X



歯医者が怖くていけません 皆で行こう74

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/08/25(水) 20:55:41.52ID:VTsFWh+b0
歯医者に行くのが怖い人
歯医者の治療法に疑問がある人が相談したり
歯医者へ言ったレポート等をうpして情報交換をするスレです。
このスレで質問をしながら勇気をもらいましょう。

前スレ
歯医者が怖くていけません 皆で行こう73
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1619231717/
2021/08/25(水) 20:56:15.83ID:VTsFWh+b0
【電話の大まかな流れ】
・電話して「はい○○歯科です」→「すみません、治療の予約をお願いしたいんですけど」
 あとは相手に流されるままに、
・お名前は
・今まで来院したことはありますか
・どうされましたか?(虫歯の治療、親知らずが痛んで、詰め物が取れて等々答えを用意しておくといい)
・○日の○時で大丈夫ですか
・では初診になるので忘れずに保険証をお持ち下さい
・予定が変わって都合が悪くなったらまたお電話ください

等々聞かれるので、「はい」とか「いいえ」とか「大丈夫です」とか言って
「ではお待ちしておりますー」って言われたら「はーい」って言って電話切る

【当日の大まかな流れ】
・家出る前に歯磨き
・ユニクロとかしまむらレベルの服装
・病院に入ったら、スリッパに履き替えて受付へ
 保険証出して「予約した○○(名字)です」「はーい、座ってお待ち下さい」とかやり取りして座って待つ
(初診だと問診票(歯磨きは一日何回しますか、何分しますか、とか、お茶やコーヒーを習慣的に飲みますかとか)を書かされる
 その際必要な漢字をあらかじめ確認しておくと安心)

・呼ばれるのでバッグを持ってたら一緒に診察室に持っていく
 (こんにちはーとか言われたら、返せたら返そう)
・診察台の脇らへんに荷物置くスペースが大抵あって「バッグはそちらにどうぞ」みたいに言ってくれるので置く
 (診察台ではスリッパを脱ぐので、靴下は忘れずに履いていくのを個人的におすすめ)

・診察が終わったらアリガトウゴザイマシタって言ってバッグを手に取り待合室へ戻る
  「次は○日の○時で大丈夫ですか」「はいor○日がいいです、とか、○時くらいがいいです、とか」
  「では○日の○時にお待ちしてます」「ありがとうございました」
・帰宅
2021/08/25(水) 23:57:15.92ID:ssVJ8pKs0
歯医者というかコロナになりそうで行けません
どうしよう
皆さん普通にいってるの?
2021/08/26(木) 00:21:24.33ID:Xf7phF7s0
>>3
ワクチンはもう打ちましたか?
2021/08/26(木) 08:52:52.65ID:bA9WjxPZ0
>>1,2
2021/08/27(金) 10:47:08.33ID:8/peVOGk0
ワクチンなんか効かんやろ
2021/08/27(金) 14:14:24.25ID:4Riq1QDX0
>>1
1乙

ワクチンまだ打ってない世代だけど、虫歯悪化しそうだから嫌々通ってる
もしコロナ罹って高熱出たりしてる時に歯が痛くなったら嫌だし…

とりあえず今日もお盆明けぶり久しぶりの歯医者なのでめちゃくちゃ行きたくない
久しぶりすぎてまた恐怖心が強くなってきてる
無事に帰って来れますように
2021/08/27(金) 14:43:46.09ID:svFAgDp80
時々虫歯が痛むので歯槽膿漏に効く次亜塩素酸水を買って虫歯にも効くかどうか
薄めてうがいしてみた
痛みは無くなったがまた痛くなるんだろうなぁ
9病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 19:43:38.47ID:KT9nYDPa0
前スレの963だが
さっき20数年ぶりに治療受けてきた

麻酔を多めに打って貰ったおかげで全然痛く無かった
歯科恐怖症とか言ってた自分が恥ずかしい
10病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 19:43:53.55ID:3JlK+YuB0
前スレの963だが
さっき20数年ぶりに治療受けてきた

麻酔を多めに打って貰ったおかげで全然痛く無かった
歯科恐怖症とか言ってた自分が恥ずかしい
2021/08/27(金) 20:05:46.19ID:4Riq1QDX0
>>10
お疲れ
俺も麻酔多く打ってもらったから痛み皆無だったわ
3時間経ってやっと麻酔が切れてきた
12病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 20:32:45.04ID:+acSy4NR0
8年振りに歯医者行ったけど今の歯医者全然痛くないんだな。
こんな事なら早く行っとけば良かったわ
2021/08/27(金) 21:20:23.80ID:/PipK2J10
今日は型取りと思っていたら、まさかの人生初の抜歯
自然に抜けるのと違って、なかなか血が止まらない
抜いた歯を恐ろしくて見られなかったけれど
十数年もトラブルを共に過ごしてきた歯に
ちゃんとお別れをすればよかったかなあ
2021/08/27(金) 22:27:13.76ID:9vQk4IHN0
今の歯医者で痛いことなんてほとんどないのに、やっぱり怖いもんは怖い
いつズキーンと来るかと勝手に怯えてるわ
15病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 01:06:39.81ID:Ifqf0fDY0
いや歯医者よりも
家族や恋人や同僚や向き合う人から向けられる口臭への目のほうが怖いでしょ
入れ歯とか自分もみじめだし、歯科検診行くのがエチケットっていう考えに日本も早くなってほしい
2021/08/28(土) 01:10:39.19ID:d8cSP53q0
勇気を出して電話をしたんだけど、混雑してて治療の間隔が1ヶ月になるそうで
感染対策などで今はどこもそうなのかな
ちょっと間隔が長くないですか
2021/08/28(土) 04:45:02.20ID:Zs5ArVU80
>>15
何が怖いかなんて人それぞれだろ
そしてここは歯医者が怖いスレなのに歯医者より〇〇の方が怖いでしょなんて言われてもね
2021/08/28(土) 06:01:55.59ID:3OBcM4eL0
痛い歯医者まだまだ多い
19病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 13:30:08.77ID:FyAmmKa00
普通に痛い歯医者ゴロゴロあるよね
歯医者ガチャつらい
2021/08/28(土) 14:07:34.69ID:puY5xcnt0
俺も散々評判聞きまくって、隣町の歯医者とかまで行ってたけど、結局、自宅から一番、いや、二番めに近い歯医者が正解だったよ。
歩いて5分。(一番近いのは4分)
今まで何をやってたんだろう?
グーグルの評価コメントはゼロだった。
2021/08/28(土) 15:08:50.85ID:4WTMfWi90
新しめの歯医者はキレイだし設備も最新ぽいけど先生若くて経験値低そうだしチャラ美容院のような入り難さがある

老舗の歯医者は先生の経験値は高いが慣れ過ぎて雑だったりするし態度もガサツで設備も型遅れ

そんなイメージだが実際はそんなことはないw
22病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 16:20:38.96ID:cJEPP7WD0
痛みが怖いだけでなく任せられる歯医者かどうか
行ってみないと分からないのが怖い
2021/08/28(土) 16:27:15.78ID:UIxENZNL0
近所の老舗のガサツな歯医者から「ひどい歯は看たくない、
大学病院へ行け」と診察拒否されたので、
遠くの街なかの新しくて設備も良くて、美人のおねいさん達や
若くて男前の先生がいるクリニックに行ったら正解だった
不快な器具の音や薬品の匂いが無いのが本当にありがたい
臆病なのがバレているので、小学生のように扱われてる
2021/08/28(土) 16:30:38.73ID:UIxENZNL0
歯医者ガチャ、私は2度ひいた
もし最初から今のクリニックへ行っていたら
2本のうち1本は治療が間に合って、失わずに済んだ…
2021/08/28(土) 19:31:31.58ID:so5OG5Ax0
「できるだけ削らない、抜かない治療をします!」とかいう、
全く中身の伴っていない美辞麗句を並べるぐらいなら、
虫歯なら具体的にどういう手順でどういう治療をするのか、とか、
どういうセミナーにこれまで行ってきたのか、をHPに書いてほしい。
2021/08/29(日) 01:56:36.43ID:Ojro3Z6+0
抜歯は腫れなくて痛くもなかったのに、抜いた親知らずの隣の奥歯が虫歯になってて、一週間前に削って今は仮の詰め物してるんだけど一昨日から激痛で寝られなくてのたうち回ってる(一日中痛いわけじゃなくて痛さの大きな波がある)
麻酔打ったとこ腫れてるし化膿してるのかな?
次の通院(セラミックのインレー入れる)まで1週間待てないレベルで痛いから明日朝電話する
27病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 09:01:51.24ID:3oCjlSzP0
いずれインプラントを入れることになる歯があるんだけど今から不安で怖くて検索しまくって余計不安になってる
こういう時にネット見ると余計不安になるって分かってるのに…
まあその前に他の虫歯の治療が待ってるんだけど
はぁ……
2021/08/29(日) 13:30:33.83ID:YETgcC2o0
私もインプラントの説明をされた時に、知ってはいたけれど
歯茎にボルトを入れることにおののいた
でもフと骨折したところにボルトで固定したり
人工関節を入れるのと同じと考えたら、
そんなに驚くことじゃない…?
やっぱり怖いのと費用の関係で私はできないけれど
インプラントしてよかった!という体験談を読むといいよ
2021/08/29(日) 14:12:08.45ID:wsMecN1AO
ブリッジと較べてどちらが長持ち?
2021/08/29(日) 17:00:58.33ID:iwdCkjDA0
インプラント(人工歯根)Part22
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1611688585/
スレあるよ
31病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 19:35:14.61ID:3oCjlSzP0
インプラントについて情報ありがとう。スレ熟読する。
あと確かに良かった!って体験談は全然読んでなかったから検索して読んでみるよ
歯医者も怖いし未来の自分の歯のことを考えるのも怖いしで辛かったけど頑張る…まずは虫歯治療を頑張る
2021/08/29(日) 21:18:22.48ID:4kpGYnlZ0
もう巷では抜髄した歯の神経の再生治療も始まってるらしい
1本70万くらいするらしいがもっと医療発達して安くなればいいね
神経あるもはや歯全然ないけど希望を胸に生きていこうっと。
2021/08/30(月) 07:02:02.51ID:nCZwaAt/0
結局金持ちしか勝たんってことか
2021/08/30(月) 07:28:36.25ID:BwO+PBO70
それを言っちゃあ、、だが、その通りだ。
2021/08/30(月) 10:24:57.24ID:5ixopIYs0
>>32
無知で申し訳が
神経あるとなんかいいことあんの?
2021/08/30(月) 15:24:25.01ID:GmG8Iwg10
お、、おいらは保険の入れ歯でじゅうぶんだし。。。。
2021/08/30(月) 15:45:17.74ID:Cx3ESX9s0
急に歯が痛みだした
怖いけどひどくなる前に行こうと思う
2021/08/30(月) 17:39:06.11ID:evSOwzcm0
>>35
エナメル質までは無理だけど象牙質までは歯自体も再生するらしい
夢のようだね
まあ俺親知らずも全部抜いたし不要歯ないから無理かもしれんが
39病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 17:44:55.43ID:bvv3Oqvu0
歯医者嫌いで虫歯を放置してたけど、もう歯もボロボロでやっと行く決心ができて十数年ぶりに予約した
2021/08/30(月) 17:45:43.84ID:bvv3Oqvu0
sage忘れごめんなさい
2021/08/30(月) 19:35:31.74ID:Z8IynKR40
わいも半年ちょっとぶりに行くお
歯が痛いよー
2021/08/30(月) 22:04:12.56ID:PHGJ0UKy0
コロナワクチン接種した後に歯医者行った人いる?
抜歯の消毒くらいならしてもいいのかな?
2021/08/30(月) 22:31:38.54ID:6/6luKjE0
>>26
穴からばい菌が入ったんじゃないの
うちは詰め物取れて放置し欠けた歯が
3日前くらいから痛みが強くなってアゴも少し腫れて
それをロキソニンと氷水で我慢してたのだが
痛みやアゴの腫れや良くならないのは膿みが原因じゃないかと思って
自分で吸ってみたら液体と血が出てきて
それから痛みは改善して痛み止めも必要なくなったよ
2021/08/31(火) 07:55:54.30ID:qa8wsszs0
怖いよ! 医者行きなさいよ!
2021/08/31(火) 10:17:00.35ID:K48b5p7w0
>>42
ワクチン接種した数日後に抜歯をして、一応大丈夫だった
私は事前に聞かれなかったけれど、
治療前に歯医者さんに確認しておくと安心かもしれない
2021/08/31(火) 11:39:48.70ID:nE0Iygh+0
>>45
42です。数日後って何日後か教えてもらってもいいですか?2日後か3日後でもだいぶ話変わってくると思うので。。
自分は28日接種しました
2021/08/31(火) 11:50:06.65ID:8XE56DSv0
糞!
歯医者行きたいのに39度の熱出るし喉が痛い❣ 
きのせいか胸も重苦しい感じ!
まさか。。。。
2021/08/31(火) 14:34:14.33ID:K48b5p7w0
>>46
23日に接種して27日に抜歯しました

ワクチン接種直後に迷走神経反射で倒れて
顔をぶつけて歯を折ってしまった女子中学生の子が
とても気の毒
麻酔注射でも迷走神経反射は起こりえるらしので、
各々ご注意を
2021/08/31(火) 16:55:30.58ID:8dM2CDQH0
今日再植して初めて縫ったんだけどめっちゃ痛い(´;ω;`)これ抜糸も痛いのかなぁ
2021/08/31(火) 23:49:39.50ID:O2PThd/a0
次回は地獄の型取りだ…orz
2021/09/01(水) 00:28:54.95ID:dVR07wdB0
久々に来たらスレ変わってた(´・ω・`)

4ヶ月ぶりに新しい歯医者に行くことにして
7月末に歯の詰め物が一部かけたのと虫歯が
あったので治療。
麻酔が切れた後、熱いのも冷たいのも染みる。

次回クリーニングがお盆明けしかなくて
耐えられなくてw
クリーニング外来があるところで
クリーニングだけしてもらう

さらに染みてきた気がするけど
クリーニング後って染みやすいと聞いたので様子見

一か月経った今
シュミテクトをして少しは和らいできたけど
まだ染みる。

どうしよう(´・ω・`)w
詰め物直さなければよかったw
2021/09/01(水) 00:30:01.40ID:dVR07wdB0
>>50
寝たままだと苦しいから起こしてもらったら
少しは楽になるよ。

自分は嘔吐反射だからまじで無理
2021/09/01(水) 00:31:57.72ID:dVR07wdB0
>>51だけど 
銀歯じゃなくてプラスティック??
保険内のものを入れた。
2021/09/01(水) 11:25:28.58ID:tsI/WvJw0
>>51
耐えられないのならキツイ部分緊急で
治療してもらえば?
クリーニングの時期とか言ってる場合じゃないと思う
2021/09/01(水) 11:58:23.54ID:BvHQP7We0
>>52
ありがとう
自分も嘔吐反射強くてな…
場所が奥歯じゃなかっただけマシだけど
56病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 15:17:37.45ID:ISiotJ7y0
抜歯歯列縮小矯正は体も顔も悪くする凶悪犯罪

削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです。
抜歯矯正で歯列縮小しすぎの身体障害者にするのは犯罪です。

抜歯は健康も美容も老化して短命になります。
症状は咀嚼が出来なくなったり関節が痛くなったり唇が曲がったり口元が下がったり頬が痩けたりシワが増える等です。

松田聖子も沢尻エリカも板野友美も口角が下に曲がり劣化で話題になりました。

歯列の大きすぎるゴボ口ゴリラ顔の方でも危険です。

[研究結果]
歯が抜けると寿命が短くなる
https://www.houmonshika.org/oralcare/c157/
歯が少ないと死亡率が上がる
https://www.jages.net/library/pressrelease/?action=cabinet_action_main_download&;block_id=1000&room_id=549&cabinet_id=95&file_id=2663&upload_id=3097

[裁判判決]
抜歯矯正で数億円の支払命令
https://kamiawase-kitazawa.com/2020/01/08/%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E3%81%AF%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%A8%B4%E8%A8%9F%EF%BC%88%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/
抜歯で損害賠償の金額予測
https://heiwa-shika.com/knowledge/2017/08/27/%E6%AD%AF%E3%81%AE%E4%BE%A1%E5%80%A4%E3%81%AF%E9%87%91%E9%A1%8D%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%8F%E3%82%89%EF%BC%9F/
57病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 15:37:16.46ID:e+IMQ3fw0
10年ぶりに予約を入れた。怖いよー。
2021/09/01(水) 18:23:20.53ID:7G8BZGRl0
型取りは痛くないだけマシとは思っていたけれど、
そういえばペーストの量がてんこ盛りだと
オエッてなっていたなあ
十数年前から変わってないのか…
2021/09/01(水) 23:48:20.59ID:RZyoza7Z0
未だに何十年経っても型取りやってるのな。
もう3Dスキャンとかの時代だろ
2021/09/02(木) 00:56:46.15ID:kNs2Zhww0
明日なのに怖すぎて寝れん
2021/09/02(木) 08:22:54.27ID:kNs2Zhww0
怖いよ怖いよ
お腹痛くなってきた
くー情けない
2021/09/02(木) 08:33:12.00ID:a6tVJnsK0
がんばれ!ここのみんなも恐怖に震えながら歯医者に行ってるから大丈夫だ!
2021/09/02(木) 09:00:59.51ID:kNs2Zhww0
うううありがとう
泣けるまじで
迫りくる予約時間お腹また痛いけどなんとか頑張りたい
2021/09/02(木) 09:16:01.69ID:OKPLiNp10
がんばれー皆怖いんだから恥ずかしくないぞー
2021/09/02(木) 09:23:04.49ID:kNs2Zhww0
ありがとう行ってくるよ
2021/09/02(木) 10:52:30.41ID:kNs2Zhww0
帰ってきた
ニ十年以上放置のためあちこちボロボロ
レントゲンとっていきなり神経抜くことに
挙動不審になったけどハンカチ握りしめてなんとか耐えた
その隣の歯も削った
あと4本くらいあるらしいいやもっとかも
励ましてくれた人本当に本当にありがとう
がんばれました感謝です
2021/09/02(木) 10:59:20.55ID:krrqPwfG0
お疲れ様
初日で神経抜くのは強すぎ
本当に頑張ったね
2021/09/02(木) 11:04:12.11ID:fSQpT2jZ0
>>66
勇気出して頑張って行ってきたんだね
カッコいいぜ!!

このスレの存在、本当心強い
2021/09/02(木) 11:12:20.62ID:kNs2Zhww0
やさしい言葉本当にありがとう
3年くらい前からずっと染みて噛めなかったんだけどこのままほっといたらかなりヤバいみたいでしっかり治そうと言われて神経抜くの決心しました
本当はその隣の欠けた歯だけ直して逃げるつもりだったんだけど頑張って他のも治すことにした
歯医者が進化しててびっくりだよ
申し訳ないけど体調不良口実に2回キャンセルしてたから今日行けてよかった
このスレあってくれてありがとう
来週も行くよ!
2021/09/02(木) 11:20:43.02ID:fyxnSlek0
神経を抜くってどういうことなのか未だに分からない
2021/09/02(木) 11:44:47.36ID:xqs+QFj10
前に見せてもらったけど、白っぽい?半透明?な魚の骨みたいなやつだったな神経
神経ってこんな見た目なんだなーこれが全ての歯にあるんだなーって思った
ちなみに麻酔がちゃんと効いてて無痛だった
2021/09/02(木) 11:57:53.83ID:zOlEU+v50
自分は痛みに弱いから、今の歯医者は痛くないと体験して恐怖心はかなり消失したなぁ
痛いとか痛くないんじゃねえよ、行為そのものが怖ぇえんたよ!ってタイプは辛いよな
みんなお疲れ
2021/09/02(木) 12:07:23.75ID:4wzJDatA0
「神経を抜く」なんて恐ろしくて、
どんなのか想像もできないしネットでも調べられない!

自分がまだやっとの思いで歯科通院してるから
誰かを勇気づけられるかもあやしいところだけど、
これからちゃんとした生活を送る一環であることは確か
2021/09/02(木) 12:29:49.97ID:pefXwaZI0
俺もパニック障害あるから歯医者怖くて精神科受診したことあるけど一回体験したら「なんだ全然行けるじゃん」って感じになってそんなに怖くなくなった
2021/09/02(木) 13:25:51.61ID:fyxnSlek0
>>71
ありがとう
歯の中にあるのか歯茎近くにあるのかすらも分からないけど確かにググる気持ちになれないね
2021/09/02(木) 14:05:40.82ID:bq+Zxg7j0
歯医者選びって凄い大事。
その歯医者を選んだのは自分だし、誰の責任でもないけど、やっぱり車で片道1時間かかるけどしっかりした歯医者行くべきだったなー。

またもや歯医者トラウマ生まれてしまった。
2021/09/02(木) 14:12:23.54ID:bq+Zxg7j0
30過ぎたいい大人なのに帰りの車の中で号泣したわ。
惨めと辛さで泣けた。明日も行かなきゃ行けないけど、もう明日で最後。2度と行くもんか。
2021/09/02(木) 16:54:34.16ID:jUcpF7hD0
自分も30越えだよー。
全然泣くよ。
相談しているうちに自分の痛みがなんなのかわからなくて不安になったりしてさ。
(結局食い縛りだったけどw)

自分も電車で1時間以上かかるところに通おうか悩んだけど、とりあえず近場からせめてくことにしたよ。。
2021/09/02(木) 16:56:43.25ID:jUcpF7hD0
>>54
全然耐えられるというか知覚過敏みたいな感じかな。
それが知覚過敏なのかわからないけどさ。

クリーニングは終わってるからとりあえずいいんだけど
なかなか勇気でない。。
2021/09/02(木) 17:16:24.34ID:y+mHwB940
>>77
わかるよ、惨めだよな。俺も30。
未だに歯医者が怖いなんて本当に惨めになる。泣きたくなるよな。
2021/09/02(木) 17:37:06.16ID:fqJYX5i60
49女だけど意を決して先月13年放置した歯医者に行った
8本抜かれて健康な歯下の前歯6本のみ
下の奥歯と上の前歯全滅
下7番目に両方インプラント入れて、100万円くらいになるのかな、治療費
後悔することこの上なし
2021/09/02(木) 17:38:01.83ID:fqJYX5i60
上は全部ブリッジね
2021/09/02(木) 17:46:29.43ID:hodpZNU30
インプラント高いよなぁ
2021/09/02(木) 18:37:52.20ID:52J/PNP20
歯をボロボロにしてわかること
7番はなくても特に困らない
2021/09/02(木) 19:00:25.58ID:bq+Zxg7j0
>>78
>>80
ありがとう。家に帰ってひとしきり泣いてご飯食べたら落ち着いた。
今日の歯医者は痛みはあったものの、ただの検査で終わったから「ああ良かった良かった」って安心してたのに、噛み合わせの調整で少し削ってた時に(その削りさえおびえてた)舌下粘膜に機械が直撃。
頭真っ白でそっから痛みと言いようのない恐怖で涙腺崩壊ギリギリ。
おもっくそ直撃したのか、自分の上着と服に血液がめちゃくちゃ付着。ついでに座ってる椅子、周辺機材にも飛び散った模様。
レーザーで焼いて出血止めてくれたみたいだけど、軽く呼吸出来なくてパニックになりかけた。が、30超えた大人がまさか泣き喚くわけにはいかないから涙眼いっぱいで我慢したよ。
服はクリーニング出しますからって代わりの洋服着て帰った。
歯医者の入り口出た途端涙が溢れてきた。
歯医者に行くのすら嫌で嫌で仕方がなくて、昨日の夜からずっとどうするか悩んだけど奥歯だし酷くなったら最悪だからと、勇気振り絞って来た歯医者でまさか歯以外を傷付けられて、おまけに服も汚れて、午後からの予定全部ダメになったのに、お金まで払って(初診料とレントゲン撮ったから)帰る事になるなったもんだから号泣も号泣。
車運転しながら久々に声上げて泣いたよ。
歯科助手も涙我慢してるわこの人って絶対分かったと思う。惨め。
ちゃんと謝ってくれたし、クリーニング代も出してくれるけどメンタル面はズタボロ。
初診の用紙に備考欄があったから「痛みに弱いです。できれば治療は麻酔を希望」と書いてコレ。
明日は傷口の確認とクリーニング取りに行く予定だけど、時間が経てば経つほど行くのが憂鬱。
傷口見なくて良いし、洋服は郵送かして送ってくれないかな。
どうせまた行けば謝られるんだろうけど、それがますます惨めにさせられる。
自分でそこの歯医者選んだから歯医者は悪くないし、傷付けられたのもわざとじゃないのも分かってる。
ただ、自分なりにすごい決断して行って、その結果がこれじゃああんまり過ぎてまた泣けてくる。

傷も舌を動かせば痛くてろくにご飯も食べれないからコーンスープ食べてる。
長々と愚痴をすまん。
2021/09/02(木) 19:01:25.35ID:tw227YDG0
>>84
2021/09/02(木) 19:03:37.77ID:tw227YDG0
>>84
ちょ待てよ
インプラントは6番だったかも

下の歯はね、健康な前歯6本以外全然無いのでね
88病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 19:53:30.25ID:/lPZE9100
20時から歯医者だー😱
2021/09/02(木) 20:12:41.28ID:zOlEU+v50
>>85
とんでもない災難だったな
ミスした歯医者が悪いんだから、あなたは悪くなんてないし、惨めな気持ちになる必要ないよ
処置中に患者が暴れたとか急に口閉じたとかでもなければ医療事故だよね、むしろそこで金取ることにびっくりだわ
2021/09/02(木) 20:13:28.82ID:y+mHwB940
>>85
俺は30になる今まで近所の歯医者5.6個渡り歩いたけどさすがにそんな経験はない。舌を傷つけられるなんてヤブ医者なんだろうか?

ただでさえ私たちは歯医者が大嫌いだったりトラウマを抱えてたりするのに、すごい災難でしたな。

俺も金も全然ないし30なのに奥歯も何本もない。惨めな思いをしてるのはあなただけではない。傷の舐め合いをする相手はいるということですw

しっかり休んで泣きたい時は泣いてストレス解消しましょう。お疲れ様です。
2021/09/02(木) 20:23:38.34ID:SXGT5lUh0
>>85
舌は治るのですか?変な後遺症残らないこと祈ります
お金しっかり取るってえげつないね、その歯医者
92病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:32:45.91ID:52sSEbHs0
20時から歯医者だー😱
2021/09/02(木) 21:32:09.71ID:jUcpF7hD0
惨めになる気持ちわかるよ。
情けないってなるよね。。

大変だったね。
ゆっくり休んでね
2021/09/02(木) 21:48:19.23ID:bq+Zxg7j0
ここのスレの人達はみんな優しくて涙が出るわ。ありがとう。
舌ではなく、舌の下の方の部分(赤くて薄い皮膚みたいな所)で、舌を動かすとそこの部分も引っ張られるから痛むんだよ。

自分も会計の時お金請求されてまじかって思ったけど、あそこ怒って良かったんだな。起こった出来事がショッキング過ぎてとにかく歯医者を早く出たかったからさっさと払って出て来たわ。

それでも文句を言えるような度胸もないヘタレなんだけどな。

医者の人はすぐ治るからって言ってたけど今だに痛い。早く治ってくれることを祈るばかりだ。
2021/09/02(木) 22:02:49.55ID:+5D7nuh00
明日歯医者行くのが怖くなってきたじゃねーか
医者の手が滑ったら大惨事だもんな、俺も頭だけは動かさないように耐えてるよ、必死のすげー顔になってるけど
2021/09/02(木) 22:29:59.20ID:TIuMqo5s0
医療事故ですな
俺なら慰謝料もらう

診断書の作成を
2021/09/02(木) 22:41:25.08ID:rSgA/QqY0
>>94
出血して更にテンパちゃったんだね。不慮なこととはいえ恐怖は判断力を鈍らせる
遠慮することない愚痴吐いて楽になって下さい。早く治るといいね!
2021/09/02(木) 23:20:24.83ID:OKPLiNp10
>>95
わかるよ、しかも微妙にプルプル震えてるし
笑わず怒らず普通に対応してくれる先生とスタッフさんに感謝
2021/09/02(木) 23:26:16.22ID:bq+Zxg7j0
>>95
すまん。怖がらせる気はなかった。
多分銀歯を削る治療が歯を削るよりも力込めるし、滑りやすかったんだと思う。
今思い返せばその後も削った銀歯を平にさせる器具を使った時にも滑って唇に当たってきた。
やりにくい場所をやっていたのか、傷付けた事で医者自身も動揺したのかわからないけど、その後すぐに歯科助手を呼んでた。「いや初めから呼んどけよ」とは思ったけども。
自分も銀歯を削った時に多少動いたかもしれん。でもほかに2ヶ所歯医者に通った事があるし、痛みで動き散らかした事もあるがその時は叱られながもしっかりとした治療をしてくれる先生だった。

せっかくの体験だから辛い思い出にはせずツイッターで漫画にしてupする予定だ。
まぁ口では文句を言えない自分なりの仕返しのつもり。ただいま無職ゆえ時間は膨大にあるからね。
ここまで気持ちが回復したのはこのスレのおかげだ。ありがとうじゃ足りないくらい救われたよ。
これから歯医者に行こうとしてるお前らみんなに無痛の呪いをかけておくわ。
2021/09/02(木) 23:45:19.11ID:jUcpF7hD0
>>99
口の中だからたぶんすぐ治るよ(なんか治るの早い気がする色々と)


はぁーー
自分は>>51なんだか顎下の違和感が
歯が原因のような気がしてならん(;ω;)

虫歯治療してから染みるのも気になってたけど
そのあたりから顎下の違和感が時々あって治らない。

腫れたりは一切ないけど。
とりあえず耳鼻咽喉科から行ってくるわ...
歯医者から行きたいところだけどw
怖くて行けねえ(;ω;)
2021/09/02(木) 23:49:46.68ID:w6FkkUCH0
>>99
お疲れ様でした、もう治療は終わりなの?
2021/09/03(金) 00:05:36.62ID:d2bbfO390
そんなんだから出会いに恵まれないんだろうな
って意地悪なこと思ってしまう
2021/09/03(金) 11:13:37.67ID:PYdySqM90
さーて今日も行ってくるかぁ
頑張らないと。
いつも頑張って歯医者行った後のお酒が美味しいんだよなあ
2021/09/03(金) 15:33:23.90ID:7AZAyOYT0
終わったー
今日も歯茎焼かれて根管治療やってもらった
クッソ痛かったが笑って耐えた
飲むぞ飲むぞ〜
2021/09/03(金) 18:03:47.34ID:5SjAEO0t0
歯周病、歯を抜いても治らないんだねー
歯磨きの仕方に神経使うわー
2021/09/03(金) 22:31:05.77ID:Ni4pR53C0
初期の歯周病ってどんな治療するの?
2021/09/04(土) 21:53:20.71ID:BQZ2HfIO0
>>100だけど
耳鼻咽喉科でも何も異常なくて
観念して
歯医者予約した(;ω;)
月曜日いってくるお

膿溜まってたら怖いな。
歯そのままにしてた方が染みなかったし
こんなことならなかったかもと思うと後悔。
2021/09/04(土) 23:14:42.77ID:JRGnW3N+0
でもいつかはやらなきゃ

先延ばしにして大変なことになった人←
2021/09/05(日) 00:14:49.03ID:pc2I7uCi0
まあね。
いつかはやらないとだから
勇気出して行ったのに、、、歯が染みるし
なかなか治らないしwww
つらいーー
2021/09/05(日) 12:53:16.02ID:0z7ntUKm0
型取りクリア…
事前に言っておいたから起こして型取ってくれた
奥歯じゃなくて助かった
奥歯は死守しないと本当に地獄が待ってる
2021/09/05(日) 13:02:54.64ID:BkXABPFE0
言いなりになってくれる歯医者さん、、、、
だいじぶ?
2021/09/05(日) 20:07:28.81ID:/YI76FIy0
18日ワクチンなんだけど抜歯の予約前の方がいいのか後の方がいいのかどっちがいいと思う?
2021/09/05(日) 20:51:46.44ID:9X4szEZt0
ワクチンが先
2021/09/05(日) 21:17:47.99ID:D6t9VeRS0
歯医者って基本当日の予約ってほぼ空いてないよね?
2021/09/05(日) 21:52:25.25ID:argeY/iq0
そればっかりは歯医者によるとしか言えないな...。
割とすんなり当日でも取れるところもあるし、
どうやっても2週間後しか取れないとかいうところもあるし。
当日キャンセルが出ることはあると思うので、当日予約ができる可能性はある。

歯医者によって予約の混雑具合が全然違ううえに、
それが電話を掛けるまで分からないってのも嫌なところだよねぇ
2021/09/05(日) 22:06:07.48ID:AKojDJX60
明日だから怖いな
歯茎痛い
2021/09/05(日) 23:26:04.01ID:MXkkc4Z80
痛みが強いとか緊急なら当日でも入れてもらえることが多いとおもう
2021/09/06(月) 00:10:48.72ID:EfVAkbFy0
>>110
お疲れ様ー!

奥歯虫歯じゃないの羨ましいな
奥歯ほぼ全滅だから型取りつらかった。。

今は銀歯から白い歯にやり直したいが
また型取りは辛くてできんw
2021/09/06(月) 00:14:08.64ID:EfVAkbFy0
自分も明日歯医者。

自分は>>51>>107だけど、
緊張して何から話したらいいか
わからなくなりそうだからメモして行くつもりw

はーーこわいよー
2021/09/06(月) 10:33:57.43ID:bOV7Bszp0
行ってきた。
原因わからない感じだった。

前に治療したところに隙間があるかもと言われて
やり直しになるらしい。

昔神経取った歯の中に薬が片方はいってないっぽいのとなんかよくわからないけど
その歯が原因かも???とも言われたけど
可能性は低そうな気がするので
できれば避けたいw

そもそもやり直しってどう言うことって感じ
2021/09/06(月) 11:18:31.15ID:JgU/mldY0
左下の親知らず手前の奥歯の被せの下が痛くて噛めないので
電話しようと言うところなんだが怖くてできない
以前通っていた時あんまり歓迎されてる感がないところと(保険内診療だから仕方ないかもしれないが)
抜歯しかないと言われるような予感がして億劫だ
2021/09/06(月) 17:18:20.86ID:EfVAkbFy0
基本は保険内の人が多いと思うけどな。

噛めないくらいなら辛いと思うから
頑張って!!電話したらスッキリするよ
2021/09/06(月) 18:32:22.59ID:JgU/mldY0
>>122
ありがとう!
今日休みだったから明日朝イチで電話する!
それまではロキソニンで耐えるわ…
2021/09/07(火) 12:41:50.66ID:T2hYHfjK0
電話できたんかな?早めに見てもらえるといいね。
抜歯は昔ならすぐ抜歯ってあったと思うけどいまは相当悪くなってないと
最悪の場合以外は治療してくれるんではと思うよ
2021/09/07(火) 14:44:44.39ID:WsrDm+jb0
保険治療だと歓迎されないとかあるのか…
2021/09/07(火) 16:03:06.33ID:n2j92Lq60
保険外治療なんてむしろレアだろ
保険治療が9割5分くらいだろ
根拠ないけどw
流石にそれは気にしすぎな気がする
2021/09/07(火) 16:30:31.09ID:5YbNkh4d0
>>124
行ってきました。歯根嚢胞があって
抜歯して親不知を移植可能との事で
大きい病院の紹介状貰いました。良かった

>>125
自分がかなりの気にしいなので…大体杞憂に終わるが
悶々としてる時間って無駄だよなって毎回思う
2021/09/07(火) 17:25:23.08ID:+HfOfzhT0
歯のクリーニングでも下手な歯科衛生士さんに当たると鬱になるな
向こうは一生懸命だから余計に
2021/09/07(火) 17:35:10.50ID:rD2InhgY0
今日ちょうど歯のクリーニングしてきました。
気持ち良くて眠くなってしまった。
2021/09/07(火) 17:39:59.48ID:xLKzGY/90
>>127
お疲れ様ー。
よかったね。早めに見れて。安心だ
2021/09/07(火) 17:40:19.66ID:xLKzGY/90
>>129
怖いのにねれるのすごいなw
2021/09/07(火) 18:03:31.87ID:S1EWhi2L0
>>129
そういうのあるな
ちょっと痛いんだけど段々慣れてしまって、ハッとしたころがあるw
2021/09/08(水) 17:44:23.20ID:6zj+S2hd0
絶対ないわwww
終わった後、頭痛くなるくらい緊張するのにw

でも歯石取った後の
ブラシで汚れとる機械はすごいすきw
2021/09/08(水) 18:21:41.38ID:psY/NOzC0
思い切って予約したけど明日だと思うと今からドキドキしてきた
あー行きたくないでも行かねば
2021/09/08(水) 22:21:31.96ID:iarWSVn20
コロナ大丈夫かな
2021/09/09(木) 01:22:23.02ID:fItrOHkA0
7番じゃなくて5番だった件
私の奥歯は5番で終わり
2021/09/09(木) 10:17:54.02ID:5VeslbFE0
神経死んでる歯が痛いんだが、、、物噛めない、、、
2021/09/09(木) 14:01:46.79ID:kUuEYiFU0
虫歯だらけで歯並びも酷いし、行くのが死ぬほど恥ずかしかったけど、このスレに勇気もらって十数年ぶりに歯医者に行けました。ありがとう
先生も衛生士さんもものすごく優しかった…
2021/09/09(木) 14:31:03.38ID:FsY43wr/0
二年前に神経死んで根管治療した場所っぽい、、、、そこが噛むと痛い、、、
2021/09/09(木) 14:48:01.39ID:X6b+3qsA0
心配だね。
頑張って電話してみて
2021/09/09(木) 14:48:38.21ID:X6b+3qsA0
14日後ってだいぶ先だよね。
詰め物失敗したなら、早く治してくれよ
2021/09/09(木) 17:08:10.10ID:fBkEz4Xu0
>>138
おめでとう!
わかるよ恥ずかしいよな。。
俺も口開けるときは全裸になるくらい恥ずかしい
143病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:50:52.73ID:Cy4ggRMq0
7年ぶりに行ってきた
以前治療した歯が悪化していて片方神経抜いた
治療中は痛みなしだけど終わった後からじわじわくるね
まあ行ってよかった改心して定期検診通います
2021/09/09(木) 17:59:20.47ID:07WUIxWd0
>>142
ありがとう
先生に怒られるんじゃないかとか、笑われるんじゃないかとか、行くまで本当に憂鬱だったけど、今回勇気をだして行ってよかったよ…
2021/09/09(木) 18:45:38.10ID:eOoJDUOv0
うわ、、、動くとズキズキしだした、、、また根管治療かよー!!
2021/09/09(木) 22:56:38.71ID:b/EVzdAC0
頑張って行こう!
2021/09/10(金) 00:37:26.17ID:+c1MNJ/p0
YouTubeやってる歯医者で根幹治療をそのまま動画で流してるの見て、自分が今まで通った事がある歯医者はラバーダム?なんてもの使った事がないし、麻酔は痛い。
自費で全然いいからこういう痛くない歯医者に通いたい。都会はいいなって本当こういう時に思う。
2021/09/10(金) 02:36:23.20ID:trYigmKq0
ラバーダムとかマイクロスコープ使ってる歯医者って本当に少ないよね
効果の差は歴然なのに。高いのかな?
2021/09/10(金) 10:00:44.59ID:ZsrugDl30
自費になるから高いみたいね。貧乏人には無理や、、、
2021/09/10(金) 11:16:43.12ID:wnt/cnNT0
ほぼ全部差し歯、保険適用内でいくら位かかるかな
2021/09/10(金) 12:31:33.46ID:V7WpUggM0
通ってるとこは保険診療だけどラバーダム使ってくれる
152病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 16:09:03.62ID:oRdiaZvr0
治療中に舌がドリルに当たったら怖いです
(知人が被害に遭った、ベテラン歯科医による)
ラバーダムしてれば安心ですが削るときしないですよね
防ぐ方法ありますか?
2021/09/10(金) 17:29:37.91ID:mDzuWVDJ0
>>145
だが今日いきました。
やっぱり膿んでて再発してた。
また根管治療だよーしかも場合により抜歯もあると、、、
154病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 19:53:14.79ID:oRdiaZvr0
>>153
抜歯と言われても直ぐ抜かないほうがいいよ
常時痛いとか腫れが半端ないとかなら別として
下の動画観て慌てて決断はしない方が良いと思いました
https://youtu.be/4ove_D5grZU
2021/09/10(金) 20:15:08.91ID:+c1MNJ/p0
>>149
貧乏人だけど、痛いよりマシだと思ってるから10万までなら1回の根幹治療で突っ込める。そんくらい歯医者の恐怖はヤバい?
2021/09/10(金) 21:20:52.69ID:85371CUq0
>>154
ありがとう。亀裂やヒビがあるかもしれないあるなら抜歯になると言われた。
膿やすいみたい。
2021/09/10(金) 21:21:26.75ID:85371CUq0
>>155
とりあえずまた保険で治療してみます。
2021/09/10(金) 21:24:13.87ID:85371CUq0
>>154
こんなになるまで放っておける人どうなってるのかな?
激痛の毎日でしょ、、、
2021/09/10(金) 22:58:16.86ID:uNKqtbKl0
痛みを我慢するよりも歯医者に行く方が辛い人もいるんだよ
2021/09/10(金) 23:31:31.05ID:J/TjPI6l0
>>125
問診時に保険診療の範囲内で、と書いたら露骨にチッ…と舌打ちする歯医者に遭遇したことがある
他にも質問したら嫌味を言われたりしたり、弱っていた歯が傾くまでわざと放置されたり散々
なお腕はお察しで、別クリニックに通い直すハメに
161病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 00:40:11.31ID:+nNPfFQj0
>>156
亀裂やヒビでも今は接着や再植してるんだし慌てて抜かないほうがいいよー
2021/09/11(土) 01:46:15.44ID:oBPllYgc0
険悪な雰囲気になったら行かない方がいいよね?行きたくないだけなんだけど
新しい歯医者探すのもしんどい
2021/09/11(土) 01:53:31.86ID:E0/oRC790
>>160
そんなゴミみたいな奴いるんだな
まあ歯医者はコンビニと同じくらいあると言うし玉石混交の世界やな
164病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 09:20:58.51ID:+nNPfFQj0
>>162険悪?治療方針で揉めたとか?
その歯科医院が合わないなら転院した方が良さそう
信頼関係大事だし
ただ理由がわからないから転院先でまた揉めることもあるかもw
2021/09/11(土) 10:45:23.12ID:61JMn7Bv0
2本抜歯なんだけど1本目抜いた後ワクチンして2回目控えてるから今日消毒だけだったけど椅子座って30秒で終わって草生えた
2021/09/11(土) 12:24:33.66ID:Ea61Z0zo0
>>163
外観は小規模かつ控えめな内装のクリニックだったから油断した
勤務中にすぐ行ける距離内で探したから選択肢がなかったのも運が悪かったと思う
診療メニューに審美系があったら気をつけてな
2021/09/11(土) 13:42:55.89ID:d0HI06BW0
歯医者なんてなろうと思えば偏差値30台でもなれるんやで
ピンキリよ
2021/09/11(土) 14:31:03.76ID:x6xro2Hy0
>>158
鎮痛薬飲みまくると耐えられる!
鎮痛薬依存の人もいるみたいね。
2021/09/11(土) 14:32:39.40ID:x6xro2Hy0
ホムペにやたらインプラントや自費診療ばかりなとこはやべーっすね。
170病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 16:16:19.71ID:+nNPfFQj0
>>169
保険の根治だと再発するから自費の根治と誘導すんの、なんなの?
治らないなら国も補助金出す意味あるのかね?
そんなに素晴らしいセメントなのに何故保険で認められないの?
2021/09/11(土) 17:54:36.54ID:l16EHMPN0
>>164
揉めてはないと思う…もう来なくていいとは思われてそう
今まで行ってきた歯医者で何も言えなくて後悔してたから今度はちゃんと言おうと思ったら面倒くさいんだなって思った感じです
2021/09/11(土) 20:17:41.10ID:bwAeIrJa0
根管治療中なんだけど、口ゆすいでたら全く違う歯がズキッと…
やっと治療通いも終わりそうだったのに、鬱だ
2021/09/11(土) 20:34:17.00ID:Rubzvybb0
勇気出して行った歯医者、2年ぐらいお世話になったけどクリーニングがとにかく下手くそなんだよなぁ

水しぶきが顔にかかってもそのままだし、頬は引っ張られるし…その歯科衛生士は自分の担当っぽくて張り切ってやってくれるから余計にタチが悪いw

先生も先生で矯正を専門の矯正歯科でやると言ったら態度変わったし…矯正歯科の先生はその歯医者でつけた銀歯を見て「この銀歯の付け方下手だなぁ」って言うしw

転院するには良いタイミングかも知れないな
長文すまん
2021/09/11(土) 21:18:31.24ID:bImQCabj0
>>170
根管治療しても再発しちゃいますからね、インプラントは長持ちですよ?
って言われたなw
175病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:20:44.18ID:TdX17XP70
歯医者嫌いだから何個も色んな歯医者渡り歩いてるけど根治が失敗して膿んだことなんてないんだけど?
どの歯も順調に20年近く持ってるが
176病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:25:55.42ID:+nNPfFQj0
>>171
歯科医の言いなりは良くないですよ
抜くって言われても即答しないで考えないとだし自分から解決策ないか提案するのは当たり前ですよ、だって大切な自分の永久歯ですもの
その程度で面倒がるなら転院したほうが良いかもだけど、案外思い過ごしな気もする
オバちゃんとかもっと言いそうだし
>>174
そういえば20年くらい前の保険医の根管治療、根の中を詰める前にレントゲンで確認したり、薬入れて寝かせたりしてた
最後にランプみたいの持ってきて熱いの詰めてた
昔のやり方らしく土台がやり直し利かないらしいが再発はしてないんですよね
その先生は高齢で勇退したけど

今の保険根治だと適当にやって、もうこれ以上できないとか勝手に止めてレントゲンで確認もしないで詰めてセラミックとか被せちゃう
で、引越して通えなくなってからフィステル出来きたりして凹むよ

もう少しクラウンやインレーも安くしてほしい
2021/09/12(日) 01:11:01.38ID:xsDrtGvE0
今日6万円でセラミックのインレー入れてきたよ
相変わらず虫歯削ってから温かいものが歯に当たると激痛なんだけど数ヶ月で徐々に収まると言われた
数ヶ月この激痛が続くと思うと絶望しかない
178病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 14:41:57.33ID:pl+sJm3l0
>>177
そんなに長く掛からないで気にならなくなる気がする(私は歯科医じゃない、経験上)
神経取らずに済んで良かったですね
熱いのは少しぬるくしてからとか硬めのは避けるとか気をつけるのも大切では?お大事に
2021/09/12(日) 14:52:11.27ID:hN9SXdHm0
最近の歯医者ってまずクリーニングやるんだね。
2021/09/12(日) 15:50:39.96ID:8/7o5vIP0
今日やっと全ての治療が終わったから記念に書き込ませて。
去年の夏にずっと放置してた奥歯が眠れないくらい痛みだして15年ぶりに歯医者に行った。
それまで激痛→頬がパンパンに腫れる→
このスレみて歯医者に電話掛けるも直前でビビってキャンセル→
鎮痛剤でやり過ごすを10年近く続けて来たけどあまりの痛さに意識が持たなくなり朦朧の中電話した。

初めて行った日は良い大人なのに震えが止まらなかったけど察した先生に「大丈夫、大丈夫」ってずっと慰められてた。
初日は帰り道に安堵でぼろぼろ泣きながら帰った。
結果として抜歯6本、根管治療5本、ブリッジ3箇所で口開けたら工事済み感半端ないけど、痛みとか腫れを気にせずにご飯を食べれて幸せ。

自分の先生は当たりだったのが、6本抜いても一切痛み&腫れが出なかった。
でも根管治療は毎回リーマーの音にドキドキして冷や汗が止まらなかった。
もう二度とあの治療はしたくないからケア頑張る!

このスレには本当にお世話になりました!
引く程ズタボロな口の中を見られるのが嫌だったけど歯医者は見慣れてるから何とも思ってないぞー!
みんなも頑張れ!
2021/09/12(日) 15:53:15.55ID:KCl9aaOw0
卒業おめでとう
2021/09/12(日) 16:33:47.11ID:ZESRzktB0
>>180
おめおつ!
これからも定期検診がんばろー
2021/09/12(日) 16:51:50.58ID:g/0tEBHG0
ミルキーに奥歯の詰め物持ってかれて
歯医者に行ったら隣の歯が虫歯になってます
って言われて数年ぶりに通う事になった
憂鬱だ
2021/09/12(日) 18:40:04.73ID:YqAHD/jW0
>>180
十年毎日鎮痛薬飲んでたの?!
2021/09/12(日) 19:48:12.77ID:8/7o5vIP0
>>184
さすがに毎日は飲んでないw
けど1年に1回位のペースで激痛+頬腫れてたからその時は収まる(膿袋が破けて膿が出尽くす)までの1週間は毎日3〜4時間ごとに飲んでた。
鎮痛剤の飲み過ぎの副作用で頭痛も酷かった。
10年間のトータルでみるとエグい量の鎮痛剤は飲んでたと思う…
2021/09/12(日) 20:45:30.33ID:9WCTOX7a0
>>178
ありがとう
いつも消極的思考に陥るからそう言ってもらえると楽になるよ
187病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 21:11:30.18ID:pl+sJm3l0
>>185
治療お疲れさまでした
膿の袋(瘻孔、フィステル)が出来てると骨が溶けるって歯医者は言いますよね、膿袋は10年位ありましたか?周りの歯槽骨は大丈夫でしたか?
ただ歯医者に拠っては「直ぐに溶けないし、ある程度は溶けるがそれ以上は溶けないから慌てなくて良い」という歯科医と、「今抜かないとドンドン溶けてゴッソリ骨がエグられたように溶けて無くなるよ」という歯科医が分かれるね
後者はインプラントを入れたいのかなと思うけど
歯槽骨の話をされると怖くてたまらない
2021/09/12(日) 21:31:44.45ID:QGISTlHt0
ここは励まし合いがあるから安心するわ。
2021/09/12(日) 22:23:06.96ID:8/7o5vIP0
>>187
膿袋は10年以上ありました。
にきびくらいの小さいものから米粒大まで様々。
膨らむ時は歯と同じくらいの大きさになる事もありました。
潰れると信じられない量の膿が出るんですよね…
何度かレントゲンも取りましたが骨が溶けてるとは言われなかったですね。
187さんが仰る前者の歯医者と同じくある程度は溶けていたとは思います。
実際に2回目の治療で即抜歯だったので。
190病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 23:36:10.39ID:pl+sJm3l0
>>189
大変でしたね
詳しくありがとうございます
膿袋は歯にヒビがあるとき出来易い気がします
ヒビだと少数の自費治療歯科医でないと治せないらしく不満を感じます
私の場合、単に根の治療で治るときは出来たことないんですよね
重曹うがい(重曹歯磨きは危険)、最近始めましたが歯の再石灰化や歯周病予防になるそうです
2021/09/13(月) 10:01:46.35ID:G1HGALkb0
>>183
ミルキーがあなたの人生を守ってくれたんだよ。
歯がない老後より歯がある老後、ミルキーのおかげだ
2021/09/13(月) 10:14:08.29ID:rAvyJoox0
抜いた歯ある人今はなにで対応してるの?ブリッジ?
193病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 15:02:14.18ID:IH5Z+L7K0
>>191
ありがとうございます
とれた時ミルキーを奥歯で噛んでしまったことを
すごく後悔したけど
そう言っていただけて元気でました
憂鬱ですけど頑張ってきます!
2021/09/13(月) 17:15:15.22ID:JyM1KjwF0
ママの味
2021/09/13(月) 18:44:49.00ID:5CWealYv0
あんなに痛かった歯が今日痛くならなくなった!治ったのかな?
2021/09/13(月) 20:40:55.57ID:nHnl7QMx0
早期発見できたの普通に羨ましい
2021/09/13(月) 20:41:51.90ID:k84fVWCA0
>>195
3年前奥歯の痛みに我慢出来なくて歯医者予約したけど1回行って痛みが消えたからそのまま次の予約キャンセルして放置した自分が通りますよ
最近別の歯の痛みで同じ歯医者行ったら3年前の奥歯の歯茎に瘻孔(ろうこう)が出来てた…知らぬ間にそこから膿が出ていたみたい
歯は溶けてなかったけどその奥歯の神経は死んでたから根管治療してる
痛みが無くなったからと言ってイコール治ったでは無いこともあるよ
2021/09/13(月) 20:44:03.40ID:mJnFVEfx0
前回歯医者に行った際にいつもより料金が高かったので不審に思い点数を見てみると、明らかにやってない検査の点数が含まれてたので次に行った時に指摘したら逆ギレされてそれ以降威圧的ですごく怖い
根の治療中で後2〜3回は行かなきゃなんだけど本当にもう行きたくない…
2021/09/13(月) 20:57:30.93ID:hzN23Nra0
今までに何度もその手のクレームを経験してたりするのかもな 間違ってないのに
198さんの内容はわからんけど
あとは医者特有の選民意識みたいなもんもあるだろ
お前ら如きになにがわかるんだ、とか思ってそう

だからそういう時はクールに事を済ませた方が良い さっさと適当な理由つけて転院するとか
2021/09/13(月) 21:00:51.02ID:gscQW6Tj0
めちゃくちゃ痛かった歯が痛くなくなった時って神経がお亡くなりになったって事じゃないのか?
でも痛くないとつい歯医者行かなくていいやって思っちゃうよね
2021/09/13(月) 21:18:04.81ID:l/fudkaG0
神経死んでる歯が噛むと痛くて食えなかったし眠れなかったが痛みがなくなった、、、なんやこれ、、、
202病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 21:48:29.48ID:fxvnhym10
>>197
私も瘻孔治らなくて困ってます
良心的な医院だと治療して触ると寿命が縮まると経過観察してくれると言いましたが今すぐ抜かないと膿は骨の溶け汁で先延ばしにしてると全部溶けますよと言われました
骨が溶けるから早く抜けってインプラント医のセールストーク?
一定量は溶けるのは間違いないけど実際そんな溶けるの?
その脅すような歯医者は怖くてもう行きたくない
203病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:08:36.82ID:CBnOjR3C0
診療報酬の点数ってガラス張りなのに
誤魔化すヤツいるのか
2021/09/13(月) 22:12:10.91ID:YahsSbQV0
>>198
怖い思いをしてストレスもあるだろう
それは本当につらいよな…

保険点数の質問を受け、正当な理由があるなら堂々と説明すればいいだけ
なのにそれが出来ずに逆ギレってことはロクでもないところの可能性が高い
少なくても誠実さはないと思う
自分も他科で保険点数操作(説明のない分割や上乗せ)をされてて質問したらパワハラを受け心身参ってしまった
すぐ別のクリニックに変えた

根治療中で転院は怖いかもしれないけど、転院先で「治療中の説明が不十分で不安や恐怖が高じて通えなくなった」と説明したらどうかなあ
次198がいい歯医者に行けるよう祈ってる
2021/09/13(月) 23:10:26.53ID:mJnFVEfx0
>>198ですがレスくれた人ありがとう
不正請求の時点で不審に思ったけど逆ギレの件でもう本当にダメだと思った
クレームっぽく言ったんじゃなくて下手に出ながら「これってどういう点数ですか?」って聞いただけなのに
Googleで割とレビュー良かったから信用して行ったけど最近になって★1のコメントがいくつか出てきたからそれ見てから行けば良かった…
もう一つレビュー良い歯医者が近くにあるから不安もあるけどそっちに行ってみようと思う
転院先では204のアドバイスを参考に説明してみるよ
仰るように、ただでさえ歯医者は嫌なのに怖い思いしてストレス受けて散々だよ
愚痴を聞いてくれてありがとうございました
2021/09/14(火) 00:11:08.66ID:sN0HS5eK0
歯医者の恐怖ってみんな子供の頃に植え付けられるパターンが多いと思うんだよね。
あとはあの機械音。あれがポヨンポヨンとか川のせせらぎみたいな安らぎを与えてくれる音ならまだ歯医者への恐怖心は和らいだと思うんだ。

怖い!絶対痛い!痛みで◯ぬ!って思うから余計痛みが倍増してるような気もする。

科学がどれだけ進歩しても原始的な歯の磨き方は変わらない。虫歯菌だけを除菌するマイスウォッシュ早く発売されないかな。
2021/09/14(火) 11:03:46.99ID:FIKRsazY0
やっと治療終わったと思ったら歯が欠けた
あーあ行きたくないなー
2021/09/14(火) 15:10:52.65ID:LM2hKxYv0
4時から20年ぶりくらいの歯医者です
げぼでそうです
2021/09/14(火) 15:51:00.91ID:lEz3Yc3L0
>>208
緊張で吐きそうになるの分かる
腹くくって予約したの偉いよ
最近の歯医者は痛くないよう配慮してもらえるところ多いからきっと大丈夫だよ
歯医者終わった後にコンビニスイーツでも何でもいいから自分へのご褒美考えとこう
2021/09/14(火) 17:03:32.10ID:LM2hKxYv0
>>209
ありがとうございました!
不安なことをめちゃしっかり伝えたら、いろんな方法を提案してくれました。
また、1ヶ月後に親知らずを抜くみたいですけど、だいぶ勇気がでました
2021/09/14(火) 17:09:44.73ID:6tMh9/Op0
おおおお疲れ様です。いい歯医者さんにあたったみたいですねえ。おめです。
私も、恥ずかしくてなかなか歯医者来るのに勇気出なかったって伝えたら事あるごとに大丈夫ですか〜って親切にしてくれました。

ま、ボロボロな口内に変わりはないですがww
根気強く頑張りましょう〜
2021/09/14(火) 18:44:31.40ID:e7yaeuYE0
長谷川まさのりさんも歯医者恐怖なんだね!
キャラメルは銀歯泥棒!
213病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:34:21.79ID:VVbZK7T00
銀歯よりジルコニアブリッジがよく取れます(T_T)
いつもご飯で取れる
怖くてキャラメル論外、ガムも何年も噛んでません
小さい頃の自分に戻って歯磨き頑張り直したい 
こればっかりは軌道修正出来ない悲しさ
2021/09/15(水) 06:40:49.31ID:iBvbhQQO0
子どもの頃
虫歯だらけの父親がいつも
宿題はしなくていいから歯磨きだけはしなさい
ってよく言ってたな〜
いま父は70だけど入れ歯だしかたいものは食べれない

それでも虫歯出来たけど
歯医者憂鬱だわ
215病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:58:34.24ID:+JXqSyS90
>>214
知覚過敏かも知れないよ?激痛?
口コミで、むやみに削る、抜くとか書いてる所は避けてね
虫歯でないことを祈ります
2021/09/15(水) 10:48:49.43ID:B3IVW7yj0
>>213
接着が緩いかブリッジが合ってないんじゃないの?
2021/09/15(水) 16:08:00.15ID:XwkBwhFa0
>>213
どっかで見たがジルコニアにくっつく接着剤はまだいいのができてないとかで取れやすいってみたな
2021/09/15(水) 18:21:52.32ID:2rYO+kiw0
ジルコニアが外れ易いとしても、ご飯でとか、何度もなんて異常よね
10年経つのが2本あるけど外れたことない
連結は単独より外れ難いはずだし
2021/09/15(水) 20:55:22.64ID:p8bkGdxx0
干し芋も銀歯泥棒
220病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:44:28.39ID:rY4mZJXD0
>>216-218
接着面が少ないから取れやすいんだと言われました
歯医者が超音波で掃除中や歯間ブラシでも取れたしねorz
根管治療や歯根端切除も再発してるからヤブなのかなあ?私の状態が悪いせいなのか?
保険だからなのか?ジルコニアして再発するとお財布も痛いです
2021/09/16(木) 16:38:32.95ID:IVIvdGk40
>>220
トライセクション後は条件悪いと思うから、取れ易かろうが残せてるだけマシって感じかもね
自分は、歯磨きも難しくなるし、何年後か分からないけどそのうちヒビが入って抜歯になる
つまり再発前提、抜歯前の延命治療、それでもよければ選べるよって説明受けた
そのあたりの説明が不足してたかもね

スレ違いだからこの辺で
2021/09/16(木) 16:54:38.86ID:M4iYy9hD0
行きたくないけど痛みがあるから予約しなきゃなのに重い腰が上がらない
今日も電話せずに終わってしまった…
かかりつけの歯医者が大学病院だから先生と直接電話でやり取りしなきゃで予約のハードルが高過ぎる
コロナを理由に一年以上行ってないから何か言われそうだ…
そもそも一年以上も空いてて大学病院って受診できるのかな
色々と気が重過ぎる
2021/09/16(木) 19:42:28.49ID:r6gqOBCX0
通った事がある歯医者は二度と行かないから行ける歯医者がどんどん減っていく
2021/09/16(木) 21:16:37.81ID:MZxgI1br0
C1の虫歯をガリガリけずられたトラウマで行けなくなったなぁ、、、
2021/09/17(金) 00:27:28.15ID:krBhzcZJ0
大学病院だと受付通すイメージだけど
直接なんだ。。

それは勇気いるけど
年末までには連絡しなね!
2021/09/17(金) 00:29:10.43ID:krBhzcZJ0
詰め物に隙間があるとかで
レジンやり直しになった者だけどさ。

来週の月曜日やっと直せるけど
不安になってきた。

ちゃんと綺麗に隙間なくやってくれるんかなー
もー院長に変えてくれよ
2021/09/17(金) 07:47:26.96ID:mAw79sII0
>>225
222だけど自分が行ってる大学病院は最初に受付に電話して、そこから先生に繋いで貰って直接予約のやり取りするんだよね
だから予約するだけでもなんかハードル高くて足が遠のく…ネット予約とかできるならもっと気軽に行けるのにな

自分も以前詰めて貰った奥歯のレジンがすり減ってたり、欠けたりしてるところがあるから何回か通院することになりそうだ…
2021/09/17(金) 11:53:42.47ID:mAw79sII0
大学病院に電話したら先生が忙しいらしくて、痛む歯があると伝えたけど予約が1ヶ月も先になってしまった…
でも先生自体は信頼してるし町医者で嫌な目にあったことがあるから待つしかないんだけど
甘いものとか食べなければ痛みはないから1ヶ月は甘いもの我慢してひたすら待つか…とりあえず予約取れただけでも進歩だ
229病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:59:33.48ID:qe+8pv6m0
>>221
ありがとうございます
延命治療とは言われましたね
そのうちヒビが入るだろうまでは言われませんでしたが実際ヒビっぽいです
221さんは選択を迫られてどちらを選ばれたんですか?
スレチなのでこれで止めます、すみません
2021/09/17(金) 13:04:31.53ID:DALPF8CE0
>>228
町医者でも初診だと2週間平気で待たされるし仕方ないね
痛みが来たらロキソニン戦法で行くしかない
1ヶ月ってわりと早く来るよ。
231病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 13:09:52.16ID:8DXLxZyW0
グーグルレビューは特に町医者をターゲットにしたレビュー業者がいる
かといっていい歯科を認定してますみたいな評価サイトも怪しすぎだしもう判断の仕方がわからんね
2021/09/17(金) 13:11:19.40ID:dn/D3ulS0
あの手のレビューはもはや一切見ない方が得
自分で博打で開拓して判断するしかない
レビューされてすらいない町医者にもいいとこはいっぱいあるはずだ
2021/09/17(金) 14:04:40.75ID:CQuk/kDh0
普通は いいレビューは書かない
混むと困るから
2021/09/17(金) 17:25:34.32ID:rs68grca0
>>229
トライセクションしてもらったよ
1年半後に腫れて歯茎開いたら穴?ができてて万事休す
支えが2/3になって弱いのに、普通に噛めるからナッツとか普通に噛んじゃってた
自分の使い方も良くなかったと思う
2021/09/17(金) 19:01:57.71ID:mAw79sII0
>>230
そっか、初診で予約したのが久しぶり過ぎたけど、これくらい待つこともあるんだね
1ヶ月がわりと早いって言葉に勇気付けられました
もし痛くなったらロキソニンで乗り切ります
ありがとうございました!
2021/09/17(金) 20:10:18.82ID:Spmzgv5H0
トライセクションなんて初めて聞いた。
片側だけの歯根を使ってブリッジとかすごいな。

てかやっぱり歯冠崩壊してても根っこがしっかりしてれば延命治療は全然できるんだな。
片側の歯根で土台も可能なんだから。

口内ボロボロで行くかどうか迷ってる人もやっぱり行くべきだよな。
2021/09/17(金) 20:11:16.07ID:Spmzgv5H0
やっぱりインプラントぶちこむ前にやれる治療はたくさんあるんだなぁ。
2021/09/17(金) 21:17:58.78ID:K5wVHM0X0
神経死んでる歯が噛むと痛かったが痛みなくなった!
239病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 23:12:02.99ID:0I0xfpUI0
>>223
それは一理あるわ。
星5、星4の高評価絶賛レビューだからの歯医者ってマジで怪しい
240病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 02:05:41.57ID:4URrB9JJ0
この3週間で5回いってるわ、うちトラブル3回
今日銀歯詰めて貰ったけど舌側の銀歯尖ってるのか舌に当たって削れるから明日また電話しなゃ。
ちょっと下手すぎだろもう疲れたわ
241病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 04:11:28.93ID:YJvntKhn0
>>234大変でしたね、でもあまり硬いのは食べないで(反対側で食べるのも控えて)とか言われないもんですよね
治療したら咀嚼能力は悪くなるから合わせるしかないと気づきました
ブリッジ分断してインプラントにされました?
私もインプラントやるぞと決意したら隣も抜けとか言い出したので歯科医院リサーチ中です
>>232
全く見ないのも自由だけど歯医者はリスキーじゃない?褒めサイトはあんま意味ないかもだがグーグルのは無闇に削る、抜く、すぐに駄目になったとか貴重な意見もるよ
丁寧なクリーニングです、親子でこれからもお世話になろうと思います★5、ばかりなのは確かに胡散臭いかもね
2021/09/18(土) 13:29:04.11ID:WZ+0vEM50
投稿1件だけの褒めレビューは宣伝だと思って見てるわ
2021/09/18(土) 13:52:46.95ID:ow+4rhT10
>>238
あっ…
いそいで歯医者さんへgo
2021/09/18(土) 14:34:46.15ID:C/lE3Lcp0
>>243
どして?
2021/09/18(土) 14:46:16.93ID:ow+4rhT10
>>244
油断してたら突然びっくりするほど痛くなるよ
顔がボコォって腫れたりするよ
2021/09/18(土) 18:26:35.84ID:th3Oo7E20
親不知以外で抜歯したことある人いる?
今その部分はどうなってる?
2021/09/18(土) 18:27:17.42ID:th3Oo7E20
>>245
また膿んでるってことかな?
早くないかまだ一年もたってないのに!!
2021/09/18(土) 18:56:22.23ID:zWV2IiWe0
今日行ってきました
やっぱりあの音慣れないなぁ
でも1本治療がおわってホッとしてます
このスレで励ましくださった方ありがとう

まだ行かなきゃならないけど、、、
249病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:35:37.26ID:sQBM/nmW0
朝よくあるんですけど白いインレー(詰め物)の箇所で噛むと浮くというか押し返すような跳ね返すような感覚があります
痛みやシミたりしないけど怖いです
2021/09/21(火) 22:43:57.35ID:vqXV9aB50
>>248だけど

歯医者行ってきたよー
笑気麻酔やってもらった!
体が暖かくなって、思ってたよりふわふわはなかった気がするけど少しふわふわ。

でも緊張感はなくなった。

肝心な嘔吐反射は、手前の歯だったので
よくわからず。。
でも効いてた気もするけど
最後の方は、バキュームが奥にぐーーーってなった時は無理だった。

これで奥歯大丈夫なのか、謎。
2021/09/21(火) 22:48:34.34ID:vqXV9aB50
続き。

今のところ直接の症状がなく、
(顎下に違和感はあるけど今現在歯が原因かわからない)
神経のない歯の根っこの治療をされそうになって
この医師は話しやすいし、話も聞いてくれるけど
今回詰め物一回失敗されたし、
不安が残るので、予約はとりあえずせずに終わった。

そもそも、今日詰め物やり直した歯も
染みるのが治るまで様子みたいのに
2週間後いきなり予約とかやだよ...

やっと歯が染みるのから解放されるかも。
この1ヶ月半なんだったんだよ、ほんと。
2021/09/22(水) 14:56:18.35ID:6Af6hYUg0
二週間前に神経死んでるはの根に黒い影がある言われたが痛みなくなったんだがなおった?
2021/09/22(水) 15:18:00.65ID:TtV4IpCH0
詰め物のやり直しってインレーとかクラウンの話なのかな?
俺流石に被せ物系が短期で外れたことは一回もないわ
仮蓋とかなら、やった当日に全然外れるけど
254病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 17:24:13.95ID:T9IowgYU0
>>251
お疲れ様です
笑気麻酔は追加料金は幾らくらいですか?
失敗されると私もトラウマになります
2021/09/23(木) 11:15:47.75ID:ExhOlNfZ0
>>253
ううん。型取りもいらないようなレジン?だよ。
深いっちゃ深いんだけど、
絶対そのせいで色々弊害がでたのに
神経のない歯のせいにさせてる感じが嫌だった。

お金もたぶん払ったしね
2021/09/23(木) 11:16:46.60ID:ExhOlNfZ0
>>254
詰め物の直しも含めて1300円くらいだったから
保険になってるよ。
細かい点数は見なかったけど。
2021/09/24(金) 10:15:07.52ID:21wnyAO10
今日歯医者なんだが緊張で眠れなかった、、、
2021/09/24(金) 17:53:47.10ID:06/XnzUL0
>>257
人生破滅しても歯医者には行きたくないと思っていましたが
行くたびに褒められ励まされ歯磨き頑張るほど結果がでてまた褒められて、
そのうち歯医者が好きになって定期検診中にうたた寝するくらいなった私もいます
2021/09/24(金) 18:37:19.39ID:pubesUTC0
>>258
いってきました!血だらけになった!歯茎弱りすぎだし奥歯の奥に物がたくさんつまってた。とったらすげークセーw
260病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 19:35:00.21ID:8h0HusOh0
抜歯歯列縮小矯正は体も顔も悪くする凶悪犯罪

削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです。
抜歯矯正で歯列縮小しすぎの身体障害者にするのは犯罪です。

抜歯は健康も美容も老化して短命になります。
症状は咀嚼が出来なくなったり関節が痛くなったり唇が曲がったり口元が下がったり頬が痩けたりシワが増える等です。

松田聖子も沢尻エリカも板野友美も口角が下に曲がり劣化で話題になりました。

歯列の大きすぎるゴボ口ゴリラ顔の方でも危険です。

[研究結果]
歯が抜けると寿命が短くなる
https://www.houmonshika.org/oralcare/c157/
歯が少ないと死亡率が上がる
https://www.jages.net/library/pressrelease/?action=cabinet_action_main_download&;block_id=1000&room_id=549&cabinet_id=95&file_id=2663&upload_id=3097

[裁判判決]
抜歯矯正で数億円の支払命令
https://kamiawase-kitazawa.com/2020/01/08/%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E3%81%AF%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%A8%B4%E8%A8%9F%EF%BC%88%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/
抜歯で損害賠償の金額予測
https://heiwa-shika.com/knowledge/2017/08/27/%E6%AD%AF%E3%81%AE%E4%BE%A1%E5%80%A4%E3%81%AF%E9%87%91%E9%A1%8D%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%8F%E3%82%89%EF%BC%9F/
2021/09/24(金) 19:39:41.44ID:3aOdcXA00
すっきりしたでしょう?
行って良かったね
262病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:08:28.74ID:Yj9MyrsN0
>>256
笑気麻酔なら保険適用になるんですね!
インプラント勧められたとき睡眠状態にするような麻酔のオプションするなら77,000円だと言われた(麻酔科医を外部から呼ぶからだと)
その歯科医、再植や保険でマイクロ、ラバーダム根管治療をやってるとホムペに書いてあるのに行ってみたらインプラントばかり推してくるから違う医院に行くことにした
2021/09/24(金) 21:19:13.03ID:H0ZkA1DM0
インプラントってどうなのかね?
264病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 23:46:19.97ID:Yj9MyrsN0
>>263
インプラント 反対 で検索してみて
結局顎の骨が無くなるから無症状なのに抜こうとする歯医者は金儲けしか考えてないかと
2021/09/25(土) 07:15:57.43ID:q7dkdRcY0
>>259
おめでとうございます!
私も最初は歯茎ぶよぶよで少し触ると血だらけでしたよ!
15年虫歯ほっておいたから歯石も凄かったし、歯石が歯を支えてるレベルだったと思います。歯もグラグラ。
今は歯周ポケット奥歯が4が1本、あとは2-3まで改善しました!
2021/09/25(土) 08:01:21.22ID:POuIMiEO0
インプラント 裁判
で検索

まだ問題がありすぎる
2021/09/25(土) 10:28:55.97ID:FnV6dvWz0
とにかくインプラントしない手段があるならば延命し続けるべきだよなぁ
10年や20年後は飛躍的に技術の進化も進んでるだろうしリスクもかなり減るだろう
2021/09/25(土) 10:30:05.39ID:FnV6dvWz0
>>265
その状態でも、また再度歯槽骨は再生するのかな?歯茎は引き締まるだろうけど
2021/09/25(土) 10:34:10.32ID:dr6ofH6j0
歯石が歯を支えるってスゲーな
2021/09/25(土) 11:10:56.57ID:q7dkdRcY0
>>268
こればかりは両親に感謝ですが、元々歯並びと歯が丈夫だったみたいです。
検査で動揺があるにチェックが半年ほどはついていました。
虫歯も歯の内側がボッコリ穴が空いていて神経は抜きましたが歯自体は抜かずに済みました。
ミンティアの噛みすぎで前歯が欠けてあまりにみっともない顔になったことを今は感謝です。あれがなければ歯医者には今も行っていないと思います。
2021/09/25(土) 12:44:11.23ID:FnV6dvWz0
歯ぐらぐらまで歯周病が進んでも意外と骨は大丈夫なんですね。
歯槽骨が溶ける溶ける煽るのは意外とインプラント商売側の売り文句なのかもねぇ
2021/09/25(土) 14:53:18.14ID:YMttdvkf0
芸能界はインプラント多いが大丈夫なのかね。あとアメリカ韓国スウェーデンとかインプラントすげー多いと聞く。。トラブル多いのかな?
2021/09/25(土) 14:54:20.70ID:YMttdvkf0
歯医者緊張なのか治療中唾液がすごいでてごくって何度も飲み込む。苦しいよ
2021/09/25(土) 15:35:43.95ID:mOWF0VxP0
>>271
治療して残せる時、残せない時で分かれるね
残せなくて抜歯になった場合は骨が廃用萎縮するから
その前に大きく溶けてると後々何するにしても苦労するもよう
275病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 18:23:32.28ID:OstFt3980
>>271
歯科医曰くレントゲンで奥歯は歯槽骨が広く溶けて写るのだとか
あとCTでも治ってるのに過去の治療痕が写ってしまうことがあると言っていた
インプラントの資格ある歯科医にフィステルが出来ているだけなら抜かない方がいいかもとも言われた、そんなに急いで歯槽骨は溶けないし定期検診して半年おきにレントゲンでチェックしてれば大掛かりなことは起きないと言われた
急かすのはインプラント成功させたい気持ちと売上を見込んでそう
2021/09/25(土) 18:33:17.18ID:mOWF0VxP0
>>275
たしか一箇所ポケットがかなり深かったよね
そのインプラント医はポケットのこと知っててそう言ったの?
277病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 21:02:04.38ID:OstFt3980
>>276
ん?別の人と勘違いしてる?
ポケットとかも解っているでしょ
278病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 22:37:47.89ID:8inh+FlJ0
インプラント怖いっす
https://youtu.be/FwREbEAgNhQ
2021/09/25(土) 22:52:07.27ID:mOWF0VxP0
>>277
勘違い失礼しました
ポケットに異常がないならフィステルだけを理由に急いで抜く必要はないかもね
破折があると話は変わるから気になって聞いてみた
2021/09/25(土) 23:17:34.66ID:8gDXnrxY0
ここ見て最初だけ勇気出して行ってから後は向こうが次はこうしましょうってどんどん決めてくれるから楽だわ
今はもう早く終わらせるためにあんまり日数開けずに通いたい
281病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 00:40:18.24ID:eTZM2uQ90
>>279
いえいえ、全然気になさらないでくださいね
確かにポケットが一部深いと破折と断定していいそうですよね
歯根破折だと話が変わるとは早めに抜かないと骨吸収の進行がハイスピードだからとか言われましたか?もしよかったら詳しく教えて頂けると幸いです
私は確定はしてませんが可能性もありますので
2021/09/26(日) 01:25:05.82ID:BMnEUrr00
>>281
あ、勘違いじゃなかったw
トライセクションの人だよね
いろいろワードに特徴あるから
2021/09/26(日) 07:16:29.21ID:VPwm/m520
>>280
いいサイクルですね。
最初は二度と歯の治療したくなくて歯磨きに躍起になるけど
今は1日1回ちゃんと歯磨きしてあとはざっと歯磨き。3ヶ月ごとの定期検診でちゃんとケアしてもらえばいいやと割り切った。それで全然大丈夫。
284病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 09:48:07.81ID:T2MSPFB50
>>282
当たりです
私は282さんがどの方か分かりません
なんかキーワードあれば直ぐ分かるかもです(歯根端切除、再植、スルーx2とか)
悩みのフィステルですが勿論まだありますが小さくなってきてるのとインプラントは歯周炎起きやすい上に骨吸収が天然歯より早いという話を聞いたので予定から外してます
2021/09/26(日) 14:29:22.71ID:Otj++PV70
インプラント反対多いね!
2021/09/26(日) 21:39:07.06ID:BMnEUrr00
>>284
いろいろ相談してるの見てきたし、何回かレスも
医療は信じたい意見だけ指針にするのは危険だし良くないと思う

>>275のこれ、
>フィステルが出来ているだけなら抜かない方がいいかもとも言われた
>そんなに急いで歯槽骨は溶けないし定期検診して
>半年おきにレントゲンでチェックしてれば大掛かりなことは起きないと言われた

別の歯医者から
フィステルあるなら3ヶ月毎の定期検診は開けすぎ、とか
急性期は数日や数週間で骨がかなり吸収することもある、って意見もあったと思う
ポケット深いと破折の可能性あるし、破折は骨が溶け易いし

ここ、『歯医者が怖くていけません 皆で行こう』スレだけに
偏った情報は適切な受診機会を逃しかねないので、書かせてもらいました

長文ごめんなさい
287病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 22:57:20.34ID:T2MSPFB50
>>286
こちらこそすみません、来月半ばに掛かり付けでレントゲン検査と検診します
色々アドバイスありがとうございます
2021/09/26(日) 23:14:20.40ID:jnJ94wVH0
>>286
GPの患者さん?
歯内療法専門歯科医院の患者さんではなさそう
2021/09/27(月) 00:13:09.34ID:/cwRVeu50
>>288
>>275さんが受診またはネット相談した先の先生の意見で、GP(一般歯科医ですよね?)のはずです
私はそれを読んでた人で、複数の意見があったのに
一番楽観的な一つだけ取り上げていたのでそれはちょっと・・と思って書きました
2021/09/27(月) 01:22:02.79ID:+tovsQ800
本当は行きたくなかったのに予約入れてしまったなぜなんだい
受付の人も半笑いだった気がするよ
2021/09/27(月) 01:35:20.90ID:aIm2wwf/0
予約が済んだらあとは行くだけ!がんばれ!
2021/09/27(月) 01:41:54.73ID:+tovsQ800
優しいありがとう
ただの定期検診だから普通に行けってかんじなんだけどむしろ定期検診こそ行きたくないというかそういうこともあるよね
予約してしまったから行くけど
2021/09/27(月) 10:54:32.87ID:5NQDQEfQ0
定期検診なんて最高じゃねえか
俺なんか毎回根管ゴリゴリ歯ゴリゴリ削られるしもう削れる歯なんてそんなにねえし鬱だぞ
歯が1本も欠損してないだけで羨まし過ぎるw
2021/09/27(月) 13:02:22.57ID:tMd0Jj+10
明日また歯医者だーー再根管治療だー
2021/09/27(月) 19:22:43.08ID:8/julp+00
でも最初突破さえしてしまえばなんとかならん?俺最初の一歩がマジで出ない
行かなきゃって平気で何年も経つからな
そもそも電話恐怖症もあるから地獄や
2021/09/27(月) 19:46:59.17ID:n3J1a40+0
奥歯の虫歯が欠けてからこの間初めて歯医者に行って
でもブリッジ治療はしたくないなぁ
周りの健康な歯を削るとかほんとしたくない
かといってインプラントは高すぎるし
この間神経だけあげてもらったから痛みはなくなったけど
歯が一本ないのとさらにもう2本ダメにしてきちんと噛めるようにするんでどっちがマシなんだろうな
しかも柔らかい詰め物をされてるから何回も通わなきゃいけないんだよな
まじで鬱だ さっさと終わらせて欲しい
何箇所か虫歯があるからか行く度に別の場所を処置される
だから全然銀歯にされないんだよな
次行った時ブリッジをしないで欲しいと相談しよう
2021/09/27(月) 20:35:49.17ID:VD1OICnf0
前歯に虫歯があって削ってきたけど前歯の歯茎に麻酔刺されるの地獄だった
親知らず抜歯よりキツかった
2021/09/27(月) 21:25:13.14ID:x9MxFpyf0
舌に歯形がついてて舌先痛い、、、
2021/09/28(火) 05:46:26.31ID:z/jzwQYI0
歯医者は怖くて当然
なぜなら良くなるだけじゃないから
穴を大きくされ問題点を広げられ自分では処置できなくなるぐらいになって
通い続けざるを得なくなる
何度も通わされ時間を取られるお金も取られる
保険治療だからといって毎回3000円払ってたら金はなくなる
保険適用外のインプラント一本50万、保険適用の左右の歯を小さくなるまで削られるブリッジ
ちなみにブリッジをすると削られた歯の虫歯率が飛躍的に上がる
こんなことなら左右の歯は残しておくべきだったと思う
歯並びは悪くなるがない歯を補おうとして左右の歯が閉じてくるから
今は顎が痛くて仕方がない
元々治療をし始めたのは上の奥歯だったが、数年前に歯が欠けたところから歯が折れた部分を当たり前のように削られた
もう全く痛くなくなっていたのにしかも神経残っていたのに。そこがひたすら痛い
何故勝手に穴を開けたんだよもう痛くない歯を
歯医者が怖いというのは自分の中の何かが危険を察知してた証拠なんだなと思う。
2021/09/28(火) 12:41:59.20ID:i4wX8ETE0
今日再根管治療だー。
2021/09/28(火) 13:22:44.12ID:dh5Gv1oB0
がんばれ
ゴリゴリやられるだけやろ
たまに激痛だけど
2021/09/28(火) 13:29:04.81ID:XBBA4VgT0
ありがとう!神経死んでるから痛みないぜw
2021/09/28(火) 14:27:48.01ID:71LJeXAB0
神経死んでるのに痛い時があんのよ…
最初は麻酔してくれてたのに、違う歯になった途端麻酔してくれなくなった
死ぬほど痛いわけじゃないし虫歯の歯痛に比べたらマシだけどさ
2021/09/28(火) 15:10:42.94ID:hwNwmx1k0
歯茎だけの状態で汚い話歯カス溜まってるんだけど(歯磨きしても取れない)これどんくらいかかる?奥歯三本下そんな感じ
2021/09/28(火) 17:52:49.39ID:7WXTlXoz0
どういう状態か想像つかん…歯がなくて歯茎に穴だけ開いてんの?
2021/09/28(火) 18:34:50.31ID:ohN7Msy80
いってきた!再根管治療スタートだがいきなり歯の根の部分の充填剤が固くてとれなくてそれを溶かす液体いれて終了しました。
こんなことあんのね、、、
2021/09/28(火) 18:53:46.23ID:Q5syBulU0
>>303
なんでだろうね
わけわからんよな
2021/09/28(火) 19:06:25.22ID:Q5syBulU0
>>304
残根だと抜歯されることが多いぞ
根っこが綺麗なら抜髄して根管治療してもらってその上に土台作って銀歯のクラウンを立てれる
時間はかなりかかるよ
2021/09/28(火) 20:47:07.06ID:TI3vRCWY0
>>303
根の外側の神経は生きてるから
根の先の穴からファイルが外へ出ると痛むことあるよ
2021/09/28(火) 21:49:27.88ID:k620C79E0
【神経抜いた歯が痛い方へ】対処法を歯科医がわかりやすく解説【根幹治療・歯の神経を取る・痛い・しみる・腫れる・膿】
https://www.youtube.com/watch?v=F04awiQq0zI
2021/09/28(火) 21:59:58.16ID:z/jzwQYI0
中途半端な歯の治療のせいで歯と言うか歯肉と言うか顎の痛みが抜けない
処方されたロキソニンは全てなくなったから薬局にロキソニン買いに行ったよ
痛みが我慢出来ずに1日4錠ぐらい飲んでるけどやばいよな
2021/09/28(火) 23:26:24.41ID:g82RSMXX0
胃が荒れてしまう
次の予約日待たずに電話したほうがいいよ
2021/09/29(水) 00:09:42.15ID:IRoR+NZ10
ロキソニン乱用してた時でも1日2.3錠だったな
4はやりすぎじゃね
まあ大丈夫だろうけど
2021/09/29(水) 01:34:01.91ID:kQ6IQoCk0
>>305
そう。抜け落ちた。もう痛みは無いです
2021/09/29(水) 01:34:46.75ID:kQ6IQoCk0
>>308
抜く歯はないよ、ただ少し残りはあるかも?
2021/09/29(水) 02:51:15.37ID:IRoR+NZ10
>>315
うん、だからそれを残根というのだ。歯茎の下に埋まってる歯な
それもすぐ抜いてもらえるよ
2021/09/29(水) 03:36:02.10ID:6wQ6T8xC0
>>313
いやもう薬が切れてきたとたんに地獄の痛みだから
正直初めて歯医者にかかったけどこんなに痛みがひどくなるとは思わなかった
穴開けて歯肉削ってばい菌でも塗り込んで埋めたのかと思うほど
とりあえず予約を早めた
2021/09/29(水) 11:24:29.09ID:yFg97vE00
怖くはないがお金がない
2021/09/29(水) 11:51:27.91ID:Twp6fOfW0
ほんまそれな
でも行ってみたら保険で相当安いのに気づく
俺半年通ってんのにまだ出費2万ちょいだもん

まあ口内ボロボロすぎてまだ被せ物入れてないからこんな安いのかもしれんが
2021/09/29(水) 12:14:11.55ID:T/FHzXFp0
金まじでかかるよね
1年通ってるけど1本だけ自費で詰め物入れたから、治療費はトータルで10万くらいいってると思う
本当はまだ治療しないといけない歯があるんだけど、もう金が無いからしばらく行けない
回数がかかる大掛かりな治療らしいから、金がない時に治療進めちゃったら続かなくなるし
2021/09/29(水) 14:30:31.54ID:bOZkL5lf0
自分もまだ三回だがもう六千円使ってる、、、ははは、、、
2021/09/29(水) 17:47:03.08ID:NQE9jHqk0
オールセラミックのインレーが保険適用にさえなればなぁ
2021/09/29(水) 18:32:41.72ID:BvdlJc5y0
神経死んでからの治療は予後悪いんやね、、、怖いわ、、、前に通ってたくそ歯医者が神経には達してないでレジンで終わったら二週間たったらフィステルができた。
くそが!!!
2021/09/29(水) 18:45:20.41ID:XvWpN3ud0
>>323
保険診療での根管治療の予後が悪かったのですか?
2021/09/29(水) 21:13:28.59ID:Lg0C/nEy0
>>324
はい!
2021/09/30(木) 05:51:42.78ID:r8XSAxca0
>>325
自由診療の精密根幹治療をした方が良かったのかもしれませんね

https://www.nokame.com/2016/10/27/1946/
『東京医科歯科大学の調査で、日本の保険水準の根管治療はほとんどが治癒せず(成功率3割〜5割)、再発し抜歯に至るのが分かっています。』
2021/09/30(木) 12:40:50.74ID:0xkxXQ8y0
>>326
オワタ、、、貧乏人やしとほほ、、、
328病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 20:50:14.89ID:skZUzXE20
>>326
そんな成績悪いんなら今自費でやってるレベルの根管治療にも保険適用した方が世の中の為になりそうだけどダメなんだろうか?上モノは別で
2021/09/30(木) 21:12:28.21ID:zW8o4y1G0
こんなこと言うとあれだが、根幹治療って費用対効果悪いんだろうなぁ
2021/09/30(木) 21:16:00.48ID:Mbkz/3SX0
歯医者は根管治療やりたがらないよね。抜歯してインプラントの流れにしたいんだろうね!、
2021/09/30(木) 21:18:28.67ID:xaeiuPLn0
>>328
まず機材がね…マイクロだけで数百万ぐらいしそうだし万全を期してCTも欲しいところだけどこっちはたぶん千万単位だろうし
2021/09/30(木) 21:30:45.12ID:RUfCrnKT0
保険だとまともな治療ができない、
難しい治療なのでさっさと抜歯して自費のインプラント、とかほんと歯科は異常。
医科でその手術は保険治療だと予後が悪いので、いっそ全摘出しましょう、
自費で人工物を入れると前と同じように生活できますよって言われるか?
2021/09/30(木) 22:11:54.72ID:0zb+SET70
根管治療は保険と自費の間くらいの値段だったらいいのに
2021/09/30(木) 22:22:21.30ID:N29Rr5kj0
保険は根管治療までにして(その分点数を手厚く)
修復は全部自費にする案(眼鏡と一緒)
があるような話をどこかで読んだけど、かなり前だから立ち消えっぽい
2021/09/30(木) 23:00:38.83ID:jfjNI98a0
どんな治療がどうこうというよりも
○○は儲からないから嫌なんでしょ とか
○○の設備もないなんて とか思ってる患者が歓迎されにくいんじゃないかなと
他業界ながら客商売の身としては思う
怖くて行けない民は合う先生を見つけるのがいちばんだよ
2021/09/30(木) 23:04:31.50ID:kOa8r3Ol0
怖くて行けない人に大事なのは保険事情やら情強になることじゃなく
通える歯医者さんを見つけることだぬ
2021/10/01(金) 00:52:31.23ID:nk2IIZ8F0
セラミックスとか入れる時もあるけど
基本 保険で治してもらってる。
更新しやすいから。
338病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:23:40.00ID:acwbZOPo0
>>332
まさにソレ!プルシェンコみたいにボルトだらけの身体とか人工肛門、膝みたいなことを簡単にやろうとする
あと保険なら治らない自費先端医療なら治るというのも歯科独特(心臓病、癌でもないのに)
>>334の案が復活するといいなあ
2021/10/01(金) 10:00:30.16ID:4t/8Dypb0
>>338
スレタイ読んで
そういう話はこのスレにそぐわない
340病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 11:55:30.71ID:acwbZOPo0
>>339
高い金をボッタクリしてボルトだからけにされるから歯医者なんか怖くて行くのが怖いんだよ
インプラントしないと経営成り立たないって歯医者はみんな口を揃えて言ってるぞ
2021/10/01(金) 14:03:01.92ID:4t/8Dypb0
>>340
いい加減にしなよ
ここは貴方の八つ当たりで荒らしていい場じゃない
342病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 16:46:28.93ID:njYBTwRg0
歯医者って何で1週間に1回とかしか予約を入れてくれないんだろう
根管治療などではない場合で例えば火曜の後はその週の金曜でも良さそうな治療内容でも1週間でとか言われる
一種の応召義務違反のような気もするし他の歯に虫歯を指摘されている場合
それが進行したらどうするのかといつも思う
2021/10/01(金) 19:32:13.93ID:nn49fbK10
>>335-336
ハッとさせられる指摘。
医療は患者と医者同士の信頼、信用があってもののこそ。
でも、その信頼信用を破壊してきたのは、どちらかといえば歯医者側というところが闇が深い・・・。
情弱で一生モノのキズを追うのも嫌だし、情強になって歯科難民になるのもつらい。
2021/10/01(金) 20:35:41.10ID:t/pmu+cz0
1番初めの治療方針を決めるカウンセリングの時に、ブリッジが劣化しているから虫歯の治療が終わったら作り直しましょうって言われた
色んな箇所の根管治療やり直したり虫歯詰めたりして、今日歯医者行ったらこれで全部の治療は終わりましたって言われた
あれ?ブリッジは?と思ったけど不具合は無いから何も言わなかった
歯医者が怖いって言ったから先生が凄く優しく接してくれてたんだけど、そういう患者は面倒だから早く治療終わらせたかったのかな…
2021/10/01(金) 21:20:08.87ID:JzLXhymX0
虫歯詰めたりしてってまじ??
2021/10/01(金) 21:30:04.02ID:4t/8Dypb0
>>344
歯科恐怖症と言ってた人が最後まで頑張って通ってくれると嬉しいらしいよ
人間うっかり忘れることはあるから、電話で確認するか、定期検診の時にでも
聞いてみるといいんじゃない?
2021/10/01(金) 21:52:32.52ID:eDqqQO9d0
保険治療の方が安全だよ
いろんなチェックがはたらくから
2021/10/01(金) 22:31:39.44ID:MvPk3Vbp0
歯科恐怖症で2〜3年放置→さすがにヤバいと思って予約してそしたら案外大丈夫で小さな虫歯治療や銀歯の詰め直しに真面目に通う
を10年くらい繰り返してて、神経抜くまではいってないけどほとんどの歯の隙間がCR奥歯3本が銀歯でいつか抜歯にならないか怖くてたまらない
今三十路だけどこれからちゃんと定期検診通えば70とかになっても自分の歯を維持できるんだろうか…
2021/10/01(金) 23:27:00.98ID:Q5/AoA+g0
虫歯にしちゃった歯は埋めようがかぶせようがそりゃ圧倒的に寿命短いよね
でもちょっとでも延命したいから反省してケアしてるしクリーニング通ってるよ
相変わらず緊張するけど安定剤なしでもやっとプルプルしなくなってきた
350病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 00:06:11.66ID:FwZzsYkp0
前の歯医者が引退なり廃業して歯科医院の場を売りに出した所を買い取ってオープンしてる歯医者とイチからオープンしたエステサロンみたいな歯科医院だと前者のがボッタクリ率低い?
どっち行くかな、、
2021/10/02(土) 23:49:32.72ID:ijocM2jT0
>>348
俺介護士やってんだけど、入れ歯で元気にムシャムシャ飯食ってる入居者見てると将来入れ歯になってもいいかな、とは思うw
なるべくなりたくないけど
寝る前に入れ歯を外すんだが、がっちりフィットしてて外すのに苦労する場合もあるし
352病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 05:11:35.93ID:iD0ItRLv0
>>351
日々お疲れ様です
その入れ歯ってバネ式のですか?
逆に高齢入居者がインプラントで毎日の自力でケアが難しくなったりして口内にトラブルとか起きたことありますか? 
質問ばかりすみません
2021/10/03(日) 07:05:23.07ID:BH2eesnq0
10年ほど付き合った半分かけた奥歯さん
2年ほど前に激しい激痛を起こして以来、ずっとそこの歯茎が腫れている
常に違和感。噛み合わせ不良で顎もガクガク顔も歪む

ワイは癌なのかもしれない
2021/10/03(日) 07:07:20.15ID:csLlGFa20
>>353
なぜ癌だと思うのですか?
2021/10/03(日) 08:12:36.68ID:HBl27h1D0
>>353
しんどいでしょ
バイキンが入ってるから歯医者さん行って消毒してもらおう
2021/10/03(日) 12:42:01.67ID:TX4U4LaA0
>>350
なんとなく前者のほうが安全な気もするけど
買い取ってやってるとこはそれなりの年齢の医師 
新しいところはわりと若めの医師 みたいな印象ある
若い医師だと色々勧められそうな印象あるけど
対応は柔軟な感じするし好き嫌いもあるかも
2021/10/03(日) 13:02:39.56ID:XtOClcUO0
先日歯医者で治療してもらってるときに右上奥歯が尖っていて下の歯に干渉するからと削られたんですが大丈夫でしょうか
358病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:38:47.58ID:bhwWtS6q0
>>270
分かる、私も人類が滅びるまで歯医者なんて行くもんか!
と思っていたけど、前歯に線状の黒い筋を見つけて
人目につく場所までみっともなくなってしまったら…
と考えて、死ぬ思いで通院し始めました
359病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:50:59.31ID:iD0ItRLv0
>>356
ありがとう
やはり一度行って雰囲気感じ取るしかないね
高齢だと経験値は高いけど治療方法をこちらから提案すると何故か怒る歯科医がいたりするのだとかw
360病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 18:14:24.08ID:98uSTITK0
若めの医師でも、下調べしてきた風の患者を敵視するような余裕がない奴もおるよ 割合で言えばたぶん年配の方が確かにそういうの多そうだけど
361病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 19:58:06.95ID:iD0ItRLv0
>>360
ネットで見たんですけどって言うと嫌な顔しますよね
レントゲンをスマホで撮らせてもらいたいときスムーズに撮らせて貰えるものですか?
誰に見せる気?って怒りますかね?
2021/10/03(日) 20:26:03.72ID:I7Y4yhCC0
カルテ開示請求が当たり前になれば、そんなの気にしなくていいんだけどね〜。
歯って一生モノだし、どういう治療を受けたのか、どういう結果をしてどういう結果だったのか(画像含)、
は患者自身で持つ権利があってしかるべきだと思う。
普通の町の歯医者でカルテ開示してくださいって言って受け付けてくれるんかな。
363病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 21:49:25.07ID:98uSTITK0
>>361
>>362
一応開示は義務っぽいから明確に拒絶とかはしないと思う
ただまあ快諾する医師の方が少ないだろうから、その後その病院には掛からないと決定してからの方が後腐れはないだろね…
2021/10/03(日) 22:47:02.04ID:+h/ctAbt0
俺はパノラマ撮ったらスマホで撮影してるよ
365病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 01:04:08.37ID:PaupVt/00
>>363
>>364
開示は義務だったんですか、知りませんでした
でもいつ、どこで倒れるかワカラナイので開示されてたほうが有り難いです
>>364
どう言って撮らせて貰ってますか?
何か良い言い方ないかなって
2021/10/04(月) 01:29:06.05ID:K71Azc1E0
ネットでみたんですけどって言い方によってはイラッとくるのわかるよ…
怖がりだからいっぱい調べてしまうけど専門家相手に調べてます感出そうとは思わないや
2021/10/04(月) 02:17:14.52ID:lsjHicn30
>>366
同感、>>359の"治療方法をこちらから提案"も同じ。
深く考えずに使ってるんだと思うけど、言い方や言葉選びは大事。
2021/10/04(月) 03:14:39.97ID:lsjHicn30
>>367の同感は>>366の上の行の方だった。

調べてます感の方は、ある程度出しても大丈夫な先生を選ぶようにしてる。
悶々とするのは嫌なもんで。
2021/10/04(月) 05:22:34.45ID:iWhujchl0
「よく勉強してるねー」ってなるか「出たよーネット知識満載のめんどくさいやつ」ってなるかもその人しだいというか
いい相手に出会えないと感じる要因は自分にあるのでは?ってケースけっこうある
国や慣習や制度のせいではなく
370病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 20:06:22.95ID:PaupVt/00
>>369
歯医者、偏差値BFだけどプライドだけは医者並みだから患者から提案しても畳み掛けるように却下してくる
抜いちゃうのが一番ラクチンだし頭悪いから頭使えないんだろうけど歯を残す努力を患者と一緒に頑張ってくれる歯医者ならもう少し行くの怖くなくなるんだけどな
2021/10/04(月) 21:25:08.71ID:3CHttIKo0
親子経営のとことかやべーな
金金金金金金だわ!
2021/10/04(月) 23:09:40.17ID:usii0l7Z0
食いしばり対策でマウスピース作ってもらった良い感じもっと早く作るべきだったわ
373病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 00:50:34.43ID:q0ZNhzbB0
>>371
歯医者に限らず結構見掛けるけどヤバいの?
why?
2021/10/05(火) 12:02:44.78ID:+4NlnLVw0
30年以上歯医者に行ったことがなく少なくとも20年ぐらは前歯の欠けと
片方の奥歯にポッカリ穴が開いていて食事の時はそっちの歯では噛まない習慣だったが
痛みはなかったので長期間放置して来たが今日穴の開いた方で噛んでしまったらしく
激痛に襲われ悶絶している。近所に歯医者は沢山あるがどこも予防中心っぽかったり、
矯正専門ぽかったり、子供向けぽかったりで俺のような重症患者には対応できなさそうで…
重症患者にも対応できますと謳ってる所はないものか…「ここまで重症だとうちでは対応できないので
別の歯科を紹介します」とかあるのかな?対応してもらったとしても治療費が高額になりそうで心配だ…
欠けた前歯はどうでもいいから痛い奥歯だけの治療で100万円以上かかる場合もあるかな?
貧乏なので治療費が高額になるなら「治療を諦めます」と医者に言うしかない
事前に治療完了までにいくらぐらいかかるか教えてもらえる?
確か生活保護を受ければ100万円を超える光学治療も無料になるんだよな、生活保護が羨ましい…
今は親と暮らしてるので生活保護は無理だが、一人暮らしを強行して生活保護を受けて歯医者行くというのも
現実的な選択肢だ…。歯の痛みで狂って何か犯罪をやってしまうかもしれないし、
『歯が痛くて苦しい…誰か殺してくれ…』となってしまう自分が想像できて怖い…
保険証が親の扶養なのが恥ずかしいなんて気にならないぐらいどうにかしたい
2021/10/05(火) 12:13:48.86ID:tzduLm6e0
>>374
保険診療では治療できないと歯医者に言われたのですか?
2021/10/05(火) 12:14:51.15ID:OSe8JOZJ0
>>374
深く考えずにとりあえず急いで近場の歯医者さん行っておいで
100万円とか保険の範囲なら絶対かからないし
なんでこんなに我慢してしまったんだって思うくらい楽になるから
だいたいの金額教えてほしいっていえば教えてくれるし
もしお金苦しければ社会福祉協議会とか市役所の福祉課みたいなところで貸付やってる
利息なしで状況によって返済免除になるやつ
2021/10/05(火) 12:15:08.54ID:fkrqbjOQ0
歯医者さんがダメなら大きな病院で救急で診てもらえるはず早く行ってください!お金問題はのそあとで
2021/10/05(火) 12:19:46.91ID:OSe8JOZJ0
予約制って書いてるところも痛みが限界って言えば急患で当日診てくれるかも
断られたり嫌な感じだったら次をあたろう 珍しい状態じゃないから大丈夫だよ
歯の痛みって人生に絶望する痛みだよね…わかるよ
2021/10/05(火) 12:48:10.80ID:Dy125zkE0
今日歯医者だーーまた根管治療二回目なりー
2021/10/05(火) 12:58:10.07ID:V0WBCr2e0
30年行ってないっての逆に羨ましく思う。
逆に言うとそのつけが今回の治療費になりそうだけど…

他の人もいってるけどお金のことはおいておいて&やってもらえるかは別としても
雰囲気のよさそうな通えそうなところでとりあえず相談するのがいいと思う
色々大変そうだから即治療にはならないだろうし
ちょっと考えさせてくださいって帰らせてもらえばいい。
ここのスレにもたまに大変だった書き込みみるけど
行ってよかったって最終的には書いてるから最初の勇気だせばあとはなんとかなる
2021/10/05(火) 13:20:38.01ID:3MhAy/ts0
30年行かなかったら私の歯は全滅しているかも知れない。100万なんてかからないから気楽に行って来たほうがいいよ早い内に、保険証あるなら初回数千円で済むと思うし
2021/10/05(火) 14:52:56.78ID:ryiYFlBU0
今日この後歯医者です…前回の治療時に神経取るかもって言われてビビりまくってます。怖い。本当に行きたくない。。。
他にも虫歯が多々あると言われてから、何食べるのも怖い…。
2021/10/05(火) 14:59:04.70ID:KRcayN980
>>382
治療に通ってればこれ以上悪くなることはないのだ!あとは良くなるだけ!がんばれぇー
麻酔したら切れるまで食べられないから食欲ないかもだけどなんか食べていって
2021/10/05(火) 17:39:19.16ID:oLvoie5M0
>>383
ありがとうございます!今無事に治療終わりました。麻酔が効いて痛くないのは分かってても震えと汗が止まらず…。
すごく勇気づけられました!引き続き治療頑張ります…!
385病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:49:13.17ID:0A8fCKeJ0
虫歯治療中なんだけど治療椅子に座って待ってたら
いつも院長?が「こんにちは」など挨拶もしないで「はじめます」とかボソッと言って椅子を倒す
それも姿が見えない状態で後ろから椅子を倒すからちょっと不快
まあ虫歯だらけの自分が悪いんだろうけどタイミング見て歯医者を変えるつもり
2021/10/05(火) 18:33:28.87ID:44nQswPV0
いってきたけどまだ再根管治療始まらない!!充填剤の塊がとれなくて今日もまた溶液いれて蓋して終わり、、、
387病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:41:49.82ID:gbYBoQi80
結婚してから10数年、近隣の歯医者がどこもどうしても合わなくて、でも子供が小さいうちはなかなか距離が離れた歯医者にも通えず。
今日5年ぶりに行ってきました!!
近所に出来た新しい歯医者さん。
歯医者特有の消毒液の匂いもなくて、先生も優しくて丁寧にでようやくちゃんと通えそう。
いい歳して恥ずかしいがやっぱり歯医者は怖い。
レントゲン撮影、歯周検査、写真撮影、クリーニング、治療方針から通う回数までしっかり説明してくれて頑張れそう。
とりあえずクリーニングと初期虫歯1本治療方針がしてから親知らず抜歯予定。
このスレみて励まされました!!
ありがとうございます。
2021/10/05(火) 23:07:55.82ID:6Jxl2LPL0
>>386
以前のやつがガチガチすぎるってこと?大変だ
389病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:58:33.34ID:q0ZNhzbB0
自然治癒力を活かしながら抜歯しない自由診療の歯科医院みつけて行く気になった
大体でいいから費用教えてって電話したのに「人それぞれだからワカりません、時間給みたいな感じかなあ」とか院長から言われた。
もしイキナリ初診から10万とか100万とか言われても払えないよ(T_T)自由診療だからあり得るよね
390病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:06:56.11ID:94Owtiuk0
まだホルマリン使ってる
ところ あるの?
2021/10/06(水) 06:52:07.98ID:3hK+nK5R0
歯医者通いがやっと終わったぞー。
5ヶ月掛かったけど、一回も痛いことなかったよー。

このスレ見て歯医者行く勇気もらって、20数年ぶりの歯医者だったんで最初の数回は緊張したけど、行ってみたらなんてことはなかった。

長年行ってない人は自己診断で最悪の状態を想像して、最悪かもしれない現実から目を背けたいが為に、更に歯医者から足が遠のくというスパイラルに落ち込みがちだけど、一回頭空っぽにして、近くの歯医者に電話して初診の予約を取ろう!

不安なら初診の時に先生に心配に思ってる事をぶちまければいいよ。大抵の先生ならちゃんと聞いてくれるし、これから治療がんばろう!って励ましてくれる。
がんばれー!
2021/10/06(水) 11:12:43.63ID:12aDS4f20
>>388
まだ根のとこにある充填剤がとれなくて針が折れそうだと言われまた溶液いれて蓋して終わりだった、、、
2021/10/06(水) 20:52:47.37ID:Te/uX/r40
仕事も勉強もダイエットも株も頑張れば必ず成果が出るもんでもないけど
歯磨きだけはマジで成果が出る。
やればやるだけプラークスコア下がるし目指すのは20でいいと割り切れるから続いてる。
2021/10/06(水) 22:24:35.98ID:94Owtiuk0
充填剤溶かす有機溶剤
痛くない?
2021/10/07(木) 12:43:23.64ID:Bwtz93WB0
>>394
痛みはないね今のところ。
2021/10/07(木) 16:42:43.50ID:q3UMmSdN0
60代の母親が10数年ぶりに歯医者へ
抜歯二本になったけど行けたことに安心したみたい
年取ってもやっぱり怖いんだね
私も10年近くかかって行ける様になったからビビってる人、頑張って
397病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 19:09:26.61ID:m7dXYUCD0
6月と8月に自費で静脈内鎮静法にて親知らずを上下2本ずつ抜歯。
もう少しで抜歯窩が塞がり、完全復活の日は近い!
・・・と思っていたら右下の歯茎から白い突起が出てきた。
日々成長しているような気がして、舌に当たるようになった。
ググってみたら、歯の一部が残っていたり、骨が出てしまう事があるらしい。
骨の場合は1ヶ月経てば気にならなくなる場合もあるらしいけど、
再度処置が必要になる場合もあるらしい。歯の残りは取り除く必要あり。
麻酔はするんだろうけど起きている状態で注射されるのは痛そうで怖い。
かと言ってまた55000円払って静脈内鎮静法やってもらうのは
出費が痛いし、どちらの痛みを取るか悩む。
398病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 19:17:04.08ID:hJ9+rRHb0
医師が抜歯の取り残し気づかないてありえるのか
2021/10/07(木) 21:27:35.72ID:Ln0oQHu80
部分麻酔
抜歯かな
2021/10/07(木) 21:41:38.77ID:AUReSakn0
保険の根管治療再発しました、、、いきなり神経死んで腐ってからの根管治療だったから予後は悪いってほんとなんだね、、、
2021/10/07(木) 21:50:43.34ID:OLJPEnFM0
ここに書き込んでなんとか頑張って行って2ヶ月やっと終わったと思ったらかみ合わせがおかしい
なんでだよーまた行かなきゃ行きたくないのに
コツコツ当たって噛めないからほっとくわけいかないし
ああとてもつらい
2021/10/07(木) 23:37:43.55ID:IH66HVmH0
>>401
わかる、それで何回も行ったからめちゃくちゃしんどかった
頑張れー
2021/10/07(木) 23:40:41.97ID:OLJPEnFM0
>>402
ありがとう
何回もほんとにしんどいよね
挫けそうだけどなんとか頑張りたい
2021/10/07(木) 23:54:17.53ID:7aBTkqId0
大学病院系の予約って何であんなに時間掛かるんだ…
難しい親知らずとかも抜歯できる歯科教えてくれ…
2021/10/08(金) 09:57:31.00ID:j7DmRkrl0
ものすごくドキドキしながら予約の電話した
行くこと考えただけで何も手につかないし体もおかしくなるし本当に情けないよ
2021/10/08(金) 10:15:01.27ID:khZbxHEb0
偉い、大きな一歩だよ
行き出したら楽になるよ
2021/10/08(金) 10:18:21.07ID:j7DmRkrl0
>>406
なんて優しい言葉
涙出たよありがとうね
2021/10/08(金) 10:23:13.49ID:khZbxHEb0
>>407
私も電話するのに5年近くかかったんだ
どこの病院がいいか、抜かれないか、怒られないか無駄な事ばかりグルグル考えて
でも思い切ったらだんだん話が進んで歯もキレイになってなって言ってさ、だからきっと大丈夫だよ。
2021/10/08(金) 10:58:19.37ID:j7DmRkrl0
>>408
そうなんだ
グルグルしたの同じだよ
ネットで調べて余計に怖くなって何年も立ってしまった
染みて片方でしか噛めないのに怖い方が勝って逃げてたけどもう限界
いざとなるとお腹痛くなったりして一度キャンセルしてしまって1ヶ月たった
今度こそ頑張りたい
レスもらって気持ちが落ち着いてきた
元気でてきたよ本当にありがとう
2021/10/08(金) 11:03:38.71ID:khZbxHEb0
>>409
無駄に、悪い方に色々考えちゃうよね
でも、大丈夫だよ本当に。
痛くもない、いきなり抜かれることも無いし先生も怖くない!優しいよ。

母親は10年ぶり崩壊気味なんだけど今日来てもらえて間に合った、今から頑張っていこうねって言われて安心してたから。抜歯2本はあるけどね

昔の私見てる様で応援しなきゃと思っちゃう
がんばー!!
2021/10/08(金) 11:18:55.37ID:j7DmRkrl0
お母さん10年ぶりで頑張ったんだね
それを聞いたら私も頑張らないと
優しい先生で羨ましい
説明どうしようとか悪いこと考えないでもう調べないで今度こそ行くよ
ざわざわするのが治ってきた
励ましありがとう!
412病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 11:24:42.51ID:4tOsPxba0
今から4年ぶりに治療してくるよ
数日前から昔治療した前歯が痛み出した

これを機に他にもあるであろう虫歯の治療や審美歯科も少しやりたいと思ってる
最終的にはちゃんとクリーニングを定期的に通えるようになりたい
心臓バクバクでやばいけど頑張ってくるよ
はぁ怖い...
2021/10/08(金) 11:36:23.93ID:j7DmRkrl0
行ってらっしゃい
かんばれー
2021/10/08(金) 11:43:35.90ID:LQH6XTas0
親不知以外の歯を抜歯したことある人いますか?
2021/10/08(金) 13:18:12.64ID:vmpXC8iD0
はい
2021/10/08(金) 16:24:59.18ID:Ww9+/BAS0
>>412
無事に帰ってきたかな?しばらく通う予定になるときは私は
帰宅後スイーツとかご褒美与えつつ通ってた。

治療落ち着いて定期クリーニングいけたら本当なにかあっても
最小限で済むから気楽だよしばらくファイト
2021/10/08(金) 18:07:10.95ID:e3WU3BJk0
こんなスレがあったとは…仲間がたくさんいて安心した
私も虫歯が悪化して5年ぶりに歯医者行く決心したけど不安で胃が痛い
今まで通ってた所だと「なんで検診来なかったの」と言われそうだから新規開拓するよ
今日はずっと歯医者検索しまくってた
googleレビューを読んでると不安になって選べない…
2021/10/08(金) 19:14:38.51ID:UvfP5Db10
ここ見て通いだした歯医者さんは皆さんめちゃめちゃ褒めてくれる
偶然選んだんだけど優しい所でよかったわ
2021/10/08(金) 21:00:23.51ID:e3WU3BJk0
とりあえず笑気麻酔やレーザー扱ってる所に予約することにした
当たり医者だといいな
優しくて説教しなくて胸に物置かない歯医者だといいな
2021/10/08(金) 21:13:36.98ID:64K4HbZ10
歯がボロボロでやべーなんか神経死んだとこ膿がでて痛い!
2021/10/08(金) 21:13:49.15ID:64K4HbZ10
ロキソニン大量投入!
422病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 22:07:52.21ID:NTEURvXu0
連日激痛でほとんど眠れない
もう1週間くらい 痛み止めもきかない
早く死にたい 虫歯で死ねるんでしょ さっさと殺してくれ
2021/10/08(金) 23:28:56.32ID:VFxyscD20
レビューは一方の言い分だし良いのも悪いのも九割引くらいで
>>422
残念ながら待ってても痛いだけで死ねないんだよう 同じだったもん
市や町の夜間診療所がやってるはずだから調べて行こう楽になろう
勇気だして
2021/10/08(金) 23:58:35.67ID:Uej0RC610
>>422
10年以上放置してた自分も、1ヶ月以上痛みが続いて耐えきれず決心して最近歯医者に通い始めたよ
勇気出して!頑張れ!
425病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 00:01:02.73ID:iXy1uF820
>>417
検診行かなくなってしまった人って結構いるから前の歯医者に不満がないならば新規開拓しなくても良いのでは?
何でってもし聞かれたら色々忙しくてすみませんって言えばそれ以上言われないよ
ていうか私も途切れたことあるけどイチイチ言われたことないよ
2021/10/09(土) 06:25:43.35ID:e7p9gGdr0
>>425
説教系のじいさん先生だし設備も古いところだから
これを機にもう少し先生が若くて設備整ってるクリニックに行きたいんだ
2021/10/09(土) 16:18:09.84ID:cAGCDR5Z0
怖いからっていうのそうだが歯医者って終わりが見えないっていうのも
躊躇してしまう理由なんだよな…
ハッキリとした日付は言えないとしても治療がいつくらいに終わるかを言ってほしい
虫歯が複数ある自分が悪いかもだが終わりが見えないのはツラいし不信感がうまれる
428病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 18:26:51.49ID:ExpoC5vs0
>>397だけど、
>>398
取り残しではなく、骨だった。
日に日に成長して、今日起きたら舌に刺さるようになり
食事はおろか、唾を飲み込んだだけでも我慢できないくらい痛いので
前倒しで今日診てもらった。担当医が毎回変わる歯医者さんで、
今日は自分の最も苦手な先生が登場。
(うわ、出たー。またこのオッサンかよ。
なんだか気難しそうな顔していて苦手なんだよなぁ。
チェンジとか出来ないのかな。)
などと失礼な事を心の中でつぶやく。
「あぁ、粘膜が薄くて骨が出ちゃってるね。局所麻酔で取っちゃいますね。」
「えっ。あの私、静脈内鎮静法以外で麻酔の注射されるの初めてで
怖いんですけど。」
「あっ、そうなんだ。大丈夫大丈夫、痛くないから。リラックスして。」
と、軽く流され、まず表面麻酔を塗られる。バナナ味?
しばらく放置されていよいよ麻酔の注射。表現の仕方が難しいけど、
安全ピンで軽く刺された感じと言うか、少しチクッとする程度で痛くなかった。
しかも電動ではなく普通の注射器。
処置も全然痛くなくて5分くらいで終了。
この先生、見た目は気難しいけど腕は良いし、
麻酔した後も気分が悪くないか聞いてくれたし、
実は優しい先生なのかも(笑)。
最近の歯医者さんは麻酔の注射も痛くないって本当だったんだね。
痛くないとわかればリラックスして通院出来る。
429病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 18:57:19.81ID:rAy5FYCQ0
欠けちゃった歯が数本あるから先日重い腰を上げて予約して受診しよ
まだもう1回ぐらい通院することになるのかな?あと2か所
2021/10/09(土) 22:27:28.36ID:b4DSI6eu0
>>427
長くかかりそうなときはどのくらいかかりますか?って聞いてるよ
聞いたら思ったより短いなと思った時もあったからざっくりとした
計画くらい教えてくれると思う。

歯医者というか医者苦手な人って総じてコミュニケーションとるのを
避けてるんではと思う。こちらから色々聞けば教えてくれるし
治療に前向きな人だととらえてくれるからお互いいいことだと思う
431病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 01:10:19.09ID:/jaB5zrP0
>>430
歯医者が怖いんでなくて自分の歯がどうなっちゃうんだろうという恐怖感なんだ
伝わるかな?
2021/10/10(日) 01:18:16.54ID:nEPX4ZFk0
このまま放置したら5年10年先にやばいことになるのは自分でも分かってるんだ
でも歯医者に行ったらその瞬間にいつか来るやばい未来が確定された現在になってしまうような気がして行くのが怖いんだ
それでも電話して予約した 頑張った
2021/10/10(日) 02:19:41.80ID:ej1+3AnL0
麻酔確かに痛くないけど針がズズズって入ってくる感覚が苦手で苦手でたまらない麻酔直後いつも手が震えてる
434病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 03:58:34.14ID:8ujbDZlM0
412です
>>413>>416
ありがとう
怖かったけどなんとか行ってきました

ご褒美にスイーツとかいいね
定期検診になるまではまだまだだけど自分を甘やかしつつ頑張って通うよ、ありがとう。

4年ぶりでビビりまくったけど先生が子供をあやすように声かけてくれて優しさに泣きそうになった
結局、前歯の神経が死んでる状態と言われ痛みもあるからその日のうちに神経を抜くことになった
あと数回根管治療頑張らないと...
笑気麻酔も強めにしてもらい部分麻酔もしっかり効くように時間をとってくれたので全く痛くなかった
ゴリゴリされるのはちょっと怖かったけど...
自分の場合、表面麻酔して貰っても麻酔を打つ時に表面は痛くなくても皮膚の中は痛みが感じるのかチクッとするのすら怖いんだよなぁ
以前は怖すぎて静脈内鎮静でずっと治療していたけど、今回笑気麻酔だけでも頑張れたので先生に以前より頑張れたね!進歩してて凄いよ!って言われて恥ずかしいやら情けないやらで本当泣きそうだった
このスレにも助けられているのでたまに出没しつつ治療頑張ります
2021/10/10(日) 08:34:26.80ID:hqXulaMs0
また根幹治療になったが自費でやるか保険でやるか悩む、、、しかし自費だとクラウン含め35万ぐらいかかる!
2021/10/10(日) 11:37:03.17ID:siQU6Hk00
10年以上行ってなかったけど
今日歯が欠けてしまって日曜営業の歯科探して急遽予約した
こんなに放置した上に急な予約で迷惑かけたのに、まだ怖くて嫌だなあとか思ってる自分が嫌だ
そろそろマスク生活終わるかもしれないし、ここからちゃんと通って少しはまともにしたい
2021/10/10(日) 11:50:19.73ID:J/8MYJ5F0
歯が痛くてフロスしたら歯茎から出血してた
歯じゃなくて歯茎なのかな…
前気になって行ったら副鼻腔炎のせいで歯と関係なかったからちょっと行くの恥ずかしい
438病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 12:25:56.33ID:KMuov1fD0
歯医者って怖いというよりも予約するのが面倒だったり行くのも面倒だったりするから行くのを躊躇ったりするんだよなぁ
でも行かなきゃ治らないし痛い思いをしたままだし欠けたところは舌とか当たったら舌を傷つけて痛い思いをするから行ったほうが良いんだよね
2021/10/10(日) 13:10:52.67ID:LO7ra+wv0
国には携帯電話会社だけではなく歯医者にもメスを入れてほしいわ

・患者への治療方法や治療回数の説明義務
・定期検診や自費診療の強要禁止
・故意に虫歯を無視したり残したりすることへの禁止
440病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 13:40:45.59ID:LO7ra+wv0
追記
・点数稼ぎのために故意に通院回数を増やすことの禁止
2021/10/10(日) 18:51:29.91ID:fxrOdS5F0
なんか前歯があちこち欠けてるんだけど、、、なんでだよ!
2021/10/10(日) 19:49:13.33ID:9kgCQ4Mq0
神経死んで歯がもろくなってるか酸蝕歯で歯が薄くなってもろくなってじゃね
2021/10/10(日) 20:30:26.19ID:x0gt9kFs0
ほうれん草食べてたらジャリっていった
一番奥と歯の間、厄介な場所が欠けた、、
確実に骨も歯ももろくなってきてる
もう硬いもの不安で食べられないよ
2021/10/10(日) 20:39:10.76ID:xjjQxcLK0
行ってみると歯医者って安いね
お札出すことがあまりない
445病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:07:04.62ID:KMuov1fD0
私も欠けた歯を治療してもらったけど、どこを治療したの?って思うほど目立たなくなってる
2021/10/10(日) 21:08:57.09ID:a9lFQ0yd0
>>442
神経生きてる歯だから溶けてるのかも、、、なんか薄いし黄色い
2021/10/10(日) 21:09:48.93ID:a9lFQ0yd0
>>445
削らなかった?
2021/10/10(日) 21:46:52.52ID:siQU6Hk00
10年ぶりにいってきた
今の麻酔って全然痛くないんだね
虫歯が進行して脆くなって割れてたから、これは抜歯かなって思ってたけど残せると聞いてびっくりした
削る音とか昔ほど気にならなくて、なんで今まで行かなかったのかと後悔してる
長丁場になるけど途中で治療やめないように頑張る
2021/10/10(日) 22:15:12.34ID:ok3OS65r0
>>448
お疲れ様です。麻酔痛くないって話聞くと安心する
私が最後に通った5年前の麻酔は痛かったんだけど(藪医者だったのか?)
5年の間に進歩したのかな
2021/10/10(日) 22:51:48.26ID:siQU6Hk00
>>449
ありがとう!

技術の進歩もだけど、HPで痛くない麻酔の宣伝してるクリニック選んだからかも
私も最後に行った歯医者が麻酔するときに奥までゴリゴリしてくるところで歯医者恐怖症になったんだけど
今回は針刺す前にもジェル麻酔塗ってくれたし、注射針もすごく細くて何回も刺されても大丈夫だったよ
451病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 00:37:53.16ID:kF6SWORI0
>>439
禿同、だから歯医者嫌い
保険で完璧に治せないなら歯医者なんかいらねんだ
2021/10/11(月) 07:07:03.61ID:tD3cAxxw0
>>428
そうそう。子供の頃の飛び上がるような痛みを覚えてるから麻酔も怖いんだよねー
ジクって刺された後のジゥゥゥって痛みが来るぞ来るぞと構えてたらはいおしまい!って。えっさっきのチーで終わり?みたいな
2021/10/11(月) 07:31:56.37ID:YIjqSS1L0
よくよく考えると
俺、歯医者が怖いんじゃなくて人が怖いんだな
人見知りのコミュ障で
長年培った、人に歯(ボロボロ)を見せたくない精神のせいで、歯医者だろうと口を開けたくない
2021/10/11(月) 10:04:34.97ID:n7/QGoQP0
ほんとホムペには治療計画をたて相談しながらーとか書いてあっても実際はレントゲンとっていきなり削ってくるとこばっか!しかもすきご再発!
2021/10/11(月) 10:20:47.00ID:n7/QGoQP0
だから怖くて歯茎腫れてるが1ヶ月放置!やべー
456病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 15:48:43.03ID:JdwlrV240
抜歯歯列縮小矯正は体も顔も悪くする凶悪犯罪

削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです。
抜歯矯正で歯列縮小しすぎの身体障害者にするのは犯罪です。

抜歯は健康も美容も老化して短命になります。
症状は咀嚼が出来なくなったり関節が痛くなったり唇が曲がったり口元が下がったり頬が痩けたりシワが増える等です。

松田聖子も沢尻エリカも板野友美も口角が下に曲がり劣化で話題になりました。

歯列の大きすぎるゴボ口ゴリラ顔の方でも危険です。

[研究結果]
歯が抜けると寿命が短くなる
https://www.houmonshika.org/oralcare/c157/
歯が少ないと死亡率が上がる
https://www.jages.net/library/pressrelease/?action=cabinet_action_main_download&;block_id=1000&room_id=549&cabinet_id=95&file_id=2663&upload_id=3097

[裁判判決]
抜歯矯正で数億円の支払命令
https://kamiawase-kitazawa.com/2020/01/08/%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E3%81%AF%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%A8%B4%E8%A8%9F%EF%BC%88%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/
抜歯で損害賠償の金額予測
https://heiwa-shika.com/knowledge/2017/08/27/%E6%AD%AF%E3%81%AE%E4%BE%A1%E5%80%A4%E3%81%AF%E9%87%91%E9%A1%8D%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%8F%E3%82%89%EF%BC%9F/
2021/10/11(月) 16:58:20.62ID:fwzkevnO0
あーまた電話できなかった!
2021/10/11(月) 18:13:39.17ID:tD3cAxxw0
>>457
明日がんばろう。
ちなみにうちの衛生士美人でドSだよ
459病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:16:25.13ID:wMeUa5sr0
明日はまた歯医者だ
面倒でも行かなきゃね
460病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:23:46.83ID:kF6SWORI0
金ゴン下手くそ歯医者は廃業してくれ
2021/10/11(月) 22:18:28.53ID:eg7B0q/o0
>>458
明日かけてみる!
2021/10/11(月) 23:08:21.00ID:+ATFIhsE0
みんながんばろー
2021/10/12(火) 00:35:01.32ID:EUgfhnKf0
明日予約してるけどうまく説明できるか心配でねれない
行きたくない…
2021/10/12(火) 00:52:49.57ID:EUgfhnKf0
なんでこんなにだめなんかなあ
歯医者のことで頭がいっぱいずっとくよくよしてる 
自分に腹立って悲しくなる
2021/10/12(火) 01:03:39.50ID:X9XY/6j00
わかるよ
ちゃんと話わかってくれる優しい歯医者さんだといいね頑張れ
2021/10/12(火) 01:15:24.75ID:EUgfhnKf0
こんな時間にありがとう
頑張る
467病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:46:54.62ID:nNvRSeV/0
皆さんは口開けて治療している時、何を考えていますか?
唾液がのどの直前に溜まる気がして開口しているのが苦手過ぎるんですが
意識をどこに向ければ楽とかありませんか?
2021/10/12(火) 07:23:53.04ID:hyb/jsRF0
>>461
歯科医師は優しくて全部受け入れてくれるのに
検診の時の衛生士がドSw
6番の裏、ここが苦手だから気をつけてって言ったよね?守ってた?
歯の形に合わせて歯ブラシの動かし方意識してる?床じゃないのよ?
でも時々褒めてくれるから舞いあがるw
2021/10/12(火) 09:28:59.84ID:wyThcHsR0
>>467
私は昼近くに予約することが多いので
(食後とかだと気持ち悪くなったら嫌なので)
お腹すいたなとか眠いなとか好きな人のこととか
全く違う方向のことを考えてる
2021/10/12(火) 09:42:28.72ID:GsGC2/+20
>>467
のどに入るとケホッケホッてなるからな
2021/10/12(火) 09:55:24.33ID:S/RiqUdF0
根管治療途中で放置してるからやばいー
今日は電話しないと!
2021/10/12(火) 11:06:41.23ID:x3mS69px0
治療中に他の事考えるなんてできない
ライトのアームを凝視しつつ手を握り締めてひたすら「はよ終われ」と念じるのみ
2021/10/12(火) 11:11:17.10ID:9jf3Ptp90
>>471
電話したくなる〜したくなる〜
474病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 11:12:37.82ID:/ahL4oSn0
半年前に歯医者に行くも怖すぎてレントゲンだけ撮ってそのあとブッチした
昨日酔った勢いで予約を入れて、再びそこに行って前歯2本が目に見えてわかるレベルの虫歯+片方は物を落として欠けていたのでとりあえず1本を治療
なんとか削るだけ、埋めるだけで済んだけど麻酔の注射痛すぎでしょ
あれを耐えるだけなんだけど、それだけがしんどすぎる
2021/10/12(火) 12:07:45.97ID:EUgfhnKf0
>>465
夜中に励ましありがとう
おかげでドタキャンせずに無事に行けました
これから通わないといけないけどまた頑張ります
2021/10/12(火) 12:39:11.12ID:akAqzCXi0
>>473
うわあ緊張で吐き気と震えがする!
2021/10/12(火) 13:56:38.90ID:22Kjiuv20
>>476
だが電話したぞ!再来週だとさw混みすぎw
478病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 14:05:49.70ID:CuhPI1kW0
私も金曜日に歯医者行かねば
恐怖感でいっぱい、心臓飛び出しそう、胃に穴が飽きそう、全財産奪われそう
2021/10/12(火) 16:31:04.99ID:x3mS69px0
>>478
私も金曜に予約してある
頑張って!応援してる
2021/10/12(火) 17:58:22.07ID:UT0eWxji0
>>467
鼻呼吸しなきゃと焦ってるw
481病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:14:23.93ID:PdHf32pi0
歯医者行って来た
今日で治療終わり
歯医者で口を開けてる時って顎が外れそうなぐらい顎が痛いことがあるよね
でも治療終わるまで我慢だけど・・・
2021/10/12(火) 19:06:47.46ID:9RduDtVZ0
歯の横に黒い点があって、ゴマかと思って爪楊枝でほじったら穴があいてるっぽい…
見た目は小さい虫歯だけど実は中で虫歯が広がっていたパターンなんじゃないかと恐怖
人気そうな歯医者に予約を入れたけどなかなか日にちが空いてなくて、痛みもないから2週間後まで待つことにした
今は電話じゃなくてネットで予約できるだけまだ良かった
2021/10/12(火) 22:51:58.17ID:Nb5eR24T0
前から前歯に目立つ虫歯があるのに歯医者怖すぎて行けなかったけど今日やっと行ってきた
今の歯医者すごいね、前は麻酔あんま効かなくて痛くてそれで歯医者行けなくなったけど今は本当に全然痛くない
あと先生もアシスタントさんも全然怒らないし嫌な顔もしないし皆すごく優しい
根の治療になったからまだ通わないとだし他にも虫歯あるから年単位で通うことになるだろうけど仮蓋のおかげで見た目もマシになってすごい嬉しいぜー!
2021/10/13(水) 00:01:03.56ID:oRxyw+6u0
テックすごいよね
2021/10/13(水) 22:34:53.71ID:Mu9hqNY40
やっと根管治療終わった!7回くらい通ったわ、月に2回くらいしか行けなかったから3ヶ月くらいかかった
ところで皆は治療終わったあとも定期検診行ってる?
2021/10/13(水) 23:07:57.19ID:MPPAMyvc0
いってる!
487病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:59:38.27ID:tuar1h6P0
定期検診といってるがレントゲン取らないし歯科医師出てこないし単なる歯磨きでボロ儲けしてるだけ
2021/10/14(木) 01:06:35.99ID:lqDWpZHj0
駿河屋
2021/10/14(木) 01:42:27.81ID:BfRXTDC90
歯科医師出てこないのおかしい歯医者帰るべき
2021/10/14(木) 10:01:46.40ID:IGbPjLk20
>>487
これ!
2021/10/14(木) 10:10:37.50ID:CrFN9xAJ0
>>488
歯医者変えるに同感

レントゲンは保険の制約らしいから、不満なら本来の自費で受けるのが解決策
医科でも検診やドッグは自費
2021/10/14(木) 10:14:36.52ID:CrFN9xAJ0
>>491
あちゃー・・・×ドッグ→○ドック
スレ汚しごめん
2021/10/14(木) 14:14:49.05ID:+OcGjg500
歯石や着色も取ってくれるから定期検診行ってるな
そのうち行かなくなりそうではあるが
2021/10/14(木) 17:26:11.36ID:0CUYgPgjO
>>467
考え事してる。
だから無意識に口が閉じてきちゃって、もう少し開けて下さ〜いって言われる。
何を考えてるかと言うと、さっきの説明どういう意味だろうとかどうしようとか不安な事ばかり。
2021/10/14(木) 19:04:06.83ID:tUPSw72J0
(話しかけんな話しかけんな話しかけんな)ゴクリ
2021/10/14(木) 22:28:02.92ID:Zy9JQAk40
何も考えない方がいいよね
舌の位置とか考え出すと機械の方に吸い込まれていくし
2021/10/15(金) 00:44:34.30ID:dcrj7EF40
舌が指を追っかけないように気をつけてる
2021/10/15(金) 00:48:52.22ID:dcrj7EF40
定期的に通ってるとちょっとした相談もしやすい
親知らず埋まってるところの歯ぐきが痛い気がするから次のクリーニングで相談せねば
抜歯こわいなあ 親知らずとかいう人体のバグ
2021/10/15(金) 01:01:31.87ID:wctbtAYQ0
水平親知らず抜いたばかりだよ
抜く時と抜糸までは辛かったけど本当に抜いてよかったと思ってる
2021/10/15(金) 10:10:33.30ID:NwrwfzQz0
緊張して喉を何度もゴクンってやっちゃうよ、、、
2021/10/15(金) 10:12:44.92ID:9+uJl+a90
>>500
わいも
その度に医師がおっとぉ…って呟いて手を止めてる
申し訳ない
2021/10/15(金) 12:47:09.48ID:YzPGcOyN0
>>501
仲間か!あれ意識しちゃうともうダメだね、、、
2021/10/15(金) 14:22:26.78ID:3aejnFxJ0
それやってしまうわ
歯医者さんは気にしてない気がしてたけど迷惑だったのか?
504病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:43:31.27ID:MgodjksT0
今年の4月から意を決して通い始めた者です
親知らずと重度虫歯の抜歯今終わった
死ぬかと思ったよ
2021/10/15(金) 16:53:33.72ID:9+uJl+a90
>>503
施術によっては邪魔やろな
(奥歯で隣の歯との境を削るとか)
実際わいの先生なんかは手とめてる訳だし
2021/10/15(金) 18:21:21.14ID:9EKDqppH0
ありったけの勇気出して行ってきた
麻酔よく効いてまったく痛くはなかったけど、とても厳しい先生で
いろいろ脅しをかけられて半べそで帰ってきた
今の虫歯の治療が一通り済んだらまた転院するわ…
googleの高評価口コミ絶対に許さねえ
2021/10/15(金) 20:54:52.05ID:KyKEAatJ0
歯医者も客商売だから不快に思ったらクレーム言って転院してええんやで
2021/10/15(金) 21:23:34.41ID:qLFxWyxl0
>>505
はあそうだよね
次から気にしてしまいそうだ
2021/10/15(金) 21:24:49.56ID:NfyBEH0j0
どうすりゃ喉ゴクン直せるんだ、、、長い治療になるんだが不安だわ、、!
2021/10/15(金) 21:39:37.55ID:9+uJl+a90
口開けたまま鼻呼吸をする練習すると良いと聞いた
難しいぞ
2021/10/15(金) 22:08:51.81ID:+KqIK/2N0
虫歯放置で奥歯ボロボロ、根元から欠けてるし根管治療することになると思う
最近の歯医者は痛くないって言うけど、それでも絶対痛いよなぁ…
虫歯の痛みは我慢できるのに、歯医者の痛みは恐怖が勝って無理だ・・・
2021/10/16(土) 00:22:24.86ID:f+7qR6ZI0
>>504
お疲れ様でした
自分も次回虫歯と親知らず抜歯あるから怖い…
2021/10/16(土) 00:27:05.08ID:P5oQUkFZ0
てか歯医者恐怖症ってのももちろんあるけど自分のボロボロの口内を毎度知らんお姉さん達にガン見されてる恥ずかしさに耐えられないんだけど

うわなんでこいつ歯所々ないねん、そんな歳じゃねえだろとか思われてそう
2021/10/16(土) 00:32:42.85ID:P5oQUkFZ0
>>511
歯医者恐怖症にもいろんなタイプがいると思うけど痛み恐怖なら大丈夫だと思うよ
昔みたいに麻酔なしでゴリゴリ削られることはもうないし
歯冠崩壊した歯も残せるやつはあるし早く行ったほうがいい
まあ俺もそれも全て理解しつつ何年も渋った末に通い始めたけどさ
515病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 00:56:01.32ID:G0EfogVD0
>>479ありがとうございました、優しいね
衛生士によるクリーニングがメインだったからか、歯茎が腫れてたりするから歯科医師にも相談したが口の中を簡単に覗いて1年前のレントゲンみて大丈夫だと思うで片付けられたわ
クリーニングとレントゲン診察は同時にしたくないのかな
歯医者の都合で振り回されるから歯医者大嫌い
516病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 06:24:45.66ID:ruEmS8bz0
あぁ右の奥歯が痛くなってきた。
10年ぶりに行かなきゃダメか。
もうあれから引っ越したから当時の歯医者の世話になることも無いが、
左下に治療中に当時の歯科医に高圧的な態度取られて、
頭に来て大喧嘩してそのまま放置してる歯があるから、これをアレコレ言われるの怖くて行きたくない。
結局口腔内をこんな状態にしてる自分が結局悪いんだがね。
2021/10/16(土) 14:41:03.55ID:QiG6tWUL0
ところどころ歯がないって食事丸のみ?
518病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 16:28:22.21ID:G0EfogVD0
>>516
急に仕事や家族の介護なんかで忙しくて行けぬまま行きづらくなって放置してしまった人は一定数居るのでは?聞かれたら仕事のせいとかにして反省してると言えばそれ以上言われないかと
しかし高圧的な歯医者は困りましたね
2021/10/17(日) 12:21:29.55ID:JiY3XGeR0
一部のそういう医者によって口内環境が悪くなるのは残念だよね。
定期的に通うようになって意思疎通できるようになり通いやすくなれば
多少虫歯になっても短期間で済むしいいことづくめだからなあ。
でも定期健診の3〜4か月はあっという間にくるんだけどな。
予約入れたから今週行ってくる。
2021/10/17(日) 13:45:52.25ID:zFutAptA0
いってらっしゃい〜
定期検診行ってるけど毎回初めまして気分で行ってる
2021/10/17(日) 14:41:01.70ID:unjTS3sq0
>>511
この前根管治療したけど痛くなかったよ
だだし、痛くはないけどゴリゴリ治療されてる感覚はあるから怖い
522病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 02:26:24.45ID:xGEHSN7V0
>>487
歯磨きはやたらやりたがるよな
必要ないのに歯削ったり、抜いたりする悪徳ヤブ歯医者よりはマシか
523病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 10:31:31.50ID:0JUkLIZy0
麻酔打ったら直後に心臓バクバクでパニック障害のようになったのがトラウマ。
その後、他の麻酔に換えて貰ったら大丈夫だったけど、ホント歯医者が怖いわ。

安定剤を多めに飲んで行っても、いざ診察台寝ると恐怖心すごいし、削られる時とか
いつ痛みが来るか分からない恐怖で逃げ出したくなる。
レントゲンも歯医者のは音のせいもあるのか怖すぎる
2021/10/18(月) 13:25:08.09ID:EZBpNy9O0
今日歯医者
憂鬱で朝からため息ばかりついてる
2021/10/18(月) 14:37:11.05ID:TZuRxV9x0
3時から静脈鎮静法で親知らず抜きます
不安で吐きそうです(´・ ω ・`
2021/10/18(月) 16:41:37.17ID:5BlfskeF0
お金があったら全麻で一気に治療してくれる所へ行くのだが
2021/10/18(月) 18:39:37.07ID:dCFNO1+y0
そんなかかるの?20万もしないだろ?
2021/10/18(月) 18:44:08.01ID:EZBpNy9O0
大金です
嫌味ですね
2021/10/18(月) 18:53:01.36ID:0sYmsJAt0
今日虫歯の治療してプラスチック詰めたところが夕飯食べたらそのままポロっと取れたのだが歯医者になんて電話すれば良いんだろ?
最初に「昨日治療した鈴木です」みたいに名乗った方が良いの?
それとも「昨日治療したのですが詰め物が取れて〜」とか先に用件言った方が良い?
2021/10/18(月) 19:30:36.58ID:IQteICHp0
要件から先に言うのがいいんじゃない?
店なんかを予約する時もそう
531病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:42:39.83ID:uuEail2J0
デカい虫歯を攻めると言われてガクブルしているところに
隣りから治療を怖がる女の人の悲鳴が…
ああ〜気持ちは分かる、励ましてあげたかったけれど
私も麻酔注射の真っ最中
みんながんばってるんだね、私もがんばらないと
2021/10/18(月) 21:26:06.17ID:89rRdIcQ0
アップル バックアップ
2021/10/18(月) 21:42:44.29ID:0sYmsJAt0
>>530
ありがとう、用件から伝える事にします
2021/10/18(月) 22:58:19.71ID:Fq0l6iHr0
>>524
>>525
大丈夫かー無事かえってきたかー
2021/10/18(月) 23:13:48.32ID:pA57zQnq0
>>525
大丈夫かな?
寝ながらのやつなら安心だね。

自分は4本全部一気に抜いたから
1泊したけど。
2021/10/18(月) 23:40:13.75ID:stuGdbvX0
ちゃんと書き込み出来てなかったらごめんなさい
下の歯茎が下がってきてるなと思ってたら、歯の根っこまで見えてる歯を見つけてしまい焦ってる
歯周病だと思うけど抜歯かと思うと明日の診察が怖すぎる
歯磨きサボってたから反省したよ
2021/10/18(月) 23:44:34.23ID:qxRbuGt80
>>511
全身麻酔で一気にやるところあるよ
歯科恐怖症の人がたくさん来るらしいです
個人経営クリニックでなくて○立です
538病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 03:09:54.31ID:e5FHTXME0
全身麻酔での抜歯はアメリカだと一般的だよね。
でもやっぱり身体に物凄く悪いしリスクあるし、俺はやりたくないね。
やるなら静脈麻酔でやる。
2021/10/19(火) 05:02:43.56ID:Q7Fw46Hm0
某不登校小学生YouTuberが全麻で歯の手術したんだよね?
2021/10/19(火) 06:33:23.15ID:WNSAbrfq0
受け口が要因だったらしいけど、今後普通の矯正だけでいくのか手術併用の外科矯正でいくかどっちになるやら

自分は手術しないとダメなぐらい酷い受け口wだったから外科矯正したけど、やっぱり全身麻酔は体力消耗するし辛かったなぁ

親不知抜歯の全身麻酔も似たような感じなのだろうか
541病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 06:33:29.12ID:k7qzZbER0
今時は
麻酔…電動で痛くない
削る時…痛くない
先生…怖くない

腫れてたり下の奥歯のばつ髄は痛い時があるらしい
まぁ声が出る程度の痛みや
2021/10/19(火) 12:47:54.63ID:oi10mGsg0
歯医者すっぽかしちゃった、、やっちゃった、、、
2021/10/19(火) 13:54:11.97ID:pLo2ufaO0
すぐ電話して謝ればセーーフ!
2021/10/19(火) 13:56:30.18ID:pLo2ufaO0
今の歯医者さんの段階的にやる麻酔は痛くないよねー
全身麻酔ってそれはそれでこわい
意識はあるけど身体動かせないみたいなこわい妄想をしてしまって
2021/10/19(火) 15:00:55.26ID:Jwy4GRxd0
>>544
全身麻酔って同意書にサイン書くレベルのものよ
もしかしたらそのままずっと…(;º言º)
2021/10/19(火) 18:36:10.06ID:zv6HUhgC0
それ怖いよな、、、ってか全身麻酔レベルができる歯医者に通ってるんだね。
自分とこはそんな麻酔できない。
2021/10/19(火) 23:45:33.65ID:JCw+rILv0
恥ずかしいけど痛みに耐えかねて5年ぶりに行ってきた
このスレみて自分だけじゃないって思って嬉しかった
頑張ってよかったありがとうスレ民
2021/10/20(水) 00:21:29.24ID:arHQfnRv0
いいってことよ
2021/10/20(水) 07:06:24.62ID:EDlPNIJt0
>>547
5年なんて偉い!
私は恐怖で20年放置して歯医者行くなら飛び降りてやる勢いでした。
最初の頃は診察台で震えと涙止まらないし眼孔開きっぱなしでした。
550病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:35:45.04ID:PYrXaGFn0
なんですぐ再発するん?どんだけ金かかるんや?ちゃんと治るんか?予後どれくらいなん?
みたいな不安に押し潰されそうになりマジで苦しい
痛みはあまりない
ただ削るときや縫うとき舌や頬に当てられないか物凄い不安になる
2021/10/20(水) 10:20:41.04ID:cv2VcgfW0
歯を削ってるときに何かを焼くような臭いがするんだけど
レーザーだと臭いが出るもんなの?
音以上にあの臭いが苦手だ…ダイレクトに鼻に入ってくるし避けようがないし
2021/10/20(水) 12:50:30.28ID:vkluLXX60
定期点検行ってきた
久々にレントゲンもとってもらって
わかってはいたけどブリッジの下がもう時間の問題らしい×2
今部分入れ歯1か所あるけどほかのとこもなったらどうするかなーと憂鬱 
食欲が一気になくなったな。
昭和の治療で予防治療みたいなのなかった時代だから仕方ないけど凹む
2021/10/20(水) 13:16:04.22ID:Cw2eQtgS0
>>549
偉いなんて言って貰えると思わなかったありがとう
549さんもよく頑張ったね
通うのもまた一苦労だけど、頑張りましょう
2021/10/20(水) 14:34:03.69ID:6peXjzq10
20年も放置して大丈夫なのがうらやましい!
2021/10/20(水) 19:11:17.22ID:k+Ii3As40
>>551
それたぶん歯茎整えるために歯茎焼いて切除してるんじゃない
俺もしょっちゅうやられるけど慣れた
歯茎ってほっといたらまたすぐできるらしいし問題ない
556病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 00:33:00.27ID:Q/Lqy7ti0
>>552
設置して3年しか経過してない奥歯のブリッジの下(3箇所)、レントゲンで私も疑惑ある
何か症状出てますか?(痛み、腫れ、匂い、フィステルなど)
私はいずれも無症状だからショック
歯間ブラシや歯磨き頑張ってたのに
歯科医師がヤブだったんだろうな
2021/10/21(木) 03:17:29.40ID:/LizNHNK0
ブリッジも何回か粘ってダメになったら最後は入れ歯かインプラントや
インプラントも50年くらい経ったし徐々に安定性は増してるはずや
リスクはあるだろうけどな なにせ骨に異物を埋め込むんだから
2021/10/21(木) 03:37:21.27ID:7tylw51/0
ブリッジも詰め物も万能じゃないから 元の歯を虫歯にしちゃった時点で全部延命措置みたいなもんだし
安易にヤブ呼ばわりはよくない
2021/10/21(木) 07:19:44.69ID:DhA7WshG0
>>553
歯磨きは教えてもらった通りやればほんとに結果が付いてくる上に
虫歯もならなくなりました。
定期検診だけはサボらないようにしましょうね、おたがい!
>>554
そこは親に感謝です。
根治療だけで済みました。神経無くなりましたけど歯は残りました。
がっぽり穴が空いてベビーチョコ何粒か収納出来るレベルでした
2021/10/21(木) 08:51:44.42ID:dnhgOAv20
>>556
昨日2年ぶりくらいにレントゲンとって判明したんだけど私も無症状 
3,4か月おきにクリーニング、点検で定期通院してたけど
自己流では限度あるみたい

私の場合ブリッジ2か所の虫歯は幸い痛みとかもないのと
はずしたら大工事になる&もうブリッジはできない可能性あるので
なにか症状がでるまで様子見
取り外して付け直せる状態なら
>>556さんは再治療になるのでは?と思う。
もう50代ですでに部分入れ歯あるから他も部分入れ歯になるのは避けたいけど
その時にならないとわからないのがなんとも。
2021/10/21(木) 12:45:19.33ID:4z4CPKBy0
明日歯医者だー緊張で一週間不眠やらパニック発作でた、、、大丈夫かなぁ片道一時間半かかるが歯科恐怖患者むけのところにした。
2021/10/21(木) 12:46:16.12ID:4z4CPKBy0
電車のるの怖い、、、
2021/10/21(木) 14:20:13.18ID:sT2FSvy/0
いっぺん死んでこい
大丈夫
564病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 14:53:27.84ID:Q/Lqy7ti0
>>560
556です、ありがとうございます
一緒ですね
私も再治療は厳しいというか歯を弱らせそうで手がつけられないとか言われました
このまま無症状のまま一生を終えたいです
2021/10/21(木) 15:07:55.63ID:LmJOII3w0
>>561
大丈夫?通院1時間半は大変だね
初回さえ乗り越えられたら精神的にかなり楽になるから頑張れ!
2021/10/21(木) 15:11:51.83ID:9/NxNUCT0
>>563死んできます!w

>>565
ありがとう!今からふるえてるが行くしかない!
2021/10/21(木) 15:12:55.11ID:LmJOII3w0
>>555
歯茎焼いてたのか…初めて知ったよありがとう
2021/10/21(木) 15:33:51.56ID:OzoWp/X40
>>559
ベビーチョコのくだりに吹いたww
めちゃくちゃ分かりやすい例えw
2021/10/21(木) 15:39:39.28ID:LmJOII3w0
>>566
私も通院前に不眠と不安で吐きそうになってたから気持ちよくわかるよ
眠れないから寝酒で無理やり寝たりデパス多めに飲んだり
初日は失禁対策に尿漏れパッドして嘔吐用袋まで持っていった(午後だったから昼食抜きで)
さすがに失禁はしなかったけど治療中に我慢できずにトイレ行ったw
タオルハンカチ持っていくといいよ、治療中握りしめてる
ちなみに私も明日通院です、一緒に頑張ろう
2021/10/21(木) 18:25:08.03ID:A+YiVqTr0
3回目の根管治療してきた
麻酔してすぐに始めたがあまりにもこちらの身体がコチコチで先生もあきらめたのか
しばらく時間おいてから再開してた
5分ぐらい経ったからさっきよりかは痛みは薄れた
治療後も普通は先生忙しくて他の患者のところへすぐに行っちゃうが今日は自分の身体ガチガチで
ロボットみたいになっているから心配してか、最後まで見送ってくれた
2021/10/21(木) 18:42:01.95ID:z1xbniPA0
>>569
ありがとう!って明日は冬の気温に雨だとさ、、なんでこうなるんだよー憂鬱
パニック発作出ないで!
2021/10/21(木) 19:30:32.47ID:CgGZvU/f0
>>428だけど、
処置してもらった1週間後に新たに別の場所から骨が2ヶ所出現した。
また舌に当たって痛くなる前に当日、電話して予約が一杯の所、
緊急で診てもらえる事になった。あまり待つ事なく呼ばれ、
先週に引き続き、気難しい顔したオッサン先生登場。
(今後はこのオッサンが主治医なのだろうか。
出来れば変えて欲しいけど腕は良さそうだからなぁ・・・。)
「あぁー、これ1度開いて骨を平にしましょう。」
と言われ前回と同じように麻酔をする。
少しチクッとするけど我慢出来ない痛みではない。
注射をしながら「剥離と〇〇持ってきて。」
とスタッフに色々指示を出している。しばらく放置されて処置開始。
麻酔をしているので痛みはないけど、ドリルで骨を削られる音が怖かった。
縫合が終わり、ガーゼを噛んで終了。
鏡で確認すると3針ほど縫われていた。麻酔が切れると痛みが出てきたけど
事前に処方されたロキソプロフェンを飲んで緩和された。
来週月曜日は抜糸と消毒。今度こそ治ると良いなぁ。
2021/10/21(木) 19:35:41.01ID:ipdHa++80
>>561
大丈夫だったかな?
私も歯医者恐怖症に良さそうな
静脈麻酔もある歯医者さんみつけたけど
片道1時間半くらいだったのですが
やはり遠いので諦めて近場からせめましたw
2021/10/21(木) 20:09:24.03ID:ipdHa++80
前にレジンをやり直しになった書き込みしたけど
やり直ししてからシミないぜーとか思ったら
だんだんしみて鬱w

やっぱり深く削るとしみるとは聞いてたけど
長い。。しんど。

レジンに隙間があったから歯が痛かったのに
膿もないのに根幹の片方にしか薬が入ってないせいにされて、根幹の治療すすめられて
勝手に予約入れられそうになったけど
断ってよかった。。
根の治療してたら、歯が滲みてるのに
わけわからんくなるところだった。
2021/10/22(金) 11:08:36.26ID:cueRL4Zn0
>>564
定期点検していても、自分でがんばっていても
やはり磨き残しややりづらいところは
被せものの下はなりやすいらしいので
今後も注意して磨いて定期的に来るのは欠かさないようにってことでした。
あんまり硬いものは食べないようにしていこうと思ってます。
お互いこのままでいけるといいですね。
2021/10/22(金) 11:57:44.64ID:bPEBtJd00
>>561
だけど全然眠れず頭痛とだるさがある。
すごく寒いし最悪、、、でも行かないとだよね。
はぁ、、、
2021/10/22(金) 12:19:44.12ID:RGulKq7F0
虫歯放置民意外とおるんやな…
俺は明日、十数年振りに行く
2021/10/22(金) 12:35:20.24ID:cv62DIIl0
ここ見てるとみんなほんと色んな事情で行けないんだなってよくわかるよな
自分1人じゃないんだって励まされるし2chでは稀に見る良スレだと思うww
2021/10/22(金) 13:02:13.89ID:Gov9KVmg0
歯医者引き伸ばし民だけど、このスレで自分より酷い歯医者嫌い民見て勇気貰ってる
本気で苦しんでる人たちにこんなこと言うの本当にアレなんだけどありがとうと言わせてくれ
2021/10/22(金) 13:18:26.23ID:A/kXwRv70
やったーーー!!!前歯にあったでかい虫歯の治療終わったーーー!!!
初回が信じられないほど痛くて泣いたのに今日は平気で麻酔効いてるところの歯石取りまでしちゃった
毎度毎度「痛いの怖いです」って騒いでたから優しくしてくれたのかな、、、

なお歯石とりには今後も通えって言われて憂鬱
優しくしてね
581病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 13:29:48.73ID:RhXxoUhR0
ギスり要素もマウント要素も特にないし有益なスレよな
582病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 13:48:26.60ID:ctJ/bDqW0
あー夕方からだけど嫌すぎて朝からずっと落ち着かない…
安定剤をODして行ってても、治療始まったら恐怖心一気にくるし
2021/10/22(金) 20:21:39.01ID:TicuKnYp0
みんな怖いって言っても
嘔吐反射する人あんまりいなさそうに思える

羨ましい。
2021/10/22(金) 20:55:08.93ID:RGulKq7F0
俺は半年前に胃カメラ飲んだんやから、歯医者とか余裕やろ、たぶん…
2021/10/22(金) 21:11:00.91ID:cv62DIIl0
>>561
この方は無事に生還したんだろうか
2021/10/22(金) 21:23:50.39ID:mTNXXszK0
>>585
行ってきましたよ。検査や説明で二時間もかかりました。
結果ボロボロでした!歯周ポケット9ミリとかザラにあり神経死んでる歯も複数あった、、、でもさすがそういう患者が多いところだから衛生士や歯科医も笑顔でしたw
2021/10/22(金) 21:26:13.30ID:mTNXXszK0
>>573帰宅しました。なんとか乗りきりましたよ!ただ時間かかったから帰りに帰宅ラッシュにあたり地獄でした、、、
2021/10/22(金) 21:48:28.22ID:sDIg2l1B0
親知らずの
側面って磨きにくい
2021/10/22(金) 21:50:16.46ID:SsqAe5wH0
パニック障害もちだけど明日一年ぶりにいってくるよ
一年前にいった歯医者、行き始めてしばらくは平気だったのに最後の回でパニック発作で暴れそうになった
2021/10/22(金) 21:59:42.84ID:7l/eTcc70
明日は抜歯だ
麻酔薬がのどに流れてのどの奥まで麻酔されてしまい
息が出来なくて苦しかったことが忘れられない
パニック障害持ちだから心配だ
リラックスを心がけて頑張ってくる
591病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 23:40:19.78ID:6UQXBuYd0
>>575
ありがとうございます!
私も硬いのは避けるようにしてます
治療した歯はヒビ入りやすいそうだからきをつけないと
592病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 23:43:24.89ID:6UQXBuYd0
ごめんなさい、途中で書き込みしてしまいました
ヒビ入りやすいので気をつけていきたいです
最近、重曹うがい始めてから歯垢がつきにくくなった感じがします
2021/10/23(土) 00:50:30.63ID:x3o8X+xz0
>>588
タフトブラシ使ってるよ
歯医者で色々訊いたら良い
2021/10/23(土) 09:02:46.34ID:0SNrTMDk0
>>583
嘔吐反射あるよ 
今は定期点検の最後にやるフッ素のため
上下にトレイ数分入れてるのが苦痛だけど慣れってとこもある。
胃カメラも完全麻酔で眠ってる間にやってもらったし
型どりもいやだから大ごとにならないように定期点検もまじめにいってる
でもどうしてものときは可能な部分は聞いてやってもらってる

最近そういう書き込みみないけどまえはいたからこのスレにも結構いると思うよ。
歯医者苦手な人って結構嘔吐反射の割合もあると思う。
2021/10/23(土) 10:09:08.08ID:GoA/ivp50
笑気麻酔はC4以上の虫歯か患者側からの要望がないとしてくれないのかな
抜髄は部分麻酔のみだった
2021/10/23(土) 20:07:45.51ID:HxNOAihh0
10数年ぶりの歯医者俺、親知らずを含め多数の抜歯宣告
2021/10/23(土) 21:12:01.95ID:CTV5YLGF0
歯周病怖すぎなんですけど
2021/10/23(土) 21:18:25.90ID:eMY4sUIO0
589だけど虫歯で歯に穴空いてて歯医者いってきたよ
結果歯髄炎とやらで神経抜いてきた
途中発作起きそうになったが口を濯がせてもらってなんとか乗り切った
しばらくは通院続くけどね
2021/10/23(土) 23:15:43.22ID:fX5CGiRy0
親知らず
意識しないと
ブラッシング
2021/10/23(土) 23:41:13.21ID:nT/Loy3G0
痛いの我慢してるとだんだん痛みが移動してってどこの歯が痛むのかわからなくなる謎現象あるよね…
鎮痛剤連続で飲みすぎて胃がワキワキしてきて限界だったから
来月の定期予約まで待てずに急きょ診てもらってきたよ
昔の詰め物の下の根っこが炎症してた
土曜で忙しいのに優しくしてくれる先生とスタッフさんまじ感謝
2021/10/24(日) 05:07:03.39ID:rUrW0yrY0
>>600
神経繋がってるからね
耳まで上がってくるからほんと不快
https://i.imgur.com/Qjmdu3p.jpg
2021/10/24(日) 07:21:11.15ID:gQvm58rS0
へーこんな事になってるんだ凄い
2021/10/24(日) 11:32:27.25ID:xo5Edwh60
>>601
ラスボス感ある画像だな
歯を全部撃破すると脳本体に攻撃可能になる
2021/10/24(日) 15:07:40.34ID:j5aNCECf0
歯医者に行く決心はついたけど
どの歯医者に行くかで決心がつかない
2021/10/24(日) 18:35:19.41ID:Bll6D0GX0
奥歯が痛くてまたここの世話になる時がきたよ
まず予約から頑張らねえとなぁ
2021/10/24(日) 19:47:30.53ID:q8HQ1t3t0
ちょっと聞いてくれ
さすがに歯医者行かないとと思ってグーグルマップで探してみたらものすごく通いやすい立地に★4↑で200件以上の高評価レビューのついた歯医者があったんだ
あれこれ検討してるとせっかく勢いで予約できそうなのがパーになると思って電話かけようとしたけど、ふと思ってレビューをさらに読みこんでいたら、「この病院は口コミ投稿で3000円分の景品を渡している」って書かれてたんよ
他にも信頼性に疑問符がつく投稿がわらわら出てきて、さすがに電話するの思いとどまった
お前らも評判良すぎる医者は気をつけてくれよな
2021/10/24(日) 21:34:59.73ID:FxI5ZdmK0
俺も4.2の評価のところいったら医者がまったく対応せず衛生士任せでなんか変な薬用うがいみたいなの売り付けられそうになって逃げた。人気あるとこは回転営業だね
また歯医者探しだよ
2021/10/24(日) 21:47:06.28ID:bn4tA8L70
評価で医者決めたことないかも。
医者変わるときはなにか問題が合った時か引っ越したときくらい
だいたい家から近くて雰囲気よさそうなところ
一度軽い点検とかでよさげならそのまま通うみたいな
2021/10/24(日) 21:48:50.37ID:wunQV3Zb0
自分は正にGoogleマップのクチコミで決めた
そしてすごくいい所だった
2021/10/25(月) 02:47:58.27ID:qK6xSi6W0
明日は治療2回目頑張ってくる
2021/10/25(月) 03:54:28.04ID:Ol3ceBLD0
2年前から噛む度左上の奥歯に激痛走ってるけど歯医者行けなくて右だけで噛むようにしてたら
今度は右上の奥歯が堅い物を噛んだ時ズキッ!とするようになってきた...
まだ固い物噛まなきゃ大丈夫だけど、最後の頼みだった右上の奥歯まで痛み出して戦々恐々としてるよ...

人怖いし、何言われるか解らないし、左上の奥歯は強めの力入れると少しグラつくから、
多分左上は入れ歯にするしかないんだろうなって思って余計怖くて行けない状態...
ちなみに10年引きこもり+ド田舎在住で自分の車もないしバスも1日2本しかないような所に住んでる

親と心底仲悪くて年単位で会話もしてないし、金もないし保険証もどこ行ってるのか解らない状態、どうしようもないや...
612病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 04:43:39.20ID:+vrgkzFQ0
611さんとめちゃくちゃ似た状況だ
自分の場合もう上下左右全奥歯2本ずつ無くなったよ・・・まだ20代の女なのに。本当に人生終わってる
この場合歯医者いったらどうなるの?部分入れ歯?
2021/10/25(月) 05:33:10.32ID:DSiLfR6L0
>>612
私は奥三本ないよー。まだ行けてないしどうしよ
2021/10/25(月) 10:08:19.69ID:VNS4IzRV0
自分も歯周病っていわれてるがずっと放置ー
2021/10/25(月) 13:15:32.14ID:R3Dto9LE0
ずっとグラグラしてた右奥歯がとうとう抜けた\(^o^)/

でも神経とっくに死んでて痛みもないから
グラグラのストレスがなくなったことで安心してそのまま放置してしまいそう
2021/10/25(月) 13:28:47.56ID:Z0eVlDjM0
>>615
安心感のあるうちに勢いで電話しよう
2021/10/25(月) 13:44:27.42ID:Vz+ohNtU0
歯がなくなったって油断してると
残った根っこがばいきん祭りになって超絶痛くなるよーいそげー
2021/10/25(月) 13:44:34.24ID:R3Dto9LE0
>>616
ありがとう、行くしかないかw
2021/10/25(月) 13:45:37.72ID:R3Dto9LE0
>>617さんも背中押しありがとう
2021/10/25(月) 13:46:19.78ID:IeNA51gF0
今どき電話してもすぐ予約取れるか限らないからねー
絶対今日電話するんだよー電話したくなる念を送るからね
2021/10/25(月) 13:52:06.50ID:R3Dto9LE0
>>620
ありがとう、みんな優しい人ばっかりだ
歯医者もこれぐらい優しいといいな
2021/10/25(月) 13:55:37.48ID:6T6foaJ90
予約入れた時点で半分行けてるようなもんだよ。
あとは当日ドタキャンだけはしないようにね。
小さいご褒美とか楽しいこと考えつつ行くしかない。
ほんと年末になってくると混むから今きっかけにするにはいい時期だと思う
623病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:33:44.09ID:olVgEUE20
>>611
歯医者は日常的にあなたより酷い歯の状態の患者さん診てると思うから
ビビらなくとも大丈夫だと思います
治療開始しちゃえば今より酷くなることは無いんだから頑張って下さい
初診の時にアンケート用紙で痛みある歯のみの治療か全ての治療か
保険内か自費治療か、などの希望を伝えられると思います
お金の心配あるなら全て保険内での診療でお願いしたら良いと思います
決心揺らいだ場合、予約キャンセルもできるし(迷惑かけないように前日までに)まずは初診の予約しましょう
歯のこと気にせず、うまいご飯食べれられるように頑張って下さい

などと偉そうにすみません
自分もここにいる人たちに勇気もらって今通院してる最中です
2021/10/25(月) 17:37:59.67ID:R3Dto9LE0
>>622さんもありがとう
いま仕事忙しいけどなんとか時間作って行ってみます
2021/10/25(月) 17:43:29.35ID:rHVEAvVq0
>>611はまず親に土下座して和解しろ
いろいろ詰んでる
まだ間に合う内になんとかしろ
2021/10/25(月) 19:47:58.46ID:qaRvPoHI0
予約さえできれば後はまな板の鯉なんだよな
その予約が難しいんだけどね
まあとはいえ待合室で待ってる時はさながら断頭台へ向かう死刑囚のような気持ちだけど
明日は仕事早くあがれそうだから絶対予約するぞ
お前らも勇気を分けてくれ
2021/10/25(月) 20:22:03.35ID:IeNA51gF0
>>626
予約の電話がちゃんと出来たらコンビニ寄って一番美味しそうなスイーツ買っていいよ
がんばれ
628病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 20:25:53.85ID:ksc+bkWn0
1ヶ月前に定期検診行ったのに歯の調子おかしくてまたいったら銀歯に隙間空いててそこから下虫歯になってるって
そこおまえが以前一年以内にやったとこやろが自分で甘い仕事して検診で見落としてこれで神経取ることになったら訴えていいんですかね?
2021/10/25(月) 21:04:15.17ID:e68vPHo50
根の治療おわって一安心したけど
先生に「埋まってる親知らずのせいでまた痛くなるしれないから抜いとこうか?いけそう?がんばれそう?がんばろー!」
って言われて来月親知らず抜くことになってしまったぁ
やばいやばいドキドキ
2021/10/25(月) 22:00:26.76ID:Mc8LBv+c0
年末年始は歯医者も休みが多いから
急に歯痛がしても鎮痛剤を飲んで耐えなきゃならない
ご馳走が食べられないばかりか歯痛はメンタルやられる
そうなる前に歯医者に行こう
コロナ患者も少なくなってる今がチャンス
2021/10/25(月) 22:50:56.03ID:TCg3Hrtk0
>>612
奥歯ボロボロ民、おるんやね…ほんと痛いほど気持ちわかる。
20代の女性か…歯医者行きづらいね
即入れ歯になることはないと思うぞ
やれることをやってくれる
俺も奥歯何本かごっそり欠けてる残根状態だったけど、なんとか銀歯立ちそうだよ

今は延命して、将来インプラントぶち込むためにお金貯めるつもり。
2021/10/25(月) 23:06:45.81ID:BRCDcO920
>>629
いい先生っぽいいいなあ
2021/10/26(火) 03:28:57.48ID:corI/mim0
このスレ1月から見始めてまだ行けてないや…泣
2021/10/26(火) 11:26:43.14ID:bfbxcaV20
みんな歯科医院てどうやって探してる?
今通ってる所から変えたいんだよね
ネットの口コミは当てにならないって言うし
こっちの話を丁寧に聞いてくれる歯医者さんって
保険ではむずかしいのかな?
635病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 11:26:52.37ID:SaM8UbtS0
歯が痛くて痛み止め一度に1シート飲んでも効かない人です。
今日行こうかと思って電話しようとしてます。
親知らず関係で1回通院してた所だけど、途中で行かなくなったから行きづらい,,,,新しいところ探すべきか悩む
2021/10/26(火) 11:34:16.06ID:PFtwxvzB0
>>635
行きづらかったら新しいとこがいいよ
でも前のとこが良いところでもう一回行きたかったら
前回通えなくなってしまってすみませんってちゃんと言えば大丈夫!
痛み止め効かないのはマジしんどいガンバレ
637病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 11:43:00.69ID:SaM8UbtS0
>>636
ここ覗いた勢いで前通ってたところに電話しました。
14時半から予約とれたので準備して行きます。

歯痛で殆ど眠れず仕事を休む羽目になったので早急に対処したいと思います。(会社には不眠症と言ってますが,,,,)
2021/10/26(火) 11:53:53.66ID:PFtwxvzB0
>>637
えらいっ
帰ったらゆっくり寝られるぞー
2021/10/26(火) 12:14:37.64ID:bjFXAPk60
>>633
今年もあと2か月ちょいだよ…今年中になんとか勇気出してファイト!!

>>634
丁寧に聞いてくれるってのは行ってみないとわからないし
自分の接し方にもよると思うよ。土日とか緊急時も対応可能なとこで
通いやすそうなところへとりあえず行ってみたら。
2021/10/26(火) 13:17:10.37ID:Flb2kMho0
虫歯で神経を取って根の治療中なんですが、麻酔を少なめに入れられてるのか、毎回微妙に痛い時があって歯医者に行くのが嫌になりそうです。
歯科医曰く、根の治療は麻酔しないでやる人も多いとの事なので、麻酔の量を少なくされてるのかなとは思うのですが、皆様は根の治療の際に麻酔されていますか?この微妙な痛みは我慢しなければいけない範囲なのか分からず不安です…。
2021/10/26(火) 15:04:28.28ID:7uuiXx2b0
>>640
歯医者によって麻酔どれだけ使うか結構差があるから
640さんのところはケチるタイプなのかも
私が以前通ってたところも「多少の痛みは我慢すべき」と麻酔ケチられて怖い思いしたから転院した
痛みに配慮してくれるところ選ぶと麻酔をしっかりしてくれるから痛くないよ
642病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 15:31:55.62ID:m6WQDkqQ0
歯医者終わりました。
放置してた自分が悪いのは重々承知ですが、本当怖いし痛いです。でもやらなかったらもっと悪化して最悪死ぬのでそうなる前に対処出来て良かった。
これから長い治療が始まると思うと気が重いですが頑張ります…。
2021/10/26(火) 17:52:27.72ID:Flb2kMho0
>>641
今日は治療中痛みは出なかったのですが、毎回保険適用外治療の話ばかりされ、周りの席でも他の先生が同じような話ばかりしている歯医者さんだったので、今の歯の治療が終わったら転院しようと思います。
金蔓にしか見られていない気分だったので…。
助言頂きありがとうございました!
2021/10/26(火) 18:55:58.55ID:MtIo6dq+0
>>640
わたしのところはほぼ毎回やられますね。でもたまにゴリゴリやられると痛いです。
ちなみにそんな毎回保険適用外の話される歯医者なんてあるんですね
審美歯科が売りのところですか?じゃないとおかしいと思いますよ。

やはりその辺にある町医者でいいところを見つけると良いかも
2021/10/26(火) 19:46:30.90ID:WUKxQn2V0
>>642
一緒に頑張ろう!
2021/10/26(火) 23:23:32.53ID:ty6/don90
根治の時は麻酔しっかり打ってもらってる
奥の方に樹状の神経が残ってるから
2021/10/27(水) 11:31:56.13ID:dxwG7k0I0
>>646
麻酔をしっかり打ってもらった場合は治療中痛みはありませんか?
2021/10/27(水) 11:31:56.35ID:dxwG7k0I0
>>646
麻酔をしっかり打ってもらった場合は治療中痛みはありませんか?
2021/10/27(水) 12:00:34.72ID:sQPFUaKg0
麻酔打ってもらっても痛い時はあるよ
痛さは人によるだろうけど俺は全然耐えれる
2021/10/27(水) 13:40:19.97ID:+thSJbdJ0
途中で麻酔してもらうことあるよその時の麻酔がなぜか痛いそして毎回麻酔してもらうとき胸がどくどくするんだけど…
651病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 15:36:19.43ID:C6NLG8DE0
抜歯歯列縮小矯正は体も顔も悪くする凶悪犯罪

削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです。
抜歯矯正で歯列縮小しすぎの身体障害者にするのは犯罪です。

抜歯は健康も美容も老化して短命になります。
症状は咀嚼が出来なくなったり関節が痛くなったり唇が曲がったり口元が下がったり頬が痩けたりシワが増える等です。

松田聖子も沢尻エリカも板野友美も口角が下に曲がり劣化で話題になりました。

歯列の大きすぎるゴボ口ゴリラ顔の方でも危険です。

[研究結果]
歯が抜けると寿命が短くなる
https://www.houmonshika.org/oralcare/c157/
歯が少ないと死亡率が上がる
https://www.jages.net/library/pressrelease/?action=cabinet_action_main_download&;block_id=1000&room_id=549&cabinet_id=95&file_id=2663&upload_id=3097

[裁判判決]
抜歯矯正で数億円の支払命令
https://kamiawase-kitazawa.com/2020/01/08/%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E3%81%AF%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%A8%B4%E8%A8%9F%EF%BC%88%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/
抜歯で損害賠償の金額予測
https://heiwa-shika.com/knowledge/2017/08/27/%E6%AD%AF%E3%81%AE%E4%BE%A1%E5%80%A4%E3%81%AF%E9%87%91%E9%A1%8D%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%8F%E3%82%89%EF%BC%9F/
2021/10/27(水) 16:58:57.35ID:796Faq+L0
>>650
神経に直接打ってるんだろうから痛さ倍増なり
麻酔で動悸がするのは普通だよ
そういう作用がある
653病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 17:19:37.14ID:/r8Gxg460
みんな歯医者選びどうやってんの?
俺は4軒もハシゴしてしまった・・・
うち2軒は初回から削ってくる歯医者で途中で辞めた
次に歯科大に行ったら若い先生で技術と経験的に大丈夫か?となっていくの止めた
4軒目はやたら保険外の治療してくる・・・
2021/10/27(水) 17:21:55.94ID:B4+b+NtD0
歯医者予約したのを見透かしたように奥歯の被せものが取れて、他の歯もちょっと欠けた
今週末まで持ってくれ…!
でも3週間前に予約したとき、「初診では方針決めだけで処置はありませんので」と言われたのが不安
せめて応急処置だけでもしてくれないと辛いんだが…
655病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:13:11.32ID:IMH0GkQg0
歯科用セメントでくっつけたら
2021/10/28(木) 07:20:00.13ID:HKCykfgE0
>>654
事情話せば予約はやめてくれるよ、
そのための歯医者さんだよ。
2021/10/28(木) 12:07:08.14ID:Ol42wdn60
いい天気なのに、憂鬱だな…
あー待つのしんどい
予約午前にすればよかった
なんかなにやるにしても手つかんのだよなぁ
もう通いだして10回目くらいなのにまだまだ憂鬱感が取れないし私の歯医者嫌いは深刻だな
2021/10/28(木) 12:10:16.66ID:9o4ogP8O0
>>644
>>640です。
ゴリゴリされました。麻酔で痛くないと分かっていても恐怖心で痛みを錯覚してしまいそうになります…。
審美歯科メインでもなく、虫歯予防と歯の寿命を伸ばす為とのことで、再発防止の理屈も勧めたい理由もよく分かるのですが、神経を取らない虫歯でも毎回10万円程の詰め物や被せ物の話をされるのでウンザリしちゃってます。
やっぱり町医者が良いんですよね…地道に探してみます。
2021/10/28(木) 12:19:35.38ID:qWrumDgE0
>>658
私も麻酔しても痛いことはよくあります。それに関しては耐えるしかないですね。

しかしそんな歯医者あるんですね
失礼かもしれませんが、658さんがセレブやら大金持ちに見えるやらの外見なのかなぁと思ってしまうw
2021/10/28(木) 15:07:39.43ID:ipd2GQGr0
さ、戦場へ赴くか。
近場にしといてよかった。車や電車で行くところだったらバックれてたかもしれん
本当に憂鬱だな
2021/10/28(木) 16:42:05.78ID:ipd2GQGr0
歯医者終わった後の爽快感
最高だな
幸せを感じる瞬間ですわww
2021/10/28(木) 17:16:04.25ID:ncoHT2ER0
そうだね。とりあえずその日の治療終わった時の
解放感みたいなのは苦手だからこそ
ほかでは味わえない気持ちかもしれないな。
2021/10/28(木) 18:16:42.43ID:5H1qbtkH0
>>662
この変わりようww
何はともあれお疲れ様でした
2021/10/28(木) 18:17:05.19ID:5H1qbtkH0
ミスった
>>661
2021/10/28(木) 19:34:01.46ID:ipd2GQGr0
>>663
最近幸せを一番感じる瞬間が歯医者終わった後っていうだいぶ寂しい人生ですけど、2週間また行かなくていいっていう喜びは格別ですなw
2021/10/28(木) 19:34:25.71ID:ipd2GQGr0
>>662
歯医者恐怖症の唯一のメリットかもしれませんw
667病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:17:11.81ID:TlPr6nVa0
根管治療したとこが臭くて一週間もよく耐えてきたわ。
ご飯の時も臭いにおいがぷーんとしてきて最悪だし
すぐにでも自分で仮の蓋を引っこ抜きたかったわ。
マジで匂いは凄いストレス。
明日土台が入ってその後に銀歯が入るのかな。
あー一週間辛かった。

この根の治療やり直してるのも、4年くらい前に散々回数かけて
やったのがダメだったからなんだよな。
日本の歯科治療はホント遅れている。
2021/10/28(木) 22:08:57.86ID:m6pnclaB0
海外の根管治療はクソたかいよー
2021/10/28(木) 22:48:28.97ID:S/hloAgt0
海外は医療破産があるからねぇ…
歯医者本当怖いけど保健医療は有難いな
2021/10/29(金) 10:01:24.22ID:/Pppo3is0
やっと予約できた!!!!
5日だってよ
頑張るぞい
2021/10/29(金) 11:11:51.36ID:t+f5mff40
午後から水平親知らず抜きに行く
散々腫れるっておどされてるから抜く時より後が怖い
2021/10/29(金) 12:13:24.61ID:wX+BU1010
>>670
頑張れー

>>671
腫れるの楽しみにしてのに全然腫れなかったよ
2021/10/29(金) 15:31:03.64ID:bWp5DGaw0
今から銀歯の下の虫歯治療
2週間前の定期検診で見つかったんだけど全然痛くなくて
余裕かましてたら月曜あたりから痛み出してめっちゃ震えてる
2021/10/29(金) 15:44:09.94ID:+zknCQG90
歯医者といえば削られて痛いのを痛いと言えずひたすら我慢する苦行なイメージだったんだけど
虫歯になってる部分は削っても痛くないって何かで読んで
本当かなと思いながら久しぶりに歯医者に行ってたまった虫歯を全部治療した
痛かったら絶対左手あげるぞと決意していったけど、たしかに痛いって思ったぐらいで削るのが終わる
昔は削らなくていいところまで削ってたのかな
これからは定期的なクリーニングをサボらずに行って虫歯治療からは卒業したい、というかする
皆さんも頑張って
2021/10/29(金) 19:54:09.91ID:bWp5DGaw0
歯医者の治療はまあまあ痛かったけど終わった後の開放感がやばい
2021/10/29(金) 20:06:30.63ID:6GjqHp100
お疲れさま
その調子でがんばれ!
2021/10/29(金) 23:13:20.17ID:t7kZ2qF40
歯が火傷してるのです
2021/10/30(土) 10:13:52.93ID:/z3IXas5O
歯が痛すぎて近所の歯医者飛び込んだ
案の定通うはめになってしまった
ワクチン打ってないし絶望でしかない
そして治療が怖いというより衛生士やドクターと話すのが怖い
679病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 13:10:06.43ID:Xe/9MLJM0
今日2回目の歯医者で神経抜きました。
麻酔の打ち方が良いのか、最初チクッとしたくらいで殆ど痛く無くて本当良かった。
親知らず抜歯の時に通院してた所だけど、途中で通うの止めなければ良かったな。
2021/10/31(日) 06:41:22.89ID:OSm5S8V00
治療中の歯が欠けた
治療がまた延びるやん…
2021/10/31(日) 22:48:23.33ID:iWzI7VN50
明日数年ぶりの歯医者だ
奥歯の過去の治療痕が根っこからボッキリ逝ってそのまま放置してたり、口の中惨状と言っても過言ではないけどいい加減年貢を納めてくる
できれば希望のある報告が出来て同じような症状で放置し続けてしまってる人の後押しができれば嬉しいな
2021/11/01(月) 02:31:12.88ID:5FC/iVwJ0
>>681
報告待ってます、頑張れ!待機勢より
2021/11/01(月) 10:27:03.15ID:PmRQDS5/0
20数年歯医者から逃げ回っていたが、親知らずが痛み覚悟決めて通ってる。抜歯も虫歯の治療もしてるが、思ったより平気だ。皆も頑張って。
2021/11/01(月) 11:16:52.89ID:7Wp7/aV90
歯列矯正してるけどさあ、医院長とソリが合わんのよねえ
もう6年にもなるけどまだ続行中
一度かなあ、方針提案を俺が意見したらもう
プーーーーーーーって膨れてさ、それ以来いい加減な治療してきやがる
やたらはやく歯列矯正終了しようとしてきやがるんだよね
他の有能な先生もいるから、他の先生の担当の場合に
あれこれと相談してるわw
他のスレでもソリが合わん報告よく聞くけどさ
まさか自分もなるとは思わんかったわ
2021/11/01(月) 13:03:58.70ID:83wlkBaf0
今日の夕方に奥歯の虫歯の抜歯
親知らず含めて抜歯したことないから怖すぎる…抜歯後は皆さん痛みは続きましたか?
2021/11/01(月) 13:15:35.52ID:D2kxJMPd0
>>685
上下1本ずつ真っ直ぐ生えてた親知らずを抜いた時の経験ですが、上の歯抜いた時より下の歯を抜歯した時がズキズキ痛かったです
歯医者から処方される薬飲めば痛みは大丈夫でしたよ。夜眠れました
痛みのピークは抜歯した日で次の日からはそこまで痛くありませんでした
2021/11/01(月) 13:27:15.90ID:7Wp7/aV90
親知らず抜いてるときの「ごりっごりり…ごりーーーぃいいい」
って音が歯から伝わってくるんだよな
2021/11/01(月) 13:31:21.29ID:xCS/qgeO0
>>686
ありがとうございます!
個人差があるだろうけど、痛みが酷くないといいな…
2021/11/01(月) 13:34:25.55ID:QW7VX0yo0
>>685
がんばれー(来週親知らず抜く民より)
2021/11/01(月) 13:45:06.24ID:D2kxJMPd0
抜歯後の痛みより歯石取りの方が痛かったです
歯肉炎で血ダラダラ、歯茎えぐられる感じ
自分が10年くらい歯医者に行かなかったのが悪いので仕方ないです。終わった後の気分は最高でしたよ
皆さんも頑張ってください
2021/11/01(月) 14:16:21.78ID:Cs64kgQL0
同じく歯石とってもらってきたけど
「すごく綺麗になりましたよ!」って言うほど綺麗になってるようには見えない
元々歯が黄色いのでそもそもどこが歯石だったのかもよくわからんw
2021/11/01(月) 15:01:08.71ID:99b9EM5D0
>>682
行ってきたよ!
撮った写真見せてもらったけどもはやただのグロ画像と見まごうばかり(´;ω;`)
多分6本くらい治療しないといけないのでこれから長丁場になりそうだけどそれでも治せると言われたのでがんばる
2021/11/01(月) 17:04:31.13ID:83wlkBaf0
>>689
ありがとうございます!

抜いてきました
ちょっと痛かった(痛いって言い出せなかった)
分割しまーすって声が聞こえて怖かったけど無事に終わりました…あと3本親知らずと虫歯の抜歯残ってるけど頑張ります…
2021/11/01(月) 18:47:00.40ID:ZPlr8/QV0
歯抜いたらブリッジ?
2021/11/01(月) 22:09:38.57ID:83wlkBaf0
>>694
自分宛ですかね?
抜歯に怯えすぎて頭がいっぱいで先生には何も聞けてないです…
2021/11/02(火) 09:50:57.65ID:2soo5cip0
奥歯がグラつく+痛い場合ってもう抜歯しかないですよね?
抜歯したらお金ないし保険適用の入れ歯しか選択肢ないのかな...
2021/11/02(火) 12:48:53.97ID:hiITdRRH0
ブリッジもあるよ。
2021/11/02(火) 13:34:19.58ID:hVso8hAA0
根管治療の2回目って麻酔打たないからめちゃめちゃドキドキする
今回はマジで痛くて途中で痛み止め塗ってもらったけど塗ってもらうのが一番痛かった…
2021/11/02(火) 14:44:18.48ID:1MmSUU5l0
俺の場合はもう神経死んでるからって最初から麻酔なしだったわ
まあホントに痛くなかったから最近の歯医者ってすげえと思った
2021/11/02(火) 15:12:52.69ID:n7xsrf430
根管治療は何度やっても怖いね…
痛くない意味が分からんくらい刺しこみやがる
2021/11/02(火) 15:44:08.38ID:ZRA6ez+Q0
半年くらい前に、親知らず付近が痛くなったから観てもらったら結果として抜歯したんだが、治療方針の説明や選択はなく、じゃあ抜歯ですね〜って感じで勝手に進められた
最近、奥歯が痛くなって同じところで観てもらったら歯が割れてて抜歯かもしれないと最初に言われ、そのまま待っていたらやっぱり抜歯でしたという事後報告で抜歯されたんが普通なの?
素人考えだけど、仮に抜歯せざるを得ない状態でもその日は診察だけで後日抜歯するかどうか選ばせるのが普通じゃない?
2021/11/02(火) 16:55:40.35ID:wgpqy4E+0
ここの人って、歯医者怖いと言いつつもちゃんと頑張って歯医者に行くから偉いよなぁ

自分もこのスレのお陰で30代後半で初めて虫歯治療して、そこからシャクレの外科矯正で顎の骨切ってシャクレが治った訳だが、虫歯治療の後押しをしてくれたこのスレには凄い感謝してるw

みんなもファイトだ!
2021/11/02(火) 17:12:45.05ID:StC+9InJ0
>>701
2ヶ月前ですが、初日レントゲン撮影→虫歯の親知らず放置するか抜くかの2択選ばされましたよ
初日抜歯しました。心の準備が出来てなかったので半べそでした
選択肢出されても痛くて歯医者に来たんですから抜くしかないですよね...って感じです
結構混む歯医者だったので1回で済ませる感じなんですかね
2021/11/02(火) 17:28:33.87ID:ZRA6ez+Q0
>>703
今日も行ったら勝手にブリッジにされそうになったので、入れ歯でも大丈夫か聞いてやっと入れ歯やブリッジの説明をしてくれたわ
個人的には、インプラントをいきなり薦めないだけ悪い歯科医じゃなのかと思ったしブリッジにするのが一般的というか多数という判断でそうされたのだろうけどやっぱり説明不足感は否めない…
抜歯しないという選択肢もあったかもしれないと思うとモヤモヤする
どこの歯医者に行っても最善を尽くしてくれるとは限らないしそういう怖さもあるね
2021/11/02(火) 17:36:09.03ID:ZRA6ez+Q0
総じて言えば結局は軽症のうちに観てもらわなかった自分が悪いという後悔が一番なので
症状がある人は1日でも早く行ったほうが良いよ
2021/11/02(火) 17:57:09.49ID:SNVqFqCZ0
2年ぐらいこのスレ追ってるけど
まだ一度も歯医者行ってないわ
2021/11/02(火) 18:12:43.22ID:StC+9InJ0
>>704
歯医者も人間ですから自分の頭の中で完結して説明しない方も中にはいますよね。10年前通院していた歯医者は説明無しで治療していました
やはり自分で調べてある程度の知識つけた方がいいですね
>>702
虫歯治療だけでなく顎の骨まで治療とは凄いです。よく頑張りましたね
2021/11/02(火) 21:03:56.27ID:0+AK+Ytr0
>>706
書き込んだ記念に電話しよう
2021/11/03(水) 07:27:19.80ID:GQ992Tc60
ほんとこれだけはガチ。今の歯医者は痛くない。
予想の10分の一以下。
20年放置した虫歯だったけど
ヂンッって痛みに「あーこの痛み、今からどれだけ続くんだろう、最高この痛みの何倍ぐらいだろう」と思ってたら
「はいっ今のが一番痛いところ、もう治療でこれ以上痛いことは無いからね」って言われて涙出た(マジ
2021/11/03(水) 09:18:55.06ID:QJHXoOZg0
いい歯医者さんだね
2021/11/03(水) 09:36:15.84ID:lGeyAMo/0
ヂンってどんな痛みだろうw
麻酔かな?
2021/11/03(水) 11:08:14.25ID:KrshezDN0
20年も虫歯放置して抜けずに残ってるって凄くない?
痛み出てから歯が抜けるまで人によるんだろうけどどれくらいなんだろうね
自分は左上の奥歯を2年強放置してるけど、痛い方じゃ噛まないから痛みもないし抜ける気配もないんだよね(噛むと激痛)
2021/11/03(水) 11:59:47.47ID:P0n39DYV0
>>712
もうすぐ噛まなくても痛みだすね
神経死ぬまで超激痛だぞ
片側だけで食う飯はうまくないだろ
歯医者行って普通に咀嚼できる喜びを知ってほしい
2021/11/03(水) 12:02:39.97ID:UMpKS0F70
戦々恐々としながら行ってたけど、治療が進むとやっぱり快適だよね

普通の白米食べて痛みに悶絶とかなくて今日もご飯が美味い
715病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 15:03:35.08ID:Vj2ynHuA0
今治療始めて3回目、2回目の時に神経抜いて5日程経ってるんですが神経抜いた場所辺りが痛いです。
昨日が3回目で、その話して痛み止め塗った?埋めた?のか覚えてないですけどやってもらいました。ロキソプロフェンも処方されたんですが全く効かず夜も眠れなかったです。
まだ処置して1日しか経ってないので電話するのも気が引けるんですが、した方が良いんですかね?
2021/11/03(水) 16:19:01.68ID:nZ50SPGJ0
痛いならして良いと思うよ
2021/11/03(水) 18:28:51.91ID:q1ctrpBe0
痛み止め効かないレベルだと処置してもらわないと治まらないかと…
718病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 19:00:18.97ID:CeEk8Cjg0
>>716

>>717
今度の受診が月曜日で、そこまで耐えれる気がしないんでやっぱ明日電話しようかな,,,,
今日まで耐えてみて、無理そうなら明日ねじ込める所に入れて貰います。
イブクイックとロキソプロフェンとカロナールで試して今の所は全部ダメでした。
2021/11/03(水) 19:39:14.11ID:gvXPALy+0
>>706
仲間
2021/11/04(木) 18:16:48.16ID:reoq+vP+0
19才男です
ずっと何年も歯磨きせずすっっっごく口の中ぼろぼろで何年も逃げて放置して けど激痛走る部分あってきょういってきました
総入れ歯になるかもとふあんでおかしくなりそうだったんですが抜く歯は現状一本もないって言われました
これって良いことなんですか?
2021/11/04(木) 18:17:52.96ID:reoq+vP+0
行った歯医者が当たりか外れかわからないことです
優しい先生ではありました 左の上の歯主にが痛くて行ったんですがそこは治療せず下を治療されました
そこは痛みはなかったんですがなんかもうちょうで神経だったみたいで根を洗浄するみたいに言われてきょうはそれで終わりました
優しくはあったんですが結局上が痛いままだから物食べられないしネットでよくみる歯石取り?とかもなかったんですけどこれ大丈夫なんですかね…上は明日やるらしいです
2021/11/04(木) 18:21:14.85ID:5ITk11Ok0
youtubeで虫歯動画見てみ
世の中には異次元クラスにヤバい虫歯保持者がゴロゴロあるし、案外治療で何とかなってる
2021/11/04(木) 18:22:08.41ID:zE9xQNCq0
お疲れさまでした
複数のスレに同じ書き込みをするのはマルチと言って嫌がられますよ
2021/11/04(木) 18:38:56.06ID:xJPt9U3A0
帰れマルチ野郎
2021/11/04(木) 19:07:54.48ID:reoq+vP+0
>>722
なんですかね…
>>723
>>724
すいません
726病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 19:40:04.72ID:pipCTTZl0
初診で嘔吐反射を伝えてから半年経ち、明後日定期健診なんだが、予約するたびに嘔吐反射のことは伝える必要ないですか?
2021/11/04(木) 20:00:29.76ID:sXldjuND0
>>726
言わなくても歯医者さんは覚えていると思いますが(たぶん患者の特徴としてカルテに書くはず)、私の場合は言った方が気が楽になるので、なるべく言うようにしています。
728サイコパス田中大右
垢版 |
2021/11/04(木) 23:26:13.70ID:4d0pHCf30
DI歯科 世田谷オーラルクリニック  悪質悪徳糞ヤブ歯科 サイコパス まるでホラーリピーターゼロ!
田中 大右【たなか だいすけ】50代 厚生労働省の医師検索でない 歯科医師法6条3項違反 学歴詐称詐欺!

世界初 噛めなくなるヤブ歯科テロリスト田中 大右50歳以上 無知で経験不足でまるで技術がない 親の金で開業! 
コロナ対策ゼロ 検温なし アルコール除菌なし ソーシャルディスタンスなし 
提携医師が勤務している病院は今年の初めに埼玉県の戸田中央総合病院で国内最大規模のクラスター発生!
313人が感染、31人が死亡!それ以降もクラスター大爆発!
インフォームドコンセントは守らない 患者がマスクしているのにマスクなしで話し続けるバカ野郎 医療従事者失格者!

歯科助手になんでマスク田中大右してないのと聞くと普段からしてないとのこと まるでホラーカオスすぎる!
写真もまともに取れない レントゲンもまともに出来ないそのうえ歯科助手にやらす 違法行為しまくり 免許持ってんのかよ! 

厚生局へ悪質な治療および診療報酬不正請求についても指導及び厳しく監査依頼 やけに年の離れている弟についても組織ぐるみで違法行為をしている可能性があり指導及び監査依頼
親知らずもまともに抜けない 治療もめちゃくちゃ 言動がおかしく支離滅裂言っていることも嘘ばっかり 私の歯を今すぐ返せ!
過去に行政処分免許停止等違反行為をして田中大右50逮捕形跡あり 
人と接する仕事は絶対にしてはいけないタイプ社会の害 スタッフ従業員全員辞める とにかく人望がない 経営者失格!
一人で一生研究やってろよおやじ 大迷惑してんだよ 早く責任取れよ! 
おい勘違いすんなよ!
お前が診たいて言うから行ったんだろ!ふざけんな!早く責任取れよ!
複数被害者報告 警察連絡済み。悪質な治療行為及び診療報酬不正請求詐欺
2021/11/05(金) 14:45:32.05ID:LWe0W4tH0
行ってくるわ
お前ら生きてたらまた会おう
2021/11/05(金) 15:59:21.76ID:uEChzwcN0
がんばってー
2021/11/05(金) 16:50:05.29ID:Bl/V74PB0
無茶しやがって…
2021/11/05(金) 16:58:25.46ID:LWe0W4tH0
帰ってきたわ頑張ったぞ俺
たくさん虫歯見つかってしばらく通院になったけどな…
2021/11/05(金) 17:43:45.51ID:q/32bOHD0
>>732
お疲れ様ー!
これで歯のある老後だ。
歯に違和感なく食べられるっていい事だよー
2021/11/05(金) 19:59:32.45ID:n/9sad8o0
歯医者行くだけでも凄いことだぞ
頑張れ
2021/11/05(金) 21:21:18.83ID:YpbK7I7R0
俺もいけてない
ってか給付金でいこう思ったら給付金なしw
2021/11/06(土) 02:06:04.87ID:jm03eGWg0
治療後のとことか まだ治療されてないぼろぼろの場所って歯磨きしてもいいの?
2021/11/06(土) 02:16:56.91ID:ifG6jgfq0
なぜ歯磨きしちゃいけないかもと思った?
2021/11/06(土) 04:17:10.79ID:efVVqble0
治療後すぐのとこ磨き過ぎたら詰め物が取れちゃうことあるよ
治療前の所は優しく磨いて気になるなら洗口液が気休めになるんじゃないかな
739病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 07:15:29.18ID:RWz6EnUN0
20年歯医者行かず痛みやしみたりがあったけど放置してた
詰めてた被せ物が取れてしまったときもまだ歯医者行かずにいた
死ぬまでそっち側でものを噛めなくなるかの葛藤と
逆側を酷使しすぎてそっちがダメになったら流動食みたいなもんを死ぬまで食うのか怖くなった
そのうちその場所が頭痛するくらい痛み出していよいよ腹決めて歯医者に電話
一番怖かったのは総入れ歯にされるんではないかという恐怖だった
行ってみたら淡々と検査して、神経こそ取られたが抜く必要はないと
歯周病検査や唾液検査しながら歯磨き指導や相談
治療は痛むたびに伝えると麻酔追加してくれたり
なるべく痛くないようにしてくれて
結果一番痛かったのは麻酔の注射だったくらい
通い始めて1ヶ月以上だけど、本当に信頼してるから苦でもない
何より両方で違和感なく痛みなくものが噛めるのは喜び
躊躇ってる人は、昔の記憶消して今初めて歯医者行くつもりで印象を更新したほうがいい
これだけ歯医者があれば客の取りあいだから必然的に客に気を遣ってくれると理論的にもわかるはず
丁寧、親切、優しさ、全て揃ってる
こんな俺みたいなどうしようもない口腔内でも諦めないで治療計画立ててくれる
ぜひ勇気を出して一回いってみよう
2021/11/06(土) 08:19:10.45ID:8qJwwod10
>>739
勇者乙
総入れ歯覚悟のこの世の終わり気分で受診したら
意外に残せて淡々と治療してもらえるのわかるw
2021/11/06(土) 11:25:56.16ID:48itYaOw0
>>739
ほんとそう!
麻酔だって記憶ほど痛くなかった。

最近歯が揺れてる気がして慌てて歯医者行ったんだけど、担当の先生から
『これは普通よ。歯はある程度強い力で押せば動くんよ、生き物やもん。あなた最初はこんなもんじゃなかったんよ、今だから言えるけどほんとグラグラ。詰め物触っただけで揺れてたんやで。よくここまで良くなったわ、やっぱり先生いい腕してるわ』って笑われた。
2021/11/06(土) 13:47:26.99ID:fFkJECnf0
恥ずかしながら複数の虫歯が出来て、治療が完了してから定期検診に来るようにと言われたので半年毎に通ってます 今日も何とか終わらせてきました 
いい年した大人なのに、定期検診の日が近づく度に憂鬱になって逃げ出したくなる自分が情けなくなりますね……
2021/11/06(土) 13:50:20.86ID:l0N5kitO0
先月割れた歯がようやく次回で治療終了
まだまだ虫歯あるから通わないといけない、でもこのまま次回の予約取るか歯医者変えるかするか悩む
ダメかと思った歯が残せたから治療は満足なんだけど、歯石やばいな〜とかぶつぶつ独り言言ってくるから腹立つのよ
事実なんだけど直接言われるよりダメージでけえわ
2021/11/06(土) 15:35:52.64ID:+vGY80mt0
3ヶ月に1度は定期検診いってるんだけど
もう3ヶ月経ったので行かないといけないのに
億劫だあああああああ
2021/11/06(土) 15:42:21.66ID:+vGY80mt0
月曜日予約したわ、、、
さっさと行かないとな。
憂鬱だし
2021/11/06(土) 17:02:33.17ID:nqfGbTbV0
歯医者行くだけでも凄いことだぞ
自分は虫歯治療中で定期検診に至らないガリガリ削られる日々
>>743
自分なら腕がいいなら通うかなぁ
歯医者は当たり外れあるから探すの大変だった
まあブツブツ言われるのは嫌だな。こっちは勇気出して来てるのに
747病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 17:52:02.16ID:5HYLumK40
今から「力を抜いて!」って先生に言われながら
唇をピーって引っ張られる運命
緊張すると力んじゃうから仕方がないんだよォオ!
2021/11/06(土) 17:52:33.27ID:OCmeuJhT0
あかーん
口が開かない
右奥歯茎の腫れがしんどい
顎バッキバキ鳴るようになった
2021/11/06(土) 17:58:28.69ID:CdPmBDA+0
>>743
それめっちゃやだな
逆に「よしオッケー」とかボソッというとこっちも安心するけどな
2021/11/06(土) 18:45:43.92ID:+vGY80mt0
>>746
嘔吐反射あるから怖いんだよね。。
あとずっと口開いてられない
それさえなければもういくらでも大丈夫
751病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:10:57.13ID:5HYLumK40
やっぱり唇を引っ張られた
こっちは口元の力の抜き方が分からないというか
力を入れてるつもりはないんですけど…
先生は治療しづらいんだろうな
2021/11/07(日) 09:24:35.16ID:ArtagF270
>>751
それってどういう状況?
力抜いてねーって先生が、唇持ち上げるってこと?
それとも機械に挟まれてひっぱられるの?
2021/11/07(日) 09:25:19.94ID:ArtagF270
はあ、ほんと鬱だわーーー
クリーニングだけなのにやだ
754病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 11:12:00.55ID:sMXaC2q00
世田谷区経堂のブラック歯科 田中大右50代 無知で技術不足で親の金で開業
DI歯科オーラルクリニックの提携医師が勤務している病院は
今年の初めに埼玉県戸田中央総合病院で国内最大規模のクラスター発生!まるで野戦病院!
313人が感染、31人が死亡!それ以降もクラスター大爆発!

田中大右マスクはしねーわ感染対策もまともに出来ない!お前が疑われても仕方ない
普段からマスクしないて犯罪だろ!ソーシャルディスタンスもないしね
田中大右はヤブ臭 糞臭 ブラック臭 おやじ臭 違法臭 どぶの腐ったにおい臭 詐欺臭がしてマスクしててもにおいが酷い
下手な奴はそれなりの理由があるんだろレベル低いから何にも治せないし 無知で勉強不足技術経験不足がとにかく否めない
詐欺違法行為しまくり過去に捕まってから医師検索も登録したくても出来ない
ヤブ歯科乙 リピーターゼロ キモイよお前! 無知は最大の罪で悪である田中大右は医療従事者失格 
世界ワーストヤブ敗者 田中大右
2021/11/07(日) 12:13:32.59ID:ArtagF270
新しい歯医者いくと、
クリーニングの前に絶対一回は治療させられない?
そっからずっと治療で。

今まで定期的に行ってた歯医者でも
初めに治療しただけで
あとはクリーニングのみ。
2021/11/07(日) 14:27:32.04ID:zUiQhWV+0
>>749
うちの先生は聞かせたい系独り言。
「やっぱり俺上手いな、今回も完璧やな」「うん、よぅ歯磨きできてる、6番裏もうまいもんや」「3番1,2,2・・2は厳しいな1でもいいな」とか。
子供の指名が多い先生らしいけど理由がわかるw
2021/11/07(日) 15:22:05.39ID:ArtagF270
その先生がいいwww
2021/11/08(月) 13:58:11.12ID:i9lSi/jU0
行ってくる、しんどいわ
2021/11/08(月) 16:42:32.32ID:YhSSEKWW0
生還
衛生士さんに頼んでずっと口あけるの
無理だから休む時間欲しいって言ったら
すごくこまめに休ませてくれた。

ブラシの汚れを研磨するのは好きなんだけど
歯石取るのが苦手なんだよね。。

自分>>574なんだけど
治療した後歯が染みることはあっても
刺激したらダメだよー言われたww
めちゃ冷たいので確かめまくってたわww
逆に敏感になりやすくなるらしい
760病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 18:59:29.92ID:sJ1nFyco0
>>572だけど、
またまた右下親知らず抜歯後の歯茎から骨が出てきた。
骨って削っても再生するの?
何でわざわざ歯茎を突き破って横に出てくるの?
と思いつつまた口腔外科を予約。
もはや専属になったと思われる気難しいオッサン先生登場。
「また出てきちゃいましたか。じゃあもっとがっつり削りますか。」
と言われ、麻酔のをして処置開始。
今日は忙しいのか、スタッフが先生に
「〇〇さんの予約なんですけど〇日で大丈夫ですか?」
などと色々話しかけて、先生も処置しながら指示を出している。
「いやいやこっちに集中してくれよ。」
と思った。前回同様、剝離子やドリルで骨を削る。
もうすっかり慣れて音や衝撃にも動揺しなくなり
「おー、削ってる削ってる。もう出てこないようにしっかりやってくれ。」
と思った。前回は顔にタオルかけたのに今回はかけてくれなかったので
顔に水がかかりまくった。処置が終わり
「よし、縫合。」と言って先生はなぜか他の患者の部屋に向かった。
数分で戻ってきて、縫合したけど
「頼むからこっちに集中してくれよ。麻酔が切れないか
ドキドキしたぞ。」
と思った。
2021/11/09(火) 19:02:51.65ID:sJ1nFyco0
文字化けした部分「剝離子」です。

処置後、先生から
「粘膜が薄いのでまた出てくるかもしれませんが
今回は鋭利な部分を全て削ったので、歯茎が上がってくれば
大丈夫だと思います。」
と言われたので、今度こそ完治する事を祈るばかり。
2021/11/09(火) 19:03:33.15ID:sJ1nFyco0
なんで「はくりし」って変換すると文字化けするんだろう(笑)。
2021/11/09(火) 22:29:02.34ID:JAYecC080
言っちゃあなんだけど、あんまり良さそうな歯医者には思えない...。
毎回担当が変わるとか、1人の患者に集中してくれないとか。
2021/11/09(火) 22:53:57.45ID:4ibM+3HB0
みんながんばろうー
2021/11/09(火) 23:27:47.33ID:y0zjglWd0
集中してほしいよね。
お疲れ様。
骨が出るのとかびっくりだね
結局なぜ出てくるのかは教えてくれなかった感じ?
2021/11/10(水) 11:16:07.05ID:BLOB0/DJ0
今通ってるとこは患者二人を一人でやってるせいかちょっと削っては口ゆすいで休憩の繰り返し
まあ気にならんけどね
767病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:09:49.65ID:ht22IngO0
抜歯歯列縮小矯正は体も顔も悪くする凶悪犯罪

削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです。
抜歯矯正で歯列縮小しすぎの身体障害者にするのは犯罪です。

抜歯は健康も美容も老化して短命になります。
症状は咀嚼が出来なくなったり関節が痛くなったり唇が曲がったり口元が下がったり頬が痩けたりシワが増える等です。

松田聖子も藤原紀香も沢尻エリカも板野友美も口角が下に曲がり劣化で話題になりました。

歯列の大きすぎるゴボ口ゴリラ顔の方でも危険です。

[研究結果]
歯が抜けると寿命が短くなる
https://www.houmonshika.org/oralcare/c157/
歯が少ないと死亡率が上がる
https://www.jages.net/library/pressrelease/?action=cabinet_action_main_download&;block_id=1000&room_id=549&cabinet_id=95&file_id=2663&upload_id=3097

[裁判判決]
抜歯矯正で数億円の支払命令
https://kamiawase-kitazawa.com/2020/01/08/%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E3%81%AF%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%A8%B4%E8%A8%9F%EF%BC%88%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/
抜歯で損害賠償の金額予測
https://heiwa-shika.com/knowledge/2017/08/27/%E6%AD%AF%E3%81%AE%E4%BE%A1%E5%80%A4%E3%81%AF%E9%87%91%E9%A1%8D%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%8F%E3%82%89%EF%BC%9F/
2021/11/10(水) 22:12:53.08ID:XRXd6uW90
>>763
グーグルの口コミ見ると評価は分かれてるね。
最近の担当はセンター長(2番目くらいに偉い先生?)
と気難しいオッサン先生で固定されているし、
皆良い先生なので別に良いかなと。
ただ、ユニットが古いタイプの物が多くてうがい機が
ボタンを押して水を出すタイプ(笑)。
さすがにコップに注いでうがいする事になってるけど、
全部更新する余裕がないのだろうか。

>>765
歯茎の粘膜が薄いので、それで出てきてしまうらしい。
「また出てくるかもしれませんが、鋭利な部分は削りましたし
歯茎が徐々に上がってくるので大丈夫です。」
と言われた。
2021/11/11(木) 00:18:24.83ID:0F+IMCjs0
8日に「次回右下奥歯を抜髄しましょうとりあえず今回は薬入れて仮蓋しますね。」と言われたが2日後歯茎がパンパンに膨れ上がって鎮痛剤も全く聞かないし痛みで食欲も出ない。耐えきれないし朝一で痛みがあること電話しよう…嫌な顔されるかな…
2021/11/11(木) 01:10:39.52ID:25eiZeDv0
大丈夫だと思うよー
2021/11/11(木) 15:41:26.78ID:YlfbDBMu0
いま歯医者死ぬほど怖い。
歯根性歯周炎の治療大きな病院で終わってからほったらかしにしてたからかかりつけに久しぶりに来た。こわい何言ってるかわかんないくらいこわい。
2021/11/11(木) 16:10:15.30ID:YlfbDBMu0
終わった上手で良かった。
バキュームが上手でほんとによかった
2021/11/11(木) 16:57:12.09ID:25eiZeDv0
良かったねw
2021/11/11(木) 17:53:06.10ID:lIr8HGay0
ここ1月から見始めて何回か書き込みしてるけどやっと予約したよ。予約しただけだけどね…
2021/11/11(木) 19:08:06.61ID:jhP8n6A/0
>>774
偉い!
2021/11/11(木) 21:20:45.70ID:/ON5lQsD0
>>774
えらい!
ほんと過去の歯医者の嫌な思い出は全消しでいいと思います。
最初は全身硬直して歯医者の次の日は全身筋肉痛だった私だけど今は検診で寝てますw
777病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:50:32.41ID:l7kjigVW0
予約できたり行けた人は本当に
凄いと思います。自分なんかは
子供の頃何回か歯医者へは
行った経験はあるのですが
大人になって歯はボロボロに。
しかし今だに怖すぎて行けない。
というのも、削る治療以外
麻酔、抜髄、抜歯どれも
経験したことないから
恐怖心が強いんだと思います。
毎日葛藤に苦しんでます・・。
もう41歳のいいおっさんが。
2021/11/12(金) 00:09:26.93ID:b4JR+1Yw0
昔は痛くてもはーい我慢してねーで終わってたからなあ
今の歯医者はホント痛くないから酔った勢いでも良いから予約しようぜ
779病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 01:07:19.11ID:j9sa93dk0
20代後半女
八重歯の所がかけたせいで笑うに笑えず
辛いので 人生で一番苦手な歯医者を予約しました

他にももうないとことか治療途中とか 通院長くなる気配しかないけどこのスレ見ながら頑張る
2021/11/12(金) 06:53:53.30ID:LCHkaZNY0
パニック障害もちだけど、今度銀歯被せて終わりだよ
痛みはないから大丈夫
自分の場合、1工程?毎に口を濯がせてもらって休んで乗り切れた
781病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 09:18:23.10ID:fzHyDyYp0
ガキのとき給食の不味い椎茸食って椎茸食わず嫌いになった人いるよね
その記憶強いから食わなかったりするけど
大人になって椎茸食って美味かったなんて話はごまんとある
つまり歯医者も行かず嫌いなだけで昔と今は違う
歯医者行ってないから技術進歩も対応も浦島太郎状態だから怖いのはわかる
でも子供のころと今で違うものって椎茸に限らず何かしら体験してない?
それにガキの頃より何かしら痛い経験もしてるはず
ガキの頃なんかランキング1位に歯医者が躍り出たりしたから今も上位でふんぞり返ってるけど
今の状態で対峙してみなよ
案外雑魚だから
葛藤や痛みや口臭やコンプレックス抱えながら生きるのと天秤かけたら
行かないと日々損してる
ほんのひとかけらの勇気でいけるんだ
頑張って
2021/11/12(金) 10:03:06.05ID:CxXn9pYK0
>>769
えんしょうしてたら麻酔きかんしね。神経抜くのは麻酔なかったら無理だし。
2021/11/12(金) 12:09:06.05ID:Awgj9AFP0
顎関節症で口が開かなかったら、顎関節症の治療から始まるのですか
784病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 16:31:06.71ID:xydrqkXw0
放置したのが悪いけど初診で時間ないからって痛いところはノータッチで歯石取りやらで4000円ちょいかかった…
このペースだと破産待ったなし
2021/11/13(土) 01:37:01.27ID:Hfy0AaPX0
>>775
>>776
ありがとうございます
いよいよ今日です…こわいより恥ずかしいです汚すぎて。
786病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:59:10.27ID:FSGacFy50
>>784
明細書はもらっときなよ
787病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:06:12.12ID:OOXoWlcl0
歯医者は保険効いても高いよね
逆にビックリするぐらい安い時もあるけど
788病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:53:55.26ID:YoiItLxw0
時々ある今日は330円ですとか
あれはなんなんだろう
2021/11/13(土) 09:04:16.34ID:uRCngTtr0
20年くらい歯医者行ってないです…
左奥歯の一本が詰め物の中で虫歯になっていたらしく、崩壊してしまい大穴が空いてしまったのですがこの一本はすぐに治して貰えるのでしょうか?
とにかくこの一本を抜歯でもしょうがないと思ってるので一回か二回くらいで治してもらいたいのですが無理ですかね?
何もしないと痛くないのですが触ると痛いのでその歯は歯磨きもしていない状況です
2021/11/13(土) 09:07:23.05ID:uRCngTtr0
ちなみに長期引きこもりなので歯医者に行くのはとんでもないことです…
中学生の時以来です。中学生の時に診てもらった所に行こうと思ってます
2021/11/13(土) 10:52:53.29ID:O5XIG/Zr0
>>785
大丈夫ですって、相手はプロですし!
医学の進歩を信じて耳鼻科に行く感覚で行きましょう!
>>790
根の治療は月単位でかかりましたが痛いのは最初だけで、しかも不快なだけで痛みはそんなにないので電話相談でもどうでしょう?初回予約はネットのところもありますよ
792病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:01:51.48ID:YoiItLxw0
>>789
私も全く同じ状況になって逆側でだけ食べ物噛んでましたが
行ったらおそらく神経抜いて被せて終わりになると思いますよ!
ただし、神経抜いたあと、洗浄と薬詰めてを4回くらい繰り返して痛み消えたら被せになると思うな
痛いのは最初の神経抜く時くらいだけど成人してれば耐えられる程度
そこを歯磨きしてないとなれば歯周病治療もやってくれると思うよ!
とりあえず中学生のときの治療の痛さを100としたら
技術進歩とあなたが大人であることから8くらいと考えて大丈夫
怖がって行かないステージからこのスレに書けるステージまできたなら
あとは歯医者予約ステージまではすぐそこだよ
2021/11/13(土) 11:44:40.76ID:XgbCKr3j0
みんな頑張ろう!
794病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:14:15.22ID:yuH+/Zvn0
今、初回が終わった‥

40代 嘔吐反射マックスで想像だけでえずいて検査すら出来ないから長年放置してきたけど
顔が腫れて食べれない寝れないが3日続いたんで
泣きながら行ってきた
笑気麻酔って言うのにかけてみるか駄目なら心療内科の安定剤それで駄目なら全身麻酔を考えてたけど
笑気麻酔でクリア出来た
なんかめっちゃゴリゴリやってたけど痛くなかった
後から痛みが来たから今痛み止め飲んだ
やっぱプロに任せて身を委ねておけば何とかなるよ
2021/11/13(土) 14:36:00.13ID:uRCngTtr0
>>791-792
どうもありがとう。何とか今年中には行きたいと思っています
両上の親知らずも原型をとどめていないですが、これはもう10年以上も昔からなので取りあえずこの左奥歯の一本だけ治して貰いたいです
行くことより心配なことはお金が足りるかということもあるのですが…
2021/11/13(土) 19:56:25.66ID:KIctVG8X0
>>795
保険証はある?
神経抜くか抜歯かになるだろうけど被せもブリッジも3割負担でも万いっちゃうよ
2021/11/13(土) 21:14:07.05ID:9LkD8Nvf0
>>342
亀ですがレス
暇なとこなら毎日入れてくれるよ
私はそれで根管治療したら根が2度感染してセラミックにすれば避けられるというので7万のいれたけど数年後にまた感染
5年以内だったから補償があったと思うけどさすがに別のとこ行ったら
恐らく前のとこは薬の入れ方が完璧でないという話で
そこではまた感染したら勿体ないから保険の差し歯にしとこうて再度根管治療してもう何年も経つけどその後は1度も膿んでない
2021/11/13(土) 21:34:58.38ID:uRCngTtr0
>>796
保険証はあります
万ですか…まぁ歯の変わりになるものを入れるんだからしょうがないか
家族に相談してみるしかないけど憂鬱すぎる
2021/11/13(土) 22:11:30.02ID:6AmpN27R0
>>798
行くまで憂鬱だけど
やっぱり歯が悪いと気分も良くならないよね...

自分は歯医者の嘔吐反射があるから
それが嫌なんだけど、
痛みが出たりするだけでもやもやしちゃうよ。

これ以上ひどくなる前に。
勇気出してね
ここに来ただけでも一歩だよー

定期的に通えば、今回のように
ひどくならないと思うし!
2021/11/13(土) 22:49:19.90ID:9Bn0d5Qm0
どうしようもなくなるまで問題は先送りにするタイプなので15年以上放置してたら書ききれないくらいに酷い有様。
一昨日、前歯の差し歯の根っこが折れたっぽくて物を食うにも支障が出てきたので
ついに観念して意を決して今日歯医者に行ってきた。
きっと長期戦になるだろうけど、心のつかえが取れて晴れやかな気分だ。
2021/11/13(土) 22:57:23.33ID:h2Eo+l1t0
よく頑張ったね!
1回目は怖いけど、身をゆだねればなんてことないんだよね
802病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:02:10.58ID:yuH+/Zvn0
虫歯が腐って口がめちゃくちゃ臭くなってたからキスできなくてチャンスを逃してたんで
酸素系漂白剤で歯を磨くって言う荒技(おすすめしない)をやってたけど
もう歯医者に通い始めたんで顎クイっとクイっといっちゃいますよー
2021/11/14(日) 00:25:06.46ID:eiYxXLYj0
ROMってる人も年内に行こうー
804病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:40:30.58ID:yAISdTeh0
こんなポロポロの酷い状態でってためらってる人がいるなら
それは間違い
歯医者からすれば
あーハイハイって感じでサクサクっとやってくれるから
その為の歯医者だから行ってみんさい
2021/11/14(日) 04:27:26.34ID:mm65N2Mv0
治療前の歯石取りの段階から痛くて思い出すと怖くて行けない
2021/11/14(日) 12:18:20.71ID:BZSZ/3QY0
>>804
俺は「やる気がしない」と言われたけどな
2021/11/14(日) 17:21:18.81ID:BImNUtpJ0
それは医者が悪いなw
2021/11/14(日) 18:30:04.73ID:c0M3DQsY0
根管治療途中で放置した歯だらけだぜ!
歯でこぼこだぜw
2021/11/14(日) 18:32:27.82ID:jGd0q+z+0
医者に限らず課題難題てんこ盛りの仕事を目の前にして
燃えるタイプと萎えるタイプがいるのは仕方ない
2021/11/14(日) 18:59:03.04ID:HvcphYRy0
>>791
15年?ぶりに行きました。痛いより恥ずかしかった。優しい口調の先生でなんとなく察してか特に責められなかったよ。ただ入れ歯と言われた。そりゃね
ここのスレのおかげだわ、ありがとうございました。
811病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:04:13.93ID:MJkBzwr/0
>>810
部分的にですか?全体ですか?
2021/11/14(日) 21:14:21.78ID:4L7f8ATs0
>>810
今何歳くらいですか?
自分も入れ歯決定だと思うから行きにくい40代
813病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 22:19:33.15ID:MJkBzwr/0
マスク社会が死ぬまで続くような雰囲気が
より歯医者への躊躇いを加速してる気がしますね
2021/11/14(日) 22:30:03.19ID:+qh3ErAy0
>>812
意を決して歯医者に行ってまず言われたのが
「どうやって食事してたの?」
だったくらい酷い状況だったけど総入れ歯とは言われなかったぞ〜諦めんなよ〜
2021/11/14(日) 22:43:23.34ID:4L7f8ATs0
>>814
勇気をありがとう
2021/11/14(日) 23:32:03.08ID:hjmBbZUH0
この感じはマスク社会はしばらく続くよね
最低でも数年は続きそう
その間にお金貯めて銀歯もセラミックに変えたい。
2021/11/14(日) 23:46:20.67ID:Ff19sjkC0
わかる。
全部白色にしたい。
でも嘔吐反射で肝心な奥歯ができないの辛い
2021/11/15(月) 12:57:36.46ID:PNz85DDP0
40代半ばで恐らく入れ歯になると思うわ。正直嫌だし考えるだけで憂鬱になるけど、
それ以上に歯医者に行かなくてモヤモヤしてた心の霧が晴れた方がデカい。

このスレ覗いてるってことは頭の片隅でずっと気になってんだろ。
歯医者行くと楽になれるぞ。
2021/11/15(月) 13:11:12.38ID:xxaqZ5rD0
>>792
思います!
ほんとに今の歯医者は痛くない!
あまりに痛くなくて変にハイになって(震えるくらい緊張してたのもあり)先生に『先生、子供の時より痛くないです、ゴッドハンドです!!』って言ったら
『嬉しいけど多分それ医学の進歩やで』って笑われました。
2021/11/15(月) 13:44:33.25ID:at77pyTT0
ワロタ
2021/11/15(月) 13:46:23.88ID:XTA0XBzy0
川島明 犯罪
2021/11/15(月) 19:10:56.89ID:EcFkc4tS0
ハイになるのわかるわw
2021/11/15(月) 20:16:21.94ID:QztiRaNr0
汚い話だけど立派な一本ウンが出たときと、散々面倒くさがってた歯医者の帰り道の爽快感って似てる
2021/11/16(火) 07:45:54.23ID:glIDo6B30
すごく痛くて麻酔もあまり効かない状態だったんだけど。
隣の席のお兄ちゃんが見た目だけは輩感抜群の人でこんな人でも歯医者に来て頑張ってるなら!って思って乗り切った。
825病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 10:20:03.20ID:2w8fKN+u0
抜歯歯列縮小矯正は体も顔も悪くする凶悪犯罪

削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです。
抜歯矯正で歯列縮小しすぎの身体障害者にするのは犯罪です。

抜歯は健康も美容も老化して短命になります。
症状は咀嚼が出来なくなったり関節が痛くなったり唇が曲がったり口元が下がったり頬が痩けたりシワが増える等です。

松田聖子も藤原紀香も沢尻エリカも板野友美も口角が下に曲がり劣化で話題になりました。

歯列の大きすぎるゴボ口ゴリラ顔の方でも危険です。

[研究結果]
歯が抜けると寿命が短くなる
https://www.houmonshika.org/oralcare/c157/
歯が少ないと死亡率が上がる
https://www.jages.net/library/pressrelease/?action=cabinet_action_main_download&;block_id=1000&room_id=549&cabinet_id=95&file_id=2663&upload_id=3097

[裁判判決]
抜歯矯正で数億円の支払命令
https://kamiawase-kitazawa.com/2020/01/08/%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E3%81%AF%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%A8%B4%E8%A8%9F%EF%BC%88%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/
抜歯で損害賠償の金額予測
https://heiwa-shika.com/knowledge/2017/08/27/%E6%AD%AF%E3%81%AE%E4%BE%A1%E5%80%A4%E3%81%AF%E9%87%91%E9%A1%8D%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%8F%E3%82%89%EF%BC%9F/
2021/11/16(火) 10:45:18.91ID:WH958tLy0
>>811
部分ですね、ブリッジ出来ないそうです。歯無いから奥下
2021/11/16(火) 10:45:54.65ID:WH958tLy0
>>812
30なかばです、そんな変わらないですね
2021/11/16(火) 10:49:30.12ID:WH958tLy0
これから経過過程報告してもいいかな?ホントにありえないくらい壊滅してるから、誰かの為になれば。
今週はその歯カスの根を抜歯しに行きます。6箇所かな?1回行ったらマジでどうでもいいな気が楽
2021/11/16(火) 11:14:03.94ID:IGkk6Xqf0
ここ2週間くらい急に奥歯が痛み出して噛み合わせるだけで痛くて虫歯の痛みともなんか違うようなもしかして歯周病で歯抜けるのか?って不安だったんだけど
さっきご飯食べてたらボロンって歯みたいな四角いのが落ちてきてめちゃめちゃ焦った
歯抜けちゃったか!?って焦ったけどどうやら詰め物?が取れたみたい
大きな空洞あいてて>>789さんみたいな状況かな
でもけっこうでかいのが落ちてきたからビックリした
2021/11/16(火) 11:30:03.95ID:IGkk6Xqf0
セルフネグレクトで歯磨きは一週間しないことも多々あって酷い時は1ヶ月振り歯磨きして血がいっぱい出ることもあって歯周病やばいなって
それでも歯磨き出来なくてとうとう詰め物取れた
って言うか取れたの銀歯ではなくて白いんだけどこんなでかい白いの詰めた覚えないんだけど
なんか最初消毒みたいな味がしてた
取れたやつは捨てないで持って行った方がいいの?
>>789さんはもう歯医者行ったのかな?
空洞にめちゃめちゃ食べかす詰まってしまう
歯医者行くの気が重い
助けて
2021/11/16(火) 11:50:27.71ID:NP722OIM0
つめものは持ってかなくていいよ
行ってしまえば嘘みたいに気持ちが軽くなるから今だけがんばれ!
歯石も取ってきれいにしてもらお スッキリするよー
2021/11/16(火) 12:22:04.37ID:bnRPvo0f0
半年ほど前に歯が猛烈に痛くなったけど歯医者行ってもいまいち原因不明で終わった
また痛くなったけどどうせ軽い診察で意味もなく被せを取ったり付けたりして終わるんだろうと思うとつらい
虫歯が原因ではないパターンのやつだと思うけど田舎だから細かくしっかりみてもらうのが難しい
痛み止めだけ欲しい
2021/11/16(火) 12:26:13.60ID:TcwCSAZZ0
>>831
ID変わっちゃった
ありがとう
前回行ったの5年くらい前なんだけどその前は小学生の時だから約20年振りで意を決して通った
それなのに今こんな状態で先生になんて思われるかもあるし現実に向き合うのが怖い
歯磨きしててもだけどつまようじ使うと血が出る
何よりこの奥歯抜歯されたくない
2021/11/16(火) 15:14:11.12ID:NP722OIM0
>>833
他の歯のためにも歯ぐきの状態良くしないとだよ
かかりつけの歯医者さんは「来なくなった人でも戻ってきたら嬉しい」って言ってたよ
詰め物取れたとこならまだ根っこは残せるかもしれないから絶望せずに予約だ!
835病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 16:06:18.57ID:zwNXssD80
>>832
虫歯が原因じゃない歯痛は大病が疑われるケースもあるから
心筋梗塞とか
他のスレで聞いたほうがいいかも
2021/11/16(火) 18:52:37.96ID:8oej5fxY0
ついに歯医者行ってきた!
入れ歯不調のお祖母様を引き連れて

レントゲン取って消毒お掃除して終わり

歯を観て察してくれたのか
ゆっくりやって行きましょう
とか
無理すんなよ我慢すんなよ!
的な激励を受けながらやった
2021/11/16(火) 19:46:56.06ID:3iMNv3q70
>>832
俺も似たような状態だから分かる。
同じ歯医者に行っても無意味な問答や治療をされるだけ。
かといって別の歯医者に行っても分かるとは限らないし、
そもそもじっくり見てくれる良い歯医者を探すのだって大変。
また原因不明のまま無意味な問答を重ねるのも辛いし。
はあ、どうしたらいいだろうね。
2021/11/17(水) 00:27:06.39ID:7G5QM9c40
>>836
前スレの人おつ!有言実行偉い!
気配りしてくれるところで良かった
2021/11/17(水) 04:51:57.38ID:my+6Q1mO0
>>834
ありがとう
ヘタレ過ぎてこのスレ最初から読みふけって一日終わってしまった
今日は何回も歯磨きしてしまった
穴に食べ物詰まるし噛むと痛いし不安で食べられなくなって汁物とか飲み物しか食べてない
2021/11/17(水) 04:57:34.88ID:my+6Q1mO0
みんなちゃんと行けて自分が恥ずかしい辛い
良い歯医者が分かれば行きやすくなるんだろうけど
2021/11/17(水) 13:06:50.06ID:8XB3xsG00
このスレに限って恥ずかしいとかないぞ
みんなそうやってここに流れついてるんだから
すぐ治療するにこした事はないが決心がつくまで焦らずいこう
2021/11/17(水) 15:04:32.08ID:9Gd9VMnc0
ほんとにやばいやつは恥ずかしいとも思わない
このスレ見つけて書き込んでる時点でそーゆー奴らより数歩先に行ってる
2021/11/17(水) 16:12:09.48ID:JwX+toNw0
仮歯がカポっと取れてしまった
何事もないといいけどなぁ
2021/11/17(水) 16:48:14.67ID:4NofPqDG0
今更この歯を見せられない
歯医者行くなら飛び降りた方がマシ
歯医者行くくらいなら破滅してもいい
いっそ歯がなくなってからでいい

このくらい思い詰めてた人、多いと思う。
私もこのクチ
2021/11/17(水) 17:09:05.00ID:D2hDd3HP0
俺も死ぬ気で電話して
殺される覚悟で歯医者に行き
全裸になる気分で口を開いた

4ヶ月たってまだまだ工事中だが心は穏やかだ
2021/11/17(水) 19:59:55.67ID:kRyOmoKt0
>>844
死ぬか歯医者行くか本気で悩んだことあるわ
2021/11/17(水) 22:28:17.44ID:3/8r+zk90
https://m.youtube.com/watch?v=TMnKRA-koac
848病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 03:14:42.14ID:iKbFH2r30
>>844
死と天秤にかけて勝るものはないはずなんだけど
ほんとそう思うよね
最初の検診もほんとすいませんって感じだった
通うことになったら嫌でも顔合わせるけど
歯医者終わればもう会うこともないし
自分の秘密を共有する相手程度に思うようにして
歯医者にいるときだけは堂々と曝け出すように開き直ったよ
2021/11/18(木) 03:39:12.29ID:jWbTNQHb0
>>841>>842
ありがとう
このスレがあって本当に良かった
>>844
歯医者に限らず病院全般に対してそうだな
>>845
偉い
早く治療終わってスッキリ出来ますように
2021/11/18(木) 08:38:38.39ID:H4sl7G4e0
自分も虫歯多くて何年も行けなくて、見せると嫌味を言われるだろうなと思い行けなかったけど、急に腫れ上がって我慢できずに予約。
昔ながらの歯医者ではないので、めちゃくちゃ綺麗だし全員優しくて痛さも全くない。最初歯石取りで黒い歯石がボロボロ出てきた時は申し訳ない気持ちにはなったけど…。
小さい頃の記憶は取っ払ったほうがいいと思った。本当に今は早く行けば良かったと後悔しかない。悩んでる人は全員マスクしている今がチャンス
2021/11/18(木) 10:10:31.51ID:J46D6E8A0
行かなきゃと思いつつ二の足をずっと踏んでたけど
勇気振り絞って予約した
来週から戦いが始まる……がんばる
2021/11/18(木) 11:39:40.50ID:27Zl9buT0
励ますのが目的のスレだから
しょうがないかもだけど
良い事ばっかり書いてあるから
歯医者のステマスレに見えてきた。
2021/11/18(木) 13:14:14.06ID:t6f4ZJev0
>>851
えらい!
こっちがお金払う側だと大きな気分でいってらっしゃーい!
>>852
ほんとそう思います、それw
私もずっと歯医者が痛くない?嘘言うな、こっちのことは放っておいてくれ!って思っていました。
ここを読んで頑張って歯医者行って良かったと思ってます
2021/11/19(金) 00:31:11.34ID:4EM/f5100
>>852
悩んだ末に行き始めた人も多いからじゃないか。
勇気出して行き始めたら今の状態よりは確実に良くなるからみんなイケイケ勧めてるんだと思う

悩んでた日々がアホらしくなるもん
俺なんて電話恐怖症とかいうしょうもない理由で歯何本もダメにしたし
2021/11/19(金) 12:45:53.20ID:Rz3OKe4+0
>>854
電話恐怖症自分も
掛けるより出る方が更に怖い
玄関チャイム恐怖症でもある

子供の時他人から虫歯箘貰わなかったら生涯虫歯出来ないのってほんと?
ほんとなら親とか気を付けてくれたらこんなことになってなかったのにな
多少歯磨きとかさぼってもさ
2021/11/19(金) 14:04:41.26ID:qMK21umY0
患者さんでとんでもなくボロボロの人案外多いですよ。いちいち気にしてもいーかと!
歯がどうこうのり、予約無断キャンセルが一番イライラすると嫁は言っております
2021/11/19(金) 14:31:37.10ID:RIhvm+DZ0
>>855
0%じゃないらしいよ赤子の頃にってやつ
そもそも言われだしたのって最近からじゃない?
20年30年前とかもあったのかな
2021/11/19(金) 15:13:43.50ID:V8dPv3uK0
>>828
2回目奥歯2本抜いてきたよ
ここで顔腫れてロキソニンきめて寝れないくらいの激痛味わった人多いと思うけど、あの痛みが10なら抜歯は1くらいだったな。
2021/11/19(金) 20:41:41.96ID:iQ8M71zt0
歯を抜くかもしれない思いで歯医者に行ってきたが今回は大丈夫だった
回復が悪いと抜くかもと言われたけど不安が消えない・・

気になってるのがここの人たちはどうして歯医者嫌いになったり
怖くていきたくなくなったりしたんだろう。
自分は子供の頃、口の悪い奴に当たったのがきっかけ
2021/11/20(土) 09:44:16.88ID:q3TAsyET0
>>857
そうなんだあ
ありがとう
確かにこの説ここ10年くらいで出てきたよね
成人同士で歯周病がキスで移るとかもネットで見た気がするんだけどどうなんだろう怖すぎる
みんなはちゃんと歯磨き出来てたの?
自分は歯磨きサボってばかりで酷い虫歯になってしまった
2021/11/20(土) 09:55:01.10ID:q3TAsyET0
>>858
お疲れ様
2本も一辺に抜歯するんだね
抜いたらそこはどうするの?
自分も奥歯ヤバイ事になってるから抜歯になりそうで
もし抜歯になっちゃったらどうなるんだろうと歯医者行けてないのに悶々考えてる
>>859
まずは痛いのが怖いから
病院全般嫌だから
面倒だから
2021/11/20(土) 13:17:02.84ID:eNe+HPmZ0
嘔吐恐怖で死ぬまで歯医者行かねって思ってたが笑気麻酔でなんとか乗りきれた
歯医者には慣れたけど未だに喉に貯まる水にびくびくしてる
2021/11/20(土) 14:03:50.88ID:tLED85QA0
>>861
ありがとう。元々歯無くなってて歯茎剥き出しだった所だから正直見た目的には変わらないかな?
目に見えない歯茎の奥底にある残ってる腐った歯をとった感じだね
864病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 14:05:37.59ID:LIh/aVx20
奥歯が痛くて物も噛めなくなってきた
でも歯が欠けて黒い部分ついたのが取れたら痛みが消えた
完治したと無理矢理納得してきたけど
さすがに無理あるよね.....
2021/11/20(土) 16:56:29.30ID:tLED85QA0
>>864
自分もそれでしたね
2021/11/21(日) 06:47:35.35ID:SQlBl5/f0
歯がまだ残ってるうちに歯医者行った方がいい
自分はボロボロのカスみたいな歯しか残らないくらい放置したら抜歯するしかなかった
結局上の奥歯を抜歯したけど、隣の歯が傾いて寄ってきて変な隙間が出来たせいで食べかすが挟まるように…
そしてそこがさらに虫歯になるという負の連鎖が起きてしまったよ
2021/11/21(日) 09:45:11.69ID:nUJ38IQE0
典型的な大人の虫歯で付け根が黒くなって穴が広がってきたから
行かなきゃ行かなきゃと思いつつコロナ禍もあり数年が経ってしまった。
子供の時以来30年以上振りくらいかな。意を決して行ってきた。
電話恐怖だから初診でもネット予約出来るところでありがたかった。
結局虫歯治療は1回で終わり、2回目はクリーニングだった。
生まれて初めて歯のクリーニングなんてしたけど、歯石や着色がとれてさっぱりした。
次は半年後定期検診に行く。これからはまめに通おうと思う。
2021/11/21(日) 11:41:09.64ID:iJf4AyDy0
>>867
二回で終わるとか最高だなぁ
それなら何とか行けそうだ
>>866
はぁ、自分もそうなるのかな…
2021/11/21(日) 12:23:45.84ID:igozALku0
>>863
抜いた所はずっとそのままにするの?>>867
2回で終われたって事はそんなに酷くなかったんだね
軽症のうちにちゃんと行けて偉い
前回行った時は神経抜くほど酷かったから何回も通ったな
歯のクリーニングって着色も取れるの?
そういうのを期待してたんだけどやってくれなかった
歯石取りもそんなに無いからって少しカリカリされるだけで終わってしまった
そんなわけないのに歯医者変えた方が良いのかな
クリーニングって気持ち良さそうなイメージなんだけどどんな事するんだろう
2021/11/21(日) 12:26:17.08ID:68x/ANgt0
おれも歯冠部分が全欠損してから5年くらい放置してたら、隣の歯が倒れてきた。
なぜか歯根しかない歯は残せたんだけど、隣の歯が倒れてきたせいで銀歯を入れるスペースがキツキツらしい
キツめの仮歯をいれて逆側に倒していくらしいんだがそんなこと可能なんだろうか。

みんなも残根状態の歯でも残せる余地あるから早めに行くんやで
2021/11/21(日) 13:33:54.83ID:nUJ38IQE0
>>869
思ってたより広がっていなかったみたい
ヤバいと思いつつ何年もほったらかしだったから、大人の虫歯は治療困難とか
ネットで見てたから最悪抜くしかないのかと思ってたから拍子抜けしたけどね
着色は自分の場合ほとんど茶渋だと思う
歯石を取ったことすら無かったから下の前歯の裏側の年代ものをかなり削ったよ
872病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:38:26.58ID:wyikj8/N0
根に膿ができて、水曜に再根管治療になりました。先週から根管開放されてて気持ち悪いし痛い…
麻酔効きにくいのか、治療で無痛だったこと無いのですごく怖いです…
根の治療とか考えただけで怖いんですが治療した方は痛かったですか?
痛くなかったとしてもやってることを想像すると恐怖です…ずっと口開けてられる自信も無くて色々不安です。
2021/11/22(月) 00:08:33.57ID:9NgWzO8l0
>>872
麻酔あんまり効いてないって伝えてる?我慢することないよ
根の治療長くてつらいよね
以前通ってた歯医者はへたくそだったのか長くてつらかったからトラウマだったけど引っ越した先の歯医者は快適だったな
まぁ神経の形次第なのかもだけど
874病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 00:45:54.93ID:rtnpax+70
伝えたところガッツリ麻酔しますとは言われたんですが、それでももし痛かった場合って我慢するしか無いんでしょうか…眠ってる内に〜といった麻酔は学生の財布だと厳しく…
1本の歯に何回も通うの嫌ですね…考えただけで憂鬱です。
しかも根管治療の成功率ってあんまり高くなさそうで予後は悪いのかとか悪いことばかり考えてしまいます。
今回の件があるまでかかりつけの歯科に行っていてそこまで歯科は苦手では無かったのですが、まあまあの大きさの膿が出来ているのに気づかれていなかったせいで1ヶ月根の治療が遅れてしまいました。その後何ヶ所か行きましたが、歯医者自体もう信じられません。
要するに歯医者への不信感、痛みへの恐怖、顎まで痛くなってきて治療までに悪化して抜歯になったらどうしよう、まだ若いのに再根管治療したら40代ぐらいには歯が無いんじゃないか。などと悪いことしか考えられず歯自体や歯医者がもう大嫌いになりそうです…
長々とすみません。顎の痛みが出てきたのと、治療日も近づいていることもあり不安と恐怖を感じ、こちらに書き込みしました。
2021/11/22(月) 01:02:57.53ID:aP+Svofn0
>>869
部分入れ歯だって。今スマイルデンチャー?とか言うやつにしようか悩んでましたね。一応保険内で頼んでたけど
2021/11/22(月) 01:13:56.08ID:Qk+NYXK40
ずっと何年も放置してボロボロだったけどまだ10代で(19でもう終わるけど)歯を無くしたくない 痛すぎるって理由で勇気だして少し前にいってきました
なんかC3とかきょうそくとよくわからん用語飛び交うなかめっちゃ歯の中をゴシゴシというかギコギコされたんで恐らく根幹治療をしたと思うんですが治療したはずの部分が噛むといたいです
これは治療が成功しきらなかったってことなんでしょうか
2021/11/22(月) 05:41:52.97ID:pnb8bgJB0
>>876
歯の神経取って消毒の薬を詰めてあるはず
周りの神経も刺激してるのでしばらくは痛むよ 我慢せず痛み止め飲むべし
次回以降は炎症が落ち着くまで消毒の薬を何回か交換して
最後に詰め物かかぶせものして終わるよ
2021/11/22(月) 05:43:29.96ID:pnb8bgJB0
あと、治療した歯であんまり噛まないように気をつけてあげて
2021/11/22(月) 09:18:39.14ID:kCaf914n0
>>861
自分もめんどくさがりだからわかる。
そのせいもあってなかなか動けずいたりする
2021/11/22(月) 10:03:05.35ID:J1SDl4T50
>>871
ネットでつい色々見てしまうんだけど不安が増して最悪な事しか考えられなくなるよね
歯石取ると茶渋やタバコのヤニも同時に取れるって感じかな
>>875
スマイルデンチャー検索させてもらいました
すごく良さそうなんだけど一本8万〜20万くらいと値段様々だけど高いね
これ保険適用出来なくて自費しか駄目かな
自分も抜歯なりそうだからどんなのあるんだろうって悩んでました
自分的にインプラントは論外でブリッジは健康な歯を削るからリスクとか見るし入れ歯は金具のは不具合多いらしいどうすればいいんだって頭モヤモヤ
親知らず移植良いと思うけどこれも費用と体の負担掛かりそう
いっそ抜けたままにしたいけど噛み合わせ悪くなったりするとか
2021/11/22(月) 10:04:48.39ID:J1SDl4T50
なんか長々と書き込みしてしまいましたすみません
2021/11/22(月) 10:06:36.00ID:TMPgwBS80
二週間後歯医者だー
2021/11/22(月) 10:29:29.42ID:T2jjS06N0
虫歯になった時点でデメリットなしの選択肢は無いのよ悲しいけど
>>882
がんばれー
2021/11/22(月) 15:34:32.35ID:u847M++B0
頑張って行ったのにもう仮蓋外れちゃったよーー
電話するの怖いから来週の診察まで我慢するけど穴空いてるの舌で触っちゃう
なんにしても怖いわ
885病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 22:07:30.41ID:TF35dcLc0
親知らずがうずくので7年振りに行ってきた
口内の写真見せてもらったら笑ってしまうほど真っ黒な虫歯になってた
抜歯は怖いけど思い切って行ってよかったわ
2021/11/23(火) 05:34:44.26ID:UQEAwvML0
>>880
スマイルデンチャーそんな高い?下の歯とか左右8本位で20万しなかったはず。
2021/11/23(火) 14:43:57.08ID:Yi8Xr5WG0
>>886
情報ありがとう
ちょっと検索してみたらそんな料金が出てきました
その値段は自費でですか?
もしそれくらいならスマイルデンチャーにしたいです
ただどこの歯医者でもやってるのか分かりません
2021/11/23(火) 14:47:32.97ID:c2ahHz6Q0
>>84
これどういう事だろう?
7番て一番奥歯だよね
無くても大丈夫なの?
2021/11/23(火) 19:27:44.50ID:wtWNwK4c0
>>887
保険適用外ですね
とりあえず保険内でやってもらって、それから考えようかとも思ってます
2021/11/24(水) 05:59:19.28ID:RtMaKXf/0
>>889
自費でもそれくらいなら出せそうです
歯医者によって違うのかな
こんなことになってからYouTubeで歯医者関連の動画ついつい見てしまいます
関連動画のサムネがグロいのが多くなってしまって辛い
虫歯は関係ないんですが健康な歯を抜いたり削ったりしてセラミック被せる美容?歯列矯正ってやばくないのかと
ブリッジ治療比じゃないくらい歯に負担かけてると思うんですがあれは10年とかちゃんと持つんだろうか
2021/11/24(水) 15:58:30.69ID:XNvyULxs0
貧民ワイ、保険内入れ歯しか選択肢が無い
2021/11/24(水) 18:46:55.18ID:FmD/ziNZ0
>>888
隣の歯が倒れてくることもないし、歯抜けのところに食べかすが詰まることもないし、噛み合わせが大きく変わることもない
1本分の部分入れ歯を作っても不安定だし、ブリッジだと延長ブリッジといって片側だけで支える形しかできないので避ける方がいいとも言われるので、もっとも妥当な治療法はインプラントになるように思う
さほど困らないところに10万円以上出すのがいいかという話だとしなくてもいいんじゃねと

金銭的に余裕がある人が噛み合わせが気になるとか心配だからとインプラントを選ぶのは、喫煙者だとか歯周病がひどい人でなければ悪い選択ではないとは思う

対合歯が挺出しすぎるとちょっと問題になるかもしれないがインプラントを考えていなければ最悪抜いてもいい歯なので
2021/11/24(水) 18:50:29.31ID:FmD/ziNZ0
>>890
セラミック矯正は長持ちしないので短期間で済ませたい売れっっこのタレントとかモデルでもなきゃやらない方がいい

とは言うもののラミネートベニアの方がいいケースが大半じゃないだろうか
2021/11/24(水) 23:23:55.73ID:av9bh7Wy0
セラミック ハリボテ工事と言う

あとで酷い目にあう
2021/11/25(木) 15:50:46.42ID:CcBJxRf80
>>892
詳しくありがとう
何もせずに抜いたままにしておくと言う事ですか?
噛み合わせの歯が伸びてくるとか刺激が無いので土台の骨が痩せてくるとか見聞きしてどうなんだろうと思っていました
動画見たらそのままでも10年以上何ともない人もいるし数ヶ月で伸びてきてしまったり歯並びが乱れしまう人もいるとか
何ともないならそのままが良いですね
2021/11/26(金) 00:32:40.27ID:hYOI51nN0
父親が10年以上奥歯の虫歯放置してたけど痛み耐えられず歯医者行って抜歯して入れ歯作った
けど、入れ歯の手入れが面倒臭すぎるのか、外したままもう4年ぐらいマグカップの水につけっぱなし
水が蒸発したら足してるんだけど、それ見ると何とも言えない感情になるんだよね

しかも俺も奥歯グラついてるから、20代で俺も父親と同じパターンになるのかと思うと歯医者行くの怖い...
金ないから抜歯して部分入れ歯しか選択肢ないだろうし、毎日面倒なルーティンが1個増えてそれが一生続くって辛いよね...
897病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 06:40:24.46ID:W2gbUaD10
静脈内鎮静法で親知らず抜いた人がいたら話聞かせてくれー
横向きの親知らずの根が神経に近いとかで大学病院を勧められたけど怖くて行けてない
都内で口コミ見ながら探してるんだけど悪い口コミはどこにでもあって、どこがいいのか決まられないよ。。
2021/11/26(金) 10:30:26.89ID:XvlCdOyq0
歯医者も衛生士も口コミ書くのも人間だし鵜呑みにするのはどうかと思うけど判断材料それくらいしかないよね
あまりにも辛辣なレビューじゃなかったらどこも大差ないと思ってる

痛みはあるの?自分も下二本埋没横向きだけど他に影響ないから放置してる
2021/11/26(金) 13:01:46.34ID:xd0AQuPd0
私も先日20年以上ぶりに、
意を決して行きました。
かぶせ物が取れて虫歯進行、根っこしか残っていない歯。
大きく欠けてなおかつ虫歯になった親知らず。
他色々。ボロボロ。
きっかけは、欠けた歯のせいで舌が傷ついて痛くなってきたこと。
舌癌かも?と不安になり、
口腔外科もやってる歯医者に行きました。
現在、根っこ抜歯完了。次は親知らず抜髄。
抜歯より、チュイーンが痛い、怖い。
麻酔してるのに。

でも、舌癌不安で落ち込んでた時より、少しずつ精神の平安を取り戻しつつあります。
頑張って続けよう。
2021/11/26(金) 21:20:27.13ID:RZj3OmEZ0
>>903
関係ないけど俺若くしてはげてきて発毛剤使い出したがめんどくさい。
ほんと歯も髪もダメダメ遺伝とか、もうね、、、
901病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 00:33:23.64ID:/4HRBz3t0
銀歯が抜けても、虫歯ができても、歯が欠けまくっても、30年ぐらい放置した。
とうとう歯痛が我慢できなくなって、1年前から意を決して歯医者に通い始めて、
一昨日ようやく治療が終わったわ。
四隅の親知らずは全部抜いて、更に手に負えなくなった歯を3本抜歯して、
何か口の中を全面整形したような感覚。
2021/11/27(土) 01:10:29.74ID:wcNwG5TM0
>>901
総額おいくら掛かりました?
903病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 09:37:52.97ID:/BRtSpN70
>>902
歯のクリーニング以外は全て保険で対応したので、
40回ぐらい通って8万円ぐらいでした。
セラミックやインプラントにすると、100万ぐらいになってしまうので、
どうせこれまでもボロボロの歯で過ごしてきたぐらいだから、
お金はかけずに銀歯にした。
2021/11/27(土) 13:01:30.39ID:deaUw+rW0
>>903
保険診療だとそこまで費用抑えられるんですね
参考になりました
2021/11/27(土) 15:48:15.15ID:j6gi1D8f0
入れ歯じゃないの羨ましいです
2021/11/27(土) 18:38:33.95ID:YirMTs1t0
>>903
親知らず以外の抜いた三本はどうしたの?
インプラントもしてないのに
そこだけ歯抜け?
2021/11/27(土) 19:13:30.52ID:tiVSdRVl0
ここを読んでテンプレ見ながらその日に予約して半年間通った
ついに治療終わりました!
2021/11/27(土) 19:27:52.77ID:sZ5Vm17L0
何回も通ってる人って、土日休みの会社に勤めてたら土曜ばっかり行ってるの?
きつくない?
2021/11/27(土) 19:31:21.34ID:BuZoDiS50
>>907
https://i.imgur.com/HqI6d08.png
2021/11/27(土) 19:31:43.76ID:S/SbU4eO0
>>908
なにがキツいのかよく分からんが
歯医者なら土曜日にやってるからまだいいよ
大学病院に通うとなったら平日にしか行けないし
そういうとこに通ってるってどうしてるんだろ
毎回そんなに有給使えないし、平常休みの仕事に転職とかしてんのかな
2021/11/27(土) 22:02:20.58ID:F34x2LbH0
通ってたとこは夜7時までだったけど普通に仕事帰りに行ってた
帰りに行くのは精神的にしんどかったけどな…仕事は終わったのにもう一仕事みたいな感じで
2021/11/27(土) 22:13:23.98ID:mwUjl4wd0
俺も仕事帰りにいけるように家の近くじゃなく会社の近くの歯医者にした
案外せわしないけどな
2021/11/27(土) 22:20:58.21ID:g229cAyv0
>>899
気持ち分かる
不安が取れて良かったね
>>903
3本抜歯した所どうしたのか教えて欲しい
入れ歯かブリッジ?
2021/11/27(土) 23:37:53.93ID:Wh0YAgH80
元レスの人じゃないけど奥歯4本抜いてそのまま抜きっぱなし
噛み合わせを見て、部分入れ歯やブリッジによる負担と歯抜けのままの負担を天秤にしてって感じで
定期クリーニングでチェックしてもらいつつ支障なく過ごせてるよ
どっちにしても残りの歯の寿命は削るけど 虫歯放置したせいだししょーがない
2021/11/27(土) 23:39:41.50ID:7hT9mSpw0
>>914
上下左右の7番を4本抜いたの?
だったらバランス良さげだけど
2021/11/27(土) 23:55:32.62ID:Wh0YAgH80
>>915
上1本下3本でぜんぜん上下左右対称じゃないよ!
でも元から噛み合わせと歯並び良くなかったし
歯が崩壊してた放置期間も長かったから特殊ケースかも
入れ歯かブリッジを入れる人のが多いとは思う
2021/11/27(土) 23:57:23.80ID:X6k1CO7B0
>>916
抜いたときの年齢は?
2021/11/28(日) 03:26:32.46ID:E3+t18YW0
歯磨きやらずに寝落ちしたりして虫歯になったと思うけど
お風呂の時一緒に済ませたら毎日出来るようになった
もっと早く習慣化しとけば良かった
皆さんもぜひ
2021/11/28(日) 06:17:24.66ID:6lL3JVGB0
風呂入るとき歯磨きって浴室に水入れたコップ持ち込んで浴室に吐き出すの?
2021/11/28(日) 09:52:30.79ID:9Ns3SKfhO
コップは必要ないだろw
まさか風呂桶の湯で嗽するとでも思ってる?
2021/11/28(日) 10:57:27.20ID:NDJTYA6J0
風呂で歯磨きいいよね
洗面台でやるとどうしても飛び散らないように手加減してしまいがちだけど、風呂内だと前歯の裏とか思い切りガシガシできて捗る
2021/11/28(日) 11:02:03.86ID:6n8k0bPC0
ベテランの年配先生がいいなと思って歯医者変えたら
爺さんすぎて話聞いてもらえなかった
虫歯だと思ってたら知覚過敏だった
あんな激痛なのに!?
怖くて口の中見れなくて自分のイメージでは穴あきまくってグッチャグチャになってると思ってたから
神経取るかもなと意を決して覚悟して行ったのに
でも叩いて痛くないから知覚過敏なんだろうな
激痛に耐えて怖くて行けなくて悩んでた半年間何だったの
2021/11/28(日) 11:44:00.48ID:imrk2+Ht0
>>922
その歯医者大丈夫?wレントゲン撮った?
2021/11/28(日) 12:12:20.29ID:NFi/gZIy0
最新医療を学んでて欲しいけど若すぎるのは嫌だから中堅狙い
2021/11/28(日) 14:47:08.69ID:Rc39/ETa0
来週歯医者だー放置した根管治療だー
2021/11/28(日) 14:49:06.25ID:Rc39/ETa0
空気階段の鈴木ってやつは34歳で歯六本無いみたい、んで放置。
2021/11/28(日) 17:21:16.86ID:6FbbWBeg0
鈴木って誰やねんなるわ、一瞬w
2021/11/28(日) 19:21:26.98ID:aVpjYkLo0
>>921
風呂入ってから晩飯だから無理
2021/11/28(日) 23:52:11.62ID:0E0cfvh40
>>914
抜けたままにしても大丈夫な人とすぐに支障きたす人いるから体質なんだろうね
そのままで大丈夫で羨ましい
食べにくかったりしませんか?
>>926
もぐらって人だよね
検索してみたらまだ意外に若かった
もっと売れたらインプラントにするんじゃないかな
インプラントってケアが大切らしいけど日村なんてケア全然出来てなくて虫歯だらけのボロボロなったのにほとんどインプラントにして現状維持できてるんだろうか
2021/11/28(日) 23:56:22.51ID:d2MLlERf0
俺も日村がどうなったか気になる。なんだかんだドサッと入れて7.8年経ってるんじゃないか?
経過知りたいよね
問題一切起きてないんだろうか
2021/11/29(月) 02:17:12.32ID:YFkWWXFo0
>>928
歯磨き粉付けなくて
素で磨くだけでも違うよ
2021/11/29(月) 08:30:13.69ID:6EWS5xPG0
親知らず抜歯になるのは間違いない
親知らず抜歯隣の歯にも虫歯らしい着色が見られる
勇気をください
2021/11/29(月) 08:41:53.36ID:IhBunhbf0
コンクール買った
934病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 09:26:53.20ID:Gg9Bjd/S0
錦鯉の長谷川も奥歯無いらしいね
2021/11/29(月) 09:40:37.19ID:JGr9pb4Y0
高齢者と同居のためコロナが怖くて長い間歯医者をパスしてたんだけど
食べ物を噛むとヒィっと奥歯に痛みが出るようになってしまった
歯並びが尋常じゃなく悪すぎるから治療になると大変そうだし
肌汚くて綺麗な先生や助手さんがいるところに行く勇気がない
2021/11/29(月) 13:26:36.96ID:XX7lZwJZ0
>>935
歯医者の人たちは毎日いろんな難ありの人を見まくってるからへーきへーき!
噛みづらいと消化にも悪いし身体弱っちゃうよ、自分の元気が一番だよ
>>932
着色だけならまだセーフかも
実は来週埋没親知らずを抜くので怯えてるから頼りないけど
つ勇気大盛り
2021/11/29(月) 13:28:46.22ID:KhF+Wol70
>>941
8本ないよw
2021/11/29(月) 17:58:37.89ID:HdQ9GnOG0
>>936
ありがとうございます
歯茎から血が出やすいし歯並びがおかしくて歯磨きサボってるのも全部バレる
自業自得なんだけど恥ずかしい
新しい変異株広がるかもしれないし冬休み入ると子供が増えるから
行くなら今のうちとは思ってるんだけど、はぁ
2021/11/29(月) 19:58:35.10ID:hsyUCAIT0
口の中に虫歯と歯肉炎飼ってる状態だとウイルス防御力も落ちると思う
心にずっと重荷を抱えてるのも地味に免疫力弱らせてそう
ということで今年の悩みは今年のうちに!受診前にていねいに歯磨きしてけば悪いようには思われないさ!
2021/11/29(月) 21:15:04.37ID:5n+7ahIc0
来週歯医者だー
941病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 22:37:35.18ID:Oy1RTeAa0
>>932
ガクブルしながら親知らず抜歯してきたけど口開けて5秒で終わったよ
もちろん何の痛みも感覚もなかったよ
2021/11/30(火) 00:27:53.87ID:RlHdcXUV0
早すぎw
2021/11/30(火) 09:29:20.83ID:4G0ksbWR0
歯のためにいくんじゃない
受付の塩対応に興奮するから行くのだ
944病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 12:49:18.38ID:gxGJbKKA0
歯ブラシって1ヶ月で取り替え何だってな
半年は使ってたわ
2021/11/30(火) 13:48:26.77ID:CyonE3vA0
>>936大盛り勇気ありがとう予約しました


>>941一本目はえ?もう?ってくらいの感覚だったんですがまた新たにと思うと怖いですね
2021/11/30(火) 18:07:56.79ID:WmAOJVra0
せっかく数年ぶりに勇気出して電話したのに休みかよ
2021/11/30(火) 18:15:02.63ID:S+YX18Pr0
勇気出して電話したら混んでて来週しか空いてなかった
それまでドキドキしないといけないのかああああ
2021/11/30(火) 21:17:45.52ID:C4amkjyE0
ボロボロすぎてやばい。歯並びもいつのまにかめちゃくちゃになってた、、、
2021/11/30(火) 21:37:28.04ID:PauwwOMH0
>>947
ある程度混んでる方が安心
2021/12/01(水) 13:22:31.69ID:kW5U31N+0
やっぱ一度削った部分はリスクだな一箇所怪しい痛みが
歯ブラシフロスコンクールは毎日かかさずやってた
削りきれてなかったのか隙間からいったのか
2021/12/01(水) 16:35:22.70ID:iv31mzhe0
夏前に親知らずが生えてきて痛くて大人になってから初めて歯医者行ったんだけど
レントゲン撮る時オエってなりすぎてどうしても撮れなくてそれ以来行ってない
オエオエしてる時の歯科医の蔑むような視線と「そんなだったらウチでは無理(半笑い)」っていう態度が
トラウマになってしまった
いい歳して情けないけど無理なもんは無理なんだよ
調べたらパノラマレントゲンとかいうのなら大丈夫そうだけど親知らずの治療だと結局奥に手や器具を入れられるわけだから
オエってなるのは避けられないよね
2021/12/01(水) 23:06:01.80ID:UwrZvlKM0
テスト
2021/12/01(水) 23:15:37.36ID:UwrZvlKM0
あれ?投稿できてる…さっきまでは規制されて書き込めなかったのに

根管治療中なんだけど保険内でって頼んでるのに20万のジルコニア激しく勧められて困った
「大人ならそれくらい出せるよね?」ってノリで話が進んでて超怖いんですけど…
そんな金額出せないし、間の価格帯のかぶせ物はないのか!
なんで6000円と20万の両極端な選択肢しかないんだ…逃げ出したい
2021/12/02(木) 01:38:02.17ID:Cm2sVt5h0
奥歯の銀歯が取れるようになってしまってショックで昨日は血の気が引いて倒れそうだった
今日もまあまあしんどかったけど、歯医者行かなきゃいけないんだろうけど怖い
ネットで近所の歯医者調べて評判見たけど前に雑な治療されて二度と行きたくない所も高評価だったりするからなんか信じられない
マジでどうしよう・・・
2021/12/02(木) 07:35:30.97ID:U71HI5N30
>>954
案外口コミゼロの所のほうがいい医者だったりするのかも
(サクラもクレーマーもいないという点で)
小児歯科も扱ってで評価よさそうなとこ行ってみたら?
2021/12/02(木) 09:03:53.01ID:TtA4hpkK0
10月に治療した虫歯の箇所が土曜日くらいから酷く痛むようになって寝られなくて
昨日急患で駆け込んだら歯も見ずに、受付越しに「神経取るしかないですね。」とロキソニン出されただけだった。
歯も見ずに、予約で一杯だからって、お前が治療した歯なのに、診察料もとられて、泣きたい。
口コミが良かったから勇気出して治療したのに、治療中もタメ口で高圧的だったし、歯医者なんて大嫌い
2021/12/02(木) 12:06:44.07ID:tQ15/TNt0
予約抱えると執行日まで憂鬱だ
2021/12/02(木) 12:39:57.53ID:ttkX1+it0
歯医者終わったところだが、神経ギリギリまで虫歯進行していたらしい
残してもらえたが、次やる歯は神経取るんだろうな…怖い
2021/12/02(木) 13:20:24.61ID:hwKd18pO0
あんたがヘタクソなせいなんじゃないの
みたいな考えが透けて見えると当然優しくしてもらえない
どっちが悪いとか偉いとかじゃなく信頼関係築けない場合は早めに他のところへ行くのが正解
2021/12/02(木) 14:15:28.72ID:6tjkgiZQ0
金具なし入れ歯いいな他の歯を道連れにしないし
将来抜いた時はこれにするか金かかるけど
2021/12/02(木) 15:39:17.96ID:rJ6IQh3a0
>>958
俺もそんなこと言われたが2回目もセーフだった
レジン詰めただけなら実は余裕あるかもしれない
2021/12/02(木) 16:03:20.50ID:z4TxwQIG0
左上の奥歯が痛み出してから噛まないようにして放置してもう3年になるんだけど、
もう神経まで完全に逝ってんのかな?噛まなきゃ痛くないけど噛むと激痛走る感じ
こういう3年も放置しちゃった場合って抜歯になるのかね...何か色々言われそうでそれ考えると行き辛い...
2021/12/02(木) 16:11:05.78ID:DmmWE2vb0
>>953
20万とか無理無理 いい大人だけど無理
この先その歯が悪くなったとしても取り替える金もないし
964956
垢版 |
2021/12/02(木) 18:12:13.63ID:dMG6vllz0
>>959
これは自分へのレス?
歯医者が怖くて苦手だから治療中もこちらもかなり気を使って丁寧に接したつもりなのに
痛くてどうしようもなくて歯がどうなってるのか分からないし何とか相談しにいったのにこんな風に突っ返さえられて更に歯医者こわい
2021/12/02(木) 18:48:13.41ID:doPUKQ6V0
>>964
嫌だとおもったらサクッと歯医者さん変えよう
勇気出して行ってるんだから通いやすいのがいちばん
2021/12/02(木) 19:08:33.98ID:P4NdR4E30
本日3回目の通院で早速3本の抜歯に成功
麻酔が切れた痛みがどんなだったけとドキドキが止まらない
大したことはないだろうと高を括ってる
2021/12/02(木) 21:16:55.33ID:vE72MTXU0
>>962
自分はそういう歯の状況で20年放置してたけど奇跡的に神経残してくれたよ。ただしなぜか痛み出して3〜4ヶ月くらいの方の歯は神経取らなきゃダメだったという謎なマイ歯
2021/12/02(木) 22:35:24.74ID:z4TxwQIG0
>>967
おぉ...20年放置しても抜歯にならないって寧ろ凄いね、1次虫歯だったのかな
自分が3年放置してる歯は二次虫歯(インレーが入ってる)からかなり進行してそう
噛まなければ痛まないけど噛むと激痛だし、神経までやられてそうで怖い...
2021/12/03(金) 01:49:01.51ID:Hp4o6piU0
ストレスで下痢が止まらない、歯医者怖い
2021/12/03(金) 04:51:53.00ID:Hp4o6piU0
歯茎腫れてうずくからデントヘルス塗って少しはうずかなくなってきてるけど
同じ所昔から何回も腫れるんだよな、精神的にも落ちるし、前に歯医者行った時も腫れてるから薬塗りますねで終わったし
とりあえず歯茎の腫れもう少し落ち着かないと精神的にしんどくて予約する気力が無い
2021/12/03(金) 08:48:14.72ID:7WKXbhNV0
よっぽど腫れて膿んで痛いとかじゃなければ
初回は行ってもレントゲンとまず掃除で治療はしてもらえないの?

合わなくても一度行くと定期検診のハガキくるからそれを断る理由が難しい
都合が悪いと断ってもじゃあ空いてる日はって言われるだろうし
2021/12/03(金) 11:59:36.68ID:yvL1oYL50
>>961
銀歯になる予定
昨日仮止めして貰ったが臭かった。取る時も臭いらしいから未知の臭い楽しみ
次行く時は銀歯にするだけだろうし気が楽
2021/12/03(金) 13:41:27.08ID:Hp4o6piU0
歯茎の腫れ治まってきたら銀歯外れなくなった
分からないけど腫れと経年劣化が原因なのかもしれない
歯医者行った方が良いのは分かってる、ただいきなりは無理だ
多分セメントの下虫歯とかにもなってるかもしれないし
勇気が出るまでもう少し時間かかる・・・
2021/12/03(金) 14:06:47.64ID:CzUwqq8a0
>>970
自分も銀歯の下の歯茎が半年くらいめちゃくちゃ腫れてるけど2日連続予約の電話したのに2日とも定休日でやるきなくした
また勇気出るまで何ヶ月もかかるわ
2021/12/03(金) 21:17:18.25ID:OYC2NfJX0
銀歯だらけだからクセーっす俺w
2021/12/04(土) 09:36:34.00ID:B8IRM65T0
左上の奥歯の虫歯を長年放置してるんだけど、最近左側のこめかみだけ四六時中鈍痛があるんだよね...
これって虫歯のせい?神経炎とかになってるのかね?
2021/12/04(土) 11:05:42.23ID:N9eoxUdi0
ほぼ歯の影響だろう俺も左上奥を完全崩壊まで放置したことある
抜いたら鈍痛が出ることもなくなった
2021/12/04(土) 11:28:18.07ID:r0VGoE8L0
>>976
なるべく無痛でやってるところを予約しろ直ぐにだ
2021/12/04(土) 12:03:14.69ID:NBNVID9d0
>>977
やっぱり虫歯のせいかー、それ以外考えられないけど...

>>978
歯医者怖い...
放置してる所が2次虫歯だし長年放置しているせいで間違いなく神経取るハメになるんだよね...
神経取るってかなり痛いんでしょ?怖いなぁ...
980病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:32:13.70ID:9SkaDgOY0
神経とることになっても大丈夫
痛いといえば麻酔追加してくれるし
ただ行く回数はめちゃくちゃ多くなるかもだから
バックレなきように
2021/12/04(土) 12:36:41.42ID:aZuLYqph0
ここってさ
怖くて行けてないのに
やたら虫歯や治療法に詳しいよね
982病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:40:21.07ID:Yk3LN6H50
行けた経験者や石橋を叩いて渡る情報収集家が揃い踏みよ
2021/12/04(土) 12:48:26.61ID:NBNVID9d0
>>980
何年も放置しちゃったせいで多分頭痛が来てるんだけど、
もし根の治療が終わっても痛みが引かない場合抜歯になるんだよね?
根の治療は2〜5回って調べたら出てきたけど、その度に激痛我慢しなきゃいけない?
8年ぐらい前に行ったときは削ってインレー入れたんだけど、その時は削る最初の1回だけ痛くて後は痛くなかったんだよね
今回は確実に抜髄になるだろうし怖いなぁ...
984病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 13:06:19.57ID:1QUxWN0l0
>>983
20年放置した俺は神経取ったけど
一番痛かったのは歯の奥?神経にズブって入れた麻酔注射
それ終わったら
口に輪っかつけてピピピピやって薬入れて被せてを5周くらいやったかな
痛くないとは言わないけど箪笥の角に小指ぶつけたり
指どっかに挟める方がよっぽど痛いよ継続的だし
2021/12/04(土) 13:22:23.07ID:NBNVID9d0
>>984
なるほど、それを聞いて少しだけ安心したよ
心の準備しとく...
2021/12/04(土) 14:33:08.97ID:ySwTx+dM0
今日前歯の治療!
麻酔痛いよって前回言われたからガクブルだけど頑張るぞー
前歯の虫歯恥ずかしいのでマスク生活終わるまでに綺麗になりますように!!
2021/12/04(土) 14:36:29.64ID:r0VGoE8L0
頑張って!
2021/12/04(土) 16:40:48.34ID:nliePIlp0
次スレ立てました

歯医者が怖くていけません 皆で行こう75
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1638603576/
2021/12/04(土) 20:46:21.41ID:4CCtjDGs0
>>988
たておつ
2021/12/04(土) 21:16:33.34ID:rtXYUkjk0
あーもうやだ
2021/12/08(水) 09:23:05.20ID:DVeZZb/50
945です
歯科医院に到着
なかなか中に入れず車でソワソワしている
押してください
2021/12/08(水) 09:29:36.65ID:jp/1HM/d0
頑張ってると思うけど、あと一歩頑張れ!
辛い時は一瞬だ!!
2021/12/08(水) 09:30:19.91ID:DVeZZb/50
>>992
ありがとうございます
車から降りて行ってきます
2021/12/10(金) 10:17:34.83ID:r6FOA2/D0
てすと
2021/12/10(金) 18:22:36.19ID:eG9P3eHX0
ume
2021/12/10(金) 18:22:44.48ID:eG9P3eHX0
2021/12/10(金) 18:22:52.16ID:eG9P3eHX0
2021/12/10(金) 18:23:08.25ID:eG9P3eHX0
ume
2021/12/10(金) 18:23:19.47ID:eG9P3eHX0
ウメ
2021/12/10(金) 18:24:08.71ID:eG9P3eHX0
10000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 106日 21時間 28分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況