!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
頭痛に関するスレッドです。
その他テンプレは>>2-4くらい
※前スレ
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ52【緊張性頭痛】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1612026488/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ53【緊張性頭痛】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん (アウアウウーT Sa0b-Ajgl [106.180.15.162])
2021/04/07(水) 19:00:45.42ID:dzx349oxa473病弱名無しさん (オッペケ Sr4f-5O72 [126.193.181.77])
2021/05/24(月) 20:03:18.87ID:LlgFIjWkr474病弱名無しさん (ワッチョイ 9fb0-MeBQ [180.14.34.138])
2021/05/24(月) 20:38:18.75ID:bOhBIVrR0 >>472
頭痛持ちだと飲まないとやってられないだろ コロナになっても飲んじゃうな
頭痛持ちだと飲まないとやってられないだろ コロナになっても飲んじゃうな
475病弱名無しさん (ワッチョイW 4246-+uhp [203.114.48.145])
2021/05/25(火) 00:46:46.49ID:Vq1kvVng0 ワクチン接種の頭痛はロキソニン飲んでいいって見たけど
ほんとかな
ほんとかな
476病弱名無しさん (ワッチョイW bb93-Y/xN [106.72.204.129])
2021/05/25(火) 05:10:58.42ID:8oNIFTId0 自分が見た昨日のニュースだとアセトアミノフェンって言ってたよ接種後
477病弱名無しさん (ワッチョイW b21e-v6L+ [133.201.27.0])
2021/05/25(火) 05:27:42.35ID:iaDygRR80 今朝もまた頭痛
目の奥から痛いタイプのやつだ
目の奥から痛いタイプのやつだ
478病弱名無しさん (スプッッ Sda2-ggkM [49.98.13.13])
2021/05/25(火) 07:26:31.92ID:UJRgVdpmd コロナでダメなのはイブプロフェンだったと去年位に聞いたりと思ったがロキソニンもダメなのか?
479病弱名無しさん (オッペケ Sr4f-5K50 [126.133.238.185])
2021/05/25(火) 07:46:29.66ID:UiGOx5fSr ・新型コロナに罹ったときにNSAIDsを飲むと症状が悪化するかどうかはまだ結論が出ていない
・インフルエンザや敗血症などの感染症ではNSAIDsを飲むと死亡率が高くなるという報告がある
・感染症の際に熱を下げる手段としてはNSAIDsよりもアセトアミノフェンの使用は比較的安全である
・インフルエンザや敗血症などの感染症ではNSAIDsを飲むと死亡率が高くなるという報告がある
・感染症の際に熱を下げる手段としてはNSAIDsよりもアセトアミノフェンの使用は比較的安全である
480病弱名無しさん (オッペケ Sr4f-Ez2b [126.133.199.251])
2021/05/25(火) 12:12:56.34ID:mK45yKqhr 頭痛記録、アプリなにつかってる?
ずツールの広告がウザくてこまっとる
ずツールの広告がウザくてこまっとる
481病弱名無しさん (ワッチョイ eeee-Q7kn [223.135.88.252])
2021/05/25(火) 13:15:35.90ID:mNYqgK7h0 友人の家族がコロナ陽性になった翌々日に他の家族が発熱したけど
何でもいいから解熱剤飲めと言われてロキソニンしかないって言ったらそれでいいと言われて
ロキソニン飲んだってきいた
あるならアセトアミノフェンのがいいけどないならロキソニンでいいらしい
何でもいいから解熱剤飲めと言われてロキソニンしかないって言ったらそれでいいと言われて
ロキソニン飲んだってきいた
あるならアセトアミノフェンのがいいけどないならロキソニンでいいらしい
482病弱名無しさん (ワッチョイW 029b-MRYi [125.200.122.103])
2021/05/25(火) 13:54:18.69ID:ckuEF42r0 いつも土日のどちらかが片頭痛になるんだけど
最近 火曜日に片頭痛になるようになった
リラックスのタイムラグがある
最近 火曜日に片頭痛になるようになった
リラックスのタイムラグがある
483病弱名無しさん (オイコラミネオ MM57-7liw [150.66.119.82])
2021/05/25(火) 13:55:02.93ID:C7qzjsI/M アセトアミノフェンは作用的に副作用は少ないけど効き目は弱いんだよな
あと他のNSAIDsと違って肝臓に負担が掛かるとか
あと他のNSAIDsと違って肝臓に負担が掛かるとか
484病弱名無しさん (ワッチョイW 6249-jLvm [211.129.123.14])
2021/05/25(火) 14:05:31.15ID:Hpgfazvk0 よく行く整骨院で眼精疲労とかあるから首念入りにやってもらって家帰って昼寝して起きたら閃輝暗点来て30分後くらいに偏頭痛きた
マッサージが悪影響したのかな?
それか、好転反応てあると思う?
マッサージが悪影響したのかな?
それか、好転反応てあると思う?
485病弱名無しさん (アウアウウー Sa6b-o2Xq [106.154.0.44])
2021/05/25(火) 18:05:55.85ID:vllY7UkIa ワクチン接種後、親はカロナール貰ってた
頭痛から解放されるまで
何飲んでも四時間かかる自然治癒で六時間
今は睡眠導入剤で寝て起きたら治ってる
頭痛から解放されるまで
何飲んでも四時間かかる自然治癒で六時間
今は睡眠導入剤で寝て起きたら治ってる
486病弱名無しさん (スプッッ Sdc2-+AP5 [1.75.245.40])
2021/05/25(火) 19:20:25.02ID:vP9uwWjUd487病弱名無しさん (ワッチョイW b2b8-v6L+ [133.155.249.128])
2021/05/26(水) 00:09:26.42ID:/qqEeJps0488病弱名無しさん (ワッチョイW 8767-uOhh [60.82.122.117])
2021/05/26(水) 17:07:25.77ID:KJZ5oCt50 なんか意味不明に頭痛いんだけど、今日月がどうしたとか言ってるからそのせいとかあるかな
489病弱名無しさん (スップ Sda2-JpHs [49.97.106.107])
2021/05/26(水) 17:47:35.77ID:RQrXgpXld なんかもう目の奥が痛いのか頭が痛いのか分からなくなってきた
490病弱名無しさん (ワッチョイW 1705-G5Q6 [118.241.82.22])
2021/05/26(水) 18:25:07.30ID:Y4l5xx/D0 同じく
大抵は生理の関係の頭痛なのだけど、今日はそれまったく関係ないのに薬二回飲んでも効かない…
今日の満月はパワーあるのかな
大抵は生理の関係の頭痛なのだけど、今日はそれまったく関係ないのに薬二回飲んでも効かない…
今日の満月はパワーあるのかな
491病弱名無しさん (スップ Sda2-JpHs [49.97.106.107])
2021/05/26(水) 18:38:37.48ID:RQrXgpXld ここに書くの躊躇うけど、前に3ヶ月ほど留置所に居た時あってその時は偏頭痛無かった。酒もタバコもコーヒーも糖分の多い飲み物(昼にあるけど)も無く、食事も3食キッチリある生活。決められた就寝時間。こういうのが1番いいのかな。やろうと思うと難しい事だけど。
492病弱名無しさん (スフッ Sda2-rnZ0 [49.106.215.198])
2021/05/26(水) 20:00:17.24ID:oYQn3/Zkd 最近、人工甘味料減らしてるところ
効果はまだわからんが
効果はまだわからんが
493病弱名無しさん (ワッチョイW c715-w/ef [124.213.37.94])
2021/05/26(水) 21:55:58.21ID:kSayyBtW0 ずっと頭痛に悩まされ頭痛薬はEVEを飲んでた。
頭痛外来や脳外科行ってイミグランやエレトリプタン
を処方されたけど、あまり効果が感じられなかった。
血液検査でバセドウ病がわかり、その薬飲み始めたら
あんなに悩んでいた頭痛から解放された。
ほぼ毎日EVE飲んでたのに、もう3週間飲んでない。
バセドウ病になってしまったけど。
頭痛外来や脳外科行ってイミグランやエレトリプタン
を処方されたけど、あまり効果が感じられなかった。
血液検査でバセドウ病がわかり、その薬飲み始めたら
あんなに悩んでいた頭痛から解放された。
ほぼ毎日EVE飲んでたのに、もう3週間飲んでない。
バセドウ病になってしまったけど。
494病弱名無しさん (ワッチョイW 6b94-h9eu [122.249.170.192])
2021/05/27(木) 01:19:49.31ID:s9/2rmZa0 >>493
自分は逆で、バセドウ病の症状出始めてから頭痛が激減した。バセドウ病の治療始めて血液検査の数値が良くなりだしたら頭痛が戻ってきた。
頭痛の原因の半分が生理に起因するもので、バセドウ病で生理がほぼなくなったから半減するのは理解できるんだけど、あと半分の低気圧のほうも激減してたのは未だに謎。
自分は逆で、バセドウ病の症状出始めてから頭痛が激減した。バセドウ病の治療始めて血液検査の数値が良くなりだしたら頭痛が戻ってきた。
頭痛の原因の半分が生理に起因するもので、バセドウ病で生理がほぼなくなったから半減するのは理解できるんだけど、あと半分の低気圧のほうも激減してたのは未だに謎。
495病弱名無しさん (ワッチョイW 8767-tvn0 [60.139.31.122])
2021/05/27(木) 06:11:39.42ID:oarcywnz0 >>492
私も人工甘味料がダメみたいでなるべく避けるようにしてる
何も知らなくて以前は、
頭痛くなる→吐き気を誤魔化す為にミンティ○系ミントタブレット食べる(人工甘味料たっぷり)→より痛くなる
の無限ループしてしまってた…
今は色んな物に入ってるから原材料欄見る癖が付いたよw
私も人工甘味料がダメみたいでなるべく避けるようにしてる
何も知らなくて以前は、
頭痛くなる→吐き気を誤魔化す為にミンティ○系ミントタブレット食べる(人工甘味料たっぷり)→より痛くなる
の無限ループしてしまってた…
今は色んな物に入ってるから原材料欄見る癖が付いたよw
496病弱名無しさん (ワッチョイW 020b-ZGB9 [123.217.86.181])
2021/05/27(木) 08:38:44.75ID:CobVVwCI0 緊張性頭痛ってイブとかロキソニン効かなくない?
497病弱名無しさん (アウアウウー Sa6b-TGcs [106.129.217.233])
2021/05/27(木) 11:28:44.16ID:jK8t8svwa 息止めて力入れると頭痛がする
首から鈍い痛みが頭に流れ込む感じが怖い
首から鈍い痛みが頭に流れ込む感じが怖い
498病弱名無しさん (ワッチョイW 6eed-bDtK [111.98.65.1])
2021/05/27(木) 12:32:10.48ID:NjkgNf4G0499病弱名無しさん (ワッチョイW e625-Vqtj [153.228.141.68])
2021/05/27(木) 14:44:17.30ID:7vR8mlYA0 私も今SG配合顆粒飲んでる
痛み始めに飲むとすぐ効く(今のところね)
痛み始めに飲むとすぐ効く(今のところね)
500病弱名無しさん (ワッチョイ 6e93-5zR4 [111.108.24.31])
2021/05/27(木) 16:37:44.83ID:iUi4g0o30 SG飲むと治まるけど数時間後にまた頭痛がひどくなってまた飲んじゃう
501病弱名無しさん (ワッチョイW 8767-+Pd7 [60.127.181.214])
2021/05/27(木) 17:48:41.02ID:Qpi/L2NL0 左右両側に出る頭痛で、鼻からくるってのもあるのかな?
503病弱名無しさん (スプッッ Sda2-Q5+W [49.98.8.66])
2021/05/27(木) 18:59:00.72ID:Rcuh4x+Md 今日は本当にシンドかったけど薬飲まず我慢出来てるし食事も出来てるから奇跡!
だと思ったら18:30過ぎ頃から痛み出してきた…クソが
だと思ったら18:30過ぎ頃から痛み出してきた…クソが
504病弱名無しさん (スプッッ Sdc2-ZGB9 [1.75.237.244])
2021/05/27(木) 19:06:24.29ID:vIM/RBvZd 緊張性頭痛酷いけど仕事休めないから辛い
何とか我慢してるけどそろそろ耐えられないわ
何とか我慢してるけどそろそろ耐えられないわ
505病弱名無しさん (スプッッ Sdc2-ZGB9 [1.75.237.244])
2021/05/27(木) 19:07:03.85ID:vIM/RBvZd イブとかロキソニンとか筋肉緩める薬飲んでも効かないからお手上げ状態
506病弱名無しさん (ワッチョイW 4267-S1pI [221.78.250.107])
2021/05/27(木) 19:56:57.69ID:0abuqHfv0 頭痛体操したら
背筋痛めた
背筋痛めた
507病弱名無しさん (ササクッテロ Sp4f-bDtK [126.35.15.145])
2021/05/27(木) 21:51:39.83ID:RHFo5VC+p もう限界で、仕事休んでるよ
吐き気も酷くて水とくすりとドリンク剤に頼ってる
今年はコロナもあるけど、4月から天候変動も酷くてたまらん
吐き気も酷くて水とくすりとドリンク剤に頼ってる
今年はコロナもあるけど、4月から天候変動も酷くてたまらん
508病弱名無しさん (オッペケ Sr93-7Zxf [126.157.110.250])
2021/05/28(金) 08:38:07.96ID:2GkiZoKlr おぎやはぎ小木、オードリー若林も片頭痛の新薬「エムガルティ」の効果を実感したと聞いてさっそく自分も打ったと告白「片頭痛持ちの人にとっては希望よ、光よ」
509病弱名無しさん (ワッチョイW 1a1e-W2uN [133.200.178.32])
2021/05/28(金) 12:20:33.12ID:TEfH1gy+0 キュンキュンなる頭痛って分かる?
510病弱名無しさん (ワッチョイW 2aac-T60B [59.87.28.97])
2021/05/28(金) 17:41:42.66ID:N3ymnY4k0 お風呂に入って頭痛が軽減されたら緊張性だよー、
なんて言われたけど
入浴がトリガーになるんですけど…
頭痛がしたら何しても良くならない
鎮痛剤飲むしかないんですけど
寝たら治るだろうと寝て朝起きたらまだ痛かったあの
敗北感…orz
なんて言われたけど
入浴がトリガーになるんですけど…
頭痛がしたら何しても良くならない
鎮痛剤飲むしかないんですけど
寝たら治るだろうと寝て朝起きたらまだ痛かったあの
敗北感…orz
511病弱名無しさん (ワッチョイW 2aac-T60B [59.87.28.97])
2021/05/28(金) 17:47:34.88ID:N3ymnY4k0 エムガルティ、月一回保険適用で13550円?
高っ
高っ
512病弱名無しさん (ワッチョイW 7ec3-7Zxf [153.165.96.7])
2021/05/28(金) 19:10:04.96ID:D644YCvh0 >>510
片頭痛だから病院行きなよ
片頭痛だから病院行きなよ
513病弱名無しさん (ワッチョイW 3edb-GQpl [121.85.154.104])
2021/05/28(金) 20:05:02.30ID:EXUag45a0 やっぱ抗体薬は値段がなあ
10〜20年経てば生産効率が上がってジェネリックも出てかなり安くなるんだろうけどそんとき俺はジジイだ
10〜20年経てば生産効率が上がってジェネリックも出てかなり安くなるんだろうけどそんとき俺はジジイだ
514病弱名無しさん (ワッチョイW 2aac-T60B [59.87.28.97])
2021/05/28(金) 20:55:38.74ID:N3ymnY4k0 加齢や老化で片頭痛って軽くなるのかね
鎮痛剤飲んでるお年寄りって見たことない
鎮痛剤飲んでるお年寄りって見たことない
515病弱名無しさん (スップ Sd6a-D1ND [1.66.103.65])
2021/05/28(金) 21:12:44.81ID:KLPhjRjYd さっきテレビでオカリナさんが「油多く取ると頭が痛くなる」って言ってたけどそんな症状になる?
初めて聞いて驚いたのもあるけどもしそれが片頭痛になるトリガーの一つなら気を付けたい
初めて聞いて驚いたのもあるけどもしそれが片頭痛になるトリガーの一つなら気を付けたい
516病弱名無しさん (オッペケ Sr93-8XyO [126.194.125.175])
2021/05/28(金) 21:27:38.07ID:C/tr3A7mr >>514
加齢というかホルモン剤で閉経状態にして2年くらいだけど軽くなってる気がするよ
エムガルティ打ってる人が頭痛になりそうでも本格的に痛くならない感じとか言うけどここ1年くらいそのパターンが多い
昔みたいにガンガンに頭痛いというのが最近ない
でも不快なのは変わりないのでトリプタンは飲んでる
加齢というかホルモン剤で閉経状態にして2年くらいだけど軽くなってる気がするよ
エムガルティ打ってる人が頭痛になりそうでも本格的に痛くならない感じとか言うけどここ1年くらいそのパターンが多い
昔みたいにガンガンに頭痛いというのが最近ない
でも不快なのは変わりないのでトリプタンは飲んでる
517病弱名無しさん (ワッチョイW 4bb9-3MmR [150.249.104.229])
2021/05/28(金) 22:01:39.31ID:x+gyMj820 >>516
そういえば私も最近超低用量ピルからジエノゲストに変えたんだけど、その辺りから頭痛がないや
ミグシス再開したおかげかと思ってたけどホルモンの関係か
婦人科の先生もジエノゲストの方が頭痛軽くなると思うよって言ってた
そういえば私も最近超低用量ピルからジエノゲストに変えたんだけど、その辺りから頭痛がないや
ミグシス再開したおかげかと思ってたけどホルモンの関係か
婦人科の先生もジエノゲストの方が頭痛軽くなると思うよって言ってた
518病弱名無しさん (ワッチョイW 9b67-snRc [60.67.154.70])
2021/05/29(土) 08:48:50.92ID:erKZdte40 ここ1ヶ月くらい毎日頭痛い。弱い痛みがずっと続く。いつもの頭痛はロキソニンで即治るんだが今回の続いている頭痛はロキソニンが効かない
519病弱名無しさん (ニククエW 7ec3-yJyn [153.240.201.14])
2021/05/29(土) 12:11:53.87ID:Os+A5T7m0NIKU520病弱名無しさん (ワッチョイW 3e67-/Q35 [121.2.180.104])
2021/05/30(日) 00:07:00.36ID:o7kvCksl0 天気が良くても悪くても片頭痛で気が狂いそうだ…
ジエノゲストは前に飲んでたけど、副作用で発汗やのぼせがあったのと、治療のためとは言え薬で生理止めるのに抵抗があったから低用量ピルに戻したよ。
ジエノゲストは前に飲んでたけど、副作用で発汗やのぼせがあったのと、治療のためとは言え薬で生理止めるのに抵抗があったから低用量ピルに戻したよ。
521病弱名無しさん (ワッチョイW 7ec3-yJyn [153.240.201.14])
2021/05/30(日) 01:30:23.13ID:8tGgXGkq0 ほんと天気が良くても悪くても気圧が上がる時も下がるときも片頭痛
だけど時々、急に頭痛がない日がある
なんで?!体に良いこととか何かしたっけ??どうしてだろう…と不思議に思う
食事など毎日記録をつけているけど共通点は見つからない
>>520
けっこうホルモン剤を飲んでる人いるんだね
自分は閃輝暗点のある頭痛持ちなのと家系的に脳梗塞リスクが高いからピルが飲めず、ジエノゲストで頭痛生活だわ
だけど時々、急に頭痛がない日がある
なんで?!体に良いこととか何かしたっけ??どうしてだろう…と不思議に思う
食事など毎日記録をつけているけど共通点は見つからない
>>520
けっこうホルモン剤を飲んでる人いるんだね
自分は閃輝暗点のある頭痛持ちなのと家系的に脳梗塞リスクが高いからピルが飲めず、ジエノゲストで頭痛生活だわ
522病弱名無しさん (ワッチョイW ff93-JQpY [106.73.162.160])
2021/05/30(日) 10:21:03.58ID:+s0m4XT+0 早く注射打ちなよ、!
523病弱名無しさん (ワッチョイW aa9e-duAk [219.117.177.22])
2021/05/30(日) 13:03:28.54ID:ZLKeqDVc0 いたいー
524病弱名無しさん (ワッチョイW aa9e-duAk [219.117.177.22])
2021/05/30(日) 13:07:19.18ID:ZLKeqDVc0 バセドウで通院しててエレトリプタン飲んでる
気圧かなー?
気圧かなー?
525病弱名無しさん (ワッチョイW aa9e-duAk [219.117.177.22])
2021/05/30(日) 13:10:19.38ID:ZLKeqDVc0526病弱名無しさん (スフッ Sdca-vYBM [49.106.211.218])
2021/05/30(日) 13:21:03.20ID:BgJjOPvbd 今日はあれだ… ダメな日だわ
527病弱名無しさん (ワッチョイ 5a0c-tuv9 [101.143.151.42])
2021/05/30(日) 16:59:00.07ID:Hfim5zO00 昨日トリプタン飲んでも効かず昨日今日と寝込んで再度のトリプタンでやっと効いた
結局今月もトリプタン10回も飲んでしまった
結局今月もトリプタン10回も飲んでしまった
528病弱名無しさん (ワッチョイ 2345-6ypv [222.230.112.229])
2021/05/30(日) 17:03:02.45ID:cUYl2e9e0 ロキソニン(ジェネリック)を断って3週間
続きそうな感じ。週1カロナール200×2錠で収まる
元々ロキソニンは手術後の痛みなどの用途だった気がする、それを頭痛に転用
続きそうな感じ。週1カロナール200×2錠で収まる
元々ロキソニンは手術後の痛みなどの用途だった気がする、それを頭痛に転用
529病弱名無しさん (ワッチョイW d3f2-v8/2 [110.172.9.139])
2021/05/30(日) 17:13:23.48ID:fM8ez6F50 ロキソニンは起炎物質を抑制する作用がすぐれてるからね
実際はその起炎物質が発痛増強物質でもあるので鎮痛と消炎両方に効くんだよ
実際はその起炎物質が発痛増強物質でもあるので鎮痛と消炎両方に効くんだよ
530病弱名無しさん (アウアウウー Saff-duAk [106.128.31.66])
2021/05/30(日) 20:10:26.65ID:lIeDnI7qa エレトリプタン効かないんでバファリン試してみたら結構いいかも
531病弱名無しさん (ワッチョイW 2aac-T60B [59.87.28.97])
2021/05/31(月) 10:25:48.55ID:q7qm2mPK0 やっぱりこの季節だめだ
日差しが眩しくて
ジメジメして蒸し暑い
アタマイタ
イブ投入〜
日差しが眩しくて
ジメジメして蒸し暑い
アタマイタ
イブ投入〜
532病弱名無しさん (ワッチョイW 9b67-u66Y [60.119.82.117])
2021/05/31(月) 11:17:23.43ID:NLw+rR2q0 頻繁にくる片目の奥からガンガン痛む頭痛で鬱になりそう
脳外科行ってMRI取ったけど異常なし、群発かと思いきや群発なら同じような時間に毎日痛くなるし自律神経症状も随伴するから違うとのこと
トリプタン服用で一応一旦静まるけど、なんか頭痛の芯というか名残みたいな鈍い痛みが残るし、睡眠中も起きてる時も来るからいつ痛みが来るかと恐怖で気が休まる暇がない
コロナで幼稚園は休園、コロナ爆増地域でこの自粛も先が見えないからストレスかな
脳外科行ってMRI取ったけど異常なし、群発かと思いきや群発なら同じような時間に毎日痛くなるし自律神経症状も随伴するから違うとのこと
トリプタン服用で一応一旦静まるけど、なんか頭痛の芯というか名残みたいな鈍い痛みが残るし、睡眠中も起きてる時も来るからいつ痛みが来るかと恐怖で気が休まる暇がない
コロナで幼稚園は休園、コロナ爆増地域でこの自粛も先が見えないからストレスかな
533病弱名無しさん (オッペケ Sr93-8XyO [126.179.125.34])
2021/05/31(月) 15:41:10.06ID:VGz7ptpYr オードリー若林
トリプタン使用回数月25→2回だってね
トリプタン使用回数月25→2回だってね
534病弱名無しさん (ワッチョイ 5a0c-tuv9 [101.143.151.42])
2021/05/31(月) 16:31:36.59ID:aHVXXg2w0 そりゃうらやましいけど慣れてきてからどうなるかだなあ
緊張型+偏頭痛だからどっちかに力いれると別の方が酷くなる感じだから難しい
緊張型+偏頭痛だからどっちかに力いれると別の方が酷くなる感じだから難しい
535病弱名無しさん (ワッチョイW db15-W2nf [124.213.37.94])
2021/05/31(月) 21:21:14.78ID:zXwC5Mhj0 EVE最強だな
536病弱名無しさん (スップ Sd6a-BEmv [1.75.7.254])
2021/06/01(火) 19:15:21.98ID:T3THqOpNd 俺の緊張性頭痛はどの痛み止めも効かないからきついわ
537病弱名無しさん (ワッチョイW db15-W2nf [124.213.37.94])
2021/06/01(火) 20:28:05.33ID:4dwpFFHt0 EVEシリーズは全部飲んだけど、
私にはEVEA錠が一番合ってた。
私にはEVEA錠が一番合ってた。
538病弱名無しさん (ワッチョイW ef0c-OvX4 [112.68.109.79])
2021/06/01(火) 20:29:35.42ID:yWIEy0rf0539病弱名無しさん (ワッチョイW ff15-aGLx [106.156.27.112])
2021/06/01(火) 20:34:08.64ID:VakVHNoY0540病弱名無しさん (スフッ Sdca-vYBM [49.106.215.209])
2021/06/01(火) 22:04:27.77ID:oHVSY0Pod そういう意味ではないやろw
541あち (ワッチョイW 533c-7HOC [180.92.19.165])
2021/06/01(火) 22:38:26.23ID:LjV1ZXpf0 偏頭痛持ちです。どなたかわかる方教えてください。最近右眉毛の上から右額がジワジワして仕方ないんですが、これなんですかね?・・・痛いとは違います。
542病弱名無しさん (ワッチョイ 5a15-B6Af [101.128.135.184])
2021/06/01(火) 23:00:56.71ID:QEgPRnUz0543病弱名無しさん (スフッ Sdca-DEzc [49.104.39.241])
2021/06/02(水) 04:14:58.99ID:GSKM/e6Md 太腿の痺れからの激しい頭痛。
そして低音の幻聴と耳鳴り。
痛みを取るのに1番有効なのは腰椎液を抜く。
しかし原因がまだわからない…。
どうなっちゃうんだろ。
そして低音の幻聴と耳鳴り。
痛みを取るのに1番有効なのは腰椎液を抜く。
しかし原因がまだわからない…。
どうなっちゃうんだろ。
544病弱名無しさん (ワッチョイW 533c-7HOC [180.92.19.165])
2021/06/02(水) 11:03:41.46ID:tJCKBmyt0 >>542
ありがとうございます、まだ発疹などはありませんが気をつけて様子を見てみます。
ありがとうございます、まだ発疹などはありませんが気をつけて様子を見てみます。
545病弱名無しさん (ワッチョイW 0a49-VKKp [211.129.123.14])
2021/06/02(水) 15:44:00.61ID:rlgwjrdI0 なんか心臓に空いた小さな穴がどーとかって話はどーなの?
546病弱名無しさん (ワッチョイW 5aeb-rH/P [101.1.245.193])
2021/06/03(木) 02:47:23.30ID:JiCFzhkF0 エムガルティ打って数日だけど昨日でかい発作きたわ
自分は効かないタイプなんだろうか残念だな
1ヶ月目は効かないとかあるんかな
自分は効かないタイプなんだろうか残念だな
1ヶ月目は効かないとかあるんかな
547病弱名無しさん (ワッチョイW ef94-JUKC [122.249.170.192])
2021/06/03(木) 18:07:34.25ID:p2FCx6KO0 最初の一週間は頭痛あったよ。でもその後嘘みたいに回数減った。
効かない人もいるから、まだ数日ではなんとも言えないね。
効かない人もいるから、まだ数日ではなんとも言えないね。
548病弱名無しさん (アウアウウー Saff-3mtv [106.154.120.205])
2021/06/03(木) 22:25:51.29ID:i8W9HhlKa549病弱名無しさん (ワッチョイ efc3-w12y [122.26.83.129])
2021/06/03(木) 22:51:51.95ID:HTEDbmcz0 エムガルディはよく効いているみたいだね
このスレがなくなる日も近い
このスレがなくなる日も近い
550病弱名無しさん (ワッチョイW 9393-U4zQ [106.73.68.1])
2021/06/04(金) 02:25:28.98ID:394NuYUM0 エムガルティはマジで効くな
頭痛ゼロにはなってないけど
殆ど毎日トリプタンを飲んでいたのが月5回程度に激減してる
頭痛ゼロにはなってないけど
殆ど毎日トリプタンを飲んでいたのが月5回程度に激減してる
551病弱名無しさん (ワッチョイW 6feb-y5dX [175.103.249.252])
2021/06/04(金) 04:17:38.44ID:fMw01iN/0 ロキソニン飲んだのに、まだ疼くし痛むしあーもう…
552病弱名無しさん (ワッチョイW a32f-yP22 [164.70.143.12])
2021/06/04(金) 08:14:16.50ID:DY/LZKb10 親子で頭痛中…気圧かな
薬飲んで大分治っては来た
よく、頭が割れそうな痛みという言い回しがあるけど
頭痛来てる時は、割れそうっていうより、割ってしまえるなら割りたい
スッキリしそうとか思ってしまう
薬飲んで大分治っては来た
よく、頭が割れそうな痛みという言い回しがあるけど
頭痛来てる時は、割れそうっていうより、割ってしまえるなら割りたい
スッキリしそうとか思ってしまう
553病弱名無しさん (ワッチョイ 2345-IO17 [222.230.112.229])
2021/06/04(金) 09:25:41.80ID:97DazkkK0 某平野の室内気圧999.6ヘクトパスカルと数か月ぶりに低い
554病弱名無しさん (ワッチョイW 6f95-T08d [39.111.117.130])
2021/06/04(金) 10:49:54.73ID:Ew2VHvq90 筋弛緩剤かわりにデパスを1ミリ出されたが、ありなのかな
テルネリンが飲み合わせ悪くて
デパス依存性があるとかで不安になってる
テルネリンが飲み合わせ悪くて
デパス依存性があるとかで不安になってる
555病弱名無しさん (ワッチョイW e3f2-7fZ/ [110.172.9.139])
2021/06/04(金) 11:23:01.40ID:C5lUCSji0 たまに頓服で使用する分には1mmぐらいは問題ない
毎日飲んだらアカン
毎日飲んだらアカン
556病弱名無しさん (ササクッテロレ Spe7-aRVx [126.247.55.185])
2021/06/04(金) 11:52:31.52ID:V5gnROdRp557病弱名無しさん (ワッチョイW 6f95-T08d [39.111.117.130])
2021/06/04(金) 11:58:56.20ID:Ew2VHvq90 寝る前にデパス1ミリでって出された
いいのか良くないのか不安だわ
いいのか良くないのか不安だわ
558病弱名無しさん (ワッチョイW e3f2-7fZ/ [110.172.9.139])
2021/06/04(金) 12:01:53.22ID:C5lUCSji0 毎晩寝る前はやめといた方が
痛くて耐えられない時のお守りとして持っとくには即効性あるからせめて2日に1回位にしとくがよし
痛くて耐えられない時のお守りとして持っとくには即効性あるからせめて2日に1回位にしとくがよし
559病弱名無しさん (スップ Sd9f-QUrx [1.75.7.254])
2021/06/04(金) 12:02:04.21ID:2EzAEUH7d 今日緊張性頭痛やばいわ
やっぱりデスクワークダメかも俺
やっぱりデスクワークダメかも俺
560病弱名無しさん (ササクッテロ Spe7-PHMz [126.35.68.151])
2021/06/04(金) 14:07:46.52ID:stytOIurp 今日キツイな。バププロ400とトリプタノール0.5で安定してたけど久々にトリプタン飲んだわ
561病弱名無しさん (ワッチョイW 6393-k05F [14.12.81.65])
2021/06/04(金) 14:25:11.62ID:blJ8SqaY0 こんな人いる?
お風呂入って、しばらくして汗がすげー出てくる。その後又は次の日に偏頭痛がでる。
それか仕事が忙しく、もしくは過度ストレスがかかり汗をかく。その後同様に偏頭痛。
なんか汗で自律神経が乱れる?
観察してたら偏頭痛前はやたら眠気がくる、喉が痛くなり、痛み出したら歯が痛くなる。あと、舌苔が白くなる。
汗による三叉神経血管の偏頭痛なのかしら?
つらい‥
お風呂入って、しばらくして汗がすげー出てくる。その後又は次の日に偏頭痛がでる。
それか仕事が忙しく、もしくは過度ストレスがかかり汗をかく。その後同様に偏頭痛。
なんか汗で自律神経が乱れる?
観察してたら偏頭痛前はやたら眠気がくる、喉が痛くなり、痛み出したら歯が痛くなる。あと、舌苔が白くなる。
汗による三叉神経血管の偏頭痛なのかしら?
つらい‥
562病弱名無しさん (ワッチョイW ff49-qMQz [211.129.123.14])
2021/06/04(金) 15:35:29.18ID:rY9yZAnZ0 偏頭痛持ちってやっぱり脳系の病気のリスク高いの?
563病弱名無しさん (ワッチョイW 030c-WTB1 [60.57.74.180])
2021/06/04(金) 15:35:54.36ID:Tw0yn7yE0 エムガルティで頭痛抑えられてたけど生理前だからなのか昨日と連続で閃輝暗点からの片頭痛きてる
エムガルティもホルモンには勝てないのか、1ヶ月たたず効果が薄れてきたのか
来週2回目だけどはやく打ちたい
エムガルティもホルモンには勝てないのか、1ヶ月たたず効果が薄れてきたのか
来週2回目だけどはやく打ちたい
564病弱名無しさん (ワッチョイW ff9f-F9ov [131.147.204.189])
2021/06/04(金) 16:54:41.21ID:yuNFTPki0 >>561
片頭痛は、暑い時になりやすいからだと思うよ
片頭痛は、暑い時になりやすいからだと思うよ
565病弱名無しさん (ワッチョイW 6393-jgjY [14.13.12.128])
2021/06/04(金) 18:24:04.99ID:cCzyXpKi0 >>561
汗かいた分の水分補給してる?脱水は頭痛のトリガーとしては有名だけどね
汗かいた分の水分補給してる?脱水は頭痛のトリガーとしては有名だけどね
566病弱名無しさん (ワッチョイW e3f2-7fZ/ [110.172.9.139])
2021/06/04(金) 18:28:13.29ID:C5lUCSji0 確かに映画とか見てダダ泣きしたあと片頭痛ひどい
映画見ながらビールとかコーヒーとか飲んでたら余計にアカンのやな
映画見ながらビールとかコーヒーとか飲んでたら余計にアカンのやな
567病弱名無しさん (ワッチョイW 43af-qH0B [118.5.80.37])
2021/06/04(金) 20:50:52.79ID:2tsTRkuY0 私も泣いたあとは頭痛になるわ
たまにストレス発散でわざと泣ける映画とかみたりしてたけどそれもできなくなって辛い
たまにストレス発散でわざと泣ける映画とかみたりしてたけどそれもできなくなって辛い
568病弱名無しさん (ワッチョイW e3f2-7fZ/ [110.172.9.139])
2021/06/04(金) 21:17:23.31ID:C5lUCSji0 我慢することない
ダダ泣きしながらポカリスエット飲めばええんやで
ダダ泣きしながらポカリスエット飲めばええんやで
569病弱名無しさん (ワッチョイW 6393-k05F [14.12.81.65])
2021/06/04(金) 22:17:37.47ID:blJ8SqaY0 561だけど
脱水なのかなぁ
舌が白いから水分過度かと思ってた。
東洋医学のサイトには水分過度と冷えだと舌苔が白くなるって書いてあったからね。
緑茶じゃなくて、こんどからミネラルウォーターにしようかな。あんま水って飲んでなかったな。炭酸水とかお茶がほとんどやもんで(^_^;)
脱水なのかなぁ
舌が白いから水分過度かと思ってた。
東洋医学のサイトには水分過度と冷えだと舌苔が白くなるって書いてあったからね。
緑茶じゃなくて、こんどからミネラルウォーターにしようかな。あんま水って飲んでなかったな。炭酸水とかお茶がほとんどやもんで(^_^;)
570病弱名無しさん (ワッチョイW cfc3-DZG5 [153.242.24.138])
2021/06/04(金) 23:35:33.62ID:ZUFbOMKs0 寝すぎ泣き過ぎも偏頭痛のトリガーだよ
571病弱名無しさん (ワッチョイW 6393-0FYq [14.12.147.97])
2021/06/04(金) 23:56:27.74ID:GOM7xChu0 前に頭痛トリガーをリスト化してる人いたけどその中に「泣ける映画を見て頭痛」もバッチリ入ってたなw
他にも「帽子かぶって頭痛」とか「イヤホンして頭痛」とか、あるあるで面白かった
あれコピペで保存しときゃ良かったな。面白い
他にも「帽子かぶって頭痛」とか「イヤホンして頭痛」とか、あるあるで面白かった
あれコピペで保存しときゃ良かったな。面白い
572病弱名無しさん (ワッチョイW e3f2-7fZ/ [110.172.9.139])
2021/06/05(土) 00:06:43.13ID:m3bp3qW00 あーイヤホンも頭痛になる要因の一つだわ
自分の場合は片頭痛ではなく落ちないように意識するせいで起きる緊張型頭痛だと思うが
自分の場合は片頭痛ではなく落ちないように意識するせいで起きる緊張型頭痛だと思うが
573病弱名無しさん (ワッチョイW 8f15-+z6b [113.148.8.179])
2021/06/05(土) 01:25:31.42ID:cUzHF+hT0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★9 [ぐれ★]
- 【私が退職した本当の理由】取引先との接待で 「下着姿でロウソクを垂らされた」…新卒女性を追い込んだ上司の理不尽セクハラ 東海地方 [ぐれ★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★4 [ぐれ★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【健康】プロテインの摂り過ぎは肝臓や腎臓の負担に スポーツ栄養士「キムチ納豆がおすすめ」 [煮卵★]
- 【脳出血で活動休止中・西川史子の現在】昨年末に「1億円マンション売却」、勤務先クリニック休職、SNS投稿ストップ…復帰目指しリハビリ [ぐれ★]
- 吉村万博、普通の日本人の「スタッフが優先的に帰れるのはズル。お客様優先だろ!」との苦情で専用ゲート廃止 外国人スタッフ「は!?」 [377482965]
- 【悲報】百田尚樹「茶道文化バカバカしいw」有本香「こんな器使って演出出来るみたいな美意識自慢のための日本人らしい文化」 [126042664]
- ▶俺のマリン船長登録者数400万人おめでとう!!!
- 「90年代までの日本人は皆が明るかった!」→これマジなの? [673214947]
- 「マジでクソつまんないな」って思った観光地 [275053464]
- ラーメン豚山、ラーメン二郎のクソみたいな接客とルールを撤廃した結果大成功してしまう・・・ [606757419]