X



甲状腺機能低下症(橋本病など)甲状腺ホルモン★36

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1病弱名無しさん (ワッチョイW 337e-m5yH)
垢版 |
2021/06/13(日) 08:16:47.15ID:u1H+w9QR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑上記を3行に渡ってコピペ

荒らしやなりすまし自演対策のため強制コテハンにしてあります

■甲状腺ホルモン低下症の症状
●疲れやすくなった ●寒がりになった ●物忘れする
●カサカサの皮膚 ●そんなに食べてないのに太ってきた
●毛が抜ける ●やる気が起こらない ●便秘になった
●むくんできた ●集中力がない ●声がかすれる ●鬱
●咽喉に違和感 ●甲状腺が腫れる

【注意】
自分が甲状腺機能低下症かどうか疑わしいときはまず専門医にて血液検査をしましょう。
上記の症状は他の病気でもあてはまることがあります。

【各地の専門医(田尻クリニックHP内リンク)】
ttp://www.j-tajiri.or.jp/specialist/

【自分が甲状腺機能低下症かも知れないとお悩みの方へ】
ここは診断結果が出た患者専用スレではありませんので
質問は自由ですが【専門医の診察を受けること】をお勧めします。
専門医は、血液検査・エコー検査等の結果をみて診断を下します。
ここの住民は基本的に医者ではありませんので診断する資格はありません。

【スレ内での注意】
治療についての書き込みは「医学に基づいた治療」に関してのみ、お願いします。
エビデンス(医学的事実に対する臨床的、学問的な証拠、裏付け)のない治療法、
民間伝承的なもの、オカルト系、宗教系、気功等の内容はスレ違いです。

また、スレ内が荒れている場合はなるべくsageるよう、ご配慮お願いします。
気に入らない書き込みがあっても、汚い言葉で罵倒レスするのは患者の質を問われます。
症状ゆえ誤解が多い疾病です、感情的になるのもほどほどに。

※前スレ
甲状腺機能低下症(橋本病など)甲状腺ホルモン★35

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1597803370/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/08(火) 22:18:00.81ID:ye1Zkmvw0
抜け毛が増えて昆布食べまくってた人もここに居ます
チラーヂンsで若干良くなった気もする
2022/11/09(水) 08:40:20.12ID:YgwE2u860
>>978
CT撮った?
エコーだと見えない部分があるよ
骨に当たった超音波はそこで反射しちゃうから
エコーの結果だけでは正確な情報とは言えない
2022/11/09(水) 10:20:15.19ID:t9mrXwRNr
>>980
そうなの?CTもやってもらってみるよ
2022/11/09(水) 18:49:38.88ID:czSYwHCA0
>>980
CTはまだやってないー来週の血液の結果待ちかな…このところの不調の原因がわかればまだ見通しは立つんだけどね…
2022/11/09(水) 21:53:14.91ID:kQG1zys30
CTは3割負担で五千円ぐらいかかった気がする
肺の健康診断で引っかかって4回ぐらいCTして高いなあって思った
2022/11/10(木) 10:11:29.94ID:cT6xnmt20
今日は月一の通院の日
あーほんとメンドクサイ
2022/11/10(木) 10:23:06.78ID:YVrJ8Zfj0
面倒だよね 3ヶ月に1回くらいにならないかなぁ
2022/11/10(木) 17:29:06.81ID:YMn7DSAAd
半年に1回になって楽になったはずだけど遠方なのでやはりだるい
2022/11/11(金) 05:46:47.99ID:RPEuBKnld
https://youtu.be/V2_pQumY64c

これはリウマチの話なんだけど
自己免疫疾患はやっぱり腸内細菌がキモなんだな
橋本病だとなんという細菌が多くなってるとかってわかってるのかな
2022/11/11(金) 07:04:22.59ID:JeO/Wqoy0
半年に1回とか羨ましすぎる
2022/11/11(金) 08:17:11.46ID:xF8lPkru0
みんなそんなに頻繁に診察行ってるの?
2022/11/11(金) 08:46:24.24ID:ZEiXogPZ0
>>987
ありがとう。腸内環境と自己免疫疾患が関係あるなんて、初めて知ったよ。
ヨーグルト食べてるけど、続けようと思う。
処方されてるチラージンだけじゃ、体調悪い時何もできないんだよね…
2022/11/11(金) 09:07:17.19ID:3c9ZRZmX0
チラのせいか判らないけどガスが溜まるので整腸剤飲んだら改善したわ
2022/11/11(金) 12:11:50.38ID:No64qwu/d1111
数値落ち着いてからは3ヶ月ごとになったよ
2022/11/11(金) 12:28:33.28ID:cVyzZwtUF1111
最近は落ち着いてるから2.3ヶ月に1回
不妊治療中なので、ほんとは毎月見てほしいくらい
2022/11/11(金) 14:52:35.62ID:0+G+Bcryr1111
鬱病だと思われて
やっぱ更年期障害だと言われて
実は甲状腺機能低下症だと言う事が判明した
この病気は運が悪いとわかるまですごい時間かかる
2022/11/11(金) 15:51:54.33ID:JeO/Wqoy01111
1年間チウラジール飲み続けて数値安定してるけど月イチ診察(´・ω・`)ショボーン
2022/11/11(金) 15:53:05.85ID:JeO/Wqoy01111
あっここバセドウスレじゃなかった
失礼しました。
2022/11/15(火) 19:58:13.66ID:Tl/K4o4c0
今年最後の受診、薬もらってきた、来年はもっと体重減らしたい
2022/11/15(火) 20:05:33.55ID:yr2l7UUbd
明日伊藤病院行こうかな
ランチは何食べよう
999病弱名無しさん (アウアウウー Saa9-kUuc)
垢版 |
2022/11/15(火) 22:48:00.65ID:O/9dRbBLa
>>998
伊藤病院仲間だ
約2時間の待ち時間をどうやって過ごすか難しいよね
店も高かったり混んでたりでおすすめ思いつかない
2022/11/16(水) 00:06:39.73ID:FEZvRpoud
>>999
せめてWiFiあればゲームできるのになw
地下なんて携帯電波すら届かないしね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 520日 15時間 49分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況