虫歯(う蝕)について語ってください。
歯が激しく痛む時は濡れタオルで冷やしましょう。
氷で冷やしすぎるのはよくありません。
今の歯医者さんは怖くないから勇気を出して(・∀・)レッツゴー!
また医院の斡旋・紹介はしません。
いつも丁寧にレスをつけてくれる先生や識者のかたに感謝!
前スレ
虫歯89本目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1592923445/
以下テンプレはありません
探検
虫歯90本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/14(月) 21:10:34.90ID:aisW68x90
140病弱名無しさん
2020/10/14(水) 23:33:51.67ID:BcDhv0LU0141病弱名無しさん
2020/10/15(木) 00:32:55.73ID:L+3wDYEo0 歯医者の歯石取りの際に、歯の間の汚れも取れるものでしょうか?
歯の間は別途フロス等使わないと物理的に無理なんですかね。。
歯の間は別途フロス等使わないと物理的に無理なんですかね。。
142病弱名無しさん
2020/10/15(木) 00:48:22.77ID:qoOsFw0N0 神経抜くってもう言葉がこええよ
なんだよ神経抜くって
なんだよ神経抜くって
143病弱名無しさん
2020/10/15(木) 02:13:17.03ID:d+t27jwC0 当たり前だけど
神経はできることなら温存したほうがいい
神経はできることなら温存したほうがいい
144病弱名無しさん
2020/10/15(木) 02:18:11.08ID:T67UIpb80 神経の近くまで削ってレジン詰めたんだけど
虫歯再発したら神経までいって神経抜くことになるんだろうか
詰めたあとって虫歯になりやすいんだよね?
歯医者はしっかり歯磨きして予防してくださいというけどさあ
虫歯再発したら神経までいって神経抜くことになるんだろうか
詰めたあとって虫歯になりやすいんだよね?
歯医者はしっかり歯磨きして予防してくださいというけどさあ
145病弱名無しさん
2020/10/15(木) 08:59:41.53ID:LkoiE6870 >>136
フィラーが荒いものはどこまで削っても磨いてもザラザラ
以前の歯科はいい品質のものを使っていたんだね
今は歯科材料は韓国製の安いものが色々出回っているからそういうところで儲けを大きくしている歯科も少なくないから歯医者選びは大切なんだけどなかなかそこまで患者側にはわからんから難しいところ
フィラーが荒いものはどこまで削っても磨いてもザラザラ
以前の歯科はいい品質のものを使っていたんだね
今は歯科材料は韓国製の安いものが色々出回っているからそういうところで儲けを大きくしている歯科も少なくないから歯医者選びは大切なんだけどなかなかそこまで患者側にはわからんから難しいところ
146病弱名無しさん
2020/10/15(木) 10:50:17.68ID:8YDxCCac0 >>141
自分の行ってる歯医者はフロスもしてくれるけど、多分スケーリングでガリガリやるだけじゃ歯間の汚れは取れないと思う
自分の行ってる歯医者はフロスもしてくれるけど、多分スケーリングでガリガリやるだけじゃ歯間の汚れは取れないと思う
147病弱名無しさん
2020/10/15(木) 12:52:01.84ID:T67UIpb80 >>145
側面から上にかけていれたのですが側面は気にならないけどかみ合わせのところがザラザラですね
場所的に研磨がむずかしくて不十分なんですかね
またはずしてやりかえるわけにもいかないので
まだ通院予定があるので再度研磨してもらうことしかできませんね
他の歯の詰替えもやるので、いちおうツルツルのやつにできないかきいてみます
フィラーがあらくないやつ、といえばわかるんでしょうか?
側面から上にかけていれたのですが側面は気にならないけどかみ合わせのところがザラザラですね
場所的に研磨がむずかしくて不十分なんですかね
またはずしてやりかえるわけにもいかないので
まだ通院予定があるので再度研磨してもらうことしかできませんね
他の歯の詰替えもやるので、いちおうツルツルのやつにできないかきいてみます
フィラーがあらくないやつ、といえばわかるんでしょうか?
148病弱名無しさん
2020/10/15(木) 14:50:42.32ID:vgZaF5rA0 レジン系の材料は、噛み合わせ調整で削れば若干ザラザラするのは仕方がないのでは?
149病弱名無しさん
2020/10/15(木) 15:01:18.89ID:o0Y0uGeb0150病弱名無しさん
2020/10/15(木) 15:21:21.72ID:aO2f6PIE0 >>149
俺は痛くなかったけどレジンかけたの放置してて気になって行った
レントゲンではそれほどでもなかったけどはずしてみたら意外と大きくて神経の近くまで削ったので後で痛むかも、といわれたけど痛くはならなかった
二次虫歯って詰め物の隙間から菌が入り込んでなかで虫歯になるんだよね?
だとすると歯磨きしたところで隙間から入り込むのを防ぐ効果はなくない?
うがい薬みたいなのやればいいんだろうか
俺は痛くなかったけどレジンかけたの放置してて気になって行った
レントゲンではそれほどでもなかったけどはずしてみたら意外と大きくて神経の近くまで削ったので後で痛むかも、といわれたけど痛くはならなかった
二次虫歯って詰め物の隙間から菌が入り込んでなかで虫歯になるんだよね?
だとすると歯磨きしたところで隙間から入り込むのを防ぐ効果はなくない?
うがい薬みたいなのやればいいんだろうか
151病弱名無しさん
2020/10/16(金) 09:09:14.38ID:Dr0eChqp0 歯並び悪い所の隙間から虫歯になって以来、数年ごとにレジンの隙間から虫歯なるわ
次は神経かなって思って毎回ビクビク
まあ自分が悪いんだけどさ
昔はフロスもワンタフトもなかったからガチャ歯の隙間なんか完璧に磨くの小学生の自分には無理だったんよ
次は神経かなって思って毎回ビクビク
まあ自分が悪いんだけどさ
昔はフロスもワンタフトもなかったからガチャ歯の隙間なんか完璧に磨くの小学生の自分には無理だったんよ
152病弱名無しさん
2020/10/16(金) 12:11:29.12ID:cCyAeMzN0153病弱名無しさん
2020/10/16(金) 12:29:59.82ID:0YO4zJnX0 前歯の間が虫歯なんだけど今って削らない治療どこの歯医者でもやってくれてるの?なんか薬ぬるみたいなやつ
154病弱名無しさん
2020/10/16(金) 12:31:47.08ID:0YO4zJnX0 3ヶ月毎の歯科検診って初心再診料をとらないでやってくれるのかな
155病弱名無しさん
2020/10/16(金) 15:04:29.27ID:P91bZPim0 マウスピース保険で作ってもらったが、多少は楽になった。
違和感はそれなりに感じるが、
意外と吐き出したりしないものだな。
結構がっちり固定されるのもあるんだろうけど。
違和感はそれなりに感じるが、
意外と吐き出したりしないものだな。
結構がっちり固定されるのもあるんだろうけど。
156病弱名無しさん
2020/10/16(金) 15:34:10.98ID:GuKaSDU90 ザラザラレジンって研磨の問題じゃなくてレジンの質なの?
同じ歯医者ならいくらやってもザラザラということ?
同じ歯医者ならいくらやってもザラザラということ?
157病弱名無しさん
2020/10/16(金) 15:46:38.93ID:08lLzsXD0 天然の歯も噛み合わせの部分は若干のざらつきはあるものだし、ザラザラ具合
をどの程度まで許容できるかだよな
をどの程度まで許容できるかだよな
159病弱名無しさん
2020/10/16(金) 17:20:48.46ID:R1BMcnIz0 さっきレジンの中で虫歯になってて中を削ったんだが
今どきは虫歯って削っちゃだめなの?
当たり前に削ってレジン再充填された
奥歯だしこれでまたすぐ割れるようだと銀歯とかになりますねといわれた
詰めた下が虫歯にならないようにするにはよく研いてくださいといわれたけど
磨いても中に虫歯菌がはいってんだからとどかなくない?
洗口薬とか使えばいいの?
今どきは虫歯って削っちゃだめなの?
当たり前に削ってレジン再充填された
奥歯だしこれでまたすぐ割れるようだと銀歯とかになりますねといわれた
詰めた下が虫歯にならないようにするにはよく研いてくださいといわれたけど
磨いても中に虫歯菌がはいってんだからとどかなくない?
洗口薬とか使えばいいの?
160病弱名無しさん
2020/10/16(金) 17:26:41.87ID:cCyAeMzN0 歯医者がいう虫歯と一般人がいう虫歯って違うんだろうか
点検とかいくと虫歯はちょこちょこあるけど治療するまではないですね
とか、まだ何もしなくていい、とかいわれるけど不安でしかない
詰め物かけたとこあるけど見た目の問題だけなので気にならないならそのままでいいとかいわれる
かけたらそれこそ二次虫歯になるんじゃないの?
点検とかいくと虫歯はちょこちょこあるけど治療するまではないですね
とか、まだ何もしなくていい、とかいわれるけど不安でしかない
詰め物かけたとこあるけど見た目の問題だけなので気にならないならそのままでいいとかいわれる
かけたらそれこそ二次虫歯になるんじゃないの?
161病弱名無しさん
2020/10/16(金) 18:21:33.19ID:QQRHshQY0 それはよく思う
ちょっとかけてるけど虫歯にはなってないので様子見で
↓
かけたとこから虫歯になってますね
いやいやかけたときに処置しとけばならなかったんじゃないの?
少しでもかけたら高確率でそこから二次カリエスになることはわかってるんだからさあ
隙間から入ってるんだよね?じゃあやり直せよ
ちょっとかけてるけど虫歯にはなってないので様子見で
↓
かけたとこから虫歯になってますね
いやいやかけたときに処置しとけばならなかったんじゃないの?
少しでもかけたら高確率でそこから二次カリエスになることはわかってるんだからさあ
隙間から入ってるんだよね?じゃあやり直せよ
162病弱名無しさん
2020/10/16(金) 18:23:56.66ID:PzJFxdPa0 歯の点検するときにいろいろと歯医者をかえてみるとあったとこがわかると思う
理想は3ヶ月に一度だから気になるとこにはいけるだろう
そこで前治療した箇所とかをどう思うか、とかきいたらよくわかる、
理想は3ヶ月に一度だから気になるとこにはいけるだろう
そこで前治療した箇所とかをどう思うか、とかきいたらよくわかる、
163病弱名無しさん
2020/10/17(土) 00:33:49.37ID:jDXkROg70164病弱名無しさん
2020/10/17(土) 00:40:05.70ID:bU15PuRN0 歯の研磨って削ってんの?
やってたら歯なくなるの?
当たり前に研磨してくるよね
再石灰化とかで修復するようなレベルのとこを研磨してるのかと思ってたけど
やってたら歯なくなるの?
当たり前に研磨してくるよね
再石灰化とかで修復するようなレベルのとこを研磨してるのかと思ってたけど
165病弱名無しさん
2020/10/17(土) 03:55:11.48ID:LMbgsD4W0 虫歯にならないか気にしてるのに
歯科でフッ素塗るのを進められません
なぜなんでしょうか?
基本的には保険適応内で治療したいと答えたからでしょうか?
大した値段しないしやったほうがいいですか?
自宅ではフッ素入りのコンクール使ってますが
歯科でやるならやらなくてもよくなるんでしょうか?
歯科でフッ素塗るのを進められません
なぜなんでしょうか?
基本的には保険適応内で治療したいと答えたからでしょうか?
大した値段しないしやったほうがいいですか?
自宅ではフッ素入りのコンクール使ってますが
歯科でやるならやらなくてもよくなるんでしょうか?
166病弱名無しさん
2020/10/17(土) 05:39:03.23ID:1xk0+Xax0 奥歯のレジンの隙間が大分着色して黄色くなったりベロで触ると若干かけたらところや境界が溝みたいになってるところもある
検診のときにそこか虫歯にならないか聞いたけど
審美的なものなので詰替えはしなくていいですよ、といわれた
かけたり溝できたりしてるってことはそこから虫歯菌が侵入しないのでしょうか?
検診のときにそこか虫歯にならないか聞いたけど
審美的なものなので詰替えはしなくていいですよ、といわれた
かけたり溝できたりしてるってことはそこから虫歯菌が侵入しないのでしょうか?
167病弱名無しさん
2020/10/17(土) 05:44:00.86ID:zsOFCAq80 >>166
追記です
着色したレジンをとり、再度詰め直すのは簡単なことで歯をけずることもないんですよね?
ネットでみたらそのように書いてありました
いった歯医者があまり乗り気じゃないだけなんでしょうか?
追記です
着色したレジンをとり、再度詰め直すのは簡単なことで歯をけずることもないんですよね?
ネットでみたらそのように書いてありました
いった歯医者があまり乗り気じゃないだけなんでしょうか?
168病弱名無しさん
2020/10/17(土) 05:52:40.40ID:EvEnDXrA0 詰替えって虫歯になってないなら自費になるんじゃない?
といっても3000円くらいかな
といっても3000円くらいかな
169病弱名無しさん
2020/10/17(土) 08:54:48.10ID:3aqRt0Ou0 虫歯の治療って今でも削るの?それいがいないの?
170病弱名無しさん
2020/10/17(土) 10:11:23.92ID:Xlx1pI6K0 >>165
大人の歯にはほとんど意味ないから勧めてこないんでしょう
俺が行ってるところは「フッ素なんて気休めですけど一応塗っときますねー」って言って塗ってくれる
子供の歯は柔らかいからフッ素は有効のようだ
大人の歯にはほとんど意味ないから勧めてこないんでしょう
俺が行ってるところは「フッ素なんて気休めですけど一応塗っときますねー」って言って塗ってくれる
子供の歯は柔らかいからフッ素は有効のようだ
171病弱名無しさん
2020/10/17(土) 10:16:47.77ID:ZzQwdbVm0 >>167
やりかえ時は一層歯を削る必要があるって聞いたよ
レジンは新鮮な面じゃないと接着しないのが理由
溝をきちんと清掃できて定期的にメンテナンスに通う人は
経過観察して、虫歯っぽくなったら治療の方が良いと言われてる
やりかえ時は一層歯を削る必要があるって聞いたよ
レジンは新鮮な面じゃないと接着しないのが理由
溝をきちんと清掃できて定期的にメンテナンスに通う人は
経過観察して、虫歯っぽくなったら治療の方が良いと言われてる
172病弱名無しさん
2020/10/17(土) 17:16:31.45ID:2bzU0Pmo0 クリニカアドバンテージ コートジェルが高騰してるけど
なにかあったん?
以前は2個で700円
今は4000円超え
なにかあったん?
以前は2個で700円
今は4000円超え
173病弱名無しさん
2020/10/17(土) 17:48:46.12ID:bU15PuRN0 フッ素いみないのか
174病弱名無しさん
2020/10/17(土) 19:28:54.77ID:xhjMnAIP0175病弱名無しさん
2020/10/17(土) 20:15:39.57ID:iCNeQB0W0176病弱名無しさん
2020/10/17(土) 20:33:41.59ID:30htc60l0 >>175
そんなのどこでやってくれるの?
そんなのどこでやってくれるの?
178病弱名無しさん
2020/10/17(土) 20:40:22.89ID:P5p4g2su0 ドックベストセメント
ってレジンつめてるとこが二次虫歯になったときなんかにやってもらったほうがいいんだろうか
普通の歯医者ではやってないよね?
ってレジンつめてるとこが二次虫歯になったときなんかにやってもらったほうがいいんだろうか
普通の歯医者ではやってないよね?
179病弱名無しさん
2020/10/17(土) 20:50:49.38ID:Kqik9Rc+0180病弱名無しさん
2020/10/18(日) 00:41:38.64ID:HykOgmg40181病弱名無しさん
2020/10/18(日) 02:27:13.46ID:CLMeF/ks0 一番奥の歯だと、やはりセラミックより金の方がいいのかな
セラミックの割れやすさがどのくらいか全然わからない
セラミックの割れやすさがどのくらいか全然わからない
182病弱名無しさん
2020/10/18(日) 05:18:11.53ID:WlhIxQwT0 保険で歯の定期検診ってやってもらえる?
初心に戻らないとレントゲン撮影しないと思う
初心に戻らないとレントゲン撮影しないと思う
183病弱名無しさん
2020/10/18(日) 08:39:52.85ID:dPIcy4PH0 金がめっちゃ高騰してるけど
金歯っていくら何?
金歯っていくら何?
184病弱名無しさん
2020/10/18(日) 09:23:01.11ID:WlhIxQwT0 歯の再生まだなのかな
185病弱名無しさん
2020/10/18(日) 13:14:09.58ID:5lPKQ1xV0186病弱名無しさん
2020/10/18(日) 23:40:30.75ID:w6XRsy0M0 カラット…?
187病弱名無しさん
2020/10/19(月) 00:53:08.74ID:f0VPNNvF0 >>181
噛み合わせる歯の負担は考えないの?
噛み合わせる歯の負担は考えないの?
188病弱名無しさん
2020/10/19(月) 14:20:51.54ID:3N/vXpJM0190病弱名無しさん
2020/10/22(木) 01:05:46.36ID:rmEtritu0 上の奥歯 3つの側面てどうなってる?
Wみたいな形?要するに真ん中が欠けてるみたいにみえる?
フロスしててふと気になった。欠けてるわけではないはずだけど、なんかそう見えるから不安。
ググってもわけわから画像ばっかり
Wみたいな形?要するに真ん中が欠けてるみたいにみえる?
フロスしててふと気になった。欠けてるわけではないはずだけど、なんかそう見えるから不安。
ググってもわけわから画像ばっかり
191病弱名無しさん
2020/10/22(木) 03:16:57.24ID:l+W3gH+90 フロスするといつも同じ場所が痛いのは虫歯なんだろうか
また病院行かないとだ…
また病院行かないとだ…
192病弱名無しさん
2020/10/22(木) 12:57:57.21ID:onspfaz20 最近麻酔打たれると心拍数上がるようになってきた
大丈夫なんかこれ…
大丈夫なんかこれ…
193病弱名無しさん
2020/10/22(木) 18:27:11.68ID:+60x4GCq0 ダイレクトボンディングは二次カリエスなりにくいというけど不安
怯える日々に疲れてしまった
怯える日々に疲れてしまった
195病弱名無しさん
2020/10/23(金) 15:42:50.42ID:9IF7oVQd0 小さい頃のトラウマで10年くらい歯医者行ってなかったんだけど明日行ってみようと思ってる。
多分かなり酷い虫歯が3〜4本あるからすっごい怖い…
多分かなり酷い虫歯が3〜4本あるからすっごい怖い…
196病弱名無しさん
2020/10/23(金) 20:16:40.17ID:FasKhnh20 30歳
不摂生で治療済みの歯3本
不摂生で治療済みの歯3本
199病弱名無しさん
2020/10/25(日) 15:48:36.69ID:+ncgHRki0 20前半で抜髄2本だったが、そこから持ちこたえてる
200病弱名無しさん
2020/10/25(日) 17:06:37.99ID:Dc6TYoGt0 200
201病弱名無しさん
2020/10/25(日) 20:27:40.31ID:E4b3lYA+0 子供でも歯ボロボロの子いるよね
可哀想
可哀想
202病弱名無しさん
2020/10/25(日) 20:31:30.61ID:NfleTi/b0 定期検診ってどれくらいのスパンで行ってる?
半年後に来てくださいとか言われたけど、虫歯見落とされてそうで怖いし、3ヶ月に1回行ってもいいかな。
てか、歯医者変えたほうが良いのかな。
半年後に来てくださいとか言われたけど、虫歯見落とされてそうで怖いし、3ヶ月に1回行ってもいいかな。
てか、歯医者変えたほうが良いのかな。
203病弱名無しさん
2020/10/25(日) 21:52:42.99ID:OGCk48hi0 親がせめて子供の時だけでも気を掛けてやってフッ素で歯磨きを無理にでもさせてやればいいんだけどねぇ
204病弱名無しさん
2020/10/25(日) 22:37:35.28ID:J+iQM0uY0 自分が子供だった時は歯磨き後に母親(母親は歯で辛い思いをした)のチェックを受けないと寝てはダメだった
お陰で大学卒業まで虫歯と無縁だったが、社会人になって不摂生してしまい虫歯になってしまった
今でも本当に後悔しているが、自分自身が苦しまないと理解出来ないこともあるかな
お陰で大学卒業まで虫歯と無縁だったが、社会人になって不摂生してしまい虫歯になってしまった
今でも本当に後悔しているが、自分自身が苦しまないと理解出来ないこともあるかな
205病弱名無しさん
2020/10/26(月) 08:09:01.77ID:cPb4lL1E0 大きな虫歯を経験する前は虫歯になっても治療すればいいじゃんとか気楽に考えてたけど、肌が炎症起こしたから皮膚科で薬をもらって治すとかとは全然方向性が違うんだよね
削った歯はなくなっちゃうんだ
自分の場合磨きづらい生え方した歯が磨いたつもりでも磨けてなくて虫歯になっちゃって
治療終わってさらに気を使って磨いてるけどめんどくさくて投げ出したくなる時もある
削った歯はなくなっちゃうんだ
自分の場合磨きづらい生え方した歯が磨いたつもりでも磨けてなくて虫歯になっちゃって
治療終わってさらに気を使って磨いてるけどめんどくさくて投げ出したくなる時もある
207病弱名無しさん
2020/10/26(月) 16:09:57.02ID:yI2CkoP90 穴が開いてて若干違和感あるんだが、予約取れたの10日後
これ痛みだす(神経到達)までに間に合うかな...。
日に日に進行してるのははっきりと感じられる
これ痛みだす(神経到達)までに間に合うかな...。
日に日に進行してるのははっきりと感じられる
208病弱名無しさん
2020/10/26(月) 16:12:23.09ID:yI2CkoP90 体感だとC2であと数日後に痛みだしそうな雰囲気ある
恐い...。
恐い...。
209病弱名無しさん
2020/10/27(火) 06:40:02.69ID:fdxH5HtW0 同じく7年位前に詰めた銀歯の下が前から疼く
そろそろ神経いきそう
今日予約電話するけど痛み出しそうで怖いわ
いつも行ってるところ予約中々取れないから飛び込みで行けそうな他院に行くか迷う
そろそろ神経いきそう
今日予約電話するけど痛み出しそうで怖いわ
いつも行ってるところ予約中々取れないから飛び込みで行けそうな他院に行くか迷う
210病弱名無しさん
2020/10/28(水) 09:09:41.78ID:et+fmNAm0 ブラウンで歯削れない?
エナメル再生する歯磨きないかな?アパガード以外で
エナメル再生する歯磨きないかな?アパガード以外で
211病弱名無しさん
2020/10/28(水) 10:10:25.67ID:et+fmNAm0 虫歯は夜治せるようにしてひ
212病弱名無しさん
2020/10/28(水) 13:25:38.86ID:F8YqPqxf0 バカかこいつ
213病弱名無しさん
2020/10/28(水) 13:42:47.84ID:06C8I8sd0 そうだよ馬鹿だよ
214病弱名無しさん
2020/10/28(水) 14:53:11.07ID:Ks/RJkfA0 歯が汚いから虫歯で痛いんだけど歯医者に行けない
怒られるから…辛い(´;ω;`)
怒られるから…辛い(´;ω;`)
215病弱名無しさん
2020/10/28(水) 15:58:51.45ID:DSOgXROe0 怒られるのが嫌だとか、電話予約が恐いとかちょくちょく見かけるけど発達?
216病弱名無しさん
2020/10/28(水) 16:04:48.75ID:06C8I8sd0217病弱名無しさん
2020/10/28(水) 16:31:41.46ID:zl0i76910 歯磨きサボって虫歯になって歯医者に怒られたけど当前過ぎてぐうの音も出なかったな
人によっては磨いてても虫歯になるだろうけど
人によっては磨いてても虫歯になるだろうけど
219病弱名無しさん
2020/10/28(水) 17:37:59.54ID:4ujfPe2e0 歯磨きしないから虫歯になるというのは虫歯になるリスクから目を背けて目の前の面倒から逃げた結果だろう
将来の口腔環境が悪化するリスクから目を背けて歯医者に叱られるのを避けるのと本質的に同じ
将来の口腔環境が悪化するリスクから目を背けて歯医者に叱られるのを避けるのと本質的に同じ
221病弱名無しさん
2020/10/28(水) 21:03:19.43ID:xgYfC6dr0 だいたい1~2年おきに歯医者行ってるが、どっか虫歯になってる
サメになりたい
サメになりたい
223病弱名無しさん
2020/10/28(水) 22:48:41.32ID:YiIqJOhW0 検診は3ヶ月から半年ってとこだな
口内環境悪ければ短いほうがいい
口内環境悪ければ短いほうがいい
224病弱名無しさん
2020/10/28(水) 23:19:49.27ID:k0pt4CyS0 虫歯では無いのですが昨日、頬を噛んだらしく血豆が出来たのですが一日経ったら紫から白?火傷の水泡の様な見た目になりました。
口腔の血豆はこうなるのが普通でしょうか?
また口腔外科が近くに無いのですが普通の歯科でも見てもらえるのでしょうか?
口腔の血豆はこうなるのが普通でしょうか?
また口腔外科が近くに無いのですが普通の歯科でも見てもらえるのでしょうか?
225病弱名無しさん
2020/10/28(水) 23:56:02.75ID:k0pt4CyS0 すいません。
よく観察したら血が抜けて皮が残ってる感じでした。
無駄レスすいませんでした。
よく観察したら血が抜けて皮が残ってる感じでした。
無駄レスすいませんでした。
226病弱名無しさん
2020/10/29(木) 20:02:24.44ID:v0kWGNIZ0 フロスを使ったら血が出た
2日連続
普通に2日連続はこわい・・・
2日連続
普通に2日連続はこわい・・・
228病弱名無しさん
2020/10/30(金) 20:49:44.03ID:iNRbIs8i0 根管治療の途中で行かなくなくなった人いる?
230病弱名無しさん
2020/10/30(金) 21:56:05.43ID:wzyJz66Y0 このスレは虫歯0の人いないよね?
231病弱名無しさん
2020/10/30(金) 22:23:47.82ID:+DHkvoql0 虫歯で10年来の銀の被せ物を外したついでにセラミックにしたら、1本9万×2で18万もしたよ。
人と話して相手の銀歯が見えたときに、なんか嫌な気分になるから、
自分のもいい機会だから直したけど、考えたらコロナでマスク生活が続きそうだから、銀歯でも良かったかもw
にしても、他の銀の詰め物の箇所も見てもらったけど、
治療してから10年以上経っていると、詰め物の中で半分くらいの歯は虫歯になってた。
詰め物のした所は、定期的に交換した方が良いのかもね。
人と話して相手の銀歯が見えたときに、なんか嫌な気分になるから、
自分のもいい機会だから直したけど、考えたらコロナでマスク生活が続きそうだから、銀歯でも良かったかもw
にしても、他の銀の詰め物の箇所も見てもらったけど、
治療してから10年以上経っていると、詰め物の中で半分くらいの歯は虫歯になってた。
詰め物のした所は、定期的に交換した方が良いのかもね。
232病弱名無しさん
2020/10/30(金) 22:54:47.02ID:tiG4xbIJ0 10年ぶりに銀の交換したとき強烈に臭かったのが分かったw
233病弱名無しさん
2020/10/30(金) 23:34:05.53ID:K2vM5pcy0 とりあえず匂い嗅ぐよねw
235病弱名無しさん
2020/11/01(日) 15:48:45.64ID:8JO/2P8f0 下の7番被せるとしたら金は変かな
やっぱりみんなセラミックかジルコニアなのかな
やっぱりみんなセラミックかジルコニアなのかな
236病弱名無しさん
2020/11/01(日) 16:00:01.23ID:URMakM6D0 力のかかる場所はゴールドにして、他人から見える部分はセラミック系にするかな
238病弱名無しさん
2020/11/01(日) 20:51:45.94ID:ufCO6L+D0 フロスしてる?
隙間空きそうで出来ない。
隙間空きそうで出来ない。
239病弱名無しさん
2020/11/01(日) 21:31:31.68ID:IrCbl1KK0 >>229
どれくらい放置してる?
どれくらい放置してる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「Fラン大学に進学するなら高卒のほうがマシ」は本当か。学歴はどこまで意味があるのか。 [パンナ・コッタ★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 河野太郎、食料品の消費税減税に反対「たくさん消費をする、所得の多い人が一番金額的に恩恵を受けるわけで😡」 [399259198]
- ドアホしかおらん🏡
- ▶ホロライブ
- クソコテが全レス致しましてよ!
- GALAXY絶賛するやつ多いけど韓国人なんか?
- ハルヒとキョンが部室でラブラブセックスしてて外で長門が泣いてるイラスト持ってる方いますか?