無しさん (ワッチョイ 0f57-CTdg [153.232.110.114])
2022/01/04(火) 18:44:34.05ID:eLgQlEjm0 >>771
手や足の傷が化膿して膿んでるときに、お茶飲んで効くと思う?
手や足の傷が化膿して膿んでるときに、お茶飲んで効くと思う?
773病弱名無しさん (ワッチョイW df74-OyzS [133.204.130.32])
2022/01/04(火) 19:51:36.72ID:+41qwgO/0 即効性を求めるのか体質から改善をするのかというレベルの違う話で噛み合ってないと思う
お茶とかは漢方と同じで長く続けて体質を変えたい人が手を出すんじゃないかね?
お茶とかは漢方と同じで長く続けて体質を変えたい人が手を出すんじゃないかね?
774病弱名無しさん (ワッチョイW cb67-NuCY [60.101.162.170])
2022/01/04(火) 19:54:22.58ID:0uzWE0+p0775病弱名無しさん (ワッチョイW cb67-NuCY [60.101.162.170])
2022/01/04(火) 19:57:42.69ID:0uzWE0+p0 >>773
ホント藁をも掴む感じですね、CTには写らなかったのに痰プラス左目の上の辺りの頭痛も続いて寝たきりですし
ホント藁をも掴む感じですね、CTには写らなかったのに痰プラス左目の上の辺りの頭痛も続いて寝たきりですし
776病弱名無しさん (ワッチョイW cb67-NuCY [60.73.222.75])
2022/01/04(火) 19:58:56.72ID:nRcZE7J60 漢方は普通にありだよ
ツムラのやつは実際効く
ツムラのやつは実際効く
777病弱名無しさん (テテンテンテン MM7f-PWrB [133.106.50.14])
2022/01/04(火) 20:03:40.39ID:gYEfCVVoM 銭湯行って長風呂&ミストサウナやると、半日は楽だ。治らんけど、詰まり感はかなり減る。
778病弱名無しさん (ワッチョイW cb67-NuCY [60.101.162.170])
2022/01/04(火) 20:14:05.85ID:0uzWE0+p0779病弱名無しさん (ワッチョイ 0f57-CTdg [153.232.110.114])
2022/01/04(火) 20:32:58.93ID:eLgQlEjm0780病弱名無しさん (ワッチョイW df74-OyzS [133.204.130.32])
2022/01/04(火) 21:02:01.57ID:+41qwgO/0781病弱名無しさん (ワッチョイ 0f57-CTdg [153.232.110.114])
2022/01/04(火) 21:24:31.29ID:eLgQlEjm0 >>780
方向性なんてない、という説明をしたつもりなんだが
方向性なんてない、という説明をしたつもりなんだが
782病弱名無しさん (ワッチョイW cb15-woDi [124.215.71.139])
2022/01/04(火) 21:45:53.86ID:axBJ2Ydc0 慢性化したらもう治らないと諦めた
783病弱名無しさん (ワッチョイW df74-OyzS [133.204.130.32])
2022/01/04(火) 22:02:41.94ID:+41qwgO/0 >>781
私は即効性を求める人と体質改善からやりたい人とで話が噛み合ってないよねって話しただけだよ
では深い話しましょうか?
副鼻腔炎はアレルギーが原因でもなるから体質改善からしたい人がいても間違いじゃないよ
↓
https://www.kobayashi.co.jp/brand/chikunain/cause.html
ちくのう症(蓄膿症)・副⿐腔炎の最も多い原因は「⾵邪」ですが、”花粉症”や、ダニやほこりによる”ハウスダスト”などの「アレルギー症状」でも起こります。
また、細菌やカビなどの「菌」が原因にもなります。
その他、「鼻の形」「⻭の炎症」「極端な偏⾷」「⼤気汚染」「ストレス」などもちくのう症(蓄膿症)の原因となる場合があります。
それらの原因によって、顔の奥にある副鼻腔が炎症。その炎症部分に膿がたまってしまい、 ちくのう症(蓄膿症)・副鼻腔炎となってしまいます。
私は即効性を求める人と体質改善からやりたい人とで話が噛み合ってないよねって話しただけだよ
では深い話しましょうか?
副鼻腔炎はアレルギーが原因でもなるから体質改善からしたい人がいても間違いじゃないよ
↓
https://www.kobayashi.co.jp/brand/chikunain/cause.html
ちくのう症(蓄膿症)・副⿐腔炎の最も多い原因は「⾵邪」ですが、”花粉症”や、ダニやほこりによる”ハウスダスト”などの「アレルギー症状」でも起こります。
また、細菌やカビなどの「菌」が原因にもなります。
その他、「鼻の形」「⻭の炎症」「極端な偏⾷」「⼤気汚染」「ストレス」などもちくのう症(蓄膿症)の原因となる場合があります。
それらの原因によって、顔の奥にある副鼻腔が炎症。その炎症部分に膿がたまってしまい、 ちくのう症(蓄膿症)・副鼻腔炎となってしまいます。
784病弱名無しさん (ワッチョイ 0f57-CTdg [153.232.110.114])
2022/01/04(火) 22:25:56.77ID:eLgQlEjm0 >>783
深い話で小林製薬ってなめてんのかwww
アレルギーは基本、アレルゲンさえ除去すれば症状が治まるのは判るよな?
副鼻腔炎がどこで起こっているか、何のアレルゲンが付着して慢性化するか答えなよ?
深い話で小林製薬ってなめてんのかwww
アレルギーは基本、アレルゲンさえ除去すれば症状が治まるのは判るよな?
副鼻腔炎がどこで起こっているか、何のアレルゲンが付着して慢性化するか答えなよ?
785病弱名無しさん (ワッチョイW 6baf-JNe1 [180.30.213.116])
2022/01/04(火) 23:25:09.81ID:JIWcOS1a0 副鼻腔なんて鼻腔の構造の問題もあるでしょ
お茶で治る訳がない
お茶で治る訳がない
786病弱名無しさん (ガラプー KK7f-mScq [07031040840296_aa])
2022/01/05(水) 06:42:16.73ID:eF+7xnVGK >>777
これ結局治らんが全身鍛えまくると治る
これ結局治らんが全身鍛えまくると治る
787病弱名無しさん (ワッチョイW 3bb7-zQr/ [58.94.52.99])
2022/01/05(水) 08:40:34.46ID:mRzckxcJ0 タバコやめたら良くなった
788777 (テテンテンテン MM7f-PWrB [133.106.50.189])
2022/01/05(水) 10:53:38.57ID:qAmNh6snM >>786
半年前に行き始めた漢方医も筋トレじゃなくてラジオ体操とストレッチ勧めてきたわ。
半年前に行き始めた漢方医も筋トレじゃなくてラジオ体操とストレッチ勧めてきたわ。
789病弱名無しさん (ガラプー KK7f-mScq [07031040840296_aa])
2022/01/05(水) 12:33:34.56ID:eF+7xnVGK 肉体労働や雪国はこの時期体力使うと自然と出たりする
座りっぱなしとかろくにチカラ使わないと副鼻腔炎とかなりやすいわ
走るとかウォーキングも多少は効果あったけど雪降ろしみたいな足腰から全身使うみたいなのじゃなかったからそこまで効果なかった
雪降ろしすると何故か数日以内にデカイのがポロンと咳とかうがいとかすると自然と鼻裏から出てくる
多分土方系の仕事とかしてたら自然と膿が出てきてすぐ治りやすい体質になると思う
中々治らないからと体質変えないで薬だけに頼っていては再発の繰り返しでよくならないよ多分
座りっぱなしとかろくにチカラ使わないと副鼻腔炎とかなりやすいわ
走るとかウォーキングも多少は効果あったけど雪降ろしみたいな足腰から全身使うみたいなのじゃなかったからそこまで効果なかった
雪降ろしすると何故か数日以内にデカイのがポロンと咳とかうがいとかすると自然と鼻裏から出てくる
多分土方系の仕事とかしてたら自然と膿が出てきてすぐ治りやすい体質になると思う
中々治らないからと体質変えないで薬だけに頼っていては再発の繰り返しでよくならないよ多分
790病弱名無しさん (ガラプー KK7f-mScq [07031040840296_aa])
2022/01/05(水) 12:35:46.24ID:eF+7xnVGK どの病気もほとんどそうだけど最終的には体質改善が一番で再発もしにくいにたどり着く
健康は薬ではなくやはり体質改善から
よく考えてみ
学生時代部活やってたとき健康だったのはそういうことだよ
やっぱり筋トレや運動は大事だよ
健康は薬ではなくやはり体質改善から
よく考えてみ
学生時代部活やってたとき健康だったのはそういうことだよ
やっぱり筋トレや運動は大事だよ
791病弱名無しさん (ワッチョイW 6bc3-Jqde [180.59.64.141])
2022/01/05(水) 12:50:44.62ID:qmVsrQif0 >>763だけど飲んだあとひどい下痢になって飯食えんかった。頭痛はイブ飲んで解消。でも鼻は通ってる。休み前とかで耳鼻科行きたくないときはいいかもね。なんで効くかはわからん。
792病弱名無しさん (ワッチョイ 8b27-iZeD [118.27.249.50])
2022/01/05(水) 13:02:19.58ID:vDjQ5yWx0 なんか荒れてきたな
793病弱名無しさん (ワッチョイW 9bc3-hXNq [114.146.72.131])
2022/01/05(水) 17:02:43.14ID:Br4NWwjI0 また脳筋バカ出たよ
アク禁解けたのか?
アク禁解けたのか?
794病弱名無しさん (ガラプー KK7f-mScq [07031040840296_aa])
2022/01/05(水) 19:25:19.08ID:eF+7xnVGK まだ薬で治るとか思ってるのかよ
薬は一時的で体質改善しなきゃ再発の繰り返し
医者に洗脳されすぎ
薬は一時的で体質改善しなきゃ再発の繰り返し
医者に洗脳されすぎ
795病弱名無しさん (スププ Sdbf-JNe1 [49.98.66.51])
2022/01/05(水) 19:43:58.64ID:LmQFngQwd797病弱名無しさん (スププ Sdbf-JNe1 [49.98.66.51])
2022/01/05(水) 19:44:54.12ID:LmQFngQwd798病弱名無しさん (ワッチョイW df74-OyzS [133.204.130.32])
2022/01/05(水) 20:42:09.92ID:f2LtSDWP0 なんでどっちかを排除しようとするのよ
アレルギーが原因で副鼻腔炎になってる人もいるし、細菌等が原因で副鼻腔炎になってる人もいる
アレルギーが引き金になってなってる人はまず体質を改善しようと思うだろうし、アレルギー関係なく菌でなってしまった人等は薬での即効性を求めるだろう
原因が違うだけでどっちも間違えてないのに
これがよかったと言ってる人を頭ごなしに否定したり、自分がそれが効いたからと他の人に無理矢理すすめようとしたりとかでおかしくなってるよね
お互い畑が違うんだから否定し合わないでよ
どっちも正しい
アレルギーが原因で副鼻腔炎になってる人もいるし、細菌等が原因で副鼻腔炎になってる人もいる
アレルギーが引き金になってなってる人はまず体質を改善しようと思うだろうし、アレルギー関係なく菌でなってしまった人等は薬での即効性を求めるだろう
原因が違うだけでどっちも間違えてないのに
これがよかったと言ってる人を頭ごなしに否定したり、自分がそれが効いたからと他の人に無理矢理すすめようとしたりとかでおかしくなってるよね
お互い畑が違うんだから否定し合わないでよ
どっちも正しい
799病弱名無しさん (ワッチョイW cb15-woDi [124.215.71.139])
2022/01/05(水) 20:54:30.11ID:4a/2KifB0 うちは母方の祖母が2回手術したって生きてる時に言ってたわ
母はなんともないから母すっ飛ばして私に遺伝したんだと思ってる
母はなんともないから母すっ飛ばして私に遺伝したんだと思ってる
800病弱名無しさん (ワッチョイ 0f57-CTdg [153.232.110.114])
2022/01/05(水) 21:10:54.84ID:ZyhSb3AU0 >>798
アレルギーが原因でどうやって副鼻腔炎になるか、説明しろよ
アレルギーが原因でどうやって副鼻腔炎になるか、説明しろよ
801病弱名無しさん (ワッチョイW df74-OyzS [133.204.130.32])
2022/01/05(水) 21:19:14.62ID:f2LtSDWP0 >>800
はい
↓
https://www.mimi-hana.com/ent/43/
生活習慣により、ほこり、ダニ、といったアレルギーの患者さんが増加したこと。また、現在の抗生物質は非常に優れており、鼻風邪をひいても副鼻腔炎になるまでこじれにくくなったのですが、アレルギーの方はすでに鼻や副鼻腔の粘膜が腫れており、自然孔が閉塞しやすく、こじれてしまうのです。
ですから、急性副鼻腔炎は免疫力の低下した高齢者に多く罹患するのではなく、花粉症をお持ちである働き盛りの20〜40代の人たち、ほこり、ダニの通年性アレルギーの子供たちに多いのです。
細菌感染とアレルギー、原則として症状の強い方を重点的に治療していきます。普通はアレルギー性鼻炎の症状が強いことが多く、抗ヒスタミン薬の内服やステロイド点鼻薬などの薬物療法を中心にマクライド系抗生物質を併用していきます。
https://i.imgur.com/Vf8s641.jpg
はい
↓
https://www.mimi-hana.com/ent/43/
生活習慣により、ほこり、ダニ、といったアレルギーの患者さんが増加したこと。また、現在の抗生物質は非常に優れており、鼻風邪をひいても副鼻腔炎になるまでこじれにくくなったのですが、アレルギーの方はすでに鼻や副鼻腔の粘膜が腫れており、自然孔が閉塞しやすく、こじれてしまうのです。
ですから、急性副鼻腔炎は免疫力の低下した高齢者に多く罹患するのではなく、花粉症をお持ちである働き盛りの20〜40代の人たち、ほこり、ダニの通年性アレルギーの子供たちに多いのです。
細菌感染とアレルギー、原則として症状の強い方を重点的に治療していきます。普通はアレルギー性鼻炎の症状が強いことが多く、抗ヒスタミン薬の内服やステロイド点鼻薬などの薬物療法を中心にマクライド系抗生物質を併用していきます。
https://i.imgur.com/Vf8s641.jpg
802病弱名無しさん (ワッチョイ 0f57-CTdg [153.232.110.114])
2022/01/05(水) 21:47:00.63ID:ZyhSb3AU0 >>801
それ急性の話やん
あとアレルギー反応でた患者に対してすぐその診断出す医者多いんだが、実際に検査したら
細菌性というのが発覚することがよくあると
原因が全く違うんだから症状同じだからって一緒くたに話そうとするのがそもそも間違い
アレルギーについて話したければそっちのスレにいけ
蓄膿症などの慢性鼻炎は概ね細菌性と考えて間違いない
それ急性の話やん
あとアレルギー反応でた患者に対してすぐその診断出す医者多いんだが、実際に検査したら
細菌性というのが発覚することがよくあると
原因が全く違うんだから症状同じだからって一緒くたに話そうとするのがそもそも間違い
アレルギーについて話したければそっちのスレにいけ
蓄膿症などの慢性鼻炎は概ね細菌性と考えて間違いない
803病弱名無しさん (ワッチョイW cb15-woDi [124.215.71.139])
2022/01/05(水) 22:04:13.68ID:4a/2KifB0 何の細菌なのかしら?
804病弱名無しさん (スフッ Sdbf-OyzS [49.104.37.99])
2022/01/05(水) 22:10:20.95ID:ciJgrqrDd805病弱名無しさん (ワッチョイ 0f57-CTdg [153.232.110.114])
2022/01/05(水) 22:16:44.29ID:ZyhSb3AU0806病弱名無しさん (ガラプー KK7f-mScq [07031040840296_aa])
2022/01/05(水) 22:32:20.59ID:eF+7xnVGK 前銭湯通って悪化したな
もしかしてレジオネラ菌も関係ある?
レジオネラ菌で営業停止になった銭湯だったからね
もしかしてレジオネラ菌も関係ある?
レジオネラ菌で営業停止になった銭湯だったからね
807病弱名無しさん (スフッ Sdbf-OyzS [49.104.34.158])
2022/01/05(水) 22:39:37.43ID:NOseBUaid >>805
アレルギーからの副鼻腔炎も急増してるって書いてあるから、このスレにもアレルギーからなってる人もいるでしょ
そういう人にとって体質改善の情報は決して悪くないと思うんだけど
なんで副鼻腔炎は副鼻腔炎なのにアレルギーが引き金になった人達だけ追い出そうとするの?
私はアレルギーではない慢性の副鼻腔炎だけど、原因のきっかけが違うだけで同じ副鼻腔炎と思ってるよ
アレルギーの人を追い出そうとする意味がわからない
アレルギーからの副鼻腔炎も急増してるって書いてあるから、このスレにもアレルギーからなってる人もいるでしょ
そういう人にとって体質改善の情報は決して悪くないと思うんだけど
なんで副鼻腔炎は副鼻腔炎なのにアレルギーが引き金になった人達だけ追い出そうとするの?
私はアレルギーではない慢性の副鼻腔炎だけど、原因のきっかけが違うだけで同じ副鼻腔炎と思ってるよ
アレルギーの人を追い出そうとする意味がわからない
808病弱名無しさん (ガラプー KK7f-mScq [07031040840296_aa])
2022/01/05(水) 23:05:41.13ID:eF+7xnVGK >>807
絶対あるよ
冷房稼働しだすと必ず悪化して咳止まらなくなるし
エアコン生活になってからなんだよな悪化したの
エアコンさえなければ副鼻腔炎なんてならないのになあ
エアコンから出るアレルギーってなんだ?やっぱりカビか?
絶対あるよ
冷房稼働しだすと必ず悪化して咳止まらなくなるし
エアコン生活になってからなんだよな悪化したの
エアコンさえなければ副鼻腔炎なんてならないのになあ
エアコンから出るアレルギーってなんだ?やっぱりカビか?
809病弱名無しさん (ワッチョイW 9bc3-DXJN [114.162.159.133])
2022/01/05(水) 23:20:10.92ID:+YC35XfW0 何年も慢性だがアレルギーのせいじゃないかとクラリスからこの前アレルギーの薬に変わった
だけど2週間程でまた目の周りや頬が張ったり鼻詰りや後鼻漏が悪化したわ
これってアレルギー関係ないってことだよね
まだ薬残ってるけど病院行った方がいいのか
だけど2週間程でまた目の周りや頬が張ったり鼻詰りや後鼻漏が悪化したわ
これってアレルギー関係ないってことだよね
まだ薬残ってるけど病院行った方がいいのか
810病弱名無しさん (スッップ Sdbf-Rgg8 [49.98.217.6])
2022/01/05(水) 23:49:34.48ID:GrXSrilWd アレルギー殆ど無い体質だからクラリスの服用やめたら悪化すると思ってる
811!ninja (アウアウウー Sa0f-vCWT [106.154.123.59])
2022/01/06(木) 00:07:37.16ID:QPeIueU6a 鼻かむと必ず血が混じる
3日のうち1日は鮮血が出る
もう粘膜死んでるよ
鼻中隔曲がってて右が特に狭くて膿溜まってるらしいけど血が酷いのは左
訳わからん
3日のうち1日は鮮血が出る
もう粘膜死んでるよ
鼻中隔曲がってて右が特に狭くて膿溜まってるらしいけど血が酷いのは左
訳わからん
812病弱名無しさん (スッップ Sdbf-Rgg8 [49.98.217.6])
2022/01/06(木) 02:49:24.30ID:ySlvICitd814病弱名無しさん (ワッチョイW ef79-VASU [111.216.8.123])
2022/01/06(木) 11:00:38.97ID:ipiB04By0 >>811
手術はしないの?
手術はしないの?
815!ninja (アウアウウー Sa0f-vCWT [106.154.123.59])
2022/01/06(木) 11:57:02.83ID:QPeIueU6a816病弱名無しさん (ドナドナー MM7f-7oa1 [133.203.129.18])
2022/01/06(木) 12:05:29.31ID:4HEi8xIRM >>811
副鼻腔炎の服薬中だけど、私も鼻をかんだら血が滲む事が多くなった。決して強くかんではいない。たらーと鼻血が出る訳ではない。風呂で顔を洗っている時にも血が出ている事もある。
クラリスロマイシンと鼻炎の薬を服用中でもうすぐ切れるので耳鼻科に行ったら聞こうかと思っていた。
副鼻腔炎の服薬中だけど、私も鼻をかんだら血が滲む事が多くなった。決して強くかんではいない。たらーと鼻血が出る訳ではない。風呂で顔を洗っている時にも血が出ている事もある。
クラリスロマイシンと鼻炎の薬を服用中でもうすぐ切れるので耳鼻科に行ったら聞こうかと思っていた。
817病弱名無しさん (ワッチョイW cb15-woDi [124.215.71.139])
2022/01/06(木) 12:22:44.23ID:jUH2merB0 久々に耳鼻科行ったらブランルカスト処方されたなかったけど
この薬も実は効果がなかったって理由なのかな?
過去にも何かの薬が効果がありませんでしたって発売中止になった薬があったけど
まさかそのうちカルボシステインもってことになるのかな
あれ飲んでも膿出てる感じがしないんだよね
この薬も実は効果がなかったって理由なのかな?
過去にも何かの薬が効果がありませんでしたって発売中止になった薬があったけど
まさかそのうちカルボシステインもってことになるのかな
あれ飲んでも膿出てる感じがしないんだよね
818病弱名無しさん (ブーイモ MM8f-0s95 [210.138.208.179])
2022/01/06(木) 16:52:31.35ID:Ehx5fC5dM 去痰薬っていまいち効いた感じせんよね。ムコダインなら(先発)なら効くんかね
819病弱名無しさん (ワッチョイW df39-isHB [133.186.89.225])
2022/01/06(木) 19:02:59.55ID:ZKqUUyLI0 >>818
効いた感じがしない たとえ先発薬でも
効いた感じがしない たとえ先発薬でも
820病弱名無しさん (ワッチョイW cb15-woDi [124.215.71.139])
2022/01/06(木) 19:09:12.09ID:jUH2merB0 ムコダインも効く感じしないよね
821病弱名無しさん (ワッチョイW cb67-NuCY [60.101.162.170])
2022/01/06(木) 23:59:58.89ID:pH9nFgt20 ムコダイン全然効かない
822病弱名無しさん (ワッチョイ 6bc3-hDuN [180.16.2.4])
2022/01/07(金) 04:40:31.16ID:Ffe7nCDR0 ムコどの!
823病弱名無しさん (アウアウウー Sa0f-4kB6 [106.154.0.36])
2022/01/07(金) 10:42:34.79ID:f+R8SWW2a カルボもムコイダンも効かないよね…飲んでも気持ち悪いまま
824病弱名無しさん (スプッッ Sd4f-Nid9 [110.163.10.233])
2022/01/07(金) 12:47:27.36ID:x8l4rhyNd クラリスとか抗生剤は長くて半年位まで投薬するみたいなの調べるとあるけどそれでも治らない慢性って抗生剤飲み続けていいのかね
825病弱名無しさん (ブーイモ MM7f-Q4zE [163.49.213.143])
2022/01/07(金) 13:40:08.82ID:71iE39aRM 手術に踏み切るだろ
826病弱名無しさん (スプッッ Sdbf-Nid9 [49.98.16.219])
2022/01/07(金) 14:14:15.13ID:8Dw4xFNid 手術は入院で何日もってなると無理なんだよなぁ
827病弱名無しさん (ワッチョイW 3bac-cm7o [122.211.63.153])
2022/01/07(金) 17:43:52.22ID:XUt1s9vk0 乾燥が副鼻腔炎を悪化させる…
ずっと風呂場にいたい
ずっと風呂場にいたい
828病弱名無しさん (アウアウウー Sa0f-cmXt [106.154.120.60])
2022/01/07(金) 22:14:47.45ID:RSOHLBj7a 手術したよ
内視鏡じゃなく歯茎切る方の術式で
もうすぐ手術後1ヶ月
ちょっと前まではまだ鼻もグズグズいってたけど、今は治った感が凄い
入院は3泊4日だったので、忙しい人も調整つけて解決への道を進んでほしい
内視鏡じゃなく歯茎切る方の術式で
もうすぐ手術後1ヶ月
ちょっと前まではまだ鼻もグズグズいってたけど、今は治った感が凄い
入院は3泊4日だったので、忙しい人も調整つけて解決への道を進んでほしい
829!ninja (アウアウウー Sa0f-vCWT [106.154.123.240])
2022/01/07(金) 22:27:14.78ID:M8Gbe3/Aa 術後って見た目には全く変化無いの?
マスクできるから大丈夫だけど一応女だから顔に変化があるんじゃないかって怖い
あと手術するなら1週間入院と言われた・・
マスクできるから大丈夫だけど一応女だから顔に変化があるんじゃないかって怖い
あと手術するなら1週間入院と言われた・・
830病弱名無しさん (ワッチョイW 9f15-d10L [27.94.231.37])
2022/01/08(土) 00:34:29.98ID:IJGixx1Z0 私は内視鏡で7泊8日だった。
新宿慶應義塾
新宿慶應義塾
831病弱名無しさん (ワッチョイ 8b27-iZeD [118.27.249.50])
2022/01/08(土) 03:31:33.04ID:GCf9BAQi0832病弱名無しさん (ワッチョイW dbf6-vGBC [39.111.249.221])
2022/01/08(土) 09:37:03.15ID:bK1UlD+R0 ガチの情報だけどコロイド銀を点鼻薬に1~2滴混ぜて鼻に入れたら一発で治った。
日本では認可されていないから海外から取り寄せだけど、今まで何だったのかというくらいにあっという間に治る。
日本ではペット用ではオッケーみたいだけど、やはりガチのやつは医者の仕事が無くなるからダメなんだな。利権って本当に嫌だね。
日本では認可されていないから海外から取り寄せだけど、今まで何だったのかというくらいにあっという間に治る。
日本ではペット用ではオッケーみたいだけど、やはりガチのやつは医者の仕事が無くなるからダメなんだな。利権って本当に嫌だね。
833病弱名無しさん (ワッチョイW 05c3-rR81 [180.59.64.141])
2022/01/08(土) 10:04:49.03ID:zHBiDsAf0 なたまめ茶でいいやん
834病弱名無しさん (オイコラミネオ MM21-WAf/ [150.66.72.128])
2022/01/08(土) 10:38:45.23ID:Z3c0mv8/M >>829
内視鏡手術でも1週間位は鼻デカになるおwww
内視鏡手術でも1週間位は鼻デカになるおwww
835病弱名無しさん (ワッチョイW 2315-imqI [27.94.231.37])
2022/01/08(土) 10:50:26.51ID:IJGixx1Z0 >>829
術後しばらくは綿球詰めるからマスク生活の今が手術のチャンスなんですよね
何度も手術する方がいるので何とも言えませんが、
あのいつも漂っている臭いにおいから開放されるだけでも手術する価値はありますよ。
術後11ヶ月経過しましたが今のところ順調です。
術後しばらくは綿球詰めるからマスク生活の今が手術のチャンスなんですよね
何度も手術する方がいるので何とも言えませんが、
あのいつも漂っている臭いにおいから開放されるだけでも手術する価値はありますよ。
術後11ヶ月経過しましたが今のところ順調です。
836!ninja (アウアウウー Sa19-Vzio [106.154.123.48])
2022/01/08(土) 23:21:41.48ID:/ZE7K9L5a837病弱名無しさん (スフッ Sd43-WzWW [49.104.6.254])
2022/01/09(日) 12:12:38.91ID:ZM8+k9l7d >>836
チョコプラの長田が副鼻腔炎の手術した様子をYouTubeで報告してるのあるよ
画像
https://i.imgur.com/QCrcmY4.jpg
YouTube
チョコプラのラ ♯139 長田鼻の手術をしました
https://youtu.be/lYlN1mJC8GM
チョコプラのラ ♯140 長田鼻の使い方を忘れてる
https://youtu.be/eIRTNruwnDo
チョコプラの長田が副鼻腔炎の手術した様子をYouTubeで報告してるのあるよ
画像
https://i.imgur.com/QCrcmY4.jpg
YouTube
チョコプラのラ ♯139 長田鼻の手術をしました
https://youtu.be/lYlN1mJC8GM
チョコプラのラ ♯140 長田鼻の使い方を忘れてる
https://youtu.be/eIRTNruwnDo
838病弱名無しさん (ワッチョイ 1516-dXQO [60.60.233.80])
2022/01/10(月) 21:19:18.64ID:gm7CHwLM0 たかぎ
839病弱名無しさん (ワッチョイ 1516-dXQO [60.60.233.80])
2022/01/10(月) 21:19:39.63ID:gm7CHwLM0 誤爆
840!ninja (アウアウウー Sa19-Vzio [106.154.122.84])
2022/01/11(火) 02:24:17.90ID:wP1eLEf2a アラミストが逆に粘膜を荒らすってことあるのかな
鼻水にやたらと血が混じる
混じるというか血が出る
鼻水にやたらと血が混じる
混じるというか血が出る
841病弱名無しさん (ワッチョイW 6567-Ddu2 [126.168.100.135])
2022/01/11(火) 07:06:10.89ID:/a6RAyJN0 自分もアラミストのせいか血が出やすくなった
飲んでる薬はカルボシステインとデザレックス
飲んでる薬はカルボシステインとデザレックス
842病弱名無しさん (ワッチョイW 0339-vdoV [133.186.89.225])
2022/01/11(火) 08:17:32.17ID:HcYZ+pNR0844!ninja (アウアウウー Sa19-Vzio [106.154.122.84])
2022/01/11(火) 12:05:57.32ID:wP1eLEf2a845病弱名無しさん (ワッチョイW 9515-lxNF [124.215.71.139])
2022/01/11(火) 19:16:54.53ID:c2l+NopI0 私もアラミスト使ってた時出血したよ
それまで出血なんて余程酷い時しかなかったのに
止めたら出血しなくなった
それまで出血なんて余程酷い時しかなかったのに
止めたら出血しなくなった
846病弱名無しさん (ワッチョイ 05c3-dXQO [180.16.2.4])
2022/01/11(火) 20:45:38.91ID:DWTei6fV0 エアコン暖房使っていると乾燥して鼻の中が痛い
847病弱名無しさん (ワッチョイW 0516-+wSB [110.133.194.198])
2022/01/11(火) 21:03:07.78ID:m9MUltyA0 私は親知らず抜いたら副鼻腔まで穴が貫通して、そこが膿んで副鼻腔炎になりました。
若い子は抜くなら早めに抜いたほうがいいですよ、、、
投薬治療で治らず結局手術、投薬治療のせいで腸内菌が耐性ついて膀胱炎悪化で腎盂腎炎を発症
やっと回復しました。
若い子は抜くなら早めに抜いたほうがいいですよ、、、
投薬治療で治らず結局手術、投薬治療のせいで腸内菌が耐性ついて膀胱炎悪化で腎盂腎炎を発症
やっと回復しました。
848病弱名無しさん (ワッチョイW 0516-+wSB [110.133.194.198])
2022/01/11(火) 21:12:04.92ID:m9MUltyA0 私は親知らず抜いたら副鼻腔まで穴が貫通して、そこが膿んで副鼻腔炎になりました。
若い子は抜くなら早めに抜いたほうがいいですよ、、、
投薬治療で治らず結局手術、投薬治療のせいで腸内菌が耐性ついて膀胱炎悪化で腎盂腎炎を発症
やっと回復しました。
若い子は抜くなら早めに抜いたほうがいいですよ、、、
投薬治療で治らず結局手術、投薬治療のせいで腸内菌が耐性ついて膀胱炎悪化で腎盂腎炎を発症
やっと回復しました。
849!ninja (アウアウウー Sa19-Vzio [106.154.123.77])
2022/01/11(火) 21:50:38.33ID:bJgO4lpta アラミストの副作用で鼻出血あるね
アレルギーある自覚はないから自己判断で止めようかな
医者にも鼻血出るって言ったんだけどな
アレルギーある自覚はないから自己判断で止めようかな
医者にも鼻血出るって言ったんだけどな
850病弱名無しさん (アウアウウー Sa19-+zr6 [106.154.121.91])
2022/01/12(水) 19:38:28.97ID:diswNteba >>847
歯性上顎洞炎は自分も手術した。
抜歯自体は昨年9月末に行ったんだけど、放置して15年程経っていたので、普通は抜歯で治ると言われて抜歯したのに、何ヶ月も好転しないので昨年末に歯茎を切って頬骨くり抜いて上顎洞内の膿と病的組織の除去をしてもらう手術をした
ネットで調べると今時は内視鏡での手術がメインらしいけど、自分は口腔外科で発見してもらったので、内視鏡でないタイプの手術になったみたい
術後、間も無く1ヶ月経過するけど、頬の辺りの圧力感は無くなった
しかし鼻汁や痰はまだ完全消滅していない
放っておいたせいだと思うので、マジで指摘されてる人は早めの対応した方が良いと思うよ
歯性上顎洞炎は自分も手術した。
抜歯自体は昨年9月末に行ったんだけど、放置して15年程経っていたので、普通は抜歯で治ると言われて抜歯したのに、何ヶ月も好転しないので昨年末に歯茎を切って頬骨くり抜いて上顎洞内の膿と病的組織の除去をしてもらう手術をした
ネットで調べると今時は内視鏡での手術がメインらしいけど、自分は口腔外科で発見してもらったので、内視鏡でないタイプの手術になったみたい
術後、間も無く1ヶ月経過するけど、頬の辺りの圧力感は無くなった
しかし鼻汁や痰はまだ完全消滅していない
放っておいたせいだと思うので、マジで指摘されてる人は早めの対応した方が良いと思うよ
851!ninja (アウアウウー Sa19-Vzio [106.154.123.133])
2022/01/12(水) 21:40:26.34ID:OfJz60KCa 歯性上顎洞炎の場合ってそうじゃない場合と比べて症状違ったりするのかな
CT撮ったら溶骨像が認められ歯性上顎洞炎である可能性は否定できないと診断されてしまった
言われてみれば7〜8年前に抜歯した頃から鼻の調子が悪くなったような気もするし
CT撮ったら溶骨像が認められ歯性上顎洞炎である可能性は否定できないと診断されてしまった
言われてみれば7〜8年前に抜歯した頃から鼻の調子が悪くなったような気もするし
852病弱名無しさん (アウアウウー Sa19-+zr6 [106.154.121.91])
2022/01/12(水) 22:17:08.82ID:diswNteba853!ninja (アウアウウー Sa19-Vzio [106.154.123.133])
2022/01/12(水) 22:22:58.91ID:OfJz60KCa854病弱名無しさん (ワッチョイW 2316-pkIJ [61.27.232.47])
2022/01/14(金) 02:38:38.90ID:wWrycPwf0 近所で鼻腔手術出来るとこ見つけたんで明日行ってみる!
んで手術申し込むつもり!
生まれて今まで両鼻の通りが良かった事なんて耳鼻科で吸引受けた10分ぐらいだったのがもし本当にいつもスースーするなら多少の痛みは我慢しても問題ないやろ!と今からドキドキしてて中々眠れない…
んで手術申し込むつもり!
生まれて今まで両鼻の通りが良かった事なんて耳鼻科で吸引受けた10分ぐらいだったのがもし本当にいつもスースーするなら多少の痛みは我慢しても問題ないやろ!と今からドキドキしてて中々眠れない…
855病弱名無しさん (アウアウウー Sa19-BHOS [106.154.7.180])
2022/01/14(金) 06:50:01.40ID:JuCeP3c5a 頑張れ頑張れ
856病弱名無しさん (ワッチョイ b527-lUoQ [118.27.249.50])
2022/01/14(金) 07:15:35.17ID:oW+0pFaC0 アラミストで出血するのは乾燥する季節だからかもね
強い薬でもあるから
強い薬でもあるから
857病弱名無しさん (ワッチョイW ddf3-YPOw [138.64.80.208])
2022/01/14(金) 17:41:37.27ID:vKGzQ9sZ0 副鼻腔炎って定期的に目の奥が痛くなったり頭痛になったりしますか?
858病弱名無しさん (スッップ Sd43-y+dT [49.98.216.243])
2022/01/14(金) 20:53:00.86ID:OJgK3J1id 自分のレントゲンを見せられた後に、見本はこれってレントゲンを見たら笑えた
白すぎだった
白すぎだった
859病弱名無しさん (ワッチョイW 23d5-Ycsd [219.109.60.246])
2022/01/14(金) 22:28:07.71ID:jtV34BBL0 >>854
がんばれ応援してるぜ
がんばれ応援してるぜ
860病弱名無しさん (ワッチョイW 1567-95dm [60.73.222.75])
2022/01/14(金) 23:34:06.40ID:zvo40VVO0861病弱名無しさん (ワッチョイW 0374-Dzsq [133.204.130.32])
2022/01/15(土) 12:21:43.68ID:SCzaXUDQ0 コロナ感染者増えて第6波になったね
オミクロンは肺じゃなくて鼻やノドに症状が出る人が多いらしいから耳鼻咽喉科に来る感染者とかいそうだよね
第6波前に治療終わってとりあえず完治したから助かった
今耳鼻科行きたくないもんね
オミクロンは肺じゃなくて鼻やノドに症状が出る人が多いらしいから耳鼻咽喉科に来る感染者とかいそうだよね
第6波前に治療終わってとりあえず完治したから助かった
今耳鼻科行きたくないもんね
862病弱名無しさん (ワッチョイ cdc3-9BXF [180.16.2.4])
2022/01/15(土) 21:21:35.73ID:PApl/WzA0 昔、ベルエルピLをのんでいて最初効いていたけど効かなくなって飲まなくなって
ふたたび数年ぶりに買ってきました。効くといいな〜
ふたたび数年ぶりに買ってきました。効くといいな〜
863病弱名無しさん (ワッチョイ 3d27-soNI [118.27.249.50])
2022/01/16(日) 10:07:24.00ID:tUT+7zVy0 鼻くそとれなくて思いっきり鼻かんだらとれたけど同時に鮮血でた
864!ninja (アウアウウー Sa21-5DQU [106.180.13.170])
2022/01/16(日) 23:18:52.61ID:MVKZId7Ea 鼻出血が酷いからアラミスト自己判断でやめた
鼻かめばレバー状の血の塊が出てくるし鼻の中を軽く拭えば鮮血が付くし明らかに異常
鼻かめばレバー状の血の塊が出てくるし鼻の中を軽く拭えば鮮血が付くし明らかに異常
865病弱名無しさん (ワッチョイ e3a5-76Y4 [219.110.68.215])
2022/01/17(月) 00:18:05.80ID:k6MZFcDE0 首都圏の名医おしえてください。
866病弱名無しさん (オイコラミネオ MM89-yAs9 [150.66.73.35])
2022/01/17(月) 09:44:40.92ID:nqW8QrdDM つgoogle
867病弱名無しさん (ワッチョイW 7b0c-wOdl [119.230.255.99])
2022/01/17(月) 11:24:26.80ID:yqRw0qgY0 クルクミンが炎症に良いらしいけど、試したことある人いる?
868病弱名無しさん (ワッチョイ 6b57-pjxc [153.232.110.114])
2022/01/17(月) 17:31:08.17ID:pmvE9JZD0 >>867
食べ物飲み物系に期待するのは止めとけ
食べ物飲み物系に期待するのは止めとけ
869病弱名無しさん (ワッチョイ bd78-pjxc [182.20.193.24])
2022/01/17(月) 20:16:53.16ID:6OeScQmw0 首都圏なら慈恵医大逝っとけ
870病弱名無しさん (ワッチョイW 1d67-Liiy [60.133.216.90])
2022/01/17(月) 21:23:27.50ID:zkC7ibm30 チクナインって効きますか? 人による?
871病弱名無しさん (ワッチョイW 9d15-i3tO [124.212.0.63])
2022/01/17(月) 22:41:12.19ID:qdsXfbfG0 俺は全く効かなかった。金の無駄
872病弱名無しさん (ワッチョイ 1d16-9BXF [60.60.233.80])
2022/01/17(月) 22:52:29.19ID:U9+7Uo5/0 急性だったら効く(つうか自然治癒なんだか判断出来ないと思う)
慢性だったらまず効かんわね
慢性だったらまず効かんわね
873!ninja (アウアウウー Sa21-5DQU [106.180.12.214])
2022/01/17(月) 23:56:46.75ID:1t10bJrOa 一日中耐えて帰宅後に鼻かんで全て出しきるあの感覚がたまらん
874病弱名無しさん (ワッチョイW e316-8W20 [61.27.232.47])
2022/01/17(月) 23:57:58.69ID:0QofkBwj0 年中鼻詰まりがなくて、ティッシュが不可欠でもなく両鼻がスースーする生活って、一体どんななんだろね
実際全く想像出来んよ
実際全く想像出来んよ
875病弱名無しさん (ワッチョイW 9d13-VJ2G [124.45.103.166])
2022/01/18(火) 00:45:04.50ID:a8zniC0U0 これ耳にも影響あるかな?
片耳聴力落ちてるっぽい
片耳聴力落ちてるっぽい
876病弱名無しさん (ワッチョイ cdc3-9BXF [180.16.2.4])
2022/01/18(火) 02:11:41.31ID:hUCXasru0 ティッシュ 15%ぐらい値上げなんでしょ〜?
877病弱名無しさん (ワッチョイW 9d15-RAOD [124.215.71.139])
2022/01/18(火) 10:53:56.97ID:pG/cMsxU0 >>875
鼻の調子悪いと聴力が落ちることがあるみたいだよ
鼻の調子悪いと聴力が落ちることがあるみたいだよ
878病弱名無しさん (ワッチョイ cdc3-9BXF [180.16.2.4])
2022/01/18(火) 14:08:14.57ID:hUCXasru0 耳に綿棒突っ込んで掃除すると黄色くなるから鼻と繋がってるよね
879アントキの猪木 (オッペケT Sr19-PfSV [126.161.25.169])
2022/01/18(火) 14:30:23.72ID:+5OhLP9or 山下智久って、蓄膿症なの?
880病弱名無しさん (ワッチョイW 7b27-ybMY [119.229.122.136])
2022/01/18(火) 22:16:16.04ID:Y67yOEfB0 >>874
私も少し前まで鼻詰まりがないってどんなのだっけ?と過ごしていたけど、手術して今は深呼吸を楽しんでる。口呼吸してたから坂道や階段登るのもしんどかったけど、こんなに普通って楽なんだ。と驚いてる。
私も少し前まで鼻詰まりがないってどんなのだっけ?と過ごしていたけど、手術して今は深呼吸を楽しんでる。口呼吸してたから坂道や階段登るのもしんどかったけど、こんなに普通って楽なんだ。と驚いてる。
881!ninja (アウアウウー Sa21-5DQU [106.180.12.139])
2022/01/18(火) 23:03:29.39ID:OIqyI8KLa アラミストやめて5日で出血がかなり減った
883病弱名無しさん (ワッチョイW 4593-/f9+ [106.72.134.64])
2022/01/19(水) 18:28:41.23ID:Kuhsluvn0884病弱名無しさん (ワッチョイ 6b3c-sTIO [153.231.104.137])
2022/01/20(木) 11:30:17.98ID:6vVJY85/0 11年前に1回手術したけどセレスタミンの調整で何とか再手術は回避している
885病弱名無しさん (ガラプー KK8b-wNpb [07031040840296_aa])
2022/01/20(木) 23:18:41.25ID:ULwQvC63K セブンに打ってた1400円150万部突破の副鼻腔炎の本買ってしまった
鼻づまりが解消するコツは?
いい医師の見つけ方は?
日帰り出来る最新の手術は?
慢性上咽頭炎にも花粉症にも効く鼻うがいのやり方は?
他にも沢山
読むの楽しみだわ
鼻づまりが解消するコツは?
いい医師の見つけ方は?
日帰り出来る最新の手術は?
慢性上咽頭炎にも花粉症にも効く鼻うがいのやり方は?
他にも沢山
読むの楽しみだわ
886!ninja (アウアウウー Sa21-5DQU [106.180.12.233])
2022/01/20(木) 23:26:43.04ID:rVtAdNnUa ステマかよ
887病弱名無しさん (ガラプー KK8b-wNpb [07031040840296_aa])
2022/01/20(木) 23:32:03.79ID:ULwQvC63K マジでこの本治し方や原因や生活改善など書いてるしおすすめ
マジで精神的に楽になる
繰り返すのもなるほどって感じだわ
マジで精神的に楽になる
繰り返すのもなるほどって感じだわ
888病弱名無しさん (ワッチョイW e316-8W20 [61.27.232.47])
2022/01/20(木) 23:59:30.78ID:0vbe3VXv0 今ベッドで横になりながら口呼吸してんだけど、手術でホントに口明けない人生送れるのか?
明日でも手術予約しよかな
明日でも手術予約しよかな
889病弱名無しさん (ワッチョイ 3d27-soNI [118.27.249.50])
2022/01/21(金) 05:50:24.14ID:/hF1FoXw0 鼻が両方通ってる
脳みそスカッとする
この時期に珍しい
脳みそスカッとする
この時期に珍しい
890病弱名無しさん (ワッチョイW e315-SEuH [27.94.231.37])
2022/01/21(金) 06:39:11.33ID:ueBTEqbp0891病弱名無しさん (ワッチョイ cdb0-pleP [180.14.184.173])
2022/01/21(金) 12:00:02.26ID:Imb4yYnP0 何食べても味がわからん
んで鼻ふん!!ってしたら一瞬だけ味が広がる
部屋でも鼻ふん!!やると部屋の匂いめちゃめちゃわかってショック
自分知らないだけでかなり周りに迷惑掛けてんだよなぁ
んで鼻ふん!!ってしたら一瞬だけ味が広がる
部屋でも鼻ふん!!やると部屋の匂いめちゃめちゃわかってショック
自分知らないだけでかなり周りに迷惑掛けてんだよなぁ
892病弱名無しさん (ワッチョイW 7b27-ybMY [119.229.122.136])
2022/01/21(金) 12:21:54.49ID:toYLhA0S0 >>888
私もずーとここをロムってて、書かれている事全部試したけど、結局手術しなければ一生悩むんだと思って紹介状書いてもらった。そこから一気に手術方向に向かって段取りしたけど、手術の決心しても手術室の空きとか先約ありとかで、直ぐには出来ないと思う。
私は偶然が重なった事と検査で普通の副鼻腔炎では無かったので比較的早く滑り込む事が出来た。
加藤浩次も年末鼻茸の手術やってたね。薬で散らしていても最後は手術費なんだなと思ったわ。
私もずーとここをロムってて、書かれている事全部試したけど、結局手術しなければ一生悩むんだと思って紹介状書いてもらった。そこから一気に手術方向に向かって段取りしたけど、手術の決心しても手術室の空きとか先約ありとかで、直ぐには出来ないと思う。
私は偶然が重なった事と検査で普通の副鼻腔炎では無かったので比較的早く滑り込む事が出来た。
加藤浩次も年末鼻茸の手術やってたね。薬で散らしていても最後は手術費なんだなと思ったわ。
893病弱名無しさん (ガラプー KK8b-wNpb [07031040840296_aa])
2022/01/21(金) 12:28:21.09ID:ssGkSr1uK 加藤もこれから喘息になるタイプか
894病弱名無しさん (123456 5db7-5loA [220.221.7.207])
2022/01/21(金) 12:34:56.90ID:snirstyA0123456 一日一食からのオートファジーやってみよう
体の中の異物を取り除くメカニズム - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=EeVlOJBP3SQ&t=376s
体の異物を取り除くオートファジーについて(Autophagy) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=1t3NkQkbGTU
体の中の異物を取り除くメカニズム - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=EeVlOJBP3SQ&t=376s
体の異物を取り除くオートファジーについて(Autophagy) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=1t3NkQkbGTU
895病弱名無しさん (オイコラミネオ MM89-yAs9 [150.66.72.15])
2022/01/21(金) 12:55:33.17ID:7x5hYy55M 二十歳頃から10年以上は1日1食生活だけど副鼻腔炎だから関係ないわ
896病弱名無しさん (ワッチョイ 6b3c-sTIO [153.231.104.137])
2022/01/21(金) 13:33:45.78ID:8gHbrAgJ0897病弱名無しさん (ワッチョイ 5db7-5loA [220.221.7.207])
2022/01/21(金) 13:45:45.22ID:snirstyA0 食べ物も根本的に変えていかないとね
食品添加物 農薬除草剤 小麦牛乳は止めよう
食品添加物 農薬除草剤 小麦牛乳は止めよう
898病弱名無しさん (ガラプー KK8b-wNpb [07031040840296_aa])
2022/01/21(金) 21:10:28.83ID:ssGkSr1uK899病弱名無しさん (ガラプー KK8b-wNpb [07031040840296_aa])
2022/01/21(金) 21:13:45.13ID:ssGkSr1uK そして食べ物の他に肩甲骨のかたまり肩こりのままとかになると鼻づまり鼻炎からの副鼻腔炎に発展していく
やっぱり昔と違い肉体労働がどんどん減って運動不足になり身体がかたまったままになってるからどんどん悪化して増えてるんだと思う
やっぱり昔と違い肉体労働がどんどん減って運動不足になり身体がかたまったままになってるからどんどん悪化して増えてるんだと思う
900病弱名無しさん (ワッチョイW e316-8W20 [61.27.232.47])
2022/01/21(金) 21:35:49.66ID:rGoxqnHY0 888やけど、今日マジで手術の予約したよ
4月だけど、半年後には手術やって良かったーって心から思えるのを楽しみにしてるし、楽しみが手術の怖さに勝ってて楽しみで仕方ない!
この板でどんなやったか報告すんね!
4月だけど、半年後には手術やって良かったーって心から思えるのを楽しみにしてるし、楽しみが手術の怖さに勝ってて楽しみで仕方ない!
この板でどんなやったか報告すんね!
901!ninja (アウアウウー Sa21-5DQU [106.180.12.188])
2022/01/21(金) 23:13:31.09ID:fQNxmVkLa いつもドロドロしてるのに今日はサラサラ鼻水とくしゃみ連発
アレルギーなのかな
アレルギーなのかな
903病弱名無しさん (ワッチョイW 6bc3-mIIp [153.134.27.141])
2022/01/22(土) 08:11:20.31ID:1XtAQN0f0 眉間のすぐ上の額がなんか痛いんだけどこれって副鼻腔炎?
膿性鼻汁は今のところでてないんだけど
膿性鼻汁は今のところでてないんだけど
904病弱名無しさん (スフッ Sd03-VCTR [49.104.5.168])
2022/01/22(土) 11:25:02.41ID:ZnZaDf5rd サウナ入ったらズルズル出てきた
ぎんもぢいい
ぎんもぢいい
905病弱名無しさん (スフッ Sd03-C9oL [49.104.10.71])
2022/01/22(土) 11:29:15.59ID:gDz/j34zd >>903
眉間が痛いだけじゃなんとも
鼻が詰まってるなら副鼻腔炎の可能性あり
副鼻腔炎は鼻汁をうまく排出出来なくて常時溜まってる状態でなるから、鼻汁が出ないからなってないんじゃなくて出ないのは逆に副鼻腔炎の可能性あり
眉間が痛いだけじゃなんとも
鼻が詰まってるなら副鼻腔炎の可能性あり
副鼻腔炎は鼻汁をうまく排出出来なくて常時溜まってる状態でなるから、鼻汁が出ないからなってないんじゃなくて出ないのは逆に副鼻腔炎の可能性あり
906病弱名無しさん (ワッチョイW 9d15-RAOD [124.215.71.139])
2022/01/22(土) 12:40:43.72ID:zmONNgmS0907病弱名無しさん (ワッチョイW cdc3-/rt6 [180.59.64.141])
2022/01/22(土) 13:34:44.94ID:vQCWZXpb0 >>903
そこを指でマッサージしながら「え〜今回の犯人は〜」って言うといいよ
そこを指でマッサージしながら「え〜今回の犯人は〜」って言うといいよ
910病弱名無しさん (ワッチョイW 25b7-0Cq8 [58.94.52.99])
2022/01/22(土) 16:15:25.31ID:z8LqQEq50 デコとか目下モミモミ結構効果あるよ!
フンガーフンガーしながらやると鼻水出てくる!家でやれよ、人には見せれないくらい恥ずかしいからw
フンガーフンガーしながらやると鼻水出てくる!家でやれよ、人には見せれないくらい恥ずかしいからw
911病弱名無しさん (ワッチョイW cdc3-/rt6 [180.59.64.141])
2022/01/22(土) 16:52:41.20ID:vQCWZXpb0 ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/79/fbc26e952c0675b953348e9122e7f9db.jpg
912病弱名無しさん (スフッ Sd43-4QLR [49.104.5.168])
2022/01/22(土) 18:34:21.78ID:ZnZaDf5rd913病弱名無しさん (アウアウキー Sa31-2i5P [182.251.104.89])
2022/01/22(土) 18:54:04.79ID:RGbGh+oia >>912
頭蓋骨じゃなくて筋肉へ働きかけてるんじゃないの?
頭蓋骨じゃなくて筋肉へ働きかけてるんじゃないの?
914病弱名無しさん (ワッチョイ 2516-4V6Q [60.60.233.80])
2022/01/22(土) 18:58:20.79ID:fpEQkllI0 俺は痛いとき迷わず鎮痛剤飲むよ
2日続くようなら耳鼻科に抗生物質貰いに行く
2日続くようなら耳鼻科に抗生物質貰いに行く
915病弱名無しさん (ワッチョイW cdb7-y9Mb [58.94.52.99])
2022/01/22(土) 19:05:43.47ID:z8LqQEq50 >>913
そそそ、目の下とか鼻の周り!
そそそ、目の下とか鼻の周り!
916病弱名無しさん (スフッ Sd43-4QLR [49.104.37.95])
2022/01/22(土) 21:48:24.50ID:iKbkjHmKd917病弱名無しさん (ワッチョイW 4bc3-2i5P [153.134.27.141])
2022/01/22(土) 22:17:43.82ID:1XtAQN0f0918917 (ワッチョイW 4bc3-2i5P [153.134.27.141])
2022/01/22(土) 22:18:07.21ID:1XtAQN0f0 ×副鼻腔炎
○副鼻腔
○副鼻腔
919病弱名無しさん (ワッチョイ 23a5-U0UK [219.110.68.215])
2022/01/22(土) 22:35:31.86ID:CtO399iD0 神奈川で名医、教えてください!
蓄膿と鼻中かく湾曲の手術したいです
蓄膿と鼻中かく湾曲の手術したいです
920病弱名無しさん (スフッ Sd43-4QLR [49.104.37.95])
2022/01/22(土) 22:48:13.83ID:iKbkjHmKd >>917
筋肉じゃなくて空気の流れですな
筋肉じゃなくて空気の流れですな
921病弱名無しさん (ワッチョイW 4bc3-2i5P [153.134.27.141])
2022/01/22(土) 22:53:32.92ID:1XtAQN0f0 >>920
その空気の流れを作り出すのは筋肉の力では?
その空気の流れを作り出すのは筋肉の力では?
923病弱名無しさん (スフッ Sd43-4QLR [49.104.37.95])
2022/01/23(日) 00:04:56.24ID:5TMLo7Hjd924病弱名無しさん (ワッチョイ 5593-4V6Q [14.12.147.97])
2022/01/23(日) 02:42:25.99ID:CwbdU0g30 蓄膿症って臭いを感じるってことだけどどういう臭いがするの?
たまーに歯糞を濃縮した様なめっちゃ臭いのがふいに抜けることがあるんだけどそれなのかな・・・
後鼻漏が酷いから喉からかとも思ったんだけど
たまーに歯糞を濃縮した様なめっちゃ臭いのがふいに抜けることがあるんだけどそれなのかな・・・
後鼻漏が酷いから喉からかとも思ったんだけど
926病弱名無しさん (ワッチョイW 4bc3-2i5P [153.134.27.141])
2022/01/23(日) 08:09:45.29ID:GzI2uNUc0 じゃあ副鼻腔付近の筋肉をマッサージすることで筋肉の血流が良くなって(あったかくなって)鼻汁が流れやすくなるとか
927病弱名無しさん (ワッチョイW cdb7-y9Mb [58.94.52.99])
2022/01/23(日) 08:58:01.19ID:SoHGb/lI0928病弱名無しさん (ガラプー KKab-0v26 [07031040840296_aa])
2022/01/23(日) 10:26:31.93ID:GyPwtTygK >>924
臭い玉と同じニオイ
臭い玉と同じニオイ
929病弱名無しさん (ガラプー KKab-0v26 [07031040840296_aa])
2022/01/23(日) 10:28:27.93ID:GyPwtTygK マジで雪降ろしとか激しすぎる肉体労働で汗だくになると膿がポロっと数日後に出る
雪かき程度では出ない
これなんで?
雪かき程度では出ない
これなんで?
930!ninja (アウアウウー Sa29-iD+P [106.180.12.62])
2022/01/24(月) 22:06:32.62ID:/t1r42Xla 寒いと鼻がツーンと痛くなってたまらん
日に何回も起こって確実に頻度が増してるんだけど副鼻腔炎と関係あるのかな?
日に何回も起こって確実に頻度が増してるんだけど副鼻腔炎と関係あるのかな?
931病弱名無しさん (ワッチョイW 6d15-tF6e [106.167.99.252])
2022/01/25(火) 05:59:09.15ID:/nrJRpds0 副鼻腔炎はズーンと鼻のわきあたりが痛くなるけど
933病弱名無しさん (ワッチョイW 9564-N4O5 [110.66.76.117])
2022/01/26(水) 00:26:25.77ID:2Yh1vWe30 ここ、2、3ヶ月鼻を啜ると
なんとも言えない、魚介類が腐ったような
生臭いような匂いが喉の奥に降りてきます。
痰で吐いたりできません。
鼻を噛んで臭っても、喉に下りてくるような悪臭は感じません。
以前近くの耳鼻科に行ったら、レントゲン撮って蓄膿じゃないから気のせいみたいなこと言われ、なんとか抗生物質と鼻の通りをよくする薬をもらいましたが、全然良くならず。
もう一回病院行ったら、何にもないよ!みたいに言われ困ってます
病院変えたら何かわかりますかね?
そしてこの腐ったような生臭い匂い、なんなんでしょう?
歯は最近見てもらい、古いのは全部詰め直しました。
なんとも言えない、魚介類が腐ったような
生臭いような匂いが喉の奥に降りてきます。
痰で吐いたりできません。
鼻を噛んで臭っても、喉に下りてくるような悪臭は感じません。
以前近くの耳鼻科に行ったら、レントゲン撮って蓄膿じゃないから気のせいみたいなこと言われ、なんとか抗生物質と鼻の通りをよくする薬をもらいましたが、全然良くならず。
もう一回病院行ったら、何にもないよ!みたいに言われ困ってます
病院変えたら何かわかりますかね?
そしてこの腐ったような生臭い匂い、なんなんでしょう?
歯は最近見てもらい、古いのは全部詰め直しました。
934病弱名無しさん (ワッチョイW dd25-5ny2 [152.165.210.47])
2022/01/26(水) 01:23:08.19ID:u5ZJwD9S0 片鼻だけが慢性副鼻腔炎なんだけど寝転がると鼻が何故か両方詰まってめちゃくちゃ息苦しい どうしたものか
935病弱名無しさん (ワッチョイ 95c3-4V6Q [180.16.2.4])
2022/01/26(水) 02:08:22.98ID:uGTqEP5m0 気温が低いと蓄膿が出やすいとかあります?
936病弱名無しさん (ブーイモ MM6b-EC2n [163.49.212.219])
2022/01/26(水) 13:06:35.86ID:UtP87YNbM937病弱名無しさん (スフッ Sd43-4QLR [49.104.38.52])
2022/01/26(水) 16:26:42.20ID:tRG/Anccd >>934
横になった時に下になる方の鼻がつまるんじゃない?
横になった時に下になる方の鼻がつまるんじゃない?
938病弱名無しさん (ワッチョイW dd25-5ny2 [152.165.210.47])
2022/01/26(水) 18:20:15.99ID:u5ZJwD9S0 >>937
仰向けでしか寝ないんだよなあ
仰向けでしか寝ないんだよなあ
939病弱名無しさん (ワッチョイ 95c3-4V6Q [180.16.2.4])
2022/01/26(水) 19:20:38.52ID:uGTqEP5m0 >>938
その返しはないやろw
その返しはないやろw
940病弱名無しさん (ワッチョイW 9b27-bG1T [119.229.122.136])
2022/01/26(水) 20:18:06.09ID:J3jDUbei0 >>934
私も片側だけでCT撮ったら腫瘍からくる副鼻腔炎だった。
癌化する腫瘍らしく焦ったわ。
交代性鼻閉というのもあるかも。
このサイクルによって正常の方の鼻も詰まった感じがしてとても息苦しかった。
私も片側だけでCT撮ったら腫瘍からくる副鼻腔炎だった。
癌化する腫瘍らしく焦ったわ。
交代性鼻閉というのもあるかも。
このサイクルによって正常の方の鼻も詰まった感じがしてとても息苦しかった。
941病弱名無しさん (ワッチョイW 9b27-bG1T [119.229.122.136])
2022/01/26(水) 20:28:57.72ID:J3jDUbei0 手術終えた方、取った鼻茸は見せてもらいましたか?
てっきり試験管にちょこかと思ってたら、インスタントコーヒーの空き瓶くらいの入れ物の中にどっさり収穫しててたまげたわ。こんなの顔にあったなんて。
術後にエネマシリンジで鼻うがいをするようにとやってるけどこれめっちゃスッキリする。
術前にやってたら、詰まりが解消されてたんだろうか?試してみたかったわ。
てっきり試験管にちょこかと思ってたら、インスタントコーヒーの空き瓶くらいの入れ物の中にどっさり収穫しててたまげたわ。こんなの顔にあったなんて。
術後にエネマシリンジで鼻うがいをするようにとやってるけどこれめっちゃスッキリする。
術前にやってたら、詰まりが解消されてたんだろうか?試してみたかったわ。
942病弱名無しさん (アウアウウー Sa29-iD+P [106.180.13.137])
2022/01/26(水) 21:43:57.22ID:MrBzeaBoa 鼻茸って自分で分かるもんなの?
あとCT撮ったら必ず分かる?
あとCT撮ったら必ず分かる?
943病弱名無しさん (ワッチョイW 9beb-ZwRN [183.176.59.154])
2022/01/26(水) 21:58:02.67ID:3VulEwGX0 子供の頃、外来で鼻茸を切除されたな。
止血用の詰め物のにおいがすごく臭くてしんどかった。
でもその後鼻が通るようになったのはすごく楽に感じた。
止血用の詰め物のにおいがすごく臭くてしんどかった。
でもその後鼻が通るようになったのはすごく楽に感じた。
944病弱名無しさん (ワッチョイW 0374-yP/H [133.204.130.32])
2022/01/26(水) 22:25:40.34ID:8U2xfjBy0 >>942
CTとらなくても診察で鼻からカメラ入れられただけでわかる
CTとらなくても診察で鼻からカメラ入れられただけでわかる
945病弱名無しさん (ワッチョイ 5593-4V6Q [14.12.147.97])
2022/01/26(水) 23:14:02.28ID:mesgLhiK0 とにかく寝てる時の鼻詰まりが酷いので病院行きたいんだけどコロナ蔓延でまた行けなくなってしまった
鼻茸あるか気になるんだけど鼻茸って切除してもまた出来てくるとかあるものなん?
鼻茸あるか気になるんだけど鼻茸って切除してもまた出来てくるとかあるものなん?
946病弱名無しさん (アウアウウー Sa29-iD+P [106.180.13.137])
2022/01/26(水) 23:19:19.86ID:MrBzeaBoa >>944
こないだCT撮ったんだけど何も言われなかったんだよね
こないだCT撮ったんだけど何も言われなかったんだよね
947病弱名無しさん (スッップ Sd43-iKwe [49.98.217.156])
2022/01/26(水) 23:51:07.63ID:L47pqbAKd >>945
出てくるよ
俺が手術したのは20年前で、その時は部分麻酔で全部切除したけどまたポリープ出来て、鼻呼吸殆ど出来なくなって去年の6月からまた通院してる
完治させるなら1週間の入院が必要って言われたけど、仕事休むの無理だから薬でなんとか鼻が通ってる状態保ってるけど
出てくるよ
俺が手術したのは20年前で、その時は部分麻酔で全部切除したけどまたポリープ出来て、鼻呼吸殆ど出来なくなって去年の6月からまた通院してる
完治させるなら1週間の入院が必要って言われたけど、仕事休むの無理だから薬でなんとか鼻が通ってる状態保ってるけど
948病弱名無しさん (ワッチョイW 2567-/kJ9 [60.133.216.90])
2022/01/27(木) 02:57:56.51ID:1TI9JAn10 1週間くらい仕事休めるだろ
949病弱名無しさん (スッップ Sd43-iKwe [49.98.217.156])
2022/01/27(木) 03:20:49.37ID:YWs3q3gId 休めないよ
超ブラックだし代わりの利く仕事じゃない
あと、あんたは休めるかもしれんが他人があんたと同じ環境なんだと決め付けて身勝手なレスをするなよ
超ブラックだし代わりの利く仕事じゃない
あと、あんたは休めるかもしれんが他人があんたと同じ環境なんだと決め付けて身勝手なレスをするなよ
950病弱名無しさん (ワッチョイW 2567-/kJ9 [60.133.216.90])
2022/01/27(木) 05:24:04.88ID:1TI9JAn10 代わりのきかない仕事なんてねえけどな
951病弱名無しさん (スッップ Sd43-iKwe [49.98.217.156])
2022/01/27(木) 05:49:07.43ID:YWs3q3gId はぁ?なに論点ズラしてんだよ
1週間休めるか休めないかどうかの問題だろうが
おまえの物差しでおれの立場を語るなよ
じゃあ代わりの利かない仕事が無いっていう論拠を聞かせてくれよ
おまえが代わりに1週間おれの仕事を保証してくれるとでもいうのか?
1週間休めるか休めないかどうかの問題だろうが
おまえの物差しでおれの立場を語るなよ
じゃあ代わりの利かない仕事が無いっていう論拠を聞かせてくれよ
おまえが代わりに1週間おれの仕事を保証してくれるとでもいうのか?
952病弱名無しさん (ワッチョイ 4b57-V3GB [153.232.110.114])
2022/01/27(木) 06:32:41.51ID:IOGoGIeL0 >>951
お前の代わりなんていくらでもいるよ
お前の代わりなんていくらでもいるよ
953病弱名無しさん (オイコラミネオ MMf1-h3IH [150.66.85.176])
2022/01/27(木) 09:06:04.87ID:QvnTGVlbM >>951
総理大臣だろうが親だろうが死んでも世界は回ってるんだから代わり利かない仕事なぞ無い
総理大臣だろうが親だろうが死んでも世界は回ってるんだから代わり利かない仕事なぞ無い
954病弱名無しさん (ワッチョイ cbb7-L0Xk [121.112.113.92])
2022/01/27(木) 09:10:55.26ID:ZMhJ9aqy0 世界(社会)は回るが、家庭が回らなく恐れがあるんじゃないか?
955病弱名無しさん (ブーイモ MM4b-gwXl [133.159.152.127])
2022/01/27(木) 09:21:42.36ID:aqI/W9lOM でもお前の蓄膿症を治せるのはお前だけ
956病弱名無しさん (ワッチョイW 0339-U18b [133.186.89.225])
2022/01/27(木) 09:39:12.03ID:i8E8rYc40 しょせん会社の駒だよな 退社すれば代わりに誰かがやるだけだ
957病弱名無しさん (オイコラミネオ MMf1-h3IH [150.66.74.229])
2022/01/27(木) 09:58:20.60ID:Ad4CkkUJM >>954
家庭が回らなくなってその家庭が破滅しようが世界は回るんやで
家庭が回らなくなってその家庭が破滅しようが世界は回るんやで
958病弱名無しさん (ワッチョイW 0374-yP/H [133.204.130.32])
2022/01/27(木) 10:51:57.38ID:GYP+63Mu0 いなくなっても誰かがやるんだから変わりはいる
そんな話ではないんじゃないかな?
いなくなったら誰かがやるんだろうけど会社が困るのは確か
本人もブラックと言ってる通り個人に任せっきりにするところも多い
私もたかが事務の仕事だけど前任から引き継ぎで受けた仕事だから、辞める時は必ず引き継ぎの新しい人に仕事を教えてからじゃないと辞めれない
別に>>951は自分は仕事が出来る人間だから俺の変わりはいないんだ!って自慢して言ってるんじゃなくて、今やってる担当の仕事を急に他人に任せたらその人が困るだろうって気持ちで言ってるんでしょ?
ブラック会社じゃなければ共有して仕事できてるんだろうけどね
いなくなったらいなくなったで誰かがやるのくらいわかってるよ本人も
ただそれをいきなりやらされる人が困るでしょって話をしてるだけだと思う
休み前に誰かに引き継ぎお願いして休みもらえばいいけど、それを頼む人探すのがなかなか難しいよ
みんな自分の担当で忙しいんだから
そういう環境の人もいるでしょ?普通に
私が行ってる耳鼻科は忙しい人の為に一泊二日で手術してもらえる
そういうところ探してみたらいいかもしれない
きっちり入院したほうが安心だけどね
そんな話ではないんじゃないかな?
いなくなったら誰かがやるんだろうけど会社が困るのは確か
本人もブラックと言ってる通り個人に任せっきりにするところも多い
私もたかが事務の仕事だけど前任から引き継ぎで受けた仕事だから、辞める時は必ず引き継ぎの新しい人に仕事を教えてからじゃないと辞めれない
別に>>951は自分は仕事が出来る人間だから俺の変わりはいないんだ!って自慢して言ってるんじゃなくて、今やってる担当の仕事を急に他人に任せたらその人が困るだろうって気持ちで言ってるんでしょ?
ブラック会社じゃなければ共有して仕事できてるんだろうけどね
いなくなったらいなくなったで誰かがやるのくらいわかってるよ本人も
ただそれをいきなりやらされる人が困るでしょって話をしてるだけだと思う
休み前に誰かに引き継ぎお願いして休みもらえばいいけど、それを頼む人探すのがなかなか難しいよ
みんな自分の担当で忙しいんだから
そういう環境の人もいるでしょ?普通に
私が行ってる耳鼻科は忙しい人の為に一泊二日で手術してもらえる
そういうところ探してみたらいいかもしれない
きっちり入院したほうが安心だけどね
959病弱名無しさん (ワッチョイW 5d37-h3IH [114.156.73.79])
2022/01/27(木) 11:08:36.56ID:78vhPWht0 うんち迄読んだ
960病弱名無しさん (アウアウウー Sa29-Ghr1 [106.130.180.249])
2022/01/27(木) 12:23:07.79ID:Ogx5CwMda 読んでないけどこれは恥ずかしいw
961病弱名無しさん (ワッチョイW 6d93-6Xzb [106.72.134.64])
2022/01/27(木) 12:55:55.88ID:0cc8/v2b0 1週間程度の短期的なら代わりがいない仕事はありえるだろ
工場のラインじゃあるまいし
無職が社会人を叩いてるようにしかみえないわ
工場のラインじゃあるまいし
無職が社会人を叩いてるようにしかみえないわ
962病弱名無しさん (ワッチョイW 5d37-h3IH [114.156.73.79])
2022/01/27(木) 13:15:37.24ID:78vhPWht0 事故や病気で突然人が亡くなってもなんだかんだ言って仕事は回っちゃうのが現実なんだよなぁ
963病弱名無しさん (ワッチョイW 0374-yP/H [133.204.130.32])
2022/01/27(木) 13:50:02.27ID:GYP+63Mu0964病弱名無しさん (ワッチョイW 6d93-6Xzb [106.72.134.64])
2022/01/27(木) 13:54:10.77ID:0cc8/v2b0965病弱名無しさん (ワッチョイW 5d37-h3IH [114.156.73.79])
2022/01/27(木) 14:37:20.58ID:78vhPWht0 俺の身体じゃねーからどうでもええでハナホジ
精神疾患も身体疾患も言い訳して己の身体を第一に考えないから悪化するんやし
何を言おうが副鼻腔炎≪仕事と判断したのは己なんだから悪化しても恨むのは己なだけ
精神疾患も身体疾患も言い訳して己の身体を第一に考えないから悪化するんやし
何を言おうが副鼻腔炎≪仕事と判断したのは己なんだから悪化しても恨むのは己なだけ
966病弱名無しさん (ワッチョイW 6d93-6Xzb [106.72.134.64])
2022/01/27(木) 14:39:19.78ID:0cc8/v2b0 まあ同じ難病仲間なんだから
揉めてもしょうがないね
揉めてもしょうがないね
967病弱名無しさん (アウアウウー Sa29-iD+P [106.180.13.137])
2022/01/27(木) 15:57:15.26ID:gzGlwUcUa 0か100かで考えて白黒つけようとするからこうなる
968病弱名無しさん (ワッチョイW 2316-Jk6j [61.27.232.47])
2022/01/27(木) 21:58:18.40ID:xco3g64H0 鼻詰まりがなくなったらスースーしてストレス減るらしいし、皆手術したらこんな口論なくなるかもね
969病弱名無しさん (アウアウウー Sa29-iD+P [106.180.13.137])
2022/01/28(金) 02:03:04.31ID:QlHZDh5/a 調子良くて比較的鼻通ってる時ですら普通の人には不快なレベルなんだろうな
もう普通の感覚忘れちゃったな
もう普通の感覚忘れちゃったな
970病弱名無しさん (ワッチョイW 93e6-FGbP [203.180.236.85])
2022/01/28(金) 23:27:58.92ID:sheeIoHH0 睡眠の質が悪いのか頭ぼーっとしてるのよな
個人的には吐くほどの頭痛がくるのが怖い
ちょっと不摂生したら一気に悪化してしまう
個人的には吐くほどの頭痛がくるのが怖い
ちょっと不摂生したら一気に悪化してしまう
971病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-K6dx [106.146.118.149])
2022/01/29(土) 04:47:06.30ID:Gcl3mcrka >>970
amazonでgaba500mg買うのオススメ
amazonでgaba500mg買うのオススメ
972病弱名無しさん (ニククエ MM95-cGX8 [150.66.83.7])
2022/01/29(土) 12:07:51.85ID:sRIthJEMMNIKU 口を閉じたままマスク越しでも全開で空気が吸えるってホント気持ちいい。それだけで日々幸せな気分になれる。鼻って大事なんだなと痛感している。
973病弱名無しさん (ニククエ 13a5-aENV [219.110.68.215])
2022/01/29(土) 19:39:15.78ID:BxZbVV/l0NIKU 手術怖い。。。
芸能人ちょこぷらとか、Akbとかどこに病院で手術したかわかる?
芸能人ちょこぷらとか、Akbとかどこに病院で手術したかわかる?
974病弱名無しさん (ニククエ 13a5-aENV [219.110.68.215])
2022/01/29(土) 19:58:08.27ID:BxZbVV/l0NIKU 神奈川で名医、教えてください!
蓄膿と鼻中かく湾曲の手術したいです
蓄膿と鼻中かく湾曲の手術したいです
975病弱名無しさん (ニククエW f193-c8v1 [106.72.134.64])
2022/01/29(土) 22:29:59.12ID:pJMFV8Ba0NIKU976病弱名無しさん (ニククエ Sa9d-Y/UE [106.154.121.37])
2022/01/29(土) 23:13:39.25ID:U1BoW8wHaNIKU 手術は本当にスッキリした
鼻呼吸ってこんなことなんだと感動的な感じ
でも、20年近く引きずった蓄膿はまだ鼻水垂らすんだよね
鼻呼吸ってこんなことなんだと感動的な感じ
でも、20年近く引きずった蓄膿はまだ鼻水垂らすんだよね
977病弱名無しさん (ワッチョイW 1316-8RAR [61.27.232.47])
2022/01/30(日) 07:02:29.78ID:MMduxJ8A0 >>976
鼻噛む回数てどれぐらい減りました?
鼻噛む回数てどれぐらい減りました?
978病弱名無しさん (ワッチョイW 1315-HkBO [27.94.231.37])
2022/01/30(日) 19:59:57.12ID:HbIjpdeI0 こんなん効くのかよ??
https://i.imgur.com/PVwphcf.jpg
https://i.imgur.com/PVwphcf.jpg
979病弱名無しさん (ワッチョイW 81bc-tT1j [210.134.203.147])
2022/01/30(日) 21:59:28.68ID:zXFzNV1G0 >>978
治るとは書いてないゾ
治るとは書いてないゾ
980病弱名無しさん (ワッチョイW c1a3-Z8/t [114.171.123.167])
2022/01/31(月) 00:01:52.71ID:2fHjzSpW0 効くという言葉は薬じゃないと使えないはず。薬事法がなんちゃらかんちゃらで
981病弱名無しさん (エアペラ SD0d-hHPL [146.99.28.120])
2022/01/31(月) 00:41:09.64ID:SAPlhWUjD982病弱名無しさん (ワッチョイ 1316-I+PI [59.168.197.190])
2022/01/31(月) 00:58:15.43ID:gh88d0ab0983病弱名無しさん (ワッチョイ 3315-dQv6 [101.128.223.199])
2022/01/31(月) 14:22:41.39ID:EYoUjvG10 診察で「鼻くそ」のことを説明するのに皆さんは一体どのような言葉で説明しますか?
ダイレクトに「鼻くそ」と表現しますか?
ダイレクトに「鼻くそ」と表現しますか?
984病弱名無しさん (ワッチョイ f99e-dw97 [118.0.4.85])
2022/01/31(月) 17:27:00.56ID:TsRzBC+90 >>983
かかりつけの先生は、「カス」と言っているよ。
かかりつけの先生は、「カス」と言っているよ。
985病弱名無しさん (ワッチョイW 1316-8RAR [61.27.232.47])
2022/01/31(月) 23:16:18.64ID:pK40mNmk0 手術予約してる身だけど、どれぐらい良くなったかここで詳細にレビューするから同じ悩みの人ちょっと待ってて!
987病弱名無しさん (ワッチョイW 7b27-9RDu [119.229.122.136])
2022/01/31(月) 23:42:42.31ID:Wsj2gVdL0988病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-Y/UE [106.154.121.230])
2022/02/01(火) 00:03:27.94ID:3kGLY4Woa 976だけど鼻かむ回数はまだそれ程減ってないんだな
まだ風呂入ったりご飯食べたりしたら鼻水出るのよ
だけど寝るときの鼻の通りとか経験したことが無いレベルで超気持ち良い
手術で数日入院したけど、そのかいは絶対ある
何にせよ治療はした方が良いよ
まだ風呂入ったりご飯食べたりしたら鼻水出るのよ
だけど寝るときの鼻の通りとか経験したことが無いレベルで超気持ち良い
手術で数日入院したけど、そのかいは絶対ある
何にせよ治療はした方が良いよ
989病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-Cu4l [106.180.13.105])
2022/02/01(火) 01:41:07.79ID:7+h+tlpFa 鼻詰まり無くてスースー通ってる時でも普通の人と比べたらやっぱり通りは悪いのかな
もう普通の感覚忘れちゃったから分からないや
もう普通の感覚忘れちゃったから分からないや
990病弱名無しさん (スップT Sd33-4xAR [49.96.26.165])
2022/02/01(火) 05:46:02.86ID:AJm2ukIqd991病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-xCzE [106.154.109.33])
2022/02/01(火) 15:48:16.92ID:VbHeKFNza992病弱名無しさん (スッップ Sd33-nD60 [49.98.213.182])
2022/02/01(火) 18:28:28.29ID:aOOXEac6d 今年もよろしくね!
993病弱名無しさん (ワッチョイW 1967-7UmV [60.139.31.122])
2022/02/01(火) 19:03:22.63ID:vpI0YISv0994病弱名無しさん (ワッチョイW b374-vsj5 [133.204.130.32])
2022/02/01(火) 20:22:34.52ID:VM6DTycn0 若い時に鼻炎で耳鼻科かかったとき、朝起きたら鼻くそが毎日つまってることの説明する時に恥ずかしかったから、塊が朝いつもつまってますって説明したことはある
塊が出る、塊がつまってるでも通じると思う
鼻カスでもいいと思うけどね
塊が出る、塊がつまってるでも通じると思う
鼻カスでもいいと思うけどね
995病弱名無しさん (ワッチョイW a993-tHO9 [14.8.97.224])
2022/02/01(火) 21:31:14.28ID:l5xmgKL30996病弱名無しさん (ワッチョイ 7978-Xc5L [182.20.193.24])
2022/02/01(火) 23:48:29.20ID:eJcNuWgb0 手術して退院以降欠かさず朝晩鼻洗浄してるせいか
手術後はほとんどハナクソを取った記憶がない
手術後はほとんどハナクソを取った記憶がない
997病弱名無しさん (ワッチョイW 1316-8RAR [61.27.232.47])
2022/02/02(水) 00:22:49.95ID:Xn1YcNYq0 今布団の中から書き込んでんだけど、いつも肩周りが寒い
理由は口呼吸しないと寝れないからなんだけど、肩や首までしっかり布団掛けて鼻呼吸で寝れたら肩凝りとかも解消されるかもね
理由は口呼吸しないと寝れないからなんだけど、肩や首までしっかり布団掛けて鼻呼吸で寝れたら肩凝りとかも解消されるかもね
998病弱名無しさん (アタマイタイー 8b3c-6WVI [153.231.104.137])
2022/02/02(水) 09:57:55.35ID:smO/6E5000202999病弱名無しさん (アタマイタイー Sae3-bWhV [111.239.152.31])
2022/02/02(水) 10:22:03.62ID:xmXwDST2a0202 鼻かむとちょっとだけど血が出る
中どうなってるんだ
中どうなってるんだ
1000病弱名無しさん (アタマイタイーW 1967-5sqy [60.133.216.90])
2022/02/02(水) 14:11:33.15ID:quN/g8sK00202 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 157日 20時間 42分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 157日 20時間 42分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 [首都圏の虎★]
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★3 [少考さん★]
- 麻生泰医師、老後いくらあればいい?問題で持論 「1億円貯金がない人は悲惨。普通以下です」 [冬月記者★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【愛知県警】「娘の元彼が押しかけて来た」と通報…交際していた10代女性にストーカー行為か 10代男子大学生逮捕 警察へ相談は今回初めて [ぐれ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- 🏡
- 識者「大阪名物お好み焼きの起源は東京」ネトウヨの東京ホルホルスレ [377482965]
- 【悲報】東京都民の正社員の50%、「年収400万円」WWWWWWWWWWW [796594164]
- 「EDが素晴らしかったアニメ」と聞いてモメンらはどのアニメを思い浮かべる? [562983582]