人にはなかなか相談できない尿漏れ・失禁・尿切れについて
病院での治療から尿漏れパッドまで何でも語りましょう。
前スレ
尿漏れ 失禁 尿切れ 総合 part3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1553338978/
探検
尿漏れ 失禁 尿切れ 総合 part4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/09/19(土) 11:50:17.30ID:uO7D4Cwg0
2病弱名無しさん
2020/09/19(土) 13:51:51.85ID:XIVEPiqi0 2
3病弱名無しさん
2020/09/20(日) 04:27:13.94ID:8JX/Qoik0 >1
スレ立てお疲れ!ありがとう。
スレ立てお疲れ!ありがとう。
4病弱名無しさん
2020/09/20(日) 12:22:43.97ID:/DkhELvC0 切迫性で、
オススメのパッドがあったら、
教えて下さい。
オススメのパッドがあったら、
教えて下さい。
5病弱名無しさん
2020/09/22(火) 03:55:54.68ID:+D3a3hQ606病弱名無しさん
2020/09/22(火) 17:48:16.64ID:8W5jpdb007病弱名無しさん
2020/09/24(木) 15:13:45.17ID:QnJJ8BoI0 尿漏れで紙おむつを使用している人が多いと思うが、おむつ使用証明書は寝たきりでないと
発行してもらえないでしょうか?
発行してもらえないでしょうか?
8病弱名無しさん
2020/09/24(木) 16:28:39.38ID:Dk1EBh6q0 切迫性は出る量が読めないからオムツが安心だよね。
特に女性はスカートで隠せるから自尊心が保てるなら無理してパッドにする理由もない。
おむつ証明書というかおむつ代の医療費控除は、寝たきり”かつ”尿失禁の証明が要件なので、
切迫性や腹圧性の尿漏れがあっても、歩ける人は対象にならないようですね。
特に女性はスカートで隠せるから自尊心が保てるなら無理してパッドにする理由もない。
おむつ証明書というかおむつ代の医療費控除は、寝たきり”かつ”尿失禁の証明が要件なので、
切迫性や腹圧性の尿漏れがあっても、歩ける人は対象にならないようですね。
9病弱名無しさん
2020/09/25(金) 16:19:57.15ID:rN1MsiYu0 よくある経産婦の腹圧性尿失禁は、なってる人は多いんだろうけど、よほど重度じゃなきゃ吸水シートで対応すればそれまでだから、そんなに相談ないんだろうな。
切迫性は、漏れる量も多いし突然来るから対処が難しいのかな。困ってる人も意外と多いみたいだし。良い製品が出ると良いよね。
切迫性は、漏れる量も多いし突然来るから対処が難しいのかな。困ってる人も意外と多いみたいだし。良い製品が出ると良いよね。
10病弱名無しさん
2020/09/26(土) 07:32:05.03ID:01oWPbrX011病弱名無しさん
2020/09/26(土) 16:22:34.43ID:QSrr+JOV0 >>8
「寝たきり”かつ”尿失禁」だったら、もう泌尿器科医の範疇ではないようですね。
「頻尿、尿漏れ、尿失禁」で寝込むことなんてないんじゃないでしょうか?
寝たきりにならずとも、要介護認定で障害者控除が受けられるから、このほうが
医療費控除よりもトクになりますね。
障害者控除は27万円ですもの。
「寝たきり”かつ”尿失禁」だったら、もう泌尿器科医の範疇ではないようですね。
「頻尿、尿漏れ、尿失禁」で寝込むことなんてないんじゃないでしょうか?
寝たきりにならずとも、要介護認定で障害者控除が受けられるから、このほうが
医療費控除よりもトクになりますね。
障害者控除は27万円ですもの。
12病弱名無しさん
2020/09/26(土) 20:41:52.56ID:+tCjljwK0 >>11
おむつの控除自体が、失禁患者を対象としてないんでしょうね。寝たきりの介護で利用されるおむつしか想定してないのかと。
おむつの控除自体が、失禁患者を対象としてないんでしょうね。寝たきりの介護で利用されるおむつしか想定してないのかと。
13病弱名無しさん
2020/09/27(日) 15:48:30.40ID:8ROdzdw60 切迫性用の製品充実させて欲しい。
一気に沢山出るのに対応できて、普通に立って歩いて生活する人向けのアウターに響かない、パッドかオムツ。
一気に沢山出るのに対応できて、普通に立って歩いて生活する人向けのアウターに響かない、パッドかオムツ。
14病弱名無しさん
2020/09/28(月) 00:28:09.38ID:KC+bYF/50 >>13
それ私もほしい。いかにも介護用ってへこむよね。
切迫性だったけど最近夜尿もあるのか朝起きたらよくパッドが汚れてて
寝るときは怖くて紙パンツにパッドしてる。
どのメーカーも消臭&無臭うたってるけど体調によって消せずに布団の中やスカートの中がメチャおしっこ臭い時あってこまってた。
でも昨日買った新しいリリーフの快適アロマ消臭パッド、最近のパッドではめずらしく香りついてて超おすすめだよ。
香り知ってる人にはバレるかもだけど無臭しきれずにおしっこ臭するより100倍マシと思った。
それ私もほしい。いかにも介護用ってへこむよね。
切迫性だったけど最近夜尿もあるのか朝起きたらよくパッドが汚れてて
寝るときは怖くて紙パンツにパッドしてる。
どのメーカーも消臭&無臭うたってるけど体調によって消せずに布団の中やスカートの中がメチャおしっこ臭い時あってこまってた。
でも昨日買った新しいリリーフの快適アロマ消臭パッド、最近のパッドではめずらしく香りついてて超おすすめだよ。
香り知ってる人にはバレるかもだけど無臭しきれずにおしっこ臭するより100倍マシと思った。
15病弱名無しさん
2020/09/28(月) 00:40:46.62ID:KC+bYF/50 ただしリリーフ快適アロマのパッドは紙パンツ用なので固定がマジックテープなのが唯一、嫌かな。
昼間はパッドだけでも十分対応できるのに普通の下着につけるとマジックテープで下着が痛むのが。
ナプキンみたいに粘着テープだったら神パッドだったのにって思う。
昼間はパッドだけでも十分対応できるのに普通の下着につけるとマジックテープで下着が痛むのが。
ナプキンみたいに粘着テープだったら神パッドだったのにって思う。
16病弱名無しさん
2020/09/28(月) 01:05:18.69ID:AbDEFRXx0 看護の仕事してたことあるけど男性より女性の方が尿臭は強いよね。
本人気にしているから絶対言えないけど交換しながら私も気をつけなきゃっていつも思う。
本人気にしているから絶対言えないけど交換しながら私も気をつけなきゃっていつも思う。
17病弱名無しさん
2020/09/28(月) 02:29:00.88ID:NMRm2eMw018病弱名無しさん
2020/09/28(月) 03:21:56.04ID:TqxAzvBX0 >>17
病院で測ったときは限界が300cc前後でした。
パニックになると我慢できなくなって一回分ほぼトイレでするときと同じ勢いで出るみたいだけど快適アロマの2回吸収の方で今のところパッドの交換だけで大丈夫でした。
ショーツのときはアテント下着につける尿パッドかライフリーのその瞬間も安心を使ってましたがショーツが少し濡れること多いのでそれよりは吸収する感じです。
友達と車や旅行中に臭うのは絶対嫌なので今度傷んでも良いショーツに快適アロマつけて普段使ってみようと思ってます。
病院で測ったときは限界が300cc前後でした。
パニックになると我慢できなくなって一回分ほぼトイレでするときと同じ勢いで出るみたいだけど快適アロマの2回吸収の方で今のところパッドの交換だけで大丈夫でした。
ショーツのときはアテント下着につける尿パッドかライフリーのその瞬間も安心を使ってましたがショーツが少し濡れること多いのでそれよりは吸収する感じです。
友達と車や旅行中に臭うのは絶対嫌なので今度傷んでも良いショーツに快適アロマつけて普段使ってみようと思ってます。
20病弱名無しさん
2020/09/28(月) 19:55:24.44ID:eA+adzS6021病弱名無しさん
2020/09/29(火) 00:17:02.64ID:lngNjYvA022病弱名無しさん
2020/09/29(火) 01:08:00.91ID:nkmLKy76024病弱名無しさん
2020/09/29(火) 12:39:40.34ID:BLHjicVT0 前スレでパンツがおしっこ臭いと相談したら、
残尿ポイントだかを教えてくれた人ありがとう
完全に尿が切れるようになった
残尿ポイントだかを教えてくれた人ありがとう
完全に尿が切れるようになった
25病弱名無しさん
2020/09/29(火) 22:45:11.90ID:ciLhKKFN0 肛門と睾丸の間押せばビャッと出るわな
26病弱名無しさん
2020/09/30(水) 15:35:28.89ID:wds+XW200 外から目立たず、一気に漏らしても横漏れしないオムツかパッドのオススメありますかね?
27病弱名無しさん
2020/09/30(水) 15:55:46.98ID:1cRDk31R0 >>26
ライフリーの4回吸収パンツがどこでも売っててギャザー性能高くてオススメ
ピンクのパッケージのやつ
肌触りとか消臭も含むと肌ケアアクティの4回が性能良いよ
目立ちにくいの基準って人それぞれだけどね…
ライフリーの4回吸収パンツがどこでも売っててギャザー性能高くてオススメ
ピンクのパッケージのやつ
肌触りとか消臭も含むと肌ケアアクティの4回が性能良いよ
目立ちにくいの基準って人それぞれだけどね…
28病弱名無しさん
2020/10/01(木) 16:20:04.42ID:E8tZi0BO0 >>27
有用な情報ありがとうございます。
4回吸収のパンツ型でズボンはいても、外から分からないものですかね。
自分では分からないと思うんですが、見る人が見たら分かるんじゃないかとか考えてしまう。
逆に下着のラインが透けてないから不自然とか。。
有用な情報ありがとうございます。
4回吸収のパンツ型でズボンはいても、外から分からないものですかね。
自分では分からないと思うんですが、見る人が見たら分かるんじゃないかとか考えてしまう。
逆に下着のラインが透けてないから不自然とか。。
29病弱名無しさん
2020/10/02(金) 07:19:14.31ID:WIjwRWjQ0 >>28
体型とかズボンの種類によるけどピッチリしたスキニーとかで無ければ大丈夫かと
ストレッチ素材のズボンだと形が分かりやすい印象
前に心配でライフリーの7回吸収パンツ履いていったら流石に厚みがあって、大量に漏らしてパンパンになってるように見えたらしくて
「大丈夫?替えあるの?」って事情を知ってる友達に心配されたけどw
体型とかズボンの種類によるけどピッチリしたスキニーとかで無ければ大丈夫かと
ストレッチ素材のズボンだと形が分かりやすい印象
前に心配でライフリーの7回吸収パンツ履いていったら流石に厚みがあって、大量に漏らしてパンパンになってるように見えたらしくて
「大丈夫?替えあるの?」って事情を知ってる友達に心配されたけどw
30病弱名無しさん
2020/10/02(金) 16:56:35.32ID:0RnWv7vB0 >「大丈夫?替えあるの?」って事情を知ってる友達に心配されたけどw
それは、気まずかったですね。
私なら友達に指摘されたら、気絶するくらい頭が真っ白になりそう。
それは、気まずかったですね。
私なら友達に指摘されたら、気絶するくらい頭が真っ白になりそう。
31病弱名無しさん
2020/10/03(土) 09:49:29.26ID:K+lEXJJv0 可愛い
32病弱名無しさん
2020/10/06(火) 06:45:22.58ID:Zgt6egKY0 私は70才だが尿漏れはない。
みなさんは何才ごろから尿漏れが始まったのでしょうか?
みなさんは何才ごろから尿漏れが始まったのでしょうか?
33病弱名無しさん
2020/10/06(火) 20:39:11.33ID:gRIhy8K6034病弱名無しさん
2020/10/06(火) 20:53:09.86ID:5Y73Cr8C0 尿漏れにレーザー治療が登場 血流改善で組織若返り
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO63781010S0A910C2000000
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO63781010S0A910C2000000
35病弱名無しさん
2020/10/07(水) 06:08:06.43ID:HxgA9QP30 前立腺がんの手術が成功しても尿漏れは治らないのでしょうか?
前立腺がん手術をしてから尿漏れが始まったという話を聞きます。
前立腺がん手術をしてから尿漏れが始まったという話を聞きます。
36病弱名無しさん
2020/10/07(水) 07:00:55.59ID:flw9L2wZ0 >>35
> 前立腺がんの手術が成功しても尿漏れは治らないのでしょうか?
> 前立腺がん手術をしてから尿漏れが始まったという話を聞きます。
私はそうです
しかし、物は考えようです
手術前は頻尿に悩まされ、尿意の我慢が出来ずにあせってトイレを探す・健診時の採尿が困難等のことがありましたが、
手術(全摘)直後は結構な量の漏れはありましたけれど時間とともに改善されてきました
術後5年経った今も一応パッドは当てていますが漏れも極少量です
なによりも健診の時に即応じることができるようになったのは収穫です”あいよっ”てなもんです
それと、「出かける前にオシッコ」が確実にできるようになりました
手術前には病院の残尿チェックで400CC位あったこともあり、今考えると爆弾を抱えて歩いていたようなものですね
> 前立腺がんの手術が成功しても尿漏れは治らないのでしょうか?
> 前立腺がん手術をしてから尿漏れが始まったという話を聞きます。
私はそうです
しかし、物は考えようです
手術前は頻尿に悩まされ、尿意の我慢が出来ずにあせってトイレを探す・健診時の採尿が困難等のことがありましたが、
手術(全摘)直後は結構な量の漏れはありましたけれど時間とともに改善されてきました
術後5年経った今も一応パッドは当てていますが漏れも極少量です
なによりも健診の時に即応じることができるようになったのは収穫です”あいよっ”てなもんです
それと、「出かける前にオシッコ」が確実にできるようになりました
手術前には病院の残尿チェックで400CC位あったこともあり、今考えると爆弾を抱えて歩いていたようなものですね
37病弱名無しさん
2020/10/07(水) 16:09:15.80ID:fh7mmSL40 プロテイン飲んだらパンツがホエイ臭くてツライ
38病弱名無しさん
2020/10/07(水) 19:34:32.78ID:v29CDqYN039病弱名無しさん
2020/10/08(木) 08:35:28.96ID:pwp3J2Cs0 最近リリーフのアロマ付きのパッドをショーツにして使い始めたら隣の席のこが
柔軟剤?フレグランス?
すごく良い香りするんだけど教えて?って来た。
私のおしっこの消臭のための香りなんてとても言えないので適当に話題そらしたけどw香り付きも考えものかな。
香害のように自分じゃ麻痺して周りにどのくらい臭ってるかわからないし。
柔軟剤?フレグランス?
すごく良い香りするんだけど教えて?って来た。
私のおしっこの消臭のための香りなんてとても言えないので適当に話題そらしたけどw香り付きも考えものかな。
香害のように自分じゃ麻痺して周りにどのくらい臭ってるかわからないし。
41病弱名無しさん
2020/10/08(木) 12:50:28.86ID:uHPznxNB0 私もアロマパッド使い始めてから柔軟剤何?って2回聞かれたw
香料苦手な方には申し訳ないが尿臭撒き散らすよりマシか…
香料苦手な方には申し訳ないが尿臭撒き散らすよりマシか…
43病弱名無しさん
2020/10/08(木) 13:40:26.25ID:pwp3J2Cs0 パッドの香りしてきたしそろそろ交換しようと思ってるときいきなり
香りのこと聞かてめちゃ焦るし何より恥ずかしくて多分その時の私、顔が真っ赤だったと思う。バレてないか今更心配になったw
いまのところ下着濡れたことないので吸収は気に入っているけど漏らしたら香りキツくなるから
車乗るときは気をつけないといけないなと思った。
香りのこと聞かてめちゃ焦るし何より恥ずかしくて多分その時の私、顔が真っ赤だったと思う。バレてないか今更心配になったw
いまのところ下着濡れたことないので吸収は気に入っているけど漏らしたら香りキツくなるから
車乗るときは気をつけないといけないなと思った。
47病弱名無しさん
2020/10/08(木) 17:20:11.34ID:XshoU6Tz0 >>43
逆に言えば、「おしっこ臭いな」と思ってもそうは言わないだろうから、香りで消臭してくれて本当助かった、というところですね。
逆に言えば、「おしっこ臭いな」と思ってもそうは言わないだろうから、香りで消臭してくれて本当助かった、というところですね。
49病弱名無しさん
2020/10/08(木) 20:41:50.36ID:DocCUtGI0 アロマのやつ家だと匂い薄いと思ったら家にいる時はパンツタイプのおむつに着けてるからだわw
他の下着用パッドと違って裏面がビニールじゃなく不織布だから、下着に着けたら匂い出やすくなるのね
上の方も言ってるけど、濡れるとより香るw
職場で使ってるおばちゃん何人か居るから最近トイレがアロマの香りでワロス
他の下着用パッドと違って裏面がビニールじゃなく不織布だから、下着に着けたら匂い出やすくなるのね
上の方も言ってるけど、濡れるとより香るw
職場で使ってるおばちゃん何人か居るから最近トイレがアロマの香りでワロス
51病弱名無しさん
2020/10/09(金) 02:45:49.31ID:xxcOqA9L0 無臭は
たまに消臭しきれずツンとおしっこ臭くなる時あるからアロマのパッドはすごく良いけど同じパッドを使ったことある人なら漏らしたのすぐわかるよね。
本人も香りで気づく位だしw
トイレ交換の時スカートまくると毎回すごい充満してたからやっぱり紙パンツ用なのかな。でも何度かトイレに間に合わなかった時でも全然ショーツを汚さずに済んだ安心感あって手放せなくて。
明日からサニタリー用で試してみようかと思う。
あと、これ久々に気に入ってるからメーカーもマジックテープじゃなく粘着テープ出してってアンケートに書こうと思ってる。お気に入りのレースにマジックテープが誤って付くとめちゃ凹む。
たまに消臭しきれずツンとおしっこ臭くなる時あるからアロマのパッドはすごく良いけど同じパッドを使ったことある人なら漏らしたのすぐわかるよね。
本人も香りで気づく位だしw
トイレ交換の時スカートまくると毎回すごい充満してたからやっぱり紙パンツ用なのかな。でも何度かトイレに間に合わなかった時でも全然ショーツを汚さずに済んだ安心感あって手放せなくて。
明日からサニタリー用で試してみようかと思う。
あと、これ久々に気に入ってるからメーカーもマジックテープじゃなく粘着テープ出してってアンケートに書こうと思ってる。お気に入りのレースにマジックテープが誤って付くとめちゃ凹む。
53病弱名無しさん
2020/10/09(金) 06:02:10.21ID:r0+RyOxS0 匂いを気づかれまいとオーデコロンなんかを使うと逆効果。
匂いが気になるなら消臭剤のほうが良いと思う。
匂いが気になるなら消臭剤のほうが良いと思う。
54病弱名無しさん
2020/10/09(金) 11:55:40.45ID:JcRBbT8W0 今どきオーデコロンなんて使うって何かあったの?って聞きたくなるわ。
まあ消臭剤が無難ね
まあ消臭剤が無難ね
55病弱名無しさん
2020/10/09(金) 13:05:47.43ID:r0+RyOxS056病弱名無しさん
2020/10/09(金) 16:45:22.16ID:kZiazaeE0 寒くなってまた尿漏れ復活。暖かい時は治ったかと錯角するくらい漏れないんだけだな。
58病弱名無しさん
2020/10/09(金) 21:35:19.35ID:e+qoCXjp0 リリーフの快適アロマの香りはそんなに独特なんですか?良くある芳香剤や柔軟剤とは違って、その香りを知ってる人なら分かってしまうという事ですか?
60病弱名無しさん
2020/10/10(土) 06:07:27.61ID:zWMImPEp0 >>58
>39 >41で
「柔軟剤?フレグランス?
すごく良い香りするんだけど教えて?って来た。」
「使い始めてから柔軟剤何?って2回聞かれた」と書かれているでしょ。
匂いの正体を知ってる人に、あの匂いは「おしっこの消臭のための香り」とバラされたら
もう恥ずかしくて歩けなくなると心配します。
>39 >41で
「柔軟剤?フレグランス?
すごく良い香りするんだけど教えて?って来た。」
「使い始めてから柔軟剤何?って2回聞かれた」と書かれているでしょ。
匂いの正体を知ってる人に、あの匂いは「おしっこの消臭のための香り」とバラされたら
もう恥ずかしくて歩けなくなると心配します。
62病弱名無しさん
2020/10/11(日) 01:18:07.48ID:V5l/nAfD0 >>61
18歳
18歳
63病弱名無しさん
2020/10/11(日) 10:35:43.53ID:VNTK/WnE0 >>61
俺はお前に歳を聞かれたことの無い者だよ。
俺はお前に歳を聞かれたことの無い者だよ。
64病弱名無しさん
2020/10/12(月) 14:39:08.07ID:aAa6mI+1066病弱名無しさん
2020/10/12(月) 17:10:44.72ID:aAa6mI+10 18歳って言ったんだよ、よく読めやボケ
68病弱名無しさん
2020/10/12(月) 19:39:34.63ID:aAa6mI+1069病弱名無しさん
2020/10/12(月) 20:35:27.72ID:5iZGVbp60 相手にするから悪い
バカは完全スルーに限るぜ
バカは完全スルーに限るぜ
71病弱名無しさん
2020/10/12(月) 22:04:48.56ID:aAa6mI+10 >>70
童貞お疲れ様です。
童貞お疲れ様です。
74病弱名無しさん
2020/10/13(火) 12:39:13.16ID:cEEezkDo0 >>73
スレに関係ないことレスしてる時点で、お前も俺も釣られた馬鹿。
スレに関係ないことレスしてる時点で、お前も俺も釣られた馬鹿。
75病弱名無しさん
2020/10/13(火) 14:45:05.93ID:q9mZ9gBb0 >>70
>残念ながら18では尿漏れはしません
そうかなぁ? 俺が尿漏れという言葉を知ったのは、つい最近。
俺が小学生の時は休み時間になるたびにトイレに行っていた。
べつに頻尿だというわけではない。
休み時間はトイレに行くものだと思っていたからだ。
そんななか、トイレに行って小便をしてチンチンをしまうとパンツの中で残っていた小便が
流れてパンツが濡れることがあった。
小学生のいつ頃からかは、よく覚えていない。
そういうことはしょっちゅうではないが大人になっても続いた。
別に病気とも考えたことはなかったが、ある時、大をしながら小便をすると
立ち上がってもパンツの中で小便がでないと気がついた。
以降、すわって小便をすることができれば、そうすることにしている。
>残念ながら18では尿漏れはしません
そうかなぁ? 俺が尿漏れという言葉を知ったのは、つい最近。
俺が小学生の時は休み時間になるたびにトイレに行っていた。
べつに頻尿だというわけではない。
休み時間はトイレに行くものだと思っていたからだ。
そんななか、トイレに行って小便をしてチンチンをしまうとパンツの中で残っていた小便が
流れてパンツが濡れることがあった。
小学生のいつ頃からかは、よく覚えていない。
そういうことはしょっちゅうではないが大人になっても続いた。
別に病気とも考えたことはなかったが、ある時、大をしながら小便をすると
立ち上がってもパンツの中で小便がでないと気がついた。
以降、すわって小便をすることができれば、そうすることにしている。
76病弱名無しさん
2020/10/13(火) 22:20:05.12ID:cEEezkDo0 >>75
そうですよね。10代でも20代でも、尿漏れする人はしますよね!
そうですよね。10代でも20代でも、尿漏れする人はしますよね!
77病弱名無しさん
2020/10/14(水) 14:50:07.62ID:unRmZPh50 18歳と言わず小学生の頃からよく下着濡らしてたな。その頃から尿もれしやすい気配あったかも。
中学に入るころには不安でナプキン必ずしてたし。
20過ぎる頃には普通に吸水ナプキンだったわw
中学に入るころには不安でナプキン必ずしてたし。
20過ぎる頃には普通に吸水ナプキンだったわw
78病弱名無しさん
2020/10/14(水) 15:11:05.19ID:vIHRIAL/0 女性の方で女は尿道が短いからオシッコが近い、という言い方をする方がいる。
しかしオシッコを貯めるのは膀胱で尿道の長い短いは関係ないと思う。
むしろ、若いうちは女性のほうがトイレになかなか行かず、驚いたことがある。
しかしオシッコを貯めるのは膀胱で尿道の長い短いは関係ないと思う。
むしろ、若いうちは女性のほうがトイレになかなか行かず、驚いたことがある。
79病弱名無しさん
2020/10/14(水) 15:16:44.43ID:1T0aBNMN0 頻尿の人に聞きたいのですが
トイレ回数多い→流す回数多い→水道代が他の家庭と比較して高い
なんてことはありますか?
親が払ってたので気にしてなかったのですが
水道検針に来た人が水漏れしてないかとか親と会話してるのが聞こえて
あとで検針表見せてもらって調べてみたら
他の同人数世帯の平均の倍くらいでびっくりしました
トイレ回数多い→流す回数多い→水道代が他の家庭と比較して高い
なんてことはありますか?
親が払ってたので気にしてなかったのですが
水道検針に来た人が水漏れしてないかとか親と会話してるのが聞こえて
あとで検針表見せてもらって調べてみたら
他の同人数世帯の平均の倍くらいでびっくりしました
80病弱名無しさん
2020/10/14(水) 21:34:50.17ID:piUB/q2l081病弱名無しさん
2020/10/14(水) 23:15:10.44ID:WZ/H6rHy0 >>79
一時期の私みたい。普通の下着で汚すの怖くて尿意あるとすぐにトイレ行ってた。今の2倍近く水道代かかってたよ。
今は下着に尿パッドするようになって漏れたらもう仕方ないって、余裕もてるようになってすごい水道代も減ったw
母もあんたの頻尿が治って助かるわってw
本当は頻尿治るどころか諦めたんだけどね。
一時期の私みたい。普通の下着で汚すの怖くて尿意あるとすぐにトイレ行ってた。今の2倍近く水道代かかってたよ。
今は下着に尿パッドするようになって漏れたらもう仕方ないって、余裕もてるようになってすごい水道代も減ったw
母もあんたの頻尿が治って助かるわってw
本当は頻尿治るどころか諦めたんだけどね。
82病弱名無しさん
2020/10/14(水) 23:20:53.50ID:WZ/H6rHy0 スレチだけど水道代、思い切って節水型のお高めなトイレに交換するとすごく効果あったよ。
私が頻尿でよくトイレ行くからって節水型にしたら確かにかなり減った。
さらに最近は尿パッドしてなるべく我慢してトイレ行く回数減ったのさらに下がった。
私が頻尿でよくトイレ行くからって節水型にしたら確かにかなり減った。
さらに最近は尿パッドしてなるべく我慢してトイレ行く回数減ったのさらに下がった。
84病弱名無しさん
2020/10/15(木) 15:15:11.57ID:H03PKQG0085病弱名無しさん
2020/10/15(木) 19:38:18.89ID:B0fqF5uD0 今までコスト抑え&入手のしやすさで生理用の使ってたけど
冬は量も増えやすいし、ちゃんと給水のほうがいいかな
でも羽根つきで好みの長さが1種しか見つからない
冬は量も増えやすいし、ちゃんと給水のほうがいいかな
でも羽根つきで好みの長さが1種しか見つからない
87病弱名無しさん
2020/10/16(金) 01:34:41.98ID:bS3J5g2p0 年齢を聞く人は尿漏れしてる女性を想像して興奮する気持ち悪い人だから一切レス返しちゃダメですよー
レスされただけで喜ぶ場合も有るらしいからこのレスでも喜んでるのかも
本当に気持ち悪い
レスされただけで喜ぶ場合も有るらしいからこのレスでも喜んでるのかも
本当に気持ち悪い
88病弱名無しさん
2020/10/16(金) 20:08:58.40ID:NJSpf4g60 学生の頃、進学塾で男子も使う共用トイレって知らないでおしっこ漏れたナプキン捨てて、
次の時間に同じトイレで男子が入ってて始めて共用トイレって知って慌てて回収しようとしたけどすでに無くなってたの思い出した。
正直キモイと言うより怖かった。
次の時間に同じトイレで男子が入ってて始めて共用トイレって知って慌てて回収しようとしたけどすでに無くなってたの思い出した。
正直キモイと言うより怖かった。
90病弱名無しさん
2020/10/17(土) 11:53:21.80ID:FtsknT+P0 20代後半の♂なんだけどたまーに朝起きたらパンツが湿ってる程度の失禁があって悩んでる
毎日そうなってる訳じゃないし失禁といっても布団までビシャビシャになるような奴でもないんだけど病院行くならやっぱ泌尿器科?
チンコ小せえから恥ずかしいな
毎日そうなってる訳じゃないし失禁といっても布団までビシャビシャになるような奴でもないんだけど病院行くならやっぱ泌尿器科?
チンコ小せえから恥ずかしいな
91病弱名無しさん
2020/10/18(日) 05:47:04.46ID:0h8ZR6F/092病弱名無しさん
2020/10/18(日) 05:48:52.67ID:0h8ZR6F/0 続き
性病の場合、膿を採取するので性器を出す必要があった。
性病の場合、膿を採取するので性器を出す必要があった。
93病弱名無しさん
2020/10/18(日) 16:53:31.76ID:nU4M6uRM095病弱名無しさん
2020/10/18(日) 21:05:51.85ID:r+QOOUFa0 今は57だよ 当時は進学塾の講師で通ってただけだし
97病弱名無しさん
2020/10/19(月) 00:44:00.74ID:PEp/4cSO0 教育学生だよ 知らない?
98病弱名無しさん
2020/10/19(月) 19:39:41.20ID:j7l9T6FY099病弱名無しさん
2020/10/20(火) 23:14:15.81ID:mHANxvom0 ・・・。
100病弱名無しさん
2020/10/20(火) 23:14:26.71ID:mHANxvom0 (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
101病弱名無しさん
2020/10/21(水) 02:13:58.50ID:v5/A2b010 >>98
万が一外れたらエライことになりそうですね。
万が一外れたらエライことになりそうですね。
102病弱名無しさん
2020/10/26(月) 15:29:29.33ID:dlFFzXKB0 過活動膀胱の我慢訓練って難しくないですか?
少しづつちびりながら必死に我慢してると、返ってちびり易くなるような気がします。
少しづつちびりながら必死に我慢してると、返ってちびり易くなるような気がします。
103病弱名無しさん
2020/10/27(火) 06:03:35.63ID:XRKSZKtD0 炊事場などへ入ると急にオシッコをしたくなるが、そういう時にジュースなどを
飲むとオシッコを漏らすと思うが漏れない。
俺は普段でも尿漏れがないからか?
図書館とか大きな本屋に行ってもオシッコをしたくなるが、そういう場所で
オシッコを漏らしている人を見たことはない。
みんな服を着ているからわからないだけか?
飲むとオシッコを漏らすと思うが漏れない。
俺は普段でも尿漏れがないからか?
図書館とか大きな本屋に行ってもオシッコをしたくなるが、そういう場所で
オシッコを漏らしている人を見たことはない。
みんな服を着ているからわからないだけか?
104病弱名無しさん
2020/10/27(火) 22:43:57.04ID:WZ+UP67c0 パッドや大人用おむつ使う人増えてるなら
男子トイレにもごみ箱置いて欲しいね
男子トイレにもごみ箱置いて欲しいね
105病弱名無しさん
2020/10/28(水) 05:56:36.88ID:38zxWyHL0106病弱名無しさん
2020/10/28(水) 10:02:25.03ID:cKGdK3Ru0107病弱名無しさん
2020/10/28(水) 19:03:30.29ID:+RWUmdT30 一日の途中でパッド気軽に貼りかえたいんだけどね
108病弱名無しさん
2020/10/29(木) 14:15:55.43ID:1jxW/zOz0 >>107
男性はポーチとか荷物持ってトイレに入るの変だからな。使用前のパッドならギリギリポケットに隠せても、使用後のをビニール袋に入れてポケットに隠すのは難しい。オムツなら尚更だ。
男子トイレの個室にもゴミ箱の設置を切に希望するよ。
男性はポーチとか荷物持ってトイレに入るの変だからな。使用前のパッドならギリギリポケットに隠せても、使用後のをビニール袋に入れてポケットに隠すのは難しい。オムツなら尚更だ。
男子トイレの個室にもゴミ箱の設置を切に希望するよ。
109病弱名無しさん
2020/10/30(金) 23:05:01.03ID:NYyEvsa50 男性は大変ですねw
紙パンは難しいけど尿パッドならポケット入ると思うよ。
私も事務棟のトイレが男女共用だった頃は捨てられないので交換したパッドは臭い防止の袋に入れてポケットに入れてた。
ハッソーケアのパッドが300cc対応で私の使ったことある中では一番吸収量あって薄さも一番かな。
ただし蒸れたときの独特の臭いがして苦手なので他のにしてる。
紙パンは難しいけど尿パッドならポケット入ると思うよ。
私も事務棟のトイレが男女共用だった頃は捨てられないので交換したパッドは臭い防止の袋に入れてポケットに入れてた。
ハッソーケアのパッドが300cc対応で私の使ったことある中では一番吸収量あって薄さも一番かな。
ただし蒸れたときの独特の臭いがして苦手なので他のにしてる。
111病弱名無しさん
2020/10/31(土) 16:37:37.75ID:/a+I6xpU0 飲み会ある時の嫁さん推奨、というか強制の大きなの(100ccだったか
吸収量多いタイプのした時のなんか股に挟まってる感が嫌なのよね
ごみ箱あれば行く前にささっと付け替えて出られるんだけど
おしっこシート無装備はもう絶対ダメ
吸収量多いタイプのした時のなんか股に挟まってる感が嫌なのよね
ごみ箱あれば行く前にささっと付け替えて出られるんだけど
おしっこシート無装備はもう絶対ダメ
112病弱名無しさん
2020/10/31(土) 21:51:02.05ID:yRPZa78l0 漢方八味地黄丸のんでるんよ。
気休むみたいなものかもしれないけど。
気休むみたいなものかもしれないけど。
113病弱名無しさん
2020/10/31(土) 23:31:13.28ID:Mf9vrRnf0 >>109
ハッソーケア、一度試してジャーっと出た時に結構漏れたから吸収スピードが不安。
ハッソーケア、一度試してジャーっと出た時に結構漏れたから吸収スピードが不安。
114病弱名無しさん
2020/11/01(日) 16:47:47.16ID:VK0NrXXA0 昼夜問わず、尿量が減少するのは心不全の中期〜末期のサイン。
夜間、何回もトイレに行って尿量が多いのは初期の心不全かもしれない。
しかし、泌尿器科に行って心不全がわかるだろうか?
夜間、何回もトイレに行って尿量が多いのは初期の心不全かもしれない。
しかし、泌尿器科に行って心不全がわかるだろうか?
115病弱名無しさん
2020/11/01(日) 18:58:16.36ID:4uc+k58A0 >>113
私もそれ漏れるし、何も漏らしてなくても汗やオリモノと反応するのか漏らしたときと同じ臭いになるのが。
でも事務スカートポケットに入る厚さで300ccって選択肢なかったので。
事務所で漏らすは絶対イヤだから吸水さらフィのショーツにハッソーケアを入れてた。漏れるけど、吸水さらフィショーツはそのままでハッソーケアの交換だけで就業終わるまで耐えてたな。
私もそれ漏れるし、何も漏らしてなくても汗やオリモノと反応するのか漏らしたときと同じ臭いになるのが。
でも事務スカートポケットに入る厚さで300ccって選択肢なかったので。
事務所で漏らすは絶対イヤだから吸水さらフィのショーツにハッソーケアを入れてた。漏れるけど、吸水さらフィショーツはそのままでハッソーケアの交換だけで就業終わるまで耐えてたな。
116病弱名無しさん
2020/11/01(日) 21:10:31.21ID:LlK5nq5f0 >>115
なるほど、吸水サラフィショーツとの二段構えならなんとかなるかもしれませんね。
なるほど、吸水サラフィショーツとの二段構えならなんとかなるかもしれませんね。
117病弱名無しさん
2020/11/02(月) 11:02:14.00ID:YdMtbrsq0 大人数が利用するトイレならいいが少ない人数が利用するトイレなら誰が捨てたかわかってしまうな。
ましてや大のほうの個室に入るのは誰か特定できてしまう。
それでもいいのなら…
ましてや大のほうの個室に入るのは誰か特定できてしまう。
それでもいいのなら…
119病弱名無しさん
2020/11/02(月) 20:22:11.83ID:1T4ui0920 >>117
それ以外に方法があれば。。
それ以外に方法があれば。。
121病弱名無しさん
2020/11/05(木) 01:30:53.48ID:TSRMCFmX0 >>120
こんなん、万が一中で外れたらえらいこっちゃ。そのままお漏らし状態じゃん!
こんなん、万が一中で外れたらえらいこっちゃ。そのままお漏らし状態じゃん!
122病弱名無しさん
2020/11/05(木) 05:54:35.26ID:AC0kLW/W0123病弱名無しさん
2020/11/05(木) 11:30:29.04ID:TSRMCFmX0124病弱名無しさん
2020/11/06(金) 18:21:00.95ID:z+e1vVfp0 尿漏れは、スカートとパンツだと、どちらが安全でしょうか。
126病弱名無しさん
2020/11/07(土) 05:54:47.89ID:71IY73eU0 >>124
パンツだとおしめパンツから染み出す恐れがあるからスカートのほうが安全。
パンツだとおしめパンツから染み出す恐れがあるからスカートのほうが安全。
127病弱名無しさん
2020/11/07(土) 06:24:22.11ID:BXOf3LAL0129病弱名無しさん
2020/11/07(土) 19:16:01.71ID:lW/I5JCP0 >>127
スカートだとやっぱり、溢れてもなんとか誤魔化せるものですか?
スカートだとやっぱり、溢れてもなんとか誤魔化せるものですか?
130病弱名無しさん
2020/11/08(日) 05:51:09.33ID:2zPZP5kQ0131病弱名無しさん
2020/11/08(日) 13:07:06.85ID:v4nDsEeG0 おむつして寝ると気分良く寝れる
失敗しても大丈夫だと思うと眠りが深くなる
夏は暑い上にトイレも近くて眠りが浅かった
失敗しても大丈夫だと思うと眠りが深くなる
夏は暑い上にトイレも近くて眠りが浅かった
132病弱名無しさん
2020/11/08(日) 15:05:49.00ID:FPR0Ak700133病弱名無しさん
2020/11/08(日) 15:34:27.82ID:piwLG+kT0 座ってる時はズボンと同じじゃないの
量というか程度次第ではあるけど
量というか程度次第ではあるけど
135病弱名無しさん
2020/11/08(日) 18:32:33.20ID:JbzsEsT40 尿とりパッドで吸収量と消臭効果の両方を満足できるものってありますか?
ちょびっと漏れる時と勢いよく漏れて止められずに全部出てしまう時があります。
ちょびっと漏れる時と勢いよく漏れて止められずに全部出てしまう時があります。
137病弱名無しさん
2020/11/09(月) 01:33:28.50ID:PUWEHP7w0 >>135
上の方で出てるけど、リリーフの安心アロマ快適パッドは香が良いらしいよ。4回分の大容量もあるそうだから、全部出る時もなんとかなるかと。
上の方で出てるけど、リリーフの安心アロマ快適パッドは香が良いらしいよ。4回分の大容量もあるそうだから、全部出る時もなんとかなるかと。
138病弱名無しさん
2020/11/09(月) 02:18:12.06ID:+CQr3g8X0 >>135
私もショーツにリリーフアロマパッドを愛用してます。
吸収量は安心ですがパッドが濡れたときの香りのアロマ臭すごくて香害レベル。
狭い車内やしばらく交換できない時だけ生理用の紙ショーツにライフリーの300ccのその瞬間も安心をつかってます。
あとリリーフアロマパッドの固定がマジックテープなので下着のレースとかに着くと凹むので注意ね。
私もショーツにリリーフアロマパッドを愛用してます。
吸収量は安心ですがパッドが濡れたときの香りのアロマ臭すごくて香害レベル。
狭い車内やしばらく交換できない時だけ生理用の紙ショーツにライフリーの300ccのその瞬間も安心をつかってます。
あとリリーフアロマパッドの固定がマジックテープなので下着のレースとかに着くと凹むので注意ね。
140病弱名無しさん
2020/11/09(月) 05:53:16.70ID:KKVPNtBr0 >>139
お前の余命は、あと半年だ。
お前の余命は、あと半年だ。
142病弱名無しさん
2020/11/09(月) 11:12:40.55ID:jAXpbFpb0 >>135
もし女子ならガードルとかスポーツショーツとかで骨盤キツめにするのおすすめ。
以前、楽なショーツでパッドしてたけど私も止められずに殆ど出たり一気に出ちゃってパッドから漏れてたけど骨盤を締める下着にしてからどっと出ることなくなった。
もし出てもトイレまで止められるようになったので薄手のパッドでも平気になってきたし。
まあ筋トレでなんとかできるのが一番なんでしょうけど。
もし女子ならガードルとかスポーツショーツとかで骨盤キツめにするのおすすめ。
以前、楽なショーツでパッドしてたけど私も止められずに殆ど出たり一気に出ちゃってパッドから漏れてたけど骨盤を締める下着にしてからどっと出ることなくなった。
もし出てもトイレまで止められるようになったので薄手のパッドでも平気になってきたし。
まあ筋トレでなんとかできるのが一番なんでしょうけど。
143病弱名無しさん
2020/11/09(月) 12:36:39.72ID:PUWEHP7w0 >>142
それは、パッドの密着が良くなって横漏れしにくいってことですか?それとも骨盤を締めると、漏れても途中で尿が止められるようになるって事ですか?
それは、パッドの密着が良くなって横漏れしにくいってことですか?それとも骨盤を締めると、漏れても途中で尿が止められるようになるって事ですか?
145病弱名無しさん
2020/11/09(月) 15:03:47.19ID:/vTNjuG80146病弱名無しさん
2020/11/09(月) 19:35:01.60ID:J+LB3zuX0148病弱名無しさん
2020/11/09(月) 23:32:38.59ID:3I3SiP2S0 >>143
骨盤締めると漏れにくくなったって感じです。
骨盤キツめガードル=結果的に下着がキツめになるので尿道口を押さえる感じになってるのが効果あったのかもしれません。
我慢できずにほぼ一回分失禁からパッドを一部濡らす尿もれ位ですむようになりました。
骨盤締めると漏れにくくなったって感じです。
骨盤キツめガードル=結果的に下着がキツめになるので尿道口を押さえる感じになってるのが効果あったのかもしれません。
我慢できずにほぼ一回分失禁からパッドを一部濡らす尿もれ位ですむようになりました。
149病弱名無しさん
2020/11/10(火) 00:41:02.11ID:pvIaKoSd0151病弱名無しさん
2020/11/10(火) 10:35:02.32ID:nAzpDZlU0 >>150
お前は自分の余命の心配をしておれ。
お前は自分の余命の心配をしておれ。
152病弱名無しさん
2020/11/10(火) 20:56:11.92ID:T9e1MOko0 ナプキンそろそろ変えなきゃとトイレ行ったら2回連続でほとんどおしっこ吸ってたんだけど。
漏れた感覚全く無かったしまさか尿もれ初潮。
歳とった、、いや成長したのかな。
漏れた感覚全く無かったしまさか尿もれ初潮。
歳とった、、いや成長したのかな。
154病弱名無しさん
2020/11/11(水) 09:20:16.91ID:WGm/oGKC0 >>153
お前、脳梗塞だな。
お前、脳梗塞だな。
155病弱名無しさん
2020/11/11(水) 16:12:18.54ID:Js3ssbjJ0156病弱名無しさん
2020/11/11(水) 19:25:38.59ID:NXJZz7ma0 尿失禁の人って夜尿もしやすいとかあるんかな?
時々漏らすんだけど昼間と違って量が多いしパッドから漏れてしまう
時々漏らすんだけど昼間と違って量が多いしパッドから漏れてしまう
157病弱名無しさん
2020/11/11(水) 21:34:51.15ID:rmHo/bre0 >>155
尿もれに気づいたの今日だから。
生理終わりかけなのに違和感して
ナプキン交換かなとトイレ行ったら経血じゃなく黄色に染まっててw
まさかと思ってナプキン交換したけどしばらくして再びなってたから。
とりあえず帰り吸水ナプキン買ったよ。
尿もれに気づいたの今日だから。
生理終わりかけなのに違和感して
ナプキン交換かなとトイレ行ったら経血じゃなく黄色に染まっててw
まさかと思ってナプキン交換したけどしばらくして再びなってたから。
とりあえず帰り吸水ナプキン買ったよ。
158病弱名無しさん
2020/11/12(木) 00:37:57.10ID:SBlkvyX10159病弱名無しさん
2020/11/12(木) 00:52:55.40ID:ITYPnyz80 じゃあ、スプーンで2杯
160病弱名無しさん
2020/11/12(木) 02:30:09.67ID:SBlkvyX10 >>157
ナプキンで吸えるくらいなら、吸水ナプキンでバッチリですね!
ナプキンで吸えるくらいなら、吸水ナプキンでバッチリですね!
161病弱名無しさん
2020/11/12(木) 16:14:55.99ID:9VOXhFJ/0 大き目の尿パッドしてズボンだと、後ろから見てお尻が不自然でバレたりしませんかね?
やはり皆さん、尿パッドしてる方は常時スカートですか?
やはり皆さん、尿パッドしてる方は常時スカートですか?
162病弱名無しさん
2020/11/13(金) 10:28:33.74ID:XqhqESgX0163病弱名無しさん
2020/11/13(金) 15:13:35.52ID:V3l5FY6s0 >>162
自分の身分を言え。
自分の身分を言え。
164病弱名無しさん
2020/11/16(月) 14:13:18.25ID:au3zC6Kn0 量が多い人は、実はホルダー+パッドが、一番厚みに対する容量のコスパが良くて、結局目立たないのでしょうかね。
前スレでも、ホルダーをお勧めされてる方いらっしゃいましたけど。
前スレでも、ホルダーをお勧めされてる方いらっしゃいましたけど。
165病弱名無しさん
2020/11/16(月) 20:30:49.67ID:HfxURMp/0 >>164
私もパッドフォルダは冬場は神アイテムと思う。でも気温高い日は蒸れて大変。
今年パッドフォルダの暑さに耐えられなくなって吸水さらフィのショーツに吸水ナプキンしても同じ位安心なことがわかった。
ナプキンに吸水できないくらい一気にドッと出て怖かったこと何度もあったけど紙ショーツがしっかり吸水して助かってます。ただお金はかかるね。
私もパッドフォルダは冬場は神アイテムと思う。でも気温高い日は蒸れて大変。
今年パッドフォルダの暑さに耐えられなくなって吸水さらフィのショーツに吸水ナプキンしても同じ位安心なことがわかった。
ナプキンに吸水できないくらい一気にドッと出て怖かったこと何度もあったけど紙ショーツがしっかり吸水して助かってます。ただお金はかかるね。
167病弱名無しさん
2020/11/17(火) 06:10:09.98ID:eL4IJI1l0 >>166
他人に歳を聞くなら、まず自分の身分をあかしてからだ。
他人に歳を聞くなら、まず自分の身分をあかしてからだ。
173病弱名無しさん
2020/11/17(火) 20:04:11.46ID:lzn+qf900 信じようが信じまいが勝手だけど、
このスレでひとに年齢を訪ねると、寿命が1年縮まります。
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
このスレでひとに年齢を訪ねると、寿命が1年縮まります。
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
176病弱名無しさん
2020/11/18(水) 12:57:22.66ID:Cav4wTdz0177病弱名無しさん
2020/11/18(水) 16:15:01.59ID:OQpPoL1s0178病弱名無しさん
2020/11/18(水) 20:52:05.56ID:6dN0T5k60 母が軽い認知症で尿失禁するようになったんだけど、電流を流して筋肉を刺激するEMSグローブを股間に当てて強制的に骨盤底筋群を鍛えることはできないのかな?
いくつか骨盤底筋群を鍛えるトレーニングの動画を見たけど要するにお尻をぎゅっと締めるような筋トレをすればいいってことだよね?
いくつか骨盤底筋群を鍛えるトレーニングの動画を見たけど要するにお尻をぎゅっと締めるような筋トレをすればいいってことだよね?
179病弱名無しさん
2020/11/19(木) 00:28:29.04ID:oyXGjzgG0 >>178
認知症で尿失禁するのなら、骨盤底筋群鍛えるだけじゃ原因解消にはならないのでは?
認知症で尿失禁するのなら、骨盤底筋群鍛えるだけじゃ原因解消にはならないのでは?
180病弱名無しさん
2020/11/19(木) 12:51:10.12ID:YrkZWM6V0 白菜
181病弱名無しさん
2020/11/19(木) 17:23:47.47ID:f7YDYSnW0 >>179
程度の軽い認知症で、自分でオシッコしたいと思った時には我慢できずトイレに着く前に出てしまう感じ。せん妄も薬で収まっていて思い切りボケてるとかじゃない。足腰も衰えているのもあって散歩はそれなりに平気だけど立ち上がるのがちょっと困難だったりでなおさら間に合わない。
無意識に漏らしてるわけじゃない。漏らすとけっこう凹んでいるが、自分で着替えて尿パッドも自分で付けてはいる。簡単な尿漏れトレーニングから初めてみようかなとは思うがEMSでできないのかなと。
程度の軽い認知症で、自分でオシッコしたいと思った時には我慢できずトイレに着く前に出てしまう感じ。せん妄も薬で収まっていて思い切りボケてるとかじゃない。足腰も衰えているのもあって散歩はそれなりに平気だけど立ち上がるのがちょっと困難だったりでなおさら間に合わない。
無意識に漏らしてるわけじゃない。漏らすとけっこう凹んでいるが、自分で着替えて尿パッドも自分で付けてはいる。簡単な尿漏れトレーニングから初めてみようかなとは思うがEMSでできないのかなと。
182病弱名無しさん
2020/11/19(木) 18:24:42.67ID:sPsQGCYA0 >>181
尿意が来てからトイレまで間に合わないということは、腹圧性より過活動膀胱や切迫性ですね。
その場合、骨盤底筋や括約筋の訓練も多少は効果あるけど、どうかな。
膀胱が異常収縮するのを止めるのは、括約筋鍛えてもなかなか難しい。
体質に合って副作用がなければ、バップフォーとか薬を併用した方が効くかも。
尿意が来てからトイレまで間に合わないということは、腹圧性より過活動膀胱や切迫性ですね。
その場合、骨盤底筋や括約筋の訓練も多少は効果あるけど、どうかな。
膀胱が異常収縮するのを止めるのは、括約筋鍛えてもなかなか難しい。
体質に合って副作用がなければ、バップフォーとか薬を併用した方が効くかも。
183病弱名無しさん
2020/11/19(木) 19:16:43.02ID:0eYTMMc40184病弱名無しさん
2020/11/19(木) 19:32:08.47ID:0eYTMMc40 今日パッドか、濡れてたら紙ショーツも替えようとレギンスもしてたのでバリアフリーのトイレ入ろうしたら掃除の人がわざと大きい声で女子用はあっちにありますよ!!!
って声かけられた。
私も少しカチンときて紙ショーツとパッドを交換したいので着替台使いたいのですが!と紙ショーツ見せて言い返してしまった。もちろん通してくれたけど。
正直あの障害者用のトイレをバカなことに使った事件ほんと迷惑と思った。
って声かけられた。
私も少しカチンときて紙ショーツとパッドを交換したいので着替台使いたいのですが!と紙ショーツ見せて言い返してしまった。もちろん通してくれたけど。
正直あの障害者用のトイレをバカなことに使った事件ほんと迷惑と思った。
186病弱名無しさん
2020/11/20(金) 00:03:11.88ID:9ERtoRBk0 >>182
けっこう太っているので切迫性ですかね。ダイエットさせたいけどバカ親父が好きなだけ食べさせたり、険悪な関係の僕への嫌がらせとして僕が母にご飯を作る前にお菓子などたくさん食べさせてご飯を食べられなくしたりしてたので。
それでも母が昨日あたりからやっと紙パンツを履くようになってくれたので布団や床への失禁は減るかも。ちょうど市に紙パンツ支給の申請をする所だったので母が紙パンツを受け入れてくれてよかったんだけど、バカ親父は自分が買ってあげた軽失禁用の下着を履かせようとするのが悩みどころ。
けっこう太っているので切迫性ですかね。ダイエットさせたいけどバカ親父が好きなだけ食べさせたり、険悪な関係の僕への嫌がらせとして僕が母にご飯を作る前にお菓子などたくさん食べさせてご飯を食べられなくしたりしてたので。
それでも母が昨日あたりからやっと紙パンツを履くようになってくれたので布団や床への失禁は減るかも。ちょうど市に紙パンツ支給の申請をする所だったので母が紙パンツを受け入れてくれてよかったんだけど、バカ親父は自分が買ってあげた軽失禁用の下着を履かせようとするのが悩みどころ。
190病弱名無しさん
2020/11/20(金) 13:35:57.83ID:f37iO8Pa0 58才のオッサンだ。
きのう妻とウォーキングに行ったんだが、途中で猛烈な尿意に襲われコースの途中で盛大に漏らしてしまった。
ズボンはビショビショになったが、持っていたカバンで隠して妻には気づかれないようにしてた。
そのままコースを歩いて乾いてくれたけど、はじめてのことでショックでした・・まずは医者に行かないとダメだよなあ。
最近、頻尿気味だったんだけどウォーキングでは最後まで我慢できると思ってたのにな。
きのう妻とウォーキングに行ったんだが、途中で猛烈な尿意に襲われコースの途中で盛大に漏らしてしまった。
ズボンはビショビショになったが、持っていたカバンで隠して妻には気づかれないようにしてた。
そのままコースを歩いて乾いてくれたけど、はじめてのことでショックでした・・まずは医者に行かないとダメだよなあ。
最近、頻尿気味だったんだけどウォーキングでは最後まで我慢できると思ってたのにな。
193病弱名無しさん
2020/11/20(金) 18:45:43.16ID:9ERtoRBk0 ヒップアップ用のお尻トレーニングEMSならどうだろう?お尻をぎゅっと締める時に一緒に会陰部にも力が入るから骨盤底筋群も鍛えられないかな?
194病弱名無しさん
2020/11/20(金) 20:21:04.02ID:bgZSLkas0198病弱名無しさん
2020/11/20(金) 21:50:43.11ID:x0UTbppx0199病弱名無しさん
2020/11/21(土) 07:19:09.21ID:S6rPtq/y0 199
200病弱名無しさん
2020/11/21(土) 07:19:16.69ID:S6rPtq/y0 200
202病弱名無しさん
2020/11/21(土) 11:02:42.38ID:QmlYcyb70 オシッコ我慢できず、尿漏れ… 過活動膀胱に新治療法
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO66049990Q0A111C2000000
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO66049990Q0A111C2000000
204病弱名無しさん
2020/11/22(日) 00:24:24.24ID:Qaxhrk1O0 >>203
寿命が尽きるw
寿命が尽きるw
205病弱名無しさん
2020/11/23(月) 06:18:40.26ID:74hfHxsb0 >>202
副作用として、残尿量の増加(自己導尿の必要性)、尿閉、尿路感染症がおこることがあります。
対処療法ですので、効果持続期間をすぎると効果消失し、繰り返し行う必要があります。
まれに反復投与により、中和抗体が産生され効果が得られにくくなる可能性が示唆されています。
副作用として、残尿量の増加(自己導尿の必要性)、尿閉、尿路感染症がおこることがあります。
対処療法ですので、効果持続期間をすぎると効果消失し、繰り返し行う必要があります。
まれに反復投与により、中和抗体が産生され効果が得られにくくなる可能性が示唆されています。
208病弱名無しさん
2020/11/23(月) 20:52:34.66ID:XYAJTI2c0 >>207
おいおい、生き急ぐなよ。囧
おいおい、生き急ぐなよ。囧
209病弱名無しさん
2020/11/24(火) 06:02:12.87ID:j+6jlmCx0 >>207
なんのアンケートじゃ?
なんのアンケートじゃ?
215病弱名無しさん
2020/11/25(水) 00:27:46.37ID:JiQ6St8h0 >>214
IDに年齢が表示されるって知らない情弱ですか?
IDに年齢が表示されるって知らない情弱ですか?
223病弱名無しさん
2020/11/25(水) 12:15:09.33ID:7cI8OiNz0227病弱名無しさん
2020/11/26(木) 00:26:09.40ID:6DGXY7dx0 オナした夜はおねしょする、なんでだろ。
228病弱名無しさん
2020/11/26(木) 05:58:54.15ID:bswPejO30 泌尿器科医は自分が頻尿や尿漏れでなくとも薬を自分で飲んで薬に副作用が無いか
確かめてから患者に処方すべきだ。
とくに抗コリン薬。既存の薬でも毎年のように新しく副作用が報告されるではないか。
確かめてから患者に処方すべきだ。
とくに抗コリン薬。既存の薬でも毎年のように新しく副作用が報告されるではないか。
229病弱名無しさん
2020/11/26(木) 12:19:25.92ID:KSaVbJQz0 わたし ?? 62歳よ
232病弱名無しさん
2020/11/26(木) 13:57:45.71ID:N+3UKNqt0 >>227
それは、男性と女性で理由が異なりそうだな。
それは、男性と女性で理由が異なりそうだな。
234病弱名無しさん
2020/11/27(金) 17:13:42.61ID:NBd2X1JL0235病弱名無しさん
2020/11/28(土) 01:11:54.80ID:HwR45cUG0 どんなけツンデレだよw
そして233どんなけ親切だよww
そして233どんなけ親切だよww
248病弱名無しさん
2020/11/29(日) 06:13:34.58ID:4Hb8sKkU0 頻尿で尿漏れがネットの荒らしをやってるとは、お笑いだ。
249病弱名無しさん
2020/11/29(日) 16:57:21.50ID:SFbL5FJe0 荒らしたら誰も来なくなって年齢や容姿聞く相手が居なくなるだけなのに、猿みたいな知能ですね。
250病弱名無しさん
2020/11/29(日) 19:25:52.26ID:L0RYoeoh0 パッドのセール見つけて1年分くらい買い貯めようとして思ったんですが…
裏の両面テープが劣化したりすることってあるんでしょうか
かなり以前に買ったパッド、かナプキンでもいいけど接着力が落ちてて貼れなかったこととかあります?
裏の両面テープが劣化したりすることってあるんでしょうか
かなり以前に買ったパッド、かナプキンでもいいけど接着力が落ちてて貼れなかったこととかあります?
255病弱名無しさん
2020/11/30(月) 02:19:20.56ID:zhcY/hHj0 生活パターン晒すw
259病弱名無しさん
2020/11/30(月) 05:57:59.02ID:av/7X3ni0267病弱名無しさん
2020/12/03(木) 14:48:08.11ID:aNxo3ELe0 甘く見てないから、早くその中二的実力見せてみろよ。
268病弱名無しさん
2020/12/04(金) 16:01:46.78ID:bgdX9Iph0 >>266
早く み せてみ ろ
早く み せてみ ろ
269病弱名無しさん
2020/12/06(日) 05:59:24.39ID:Keg+MUKf0 「余命」の話が出てたから、お亡くなりになったんじゃねえか?
270病弱名無しさん
2020/12/06(日) 23:03:20.85ID:yDb4KnRN0271病弱名無しさん
2020/12/07(月) 01:35:35.74ID:eANpCYXd0 アロマの尿パッド使っていたけど先週狭い個室で
一番お気に入りのショーツのレース部分にマジックテープ思いっきりつけてしまってもうアロマパッド使う気無くした。
とりあえず前から使っていたアテント 下着につけるパッドを再び使い始めたけど、これはこれで良いパッドね。
と思った。メーカーも香り付きでこのパッド出せば神パッドになるのにって思う。
一番お気に入りのショーツのレース部分にマジックテープ思いっきりつけてしまってもうアロマパッド使う気無くした。
とりあえず前から使っていたアテント 下着につけるパッドを再び使い始めたけど、これはこれで良いパッドね。
と思った。メーカーも香り付きでこのパッド出せば神パッドになるのにって思う。
272病弱名無しさん
2020/12/07(月) 05:32:14.94ID:UzdMGpzu0 何歳かすぐ答えろ
40歳以下の場合芸能人では誰に似てるかも合わせて答えろ
シカトして済むと思うなよ
40歳以下の場合芸能人では誰に似てるかも合わせて答えろ
シカトして済むと思うなよ
274病弱名無しさん
2020/12/07(月) 08:09:49.67ID:x8d2nfOo0275病弱名無しさん
2020/12/07(月) 08:36:52.25ID:GTnGqtwe0276病弱名無しさん
2020/12/07(月) 08:41:59.24ID:+vhIAm5R0305病弱名無しさん
2020/12/07(月) 19:22:57.25ID:+vhIAm5R0 二人だけかいw
その前もフォローしつづけろよ。ちゃんとせいや。
その前もフォローしつづけろよ。ちゃんとせいや。
306病弱名無しさん
2020/12/08(火) 15:11:07.30ID:RgLrqJ210 スマホで書き込むとIDが変わる。
だから荒らしもやりたい放題?
犯罪なら逮捕されるけどな。
だから荒らしもやりたい放題?
犯罪なら逮捕されるけどな。
307病弱名無しさん
2020/12/10(木) 11:42:36.56ID:HcwPj6Bp0 この冬は忘年会も新年会もキャンセルで大型おしっこナプキン出番なし
やったー!なのかションボリなのか
やったー!なのかションボリなのか
308病弱名無しさん
2020/12/10(木) 20:06:40.63ID:BJ6HcTLB0 >>307
オンライン飲み会ではさすがに不要ですもんね。
オンライン飲み会ではさすがに不要ですもんね。
309病弱名無しさん
2020/12/14(月) 20:25:20.22ID:fzfFnqJq0 あ、今一滴漏れたってわかる時あるね
310病弱名無しさん
2020/12/15(火) 12:15:27.80ID:TMpLN/dY0 一滴くらいは、尿漏れの内に入らないのではなかろうか。。
311病弱名無しさん
2020/12/15(火) 12:29:17.67ID:Xj/CESGw0 シュっっ!
「あっ」
ってのはよくあるw
その度トイレいくことはないけど
「あっ」
ってのはよくあるw
その度トイレいくことはないけど
312病弱名無しさん
2020/12/15(火) 16:14:16.49ID:fDibO84/0 よくある軽失禁パンツってのは、そういう症状向けなんだろうな。
過活動膀胱とかで急に強い尿意が我慢できなくなって「ジョワーー」って出ちゃう症状だと、
とても間に合わない。
まあ、そういう時は、結局パッドでも何使ってても漏れるんだけどね。
そういう症状ある人は、いつも漏らすわけじゃなくてもオムツするしかないのかね。
過活動膀胱とかで急に強い尿意が我慢できなくなって「ジョワーー」って出ちゃう症状だと、
とても間に合わない。
まあ、そういう時は、結局パッドでも何使ってても漏れるんだけどね。
そういう症状ある人は、いつも漏らすわけじゃなくてもオムツするしかないのかね。
313病弱名無しさん
2020/12/15(火) 19:33:21.64ID:LO7MZEmO0314病弱名無しさん
2020/12/16(水) 06:08:33.90ID:mOfm99cI0315病弱名無しさん
2020/12/16(水) 06:45:36.10ID:ttnRA7fA0 >>313
生涯股に当ててないと〜
って言われるとちょっとカチン!ってくるわww
尿管が短いから仕方ないと思う。学生の頃も結構ショーツ汚す子多いし、私も替えのショーツ持ってたし。
私はシャワー前に下洗いめんどくなってずっとサニタリー用愛用してた。
最近補正力強めガードルだと漏れないことが分かった。多分尿道か尿道口圧迫してるせい思うけど
ガードルしてから2週間たてっるけど「あっ」が今のところないよ。
生涯股に当ててないと〜
って言われるとちょっとカチン!ってくるわww
尿管が短いから仕方ないと思う。学生の頃も結構ショーツ汚す子多いし、私も替えのショーツ持ってたし。
私はシャワー前に下洗いめんどくなってずっとサニタリー用愛用してた。
最近補正力強めガードルだと漏れないことが分かった。多分尿道か尿道口圧迫してるせい思うけど
ガードルしてから2週間たてっるけど「あっ」が今のところないよ。
330病弱名無しさん
2020/12/16(水) 10:08:15.56ID:NZRPuQAi0352病弱名無しさん
2020/12/16(水) 14:48:32.69ID:+nfNx/ag0 年齢は48歳です。
最近はなんどか浜辺美波に似てるといわれましたが、そんなに若くもきれいでもないですし、
自分では白石美帆の方が似ていると思います。
最近はなんどか浜辺美波に似てるといわれましたが、そんなに若くもきれいでもないですし、
自分では白石美帆の方が似ていると思います。
354病弱名無しさん
2020/12/16(水) 19:21:08.40ID:+nfNx/ag0359病弱名無しさん
2020/12/16(水) 20:10:20.92ID:mYAkyk8a0 トイレ終わって下着をあげてから後漏れする人いない?♀
360病弱名無しさん
2020/12/16(水) 20:30:34.03ID:AekuJnSV0 俺の研究結果
頻尿・・・おそらくアンモニアが多い。これは処理能力の問題かあるいは筋肉のカタボリズムが起きているのかも
サプリはミトコンドリアの尿素回路を回すリンゴ酸とシトルリンあるいは尿素回路のアミノ酸
尿漏れ・・・おそらくマグネシウムが多い。これはマグネシウムが実際に多い場合もあれば、対のカルシウムが足りてない場合もある
カルシウムのサプリは研究結果でいい結果が出てないことからマルチミネラルとしてカルシウムを摂取
VD/VKも忘れずに
本当はサプリより食事のほうがいい
頻尿・・・おそらくアンモニアが多い。これは処理能力の問題かあるいは筋肉のカタボリズムが起きているのかも
サプリはミトコンドリアの尿素回路を回すリンゴ酸とシトルリンあるいは尿素回路のアミノ酸
尿漏れ・・・おそらくマグネシウムが多い。これはマグネシウムが実際に多い場合もあれば、対のカルシウムが足りてない場合もある
カルシウムのサプリは研究結果でいい結果が出てないことからマルチミネラルとしてカルシウムを摂取
VD/VKも忘れずに
本当はサプリより食事のほうがいい
361病弱名無しさん
2020/12/16(水) 20:39:09.91ID:AekuJnSV0 尿漏れの感覚なんてない
いつの間にか漏れている
できるだけトイレに行くしかない
子供みたい
最初はトイレで寝てた
いつの間にか漏れている
できるだけトイレに行くしかない
子供みたい
最初はトイレで寝てた
363病弱名無しさん
2020/12/17(木) 14:50:57.05ID:Rq7W766d0364病弱名無しさん
2020/12/17(木) 15:15:34.31ID:srARsnF20366病弱名無しさん
2020/12/17(木) 23:51:32.77ID:CKNf/3Ce0 最初は尿ケア用品ってずっとナプキンしてるみたいで嫌だったけど、慣れると反対に、ないと不安になって常につけちゃうね。
一度布団汚してからは寝るときも必ず
してるわorz
一度布団汚してからは寝るときも必ず
してるわorz
367病弱名無しさん
2020/12/18(金) 10:43:53.47ID:gshHmIhx0376病弱名無しさん
2020/12/18(金) 17:43:44.72ID:Agsp9cKn0 尿ではなくて、脳が漏れちゃった奴がいるなw
バグったbot以下の挙動になってる。
あたまにパッド当てておけよ。
周りが汚れるからな。
バグったbot以下の挙動になってる。
あたまにパッド当てておけよ。
周りが汚れるからな。
377352
2020/12/19(土) 00:45:56.45ID:vA1/S8/H0 >>375
てんめぇ無視しやがって。
許さんぞ。
呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛
てんめぇ無視しやがって。
許さんぞ。
呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛 呪 詛
378病弱名無しさん
2020/12/21(月) 01:01:09.21ID:uMZgB22K0 ガードルしたら尿漏れが止まった私だっけど、ガードルが以外に高くて泣ける。
ちゃんとしたメーカーのガードルだとショーツ10枚余裕で買える値段するしシ○ムラとかの安いのだと補正が不十分とかクロッチ通気性&フィットしなくて不快&痛いのが多かった。
漏れるの前提でもとのショーツ&パッドにするか迷ってるw
ちゃんとしたメーカーのガードルだとショーツ10枚余裕で買える値段するしシ○ムラとかの安いのだと補正が不十分とかクロッチ通気性&フィットしなくて不快&痛いのが多かった。
漏れるの前提でもとのショーツ&パッドにするか迷ってるw
394病弱名無しさん
2020/12/22(火) 01:11:41.90ID:M3diIRNt0395病弱名無しさん
2020/12/23(水) 11:46:52.79ID:5Pu9CJHV0 >>366
安心感が悪いとは思わないけど体が漏れてもいいんだと覚えちゃうと赤ちゃんに戻っちゃいそう
安心感が悪いとは思わないけど体が漏れてもいいんだと覚えちゃうと赤ちゃんに戻っちゃいそう
396病弱名無しさん
2020/12/23(水) 15:43:39.99ID:G8Xg3LKh0 >>395
安心感を取るか、体に厳しくするか、悩ましいですね。厳しくして失敗したら社会的に大変なことになるかもしれないし。
安心感を取るか、体に厳しくするか、悩ましいですね。厳しくして失敗したら社会的に大変なことになるかもしれないし。
411病弱名無しさん
2020/12/23(水) 21:44:58.33ID:aSFwpqsc0 ご褒美だから喜んで舐めますよ
412病弱名無しさん
2020/12/24(木) 06:07:10.71ID:WRDIllhv0 >>378
ザ・ランナウェイズというガードルを衣装としていた外人4人のグループがあった。
https://www.youtube.com/watch?v=0ZdhAwOHxsU&list=RD0ZdhAwOHxsU&start_radio=1&t=17
今は男性用ガードルがあるそうだが、昔、女性用のガードルを履いている男がいて雑誌に
写真が載ってた。
女が身に着けている物は何でも自分も身に着けてみたい男がいるそうだ。
ブラジャーを付けている男もいるし、
生理ナプキンも身に着けている男がいるかも。
ザ・ランナウェイズというガードルを衣装としていた外人4人のグループがあった。
https://www.youtube.com/watch?v=0ZdhAwOHxsU&list=RD0ZdhAwOHxsU&start_radio=1&t=17
今は男性用ガードルがあるそうだが、昔、女性用のガードルを履いている男がいて雑誌に
写真が載ってた。
女が身に着けている物は何でも自分も身に着けてみたい男がいるそうだ。
ブラジャーを付けている男もいるし、
生理ナプキンも身に着けている男がいるかも。
413病弱名無しさん
2020/12/25(金) 00:01:30.68ID:u1DA90T20 馬鹿がスルーされてるの眺めるだけでスカッとする。今日もよく眠れそうだ。
414病弱名無しさん
2020/12/26(土) 16:08:56.69ID:Tgfk3Ut+0 医者が臨時に休む時の文句は、たいがい」「学会出席のため」というのが多い。
本当に出席しているのか疑問。
泌尿器関係の薬は内科でも処方箋を書く。
泌尿器科よりも内科のほうが多い。
内科医も泌尿器学会に出席できるのだろうか?
学会は患者に取っ手ブラックボックス。
本当に出席しているのか疑問。
泌尿器関係の薬は内科でも処方箋を書く。
泌尿器科よりも内科のほうが多い。
内科医も泌尿器学会に出席できるのだろうか?
学会は患者に取っ手ブラックボックス。
415病弱名無しさん
2020/12/28(月) 15:30:55.74ID:EGlEdZvx0 尿の匂いは酢だね
ホームレスは尿漏れなのか?
尿漏れなしであのニオイは年単位になるはず
高齢だと汚れるのは尿くらいでふつうの尿なら数ヶ月でもああならない
アセチル基
これがコリンと合わさってアセチルコリンに、だから副交感神経を刺激してる
インスリンが多すぎる
ダイエットするしかないのか?
ホームレスは尿漏れなのか?
尿漏れなしであのニオイは年単位になるはず
高齢だと汚れるのは尿くらいでふつうの尿なら数ヶ月でもああならない
アセチル基
これがコリンと合わさってアセチルコリンに、だから副交感神経を刺激してる
インスリンが多すぎる
ダイエットするしかないのか?
416病弱名無しさん
2020/12/30(水) 08:47:05.15ID:e6wnXcb10 前立腺肥大の父が飲んでいる薬の薬価は214円。
前立腺肥大に効くという漢方薬の牛車腎気丸の薬価は10.9円。
約二十分の一。
泌尿器科の医者に漢方薬をお願いしても出そうとしない理由がこの薬価の違いにあるのは
明らか。
漢方薬は効かない、という根拠は?
前立腺肥大に効くという漢方薬の牛車腎気丸の薬価は10.9円。
約二十分の一。
泌尿器科の医者に漢方薬をお願いしても出そうとしない理由がこの薬価の違いにあるのは
明らか。
漢方薬は効かない、という根拠は?
417病弱名無しさん
2020/12/30(水) 17:22:30.29ID:idRznn5u0 漢方薬って医師の診断に関係なく店頭では買えないの?
418病弱名無しさん
2020/12/31(木) 06:09:49.62ID:guPEk64W0419病弱名無しさん
2020/12/31(木) 10:44:52.26ID:guPEk64W0 >>417
医者で処方箋をもらって薬局で買えば医者の領収書と薬局の領収書は確定申告で使える。
ドラッグストアで漢方薬を買ってもセルフメディケーションにはならない。
漢方薬は結構高いものだからね、医者で処方箋をもらって薬局で買ったほうが得。
医者で処方箋をもらって薬局で買えば医者の領収書と薬局の領収書は確定申告で使える。
ドラッグストアで漢方薬を買ってもセルフメディケーションにはならない。
漢方薬は結構高いものだからね、医者で処方箋をもらって薬局で買ったほうが得。
420病弱名無しさん
2020/12/31(木) 15:05:15.53ID:oRNeljQA0 へー
でも医師の診察料やそのための時間もかかる事を併せてもそんなに違うもんなの?
そもそも購入できるものが変わっちゃうならしょうがないけど
なんか意外な感じ
って言うか半分以上利権だね
でも医師の診察料やそのための時間もかかる事を併せてもそんなに違うもんなの?
そもそも購入できるものが変わっちゃうならしょうがないけど
なんか意外な感じ
って言うか半分以上利権だね
421病弱名無しさん
2021/01/02(土) 20:18:00.67ID:gan/Jfof0422病弱名無しさん
2021/01/05(火) 21:09:10.40ID:LEr4O4hx0 ガードルしてから全然もれなくなって
油断してたら落とし穴があった。
寒い中、列に並んで我慢して店入ってからギリ間に合ったと思ったら手が凍えて股のスナップ外せずに間に合わなかった。
まあガードルの下に紙ショーツタイプ履いてたから脱ぐだけですんだけど。
キツめの方が尿漏れ効果はあるけど
ガードルの子は気をつけた方がいいかも。
油断してたら落とし穴があった。
寒い中、列に並んで我慢して店入ってからギリ間に合ったと思ったら手が凍えて股のスナップ外せずに間に合わなかった。
まあガードルの下に紙ショーツタイプ履いてたから脱ぐだけですんだけど。
キツめの方が尿漏れ効果はあるけど
ガードルの子は気をつけた方がいいかも。
423病弱名無しさん
2021/01/05(火) 21:10:45.06ID:LEr4O4hx0425病弱名無しさん
2021/01/07(木) 15:36:40.54ID:QdvlNupl0427病弱名無しさん
2021/01/09(土) 15:41:46.93ID:CnkIp5lv0444病弱名無しさん
2021/01/11(月) 18:10:07.76ID:AXrTDWC20 快尿!おしっこトラブル 全部解決の5秒ワザ
https://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20161019/index.html
https://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20161019/index.html
445病弱名無しさん
2021/01/11(月) 22:38:54.14ID:bMoNrh7B0 何と歳の間にスペース入れる奴は低能だって昔から言われてるけど、本当なんだな。
446病弱名無しさん
2021/01/12(火) 23:08:45.18ID:UWCgzggT0 チンコを下向き収納すると、ちょっとした拍子にポタポタと漏らしやすいんだが。
上向きだとそれほどでもない。
上向きだとそれほどでもない。
447病弱名無しさん
2021/01/13(水) 09:48:21.95ID:p6yCh2dn0 下向きの方が漏れやすいのは同意だね。
449病弱名無しさん
2021/01/14(木) 15:17:02.70ID:nFiEa/ii0 男もシッコした後、チンチンの先を紙で拭いて置けば何の問題もないこと。
俺は、洋式便器に座って小便してチンチンの先を紙で拭いている。
パンツもきれいのままだ。
男も座って小便したほうが残尿もなくなるし、尻からガスも出るから快調だよ。
立小便ですませようという習慣は昔の肉体労働の男の習慣じゃないのかね。
俺は、洋式便器に座って小便してチンチンの先を紙で拭いている。
パンツもきれいのままだ。
男も座って小便したほうが残尿もなくなるし、尻からガスも出るから快調だよ。
立小便ですませようという習慣は昔の肉体労働の男の習慣じゃないのかね。
450病弱名無しさん
2021/01/15(金) 14:13:23.90ID:WbAdHyu/0 軽症だからじゃね
そのうちくしゃみか何かのきっかけでびゅって出てやべっ!てなるようになるよ
そのうちくしゃみか何かのきっかけでびゅって出てやべっ!てなるようになるよ
451病弱名無しさん
2021/01/15(金) 22:00:09.68ID:ct4IAbQB0452病弱名無しさん
2021/01/16(土) 05:46:27.21ID:LnvXrKF80 歳を聞くのを止めて「良く発見したねぇ」とか「良く知ってるねぇ」の連発。
453病弱名無しさん
2021/01/16(土) 20:06:29.29ID:hIbscvCo0454病弱名無しさん
2021/01/17(日) 11:10:04.39ID:aDm5Ua5w0 泌尿科の医者に「尿3回分の紙おむつ」と言ってもわからないらしい。
2回分、5回分と言っても適切な返事が返ってこない。
それだけの失禁をしているのだが、医者なら患者がどのような下着を使っているか、
勉強してもらいたい。泌尿器学会では高価な薬を使って儲けることばかりを研究しているのか?
2回分、5回分と言っても適切な返事が返ってこない。
それだけの失禁をしているのだが、医者なら患者がどのような下着を使っているか、
勉強してもらいたい。泌尿器学会では高価な薬を使って儲けることばかりを研究しているのか?
455病弱名無しさん
2021/01/17(日) 20:19:10.20ID:38Pl9mqB0 >>454
それは、一回の尿量に個人差があって回数を言われても総量がわからないからじゃぁないの
たとえば、一回200cc排尿するとしても3回では600ccとなり、そんな量が処理できる紙おむつは想像できない
まして、5回分ともなればポリタンクレベル
それは、一回の尿量に個人差があって回数を言われても総量がわからないからじゃぁないの
たとえば、一回200cc排尿するとしても3回では600ccとなり、そんな量が処理できる紙おむつは想像できない
まして、5回分ともなればポリタンクレベル
456病弱名無しさん
2021/01/17(日) 20:34:50.32ID:/Zi8sl8w0 認知症の母が紙パンツを使っているが1回の尿量は150ccとして表記されてると思うけど。ドラッグストアで紙パンツや尿パッドを見ると2〜8回分と幅広いタイプがある。
もう少し若い世代向けの尿パッドだと何回という表記ではなく70〜320ccくらいでタイプ分けされてる。
もう少し若い世代向けの尿パッドだと何回という表記ではなく70〜320ccくらいでタイプ分けされてる。
457病弱名無しさん
2021/01/18(月) 01:53:43.83ID:/M5jIvug0 一回150ccて少ないよな。
150しか溜められない膀胱って、幼児以下やん。
150しか溜められない膀胱って、幼児以下やん。
458病弱名無しさん
2021/01/18(月) 05:58:02.32ID:J3q73VOB0459病弱名無しさん
2021/01/18(月) 06:56:04.97ID:+LzkbXWE0 1回150ccで3回分とか言うのは総量450ccの
貯尿量はあるけど1回に150cc以上だと吸収が
追いつかなくて漏れるって言う事?
1回で450出たら漏れはしないけど打ち止めって
言う事?
貯尿量はあるけど1回に150cc以上だと吸収が
追いつかなくて漏れるって言う事?
1回で450出たら漏れはしないけど打ち止めって
言う事?
460病弱名無しさん
2021/01/18(月) 12:06:50.72ID:/M5jIvug0 紙おむつや尿パッドは、一気に出るのに弱いからな。吸収スピードが追いつかずギャザーを超えて溢れる。少しづつ、吸収体に吸わせるなら、表示の容量より少ないことはない。でも、尿意がコントロールできないからおむつするのに、そんな器用なこと出来ないよな。
462病弱名無しさん
2021/01/19(火) 05:52:44.95ID:GZfIux9a0464病弱名無しさん
2021/01/20(水) 13:09:48.44ID:+N90bf9l0467病弱名無しさん
2021/01/21(木) 10:34:56.81ID:lCiMVy7f0 >>466
4の「解決!男性のちょい漏れ」を読んで。
https://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20161019/index.html
ようするに、金玉と肛門の間。金玉寄りだけど、そこを軽く押す。
4の「解決!男性のちょい漏れ」を読んで。
https://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20161019/index.html
ようするに、金玉と肛門の間。金玉寄りだけど、そこを軽く押す。
468病弱名無しさん
2021/01/26(火) 00:11:46.06ID:kMskNCgO0 そういえば尿パッドって使用期限とかあるのかな。
今日祖母から倉庫から出てきたかなり昔の尿パッド(セルティナアクティブ 紫色のパッケージの)もらったんだけど。
一回分の吸収量やサイズ的に普段のショーツに良さそうだけど、古いとかぶれやすいとかあったら嫌かなーと。
今日祖母から倉庫から出てきたかなり昔の尿パッド(セルティナアクティブ 紫色のパッケージの)もらったんだけど。
一回分の吸収量やサイズ的に普段のショーツに良さそうだけど、古いとかぶれやすいとかあったら嫌かなーと。
472病弱名無しさん
2021/01/27(水) 05:47:55.16ID:r3G4tqmA0487病弱名無しさん
2021/01/27(水) 13:20:39.06ID:r3G4tqmA0 >>486
ひゃくさい
ひゃくさい
488病弱名無しさん
2021/01/28(木) 06:17:15.03ID:ZdtneKhn0 >>468
自己解決しました。
次の日の倉庫整理の時、力仕事が多かったのでパッドが汚れていたので倉庫整理後すぐシャワー浴びるまでならいいかなとセルティナ試しにしてみました。
倉庫整理後疲れすぎてちょっとだけ休もうとソファーでそのまま休んでいたら寝てしまって夕方ひんやりとした感覚に驚いて起きました。
パッドが頑張って吸水してくれたおかげでソファーを汚さずホッとしました。
多分一回分の吸収は平気みたいpです。
でも吸水すると今使ってるパットより膨らむかな。
自己解決しました。
次の日の倉庫整理の時、力仕事が多かったのでパッドが汚れていたので倉庫整理後すぐシャワー浴びるまでならいいかなとセルティナ試しにしてみました。
倉庫整理後疲れすぎてちょっとだけ休もうとソファーでそのまま休んでいたら寝てしまって夕方ひんやりとした感覚に驚いて起きました。
パッドが頑張って吸水してくれたおかげでソファーを汚さずホッとしました。
多分一回分の吸収は平気みたいpです。
でも吸水すると今使ってるパットより膨らむかな。
490病弱名無しさん
2021/01/28(木) 07:29:43.59ID:1Z+qRvke0 スルーして済むと思ってんだったら大間違いだからな
492病弱名無しさん
2021/01/28(木) 14:59:41.14ID:bMpAxeZB0 よんちゃいだよ
494病弱名無しさん
2021/01/28(木) 21:54:24.65ID:D7uJmNYc0 何 歳?
504病弱名無しさん
2021/01/28(木) 23:44:30.69ID:xfAPuKxZ0 アラシがコロナで重症化すればメシウマ
505病弱名無しさん
2021/01/29(金) 05:56:08.93ID:J2Lhj3XC0 日立製作所企画本部長を逮捕 女子高生相手にびろ〜んと露出し、「何点?」などと尋ねた疑い
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20210128/1050012837.html
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20210128/1050012837.html
506病弱名無しさん
2021/01/30(土) 12:03:35.79ID:cWJzXDBD0 厄災
507病弱名無しさん
2021/01/30(土) 21:50:39.04ID:Ckcr5Uug0 出たwww
何歳おじさんは、年収なんぼ?
それとも、セーフティネット利用者?
何歳おじさんは、年収なんぼ?
それとも、セーフティネット利用者?
508病弱名無しさん
2021/02/11(木) 23:53:28.04ID:JDhhiarq0 和式トイレでオシッコするとき、よくパンツを濡らしてしまいます
なぜか真っ直ぐに飛ばなくて足元を濡らしてしまうときもあります
キレも悪くなったし
なぜか真っ直ぐに飛ばなくて足元を濡らしてしまうときもあります
キレも悪くなったし
509病弱名無しさん
2021/02/12(金) 00:07:20.34ID:D7UvVPC40510病弱名無しさん
2021/02/12(金) 01:39:11.85ID:nzkm45mY0 洋式に座るのが何となく抵抗あるので、両方設置されてるトイレでは和式を使います
干支は申年の100歳です
干支は申年の100歳です
512病弱名無しさん
2021/02/13(土) 01:34:36.19ID:nJJF1NF40 >>511
貴女は何歳なんですか?
貴女は何歳なんですか?
513病弱名無しさん
2021/02/13(土) 13:31:58.36ID:icwFyyES0 男だったら朝一に尿道が狭まってたりちゃんと皮剥いてなくてあらぬ方向に跳ぶ時ある
グラディウスの通常弾とミサイルみたいな感じになったこともある
グラディウスの通常弾とミサイルみたいな感じになったこともある
521病弱名無しさん
2021/02/13(土) 18:44:15.09ID:3xcaf2Cz0 怖い
522病弱名無しさん
2021/02/14(日) 17:22:32.35ID:tIk0e2E+0 毎回、このまま終わると思うなよと言いつつ、何歳?を連呼するだけでスレが過疎って、そのまま終わるからならww
今回はこのまま終わらないところをぜひ見せてもらいたいものだ。期待してるよ、変態くん。
今回はこのまま終わらないところをぜひ見せてもらいたいものだ。期待してるよ、変態くん。
523病弱名無しさん
2021/02/16(火) 12:56:53.96ID:Q1pcRNLc0 今年もくしゃみシーズン到来へ
男子トイレはゴミ箱なくてほんと困る
一日はってたパッドがはんぺんみたな感じになってた
男子トイレはゴミ箱なくてほんと困る
一日はってたパッドがはんぺんみたな感じになってた
524病弱名無しさん
2021/02/16(火) 17:55:29.42ID:oaX7jhPf0526病弱名無しさん
2021/02/17(水) 22:03:01.61ID:YRoId2hZ0527病弱名無しさん
2021/02/17(水) 22:45:08.44ID:htf1pWzM0 袋に入れた後は持ち歩くの?
どこかのゴミ箱に捨てればいいじゃん
それこそ公衆トイレにもあったりする
どこかのゴミ箱に捨てればいいじゃん
それこそ公衆トイレにもあったりする
529病弱名無しさん
2021/02/19(金) 01:36:51.54ID:p8BL7P8R0 はじめて吸水ライナー買ったけど女子の広範囲攻撃なめてるの?
っていうくらい幅が狭かった。
もったいないから使うけど交換の度に下着に漏れてるのが嫌。
っていうくらい幅が狭かった。
もったいないから使うけど交換の度に下着に漏れてるのが嫌。
531病弱名無しさん
2021/02/20(土) 00:17:43.68ID:3qOYjVhQ0 山菜
536病弱名無しさん
2021/02/20(土) 13:45:38.11ID:hHMeLM5Q0 包装に幅も書いてくれればいいのに
なんで長さだけなんでだろうね
なんで長さだけなんでだろうね
538病弱名無しさん
2021/02/20(土) 17:19:32.05ID:P68gOU/z0 幅が大きいとパンツからはみ出て太ももに当たってイヤじゃん
あふれるなら容量多めのにするかパンツタイプにするしかない
あふれるなら容量多めのにするかパンツタイプにするしかない
556病弱名無しさん
2021/02/20(土) 18:21:50.22ID:WCWFmx3m0 梅
561病弱名無しさん
2021/02/20(土) 19:48:23.03ID:P68gOU/z0 女じゃないから分からんけど、何で広範囲なんだ?穴が複数あるのか?
量が多いのなら分かるが範囲が広いのは病院行ったほうがいい
量が多いのなら分かるが範囲が広いのは病院行ったほうがいい
562病弱名無しさん
2021/02/20(土) 19:51:44.14ID:3qOYjVhQ0 繊細
563病弱名無しさん
2021/02/21(日) 01:09:37.96ID:OqMq6mFv0 アラシ大勝利
おめでとう
しね
おめでとう
しね
564病弱名無しさん
2021/02/21(日) 01:22:05.49ID:BJvNOUye0 これがアラシのしたかったことか?
誰も年齢答えずに居なくなっただけやんけ。
みんなどこか別のところでよろしくやってるよ。
誰も年齢答えずに居なくなっただけやんけ。
みんなどこか別のところでよろしくやってるよ。
565病弱名無しさん
2021/02/21(日) 01:24:20.83ID:JVhcEZ2W0 >>538
人間の股の幅なんて10cmもなさそうだけど
吸収量多いのってなんであんなに幅広いんだろうね
トイレで下ろした時ふちが必ず折れてるよ
7、8cmあたりが一番いいんじゃないかな。厚さで容量稼ぐことはできないのか
人間の股の幅なんて10cmもなさそうだけど
吸収量多いのってなんであんなに幅広いんだろうね
トイレで下ろした時ふちが必ず折れてるよ
7、8cmあたりが一番いいんじゃないかな。厚さで容量稼ぐことはできないのか
567病弱名無しさん
2021/02/22(月) 12:26:03.45ID:3Q5hC+lr0 白菜
575病弱名無しさん
2021/02/22(月) 14:58:01.48ID:6SBVGRRq0 荒らしに構ったらあかんよ
576病弱名無しさん
2021/02/22(月) 15:02:38.01ID:wPD6d2TP0 構ったらあかんとか笑えるわ
スルーで終わると思うなよ
ションベン垂れアマごときが俺のことなめてんじゃねーよ
スルーで終わると思うなよ
ションベン垂れアマごときが俺のことなめてんじゃねーよ
578病弱名無しさん
2021/02/22(月) 19:51:20.78ID:9DRKJxQy0 >>565
液体を吸収する薬剤?物質?の層が厚くても上のほうから吸収して
下のほうに流れないから、分厚くしても意味ないような?
だから失禁用も生理用も量が多い製品は上下左右に拡がる
そんな話をどこかのマンガで読んだけど、素人だから詳しくは知らない
液体を吸収する薬剤?物質?の層が厚くても上のほうから吸収して
下のほうに流れないから、分厚くしても意味ないような?
だから失禁用も生理用も量が多い製品は上下左右に拡がる
そんな話をどこかのマンガで読んだけど、素人だから詳しくは知らない
579病弱名無しさん
2021/02/23(火) 01:36:01.86ID:4K8Du2pN0 >>538
ちょwそれ逆でしょ。
ふとももに当たるってナプキンでも普通に羽付きあるし。
普通ショーツ汚したくないからつけるのに肝心な部分が細くなってるせいで又のレース部にいつも染みあるのが凹むの。
かといって年中、一日目のナプキンのようなのしたくないし紙パンツはさらに論外。
ちょwそれ逆でしょ。
ふとももに当たるってナプキンでも普通に羽付きあるし。
普通ショーツ汚したくないからつけるのに肝心な部分が細くなってるせいで又のレース部にいつも染みあるのが凹むの。
かといって年中、一日目のナプキンのようなのしたくないし紙パンツはさらに論外。
584病弱名無しさん
2021/02/23(火) 01:43:40.39ID:4K8Du2pN0 >>565
言われてみれば厚みは大事かも。
前後に大きくてもそんなに吸水量は増えないと思う。女子の場合真下の方に貯まるから前後に長くてもあまり意味ないと思う。
実際吸収量多いのでも前後は全くすわないのに、中心だけ濡れて下着汚すことがほとんど。
言われてみれば厚みは大事かも。
前後に大きくてもそんなに吸水量は増えないと思う。女子の場合真下の方に貯まるから前後に長くてもあまり意味ないと思う。
実際吸収量多いのでも前後は全くすわないのに、中心だけ濡れて下着汚すことがほとんど。
599病弱名無しさん
2021/02/23(火) 01:49:36.04ID:4K8Du2pN0601病弱名無しさん
2021/02/23(火) 03:39:16.19ID:Q2BJ1ImU0 一生張り付くとか、出来もしないことをww
ほんと口だけの荒らしだから。
変態で口だけって、取り柄がねぇな。
ほんと口だけの荒らしだから。
変態で口だけって、取り柄がねぇな。
602病弱名無しさん
2021/02/23(火) 04:10:37.40ID:b8T0xxpB0 一生張り付く・・・・いいと思います。
貴重な人生の時間を5chのこんな所でしょうもない荒らしで延々と日々繰り返す
素敵だと思う。
応援してます ^^
貴重な人生の時間を5chのこんな所でしょうもない荒らしで延々と日々繰り返す
素敵だと思う。
応援してます ^^
608病弱名無しさん
2021/02/25(木) 00:45:00.77ID:dptbVnRN0 アラシその程度で草生えるwww
何やらせても中途半端やね。
そもそも、誰に似てると何歳以外芸がない。
botでも今時100倍マシ。
何やらせても中途半端やね。
そもそも、誰に似てると何歳以外芸がない。
botでも今時100倍マシ。
610病弱名無しさん
2021/02/25(木) 20:23:16.04ID:5lbW3E4/0612病弱名無しさん
2021/02/26(金) 00:01:33.41ID:ck948Bog0 >>610
リフレの300ccの超うすパッドが新発売されたとき300ccなら絶対安心って一時期使ってた。
夜、外でどうしても我慢できなくて公衆トイレ走って入って個室開けたらおばあちゃんが中に入っていて(おばけ)かとびっくりして漏らした。
300ccでもおばあちゃんが普通に気づくほど漏れたよwまあ、おばあちゃんは私に
悪かったね予備の紙パンツあるから使う?
って渡された。パッドの予備はあったけどショーツの予備なかったから紙パンツはすごく助かったけど...
トイレのガギくらいのかけなさいよ!!
ってツッコミ入れるの忘れた。
リフレの300ccの超うすパッドが新発売されたとき300ccなら絶対安心って一時期使ってた。
夜、外でどうしても我慢できなくて公衆トイレ走って入って個室開けたらおばあちゃんが中に入っていて(おばけ)かとびっくりして漏らした。
300ccでもおばあちゃんが普通に気づくほど漏れたよwまあ、おばあちゃんは私に
悪かったね予備の紙パンツあるから使う?
って渡された。パッドの予備はあったけどショーツの予備なかったから紙パンツはすごく助かったけど...
トイレのガギくらいのかけなさいよ!!
ってツッコミ入れるの忘れた。
614病弱名無しさん
2021/02/27(土) 14:07:05.02ID:totsqcqT0615病弱名無しさん
2021/02/27(土) 19:42:48.82ID:7kiJYnVP0616病弱名無しさん
2021/02/28(日) 00:27:03.45ID:kdMvY7c30619病弱名無しさん
2021/03/01(月) 15:45:05.52ID:JCZfIS+V0 前にテレビで芸能人が「急にトイレに行きたくなって我慢できずに漏れる」って言ってて、病院行ったらストレスって言われて薬か漢方薬か忘れたけど何か飲んで治ったって言ってた
ストレスが減ったら自然に治るんかなコレ
ドライブとかで遠出するのが怖い
水分とらないようにすればマシになるけど水分とらなきゃとらないで具合悪くなるから困る
ストレスが減ったら自然に治るんかなコレ
ドライブとかで遠出するのが怖い
水分とらないようにすればマシになるけど水分とらなきゃとらないで具合悪くなるから困る
620病弱名無しさん
2021/03/03(水) 16:01:06.53ID:jvHmykbP0621病弱名無しさん
2021/03/03(水) 18:07:40.59ID:aDh17Fax0 >>619
排尿日誌?日記?みたいなのを付けて、可能なら飲んだ量と出した量を測るといいよ
トイレに百均のプラ計量カップ置いて測ると楽だけど、ムリなら回数だけでも把握するといい
自分の体調で何時間ごとにトイレが必要か分かると予定を建てやすい
スマホアプリに日記あったと思う
手書きの手帳でもいいし、専用の手帳も売ってたような
排尿日誌?日記?みたいなのを付けて、可能なら飲んだ量と出した量を測るといいよ
トイレに百均のプラ計量カップ置いて測ると楽だけど、ムリなら回数だけでも把握するといい
自分の体調で何時間ごとにトイレが必要か分かると予定を建てやすい
スマホアプリに日記あったと思う
手書きの手帳でもいいし、専用の手帳も売ってたような
622病弱名無しさん
2021/03/04(木) 06:19:20.63ID:pygGG0uW0623895
2021/03/04(木) 07:28:45.32ID:kD0PdEqp0 質問です。
高齢の父が最近、お漏らしする事があります。
ですが、日中は一人で立ち小便やら座って小便やらできます。
仮に、パットかリハビリパンツしたとして
股間部からチンポを取り出して普通にやれる作りなんでしょうか?
高齢の父が最近、お漏らしする事があります。
ですが、日中は一人で立ち小便やら座って小便やらできます。
仮に、パットかリハビリパンツしたとして
股間部からチンポを取り出して普通にやれる作りなんでしょうか?
624病弱名無しさん
2021/03/04(木) 15:16:04.97ID:iU8M2Ml70 >>622
原因も体質も人によるから、効くかどうかや治るかどうかはそれぞれだと思うけど、薬が効く人は、飲んでる期間はすぐ効くんじゃないかな。止めたら症状元に戻る場合もあると思うけど。
原因も体質も人によるから、効くかどうかや治るかどうかはそれぞれだと思うけど、薬が効く人は、飲んでる期間はすぐ効くんじゃないかな。止めたら症状元に戻る場合もあると思うけど。
625622
2021/03/06(土) 06:23:12.87ID:Yc1OXRZE0 >>624
じつはオヤジの事なんだ。
もとは前立腺肥大。同時に過活動膀胱になったらしく両方に効く薬を飲んで早、約20年。
オヤジももう94才。いまさら手術を考える必要もない。
ただ、こういう話を聞いた人の役に立てばと思って書いてみた。
今思えばどちらの薬も効かなかったと言える。
過活動膀胱についていえば症状はますます、ひどくなってきた。
最初の頃の尿漏れは普通のパンツにパッドが縫い付けてあるのを使用していた。
それで間に合っていた。ところが今から8年ほど前からそのパンツでは間に合わないほど
尿を漏らすようになって紙パンツにした。尿3回分というのを使っていた。
去年からそれでも間に合わぬほど尿が出るらしく紙パンツを通り越してズボンまで濡れるようになった。
今は尿5回分というのを使っている。
薬が効かないというのを改めて知った。
じつはオヤジの事なんだ。
もとは前立腺肥大。同時に過活動膀胱になったらしく両方に効く薬を飲んで早、約20年。
オヤジももう94才。いまさら手術を考える必要もない。
ただ、こういう話を聞いた人の役に立てばと思って書いてみた。
今思えばどちらの薬も効かなかったと言える。
過活動膀胱についていえば症状はますます、ひどくなってきた。
最初の頃の尿漏れは普通のパンツにパッドが縫い付けてあるのを使用していた。
それで間に合っていた。ところが今から8年ほど前からそのパンツでは間に合わないほど
尿を漏らすようになって紙パンツにした。尿3回分というのを使っていた。
去年からそれでも間に合わぬほど尿が出るらしく紙パンツを通り越してズボンまで濡れるようになった。
今は尿5回分というのを使っている。
薬が効かないというのを改めて知った。
627病弱名無しさん
2021/03/07(日) 00:15:37.58ID:uFDhjxok0 >>625
薬といっても、過敏な反応や緊張を和らげる程度だから、その人の程度や他の機能の健全さにもよるよね。前立腺肥大は、尿路狭窄で膀胱壁が厚くなって過活動膀胱になる。出にくいのを押し出してると、膀胱の筋肉が硬くなってしまうんだな。
薬といっても、過敏な反応や緊張を和らげる程度だから、その人の程度や他の機能の健全さにもよるよね。前立腺肥大は、尿路狭窄で膀胱壁が厚くなって過活動膀胱になる。出にくいのを押し出してると、膀胱の筋肉が硬くなってしまうんだな。
628病弱名無しさん
2021/03/24(水) 05:58:57.78ID:2wQmaAT40 昔、誰も座ってないシルバーシートに座ったらシートが濡れていた。かなりひどかった。
当時は赤ん坊がシッコをしたのだろうと考えていたが、最近、年寄りがシッコをもらすと聞いて
昔のあれは年寄りがもらしたんだと思うようになった。
以後、シルバーシートに座る時は気を付けている。
目で見ても濡れているのはわかるからな。
当時は赤ん坊がシッコをしたのだろうと考えていたが、最近、年寄りがシッコをもらすと聞いて
昔のあれは年寄りがもらしたんだと思うようになった。
以後、シルバーシートに座る時は気を付けている。
目で見ても濡れているのはわかるからな。
629病弱名無しさん
2021/03/25(木) 10:49:24.10ID:qVCQM76D0 普段はくしゃみした時とか何故か尿意もないのにちょっとだけジワっと出る。
トイレ行ったばっかなのにウォーキング行くとまたじわじわでる。
普通に家事するときは全然漏れない。
腹圧性尿失禁で間違い無いのかな。
20代は縄跳びでもれてた。
トイレ行ったばっかなのにウォーキング行くとまたじわじわでる。
普通に家事するときは全然漏れない。
腹圧性尿失禁で間違い無いのかな。
20代は縄跳びでもれてた。
631病弱名無しさん
2021/03/25(木) 11:12:18.01ID:qVCQM76D0 >>630
女性です
女性です
633病弱名無しさん
2021/03/26(金) 05:59:05.14ID:sZnsQXGf0 >>632
お前と同じだよ。
お前と同じだよ。
635病弱名無しさん
2021/03/26(金) 22:15:31.35ID:ojXZQaBv0 76です
636病弱名無しさん
2021/03/26(金) 22:38:06.10ID:9F/ogDIG0 何かのストレスを感じると
突然腎臓?膀胱?が動き出す感じがして
我慢できなくなって
大量の尿が出るから
家でリラックスして行う尿量の測定なんて意味ない
突然腎臓?膀胱?が動き出す感じがして
我慢できなくなって
大量の尿が出るから
家でリラックスして行う尿量の測定なんて意味ない
637病弱名無しさん
2021/03/28(日) 14:12:05.70ID:Pn5KIorx0 >>615
遅レスだけどこんな感じの穿いてますよ
値段も履き心地も普通、他メーカーもあり
https://www.cecile.co.jp/detail/KB-326/
前面に膨らむ分がある形で収まりがいい
これに股から前にかけて縫い目で位置決めてパッドはるとok
パッドがずれたこともなかったと思う
嫁さんアイデアで全部教えてもらったんだけどね
遅レスだけどこんな感じの穿いてますよ
値段も履き心地も普通、他メーカーもあり
https://www.cecile.co.jp/detail/KB-326/
前面に膨らむ分がある形で収まりがいい
これに股から前にかけて縫い目で位置決めてパッドはるとok
パッドがずれたこともなかったと思う
嫁さんアイデアで全部教えてもらったんだけどね
638病弱名無しさん
2021/03/28(日) 14:17:44.11ID:Pn5KIorx0 あとパッドは平らな形じゃなくて
貼ると丸くカーブするタイプのがズレなくていい
横のギャザーもありでね
貼ると丸くカーブするタイプのがズレなくていい
横のギャザーもありでね
639病弱名無しさん
2021/04/18(日) 15:04:10.98ID:J5UZZ9+W0 何歳か聞く人消えて急に静かになったね
よかった
よかった
640病弱名無しさん
2021/04/28(水) 13:21:08.68ID:VSq+Yqhz0 しょっちゅう漏れる
641病弱名無しさん
2021/04/28(水) 13:21:40.84ID:VSq+Yqhz0 切迫性
642病弱名無しさん
2021/04/29(木) 05:50:00.76ID:sdo1oo0w0 泌尿器科の患者で一番多い病気は何?
尿漏れか?
尿漏れか?
643病弱名無しさん
2021/04/30(金) 15:50:01.36ID:IFu5v5ko0 ある泌尿器科でホームページには内科も載せているのに新型コロナの診療はしないと
断わりを入れているとこがある。
当然、ワクチン注射は断ったらしい。
名簿に記載されていない。
断わりを入れているとこがある。
当然、ワクチン注射は断ったらしい。
名簿に記載されていない。
644病弱名無しさん
2021/05/04(火) 12:14:08.39ID:31YhTGF/0 頻尿、残尿感で悩み中です。泌尿器科で薬貰ってますが良くならず。ボーコレン、ユリナール、ハルンケア、腎仙散など漢方薬系でオススメありますか?
645病弱名無しさん
2021/05/05(水) 05:49:36.62ID:GELPXx/70 >>644
牛車腎気丸、「ごしゃじんきがん」と読みます。
八味地黄丸に生薬を2つ加えたもの。
保険が効きますから泌尿器科で処方してもらうと良いでしょう。
体力が普通の人であれば医者が拒否する理由はないでしょう。
1ヶ月も服用すれば効果は表れますが、すぐ服用をやめるとまた再発します。
2年ほど続けて服用すると良いでしょう。
もっと長期間服用しても悪影響はありません。
むしろ腎臓が丈夫になります。
牛車腎気丸、「ごしゃじんきがん」と読みます。
八味地黄丸に生薬を2つ加えたもの。
保険が効きますから泌尿器科で処方してもらうと良いでしょう。
体力が普通の人であれば医者が拒否する理由はないでしょう。
1ヶ月も服用すれば効果は表れますが、すぐ服用をやめるとまた再発します。
2年ほど続けて服用すると良いでしょう。
もっと長期間服用しても悪影響はありません。
むしろ腎臓が丈夫になります。
646病弱名無しさん
2021/05/13(木) 23:49:47.26ID:l2TU6ZH30 男性で、比較的若くて、尿パッドをしている人ってどのくらいいるのだろうか。
647病弱名無しさん
2021/05/30(日) 18:01:44.27ID:6XD5pgs10648病弱名無しさん
2021/06/01(火) 16:02:37.13ID:lKW09TJ+0 これ患ってると結婚なんて不可能だな
洗濯できないから旅行すら難しい
洗濯できないから旅行すら難しい
650病弱名無しさん
2021/06/01(火) 22:30:13.00ID:fw6KfrEY0 >>647
どのくらい吸収のパッドを使っていますか?
どのくらい吸収のパッドを使っていますか?
651病弱名無しさん
2021/06/02(水) 21:53:21.51ID:dZv3vaHF0 >>650
普段使ってるパッドは2回分の吸収できる物です。
夏の間は同じ2回分でも、ちょっと薄いタイプの物に変えて過ごしています。
ズボンが薄めの生地に変わると、パッドが目立ってしまうから。
650さんが使っているのはどんなタイプの物ですか。
普段使ってるパッドは2回分の吸収できる物です。
夏の間は同じ2回分でも、ちょっと薄いタイプの物に変えて過ごしています。
ズボンが薄めの生地に変わると、パッドが目立ってしまうから。
650さんが使っているのはどんなタイプの物ですか。
652病弱名無しさん
2021/06/04(金) 23:04:03.78ID:QKuD0P5/0 >>651
僕はエルモアの4回用(600cc)を使ってますよ。
普通のブリーフにピタッとつきますね。
痩せ型ですが意外にスラックスのシルエットには響いてません。
有名ブランドのもの=良いわけでもなく、濡れっぽく感じたことがあって、
おむつのブランドとしては有名どころではないエルモアにしたら、
これがお気に入りになりましたね。
僕はエルモアの4回用(600cc)を使ってますよ。
普通のブリーフにピタッとつきますね。
痩せ型ですが意外にスラックスのシルエットには響いてません。
有名ブランドのもの=良いわけでもなく、濡れっぽく感じたことがあって、
おむつのブランドとしては有名どころではないエルモアにしたら、
これがお気に入りになりましたね。
653病弱名無しさん
2021/06/05(土) 09:45:34.96ID:gu/aHK5h0 >>652
4回分のパッドを使ってるんですか。昼間のお話ですよね。そんなに漏れてしまうんですか。
私はさすがに昼間はそこまでの物は必要ないですね。
交換ができないので300ccの物は使わなければなりませんが。
600ccは就寝時にオムツとともに使っています。
後私もオムツやパッドにブランドのこだわりはないですね。
漏れにくいことにはこだわりますが、基本コストパフォーマンスを重視しますね。
意外とオムツ代ってバカになりませんから。
4回分のパッドを使ってるんですか。昼間のお話ですよね。そんなに漏れてしまうんですか。
私はさすがに昼間はそこまでの物は必要ないですね。
交換ができないので300ccの物は使わなければなりませんが。
600ccは就寝時にオムツとともに使っています。
後私もオムツやパッドにブランドのこだわりはないですね。
漏れにくいことにはこだわりますが、基本コストパフォーマンスを重視しますね。
意外とオムツ代ってバカになりませんから。
654病弱名無しさん
2021/06/11(金) 22:08:29.81ID:IiVM/isl0 2回分とか、途中で止められない時溢れるよね?
4回分なら、出し切ってもセーフ。
4回分なら、出し切ってもセーフ。
655病弱名無しさん
2021/06/12(土) 07:02:51.61ID:xZa7lhj30 頻尿、尿漏れは暴行に細菌が増殖している場合が多い。抗生剤服用で治る場合が多い。
下痢もある場合は腸にも細菌が増殖している場合が多い。
細菌性髄膜炎などでも同じような症状がでます。
下痢もある場合は腸にも細菌が増殖している場合が多い。
細菌性髄膜炎などでも同じような症状がでます。
656病弱名無しさん
2021/06/12(土) 08:08:59.88ID:zN9o0Fhs0657病弱名無しさん
2021/06/14(月) 06:10:00.55ID:/aQ5QMDM0 >>655
膀胱炎は「膀胱の中で細菌が繁殖し、膀胱の粘膜に炎症を起こす病気」と言われている。
しかし、頻尿の薬を飲み続けることで膀胱炎になることもあるが、肝心の医者にそのことを
知らない人がいるのは驚きだ。患者が自分が処方箋を書いた薬を飲んでいて定期的に膀胱炎を
発症するというのに気がつかない。そして膀胱炎の治療薬も頻尿の治療薬も以前と同じものを
出し続ける。
俺の母は救急車を3回読んだ。そのうち2回は膀胱炎を通り越して腎盂腎炎。
これ以上、あの医者に通うと殺されると思い通うのをやめた。
そしたら膀胱炎は発症しなくなった。頻尿は八味地黄丸で治った。
膀胱炎は「膀胱の中で細菌が繁殖し、膀胱の粘膜に炎症を起こす病気」と言われている。
しかし、頻尿の薬を飲み続けることで膀胱炎になることもあるが、肝心の医者にそのことを
知らない人がいるのは驚きだ。患者が自分が処方箋を書いた薬を飲んでいて定期的に膀胱炎を
発症するというのに気がつかない。そして膀胱炎の治療薬も頻尿の治療薬も以前と同じものを
出し続ける。
俺の母は救急車を3回読んだ。そのうち2回は膀胱炎を通り越して腎盂腎炎。
これ以上、あの医者に通うと殺されると思い通うのをやめた。
そしたら膀胱炎は発症しなくなった。頻尿は八味地黄丸で治った。
658病弱名無しさん
2021/06/15(火) 15:08:40.69ID:Rwu6zunJ0 https://www.msdmanuals.com/ja-jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/multimedia/table/v19110402_ja
医師は通常、可能であれば、高齢者には抗コリン作用のある薬の使用を避けます。
医師は通常、可能であれば、高齢者には抗コリン作用のある薬の使用を避けます。
659病弱名無しさん
2021/07/03(土) 19:35:14.84ID:ZtuLmRPB0 ワイ、大型車の運転士してるんだが膀胱じゃなくて男性器の不快感から尿意が来てたんだが隙を見て竿を上にずらしたら不快感や尿意も収まったんだがどういうことなんだろう....。
なお、泌尿器科にて検査したら尿には菌等なくエコーも結石やガンもなく正常だった。
なお、泌尿器科にて検査したら尿には菌等なくエコーも結石やガンもなく正常だった。
660病弱名無しさん
2021/07/07(水) 14:14:00.80ID:KPN2w3U70 尿意と性欲は人それぞれ違うから一概に言えない。
俺はビールを飲んでもそんなに小便は近くない。俺の知り合いの女性はビールを飲み始めると
10分おきくらいのペースでトイレに行く。
人によっては酒を飲むとやりたくなるらしいが俺はムスコがちじんでしまって
性欲どころではない。
俺はビールを飲んでもそんなに小便は近くない。俺の知り合いの女性はビールを飲み始めると
10分おきくらいのペースでトイレに行く。
人によっては酒を飲むとやりたくなるらしいが俺はムスコがちじんでしまって
性欲どころではない。
661病弱名無しさん
2021/07/10(土) 13:44:01.37ID:bNygt10u0 性格性で、
おすすめのパッドがあったら、
教えて下さい。
おすすめのパッドがあったら、
教えて下さい。
662病弱名無しさん
2021/07/10(土) 13:47:24.69ID:bNygt10u0 スミマセン訂正です。
切迫性で、
おすすめのパッドがあったら、
教えて下さい。
切迫性で、
おすすめのパッドがあったら、
教えて下さい。
663病弱名無しさん
2021/07/10(土) 19:59:23.03ID:/s4vu03r0 ドッと出てしまう時用に吸収スピードが早いパッドを探していたけど、介護用の大きいのしかないんだよね
ウィスパーは薄くていいけど2回分までで不安だし
ウィスパーは薄くていいけど2回分までで不安だし
664病弱名無しさん
2021/07/12(月) 07:14:45.82ID:gJ89kI4C0 介護用のパッドは長すぎるので半分に切って使ってます。厚みがあるので安心感があり、かつ短くなるので収まりがよく、気に入ってます。半分でも長さは十分です。
666病弱名無しさん
2021/07/12(月) 23:29:09.93ID:M8i07SM40 >>660
自分♂も同じ感じで最初のビール飲み始めてすぐにトイレ行かずにはいられなくなる
飲んだものがそんなに早く膀胱まで来るんだろうか?ほんと謎ですわ
あとトイレのドア前でぽとぽと漏れるし
座席ではうっかり笑った拍子とかびゅってもらすことあるんで飲み会でパッド不可避です
でもコロナでもうずいぶん長く飲み会行ってないですね。。
自分♂も同じ感じで最初のビール飲み始めてすぐにトイレ行かずにはいられなくなる
飲んだものがそんなに早く膀胱まで来るんだろうか?ほんと謎ですわ
あとトイレのドア前でぽとぽと漏れるし
座席ではうっかり笑った拍子とかびゅってもらすことあるんで飲み会でパッド不可避です
でもコロナでもうずいぶん長く飲み会行ってないですね。。
667病弱名無しさん
2021/07/14(水) 08:13:04.14ID:IekCHqs50 >>662
切迫性の私は吸水さらふぃの紙ショーツにライフリーの120CCのナプキンを使ってる。
たまにサーっと出ちゃって止められなくなるときあるけど、ナプキンから溢れたのはしっかりショーツ側で吸水してくれてるので漏れたことないよ。少しだけのときはナプキンだけの交換で良いし。
介護用だと気分が萎えるよね。
切迫性の私は吸水さらふぃの紙ショーツにライフリーの120CCのナプキンを使ってる。
たまにサーっと出ちゃって止められなくなるときあるけど、ナプキンから溢れたのはしっかりショーツ側で吸水してくれてるので漏れたことないよ。少しだけのときはナプキンだけの交換で良いし。
介護用だと気分が萎えるよね。
668病弱名無しさん
2021/07/14(水) 08:18:02.44ID:IekCHqs50 >>663
ウィスパーのナプキンがた私も使ったことある。
香りは良いけど切迫性だとあれすごい漏れない?
細くて不安だから普段より多めの220ccつかってみたけど紙ショーツしてて本当良かったって言う状態でびっくりした。それ以来つかってないな。
ウィスパーのナプキンがた私も使ったことある。
香りは良いけど切迫性だとあれすごい漏れない?
細くて不安だから普段より多めの220ccつかってみたけど紙ショーツしてて本当良かったって言う状態でびっくりした。それ以来つかってないな。
669病弱名無しさん
2021/07/14(水) 09:25:10.52ID:ZoJGcRki0 薄めの吸水ショーツと、ライフリーのその瞬間も安心みたいな名前の300cc吸収の併用お勧め
たまにサーっと全部出ちゃう時あるけど吸収がかなり速いからしっかり吸ってくれるよ
ちょっと高いけど…
たまにサーっと全部出ちゃう時あるけど吸収がかなり速いからしっかり吸ってくれるよ
ちょっと高いけど…
670病弱名無しさん
2021/07/14(水) 16:38:13.14ID:+RpWWuy+0 662(661)です。
皆様、ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
皆様、ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
671病弱名無しさん
2021/07/17(土) 21:12:08.78ID:/wZDTZhE0 >>665
何も処理せずハサミで切りっぱなしです。切り口からボロボロ出てくるわけではなく、意外とまとまってます。
何も処理せずハサミで切りっぱなしです。切り口からボロボロ出てくるわけではなく、意外とまとまってます。
673病弱名無しさん
2021/07/26(月) 19:24:23.12ID:zD03vOgk0 >>669
ライフリーの300ccパッドは吸収良いみたいですね。
ライフリーの300ccパッドは吸収良いみたいですね。
674病弱名無しさん
2021/07/26(月) 19:26:26.70ID:zD03vOgk0 >>669
吸水ショーツって、布の吸水ショーツですか?紙パンツのことですか?
吸水ショーツって、布の吸水ショーツですか?紙パンツのことですか?
675病弱名無しさん
2021/07/28(水) 09:37:12.81ID:dDWf9P7S0 暑すぎておむつが群れて辛いです。
今すっきりスタイルパンツっていうものを使ってますが、他に薄型でおすすめありますか?
今すっきりスタイルパンツっていうものを使ってますが、他に薄型でおすすめありますか?
676病弱名無しさん
2021/07/28(水) 13:42:07.05ID:uNd6sSnV0 >>675
普通のグンゼの綿パンツと尿取りパッドの組み合わせで使ってます。汗カブレが治り快適です。
綿パンツは古いとゴムが伸びパッドが抑えられないのでこの夏卸した物です。また、洗濯機で洗うとゴムの劣化が早いと思い、風呂に入るときに手洗いしてます。
普通のグンゼの綿パンツと尿取りパッドの組み合わせで使ってます。汗カブレが治り快適です。
綿パンツは古いとゴムが伸びパッドが抑えられないのでこの夏卸した物です。また、洗濯機で洗うとゴムの劣化が早いと思い、風呂に入るときに手洗いしてます。
677病弱名無しさん
2021/07/28(水) 17:10:53.90ID:ac5hnR1i0678病弱名無しさん
2021/07/30(金) 20:41:16.81ID:Ix3YtcFE0679病弱名無しさん
2021/08/01(日) 05:05:04.85ID:DZS1z5XV0 追っかけ尿になるから
部分パッド使ってるわ
部分パッド使ってるわ
680病弱名無しさん
2021/08/01(日) 20:53:50.05ID:t8K89HS10 最近軽失禁パンツに変えてみたけどあまり薄い紙おむつと変わらない気がする
耐久性もちょっと気になる
耐久性もちょっと気になる
681病弱名無しさん
2021/08/05(木) 16:18:20.06ID:whY4cbKJ0 薄い紙おむつか、失禁パンツに、両面吸収のパッドを合わせると、パッドとオムツや失禁パンツの両方の吸収力活かせて、漏れにくい。
普通のパッドだと、サイドギャザーを一瞬でも超えただけで、そこからダダ漏れになるからな。
普通のパッドだと、サイドギャザーを一瞬でも超えただけで、そこからダダ漏れになるからな。
682病弱名無しさん
2021/08/09(月) 07:38:35.71ID:EAjSaViM0 漏れるの前提で紙ショーツにナプキン型使ってる。ナプキンのギャザー超える位さーっと出ても紙ショーツの方で受けてくれてるし量が少ないときはナプキンだけ替えればよいから経済的でおすすめ。
冬場ならその上にガードル履くと紙ショーツのラインも気にならない上
尿道口が抑えられるせいか出てもトイレまで止められるのでショーツまで汚さずにさらに良いけど 今は暑いわ。
冬場ならその上にガードル履くと紙ショーツのラインも気にならない上
尿道口が抑えられるせいか出てもトイレまで止められるのでショーツまで汚さずにさらに良いけど 今は暑いわ。
683病弱名無しさん
2021/08/10(火) 21:17:47.58ID:bij5DLs30 パッドとかオムツとかが他人にバレたときってやっぱり恥ずかしいな。
684病弱名無しさん
2021/08/16(月) 09:44:35.07ID:0nBx6tX80 >>683
赤の他人で二度と会わないなら、気にするだけ損ですぜ!
赤の他人で二度と会わないなら、気にするだけ損ですぜ!
685病弱名無しさん
2021/08/20(金) 21:45:38.85ID:i9ak8qQB0 >>684
パッドが重いとき、歩き方が変わるのって恥ずかしいことですかね?
パッドが重いとき、歩き方が変わるのって恥ずかしいことですかね?
686病弱名無しさん
2021/08/22(日) 00:23:47.67ID:cV6g3wG80 他人はそんな事気にしない
自意識過剰
自意識過剰
687病弱名無しさん
2021/08/22(日) 15:52:41.63ID:5SUJxuXA0 >>685
そんなに重いなら交換したほうがいいよ 触れる部分のお肌にも悪そう
昼寝してたらトイレ行く夢で目覚めた とりあえず漏らしてないか確認するw
ちょっとの昼寝でもオムツするべきか… なるべくなら付けたくない
職場でちょっと昼寝が怖くてできなくなった…
そんなに重いなら交換したほうがいいよ 触れる部分のお肌にも悪そう
昼寝してたらトイレ行く夢で目覚めた とりあえず漏らしてないか確認するw
ちょっとの昼寝でもオムツするべきか… なるべくなら付けたくない
職場でちょっと昼寝が怖くてできなくなった…
688病弱名無しさん
2021/08/22(日) 21:47:08.21ID:HASFsd6A0 >>685
お昼寝おねしょも気になるから自分はブリーフにパッドしてる。
お昼寝おねしょも気になるから自分はブリーフにパッドしてる。
689病弱名無しさん
2021/08/31(火) 14:50:22.17ID:GIuAmDJv0 尿漏れの人が冷たい水を浴びると漏らすか?
冗談ではないが、金冷法をご存じだろ。
尿漏れの自覚のない人が冷たい水を金玉に浴びせてもシッコは漏らさない。
尿漏れの人も、おそらく漏らさないと思う。
要するに神経が違うのだ。
一度お試しあれ。
冗談ではないが、金冷法をご存じだろ。
尿漏れの自覚のない人が冷たい水を金玉に浴びせてもシッコは漏らさない。
尿漏れの人も、おそらく漏らさないと思う。
要するに神経が違うのだ。
一度お試しあれ。
690病弱名無しさん
2021/09/03(金) 13:46:16.93ID:BAERADsH0 水浴びじゃないけど一昨日ごろから突然涼しくなって漏れ量は増えた気がする
少量から中菱のに戻りました(がっかり)
少量から中菱のに戻りました(がっかり)
691病弱名無しさん
2021/09/10(金) 05:15:23.39ID:g+133TvA0 吸水さらフィのショーツタイプってもしかして廃盤になったの?
先日切れたから近所の薬局行ったら3件ともなかった。とりあえず通販でポチったけどまだ届かない。
仕方ないので350ccのナプキンに布ショーツで過ごしているけど今朝も寝てる間に尿漏れしてるみたいでいつ布団汚すか、すごい不安。
先日切れたから近所の薬局行ったら3件ともなかった。とりあえず通販でポチったけどまだ届かない。
仕方ないので350ccのナプキンに布ショーツで過ごしているけど今朝も寝てる間に尿漏れしてるみたいでいつ布団汚すか、すごい不安。
692病弱名無しさん
2021/09/10(金) 09:31:40.96ID:zj0oNpIG0693病弱名無しさん
2021/09/11(土) 21:22:23.86ID:GZEAmXpI0 最近小便が真っ直ぐ飛ばないで、パンツ濡らしてしまうが、ちゃんと皮剥いてるのに何でやろ?
694病弱名無しさん
2021/09/12(日) 15:38:38.20ID:t4nItGTP0 >>693
ズボンの前を濡らす人は、座って小便をすれば濡らさないよ。
最近の女性はほとんどが「パンツ」という名の「ズボン」を履いているが
女性でズボンの前を濡らす人はいないだろ。
だいたい、立って小便をして、ピタ!っと止まらないだろ。
俺は中学生くらいの時、それに気がついた。
成人して就職してから座って小便をしてるよ。
ズボンの前を濡らす人は、座って小便をすれば濡らさないよ。
最近の女性はほとんどが「パンツ」という名の「ズボン」を履いているが
女性でズボンの前を濡らす人はいないだろ。
だいたい、立って小便をして、ピタ!っと止まらないだろ。
俺は中学生くらいの時、それに気がついた。
成人して就職してから座って小便をしてるよ。
695病弱名無しさん
2021/09/12(日) 18:54:17.64ID:h+LkCqYW0696病弱名無しさん
2021/09/13(月) 06:59:19.24ID:7bxiAmzo0 >>695
洋式は大便をする時、座るでしょ。
その姿勢で小便をするのです。
そもそも、男が立小便をするのはなぜかと研究すると面白いですよ。
動物のようにパンツをはかなければ関係ないですがパンツをはく人間は小便をすれば
皮に小便が残ってしまいパンツの中にしまうとパンツにシミができてしまいます。
これも嫌うなら紙でチンチンの先の小便を拭いておくことです。
私はやってますけど。
だから夏に家でパンツ1丁で過ごす時も安心です。
洋式は大便をする時、座るでしょ。
その姿勢で小便をするのです。
そもそも、男が立小便をするのはなぜかと研究すると面白いですよ。
動物のようにパンツをはかなければ関係ないですがパンツをはく人間は小便をすれば
皮に小便が残ってしまいパンツの中にしまうとパンツにシミができてしまいます。
これも嫌うなら紙でチンチンの先の小便を拭いておくことです。
私はやってますけど。
だから夏に家でパンツ1丁で過ごす時も安心です。
697病弱名無しさん
2021/09/21(火) 02:36:47.96ID:7q7ye0fc0 いつもトイレ前から急に間に合わないので、下着おろして座る暇がないよ。
その間に漏らしてしまう。
その間に漏らしてしまう。
698病弱名無しさん
2021/09/22(水) 21:01:47.85ID:op5B+XuY0699病弱名無しさん
2021/09/23(木) 08:08:06.07ID:Nuu6H2rk0 私は下着下ろす瞬間に尿道口とクロッチ部が張り付いてて、剥がれる刺激で漏らすこと良くある。
もちろんパッドしてるからパッドが濡るだけで大丈夫なんだけど替えなくても良かったパッドを替えるのはストレスだわw
もちろんパッドしてるからパッドが濡るだけで大丈夫なんだけど替えなくても良かったパッドを替えるのはストレスだわw
701病弱名無しさん
2021/09/25(土) 00:35:05.46ID:KInVqNF20 >>700
41
41
702病弱名無しさん
2021/09/29(水) 17:49:44.94ID:qnVm/RGw0 >>699
女の人ってそんな風なんですか
雑菌が尿道に入りやすくなったりしないのかな
♂の自分はちんちん(失礼)の先がパンツの布に擦れて痛っ!
てなるのがたまにあるけど、張り付いたままは普段ないと思いますわ
女の人ってそんな風なんですか
雑菌が尿道に入りやすくなったりしないのかな
♂の自分はちんちん(失礼)の先がパンツの布に擦れて痛っ!
てなるのがたまにあるけど、張り付いたままは普段ないと思いますわ
703病弱名無しさん
2021/09/30(木) 06:10:13.18ID:7IDNganz0707病弱名無しさん
2021/10/03(日) 00:07:53.30ID:AssckD150708病弱名無しさん
2021/10/03(日) 07:29:18.03ID:BJulPeMF0 大型イベントのホールとかのトイレってコーナーの汚物入れでは間に合わないから透明ゴミ袋がおいてあってそこにポンポンすてるけど、吸水ナプキンや紙パンにいたす人多いのね。
捨てるときちゃんと粘着面同士をくっつけないでティッシュだけ軽く巻いて捨てるから見たくもない汚れた吸収面が透明ゴミ袋の中で黄色い花咲かせてるの多すぎw
捨てるときは粘着面同士でくっつけて畳んでティッシュ包んでね。
捨てるときちゃんと粘着面同士をくっつけないでティッシュだけ軽く巻いて捨てるから見たくもない汚れた吸収面が透明ゴミ袋の中で黄色い花咲かせてるの多すぎw
捨てるときは粘着面同士でくっつけて畳んでティッシュ包んでね。
709病弱名無しさん
2021/10/03(日) 21:38:28.29ID:hEt0uJB+0 37だけどしっこをしてパンツを履いたら尿がドバドバ漏れるんだが
この年なら普通?
ちょっと異常だよね?
なんかいい薬ない?
この年なら普通?
ちょっと異常だよね?
なんかいい薬ない?
710病弱名無しさん
2021/10/04(月) 18:21:29.71ID:FsogS4CM0713病弱名無しさん
2021/10/04(月) 23:37:46.29ID:8j6WIwiO0 陰茎の根本から押し出すようにすると、液漏れは防げるよ。
個室でトイレットペーパー当てながらやると、どんだけ出るのかわかる。
個室でトイレットペーパー当てながらやると、どんだけ出るのかわかる。
716病弱名無しさん
2021/10/05(火) 18:06:46.02ID:P0zeA76y0719病弱名無しさん
2021/10/07(木) 19:43:32.38ID:J6VsB9Vk0720病弱名無しさん
2021/10/07(木) 20:47:45.05ID:f3btBXr+0 気になるなら診てもらえば
前立腺とかはその年齢ではまだ関係ないんじゃないか
単に尿管がたるみ始めただけの気がする
前立腺とかはその年齢ではまだ関係ないんじゃないか
単に尿管がたるみ始めただけの気がする
721病弱名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:41.78ID:t5kX2ZhD0 シャワー浴びたばかりで髪乾かしているとき地震来て思っきり漏れた。
最初パニくっててショーツ濡れてるのも気づかなかった。
落ち着いて何で濡れてるの?
と部屋見たらしっかり床に池作ってた。
最初パニくっててショーツ濡れてるのも気づかなかった。
落ち着いて何で濡れてるの?
と部屋見たらしっかり床に池作ってた。
724病弱名無しさん
2021/10/13(水) 15:54:58.62ID:axtWJbLE0 残尿が酷い
しっかり睾丸の裏も押して出し切ったと確認してからズボンのチャックを締めても数秒後にジョワーと尿が出る
しっかり睾丸の裏も押して出し切ったと確認してからズボンのチャックを締めても数秒後にジョワーと尿が出る
725病弱名無しさん
2021/10/15(金) 05:44:18.22ID:vDBOcwZL0 本屋や図書館に行くとシッコをしたくなるのは病気ではありません。
台所に入ってもやはりシッコがしたくなりますがこれも病気ではありません。
これら、シッコがしたくなるだけで漏らすことはないそうです。
台所に入ってもやはりシッコがしたくなりますがこれも病気ではありません。
これら、シッコがしたくなるだけで漏らすことはないそうです。
726病弱名無しさん
2021/10/16(土) 22:36:34.50ID:gis6qGJn0 絞って。
乳牛の乳をしぼるように!
乳牛の乳をしぼるように!
727病弱名無しさん
2021/10/17(日) 06:10:21.42ID:cOyzd1X/0 >>724
人工膀胱をつけるという方法があるそうです。
人工膀胱をつけるという方法があるそうです。
728病弱名無しさん
2021/10/20(水) 19:34:45.89ID:uZd1XtXP0 200ccほど吸収してくれるパッドで薄さと消臭効果を兼ね備えてるパッドって何かありますか?
729病弱名無しさん
2021/10/21(木) 00:26:17.80ID:aT5y9IwS0 >>728
リブドゥの超うす安心パッドかポイズ超スリム使ってる。
最近は安心パッドで羽つき出てるからだいたいそっち使ってるかな。
どっと出てもショーツのレースに染みないし、つけちゃえばナプと変わんないので。
リブドゥの超うす安心パッドかポイズ超スリム使ってる。
最近は安心パッドで羽つき出てるからだいたいそっち使ってるかな。
どっと出てもショーツのレースに染みないし、つけちゃえばナプと変わんないので。
731病弱名無しさん
2021/10/21(木) 10:26:23.78ID:wtJdKcy60732病弱名無しさん
2021/10/21(木) 12:09:33.67ID:WQNx0fhE0735病弱名無しさん
2021/10/22(金) 01:45:38.83ID:plBmCV3r0 >>733
47歳です
47歳です
736病弱名無しさん
2021/10/22(金) 13:30:20.41ID:tHO5Z5rV0737病弱名無しさん
2021/10/22(金) 20:22:40.99ID:LpjF/HBH0738病弱名無しさん
2021/10/22(金) 21:21:14.82ID:t5YCTbcW0 一日中濡れたパッドとかしてると膀胱炎にならないのかな?
私の場合バスとかでちょっと長い時間替えないと膀胱炎なるから猪苓湯とか持ち歩いてるわ。
私の場合バスとかでちょっと長い時間替えないと膀胱炎なるから猪苓湯とか持ち歩いてるわ。
739病弱名無しさん
2021/10/22(金) 21:41:27.32ID:ilWTA8yP0 734です
ライフリーの買って1日つけてましたが漏れてしまってもサッと吸収してくれて快適に過ごせました
でもやっぱり濡れたらすぐ交換したくなりますね
ライフリーの買って1日つけてましたが漏れてしまってもサッと吸収してくれて快適に過ごせました
でもやっぱり濡れたらすぐ交換したくなりますね
741病弱名無しさん
2021/10/23(土) 03:11:40.95ID:OPKqk99c0 >>739(734)
ライフリーの何ccを買って付けているのですか?
ライフリーの何ccを買って付けているのですか?
743病弱名無しさん
2021/10/23(土) 09:38:52.62ID:3jQEI2Ds0 >>742
741です。
分かりました。
ありがとうございました。
私もライフリーを、いつも使っています。
切迫性なので、
これからの季節は、
220ccとか、
外出先によって270ccと、
300cc(その瞬間も安心)を
使い分けて使用しています。
741です。
分かりました。
ありがとうございました。
私もライフリーを、いつも使っています。
切迫性なので、
これからの季節は、
220ccとか、
外出先によって270ccと、
300cc(その瞬間も安心)を
使い分けて使用しています。
744病弱名無しさん
2021/10/23(土) 10:44:03.43ID:oABfbxlo0745病弱名無しさん
2021/10/24(日) 05:48:44.26ID:hAlFQ3M30 >>738
医者でもらう尿漏れの薬は膀胱炎になる人が多いから注意。
漢方薬の猪苓湯なら膀胱炎になることは無いから安心。
西洋薬は薬価が高い上、副作用が多すぎる。
https://takanawa.jcho.go.jp/wp-content/uploads/2017/03/9-4_oomori.pdf
医者でもらう尿漏れの薬は膀胱炎になる人が多いから注意。
漢方薬の猪苓湯なら膀胱炎になることは無いから安心。
西洋薬は薬価が高い上、副作用が多すぎる。
https://takanawa.jcho.go.jp/wp-content/uploads/2017/03/9-4_oomori.pdf
746病弱名無しさん
2021/10/25(月) 00:12:25.54ID:QR9h4G7B0747病弱名無しさん
2021/10/25(月) 05:52:40.33ID:mc6Po2Kg0 >>746
医者に行くなら婦人科へ。
頻尿や尿漏れは男も女も構造は同じだと考える一般人や医者の中にもいるけれど
同じではない。
女性特有の病気がある。
婦人科へ行く男はいないが泌尿器科へ行く女性はいる。
薬を処方してくれるが効かないほうが多い。
時間のムダと体力のムダ。
最初から婦人科へどうぞ。
医者に行くなら婦人科へ。
頻尿や尿漏れは男も女も構造は同じだと考える一般人や医者の中にもいるけれど
同じではない。
女性特有の病気がある。
婦人科へ行く男はいないが泌尿器科へ行く女性はいる。
薬を処方してくれるが効かないほうが多い。
時間のムダと体力のムダ。
最初から婦人科へどうぞ。
748病弱名無しさん
2021/10/25(月) 18:56:54.56ID:R6uggDbI0 >>747
横からすまん、泌尿器科行ってたわ…そしてその当時出てたいろんな薬試したけどあんまり変化なかったわ…
どの薬も効かんから最終的に心因性って言われて匙投げられた
仕方ないからそのままずっとライフリーが心の友、でも段々とパッドの容量大きくなってきて絶望しかなかった
相談できる人もなく情報サイトはどこも同じことしか書いてない
婦人科へ行ってみます、ありがとうございます
横からすまん、泌尿器科行ってたわ…そしてその当時出てたいろんな薬試したけどあんまり変化なかったわ…
どの薬も効かんから最終的に心因性って言われて匙投げられた
仕方ないからそのままずっとライフリーが心の友、でも段々とパッドの容量大きくなってきて絶望しかなかった
相談できる人もなく情報サイトはどこも同じことしか書いてない
婦人科へ行ってみます、ありがとうございます
751病弱名無しさん
2021/10/28(木) 02:33:27.82ID:e+xCzhbd0753病弱名無しさん
2021/10/29(金) 00:37:04.47ID:RIlcuAik0 最近220CCのライフリーでもショーツ汚すので、220CC使い切ったタイミングでライフリーその瞬間も安心に替えてみた。
つけた時、あまりにもモコモコ、ゴアゴア感で、もうリピは無しだなと仕方なく使ってたけど、
今日、トイレ間に合わなくてライフリーにジャッ!と最後まで止められず出ちゃったけどショーツ一切汚さず全部吸ってくれた。
無くなっても次リピさせていただきます。
つけた時、あまりにもモコモコ、ゴアゴア感で、もうリピは無しだなと仕方なく使ってたけど、
今日、トイレ間に合わなくてライフリーにジャッ!と最後まで止められず出ちゃったけどショーツ一切汚さず全部吸ってくれた。
無くなっても次リピさせていただきます。
754病弱名無しさん
2021/10/29(金) 06:32:50.05ID:fD094sck0 てんかん発作の度に尿失禁します。20代♂
オムツとかパッドをつけてもダメなときは布団まで濡れるんですよね
オススメのパッドとかありますかね…
オムツとかパッドをつけてもダメなときは布団まで濡れるんですよね
オススメのパッドとかありますかね…
756病弱名無しさん
2021/10/30(土) 06:26:32.86ID:caoUATpA0758病弱名無しさん
2021/11/03(水) 02:33:54.19ID:U4vGz+SW0759病弱名無しさん
2021/11/03(水) 02:39:34.08ID:U4vGz+SW0761病弱名無しさん
2021/11/04(木) 19:34:05.78ID:JqL6kcxv0 >>755
56歳です。
56歳です。
762病弱名無しさん
2021/11/19(金) 23:37:57.13ID:Ec9E5cQn0 尿をし終えてパンツを整えている途中で数滴の尿が漏れている方で、
病院に行って薬を処方されている方にお聞きしたいのですが、どんな
薬を処方されていますか?溢流性尿失禁だと思うのですが・・・
病院に行って薬を処方されている方にお聞きしたいのですが、どんな
薬を処方されていますか?溢流性尿失禁だと思うのですが・・・
764病弱名無しさん
2021/11/22(月) 01:46:28.24ID:eQmuBlPR0 紙ショーツがお値段的につらいから紙ショーツにライフリーの吸水ナプキンして紙ショーツまで汚れない時はナプキンだけ交換してたけど結局トイレに間に合わない時のことも考えちゃって吸収量多めを選ぶとお値段かかるのね。
少しの量の漏れでも汚れると気持ち悪くて結局変えちゃうからナプキンの吸収量300ccはもったいないなと思ってアテントの紙パンツ用の尿取パッドポチってみた。(48枚も入って1200円前後。今までのその瞬間も安心だと12枚で900円前後)
明日届くけど使えたら希望あればレポするよ。
少しの量の漏れでも汚れると気持ち悪くて結局変えちゃうからナプキンの吸収量300ccはもったいないなと思ってアテントの紙パンツ用の尿取パッドポチってみた。(48枚も入って1200円前後。今までのその瞬間も安心だと12枚で900円前後)
明日届くけど使えたら希望あればレポするよ。
766病弱名無しさん
2021/11/22(月) 11:52:36.57ID:ZaIezW2B0 レビューは助かるわ。
もったいないからリリーフのアロマの大入りのパッド買ったは良いけど
即日で香りで漏らしたタイミングを周囲に知らせる機能になってることを知らないで殆ど使えなくて困ってるw
さすがに周りにおすそわけできるものでもないし開けちゃったしw
もったいないからリリーフのアロマの大入りのパッド買ったは良いけど
即日で香りで漏らしたタイミングを周囲に知らせる機能になってることを知らないで殆ど使えなくて困ってるw
さすがに周りにおすそわけできるものでもないし開けちゃったしw
767病弱名無しさん
2021/11/23(火) 05:54:19.06ID:tKHToEOM0 >>762
俺は男だが俺は中学の頃から小便し終わってチンチンをパンツの中にしまうと
小便が少しだが漏れてた。だが、その頃は医者に行こうという発想は無かった。
社会人になって座って小便をするようになってからパンツの中で小便が漏れると
いうことは無くなった。立って小便をするという無理な姿勢のため小便が出切れない
せいだと思った。
俺は男だが俺は中学の頃から小便し終わってチンチンをパンツの中にしまうと
小便が少しだが漏れてた。だが、その頃は医者に行こうという発想は無かった。
社会人になって座って小便をするようになってからパンツの中で小便が漏れると
いうことは無くなった。立って小便をするという無理な姿勢のため小便が出切れない
せいだと思った。
769病弱名無しさん
2021/11/25(木) 14:48:41.94ID:HTuqZVgz0 >>768
46歳です。
46歳です。
770病弱名無しさん
2021/11/26(金) 15:40:14.55ID:jLi0rrjJ0 男性用の尿もれパッドが高いので、女性用ナプキンを買おうと思いますが、どうなんでしょう。
771病弱名無しさん
2021/11/30(火) 03:18:32.79ID:zAy4jC9B0 >>15
普通の綿ショーツであの面テープだと生地の傷みはそんなにひどくなくて気にせず使えてたけど
テンセル素材の柔らかいショーツに変えたらいつのまにか生地に穴が空いててびっくりw
もう一生このショーツで良い〜っていうぐらい快適なやつをようやく見つけたのに、まさかこっちで問題が出るとはね…orz
仕方なくリリーフの別シリーズに変えたけど、テープの剥離紙に派手に商品名が入ってんのが邪魔で捨てにくい!w
もうちょっと目立たないようにして欲しいよ
リリーフ無香料のも出して欲しいけど、おそらくリニューアルと同時に中身ケチって薄くした分を
香料でごまかすことにしたんだろうから、どんなに要望があっても無香料は出さないんだろうなと…
普通の綿ショーツであの面テープだと生地の傷みはそんなにひどくなくて気にせず使えてたけど
テンセル素材の柔らかいショーツに変えたらいつのまにか生地に穴が空いててびっくりw
もう一生このショーツで良い〜っていうぐらい快適なやつをようやく見つけたのに、まさかこっちで問題が出るとはね…orz
仕方なくリリーフの別シリーズに変えたけど、テープの剥離紙に派手に商品名が入ってんのが邪魔で捨てにくい!w
もうちょっと目立たないようにして欲しいよ
リリーフ無香料のも出して欲しいけど、おそらくリニューアルと同時に中身ケチって薄くした分を
香料でごまかすことにしたんだろうから、どんなに要望があっても無香料は出さないんだろうなと…
773病弱名無しさん
2021/11/30(火) 03:44:24.27ID:zAy4jC9B0774病弱名無しさん
2021/11/30(火) 04:00:58.02ID:zAy4jC9B0775病弱名無しさん
2021/11/30(火) 04:03:26.54ID:zAy4jC9B0776病弱名無しさん
2021/11/30(火) 14:00:12.79ID:dLaK/rvR0 アルコール入らなくとも建物の中の本屋や図書館に入ると尿意を感じる。
同じ本屋でも平屋・1階建ての本屋の場合は尿意を感じない。
尿意は感じるけどアルコールを飲んだ気にはならない。
同じ本屋でも平屋・1階建ての本屋の場合は尿意を感じない。
尿意は感じるけどアルコールを飲んだ気にはならない。
779病弱名無しさん
2021/12/01(水) 06:19:17.72ID:bITsOXsp0 本屋でなぜ尿意を感じるかとネットで検索していると、匂いだというのが出てきたが、
それは違うと思う。もし本の匂いで尿意を感じるというなら印刷屋はしょっちゅう
尿意を感じていると思うが、実際はそうではない。自宅にたくさんの蔵書があれば
尿意を感じるかと言えば、これも違う。
今のところ、本屋や図書館と尿意の関係は私にも謎である。
が、これは誰もが感じることで病気ではないようだ。
https://mikata.shingaku.mynavi.jp/article/36496/
それは違うと思う。もし本の匂いで尿意を感じるというなら印刷屋はしょっちゅう
尿意を感じていると思うが、実際はそうではない。自宅にたくさんの蔵書があれば
尿意を感じるかと言えば、これも違う。
今のところ、本屋や図書館と尿意の関係は私にも謎である。
が、これは誰もが感じることで病気ではないようだ。
https://mikata.shingaku.mynavi.jp/article/36496/
780病弱名無しさん
2021/12/01(水) 22:42:11.78ID:YtlwlB9u0 尿漏れで泌尿器科に初めて受診した場合、どんな検査をするのでしょうか?
そしてどんな薬を処方してくれるのでしょうか?どなたか教えてください。お願いいたします。
そしてどんな薬を処方してくれるのでしょうか?どなたか教えてください。お願いいたします。
781病弱名無しさん
2021/12/02(木) 06:10:01.13ID:CTW0fl+R0 >>780
まず検尿。紙コップに尿を取ってそれを医者側が試験紙で検査。
たんぱくやバクテリアの有無を調べる。
次に寝かせた状態で服をめくり膀胱の上にゼリーを塗りエコー装置で
モニター画面に映し出される膀胱の中の状態を見る。
その程度。
ふつう、過活動膀胱と言われるでしょう。
ベオーバという錠剤が処方されるでしょう。
https://www.rad-ar.or.jp/siori/kekka.cgi?n=45727
こういう普通処方される薬は西洋薬と言って漢方薬と区別されています。
西洋薬は症状を緩和させるのが目的で再発します。
漢方薬だと病気の根源から治す効力があります。
文面から見ると女性のようですが女性なら婦人科に行ったほうが良いですよ。
泌尿器というと男女の差は無いように思えますが男女の体の構造は違います。
泌尿器を生殖器と考えるとよくわかります。
漢方薬を希望なら前もって電話で確認したほうが良いでしょう。
まず検尿。紙コップに尿を取ってそれを医者側が試験紙で検査。
たんぱくやバクテリアの有無を調べる。
次に寝かせた状態で服をめくり膀胱の上にゼリーを塗りエコー装置で
モニター画面に映し出される膀胱の中の状態を見る。
その程度。
ふつう、過活動膀胱と言われるでしょう。
ベオーバという錠剤が処方されるでしょう。
https://www.rad-ar.or.jp/siori/kekka.cgi?n=45727
こういう普通処方される薬は西洋薬と言って漢方薬と区別されています。
西洋薬は症状を緩和させるのが目的で再発します。
漢方薬だと病気の根源から治す効力があります。
文面から見ると女性のようですが女性なら婦人科に行ったほうが良いですよ。
泌尿器というと男女の差は無いように思えますが男女の体の構造は違います。
泌尿器を生殖器と考えるとよくわかります。
漢方薬を希望なら前もって電話で確認したほうが良いでしょう。
782病弱名無しさん
2021/12/02(木) 09:19:50.50ID:CIT63B/M0 >>781
>西洋薬は症状を緩和させるのが目的で再発します。
>漢方薬だと病気の根源から治す効力があります。
前から思ってたけどあなたは西洋薬を不当にサゲすぎで漢方薬は過大評価しすぎだよ
業者だったら法律違反になるような根拠のないオカルト発言ばかりでかなり悪質
自分の経験一つでそういう変な方向に偏りが出たのは心情的に分かるけど、それでもその発言と振る舞いには問題がありすぎるよ
そもそも漢方薬にそんな能力はないし、それでいて重大な副作用もガッツリある
(モノによっては死者も出て大問題にもなってる)
生薬由来だから効果が不透明で弱くて治り切らない、再発するという問題は漢方薬にもある
よく「漢方薬なら体質改善ができる」というのもあるけど、あれもウソでそんな力はない
漢方薬を飲んでも体質は変わりませんw
(本当に可能なら中国はとっくにとんでもない長寿健康大国になってるはず)
「即効性は無いから長く飲んで体質改善」というのも業者がなるべく長くたくさん売りたいがためによく使われるウソ
特に感染症やガンなどは漢方薬では治せないしね
蓄膿症や膀胱炎などは治らない漢方をダラダラ飲み続けるより、抗生剤を正しく使ってさっさと治すのが得策(この「正しく」が大きなポイント)
>西洋薬は症状を緩和させるのが目的で再発します。
>漢方薬だと病気の根源から治す効力があります。
前から思ってたけどあなたは西洋薬を不当にサゲすぎで漢方薬は過大評価しすぎだよ
業者だったら法律違反になるような根拠のないオカルト発言ばかりでかなり悪質
自分の経験一つでそういう変な方向に偏りが出たのは心情的に分かるけど、それでもその発言と振る舞いには問題がありすぎるよ
そもそも漢方薬にそんな能力はないし、それでいて重大な副作用もガッツリある
(モノによっては死者も出て大問題にもなってる)
生薬由来だから効果が不透明で弱くて治り切らない、再発するという問題は漢方薬にもある
よく「漢方薬なら体質改善ができる」というのもあるけど、あれもウソでそんな力はない
漢方薬を飲んでも体質は変わりませんw
(本当に可能なら中国はとっくにとんでもない長寿健康大国になってるはず)
「即効性は無いから長く飲んで体質改善」というのも業者がなるべく長くたくさん売りたいがためによく使われるウソ
特に感染症やガンなどは漢方薬では治せないしね
蓄膿症や膀胱炎などは治らない漢方をダラダラ飲み続けるより、抗生剤を正しく使ってさっさと治すのが得策(この「正しく」が大きなポイント)
783病弱名無しさん
2021/12/02(木) 09:28:35.72ID:CIT63B/M0 >>781
>文面から見ると女性のようですが女性なら婦人科に行ったほうが良いですよ。
>泌尿器というと男女の差は無いように思えますが男女の体の構造は違います。
>泌尿器を生殖器と考えるとよくわかります。
これをやたらと勧めるのもおかしいし、迷惑なことですらあるからいい加減にやめなさい
女性であっても泌尿器の専門は泌尿器科だよ
そもそも泌尿器を生殖器とみなす、生殖器と一緒くたに捉えること自体がおかしい
根拠のない勝手な考え方=オカルト思想を他人に押し付けないように
婦人科系の問題は婦人科へ、泌尿器の問題は泌尿器科へが大原則
どっちも関連ありそうな場合は両方に掛かるべきで、勝手に生殖器とみなして婦人科に押し付けてはいけないよ
>文面から見ると女性のようですが女性なら婦人科に行ったほうが良いですよ。
>泌尿器というと男女の差は無いように思えますが男女の体の構造は違います。
>泌尿器を生殖器と考えるとよくわかります。
これをやたらと勧めるのもおかしいし、迷惑なことですらあるからいい加減にやめなさい
女性であっても泌尿器の専門は泌尿器科だよ
そもそも泌尿器を生殖器とみなす、生殖器と一緒くたに捉えること自体がおかしい
根拠のない勝手な考え方=オカルト思想を他人に押し付けないように
婦人科系の問題は婦人科へ、泌尿器の問題は泌尿器科へが大原則
どっちも関連ありそうな場合は両方に掛かるべきで、勝手に生殖器とみなして婦人科に押し付けてはいけないよ
784病弱名無しさん
2021/12/02(木) 10:32:51.33ID:bu7xXLWh0785病弱名無しさん
2021/12/03(金) 08:51:57.11ID:jANGDeRO0 >>782 >783
キミはあちこちで、いちゃもんつけてるね。
「クラウドで依頼受ける委託系は最低賃金の縛りがないからブラックの温床
ネットで競り合いになると少しでも仕事取ろうとして単価下げるやつが出てきて泥沼化ってのもある
この分野にまで法規制の保護策が入るのは、あるとしてもまだまだ当分先のことだろうしな」
「単純に文字数だけで一律に強制的に改行しちゃってるから、自分でも何が起きてるのか、他人にどう見えてるのかがよく分かってないんだろうなと」
「どれも改行せず続けて打つべき箇所ばかりだし
特に一番最後は「金ドブ」という単語の途中で改行されててメチャクチャ
しかも指摘されてもまだ見直せてない
改行を正しく意識できてない、他人からどう見られてるのか理解できてないというのがこれでよく分かる」
いちゃもんつけるのが生き甲斐なんだろうな。
漢方薬は日本独自のものだよ。
https://www.tsumura.co.jp/kampo/history/
キミはあちこちで、いちゃもんつけてるね。
「クラウドで依頼受ける委託系は最低賃金の縛りがないからブラックの温床
ネットで競り合いになると少しでも仕事取ろうとして単価下げるやつが出てきて泥沼化ってのもある
この分野にまで法規制の保護策が入るのは、あるとしてもまだまだ当分先のことだろうしな」
「単純に文字数だけで一律に強制的に改行しちゃってるから、自分でも何が起きてるのか、他人にどう見えてるのかがよく分かってないんだろうなと」
「どれも改行せず続けて打つべき箇所ばかりだし
特に一番最後は「金ドブ」という単語の途中で改行されててメチャクチャ
しかも指摘されてもまだ見直せてない
改行を正しく意識できてない、他人からどう見られてるのか理解できてないというのがこれでよく分かる」
いちゃもんつけるのが生き甲斐なんだろうな。
漢方薬は日本独自のものだよ。
https://www.tsumura.co.jp/kampo/history/
786病弱名無しさん
2021/12/05(日) 17:16:16.53ID:bmFKgeID0 当方57才オッサン。
https://www.youtube.com/watch?v=2kRMKtrxXNU
これ↑と猪苓湯を開始して25日ほど。
完全では無いけど快復傾向。
頻尿は無くなりました。
尿切れの悪さはまだ少しあります。
中山式快癒器を使用時の腎臓あたりの痛みは無くなりました。
https://www.youtube.com/watch?v=2kRMKtrxXNU
これ↑と猪苓湯を開始して25日ほど。
完全では無いけど快復傾向。
頻尿は無くなりました。
尿切れの悪さはまだ少しあります。
中山式快癒器を使用時の腎臓あたりの痛みは無くなりました。
787病弱名無しさん
2021/12/05(日) 18:57:09.27ID:Lx9ChKGz0 細菌はクリントン元大統領が細菌性の膀胱炎にかかっていましたけど
若いのに激しい頻尿が続いている場合は細菌性の膀胱炎に罹っている場合があります。
抗生剤服用してみてよくなるようでしたらすぐに抗生剤点滴に替えて一週間 その後数週間
錠剤服用続けると完治することが多いです。
若いのに激しい頻尿が続いている場合は細菌性の膀胱炎に罹っている場合があります。
抗生剤服用してみてよくなるようでしたらすぐに抗生剤点滴に替えて一週間 その後数週間
錠剤服用続けると完治することが多いです。
788病弱名無しさん
2021/12/06(月) 12:02:20.41ID:COE1AMb+0 >>787
そもそも膀胱炎って細菌性が基本じゃない?
抵抗力が弱くなってる時に不潔にしてたり、トイレの回数が減ってたりすると菌に負けてしまう
自己判断で下手に漢方薬などを飲んでも長引かせてしまい慢性化につながったりするので
おとなしく病院に行って検査して、出された抗生剤を指示通りに正しく飲み切りましょう
そもそも膀胱炎って細菌性が基本じゃない?
抵抗力が弱くなってる時に不潔にしてたり、トイレの回数が減ってたりすると菌に負けてしまう
自己判断で下手に漢方薬などを飲んでも長引かせてしまい慢性化につながったりするので
おとなしく病院に行って検査して、出された抗生剤を指示通りに正しく飲み切りましょう
789病弱名無しさん
2021/12/07(火) 18:50:28.92ID:cL9skG3e0 口の中の菌が、尿漏れに関係していることってありますか?
791病弱名無しさん
2021/12/07(火) 20:49:34.72ID:cL9skG3e0 口の中の菌は、全身を巡るっていうじゃないですか。
だからそれも何か、関係あるのかと思って。
口腔内を清潔にしていないとその菌が膀胱内に行ったり、おしっこの中の菌と何か関係があったり、おしっこの中の菌が増えたりとか。
口の中の菌が、悪さをするんじゃないかって。
それが尿漏れを悪化、進行させてるんじゃないかと。
だからそれも何か、関係あるのかと思って。
口腔内を清潔にしていないとその菌が膀胱内に行ったり、おしっこの中の菌と何か関係があったり、おしっこの中の菌が増えたりとか。
口の中の菌が、悪さをするんじゃないかって。
それが尿漏れを悪化、進行させてるんじゃないかと。
792病弱名無しさん
2021/12/09(木) 15:55:15.10ID:C2cvEyzF0 >>791
口の中は腸には直結しますから胃酸に強い細菌は腸内環境に影響するでしょうし、間接的に健康への影響はあるのでしょうけど、膀胱まで細菌がたどり着くには、小腸から肝臓経由して血液中に取り込まれ、腎臓経由して膀胱に運ばれる事になりますから、そんなことが起こる健康状態なら敗血症と多臓器不全で重態なんじゃないでしょうかね。
細菌は膀胱も無菌ではないことが分かったらしいので、絶対とは言いませんが、考えにくいことは確かです。
口の中は腸には直結しますから胃酸に強い細菌は腸内環境に影響するでしょうし、間接的に健康への影響はあるのでしょうけど、膀胱まで細菌がたどり着くには、小腸から肝臓経由して血液中に取り込まれ、腎臓経由して膀胱に運ばれる事になりますから、そんなことが起こる健康状態なら敗血症と多臓器不全で重態なんじゃないでしょうかね。
細菌は膀胱も無菌ではないことが分かったらしいので、絶対とは言いませんが、考えにくいことは確かです。
793病弱名無しさん
2021/12/17(金) 12:59:44.52ID:dyW6KCNJ0 最近悪化してきて薄いパンツおむつに300ccパッド当てて1日4回くらいパッドやらおむつやら交換してたんだけど、久々に病院行ったら「それはもう尿漏れではなく失禁ですね」って言われてショック
でもそう言われればトイレでするよりパッドに出ちゃってる量の方が圧倒的に多い気がする…
でもそう言われればトイレでするよりパッドに出ちゃってる量の方が圧倒的に多い気がする…
794病弱名無しさん
2021/12/20(月) 12:03:42.52ID:QBNNLZoE0 今の時期みたいに寒かったり、体が冷えていたりすると、尿漏れしやすかったり尿が近くなったりしますか?
体が暖めてあったら冷えている時よりも、尿漏れしにくいですか?
体が暖めてあったら冷えている時よりも、尿漏れしにくいですか?
795病弱名無しさん
2021/12/20(月) 12:24:20.49ID:QE2O6dEY0 一応検索したんですが、排尿困難の話題はここでいいですか?
なかなかションベン出すのに時間がかかって待つ時間が無駄だなぁと思います
なかなかションベン出すのに時間がかかって待つ時間が無駄だなぁと思います
796病弱名無しさん
2021/12/20(月) 12:24:55.68ID:W68aR9cG0 >>794
まさにそうです。夏は治ったかと思うくらいよくなりますが、冬は寒さが増すに漏れがひどくなります。
まさにそうです。夏は治ったかと思うくらいよくなりますが、冬は寒さが増すに漏れがひどくなります。
798病弱名無しさん
2021/12/22(水) 00:14:47.47ID:7xzd8M3b0 旅行先の宿に先に送った荷物に手持ちの尿パッド全部いれちゃって、行きのバスで使うパッドが無くなるポカした私。
仕方ないのでバス乗る前に、近所のコーナンに寄ってコーナンブランドの安い尿パッド初めて買ってみたけど、、、
肌触り最高&女子の切迫性失禁でも全く紙ショーツ汚さない吸水力で
今まで使った中で最高のパッドでした。
肌触りがおろしたての綿ショーツな感じで常にサラサラでしかも薄くてパッドつけてる違和感が全くない。
旅行中1回パッドに我慢できずにシャーって漏らしたけど紙ショーツ全く濡れてなかったのは驚いた。
とりあえず使ったことない人は一度使うのおすすめ。
仕方ないのでバス乗る前に、近所のコーナンに寄ってコーナンブランドの安い尿パッド初めて買ってみたけど、、、
肌触り最高&女子の切迫性失禁でも全く紙ショーツ汚さない吸水力で
今まで使った中で最高のパッドでした。
肌触りがおろしたての綿ショーツな感じで常にサラサラでしかも薄くてパッドつけてる違和感が全くない。
旅行中1回パッドに我慢できずにシャーって漏らしたけど紙ショーツ全く濡れてなかったのは驚いた。
とりあえず使ったことない人は一度使うのおすすめ。
799病弱名無しさん
2021/12/22(水) 06:13:06.57ID:7xzd8M3b0 コーナンが尿パッド作ってるわけじゃないので多分製紙メーカーのOEMかなって思ってるけど、どのメーカーの製品かすごい気になるわ。
801病弱名無しさん
2021/12/22(水) 12:48:54.28ID:V8SR08Ud0 西友のブランドのやつは、
外袋から見た感じ、
『ポイズ』っぽい感じですね。
外袋から見た感じ、
『ポイズ』っぽい感じですね。
802病弱名無しさん
2021/12/22(水) 14:27:43.73ID:xPEwNZ8k0 冬場になって小便が近くならない人っているなかな?
803病弱名無しさん
2021/12/22(水) 15:02:59.05ID:glfrPboK0 >>802
以前は一切そんなこと無かったんで
女性の「冬場はトイレが…」とか、そのために飲み物を控えるなんて悩みは実感として全くわからなかったね
ただしばらく前に血尿出るレベルのひどい膀胱炎やった時、突然尿意がこみあげて来て間に合わないって経験したのはよく覚えてる
急な尿意→失敗ってのはその辺か、その前からだったか?ちょっともう記憶があやふやなんだけど
もともとその時に長時間トイレ行けないイベントを控えてたからパッドや紙パンツは試してた
(イベント参加は血尿出たことで結局断念したが)
もうパッドは手放せなくなってるけど、以前と比べて我慢がきかなくなってる自覚はあるね
トイレまでこらえる自信が無い、下着もずいぶん洗濯して凝りたので常備
老人が頻尿気味になるのは加齢で膀胱に尿を溜められなくなるって話をテレビでやってて
これも老化の一つなのかなと、納得しつつもやっぱりちょっと悔しいw
以前は一切そんなこと無かったんで
女性の「冬場はトイレが…」とか、そのために飲み物を控えるなんて悩みは実感として全くわからなかったね
ただしばらく前に血尿出るレベルのひどい膀胱炎やった時、突然尿意がこみあげて来て間に合わないって経験したのはよく覚えてる
急な尿意→失敗ってのはその辺か、その前からだったか?ちょっともう記憶があやふやなんだけど
もともとその時に長時間トイレ行けないイベントを控えてたからパッドや紙パンツは試してた
(イベント参加は血尿出たことで結局断念したが)
もうパッドは手放せなくなってるけど、以前と比べて我慢がきかなくなってる自覚はあるね
トイレまでこらえる自信が無い、下着もずいぶん洗濯して凝りたので常備
老人が頻尿気味になるのは加齢で膀胱に尿を溜められなくなるって話をテレビでやってて
これも老化の一つなのかなと、納得しつつもやっぱりちょっと悔しいw
804病弱名無しさん
2021/12/23(木) 06:59:32.06ID:zaH2Qtyr0805病弱名無しさん
2021/12/23(木) 07:07:12.64ID:zaH2Qtyr0 コーナンの尿パッドの吸収がよいから紙ショーツじゃなく、久々に普通の布ショーツにパッドあててすごしてみた。
パッドが薄い上にほとんど布の肌触りだからパッドつけてないころに戻ったみたいでまじ嬉しい。
薄いから汚しても躊躇なく汚物入れに捨てられるし。
パッドが薄い上にほとんど布の肌触りだからパッドつけてないころに戻ったみたいでまじ嬉しい。
薄いから汚しても躊躇なく汚物入れに捨てられるし。
806病弱名無しさん
2021/12/23(木) 07:29:48.83ID:Fe4LivNa0807病弱名無しさん
2021/12/23(木) 08:49:49.79ID:zaH2Qtyr0 >>806
コーナンブランドの
LIFELEX 大人用尿とりパッド 30枚入(青いパッケージ)紙パンツ用?
150cc×2回分で300CC吸収。日本製ってパッケージに大きく書いてるの
長時間用もあるみたいだけど私はこれで十分かな。ショーツにもピッタリサイズだし常にサラサラな布の肌触りがすごく気持ち良い。
というか今まで使ったナプキンや尿パッドも含めても、肌さわりでは一番かも。
パッドの水玉というか緑のドット模様もかわいいくて好き。
コーナンブランドの
LIFELEX 大人用尿とりパッド 30枚入(青いパッケージ)紙パンツ用?
150cc×2回分で300CC吸収。日本製ってパッケージに大きく書いてるの
長時間用もあるみたいだけど私はこれで十分かな。ショーツにもピッタリサイズだし常にサラサラな布の肌触りがすごく気持ち良い。
というか今まで使ったナプキンや尿パッドも含めても、肌さわりでは一番かも。
パッドの水玉というか緑のドット模様もかわいいくて好き。
808病弱名無しさん
2021/12/23(木) 09:11:49.36ID:zaH2Qtyr0 唯一の不満が紙パンツ用なのでマジックテープなのが。これが粘着テープならレースショーツとか安心して使えるのに。
でも尿パッドしたほうがショーツだけより快適って唯一これだけかも。
常にサラサラでクロッチのゴアゴア感も全くなくフワフワな感じがすごく気持ち良いし、万一、切迫性で漏らしても私の場合全く大丈夫だった。
でも尿パッドしたほうがショーツだけより快適って唯一これだけかも。
常にサラサラでクロッチのゴアゴア感も全くなくフワフワな感じがすごく気持ち良いし、万一、切迫性で漏らしても私の場合全く大丈夫だった。
809病弱名無しさん
2021/12/23(木) 11:14:38.97ID:Ih1gnlp80810病弱名無しさん
2021/12/23(木) 12:57:22.54ID:mZ0rSa3n0 >>808
>唯一の不満が紙パンツ用なのでマジックテープなのが。これが粘着テープならレースショーツとか安心して使えるのに。
これリリーフ製品でもあるんだよねぇ
気にせずモダール素材のショーツで使ってたら後ろに穴が空いてしまってショックだったさw
(単品で2000円近くする奴なのに…でも履き心地最高だからもうこれ以外履けんのよ)
面倒だけど本体がどうしてもお気に入りならテープ部分に何か貼って覆っちゃって
代わりに好みの両面テープでも貼った方が良いかもね
>唯一の不満が紙パンツ用なのでマジックテープなのが。これが粘着テープならレースショーツとか安心して使えるのに。
これリリーフ製品でもあるんだよねぇ
気にせずモダール素材のショーツで使ってたら後ろに穴が空いてしまってショックだったさw
(単品で2000円近くする奴なのに…でも履き心地最高だからもうこれ以外履けんのよ)
面倒だけど本体がどうしてもお気に入りならテープ部分に何か貼って覆っちゃって
代わりに好みの両面テープでも貼った方が良いかもね
811病弱名無しさん
2021/12/23(木) 13:11:40.73ID:zaH2Qtyr0 >>810
どのメーカーも揃って同じのにしなくて良いのにって本当思う。
リリーフ私も使ってたけど香り強いので車で一緒に乗るとバレそうで怖いのと
何より一気に出ちゃうと紙ショーツしてても盛大に漏れることが何度もあったので使わなくなった。
結構厚みもあるのでゴアゴアするし。
その後アテントの新しいパッドにして漏れは少なくなったけどゴアゴア感はあったしーーーってときにコーナンの神パッド見つけた。
どのメーカーも揃って同じのにしなくて良いのにって本当思う。
リリーフ私も使ってたけど香り強いので車で一緒に乗るとバレそうで怖いのと
何より一気に出ちゃうと紙ショーツしてても盛大に漏れることが何度もあったので使わなくなった。
結構厚みもあるのでゴアゴアするし。
その後アテントの新しいパッドにして漏れは少なくなったけどゴアゴア感はあったしーーーってときにコーナンの神パッド見つけた。
812病弱名無しさん
2021/12/23(木) 23:26:20.10ID:4bUUL2220813病弱名無しさん
2021/12/24(金) 00:01:30.51ID:EAkmHfZ30 ↑だけだと申し訳ないので…
夜寝てる時、知らずに漏れて昼間使ってる170だと後ろや横からジワジワ染み出して、用心で敷いてる吸水シーツが汚れる時があってメンタルゴリゴリに削られるんだわ
メーカーは非推奨だけど紙パンツ用パッドの夜用を普通のパンツに敷いて寝たら久々に安心して寝られて嬉しかった
全然引っ付かないけど、パンツ下ろす時はパッドの前部分を掴んで真下にゆっくり下ろせば落っこちにくい
穿き上げる時はパッドの後ろ部分が倒れないようにパンツの後ろと一緒に持って上げて、最後パッドだけ引き上げてフィットさせる
和式では試してないから分からん
本当酷くなるばかり
コスパと容量でついに紙おむつに貼り付けるやつデビューしてしまった…悲しいなあ
夜寝てる時、知らずに漏れて昼間使ってる170だと後ろや横からジワジワ染み出して、用心で敷いてる吸水シーツが汚れる時があってメンタルゴリゴリに削られるんだわ
メーカーは非推奨だけど紙パンツ用パッドの夜用を普通のパンツに敷いて寝たら久々に安心して寝られて嬉しかった
全然引っ付かないけど、パンツ下ろす時はパッドの前部分を掴んで真下にゆっくり下ろせば落っこちにくい
穿き上げる時はパッドの後ろ部分が倒れないようにパンツの後ろと一緒に持って上げて、最後パッドだけ引き上げてフィットさせる
和式では試してないから分からん
本当酷くなるばかり
コスパと容量でついに紙おむつに貼り付けるやつデビューしてしまった…悲しいなあ
814病弱名無しさん
2021/12/24(金) 00:32:01.28ID:H+qpxdXW0 >>812
うちもBOSは常備してる
一回、Amazonで少し安かった怪しい中華メーカーのやつに浮気したことがあったけど
高性能うたってるのにほんのり臭って来て後悔したw
もうBOS以外は買わないと決めてるよ
うちもBOSは常備してる
一回、Amazonで少し安かった怪しい中華メーカーのやつに浮気したことがあったけど
高性能うたってるのにほんのり臭って来て後悔したw
もうBOS以外は買わないと決めてるよ
816病弱名無しさん
2021/12/25(土) 17:12:08.42ID:stCA+Td+0 吸水ショーツでおすすめのメーカーってありますか?
今ロリエの昼用普通の日ナプキンを尿漏れ用にしてますが、それで漏らしてナプキンの後から少し漏れるくらいです
この場合量は何cc以上が良いですか?
今ロリエの昼用普通の日ナプキンを尿漏れ用にしてますが、それで漏らしてナプキンの後から少し漏れるくらいです
この場合量は何cc以上が良いですか?
817816
2021/12/25(土) 17:15:25.69ID:stCA+Td+0 ちなみに布の吸水ショーツが欲しいです
819病弱名無しさん
2021/12/25(土) 19:08:07.28ID:2eUcTcTs0 レギュラーで漏れるなら80〜120くらいがいんじゃね
すぐに替えられるとは限らないし
ポイズ、さらフィ、ナチュラは不満だったので今はライフリー
吸水スピードが速いのと漏れにくいのと臭いがしにくいところが気に入ってる
犬の鼻まで誤魔化せるかどうかは分からんがパンツとズボンを上げれば臭いはしない
ライフリー使ってる間に各社性能向上させてるかもだけどね
それ以外の好みは自分でググれ
すぐに替えられるとは限らないし
ポイズ、さらフィ、ナチュラは不満だったので今はライフリー
吸水スピードが速いのと漏れにくいのと臭いがしにくいところが気に入ってる
犬の鼻まで誤魔化せるかどうかは分からんがパンツとズボンを上げれば臭いはしない
ライフリー使ってる間に各社性能向上させてるかもだけどね
それ以外の好みは自分でググれ
820病弱名無しさん
2021/12/25(土) 19:13:51.33ID:2eUcTcTs0 ↑化けてる部分はナントカからを表すニョロ記号です
今は冬だから臭い気になりにくいだろうけど夏になるとほんとBOSのありがたみがわかる
猫のトイレも自分のトイレも、自分の手を離れても迷惑かけないようにしたいからもうほんと感謝しかない
今は冬だから臭い気になりにくいだろうけど夏になるとほんとBOSのありがたみがわかる
猫のトイレも自分のトイレも、自分の手を離れても迷惑かけないようにしたいからもうほんと感謝しかない
822病弱名無しさん
2021/12/27(月) 08:42:31.71ID:aM8s9Hdj0 「ウロマスター」という器具を使うクリニックがあるが、この器具の効果はどうだろう?
823病弱名無しさん
2021/12/27(月) 08:43:15.70ID:aM8s9Hdj0824病弱名無しさん
2021/12/31(金) 10:56:35.83ID:OXlq+Tan0 自転車に乗り いつもの道を走行中。
道路工事でガタガタになってる中急いで走ってたら病院に付いたら何やらサドルがチベたい・・・・
寒いし濡れるし散々な目にあいました
たぶんリハビリの人にも笑われてるんだろうな・・・・
道路工事でガタガタになってる中急いで走ってたら病院に付いたら何やらサドルがチベたい・・・・
寒いし濡れるし散々な目にあいました
たぶんリハビリの人にも笑われてるんだろうな・・・・
825病弱名無しさん
2021/12/31(金) 13:30:33.58ID:6Z42gs6r0 >>824
特に寒い時はリハビリパンツは必須です。
特に寒い時はリハビリパンツは必須です。
826病弱名無しさん
2022/01/03(月) 05:22:12.69ID:HV0Zsd3Q0 リハビリパンツという呼び方もあるんだな。
94歳のオヤジが入院して、そう呼んでいるのを聞いて知った。
俺ならオムツパンツと呼んでいたが。
リハビリと言うなら改善することがあるのだろうか?
ただの気休めなのだろうか?
94歳のオヤジが入院して、そう呼んでいるのを聞いて知った。
俺ならオムツパンツと呼んでいたが。
リハビリと言うなら改善することがあるのだろうか?
ただの気休めなのだろうか?
827病弱名無しさん
2022/01/04(火) 05:17:15.36ID:nHO98Wwg0 おしっこトレーニングでバランスボールに座ってバウンドするのって、骨盤底筋等尿漏れ防止に効きそうだと思ったのですが効くんですか?
828病弱名無しさん
2022/01/04(火) 06:03:41.77ID:Of8fwoVh0 >>827
性器のマッサージは尿漏れに効くよ。マジの話。
俺は男で70才。朝立ちは無くなったがペニスの亀頭のマッサージをほぼ毎日、寝床でやっている。
頭に電気が流れるような感覚になる。
勃起はしないが尿漏れはない。
試してみると良い。
バランスボールも性器マッサージのこと。
メディアでは性器マッサージというと不謹慎となって表現できないだけ。
性器のマッサージは尿漏れに効くよ。マジの話。
俺は男で70才。朝立ちは無くなったがペニスの亀頭のマッサージをほぼ毎日、寝床でやっている。
頭に電気が流れるような感覚になる。
勃起はしないが尿漏れはない。
試してみると良い。
バランスボールも性器マッサージのこと。
メディアでは性器マッサージというと不謹慎となって表現できないだけ。
829病弱名無しさん
2022/01/05(水) 01:31:55.49ID:DhhAyyY80 年末の帰省までにコーナンの尿パッド見つけて本当良かったわ。
バスが高速道路に入って渋滞で行きだけで2度、帰りで3回お世話になった。5回ともショーツが汚れなかったのはマジで嬉しかった。
ただし音だけはどうしようもないのねw
隣に座ってたおばさんが音に気づいて
スカートならこれで拭いて履き替えたら大丈夫よっ〜て静かにタオルとショーツ渡してくれたw
恥ずかしかったけど良い人だったので紙パッドしてるって正直に言って断ったけどね。
バスが高速道路に入って渋滞で行きだけで2度、帰りで3回お世話になった。5回ともショーツが汚れなかったのはマジで嬉しかった。
ただし音だけはどうしようもないのねw
隣に座ってたおばさんが音に気づいて
スカートならこれで拭いて履き替えたら大丈夫よっ〜て静かにタオルとショーツ渡してくれたw
恥ずかしかったけど良い人だったので紙パッドしてるって正直に言って断ったけどね。
830病弱名無しさん
2022/01/05(水) 11:05:40.86ID:Q3CfNq0W0 携帯トイレ、使っている人いますか?
833病弱名無しさん
2022/01/05(水) 17:15:00.09ID:G47IrDz20834病弱名無しさん
2022/01/05(水) 18:31:26.07ID:u2M/w3Ed0 >>833
殆ど出ちゃって放心状態のとき声かけられたから、どっちで気づいたか、わからないかも。
でも、どっと出たとき思わず「あ!」って声でちゃった上、早く止まって!ってパニクってる自分にもはっきり音は聞こえてた、というか音とパットからもれたら周囲にバレないか本当怖かった。
吸水良くても薄いパットだし音消し無しだと結構音する。
殆ど出ちゃって放心状態のとき声かけられたから、どっちで気づいたか、わからないかも。
でも、どっと出たとき思わず「あ!」って声でちゃった上、早く止まって!ってパニクってる自分にもはっきり音は聞こえてた、というか音とパットからもれたら周囲にバレないか本当怖かった。
吸水良くても薄いパットだし音消し無しだと結構音する。
835病弱名無しさん
2022/01/05(水) 18:39:12.53ID:u2M/w3Ed0 おばさん足元見てから私に声かけたから
おそらく水溜りなかったのでタオルで拭いて椅子に敷けば大丈夫と思って声かけてくれたんだと思う。本当良い人で良かったと思ってる
おそらく水溜りなかったのでタオルで拭いて椅子に敷けば大丈夫と思って声かけてくれたんだと思う。本当良い人で良かったと思ってる
836病弱名無しさん
2022/01/06(木) 04:32:58.11ID:sm/KqAi70 ライフリーの紙パンツを使ってるんだけど、
尿が紙パンツやパッドの中央に吸収されてれば安心なんだけど、
たまに横のギャザーの薄くなってるところにシミがあると、ズボンに漏れてるんじゃないかと心配になるし困る。
どうして薄くなってんだろうな。
厚くなっちゃうけど、紙パンツの上に何か尿を吸収するパンツでも履こうかな?
何か対策はないか?
尿が紙パンツやパッドの中央に吸収されてれば安心なんだけど、
たまに横のギャザーの薄くなってるところにシミがあると、ズボンに漏れてるんじゃないかと心配になるし困る。
どうして薄くなってんだろうな。
厚くなっちゃうけど、紙パンツの上に何か尿を吸収するパンツでも履こうかな?
何か対策はないか?
839病弱名無しさん
2022/01/07(金) 13:26:08.19ID:1+DJdKyZ0 >>836
中央部を重点的に吸収する仕様なのはしょうがないね
女性は特に中央に集中してしまうから
男性専用のを作ろうとするとなかなか割高にはなりそう
いずれにせよ、結局かなりピッタリした下着などでベストポジションをキープしてることが前提になるんだけど
これが意外と難しい
自分も寝起きとか、微妙に半端にズレた状態でドバッと来てしまった時に傍からはみ出すことがある
洗濯したばかりの下着とスウェットに同時に滲みてしまうと非常に悲しいw
やっと見つけたお気に入りのピッタリ目のショーツはお高いからまだ少しずつ買い揃えてる最中だし
ある程度はもう仕方ないと思うので、寝床まで被害が及ばないようにとなるべく防水シーツを敷いてる
中央部を重点的に吸収する仕様なのはしょうがないね
女性は特に中央に集中してしまうから
男性専用のを作ろうとするとなかなか割高にはなりそう
いずれにせよ、結局かなりピッタリした下着などでベストポジションをキープしてることが前提になるんだけど
これが意外と難しい
自分も寝起きとか、微妙に半端にズレた状態でドバッと来てしまった時に傍からはみ出すことがある
洗濯したばかりの下着とスウェットに同時に滲みてしまうと非常に悲しいw
やっと見つけたお気に入りのピッタリ目のショーツはお高いからまだ少しずつ買い揃えてる最中だし
ある程度はもう仕方ないと思うので、寝床まで被害が及ばないようにとなるべく防水シーツを敷いてる
840病弱名無しさん
2022/01/07(金) 13:40:36.11ID:1+DJdKyZ0 >>836
ごめんレスまで微妙にズレたw
紙パンツ一枚で完璧にというのはやっぱり難しいと思うよ
そもそも紙パンツ自体、身体の複雑な造形に合わせて立体的に作るのが難しいものだし
素材が素材だけにあんまりピッタリ目に作るわけにもいかなくて全体的にゆるい、隙間多めな印象
紙パンツの一番良い使い方はパッドの補助として履くやり方だろうなと
これはこれで贅沢な使い方ではあるんだけどね
(パッドが入ると紙パンツはあまり汚れなくなるから、今度は勿体無くて換えどきが難しい)
下着も尿もれ対策に目を向けた商品がだいぶ出てきてるんで、もし良さそうなのがあれば防水系のに切り替えちゃった方が良いだろうね
個人的には太もも部分まで少しカヴァーするような長めの立体形状のパンツがベストかなと
3D系でフィットするお気に入りは見つけてあるんだけど防水系ではないんだよね
ごめんレスまで微妙にズレたw
紙パンツ一枚で完璧にというのはやっぱり難しいと思うよ
そもそも紙パンツ自体、身体の複雑な造形に合わせて立体的に作るのが難しいものだし
素材が素材だけにあんまりピッタリ目に作るわけにもいかなくて全体的にゆるい、隙間多めな印象
紙パンツの一番良い使い方はパッドの補助として履くやり方だろうなと
これはこれで贅沢な使い方ではあるんだけどね
(パッドが入ると紙パンツはあまり汚れなくなるから、今度は勿体無くて換えどきが難しい)
下着も尿もれ対策に目を向けた商品がだいぶ出てきてるんで、もし良さそうなのがあれば防水系のに切り替えちゃった方が良いだろうね
個人的には太もも部分まで少しカヴァーするような長めの立体形状のパンツがベストかなと
3D系でフィットするお気に入りは見つけてあるんだけど防水系ではないんだよね
841病弱名無しさん
2022/01/08(土) 15:22:02.28ID:1gAULyR/0 わし、やっと自分の年 思い出しそうだよ、いつも年齢聞く人どこ行っちゃった?
わし誕生日万延元年四月・・あれいつだっけ・・・
わし誕生日万延元年四月・・あれいつだっけ・・・
842病弱名無しさん
2022/01/11(火) 05:59:01.94ID:9Fr2g+v20843病弱名無しさん
2022/01/11(火) 12:18:22.24ID:9Fr2g+v20 注ぎ口から飲み物が垂れてしまう「ティーポット効果」こそ尿漏れの原理と同じ。
https://nazology.net/archives/102982
https://nazology.net/archives/102982
844病弱名無しさん
2022/01/11(火) 20:36:42.14ID:Ydw1H4dW0 Eテレで放送中(再放送あり、配信はNHKプラスかTVerで)
きょうの健康
徹底解決!尿と便の悩み 「体操で解消!尿漏れ」
初回放送日: 2022年1月11日
https://www.nhk.jp/p/kyonokenko/ts/83KL2X1J32/episode/te/4MQY787J72/
尿漏れの症状は「骨盤底筋体操」や「ぼうこう訓練」など、自分自身で実践し改善できる場合がある。
体操をしてもなかなか効果が出ないという人のために、正しい体操のしかたを詳しく伝授。
また、ぼうこうにためられる尿の量を増やすための訓練のポイントも解説する。
さらに、改善しない場合の手術や、体に負担が少ないとされる最新の治療法も紹介する。
きょうの健康
徹底解決!尿と便の悩み 「体操で解消!尿漏れ」
初回放送日: 2022年1月11日
https://www.nhk.jp/p/kyonokenko/ts/83KL2X1J32/episode/te/4MQY787J72/
尿漏れの症状は「骨盤底筋体操」や「ぼうこう訓練」など、自分自身で実践し改善できる場合がある。
体操をしてもなかなか効果が出ないという人のために、正しい体操のしかたを詳しく伝授。
また、ぼうこうにためられる尿の量を増やすための訓練のポイントも解説する。
さらに、改善しない場合の手術や、体に負担が少ないとされる最新の治療法も紹介する。
845病弱名無しさん
2022/01/11(火) 20:42:21.41ID:Ydw1H4dW0 きょうの健康
徹底解決!尿と便の悩み 「不安を捨てよ町に出よう」
NHK Eテレ・東京 1月10日(月)放送分
1月17日(月) 20:45 終了予定
https://tver.jp/corner/f0094944
【毎週月〜木曜日 Eテレ 午後8:30から放送】
国内に2000万人が悩んでいるとされる「尿漏れ」は、加齢や妊娠・出産などを原因として男女問わず誰にでも起こりうるもの。
漏れた尿の臭いが気になって外出や人と会うことをためらうようになるなど、ふだんの生活に支障が出てくることがある。
吸水パンツなど最近進化の著しい尿漏れグッズや自身の排尿について記録する排尿日誌など、安心して外出できる対策を詳しくお伝えする。
(※NHKプラスでも配信中! https://plus.nhk.jp/)
徹底解決!尿と便の悩み 「不安を捨てよ町に出よう」
NHK Eテレ・東京 1月10日(月)放送分
1月17日(月) 20:45 終了予定
https://tver.jp/corner/f0094944
【毎週月〜木曜日 Eテレ 午後8:30から放送】
国内に2000万人が悩んでいるとされる「尿漏れ」は、加齢や妊娠・出産などを原因として男女問わず誰にでも起こりうるもの。
漏れた尿の臭いが気になって外出や人と会うことをためらうようになるなど、ふだんの生活に支障が出てくることがある。
吸水パンツなど最近進化の著しい尿漏れグッズや自身の排尿について記録する排尿日誌など、安心して外出できる対策を詳しくお伝えする。
(※NHKプラスでも配信中! https://plus.nhk.jp/)
846病弱名無しさん
2022/01/12(水) 12:12:01.25ID:PfBR9wmx0 17〜19くらいまで、過活動膀胱みたいな症状に悩まされていました
もともとトイレが遠い体質?のため、1日に1〜2回しかトイレに行かない日が多く、そのせいで体がそろそろ尿を出しなさいと合図しているのかなと思い始め、トイレに行く回数を増やしました
すると症状がおさまり、たまに忘れてしまった時だけ強烈な尿意が数秒出るようになりました
けど19の時になぜか急に出て、我慢できずに漏らしてしまいました
床が濡れるほどではなく、ズボンが濡れてしまう程度でした
それ以来症状はずっと出ずにいましたが、年末あたりからまた始まりました
特に多いのは朝の歯磨き中です
歯磨きする前は尿意がなく、うがいを始めたあたりからモジモジしないといけない状態で、いつも終わったらトイレに駆け込みます
でも大した量は出ません
トイレに行っておこうかなって日常生活で思った時にトイレに行った時に出る量くらいです
今朝もまたその状態になり、モジモジしながらコンタクトをつけようとしたせいでなかなか入らず、漏らしてしまいました
今回は床まで流れました
風呂場と洗面所が一緒になっているところなので、すぐにパジャマを脱いでシャワーを浴びて、パジャマも水で洗うことができ、漏らした尿も水で流せたので不幸中の幸いでした
そのせいで、今朝からずっと無意識に勝手に漏らしてしまうんじゃないかと不安になっています
おむつした方がいいんじゃないか…など
トイレに行きたいと感じていないけど、念のためにと先ほどトイレに行ったら、個室に入った途端、足踏みしないといけない状態になりました
別にそんなに尿は出ていません
市販の薬で治るものなのか、病院に行くべきなのかで悩んでいます
日常生活でおむつをすることによって不安から解放されるのか、それともおむつをすることによって逆に不安感が増すのかどちらでしょうか?
ちなみに今は24です
スレチでしたらすみません
もともとトイレが遠い体質?のため、1日に1〜2回しかトイレに行かない日が多く、そのせいで体がそろそろ尿を出しなさいと合図しているのかなと思い始め、トイレに行く回数を増やしました
すると症状がおさまり、たまに忘れてしまった時だけ強烈な尿意が数秒出るようになりました
けど19の時になぜか急に出て、我慢できずに漏らしてしまいました
床が濡れるほどではなく、ズボンが濡れてしまう程度でした
それ以来症状はずっと出ずにいましたが、年末あたりからまた始まりました
特に多いのは朝の歯磨き中です
歯磨きする前は尿意がなく、うがいを始めたあたりからモジモジしないといけない状態で、いつも終わったらトイレに駆け込みます
でも大した量は出ません
トイレに行っておこうかなって日常生活で思った時にトイレに行った時に出る量くらいです
今朝もまたその状態になり、モジモジしながらコンタクトをつけようとしたせいでなかなか入らず、漏らしてしまいました
今回は床まで流れました
風呂場と洗面所が一緒になっているところなので、すぐにパジャマを脱いでシャワーを浴びて、パジャマも水で洗うことができ、漏らした尿も水で流せたので不幸中の幸いでした
そのせいで、今朝からずっと無意識に勝手に漏らしてしまうんじゃないかと不安になっています
おむつした方がいいんじゃないか…など
トイレに行きたいと感じていないけど、念のためにと先ほどトイレに行ったら、個室に入った途端、足踏みしないといけない状態になりました
別にそんなに尿は出ていません
市販の薬で治るものなのか、病院に行くべきなのかで悩んでいます
日常生活でおむつをすることによって不安から解放されるのか、それともおむつをすることによって逆に不安感が増すのかどちらでしょうか?
ちなみに今は24です
スレチでしたらすみません
847病弱名無しさん
2022/01/12(水) 14:49:11.43ID:/JPJpVcP0 根本原因は何なのか、という問題はさておいて
失敗する場面が実際に結構ある、そのせいで怖い・不安だというのなら、とりあえず予防的にパッド使ったほうが絶対良いとは思う
とりあえずしっかりしたパッドがあれば最悪の事態は防げる
一番防ぎたいのは人前で恥をかくことだよね
大人としては相当なトラウマになるものだから
パッドで余計不安にってことは無いと思うよ
自分もむしろこれで大きな安心を得てる
原因究明はそれからで良いはず
失敗する場面が実際に結構ある、そのせいで怖い・不安だというのなら、とりあえず予防的にパッド使ったほうが絶対良いとは思う
とりあえずしっかりしたパッドがあれば最悪の事態は防げる
一番防ぎたいのは人前で恥をかくことだよね
大人としては相当なトラウマになるものだから
パッドで余計不安にってことは無いと思うよ
自分もむしろこれで大きな安心を得てる
原因究明はそれからで良いはず
848病弱名無しさん
2022/01/12(水) 15:18:59.94ID:jzgAQxXB0 なぜその状況で普通に生活できているのか謎だ。早く対策打つべき。
とりあえずパッドかオムツ買って病院。
羞恥心がどうこう言ってる場合じゃない。
とりあえずパッドかオムツ買って病院。
羞恥心がどうこう言ってる場合じゃない。
849病弱名無しさん
2022/01/12(水) 17:40:06.63ID:lk03YxfP0 ありがとうございます
今日のお風呂上がりから、とりあえずにはなりますが夜用ナプキンで対応してみます
朝の歯磨き中と、帰宅時に異常に強い尿意に襲われます
それ以外の日常生活では、あまり強い尿意に襲われることがないので、外で困ることはあまりありません
尿意はないけど長時間トイレに行ってない場合は、川の水などをみた時にぶるっとくることはありますが、数秒耐えれば尿意は消えます
けど朝の尿意に比べたら全然マシです
朝だけは特に異常です
先週の木曜日あたりにも、歯磨きの時に少し漏れました
パンツはびちょびちょですが、ズボンはセーフでした
仕事中にも尿意は来ますが、強烈な尿意はありません
でも急にトイレに行きたいかもって感じになることは多いです
今まで外での失敗はなく、全部家の中での失敗だったので、外での失敗はないとは思いますが、必死に耐えたにも関わらず、全部漏れてしまったせいで不安が強くはなっています
近所の病院を調べ、仕事帰りに行けるところに行ってみます
この場合は泌尿器科または婦人科で良いのでしょうか?
今日のお風呂上がりから、とりあえずにはなりますが夜用ナプキンで対応してみます
朝の歯磨き中と、帰宅時に異常に強い尿意に襲われます
それ以外の日常生活では、あまり強い尿意に襲われることがないので、外で困ることはあまりありません
尿意はないけど長時間トイレに行ってない場合は、川の水などをみた時にぶるっとくることはありますが、数秒耐えれば尿意は消えます
けど朝の尿意に比べたら全然マシです
朝だけは特に異常です
先週の木曜日あたりにも、歯磨きの時に少し漏れました
パンツはびちょびちょですが、ズボンはセーフでした
仕事中にも尿意は来ますが、強烈な尿意はありません
でも急にトイレに行きたいかもって感じになることは多いです
今まで外での失敗はなく、全部家の中での失敗だったので、外での失敗はないとは思いますが、必死に耐えたにも関わらず、全部漏れてしまったせいで不安が強くはなっています
近所の病院を調べ、仕事帰りに行けるところに行ってみます
この場合は泌尿器科または婦人科で良いのでしょうか?
851病弱名無しさん
2022/01/12(水) 19:21:29.42ID:UyQwg2Ox0 排尿後尿滴下なんだけど、ミルキングってどうやるの?
陰嚢の裏と肛門の間くらいに指を置いて押し出すって書いてあったんだけど、それで尿の残りが出てるんだろうか?
陰嚢の裏と肛門の間くらいに指を置いて押し出すって書いてあったんだけど、それで尿の残りが出てるんだろうか?
852病弱名無しさん
2022/01/12(水) 19:45:18.90ID:1RcOsVsu0853病弱名無しさん
2022/01/13(木) 12:56:45.61ID:yTKykqMJ0 泌尿器科、体操、教えてくださりありがとうございます
今朝、歯磨き中に尿意が現れませんでした
夜用ナプキンを装着しているから万が一漏らしても大丈夫って言い聞かせていたからでしょうか
明日はなしでいつも通りで歯磨きをしてみて、様子を見てみます
歯磨き後にトイレに行ってみたら、いつも歯磨き中にもよおしてトイレに駆け込んだ時くらいの量でした
今朝、歯磨き中に尿意が現れませんでした
夜用ナプキンを装着しているから万が一漏らしても大丈夫って言い聞かせていたからでしょうか
明日はなしでいつも通りで歯磨きをしてみて、様子を見てみます
歯磨き後にトイレに行ってみたら、いつも歯磨き中にもよおしてトイレに駆け込んだ時くらいの量でした
854851
2022/01/13(木) 13:23:39.83ID:JcUd/Ep40 ミルキングやり方わかった
https://dotup.org/uploda/dotup.org2695800.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2695800.jpg
865病弱名無しさん
2022/01/17(月) 20:14:23.71ID:nk/Ff8bh0 上手くサバにつながんなくて同じ書き込みしちった、すまん
867病弱名無しさん
2022/01/17(月) 21:27:00.08ID:bu6MamWO0 マカデラックスということやないの?
868病弱名無しさん
2022/01/19(水) 11:04:40.67ID:+aZ0UQBc0869病弱名無しさん
2022/01/22(土) 02:50:13.91ID:2reOXfPY0 >>866
左とん平に似てるってよく言われます。
左とん平に似てるってよく言われます。
870病弱名無しさん
2022/01/22(土) 07:33:11.38ID:SacS4F360 切迫性なので、
この時期は、
ライフリーの
『その瞬間も安心』300ccを
使っています。
同じ300ccでも、
ポイズだと吸収して
ふくれあがるのがイヤなので。
この時期は、
ライフリーの
『その瞬間も安心』300ccを
使っています。
同じ300ccでも、
ポイズだと吸収して
ふくれあがるのがイヤなので。
872病弱名無しさん
2022/01/23(日) 10:06:52.18ID:KhYqYCkW0 2022年1月22日、
新型コロナ感染者数・・・54,576人、 死者・・・17人、
感染者・・、 213万251人(累計) ← 1月13日、181万1606人(累計)
死亡者・・ 1万8496人(累計) ← 1月13日、1万8415人(累計)
1,東京都・・・11227人、
2,大阪府・・・・7375人、
3,愛知県・・・・3457人、
4,神奈川・・・・3408人
5,福岡県・・・・2833人
6,兵庫県・・・・2727人
7,埼玉県・・・・2695人、
8,千葉県・・・・2296人、
9,北海道・・・・1605人
10、広島県・・・・1585人、
11、京都府・・・・1533人
12、沖縄県・・・・1313人、
13、静岡県・・・・1162人、
14、熊本県・・・・・773人、
15、群馬県・・・・・709人、
16、滋賀県・・・・・701人、
新型コロナ感染者数・・・54,576人、 死者・・・17人、
感染者・・、 213万251人(累計) ← 1月13日、181万1606人(累計)
死亡者・・ 1万8496人(累計) ← 1月13日、1万8415人(累計)
1,東京都・・・11227人、
2,大阪府・・・・7375人、
3,愛知県・・・・3457人、
4,神奈川・・・・3408人
5,福岡県・・・・2833人
6,兵庫県・・・・2727人
7,埼玉県・・・・2695人、
8,千葉県・・・・2296人、
9,北海道・・・・1605人
10、広島県・・・・1585人、
11、京都府・・・・1533人
12、沖縄県・・・・1313人、
13、静岡県・・・・1162人、
14、熊本県・・・・・773人、
15、群馬県・・・・・709人、
16、滋賀県・・・・・701人、
874病弱名無しさん
2022/02/01(火) 21:46:27.55ID:ELbHImYd0 コーナンの買ってみたら
確かに切迫性に良かった。ポイズ300ccでも追いつかなくて失敗あったのに安心できる。値段も半分くらいだし肌触りいいししばらく使ってみる。
教えてくれた人ありがとう!
確かに切迫性に良かった。ポイズ300ccでも追いつかなくて失敗あったのに安心できる。値段も半分くらいだし肌触りいいししばらく使ってみる。
教えてくれた人ありがとう!
875病弱名無しさん
2022/02/02(水) 09:15:23.92ID:EWuBxNxJ0 >>874
コーナンって、エルモアいちばんと提携してるみたいだけど、エルモアのOEMなんかな。私も切迫性で300のパッドだと横から溢れること多いから使ってみたいけど、近くにコーナンがない。
コーナンって、エルモアいちばんと提携してるみたいだけど、エルモアのOEMなんかな。私も切迫性で300のパッドだと横から溢れること多いから使ってみたいけど、近くにコーナンがない。
876病弱名無しさん
2022/02/02(水) 10:34:20.40ID:Q3GZDm550 コーナンは通販サイトがあるよ
878病弱名無しさん
2022/02/02(水) 16:33:36.33ID:aF0b4G2+0 コーナン通販で頼んだよ 決済後1週間くらいで届いたかな
880病弱名無しさん
2022/02/03(木) 00:43:25.01ID:3W5+ycsM0 >>874
ポイズっておしっこ吸ったとき膨らむのが嫌だったので同じ300ccのライフリーのその瞬間のも安心の方使ってた。
でもどちらも漏れが怖くて紙ショーツにあててたけど切迫性だと紙ショーツからでも横モレするよね。
コーナンの使ってから紙ショーツ全く汚さないので布ショーツに戻したけど今のところ、もれたことなくて超快適だわ。
私の場合、S〜Mの紙ショーツでも緩めなのでコーナンパッドは吸水はしてくれるけど重みでショーツが落ちきたことあった。必死で個室入るまで足で挟んでたけどw
布ショーツだとぴったりな種類あるので落ちてくるのはなくなったよ。
ポイズっておしっこ吸ったとき膨らむのが嫌だったので同じ300ccのライフリーのその瞬間のも安心の方使ってた。
でもどちらも漏れが怖くて紙ショーツにあててたけど切迫性だと紙ショーツからでも横モレするよね。
コーナンの使ってから紙ショーツ全く汚さないので布ショーツに戻したけど今のところ、もれたことなくて超快適だわ。
私の場合、S〜Mの紙ショーツでも緩めなのでコーナンパッドは吸水はしてくれるけど重みでショーツが落ちきたことあった。必死で個室入るまで足で挟んでたけどw
布ショーツだとぴったりな種類あるので落ちてくるのはなくなったよ。
881病弱名無しさん
2022/02/03(木) 00:58:56.47ID:3W5+ycsM0 ついでにコーナンの長時間用も買ってみたよ。
長時間用は厚みが増すのでちょっとショーツが膨らむ感じが残念なのと、女子の場合、パッドの中心だけ集中して吸収してる感じでそこまで吸収力上がってる感じじゃなかった。もしかして寝てる人用かな。
私の場合300ccのコーナンパッドでも十分どころか今のところ漏れたことないので周りにばれない薄さとお値段のバランスで絶対300ccのパッドのほうかな。
長時間用は厚みが増すのでちょっとショーツが膨らむ感じが残念なのと、女子の場合、パッドの中心だけ集中して吸収してる感じでそこまで吸収力上がってる感じじゃなかった。もしかして寝てる人用かな。
私の場合300ccのコーナンパッドでも十分どころか今のところ漏れたことないので周りにばれない薄さとお値段のバランスで絶対300ccのパッドのほうかな。
882病弱名無しさん
2022/02/03(木) 01:04:46.37ID:3W5+ycsM0 コーナンのようなプライベートブランドがここまで吸水良い&肌触り良い&安いの出しているのに本家のメーカーさんもう少しがんばってよーーと言いたい。
最近本家のどのメーカーもパッケージのデザインばかり変更して中身は殆ど変わってない、のばかりな気がする。
最近本家のどのメーカーもパッケージのデザインばかり変更して中身は殆ど変わってない、のばかりな気がする。
883病弱名無しさん
2022/02/03(木) 11:55:58.56ID:STHgjlAn0 アテントの6回分、尼で一番評判良いやつ買ってみたけど
あり得ないことに中の吸収体が座りジワに合わせて容易にヨレまくり!!
隙間が簡単にできてしまう+透湿性もウリなのでストッパーにならずにあっさり通過して行くw
光に透かすと中身がヨレてスカスカになってるのが分かるくらい
これじゃいくら正しく当てていても意味がない…
初回からいきなりダダ漏れで超びっくり
今までいくつか他社使ってきたけど、こんな酷い欠陥商品は初めてで全く安心できず
とんでもない厚みにはなるけど、我慢して二枚重ねにすることでさっさと消費して別のを買おうということになった
そもそも紙パンツと合わせて使う前提だというのはわかってるが、それにしてもおかし過ぎる
これだと紙パンツ側もすぐダメになってしまうはず
なぜここまで高評価なのかが全く分からん…
あり得ないことに中の吸収体が座りジワに合わせて容易にヨレまくり!!
隙間が簡単にできてしまう+透湿性もウリなのでストッパーにならずにあっさり通過して行くw
光に透かすと中身がヨレてスカスカになってるのが分かるくらい
これじゃいくら正しく当てていても意味がない…
初回からいきなりダダ漏れで超びっくり
今までいくつか他社使ってきたけど、こんな酷い欠陥商品は初めてで全く安心できず
とんでもない厚みにはなるけど、我慢して二枚重ねにすることでさっさと消費して別のを買おうということになった
そもそも紙パンツと合わせて使う前提だというのはわかってるが、それにしてもおかし過ぎる
これだと紙パンツ側もすぐダメになってしまうはず
なぜここまで高評価なのかが全く分からん…
887病弱名無しさん
2022/02/04(金) 10:31:21.01ID:uUnX3a3P0 金冷法で金玉に冷たい水をかけても小便ちびらないのは元気な証拠か?
オレ70だが、この年でも冷たい水をかければ小便ちびる人はいるかな?
オレ70だが、この年でも冷たい水をかければ小便ちびる人はいるかな?
888病弱名無しさん
2022/02/04(金) 11:12:38.67ID:iKzoS1300 アンコール放送の再放送中ですよ
Eテレ11:00〜11:45(NHKプラスで見逃し配信あり)
あしたも晴れ!人生レシピ
「女性の尿もれ ひとりで悩まないで」
初回放送日: 2021年2月12日
https://www.nhk.jp/p/jinsei-recipe/ts/9297GZL6PP/episode/te/EVGW2K9ZQE/
女性の尿もれ。40歳以上の3人に1人が経験しているという。
専門医の診察を受け、適切な対処法を知れば、改善が望める。
尿もれに悩む黒沢かずこさんが改善へ取り組む。
尿もれのタイプは主に2つ。「腹圧性尿失禁」おなかに力が入った時、もれる。
原因は、ぼうこうなどを支える骨盤底筋が弱くなったこと。自分で鍛える骨盤底筋トレーニングで改善へ。
「過活動ぼうこう」急な尿意で間に合わない。ぼうこう訓練や排尿日誌で改善へ。
Eテレ11:00〜11:45(NHKプラスで見逃し配信あり)
あしたも晴れ!人生レシピ
「女性の尿もれ ひとりで悩まないで」
初回放送日: 2021年2月12日
https://www.nhk.jp/p/jinsei-recipe/ts/9297GZL6PP/episode/te/EVGW2K9ZQE/
女性の尿もれ。40歳以上の3人に1人が経験しているという。
専門医の診察を受け、適切な対処法を知れば、改善が望める。
尿もれに悩む黒沢かずこさんが改善へ取り組む。
尿もれのタイプは主に2つ。「腹圧性尿失禁」おなかに力が入った時、もれる。
原因は、ぼうこうなどを支える骨盤底筋が弱くなったこと。自分で鍛える骨盤底筋トレーニングで改善へ。
「過活動ぼうこう」急な尿意で間に合わない。ぼうこう訓練や排尿日誌で改善へ。
889病弱名無しさん
2022/02/05(土) 00:36:33.32ID:mfB0WTHd0 今まで横モレの怖さや、漏れが安心でもゴアゴアや不自然な膨らみなパッドが多くて、やっと理想のコーナンの尿パッド見つけて2パックつかったけど問題も少しでてきたわ。
私がドジなだけだけど、何度かパッドしてないのに、してると思って油断して失敗することがあったので、
下着と変わらないつけ心地のパッドだと本当につけてるか不安で下着に手をあてて確認する癖がついてしまった。
先日、人前で確認しちゃって、ナプ(ナプキン)使い始めた小学生みたいな癖、辞めなよって言われてしまった。
もう一点は今まで夜は殆ど漏れなかったのに夜尿症のような症状が出てきた。
朝方パッドが冷たくてやっちゃた!って飛び起きる回数が確実にふえたかな。
私がドジなだけだけど、何度かパッドしてないのに、してると思って油断して失敗することがあったので、
下着と変わらないつけ心地のパッドだと本当につけてるか不安で下着に手をあてて確認する癖がついてしまった。
先日、人前で確認しちゃって、ナプ(ナプキン)使い始めた小学生みたいな癖、辞めなよって言われてしまった。
もう一点は今まで夜は殆ど漏れなかったのに夜尿症のような症状が出てきた。
朝方パッドが冷たくてやっちゃた!って飛び起きる回数が確実にふえたかな。
890病弱名無しさん
2022/02/05(土) 02:32:21.19ID:+trHWp5L0 無意識のおねしょは流石にやばいわな、そこまで行くと受診すべきのような
895病弱名無しさん
2022/02/06(日) 01:19:33.31ID:1a9AWwQQ0 >>889
二点目の夜尿症はコーナンと関係ないですよね?それとも、つけ心地がいいから安心して出してしまうのかもということですか?
二点目の夜尿症はコーナンと関係ないですよね?それとも、つけ心地がいいから安心して出してしまうのかもということですか?
897病弱名無しさん
2022/02/06(日) 18:08:24.78ID:+L6+3H/Z0 ↑ド変態しね
899病弱名無しさん
2022/02/07(月) 12:21:59.95ID:ZfVMUtk+0901病弱名無しさん
2022/02/12(土) 19:41:24.32ID:u3u5sxxD0 くしゃみや咳する度にチビって困ってたんだけど、ホルモン療法でほぼ無くなった
トリキュラーっていう更年期障害の治療に使う薬なんだけど、中年以降の女性だったら調べてみて
トリキュラーっていう更年期障害の治療に使う薬なんだけど、中年以降の女性だったら調べてみて
903病弱名無しさん
2022/02/12(土) 20:09:52.37ID:VqDXMkp40 >>901
トリキュラーは低用量ピルでしょ?
ホルモン治療用というより避妊用
更年期障害の治療用としては普通使われないはず
昔は低用量ピルじゃダントツのシェアを誇ってたが
むくみなど不快な副作用の少ないタイプに取って代わられて取り扱いが減ってる
トリキュラーは低用量ピルでしょ?
ホルモン治療用というより避妊用
更年期障害の治療用としては普通使われないはず
昔は低用量ピルじゃダントツのシェアを誇ってたが
むくみなど不快な副作用の少ないタイプに取って代わられて取り扱いが減ってる
904病弱名無しさん
2022/02/12(土) 20:15:19.98ID:VqDXMkp40 >>901
あと低用量ピルは40歳以上だと血栓症リスクが上がってしまうので、中年期の人には医者も処方を渋る傾向がある
悪いけどこんな形で安易におすすめして良いものじゃないよ
多分このピルに多い副作用、水分貯留作用で浮腫みやすくなっただけなのを
副次的に尿を溜めやすくなったように錯覚してるだけなんじゃないのかなと
あと低用量ピルは40歳以上だと血栓症リスクが上がってしまうので、中年期の人には医者も処方を渋る傾向がある
悪いけどこんな形で安易におすすめして良いものじゃないよ
多分このピルに多い副作用、水分貯留作用で浮腫みやすくなっただけなのを
副次的に尿を溜めやすくなったように錯覚してるだけなんじゃないのかなと
906病弱名無しさん
2022/02/13(日) 15:31:37.88ID:gECtDy+Q0 グーンのナイトキッズパッドってやつ試しに買ってみたけど全面テープでギャザーも高いしかなり良かった!
907病弱名無しさん
2022/02/13(日) 15:35:32.54ID:CBKiON7T0 >>905
52歳ですけど何か?
52歳ですけど何か?
908病弱名無しさん
2022/02/13(日) 16:28:04.30ID:sUVCp5BV0 俺はおそらく尿切れに該当するんですが、サプリから始めてみようかと検討中です
どんなサプリが良いですか?尿意がピークでもいざ便器前に立つと出るまでにタイムラグがあって
そんなときは出方も勢いなくちょろちょろで途中停止したりします。
(毎回ではありません。)
どんなサプリが良いですか?尿意がピークでもいざ便器前に立つと出るまでにタイムラグがあって
そんなときは出方も勢いなくちょろちょろで途中停止したりします。
(毎回ではありません。)
909病弱名無しさん
2022/02/13(日) 21:46:24.10ID:zxpt0Zhl0910病弱名無しさん
2022/02/14(月) 00:21:20.85ID:MsV1Xyb+0 >>909
中年で済むのに他人の年齢事細かに聞いて回るのは、当たり前なのか?
中年で済むのに他人の年齢事細かに聞いて回るのは、当たり前なのか?
911病弱名無しさん
2022/02/14(月) 08:24:31.26ID:mLr9MqRM0 コーナンの尿パッドのテープって、
はがす粘着タイプではなくて、
付け替えることができるタイプですか?
はがす粘着タイプではなくて、
付け替えることができるタイプですか?
912病弱名無しさん
2022/02/14(月) 08:50:54.96ID:mLr9MqRM0 紙パンツも尿パッドも1種類しか使ったことがなくいつも同じなので、
いろいろ自分に合う(漏れない)のを、試してみたいです。
紙パンツと尿パッドの相性もあるんですか?
もっと勉強したいです。
いろいろ自分に合う(漏れない)のを、試してみたいです。
紙パンツと尿パッドの相性もあるんですか?
もっと勉強したいです。
914病弱名無しさん
2022/02/14(月) 16:25:27.67ID:LconI/U00 >>912
自分は普通の布パンツ派でパッドのみだけど、メーカーによってずいぶん違うよ
こりゃ失敗だなってなった奴(漏れる)は二枚重ねで使っちゃってる
当然モコモコにはなるからスーツみたいな格好だと難しいかも
初めて使う奴に一気に切り替えると、しまったこれ失敗だった〜って時に困るから
トライするならまだ前のが残ってる段階で少しずつ切り替えていった方が良いかもね
自分は普通の布パンツ派でパッドのみだけど、メーカーによってずいぶん違うよ
こりゃ失敗だなってなった奴(漏れる)は二枚重ねで使っちゃってる
当然モコモコにはなるからスーツみたいな格好だと難しいかも
初めて使う奴に一気に切り替えると、しまったこれ失敗だった〜って時に困るから
トライするならまだ前のが残ってる段階で少しずつ切り替えていった方が良いかもね
915病弱名無しさん
2022/02/15(火) 13:35:12.75ID:3KL4wJCS0 紙パンツ+尿パッドやパッド二枚重ねするなら、内側は両面吸収の方がいいよ。
普通のパッドをニ枚重ねにしても、内側のパッドのサイドギャザー超えた時点で、外側の吸収量関係なく横漏れするからね。
普通のパッドをニ枚重ねにしても、内側のパッドのサイドギャザー超えた時点で、外側の吸収量関係なく横漏れするからね。
916病弱名無しさん
2022/02/15(火) 14:43:42.03ID:ga9NwmHP0 >>915
それを解消する方法として、上のパッドの底面をカッターで切り込み入れとく方法がある。
上のパッドが満杯になっても横に溢れずに下のパッドが吸収してくれる。2枚分の吸収力を享受できる。
親の介護の時ヘルパーさんから教えてもらったんだけど「頭いい!」と感心した。さすが現場の人は違うと思ったわ。
それを解消する方法として、上のパッドの底面をカッターで切り込み入れとく方法がある。
上のパッドが満杯になっても横に溢れずに下のパッドが吸収してくれる。2枚分の吸収力を享受できる。
親の介護の時ヘルパーさんから教えてもらったんだけど「頭いい!」と感心した。さすが現場の人は違うと思ったわ。
917病弱名無しさん
2022/02/15(火) 14:46:17.31ID:ga9NwmHP0918病弱名無しさん
2022/02/15(火) 15:44:08.71ID:qyYq9lZh0 ノコギリヤシとか効くの?
920病弱名無しさん
2022/02/16(水) 14:17:55.76ID:Sdb+MZ9h0 コーナンのパッド、使ってみたけど確かに不思議と漏れないね。
薄くて付けてないような感覚なのに、止まりなくて半分くらい出ちゃう時も、難なく漏れずに受け止める。
幅が広めなのと、吸収帯が薄くて逆にギャザーまでの高さが稼げるのがポイントなのかな?
薄くて付けてないような感覚なのに、止まりなくて半分くらい出ちゃう時も、難なく漏れずに受け止める。
幅が広めなのと、吸収帯が薄くて逆にギャザーまでの高さが稼げるのがポイントなのかな?
921病弱名無しさん
2022/02/16(水) 16:02:49.26ID:XoeEZiw30 新品を広げて光に透かすと吸収体の分布にムラがあって、ほとんど入ってない箇所があるやつ
あるいは着けてるうちに吸収体がヨレて向こう側が透けるほどのムラが出来るやつ
どこのとは言わんが、実際ドバッと行くと向こう側に容易に漏れるのがムカつく…w
あるいは着けてるうちに吸収体がヨレて向こう側が透けるほどのムラが出来るやつ
どこのとは言わんが、実際ドバッと行くと向こう側に容易に漏れるのがムカつく…w
924病弱名無しさん
2022/02/18(金) 07:19:54.69ID:8scWd7+D0925病弱名無しさん
2022/02/18(金) 07:24:30.76ID:8scWd7+D0926病弱名無しさん
2022/02/18(金) 17:57:41.35ID:rsGoOjN/0 >>924
こんなに薄くて、もこもこしないのに、止められなくなっても漏れない。
しかし確かに、何も対策してない時と感覚に差がないので、うっかり油断してお漏らしや夜尿につながりそうではある。
でも使っちゃうよね、これなら。
こんなに薄くて、もこもこしないのに、止められなくなっても漏れない。
しかし確かに、何も対策してない時と感覚に差がないので、うっかり油断してお漏らしや夜尿につながりそうではある。
でも使っちゃうよね、これなら。
927病弱名無しさん
2022/02/18(金) 18:33:29.22ID:T1XBiV040928病弱名無しさん
2022/02/19(土) 22:04:48.25ID:Lyc0loUF0 >>917
両面は薬局とか店舗ではなかなか売ってないけど、
やはり片面より両面を通販で手に入れる方がおススメ。
片面に切れ目入れて重ねたことあるけど、切れ目が少ないと下への抜けが遅くて溢れるし、切れ目が多いと吸収帯の粒が出てきて大変なことになる。なかなか難しい。
両面は薬局とか店舗ではなかなか売ってないけど、
やはり片面より両面を通販で手に入れる方がおススメ。
片面に切れ目入れて重ねたことあるけど、切れ目が少ないと下への抜けが遅くて溢れるし、切れ目が多いと吸収帯の粒が出てきて大変なことになる。なかなか難しい。
929病弱名無しさん
2022/02/19(土) 23:10:36.80ID:MqdkF3/90 ポリマー吸収体の水分ってどうやったら効率よく抜けるんだろ…
ここだけの話、すごく体調悪かった時期からパッドに頼りまくりで
パンパンに吸ってずっしり重くなってゴミにも出しにくくなったやつが今でも山積み
某防臭袋が高性能すぎるおかげでニオイとか害虫とかカビなどの問題は全然大丈夫なんだけども
自然に水分抜けて軽くなるのを待ってても、使用済みの溜まるスピードの方が速いから結構本気で困ってる
家族にはこんなにパッド使いまくってることは内緒にしてるし、上手く紛れ込ませて捨てられるようなゴミもそんなに出ないし…
ちなみに安い除湿機はほとんど役に立たないようで、紙系の猫砂も吸水力は中途半端な感じだった
ここだけの話、すごく体調悪かった時期からパッドに頼りまくりで
パンパンに吸ってずっしり重くなってゴミにも出しにくくなったやつが今でも山積み
某防臭袋が高性能すぎるおかげでニオイとか害虫とかカビなどの問題は全然大丈夫なんだけども
自然に水分抜けて軽くなるのを待ってても、使用済みの溜まるスピードの方が速いから結構本気で困ってる
家族にはこんなにパッド使いまくってることは内緒にしてるし、上手く紛れ込ませて捨てられるようなゴミもそんなに出ないし…
ちなみに安い除湿機はほとんど役に立たないようで、紙系の猫砂も吸水力は中途半端な感じだった
930病弱名無しさん
2022/02/19(土) 23:24:23.83ID:Lyc0loUF0931病弱名無しさん
2022/02/21(月) 21:06:22.39ID:6W/2cSiw0 ここで両面なるものがあることを知った。コーナンといい、ありがとうみなさん!
933病弱名無しさん
2022/02/21(月) 23:38:46.28ID:9N76eFsp0 >>929
保水力が売りなのに蒸発待つとか凄い矛盾だよ…
それも某消臭袋に入れて?ますます訳がわからない
密封してんのにどうやって水と空気と移動させるのさ
封開けて夏の直射日光にさらせば乾くだろうけど見栄えも臭いもすごくて家族どころか近所中に知れるでしょうね
袋すら見えるのが嫌なら100均で紙袋でも買ってきて見えないようにすればいいじゃん
重さが気になるなら小分けにして出すしかないし、追いつかないなら病院行って手術する方が手っ取り早いんじゃない?
保水力が売りなのに蒸発待つとか凄い矛盾だよ…
それも某消臭袋に入れて?ますます訳がわからない
密封してんのにどうやって水と空気と移動させるのさ
封開けて夏の直射日光にさらせば乾くだろうけど見栄えも臭いもすごくて家族どころか近所中に知れるでしょうね
袋すら見えるのが嫌なら100均で紙袋でも買ってきて見えないようにすればいいじゃん
重さが気になるなら小分けにして出すしかないし、追いつかないなら病院行って手術する方が手っ取り早いんじゃない?
934病弱名無しさん
2022/02/22(火) 00:00:13.29ID:zIVIjix50 >>932
私はパッケージ信用しててマジでトラウマものな恥ずかしい思いしたわ。
粗相した自分で床を拭ければ良いけど。初めて異性の人に処理されたときの申し訳なさと恥ずかしさが。
とにかく初めてのパッドするときは試してからって思った。
私はパッケージ信用しててマジでトラウマものな恥ずかしい思いしたわ。
粗相した自分で床を拭ければ良いけど。初めて異性の人に処理されたときの申し訳なさと恥ずかしさが。
とにかく初めてのパッドするときは試してからって思った。
935病弱名無しさん
2022/02/22(火) 01:25:18.05ID:hnyf5O6Z0 ラーメンは毒
血液に糖質は5グラムあればいいだけ。
人間が1日に処理できる糖質は18グラムだけ。
毒=砂糖=糖質=炭水化物(糖質)
1回の食事で糖質を30グラム以下にすれば血糖値は上がらない。
体に良い食事は、魚、野菜、食物繊維、脂肪と油。
脂肪と油はすぐにエネルギーになるので糖質の代わりになる。
良い脂肪と油(オメガ3とオメガ6)をバランス良く摂ろう。
肉も良いと思うが肉の脂肪を摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
個体の油(バター等)も摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
ラーメン、米、パンなどの炭水化物(糖質)や砂糖は単体で食べる必要ない、毒です。
日本人は糖質、砂糖、炭水化物(糖質)の食べ過ぎでデブばかりで統合失調症、糖尿病、鬱、リーキーガット症候群、砂糖中毒ばかり。
薬物アルコール依存の原因は糖質依存です。
チンピラ不良、あおり運転、騒音トラブルの原因は砂糖、糖質、炭水化物(糖質)です。
炭水化物が日本を滅ぼす。
糖質制限の本を読みなさい。
血液に糖質は5グラムあればいいだけ。
人間が1日に処理できる糖質は18グラムだけ。
毒=砂糖=糖質=炭水化物(糖質)
1回の食事で糖質を30グラム以下にすれば血糖値は上がらない。
体に良い食事は、魚、野菜、食物繊維、脂肪と油。
脂肪と油はすぐにエネルギーになるので糖質の代わりになる。
良い脂肪と油(オメガ3とオメガ6)をバランス良く摂ろう。
肉も良いと思うが肉の脂肪を摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
個体の油(バター等)も摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
ラーメン、米、パンなどの炭水化物(糖質)や砂糖は単体で食べる必要ない、毒です。
日本人は糖質、砂糖、炭水化物(糖質)の食べ過ぎでデブばかりで統合失調症、糖尿病、鬱、リーキーガット症候群、砂糖中毒ばかり。
薬物アルコール依存の原因は糖質依存です。
チンピラ不良、あおり運転、騒音トラブルの原因は砂糖、糖質、炭水化物(糖質)です。
炭水化物が日本を滅ぼす。
糖質制限の本を読みなさい。
936病弱名無しさん
2022/02/22(火) 01:41:37.56ID:xzH0py2f0 >>933
すぐ捨てられずにざっと一年くらいですかね、正確な経過時間は不明ですがゴミ袋にまとめておいて放置してたものは
水分がだいぶ抜けて軽くなってたので、密封してても一応少しずつ抜けては行くようなんですよ
泌尿器以外が健康でお元気な方には信じがたく異様な話でしょうが
「ボトラーになってないだけまだマシ」という酷い状態の人間もパッドのお世話になってる場合があります…
不快にさせてしまってたらすみません
すぐ捨てられずにざっと一年くらいですかね、正確な経過時間は不明ですがゴミ袋にまとめておいて放置してたものは
水分がだいぶ抜けて軽くなってたので、密封してても一応少しずつ抜けては行くようなんですよ
泌尿器以外が健康でお元気な方には信じがたく異様な話でしょうが
「ボトラーになってないだけまだマシ」という酷い状態の人間もパッドのお世話になってる場合があります…
不快にさせてしまってたらすみません
937病弱名無しさん
2022/02/22(火) 12:29:21.79ID:EhbJK2yQ0 一年???
捨てるのバレるより、溜め込んでるの見つかった方が、よほど引かれると思いますよ!
新聞紙みたいなのにくるんでビニールに入れて、せっせと捨てましょうよ。新聞取ってないなら、Amazonで印刷してない新聞紙の束も売ってたりしますよ。
うまく処理できること祈っております。
捨てるのバレるより、溜め込んでるの見つかった方が、よほど引かれると思いますよ!
新聞紙みたいなのにくるんでビニールに入れて、せっせと捨てましょうよ。新聞取ってないなら、Amazonで印刷してない新聞紙の束も売ってたりしますよ。
うまく処理できること祈っております。
938病弱名無しさん
2022/02/22(火) 15:09:35.69ID:MhTUtaEb0 >>936
元々は体調が悪かったときから始まってるのなら、そのときお世話になった先生に排尿で現在もとても困ってることを伝えて、その先生が対処できないようなら専門医に繋がれるように紹介状書いてもらおう
放置は酷くなる一方、放置で治ることはない
もし寝たきり状態ならパッド代も医療費控除できるから金銭的にも楽になる
生きてる以上排泄はずっとついて回るのだから悩みもゴミも抱え込んではダメ
意志でどうにかなるものでもないから、恥の概念も早めに捨てたほうが精神的にも楽になれる
この悩みはこれで悩んだことのある人しか理解できないから、年若いor無理解の家族に何か言われた場合も無視すること
大人は大体わかってくれるし此処の人もきっと親身になってくれる
1年以上経って今回ここに悩みを書き出せたことは大きな一歩だと思います
その勢いのまま進め!
偉そう&長文御免
元々は体調が悪かったときから始まってるのなら、そのときお世話になった先生に排尿で現在もとても困ってることを伝えて、その先生が対処できないようなら専門医に繋がれるように紹介状書いてもらおう
放置は酷くなる一方、放置で治ることはない
もし寝たきり状態ならパッド代も医療費控除できるから金銭的にも楽になる
生きてる以上排泄はずっとついて回るのだから悩みもゴミも抱え込んではダメ
意志でどうにかなるものでもないから、恥の概念も早めに捨てたほうが精神的にも楽になれる
この悩みはこれで悩んだことのある人しか理解できないから、年若いor無理解の家族に何か言われた場合も無視すること
大人は大体わかってくれるし此処の人もきっと親身になってくれる
1年以上経って今回ここに悩みを書き出せたことは大きな一歩だと思います
その勢いのまま進め!
偉そう&長文御免
939病弱名無しさん
2022/02/22(火) 16:20:01.31ID:pJ6KJ1k70 パット購入してるのも家族に知られてないんだろうか?
もし知ってたらパットが捨てられてる様子がない事にもさすがに気付くと思うんだけど
もし知ってたらパットが捨てられてる様子がない事にもさすがに気付くと思うんだけど
940病弱名無しさん
2022/02/24(木) 21:02:53.23ID:alDjfMeh0 男性の方もいるのにすみません。
もともと生理中は頻尿になりがちな体質だけど、
今までは漏れることはあってもナプキンか下着までだった。
昨夜、あと一通だけメール書いてからトイレに行こうと思って家で仕事してたら
それほど我慢してたわけじゃないのに突然の尿漏れ。
少しだけだと思ったのに全然止まってなくて、急いでトイレに駆け込んだけど
膝のあたりまで濡れて全部着替える羽目になった。
尿意もよくわからなかったし、止まらなかったのがショックで
今日は200ccの吸水サラフィ買って装備してみた。
今日も漏れた感じは全くないのに、トイレであれ?膨らんでますけど?って気がつく感じ
明日は出勤しないといけないので今日と同じやつ装備して行くつもりだけど
出先で粗相したら怖いので、割り切って紙おむつにしてみようかな
トイレで履き替えるの大変そうだな…
もともと生理中は頻尿になりがちな体質だけど、
今までは漏れることはあってもナプキンか下着までだった。
昨夜、あと一通だけメール書いてからトイレに行こうと思って家で仕事してたら
それほど我慢してたわけじゃないのに突然の尿漏れ。
少しだけだと思ったのに全然止まってなくて、急いでトイレに駆け込んだけど
膝のあたりまで濡れて全部着替える羽目になった。
尿意もよくわからなかったし、止まらなかったのがショックで
今日は200ccの吸水サラフィ買って装備してみた。
今日も漏れた感じは全くないのに、トイレであれ?膨らんでますけど?って気がつく感じ
明日は出勤しないといけないので今日と同じやつ装備して行くつもりだけど
出先で粗相したら怖いので、割り切って紙おむつにしてみようかな
トイレで履き替えるの大変そうだな…
941病弱名無しさん
2022/02/24(木) 22:32:17.71ID:wzEWGZAm0 >>940
紙おむつお勧め。尿取りパッド当てれば、いちいち履き替えなくて済むかもしれない。
紙おむつお勧め。尿取りパッド当てれば、いちいち履き替えなくて済むかもしれない。
942病弱名無しさん
2022/02/25(金) 12:47:38.10ID:Y4C04SjT0 >>940
今時の紙おむつは、タイトなパンツ履かなきゃまずバレないからオススメ。薄型オムツにパッド当てるのも手だけど、使い切れない二重の吸収帯で目立ちやすいから、それなら4回分とか少し容量の多いオムツにするのも安心だし意外と目立たない。
今時の紙おむつは、タイトなパンツ履かなきゃまずバレないからオススメ。薄型オムツにパッド当てるのも手だけど、使い切れない二重の吸収帯で目立ちやすいから、それなら4回分とか少し容量の多いオムツにするのも安心だし意外と目立たない。
943病弱名無しさん
2022/02/25(金) 20:33:46.86ID:2022eI+J0 どうも下着を上げた後に数滴たれてるようで、一日の終わりに確認すると、サラサラパンツとは言えない状態。
でもここは深刻な人が多いから書くのも申し訳無いような悩みか。
でもここは深刻な人が多いから書くのも申し訳無いような悩みか。
946病弱名無しさん
2022/02/26(土) 20:13:57.68ID:A+lV/uEn0959病弱名無しさん
2022/02/28(月) 02:16:01.64ID:fmo1fRTB0 52歳ですよ。
961病弱名無しさん
2022/02/28(月) 16:19:13.93ID:0mfSIEKS0 このひと鬱陶しいなあ
もれは幼少の頃から女性がチビリ小便をすることに興奮して、臭いを嗅ぎたいと思ってたから
人のこと言えないと静観を決め込んでいたが
もれは幼少の頃から女性がチビリ小便をすることに興奮して、臭いを嗅ぎたいと思ってたから
人のこと言えないと静観を決め込んでいたが
962病弱名無しさん
2022/02/28(月) 21:31:16.59ID:L2Ohcj7w0965病弱名無しさん
2022/03/01(火) 21:15:48.64ID:SgzOVxDc0 >>960
だ、か、ら、52歳ですよ!
だ、か、ら、52歳ですよ!
966病弱名無しさん
2022/03/01(火) 21:16:45.56ID:SgzOVxDc0967病弱名無しさん
2022/03/01(火) 21:17:28.36ID:SgzOVxDc0 >>964
52歳って答えてんだけど?
52歳って答えてんだけど?
968病弱名無しさん
2022/03/02(水) 21:30:02.72ID:AK4LbhK90 ホンマでっか!?TV★1
969病弱名無しさん
2022/03/05(土) 21:39:44.32ID:wVLIrbDD0 どれだけトイレで絞り出してもクシャミでちょい漏れ出てくるの納得できない!
970病弱名無しさん
2022/03/05(土) 22:14:31.44ID:ixPo5M3R0 骨盤底筋を鍛えるべし!
971病弱名無しさん
2022/03/06(日) 00:05:50.26ID:R5ihWyyl0 年だと思ってあきらめるしかないよ
972病弱名無しさん
2022/03/06(日) 08:04:41.80ID:GwXyOOdM0 切迫性なんですが、
だいぶ暖かくなって来たから、
もう大丈夫だと思うので、
今日から
ライフリーの300ccから
同じやつの220ccに変えました。
(270ccに、しようか迷ったけど)
あとは、夏頃になったら
同じやつの170か120ccに変更。
各社・色々と使ってみたけど、
やっぱりライフリーのシリーズが
一番、私には合ってます。
だいぶ暖かくなって来たから、
もう大丈夫だと思うので、
今日から
ライフリーの300ccから
同じやつの220ccに変えました。
(270ccに、しようか迷ったけど)
あとは、夏頃になったら
同じやつの170か120ccに変更。
各社・色々と使ってみたけど、
やっぱりライフリーのシリーズが
一番、私には合ってます。
973病弱名無しさん
2022/03/07(月) 11:27:26.47ID:5CQI1k9j0 >>972
972さんにとって、ライフリーは他のと比べて何が良かったですか?
972さんにとって、ライフリーは他のと比べて何が良かったですか?
974病弱名無しさん
2022/03/07(月) 12:35:00.00ID:Wh5iRFh90 >>973
972です。
あくまでも個人的な意見なのですが、
ポイズの同じ300ccだと、
吸収すると、
ふくれあがっる感じがイヤで、
次に交換するまでが体に当たるので。
ウィスパーは、
パットの匂いが、きつい。
左右が、チョット狭い感じ。
972です。
あくまでも個人的な意見なのですが、
ポイズの同じ300ccだと、
吸収すると、
ふくれあがっる感じがイヤで、
次に交換するまでが体に当たるので。
ウィスパーは、
パットの匂いが、きつい。
左右が、チョット狭い感じ。
975病弱名無しさん
2022/03/07(月) 15:41:29.67ID:MJBnGwWk0 夏は夏でエアコンで冷えて止まらないんだこれが
外に居たら居たでものすごく汗かいてパッド以外の部分がズボンまでビッチョビチョになって、乾いてる部分がパッドの形丸わかりになって恥ずかしい思いをした
もう真っ黒以外のズボンは穿けないし、お尻の下まで隠れるワンピースやチュニックやカーディガン必須だし
吸汗やら速乾も汗が出続けている限り焼け石に水で詰むんだわ
外に居たら居たでものすごく汗かいてパッド以外の部分がズボンまでビッチョビチョになって、乾いてる部分がパッドの形丸わかりになって恥ずかしい思いをした
もう真っ黒以外のズボンは穿けないし、お尻の下まで隠れるワンピースやチュニックやカーディガン必須だし
吸汗やら速乾も汗が出続けている限り焼け石に水で詰むんだわ
980病弱名無しさん
2022/03/08(火) 09:59:16.94ID:UBOPZ3fy0 >>974
漏れないかどうかより、付け心地重視なんですね!
漏れないかどうかより、付け心地重視なんですね!
981病弱名無しさん
2022/03/08(火) 11:45:42.82ID:BTTVf36e0983病弱名無しさん
2022/03/09(水) 13:52:46.44ID:3dKmHaMw0 今日・明日は、仕事が忙しいため、
300ccのパットを付けて仕事中
300ccのパットを付けて仕事中
984病弱名無しさん
2022/03/09(水) 14:29:00.85ID:YDl3I1yu0 パットって言うとガチの年寄りまたは田舎もんくさい
PAD何だからパッドだよ
PAD何だからパッドだよ
986病弱名無しさん
2022/03/09(水) 22:50:05.71ID:uR4zFuvQ0 >>982
47歳です。それがどうかしましたか?
47歳です。それがどうかしましたか?
987病弱名無しさん
2022/03/10(木) 01:50:09.82ID:PufiE/s80 >>972
私もライフリーつかってたけどコスパ悪いのと渋滞やビックリしてジャっって多く出たときよくショーツとか汚すのが。
コーナンのパッド一度してみたらコスパもつけ心地も良くて全く漏れもなくて、他の使わなくなったな。
あとコーナンの尿パッドって、なんとなくだけどOEM元見つけた。
最近はそっちの方から買うようになってる。送料込みで240枚で2400円にポイントついてで買えるからコーナンで買うより圧倒的にコスパ良いし。
私もライフリーつかってたけどコスパ悪いのと渋滞やビックリしてジャっって多く出たときよくショーツとか汚すのが。
コーナンのパッド一度してみたらコスパもつけ心地も良くて全く漏れもなくて、他の使わなくなったな。
あとコーナンの尿パッドって、なんとなくだけどOEM元見つけた。
最近はそっちの方から買うようになってる。送料込みで240枚で2400円にポイントついてで買えるからコーナンで買うより圧倒的にコスパ良いし。
990病弱名無しさん
2022/03/10(木) 22:48:56.73ID:TdIh21Du0 OEM物は リブドゥだったりする事が多いね
991病弱名無しさん
2022/03/11(金) 15:20:30.39ID://EVgbV60992病弱名無しさん
2022/03/11(金) 22:26:25.55ID:URmfHXn/0 >>991
私も見つけたけどエルモアじゃないと思う。
ヒントとして中身のパッドはコーナン製品とそっくり。というかこりゃ同じだね。
コーナンで30枚入り税込み500〜600円だけどOEMの方はサイトでセール中だから30枚入り2パックで500円前後で手にはいる。追加で8パックぽちったけど
私も見つけたけどエルモアじゃないと思う。
ヒントとして中身のパッドはコーナン製品とそっくり。というかこりゃ同じだね。
コーナンで30枚入り税込み500〜600円だけどOEMの方はサイトでセール中だから30枚入り2パックで500円前後で手にはいる。追加で8パックぽちったけど
994病弱名無しさん
2022/03/11(金) 22:30:53.50ID:AVA98vaJ0 梅
996病弱名無しさん
2022/03/11(金) 22:31:29.23ID:AVA98vaJ0 年齢は?
997病弱名無しさん
2022/03/11(金) 22:31:39.34ID:AVA98vaJ0 年齢は?
998病弱名無しさん
2022/03/11(金) 22:31:47.35ID:AVA98vaJ0 年齢は?
999病弱名無しさん
2022/03/11(金) 22:46:05.90ID:AVA98vaJ0 年
1000病弱名無しさん
2022/03/11(金) 22:46:20.47ID:AVA98vaJ0 齢
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 538日 10時間 56分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 538日 10時間 56分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- トランプ米大統領、対日赤字解消に意欲 石破首相、1兆ドル投資表明―初会談「黄金時代」追求 [蚤の市★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 [蚤の市★]
- 【速報中】日米首脳会談終わる 共同記者会見 [香味焙煎★]
- 日鉄と日産、何度も混同 ホワイトハウスが訂正―トランプ米大統領 [蚤の市★]
- 【ワーキングランチ】日米首脳会談始まる [Ikhtiandr★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- ジャップ観光スポットの青い池で発見された謎の外国人遺体、『しぬほど綺麗』が文字通りに? [843417429]
- __石破首相「対米投資1兆ドル」、トランプ氏「日本守る」 [827565401]
- 関電不動産、万博跡地開発に名乗り「誰も見たことのない水上リゾートをつくりたい」「USJからもすぐで可能性に満ちてる」 [963243619]
- 自殺した小島瑠璃子の夫、3億円の借金を抱えていた! [718678614]
- 【悲報】「地方のコンピュータ専門学校のゲームクリエイターコース卒」くこういう所を出た奴ってどこで働くんだ? [257926174]
- 🇺🇸トランプ「日本製鉄とUSスチールの話? 買収ではなく、投資することで合意したぞ」 [485983549]