引き続き打倒カンジダ目指して頑張りましょう!
●処女でもかかる病気です。
●パートナーがいる人はピンポン感染防止の為相手の治療も忘れずに。
【カンジダの主な症状】
(膣炎)白っぽいカッテージチーズ状のオリモノ・強い痒み(男性)性器部分のただれ・痒み
(口内・喉)白色ないしクリーム色の苔状のものが多数付着・ただれ
更にくわしくは↓参照
【カンジダについて】
http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FAQ-F/FAQ-F1.html
※前スレ
★☆カンジダ撲滅キャンペーン(女性専用)その35☆★
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1563022044/
★☆カンジダ撲滅キャンペーン(女性専用)その36☆★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/03/03(水) 18:45:03.44ID:usS6AaNE0
379病弱名無しさん
2021/10/01(金) 13:08:20.50ID:OnOJZvQV0380病弱名無しさん
2021/10/01(金) 15:15:32.25ID:BTqrvU2M0 医師に「症状がなくなったら残った膣錠は置いといたらいいよ、また使えるから」と言われた
再発前提なのか・・・・・・
再発前提なのか・・・・・・
381病弱名無しさん
2021/10/01(金) 15:17:41.48ID:d8AKoXVK0 え、そういうもんでしょ
382病弱名無しさん
2021/10/01(金) 15:36:33.52ID:SrDSFzO60 症状なくなっても中途半端に菌残したまま薬剤薄まると耐性菌が出る可能性あるから7日間?は入れ続けないといけないんじゃなかったっけ
383病弱名無しさん
2021/10/01(金) 15:48:18.60ID:GBOSRUCb0 耐性菌ねぇ
384病弱名無しさん
2021/10/01(金) 23:14:35.31ID:kR0+uuXc0 指がみじかいせいか1番奥まで薬突っ込めない気がする
病院で洗浄してコロンと入れてもらうのがやっぱりベスト
病院で洗浄してコロンと入れてもらうのがやっぱりベスト
385病弱名無しさん
2021/10/02(土) 01:57:59.13ID:vPLJvjRB0 婦人科でやる洗浄って何をどうやってるのか気になるんだけどわかる人いる?見えないし調べても出てこないし
386病弱名無しさん
2021/10/02(土) 13:58:14.33ID:SrOXa8810 お酢を飲みなさい
ダイエットにもなるし痒マンも治る
ダイエットにもなるし痒マンも治る
387病弱名無しさん
2021/10/02(土) 14:19:52.37ID:ZG6M/VuC0 >>385
私の行ってる所はホースみたいなので水ジャージャー流してたわ
私の行ってる所はホースみたいなので水ジャージャー流してたわ
388病弱名無しさん
2021/10/02(土) 16:40:57.46ID:6AJ37zKu0 カンジダなって薬入れて痒くは無くなったけどその後もオリモノがヨーグルト状のまま
まだ薬入れなきゃなんないのかな
病院行かず市販ので済ませたんだよね
まだ薬入れなきゃなんないのかな
病院行かず市販ので済ませたんだよね
389病弱名無しさん
2021/10/02(土) 17:52:14.46ID:BAb9hBtL0 薬のカスじゃなくて?
390病弱名無しさん
2021/10/02(土) 19:36:36.98ID:+hexZSUg0391病弱名無しさん
2021/10/04(月) 23:54:37.83ID:+MOthSnf0 明後日ワクチン打つけど免疫下がってカンジダ再発がなにより怖いんだが….
392病弱名無しさん
2021/10/05(火) 11:34:16.42ID:b5ueA39B0 オリゴ糖は善玉菌を増やすけど、考えてみれば糖なんだよね。。。実際どうなんだろう。
393病弱名無しさん
2021/10/05(火) 11:44:38.94ID:jVyUHXJY0 昨日ワクチン2回目打った
今のところ再発なし…生理も被ったからかな…
このままなんともありませんよーに…
今のところ再発なし…生理も被ったからかな…
このままなんともありませんよーに…
395病弱名無しさん
2021/10/05(火) 16:55:30.69ID:gCSxuQ2L0 結局個人差でしょ
396病弱名無しさん
2021/10/05(火) 22:30:01.57ID:PnypT/DC0 耐性がつくとかたまに聞くけどどういう事やるとつくの?
397病弱名無しさん
2021/10/05(火) 22:39:17.21ID:b5ueA39B0 耐性云々ではなく、薬が効かないカンジダ菌が存在するらしいよ。
398病弱名無しさん
2021/10/05(火) 22:43:46.10ID:eNiqgyB+0 皆さんカンジダになった時の匂いってどう?
無臭がほとんど?
無臭がほとんど?
399病弱名無しさん
2021/10/05(火) 22:54:39.05ID:Y5TJayV90 イースト臭
400病弱名無しさん
2021/10/05(火) 23:43:27.23ID:KU4ZPJ+d0 無臭です
401病弱名無しさん
2021/10/06(水) 00:01:06.84ID:ZpiFJKyf0 自分も無臭だなあ
402病弱名無しさん
2021/10/06(水) 07:25:30.33ID:NlxHVsNK0 無臭が多いのか
臭いからまたカンジダかなって思って市販のエンペシド入れてにおいも消えたからカンジダかと思ってたけど、違う菌だったのかな〜
臭いからまたカンジダかなって思って市販のエンペシド入れてにおいも消えたからカンジダかと思ってたけど、違う菌だったのかな〜
403病弱名無しさん
2021/10/06(水) 08:13:48.75ID:iL4wx6x+0 細菌性膣炎では?
404病弱名無しさん
2021/10/06(水) 12:46:20.22ID:BlZy499P0 複数の菌に感染してるかもね。
口や唾を付けた指で触られたりすると、口腔内の菌が移行するし。
口や唾を付けた指で触られたりすると、口腔内の菌が移行するし。
405病弱名無しさん
2021/10/06(水) 13:25:17.11ID:Pzxgrcz/0 無臭なんて思ってんのは本人だけww
406病弱名無しさん
2021/10/06(水) 14:02:12.63ID:58bmglkT0 常に発症してる訳じゃないから臭いなんてわかるよ
ワキガじゃないんだから
ワキガじゃないんだから
407病弱名無しさん
2021/10/06(水) 18:03:51.57ID:ZxGm4p2Z0 自分も無臭だな。ワキガだけど、それはそれで自分でもわかるよ。
408病弱名無しさん
2021/10/09(土) 19:38:24.06ID:nFlSLMXG0 とりあえずワクチンのせいでカンジダ再発することはなかった
良かった…
良かった…
409病弱名無しさん
2021/10/09(土) 20:39:59.31ID:iOGxRZLt0 報告ありがと
410病弱名無しさん
2021/10/10(日) 09:19:00.11ID:HKyb3wuu0 同じくファイザー打って問題無かった。微熱で終わったってのもあるけど。
411病弱名無しさん
2021/10/10(日) 10:19:07.91ID:HMTTm/Ig0 それはよかった
412病弱名無しさん
2021/10/11(月) 18:29:32.54ID:4LhhlNl00 病院で軽度のカンジダって言われて、膣洗浄と膣座薬入れてもらったんだけど。
会計待ちの時、死ぬかと思うほどの焼けつく様な痒さだった。
家に着いて市販の軟膏塗ってようやく息が付けた。
それでもまだ痒い。
次は1週間後に受診なんだけど治るのかなあ。
昔かかった時は、膣座薬入れてもらったらあっさり効いて拍子抜けしたんだけど、今回は今のところ治る気がしない。
会計待ちの時、死ぬかと思うほどの焼けつく様な痒さだった。
家に着いて市販の軟膏塗ってようやく息が付けた。
それでもまだ痒い。
次は1週間後に受診なんだけど治るのかなあ。
昔かかった時は、膣座薬入れてもらったらあっさり効いて拍子抜けしたんだけど、今回は今のところ治る気がしない。
413病弱名無しさん
2021/10/16(土) 15:17:35.19ID:74F4gsqX0 抗真菌薬が効かない真菌には広域スペクトルタンパク質分解酵素サプリが有効だ
やはりバイオフィルムの分解が重要
やはりバイオフィルムの分解が重要
414病弱名無しさん
2021/10/16(土) 21:18:45.14ID:OAEsCNae0 初めて聞いたそんなサプリ
415病弱名無しさん
2021/10/17(日) 22:10:12.88ID:cf5iiHtN0 乳酸菌詐欺とカンジダサポート詐欺に続く詐欺が暴れているので注意喚起
では、幸運を祈る
では、幸運を祈る
416病弱名無しさん
2021/10/18(月) 03:59:48.88ID:92UF5STP0 詐欺だと思うのは個人の自由だけど、その妄想を垂れ流すのは恥ずかしいからやめた方がいい
情報は常に個人で取捨選択すべきもの
情報は常に個人で取捨選択すべきもの
417病弱名無しさん
2021/10/18(月) 18:33:12.34ID:CMNvHQFr0 乳酸菌いくつか試したけど効かなかった
カンジダサポートは効いた
人によるんじゃね?
カンジダサポートは効いた
人によるんじゃね?
418病弱名無しさん
2021/10/18(月) 18:46:22.51ID:nWrtLSci0 先週の月曜日から内科に入院中で
先々週の土曜日婦人科で1週間効く膣錠入れて貰って塗り薬貰いました
その時の検査結果が郵送で家に届いて
家族に見て貰ったら
カンジダとガードネレラって菌がいましたって書いてあったそうなんだけど
まだいつ退院出来るか不明
コロナ対策で入院中は外出禁止なのは婦人科の先生にも話してあるんだけど
今後何か症状が出るのかドキドキ
今は痒みとか無いです
内科の先生にも話したら
自覚症状無いのならもう少し様子見ても大丈夫じゃないかって
もう痒くなったりしませんように
先々週の土曜日婦人科で1週間効く膣錠入れて貰って塗り薬貰いました
その時の検査結果が郵送で家に届いて
家族に見て貰ったら
カンジダとガードネレラって菌がいましたって書いてあったそうなんだけど
まだいつ退院出来るか不明
コロナ対策で入院中は外出禁止なのは婦人科の先生にも話してあるんだけど
今後何か症状が出るのかドキドキ
今は痒みとか無いです
内科の先生にも話したら
自覚症状無いのならもう少し様子見ても大丈夫じゃないかって
もう痒くなったりしませんように
419病弱名無しさん
2021/10/18(月) 20:02:28.53ID:MKAjApT70 下品な話で申し訳ないんだけど、セックスの時ツバつけるのやめてほしい
いつもその後から調子悪くなる
いつもその後から調子悪くなる
420病弱名無しさん
2021/10/18(月) 20:11:29.75ID:su3Vx6X+0 本人に言った方が…
422病弱名無しさん
2021/10/18(月) 20:38:02.65ID:MKAjApT70 カンジダとは違うのですね
細菌性膣炎とかかな
唾液は雑菌だらけだし
細菌性膣炎とかかな
唾液は雑菌だらけだし
423病弱名無しさん
2021/10/19(火) 14:18:01.87ID:82S12gw30 口腔内にもカンジダいるよ
424病弱名無しさん
2021/10/19(火) 23:23:52.01ID:1mpTgTye0 フルコナゾール飲み出して5日、エンペシド塗り出して4日だけど全然良くならない
むしろちょっと痒いなって位から始めたのにどんどん痒み増してる
でも病院行く時間ないし、どうにか自力で治したい…
気が狂いそうな痒みホントに辛い
むしろちょっと痒いなって位から始めたのにどんどん痒み増してる
でも病院行く時間ないし、どうにか自力で治したい…
気が狂いそうな痒みホントに辛い
425病弱名無しさん
2021/10/20(水) 14:31:14.37ID:t9LtHjMN0 >>424
コラージュフルフル
コラージュフルフル
426病弱名無しさん
2021/10/20(水) 19:08:07.34ID:pP8Guo2+0 コラフルも使ったしフルコナも飲んだし、フェミニーナも塗ったけど全部ダメだった
本当に痒くて痒くて掻きむしってしまうんだけど私も病院は行けないので自力で何とかしたい
どうしたらいいの
本当に痒くて痒くて掻きむしってしまうんだけど私も病院は行けないので自力で何とかしたい
どうしたらいいの
427病弱名無しさん
2021/10/20(水) 20:32:11.57ID:Kg5csAy40 病院行けないの意味わからん
保険証がないとか言うなら自業自得だし勝手に痒くなって悪化しとけざまぁwとしか思わない
保険証がないとか言うなら自業自得だし勝手に痒くなって悪化しとけざまぁwとしか思わない
428病弱名無しさん
2021/10/20(水) 20:51:05.96ID:nfZsMXHO0429病弱名無しさん
2021/10/20(水) 21:16:52.58ID:ywb0Jv+c0430病弱名無しさん
2021/10/20(水) 21:21:59.15ID:syG1cA2r0 カンジダじゃなかったらどうするの?
病院なんで行けないのか謎
病院なんで行けないのか謎
431病弱名無しさん
2021/10/20(水) 21:22:04.69ID:Md4+hI4w0 まだコロナ怖いし、仕事でなかなか病院も行けないよ。
432病弱名無しさん
2021/10/20(水) 21:24:23.27ID:RpqMt4IY0 そんな痒かったら仕事にならないんじゃ
433病弱名無しさん
2021/10/20(水) 21:39:25.85ID:Kg5csAy40 本末転倒だよなぁ
434病弱名無しさん
2021/10/20(水) 21:42:46.73ID:vNsj2HOK0 痒い原因がガンだったっていうブログ見たことあるからあまりにも治らないなら早めに病院行った方がいいよ
435病弱名無しさん
2021/10/20(水) 23:42:54.40ID:xxE9LP+T0 痒さを我慢できるのも不思議だけど、自分の体の異常を放置してまでやらないといけない仕事って?
コロナは落ち着いてるし、逆に今のうちだと思う
痒さや清潔を保てないストレスで別の病気なりそう
コロナは落ち着いてるし、逆に今のうちだと思う
痒さや清潔を保てないストレスで別の病気なりそう
436病弱名無しさん
2021/10/21(木) 00:00:57.38ID:1jGB0JZ80 夜中だけ痒くて目醒めてしばらく掻き毟ったら収まるの繰り返しで辛い
生理始まったら収まるのにかなり遅れてるからキレそう
生理始まったら収まるのにかなり遅れてるからキレそう
437病弱名無しさん
2021/10/21(木) 01:57:25.92ID:Ujbg0UTN0 我慢できずに掻きむしってる言ってんじゃん
438病弱名無しさん
2021/10/21(木) 02:44:02.05ID:vT80hpKp0 とりあえず糖質制限徹底して、ハーブや香味野菜、ニンニク生姜などの殺菌効果ある食べ物多め
あとは乳酸菌サプリとかヨーグルト、納豆で腸内環境整えていくしかないかなぁ
アトピーも口角炎も喉の痛みも出てるからホントに全身がカビに蝕まれてる感じでもの凄く不快だけど、対処療法じゃなく根本解決目指してがんばる
あとは乳酸菌サプリとかヨーグルト、納豆で腸内環境整えていくしかないかなぁ
アトピーも口角炎も喉の痛みも出てるからホントに全身がカビに蝕まれてる感じでもの凄く不快だけど、対処療法じゃなく根本解決目指してがんばる
439病弱名無しさん
2021/10/21(木) 03:11:33.68ID:bHtAGAHa0 病院行ったらすぐ治るのになんでここまで頑なに否定するか不思議
かきむしって余計炎症おきてそうだし
かきむしって余計炎症おきてそうだし
440病弱名無しさん
2021/10/21(木) 03:28:17.97ID:vT80hpKp0 病院行っても塗り薬と膣洗浄からの膣錠だけでしょ?
根本解決できてないから再発繰り返すじゃん
塗り薬も膣洗浄も膣錠も市販とか個人輸入で買えるし
根本解決できてないから再発繰り返すじゃん
塗り薬も膣洗浄も膣錠も市販とか個人輸入で買えるし
441病弱名無しさん
2021/10/21(木) 05:04:33.69ID:bHtAGAHa0 だけでしょ?って…
行ったことないから信用できないってこと?
それとも内診が嫌で否定してるとか?
生活習慣程度でコントロールできるなら最初からそこまで困ってないんじゃないの
掻きむしるほど酷いなら病院の方が早いよ
病院で対処療法した上で根本的な生活習慣も改善したらいいじゃん
行ったことないから信用できないってこと?
それとも内診が嫌で否定してるとか?
生活習慣程度でコントロールできるなら最初からそこまで困ってないんじゃないの
掻きむしるほど酷いなら病院の方が早いよ
病院で対処療法した上で根本的な生活習慣も改善したらいいじゃん
442病弱名無しさん
2021/10/21(木) 07:11:59.98ID:UQPifaWK0 私は糖尿で尿に糖がおりててカンジダなかなか治らなかったよ
そう言う事もあるから
病院は行った方がいいよ
そう言う事もあるから
病院は行った方がいいよ
443病弱名無しさん
2021/10/21(木) 07:31:41.67ID:Y4EfVc500 保険料すら払えず保険証ないキチガイでしょ構うな
444病弱名無しさん
2021/10/21(木) 09:47:56.17ID:vVZLe2oH0 色々改善策やってるさ。でも病院行っても治らない人もいるんだよ。
445病弱名無しさん
2021/10/21(木) 11:21:06.97ID:Y4EfVc500 言ってることチグハグすぎて笑える
446病弱名無しさん
2021/10/21(木) 14:03:30.60ID:jWHuUAcw0 病院は昔は何回も行ったけど膣洗浄と膣錠と塗り薬だけだったしすぐに治ったことはない
だから自分で抗真菌剤は個人輸入、塗り薬は市販、あと食べ物と栄養で腸内環境改善して根本治療を目指してるってだけ
だから自分で抗真菌剤は個人輸入、塗り薬は市販、あと食べ物と栄養で腸内環境改善して根本治療を目指してるってだけ
447病弱名無しさん
2021/10/21(木) 14:39:57.81ID:Y4EfVc500 最初と言ってること違くて笑える
やっぱりただの保険料未払いキチガイか
バチが当たって悪化してるんだろ、ざまぁ
やっぱりただの保険料未払いキチガイか
バチが当たって悪化してるんだろ、ざまぁ
448病弱名無しさん
2021/10/21(木) 15:42:29.85ID:69XEzxWp0 そんだけ繰り返すって体質じゃなかったら何か原因ありそうだけどね
免疫が低くなるような疾患とか
セックスの時、洗わない手で触られてるとか
トイレで大をした時に後ろから前に拭いてるとか
免疫が低くなるような疾患とか
セックスの時、洗わない手で触られてるとか
トイレで大をした時に後ろから前に拭いてるとか
449病弱名無しさん
2021/10/21(木) 16:41:10.34ID:kSifPYUM0 そんな昔からずっと自己判断で抗真菌薬とか服用して治らないって体に悪そう
450病弱名無しさん
2021/10/21(木) 17:24:43.58ID:UmYauSZw0 とりあえず仕事とコロナを言い訳にしたのは何で?w
別に病院に行かない理由を無理に正当化しなくなっていいのに
私ならわかるまで病院に行って原因調べ続けるけどな
別に病院に行かない理由を無理に正当化しなくなっていいのに
私ならわかるまで病院に行って原因調べ続けるけどな
451病弱名無しさん
2021/10/21(木) 18:38:00.56ID:jWHuUAcw0452病弱名無しさん
2021/10/21(木) 20:10:14.35ID:6zdJsdVR0 保険料未払いのキチガイは一人で苦しんでおいて
そんな当たり前の社会のルールも守れない異常者だれも興味ないから
そんな当たり前の社会のルールも守れない異常者だれも興味ないから
453病弱名無しさん
2021/10/21(木) 21:25:22.44ID:bqZJ/baP0 自分も別の人間だけど、今年の夏にどうしても抗生物質飲まなきゃいけなくて飲んだら、カンジダ繰り返す様になった
カンジダの膣剤入れてもらうと最初は楽なんだけど、ポロポロ薬が出てくると今度はそれに被れてカンジダは居なくなっても、アトピーもあるので陰部の粘膜のムズムズ感がなかなか良くならない。そうやってる内にまたカンジダになるの繰り返しで
前は膣剤入れたら治ってなんだけどね
婦人科は何ヶ所か転々としてて、前よりはマシになったけどカンジダに悪い事は気をつけてるんだけど、皮膚科でも相談した方がいいのかな
カンジダの膣剤入れてもらうと最初は楽なんだけど、ポロポロ薬が出てくると今度はそれに被れてカンジダは居なくなっても、アトピーもあるので陰部の粘膜のムズムズ感がなかなか良くならない。そうやってる内にまたカンジダになるの繰り返しで
前は膣剤入れたら治ってなんだけどね
婦人科は何ヶ所か転々としてて、前よりはマシになったけどカンジダに悪い事は気をつけてるんだけど、皮膚科でも相談した方がいいのかな
454病弱名無しさん
2021/10/21(木) 22:05:16.04ID:vT80hpKp0 >>451は普通に働いてるからもちろん社会保険加入してて保険料払ってるけど、未払いって決めつけてるのは誰に対して言ってるんだろう不思議
455病弱名無しさん
2021/10/21(木) 23:16:22.70ID:nCuYyDFu0 病院行けないってだけで保険料未払いって決め付けてるのが謎
書き込みも全て同一人物って決め付けてるし
痒みでイライラして攻撃的になってるの?
人それぞれ事情とかあるはずなのに
書き込みも全て同一人物って決め付けてるし
痒みでイライラして攻撃的になってるの?
人それぞれ事情とかあるはずなのに
456病弱名無しさん
2021/10/21(木) 23:37:20.75ID:vVZLe2oH0 保険料未払いって思考にたどり着くのがなんかもう怖い。見えない何かと戦っているんだなぁ。
457病弱名無しさん
2021/10/21(木) 23:55:49.23ID:CWV7i/wJ0459病弱名無しさん
2021/10/22(金) 08:06:57.56ID:kUxoVnzB0460病弱名無しさん
2021/10/22(金) 08:07:57.89ID:kUxoVnzB0 キチガイが自業自得で苦しみ続けるのメシウマすぎるわw
ざまぁぁぁぁぁwww
ざまぁぁぁぁぁwww
462病弱名無しさん
2021/10/22(金) 08:39:45.18ID:dI5IXu3B0 すごいわね…
気が触れてるのかしら
気が触れてるのかしら
463病弱名無しさん
2021/10/22(金) 10:57:40.91ID:cueRL4Zn0 自分も急激に痒くなって眠れないレベルになったので
人生初で婦人科いって塗り薬、検査してもらって少しはましになったけど
イマイチすっきりせず。今思えば免疫の低下もあったんだろうけど
膀胱炎かも?という症状もあり内科いって尿とったら糖尿発覚
他の人も書いてるけど糖尿でも痒くなることがあるらしく
ここでも塗り薬もらったり糖尿治療してるうちにずいぶんらくになった
長くてごめんだけど他の大きい病気が隠れてる場合もあるから
躊躇せず診てもらったほうがいい。
人生初で婦人科いって塗り薬、検査してもらって少しはましになったけど
イマイチすっきりせず。今思えば免疫の低下もあったんだろうけど
膀胱炎かも?という症状もあり内科いって尿とったら糖尿発覚
他の人も書いてるけど糖尿でも痒くなることがあるらしく
ここでも塗り薬もらったり糖尿治療してるうちにずいぶんらくになった
長くてごめんだけど他の大きい病気が隠れてる場合もあるから
躊躇せず診てもらったほうがいい。
464病弱名無しさん
2021/10/22(金) 11:23:33.33ID:YsmwnoCf0465病弱名無しさん
2021/10/22(金) 11:47:24.28ID:WVuC+6iW0 健康な人は甘いもの食べたからってカンジダにならないそうだよね
糖尿病で尿に糖がおりてると
カンジダとかの餌になるって
糖尿病で尿に糖がおりてると
カンジダとかの餌になるって
466病弱名無しさん
2021/10/22(金) 12:57:15.73ID:kUxoVnzB0 自堕落に菓子ばっか食ってる糖尿のデブオバハンが、未払いかナマポで病院に行けないだけか
きっしょくわりー
腐ったマンコごと死んだ方がましじゃねーか
きっしょくわりー
腐ったマンコごと死んだ方がましじゃねーか
467病弱名無しさん
2021/10/22(金) 13:47:55.76ID:cueRL4Zn0 >>464
やっぱり関係あるよね。
もちろん体質とかもあるんだろうけど
色々総合してみると体内バランスが崩れた結果なんだろうね。
だから基本バランスを大きく崩しかねない飲み薬の抗生剤は安易にださないで
塗り薬の抗菌剤がデフォで整えるための乳酸菌とか
フルフルがいいとかあるんだろうなと。
やっぱり関係あるよね。
もちろん体質とかもあるんだろうけど
色々総合してみると体内バランスが崩れた結果なんだろうね。
だから基本バランスを大きく崩しかねない飲み薬の抗生剤は安易にださないで
塗り薬の抗菌剤がデフォで整えるための乳酸菌とか
フルフルがいいとかあるんだろうなと。
468病弱名無しさん
2021/10/22(金) 17:59:44.95ID:t5BLFF5V0 菌と真菌まったくの別物だとわかってなさそうなレス
469病弱名無しさん
2021/10/22(金) 21:19:31.64ID:YsmwnoCf0470病弱名無しさん
2021/10/24(日) 19:11:13.98ID:szs4Wvzh0 フルコナゾールは効かない菌種が多いから非推奨
とりあえずは広域抗真菌剤で高品質なスポラルを試せばいいよ
これで効果ゼロなら真菌症ではない
スポラルはヤンセン社製だからジェネリックではない
ラミシール錠とニゾラール錠は手に入りにくいかもしれない
とりあえずは広域抗真菌剤で高品質なスポラルを試せばいいよ
これで効果ゼロなら真菌症ではない
スポラルはヤンセン社製だからジェネリックではない
ラミシール錠とニゾラール錠は手に入りにくいかもしれない
471病弱名無しさん
2021/10/24(日) 19:14:46.01ID:szs4Wvzh0 症状が重かったら、カンジダやアスペルギルスではなくムコールだと思う
イトラコナゾールやテルビナフィンやケトコナゾールが効く
できればジェネリックではないほうが良い
イトラコナゾールやテルビナフィンやケトコナゾールが効く
できればジェネリックではないほうが良い
472病弱名無しさん
2021/10/24(日) 19:18:03.93ID:szs4Wvzh0 真菌症と糖質は全く関係ないから騙されないように
たぶん抗生物質も関係ない
たぶん抗生物質も関係ない
473病弱名無しさん
2021/10/24(日) 19:19:42.68ID:szs4Wvzh0 では、さいなら
474病弱名無しさん
2021/10/24(日) 23:35:57.44ID:szs4Wvzh0 やあ
ムコールは5%なので真菌症の20人に一人はムコール症だよ
決して珍しい病気ではない
特徴としては発がん性は低いが、真菌症としての症状は重い
この場合、絶対に死んでも抗がん剤はやらないこと マジで死ぬから
ムコールは5%なので真菌症の20人に一人はムコール症だよ
決して珍しい病気ではない
特徴としては発がん性は低いが、真菌症としての症状は重い
この場合、絶対に死んでも抗がん剤はやらないこと マジで死ぬから
475病弱名無しさん
2021/10/24(日) 23:39:22.66ID:szs4Wvzh0 アメリカではムコール菌陽性者に抗がん剤は禁止されているので
抗がん剤治療開始前に必ずムコール菌の培養検査という義務がある
ご存じの通り日本ではやらない 拝金主義だから
抗がん剤治療開始前に必ずムコール菌の培養検査という義務がある
ご存じの通り日本ではやらない 拝金主義だから
476病弱名無しさん
2021/10/29(金) 20:05:25.33ID:e73G09PW0 >>340
えーなんかすごい
どこの情報だろ
自分病院で検査してカンジタの酵母様真菌培養の検査が項目にあったけど結果は「なし」
アスペルギルスとかは検査の項目なかった
他の細菌はあって細菌性膣炎用の膣錠が処方されたけど
やっても症状は全然治らず、
後は自分で細菌性膣炎用の飲み薬や膣錠を色々試したけど全然治らなくてどうしたらいいかわからない状態
やっぱカンジタかと思ってフルコナゾール200mgも試したけど効かなかった
340が確かな情報であればもしかしたら細菌性膣炎ではなくアスペルギルス(真菌)とかの可能性もあるのかなあ
匂いはないけど少しかゆい粘着性のあるおりものがずっと全く治らない
あとここ読んでたらカンジタでも酒粕状じゃない人も普通にいるんだね
>>470
イトラコナゾールのスポラル?飲んでみようかな
でも肝臓に負担かかる薬なのか…
えーなんかすごい
どこの情報だろ
自分病院で検査してカンジタの酵母様真菌培養の検査が項目にあったけど結果は「なし」
アスペルギルスとかは検査の項目なかった
他の細菌はあって細菌性膣炎用の膣錠が処方されたけど
やっても症状は全然治らず、
後は自分で細菌性膣炎用の飲み薬や膣錠を色々試したけど全然治らなくてどうしたらいいかわからない状態
やっぱカンジタかと思ってフルコナゾール200mgも試したけど効かなかった
340が確かな情報であればもしかしたら細菌性膣炎ではなくアスペルギルス(真菌)とかの可能性もあるのかなあ
匂いはないけど少しかゆい粘着性のあるおりものがずっと全く治らない
あとここ読んでたらカンジタでも酒粕状じゃない人も普通にいるんだね
>>470
イトラコナゾールのスポラル?飲んでみようかな
でも肝臓に負担かかる薬なのか…
477病弱名無しさん
2021/10/30(土) 16:27:42.55ID:5mg+yQLk0 一回飲んだだけで完璧に治るカンジダの薬とか開発されないかな…
478病弱名無しさん
2021/11/01(月) 22:19:57.38ID:LtbKJflb0 スポラルはネット(何とか堂)で平均1カプセル200円弱
100rなので1日1カプセル
広域抗真菌剤なので、真菌症にはまんべんなく効果がある
なにより、ジェネリックではなくヤンセン(本社はベルギー)製だということ
これであれば、ダイオフ(死んだ真菌の毒素が原因)以外の副作用は無い
ラミシールやニゾラールのほうが効果が高いという人が多いが
長期では副作用があると思う
100rなので1日1カプセル
広域抗真菌剤なので、真菌症にはまんべんなく効果がある
なにより、ジェネリックではなくヤンセン(本社はベルギー)製だということ
これであれば、ダイオフ(死んだ真菌の毒素が原因)以外の副作用は無い
ラミシールやニゾラールのほうが効果が高いという人が多いが
長期では副作用があると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「交際等の事実はございません」「やり取りはしていない」所属事務所が改めてコメント★2 [ひかり★]
- 永野芽郁「交際等の事実はございません」「やり取りはしていない」所属事務所が改めてコメント★3 [ひかり★]
- 「エロ広告」子どもに見せたくない! 「すみ分け」求める署名10万筆で、やっと議論が本格化 [nita★]
- 失われた30年「働けど生活楽にならざり」こんな日本に誰がした・あ生産性を上げても賃金が下がる窮乏化 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁の事務所、文春の続報を完全否定「本人がデマだって言ってます」 [455679766]
- 🏡🌜👊😅👊🌛🏡
- 親日国家フィリピンで日本人を狙った犯罪事件が相次ぐ… どうして心優しくて沢山支援してきた日本にそんな真似するんだ… [667744927]
- なんで日本の自動車税って軽は1万なのに1.3リッターは3万4千円するの?
- 【石破】國士西田昌司先生、発言撤回せず!「切り取られ誤解を生んだ」 [196352351]
- 友達ができない理由