X



【全身倦怠感】男性更年期障害【やる気なし】 Part.7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
538病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:21:41.58ID:psLGNYdh0
>>533
セルノスジェルは、アルコールが入っているので、
公式には腹部などに使う用。陰嚢は公式には推薦されていない。
かぶれたりする可能性がある。
539病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:37:55.03ID:psLGNYdh0
>>454
原文読むと、クロミフェンではなく、エンクロミフェンだった。
エンクロミフェンは、クロミフェンの中の60何%の有効成分。
クロミフェンの残りは女性ホルモンに寄与するよう。
2022/01/25(火) 22:45:12.66ID:kwF2CTAa0
ということは俺らの飲んでるクロミフェンはそのデータより効果がもうちょっと下ってこと?
2022/01/26(水) 10:08:41.87ID:n3hfTDw10
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/25044085/
この論文な。

クロミフェンは2つの幾何異性体、エンクロミフェン(E-クロミフェン)とズクロミフェン(Z-クロミフェン)の混合物らしい。
比率はわからないが、エンクロミフェンのほうで男性適用の臨床試験は進んでいる。(Wikipedeiaより)

>>540
そういうことになるな
2022/01/26(水) 10:36:58.90ID:LxzCsOBd0
>>540
原文
https://www.fertstert.org/article/S0015-0282(14)00537-8/fulltext
このエンクロミフェンだけのデータだと12.5と25が同等だけど、
クロミフェンだと25が適量なのかも。

クロミフェンの38%がズクロミフェン。ズクロミフェンwikiより。
エンクロミフェンがテストステロンを強化し、ズクロミフェンが低下させる。
人体は複雑だ。
543病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 10:43:04.27ID:LxzCsOBd0
>>541
エンクロミフェンのwikiによると、
2021年4月、すべての適応症でエンクロミフェンの開発が中止されました。
とのこと。
544病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:29:26.48ID:LxzCsOBd0
>>543
EUの不承認のレポート
https://www.ema.europa.eu/en/documents/assessment-report/encyzix-epar-public-assessment-report_en.pdf
2022/01/26(水) 16:00:49.15ID:2moY/P9l0
>>544
運動もダイエットもしないデブに適用だったんだねぇ・・・
2022/01/26(水) 16:14:09.63ID:2moY/P9l0
最後に、B/R(利点と欠点)の比較があるが、
血栓栓塞症のリスクの割には、性腺機能低下症に効果的であるとは医学的に証明されていない。
ということで、negativeか。
いわゆるエコノミー症候群みたいなものだから、活動的な人には問題ないような気がする。
自己責任で。
2022/01/26(水) 18:14:21.90ID:LxzCsOBd0
テストステロン注射やりすぎの回復にクロミフェンを使用した論文
https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/259386/1/66_11_407.pdf

ステロイドからの回復にクロミフェンを使った論文
https://www.fertstert.org/article/S0015-0282(14)00140-X/fulltext
これによると4ヶ月くらいで断薬できそうだけど、クロミ断薬で卒業できた人いますか?
2022/01/26(水) 18:17:13.00ID:DIZ3zAn90
>>533
俺はセルの巣をクリップで留めて10日で一包、玉裏と亀頭に塗ってる。小豆一粒位づつかな。

亀頭の雁に塗ってたら、祈祷デカくなってきた。
僅かだが。
2022/01/26(水) 18:35:43.28ID:oKsGDMHJ0
>>547
もう一年くらい毎日飲んでるけど、調子がいいんで、
当分やめないと思う。
2022/01/26(水) 21:54:51.57ID:Qi5AOx7l0
ニュース9で特集してたな
551病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:50:43.20ID:lo1BZ+d+0
>>549

俺は7ヶ月位だけど同じく調子いいので何か弊害出るまでやめないと思う。
2022/01/27(木) 06:14:13.88ID:gWFOssWp0
だるかったり性欲が落ちた朝立ちが以前より圧倒的に激減したのって電気毛布で寝てるの関係あるんかな
2022/01/27(木) 11:12:28.29ID:EXotqACJ0
>>552
文豪の川端康成は愛用の電気毛布が原因で死んだって東大の元主治医が語っているよ
https://www.babycom.gr.jp/eco/denjiha/sp3.html

それでも寒がりでどうしてもこの冬電気毛布やカーペットが必要だって人はドンキとかで売ってるような5000円くらいの中華の廉価なやつじゃなくて
最低2万以上するMade in Japanの電磁波カット機能が付いた製品を買うことな

ドンキで中華の1畳タイプなら3000円くらいで売ってるが日本製の電磁波カット機能のやつなら1畳タイプでも25000円くらいするからね
https://i.imgur.com/8gHyeFX.jpg
電気毛布でも安全対策された日本製なら2万以上するから
https://i.imgur.com/VGiWYYD.jpg

https://i.imgur.com/3HrhZw5.jpg
554病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 13:31:43.60ID:A7fewBLk0
>>549
>>551
先輩方、サンクスです。
3年以おおかたはおおかたは大丈夫そうです。
Long-Term Safety and Efficacy of Clomiphene Citrate for the Treatment of Hypogonadism
555病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 13:44:28.35ID:A7fewBLk0
>>554
3年以上の使用例の研究です。おおかたは大丈夫そうです。
556病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 13:55:18.96ID:A7fewBLk0
Non-testosterone management of male hypogonadism: an examination of the existing literature
この薬は、テストステロンの反応に基づいて、1日おきに25mgから1日あたり50mgの範囲の用量で投与される経口化合物です。
CCで7年間テストステロン欠乏症の治療を受けた男性に関する予備データは、
男性の80%以上が450 ng / dLを超えるテストステロンレベルを達成し、
男性の78%が性腺機能低下症の主観的改善を報告し、9%のみが副作用を報告していることを示しています重大な有害事象のないCC治療の効果
かなり安全そうですね。
2022/01/27(木) 15:39:32.60ID:gWFOssWp0
>>553
確かに最近鬱気味で何やるにもだるかったりやる気が以前より全くでないし元気もなくなった
今夜から使うの中断してみよう
就寝中ずっと体温のバランスが崩れるのもあるし
2022/01/27(木) 16:39:44.25ID:650jshFU0
>>557
ビコーン!AIマイコン制御で睡眠サイクルにあわせた理想の体温調整をしてくれる電気毛布作ってTVショッピングで宣伝したら売れまくらね?

って企画アイディアまで思いつくようになりました。一時は寝たきりだったのにw

それはともかく、就寝中の電熱器使用はやめた方がいいですね。
こたつで寝るとほんとに体調が悪くなるし、ホットカーペットでも同じ事が起きると思う。ちなみに電磁波の影響ではないと思います(長期的にはともかく)。やはり睡眠中に起こる体温リズムが攪乱されるからだと思います。
2022/01/27(木) 17:02:43.36ID:KZjsvO6V0
>>553
川端は自殺だろ?
560病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:01:25.51ID:A7fewBLk0
https://www.news-postseven.com/archives/20171208_634596.html/3
カーセンティ教授以外にも、多くの研究者が「オステオカルシンには男性ホルモンのテストステロンを増やす働きがあり、男性の生殖機能を回復させる可能性がある」と発表している。

スロージョギング(ちょっと走って疲れたら歩く、の繰り返し)が効く。
2022/01/27(木) 19:14:16.31ID:JtrFEQ640
>>559
電気毛布に毎日くるまってて自律神経のバランス狂ってうつ病→自殺なんだと
http://blog.livedoor.jp/towa1080/archives/54497564.html
2022/01/28(金) 04:54:31.59ID:7yaYu9PN0
>>561
トンクス。

おれも冷え症持ちだが一年かけて家ではハーフパンツでいるようにした。案外慣れるものだと思った。
2022/01/29(土) 13:38:17.39ID:oVUuLsEq0
泌尿器科で検査した結果、遊離テストステロン値6.6だった
正常値ですと言われたけど検索すると8.5以下は少ないと書いてある
何が正常値なんだろ
2022/01/29(土) 14:13:49.64ID:dk87aAEx0
この病気って寒さに極端に弱くなりませんか?
2022/01/29(土) 14:36:09.61ID:xWdKp0DA0
>>563
TTの値だけでなく、AMSスコアの点数が高ければ、
治療に入った方がいいよ。
566病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:00:36.20ID:G5FyNkiK0
長らくプリズマホルモナーだったが、今日セルノスが届いた。
初日なので1/4くらいを喉、腕、玉に塗布してみたが、
なんだか玉の奥から鈍痛がする。
20代の頃オナニーできず玉がパンパンになってくると鈍痛がしてたけど、
それと似ているような。
ムラムラ感も中々のもんだがギンギンにならないのは、やっぱり
毛細血管が詰まっているんかね。
30くらいまでの朝起きて、コレどうやってオシッコすんだ?って
悩んでた頃が懐かしい。
2022/01/29(土) 15:28:47.96ID:xWdKp0DA0
アルコール製剤だから
2022/01/29(土) 15:37:37.27ID:WdAgYe5b0
>>564
ほんとそれ
下半身も含めて全てがパワフルだった頃は超がつくほどの暑がりで冬でもハーフパンツ余裕だったのに今は寒くて寒くて全然無理
>> 566
ww
俺もトイレ前からビンビンでトイレ入ってからもビンビンなままなもんだから手で下に押さえながら小便した日が懐かしい
その頃と比べるとどう考えても全身が不調なんだなって分かる
2022/01/30(日) 09:58:52.64ID:iwBFLugX0
なんか、残りの時間が短くなってきたせいか、クヨクヨしちゃいがちになってきた。
まだ60前なのにw

寒いのと変な病気が流行ってるんで、引き篭りがちなもの良くないね。

変な病気も終わった感が出てきたんで、外に出よう。街をまわそう。元気を出そう。

もうすぐ春ですよ
2022/01/30(日) 22:35:06.94ID:Vs/pB2EP0
>>563

多くの検査値の基準範囲は、検査した健常者の人達の検査値のうち、高値2.5%と低値2.5%を除外した内側95%を正常な基準値の範囲としていることが多いです。

遊離テストステロン 8.5pg/mlというのは、日本泌尿器学会が設定した値で、男性更年期障害(LOH)で、治療介入する基準値としている値です。
563さんの遊離テストステロンは6.6pg/mlなので、男性更年期障害として治療の対象になります。

ちなみに、私の遊離テストステロン値は、下側2.5%を下回る低値でした。
2022/01/31(月) 10:20:04.76ID:ulrxn5kQ0
>>570
2.5%以下とは数値で言うとどのくらいですか
572病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 13:53:07.44ID:vow5nQZG0
>>563
565さんのいうとおりAMSスコアが重要。
https://www.akasaka-odayaka.com/f-examination/loh/
遊離T値がボーダーでも、前と比べて急激に減少すると症状が出る。
2022/01/31(月) 19:25:35.91ID:ulrxn5kQ0
>>572
563です
AMSスコアは40点以上なのでやはり治療必要そうです
漢方だけは処方してもらったけどテストステロン補充しないとだめか
2022/01/31(月) 20:53:39.50ID:IPeoChZp0
>>571

570です。
今40代です。
40代の遊離テストステロンの基準値は
4.7~21.6 pg/ml のところ、
私の遊離テストステロンは、
2.2pg/ml という値でした。
575病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:33:54.31ID:awmkkzL00
>>573
563さんも570さんも、まずグローミン試すべし。
少しでも効果があればLOHです。
その後は、
1)T注射
2)T塗布
3)T飲み
4)クロミッド
の選択になります。
2022/02/01(火) 15:14:32.69ID:dwWEJXtF0
塗り薬でも注射でも何でもいいけど枯れた体にテストステロン補充して別人のように覚醒できたらと考えたら楽しさが増えてワクワクしてきちゃうよね
2022/02/01(火) 21:40:39.41ID:fCDS8VU70
それ、覚醒剤
2022/02/01(火) 21:56:56.44ID:xeqyCkEL0
まぁテストステロンいれてもドーパミンの量は増えるし同じようなもんよ
579病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 07:50:52.66ID:nQ6YKY/X0
パッチも買えるようになるといいのに。
2022/02/03(木) 05:04:26.58ID:wcEaIx/P0
春節うぜぇ、早く届いて
2022/02/03(木) 19:38:43.43ID:ZW8+ojS20
イライラが止まらないよ
辛いわ
2022/02/04(金) 01:39:56.43ID:MZLaOCGe0
テストステロンジェルはどこに塗るのが効果高いのかな?
2022/02/04(金) 07:42:12.94ID:t3yE9Gas0
玉か喉仏のあたりに朝塗る。
プリズマからセノスに変えて一週間立ったけど、
とくに良くも悪くもならんな。
今朝は朝立ちギンギンだったけど、これは飲み薬の方だろうなあ。
2022/02/04(金) 09:57:38.38ID:gXA/gese0
筋トレやり出したら夢精しかけた
585病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:58:28.89ID:I1YXFy3u0
>>582
場所によって吸収率が全く異なる。
https://daito-p.co.jp/reference/merit_of_ointment
それぞれの商品の説明書どおりに使うべき。
濃度と量を間違えると、有害か無益。
2022/02/04(金) 14:07:42.49ID:I1YXFy3u0
グローミンから、セルノスカプセル40×3を2週間経口摂取。
ここからセルノスを断薬して、クロミフェン25に切り替えた。
今のところ、移行は順調。
5ちゃんの先輩方、ありがとう!
2022/02/04(金) 15:32:39.21ID:LsLRFc8z0
結局、フェートガード100を個人輸入して、4分割して飲むのが一番安くつくんだよね。
2022/02/04(金) 17:34:46.18ID:9jdWJJFE0
>>531
鉄を甘く見て除け者にしてたけどこれマジだわ
鉄不足は心身に影響する
亜鉛も飲み過ぎは害あるし俺は高吸収タイプの亜鉛を朝15mg晩15mg毎日飲んでたら神経障害出た
食事でも亜鉛が入ってくるから正確には一日30mg以上だろうね
2022/02/04(金) 17:53:44.85ID:KHdqn9H40
南部鉄瓶でお茶飲んでるから
鉄分不足はないかな
2022/02/04(金) 19:09:52.33ID:9jdWJJFE0
>>589
すごい
調べたら高い急須みたいなやつだった
2022/02/04(金) 20:43:55.48ID:ySosxnM/0
セルノスジェルに追加でクロミッド飲み始めたら3日で劇的に性欲無くなったからクロミッド止めた

切り替えようかと思ったけど自分には合わないらしい
592病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 21:06:30.24ID:K4xmYVrf0
クロミッドからフェードガードに変えたら、性欲少し戻った気がするが、まだ変えて間もないから確信はない。
2022/02/04(金) 21:40:54.43ID:H4L/biu10
俺もクロミ減らしたら性欲戻ってきた
3日に1回12.5mgで飲んでる
塗りもやってるから科学的去勢にならないようケアの役割がメイン
594病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 22:48:24.01ID:xohwEOQ20
>>593
そこまで減らすと性欲戻るかもしれないけど、体がしんどい。
2022/02/05(土) 07:08:19.46ID:tSbC5dxt0
>>537
ミクロゲンパスタの方が安くていいよ
毛髪以外の毛生え薬として売ってます
2022/02/05(土) 07:13:31.20ID:tSbC5dxt0
頭髪以外の毛生え薬だった
国内通販で安く買える、隠れたテストステロン補充薬です。薬局にはなかなか売ってないのよね
2022/02/05(土) 09:15:27.38ID:eSpLF5eb0
俺もパスタをキャンタマにぬりぬり
598病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 13:07:39.34ID:61JMROPj0
グローミン初体験してみたんだけど、
塗った直後から動悸が止まらなくて死ぬかと思った。
なんだこれ向いてないのかな?
2022/02/05(土) 13:40:08.81ID:7q+zLdy00
>>598
塗りすぎじゃないかな
自分にあった量を塗った方がいいよ
600病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:05:42.50ID:61JMROPj0
>>599
2cmだったんだけど、もっと少なくていいのかな?
そんなんでも効果あるもの?
601病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:09:41.56ID:nvMVF1Eh0
49歳泌尿器科で遊離テストステロン検査したら10.3で
若干低いが治療の必要はないとのことでついでに前立腺肥大気味かもということで
ザルティアと漢方処方してもらい朝勃ちと不眠は改善されましたが
他の症状が全く改善されません。
眉毛も抜けてきてひげもほとんど伸びてこないのですが
グローミン使えば多少は改善されるのでしょうか?
以前使ってたミクロゲンパスタは全く効果なしでした。
2022/02/05(土) 20:48:10.75ID:4UFj7wk80
>>601

年齢49歳と前立腺肥大ということで、グローミン使う前に血液検査で、PSA(前立腺特異抗原)を検査した方がいいかもしれません。グローミンの説明書には、2.0ng/ml以上の場合は、医師の判断に従うこととあります。
2022/02/05(土) 23:11:04.58ID:Er2Z75Q50
睡眠薬飲むようになって精液の量が増えた
でもいけなくなった
2022/02/06(日) 13:03:35.60ID:BU//3fXB0
テストステロン7.2の46歳
グローミン、クロミッド、プロビロン、DHEA等色々自己処方してみたけど、効果がわかったのはグローミンだけだった

睾丸萎縮は嫌なので模索していたらプラセンタ注射に出会った

まだ2回しかしてないし、プラセボかもしれないけど、気分も性欲も絶好調になったよ
605病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 14:35:43.22ID:Kpylmmsk0
テストヒールやアンドリオールとかも試してみたら
2022/02/06(日) 16:58:58.53ID:8pTr6X5g0
筋トレめっちゃ効く
2022/02/06(日) 23:24:16.62
>>550
見てたけど更年期かかるのが男性の1割にも満たないってのがショックだった。そんなのに当たったのかと
そりゃまだまだ知れ渡らないはずだよ
あとは確たる治療法はまだないということを強調してたな
デポー注射もクロミッド経口摂取も合わなければ自己責任であれこれ試すしかない
608病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 02:26:47.22ID:3Ackj8kR0
アステラス製薬が、男性更年期障害についてコメント募集してる

https://twitter.com/menomagazine/status/1489584523654270983?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/07(月) 11:39:31.77ID:deCzKj9P0
>>604
献血が出来なくなってしまうのよねー
2022/02/07(月) 20:10:26.93ID:FropaNn/0
女性の更年期支援策検討へ 首相、22年度に調査研究:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/158759

差別だ・・・。
2022/02/07(月) 23:38:33.38
女性の更年期の割合は4割で男性は1割未満だからな
男性の場合、自分が更年期と気づかない人も多いだろうけど
2022/02/07(月) 23:49:57.38ID:yRrFfWfO0
年配の女医は、自分の更年期を経験しているので、更年期障害の存在を疑わないですが、年配の男性医師の中には、自分が男性更年期を経験しなかったから、男性に更年期は存在しないという医師もいます。まだ、男性更年期は認知度が低いです。
2022/02/08(火) 17:52:16.73ID:h8aWZn0+0
そうそう
なったことがある人にしかこの辛さはわからない
2022/02/08(火) 20:29:13.81ID:SVn17XY50
バイアグラも保険適用になったし、
男性更年期薬もロビー活動がんばって欲しい。
…市場が狭すぎるからダメか。
2022/02/08(火) 20:30:35.12ID:7K13jS6Q0
エナルモンデポーなら保険適用じゃん
2022/02/09(水) 01:24:55.87ID:1dBZhBxw0
【「男性ホルモンが多い人は禿げやすい」は誤解…薄毛になる“本当の原因”】
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbcc9956169421e93f05ba24132601699927a45c
2022/02/09(水) 06:36:50.44ID:5lEA2ELb0
クロミッド中々来ない
2022/02/09(水) 06:51:04.50ID:OEUndreR0
クロミッドだけじゃ、ちと弱い感じになってきた。

補助的にパスタ金玉ぬりぬりしてるんだが、セルノスジェル試してみようかと。

最安ってどこか知ってる?
2022/02/09(水) 14:54:02.73ID:MV7W3qTL0
オオサカで2箱まとめが1番かな?
1箱3500切ってるのはオオサカしかみてない
2022/02/09(水) 16:11:10.79ID:uPjNX9/S0
>>619
一月半ばに注文したが全然追跡に反映されない
2022/02/09(水) 20:31:48.47ID:1gOkxjWA0
蕁麻疹が出るんでさ皮膚科でエバスチン出て、毎日摂ってる。ドバドバって程は出んわな。
でも毎日出してもちゃんと出る。
溜めたらドバドバに成るかもしれんな。
2022/02/10(木) 04:49:01.02ID:zJafp6E30
>>620
春節休業らしい

オオサカ堂利用者達 パート8
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/hage/1607556415/l50
2022/02/10(木) 09:36:11.70ID:TEUsBGBI0
>>619-620
ありがとう

アイドラで発注しました。まずはお試しなんで一箱。
3880円でクーポンで650円引き
支払い3230円でした。

ちな、クーポン“2002” 650円引 3千円以上で使用可 2/12中まで有効
“ID33” 300円引 3回まで2千円以上で使用可
新規会員で600ポイント貰えるんで、ご参考までに
2022/02/10(木) 17:51:54.59ID:dTBx2AY70
>>621
溜めなよ。
2022/02/11(金) 13:23:56.40ID:3mii0Ttg0
>>622
ありがとうございます!
2022/02/12(土) 02:27:04.00ID:Xym3wI3Z0
クロミやめて塗りテストステロンだけにして1週間だけどやっぱり玉が小さくなるな
感度もちょっと落ちたわ
飲んでる時は効いてるのか実感なかったけどやめてみたら効果を感じれたわ
627病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:49:40.35ID:BJEAb3yb0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220126/k10013450941000.html
2022/02/13(日) 01:02:34.92ID:SERLE5OY0
クロミとシアリスを低容量で入れてるって人まだいたら用量と何日おきに飲んでるのか聞きたい
2022/02/13(日) 09:34:00.29ID:ll2242230
>>628
俺は以下の様にしてる。
ただ飲み忘れの時も有る。

436 名前:病弱名無しさん [sage] :2021/06/17(木) 15:07:27.01 ID:7dQzlXXt0
ぼくのかんがえたさいきょうなくすりののみあわせ

1日量:
アスピリン 81mg
クロミッド 25mg
タダラフィル 5mg
亜鉛 14mg
他、ビタミン剤などお好みで

ちんちんも玉も、勃ちも良いです。
(個人の感想です)
630病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 11:10:44.06ID:/BVQe2sn0
アスピリンは何のために採っているのか
2022/02/13(日) 11:40:00.78ID:afaTAzYQ0
>>630
血栓防止、血液流増加、肩コリ緩和 など
簡単に言えば、血液流動量の増加が主な目的かな
2022/02/13(日) 12:20:04.53ID:Y+LLa3Lk0
テスト
2022/02/13(日) 12:28:28.45ID:Y+LLa3Lk0
プリズマホルモンからセルノスジェルに変えてニ週間経った。
あんまり大きな変化は?ないけど、今日は少し気分がいい。
1週間で一袋目安にしてたけど少し余るからもうちょっと塗る量を増やしてもいいんだろうか。
チューブじゃないから塗る量をはかりにくい。
2022/02/13(日) 12:29:29.93ID:zjywiByE0
なんかは、ここは回春スレ?
2022/02/13(日) 12:44:28.63ID:Y+LLa3Lk0
結局たどり着くのは更年期改善=回春

患って初めてオトコは結局チンコが固くてなんぼの生き物だと気づく。
性転換で玉取っちゃう人ってしんどくないんかな。
2022/02/13(日) 13:53:14.53ID:3pVHHF1O0
>>634
自分も更年期障害についての情報が欲しくてこのスレに来ましたが
完全に回春スレ、回春ネタ以外はスルーのスレです
2022/02/13(日) 14:28:16.87ID:svDzjXT80
>>635
ハゲて無いけど、同意
638病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 14:41:37.58ID:15p65+Kn0
>>631
効果ないみたいだけど
ttps://www.lireclinic.com/column/%E5%81%A5%E5%BA%B7%E3%81%AA%E4%BA%BA%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%BD%B1%E9%9F%BF/
2022/02/13(日) 15:31:10.80ID:XV2D2qmv0
>>631
少量アスピリンは大腸がんの予防にもなるみたいね
2022/02/14(月) 01:10:11.81ID:q/eXpZUq0
テストヒール飲んだことある人いますか?
641病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 10:01:07.91ID:0KeTh4IM0
>>640
同等品のセルノスカプセルを2週間、120飲んでました。
そこからクロミフェン25に切り替えて10日くらい。
テストステロンは効きはいいのですが、長期連用はよくないので、クロミフェンに切り替えました。
2022/02/14(月) 18:35:34.49ID:ysytnrtN0
>>640
ジェルが効果感じなくて錠剤に変えたら効果抜群。
陰経増大する。太くなる。長さは変わらず。

でも >>641 の様に長期不可。ケア必須。
2022/02/15(火) 08:53:30.59ID:YAQFsEdM0
教えてくれてありがとうございます
>>641
クロミフェンに変えてみてどうですか?テストジェルはどういう感じで効いてましたか?

>>642
私もジェルが効果今イチなので錠剤を考えてます。今も飲んでらっしゃるのですか?
644病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:27:46.26ID:8bEFFJVR0
>>643
塗り系は、効果が弱めで数時間で切れる。
カプセルは、油と一緒に吸収されるので、ちょっと油のある食事(おにぎりだけとかではなく)と一緒がよい。
クロミフェンは、とても自然に効いている(午後もやる気が持続)。
2022/02/15(火) 15:59:35.89ID:Bsrq+K3j0
クロミ間隔あけて飲むと性欲と体調がいい感じになってきた
もしかしたらエストロゲン受容体をブロックしすぎるのもよくないのかもしれんな
データ上でも25mgより12.5mgの方が良い結果が出てたり、25mgではテスト値上昇が起こったけど50mgでは認められなかったって報告もあるし
646病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:08:02.04ID:nuckZWqs0
>>634
>>636
どんな症状なん?

でも>>635の言うこともでももっともなんだよ。
朝、立たない。これが更年期障害の始まりらしいからね。
2022/02/15(火) 16:55:20.07ID:tT6DHf7H0
>>645
5〜7日と半減期が長い薬だから俺は以前から25mg/週で服用している。初めの週は毎日飲んでたけどね
2022/02/15(火) 17:13:51.61ID:Bsrq+K3j0
>>647
週1はすごいな
そこまで間隔あけるのはまだ怖いわ
俺は25mgを3日に1回間隔まで試して体調良好
2022/02/15(火) 18:19:34.86ID:6WTc11we0
セルノスジェル塗ると全身にポツポツ
赤い発疹が出来る
2022/02/15(火) 22:16:51.66ID:hL58C/Hc0
クロミッドは精神の乱れがどうにも耐え難い。
自分には合わなかった。
2022/02/15(火) 22:20:52.07ID:hL58C/Hc0
そもそも泌尿器科で保険適用で
出される薬がED薬だから、回春かと言われればまあそうだわな。
2022/02/16(水) 05:59:15.88ID:HwtkSu0B0
どう乱れるの?
2022/02/16(水) 06:26:29.45ID:CZDR5zi70
クロミッド推奨の人は性欲減退してないの?
使用量を減らしてると問題ない?
2022/02/16(水) 07:23:28.96ID:RQxV/zon0
>>652
もともと気長な性格で短気やイライラする人を白い目で見てたけど、
更年期でイライラ感が強くなった。さらにそれを我慢するのが辛い。
クロミッドでもっとイライラが強くなったのと情緒が不安定になった。
たまたまかと思って二度試したけどダメだったわ。期待してた分がっかりした。
2022/02/16(水) 09:49:45.93ID:nxa+ETk10
俺はクロミッド25mg/dayやって1年だが、だいぶん丸くなったな
性欲もあるし、全く問題ない。
656病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 10:16:35.14ID:IscHP4xB0
>>647
Compared with enclomiphene citrate, whose half-life is
10.5 hours, the half-life of zuclomiphene, the other isomer in clomid, is
30 days.
とのことですので、クロミフェンの中の有効成分のエンクロミフェンは1日でなくなるようです。
2022/02/16(水) 13:50:37.99ID:7Cj+sRJZ0
>>656
そうなんだ。情報ありがとう('ω')/

逆にZ-体はかなり長期で残るんだね(力価は低い様だけど)。また、薬効の本体であるE-体の代謝物もそこそこ残るようなので週一で継続してみるさね

そんなことより、レトロゾールって薬もあるんやね。試した人居るかしら?
2022/02/16(水) 14:23:54.94ID:N6m/d5w90
トンカットアリとかアシュワガンダとかホウ素とかサプリ系を試してる人はいる?
2022/02/16(水) 14:58:05.02ID:3I3aUCk60
みんな絶対筋トレしたほういいよ
2022/02/16(水) 14:58:17.67ID:IscHP4xB0
>>657
https://www.genken.nagasaki-u.ac.jp/genetech/genkenbunshi/pdf/H25.7.17.pdf
https://www.hanabusaclinic.com/weblog/2018/06/24/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89-or-%E3%83%AC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%80%E3%81%9D%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84%E3%81%AF%EF%BC%9F%E3%80%80%E3%81%9D%E3%81%AE-3/
我々に足りないのはTであり、Tを放出させるLHやFSHと思われます。
Tの女性ホルモン化を阻害するだけのレトロゾールでは効果がないのでは。
2022/02/16(水) 15:03:08.38ID:IscHP4xB0
>>658
作用機序が明らかな医薬品であるグローミン、カプセル、クロミフェンがあるのに、
サプリなど金と時間の無駄。
Tが足りないならTを足してみて、
効果があるなら自力でTを増やすクロミフェン。
もちろん、ジョギング、筋トレ、充分な睡眠が健常者への道。
2022/02/16(水) 20:31:56.92ID:CRWxkXzS0
レトロゾールは、アロマターゼ阻害剤です。アロマターゼは、テストステロンをエストロゲンに変換する酵素で、脂肪組織にも存在します。
脂肪の多いひとは、せっかくのテストステロンがエストロゲンに変換されてしまっている可能性があります。テストステロン濃度が低く、エストロゲン濃度が高い男性は、レトロゾール試してみるのもいいかもしれません。
エストロゲン(エストラジオール)は、血液検査で測定できます。私もエストラジオールの量は検査しました。
663病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 04:19:50.46ID:YR75yVuQ0
>>654
そうなんだ。自制ったって限度あるよね。
イライラ以外の症状はなにかあります?
病院で更年期障害だって診断された?
性欲は?

煽ってるんじゃなくて、
他のなにかが原因、という可能性も排除はできないから聞いてみてるだけです。
2022/02/17(木) 15:46:10.29ID:B6FuJvyc0
>>655
何が丸くなったの?
2022/02/17(木) 15:46:34.79ID:B6FuJvyc0
あ、すまん
自決しました
2022/02/17(木) 16:55:33.71ID:hvoVnvWY0
>>665
(゚∀゚)イ`
667病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 00:34:01.74ID:K/lW1har0
>>655
クロミッド毎日一年で、なにか副作用とかないの?
2022/02/18(金) 07:37:26.06ID:Z15OIhrZ0
>>663
病院は2か所で検査してどっちも診断出てる。
クロミッドの副作用でイライラをひたすら我慢してクタクタになる。
気分も上がったり下がったりで安定しない。
検索したら不妊治療のクロミッドで副作用いっぱい出てくるよ。
まあ不妊治療の場合とは単純比較出来ないけど副作用あるのはは同じかな。
若い頃から性欲は強いけど、勃たないね。
病院でシアリス処方されてるからまあなんとかだなあ。
2022/02/18(金) 10:11:11.60ID:PG287Oqe0
>>668
セルノスは使わない?
俺もクロミッドは全然だめだった
2022/02/18(金) 11:50:43.00ID:UJmgEWpN0
>>669
T生産の指令を出す脳に不調→クロミフェンが有効
T生産工場の精巣に不調→クロミフェンは無効
ということでしょうかね。
後者の場合はセルノスカプセルか塗り剤ですね。
2022/02/18(金) 13:22:45.25ID:ncp2ram80
筋トレってなにすりゃいいんですかねえ。
生来のモヤシなもんで(小学生の時のマラソン大会で血便出して寝込んだレベル)。
2022/02/18(金) 14:00:22.91ID:H0iRMDSk0
>>671
器具なしなら
腕立て伏せ30回
スクワット30回
クランプ30秒×3

こんな程度でも、ひと月やれば変化を実感できると思う
2022/02/18(金) 14:17:48.27ID:DPiflFvd0
>>671
二重の意味で下半身に効く筋トレならスクワットだね(筋肉でかいからね)
2022/02/18(金) 15:43:39.71ID:UJmgEWpN0
>>671
https://www.cbc.co.jp/bonolive/osteocalcin/
https://seikatsusyukanbyo.com/calendar/2018/009754.php
ジョギングで骨に刺激を与えるのがよい。
古来、男は走って獲物を捕り、敵から逃げていた。
軽く走って、ちょっと疲れたら歩いて、また走る、
という感じでよい。
675病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 16:41:09.55ID:Krn1Jsb50
タバコを吸う人の男性ホルモンの割合(非喫煙者との比較)

● ジヒドロエピアンドロステロン(DHEA)…18%高い数値
● ジヒドロエピアンドロステロン硫化物(DHEAS)…13%高い数値
● アンドロステンジオン…33%高い数値
● テストステロン…9%高い数値
● ジヒドロテストステロンDHT…13%高い数値
出典:ハーバード大学公衆衛生学部の研究結果
676病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 16:41:38.61ID:Krn1Jsb50
今すぐタバコを吸え!
2022/02/18(金) 17:47:33.71ID:DPiflFvd0
>>676
ハゲるがな!
678病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 18:55:17.23ID:Krn1Jsb50
>>677
壮年期男性はハゲてなんぼだから。良い歳してフサフサとかおじさんださいよ!
2022/02/18(金) 23:52:53.30ID:/5kDyRjh0
>>671
コナミスポーツクラブのボディコンバット、ボディパンプ
2022/02/19(土) 02:03:38.12ID:GJiepznQ0
>>672
プランクだよね?
681病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 18:55:13.12ID:X+zuYeZ40
>>668
気分が上がったり下がったり乱高下するのなら、
更年期障害じゃないなにか、かもしれないですよ。
でもクロミッド止めると落ち着くんですよね?

ぶつける対象を作るとか。
求道的な筋トレとか。
2022/02/21(月) 09:21:11.71ID:xAa8yvmr0
UBOUNDも加えて!
2022/02/21(月) 09:42:05.10ID:KJ5cC/O60
>>671
30kgダンベル両手に持ってブルガリアンスクワット
2022/02/21(月) 21:41:39.29ID:D6pK0LaZ0
>>681
クロミッドやめるとおさまるんですよね。
というかいつものレベルに戻る。
とりあえず筋トレ再開しました。
2022/02/22(火) 12:53:16.36ID:BdWMKcYq0
医者行ったら、血液検査無しで加味帰脾湯渡されて帰ってきた。医者変えたほうがいいんかな?そもそも、何科が良いのか良くわからん。
686病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 13:37:44.64ID:PTJpCUYU0
>>685
行くなら泌尿器科。
ただし血液検査しなくても、グローミンが効くならLOH。
効かないなら、別の病気。
血液検査の数値が正常範囲であってもLOHであることがあるので、
血液検査は実際にはあまり意味がない。
グローミン買って、説明書どおり塗ってみるのが早い。
2022/02/22(火) 13:51:01.40ID:NWElu0BH0
>>686
thx. ヨドに売っているから、買ってみる。
2022/02/22(火) 16:34:32.63ID:CQSGTKf10
>>665
自決って自殺のことじゃなかったっけ
2022/02/22(火) 17:35:17.83ID:6J3v5iki0
クロミって寝る前に25mg飲むのと、朝と夜に12.5mg飲むのどっちの方がいいと思う?
2022/02/22(火) 18:26:23.93ID:os++bWA10
>>689
あさ25mgがいいと思う
2022/02/22(火) 19:56:33.44ID:6J3v5iki0
>>690
理由は?
692病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:33:06.78ID:I1pUel1H0
ホルモンの分泌を促すなら夜が良いじゃねえのか
2022/02/22(火) 20:33:40.84ID:CQxs7yoj0
>>688
最近は違うんだとよ。
ここでパクっと喰い付くと、そら喰ったとばかりに叩かれるよ。

スルースルー。
2022/02/22(火) 22:44:33.53ID:S+kmOoYA0
>>691
夜はテストステロンを自分で生産する時間。
それを邪魔すると、ネガティブフィードバックで、
自力で作れなくなってしまう。
2022/02/23(水) 08:21:02.25ID:0t3kzJht0
>>684
素直にテストジェルやグローミンは?
2022/02/23(水) 10:20:21.55ID:WqS6Smlv0
やっとセルノスジェル届いたから、早速目薬容器に詰め替えたった
https://i.imgur.com/jNTnpCT.jpg
2022/02/23(水) 11:45:14.42ID:c59YPyZU0
1袋何日で使うん?
2022/02/23(水) 12:07:49.80ID:1vrOxDC70
詰め替えっていくないような…..
2022/02/23(水) 12:44:32.97ID:WqS6Smlv0
>>697
グローミンと同じ用法用量で使おうと思ってるから、1袋(5g)を2週間くらいかな
2022/02/23(水) 12:50:45.96ID:WqS6Smlv0
>>698
たしかに衛生面や品質は怪しくなるけど、パウチのままだと分量の調整が難しくてね
あとセルノスジェルはアルコール濃度が67%もあるから劣化しにくいんじゃないかと勝手に思ってる
2022/02/23(水) 14:31:01.48ID:KHbdumTu0
>>700
最初は容器に詰め替えしてみたがすぐに面倒になって袋のままクリップでとめるだけになった
俺は5日で一袋くらい
702病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:58:42.99ID:CB6QMhJT0
HCGで治療してるんだけど、逆にテストステロン減ってきてるみたい
クロミッドの方がいいのかな、、
2022/02/23(水) 19:50:39.32ID:OfdoHwLs0
>>694
それはクロミの作用的になくないか?
ネガティブフィードバックがあるとするならクロミを飲んでから半日以上遠い時間だと思うよ
2022/02/23(水) 19:51:17.32ID:MO908pA90
みなさんこの2人と3Pできる性欲まだあります?
//i.imgur.com/nYnTUpa.jpg

【『金八先生』第2シリーズ大好きロックミュージシャンが集う、トーク&ライブイベントが開催決定】
://news.yahoo.co.jp/articles/9b6badf28f5b66273cfdafc8ca4f3edbd9ab0574
://i.imgur.com/Ur85ppl.jpg
2022/02/24(木) 00:57:15.89ID:eenJsXSc0
陰囊が小さくなったような気がする。
2022/02/24(木) 11:24:18.85ID:aBO9Sn0f0
>>689
寝る前25mg飲んでます。
崩れやすい100mgの錠剤なので12.5にするのはほぼ不可能なんです。
テストステロンは夜に作られるので、
夜にクロミ飲んで、テストステロンをたくさん作る指令を脳に出させる方が
より効果的と思います。
2022/02/24(木) 11:35:37.78ID:aBO9Sn0f0
>>702
飲み薬の方が毎日の血中濃度を一定に保てます。
またクロミフェンはLHの放出を促しますが、
hCGはLHに擬態するので、ネガティブフィードバックでLHの生産量は減るのでは。
708病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 21:43:06.69ID:/sDplUMo0
クロミッドの副作用に、かすみ目(?)みたいなの書いてあるけど、
なったことあるやついる?
709病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 13:12:58.13ID:5IFleGl20
そう言えば最近目が見えにくい事あるけど、これがかすみ目かなぁ。老眼が進んだんだと思ってた。
2022/02/25(金) 15:31:46.02ID:gOC4zR920
>>709
単なる白内障か緑内障では?
2022/02/25(金) 20:17:15.51ID:2PxKM6Wg0
ご参考

クロミッド(クロミフェン):目の副作用 幻覚

https://takeru-eye.com/blog/07192020-visual-disturbances-caused-by-clomiphene-citrate/
2022/02/26(土) 00:44:51.06ID:yTeiWXwU0
デボ3ヶ月して採血したら、8.0から10.5まで上がってた
ドクターいわく、もっと上げないとダメらしい
2022/02/26(土) 02:34:03.75ID:TkDDQbfn0
シアリスで上がるレベルと変わらんじゃん
714病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 03:49:26.29ID:SYULO9Ip0
>>711
女性だけど、4ヵ月服用で4年副作用って凄いな…
その人たちは明確に不妊治療目的だろうから、かわいそうだな。
715病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 11:45:54.84ID:0g9Aqj+k0
>>707
やっぱりそうですね、そんな気がしてました…
クロミッドメインでいこうかと思います!

通ってるクリニックに悪いので、たまに注射しようと思いますが
1000単位を週何回もやるより、たまに5000単位を1回打つとかの方が、
体がHCGに依存しなくて安全ですよね?
2022/02/27(日) 15:47:18.36ID:GV9oYN/Q0
クロミッド1週間くらいすると安定してくるな
2022/02/27(日) 17:26:42.26ID:v/3oDzI00
クロミッド
2022/02/28(月) 14:39:46.30ID:vpGagd4A0
鶴太郎はヨガとかやって食べ物etcあんなに節制してるのにもうチンコ勃たないってね

【「イチモツが先立たない?ナイスですね!」片岡鶴太郎(67)がヨガを経てたどり着いた“老いと性”の新境地】
https://bunshun.jp/articles/-/52178
2022/03/01(火) 09:18:20.40ID:LnfowlLR0
今日、初セルノスジェル到着予定。と、ちらしの裏
720病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 10:25:08.80ID:DRixXvTi0
HCGでもテストステロンでも注射したらフィードバッグで
自分でホルモン出なくなるし
同じじゃない?って思う
玉の方へのダメージの違いなのかな?
2022/03/01(火) 16:19:33.84ID:k4qVUYaC0
>>719
ジェルは失敗。
2022/03/01(火) 18:37:19.93ID:6qqGqGNw0
>>686
グローミン試してみたよ。明らかに効いているので、更年期障害らしい。鬱病にされるところだったw
723病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:13:16.18ID:ZxIedqh20
>>722
グローミンが効いてるっぽい

という結果を携えて、
泌尿器科を数件行って、理解のある医者を探すといいよ。
2022/03/02(水) 02:23:06.81ID:/kmnZ1Dw0
テストジェルは効果あるかな?
2022/03/02(水) 05:56:34.25ID:ZxIedqh20
天下のバイエル社製品だぞ。
2022/03/02(水) 16:43:14.17ID:edg8+ALD0
クロミ飲んでて最近顔に1mmくらいの内出血ができたり、手の指に痒くない霜焼けみたいなのができるようになったんだけど、調べてみると血栓症っぽい

クロミの男性更年期の臨床試験も血栓症で中止になってるみたいだし注意したほうがよさそう

毎日25mg飲んでたけど半分に減らして様子見してみる
2022/03/02(水) 17:29:57.57ID:ZX42xcjM0
>>722
医者行っても、ほとんどの医者ではT注射しかしてもらえない。
T注射よりTのカプセル飲む方が血中濃度が安定する。
ただし長期連用すると自力生産できなくなるので、
クロミフェンも試してみるべき。
2022/03/02(水) 17:36:48.94ID:ZX42xcjM0
>>726
血栓症の素因のある患者において、本剤の投与後、脳梗塞、静脈血栓症が発現したとの報告がある。

とのことなので、気をつけて。
2022/03/02(水) 20:50:02.98ID:4FAfdkFg0
テストステロンは、腎臓で赤血球の産生を促すエリスロポエチンを刺激します。テストステロンが多いと、多血症という赤血球が濃くなりすぎる症状になることがあります。(血栓症になりやすくなります。)
テストステロンを増やすことをしている方は、定期的に赤血球数やヘマトクリット値等の血液検査してもらうことお勧めします。
2022/03/02(水) 23:19:46.06ID:edg8+ALD0
テストステロンが増えたせいだったのか
勉強になった、ありがとう
2022/03/03(木) 06:52:38.26ID:LSjW0cwP0
皆、ありがとう。自力生産出来なくなっていくと、また何か起こりそうなので、クロミフェン出してくれる医者探しているけど、あまりいなさそうかな。取り敢えず、今の医者に、聞いて見るわ。
2022/03/03(木) 08:33:16.74ID:s5POkfWh0
>>731
自費なら処方してくれる医者いるんじゃ無いかな?

個人輸入の方が、割安だけどね。
2022/03/04(金) 12:33:27.60ID:B5iEDt3G0
更年期に恋愛感情爆発することある?
2022/03/04(金) 19:12:32.80ID:FtodXQZ30
50代のオッサンが20代娘に欲情すること?
2022/03/04(金) 19:20:37.30ID:+IV5BMPk0
恋愛感情が性欲に基づくものならば、
そういう欲求が枯れるのが更年期障害。

一方、
老いに向かう自分が生物として、
なにかしら焦躁を感じて、愛欲に向かうかもしれない。
それは更年期障害とは別のもの。
736733
垢版 |
2022/03/04(金) 19:37:47.53ID:q7+CzfZ40
>>734
58→42

>>735
感情のコントロールが利かなくなり
職場の部下に猛アプローチ。
2022/03/04(金) 19:43:17.47ID:a79jBPvN0
俺(50後半)も2年ほど前から更年期障害だったが、
クロミッド服用で意欲も性欲も回復した。
今日は今からデリヘルのオキニが来る。
今週2回目
ただ、精液の量が少なったためか、2回戦はできない。
738病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 20:15:52.51ID:7IMPaCMK0
【悲報】コロナの後遺症で精巣と精子が激減する事が最新の研究結果で判明😇これは人類滅亡か [737734362]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645539399/l50

コロナ後遺症でテストステロン不足が多発するんかも
2022/03/04(金) 20:38:53.48ID:+IV5BMPk0
>>738
陰茎縮小とかも聞くね。
これにより、
男性更年期障害が日本でも広く認知され、
治療が安くなったり、
テストステロン貼るパッチが認可されるようになったら、
コロナ後遺症患者には悪いけど、いいことじゃないかと。

>>736
それは恋愛スキル不足なのと、
老いへの焦りじゃないかな。
双方未婚?

ただ、あまりにも俺おかしい変だ、とかなら、
いい機会だから医者行って、俺は正常!の太鼓判貰って。
脳や血流の障害で性格変わる奴がいるから。
740病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 09:12:43.78ID:BQMEQ8E70
今夜のNHK教育の健康番組で男性更年期障害を取り上げる
コロナ後遺症でやはり増えているのか
2022/03/05(土) 09:23:00.83ID:QpV8Z7HX0
朝立ちしない=更年期
朝立ちしない=血管が弱って血液の流れが悪い・ドロドロ血液
2022/03/05(土) 09:24:21.35ID:pffEjnr30
>>733
ある
2022/03/05(土) 15:23:48.86ID:iCY10giP0
テストジェル使っている人いるの?
2022/03/05(土) 18:28:33.86ID:L412VmNK0
>>741
一酸化窒素が血管の若返りにいいらしいよ
どうやって摂取するかは内緒
2022/03/05(土) 18:42:18.04ID:6px4I4ki0
テストステロンの数値をはかるのって値段はいくらくらいですか?
746病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 20:02:59.61ID:vbdXfFHw0
Eテレ チョイスで特集
747733
垢版 |
2022/03/06(日) 01:54:14.93ID:lCOmBFp40
>>742
ほのかな恋心だったのが
感情のコントロールが利かなくてつい告るという。

更年期落ち着いたら冷静になるのだろうか。。
2022/03/06(日) 09:14:25.40ID:fo4hN2zE0
こんなスレあったの
2022/03/06(日) 09:17:29.10ID:fo4hN2zE0
>>735
恋愛感情て基本性欲に基づくものだよね
急に無くなったからおかしいな、と思ってた
2022/03/06(日) 09:25:22.41ID:RqBsZmm/0
>>748
ない
2022/03/06(日) 19:59:17.24ID:uPLz8f5J0
(初日使用感)
遅くなったが、セルノスジェルの使用感でも書いてみる。

アルコール分が強いせいか、金玉に「ひぇー」っとした感じになる。
すぐに収まるがピリピリ痛い感じ。

吸収率は高いのかな?
2022/03/06(日) 23:47:55.79ID:hAn+NoF90
テストステロンってすくないと老けるのがはやいとかあるのかな
2022/03/07(月) 02:13:20.47ID:ejSxwLCC0
あるよ。
2022/03/07(月) 03:19:42.58ID:IZHWdyS30
>>751
セルノスジェルやテストジェルは、
陰囊には塗らないのでは?
推奨は内ももとか上半身とかじゃなかったっけ。
陰嚢推奨はグローミン。
2022/03/07(月) 10:19:24.97ID:0WKQSIiC0
>>754
マジで!?(AA略

低容量シアリスも含んでだが、今朝はギンギンでした。
2022/03/07(月) 12:41:31.40ID:Epx02N1U0
ミクロゲンパスタ使い始めたけど、どうも染み込んでくる感が無いんだよな。
グローミンは、あっ来たなあと思うのだけど。
2022/03/07(月) 13:58:50.52ID:gDoLlHww0
>>755
海外のジェルは内ももなどをメーカー推奨。
グローミンは陰嚢。
吸収率が全然違うから、きちんと吸収率まで計算しないと
取り過ぎになる。
また海外のジェルはアルコール入っているから
陰嚢がかぶれるおそれがある。
758病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 14:33:59.85ID:tAArrWu60
>>756
そうか?俺はグローミンよりパスタの方が来る感じあるけどなぁ。成分も、パスタの方が多かったと思ったけどね。
2022/03/07(月) 15:44:26.19ID:Gfg+aTkl0
>>755
玉は吸収率が異常に高いから続けるとホルモンの自己生成力が落ちたり玉が収縮したりする
2022/03/07(月) 17:43:46.50ID:wvhIvZAY0
>>758
そっか、お互いのプラセボなのかな。
確かに含有量は1.5倍あるね。
2022/03/07(月) 18:43:51.77ID:wvhIvZAY0
>>564
あると思う。寒さが面倒くささに変換されてダメ男に成ってる気がする。そんな自分が嫌になる。
って、そうなると鬱か?
2022/03/07(月) 21:56:44.05ID:qczovjzx0
>>759
セルノスジェルや注射、サプリ経口摂取でも一緒。
睾丸が、俺がわざわざテストステロンを作らなくてもいいんじゃね?と思い込むと
サボり始めて萎縮する。

筋トレドーピングの人はだから、
テストステロン期間とクロミッド期間とお休みタイムをサイクルで組んでるんでしょう?
詳しく知らないけど。
2022/03/07(月) 22:01:16.71ID:qczovjzx0
追記

>>759
だから肩でも玉袋でも、どこに塗っても一緒。
身体の摂取量と摂取期間、それにより個々の脳や睾丸がサボり始めるかどうかの問題。
2022/03/07(月) 22:11:42.26ID:lcJmWHM50
吸収速度が速いと、テストステロンのスパイクができるんだよ。
陰嚢は吸収が速いので、スパイクができやすい。
血糖値スパイクって聞いたことあると思うが、似たようなもん。
2022/03/08(火) 08:06:32.85ID:3vIj+rmK0
8日も射精してなくて、完全に終わった感がある
ちなみに今月40になるε=(・д・`*)ハァ…
少し前までは2〜3日に1回はしてたのに・・・
2022/03/08(火) 08:30:06.57ID:TqEt5kYN0
>>765
ヲナれ!
2022/03/08(火) 08:39:42.60ID:zfr0UuTC0
>>765
60近いけど、毎週デリのオキニを呼んで、1〜2回中だし、
その後に思い出しオナニー2回で、週4回は発射している。
ただしやっぱり量は少ない

その歳ではまだ尽きないよ。ご心配なく
2022/03/09(水) 13:00:39.37ID:gLNIfcXP0
双極二型なんだけど鬱多くて疲れやすいし、更年期を疑っている。
ちなみに40
2022/03/09(水) 13:09:15.05ID:U61DPNSz0
男性更年期障害の診断からどうにかして就業不能保険の申請とか障害手帳まで行った人っている?
2022/03/09(水) 13:28:42.85ID:RWBmOaNG0
>>768

「双極U型は医者泣かせ」 https://ameblo.jp/anicca-39/entry-12346129816.html?frm=theme
2022/03/09(水) 14:14:49.08ID:VV/KXu0K0
>>768
グローミンとかセルノスジェル試してみれば
ついでにジム通って筋トレすればテストステロン効果で筋肉増えて一石二鳥
2022/03/09(水) 15:16:10.49ID:40xlCLkZ0
>>533
グローミン0.1%じゃね?
2022/03/09(水) 15:47:30.15ID:+MKp6UDU0
>>772も更年期障害の症状の一つかな
2022/03/10(木) 10:14:16.41ID:ucwb84mI0
>>772
自己レス よく見たら1%だっためんご
更年期だから許してちょ
775病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 17:03:47.25ID:3nQXiDAk0
>>765
コロナ後遺症かもしれんよ

【悲報】コロナの後遺症で精巣と精子が激減する事が最新の研究結果で判明😇これは人類滅亡か [737734362]
http://greta.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1645539399/l50
776病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 10:32:24.16ID:Rw+0RBLW0
>>746
番組見たらやたら汗をかくとかあったわ
最初後頭部がびっしょりになった
そういう汗が始まってから本当に倦怠感がひどくなってきた
2022/03/12(土) 11:57:28.68ID:UfBGO1B30
セルノスとテストジェル、両方使った方居ますか?
どうも自分は、グローミンとミクロゲンだとグロミンのが吸収のいい気がする。
テストはあんまり染込む感無いんだよなあ。
本家のテストジェルのが良いのかなって思ってさ。
2022/03/12(土) 12:24:53.74ID:jKPl8SL/0
テストジェルはなんせ含有量が違う。

日本でも含有量多いの出してくれ、
という医者もいる。
あとパッチ。
2022/03/13(日) 07:59:37.09ID:juV7DIob0
>>778
テストとセルノスは含有量同じでしょ?

グローミンは効いて、セルノスとミクロゲンは効いてる気がしないんだ。
んで、テストジェルの使用感知りたいんだ。
780病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:52:55.66ID:USoHq/1H0
グローミン、セルノス、パスタ、それぞれのテストステロン含有率はこんな感じ。

グローミン    1%
セルノス     1%
パスタ     1.5%

パスタが1番高いが、元々用途が違うからな。
781病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:56:36.74ID:USoHq/1H0
テストも1%。
2022/03/13(日) 10:26:55.21ID:c2utT+ko0
時々濃度を理解できない残念な人がいて困るよな
2022/03/13(日) 13:15:25.31ID:ZSLS8Z4K0
>>779
>>781
すんません勘違いしてました。

バイエル社で安心感がある、というアドバンテージはありますね。
2022/03/13(日) 15:49:52.85ID:HFf6YpJs0
クロミってテスト値がちゃんと上がった人でも性欲が落ちてるの?
クロミが合わなくてテスト値があまり上がらなかった人だけってことはない?
2022/03/13(日) 16:21:38.02ID:xm19jT/U0
>>784
性欲落ちてないよ
明日はソープに行く
2022/03/13(日) 16:23:10.64ID:1A93DeWh0
>>785
いいな

嬢によろしく言っておいてくれ
2022/03/13(日) 18:15:11.21ID:ZgX+Tdrg0
>>784
クロミはじめて性欲が急激に下がったからテストステロン値が上がる以前の問題
自分に合うかはそれぞれだろうから試してみたら
788病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:05:41.13ID:5WEqmMxc0
HCG何回か打って、クロミッドも飲み始めたけど、
ぜんぜん性欲ないし、なんか太ったな、、
今週採血結果でるけど、ぜんぜんテストステロン回復してない気がする
なんでだろ
2022/03/13(日) 20:28:46.59ID:XOf6Ny+j0
>>786
そんなこと言われても
嬢も困るだろw
2022/03/13(日) 21:15:30.93ID:iGeyXG5i0
>>779
塗ったあとすぐ乾くよ
2022/03/14(月) 06:44:30.37ID:Fc9xM0cz0
>>780確かにミクロが一番総含有率は高いね。
アンドロフォルテの5%も興味がある。
だけど含有率や濃度の問題かなと?
グローミンは天然型テストステロンの配合って記されてる。同じ様に陰嚢ヌリヌリしても吸収されねば意味ないから。
自分はグローミンか染み込む感が高いんだよね。
2022/03/14(月) 14:58:25.63ID:S1Udf6/D0
>>728
こえぇぇぇぇぇ
793病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:40:58.94ID:bHKlSh0a0
クロミの血栓怖いな。しかしまたデポーに戻りたくないしなぁ。
2022/03/14(月) 20:43:16.66ID:QnzA3uUf0
ついでにワーファリンだな。
2022/03/14(月) 21:13:59.21ID:Hp3sFox40
クロミ飲みながら微量のエストラジオールを塗りでいれてみるわ
テロメアが伸びて細胞も若々しくなるみたいだし、どうやらハゲにもかなり有効っぽい

https://www.afpbb.com/articles/-/2967821?cx_amp=all&;act=all

https://jp.sputniknews.com/amp/20190503/6213743.html

調査の結果、テストステロンは除脂肪体重(LBM)と筋肉の強度を調節し、一方のエストロゲンは体脂肪の蓄積に深く関係していたことが分かった。
性機能面では両ホルモンともに関係していた。エストロゲンの欠乏で性欲の減退が現れ、テストステロンの減少で勃起機能に障害が生じるという。
2022/03/15(火) 15:46:23.68ID:Mt9PRLt30
アスピリンは?
797病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 16:12:43.80ID:9KfEq8Wv0
こんにちは。グローミンデビューしました。よろしくお願いします
2022/03/15(火) 16:43:56.26ID:Mt9PRLt30
ぉぅ
2022/03/15(火) 18:44:23.96ID:JFWHf+O+0
>>797
ちゃんと医者で測ってもらった?
男性更年期障害っていう思い込みはダメだよ?
2022/03/15(火) 20:09:40.10ID:+ChAXg440
グローミンを製造している大東製薬工業からこんな記事があります。ご参考までに。

テストステロン補充による高エストロゲンがリビドー(性欲)の低下を招く

https://daito-p.co.jp/blog/2014/07/post-29-2.html

血液検査で、エストラジオール(E2)も測定しておくといいとおもいます。
2022/03/15(火) 21:27:56.30ID:praWpNpB0
>>800
>結論 高E2は低リビドーの高率発症と関連していなかった。
2022/03/16(水) 12:24:30.53ID:frYFAmkL0
>>793
クロミ嫌なら、セルノスカプセルがお勧め。
多少、油のある食事とともに飲むだけ。
2022/03/16(水) 12:30:06.49ID:frYFAmkL0
>>795
クロミだと、充分にテストステロン値が上がりきらないので、
テスト→エストロゲンの変換まで起きず、
性欲も生じないということかな。
2022/03/16(水) 12:35:58.94ID:frYFAmkL0
>>799
数値が低い→LOH
数値が正常→それでも、LOHの可能性あり。
どっちにしても、試しにTを補充してみて、
効果があればLOH、
効果がなければLOHではない。
グローミンを試したくらいでは副作用はないから
まず試すのがよいと思うよ。
2022/03/16(水) 21:01:44.95ID:izLb/2Sf0
テスト入れたらアリミデックスかレトロを入れたらいいんじゃね
806病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 22:05:20.50ID:8VlsdCoS0
>>799
レスありがとう。内科で測ってもらったら、正常の範囲ではあるけどかなり低めだった。

とりあえず朝勃ちは復活。
807病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 17:02:43.61ID:Za4Jml500
採血結果出たけど、上がってた!!
そんなに元気ないから微妙かと思ってたけど、10くらいまで回復してました!
不安だったから少し安心したー、、
でもクロミッドが効いてるのか、HCGが効いてるのか分からない笑
2022/03/18(金) 20:03:16.63ID:oxUyTm9i0
まぁクロミッドでしょ
LHとかFSHも上がってたでしょ?
2022/03/18(金) 20:09:44.12ID:z4GM4sMM0
コロナワクチン前からクロミ辞めてたけど打ったからもう大丈夫かな?
810病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:12:22.16ID:Za4Jml500
初回の数値と変わらないくらい、、
はじめもlh fshは正常だった!
でもHCG単体で2ヶ月採血でゴナドトロピンめっちゃ下がってたから、
たしかにクロミッドが役に立ってくれた感ある!
2022/03/18(金) 20:53:44.64ID:oxUyTm9i0
そっか。俺はデポーやってたから、LHもFSHもずいぶん低かったんだよね
812病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 23:54:50.85ID:pADnv5Sa0
元マラソンランナー有森さんテレビで男性更年期の訴えもあったね。50前だが、ほんと当てはまる。
コロナ禍でほぼオンラインで、人と会わない。同僚も元々合わない。本音なんて話せる人いなくて、余計に加速してる。おまけに完全なる運動不足。地元の友人とも段々疎遠になり、このままだと鬱になるな。
2022/03/24(木) 02:32:35.94ID:NJLbAvUu0
>>812
更年期障害はホルモン異常なんで、
ただの病気だぞ。

誰かと会わないから進行する、とかではないと思う。
2022/03/24(木) 02:53:51.52ID:VvA6QPAm0
病気だと存じます。テストステロン元々低いです。40半ばは注射薬投与していました。テストステロンは、社会性ホルモンとも言われることから、人とのコミニケーション不足、ストレスからも大きく影響されます。
2022/03/24(木) 03:27:45.69ID:NJLbAvUu0
>>814
ただの、睾丸機能の劣化か老化かサボりやで。

それに伴い鬱病的な症状が出て、
ストレスとかで鬱症状が進行する。
2022/03/24(木) 08:39:34.76ID:VvA6QPAm0
皆さん薬剤以外で、何か日常生活に取り入れてる事ありますか?私の場合は会社メンバーが、上司がジャイアンと部下が忖度スネ夫ばかりで、自己防衛の集まりでしたが、ジャイアン抜けても、スネ夫ばかりなので、ハミってます。ジャイアンいた時の方が割り切れたのですが、忖度スネ夫達は、自己防衛のために結束して余計に気持ち悪いです。そこを抜け出さないとストレスは減らないですね。
2022/03/24(木) 13:02:07.61ID:gC/wP/es0
筋トレいいぞ。
2022/03/24(木) 15:10:06.81ID:0MN2ogG40
ボディコンバット、ボディパンプ
2022/03/24(木) 16:35:44.49ID:w4MqCDD30
>>816
あなたは男性更年期障害スレではなく、
鬱病のスレに行くべき。
2022/03/24(木) 21:52:51.38ID:j8HD2zDK0
テストジェル効果あるかな?
2022/03/24(木) 22:25:38.78ID:rup4w2ma0
というか転職だろ
2022/03/26(土) 10:37:50.68ID:LY++jeSw0
アベプラの特殊いいね
順天堂のこの先生は有名なのかな
823病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 15:39:26.12ID:Q84yTGsG0
すぐ足グネるんもテストステロン不足か?
2022/03/26(土) 22:18:06.30ID:KtynWcqu0
順天堂大学のこちらの先生は、男性更年期について、よくテレビで解説しています。著作もあります。
下記サイトは少し医学的ですが、順天堂大学の先生が男性更年期の治療について書いています。

https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=13628
2022/03/26(土) 22:24:37.46ID:8xC/Tfr40
その人の診察って予約簡単に取れる?
2022/03/27(日) 00:05:45.88ID:1823Mmdv0
予約すぐ取れるかは分かりませんが、
順天堂の先生は
順天堂大学付属病院の泌尿器科と
市ヶ谷のクリニック
https://ichigaya.himorogi.org/
でも診察しているようです。
2022/03/27(日) 00:47:49.99ID:5ruDMmhk0
もしくはこの講座を出た医師のところとか。
2022/03/27(日) 22:11:09.84ID:hPb+jk3V0
うつなのか更年期なのかはたまた自律神経なのか
どれにしろ治らないしなんともからだが反応しない
複合型ならなお難しいんだろうな
2022/03/28(月) 18:48:23.95ID:F42a+i7A0
>>817
実際、筋トレするまでの気力すら湧かない状態の人も大勢いるんだぞ
筋トレすればいいとかそんな簡単なものじゃない
2022/03/28(月) 19:01:06.78ID:LcbQIdGH0
筋トレ週3回以上ジムでしてたけどテストステロン値が低いままで眠いわやる気でないわでデポー始めたよ
セルノスジェルに移行したけど
2022/03/28(月) 19:28:38.47ID:otWIcoVF0
>>830
やっぱりテストステロンが低いと眠いのか、異常に眠いんだよなぁ
2022/03/28(月) 21:24:28.08ID:LcbQIdGH0
>>831
うつ病とどっちかわからないから、グローミンでも試してみたら
2022/03/28(月) 21:38:13.84ID:a3GkYAJ70
クロミで多血症になったわ
毎日飲む薬じゃないな
2022/03/28(月) 23:03:16.14ID:A1+LYkQK0
>>831
あと、テストステロンが少ないと寒さに弱くなる
2022/03/28(月) 23:27:52.48ID:NpqtRuTE0
なるほど
クロミッドで治療している俺がスキーを趣味にしているのには理由があるんだ
2022/03/29(火) 06:13:09.14ID:/TH0tz+b0
>>834
その症状もある、でも暖かい時もあるんだよね
2022/03/29(火) 08:31:31.87ID:HGoP9K670
>>826
その市ヶ谷のクリニックどうなんだろう
やけに予約が取りやすいから評判良くないんじゃないかと思ってしまう
2022/03/29(火) 09:29:31.34ID:dxMA4eLZ0
>>829
デポーか、セルノスカプセル1日3回服用すれば、
当面、元気になる(元気にならなければ別の病気)。
その間に、筋トレをやり始めて、減薬をどうするか
考える。
2022/03/29(火) 09:31:21.59ID:dxMA4eLZ0
>>833
多血症って具体的にはどんな症状が出るのですか。
また1日の量はどのくらい?
参考までに教えて下さい。
私は25mm/日ですが、今のところ副作用なしです。
2022/03/29(火) 10:22:41.50ID:SEqTH9a70
俺も多血症の診断は受けてないけど、なんか献血に行くと調子が良い。
昔流行った瀉血っての、意味あるのかも?

次回の献血可能日が待ち遠しいくらいw
2022/03/29(火) 10:38:35.57ID:yNFrJFIg0
多血症はデブの副作用であることが多い
テストステロン上昇に伴って血球類の上昇もあるけど、やっぱデブ
2022/03/29(火) 11:00:13.31ID:9Fj4+K6S0
おめーらこんな薬飲んでて献血なんて行くなよw
2022/03/29(火) 16:16:15.48ID:SEqTH9a70
>>842
デポーでも一ヶ月空ければ桶

未接種だから、受付のねぇちゃん嬉しそうw
2022/03/30(水) 22:15:25.93ID:5GZi63380
男性更年期障害で障害年金を受け取っている人っていますか?
2022/03/30(水) 22:35:24.11ID:/YpTyLT00
朝晩ほぼ毎日グローミン使ってみたけどあんまり変化を感じないまま1本使い切りそう
身体に合ってなかったのかな
他にいいの無いですかね
2022/03/30(水) 22:44:02.37ID:LVEL2GAJ0
クロミッド
2022/03/30(水) 23:16:02.88ID:uN2WoJrI0
[国際報道2021] 更年期症状 国をあげて支援を行うイギリス | NHK
https://youtu.be/Niy9dz1YV48
2022/03/31(木) 00:31:01.30ID:GCKCSONz0
セルノスとクロミッド同時に飲んだら玉小さくならずに補充できたりしないもんかな…?

とか思ってしまった。
2022/03/31(木) 06:43:37.80ID:4qG6tqfA0
>>833
詳しく
2022/03/31(木) 06:46:57.41ID:4qG6tqfA0
>>848
だから筋トレドーピングの人たちは、
テストステロンのジェルや飲み薬を二ヶ月くらい、
そのあとクロミ一月、
そして断薬期間(肝臓対策)、
みたいなサイクル組んでるんだよ。
2022/03/31(木) 11:43:54.96ID:+tNX21Tn0
>>845
セルノスカプセルを、油分ある食事後1日3回飲んでみて、
元気になったらLOH。
変化がなければ別の病気。
2022/03/31(木) 11:48:53.35ID:+tNX21Tn0
>>848
毎日クロミ25、
仕事の日は、昼食後にセルノス1個追加でいい感じ。
853病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:05:27.68ID:zJI8gd5o0
テストヒール飲んでる人いる?

三箱飲んだけど心身ともに変化を実感できないわ

一錠80円だけど、続けようか悩んでる
2022/03/31(木) 22:07:37.64ID:Z4ZHVP4Y0
多血症主な症状
頭痛、皮膚のかゆみ、視力障害、目(結膜)の充血、脾臓の腫れ、高血圧、脳梗塞、痛風 

怖すぎるわ。
2022/03/31(木) 23:10:15.43ID:1HcRVq+g0
赤血球が増えるみたいだから血栓症と同じか
臨床試験もこの理由で中止になってるみたいだし結構危ないのかもな
2022/03/31(木) 23:21:39.52ID:Q4a3xK0w0
とにかく、水を飲め
それだけでもだいぶ違う
2022/03/31(木) 23:40:47.85ID:EAnJFeg40
血液検査しないで、クロミッド飲むのは、危ないです。多血症でいえば、赤血球数やヘマトクリット値等はモニターして、正常な範囲になるようにクロミッドの量を決めるのがいいです。
2022/03/31(木) 23:42:14.47ID:Q4a3xK0w0
とりあえず献血行け
検査してくれる
2022/04/01(金) 02:16:31.77ID:aGD8teUC0
あのーテストヒールってダメですか・・?
2022/04/01(金) 03:41:45.99ID:wpnO8apj0
>>857
テストステロンの錠剤もジェルも、
みんな副作用一緒たぞ。
2022/04/01(金) 03:53:26.40ID:aGD8teUC0
トリプタノールで一発解決なんだよなあ・・
2022/04/01(金) 04:38:00.49ID:aJUvjZBD0
>>860
テストステロンを直接入れるのは量が調節されてるけどクロミは人によって上がる量が全然違うから管理が難しいよ
数値が上限を越えるくらい爆増する人もいるみたいだし
2022/04/01(金) 11:22:20.86ID:2Zv2sJhf0
ホルモン補充療法を続けていると、正常値では40〜45程度であるヘマトクリット値が、50を超えてくる人が見受けられます。 ホルモン補充療法を実施している人のヘマトクリット値が、52を超えたら要注意、55を超えたらホルモン補充療法を中止することになっています。
http://www.ten-namihiralc.com/col.html
ということなので、クロミだけが悪いというわけではなく、テストステロンを増やすことの副作用ですね。
864病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 12:02:23.91ID:aGD8teUC0
うつの症状が少なからず入ってる訳だから
抗うつ剤の王様であるトリプタノールの併用は正解
2022/04/01(金) 12:35:50.11ID:dIWuXBGg0
>>861>>864
抗うつ剤はチンコ勃たなくなるからイヤだ!
2022/04/01(金) 13:55:11.30ID:/NmiomkE0
>>864一番ダメなやつ
2022/04/01(金) 13:55:23.31ID:aGD8teUC0
>>865
ソースは?
2022/04/01(金) 13:55:46.49ID:aGD8teUC0
>>866
なぜ?
2022/04/01(金) 16:52:29.78ID:/NmiomkE0
>>868
抗うつ剤はドーパミンを増やす作用もあるが、同時にセロトニンを増やす作用がメインだから、賢者モードになって性欲そのものがなくなる。
ましてやトリプタノールなんて選択性がない(ターゲット因子が絞れなくて手当り次第あちこちに作用する)古い薬だから効き目も副作用も安定せずにリスクが高い
2022/04/01(金) 17:46:47.87ID:/cVzIMq50
ジプレキサスレで性欲減退短小化報告ならあるよ。体重増加効果ピカイチでもあるから難儀な薬
2022/04/01(金) 18:24:44.67ID:aGD8teUC0
セロトニンは精神を安定させ幸せを感じやすくするため、「幸せホルモン」とも呼ばれている
2022/04/01(金) 18:25:47.49ID:aGD8teUC0
セロトニンが増えると性欲そのものがなくなる??
いやいや・・・
2022/04/01(金) 18:48:13.22ID:aJUvjZBD0
セロトニン再取り込み阻害薬は性欲が全くってレベルでなくなるよ
飲んでる人の声を調べてみ
2022/04/01(金) 18:51:11.28ID:aJUvjZBD0
>>863
クロミはテストステロンの上がり幅が不明だから危ないってことだよ
もしテスト補充と同じリスクなら臨床試験に落ちてない
2022/04/01(金) 19:08:29.56ID:8KkK7L+Z0
>>873
SSRIはすげーぜ、全く射精できなくなったからね。メチャメチャ焦ってた。ヨヒンビン飲んでも効果なくて俺はこのまま一生・・・と諦めかけた

1週間断薬でヌケたけどねぇ
2022/04/01(金) 19:25:24.97ID:aGD8teUC0
幸せホルモン・・
2022/04/01(金) 19:43:46.87ID:UXXaXVhl0
>>876
幸せの定義は人それぞれだけど、セロトニンがもたらす幸せは射精したときの多幸感じゃなくて、まったり癒やしの幸福感だから真逆だよ。焦りや不安がなくなってぼーっとしてるだけで人生満足みたいなベクトル
2022/04/01(金) 19:45:40.24ID:UXXaXVhl0
youtubeでセロトニン増やす音楽、とか検索してみるとよくわかる。
勃起なんてしないからw
2022/04/01(金) 21:05:04.21ID:aGD8teUC0
幸せー!
イグー!
2022/04/02(土) 00:03:40.95ID:6qa6K56D0
トリプタノールは、150mg飲んでいましたが、致死性の可能性のある副作用の不整脈(qt延長)がでて、1週間で断薬。離脱症状が出た記憶があります。現在は、アナフラニールとクロミッドをのんでいます。
2022/04/02(土) 03:27:50.31ID:ayDQ2x520
おれはトリプタ飲んでから性欲がグンと上がって
あっちのほうもギンギンになって
終わっても収まらないくらいになってけどなあ
女が視界に入るだけで張り裂けそうになっってる
2022/04/02(土) 04:14:59.00ID:FbtmqbTF0
抗うつ剤ならレスリンかデジレルにしとけ。
なんと副作用が持続性勃起だぞ。
2022/04/02(土) 06:22:10.53ID:mbisgNz00
>>862
>>874
つまり、
医者にかかりながらやれ、
ということだよね。
テストステロン注射もジェルも、
こっそりクロミッドも。

勝手にすると最悪死ぬぞ。
多血症ってどうなるのか知らんけど。
血の気が多い江戸っ子みたいなん?
2022/04/02(土) 06:27:36.91ID:mbisgNz00
>>882
もれなく副作用、ではなくて、
6000人に1人、だそうだか…

さらに、もれなくどころか精子漏れという副作用が…
2022/04/02(土) 11:43:10.80
デポーからクロミに切り替えてから9か月、最近勃起はするけど射精欲求がなくなってきた
886病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 22:16:10.43ID:V/LB3Fvd0
クロミッド3日間休薬してたが、首の後ろの痛みが出てきて、辛いから再開した。クロミッド飲んでるうちは絶対出ないのに、辛い。
887病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 10:42:32.31ID:+xoHIbZ70
>>853
ワイもテストヒール1日置きに1ヶ月くらい飲んだけどなーんも変化は感じんな
2022/04/04(月) 14:57:55.06ID:atvoZ7lD0
>>887
グローミン塗るほうが実感あると思うよ。
2022/04/04(月) 16:53:16.00ID:D5ki4MIl0
>>888
グローミンよりミクロゲンパスタのが安くて濃ゆいよ
2022/04/04(月) 18:20:54.21ID:BdChuqsA0
パスタっていまどこが一番安い?
オオサカ堂?kaigaidrag?
2022/04/04(月) 19:08:18.72ID:D5ki4MIl0
30g¥2680だけど、もっと安いところある?
2022/04/04(月) 19:08:51.49ID:D5ki4MIl0
オレはデポーとパスタ併用
2022/04/04(月) 20:03:49.35ID:CsRodcbW0
ミクロゲン・パスタは、国内のインターネットのショップで購入できます。第一類医薬品なので、薬剤師とメール等で確認の手続きが必要です。(簡単な手続きですが)
2022/04/05(火) 11:22:52.40ID:LpFpQ/tF0
>>859
テストヒール効かないなら、別の病気だから
医者で検査した方がいいよ。
2022/04/05(火) 11:27:53.16ID:LpFpQ/tF0
>>862
もともと健康体すぎるトレーニーではなくて、LOHで上限超えた事例あります?

体の小さい女性でも100×5日は安全性がほぼ担保されているので、
そんなに危ない薬ではないかと。
2022/04/05(火) 11:31:58.41ID:4yaZGqyq0
>>895
>>222だが、貼っている結果を見てもらえば、LH,FSHともに基準値オーバーまで上がってる。
けど調子がいいのでやめてない。
2022/04/05(火) 11:42:35.16ID:vbfGcqOc0
コロナワクチン打った腕が痛い、朝の熱は下がったがアチコチが痛い
898病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 12:26:44.77ID:rJX1J5da0
テストヒール何にも効いた実感なかったけど、一週間で3人とデートして、間に一泊二日で長距離出張して、週末もキャンプ行ってたから実は効いてたのか
2022/04/05(火) 15:25:54.08ID:LpFpQ/tF0
>>896
222さんでしたか。参考にさせてもらっております。
初診時の数値がいずれも標準範囲内(むしろ高め)
ですが、クロミを飲んでいるのはどうしてですか。
2022/04/05(火) 15:37:04.28ID:lGIvMNzf0
>>899
飲むのをやめると下がりそうだから
飲んでいる今は、性欲もあって、生活は充実している
2022/04/05(火) 15:37:26.67ID:lGIvMNzf0
>>899
初診時は1枚目ですよ
2022/04/05(火) 16:03:59.83ID:LpFpQ/tF0
>>901
2019.4.24でLH4.16,FSH6.70、
遊離T9.9,総T6.48ですよね。
基準値内の高めでは?
2022/04/05(火) 16:09:18.64ID:uxSZUCj70
>>895
https://mobile.twitter.com/mikaringo0112/status/5304824666
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/05(火) 16:27:41.52ID:LpFpQ/tF0
>>903
2009年でクロミッド飲んでるってすごい先進的ですね。
今も飲んでるんですかね。
2022/04/06(水) 17:25:51.17ID:tHygsrab0
クロミフェンがニュースになっていました。

ブルワーズ・セベリーノ捕手、禁止薬物違反で80試合出場停止 不妊治療薬でクロミフェン摂取か

https://news.yahoo.co.jp/articles/85906aad25777fe5fccd8bcbae349777735696a2
2022/04/06(水) 21:55:22.73ID:sRZ5dE9l0
クロミちゃん違反なのか
2022/04/06(水) 22:25:42.62ID:tHygsrab0
クロミフェンがニュースになっていました。

ブルワーズ・セベリーノ捕手、禁止薬物違反で80試合出場停止 不妊治療薬でクロミフェン摂取か

https://news.yahoo.co.jp/articles/85906aad25777fe5fccd8bcbae349777735696a2
2022/04/06(水) 22:34:24.30ID:tHygsrab0
ブラウザ戻る→進む で、連投してしまいました。失礼しました。
2022/04/06(水) 22:39:31.53ID:2bHy13eC0
俺はオリンピック選手を諦めたので、クロミッド飲んでるよ
2022/04/07(木) 00:06:22.16ID:h7E2gY8c0
正式に申請していれば問題無いはず。
911病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 11:30:32.64ID:JamBSVwt0
40代前半で最近だるいなぁと思ってたら同僚から
男性更年期なんじゃね?と言われて興味半分で
泌尿器科を受診したわ。
今日血液検査の結果が出て、テストステロンが6.0だったかで、えらい低いとか言われてたわ。
そしていきなり筋肉注射、、、

もともと毛深くて男性ホルモンは多い方だと思ってたけど、まさか足りない方に向かってたとは。
次は一月後に行きます!

これってテストステロンが正常値になるまでずっと続くのかな、、、
912病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 17:40:10.92ID:EAndlthi0
正常値になる事は無いので随時補充する
2022/04/07(木) 19:15:06.86ID:h7E2gY8c0
>>911
注射してみてどんな感じ?

注射にも一長一短あるんで、
この際調べてみて。

このスレでも議論になるように、
経口摂取、ジェル、日本入手不可能のパッチ、
クロミッド法、
筋トレ派、新論のドラミング推奨、
いろいろあるから。
2022/04/08(金) 16:18:18.12ID:ZPpHPjFF0
タマにパスタ塗ったり、アンドリオール飲んだりとかほとんど効果感じないやろ

クロミで自己生成しつつ、外部から少量のステ打ち続けたほうがいい
915病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 19:47:50.02ID:tPjZdT2/0
>>914
タマニパスタ塗ると、上がる感じは確かにあるぜ。
2022/04/08(金) 20:38:34.17ID:WiONF1Xi0
グローミンについて、メーカーが塗布後のテストステロンの血中濃度の時間変化の報告をしています。

https://www.daito-p.co.jp/gm/2005vol20no1june_1.pdf

これによると、塗布後約1時間で最大濃度になり、4時間後には塗布前の濃度にもどります。

グローミンやプリズマホルモンは、天然のテストステロンと同じ分子式のテストステロンを使用しているため、体内で比較的短時間に代謝されているものと考えられます。
2022/04/08(金) 22:12:48.87ID:8IX+rl5q0
男性更年期障害チェックで該当していて検査しようと思っています
検査の何科へ行ったら良いんでしょうか?内科、泌尿器科どちらでもOKですか?
2022/04/08(金) 22:23:15.09ID:2CCNogW80
>>917
泌尿器科
せめてこのスレ内で検索してみ
2022/04/08(金) 22:26:58.36ID:8IX+rl5q0
>>918
あんがとうございます
2022/04/08(金) 23:04:09.42ID:ZPpHPjFF0
>>916
こんなすぐ無くなってしまうのに意味あるんか?
2022/04/09(土) 10:04:13.03ID:9IqUBOeQ0
>>920
朝夕に塗る。
夜中も塗ってると、睾丸がサボりを覚えてしまうから、
これで丁度いい。
922病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 15:27:15.41ID:g+f8XKC10
最近引っ越しして、新しい所で男性更年期の受診したら、デポーは3-4週間間隔をあけないと打ってくれないとの事。
所変われば医者の考えもずいぶん違うのがこの病気。まだまだ見解が統一されてないね。
2022/04/11(月) 09:07:26.62ID:2ZWZBhK80
最近剥いても剥いても気づいたら包茎になってんだけどコレも更年期のせい?
2022/04/11(月) 09:52:58.47ID:Wz69iomw0
チンコは短くなった、と思う。
往年の精神注入棒が懐かしい。
2022/04/13(水) 11:55:31.80ID:d9hbXGkl0
男性更年期障害に当てはまるのでここに来てみました。
肩こり意外ほぼ当てはまってます。
しかも女性更年期は治るが、男性更年期はなにもしないと良くなる事はないと書いてありビビってます。

年齢は30で症状は25,6から発症してどうにかやってきました。
とにかく1番に、ちょっと焦るとカァッとなって発汗したりするのを治したいです。
単純に暑くても発汗しますし、焦ってホットフラッシュみたいたの起きても発汗です。
医者に行けば改善するのでしょうか?

EDや睡眠障害やイライラやストレスももちろん起きてます。EDに関しては瀬戸際です。
2022/04/13(水) 12:33:02.41ID:ORsxdQFD0
>>925
とりあえず血液検査してからおいで
30代でなるのは、極めて稀
2022/04/13(水) 19:56:28.58ID:BmJwd4tD0
俺は初めてのホットフラッシュは39歳だった
11年たってさらに悪化している
2022/04/13(水) 20:20:09.35ID:9qANwmN10
遊離テストステロンをはかればわかるのになんでみんな病院行かないで悩んでるの?
2022/04/13(水) 20:57:33.43ID:GoOEF5060
>>925
自律神経失調も、ほぼ同じ症状だよ。
2022/04/13(水) 21:26:59.87ID:9qANwmN10
いままで自律神経失調症だと思われていたものが、男性更年期かもしれんぞ
2022/04/13(水) 21:46:19.65ID:lKGKauKG0
なんとも言えんが、神経内科に行くことと、一旦自律神経の回復を目標とした生活にしてみては。

少なくとも体調不良時に精力にエネルギーがまわるとはおもわん。
2022/04/13(水) 23:10:07.95ID:lRsJde2P0
>>928
近くで調べたら自費っぽかったから行ってない
2022/04/14(木) 02:00:47.43ID:29KgJo3b0
>>923
確かに自費かもしれないね。
でも2000円で不定愁訴に理由が着くんだぜ、お薬や注射打ってもらえるんた。早く行ってきなよ。
オレは楽になったから。
2022/04/14(木) 03:58:43.86ID:Z67uggPm0
LHとかFSHが高すぎると何か悪いことってあるのかな
2022/04/14(木) 06:24:56.44ID:HuWrPQQj0
>>928
注射されるのが嫌だからです
2022/04/14(木) 09:24:38.10ID:StBeqbl10
>>935
測ってだけもらって、
グローミン使ってみます!
って言えばいいんじゃない?
で、
ひと月後に再測定。
2022/04/14(木) 23:38:09.59ID:1d506IA00
めまい、頭痛、離職… 更年期の影響、初の実態調査へ 厚労省(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3e254dbee77e8196d3df0c94ceb1d438f91a7e9
938病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:16:19.84ID:FAbHxDst0
経口のステ飲んでるんやけどこの状態でステ値はかりに行っても意味ないよな
薬抜いてからはかりに行くか
2022/04/15(金) 08:58:07.13ID:3KshXt+Q0
結局は症状が耐えられるかどうかだよ
ホルモンバランスの問題だからね
2022/04/15(金) 10:00:32.23ID:4P5/+3z00
>>938
テストステロンの経口摂取が本当に効いてるかどうか、
効きすぎて増えすぎてないか、
赤血球増えすぎて多血症ヤバくないか、
そういうの、わかるんじゃないの?
2022/04/15(金) 18:47:42.99ID:3ehTHfJU0
お腹の冷えと倦怠感が酷いわ…
2022/04/15(金) 19:03:49.92ID:/jTPN9/X0
>>938
経口ステ飲んでてどう?調子はいいの?
943病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 19:52:58.39ID:FAbHxDst0
>>942
筋肉がつがつく
2022/04/15(金) 21:57:18.39ID:5d/8/D260
女子小学生の尻を見てもムラムラするけど勃起はしない
もう終わりか
2022/04/15(金) 22:57:36.62ID:mffXxUpe0
 | おまわりさんこいつ!こいつです! |
 \_  ________
    ∨    ___
        ,r'つ@=,r'
    ∧_ ∧.| (・∀・ )
    (・ω・´;)、/~У ̄|゙i
   ゚こ、  つ |=◎=∪
     しー-J (_(__)
2022/04/16(土) 09:51:26.24ID:FcL610NH0
やはり巨乳のほうがムラムラするな
深い谷の巨乳、これならまだいける
2022/04/16(土) 10:22:37.24ID:EBglu17D0
しかし体型が関取感

でもいいの?
2022/04/16(土) 21:55:22.65ID:0HTl5y/B0
>>926
希なのかぁ…
自律神経なのかな。

泌尿器科いこうかな。

とにかく汗 ホットフラッシュは生活に支障をきたしてます。
緊張とか焦るとバクバク心拍数があがって汗が吹き出る。

この前兄弟の結婚式の写真とるとかで家族写真撮ったのだけど、スーツで暑い+緊張でトイレに逃げて汗拭いてました(´;ω;`)


>>929
自律神経もありますよね。
どっちなんだろ。。

自律神経だと何科なのですか?
2022/04/16(土) 22:04:38.94ID:5ooT+4rG0
いろんな科で診断がつかないと、自律神経失調症といわれる
2022/04/16(土) 22:07:54.91ID:goWgzwSo0
かはんしんの書き込みが多いが、そもそも何事にもやる気が起こらないんだが重症かな。
仕事にしても、自分の存在価値ってあるのかな、辞めたいなとか考えてしまう。
2022/04/16(土) 22:12:06.05ID:PeaNRG920
腱鞘炎が酷い
2022/04/16(土) 23:09:47.52ID:LMRFsQsc0
腱鞘炎はオナニーのしすぎで?
2022/04/17(日) 00:12:20.01ID:KYIJe1tH0
>>948
まずあなたはとても悩みがちな人である。
…というわけで、自律神経失調も含めて、心療内科です。

悩みがちなあなたにとって、泌尿器科に行って、測ってもらうことは大事だと思います。
それで更年期障害かー、とわかればそれはそれで次へ行けるし。

ただ、発汗だって別の病気の可能性もあるので、
一概には言えないけれど。
2022/04/17(日) 00:51:55.56ID:0K5b8Uu60
>>950
鬱です。鬱病です。
更年期障害の数値が出ていないなら、
それはただの鬱なので、
あー俺は鬱だなー、という気さくな気持ちで心療内科に。
955病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 16:20:53.22ID:VbTZ6vzb0
デポってステロイドはテストステロン値も長期間で高く維持するし、アナボリック効果もあるし、この板には万能薬!?
956病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 21:51:01.12ID:VbTZ6vzb0
タマにパスタ塗る意味あるの?どこに塗っても同じだろ?
タマの毛が濃くなるだけだろ
2022/04/18(月) 00:11:24.52ID:mwnLI2gY0
ミクロゲン・パスタではないのですが、グローミンのメーカーが、塗布部位と血中濃度の報告をしています。

https://www.daito-p.co.jp/gm/JJSM_26_3_231_238_2011.pdf

これによると、推奨の塗布部位は、陰のうとあごの下だそうです。部位によっては、効果が半減する部位もあります。

【タイトル】
テストステロン軟膏の塗布部位別血中濃度の検討

【原著】
日本性機能学会雑誌: 26 (3) 231-238, 2011

【著者】
関口由紀 (横浜元町女性医療クリニックLUNA)

【要旨】
男性更年期障害およびLOH症候群に対する臨床的有効性が報告されているテストステロン軟膏(グローミン)の健康成人における塗布部位別血中濃度の検討を行った。 その結果、テストステロンの吸収は髭剃り直後の顎下、陰嚢、および顎下で良好で、デコルテ、腋窩、前腕部、大腿部および下腹部では低かった。
顎下部塗布での吸収は、これまでに臨床的有用性が確認されている陰嚢塗布時と大差がなかったことから、顎下部に10〜11日の連続塗布を行ったところ、生理学的範囲内で、臨床効果が期待できる血中濃度の上昇が認められた。 また、LH および FSHに及ぼす影響も極小で、内分泌学的影響は少なかった。 今後、同軟膏の顎下部位塗布でのLOH症候群に対する臨床的検討が望まれる。
2022/04/18(月) 08:20:47.50ID:QpJcsS1V0
37歳だけどテストステロン値上げたくてグローミン購入したわ
2022/04/18(月) 08:53:38.03ID:NT/RYWlH0
牡蠣侍 亜鉛18mgを飲み始めたら二日で性欲勃起力ともに戻ってきた
このまま治ってもらえるとありがたい
2022/04/18(月) 09:57:17.78ID:npvVCQwU0
>>958
多血症と睾丸萎縮に気をつけて。
濫用したらだめよ。
2022/04/18(月) 10:27:56.57ID:GyKBk9es0
>>955
タマが小さくなって、精子の製造能力は格段に下がるけどな
2022/04/18(月) 12:39:26.83ID:QpJcsS1V0
グローミン程度で睾丸萎縮するのか?
963病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 14:08:52.41ID:O9BVylsT0
これを検証した女医さんもエロいよなー
研究と称して陰茎や陰嚢にぬりぬりしてたんだろ
2022/04/18(月) 16:00:19.76ID:yfoMLU230
そういうことさせられるのはババアの看護師か研修医よ
2022/04/18(月) 16:55:16.19ID:32diQr790
3月くらいから鼻づまり耳鳴り頭痛などになったので花粉症なのかなと思ったけど
家族に男の更年期障害じゃないかと指摘されこのスレに辿りついたところ
レスを読むとやっぱそんな感じだな、他にも症状がいろいろ表れてるし・・・
2022/04/18(月) 17:04:21.51ID:GyKBk9es0
とりあえず、泌尿器科へGO
2022/04/18(月) 17:40:47.95ID:qOuDSQpB0
クロミ飲まないと眠くてたまらない
2022/04/18(月) 20:31:39.78ID:npvVCQwU0
>>965
その頃、TVで流行ったからねぇ。
家族は観ちゃったのね。

でも、自律神経失調も、まんまその症状なのよ?
とりあえず泌尿器科へGO。
2022/04/18(月) 20:37:23.65ID:npvVCQwU0
>>963
塗らせたデータだけ集めてんだよ。
中学生かよ。

エロいー、とかいってメンタル中学生が忌避してきたせいで、
こういう分野の研究や対処がなにも進まないんだよ。
2022/04/18(月) 22:21:30.14ID:nt7yTGmv0
>>957 で報告している医師は、女性の更年期のテストステロン治療の可能性を研究しています。自身も女性の更年期うつでつらかった症状が、テストステロン補充治療で良くなったということです。

ソースは、以下のTBSラジオのサイトから
https://www.tbsradio.jp/archives/?id=p-441893
971病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:00:15.28ID:O9BVylsT0
女に陰嚢ってあんのか?
2022/04/19(火) 00:31:09.97ID:pUExCbMK0
>>962
グローミンやテストヒールで決められた用量以下なら問題ないでしょ
2022/04/19(火) 05:49:58.90ID:5VbTKddp0
>>972
医者がする注射でも萎縮する。
したら、投与中止。

結局は個人差。
そして長く使ってると萎縮する。

残された希望はクロミッドのみ。
974病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 07:00:17.23ID:I00OYBAJ0
自己精製できないんだったらもう諦めて
外部からの投与に全振りしていい
諦めが悪いと低テストステロンで生きて行くことになる
2022/04/19(火) 08:41:11.37ID:9wZaZxyK0
クロミッド2年近くやっているが、LHもFSHもFTも振り切れているけど、
調子いいからまぁいいや。
前立腺がんにならないように、週に1〜2回セックスもしてるし。
976病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:55:11.02ID:sPQDn2FG0
デポ注射でも肝臓やられるって聞いて恐怖なんだが、ホントかね?
977病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:19:49.77ID:V8CrPQLQ0
インジェクションでなんで肝臓やられんねん
2022/04/19(火) 12:57:57.36ID:jBSo3Zss0
萎縮した睾丸って時間が経てばもとに戻るの?
それとも不可逆?
2022/04/19(火) 13:47:23.58ID:MPqTkZ7f0
階段10段でも疲れる
昨日の10.3キロウォーキングしていると言うのに全く体力が付かない
2022/04/19(火) 13:55:41.72ID:9wZaZxyK0
そんな一朝一夕で体力はつかないだろ
つくのは筋肉痛だけ
しかも翌々日というw
2022/04/19(火) 14:40:12.01ID:64hSrYsc0
調子悪くなってから筋トレ(ってほどでもないけど毎晩の運動)やめてたけど
筋肉付けることは良いと書いてあったので昨日から再開してみた
まぁ注射みたいな即効性はないだろうけど地道にやってみるか
982病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 22:16:44.03ID:0wIr9Mw10
38歳だけど4.2しか数値無かった
補充治療しかないのかな?
他の選択肢はない?
子供産みたい
2022/04/19(火) 22:29:50.64ID:Xm78DJYh0
>>982
泌尿器科で漢方だけ処方してもらって定期的に血液検査するとしてジムで筋トレ始めたら?
増えなかったら通販でセルノス追加で
984病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 22:42:35.89ID:iCRajnF10
>>982
お前が産むんかい
985病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 23:24:28.04ID:z6c0OP/A0
テストステロン注射後7日後に血中テストステロン濃度が最大に達するらしいけど、これって単に7日間オナ禁するからテストステロンが上がるだけでは?
986病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 23:33:12.66ID:0wIr9Mw10
>>983
セルノスというのがあるんですね
ググってみます
ありがとうございます
987病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 23:33:53.97ID:0wIr9Mw10
>>984
確かにw
おかしな言葉遣いでした
988病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 23:37:48.22ID:0wIr9Mw10
セルノスは精子に影響ないのですか?
詳しい方ヘルプ
2022/04/20(水) 00:19:44.51ID:wgPiFllq0
>>986
テストジェル
グローミン
そして、
クロミッド
990病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 00:24:32.73ID:Qc54ipQq0
心因性から来る倦怠感の場合は、テストステロン補充しても効果ないんでしょ?
例えば、失恋したとか、配偶者が亡くなったとか。
2022/04/20(水) 02:17:10.68ID:tt46f0vX0
>>990
矢印やイコール的な的確な効果はないけど、
もしかしたら的な効果としては、
たまたま、偶然テストステロン値が下がってた人なら、補充したらそれなりに元気になるかもしれない。
かもしれないけど、
悲しみを癒やすものではないかもね。
992病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 02:35:24.41ID:Qc54ipQq0
ありがとうございます。
2022/04/20(水) 05:35:06.66ID:8gJLt1NA0
次スレだよ
【全身倦怠感】男性更年期障害【やる気なし】 Part.8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1650400484/
2022/04/20(水) 08:35:26.86ID:E+8SeSUh0
>>985
なんでオナ禁する前提なんだ?
2022/04/20(水) 08:36:18.27ID:E+8SeSUh0
>>990
それはそもそもLOHではない
996病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 08:57:49.97ID:qU3bCg9w0
全身に倦怠感が・・・
2022/04/20(水) 13:01:20.36ID:YQJtIkCS0
>>993
ありがとう!
2022/04/20(水) 13:22:11.36ID:fzI5qWTv0
>>996
老い
or
嫁に嫌悪感
2022/04/20(水) 19:04:54.29ID:CiaNvhdl0
1000ならギンギン
2022/04/20(水) 21:02:20.40ID:s/ST8AYO0
テストステロン1000%!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 238日 7時間 43分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況