X



プレドニン飲んでる人集まれPart44錠

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/14(木) 17:47:00.00ID:jzh82Vtg0
プレドニン【商標名】 プレドニン(Predonine)【一般名】 プレドニゾロン錠

●副作用●
ムーンフェイス=満月様顔貌(moonface):顔が丸くなる
いらいら感、不眠、消化不良、下痢、吐き気、食欲増進、にきび
むくみ、生理不順、脂肪の異常沈着、脱毛または増毛など

●大量・長期の服用時の副作用●
副腎不全、感染症の誘発、血糖値の上昇、骨が弱る(骨粗鬆症)
胃潰瘍、気分の落ち込みまたは多幸感、眼圧上昇、動脈硬化、血栓症
肉われ、白内障、大腿骨頭壊死症など

●注意点●
・最終的な判断は患者にはできません。このスレの住人にもできません。
自己判断、素人判断はせず、病気、薬に関する疑問は医師、薬剤師へ。

・副作用は人、病気によってそれぞれ。
副作用だと思ったら、元の病気のせいだった、または別の病気が隠れていたということがないとは言えません。

・自己判断で投薬中止→更なる増量やショック症状により死を招く危険性も。
副作用で悩んでいても、医師の許可なく自己判断による服用中止は厳禁。
副作用の出現は「薬が効いている何よりの証拠」と、プラスに考えましょう。

>>980を踏んだ人が次スレを立ててください(踏み逃げ禁止)。
立てられなかった場合は報告してください。

前スレ
プレドニン飲んでる人集まれPart43錠
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1590152768/
2021/07/17(土) 22:02:19.75ID:5840Ldpa0
>>709
何mg飲んでるの?
2021/07/17(土) 22:48:14.71ID:0DGJDNFl0
>>709
カンジダかもね
大人しく婦人科行って適切な薬を貰った方が早いよ
2021/07/18(日) 08:19:10.30ID:D8tosCXL0
>>709
片目閉じてまばたき高速でしてみて。
視界の真ん中辺りに円盤状のものが見えたら中心性ショウエキ性脈絡網膜症。
2021/07/18(日) 18:00:04.79ID:YfFS2mkJ0
20mgとか飲んでると、顔が凄く脂ぎっしゅになるんだけど、みんなどう対策してるんだろうか。
2021/07/18(日) 18:40:01.98ID:a6W2aA1I0
>>713
常にマスク
コロナ前から夏でもずっとマスクしてるよ
今は変な人に見られないから楽
715病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 23:06:33.55ID:W2LNtfTw0
30年くらい前は プレドニン服用してる人はワクチン打ったらダメが常識みたいだったよ
歯科の抜歯の時は 麻酔打つので 数日前からプレドニンを増量しないと危険と言われた。
716病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 06:38:43.78ID:RvwllXSW0
>>710
7ミリです。
15からやっとここまできました
減量していくにつれて色々変な症状出るのですが・・・
最初に婦人科行ったときに菌の検査して全て陰性でした
今日診察なので相談してします
目の方も詳しい検査して一応大丈夫でした
ただ眼鏡作りました
2021/07/19(月) 17:21:09.22ID:7CO6pPMU0
ただの目の劣化ね
718病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 17:42:07.62ID:nrEbVBKe0
プレドニン飲んでるときは 視力が落ちる
白内障になりやすい

視力は「八味地黄丸」飲むと不思議に普段より視力があがるよ
2021/07/19(月) 22:59:59.44ID:4Myk0gzd0
視力落ちたのは分かってたけど・・・
職場の健康診断で眼圧引っかかったよー
2021/07/20(火) 12:32:20.31ID:Rty4ZfMl0
>>716
痒いからって念入りに洗ったり拭いたりしてない?
洗いすぎ拭きすぎが原因の肛門掻痒症かも(肛門だけじゃなくて前の方もなる)。それならオシリアがよく効くよ。
長時間座ってると痒みが治まるけどトイレやお風呂の後に痒くなるなら疑ってみて。
2021/07/20(火) 14:27:35.50ID:f5aI5SeX0
プレドニン飲み始めてから中心性ショウエキ性脈絡網膜症がひどくなって遠視になって、視力検査の数値は上がったよ。
人の顔がケンシロウにヒコウ打たれたみたいに歪む。
見にくい。
秋になってらレーザー治療予定。
722病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 22:00:19.11ID:kpq3UXoP0
>>720
昔、その経験アリなのでやってないです。
昨日婦人科で内診とまた菌の検査しました。
菌はいないと言われ、別の薬をもらいました 赤ちゃんのオムツかぶれにも使われる弱い薬を・・
何故か前に処方してもらった強い薬より効いてます 一安心
もうすぐワクチン打つことになりました。
プレドニンで色々症状あるから心配だけど、行ってきます・・
2021/07/22(木) 03:27:09.50ID:7ZtYI8Gc0
減薬失敗だ・・・
8から15に増えたわ
倦怠感なくなれ
2021/07/22(木) 08:51:14.03ID:y6R+EAY50
倦怠感だけで失敗になったの?
さすがにそれはないか
2021/07/22(木) 10:40:11.65ID:dMbzZI0R0
増え幅が大きいな
726病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 14:44:41.78ID:UX7vk4aV0
>>723
8から15というのは確かに大きい。
10ぐらいで踏ん張れなかったのかな?
私は7→6→5.5で再燃、6に戻したけど厳しいので
7に。増量後2週間経つけど何とか安定してきた。
2021/07/22(木) 15:07:34.57ID:ZzPJqwUf0
だよね増やすなら10くらいなのかな?って思ってたら15だったからまあまあびっくり
熱が下がってくれること願うわ・・・
2021/07/22(木) 23:00:07.00ID:FgplhnZn0
減薬の倦怠感じゃなくて
原病が悪化なりしてるのでは
2021/07/22(木) 23:10:54.10ID:XOEAI3KC0
みんなコロナワクチン接種には、なんて言われている?
2021/07/23(金) 08:03:39.76ID:1+fITOih0
このスレだったかで書き込んだから重複なっちゃうかもだけど、俺の主治医は「(その時点で判明している)副作用リスク」と「(その時点の)感染リスク」を秤にかけて自分で決めろだと。もちろん原病によって感染リスクも副作用リスクも常人より高いのことは前提知識。
2021/07/23(金) 08:25:51.35ID:cm0W8deT0
>>729
免疫抑制剤飲んでるから、健康な人よりも効きにくさはあるけど絶対に打つべきだって言われて打ったよ。肺へのダメージがものすごいから、打たなきゃ酷いことになるって。
730さんと同じではあるけど、主治医は推奨したから優先予約して打ったんだけど、2日くらいの腕の痛みだけで済んだよ、今週2回目予定
2021/07/23(金) 09:19:47.31ID:7APYR2xC0
うちのポンコツドクターは自己判断の自己責任で打てだって、自分で判断しかねるから相談してんのにアホかと
733病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 10:22:48.60ID:fJqk7dgS0
私の主治医も打った方が良いという判断。
私が「プレドニンの副作用の上にワクチンの副反応が来たんじゃ堪りません」と言ったら、
プレドニン服用している人は結構多いと思うが、
今のところワクチンに対して悪影響という報告が無いのがその理由だそうだ。
しかし私は打たないつもりである。
2021/07/23(金) 11:52:27.08ID:UR1uCN1J0
うちの主治医は、「抗体はできる」だったよ。

若い人は免疫力が強いから副反応が強く出るって聞くから、
免疫力を薬で下げてる分、副反応が弱くなることを期待してる。
1回目は倦怠感と微熱だけ、2回目は週末に打ちに行く。
2021/07/23(金) 17:58:55.07ID:PdmErHP10
2回目がけっこう副反応強く出るっていうから、その報告してくれるとありがたいです!
736病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 23:00:59.00ID:A/CToKoh0
自分の主治医は「プレドニン飲んでるから副作用少ないと思う」
と言われた。
その代わり抗体は期待するほどつかないとも言われてる
2021/07/23(金) 23:09:31.56ID:cm0W8deT0
金曜日に2回目なので報告します。
皆さんも、副反応が軽度ですみますように
2021/07/24(土) 08:40:08.26ID:IZI1MBXP0
医者によって言うこと結構違うね
抗体できる派できない派
サンプルがすくないから仕方ないけど・・・
副反応もなく抗体できれば万々歳だよね
自分はまだ打つ予定ないけども
2021/07/24(土) 17:07:43.19ID:W7oYUEey0
ムーンフェイス?

https://twitter.com/unjardinderoses/status/1418381547162324994/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/24(土) 17:19:43.74ID:KykVUAz+0
加工したらわかんねーっての
2021/07/24(土) 19:05:05.99ID:TzQznBZS0
判定に迷う程度ならまだまだ。
誰が見てもすぐわかる。
知り合いに久しぶりに遭うと息を呑む音が微かに聞こえる。
2021/07/24(土) 19:40:10.29ID:W7oYUEey0
まだまだとは?
2021/07/24(土) 22:20:54.63ID:0fRqa/YJ0
2回目は翌日38度の熱発で寝込んで、接種部位が少し腫れた
1回目は接種した部分の筋肉痛だけだった

プレドニン飲んでたら抗体付きにくいかもってワクチン打ってくれた先生が言ってたけどしっかり抗体できてたらいいな
2021/07/25(日) 02:01:57.91ID:1XiibjMD0
リウマチでプレドニンとmtx飲んでるけどmtxは一週スキップでプレドニンは休薬なし
だからプレドニンは抗体生成にあまり関係ないのかもだよ
2021/07/25(日) 12:55:17.08ID:n3uyVyEb0
>>744
離脱症状で体調崩すから、簡単に休薬できないと思うよ。
数日休薬したところで、すぐに免疫復活するわけじゃないだろうし。

自分は734なんだが、モデルナ2回目打って3時間経過で、何もなくて1回目よりも元気だわ。
2021/07/25(日) 20:42:26.83ID:Qim6aGHr0
>>745
打って3時間じゃまだ何も出ないと思う、翌日や2日目に熱出たり発疹や腫れが出たりするみたい。
何も出ないといいですね
2021/07/25(日) 22:28:28.83ID:M0biXEx/0
そんなにムーンが気になるなら
薬飲む前に撮った自分の顔と比べれば一発
2021/07/25(日) 22:41:33.98ID:OPJqIRsc0
本人が貼ったと思ってんだ
2021/07/25(日) 23:51:39.44ID:WeSNJiV20
釣りだ、釣り。
見てな。一言全レスするよ。
2021/07/26(月) 01:10:33.23ID:F+HOs2DC0
ほんと句読点って…
2021/07/26(月) 08:36:40.53ID:CnxzXCJv0
な?
2021/07/26(月) 20:25:25.42ID:wL8b98k10
>>729
私の主治医は
「『接種すれば、かかったとき重症化する確率がかなり下がります』
ということしか言えないんですよ」だって。
私が最初から「できれば様子見したい」と言ってたせいか強くは勧められなかった
それが3か月前

今月、また聞いてみた。
自分としてはワクチンに入ってるスパイクタンパクで感染誘導される説が気になってるんだけど
それは全然大した問題じゃないって雰囲気で軽く流された
あと、副反応が強く出るのは年齢要素が一番とも言ってた
打ちたいなら予約取りましょうか?とも言ってくれたけど渋ったので強くは勧められなかった
2021/07/27(火) 05:23:59.08ID:9463MU0E0
膠原病持ちでプレドニンのんでます
副作用?(主治医はそういいます)で糖尿予備群が10年
心臓捲き込んでる膠原病なんで弁膜症を併発
こんな感じですが主治医からはかかったら重症化しますから受けるようにと言われました
受けたんですが動悸がするし苦しいような感じです
心臓の検査を予約してますがもしかしたら服反応で悪化してるかも
不安です
2021/07/27(火) 11:15:03.15ID:OW+uddWw0
>>753
不安なら電話して診察すべきか聞けば?
不安でいる事でさらに不安を生んでるようにしか見えないけど
2021/07/27(火) 13:29:32.84ID:OECoG1R20
プレドニンって糖衣にできないもんかな
ちっこいのに苦くてかなわん
2021/07/27(火) 13:46:09.49ID:cP/hjAC+0
え、噛んでるの?
水で流し込んじゃうから味わかんないわ。
2021/07/27(火) 13:48:25.08ID:Ucb+/qJP0
水でかまずに飲んでも毎回この薬は世界一苦いと思うよ
2021/07/27(火) 14:11:12.64ID:OW+uddWw0
え?どっから噛む話出てきたんだ?
2021/07/27(火) 15:30:34.17ID:rNQkXwgB0
わかる。舌に乗っけて水飲むまでのわずかな時間でもクッソ苦いからクチビルに挟むようにしてる
2021/07/27(火) 15:43:48.87ID:cP/hjAC+0
へー、おんなじ薬飲んでるのかっつーくらい違うな。
2021/07/27(火) 16:19:40.44ID:LUoRrndm0
いや、量によるんじゃない?
5mgを1錠とかなら全然平気だけど
20mgで4錠あるとすぐ水飲んでも
苦味は感じる
2021/07/27(火) 17:06:51.71ID:OW+uddWw0
プレドニン5mgは水を含んでプレ入れて飲み込むから何も感じないかな
減薬してプレドニゾロン1mgx2と2.5mgになったけど、2.5mgがプレ5mg飲み始めたころの苦みが強いのを思い出すくらいの苦みだった
2021/07/27(火) 19:44:56.37ID:/Llz/yZW0
>>761
俺昨日減薬で20だよ。二年前の開始時は50。感じ方自体が違うんだよ。
正露丸とかは苦味感じるけどな。プレが苦く感じるって、言われてみればそうかもくらいで、 >>755 見て初めて我慢できんなんてことがあるって知ったよ。
2021/07/27(火) 20:15:37.07ID:oyplf5/G0
苦いと思わない人いるのか、、
少しでも舌に掠ったら地獄だと思ってるよ
765病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 05:24:24.89ID:8NNp7iEU0
水を口に含んで唇を閉じた状態で錠剤を指で唇から押し込み、
そのまま水ごと一緒に飲めば特に苦いとも感じません。
舌の上や口腔内の何処かに接触しない様に、
水に混ぜて一気に飲む感じです。
2021/07/28(水) 09:46:50.72ID:Q39lH9o+0
>>765
そこまでしないと駄目な人居るのね。本当に自分の体質が不思議になるw
50で10粒の時はそんなことできなかったし(そもそもしない)、「あぁお口の中おくすりで一杯w」って思いながら普通に飲んでたよ。
2021/07/28(水) 10:14:52.45ID:HNc5AdQt0
謎の苦くないマウント
2021/07/28(水) 10:45:54.53ID:HYgYrMOq0
今まで飲んだ薬の中で一番苦いよね。下手すると後味としてのこる。
関係ないけどステロイドの点滴はなぜか点滴中に喉が苦くなる。
2021/07/28(水) 13:23:52.66ID:Q39lH9o+0
>>767
そう感じるんだw
2021/07/28(水) 20:07:36.01ID:gsjA9Wwk0
知人が胃に穴が空いて亡くなった
2021/07/28(水) 20:13:25.09ID:1lWnBGSM0
w連発で句読点じゃね
2021/07/28(水) 20:27:01.09ID:vUNXjW/v0
味音痴なのかもね
2021/07/28(水) 21:05:36.74ID:hxjp6eQk0
口の中いっぱいを見て、プレドニゾロン50錠かと一瞬思ったw

プレドニンは苦いが、そこにクソまずいが加わるイソバイドが自分の中では一番だな。
シロップだから後味も最悪で、二度と飲みたくない。
2021/07/28(水) 21:58:40.73ID:tZABiU+u0
5mg1錠の時は苦いと思ったけど、4mgに減らしたので1mgを4錠飲むようになったら苦みはほとんど感じなくなった。
2021/07/29(木) 07:38:07.36ID:/knupvv70
苦いのはしようがないけど大量摂取した時胃炎になるのは勘弁して欲しい
2021/07/29(木) 08:53:52.94ID:m6jdmKrG0
>>772
我ながら間違いないわ。いつの間にか原病の副作用出てるのかもね。今朝も錠剤見て苦いはずだ思いながら4錠飲んだよ。言われてみれば確かに少し苦いけど、一緒に飲んでる他の薬と同じよね。
2021/07/29(木) 17:08:57.83ID:sK2kfa8e0
>>776
プレドニンは他に比べて圧倒的に苦いですよ。
亜鉛不足?知らんけど。
2021/07/29(木) 17:23:50.72ID:m6jdmKrG0
>>777
そうだな。明日は良く噛み砕いて水なしで飲んでみるわ。それでも少ししか苦くなかったら来週診察だから主治医にそう言っとくよ。亜鉛処方してくれるかもな。
2021/07/30(金) 08:46:35.70ID:XjfDdf4c0
プレ:確かに「普通に」苦い。薬の普通の苦さ。
ダイフェン:苦いがプレほどではない。と思ったら後味が刺激的な苦さ。プレよりきつい。
アルファカルシドール:殆ど苦くない。
ラベランノール?:何か変な殻がある。全然苦くない。後味は少し渋い。
アムロジピン:あ、大分苦い。プレより一段苦い。

以上、今朝水無しで飲飲んだ、処方薬のごく一部。やっぱりプレが一番では無かったね、俺には。ま、一応主治医には言ってみるは。
2021/07/30(金) 09:24:21.49ID:dXf97UD30
あーいらいらする句読点
2021/07/30(金) 10:01:11.61ID:J/aEoJVK0
>>780
別に句読点の打ち方がわからなくても、できる職業は、沢山あるよ。あんまり、気にしないで。
ダウンタウンの、松ちゃんさんも、打ち方、わからない、んだって。
2021/07/30(金) 11:05:52.23ID:OgV6mSJt0
勝手にイライラしてケンカ吹っ掛けてる
副作用ですかね
2021/07/30(金) 12:15:13.10ID:dXf97UD30
吹っ掛けてるのはどっちかも理解できないのも副作用なわけ?
2021/07/30(金) 12:23:56.90ID:KpqAjWGR0
別に>>782は誰がとは言ってないんだけどなぁおっかしいなぁ
785734
垢版 |
2021/07/30(金) 13:21:01.43ID:rVmkwHws0
>>746
翌日に腕を持ち上げると痛くて、翌々日に打ったところが微妙に痒い、発熱なし。
痒みがあったと言うことは免疫が反応したってことで、抗体作れるといいんだが。
2021/07/30(金) 15:21:14.73ID:J/aEoJVK0
>>783
知ってる。こういうの自演って言うんでしょ、5ちゃんでは。いや、マッチポンプだっけ?
俺2ちゃんからしか知らんから、定番の面白いやつしてくれてもあんまりわかんないんだよ。
2021/07/30(金) 15:46:40.00ID:dXf97UD30
うざいのが次々沸くな
自演という言葉を持ち出すのは自分がやってるからな
2021/07/30(金) 16:44:56.32ID:OgV6mSJt0
ほらイライラしてる
2021/07/30(金) 19:55:31.47ID:J/aEoJVK0
>>787
5ちゃんはじめてか?
肩抜けってw
2021/07/31(土) 00:08:16.66ID:X7k/yi6C0
ワクチン2回打ったよ
腕の軽い痛み以外なんともなしという報告
打つ時は待ち時間に水分取ってました
791病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 01:45:22.13ID:tsUlNcUC0
腎臓病でプレドニン服用していてコロナ
ワクチン接種してクレアチニンが高くなった人いますか
あるいは ワクチン接種して基礎疾患が悪化した人とか
792病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 05:49:53.18ID:kgAh49mK0
最近アイスコーヒー(900ml)2本とコカ・コーラ(500ml)1本を2日間で飲んだら、
一気に熱が上がって傷みも増した。明らかにプレドニンの効果が低下したんだけど、
考えられるのはカフェイン過多で影響が出たのか?
ググってもカフェインが胃に悪影響があるとは書いてあるが、
特にステロイドとの飲み合わせについては、
禁忌とか相互作用についての記述は確認できなかった。

取り合えず飲料は麦茶とサイダーのみとしてカフェイン断ちをしたら症状は回復した。
今回の様に短期間で多量に摂取したのは初めてだが、
過去にも知らず知らずカフェイン摂取が原因で、
再燃や、減量が遅れる事があったのかもしれない。
皆さんも同様の経験はありますか?
2021/07/31(土) 06:54:06.07ID:p+PcFnZU0
2回目接種してきました
昨日朝イチで打ったけど、今のところ腕の痛みのみで熱や頭痛無し。2回目の方が腕の違和感は早く出多様な気がする。倦怠感もない。プレドニンや免疫抑制剤のせいで、あんまり効いてないのかなぁ
2021/07/31(土) 07:04:39.14ID:rVBSBfTq0
まあ2回打ってりゃ重症化は避けれるでしょ
795病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 15:27:23.93ID:B0Uaygax0
ワクチン打った方報告ありがとうございます
年齢と性別も教えていただけると助かります・・・
2021/07/31(土) 21:22:37.19ID:fYZdT5YH0
ウチの60代の母親が膠原病かリウマチかで両手が痛いから、先月からプレドニゾロンの5mgを1日1回服用するようになってから驚く程に痛みが収まったそうだ

ただこれってずっと使うと骨粗鬆症の副作用の可能性があるらしいからこれから毎日ヨーグルトや納豆を食べた方が良いのかね
2021/07/31(土) 22:51:27.56ID:tztvMiUa0
>>790だけど40女です

>>796
出来るだけカルシウムは意識した方がいいです
年齢行くとカスカスになるの早いらしいのでプレドニン飲んでたら余計に意識しないと
798病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 22:52:21.40ID:tsUlNcUC0
骨粗鬆症予防の薬 処方してくれるよ
それよりワクチン接種で基礎疾患が悪化した人はいるの
2021/07/31(土) 23:14:06.11ID:p+PcFnZU0
>>795
>>793だけど30代後半、女です。
今現在、腕の痛みも減ってきたし熱もこのまま出ずに週明けからまた仕事
問診が医師で注射が看護師さんなんだね。問診だけで一日数十万もらえるみたいだから、大人気らしい
2021/08/01(日) 00:22:37.84ID:hj/TyzgI0
>>797
>>798
情報ありがとう
昨年の健診で骨密度が減ってきてる結果があったから少し前にビタミンDのサプリメントを摂取してるけど、次回医師と相談する時はその旨確認してみますわ
801病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 14:51:18.07ID:ZbHCP/kH0
アトピーの場合20って多いんですか?
2021/08/03(火) 15:49:20.69ID:Uewo+EZJ0
>>789
肩抜いたら痛いお!!
2021/08/03(火) 17:41:46.28ID:JdvADpv/0
>>802
ありがとねw
804病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:23:20.28ID:bWUmqoPl0
主治医のミスで薬が次の診察まで1週間分足りないことに
気づいた!怒りたい
2021/08/03(火) 23:05:17.09ID:JdvADpv/0
量にもよるけど、プレが足んないんだったらちゃんと対処しないと不味いと思うよ。
俺も20ミリ位の時に一日抜けて診察行ったら、主治医の顔色が後にも先にもその時だけ、真っ青に変わった。全部釣りなら良いけどね。
2021/08/04(水) 08:24:03.77ID:gccFzsWs0
顔色真っ青は大袈裟だわ
2021/08/04(水) 17:18:00.24ID:UsF/q1cR0
句読点が見てる世界はそういうもの
2021/08/04(水) 18:39:46.31ID:S93zpzMg0
自分もお盆休みで1週間分足りないのを薬局出た後に気付いて病院にまた戻って処方箋出し直して貰ったわ。みなさんお盆休み気を付けて!
2021/08/04(水) 19:44:34.88ID:uVbOk3b+0
>>807
何で、そんなに、俺のこと、好きなの?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況