X



【外科矯正】顎変形症・受け口【class V】Part59 (ワッチョイスレ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん (ニククエ Spe3-Npvf [126.35.5.179])
垢版 |
2021/04/29(木) 14:04:26.38ID:I29ZKdu/pNIKU
※スレ立て時本文1行目に以下の文章を入れて下さい(IPアドレスとワッチョイ表示)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ここは顎変形症全般のスレです。
【上顎前突症(他スレあり)・下顎前突症・開咬症(かいこうしょう)・上下顎非対称・下顎非対称】
(ちなみに標準的な咬合状態をclassT、下顎前突をclassV、上顎前突をclassUと呼称します)

情報を交換しあい不安を軽減したり、治療済みの方からお話を頂くスレです。

尚、写真公開をして下さる方に誹謗は避けて下さい。
スレの質が低下してしまい、誰も得をしません。


【お知らせ】
中国地方の某国立大学歯学部付属病院にて治療を受け、不満があった為か
あるいは精神疾患の為か、スレチな話題を連投してスレを占領している人が
居ます。スレの運営に支障を来すのでスルーを心がけて下さい。

※前スレ
【外科矯正】顎変形症・受け口【class V】Part57 (ワッチョイスレ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/

【外科矯正】顎変形症・受け口【class V】Part58 (ワッチョイスレ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1601075452/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/10/26(火) 12:46:01.76ID:ze0UrECz0
自分の受け口時代の写真見たら能面の小面の横顔とソックリだったw

上顎が窪んで下顎が一気に突き出るような感じ
2021/10/26(火) 23:50:21.40ID:zR43iRhH0
小室圭って骨切りかな
2021/10/27(水) 11:52:36.64ID:cKrMqpsT0
小室圭は普通にしゃくれたままだよ
中身がどうかは置いといて、骨切りやったら大分イケメンになると思う
2021/10/27(水) 12:26:53.90ID:lh+Ax0xw0
Kさん、右頬の下の方、白っぽくなってるね
2021/10/27(水) 23:37:35.33ID:CwgUd0Kj0
>>779
写真の方かな?それなら私と結構似てる横顔だ
顎が出てるわけじゃなくて、上唇より下唇が出てるんだよね
私はプラス歪みもある
高校生の頃気になって、ボーダー診断で矯正だけにしたけど
顎に対して少し無理気味に、上の歯は前傾斜、
下の歯は後ろ傾斜で歯を倒して並べることになったのもあって
8年後くらいには見事に後戻りしたよ
それで今は外科矯正してて来年1月手術します
自分でどれほど今の状態をコンプレックスに思うかどうかで判断したらどうかな?
私は大分回り道してしまった
二度の矯正出来なくはないけど歯根に負担をかけることになるからどうぞよくよく考えて決めてね
どちら選択しても間違いじゃないと思います
2021/10/27(水) 23:41:35.37ID:CwgUd0Kj0
少し無理気味にってわかりにくい表現でごめん
ボーダー診断された人たちが矯正だけで治すことになると
顎に対して歯を真っ直ぐに並べるんじゃなくて、
(真っ直ぐに並べちゃうと下顎が若干でも出てるなら
今よりもより受け口になっちゃうから)
カモフラージュ矯正になるから後戻りはしやすくなるそうです
2021/10/28(木) 00:08:51.62ID:eUCLTBSmr
歯周病とか虫歯がある場合、まずその治療をしてから歯の矯正、手術になるの?
2021/10/28(木) 01:19:29.20ID:Fmf3BulU0
>>789
たぶんその方が無難
自分は矯正専門歯科だったから虫歯の話とかは一切なく矯正スタートした
その後、別の歯科(矯正もやってる)で虫歯治療したりクリーニングしたりした
もちろん矯正してる歯科に相談してから

虫歯の場所とかに寄っては矯正開始後だと治療出来ないじゃないかな
奥歯がっつり削るとかだと噛み合わせにも少なからず影響あるだろうし

自分は矯正器具つけたまま治療出来る場所だった
791病弱名無しさん (ワッチョイW e3a3-V3Xv [61.211.143.24])
垢版 |
2021/10/28(木) 11:47:48.33ID:ZWh6jOhl0
>>781
そうだよね...本当にどうしようかな
今の矯正歯科が何故手術を勧めず矯正にしたがるか不思議
792病弱名無しさん (ワッチョイW e3a3-V3Xv [61.211.143.24])
垢版 |
2021/10/28(木) 11:49:19.23ID:ZWh6jOhl0
>>782
そうなんだけど、実は子供も私の歯並び遺伝しちゃったっぽくて子供の歯科矯正も考えてるんだ
だから私より子供の矯正代を浮かしたいって思っちゃってる部分がある
793病弱名無しさん (ワッチョイW e3a3-V3Xv [61.211.142.56])
垢版 |
2021/10/28(木) 11:55:35.79ID:tQgtXT6X0
>>787
写真の方です
2回も矯正したんだね
後戻りもしちゃったのか...後戻りってやっぱり完璧に元に戻っちゃうのかな...
前歯は傾斜させるんだよね。その場合、唇が閉じにくくなる事ってなかった?
あと矯正だけで横顔変わった?
色々聞いてごめんね
来月手術か...上下切るのかな
これ聞いたら手術したくなってきたw
794病弱名無しさん (ワッチョイ ede9-ewdm [150.249.152.80])
垢版 |
2021/10/28(木) 13:39:09.37ID:uYl24JUs0
術後1ヶ月の診察してきたけど、診察前は口が指1.5本分くらいしか開かない状況だった。
全然開いてないから無理やり開くねって言われて開口訓練機使って無理やりこじ開けられた。
麻酔とかもないから手術なんかよりよっぽど痛かったし、拷問かと思った...

口開かなくなっちゃうからとは言われたけど、普通なのかな。
また1ヶ月後開いてなかったら同じことするからって言われて泣きそう。開けてるときは思いっきり泣いてたけど...
2021/10/28(木) 19:34:07.13ID:eUCLTBSmr
>>790
体験談助かる、ありがとう
歯周病があるから治したいんだけど、なるべく早く手術もしたいから担当の歯科に色々相談してみる
2021/10/28(木) 21:49:36.57ID:5H1qbtkH0
術後一ヶ月半近く経ったけど、どんなに歯磨きを頑張ってやっても歯垢が残るから電動歯ブラシを買った

強さが一種類しか選べなくてハンパなく振動するから頭蓋骨に響いて仕方ないわw お蔵入りかなー…
2021/10/28(木) 23:40:36.78ID:Fmf3BulU0
>>795
歯周病治療にどれくらいかかるかにもよるけど、治してから矯正したほうが安心ではあると思う

でも歯周病治療って結局歯石取ったりクリーニングする感じになるのかな?
それだったら矯正開始後でもいいかも
自分は歯周病ではなかったけど、矯正開始後も4ヶ月に1回くらい歯医者でクリーニングしてもらってる
保険適用外の高いので。。

結局は歯医者さんに相談するのが早いかもね
2021/10/29(金) 05:39:19.31ID:kbIgbRgp0
>>794
術後半年もすれば無理にこじ開けなくても勝手に開くようになるよ
自分も1ヶ月で指1本のペースぐらいだったけど半年経ったら指4本ぐらい開くぐらい元に戻ったし
799病弱名無しさん (ワッチョイ d2ac-6O33 [125.102.201.98])
垢版 |
2021/10/29(金) 11:18:12.58ID:6bBH4fAV0
>>798
794です。情報提供感謝です。
なんで先生は無理やり開けてきたんですかね...
開口訓練機を買ったので、ちょっとずつ頑張ってみます。
2021/10/29(金) 11:45:45.17ID:zmCN2BOMa
手術終わってICUから帰還した
唇の腫れが酷くて水が飲みづらいのと歯が噛み合う部分が痛い
2021/10/29(金) 12:26:50.40ID:Dna1KgjnaNIKU
お疲れ様でございます!
徐々に回復してくるけど、一先ずは2〜3日の辛抱だ
2021/10/29(金) 12:28:33.23ID:i0M0IdUnrNIKU
>>800
お疲れさん
ようやく男の顔になったな!
2021/10/30(土) 16:50:50.03ID:BchCC9bya
>>801-802
ありがとー
今日で術後3日目になるけど未だ苦痛だ
2021/10/30(土) 20:02:16.18ID:G9fYMB69p
徐々に噛み合わせが変わっていく矯正と違ってイッキに違う噛み合わせになるから今アゴ回りが筋肉痛気味
まあそのうち適応するんだろうな
805病弱名無しさん (選挙行ったか? Sp27-3EeC [126.156.39.54])
垢版 |
2021/10/31(日) 08:35:05.43ID:bmmJsLm8pVOTE
術前矯正中なんだけどいよいよ受け口感でてきてしんどいわw
仕事が六本木のラウンジだからまわりが美人すぎてメンタル病みそうになるけど働かないと生活できないし。
おかげで手術の怖さとか不安はないわ
早く綺麗になりたいしかないw
2021/10/31(日) 10:24:13.81ID:75HeHQrM0VOTE
>>805
頑張れ〜
終わってしまえばあっという間だよ
そのあとの人生の方が長い
2021/10/31(日) 11:07:51.49ID:vuD0z71m0VOTE
>>805
それは大変だ笑
術後の顔が腫れる期間もちょっと大変だね
頑張れ〜
2021/10/31(日) 18:46:25.65ID:W2jkrzJ10VOTE
>>805
よく内定もらえたな
2021/10/31(日) 18:46:50.86ID:b7jBYVs10VOTE
>>806>>807
ありがとう!
こないだも客にお前ブスだなとか言われて凹みそうになったw

ボーダー症例だから普通の矯正もありだったんだけど
どうせならきっちり治したいから仕方ないw

へらへら笑って稼いでるけどいよいよしんどい時期きたって感じだわ
5月に手術なんだけどこれから更にやばくなるのはなかなか怖いw
2021/10/31(日) 18:51:00.41ID:b7jBYVs10VOTE
>>808
これでも結構稼いでるんだよw
しみじみ水商売は中身だと思う
しかしみんな歯並び完璧すぎて横顔綺麗だしコンプレックスは増すばかりだしよく病まずにやってるな自分って感じ。

早く手術したい!痛みも苦しみも耐える自信しかない!w
2021/11/01(月) 09:22:22.83ID:H+PSZZ9V0
>>810
お仕事お疲れさま
手術の予定は上下?下単独?
2021/11/01(月) 10:00:59.51ID:dFQ7emgt0
>>810
手術したらもっと人気出ちゃうかもね笑
2021/11/01(月) 11:37:38.83ID:suEScCTea
顔の腫れ治ってくれないかなー
最終的な顔貌が気になってしまう
2021/11/01(月) 14:28:32.91ID:4DwBMD9ar
術後のゴム掛けしてる人はセンターラインまで
来たら制限するようにな!
俺みたいに行き過ぎて今度は逆にという(泣
パターンならんようにね!
2021/11/01(月) 15:22:59.76ID:VclZ3s1ja
>>814
ちょうどゴム掛けの話されたきたところだw w
気をつけます

来週まで入院かーとか思ってたら今週には退院できるけどどうする?って聞かれてしまった
外の空気感じたくはあるけどご飯作るの大変そうでちょっと悩む
2021/11/01(月) 15:55:57.42ID:Cq8LS/SDa
>>814
ありゃ
センターラインまできてるからそろそろ止め時なのかな
まだゴムかけして一ヶ月半ぐらいだけどさ
2021/11/01(月) 16:32:28.97ID:4DwBMD9ar
>>816
アジャストしてよ!
俺は馬鹿正直にやりすぎて
次の受診時に先生が
『あはw超えちゃってますねw』
怒り狂うの必死に堪えたよ
2021/11/01(月) 16:38:18.50ID:8p5N0KMxd
>>815
手術いつですか?
2021/11/01(月) 17:23:24.12ID:mw/gDf+yp
>>811
下だけだと後戻りもあるからちょっとだけ上も出すって言われてるよー!
だから術後は腫れやばいだろうししばらく仕事できなそうだから今稼ぐしかなくてめっちゃメンタル削られながら仕事してるw
2021/11/01(月) 17:26:27.19ID:mw/gDf+yp
水商売もだけど、乃木坂の子はよく耐えたなと思う。。
周りが絶世の美女だらけの中術前矯正は拷問だと思うわ
2021/11/01(月) 17:43:43.36ID:gOjzf8NOa
>>818
手術は先週水曜だね
上下顎にしては早い…?ような気がするけどどうなんだろ
2021/11/01(月) 20:03:38.55ID:3DR3gj2id
乃木坂系はワイヤー矯正ばっかだぞ
菊地亜美とか安っぽいアイドルのとこはセラミックの差し歯が多い
だから歯茎死んでる
2021/11/01(月) 20:11:31.94ID:27XAgJ6A0
>>810
男って見た目で判断しない?
よっぽどコミュ力高いのか
2021/11/02(火) 06:43:19.38ID:foWWV5j2a
>>820
確かに
術前とかの写真見てると手で顎を隠すポーズや、横髪で顎を隠してるのが多いから大変だったと思う
2021/11/02(火) 15:35:40.84ID:P1mdkdZbr
無知で申し訳ない
ゴム掛けってやつは手術後の骨の位置を調整するってことですか?
2021/11/02(火) 22:41:23.93ID:sUZHGpV9p
>>823
まぁボーダーだから元々そんなに受け口ってわけではなかったかな。
今は受け口だけどw

ここ読んでると、ボーダーで迷った挙句外科矯正選ぶ人結構いるんだねー
2021/11/02(火) 23:01:24.22ID:JhUlIpvnp
完璧に歯並び治せて尚且つ安いからねー
キツいし長いというリスクもあるし迷いはしたけどやはり↑のメリットが勝ったね
2021/11/02(火) 23:09:46.63ID:jn9GISc60
受け口最強期間中のメンタルやばいけどねw
絶賛最強中だけど治ってもメンタル引きずって人と会うの避けちゃいそう
がんばります。
2021/11/03(水) 02:39:37.57ID:qCC/pHok0
受け口最強中は人に説明はしてる?
自分は会う人会う人に説明してるよw
ワイヤーついてんのに受け口ってなんで?って思われそうだからw
2021/11/03(水) 13:35:55.02ID:Ro0RvyDmr
>>825
骨ではなく上下の歯の微調整だよ
2021/11/04(木) 16:52:28.30ID:552qrVESa
いよいよ明日退院だー
顔の腫れ少しは落ち着いたけど元が逆三角形っぽい感じだったのもあって太った感じの丸顔になってしまっている
早く引いてほしいな

あとは子供の頃から20年弱反対咬合だったもので噛み合わせにすごい違和感あるけどこれが正常な噛み合わせと思うと何となく嬉しいものだね
ひとまずリハビリ頑張ります
2021/11/04(木) 19:37:37.34ID:Wj0OAkeHd
顎短くならんかな
2021/11/04(木) 19:59:48.81ID:Df9HODcnr
>>831
お疲れさん
峠は越えたね
しばらくは流動食辛いけど
後はもう魔王倒した後のドラクエみたいなもんだよw
2021/11/05(金) 09:04:48.15ID:ijHBuX5U0
>>831
お疲れ様!
手術終われば、一連のビッグイベントは6割ぐらいは終了だね

自分も術後一ヶ月半で、まだまんまるのパンパン顔だけど正常な噛み合わせになって顎を隠す必要がなくなったのが嬉しくて髪をショートにしてしまったw

術後もまだ大変なこともあるけどお互い頑張っていこう
2021/11/05(金) 20:00:46.11ID:DVHh1fFI0
>>833-834
ありがとう
術後数日の苦しみと今まで最悪だった噛み合わせを乗り越えたわけだしね
仕事の復帰含め色々頑張ります
まずは自炊どうするかからだ…
2021/11/06(土) 21:09:25.36ID:AmU0+ZAC0
グレーゾーン(矯正だけでも治せる症例)で外科手術した人っていますか?やっぱり満足ですか?
2021/11/07(日) 09:39:47.98ID:jii929m70
>>836
大満足
オトガイやってくれたからね
838病弱名無しさん (ワッチョイW 7fa3-CH4h [61.211.143.107])
垢版 |
2021/11/07(日) 14:52:37.87ID:4DJJN4MO0
>>837
ちなみに上下ですか?
2021/11/10(水) 16:55:17.39ID:B8oZ0MC10
人中も顎も長くてある意味バランスとれていることに気づいた
2021/11/10(水) 23:22:44.42ID:PJmdWWH00
城之内君か?
2021/11/12(金) 10:33:16.52ID:ApnBNGJ20
術後2ヶ月だけど正しい舌の位置がよく分からなくなるなぁ
上顎につくというのは理解してるんだけど、たまーに下の歯についてしまいそうになる
2021/11/14(日) 18:55:06.72ID:Jz9zj1rP0
>>841
上下噛み合っていて口閉じてたら
問題ないんじゃないかな?
多分俺らは子供の頃に口半開きで
それで下の歯に舌ついてた状態やったと思う
2021/11/14(日) 22:49:17.52ID:YYlB8XeU0
受口MAX期に入ってから、朝起きたら口開いてる事が多くなった
朝喉が痛い。。
手術したらちゃんと閉じる様になるのかな
2021/11/14(日) 23:04:34.24ID:Nl6nhpnI0
この前某ショッピングモールで高校の友達にばったりあって、その子は顔が小さくてマスクのしわ伸ばさないで使ってて驚いちゃった。
私は受け口MAX期なのでマスクのしわ全開で使ってますw
つらーw
2021/11/15(月) 22:25:54.19ID:BP64JeQ10
受け口max期って手術の半年前はまだ入らない?w
自分すでに受け口ひどくなりだしてて咀嚼しにくいしペットボトルのお茶口から漏れたりするw
846病弱名無しさん (ワッチョイW f1f3-dO1Z [122.133.12.207])
垢版 |
2021/11/16(火) 02:12:25.17ID:1YyuTFYn0
>>845
自分の場合は半年前も結構やばかったが3ヶ月前の今は更にやばいwもう今となっては自分のこの異常な顔を楽しむくらいのメンタルでいるよw
2021/11/16(火) 03:45:54.12ID:h7olNMjO0
>>846
まじかw
3ヶ月前はさらにやばいとかなかなかの絶望感で草
元々受け口ひどい方だった?
彼氏とか友達はなんて言ってる?w
2021/11/16(火) 03:47:37.16ID:h7olNMjO0
てかそう考えるとマジで乃木坂の子メンタル強いなw
こんな口元であんな美人に混ざって仕事するとかはんぱないw
2021/11/17(水) 14:47:26.93ID:H+65Zq7z0
入院ってどんなに早い人でも10日くらいはかかるのかな?
仕事休めるかなぁ。。
1週間ならいけると思うけど、2週間とかはキツいんだよな
どうせリモートワークだから後半は退院した事にして病院で仕事しようかな
2021/11/17(水) 22:15:26.58ID:oENfEZHH0
>>849
個室とるの?
大部屋だとPCタイプとか通話は迷惑になるからできないし、そもそもPC禁止の場合もある
私入院した時にPCじゃないけどカチカチ手元で音鳴らしてる人いてすごく不快だったしクレーム来ると思う
2021/11/17(水) 23:48:38.25ID:H+65Zq7z0
>>850
あまり深く考えてなかったけど、勝手に個室をイメージしてた
そりゃ通常は大部屋になるよね
個室が取れなければ仕事するのはさすがに無理そうだなぁ
2021/11/18(木) 07:52:24.90ID:IW7oI+Od0
>>851
大部屋でも食事の台のところにノートPC置けるからそれで動画見たり仕事してたよ
声出すなら入院患者向けの待合室みたいな電話OKな部屋があるはずだからそこにPC持ち込んだら?

病院によってはフリーWi-Fiじゃないからその辺調べて契約するの忘れずに
2021/11/18(木) 12:10:38.31ID:vIUIyxJ/d
術後2ヶ月、普通食が解禁になったが正しい噛み合わせでの食事にただただ感動w
ステーキとかはまだ無理だな
2021/11/18(木) 12:39:55.71ID:NSsYqwlWr
>>853
おめでとう!
けど2ヶ月はまだ万全では無いから
気をつけるように
特に野菜系は!
2021/11/18(木) 13:11:55.58ID:ABSa3xQU0
筋トレしてるんでしっかり栄養取りたいんだけど、術後は固形物食べられないなら難しいかな。
術後2ヶ月でもステーキはまだ食べられないんですね、、
2021/11/18(木) 13:22:16.95ID:+nYWCObk0
えっ術後2ヶ月とか何でもバクバク食べてた記憶あるな…下だけだったからかな?
2021/11/18(木) 13:58:27.50ID:6gj1GtSp0
>>852
ありがとうございます
打合せとかは正に待合室みたいなところをイメージしてました
手術は来年2月だからそれまでに調べてみる
2021/11/20(土) 22:08:40.97ID:whqlCbvY0HAPPY
この手術とレーシックならどっちが危険かな?
2021/11/21(日) 11:02:34.77ID:HfhqfuRF0
手術からブラケット外れるまでの期間は人に寄って違うと思いますが、大体術前の半分くらいの期間ですかね?
術前が1年だったら、手術後半年でブラケット外れるみたいな
2021/11/21(日) 21:53:13.58ID:Af5dOALD0
>>859
どの時点で手術するかによる
2021/11/22(月) 14:15:45.46ID:mxDszWdT0
>>860
人によって手術する基準が違うんですか?
2021/11/22(月) 14:45:30.64ID:8Mq7/D2Dr
人それぞれ微妙に違うと思う
2021/11/22(月) 17:42:33.35ID:NKT4PmI50
手術してみて思ったよりも正中合わないなぁって人とか術後からすぐにバッチリ合うって人まで様々だし
計画も結構人や病院によって様々なのでこれ!ってのが言えない気がする
どうしても術後半年で外したいとかなら先に先生に伝えておいた方が良いかも

自分は半年で外れました
2021/11/24(水) 18:55:25.71ID:3M4C/oWV0
>>863
ありがとうございます。
参考になりました。

いつまでに外れてほしいとかあるわけじゃないので、気長に待ちます
2021/11/25(木) 04:46:14.81ID:eIIEeu7w0
彼女欲しい
おっぱい揉みたいしけつ揉みたいし股間舐めたいし肛門も舐めたい
2021/11/25(木) 14:52:39.68ID:ls9mOKLI0
よっぽどひどい受け口じゃない限り、SSROだけじゃあんまり見た目の変化ないね
2021/11/25(木) 18:11:22.71ID:gzumBpL9p
>>866
自分がそんな感じだ
先月手術してきたけど職場の人々からの反応
・よくわからん
・まじまじと見ればなんか違う
・顔腫れてる?
2021/11/25(木) 18:29:58.64ID:kmepTntt0
人によって様々だねぇ
逆に自分は凄い変わったって言われたよ

術前はXのToshIさんみたいでした
2021/11/26(金) 06:38:02.33ID:ce9a06T+0
ブラケットオフの日が近づいてきてワクワクが止まらない
その日は焼肉食べ放題に行くか串カツにするか悩む
食事の度に歯磨きしなきゃだし公衆トイレなんかでやると酷い絵面になるから
遠出や外泊する事がそもそも出来なかったけどそれも出来るようになる!
こんなに嬉しい事はない。あとブラケット着けた当初ブラケットの分口が閉じ辛いのか鼻くそが増えたように感じたが
その違和感も解消されるのかと思うとホント待ち遠しい
2021/11/26(金) 08:26:06.90ID:UQfcYL7a0
>>869
もつ鍋にして、ホルモンを齧っても大丈夫なことを確認したり
もやしやニラが歯に引っかからないのを感動したりしようぜ!!
2021/11/26(金) 16:17:11.98ID:Eg6PLXML0
>>869
おめでとう!お疲れ様!羨ましい!!
ブラケットが外れる心配をしないでベーグルやフランスパンに齧り付けるね
ミラノサンド食べたい…
2021/11/27(土) 02:48:58.43ID:qflilUVB0
術後いつぐらいから顎の固定が外れたり後戻りするリスクを気にすることなく食事ができるようになるんですかね。一年くらいは本調子で噛まない方がいい?
2021/11/27(土) 23:04:02.39ID:t8wy4YGI0
>>872
術後半年だけどカニの足とか齧って割ったりかた焼き煎餅食べたりしてるしあんまり気にしてないや
2021/11/29(月) 02:50:11.90ID:ezZLO5BD0
もうすぐブラケットオフ言われてるけどポテチやカツ食べる時怖いな
術前何度かブラケットが外れた部分あるからね
個人差があるし無理はしない方がいいと思うよ
2021/11/29(月) 08:00:50.49ID:VD5UkFAud
術後2ヶ月ちょいでうっかりフランスパン的なものを齧ってしまった…あと、あくびが凄い出てあくびする度に下顎の付け根がポキポキ鳴るんだけど大丈夫かなぁ…不安になってきたw

前に書いてる人がいるけど、ブラケットつけてる時の鼻くそは凄くよく分かるw
なんであんなに鼻くそ出やすくなるんだろ
2021/11/29(月) 16:49:37.36ID:WUp/+pA/0NIKU
顎変形症を自費で治療した場合、再度治療の際に保険適用にならないって書いてる人いたけど、それって受け口が治ってるから無理なのか、保険の制度上の問題なのかどっちなんだ...
2021/11/30(火) 12:04:20.06ID:tiMrsmzjp
ボーダー症例なんだけど受け口マックス近付いててなかなか不快だぜw
これで手術してあまり見た目変わらなかったらやだなw
ちなみに元はボーダーだけあって受け口そんなひどい方ではなかったが顎は長い感じ。
手術する医者にはもっと小顔になるよって言われてるけど。。w
2021/11/30(火) 16:28:15.65ID:KQiU7Llyd
>>877
Twitter見てる限りだと劇的な変化ある人少ないと思う
やはり顎は長いままの人が多い、、
2021/11/30(火) 17:32:38.52ID:AYH+XEGe0
やろうか考えてるけど、長さは変わらないんだよなー…大変な割に美容効果はさほど無い気がする
2021/11/30(火) 17:44:29.15ID:ElbUhjYv0
まぁ、あくまでも噛み合わせを治す手術だから審美面は仕方ない
審美面を重視するなら美容整形の手術だね
2021/11/30(火) 18:35:13.31ID:Aci9WkRA0
やるべきだと思うけどなあ…
2021/12/01(水) 00:34:05.06ID:PDLRjfX7r
見た目にあまり変化がなくても歯並びが綺麗になって噛み合わせが正常になるならやる価値はあると思う
むしろ劇的に見た目が変わるのは整形したみたいに思われそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況