!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)
Q:初発作は(右)足親指付け根以外にもくるの?
A:きます。初発作で同時多発の報告例もあり。
Q:痛風って遺伝するの?
A:「痛風患者の約2割の人に親・親戚に痛風患者がいる」
「痛風患者の家族に痛風患者がいる確率は約40%」などと言われる一方、多因子遺伝とも言われ、
痛風になる特殊な遺伝子が親から子へ代々受け継がれていくものではないとも言われています。
Q:焼酎は飲んでもいいの?
A:蒸留酒系はプリン体が少ないだけで、アルコール自体アウト。
Q:発作がきたorz 患部冷やすのは効果ある?
A:あります。因みにマッサージはダメ(逆効果)です。安静第一!
Q:水2リットル以上飲んでればおk?
A:水をたくさん飲んで尿をたくさん出すことは推奨されます。
尿酸は常時体内に1,200r蓄積されています。1日に700r産生され、同量が尿や汗、便とともに排泄されます。
こうして、体内の尿酸量は一定に保たれています。(汗からの排出は無視できる量です)
Q:痛風って治るの?
A:尿を2リットル以上出す+投薬治療+生活改善を最低2年続ければ治る「かも」しれません。
Q:薬飲んでるから、酒飲んでも尿酸値が一定!大丈夫だよね?
A:酒量が発作前と変わらないのであれば、肝臓への負担は変わっていません。
※次スレは>>980が立ててください
前スレ
【尿酸値】痛風スレPart102【プリン体】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1614411640/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【尿酸値】痛風スレPart103【プリン体】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん (ワッチョイW 55b7-G4Rl)
2021/05/03(月) 02:51:09.73ID:5q7DgVAU0365病弱名無しさん (ワッチョイW 53b7-msAQ)
2021/05/20(木) 01:15:01.39ID:Wr2aIDaf0 >>364
白血球に気が付かれないようにこっそり冷やしてロキソニンがぶ飲みして祈って寝ろ
白血球に気が付かれないようにこっそり冷やしてロキソニンがぶ飲みして祈って寝ろ
366病弱名無しさん (ワッチョイW 97b7-drH/)
2021/05/20(木) 07:24:16.31ID:QFAogFfQ0 薬に頼らずに治したぜ
8日間地獄だた
8日間地獄だた
367病弱名無しさん (ワッチョイW 87a9-0DnS)
2021/05/20(木) 09:16:58.03ID:g1rIO4rj0 >>366
発作の痛みが無くなっても治ったことにはならないよ?8日間で尿酸値の値を正常にしたならぜひともご教示願いたい。
発作の痛みが無くなっても治ったことにはならないよ?8日間で尿酸値の値を正常にしたならぜひともご教示願いたい。
368病弱名無しさん (アウアウウー Sa2d-msAQ)
2021/05/20(木) 10:36:47.00ID:ldw3dH2ya 502 病弱名無しさん sage 2021/05/20(木) 09:03:04.04 ID:defFHs+Y0
痛風はこうして治します
https://winterbell.jp/smp/freepage_detail.php?cid=93228&fid=619&pcflg=1
痛風はこうして治します
https://winterbell.jp/smp/freepage_detail.php?cid=93228&fid=619&pcflg=1
369病弱名無しさん (ワッチョイW 8516-cKOb)
2021/05/20(木) 17:08:28.20ID:KjNoWQJn0 痛風持ちがコロナに罹ると間違いなく死ぬらしいから気をつけろ
370病弱名無しさん (アウアウクー MM23-h6Yy)
2021/05/20(木) 17:13:52.56ID:EhWCDG9iM 昨年4.2だったのが先週検査したら7.3でした。痛風怖いので尿酸値下げるオススメのサプリメントお願いします。
371病弱名無しさん (ガラプー KK9d-QWCO)
2021/05/20(木) 17:41:13.90ID:3dJqkKZ4K カリウム摂って溶けやすくして水分で排出するのが基本
373病弱名無しさん (ワッチョイ 8b67-cihH)
2021/05/20(木) 22:42:53.79ID:N3Mr1wQu0 右手人差し指先第一関節の上が痛風っぽい
もう5日前から痛みがある
爪の右脇
多分痛風だと思うけど
原因はビール あたりめ 豚の軟骨(内蔵)食い過ぎだと思う
今は痛みも弱くなってきて腫れも引いてきました
もう5日前から痛みがある
爪の右脇
多分痛風だと思うけど
原因はビール あたりめ 豚の軟骨(内蔵)食い過ぎだと思う
今は痛みも弱くなってきて腫れも引いてきました
374病弱名無しさん (ワッチョイ 8b67-cihH)
2021/05/20(木) 22:43:57.53ID:N3Mr1wQu0 ゴボウとかひじき食って低脂肪乳とヨーグルト食べてます
375病弱名無しさん (ワッチョイW 8315-PnYI)
2021/05/20(木) 22:57:41.73ID:cwEv5D4M0 痛風持ちのアル中で初回発作は27歳の頃
だいたい3年間隔で発作が来るな
治療は一切してない
だいたい3年間隔で発作が来るな
治療は一切してない
377病弱名無しさん (ワッチョイ bb3a-0qpL)
2021/05/20(木) 23:01:17.54ID:mXEPS/Wr0378病弱名無しさん (ワッチョイW 8315-PnYI)
2021/05/20(木) 23:01:40.21ID:cwEv5D4M0 長生きしたくないから
379病弱名無しさん (ワッチョイW 8167-Ew1A)
2021/05/20(木) 23:05:46.55ID:FQcHPZUn0 痛風発作が起きると
あぁ、まだおれ生きてるんだって気がするよね
治ったらまた頑張ろうって
あぁ、まだおれ生きてるんだって気がするよね
治ったらまた頑張ろうって
380病弱名無しさん (ワッチョイW bb93-QkDy)
2021/05/21(金) 00:56:29.10ID:kBTHeVCq0 mRNAを使った痛風に効くタンパク質を生成する薬はまだですか?
381病弱名無しさん (ワッチョイ 0eb7-d18X)
2021/05/21(金) 06:24:35.30ID:yI2CNQTe0382病弱名無しさん (ガラプー KK33-H9yq)
2021/05/21(金) 06:48:14.04ID:nwzxyE1KK 長生きしない=あっさり早死にできる
みたいなイメージのご都合主義多いな
みたいなイメージのご都合主義多いな
383病弱名無しさん (ワッチョイ 0eb7-d18X)
2021/05/21(金) 07:10:47.57ID:yI2CNQTe0 いざ末期になったら確実に自殺できる(そして完遂できる)自信があるのなら、「長生きしない=あっさり早死」を実現できるのかもしれませんが
384病弱名無しさん (ワッチョイW 1ae4-ANK3)
2021/05/21(金) 10:06:28.57ID:5MTYWbpq0 痛風になった事ないけど尿酸値が8くらいをウロウロしててフェブリク10から処方されたけど飲み続けてもあまり変化がないままあれよあれよとフェブリク40まで増やされたんだけど、どうなんだ?
その医者って大丈夫だと思う?
その医者って大丈夫だと思う?
385病弱名無しさん (ワッチョイW 0eb7-5UuM)
2021/05/21(金) 10:32:28.96ID:X0C3VxCh0 >>384
183 病弱名無しさん (ワッチョイW eae4-jH2J) sage 2021/05/11(火) 12:41:23.42 ID:ZGuunpPr0
>>180
https://friday.kodansha.co.jp/article/84711
フェブリクの副作用での死亡率が異様に高いことが判明してアメリカでは殆ど出さないようになった
183 病弱名無しさん (ワッチョイW eae4-jH2J) sage 2021/05/11(火) 12:41:23.42 ID:ZGuunpPr0
>>180
https://friday.kodansha.co.jp/article/84711
フェブリクの副作用での死亡率が異様に高いことが判明してアメリカでは殆ど出さないようになった
386病弱名無しさん (ワッチョイ 0eb7-d18X)
2021/05/21(金) 10:48:29.20ID:yI2CNQTe0 >>384
(旧版)高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン 第2版 | Mindsガイドラインライブラリ
2.高尿酸血症の治療
1.治療目標
https://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0052/G0000210/0023
3.痛風関節炎,痛風結節のない高尿酸血症(無症候性高尿酸血症)に対する治療
https://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0052/G0000210/0025
フェブリク錠に不満があるのなら、257のユリス錠に
ユリスR錠 | 持田製薬株式会社
https://www.mochida.co.jp/dis/medicaldomain/circulatory/urece/index.html
変更してもいいのかもしれませんね
(旧版)高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン 第2版 | Mindsガイドラインライブラリ
2.高尿酸血症の治療
1.治療目標
https://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0052/G0000210/0023
3.痛風関節炎,痛風結節のない高尿酸血症(無症候性高尿酸血症)に対する治療
https://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0052/G0000210/0025
フェブリク錠に不満があるのなら、257のユリス錠に
ユリスR錠 | 持田製薬株式会社
https://www.mochida.co.jp/dis/medicaldomain/circulatory/urece/index.html
変更してもいいのかもしれませんね
387病弱名無しさん (ワッチョイW 1ae4-ANK3)
2021/05/21(金) 11:35:44.58ID:5MTYWbpq0 >>386
診療にイマイチ納得出来んから次回薬変えるか量減らしてくれっていうわ
最近10キロくらい痩せて、フェブリクは飲んでるけど尿酸値6くらいまで下がったんだよね
それでも様子見。とかいって薬減らすとか何もせず現状維持だったんだよね
診療にイマイチ納得出来んから次回薬変えるか量減らしてくれっていうわ
最近10キロくらい痩せて、フェブリクは飲んでるけど尿酸値6くらいまで下がったんだよね
それでも様子見。とかいって薬減らすとか何もせず現状維持だったんだよね
388病弱名無しさん (ワッチョイW 3381-mXKD)
2021/05/21(金) 15:04:11.11ID:qteQ1j7Z0 尿酸値過去最高の15叩き出したw
きっと脱水のせいだ
皆も水分補給大事にね…
きっと脱水のせいだ
皆も水分補給大事にね…
389病弱名無しさん (ワッチョイW 8b67-hWyb)
2021/05/21(金) 16:55:45.26ID:8Uu21sRG0 >>375
アル中で3年感覚なら楽勝じゃん。羨ましいw
アル中で3年感覚なら楽勝じゃん。羨ましいw
390病弱名無しさん (ワッチョイW 7f88-nJde)
2021/05/21(金) 18:47:57.90ID:Jp7Y4QCu0 今日で7日目かなり痛み引いたけど変な歩き方してたからか両足の筋肉痛がすごい
インターバル置いて低脂肪牛乳生活始めます…
インターバル置いて低脂肪牛乳生活始めます…
391病弱名無しさん (ワッチョイ 9a67-P+Gt)
2021/05/21(金) 18:53:29.91ID:CyG+P8AC0 5日も禁酒して そろそろ飲みたい
392病弱名無しさん (ワッチョイW 9a16-ZeK0)
2021/05/21(金) 21:49:16.30ID:OS8oTiwo0 >>390
あー わかるわ 後 発作が収まって痛くないんだけど無意識に足をカバーする歩き方になるよ
あー わかるわ 後 発作が収まって痛くないんだけど無意識に足をカバーする歩き方になるよ
393病弱名無しさん (ワッチョイW 1ab7-M/Q1)
2021/05/22(土) 00:14:18.52ID:s3Bdkw/H0 ウソ臭い話だけど、知り合いがマラソン大会の中盤で突然痛風に襲われたらしいわ。
脱水状態だと痛風になりやすいとか
脱水状態だと痛風になりやすいとか
394病弱名無しさん (ワッチョイW 034a-xLbQ)
2021/05/22(土) 00:24:10.07ID:dvzEmsG70 そりゃ尿酸の血中濃度は上がるから何もおかしくないやろ
396病弱名無しさん (ワッチョイW 6367-B3hI)
2021/05/22(土) 06:05:05.88ID:7vmJ1X4J0 >>393
マラソン大会中は無いけどサッカー直後ならあるわ。まさか痛風発作とは思わなかったけど。
マラソン大会中は無いけどサッカー直後ならあるわ。まさか痛風発作とは思わなかったけど。
397病弱名無しさん (ワッチョイW 1ab7-M/Q1)
2021/05/22(土) 09:52:29.12ID:s3Bdkw/H0 季節がらジョギングやってる人多いけど、ちょくちょく水分は補給した方が良いね。
ベテランは携帯用水筒を常に装備しとるよね
ベテランは携帯用水筒を常に装備しとるよね
398病弱名無しさん (ワッチョイW 630c-isFN)
2021/05/22(土) 10:04:17.84ID:ZmDA7BRf0 痛風発作歴20年
歩き方が変わったわ。発作じゃなくても少しビッコを引いてる感じがする。友達にカタギの歩き方と違う!と言われた事あるわ(笑)
因みにビッコって足を引き摺るって事だけど差別用語かな?
歩き方が変わったわ。発作じゃなくても少しビッコを引いてる感じがする。友達にカタギの歩き方と違う!と言われた事あるわ(笑)
因みにビッコって足を引き摺るって事だけど差別用語かな?
399病弱名無しさん (ワッチョイW 5b3a-fvPy)
2021/05/22(土) 11:31:44.73ID:2fNup6TX0400病弱名無しさん (ワッチョイ 9a67-P+Gt)
2021/05/22(土) 11:33:33.59ID:3Nj+EFj+0 痛風で指先が痛かったら これも発作って言うのですか?
401病弱名無しさん (スッップ Sdba-OWZT)
2021/05/22(土) 11:46:18.03ID:Ct8sdaxYd >>391 いいんじゃね?
俺はラーメン屋行く前にハイボールと缶チューハイ飲んだし!腹がパンパンw
俺はラーメン屋行く前にハイボールと缶チューハイ飲んだし!腹がパンパンw
402病弱名無しさん (ワッチョイ 9a67-P+Gt)
2021/05/22(土) 11:47:42.70ID:3Nj+EFj+0404病弱名無しさん (ワッチョイW 630c-isFN)
2021/05/22(土) 12:36:50.48ID:ZmDA7BRf0405病弱名無しさん (ワッチョイW 630c-isFN)
2021/05/22(土) 12:36:51.30ID:ZmDA7BRf0406病弱名無しさん (ワッチョイW bb55-ZeK0)
2021/05/22(土) 14:12:54.59ID:Ym+fQjgc0 発作が起きてる時にアロプリノール飲んだらヤバいって聞いたけど そうなの?
408病弱名無しさん (オッペケ Srbb-EeKY)
2021/05/22(土) 14:45:46.66ID:3VxZqt1wr 最近魚介出汁のラーメンの旨さを再認識したんだけど
サバ節を粉末にした追いプリン体のトッピングがデフォルトのラーメンが
目の前に来た時は罪悪感がハンパなかった
サバ節を粉末にした追いプリン体のトッピングがデフォルトのラーメンが
目の前に来た時は罪悪感がハンパなかった
409病弱名無しさん (ワッチョイW 0eb7-gwqZ)
2021/05/22(土) 16:07:10.00ID:XG/BH4DC0 押しても痛くなくなったから明日からランニング再開
これは痛風だったのか……
これは痛風だったのか……
411病弱名無しさん (ワッチョイ ab3a-e3Lj)
2021/05/22(土) 16:18:35.89ID:MLCptyrY0 関西では今でも普通にびっこ引くって使うけどな
TVで使ってるかどうかは知らないけど方言みたいなものじゃないのか
TVで使ってるかどうかは知らないけど方言みたいなものじゃないのか
412病弱名無しさん (ワッチョイW 4e4a-xLbQ)
2021/05/22(土) 16:32:23.94ID:oEHnNLQH0413病弱名無しさん (ワッチョイ 8a01-I6Yg)
2021/05/22(土) 16:41:18.96ID:Wj5DrG600 東京でもびっこ引くって使うよ
放送禁止用語だろうけど会話では使うでしょ
キチガイとかもくだけた会話では使うのといっしょ
放送禁止用語だろうけど会話では使うでしょ
キチガイとかもくだけた会話では使うのといっしょ
414病弱名無しさん (ワッチョイW bb55-ZeK0)
2021/05/22(土) 17:18:06.66ID:Ym+fQjgc0416病弱名無しさん (ワッチョイW 8b67-hWyb)
2021/05/22(土) 17:45:57.84ID:QtMn1DCh0 九州でもびっこって使うよ
417病弱名無しさん (アウアウウー Sac7-Q68q)
2021/05/22(土) 18:14:54.29ID:LRG+NT3ha よく聞く、万力で締め上げるような痛さとか、バーナーで焼かれるような痛さとか
何回も経験して耐性できてるけど、今回の発作はスタンガンでひたすら撃たれてるような痛さだわ
これ、ほんと全く睡眠とれんからかなり辛いよ
何回も経験して耐性できてるけど、今回の発作はスタンガンでひたすら撃たれてるような痛さだわ
これ、ほんと全く睡眠とれんからかなり辛いよ
418病弱名無しさん (アウアウウー Sac7-fZUc)
2021/05/22(土) 18:30:46.01ID:/igXIBVqa そもそも、差別って言葉じたいが最も醜いよな
420病弱名無しさん (ワッチョイW 6716-we9L)
2021/05/22(土) 19:33:36.80ID:S/dBT/zR0 横浜もびっこでつ
421病弱名無しさん (ササクッテロレ Spbb-+Pd7)
2021/05/23(日) 00:07:33.29ID:WIqp4bohp ビッコはまだ使えるな
キチガイも使える
しかしメクラ、ツンボはもう今となっては日常会話で使えないな
キチガイも使える
しかしメクラ、ツンボはもう今となっては日常会話で使えないな
422病弱名無しさん (ワッチョイ 9a67-P+Gt)
2021/05/23(日) 00:08:31.21ID:8ySGOPdD0 座頭市もピーだらけ
423病弱名無しさん (ワッチョイW ba92-1PAd)
2021/05/23(日) 00:09:03.77ID:1RrGt+bq0 どうでも良くないか?
424病弱名無しさん (アウアウエー Sa52-uJ1h)
2021/05/23(日) 00:58:30.85ID:Lhx0pTGka >>398
えたひにん?
えたひにん?
425病弱名無しさん (アウアウエー Sa52-uJ1h)
2021/05/23(日) 00:59:29.99ID:Lhx0pTGka 土踏まずが毎朝痛いです
426病弱名無しさん (テテンテンテン MMb6-WOQD)
2021/05/23(日) 01:29:34.46ID:c7bz3BYkM ベンズブロマロンからユリスに変えたよ
427病弱名無しさん (ワッチョイW f65b-1PAd)
2021/05/23(日) 07:18:29.23ID:BG2xiA180 ワクチンうって大丈夫?
428病弱名無しさん (ワントンキン MM5f-/8ez)
2021/05/23(日) 08:21:47.36ID:esBY69UhM 激痛は無いんだけど、朝方一瞬痛むことがある。
尿酸値はフェブリク飲みだして一年で7→6.5位に下がった。
これは継続して飲み続けた方がいいんかな?
BMIは26だから内臓脂肪を落とした方がいいんだろうけど。
尿酸値はフェブリク飲みだして一年で7→6.5位に下がった。
これは継続して飲み続けた方がいいんかな?
BMIは26だから内臓脂肪を落とした方がいいんだろうけど。
429病弱名無しさん (ワッチョイ 9a67-P+Gt)
2021/05/23(日) 08:54:23.91ID:8ySGOPdD0 BMI26だと
身長175だと80kgか
身長175だと80kgか
430病弱名無しさん (ワッチョイW 03b7-Fnbk)
2021/05/23(日) 09:36:07.57ID:XOJ+Ji9O0431病弱名無しさん (ワッチョイ 37c3-XL4O)
2021/05/23(日) 11:15:48.72ID:oK9e1BFf0433病弱名無しさん (ワッチョイ ab3a-e3Lj)
2021/05/23(日) 13:35:26.60ID:eD4o8H8X0 1年も薬飲んでるのに0.5しか下がらなかったの?
薬が合ってないんじゃ?
薬が合ってないんじゃ?
434病弱名無しさん (アウアウエー Sa52-CWLZ)
2021/05/23(日) 13:55:55.51ID:q0lermqra 痛風とかアホかお前ら
薬飲み続けてたら痛みなんてねえよ
薬飲み続けてたら痛みなんてねえよ
435病弱名無しさん (ワッチョイW 6367-c8zY)
2021/05/23(日) 15:02:45.28ID:BfUD4Zn30 生活習慣改善しない限り発作は出続けるわけだ
436病弱名無しさん (ワッチョイ 37c3-XL4O)
2021/05/23(日) 16:54:05.44ID:oK9e1BFf0 https://dotup.org/uploda/dotup.org2482670.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2482672.jpg
痛み我慢しつつ痛風対策のサンダル買ってきた!お陰でようやく普通に外出できるようになった!
クロックス型じゃないサンダルは久々に買ったわ
鼻緒がない履き物って、ほとんど患部に直撃するから痛風発作出てるのに靴履いて出勤してる人
すげーと思うわ
じぶんはもう1年以上、まだ当分のあいだはテレワークなんで出勤の心配はないけど
https://dotup.org/uploda/dotup.org2482672.jpg
痛み我慢しつつ痛風対策のサンダル買ってきた!お陰でようやく普通に外出できるようになった!
クロックス型じゃないサンダルは久々に買ったわ
鼻緒がない履き物って、ほとんど患部に直撃するから痛風発作出てるのに靴履いて出勤してる人
すげーと思うわ
じぶんはもう1年以上、まだ当分のあいだはテレワークなんで出勤の心配はないけど
439病弱名無しさん (ワッチョイ 9a67-P+Gt)
2021/05/23(日) 17:18:52.97ID:8ySGOPdD0 けっこう腫れてる
440病弱名無しさん (ワッチョイW 6367-c8zY)
2021/05/23(日) 17:21:02.29ID:BfUD4Zn30 俺は痛風発作出てもここまでは腫れないな
上には上がいるんだね
上には上がいるんだね
441病弱名無しさん (ワッチョイW 0367-MRYi)
2021/05/23(日) 17:32:53.94ID:hjknxc4n0 酷い時は足首から先の全体がパンパンに腫れるよ
442病弱名無しさん (ワッチョイ 37c3-XL4O)
2021/05/23(日) 18:19:18.06ID:oK9e1BFf0443病弱名無しさん (ワッチョイ 37c3-XL4O)
2021/05/23(日) 18:25:02.56ID:oK9e1BFf0 あ、失礼しました>>438は違う方へのレスですね
ちなみに皆さん痛み止め服用したら炎症部の痛みは無くなるんですか?自分は効いてないです
ロキソプロフェンはロキソニンのジェネリックですね
親知らず抜いた時の痛み止めのロキソニンSは効いたんですが
ちなみに皆さん痛み止め服用したら炎症部の痛みは無くなるんですか?自分は効いてないです
ロキソプロフェンはロキソニンのジェネリックですね
親知らず抜いた時の痛み止めのロキソニンSは効いたんですが
444病弱名無しさん (ササクッテロラ Spbb-60sN)
2021/05/23(日) 18:34:42.85ID:pjDOFv63p445病弱名無しさん (ワッチョイ 37c3-XL4O)
2021/05/23(日) 18:34:45.67ID:oK9e1BFf0 自分今回初発作なんですが、酷い方なんですかね…
https://dotup.org/uploda/dotup.org2482760.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2482761.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2482760.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2482761.jpg
446病弱名無しさん (ワッチョイ 37c3-XL4O)
2021/05/23(日) 18:38:42.84ID:oK9e1BFf0448病弱名無しさん (ササクッテロラ Spbb-MRYi)
2021/05/23(日) 18:57:33.08ID:rQD/de0Dp サンダルで歩く事が出来るのならそこまで酷いとは言えないかな
マジのヤツは寝たきりで全く動けなくなるよ
紙おむつと尿瓶が必要になる
マジのヤツは寝たきりで全く動けなくなるよ
紙おむつと尿瓶が必要になる
451病弱名無しさん (ワッチョイ 37c3-XL4O)
2021/05/23(日) 19:21:40.36ID:oK9e1BFf0452病弱名無しさん (ワッチョイW 1ab7-M/Q1)
2021/05/23(日) 20:04:35.90ID:7lZZ9KQS0 そうだよ、動けなくなる痛みが痛風だよ
453病弱名無しさん (ワッチョイW 5bdb-dG9g)
2021/05/23(日) 22:47:56.50ID:cqXZbzjc0 ボルタレンの座薬しか効かないわ
455病弱名無しさん (ワッチョイ d70c-gNxx)
2021/05/24(月) 00:34:49.86ID:QadDvuaI0456病弱名無しさん (ワッチョイ 37c3-XL4O)
2021/05/24(月) 01:21:40.23ID:6U3oON4V0 >>454
48歳
毎年10月の健康診断で、2018年5.8、2019年6.2、2020年8.3と推移、基準値7mg/dlを超えました
それより中性脂肪が基準値149mg/dlのところ238、285、905と急に増えたので要治療となってて、
次の金曜日に検査へ行く予定でした。
ちな174cm72kg、腹周りは出てますが太ってはないです
腹回りと中性脂肪を落とすため、2月からジムを再開、週4以上はエアロバイク2時間で900kcal
消費してました
48歳
毎年10月の健康診断で、2018年5.8、2019年6.2、2020年8.3と推移、基準値7mg/dlを超えました
それより中性脂肪が基準値149mg/dlのところ238、285、905と急に増えたので要治療となってて、
次の金曜日に検査へ行く予定でした。
ちな174cm72kg、腹周りは出てますが太ってはないです
腹回りと中性脂肪を落とすため、2月からジムを再開、週4以上はエアロバイク2時間で900kcal
消費してました
458病弱名無しさん (オッペケ Srbb-ZeK0)
2021/05/24(月) 07:21:32.25ID:A006iZ89r459病弱名無しさん (ガラプー KK33-H9yq)
2021/05/24(月) 07:25:46.94ID:OHP4g+U5K 腹回りは出てますが太ってはないです
もうこの発言からして痛風になるべくしてなった感にじみ出てて草
もうこの発言からして痛風になるべくしてなった感にじみ出てて草
460病弱名無しさん (ワッチョイW 2715-GJiN)
2021/05/24(月) 07:40:49.94ID:Rm7GBQqm0 モンスターエナジーなどのエナジードリンクやチオビタドリンクなどは避けた方がいいのでしょうか?
461病弱名無しさん (ワッチョイ 0eb7-d18X)
2021/05/24(月) 07:59:41.38ID:auZVvdm20 >>456
あなたの考える「太っている」とは「体重が重い」ことですか?「体脂肪率が高い」ことですか?
一般的には、「太っている」=「体脂肪率が高い」だと思います。
「太っている」=「体重が重い」だとすると、
https://i.imgur.com/jL6FSac.png
この人は全く痩せなかったことになってしまいます。
あなたの考える「太っている」とは「体重が重い」ことですか?「体脂肪率が高い」ことですか?
一般的には、「太っている」=「体脂肪率が高い」だと思います。
「太っている」=「体重が重い」だとすると、
https://i.imgur.com/jL6FSac.png
この人は全く痩せなかったことになってしまいます。
462病弱名無しさん (アウアウウー Sac7-yQ1p)
2021/05/24(月) 08:40:23.24ID:ieoYvFjza 加工写真w
463病弱名無しさん (ワッチョイ 37c3-XL4O)
2021/05/24(月) 09:27:29.04ID:6U3oON4V0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【芸能】永野芽郁「あなたより大きなスクープとってみせます」 阿部寛「やれるもんならやってみろ!」 ドラマのセリフが大ブーメランに [冬月記者★]
- 【栃木】東北自動車道上り線の逆走車による多重事故で2人意識不明 那須ICから黒磯板室ICの間 ほかにけが人複数 [シャチ★]
- 【サッカー】三笘薫が2戦連発!89分に今季プレミア9点目!ブライトンは超劇的勝利!ウェストハムを3−2撃破で公式戦7試合ぶりの歓喜 [久太郎★]
- みんなでおにまいのまひろちゃんを描くスレ
- ▶シオンたんお別れ会
- ジャップって完全にグローバルからはみ出した変人の国だよな [271912485]
- 漫画家の双龍さん、万博コスプレにブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる [485187932]
- 大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- DCが安価でトッモにLINE