X



耳鳴りで悩んでいる人…その69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん (ワッチョイ 8fac-kBV5)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:42:25.51ID:w2NpU/Qd0
前スレ
耳鳴りで悩んでいる人…その68
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1592924813/l50

【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切
頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/12/06(日) 14:14:16.55ID:Ja6X95JUa
>>517
それオレもだ
2020/12/06(日) 17:13:10.33ID:tcuUOFoBd
>>517
私も
そして上に上がってるアプリ聞いてます。
しかし集中力欠いてしんどいです
最終的に心療内科の薬と
自身の生活を改めないと無理なんですかね?
520病弱名無しさん (スププ Sd94-A2dY)
垢版 |
2020/12/06(日) 18:32:11.57ID:teoOYfW4d
精神薬て飲んだらどうなりますか?
2020/12/06(日) 18:39:48.62ID:QZNzHSFm0
新参はワッチョイでレスしてほしいな
ドコモ端末は荒らしがいるので
522病弱名無しさん (オッペケ Srd7-wBU0)
垢版 |
2020/12/07(月) 00:09:23.30ID:FmP6QFZPr
5G
523病弱名無しさん (ワッチョイ 16b7-r5YC)
垢版 |
2020/12/07(月) 03:11:32.14ID:bDvCJh3w0
南区東大沼のあたり
524病弱名無しさん (スフッ Sd94-A2dY)
垢版 |
2020/12/07(月) 11:46:49.79ID:wuRpGJ1Zd
カフェインは自律神経の働きを高めるから自律神経乱れた心因性耳鳴りには効果が期待できるそうだとカフェのマスターから聞いた
毎日うちのカフェ通ってカフェ飲んでみてくださいと言われた
2020/12/07(月) 11:48:40.92ID:QdTjV9720
カフェ-イン
526病弱名無しさん (オッペケ Sr10-wBU0)
垢版 |
2020/12/07(月) 17:37:42.03ID:ZRLNnvEpr
多分5Gの流れ弾にあたったのかなぁ
総務省は笑ってそうだな  
2020/12/08(火) 01:02:34.33ID:UMNFDMvp0
1日コーヒー5杯飲んでたら耳たぶが痙攣したことあったわ
耳鳴りの前兆だったかもしれない
528病弱名無しさん (スフッ Sd94-A2dY)
垢版 |
2020/12/08(火) 14:15:10.60ID:cOdBzGBxd
耳鳴りで熟睡できない、3時間睡眠2年近くだから船酔いみたいで気分悪い
キリキリチリチリが24時間365日2年近く続いています。何か治す方法ないですか?
聴力異常無しだから心因性耳鳴りで治療終了
2020/12/08(火) 15:56:22.03ID:8mNufcjq0
528 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
2020/12/09(水) 06:32:21.47ID:zG2YQw00a
>>528
雨音をダウンロードして流して気をそらすとか
2020/12/09(水) 08:16:38.22ID:9ZnXIDry0
耳鳴りがする側でリンゴを咀嚼したらちょっとの間、耳鳴りが聞こえなくなった
いつもアブラゼミのソプラノ合唱みたいな音が聞こえてるんだけど…不思議だ
532病弱名無しさん (ワッチョイW df16-TSi2)
垢版 |
2020/12/10(木) 08:42:43.54ID:Eu387H0e0
片耳からキーンキーンと常に耳鳴りする様になり、アプリで聴力検査してみたけど難聴もなし
耳鼻科受診するも耳に問題ないと言われる
大病院でMRI検査などするべきなのでしょうか?
結構お金かかると思うし、それで原因がわかるならともかくそういうことでもないようで二の足を踏んでる
2020/12/10(木) 09:48:21.89ID:lHqMWFIMd
耳鼻科で聴力検査なかったの?
534病弱名無しさん (スフッ Sdff-+8yk)
垢版 |
2020/12/10(木) 16:56:47.65ID:d3bLY1XQd
>>532
心因性耳鳴り
メイラックス、アルプラゾラム服用が良いよ。
2020/12/10(木) 19:47:27.20ID:1itkj5KU0
534 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
536病弱名無しさん (スフッ Sdff-+8yk)
垢版 |
2020/12/10(木) 21:06:30.28ID:d3bLY1XQd
何度も言うが短時間型からの一気なら離脱症状は出ない。
勉強法と同じで、正しい方法でやれば効果が出て、正しくない方法なら時間の無駄ベンゾジアゼピンの離脱はいずれ収まる。
ベンゾの恐ろしさは離脱症状ではなく、脳機能障害。
つまり、長期間連用すると、知能が低下したままの白痴になるということ。
それが本当の恐ろしさ。
離脱症状で騒いでる連中はにわか
8年近く飲んでるがベンゾじゃないんだがマイスリーで眼球痙攣みたいなのが起きた
酷い瞬きじゃないんだが目が時たますごく痛くなる
薬やめるべきなのかなぁ
神経系を専門にやってる眼科行くべきなのか
537病弱名無しさん (スフッ Sdff-+8yk)
垢版 |
2020/12/10(木) 22:01:16.12ID:d3bLY1XQd
耳鳴りで1年くらいメイラックス飲んでたけど、飲んでた時は物覚え悪くなって一日中ボーッとしてて絶望を感じたもんだけど、もうやめて半年経つけど離脱症状無いし頭も薬飲む前のはっきりした感覚が戻ったよ。
絶対戻れるから安心しな
538病弱名無しさん (アウアウカー Safb-r/99)
垢版 |
2020/12/10(木) 23:23:24.41ID:8i/Aa8uqa
>>537
耳鳴り自体は薬を飲まなくても慣れたり不安を感じなくなった、または小さくなったのですか?
2020/12/10(木) 23:27:58.40ID:1itkj5KU0
>>538
その人は荒らしなのでスルー
540病弱名無しさん (ワッチョイ ffac-c1Qs)
垢版 |
2020/12/11(金) 01:16:04.40ID:VV5Z3PrR0
>>537
元号がわからなくなってしまうような薬なんて怖くて飲めるかよ
541病弱名無しさん (スフッ Sdff-+8yk)
垢版 |
2020/12/11(金) 07:17:21.97ID:Golb4mwtd
メイラックスとアルプラゾラムで耳鳴り全くしなくなった一時的にだけど
だいたい24時間耳鳴りしなかった
薬辞めてから頭のなかで耳鳴りしてる感じ
ヂリヂリキリキリチリチリジージーみたいな耳鳴り
セミが数匹鳴いてる中に鈴虫が一匹鳴いてる感じ
2020/12/11(金) 07:24:33.14ID:PP/QHJQs0
アパート暮らしだけど日に何度が
なにかモーターのような作動音「ウィーン」というよりか低い「ブーン」って感じの音がする
10秒くらい経過するか、俺の頭を少し動かすとすぐに消える

外では聞こえないので隣近所の低周波騒音かもしれないけど
頭を少し動かすと消えるというのがこわい
543病弱名無しさん (スフッ Sdff-+8yk)
垢版 |
2020/12/11(金) 07:34:15.20ID:Golb4mwtd
>>536
ベンゾ系は副作用も殆ど無いし無理に止める必要は無いがな。震災等で入手困難になったらヤヴァイけど。
メジャーの長期連用でジスキネジアやジストニアを発症するより遥かにマシ
2020/12/11(金) 09:36:50.59ID:fouNrEB20
>>542
俺はも最初は冷蔵庫のコンプレッサーの音だと思ってたぜ!
2020/12/11(金) 14:22:02.19ID:IfHnndls0
自分は外のセミの声かと思ってたわ
2020/12/11(金) 14:42:04.37ID:oSsQo/8Yd
脳の血管とか神経に問題があんじゃねえの
有毛細胞が死んでない耳鳴りなら治療で治る可能性あるだろ
547病弱名無しさん (スフッ Sdff-+8yk)
垢版 |
2020/12/11(金) 16:49:57.15ID:Golb4mwtd
音は多い時で5種類聞こえます。でも別に頭がおかしい訳じゃないですよ。 永く経験したので、耳鳴りについてはそれなりに勉強しました。3ヶ月以上続くと慢性だそうです。
2020/12/11(金) 17:36:30.41ID:gZ5DDtqCd
ずっと二ヶ月耳鳴りキーン
耳鼻科三回
針一回
脳神経内科外科一回
全てとりあえず異常なし
寝れないからデパスもらって飲んでからはとりあえず寝れてる
アプリで鈴虫の音や癒し音楽でどうにかしのいでる
もうこれ一生付き合わないといけないのかな助けて詳しい人。
2020/12/11(金) 18:53:13.46ID:c5SY38Lo0
>>548
自分は3ヶ月目で同じく色々やったけど鳴り止まん。ただ最初の頃より慣れたと言うか諦めた気持ちになってきた。
そうやって慣れたり治った人はここを見にこないから今後どうなるか答えは分からない。
ただ当初の自殺したいみたいな深刻な状態がずっと続くんだったら社会問題になっているだろうし、治ったり、そうじゃなくても落とし所があるんだと思う。

自分はとりあえず常にミーンと鳴りつつ、規則正しい生活と脳に過度な刺激を与えないように気をつけています。ミーン
550病弱名無しさん (スフッ Sdff-+8yk)
垢版 |
2020/12/11(金) 19:38:04.83ID:Golb4mwtd
タバコとコーヒーでなぜか耳鳴りが止まる
2020/12/11(金) 22:15:04.22ID:JvG+wRMsd
(スフッ Sdff-+8yk)

精神薬荒らしジジイ注意
2020/12/12(土) 00:22:47.19ID:n5IbLzgXd
>>549
ありがとうございます。
どこに行っても耳鳴りは〜う〜ん
難しい〜う〜ん〜ばっかりでつらいです。5ちゃんでも何でも何かにすがりたくて返信ありがとうございましたうれしいです
2020/12/12(土) 01:37:37.42ID:CtWtC3mo0
>>552
原因が音響外傷なのかストレスからなのか自分で思い当たる事ないの?
直前にパーティでクラッカーの音を間近で聞いたとか爆音を聞かされたとか
後は何らかのウイルスが神経に潜んで悪さをしてるとかもある

耳鼻科医はザルの純音検査でそんな聴力落ちてなきゃ異常なしと判断し
耳鳴りは治らないので慣れてくださいか精神科行けで終わらせて無責任だからオワコン
2020/12/12(土) 01:39:27.88ID:CtWtC3mo0
いい加減耳鳴りを治すあるいは軽減できる薬や治療法の確立してほしいよ
重症の人は毎日爆音耳鳴り鳴りっぱなしで地獄の日々を送ってる
有毛細胞を再生させたり聴神経にアプローチして耳鳴り止めたり様々な方法を
耳鼻科医は真剣に考えて試してほしい
555病弱名無しさん (スフッ Sdff-+8yk)
垢版 |
2020/12/12(土) 05:47:18.84ID:C5xAzjYId
耳は外耳、中耳、内耳となっていて耳鳴りのほとんどが内耳で何らかの傷害があると思う
だからまず粘膜修復効果があるムコダインで粘膜修復を試みたらどうですか
高音耳鳴りは片側のみは心因性、耳菅傷害
両方なら老人性難聴とか
あと睡眠中は脳が休んでいるから耳鳴りはしないはず、だって耳鳴りは脳が感知するから
脳が活動してないのに耳鳴りが聞こえるはずないから。
睡眠中も耳鳴りする人は夢の中の耳鳴りでは
悪夢みたいなもんでしょう。
2020/12/12(土) 14:51:42.96ID:/O5OedbOp1212
舌に電流で改善されるってやつは進展あるのかな
低周波治療器を口に突っ込んでみても効果なかったわ
557病弱名無しさん (デーンチッW c74f-3tvF)
垢版 |
2020/12/12(土) 18:48:38.60ID:nJPVHSdc01212
突発性難聴になって1か月、8000hzが60dbの難聴になってしまい高音耳鳴がホントひどい。補聴器療法をしようとしてるんだけど、高音だけの難聴だから上手くいかないと医者から言われています。
TRTノイズで爆音を緩和することができる気がしなくて、少しでも耳鳴りを小さくするために補聴器で治したいんだけど、誰か高音耳鳴りで補聴器療法を試した人いますか?
558病弱名無しさん (デーンチッ Sp1b-vhfQ)
垢版 |
2020/12/12(土) 18:59:47.02ID:8uBBQ9WHp1212
>>554
突発性難聴が続いて中々元に戻らなくて
1カ月して耳鼻科行ったらともう治らない
で決めつけて諦める医者いるからな
次に付いた医者は脳神経内科勧めたり
ステロイド使うとか親身になって対応
してくれたけど
特効薬有れば治療も大幅に違うのだろうな
559病弱名無しさん (デーンチッ Sdff-+8yk)
垢版 |
2020/12/12(土) 19:31:34.71ID:C5xAzjYId1212
ムコダインやメイラックスやアルプラゾラム試したらどうですか?
2020/12/12(土) 19:45:23.88ID:Lq23sAzq01212
耳鳴りは脳の誤作動なのかね?
内耳の異常?
中耳がポンコツで内耳に影響与えてるとか?
外耳は関係ないの?
561病弱名無しさん (デーンチッ Sdff-+8yk)
垢版 |
2020/12/12(土) 20:07:57.11ID:C5xAzjYId1212
夜中にトイレ行ったりするといつも幻聴みたいのが聞こえるようになった
2020/12/12(土) 20:39:41.13ID:VKYJQax0a1212
ファミマに行っくと、入退店のあのメロディが暫く脳内で繰り返される
563病弱名無しさん (デーンチッ 6793-LBAI)
垢版 |
2020/12/12(土) 21:24:34.82ID:apg6VNx501212
こんばんわ、一昨日から左耳の耳鳴りが気になって精神的に苦しいです。
病院に行こうと思うのですが、個人病院と総合病院どちらがいいでしょうか?
2020/12/13(日) 01:05:15.04ID:oAsz8zu10
老人性難聴が原因の耳鳴りって基本両耳で起こるものですか?
2020/12/13(日) 05:43:01.13ID:Ok/YVecX0
耳鳴りで自分のやろうとしていたことが
なんもできなかったなー
20代で貯金貯めていざって時に耳鳴り始まっちゃって
そこから地獄よ本当
今は恋人ができているから助けてもらったり
幸せはあるけど

だって絶対このまま治らないから
自分がやらなくても自分が思い描いてたようなことやってる人はいるから
そういう人見てなんとも言えない
自分にはできないんだよね〜って思って悲しくなるな
2020/12/13(日) 05:52:31.53ID:Ok/YVecX0
外出ると本当地獄な
民主主義が合わないものあると思うけど

ふらふらまっすぐ歩かない奇声発するブサイクオヤジどもが多すぎる
ああいうのは軍隊に入隊して鍛えてきてくれないかな
まっすぐ歩く方法とかさ

てか耳鳴りになる前だけど
美容院行った時に耳に嫌がらせされたり
会話中に男がいきなり耳に指突っ込んでくる嫌がらせされたり

まぁ本当さまざまな色々な嫌がらせされて耳鳴りになったんだよなー
567病弱名無しさん (スフッ Sdff-+8yk)
垢版 |
2020/12/13(日) 07:22:03.64ID:tRODkUCId
今ベンゾ系含め9種類の眠剤及び安定剤のんでます。かれこれ20年くらい。
一時期はイソブロ関係まで出てたからその頃と比べたらまだましな日常です。
でも、多すぎる薬を減らそうと半年程前に、一気に断薬したら、
自分ではわからないうちに気絶及び痙攣していたらしく、
舌を噛みちぎる一歩手前でした。
薬剤師の先生からは、一年に1種類でも減らせれば良いほうだといわれました。
2020/12/13(日) 14:21:26.46ID:WKUq2MKG0
断薬って医師の指導のもとで量を徐々に減らしてく方法取らないと危ないよ
2020/12/13(日) 14:29:06.99ID:xVNTB0iLd
俺綿棒で耳掻きし過ぎたのが原因だと思うわ
慢性的な外耳炎で、時々喉から風邪ひいてた
多分耳からウイルスが入って内耳に入って有毛細胞死滅させたんだと思う
今思えば軽い突発性難聴っぽいことあったし
570病弱名無しさん (スフッ Sdff-+8yk)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:39:51.96ID:tRODkUCId
慢性副鼻腔炎で耳鳴りあるらしいから
2020/12/13(日) 18:27:45.61ID:Oqg3ThOx0
元々、なんだか耳が弱い体質らしく高層ビルのエレベーターや新幹線や飛行機や台風で耳鳴りしていたが、ある時から持続して鳴るようになって久しい
あまり勧められないがウィスキーストレートで5杯くらい飲めば気にせず眠れる
昼間は雑音を発生させて誤魔化す
外出時は生活音でかなり気にならない
とりあえず、こりゃ治らないな
572病弱名無しさん (スフッ Sdff-+8yk)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:54:27.88ID:tRODkUCId
アルコールは週に1回ビール350リットルしか飲まない
2020/12/13(日) 23:17:34.71ID:paIfZ6xKM
運転中にキュワワワワーンって耳鳴りが強くなってきたからなんとなく耳抜きしたらちょぅと良くなったというか気にならないレベルにまでなった
2020/12/14(月) 01:22:17.87ID:vKbOV6XX0
耳鳴りと耳抜きってどうゆう関係なの?
2020/12/14(月) 02:12:22.49ID:N0TKnuRC0
関係ないとは思うけどつい耳抜きたくさんしてしまうわ
耳抜きというか耳の奥あたりに力入れて耳の奥チリチリ鳴らす的なあれだけど
576病弱名無しさん (スフッ Sdff-+8yk)
垢版 |
2020/12/14(月) 07:00:51.97ID:K5S0wr0pd
耳菅不全だね
鼓膜が凹み聴力悪くなり耳鳴り
2020/12/14(月) 08:04:29.05ID:v8HQ2svTa
>>236
健康診断で高音が聞こえなかった
耳鼻科に行ったけど治らないかもしれないと言われた
578病弱名無しさん (スフッ Sdff-+8yk)
垢版 |
2020/12/14(月) 08:13:19.03ID:K5S0wr0pd
高音耳鳴りは心因性、老人性難聴、騒音難聴、耳菅不全
聴力以上なし高音耳鳴りなら心因性と判断するしかない
おすすめはしないがメイラックス試してみたらよいよ
579病弱名無しさん (スフッ Sdff-+8yk)
垢版 |
2020/12/14(月) 08:40:28.45ID:K5S0wr0pd
ストーブのカチカチて音が聞こえるなら聴力悪くないと思うよ。
2020/12/14(月) 08:41:31.24ID:MWIoKK7N0
なんか在宅ワークになってから耳鳴りがするようになった。これってストレスですか?ユーチューブの難聴テストやったら12000までは普通に聴こえました。
2020/12/14(月) 11:20:27.91ID:kYktpkN90
寝起きに節々の痛さと耳鳴り高音があり
鬱々しい…気合いで陽を浴びてなんとかするけど。

いい睡眠が欲しい
582病弱名無しさん (スフッ Sdff-+8yk)
垢版 |
2020/12/14(月) 11:31:17.42ID:K5S0wr0pd
メイラックスでリラックスしたらよいよ。
583病弱名無しさん (ワッチョイ bfda-3v5b)
垢版 |
2020/12/14(月) 14:25:53.06ID:/zZqPiTk0
>>139
医者にやりたいって言ったらリスクあるからできないって言われたよ
584病弱名無しさん (スフッ Sdff-+8yk)
垢版 |
2020/12/14(月) 18:31:05.45ID:K5S0wr0pd
笑た
2020/12/14(月) 23:25:48.99ID:Ajgftmk+0
ストレッチや運動とか飯とか色々気遣って過ごしてきたが
一番効果あったのは温冷浴な気がする
夜寝れるようになるけど毎日冷水浴びるの地味につらい
586病弱名無しさん (JP 0H9f-c1Qs)
垢版 |
2020/12/14(月) 23:33:53.44ID:zojh5w0yH
>>583
昭和50年代後半から存在する治療法なのに未だにメジャーになれないってことが
全てを物語っているんじゃないの
今より悪化する確率が1〜2割とか言われていたと思う。
それは当然に盛った話だから、悪化する可能性は3割ぐらいあると自分では思っている。
587病弱名無しさん (スフッ Sdff-+8yk)
垢版 |
2020/12/15(火) 17:15:23.35ID:qCuucBFxd
メチコバールで効かないのであれば、パキシルというのがあるので、精神科に紹介状書いてもらって精神科でもらってください。 抗うつ薬なので精神科では1錠くらいしか処方されません。最高4錠まで出ます
2020/12/15(火) 18:08:52.30ID:1DTuZnED0
こちとらパキシルで耳鳴り悪化したわ
2020/12/15(火) 18:55:33.94ID:n5IYvpJUd
そいつは荒らしだからスルー
2020/12/15(火) 19:19:01.61ID:0SaPGrEra
いつも思うんだけど精神薬を他人に勧めるのは禁止ってもうテンプレに書いといた方が良いのでは?
591病弱名無しさん (スフッ Sdff-+8yk)
垢版 |
2020/12/15(火) 20:50:59.94ID:qCuucBFxd
When your eras ring really badly you can get headaches and feel dizzy
2020/12/15(火) 22:00:51.88ID:1gb4M3jh0
>>590
脳を騙すだけで一切耳鳴りを治さないしな。
廃人が増えるだけ。
2020/12/15(火) 23:13:38.32ID:8XJ3nEn50
個人的にはどうしても耳鳴りに耐えられない時に対症療法として精神薬を使うのは否定しない
実際そういう処方をする医者もいるしね

でもリスクのある薬を素人が迂闊に他人に勧めるのはやはり危険だと思う
2020/12/15(火) 23:38:50.75ID:FIHhA+sn0
>>590
あぼーんしてるけど初見さんは普通に騙されるし
次回テンプレにスフッのage荒らし注意と入れるべきかもね
595病弱名無しさん (スフッ Sd8a-2njC)
垢版 |
2020/12/16(水) 05:53:05.00ID:uYcw19Kxd
自分はメイラックス、アルプラゾラム、パキシルを処方された
すぐに治りますよと言われたが2年近く完治しない、良くなったり悪くなったりの繰り返し
精神薬はすすめはしないが試してみたらどうかと言ってるだけですすめた覚えはない。
596病弱名無しさん (アウアウクー MMf3-9LTg)
垢版 |
2020/12/16(水) 06:52:40.61ID:mbC9r5JHM
耳鳴りがはじまって2年になります
何か対処法が見つかると良いのだけど
2020/12/16(水) 09:41:53.96ID:C/r8nFnO0
睡眠不足だと耳鳴りの音量が上がる
しかも押したり引いたりサラウンドな感じで吐き気がしてくるよ
598病弱名無しさん (スフッ Sd8a-2njC)
垢版 |
2020/12/16(水) 13:05:52.88ID:uYcw19Kxd
昼間に読書をすると夕方から夜に続く耳鳴りが激しくなる
チリチリギリギリジリジリとパソコンがハードディスクを読み込む音みたいな耳鳴り
聴力アプリで検査したら14000hzは全く聞こえません。14000hzて聞こえるもんかね?
2020/12/16(水) 13:20:13.86ID:X/GiwWw5M
若者以外は聞こえんでしょ
2020/12/16(水) 13:22:10.31ID:Eg73A7Vm0
左耳はキーーーーン
右耳はモールス信号
601病弱名無しさん (スフッ Sd8a-2njC)
垢版 |
2020/12/16(水) 13:40:48.78ID:uYcw19Kxd
皆の耳鳴りは一種類だけだからそない苦痛じゃないわ
自分は三種の耳鳴り複数音耳鳴り片側だけ。
パソコンがディスク読み込むジリジリギリギリチリチリギーキーンを大きくした音
リズムも音量も音の高さ低さも一定じゃない、
最悪だわ、これで365日24時間2年間耐えている、睡眠3時間で熟睡はできない、体重は53キロになってしまった。眼は充血して眼の下にクマが出来て治らないし。
ムコダイン、メイラックス、アルプラゾラム、トリプタノールを服用したが一時的に止まるだけ。完治はしない。14000hz全く左右とも聞こえない。常にイライラしてる
2020/12/16(水) 22:39:20.77ID:T/Q0+ioi0
今度は「俺の耳鳴りは大変なんだぞー」ってアピール始めましたよ
2020/12/17(木) 00:06:05.81ID:tXNE9kWsa
耳管開放症 補中益気湯 加味帰脾湯 で調べてみたらどう?
漢方では耳鳴りの症状にこのテンプレを処方してるみたいだよ
604病弱名無しさん (ワッチョイ 4a7d-7mHJ)
垢版 |
2020/12/17(木) 10:26:00.76ID:FiivgI3A0
耳鳴り3週間ほど続いてるけど
amazon musicで小鳥や川の音、チベットの鐘の音なんかを
流し続けて、そこに耳を向けるようにしてると
結構耳鳴りから意識を遠ざけることができるね

寝る時はリピートで川の流れの音を流してる
605病弱名無しさん (ワッチョイW 5393-7D9a)
垢版 |
2020/12/17(木) 11:02:27.12ID:DVK5CTN80
耳鳴り3年続いてるけどもう諦めてます
治らないし毎日1日ずっと耳鳴りしてるし
2020/12/17(木) 12:34:39.61ID:QzLjBmYna
聴力検査したら子供並みに耳が良いって結果が
なのに耳鳴りするってマジで他のリアル音が聞こえてるのかな
607病弱名無しさん (スフッ Sd8a-2njC)
垢版 |
2020/12/17(木) 12:49:24.70ID:GZranp5Ld
僕の耳鳴りよりきつい人はいない
最強の耳鳴りだから
複数音の耳鳴りだから
2020/12/17(木) 13:34:28.79ID:1gqc/aQOM
仕事に集中してると耳鳴り忘れられるよ
609病弱名無しさん (スフッ Sd8a-2njC)
垢版 |
2020/12/17(木) 14:19:17.54ID:GZranp5Ld
仕事するからストレスで耳鳴り悪化するんだから、しばらく仕事はしない方が良いと思う。
2020/12/17(木) 15:45:09.81ID:gAD9jYCJ0
仕事中なんか好きにピーヒャラしてて良いから仕事終わったら止まってくれ
リラックスできねえ
611病弱名無しさん (スフッ Sd8a-2njC)
垢版 |
2020/12/17(木) 16:47:31.89ID:GZranp5Ld
そこまでして仕事しなくて良いと思うけど
612病弱名無しさん (スフッ Sd8a-2njC)
垢版 |
2020/12/17(木) 17:01:18.38ID:GZranp5Ld
自己免疫反応として、体内の免疫系による内耳または内耳の神経への攻撃も可能性もあるらしい
2020/12/17(木) 18:56:46.47ID:DyVjj/Rud
もうレスすんな
お前の情報は要らない
614病弱名無しさん (スフッ Sd8a-2njC)
垢版 |
2020/12/17(木) 19:16:11.37ID:GZranp5Ld
僕の耳鳴りは最強で皆さんより苦痛
二年間仕事してないが治らない
2020/12/17(木) 19:26:26.87ID:s5esMSmW0
チリチリキリキリで軽い耳鳴りでアルプラゾラムで治ったって言ってたじゃん
毎回言ってる事違うし精神薬で頭おかしくなってるね
他にも色んな精神薬勧めて初見さんを騙そうとしてほんと最低な荒らしだよおっさん
2020/12/17(木) 20:21:08.74ID:7npFdCeG0
約一名、耳鳴りと関係のない薬物依存が居るわけだが俺は同情するよw
2020/12/17(木) 20:55:11.62ID:5a+gBTY+d
俺も耳鳴り酷くて仕事集中出来ないしやめて、辞めてましになるかと思ったけど治らない以前にも書いたけど
ほんと助けて欲しい難しいんだろうけど毎日みんなのコメントみてます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況