前スレ
アキュテイン総合5 [無断転載禁止]©2ch.net ・
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1530257306/
アキュテイン総合4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1496408694/
アキュテイン総合6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1550248631/
アキュテイン総合7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1568602122/
【にきび治療】ニキビ治療薬 アキュテイン(イソトレチノイン)【世界標準】
にきび(ニキビ)治療に効果的な飲み薬「アキュテイン」について語るスレです。
商品名「Accutane」「Roaccutane」「Oratane」「ロアキュタン」「アキュテイン」など
成分「Isotretinoin」「イソトレチノイン」
難治性にきびや重症にきびの根本治療薬として海外(欧米)では三十年以上の実績がありますが、日本では未認可の「アキュテイン(イソトレチノイン)」
海外では情報が多く最も一般的ですが、日本では情報交換の場がないのでここで情報交換を続けましょう。
副作用のリスクがあるため、服用はかならず医師の指導のもとで行ってください。
この薬は日本では認可されていませんので、保険適用外で自費診療になります。
個人輸入による自己判断の服用はすすめられません。「自己責任」が原則です。
処方しているクリニックは「地名+アキュテイン」などで検索してください。
全国の美容皮膚科で処方され始めています。
価格は1万円/月から3万円/月(血液検査を含む)など、症状や用量によって異なります。
アキュテイン及びそのジェネリック医薬品については、数量に関係なく、医師の処方せんまたは指示書に基づき必要な手続きを行わない限り、個人輸入することはできません。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/kojinyunyu/050609-1b.html
探検
アキュテイン総合8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/07/23(木) 23:06:53.93ID:MrSDdcWV0
2020/07/26(日) 13:34:42.17ID:NnzGvaib0
Q. どのような副作用がありますか?
A. イソトレチノインの服用により、次のような重大な副作用を生じることがあります。
(1) 胎児の奇形、流産、死産、早産
妊娠している人または妊娠予定の患者は服用してはいけません。
服用期間中とその前後1ヶ月間は妊娠してはいけません。
もし妊娠した場合は、すぐに服用を中止し医師に相談してください。
(2) 鬱、精神病(幻覚、幻聴)、自傷行為、自殺企図などの重大な精神疾患
A. イソトレチノインの服用により、次のような重大な副作用を生じることがあります。
(1) 胎児の奇形、流産、死産、早産
妊娠している人または妊娠予定の患者は服用してはいけません。
服用期間中とその前後1ヶ月間は妊娠してはいけません。
もし妊娠した場合は、すぐに服用を中止し医師に相談してください。
(2) 鬱、精神病(幻覚、幻聴)、自傷行為、自殺企図などの重大な精神疾患
2020/07/26(日) 13:36:10.89ID:NnzGvaib0
先天性欠損、流産、胎児死亡、早期出産を引き起こす可能性がある[9]。
うつ病、精神病、稀に自殺念慮、自殺未遂、自殺既遂、焦燥、暴力行為[注 5][9]。脳圧亢進、それによる永久的な視力の喪失、稀に死亡[9]。
頭痛、視界不良、目眩、吐き気、嘔吐、痙攣発作、頻脈、皮膚障害、皮膚発疹(一部患者で深刻な)、肝臓・膵臓・腸・食道の損傷、重度の胸・胃・腸の痛み、嚥下障害、胸焼け、下痢、直腸出血、皮膚や目の黄変、褐色尿、骨・筋肉・靭帯の障害、背中の痛み、関節痛、骨折、耳鳴り、聴力喪失(永続的な場合も)、視力障害(永続的な場合も)、血中脂肪・コレステロールの上昇(深刻な場合も)、血糖値の問題、深刻なアレルギー反応(蕁麻疹、顔や口の腫れ、呼吸困難、発熱、発疹、あざ)、赤血球・白血球の減少、鼻血、乾燥した鼻、乾燥肌、乾燥した唇、喉の渇き、ドライアイ[9]。
うつ病、精神病、稀に自殺念慮、自殺未遂、自殺既遂、焦燥、暴力行為[注 5][9]。脳圧亢進、それによる永久的な視力の喪失、稀に死亡[9]。
頭痛、視界不良、目眩、吐き気、嘔吐、痙攣発作、頻脈、皮膚障害、皮膚発疹(一部患者で深刻な)、肝臓・膵臓・腸・食道の損傷、重度の胸・胃・腸の痛み、嚥下障害、胸焼け、下痢、直腸出血、皮膚や目の黄変、褐色尿、骨・筋肉・靭帯の障害、背中の痛み、関節痛、骨折、耳鳴り、聴力喪失(永続的な場合も)、視力障害(永続的な場合も)、血中脂肪・コレステロールの上昇(深刻な場合も)、血糖値の問題、深刻なアレルギー反応(蕁麻疹、顔や口の腫れ、呼吸困難、発熱、発疹、あざ)、赤血球・白血球の減少、鼻血、乾燥した鼻、乾燥肌、乾燥した唇、喉の渇き、ドライアイ[9]。
4病弱名無しさん
2020/07/27(月) 20:53:48.87ID:XMTH9VAr0 アキュで新規ニキビはだいたい治ったんだが跡が消えない。
クレーターとかじゃなく赤黒く色素沈着してる感じ。
いずれ消えるものなのか、
保湿とかして乾燥してなかったらハイドロキノンとか使っていいんかな。
クレーターとかじゃなく赤黒く色素沈着してる感じ。
いずれ消えるものなのか、
保湿とかして乾燥してなかったらハイドロキノンとか使っていいんかな。
5病弱名無しさん
2020/08/01(土) 22:19:05.82ID:dOhhsQmt0 医者の指示のもとに飲んでたけど、やめるとまたニキビでてしまう。
累積用量がもう限度だから処方はもうできないっていわれた。
でも飲まないともう無理。ニキビで悩んで苦しんできたから
ニキビがあると憂鬱で心身が不調で社会生活もうまくできない。
個人輸入で一生飲み続けるしかない。病気になったら生きるの終わりにする。
もうニキビで人生めちゃくちゃだし。
累積用量がもう限度だから処方はもうできないっていわれた。
でも飲まないともう無理。ニキビで悩んで苦しんできたから
ニキビがあると憂鬱で心身が不調で社会生活もうまくできない。
個人輸入で一生飲み続けるしかない。病気になったら生きるの終わりにする。
もうニキビで人生めちゃくちゃだし。
6病弱名無しさん
2020/08/01(土) 22:24:16.36ID:2HDxmmTL0 >>5どのくらいの量をどのくらいの期間飲んでたん?
7病弱名無しさん
2020/08/01(土) 22:31:25.54ID:dOhhsQmt0 20mgを半年飲んで半年休薬を5年ぐらい
初めの頃は効果あってクスリ飲むの辞めても、
半年以上ほぼニキビでなくて効果あったけど、だんだん効果が薄れてきた。
半年飲んでも飲むの辞めると1か月ももたずにニキビ復活
初めの頃は効果あってクスリ飲むの辞めても、
半年以上ほぼニキビでなくて効果あったけど、だんだん効果が薄れてきた。
半年飲んでも飲むの辞めると1か月ももたずにニキビ復活
8病弱名無しさん
2020/08/01(土) 22:33:09.71ID:dOhhsQmt0 でもアキュを飲んでればニキビは出ないから飲み続けるしかない
10病弱名無しさん
2020/08/02(日) 12:58:51.96ID:OBPbLJ1k0 皮膚科で薬もらうと高いよなぁ
ネットの買えるジェネリック品の約4倍だもんな
ネット注文名切り替えようか迷ってきた
ネットの買えるジェネリック品の約4倍だもんな
ネット注文名切り替えようか迷ってきた
11病弱名無しさん
2020/08/03(月) 08:27:34.64ID:cZhyPoKV0 初めてネットの個人輸入サイトでアキュ購入して飲んだら翌日に鼻血出たから、偽物ではないと信じて飲んでる。
12病弱名無しさん
2020/08/03(月) 09:55:55.54ID:2bQ8KB/S0 偽物とかあるんかな?
13病弱名無しさん
2020/08/03(月) 10:04:59.10ID:gb+ws1FL0 ない
14病弱名無しさん
2020/08/03(月) 11:47:34.31ID:U7kKWeyC0 偽物はないだろうけど粗悪品はあると思う
別にアキュに限った話じゃないけど
別にアキュに限った話じゃないけど
15病弱名無しさん
2020/08/03(月) 12:25:55.11ID:2bQ8KB/S0 ジェネリックにしろオリジナルの成分やら精度の差があるんかな?
16病弱名無しさん
2020/08/03(月) 14:15:16.19ID:PWH0iLBj0 偽物というか、管理が杜撰な場合は劣化してる可能性あるので...
17病弱名無しさん
2020/08/03(月) 14:56:28.54ID:gb+ws1FL0 錠剤の劣化なんて大したことねーだろ知らんけど
19病弱名無しさん
2020/08/03(月) 23:18:11.27ID:bdYcqmis0 アキュ歴10年以上のワイです
コロナでどーなるかなーと思ってたけど
7月15日に注文したアキュ30箱が昨日8月3日に届いたで
ちなベストケンコーです
あとね、厚労省に電話で問い合わせたら
アキュはもっと厳しく規制するように動いてるとのこと
個人輸入もできなくなりますと断言しとった
それがいつになるか全く分からんがワイは買いだめしとく
コロナでどーなるかなーと思ってたけど
7月15日に注文したアキュ30箱が昨日8月3日に届いたで
ちなベストケンコーです
あとね、厚労省に電話で問い合わせたら
アキュはもっと厳しく規制するように動いてるとのこと
個人輸入もできなくなりますと断言しとった
それがいつになるか全く分からんがワイは買いだめしとく
20病弱名無しさん
2020/08/03(月) 23:25:15.68ID:Ct/d0ic10 なんで問い合わせなんかしたの?
21病弱名無しさん
2020/08/03(月) 23:31:42.59ID:bdYcqmis0 色々知りたかったからやで
22病弱名無しさん
2020/08/03(月) 23:32:04.56ID:2bQ8KB/S0 でも日本で未認可のクスリ使ってる人たくさんいるから苦情くるよ。
ガンなんてとくに多いし…
ガンなんてとくに多いし…
23病弱名無しさん
2020/08/03(月) 23:46:23.03ID:bdYcqmis0 厚労省は既に注意喚起してるわな
ベストケンコーから買えるのもある意味グレーゾーンっぽくもあるんやで
EMSみたいに中身書かなきゃならん発送には応じなくなったやろ?
ベストケンコーから買えるのもある意味グレーゾーンっぽくもあるんやで
EMSみたいに中身書かなきゃならん発送には応じなくなったやろ?
24病弱名無しさん
2020/08/05(水) 08:52:19.43ID:L3wM0J8F0 この薬飲んでると日焼けとか対策しないとまずい?
25病弱名無しさん
2020/08/05(水) 13:18:15.01ID:5nEoSQ5C0 使用期限今月のアキュ5箱欲しい人いる?
26病弱名無しさん
2020/08/05(水) 14:16:34.63ID:94a6CElF0 怖い
29病弱名無しさん
2020/08/05(水) 20:32:11.99ID:5nEoSQ5C030病弱名無しさん
2020/08/05(水) 20:47:04.15ID:9Y4UQn040 この板で堂々と違法行為しないでおくれ
こういう積み重ねが原因でアキュを日本に発送してくれてる数少ないサイトが間接ダメージ食らって
薬監証明有or医者だけにしか発送しなくなったらどーしてくれるんだい?
譲渡は絶対ダメ!
こういう積み重ねが原因でアキュを日本に発送してくれてる数少ないサイトが間接ダメージ食らって
薬監証明有or医者だけにしか発送しなくなったらどーしてくれるんだい?
譲渡は絶対ダメ!
31病弱名無しさん
2020/08/05(水) 22:35:25.06ID:L3wM0J8F0 なにか事件が起こる→法律を強化する→なぜかまったく関係のない薬まで全部対象となるのが今までの日本の法律だから、アキュの個人輸入が禁止になるとしたら他の薬の譲渡のとばっちりの場合もあるんだよね。その逆もあるわけだし…
33病弱名無しさん
2020/08/05(水) 22:52:24.54ID:nAbOp25I0 汚肌で辛いです…
34病弱名無しさん
2020/08/05(水) 23:19:05.00ID:9Y4UQn040 >>29
> ですって。残念です。
何言ってんだおまえ
まずはここの住人全員に謝罪するのが普通やろが
アキュがあるから頑張って生きられてる人が
おまえのみたいな奴の軽率な行動のせいで
アキュ入手できんくなってまた苦しい思いせなあかんくなったら責任取れんのか?
バカがバカやって前科者になるのは自己責任や
でもなぁ、周りを巻き込む危険性があるようなバカは絶対すんな!
脳味噌までニキビぶつぶつで膿んでるんじゃないかこいつ
こんなん一般常識やろが
ほんと信じられん
> ですって。残念です。
何言ってんだおまえ
まずはここの住人全員に謝罪するのが普通やろが
アキュがあるから頑張って生きられてる人が
おまえのみたいな奴の軽率な行動のせいで
アキュ入手できんくなってまた苦しい思いせなあかんくなったら責任取れんのか?
バカがバカやって前科者になるのは自己責任や
でもなぁ、周りを巻き込む危険性があるようなバカは絶対すんな!
脳味噌までニキビぶつぶつで膿んでるんじゃないかこいつ
こんなん一般常識やろが
ほんと信じられん
35病弱名無しさん
2020/08/06(木) 02:38:12.60ID:zYyUCtEs0 怖い
37病弱名無しさん
2020/08/06(木) 10:25:02.74ID:wucM27tx0 アキュでニキビ治っても今度はニキビ跡との戦いなんだよな、、
幸いクレーターは少なかったけど色素沈着が消えん
ビタミンcとかシステインとかトラネキサム酸とかその他も色々ずっと服用してるけど効果なし、
もう疲れたわ
幸いクレーターは少なかったけど色素沈着が消えん
ビタミンcとかシステインとかトラネキサム酸とかその他も色々ずっと服用してるけど効果なし、
もう疲れたわ
38病弱名無しさん
2020/08/06(木) 11:28:46.77ID:Z3wbF9CA0 色素沈着なんて年数かければほぼ治るしがんばれ
39病弱名無しさん
2020/08/06(木) 12:52:52.94ID:Cqt/x/oQ0 クレーターだらけでつらいです
40病弱名無しさん
2020/08/06(木) 13:06:12.95ID:QLrCl+5V0 泣き言ばかりだな、ニキビ治ったら痕が、とかふざけすぎ!ニキビ痕が治ったら次はどこ治したいとかきりがないし?
治ったならこのスレは卒業してニキビ痕治療スレに行け!
治ったならこのスレは卒業してニキビ痕治療スレに行け!
41病弱名無しさん
2020/08/06(木) 13:21:32.58ID:Cqt/x/oQ0 ニキビもあるんやが?
42病弱名無しさん
2020/08/06(木) 14:44:26.06ID:hFo+BrOL0 ニキビ治すのと美肌作りは全く別かと思う
私達はニキビあって元からマイナス1000ぐらいだったのがアキュテインで少しゼロに近づいただけ
ニキビ無くなってもニキビ跡、色素沈着、毛穴の開き、脂性肌ならまだマイナス500ぐらいだと思う
でも世の中、もとから肌がキレイな人が美容皮膚科行ったり高級コスメつかってお手入れして
もっともっとキレイになってくんだから、なんというか…ね、、、。。。
私達はニキビあって元からマイナス1000ぐらいだったのがアキュテインで少しゼロに近づいただけ
ニキビ無くなってもニキビ跡、色素沈着、毛穴の開き、脂性肌ならまだマイナス500ぐらいだと思う
でも世の中、もとから肌がキレイな人が美容皮膚科行ったり高級コスメつかってお手入れして
もっともっとキレイになってくんだから、なんというか…ね、、、。。。
43病弱名無しさん
2020/08/06(木) 14:47:12.03ID:QLrCl+5V0 >>41
それいま付け足したんだろ?クレーターがって言うからクレーター痕はニキビを治す薬では治らんから違うでよ?ってなるだろ。
それいま付け足したんだろ?クレーターがって言うからクレーター痕はニキビを治す薬では治らんから違うでよ?ってなるだろ。
44病弱名無しさん
2020/08/06(木) 18:10:15.44ID:eFgp1ZpX0 見知らぬ人から送られてきたものを体内に入れること自体が普通じゃない
子供の頃、知らない人からお菓子とかもらっても絶対食べちゃダメって教わらなかったんかね
てか今でも例えば近所の人が『肉じゃが作りすぎちゃって〜』って持ってきても絶対食べないで捨てるけどね自分は
それが今回は薬だよ?しかもアキュテインだよ?
衛生環境最悪なとこで保管されてたやつだったらとか
古くて成分変化してて別の作用が出ちゃうとか考えらないの?
逆に自分が送った薬で相手が副作用出たり薬の事故起こしたらどーするつもりだったのかと不思議に思う
子供の頃、知らない人からお菓子とかもらっても絶対食べちゃダメって教わらなかったんかね
てか今でも例えば近所の人が『肉じゃが作りすぎちゃって〜』って持ってきても絶対食べないで捨てるけどね自分は
それが今回は薬だよ?しかもアキュテインだよ?
衛生環境最悪なとこで保管されてたやつだったらとか
古くて成分変化してて別の作用が出ちゃうとか考えらないの?
逆に自分が送った薬で相手が副作用出たり薬の事故起こしたらどーするつもりだったのかと不思議に思う
45病弱名無しさん
2020/08/06(木) 21:51:14.92ID:4+vW+D6Z047病弱名無しさん
2020/08/07(金) 21:19:04.82ID:KdKvbeBW0 アキュ服用してても鼻に角栓できる…(T_T)
48病弱名無しさん
2020/08/07(金) 23:28:42.36ID:95Z1i0iV0 日焼け止めは化粧も兼ねてる
前はBBクリームとかしてたけどジョンセンムルっていうブランド化粧品一式使ってる
kpopアイドル御用達のプロ物だから少し高いけどマジで崩れないし日光下でもバレないのでおすすめ
前はBBクリームとかしてたけどジョンセンムルっていうブランド化粧品一式使ってる
kpopアイドル御用達のプロ物だから少し高いけどマジで崩れないし日光下でもバレないのでおすすめ
49病弱名無しさん
2020/08/08(土) 01:02:53.42ID:iIOeiaRp0 肌につけるものはやっぱ日本ブランドが安心だわ
資生堂のシナクティフ最高すぎるしクレドポーボーテも良き
資生堂のシナクティフ最高すぎるしクレドポーボーテも良き
50病弱名無しさん
2020/08/08(土) 01:16:35.23ID:iIOeiaRp0 そいえばアキュ使い比べしたことある人の中で韓国アキュの評価低かったの思い出した
自分の場合は皮脂分泌ドカっと増えた
自分の場合は皮脂分泌ドカっと増えた
51病弱名無しさん
2020/08/08(土) 01:33:48.97ID:gJilsJ660 ただ単に、綺麗な肌に生まれたかった
それだけ
それだけ
52病弱名無しさん
2020/08/09(日) 00:24:06.02ID:M/ytWMGV0 ニキビの特効薬がアキュテインのように
ニキビ跡の特効薬誰か教えてくれ
ビタミンcとかトレチハイドロ以外で
強力な新陳代謝とかメラニン防止とか
ニキビ跡の特効薬誰か教えてくれ
ビタミンcとかトレチハイドロ以外で
強力な新陳代謝とかメラニン防止とか
53病弱名無しさん
2020/08/09(日) 00:43:01.00ID:vL9El6xZ0 アキュテイン治療中に塗り薬を併用する必要は無いですか?
55病弱名無しさん
2020/08/09(日) 19:52:43.89ID:M/ytWMGV0 アキュテイン服用でクレーター状のニキビ跡は治らないんか、、、
色素沈着は肌クリの院長が新陳代謝が活発なるからある程度効果あるって書いてるけど実際どうなん?
服用中の人や服用後の人結果教えてくだはれ
色素沈着は肌クリの院長が新陳代謝が活発なるからある程度効果あるって書いてるけど実際どうなん?
服用中の人や服用後の人結果教えてくだはれ
56病弱名無しさん
2020/08/09(日) 20:19:23.90ID:e/Et47ua0 跡にはダーマペン一択だね。
時間かかるし痛いしダウンタイムあるから社会人は難しいよね。
一年間月3くらいでできたら見違えるよ、自分でできるしね
時間かかるし痛いしダウンタイムあるから社会人は難しいよね。
一年間月3くらいでできたら見違えるよ、自分でできるしね
57病弱名無しさん
2020/08/10(月) 00:14:33.68ID:jyCsTC370 >>55
アキュテインは皮脂腺に作用して皮脂分泌を減らす薬
新陳代謝を活発にする薬ではないよ
個人的にはアキュで新陳代謝が活発になったなんて感じたこと一度もない
皮膚って乾燥すると角質層が通常より早く剥がれるから、それと勘違いでもしてるんかな?
肌クリの言ってること鵜呑みにするのもどうかと思う
理由はどうであれ医院のツイ垢でブロックされた相手をわざわざ晒した上に
自分の正当性主張する医者の人間性はガチでやばいと思います
アキュテインは皮脂腺に作用して皮脂分泌を減らす薬
新陳代謝を活発にする薬ではないよ
個人的にはアキュで新陳代謝が活発になったなんて感じたこと一度もない
皮膚って乾燥すると角質層が通常より早く剥がれるから、それと勘違いでもしてるんかな?
肌クリの言ってること鵜呑みにするのもどうかと思う
理由はどうであれ医院のツイ垢でブロックされた相手をわざわざ晒した上に
自分の正当性主張する医者の人間性はガチでやばいと思います
58病弱名無しさん
2020/08/10(月) 00:44:11.62ID:wKOpOCyX0 年末のアレのことだろうけど、理由はどうあれ未公開(笑)の論文があるという主張で患者不安煽るツイートする人間性のがヤバいと思う
結局垢消し転生みたいなことしてるし
結局垢消し転生みたいなことしてるし
59病弱名無しさん
2020/08/10(月) 05:08:36.87ID:IeBqWC330 >>55
全部ソース自分だけど
アキュは過剰な皮脂を減らしてご新規ニキビを殲滅させるためのものだからクレーターには一切効かないよ
色素沈着は化粧で隠してるけどシミソバカスと一緒で効果無し
アキュ飲んでから軽いニキビが出来てもニキビ跡は全く残らないレベルになったから予防的な意味では覿面に効果あり
アキュ処方してくれた先生いわくクレーターにはエコツーくらいしか効かないしそれも効果は薄いと
エコツー6回やったけど先生の言ってた通りそこまで効果はなかった
ただ一時的にエコツーで耕したとこが浮腫むから1ヶ月くらいはクレーターが浅くなる
自分もダーマペン試してみようかなぁ
全部ソース自分だけど
アキュは過剰な皮脂を減らしてご新規ニキビを殲滅させるためのものだからクレーターには一切効かないよ
色素沈着は化粧で隠してるけどシミソバカスと一緒で効果無し
アキュ飲んでから軽いニキビが出来てもニキビ跡は全く残らないレベルになったから予防的な意味では覿面に効果あり
アキュ処方してくれた先生いわくクレーターにはエコツーくらいしか効かないしそれも効果は薄いと
エコツー6回やったけど先生の言ってた通りそこまで効果はなかった
ただ一時的にエコツーで耕したとこが浮腫むから1ヶ月くらいはクレーターが浅くなる
自分もダーマペン試してみようかなぁ
60病弱名無しさん
2020/08/10(月) 09:22:31.97ID:8ESO6WU00 IPS細胞で肌再生とかできるようにならないかなぁ
62病弱名無しさん
2020/08/10(月) 21:55:45.62ID:wAgMJoAD0 フラクショナルレーザー系の方が断然結果が出ると言われてる
でもクレーターは目立たなくすることはできても消すことは絶対にできないも言われてる
いずれにしても凹み治療はビニール肌になるの必須だから嫌だ
でもクレーターは目立たなくすることはできても消すことは絶対にできないも言われてる
いずれにしても凹み治療はビニール肌になるの必須だから嫌だ
63病弱名無しさん
2020/08/11(火) 01:03:52.37ID:V5H91T/80 YouTuberあたりでやってる人いないかな?肌汚いYouTuberじたいいないか…
64病弱名無しさん
2020/08/11(火) 18:06:05.19ID:sQshn/up0 >>63
マナブがロアキュテイン20mgやってる
マナブがロアキュテイン20mgやってる
65病弱名無しさん
2020/08/11(火) 18:44:33.40ID:ocfA7o540 バービーちゃんのYouTubeもなかなか面白いけどバービーちゃんの場合ニキビが完全に治ったから凹治療ができるってとこから違うからなぁ…
あぁー、いつ治るのやら…
あぁー、いつ治るのやら…
66病弱名無しさん
2020/08/12(水) 10:18:24.07ID:BlbGyGEX0 やっと通関から郵便局に届いた!
本日夜から使用してみる。
朝20晩20でやってみる!
本日夜から使用してみる。
朝20晩20でやってみる!
67病弱名無しさん
2020/08/13(木) 11:48:11.81ID:Vdt5hwGq0 飲んで1日目で髪の毛のペタペタと顔全体イチゴ鼻みたくなってるけど毛穴の白いニュルニュルも収まった。スゴい!
68病弱名無しさん
2020/08/13(木) 12:02:40.98ID:pMPq4KuB0 アキュテイン中毒になってる
服用しないと怖くてしかたがない…
また顔面ニキビが再発するんじゃないかとビクビクしてる
どうしたら良いんだ、このまま飲み続けるしかないよね。個人輸入ができなくなったらどうしよう…
服用しないと怖くてしかたがない…
また顔面ニキビが再発するんじゃないかとビクビクしてる
どうしたら良いんだ、このまま飲み続けるしかないよね。個人輸入ができなくなったらどうしよう…
69病弱名無しさん
2020/08/13(木) 14:59:42.47ID:M+OEE8gn0 この薬は一生飲み続けるような薬ではありませんよ
70病弱名無しさん
2020/08/13(木) 22:39:23.85ID:lOo1y1H80 1日目じゃ効果出ないでしょさすがに
71病弱名無しさん
2020/08/13(木) 23:28:12.90ID:qN8Y+NGr0 何mgから始めようか迷っとる
72sage
2020/08/14(金) 13:08:56.80ID:iiNLXllf0 1日で皮脂減ったとか言って喜んでる方に限って
抜け毛見つけるなりアキュの副作用ガーって騒ぐ傾向がある
普通にしてても毎日100本以上抜けてるって言われてるのに
抜け毛見つけるなりアキュの副作用ガーって騒ぐ傾向がある
普通にしてても毎日100本以上抜けてるって言われてるのに
73病弱名無しさん
2020/08/14(金) 13:11:12.38ID:iiNLXllf0 間違っちゃった(//∇//)
75病弱名無しさん
2020/08/14(金) 13:55:04.74ID:iiNLXllf076病弱名無しさん
2020/08/14(金) 14:00:38.60ID:Y8jjCT0q078病弱名無しさん
2020/08/14(金) 18:59:43.54ID:X5SrKKs+0 また変なのが沸いてんのか
79病弱名無しさん
2020/08/14(金) 23:28:11.37ID:q+fq0Ron0 >>71
医者も最初は20mgからはじめるみたいだから、体重より少しすくないくらいから始めてみては?
40mgは調整できなくなるからやめたほうが…、20mgと10mgで微調整が出きるようにすればいいかもしれないね。
自分ならそうするかな?
医者も最初は20mgからはじめるみたいだから、体重より少しすくないくらいから始めてみては?
40mgは調整できなくなるからやめたほうが…、20mgと10mgで微調整が出きるようにすればいいかもしれないね。
自分ならそうするかな?
80病弱名無しさん
2020/08/15(土) 14:30:55.86ID:xG2K1fX/0 保湿すると吹き出物増えてる気がして乾燥肌を放置してるけど
アキュテイン中はさすがに保湿したほうが良いですか?
あとホホバオイルってどうでしょうか?
市販の保湿剤の成分見てみると結局オイルをベースにその他の化学物質が色々入ってたりするので
それならば最初からオイル100%のほうが肌に負担が無さそうなイメージあるのですが
アキュテイン中はさすがに保湿したほうが良いですか?
あとホホバオイルってどうでしょうか?
市販の保湿剤の成分見てみると結局オイルをベースにその他の化学物質が色々入ってたりするので
それならば最初からオイル100%のほうが肌に負担が無さそうなイメージあるのですが
81病弱名無しさん
2020/08/15(土) 16:59:43.39ID:XMqac6390 自分は乳液とか油分を塗るとアキュ飲んでも吹き出物できるから水分ベースのゲルクリーム塗ってる
82病弱名無しさん
2020/08/15(土) 18:43:26.01ID:p2L0rOL5083病弱名無しさん
2020/08/17(月) 20:41:30.35ID:QVY/elFc0 一週間飲んだものの新規ニキビ2つ…
84病弱名無しさん
2020/08/17(月) 21:17:14.23ID:0FtCOfzr0 初日と二日目の頭痛と倦怠感ヤバかったけど
3日目以降からなんともなくなってきた
初っ端にガツンと副作用出るパターンってあるのかな?
3日目以降からなんともなくなってきた
初っ端にガツンと副作用出るパターンってあるのかな?
86病弱名無しさん
2020/08/18(火) 10:13:48.97ID:fxRz9xWo0 14日からアキュ始めました。
既に唇と喉の乾燥すごくてびっくりしてる。
既に唇と喉の乾燥すごくてびっくりしてる。
87病弱名無しさん
2020/08/18(火) 17:19:53.62ID:U/Z88/OM0 唇の皮剥けすぎて唇厚くなるんじゃないか心配してる
88病弱名無しさん
2020/08/18(火) 20:12:10.61ID:XcWkRrOC0 アンジェリーナジョリーになっちゃえよ
89病弱名無しさん
2020/08/18(火) 20:44:07.68ID:36GPlsrx0 叶恭子さんみたくテカテカリップ塗ってほしい。
90病弱名無しさん
2020/08/18(火) 23:23:45.08ID:hIS1CUWa0 飲みはじめて唇と肌が乾燥してきたけど、これから好転反応のブツブツが大量にくるのかなぁ…
91病弱名無しさん
2020/08/19(水) 07:00:25.49ID:bOTOXCtS0 産まれてきた子が奇形児だった
絶対アキュのせいだわ、1年間ぐらい飲んでたし…
悔やんでも悔やみきれない、でも育てくしかない…
絶対アキュのせいだわ、1年間ぐらい飲んでたし…
悔やんでも悔やみきれない、でも育てくしかない…
93病弱名無しさん
2020/08/19(水) 09:14:31.03ID:67hO1JhL0 ホント定期的に沸くな
94病弱名無しさん
2020/08/19(水) 09:31:45.88ID:dGo0skLx0 薬が体重10Kg分くらい少ないから0.5Kgより少し多めくらいにしようかなぁ…
95病弱名無しさん
2020/08/19(水) 09:32:53.16ID:KWjzypRV0 アキュ飲まれると困る人が定期的に湧くよねw
96病弱名無しさん
2020/08/19(水) 12:54:28.85ID:xG48DPTU0 そもそも、アキュ飲むような重症ニキビ患者が遺伝子残そうとすんなし
同じ苦しみ背負わすなっての
同じ苦しみ背負わすなっての
97病弱名無しさん
2020/08/19(水) 14:27:11.87ID:LZ4WQqES0 飲み始めて3日目から頭痛が治らなくて中断するか迷ってる
98病弱名無しさん
2020/08/19(水) 14:41:17.46ID:bOTOXCtS0 女だけど髪の毛半分以上抜けちゃった副作用は自業自得だから諦めるけど
この子にわ… 全く罪ないのに… 奇形児に産んじゃって…
どう償っていいか全然わかんなぃ…
こんなことなら初めっから肌クリでちゃんと診てもらうべきだったょ…
この子にわ… 全く罪ないのに… 奇形児に産んじゃって…
どう償っていいか全然わかんなぃ…
こんなことなら初めっから肌クリでちゃんと診てもらうべきだったょ…
99病弱名無しさん
2020/08/19(水) 17:36:27.37ID:or6UVq6n0 >>98
98は悪くないよ
ショックはあるかもだけどカウンセリングとか頼って
メンタルをとりあえず回復しよう
98は悪くないよ
ショックはあるかもだけどカウンセリングとか頼って
メンタルをとりあえず回復しよう
100病弱名無しさん
2020/08/19(水) 18:01:23.81ID:5E1XmQfE0 文章からネタだってわかるだろ
103病弱名無しさん
2020/08/20(木) 13:28:11.21ID:Sh/mTubK0 アキュのせいで奇形児産んじゃったとわいえ、、、
スヤスヤお昼寝してる我が子を見つめてると…
やっぱりカワイイ… スゴイ愛おしい…… これって母性だよねぇ…
………なんてことは絶対言えないっっ!!!!!
顔半分が溶けて目鼻口がつながってるし!
右腕は逆方向に曲がってるし!両足は1本にふっついちゃってるし!
とてもぢゃないケド愛せない!!!
それもこれもアキュテインのせい!全部アキュテインが悪い!
でもアタシ… アキュまだ飲んでるんです…
ニキビ嫌だからまだアキュ続けてるんです…
副作用で今日もイッパイ髪の毛抜けちゃったケド… やめられない…
もしかしたら… アキュ依存症かもしれない…
実はいまお腹の中には2人目の子がいるので
この子のために一日も早くアキュ服用量を
せめて半分の60mgぐらいまで減らす決意します!!!
ママがんばるからね!!!
スヤスヤお昼寝してる我が子を見つめてると…
やっぱりカワイイ… スゴイ愛おしい…… これって母性だよねぇ…
………なんてことは絶対言えないっっ!!!!!
顔半分が溶けて目鼻口がつながってるし!
右腕は逆方向に曲がってるし!両足は1本にふっついちゃってるし!
とてもぢゃないケド愛せない!!!
それもこれもアキュテインのせい!全部アキュテインが悪い!
でもアタシ… アキュまだ飲んでるんです…
ニキビ嫌だからまだアキュ続けてるんです…
副作用で今日もイッパイ髪の毛抜けちゃったケド… やめられない…
もしかしたら… アキュ依存症かもしれない…
実はいまお腹の中には2人目の子がいるので
この子のために一日も早くアキュ服用量を
せめて半分の60mgぐらいまで減らす決意します!!!
ママがんばるからね!!!
104病弱名無しさん
2020/08/20(木) 13:42:39.82ID:5YI3kYaq0 アキュやりつつケミカルピーリングにアイソレイズ。
保湿してもベタベタするからしない。
さてどうなるやら。。
保湿してもベタベタするからしない。
さてどうなるやら。。
105病弱名無しさん
2020/08/20(木) 14:18:15.29ID:Sh/mTubK0 アタシみたく、アキュの副作用で苦しまないためにも
ミンナわ肌クリいったほーがイイョ
ミンナわ肌クリいったほーがイイョ
107病弱名無しさん
2020/08/20(木) 17:11:09.42ID:Q0tNojN60 >>104
アキュがちゃんと効いてくるとケミピもアイソレイズも全部無駄金になるからやめときな
ケミピを高頻度でやってるなら最悪ビニール肌になってアキュで一番保湿が必要な時に何か肌に塗ったり触れるたびに激痛になるぞ
あんまり効果のないものに無駄金使うくらいなら保湿ちゃんとして日焼け止め対策してこのあと控えてるニキビ跡治療のために金貯めとき
医師の勧めなら病院変えた方が良いレベル
アキュがちゃんと効いてくるとケミピもアイソレイズも全部無駄金になるからやめときな
ケミピを高頻度でやってるなら最悪ビニール肌になってアキュで一番保湿が必要な時に何か肌に塗ったり触れるたびに激痛になるぞ
あんまり効果のないものに無駄金使うくらいなら保湿ちゃんとして日焼け止め対策してこのあと控えてるニキビ跡治療のために金貯めとき
医師の勧めなら病院変えた方が良いレベル
108病弱名無しさん
2020/08/20(木) 18:13:22.82ID:DdYRc18c0109病弱名無しさん
2020/08/20(木) 18:37:30.60ID:/Qt39tHC0 >>107
アキュ治療中は脱毛やピーリングはダメって皮膚科医がTwitterで丁寧に回答してるのに、同時にあれもこれもとか発想がバカげてる。
アキュ治療中は脱毛やピーリングはダメって皮膚科医がTwitterで丁寧に回答してるのに、同時にあれもこれもとか発想がバカげてる。
110病弱名無しさん
2020/08/20(木) 19:59:57.57ID:g1dYxv710 >>108
これから結婚して、子供産むって時にアキュ飲むとかウケる。
そんな奴イネーよ。
自分の子供奇形児とか露骨に言わねーだろ。
一人目で体内の毒抜けたら、二人目は大丈夫な事多いから、二人目産んでみたら?
二人目もレーポートしてくれ!
これから結婚して、子供産むって時にアキュ飲むとかウケる。
そんな奴イネーよ。
自分の子供奇形児とか露骨に言わねーだろ。
一人目で体内の毒抜けたら、二人目は大丈夫な事多いから、二人目産んでみたら?
二人目もレーポートしてくれ!
111病弱名無しさん
2020/08/20(木) 23:14:54.53ID:IiNlP9g/0 ていうかアキュテインめちゃくちゃ効いて皮脂無くなった…。
でもニキビ跡がヤバい。ニキビあるとマジで鬱病になるしノイローゼで死にそうなるよねw
でもニキビ跡がヤバい。ニキビあるとマジで鬱病になるしノイローゼで死にそうなるよねw
112病弱名無しさん
2020/08/20(木) 23:26:16.28ID:/Qt39tHC0 蛍光灯の下って肌綺麗な人でも鏡では汚く写るんかな?
113病弱名無しさん
2020/08/20(木) 23:39:55.33ID:IiNlP9g/0 みんな汚く映ると思いますよ。笑
114病弱名無しさん
2020/08/20(木) 23:48:19.74ID:nhd121db0 蛍光灯より太陽光の方がキツイと思う
115病弱名無しさん
2020/08/21(金) 00:00:33.62ID:BCjGYgxy0 わからない。太陽光の下はかなり汚い?
116病弱名無しさん
2020/08/21(金) 00:54:50.87ID:MQ4qzDv30117病弱名無しさん
2020/08/21(金) 08:34:20.19ID:3PgZqc1E0 車のミラーで顔みるのが一番汚い
暑さで毛穴も開いてるし
暑さで毛穴も開いてるし
118病弱名無しさん
2020/08/21(金) 08:41:00.45ID:f3QyEXS50 懐中電灯を下からあてるとか?
真っ暗いなかでスマホとかのほうが怖い。
真っ暗いなかでスマホとかのほうが怖い。
119病弱名無しさん
2020/08/21(金) 12:13:55.19ID:gbBs6RMy0 アキュテインとプロペシアって併用して大丈夫なん?
120病弱名無しさん
2020/08/21(金) 12:20:23.60ID:hP8giGiW0 アキュテインですら副作用があるのに、肝臓に負担かかって死ぬよ。死にたければ飲みなさい。
121病弱名無しさん
2020/08/21(金) 16:50:54.52ID:pBwgVFmX0 ていうかアキュテインをビタミンCやパントテン酸とかと一緒に摂取すると効果半減するって言ってる人いるけど嘘だよね?
122病弱名無しさん
2020/08/21(金) 19:24:55.44ID:ou2RoxWS0 アキュテイン中でも肌に何もつけず洗浄も保湿もしないって人います?
123病弱名無しさん
2020/08/21(金) 20:06:51.89ID:36/4JF7v0 コロナ、酷暑、アキュテイン
大麻、コカイン、アキュテイン
アキュテインはとーーーーっても危険な薬です!
個人輸入はやめて肌クリで処方してもらったほうがいいと思うよ!
大麻、コカイン、アキュテイン
アキュテインはとーーーーっても危険な薬です!
個人輸入はやめて肌クリで処方してもらったほうがいいと思うよ!
124病弱名無しさん
2020/08/21(金) 20:12:34.59ID:36/4JF7v0 今日もアキュの副作用で産まれた奇形児のわが子の育児……
もお大変すぎて… 育児ノイローゼになったかと思ったケド…
これもアキュの副作用である『ウツ』の可能性が高い…
奇形児、脱毛、ウツ… なんでアタシだけこんなに副作用出まくるのぉ?涙
やっぱ最初っから肌クリ行っとけばよかったかもぉ……
もお大変すぎて… 育児ノイローゼになったかと思ったケド…
これもアキュの副作用である『ウツ』の可能性が高い…
奇形児、脱毛、ウツ… なんでアタシだけこんなに副作用出まくるのぉ?涙
やっぱ最初っから肌クリ行っとけばよかったかもぉ……
125病弱名無しさん
2020/08/21(金) 20:16:20.15ID:f3QyEXS50 >>122
脂漏性皮膚炎体質だからなんもつけてない。油分じたいでかぶれるし、サラサラ肌を楽しんでる。
洗浄は1日数回の洗顔のみでいいんじゃない?
保湿は前から使ってるのがあれば、それ使ったらどうだろう?
アキュテイン飲みながら保湿液を変えてもさ、例えばブツブツができました→原因はアキュテインの好転期なのか?保湿液が肌に合わないのか?ってなるとややこしくなるし…
脂漏性皮膚炎体質だからなんもつけてない。油分じたいでかぶれるし、サラサラ肌を楽しんでる。
洗浄は1日数回の洗顔のみでいいんじゃない?
保湿は前から使ってるのがあれば、それ使ったらどうだろう?
アキュテイン飲みながら保湿液を変えてもさ、例えばブツブツができました→原因はアキュテインの好転期なのか?保湿液が肌に合わないのか?ってなるとややこしくなるし…
126病弱名無しさん
2020/08/21(金) 20:19:57.72ID:36/4JF7v0 洗顔?保湿?好転期?
そんなんでガタガタ言ってんじゃないよ!!!!!!
こっちはアキュの副作用で奇形児産んぢゃってそれどころぢゃないんだよーーー!!!!!1
心配なら肌クリ行きなさいっっ!!!!!!
そんなんでガタガタ言ってんじゃないよ!!!!!!
こっちはアキュの副作用で奇形児産んぢゃってそれどころぢゃないんだよーーー!!!!!1
心配なら肌クリ行きなさいっっ!!!!!!
127病弱名無しさん
2020/08/21(金) 20:22:03.79ID:36/4JF7v0 嗚呼、取り乱しちゃってごめんなさい……
アキュの副作用でウツになっちゃって……
肌クリならカウンセリングも充実してるっぽいから行ってみようかなぁ……
アキュの副作用でウツになっちゃって……
肌クリならカウンセリングも充実してるっぽいから行ってみようかなぁ……
129病弱名無しさん
2020/08/21(金) 20:44:18.70ID:36/4JF7v0130病弱名無しさん
2020/08/21(金) 20:54:39.10ID:IiCP69a60131病弱名無しさん
2020/08/21(金) 21:18:37.85ID:ou2RoxWS0 >>125
保湿なしで顔や身体が乾燥したりしないですか?
保湿なしで顔や身体が乾燥したりしないですか?
134病弱名無しさん
2020/08/22(土) 00:14:46.61ID:WZ6P0G4A0 おかしいやつに触れる人の考えがわからない
135病弱名無しさん
2020/08/22(土) 01:49:11.64ID:NDYycz4L0 半月ぶりにこのスレに戻ってきた!
先月肌のもクリニックに定期検診+薬貰いに行ってまだ若干ニキビが発生してるから20mgから40mgに変更したんだが1週間くらいで嘘みたいに全く新規できなくなって現在3週間ちょっと経過してる
あと20mgから40mgに変えたタイミングで夜の泡洗顔+保湿とかのスキンケア一切やめたのも良かったのかもしれない
ただ1日40mgだと個人輸入じゃなければ薬代結構高いから大変だ
先月肌のもクリニックに定期検診+薬貰いに行ってまだ若干ニキビが発生してるから20mgから40mgに変更したんだが1週間くらいで嘘みたいに全く新規できなくなって現在3週間ちょっと経過してる
あと20mgから40mgに変えたタイミングで夜の泡洗顔+保湿とかのスキンケア一切やめたのも良かったのかもしれない
ただ1日40mgだと個人輸入じゃなければ薬代結構高いから大変だ
136病弱名無しさん
2020/08/22(土) 02:32:30.23ID:DbxtoIxB0 肌クリに保湿すんななんて言われたの?
138病弱名無しさん
2020/08/22(土) 04:47:49.81ID:OP8aezTG0 125kgです
140病弱名無しさん
2020/08/22(土) 10:50:43.30ID:qh2UPvBz0141病弱名無しさん
2020/08/22(土) 12:41:00.68ID:V4QIyYBP0 >>140
自分も体重比ではそのくらいの量です。やはり、投薬が0.5mgに届かないのと、許容範囲内では効果が違いますね。
説明書には服用量が高いほうが1クールで効果出やすいって書いてありますね。
ある研究で、次の3つの用量に分けて0.1mg、0.5mg、1mg×体重で治療を行った結果、どの用量においても明瞭なニキビの改善がみられましたことが分かっています。しかし、服用量が少ないほど、再治療が必要なことも分かっています。
とあるので、過剰に飲めばよくなるってものでもないでしょうけど、再治療はめんどくさそうな感じします。
自分も体重比ではそのくらいの量です。やはり、投薬が0.5mgに届かないのと、許容範囲内では効果が違いますね。
説明書には服用量が高いほうが1クールで効果出やすいって書いてありますね。
ある研究で、次の3つの用量に分けて0.1mg、0.5mg、1mg×体重で治療を行った結果、どの用量においても明瞭なニキビの改善がみられましたことが分かっています。しかし、服用量が少ないほど、再治療が必要なことも分かっています。
とあるので、過剰に飲めばよくなるってものでもないでしょうけど、再治療はめんどくさそうな感じします。
142病弱名無しさん
2020/08/22(土) 14:37:02.88ID:NDYycz4L0 >>141
自分もそのように言われたね
このまま20mgで続けるても治りはするだろうけど量を増やした方が再発の可能性がより低くなるとのこと
40mgで1クール終わって休薬期間に入った時に再発しなければ良いなと祈るのみ
とりあえず現状の副作用は唇の乾燥と顔が若干赤ら顔になってるくらいかな
それ以外は新規もできてないしスキンケアに時間取られない生活は最高だなぁとすごく実感してる
自分もそのように言われたね
このまま20mgで続けるても治りはするだろうけど量を増やした方が再発の可能性がより低くなるとのこと
40mgで1クール終わって休薬期間に入った時に再発しなければ良いなと祈るのみ
とりあえず現状の副作用は唇の乾燥と顔が若干赤ら顔になってるくらいかな
それ以外は新規もできてないしスキンケアに時間取られない生活は最高だなぁとすごく実感してる
143病弱名無しさん
2020/08/22(土) 15:06:55.98ID:q1LdhnDT0 飲み終わっても100あったニキビが10になった場合も再発じゃないからね
1クール飲んだのにニキビできる!って騒ぐ人がたまにいるけど。
1クール飲んだのにニキビできる!って騒ぐ人がたまにいるけど。
144病弱名無しさん
2020/08/22(土) 18:27:57.74ID:hXPht0Gz0 みなさんが私のように、アキュの副作用で奇形児を産まないよう
ただただ心から祈るばかりです……
男性のセイシに悪影響が無いと証明されてるわけではないので
男性の方々も慎重になってくださいね……
なんせアキュテインは… 悪魔の薬… 副作用の詰め合わせ… そんなん薬ですから…
でも肌クリなら大丈夫だと思いますよ! 肌クリ最高ぉ〜!!!
ただただ心から祈るばかりです……
男性のセイシに悪影響が無いと証明されてるわけではないので
男性の方々も慎重になってくださいね……
なんせアキュテインは… 悪魔の薬… 副作用の詰め合わせ… そんなん薬ですから…
でも肌クリなら大丈夫だと思いますよ! 肌クリ最高ぉ〜!!!
145病弱名無しさん
2020/08/22(土) 18:32:41.09ID:hXPht0Gz0 アキュの副作用で産んでしまった奇形児の我が子…
愛を込めて『アキュちゃん』って呼んでます!
もしよろしければみなさんも『アキュちゃん』って呼んであげてくださいね!
アタシのことわ『アキュママ』って呼んでくれたら嬉しいデス!
何事も前向きにポジティブシンキング!
奇形児だって中身は普通の人間!
アキュちゃん〜 愛してるよぉ〜 ママが絶対に幸せにするからねぇ〜!!
愛を込めて『アキュちゃん』って呼んでます!
もしよろしければみなさんも『アキュちゃん』って呼んであげてくださいね!
アタシのことわ『アキュママ』って呼んでくれたら嬉しいデス!
何事も前向きにポジティブシンキング!
奇形児だって中身は普通の人間!
アキュちゃん〜 愛してるよぉ〜 ママが絶対に幸せにするからねぇ〜!!
146病弱名無しさん
2020/08/22(土) 18:41:49.18ID:hXPht0Gz0 今日も抜け毛が酷いです……
全体の7割が抜け落ちてしまいました…
髪は女の命…
悔やんでも悔やみきれません…
アタシを心配した夫もストレスで禿げそうな感じですし…
本当にアキュテインは恐ろしい薬です……
最初っから肌クリ行っておけばこんなことにならなかったかもしれない…
無知だったアタシ… 許せない…
ちなみアタシわ業者ではないので、勘違いしないで下さいね!
全体の7割が抜け落ちてしまいました…
髪は女の命…
悔やんでも悔やみきれません…
アタシを心配した夫もストレスで禿げそうな感じですし…
本当にアキュテインは恐ろしい薬です……
最初っから肌クリ行っておけばこんなことにならなかったかもしれない…
無知だったアタシ… 許せない…
ちなみアタシわ業者ではないので、勘違いしないで下さいね!
147病弱名無しさん
2020/08/22(土) 18:45:18.59ID:hXPht0Gz0 爪の艶もなくなって、ボロボロになりました…
たぶんこれもアキュの副作用……
アナタはそれでもアキュテイン、続けますか?
それとも、安全で親切な肌クリに行きますか?
賢明なご判断を……
たぶんこれもアキュの副作用……
アナタはそれでもアキュテイン、続けますか?
それとも、安全で親切な肌クリに行きますか?
賢明なご判断を……
148病弱名無しさん
2020/08/22(土) 19:23:45.89ID:V4QIyYBP0 >>142
自分も1週間20mgやってみたものの効いてるのかわからなかった。
いま40mgで慢性的してる毛穴からはたまにできるけど飲む前よりはできにくい感じはする。
新規は完全にできなくなった、たしかに夏場なのにお手入れはラク!
何十年ぶりに頭から水のようなサラサラした汗が出るようになったしシャツの襟もペタペタになってない。
体重×2mgまで許容範囲になってはいるけど、某通販の説明書みたら「体重に関わらず1日60mgを超える量の服用は禁止されています。」ってあるからほとんどの人(男性)は0.5〜1mgの間なんだろうね。
重度とかで60mg以上必要な人は病院にかかるしかない。いくらかかるかはわからないけど…
自分も1週間20mgやってみたものの効いてるのかわからなかった。
いま40mgで慢性的してる毛穴からはたまにできるけど飲む前よりはできにくい感じはする。
新規は完全にできなくなった、たしかに夏場なのにお手入れはラク!
何十年ぶりに頭から水のようなサラサラした汗が出るようになったしシャツの襟もペタペタになってない。
体重×2mgまで許容範囲になってはいるけど、某通販の説明書みたら「体重に関わらず1日60mgを超える量の服用は禁止されています。」ってあるからほとんどの人(男性)は0.5〜1mgの間なんだろうね。
重度とかで60mg以上必要な人は病院にかかるしかない。いくらかかるかはわからないけど…
149病弱名無しさん
2020/08/23(日) 01:24:50.84ID:4W0lhWxD0 アキュの副作用で奇形児で産まれた我が子… アキュちゃん…
夜泣きばかりして本当に大変です…
これじゃアキュ飲んでても睡眠不足とストレスでニキビできちゃう……
夜泣きばかりして本当に大変です…
これじゃアキュ飲んでても睡眠不足とストレスでニキビできちゃう……
150病弱名無しさん
2020/08/23(日) 01:29:05.47ID:4W0lhWxD0 いま頓服で100mg飲みました…
完全にアキュ依存症ですよね… これって…
アキュって本当に恐ろしい…
完全にアキュ依存症ですよね… これって…
アキュって本当に恐ろしい…
151病弱名無しさん
2020/08/23(日) 04:46:56.60ID:4W0lhWxD0 嗚呼… アキュちゃんにまた起こされたぁ…
可愛いし愛してるけど… こうも夜泣きが酷いと…
殴りたくなってきてしまいます…
これもアキュの副作用でしょうか…
恐ろしい……
可愛いし愛してるけど… こうも夜泣きが酷いと…
殴りたくなってきてしまいます…
これもアキュの副作用でしょうか…
恐ろしい……
152病弱名無しさん
2020/08/23(日) 05:10:58.96ID:qHsNGXf10 人や物の評判を下げるような行為ってヤバいんじゃなかったっけ?
153病弱名無しさん
2020/08/23(日) 07:30:56.36ID:nggnkl810 通報するか
155病弱名無しさん
2020/08/23(日) 12:14:03.42ID:UwKMHUj90156病弱名無しさん
2020/08/23(日) 14:28:09.66ID:51savSAT0 アキュで本当にニキビ治されるより意味ない治療()でダラダラ金毟り取る方が儲かるもんなぁ
157病弱名無しさん
2020/08/23(日) 15:07:28.31ID:4W0lhWxD0 >>153,154,155
通報する? いいかげんにしてください!
アキュの副作用で奇形児産んじゃったアタシの気持ちも
奇形児に産まれて前途多難なアキュちゃんの気持ちも
あなた方には全くわからないんでしょうね!
アキュの副作用を知ってる人間だからこそ
こうやって、その危険性を発信し続けているというのに
それを無下にするのなら、もうアタシわ知らないっ!!!
せいぜいニキビのないツルツルなお肌を思う存分満喫すればいいっ!!!
通報する? いいかげんにしてください!
アキュの副作用で奇形児産んじゃったアタシの気持ちも
奇形児に産まれて前途多難なアキュちゃんの気持ちも
あなた方には全くわからないんでしょうね!
アキュの副作用を知ってる人間だからこそ
こうやって、その危険性を発信し続けているというのに
それを無下にするのなら、もうアタシわ知らないっ!!!
せいぜいニキビのないツルツルなお肌を思う存分満喫すればいいっ!!!
158病弱名無しさん
2020/08/23(日) 15:09:18.05ID:4W0lhWxD0159病弱名無しさん
2020/08/23(日) 15:13:28.60ID:4W0lhWxD0 アタシゎ旦那にDV受けてて顔もアザだらけだから…
そのおかげでニキビが目立たなくて不幸中の幸いかなぁ…
だから旦那に感謝しろって言われてるし…
うん…… 感謝しています…… 物は考えようですねぇ……
なんか涙が… こぼれ落ちてきて… 止まりません……
そのおかげでニキビが目立たなくて不幸中の幸いかなぁ…
だから旦那に感謝しろって言われてるし…
うん…… 感謝しています…… 物は考えようですねぇ……
なんか涙が… こぼれ落ちてきて… 止まりません……
160病弱名無しさん
2020/08/23(日) 15:21:41.24ID:4W0lhWxD0 分かりました、NPO法人立ち上げます!
『アキュの副作用で産まれたアキュちゃんとアキュママの深い深い愛』
という名のNPO法人立ち上げて、正しくアキュの危険性を認知させ
正しいニキビケアの仕方を普及させたいと思います!!!
『アキュの副作用で産まれたアキュちゃんとアキュママの深い深い愛』
という名のNPO法人立ち上げて、正しくアキュの危険性を認知させ
正しいニキビケアの仕方を普及させたいと思います!!!
161病弱名無しさん
2020/08/23(日) 15:25:01.78ID:4W0lhWxD0 今日も抜け毛が酷いです……
それから歯もグラグラしてきて抜けそうです…
これも… アキュの副作用???
だとしたら…… 恐ろしすぎます……
それから歯もグラグラしてきて抜けそうです…
これも… アキュの副作用???
だとしたら…… 恐ろしすぎます……
162病弱名無しさん
2020/08/23(日) 17:57:21.65ID:4W0lhWxD0 シュークリーム3個食べたら胸焼けしたなりぃ…
これもアキュの副作用なりかぁ?
とーーーっても恐ろしいなりぃ…
これもアキュの副作用なりかぁ?
とーーーっても恐ろしいなりぃ…
163病弱名無しさん
2020/08/23(日) 19:46:27.53ID:Mj3eRMaq0 通報しました
164病弱名無しさん
2020/08/23(日) 20:29:56.24ID:4W0lhWxD0 アタシが通報されて逮捕されれば…
DV夫からやっと離れられる…
それから… 悪魔の薬アキュテインからも… 強制的に距離を置くことになる…
アキュの副作用でメチャクチャになったアタシの人生…
もしかしたら… やり直せる… かも…
DV夫からやっと離れられる…
それから… 悪魔の薬アキュテインからも… 強制的に距離を置くことになる…
アキュの副作用でメチャクチャになったアタシの人生…
もしかしたら… やり直せる… かも…
165病弱名無しさん
2020/08/23(日) 20:41:37.58ID:4W0lhWxD0 でも逮捕されたら…
アキュの副作用で産まれた奇形児の我が子、アキュちゃんと会えなくなる…
悲しいけど… 心のどこかで… 安堵している… 自分がいます…
やっぱり… この子の子育ては… impossible(不可能) …
だって… 本音を言いますと… 奇形の顔を見る度に… 嘔吐しそうになってしまう…
そして… sometimes(時々)… 感情的になって… 殴りたくなってしまう……
ダメだと分かっていても… 消えないこのfeeling(感じ)…
アキュの副作用で産まれた奇形児の我が子、アキュちゃんと会えなくなる…
悲しいけど… 心のどこかで… 安堵している… 自分がいます…
やっぱり… この子の子育ては… impossible(不可能) …
だって… 本音を言いますと… 奇形の顔を見る度に… 嘔吐しそうになってしまう…
そして… sometimes(時々)… 感情的になって… 殴りたくなってしまう……
ダメだと分かっていても… 消えないこのfeeling(感じ)…
166病弱名無しさん
2020/08/23(日) 20:49:32.86ID:4W0lhWxD0 刑務所から出てきたら… 今度こそは肌クリに通院して…
何百万円… 何千万円… 必要だったとしても…
素晴らしいクリニックでニキビ治療を受け…
素晴らしい人生を歩みたいと思います…
だって… 肌クリには…
ニキビ患者の苦しみを理解してくれる…
素晴らしい… 本当に素晴らしい…
先生やスタッフの方々が… 大勢おられるはずですから…
何百万円… 何千万円… 必要だったとしても…
素晴らしいクリニックでニキビ治療を受け…
素晴らしい人生を歩みたいと思います…
だって… 肌クリには…
ニキビ患者の苦しみを理解してくれる…
素晴らしい… 本当に素晴らしい…
先生やスタッフの方々が… 大勢おられるはずですから…
167病弱名無しさん
2020/08/23(日) 20:52:45.20ID:4W0lhWxD0 さっき立ち上がった時に… 立ちくらみしました…
これって… やっぱり… アキュの副作用?!?!
嗚呼… なんて恐ろしい薬… アキュテイン……
これって… やっぱり… アキュの副作用?!?!
嗚呼… なんて恐ろしい薬… アキュテイン……
168病弱名無しさん
2020/08/23(日) 21:10:56.76ID:4W0lhWxD0 旦那は24歳なんですが、小学生のような毛穴レスの超絶色白美肌なんです…
タバコもお酒も多く嗜みますし、釣りとフットサルが趣味で、休日に知人と楽しんでいます…
どんな不摂生しても、どれだけ紫外線浴びても、肌はきれいなまま…
スキンケアは全くしておらず、石鹸で顔を洗うだけ…
やっぱり肌って遺伝でほぼほぼ決まるんでしょうね…
悪魔の薬アキュテインに手を出したところで、アタシは一生汚肌ブス…
正直、旦那が熟睡している時、顔に濃硫酸ぶっかけてやりたくなることがあります…
タバコもお酒も多く嗜みますし、釣りとフットサルが趣味で、休日に知人と楽しんでいます…
どんな不摂生しても、どれだけ紫外線浴びても、肌はきれいなまま…
スキンケアは全くしておらず、石鹸で顔を洗うだけ…
やっぱり肌って遺伝でほぼほぼ決まるんでしょうね…
悪魔の薬アキュテインに手を出したところで、アタシは一生汚肌ブス…
正直、旦那が熟睡している時、顔に濃硫酸ぶっかけてやりたくなることがあります…
169病弱名無しさん
2020/08/23(日) 23:17:48.56ID:4W0lhWxD0 これから急遽、アキュ友でありママ友でもあり妊婦友でもある
地元の友達と飲み会でぇ〜っす! たまにわ息抜きしないとねっ
あたしも含め、みんな妊婦でありながら、ニキビに悩みアキュを選んだ戦友なのだぁっ!
アキュの副作用やお腹の子のこと、子育てや旦那の愚痴で盛り上がってきまぁ〜っす!
ぢゃぁ、いってきまぁ〜っす
地元の友達と飲み会でぇ〜っす! たまにわ息抜きしないとねっ
あたしも含め、みんな妊婦でありながら、ニキビに悩みアキュを選んだ戦友なのだぁっ!
アキュの副作用やお腹の子のこと、子育てや旦那の愚痴で盛り上がってきまぁ〜っす!
ぢゃぁ、いってきまぁ〜っす
170病弱名無しさん
2020/08/24(月) 16:15:14.61ID:pWggoRko0 カオスだな
業者もここまでくるとアカン
業者もここまでくるとアカン
171病弱名無しさん
2020/08/24(月) 19:15:42.38ID:3j+qzLNx0 顔に濃硫酸かけるとかはガチの通報案件じゃね
172病弱名無しさん
2020/08/25(火) 12:49:22.42ID:GJWwZ9vG0 ニキビは治ってもいつになったら色素沈着消えるの、、
173病弱名無しさん
2020/08/25(火) 22:11:17.24ID:dSWRr3l/0 ニキビ跡は消えないけど皮脂が溜まって周囲が肥厚した毛穴のボコボコには効くで
174病弱名無しさん
2020/08/26(水) 00:13:54.24ID:CIA3yZG80 夜アキュ飲んでからスーパー銭湯のサウナと壺湯で毛穴に詰まったラード溶かしてさっぱりした。
175病弱名無しさん
2020/08/26(水) 04:26:04.24ID:KRLseBmt0 夜中にカップ麺食べちゃった…
176病弱名無しさん
2020/08/26(水) 13:38:50.88ID:igZRqk5a0177病弱名無しさん
2020/08/26(水) 13:55:35.32ID:Y1U1BDNx0 アキュの副作用で産まれた奇形児の我が子アキュちゃんと
その親であるあたしアキュママ登場してもいいですかぁ?!?!
その親であるあたしアキュママ登場してもいいですかぁ?!?!
178病弱名無しさん
2020/08/26(水) 14:02:50.40ID:Y1U1BDNx0 はぁ… 昨夜も旦那のDV炸裂…
左目の上を6針縫う大怪我…
事件性はありません!転んだだけです!と説明…
ぢゃないと後日またさらに酷いDV受けますからね…
でもね? あたし幸せなんですよぉ…
顔に大怪我やアザがいっぱいあれば、ニキビやニキビ跡が目立たないので…
だからこれは、旦那の優しさ… 旦那の愛だと思ってます…
そしてさらには、悪魔の薬アキュテイン、副作用の巣窟アキュテインから
あたしを解放してくれようとしているんだと思うんです…
左目の上を6針縫う大怪我…
事件性はありません!転んだだけです!と説明…
ぢゃないと後日またさらに酷いDV受けますからね…
でもね? あたし幸せなんですよぉ…
顔に大怪我やアザがいっぱいあれば、ニキビやニキビ跡が目立たないので…
だからこれは、旦那の優しさ… 旦那の愛だと思ってます…
そしてさらには、悪魔の薬アキュテイン、副作用の巣窟アキュテインから
あたしを解放してくれようとしているんだと思うんです…
179病弱名無しさん
2020/08/26(水) 14:06:22.53ID:Y1U1BDNx0 嗚呼… 素晴らしいニキビ治療を施してくださる肌クリにいきたいなぁ…
医師もスタッフも素晴らしい方々ばかりなんだろうなぁ…
やっぱり自己輸入でアキュ服用なんてやめたほうがいいよねぇ…
あたしみたく奇形児産んぢゃったら取り返しつかないし……
医師もスタッフも素晴らしい方々ばかりなんだろうなぁ…
やっぱり自己輸入でアキュ服用なんてやめたほうがいいよねぇ…
あたしみたく奇形児産んぢゃったら取り返しつかないし……
180病弱名無しさん
2020/08/26(水) 14:19:23.67ID:Y1U1BDNx0 あのねぇ、アキュ服用してても角栓やコメドはできますから
30分ぐらい半身浴して、汗ダラダラ、滝のように流れ出るるようになったところで
モコモコに泡立てた洗顔料で泡洗顔すると、一発でトゥルトゥルになります
この時に開いているのは顔の毛穴だけではなく、全身の毛穴が開いているので
いつもより入念に頭皮や体を洗えば、汚れがよく落ちて体臭予防にもなります
血流も良くなり代謝が上がるので、肌のターンオーバーも促されます
更にアタシは個人輸入で買った30%のサリチル酸で月1回ピーリングを6回やったら
色素沈着なんて全て消えましたよ
でも… でも… アキュの副作用で奇形児産んぢゃったら意味ないですよねぇ…
30分ぐらい半身浴して、汗ダラダラ、滝のように流れ出るるようになったところで
モコモコに泡立てた洗顔料で泡洗顔すると、一発でトゥルトゥルになります
この時に開いているのは顔の毛穴だけではなく、全身の毛穴が開いているので
いつもより入念に頭皮や体を洗えば、汚れがよく落ちて体臭予防にもなります
血流も良くなり代謝が上がるので、肌のターンオーバーも促されます
更にアタシは個人輸入で買った30%のサリチル酸で月1回ピーリングを6回やったら
色素沈着なんて全て消えましたよ
でも… でも… アキュの副作用で奇形児産んぢゃったら意味ないですよねぇ…
181病弱名無しさん
2020/08/26(水) 14:24:37.86ID:Y1U1BDNx0 半身浴で汗ダラダラの時は、ちゃんと水分補給しながらやってくださいね
ぢゃないと血液がドロドロになってしまいますので…
あたしわ500mlのスパークリングウォーター持ち込んで、飲みながらやってます
毎日やると、ホントお肌がガラッと変わるので、騙されたと思ってやってみてください
そしたらアキュの副作用で産まれた奇形児の我が子アキュちゃんも喜んでくれると思います
ぢゃないと血液がドロドロになってしまいますので…
あたしわ500mlのスパークリングウォーター持ち込んで、飲みながらやってます
毎日やると、ホントお肌がガラッと変わるので、騙されたと思ってやってみてください
そしたらアキュの副作用で産まれた奇形児の我が子アキュちゃんも喜んでくれると思います
182病弱名無しさん
2020/08/26(水) 14:29:51.67ID:IF4/l2Ao0 >>176
風呂上がりは唇のリップ以外、保湿はしないけど、ナトリウム泉はよく洗わないと洗い残した塩分からニキビになるからダメ。
壺湯、サウナの他、炭酸泉、シルク風呂(細かい空気)は入るようにしてる。シルク風呂って介護関係でも浸かるだけで老廃物がとれるから体をゴシゴシ洗わなくていいってくらいスゴいからね。
やっぱ最強は硫黄泉かなぁ…高校のときの修学旅行で行った北海道の温泉はニキビに効いた。でもスーパー銭湯で硫黄泉ってなかなかないんだよね。
風呂上がりは唇のリップ以外、保湿はしないけど、ナトリウム泉はよく洗わないと洗い残した塩分からニキビになるからダメ。
壺湯、サウナの他、炭酸泉、シルク風呂(細かい空気)は入るようにしてる。シルク風呂って介護関係でも浸かるだけで老廃物がとれるから体をゴシゴシ洗わなくていいってくらいスゴいからね。
やっぱ最強は硫黄泉かなぁ…高校のときの修学旅行で行った北海道の温泉はニキビに効いた。でもスーパー銭湯で硫黄泉ってなかなかないんだよね。
183病弱名無しさん
2020/08/26(水) 14:30:24.26ID:Y1U1BDNx0 アキュママだって気分によっては、まともなこと言うんですよ?
そう言えば… 今朝… 30分寝坊しちゃったんです…
これって… 過眠? アキュの副作用?!?!
だとしたら… なんて恐ろしい薬… アキュテイン…
やはり個人輸入ででのアキュ使用は危険すぎるので
素晴らしい肌クリを受診すべきですよねぇ…
そう言えば… 今朝… 30分寝坊しちゃったんです…
これって… 過眠? アキュの副作用?!?!
だとしたら… なんて恐ろしい薬… アキュテイン…
やはり個人輸入ででのアキュ使用は危険すぎるので
素晴らしい肌クリを受診すべきですよねぇ…
184病弱名無しさん
2020/08/26(水) 14:41:14.22ID:Y1U1BDNx0 アキュを処方しまくる皮膚科を全国展開すれば…
確実に… 儲かる…
今から… 医学部受験の… 準備始めなきゃ……
それか… 我が子アキュちゃんを… 医学部に入れる…
確実に… 儲かる…
今から… 医学部受験の… 準備始めなきゃ……
それか… 我が子アキュちゃんを… 医学部に入れる…
185病弱名無しさん
2020/08/26(水) 14:46:42.98ID:Y1U1BDNx0 新規ニキビが出来なくなって… 懐かしいことが1つあります…
頭皮や耳の周りにできちゃった大きなニキビ…
それを指で挟んで中を押し出す時
『バチっっ!!!』っと皮膚が裂ける音? 皮膚が破れる音? が聞こえる…
やっちゃダメなんだけれど… 当時やめられなかった…
あの音が懐かしい……
頭皮や耳の周りにできちゃった大きなニキビ…
それを指で挟んで中を押し出す時
『バチっっ!!!』っと皮膚が裂ける音? 皮膚が破れる音? が聞こえる…
やっちゃダメなんだけれど… 当時やめられなかった…
あの音が懐かしい……
186病弱名無しさん
2020/08/26(水) 18:24:21.77ID:mlXwFdwT0 三ヶ月半調子よくめちゃくちゃ調子よくきてたのに
いきなり両エラに2つずつしつこいのができた。
顔のヒリヒリ、頭のかゆみもでてきやがった。
いきなり両エラに2つずつしつこいのができた。
顔のヒリヒリ、頭のかゆみもでてきやがった。
187病弱名無しさん
2020/08/26(水) 19:31:41.53ID:eMMO5v890 今のところ週に2回40mg 摂取するだけで症状が安定している
週に一回では頭皮に湿疹が出る
週に一回では頭皮に湿疹が出る
188病弱名無しさん
2020/08/26(水) 19:59:59.57ID:Wr0cPx+e0 20mgから40mgに上げて相変わらず肌は安定してる
量上げてから未だ新規ゼロとか信じられない
量上げてから未だ新規ゼロとか信じられない
189病弱名無しさん
2020/08/27(木) 00:36:10.40ID:rnXST2BW0 今夜も旦那にDVされました… すごい痛い…涙
『このニキビ女めがっ!汚い汚いバイ菌ニキビ女めがっ!』って罵倒されながら…
でも今夜は金属バット使われなかっただけマシです…
だけど… アキュの副作用で産まれた奇形児の我が子アキュちゃんがみてる前で殴られるので
アキュちゃんの心の傷になってしまわないか… 本当に心配…
でも… 顔がボコボコに腫れ上がれば… ニキビが目立たなくなって少し幸せ…
副作用てんこ盛りのアキュテイン飲むより… DVのほうが… マシかなぁ…
もしかしたら… それを分かった上で旦那はあたしに暴力ふるうのかも…
だとしたら… これって… 愛されてる証拠ですよね?…
『このニキビ女めがっ!汚い汚いバイ菌ニキビ女めがっ!』って罵倒されながら…
でも今夜は金属バット使われなかっただけマシです…
だけど… アキュの副作用で産まれた奇形児の我が子アキュちゃんがみてる前で殴られるので
アキュちゃんの心の傷になってしまわないか… 本当に心配…
でも… 顔がボコボコに腫れ上がれば… ニキビが目立たなくなって少し幸せ…
副作用てんこ盛りのアキュテイン飲むより… DVのほうが… マシかなぁ…
もしかしたら… それを分かった上で旦那はあたしに暴力ふるうのかも…
だとしたら… これって… 愛されてる証拠ですよね?…
190病弱名無しさん
2020/08/27(木) 14:56:14.30ID:rnXST2BW0 最近… なんだか… 夏バテ気味なんです…
もしかして… これって… アキュテインの副作用!?!?
なんて恐ろしい薬… なんて忌々しい薬… アキュテイン……
皆様も… お気をつけくださいませ……
もしかして… これって… アキュテインの副作用!?!?
なんて恐ろしい薬… なんて忌々しい薬… アキュテイン……
皆様も… お気をつけくださいませ……
192病弱名無しさん
2020/08/27(木) 19:00:04.22ID:TUsVMNlo0 このスレ完全に死んでて草
193病弱名無しさん
2020/08/27(木) 20:03:51.36ID:FvCEq1mM0194病弱名無しさん
2020/08/27(木) 20:11:43.40ID:FvCEq1mM0 画像まちがえた
http://imepic.jp/20200827/725990
http://imepic.jp/20200827/725990
195病弱名無しさん
2020/08/27(木) 21:15:37.80ID:B9m24Kfq0196病弱名無しさん
2020/08/27(木) 21:41:45.54ID:EmnGtcjm0 >>193
たぶんカメラの美撮り機能とかで実際はもう少しひどいって感じですよね?
自分もだいたいアキュで同じくらいの肌のレベルになりましたが全体的に赤ら顔ですよ。
アキュ治療から先をどうするかはみなさんいろいろありますね。自分はニキビ痕はあんまりきにしないけど、顔の脱毛はしてみたいですね。
たぶんカメラの美撮り機能とかで実際はもう少しひどいって感じですよね?
自分もだいたいアキュで同じくらいの肌のレベルになりましたが全体的に赤ら顔ですよ。
アキュ治療から先をどうするかはみなさんいろいろありますね。自分はニキビ痕はあんまりきにしないけど、顔の脱毛はしてみたいですね。
197病弱名無しさん
2020/08/28(金) 11:34:27.74ID:YL5sCT940 赤みが残ってないから大丈夫だろ
ニキビだけで脂はあまり出てなかったタイプ?
ニキビだけで脂はあまり出てなかったタイプ?
198病弱名無しさん
2020/08/28(金) 23:27:27.76ID:REARg31R0 >>195
職業柄、頭の先からつま先までジロっと見られたり
肌は如実にその人物の生活を表すものでもあり
そういう部分を見たり見られたりしているので
ある程度はしっかりとしておきたいな、という感じです。
職業柄、頭の先からつま先までジロっと見られたり
肌は如実にその人物の生活を表すものでもあり
そういう部分を見たり見られたりしているので
ある程度はしっかりとしておきたいな、という感じです。
199病弱名無しさん
2020/08/28(金) 23:39:19.89ID:GdO5Iq7j0 いやだから綺麗だよ
いつアキュ飲んでたのか知らないけど、
最近まで飲んでたとして赤みも残ってないなら本来飲む必要なかったんじゃ?と思うくらいにはきれいだが。
いつアキュ飲んでたのか知らないけど、
最近まで飲んでたとして赤みも残ってないなら本来飲む必要なかったんじゃ?と思うくらいにはきれいだが。
200病弱名無しさん
2020/08/28(金) 23:55:19.02ID:d2EAql1m0 アキュテインというものを早く知っていればよかった...ピルとレーザーで今まで70万ほど使ってきてしまった 涙
201病弱名無しさん
2020/08/29(土) 03:16:18.73ID:W1UZEVSl0 飲みはじめて2週間目だけど顔の皮膚やら唇が軽く剥けてくるね。唇はモアリップは塗ってるけど顔は昨日あたりからボロボロしてる感じ。
202病弱名無しさん
2020/08/29(土) 23:37:14.26ID:F/O2f1cP0 唇の乾燥と皮むけヤバいね。4ヶ月経つけどずっと治まらない。リップ必須だわ。でもマジで肌サラサラで泣くほど嬉しい…皮脂クソ食らえ
203病弱名無しさん
2020/08/30(日) 03:25:04.14ID:72cNYAnn0 コラージュフルフル洗顔なくなってドラッグストアーでオードムーゲ洗顔をはじめて買って使ってみたけど、なかなかよさそう。
204病弱名無しさん
2020/08/30(日) 21:04:46.22ID:Esl0xooX0 飲み始めて2週間
ゴルフ行ってリップ忘れたら
唇パックリわれて1年ぶりくらいに鼻血もでた
ゴルフ行ってリップ忘れたら
唇パックリわれて1年ぶりくらいに鼻血もでた
205病弱名無しさん
2020/08/30(日) 23:21:46.94ID:Y7paWiFv0 スーパー銭湯に行ったら鼻の横に1つおっきなのが即席でできた。けど他のニキビはできないというか?むしろ肌の具合は全体的には良くなった。
206病弱名無しさん
2020/08/31(月) 01:20:42.86ID:CgUeDruX0 もうすぐ3ヶ月で唇は継続して乾燥するけど鼻血は出たことないな
207病弱名無しさん
2020/08/31(月) 07:55:17.24ID:GBfM/vIw0 鼻血は5ヶ月目に出始めたな
正確には乾燥して鼻の中がズタボロになった感じだったが
正確には乾燥して鼻の中がズタボロになった感じだったが
208病弱名無しさん
2020/08/31(月) 12:27:33.62ID:uFaBgDMH0 今週から四週目だけど、先週(3週間目)は肌の状態にけっこう波があった。
四週目は乾燥との戦いかなぁ…鼻がカサカサ
四週目は乾燥との戦いかなぁ…鼻がカサカサ
209病弱名無しさん
2020/08/31(月) 14:00:51.59ID:6RyXC93c0 三ヶ月以上経つけどまじで悪化が止まらない。二ヶ月半からは20→40に増やしたのにそれでも余計に悪化してる。コメドもできまくるし、中等症だった始める前の方が全然マシだ。今過去一で肌汚いわ。もうやめようかな高いし。
万単位で金払ってここまで悪化するとか、悲しすぎるわ
万単位で金払ってここまで悪化するとか、悲しすぎるわ
210病弱名無しさん
2020/08/31(月) 14:05:34.04ID:6RyXC93c0 色んな口コミ、症例、SNSを見あさっても、飲む量を増やして悪化してる例が見当たらない。
合ってないのかな
合ってないのかな
211病弱名無しさん
2020/08/31(月) 14:54:45.05ID:kbYwNp2G0 ・処方受けているか個人輸入か
・薬を飲むタイミングはいつか
・生活習慣
・元々アキュテインに頼るレベルではない
何かおかしいんちゃう?
・薬を飲むタイミングはいつか
・生活習慣
・元々アキュテインに頼るレベルではない
何かおかしいんちゃう?
212病弱名無しさん
2020/08/31(月) 16:05:40.63ID:ePWYqdg10 >>209
悪化の一途でも3ヶ月以上飲み続けてるってことは個人輸入でしかも自己判断で始めただろそれ
増やしたのも自己判断か?
飲めば確実に皮脂が減る薬ではあるから皮脂由来のニキビじゃないor偽の薬掴まされてるかじゃないのそれ
いずれにせよちゃんとした医者行け
悪化の一途でも3ヶ月以上飲み続けてるってことは個人輸入でしかも自己判断で始めただろそれ
増やしたのも自己判断か?
飲めば確実に皮脂が減る薬ではあるから皮脂由来のニキビじゃないor偽の薬掴まされてるかじゃないのそれ
いずれにせよちゃんとした医者行け
214病弱名無しさん
2020/08/31(月) 17:56:12.96ID:8PpXqm7C0 今日から30mg→40mgに増やしたんだけど飲んだ直後から息苦しくて動悸がする気がするんだけど思い込みかな?
副作用調べても動悸とかなかったし…
副作用調べても動悸とかなかったし…
215214
2020/08/31(月) 18:04:15.42ID:8PpXqm7C0 ちなみに4ヶ月半くらい飲んでるけど(5mgから徐々に増量)未だに毎日2、3個ニキビできる。治りは早いが、飲む前より悪化している。
元々乾燥肌なのにニキビできるタイプなんだけど効かないってこと?
顔が乾燥するから最後クリームで保湿してるけど、顔に汗かくせいで毛穴詰まってニキビできてるような気もする…
通ってる美容皮膚科医に、毎日ニキビできるとか悪化してるって言ったら、
完全に治るわけじゃないですとか言われて信用できない。
若い医者で知識ないっぽい、適当に行った美容皮膚科で契約してしまって本当後悔
元々乾燥肌なのにニキビできるタイプなんだけど効かないってこと?
顔が乾燥するから最後クリームで保湿してるけど、顔に汗かくせいで毛穴詰まってニキビできてるような気もする…
通ってる美容皮膚科医に、毎日ニキビできるとか悪化してるって言ったら、
完全に治るわけじゃないですとか言われて信用できない。
若い医者で知識ないっぽい、適当に行った美容皮膚科で契約してしまって本当後悔
216病弱名無しさん
2020/08/31(月) 18:17:31.28ID:cRJ+1hLF0 保湿しすぎなんじゃない?
それかクリームが合ってないとか
それかクリームが合ってないとか
219214
2020/08/31(月) 20:21:49.82ID:8PpXqm7C0 >>216
やっぱそうなのかな…暑くなってきたタイミングでニキビが毎日できるようになったから
保湿力高いクリームが悪いのかと思って変えてみたけど、治らなかったんだよね(変えたやつも保湿しすぎなのかも)
あと暑くなったタイミングと20mg→30mgに増量したタイミングが同じで、暑さのせいか増量のせいなのか分からない…
でも>>209と同じく、増量で悪化するっていう事例が見当たらなかったから、きっと効いてないかスキンケアが悪いかなんだろうなと思って、今日から40mgに増量しました。
とりあえず明日、保湿しすぎないで乾燥を放置して過ごしてみます。
>>217
別人です(悪化しているところがよく似てますが…)
>>218
体重52kgです。
なんか息苦しいし具合悪い…30mgに戻した方が良いのだろうか…
やっぱそうなのかな…暑くなってきたタイミングでニキビが毎日できるようになったから
保湿力高いクリームが悪いのかと思って変えてみたけど、治らなかったんだよね(変えたやつも保湿しすぎなのかも)
あと暑くなったタイミングと20mg→30mgに増量したタイミングが同じで、暑さのせいか増量のせいなのか分からない…
でも>>209と同じく、増量で悪化するっていう事例が見当たらなかったから、きっと効いてないかスキンケアが悪いかなんだろうなと思って、今日から40mgに増量しました。
とりあえず明日、保湿しすぎないで乾燥を放置して過ごしてみます。
>>217
別人です(悪化しているところがよく似てますが…)
>>218
体重52kgです。
なんか息苦しいし具合悪い…30mgに戻した方が良いのだろうか…
220病弱名無しさん
2020/08/31(月) 20:55:34.95ID:QVmeyfX70 暗示にかかりやすそうな人だなぁ
221病弱名無しさん
2020/08/31(月) 21:42:12.52ID:rgkt3rsq0 飲むの辞めると頭皮にニキビがいっぱいできてやばい
何これ副作用?
何これ副作用?
222病弱名無しさん
2020/08/31(月) 22:31:11.73ID:TXB7KwUK0 >>219
アクネ菌の特性からして空気に弱い、皮脂や汗で増殖するから保湿液もきちんとしたメーカーの処方薬を塗ったほうがいいと思うわ。
あと、美容皮膚科医に聞いてから30mgから40mgに量を増やしたの?自己判断?
プロの医者なら悪化なのか?一時的な好転反応なのか?は診てわかると思うし、薬の量を増やす場合や、タイミングも診てくれる筈だよ。
個人的な意見だけど自由診療の真面目なクリニックに通うならしっかり診察をしてくれるでしょうけど?
HPがキラキラしたような美容皮膚科とかは治らんと思ったほうがいいと思うわ。とくにフォトなんやら治療、イオン導入とかいまだにオカルトをやってるとこはダメ…
ちなみに自分は個人輸入で自己責任でやってるけど半年くらい、いろんな人の治療のブログやら、自由診療のドクターの動画、ドクターのTwitterのQ&Aとか時間あるときに勉強してから購入した。
このスレもかなり昔まで遡ったよ。
アクネ菌の特性からして空気に弱い、皮脂や汗で増殖するから保湿液もきちんとしたメーカーの処方薬を塗ったほうがいいと思うわ。
あと、美容皮膚科医に聞いてから30mgから40mgに量を増やしたの?自己判断?
プロの医者なら悪化なのか?一時的な好転反応なのか?は診てわかると思うし、薬の量を増やす場合や、タイミングも診てくれる筈だよ。
個人的な意見だけど自由診療の真面目なクリニックに通うならしっかり診察をしてくれるでしょうけど?
HPがキラキラしたような美容皮膚科とかは治らんと思ったほうがいいと思うわ。とくにフォトなんやら治療、イオン導入とかいまだにオカルトをやってるとこはダメ…
ちなみに自分は個人輸入で自己責任でやってるけど半年くらい、いろんな人の治療のブログやら、自由診療のドクターの動画、ドクターのTwitterのQ&Aとか時間あるときに勉強してから購入した。
このスレもかなり昔まで遡ったよ。
223病弱名無しさん
2020/08/31(月) 23:38:01.24ID:QVmeyfX70 >>221
アキュで皮脂が抑えられて毛穴が小さくなってた所に、毛穴が小さくなる前の皮脂の量に戻るんだから毛穴が詰まって吹き出物ができたんだろうね
アキュで皮脂が抑えられて毛穴が小さくなってた所に、毛穴が小さくなる前の皮脂の量に戻るんだから毛穴が詰まって吹き出物ができたんだろうね
224病弱名無しさん
2020/09/01(火) 00:14:48.02ID:ojZqEHqK0225209.210
2020/09/01(火) 00:20:55.37ID:ojZqEHqK0226214
2020/09/01(火) 00:59:12.88ID:EkCBRk/B0 >>222
レスありがとうございます、
なるほど、、見直してみます。
ちなみに美容皮膚科で処方されたクリーム(成分不明)が全く効かず…
30mgにして2ヶ月たちましたが、毎日ニキビできるしむしろ悪化してるので好転反応なのかと医者に聞いたところ、
「好転反応はもっと大量にニキビできるので好転反応ではない、様子を見ましょう」と言われました。
40mgに増やしたいと医者に言うと
「その肌状態だと40mgにしてもあまり変わらなそうだけど…試してみます?試したければ30mgと40mgを両方だすので、40mgの副作用が辛かったら30mgに戻すなど自分で調整してください」と言われました…
40mgにするのも私に判断させた感じで、あんまり信用できないと思いました。
HPキラキラ系の美容外科です。アキュ飲む前にピーリング勧められてやりましたがこれが一番悪化しました。でアキュを始めた感じです…
もっと勉強してからにすればよかったです。
>>225
私もオイルフリーで探してみます。
長文失礼しました。
レスありがとうございます、
なるほど、、見直してみます。
ちなみに美容皮膚科で処方されたクリーム(成分不明)が全く効かず…
30mgにして2ヶ月たちましたが、毎日ニキビできるしむしろ悪化してるので好転反応なのかと医者に聞いたところ、
「好転反応はもっと大量にニキビできるので好転反応ではない、様子を見ましょう」と言われました。
40mgに増やしたいと医者に言うと
「その肌状態だと40mgにしてもあまり変わらなそうだけど…試してみます?試したければ30mgと40mgを両方だすので、40mgの副作用が辛かったら30mgに戻すなど自分で調整してください」と言われました…
40mgにするのも私に判断させた感じで、あんまり信用できないと思いました。
HPキラキラ系の美容外科です。アキュ飲む前にピーリング勧められてやりましたがこれが一番悪化しました。でアキュを始めた感じです…
もっと勉強してからにすればよかったです。
>>225
私もオイルフリーで探してみます。
長文失礼しました。
227病弱名無しさん
2020/09/01(火) 02:11:16.17ID:vtayKKo90 >>5
イオウ含んでる塗り薬試してみたら
イオウ含んでる塗り薬試してみたら
228病弱名無しさん
2020/09/01(火) 06:57:29.49ID:Mk8sT30S0 >>224
膿が深いとこで多く溜まるニキビ(セツとかヨウの方が近い)にはアキュはあんま効かないと思う
自分の身内がまさに同じように仕事のストレスがやばい時エラ周りと尻に好発する体質だわ
自分は医師ではないけどストレスによる抵抗力低下と栄養の偏りで常在菌に負けてるような印象
ピーリング薬や皮脂減らしより抗生剤とか温泉の方が効くんじゃないかな
一番はストレスを無くすことだけど
いずれにしろ悪化してても高くてハイリスクな薬飲ませ続けて量まで増やす医者なら病院変えるのをおすすめするよ
膿が深いとこで多く溜まるニキビ(セツとかヨウの方が近い)にはアキュはあんま効かないと思う
自分の身内がまさに同じように仕事のストレスがやばい時エラ周りと尻に好発する体質だわ
自分は医師ではないけどストレスによる抵抗力低下と栄養の偏りで常在菌に負けてるような印象
ピーリング薬や皮脂減らしより抗生剤とか温泉の方が効くんじゃないかな
一番はストレスを無くすことだけど
いずれにしろ悪化してても高くてハイリスクな薬飲ませ続けて量まで増やす医者なら病院変えるのをおすすめするよ
229病弱名無しさん
2020/09/01(火) 10:17:46.52ID:19JgfZLq0 >>224
根の深いのは熱いし触ると痛い。押しても出ない、風呂とかで柔らかくして金属の器具で押すとドロッとした脂、膿、血がでるやつでしょか?
あれは自分も大量に汗かくとたまに鼻の横にできるときあるけどアキュは効かないよ。
自分も悩んでてあれの治療に針で皮脂線焼くメゾット(皮脂線凝固法)がいいかなぁ〜って思ったけど、@肌クリさんのTwitterみると効果はあんまりないみたいね。理由も詳しく書いてあったけど、
根の深いのは熱いし触ると痛い。押しても出ない、風呂とかで柔らかくして金属の器具で押すとドロッとした脂、膿、血がでるやつでしょか?
あれは自分も大量に汗かくとたまに鼻の横にできるときあるけどアキュは効かないよ。
自分も悩んでてあれの治療に針で皮脂線焼くメゾット(皮脂線凝固法)がいいかなぁ〜って思ったけど、@肌クリさんのTwitterみると効果はあんまりないみたいね。理由も詳しく書いてあったけど、
230病弱名無しさん
2020/09/01(火) 15:01:35.28ID:ojZqEHqK0 >>228
自分も尻にできますね。あと背中。
尻は特に粉瘤がよくできて何度も摘出手術しています。
膿を溜め込みやすいかつ、炎症起こしやすい体質なんでしょうね。
膿になる原因としてまず毛穴の詰まりや皮脂を減らせればアキュは効果あるのかなと思ってたんですが、、アキュ始める前から詰まってたガンコなコメドが今更出てきて炎症してるのかな、、
そう考えると確かにアキュでは炎症体質は治せないし合点が付きますね。
医師に色々聞いてみようかと思います。
>>229
まさにそんな感じのニキビです。もはやこれニキビ?ってなるくらいの。
皮脂腺凝固法はアキュ飲む前に、受けたことあります。40箇所くらい受けましたが、受けたところ以外もその後次々とニキビできてたので、どこをやったかわからなくなり、効果あったのかなかったのかわからなかったです笑
ただ、肌クリのTwitterで言っているように焼け石に水かと思います。
私のように目に見えるような根深いコメドに悩んでいて、そこがいずれ炎症になる前にコメドを取り除いて皮脂線を凝固するというなら、合理的なのかなと思います。
自分も尻にできますね。あと背中。
尻は特に粉瘤がよくできて何度も摘出手術しています。
膿を溜め込みやすいかつ、炎症起こしやすい体質なんでしょうね。
膿になる原因としてまず毛穴の詰まりや皮脂を減らせればアキュは効果あるのかなと思ってたんですが、、アキュ始める前から詰まってたガンコなコメドが今更出てきて炎症してるのかな、、
そう考えると確かにアキュでは炎症体質は治せないし合点が付きますね。
医師に色々聞いてみようかと思います。
>>229
まさにそんな感じのニキビです。もはやこれニキビ?ってなるくらいの。
皮脂腺凝固法はアキュ飲む前に、受けたことあります。40箇所くらい受けましたが、受けたところ以外もその後次々とニキビできてたので、どこをやったかわからなくなり、効果あったのかなかったのかわからなかったです笑
ただ、肌クリのTwitterで言っているように焼け石に水かと思います。
私のように目に見えるような根深いコメドに悩んでいて、そこがいずれ炎症になる前にコメドを取り除いて皮脂線を凝固するというなら、合理的なのかなと思います。
231病弱名無しさん
2020/09/01(火) 17:24:17.31ID:YSpk2YHO0 アキュは脂に溶けやすいから飯はちゃんと食べろみたいなこと言われなかった?
食後服用の理由はそれだった気がするんだが
食後服用の理由はそれだった気がするんだが
232病弱名無しさん
2020/09/01(火) 17:38:50.15ID:ojZqEHqK0233病弱名無しさん
2020/09/01(火) 19:01:53.73ID:ixMbYjOX0 >>226
肌の状態が良くないのに薬をふやしたいって心境がわからない。
医者が診察してしばらく様子見ましょうって言ってるのに→30mgから40mgしたい→あまり変わらないよ?と医者に忠告されても→40mgにチャレンジしますってあたりも…
医者からしたら、言ってること伝わってないのかしら…という感じじゃない?
体重52sで30mgなら、処方箋を読む限りじゅうぶんな適量ですよ。
適量を飲んでも効かないからさらに飲めば良くなるってものでもないと思う。
適量で1クールやって治らないなら、2クール目の治療だと思う。
肌の状態が良くないのに薬をふやしたいって心境がわからない。
医者が診察してしばらく様子見ましょうって言ってるのに→30mgから40mgしたい→あまり変わらないよ?と医者に忠告されても→40mgにチャレンジしますってあたりも…
医者からしたら、言ってること伝わってないのかしら…という感じじゃない?
体重52sで30mgなら、処方箋を読む限りじゅうぶんな適量ですよ。
適量を飲んでも効かないからさらに飲めば良くなるってものでもないと思う。
適量で1クールやって治らないなら、2クール目の治療だと思う。
234病弱名無しさん
2020/09/01(火) 19:43:28.25ID:xcq0BQmO0 イソで治るのは脂性だけ
毛穴がつまるならピーリングやディフェリンちゃんと続けなよ
毛穴がつまるならピーリングやディフェリンちゃんと続けなよ
235病弱名無しさん
2020/09/01(火) 22:02:25.13ID:ocMfrfAx0 アキュをニキビの万能薬と思い込んでるひと多いみたいね
単に皮脂を減らすしか能がない薬なのに
単に皮脂を減らすしか能がない薬なのに
237病弱名無しさん
2020/09/02(水) 01:08:20.85ID:dPIgDMlu0 >>230
ID変わってるけど228です
粉瘤体質は大変だよね
自分のその身内は男で結構毛深くて埋没毛の炎症とかも併発してるからレーザー脱毛を検討してるよ
寝不足で悪化するとも言ってたな
ただ黒ずみ痕だけでクレーターにはあまりならないみたいだから自分みたいな脂性ニキビ痕のボコボコ肌ではなくて羨ましく思った
良くなることを祈ってるよ
ID変わってるけど228です
粉瘤体質は大変だよね
自分のその身内は男で結構毛深くて埋没毛の炎症とかも併発してるからレーザー脱毛を検討してるよ
寝不足で悪化するとも言ってたな
ただ黒ずみ痕だけでクレーターにはあまりならないみたいだから自分みたいな脂性ニキビ痕のボコボコ肌ではなくて羨ましく思った
良くなることを祈ってるよ
238病弱名無しさん
2020/09/02(水) 11:02:52.40ID:hAIZULR30 ニキビだって年を重ねると自然とできなくなる。
ただしニキビ跡は一生残る。
色素沈着は時間が経てば100%消えるというのは間違いで、深い色素沈着は一生残る。
ニキビ跡が消えないなら結局何のためにアキュを飲んでいるのか分からなくなってくる。
ただしニキビ跡は一生残る。
色素沈着は時間が経てば100%消えるというのは間違いで、深い色素沈着は一生残る。
ニキビ跡が消えないなら結局何のためにアキュを飲んでいるのか分からなくなってくる。
239病弱名無しさん
2020/09/02(水) 11:43:40.68ID:a8ksrJ890 ニキビが歳を重ねて自然と出来なくなるが間違ってんだよな
240病弱名無しさん
2020/09/02(水) 12:17:44.91ID:HLlBjboP0 重度の脂性でニキビできるタイプには合うよね
俺は頭皮ニキビも体臭も無くなった
ただ鼻の脂焼けからの赤みと毛穴は治ってないけど
それでも一時間ごとに脂拭く作業から解放されてストレスなくなって最高
俺は頭皮ニキビも体臭も無くなった
ただ鼻の脂焼けからの赤みと毛穴は治ってないけど
それでも一時間ごとに脂拭く作業から解放されてストレスなくなって最高
241病弱名無しさん
2020/09/02(水) 20:29:41.00ID:erNH67Wt0 てst
242病弱名無しさん
2020/09/02(水) 21:09:38.18ID:+ShXZRQW0 副作用で左胸が痛い人いる?
243病弱名無しさん
2020/09/02(水) 23:36:07.90ID:ovcoCDet0 >>237
230です。そうなんです、中々辛い体質でなんですよね。たまにニキビだか粉瘤だか分からない時ありますし笑
自分も寝不足や疲れでこういったことがよくおこります。
クレーター も結構多いので、跡を増やさないためにもこれ以上悪化しない事を願います。
優しい言葉をかけてもらって、少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
230です。そうなんです、中々辛い体質でなんですよね。たまにニキビだか粉瘤だか分からない時ありますし笑
自分も寝不足や疲れでこういったことがよくおこります。
クレーター も結構多いので、跡を増やさないためにもこれ以上悪化しない事を願います。
優しい言葉をかけてもらって、少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
244病弱名無しさん
2020/09/03(木) 21:45:40.56ID:tG6iA6NN0 40mg内服して2ヶ月半たって、顔のニキビはだいぶ改善してきたのですが、フェイスラインは未だに新規ニキビはできるは膿むはで赤みと痛みがなかなか酷い
良くなった方もフェイスラインって結構しぶといものです?フェイスラインの頑固なやつにはイソトレチノイン内服以外にいい治療ないのだろうか
良くなった方もフェイスラインって結構しぶといものです?フェイスラインの頑固なやつにはイソトレチノイン内服以外にいい治療ないのだろうか
245病弱名無しさん
2020/09/04(金) 07:59:17.86ID:ePL/ljeH0 抜け毛が増えた実感はないがつむじが薄くなった気がする、元々つむじハゲだけど
髪って気付かずに減ってるのか?
髪って気付かずに減ってるのか?
246病弱名無しさん
2020/09/04(金) 21:54:58.62ID:wCnKfa9V0 まだできる
2クール目もダメか
60飲めってのかw 死ぬかw
2クール目もダメか
60飲めってのかw 死ぬかw
247病弱名無しさん
2020/09/04(金) 22:10:34.57ID:piSNWHag0 何度も言ってるが飲んだからと言ってゼロになるわけではない
少なくとも肌のクリニックではそのように説明されるから話聞いてないか調べずに使ってるかだな
少なくとも肌のクリニックではそのように説明されるから話聞いてないか調べずに使ってるかだな
248病弱名無しさん
2020/09/05(土) 08:21:01.61ID:8bA+FXMP0 フェイスラインなんか皮脂が原因じゃないでしょ
トレチ塗ればいいよ
トレチ塗ればいいよ
249病弱名無しさん
2020/09/05(土) 11:28:45.10ID:iyIf8wtc0 >>248
フェイスラインは皮脂関係ないね。
男性なら髭は毛穴から緑色の膿がでる毛膿炎とかさ?深いとこはジュクジュクするし痛さがあるよ。
女性なら生理でホルモンバランスが崩れてるとか?
アキュ○mg飲んでるって情報と体重、性別も書かないと答えようがないわ。
フェイスラインは皮脂関係ないね。
男性なら髭は毛穴から緑色の膿がでる毛膿炎とかさ?深いとこはジュクジュクするし痛さがあるよ。
女性なら生理でホルモンバランスが崩れてるとか?
アキュ○mg飲んでるって情報と体重、性別も書かないと答えようがないわ。
250病弱名無しさん
2020/09/05(土) 15:15:47.95ID:twawsnwg0 顔 脂性肌 ニキビ ニキビ跡 クレーター
胸 ニキビ 色素沈着
首 ニキビ 色素沈着
肩 ニキビ 色素沈着
背中 ニキビ 色素沈着
太もも 色素沈着
胸 ニキビ 色素沈着
首 ニキビ 色素沈着
肩 ニキビ 色素沈着
背中 ニキビ 色素沈着
太もも 色素沈着
251病弱名無しさん
2020/09/05(土) 15:16:37.07ID:twawsnwg0 特に肩から背中にかけてのニキビと色素沈着がひどい
252病弱名無しさん
2020/09/05(土) 15:23:54.91ID:eYtGbtzT0 他スレとマルチポストしてんじゃねえウザいわ
1年以上同じこと言い続けてるし
1年以上同じこと言い続けてるし
254病弱名無しさん
2020/09/05(土) 16:59:09.74ID:twawsnwg0 ニキビできると必ず色素沈着が残る体質
255病弱名無しさん
2020/09/05(土) 17:02:41.52ID:BoSGyfKO0 アキュテインは奇形児率UP!
256病弱名無しさん
2020/09/05(土) 21:11:45.37ID:Z3DwOj9e0 飲まなくてもスレにしょうもないこと書き込む知能になるなら飲んでも変わんなくね
257病弱名無しさん
2020/09/05(土) 21:47:05.04ID:1qYWQJt30 アキュテインは粉瘤ニキビにマジで効くよ。
俺はフェイスラインにデカい粉瘤二個あって一年以上治らなかったけど数ヶ月でもう殆ど治ってきたよ!
原因が脂性の人はマジで治る!
俺はフェイスラインにデカい粉瘤二個あって一年以上治らなかったけど数ヶ月でもう殆ど治ってきたよ!
原因が脂性の人はマジで治る!
258病弱名無しさん
2020/09/05(土) 22:00:08.16ID:twawsnwg0 特に肩と背中のニキビがひどい
ニキビだらけ
ニキビだらけ
259病弱名無しさん
2020/09/05(土) 22:00:37.16ID:twawsnwg0 顔はクレーターだらけだから、これはもうどうにもならない
261病弱名無しさん
2020/09/06(日) 09:12:22.00ID:Z9DAsaqm0 フェイスライン、首、背中ニキビ
まだ1ヶ月経ってないけど明らかに無くなった!
男 65キロ 20mg/日 ニキビ歴9年
まだ1ヶ月経ってないけど明らかに無くなった!
男 65キロ 20mg/日 ニキビ歴9年
263病弱名無しさん
2020/09/06(日) 13:03:33.65ID:SJO/47dp0 1ヶ月飲んだらターンオーバーが始まったのか鼻のカサカサからの皮膚ポロポロが始まった。
264病弱名無しさん
2020/09/06(日) 15:12:25.34ID:Z+v+axTL0 遺伝でニキビ体質になったから親殴ってアキュテイン買う金出してもらうわ
265病弱名無しさん
2020/09/06(日) 15:35:05.80ID:SJO/47dp0 給付金10万円使えば?
266病弱名無しさん
2020/09/06(日) 21:57:56.44ID:LHnjY55Q0 今日届いた!20mgはじめます
服用してる間エピデュオは塗っていいのかな
服用してる間エピデュオは塗っていいのかな
267病弱名無しさん
2020/09/06(日) 22:04:00.95ID:21HTZTWY0 ぶっちゃけ歯並びと酷いニキビは親の責任として
子供が成人するまでに治してあげるべきだと思う
あとひどい癖毛や天パもね
子供が成人するまでに治してあげるべきだと思う
あとひどい癖毛や天パもね
268病弱名無しさん
2020/09/06(日) 22:25:45.73ID:SJO/47dp0 >>266
塗り薬は大丈夫だと思う。飲み薬はダメね。唇の乾燥がヤバいから飲んだ日からリップクリームも塗っておいたほうがいいかも?数日で唇がカサカサになって切れるくらい乾燥するからね。
塗り薬は大丈夫だと思う。飲み薬はダメね。唇の乾燥がヤバいから飲んだ日からリップクリームも塗っておいたほうがいいかも?数日で唇がカサカサになって切れるくらい乾燥するからね。
269病弱名無しさん
2020/09/06(日) 22:31:57.59ID:5xKRTbBZ0 >>267
全部制覇しててわろた
かなりの出っ歯、顔はニキビ だらけ、髪は鳥の巣と言われてたけど
働きだして矯正始めて、6年やってた縮毛やめてパーマ風にセット覚えて、アキュでニキビ減ってきたところで彼女ができました
自分の子供には色々やってあげようと思う
全部制覇しててわろた
かなりの出っ歯、顔はニキビ だらけ、髪は鳥の巣と言われてたけど
働きだして矯正始めて、6年やってた縮毛やめてパーマ風にセット覚えて、アキュでニキビ減ってきたところで彼女ができました
自分の子供には色々やってあげようと思う
271病弱名無しさん
2020/09/06(日) 22:33:46.35ID:5xKRTbBZ0 唇の乾燥はどうにかなるけど
鼻の中が乾燥して痛いんだけどどうすればいいの
鼻の中が乾燥して痛いんだけどどうすればいいの
272病弱名無しさん
2020/09/06(日) 22:36:49.48ID:SJO/47dp0 歯並びって見た目だから我慢すればいいか?って問題じゃないみたいね。歯ぎしりとかで歯が減りやすいみたい。寝てる間くいしばりで力が入った場合折れるよ。
自分は前歯3本インプラントにした。矯正なら100近く、前歯インプラント3本は50で済んだけど…
自分は前歯3本インプラントにした。矯正なら100近く、前歯インプラント3本は50で済んだけど…
274病弱名無しさん
2020/09/07(月) 00:39:32.44ID:1X4Rxera0276病弱名無しさん
2020/09/07(月) 13:59:34.48ID:1X4Rxera0 アメリカだと飲んでるんじゃなかったっけ?
279病弱名無しさん
2020/09/08(火) 20:34:54.09ID:ujAu3VzC0280病弱名無しさん
2020/09/08(火) 23:05:44.95ID:jbV8BJmW0 1ヶ月半くらい飲んだらターンオーバー発生で皮膚がポロポロ落ちますがどんなケアしたらよいですか?
281病弱名無しさん
2020/09/09(水) 02:18:26.36ID:cm3mBvHw0 保湿
282病弱名無しさん
2020/09/09(水) 12:36:59.78ID:GsHvgIhT0 肩と背中のニキビひどいし、全身の色素沈着もひどい
アキュテインで少しは良くなるかな
アキュテインで少しは良くなるかな
283病弱名無しさん
2020/09/09(水) 14:12:44.99ID:GAcpVzZ/0 色々な保湿剤使ったけど一番肌に刺激が少ないのはスクワランオイルだった
285病弱名無しさん
2020/09/10(木) 00:40:59.83ID:4GgFDOd20 ヒルドイドは?
286病弱名無しさん
2020/09/10(木) 12:32:29.38ID:Ml1v+Bpu0 ヒルドイドか無印エイジングオールインワンジェルですね
287病弱名無しさん
2020/09/10(木) 13:11:54.27ID:F+JrlT3m0 プロペトがよかった
薄ーく鼻の中とかに塗ってた
薄ーく鼻の中とかに塗ってた
288病弱名無しさん
2020/09/10(木) 15:34:09.03ID:6IRSDOHd0 皆さんは何の保湿剤を使ってますか?
289病弱名無しさん
2020/09/10(木) 16:08:31.06ID:R7INtCql0 保湿もだけどみんな日焼け止め何使って
るかきになる。ちなみに自分は保湿は無印
オールインワン
日焼け止めはキュレルの50
白くなるしヒリヒリするしあまり満足してない
です。
るかきになる。ちなみに自分は保湿は無印
オールインワン
日焼け止めはキュレルの50
白くなるしヒリヒリするしあまり満足してない
です。
290病弱名無しさん
2020/09/10(木) 17:11:46.58ID:8z/OYlGg0 特に肩と背中のニキビとニキビ跡がひどくてシャツが血だらけになる
ヒリヒリして洗えない
ヒリヒリして洗えない
291病弱名無しさん
2020/09/10(木) 19:01:59.91ID:sHSgQQSu0 ワセリンを買ってみたがペタペタ感がスゴいな…素手で取り出すの嫌だからレジでハーゲンダッツのスプーンもらった。
292病弱名無しさん
2020/09/11(金) 14:33:52.79ID:3lJb/wiE0 ハトムギ保湿ジェルいい。ノンコメドジェニックだから安心して使えるし、実際これにしてからアキュの効果を実感してきた。
たとえワセリンでも油分が向いてなかったのかも。
たとえワセリンでも油分が向いてなかったのかも。
293病弱名無しさん
2020/09/12(土) 01:11:40.46ID:Lwy8iYYo0 アキュ1か月目くらいまで保湿なしで過ごしてたら
アトピーみたいに腕と膝の周りが湿疹まみれになってかゆくてしょうがない
これは乾燥によるものなのかな?
アトピーみたいに腕と膝の周りが湿疹まみれになってかゆくてしょうがない
これは乾燥によるものなのかな?
294病弱名無しさん
2020/09/12(土) 05:42:13.61ID:QQkT/5C00 アキュ1ヶ月目くらいでなんか足の甲が痒くなったり、あちこち悪化したりするな…
295病弱名無しさん
2020/09/12(土) 22:48:22.72ID:rcFyVJGY0 足の甲めっちゃわかる。
4ヶ月目だけどとにかく全身保湿と日焼け止め
面倒だけどこれ徹底したら問題なく過ごせるようになるよ 逆にサボるとなぞの部分がかゆくなり描き毟る
4ヶ月目だけどとにかく全身保湿と日焼け止め
面倒だけどこれ徹底したら問題なく過ごせるようになるよ 逆にサボるとなぞの部分がかゆくなり描き毟る
296病弱名無しさん
2020/09/12(土) 23:55:34.91ID:QQkT/5C00297病弱名無しさん
2020/09/13(日) 08:05:06.69ID:bWVAJfSo0298病弱名無しさん
2020/09/13(日) 12:39:52.48ID:MwsMKto30 元々顔や手足が粉吹いてるくらいの乾燥肌なんだけど背中だけニキビだらけで
アキュテイン飲み始めたら手足の乾燥が悪化して皮脂欠乏性湿疹が出てアトピーみたいになったんだが
そもそも乾燥肌はアキュテイン飲むべきではないのかな...?
アキュテイン飲み始めたら手足の乾燥が悪化して皮脂欠乏性湿疹が出てアトピーみたいになったんだが
そもそも乾燥肌はアキュテイン飲むべきではないのかな...?
299病弱名無しさん
2020/09/13(日) 20:33:24.83ID:zGKKPbN70 胸と肩と背中のニキビと色素沈着がひどいんだけど、体洗うとヒリヒリするからシャワーだけのほうがいいですか?シャワーだけだと汚れが落ちないですか?
300病弱名無しさん
2020/09/13(日) 22:10:28.72ID:OPCLonto0 (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
301病弱名無しさん
2020/09/14(月) 00:17:19.34ID:6GR6Tyew0 風呂はいると顔の角質スゴい落ちる。しばらく続くんかな?
302病弱名無しさん
2020/09/14(月) 13:44:20.91ID:DzQaHdWc0303病弱名無しさん
2020/09/14(月) 14:14:15.94ID:uYBiJUto0304病弱名無しさん
2020/09/14(月) 19:28:34.20ID:DzQaHdWc0305病弱名無しさん
2020/09/16(水) 00:12:59.78ID:d9SN+Zlt0 アキュ飲みはじめて恐る恐るハンバーガー食べたけど、ニキビできてない…どうなってるの?という具合。
306病弱名無しさん
2020/09/16(水) 20:57:17.03ID:HiI10KGl0307病弱名無しさん
2020/09/16(水) 21:45:54.57ID:YI+V+DSD0 アキュテイン中にボディも保湿してる人っていますか?
そもそもボディは保湿が必要なくらい乾燥する人はあまりいないですか?
そもそもボディは保湿が必要なくらい乾燥する人はあまりいないですか?
308病弱名無しさん
2020/09/16(水) 23:41:59.01ID:HiI10KGl0309病弱名無しさん
2020/09/17(木) 14:42:46.45ID:IfdU4MXU0 胸、肩、背中ニキビだらけ
よく見たらマラセチア毛包炎かも
よく見たらマラセチア毛包炎かも
310病弱名無しさん
2020/09/17(木) 15:46:28.88ID:0LmCXojz0311病弱名無しさん
2020/09/17(木) 22:35:23.79ID:IfdU4MXU0 めっちゃ広範囲です
312病弱名無しさん
2020/09/18(金) 01:12:13.36ID:fmDBVALJ0 服用してる人、一日二回顔洗ってる?
313病弱名無しさん
2020/09/18(金) 02:53:06.83ID:p2I2BU8h0 >>312
自分はアキュテのお陰で顔の皮脂が出なくなったので朝に冷水もしくはお湯で洗って、夜はしっかり洗顔料であらってるけどかなり調子良いですよ?
自分はアキュテのお陰で顔の皮脂が出なくなったので朝に冷水もしくはお湯で洗って、夜はしっかり洗顔料であらってるけどかなり調子良いですよ?
314病弱名無しさん
2020/09/18(金) 07:35:30.49ID:bLkQBX1f0 20mg/1day飲み始めて2週間ぐらいなんだけど、新しいニキビがかなり出来にくくなってる気がするし、飲む前にあったニキビも治ってるんだけどこれはアキュテインのせいではない?
一応エピデュオ塗ってるけどアキュ併用で効きが強くなってるとか
一応エピデュオ塗ってるけどアキュ併用で効きが強くなってるとか
315病弱名無しさん
2020/09/18(金) 09:48:31.39ID:jpJkiGD+0 どういう効果があるかも知らないで飲んでるのかよ
318病弱名無しさん
2020/09/18(金) 11:29:11.26ID:p2I2BU8h0 >>314
アキュは即効性あるからアキュが効いてる証拠。良かったね。好転反応とかで一時的に悪化する人っているけどあれは多分その人に合ってないか、単純に量が多すぎるだけ。
アキュは即効性あるからアキュが効いてる証拠。良かったね。好転反応とかで一時的に悪化する人っているけどあれは多分その人に合ってないか、単純に量が多すぎるだけ。
319病弱名無しさん
2020/09/18(金) 14:03:24.26ID:LmjyVuwn0 ここでは改善しないとか悪化するのは、薬の量が多いっていう認識なの?
高円寺のクリニックでは全く逆のことを言われたよ。
高円寺のクリニックでは全く逆のことを言われたよ。
320病弱名無しさん
2020/09/18(金) 16:41:24.83ID:p2I2BU8h0 >>319
改善しないのは量が適正じゃないていうのはあるけど悪化してるのは体の拒否反応だと思うね。アレルギー反応と同じ。
改善しないのは量が適正じゃないていうのはあるけど悪化してるのは体の拒否反応だと思うね。アレルギー反応と同じ。
321病弱名無しさん
2020/09/18(金) 21:35:32.21ID:GkhvkXAL0 長年続けてきた筋トレと並行して服用始めて3ヶ月
肩甲骨まわりから始まり肘や手首まで痛めて筋トレの怪我なのかアキュテインの副作用にある筋肉や関節の痛みなのかわからん。
同じような人いますか?
肩甲骨まわりから始まり肘や手首まで痛めて筋トレの怪我なのかアキュテインの副作用にある筋肉や関節の痛みなのかわからん。
同じような人いますか?
322病弱名無しさん
2020/09/19(土) 10:36:35.32ID:4WQNSz6u0 >>321
俺も筋トレしながらアキュ始めたけど、多少の副作用で筋肉痛に近い痛みはあるかもしれないけどその副作用は1か月もすれば治るよ。
俺も筋トレしながらアキュ始めたけど、多少の副作用で筋肉痛に近い痛みはあるかもしれないけどその副作用は1か月もすれば治るよ。
323病弱名無しさん
2020/09/19(土) 11:51:21.37ID:3L4Ys2VH0 70kgだが無理して一日60mgを三ヶ月続けてきたがふと40mg
にしたらすごい色々快適+(アキュ効果はそのまま)になった。
やっぱり飲み過ぎも良くないんだなと実感。
とにかく日焼け、洗顔時のヒリヒリ、唇のヒリヒリ、
その他体の怠さ(40mgにしてみてすごく実感)に疲れてました。
にしたらすごい色々快適+(アキュ効果はそのまま)になった。
やっぱり飲み過ぎも良くないんだなと実感。
とにかく日焼け、洗顔時のヒリヒリ、唇のヒリヒリ、
その他体の怠さ(40mgにしてみてすごく実感)に疲れてました。
324病弱名無しさん
2020/09/19(土) 14:34:48.09ID:gZ4vOlRs0 今日は脚の日なのでマラセチアンスクワットをやります
325病弱名無しさん
2020/09/19(土) 19:38:03.08ID:gZ4vOlRs0 アキュテイン服用中に腕や脚に湿疹がたくさん出てきたので
治療しようと思うのですが服用中にステロイド軟こうって塗って大丈夫ですか?
治療しようと思うのですが服用中にステロイド軟こうって塗って大丈夫ですか?
326病弱名無しさん
2020/09/19(土) 19:52:01.99ID:3L4Ys2VH0 ストロイドじゃなくて騙されたと思ってワセリン(サンホワイト)を
数日塗ってくれ。すぐ治る
数日塗ってくれ。すぐ治る
327病弱名無しさん
2020/09/19(土) 20:17:22.94ID:IG/ncaG10 >>325
ステロイド塗っても大丈夫だけど他の人が言ってるようにニベアやワセリンで普段からメンテしておくと肌荒れしにくいですよ〜
ステロイド塗っても大丈夫だけど他の人が言ってるようにニベアやワセリンで普段からメンテしておくと肌荒れしにくいですよ〜
328病弱名無しさん
2020/09/19(土) 20:20:58.54ID:IG/ncaG10329病弱名無しさん
2020/09/19(土) 22:11:14.82ID:5lGMWlnW0 アキュテイン毎日夜20mg服用1か月19日目で唇と皮膚の乾燥有
両腕と両脚に湿疹が出てかゆいのですが
これって皮脂欠乏性湿疹ですか?それとも薬疹ですか??
サンホワイトシルキー5日ほど塗ってるけど悪化してます
※湿疹注意 http://s.kota2.net/1600520047.jpg
両腕と両脚に湿疹が出てかゆいのですが
これって皮脂欠乏性湿疹ですか?それとも薬疹ですか??
サンホワイトシルキー5日ほど塗ってるけど悪化してます
※湿疹注意 http://s.kota2.net/1600520047.jpg
330病弱名無しさん
2020/09/19(土) 23:42:24.69ID:4WQNSz6u0 >>329
はいどうも。アキュのアドバイザーです!
これはアキュによる乾燥性湿疹で間違いないです。自分も全く同じ状態になりましたね。
ここまで湿疹が出てる場合はステロイド軟膏を塗った方が早く治ります。
もし今ない場合はワセリンやニベアなどを塗っておいて皮膚科で処方してもらって下さい。
自分は輸入サイトでデルモゾール軟膏塗ったら一週間で治りました。
治るコツは寝る前に軟膏をしっかり塗った後にサランラップで巻いてあげて下さいませ。
はいどうも。アキュのアドバイザーです!
これはアキュによる乾燥性湿疹で間違いないです。自分も全く同じ状態になりましたね。
ここまで湿疹が出てる場合はステロイド軟膏を塗った方が早く治ります。
もし今ない場合はワセリンやニベアなどを塗っておいて皮膚科で処方してもらって下さい。
自分は輸入サイトでデルモゾール軟膏塗ったら一週間で治りました。
治るコツは寝る前に軟膏をしっかり塗った後にサランラップで巻いてあげて下さいませ。
331病弱名無しさん
2020/09/20(日) 00:00:37.73ID:AIuHh2u70332病弱名無しさん
2020/09/20(日) 00:15:02.94ID:uJrwCJNQ0 >>331
いえいえ。どう致しまして。(^^)
いえいえ。どう致しまして。(^^)
333病弱名無しさん
2020/09/20(日) 00:38:48.99ID:fw0exYgS0 鼻のニュルニュルが1ヶ月過ぎた辺りから復活しつつあります…
334病弱名無しさん
2020/09/20(日) 09:10:29.03ID:bsCk24uV0 胸、肩、背中のニキビ、ニキビ跡がひどい
335病弱名無しさん
2020/09/20(日) 18:44:58.69ID:VQHqi+W40 40mgでもピルカッターで切ったらわけて摂取できる、というブログを見て試してみたけど液体で無理だった…
冷凍したらいけるねど成分失われないかなあ
冷凍したらいけるねど成分失われないかなあ
336病弱名無しさん
2020/09/20(日) 21:28:48.33ID:AIuHh2u70 ニキビやニキビ跡あっても気にせずナンパとか女遊びしてる強者おる?
337病弱名無しさん
2020/09/21(月) 00:42:07.38ID:Zo2rqZJ40338病弱名無しさん
2020/09/21(月) 07:23:09.71ID:RPdEP1Dy0 身長177の体重70kgだけど2日に1回20mgでも十分効いてる
逆に毎日飲むと乾燥しすぎて辛い
逆に毎日飲むと乾燥しすぎて辛い
339病弱名無しさん
2020/09/21(月) 07:24:38.28ID:n8F8wvm30340病弱名無しさん
2020/09/21(月) 07:25:09.30ID:D9roC4pP0 飲み始めて2週間なんだけどいつ鼻の角栓取れるん?
341病弱名無しさん
2020/09/21(月) 08:46:24.96ID:SBhgiyCK0 >>340
肌のターンオーバーが28日しかし28日は若い人の場合で年をとると遅くなるって…
自分は1ヶ月過ぎたあたりからかな?鼻の角質、肌の皮剥けが凄かった。皮膚というよりは垢なのか?よくわからないけど…
肌のターンオーバーが28日しかし28日は若い人の場合で年をとると遅くなるって…
自分は1ヶ月過ぎたあたりからかな?鼻の角質、肌の皮剥けが凄かった。皮膚というよりは垢なのか?よくわからないけど…
343病弱名無しさん
2020/09/21(月) 11:48:20.56ID:Zo2rqZJ40 >>339
まじか!今度使ってみるよ。教えてくれてthanks!
まじか!今度使ってみるよ。教えてくれてthanks!
344病弱名無しさん
2020/09/21(月) 11:51:39.49ID:Zo2rqZJ40345病弱名無しさん
2020/09/22(火) 12:41:35.47ID:EzMIUzvN0 1日20mg飲んでて元々乾燥肌だけど見た目は普通だった両腕両脚に皮脂欠乏性湿疹が日に日に増えて
アトピーのようにボロボロなってる。このまま続けてたら取返しつかなくなりそうだから中止しようと思うのですが
この判断は正しいでしょうか?
保湿剤やステロイドを塗って治りかけても新しい場所がガサガサしてきて湿疹が増えてます
アトピーのようにボロボロなってる。このまま続けてたら取返しつかなくなりそうだから中止しようと思うのですが
この判断は正しいでしょうか?
保湿剤やステロイドを塗って治りかけても新しい場所がガサガサしてきて湿疹が増えてます
346病弱名無しさん
2020/09/22(火) 12:52:54.26ID:EzMIUzvN0 >>345
ちなみに服用して1か月22日目です
ちなみに服用して1か月22日目です
347病弱名無しさん
2020/09/22(火) 12:56:17.60ID:LWnJfTrd0 はいどーも!
流石にそこまで湿疹が出てしまってる場合は一回湿疹が治るまで服用辞めた方が良いですね。
湿疹が治った後は10mgなど今よりmgを減らすか、1日2日置いての服用をしてみると良いですよ。
流石にそこまで湿疹が出てしまってる場合は一回湿疹が治るまで服用辞めた方が良いですね。
湿疹が治った後は10mgなど今よりmgを減らすか、1日2日置いての服用をしてみると良いですよ。
348病弱名無しさん
2020/09/22(火) 13:00:06.05ID:LWnJfTrd0 自分も湿疹が酷くなりすぎた時ぐあってその時は飲むのを中断してステロイド塗ったらすぐ治りました。
アキュの性質上どうしても身体中の皮脂を減少させる効果のため、乾燥してしまうのは仕方ないので普段から湿疹が出やすい所にニベアクリームやワセリン、尿素クリームなど保湿できるクリームを寝る前などに塗っておくと予防できますね。
アキュの性質上どうしても身体中の皮脂を減少させる効果のため、乾燥してしまうのは仕方ないので普段から湿疹が出やすい所にニベアクリームやワセリン、尿素クリームなど保湿できるクリームを寝る前などに塗っておくと予防できますね。
349病弱名無しさん
2020/09/22(火) 22:42:37.39ID:PKLmFxy20 俺は1週間あたりの量で考えてる。
今は3日に一度40ミリ一粒で安定してる。体重は62キロ、身長は168センチ、年齢は42歳、自営業、趣味はエスプレッソを毎日美味しく淹れること、バツイチだけど彼女が居るから幸せ、年収は最近ヤバめ(笑)
今は3日に一度40ミリ一粒で安定してる。体重は62キロ、身長は168センチ、年齢は42歳、自営業、趣味はエスプレッソを毎日美味しく淹れること、バツイチだけど彼女が居るから幸せ、年収は最近ヤバめ(笑)
350病弱名無しさん
2020/09/22(火) 23:06:52.54ID:EzMIUzvN0351病弱名無しさん
2020/09/22(火) 23:33:01.01ID:+6lkRZRx0 唇の乾燥度が最近ヤバい。
352病弱名無しさん
2020/09/22(火) 23:53:40.66ID:LWnJfTrd0 >>350
いえいえ^ ^
1クールは肌の状態次第じゃないですかね。
顔の皮脂が全く出なくなってニキビもないようなら一旦辞めてみれば良いと思います。
それでしばらく止めてみてまた皮脂がでたり肌のコンディションが気になるようでしたら無理のない範囲で服用再開して大丈夫ですよ〜。
ちなみに自分は半年とか気にせず飲み続けますね。皮脂が多いので。ただ確実に皮脂は出なくなったので一回飲んだら1日2日空けて飲んでみたりと工夫して調整してます!
いえいえ^ ^
1クールは肌の状態次第じゃないですかね。
顔の皮脂が全く出なくなってニキビもないようなら一旦辞めてみれば良いと思います。
それでしばらく止めてみてまた皮脂がでたり肌のコンディションが気になるようでしたら無理のない範囲で服用再開して大丈夫ですよ〜。
ちなみに自分は半年とか気にせず飲み続けますね。皮脂が多いので。ただ確実に皮脂は出なくなったので一回飲んだら1日2日空けて飲んでみたりと工夫して調整してます!
353病弱名無しさん
2020/09/23(水) 01:44:56.82ID:AJTWasaf0355病弱名無しさん
2020/09/23(水) 20:56:24.80ID:2Sak4TK10 気になる症状が出た場合は症状の説明と画像添付があれば
より明確に経験豊かな仲間たちが答えてくれると思いますよ!
より明確に経験豊かな仲間たちが答えてくれると思いますよ!
356病弱名無しさん
2020/09/24(木) 06:21:52.47ID:UhLVjfd80 服用中
ヘパリン類似塗ってるけど保湿おすすめある?
ヘパリン類似塗ってるけど保湿おすすめある?
357病弱名無しさん
2020/09/24(木) 15:56:07.24ID:NHcEG5590358病弱名無しさん
2020/09/25(金) 00:54:40.51ID:CbqsByEe0 アキュって唇みたくちんこも乾燥する?亀がパリパリになってる。
359病弱名無しさん
2020/09/25(金) 02:40:30.35ID:CRMtF4ZH0 流石にそれは経験ないなw厚めにワセリン塗っといてあげてくれ
360病弱名無しさん
2020/09/25(金) 10:32:50.10ID:nceqpoOl0 肩のニキビが治らない
361病弱名無しさん
2020/09/25(金) 10:33:01.67ID:nceqpoOl0 胸も…
362病弱名無しさん
2020/09/25(金) 12:12:15.63ID:wyoCJXCO0 背中ニキビがある男性は恋愛対象外になりますか?
案外そこまで気にしないものですか?
ニキビのせいで自信が持てない...
案外そこまで気にしないものですか?
ニキビのせいで自信が持てない...
363病弱名無しさん
2020/09/25(金) 14:36:56.68ID:C+WsND9R0364病弱名無しさん
2020/09/25(金) 15:10:35.37ID:5ylrEGSC0 いいね
そういう素敵な人に出会いたいな
そういう素敵な人に出会いたいな
365病弱名無しさん
2020/09/25(金) 15:12:52.97ID:7yXPOg8y0 年収1000万超えてたらそんなの気にしない人が増えるよ
366病弱名無しさん
2020/09/25(金) 16:08:06.53ID:CbqsByEe0 雰囲気イケメンだったらあばたもえくぼなんじゃない?
367病弱名無しさん
2020/09/26(土) 00:41:42.10ID:TzEmCAZ90 自分は二の腕にぶつぶつが沢山あって泣くほどコンプだった。今は治った。嬉しい…。
369病弱名無しさん
2020/09/27(日) 15:02:32.93ID:7LTnxDUI0 首のニキビひどいけど髪切ってきた…
370病弱名無しさん
2020/09/27(日) 15:03:22.37ID:7LTnxDUI0 毎回思うけど申し訳ない気持ちになる…
371病弱名無しさん
2020/09/27(日) 15:04:53.86ID:7LTnxDUI0 ニキビだらけの顔についた髪も取ってくれるし…
372病弱名無しさん
2020/09/27(日) 21:30:28.50ID:SlBnqMFY0 >>371
ニキビだらけなんか何ともないよ。それよりも不潔な人がマジでキツイって美容師さん言ってた。
ニキビだらけなんか何ともないよ。それよりも不潔な人がマジでキツイって美容師さん言ってた。
373病弱名無しさん
2020/09/27(日) 22:22:53.37ID:T6QqQmW/0 荒らしに構うなよ
374病弱名無しさん
2020/09/28(月) 00:45:17.54ID:JBF7eAXj0 俺だけかもしれないが
アキュ服用中は色素沈着の治りがめちゃめちゃ遅くなる気がする。
だからニキビは無くなるけど普段よりニキビ跡の治りが目立つ。
良いのか悪いのか分からないな。
アキュ服用中は色素沈着の治りがめちゃめちゃ遅くなる気がする。
だからニキビは無くなるけど普段よりニキビ跡の治りが目立つ。
良いのか悪いのか分からないな。
375病弱名無しさん
2020/09/28(月) 01:09:19.01ID:w1DQ+jnK0 >>374
気のせいだと思うよ。元々長期間あったニキビは中々跡も消えないし。
気のせいだと思うよ。元々長期間あったニキビは中々跡も消えないし。
376病弱名無しさん
2020/09/28(月) 01:19:29.89ID:cKsMtECe0 今20mgを三週間ってとこだけど何ヶ月続けて飲めばいいの10箱全部なくなるまで?
378病弱名無しさん
2020/09/28(月) 02:02:21.50ID:w1DQ+jnK0379病弱名無しさん
2020/09/28(月) 02:03:07.85ID:w1DQ+jnK0 >>377
そんなことないよ。ニキビよりも身体を清潔に洗ってないって方が不潔ですね。
そんなことないよ。ニキビよりも身体を清潔に洗ってないって方が不潔ですね。
380病弱名無しさん
2020/09/28(月) 15:14:40.14ID:pU/NyoTM0381病弱名無しさん
2020/09/28(月) 16:42:49.65ID:cGUVtLxY0 みんな治り遅いんだ…自分はめちゃ良くなってる。飲む前の方がずっと真っ赤な跡まみれだった。
俺だけ相性良いのかな?アキュまじでありがとう。
俺だけ相性良いのかな?アキュまじでありがとう。
382病弱名無しさん
2020/09/28(月) 17:30:45.97ID:i65ZBxt70 気のせいだろ
ニキビ早く治って跡治るの遅いってどういうこと
ニキビ早く治って跡治るの遅いってどういうこと
383病弱名無しさん
2020/09/28(月) 17:37:05.02ID:BnioMTuh0 たしかに肌が乾燥するゆえに治りが悪くなってるような気はする
384病弱名無しさん
2020/09/28(月) 20:06:18.51ID:+9+MnzKe0385病弱名無しさん
2020/09/28(月) 20:16:40.07ID:8Gs5/gZc0 ターンオーバー1ヶ月ってのはほんとに若い頃の話だな…
いまじゃぶつけて青アザが出来ても黒ずんだまま3ヶ月くらい治らんわ。
いまじゃぶつけて青アザが出来ても黒ずんだまま3ヶ月くらい治らんわ。
387病弱名無しさん
2020/09/28(月) 22:32:07.29ID:Idut4qTk0 休薬前と休薬期間で肌の調子はどうだった?
388病弱名無しさん
2020/09/28(月) 23:06:15.70ID:tvdCgCQo0 休薬期間はニキビはできないし副作用の乾燥もなくなったね
ただ脂については夏だったから少しは出てた
2クール目はアブラ焼けによる赤み、皮脂、頭皮湿疹の完治に期待したい
それが終わったら週1で一錠飲んで症状を抑えながら生活かな
ただ脂については夏だったから少しは出てた
2クール目はアブラ焼けによる赤み、皮脂、頭皮湿疹の完治に期待したい
それが終わったら週1で一錠飲んで症状を抑えながら生活かな
389病弱名無しさん
2020/09/29(火) 00:38:16.72ID:3tWmE8210 頭皮湿疹はまだ出るのか?
ちなみに筋トレはしますか?
ちなみに筋トレはしますか?
390病弱名無しさん
2020/09/29(火) 00:57:58.26ID:qwkXj3OE0 1ヶ月経ったら乾燥やわらぎ始めることなんてある?
鼻の中とか寝起きカピカピだったのがその症状がない
3週間目くらいから病院処方のイソトロインからくすりエクスプレス個人輸入のトレティヴァに切り替えたんだけどそれが偽物のこととかあるかな
ニキビは新規はできにくくはなってる
鼻の中とか寝起きカピカピだったのがその症状がない
3週間目くらいから病院処方のイソトロインからくすりエクスプレス個人輸入のトレティヴァに切り替えたんだけどそれが偽物のこととかあるかな
ニキビは新規はできにくくはなってる
391病弱名無しさん
2020/09/29(火) 01:00:12.37ID:Yy8DtLh/0 偽物わろた
392病弱名無しさん
2020/09/29(火) 01:04:39.96ID:qwkXj3OE0 心配しすぎか…
トレティヴァとの相性かなあ
トレティヴァとの相性かなあ
394病弱名無しさん
2020/09/29(火) 01:12:00.50ID:qwkXj3OE0 >>393
そうだよね
だから余計にあれ?という感じで
唇とかは乾燥に気をつけて過剰なくらい保湿してるってのもあるかもしれないけど鼻の中はしてないし
ただ体も顔もできる頻度は減ってできてもすぐ引いていくから効いているのだと信じるよ
そうだよね
だから余計にあれ?という感じで
唇とかは乾燥に気をつけて過剰なくらい保湿してるってのもあるかもしれないけど鼻の中はしてないし
ただ体も顔もできる頻度は減ってできてもすぐ引いていくから効いているのだと信じるよ
395病弱名無しさん
2020/09/29(火) 13:12:05.50ID:fGRaM2TF0 アキュテイン服用中に保湿怠ると腕や脚、背中あたりがガサガサになって湿疹手前みたいになるのって良くある事ですか?
397病弱名無しさん
2020/09/29(火) 19:22:28.32ID:aUhlYSrf0398病弱名無しさん
2020/09/29(火) 19:22:35.64ID:aUhlYSrf0399病弱名無しさん
2020/09/29(火) 21:19:39.27ID:a+iyHcGo0 2回もありがとう
400病弱名無しさん
2020/09/29(火) 21:19:43.57ID:a+iyHcGo0 2回もありがとう
401病弱名無しさん
2020/09/29(火) 22:32:06.01ID:fGRaM2TF0 アキュテイン中にプロテイン飲んでも問題ないでしょうか?
筋肥大目的でソイプロテインを1日2回飲んでます
筋肥大目的でソイプロテインを1日2回飲んでます
402病弱名無しさん
2020/09/30(水) 06:39:51.01ID:zP7PGNQy0 プロテインをなんだと思ってるのか
薬でもなんでもないよ
薬でもなんでもないよ
403病弱名無しさん
2020/09/30(水) 11:11:05.58ID:7sOlIx8u0404病弱名無しさん
2020/09/30(水) 11:17:13.61ID:zP7PGNQy0 多量摂取って、1日2回でしょ?
一杯当たり20〜25gが一般的な量だから50gぐらい
多量って程じゃないでしょ
ちゃんとトレーニングしてる人なら1日100gとか150gとか摂取してる人だっているよ
一杯当たり20〜25gが一般的な量だから50gぐらい
多量って程じゃないでしょ
ちゃんとトレーニングしてる人なら1日100gとか150gとか摂取してる人だっているよ
405病弱名無しさん
2020/09/30(水) 12:51:40.69ID:QDA676+s0 スレチだが筋肥大ならホエイプロテインのが良くないか?
ニキビに悩んでるなら内臓の負担考えてプロテインは控えたほうがいいのでは
1クール飲んで休薬したらまたプロテイン飲めば
ニキビに悩んでるなら内臓の負担考えてプロテインは控えたほうがいいのでは
1クール飲んで休薬したらまたプロテイン飲めば
406病弱名無しさん
2020/09/30(水) 13:41:13.76ID:ZlHQaBG60 ホエイプロテインは一般的な乳製品の10倍以上毛穴をつまらせニキビを悪化させることが科学的に証明されてるよ ニキビ肌の人は悪化要因だから飲まない方が良いよ
407病弱名無しさん
2020/09/30(水) 13:42:35.51ID:ZlHQaBG60 ホエイプロテインは一般的な乳製品の10倍以上毛穴をつまらせニキビを悪化させることが科学的に証明されてるよ ニキビ肌の人は悪化要因だから飲まない方が良いよ
408病弱名無しさん
2020/09/30(水) 14:47:32.36ID:7sOlIx8u0409病弱名無しさん
2020/09/30(水) 22:03:32.48ID:l+h6G8rn0 >>359
そのあと箱根の温泉行ったらかゆくなって病院行ったら水虫と同じ菌って言われた。竿の皮もカサカサだったからそんなとこにも水虫?できるんかなと…
とりあえず塗り薬だけしか出なくてよかった。
アキュで皮膚の油分が抜けるぶん、細菌に対して弱くなることもあるのかなと…
そのあと箱根の温泉行ったらかゆくなって病院行ったら水虫と同じ菌って言われた。竿の皮もカサカサだったからそんなとこにも水虫?できるんかなと…
とりあえず塗り薬だけしか出なくてよかった。
アキュで皮膚の油分が抜けるぶん、細菌に対して弱くなることもあるのかなと…
410病弱名無しさん
2020/09/30(水) 23:07:24.52ID:v3foNlhT0 アキュ先輩 頭が痒くなりまくったことはないですか?
手の甲とか関節は保湿すれば大丈夫だけど頭の痒さがどうにもなりません!
手の甲とか関節は保湿すれば大丈夫だけど頭の痒さがどうにもなりません!
411病弱名無しさん
2020/09/30(水) 23:26:40.66ID:7sOlIx8u0 >>410
ヘアブラシで髪の汚れしっかり落としてから湯シャンすればベタベタしないし快適
ヘアブラシで髪の汚れしっかり落としてから湯シャンすればベタベタしないし快適
412病弱名無しさん
2020/09/30(水) 23:28:40.50ID:7sOlIx8u0413410
2020/10/01(木) 00:40:05.10ID:MWUN7WiN0 とにかく洗ってすすぐとゴワゴワしてうまく洗いながせてない気がするんだよね
それでアミノ酸系?ミノんにしたけど結局洗い流してるとゴワゴワして
ダメな感じでした。湯シャンは盲点だった 臭くならないの?
それでアミノ酸系?ミノんにしたけど結局洗い流してるとゴワゴワして
ダメな感じでした。湯シャンは盲点だった 臭くならないの?
414病弱名無しさん
2020/10/01(木) 00:52:26.29ID:w/vl1MRN0 >>413
お湯シャン自慢げに話す奴は大概自分が臭いの気が付いてない。
迷惑だからやめて欲しい。
ほぼ基地外の匂いだから。
サクセスでスッキリ洗い流して、適当なリンスやトリートメントで充分だよ。湯上がりはドライヤーで乾かすの忘れずに。
お湯シャン自慢げに話す奴は大概自分が臭いの気が付いてない。
迷惑だからやめて欲しい。
ほぼ基地外の匂いだから。
サクセスでスッキリ洗い流して、適当なリンスやトリートメントで充分だよ。湯上がりはドライヤーで乾かすの忘れずに。
415病弱名無しさん
2020/10/01(木) 03:21:06.52ID:CZps8WF20416病弱名無しさん
2020/10/01(木) 09:26:09.93ID:MWUN7WiN0 アキュ前はこんなことなかったんだけどアミノ酸使ってもほか使っても
濯ぎの途中から指が通らないくらいキシキシになってきてうまく全部すすげてるか
不安になる。アミノ酸系ってすすぎ時多少ヌルヌル感を残してあげるものなの?
乾燥で痒いのか濯ぎ残しで痒いのかよくわからないな
濯ぎの途中から指が通らないくらいキシキシになってきてうまく全部すすげてるか
不安になる。アミノ酸系ってすすぎ時多少ヌルヌル感を残してあげるものなの?
乾燥で痒いのか濯ぎ残しで痒いのかよくわからないな
417病弱名無しさん
2020/10/01(木) 10:14:03.96ID:CZps8WF20 >>416
シャンプー頭皮に残すとか禿げたいのかよw
しっかり流すのは当たり前
髪がキシキシするのは今まで皮脂が髪に付いてたのが皮脂がなくなったからだと思うよ
自分もアキュ飲んでる時と飲んでない時で髪のキシキシ感が違う
でも洗った後にアウトバストリートメント付ければ何も問題ない
シャンプー頭皮に残すとか禿げたいのかよw
しっかり流すのは当たり前
髪がキシキシするのは今まで皮脂が髪に付いてたのが皮脂がなくなったからだと思うよ
自分もアキュ飲んでる時と飲んでない時で髪のキシキシ感が違う
でも洗った後にアウトバストリートメント付ければ何も問題ない
418病弱名無しさん
2020/10/01(木) 10:57:31.29ID:MWUN7WiN0 ありがとう!
あまりにキシキシして洗い流しづらいから自分が根本的に間違ってるのかと
思ってしまったよw
アフターバストリートメントつけたら洗ってるときのキシキシマシになるんかな
ちなみにどのトリートメント使ってるか教えてもらっていいですか?
あまりにキシキシして洗い流しづらいから自分が根本的に間違ってるのかと
思ってしまったよw
アフターバストリートメントつけたら洗ってるときのキシキシマシになるんかな
ちなみにどのトリートメント使ってるか教えてもらっていいですか?
419病弱名無しさん
2020/10/01(木) 11:04:13.62ID:TNvA+3Fd0 アキュで髪がキシキシになるのめちゃわかるわあwお陰で髪が洗いにくいってなんのって。
420病弱名無しさん
2020/10/01(木) 12:10:37.88ID:rIVbCyji0 >>417
>シャンプー頭皮に残すとか禿げたいのかよw
>しっかり流すのは当たり前
その理論だとボディーソープしっかり流さないと体毛が抜けて
わざわざ美容外科で永久脱毛しなくて済むよね
ここの男どもは何でもハゲに結びつけてて女々しいわ
まず自分の遺伝子とジヒドロテストステロン疑ったほうがいいよ
>シャンプー頭皮に残すとか禿げたいのかよw
>しっかり流すのは当たり前
その理論だとボディーソープしっかり流さないと体毛が抜けて
わざわざ美容外科で永久脱毛しなくて済むよね
ここの男どもは何でもハゲに結びつけてて女々しいわ
まず自分の遺伝子とジヒドロテストステロン疑ったほうがいいよ
421病弱名無しさん
2020/10/01(木) 12:29:05.22ID:Pjgizfod0 頭皮がかゆくなるほど乾燥してる人に洗浄力強いサクセス勧めてる時点で知識レベルがお察し
423病弱名無しさん
2020/10/01(木) 12:38:33.69ID:CZps8WF20424病弱名無しさん
2020/10/01(木) 12:43:51.33ID:CZps8WF20425病弱名無しさん
2020/10/01(木) 15:15:26.01ID:n9q75nnl0 みんな個人輸入してますか?
426病弱名無しさん
2020/10/01(木) 18:07:14.02ID:rIVbCyji0 >> CZps8WF20
シャンプーがまだ上手じゃなくてすすぎも十分に出来ない子供がハゲてない理由は何?
シャンプーシャンプー言ってるけど頭皮に残るとハゲる原因になる成分(物質名)は何?
そしてその成分(物質名)は全てのシャンプーに含まれているの?
更にその成分(物質)はシャンプーだけにしか含まれていないの?
勿論この程度の知識持ってますよね?
シャンプーがまだ上手じゃなくてすすぎも十分に出来ない子供がハゲてない理由は何?
シャンプーシャンプー言ってるけど頭皮に残るとハゲる原因になる成分(物質名)は何?
そしてその成分(物質名)は全てのシャンプーに含まれているの?
更にその成分(物質)はシャンプーだけにしか含まれていないの?
勿論この程度の知識持ってますよね?
427病弱名無しさん
2020/10/01(木) 18:11:21.38ID:rIVbCyji0 持論だけなら子どもでも言えますよぉ〜
推測や文句もね
推測や文句もね
428病弱名無しさん
2020/10/01(木) 20:05:20.58ID:AS5XipUt0429病弱名無しさん
2020/10/01(木) 20:28:50.22ID:CZps8WF20 >>426
先に難癖付けてきたのはそっちなんだから禿げない理由を言えよ
頭皮に皮脂など汚れ以外のものでも残っていたら菌の餌になるのにシャンプーが残ってても影響がない理由は?
同じ人間が2人居たとして片方は毎日シャンプーしてしっかり洗い流して、もう片方は毎日シャンプーを頭皮に残して過ごしす
この2人が全く同じ毛髪量を維持できると思うのか?
先に難癖付けてきたのはそっちなんだから禿げない理由を言えよ
頭皮に皮脂など汚れ以外のものでも残っていたら菌の餌になるのにシャンプーが残ってても影響がない理由は?
同じ人間が2人居たとして片方は毎日シャンプーしてしっかり洗い流して、もう片方は毎日シャンプーを頭皮に残して過ごしす
この2人が全く同じ毛髪量を維持できると思うのか?
430病弱名無しさん
2020/10/01(木) 22:58:45.81ID:ysvh6cZ00 シャンプー コラージュフルフルやオクトとか色々使ったけど頭皮湿疹には効果なかったな
洗浄力強いのは髪がきしむからラックススーパーリッチに落ち着いたわ
皮膚科でもらった塗り薬でも効果なかったし、脂止めなきゃ意味なかったよ
洗浄力強いのは髪がきしむからラックススーパーリッチに落ち着いたわ
皮膚科でもらった塗り薬でも効果なかったし、脂止めなきゃ意味なかったよ
431病弱名無しさん
2020/10/01(木) 23:36:19.91ID:UN2p+VWw0 ニキビとハゲはほぼほぼ遺伝。
432病弱名無しさん
2020/10/02(金) 06:54:41.04ID:NyxY4tYJ0 飲み始めて3週間
朝起きたらニキビにかさぶたができてる…
乾燥で寝てる間に掻きむしったのかな…
朝起きたらニキビにかさぶたができてる…
乾燥で寝てる間に掻きむしったのかな…
433病弱名無しさん
2020/10/02(金) 12:38:26.46ID:n377p8lC0 なんか本当にハゲてきた気がするんだけど、気の持ちようかな?
女だけど、それかストレスとか加齢とか別の要因かな。まあ母と祖母も髪薄いし。
医師の処方の元飲んでるよ。
女だけど、それかストレスとか加齢とか別の要因かな。まあ母と祖母も髪薄いし。
医師の処方の元飲んでるよ。
434病弱名無しさん
2020/10/02(金) 17:37:12.96ID:4NhLMYJj0 >>433
それなあ…アキュはマジで抜け毛が増えると思うわ。副作用で脱毛の症状が出るって明記されてるけどやっぱり自分も抜け毛酷くて震えてるw
髪をシャンプーでわしゃわしゃしてる時に自分の両手を見た時にめちゃくちゃ髪が抜けまくってて悲鳴あげた。
それなあ…アキュはマジで抜け毛が増えると思うわ。副作用で脱毛の症状が出るって明記されてるけどやっぱり自分も抜け毛酷くて震えてるw
髪をシャンプーでわしゃわしゃしてる時に自分の両手を見た時にめちゃくちゃ髪が抜けまくってて悲鳴あげた。
435病弱名無しさん
2020/10/02(金) 19:01:07.05ID:n377p8lC0436病弱名無しさん
2020/10/03(土) 00:59:54.70ID:guw7Hfmh0437病弱名無しさん
2020/10/03(土) 06:48:57.28ID:hdOubo0d0 実際にハゲるというよりは皮脂が減って髪がパサパサになるから薄くなったように見えやすくはなると思う
あとは乾燥してることによって指に引っかかって抜け毛とか切れ毛になりやすいとかね
自分の髪質に合った扱い方をすれば抜け毛も切れ毛も特別増えたようには思わないかな
あとは乾燥してることによって指に引っかかって抜け毛とか切れ毛になりやすいとかね
自分の髪質に合った扱い方をすれば抜け毛も切れ毛も特別増えたようには思わないかな
438病弱名無しさん
2020/10/03(土) 12:18:03.03ID:xk0r5gV60439病弱名無しさん
2020/10/03(土) 13:13:57.45ID:DjsBxJWv0 副作用で乾燥に拍車がかかって保湿が追い付かず中断しましたorz
元々乾燥肌だけどニキビが出来るって体質でアキュ飲んでる人いますか?
やっぱ乾燥肌とアキュの相性良くないのかな
元々乾燥肌だけどニキビが出来るって体質でアキュ飲んでる人いますか?
やっぱ乾燥肌とアキュの相性良くないのかな
440病弱名無しさん
2020/10/03(土) 14:18:39.24ID:jGN7wJOZ0 >>439
アキュは効能的に乾燥肌とは対極の過剰皮脂ニキビにしか効かないって
混合肌で油分の多い部分に集中的にニキビが出来るとかならわかるけど
自己診断+個人輸入ならアホとしか
医者にかかってそれならぼったくられてるだけだから病院変えるべき
アキュは効能的に乾燥肌とは対極の過剰皮脂ニキビにしか効かないって
混合肌で油分の多い部分に集中的にニキビが出来るとかならわかるけど
自己診断+個人輸入ならアホとしか
医者にかかってそれならぼったくられてるだけだから病院変えるべき
441病弱名無しさん
2020/10/03(土) 19:46:46.26ID:DjsBxJWv0 腕、脚、腰、顔は一年中粉吹く乾燥肌で、背中は皮脂だらけという感じでもないけどガサガサザラザラで頻繁にニキビが出来るタイプ
今まで思いつく限りの方法を試しても治らず、背中だけ混合肌なんだろうなと考えて個人輸入で約20mg/day 2ヶ月服用した結果、背中ニキビはかなり抑えられたけど手や足などの乾燥による湿疹に保湿が追いつかず中断しました。
これからの季節は服用しなくても乾燥キツいからこのまま再開せず辞める予定ですがこれは辞めて正解ですか?
今まで思いつく限りの方法を試しても治らず、背中だけ混合肌なんだろうなと考えて個人輸入で約20mg/day 2ヶ月服用した結果、背中ニキビはかなり抑えられたけど手や足などの乾燥による湿疹に保湿が追いつかず中断しました。
これからの季節は服用しなくても乾燥キツいからこのまま再開せず辞める予定ですがこれは辞めて正解ですか?
443病弱名無しさん
2020/10/03(土) 20:50:47.02ID:F1fFnNJ10444病弱名無しさん
2020/10/03(土) 23:54:06.35ID:guw7Hfmh0 というかニキビは出来なくなって嬉しいけどニキビ跡のデコボコどうすりゃいいんだw
446病弱名無しさん
2020/10/04(日) 00:39:23.22ID:EZbUNG6T0447病弱名無しさん
2020/10/04(日) 14:40:45.00ID:ijs5K3P10 アキュ飲むようになってから、何故かクレーター 少し薄くなった気がするけど、気のせいかな?
肌の調子でこうなってる気がするから、アキュやめたら戻っちゃうかも。
肌の調子でこうなってる気がするから、アキュやめたら戻っちゃうかも。
448病弱名無しさん
2020/10/04(日) 16:30:38.27ID:EZbUNG6T0 >>447
アキュは皮膚のターンオーバーを正常にする作用がありますから長期服用することによって少しずつ毛穴の凸凹を綺麗にしていってくれますよー!
アキュは皮膚のターンオーバーを正常にする作用がありますから長期服用することによって少しずつ毛穴の凸凹を綺麗にしていってくれますよー!
449病弱名無しさん
2020/10/04(日) 17:03:46.35ID:ijs5K3P10450病弱名無しさん
2020/10/04(日) 19:35:03.60ID:EZbUNG6T0 >>449
はい!お互い美肌目指して頑張りましょう!(^^)
はい!お互い美肌目指して頑張りましょう!(^^)
451病弱名無しさん
2020/10/04(日) 21:21:40.40ID:kuDyCupX0 アキュテイン初めてザラザラしたのが無くなってきた
いままで顔にかさぶたというか小さな角質みたいのがあって脂漏性湿疹っぽくなってたけど治るもんだね
いままで顔にかさぶたというか小さな角質みたいのがあって脂漏性湿疹っぽくなってたけど治るもんだね
452病弱名無しさん
2020/10/05(月) 01:45:48.82ID:Y8I7Ktu90 思えば思春期から背中ニキビと付き合ってきました
合成界面活性剤が悪いと聞けば
石鹸シャンプーに替えてみたり
塩素が悪いと聞けば
塩素除去シャワーヘッドに替えてみたり
運動してみたり
夜早く寝るように気をつけたり
マグネシウム飲んだり
パントテン酸飲んだり
ナイアシン飲んだり
ビタミンD飲んだり
レシチン飲んだり
亜鉛飲んだり
柿渋ボディソープ使ってみたり
硫黄の入った市販薬を使って寮で臭いと言われたこともあります
皮膚科内科も思い出せるだけで9軒通いました
色々手を尽くして頑張って来ましたが
どうしても治らず
ここのところどんどん酷くなるので
副作用が怖かったのですが
先程イソトロイン購入いたしました
アキュテインのジェネリックなのですね
届くのが楽しみです
書いててちょっと泣きそう
治るといいです
合成界面活性剤が悪いと聞けば
石鹸シャンプーに替えてみたり
塩素が悪いと聞けば
塩素除去シャワーヘッドに替えてみたり
運動してみたり
夜早く寝るように気をつけたり
マグネシウム飲んだり
パントテン酸飲んだり
ナイアシン飲んだり
ビタミンD飲んだり
レシチン飲んだり
亜鉛飲んだり
柿渋ボディソープ使ってみたり
硫黄の入った市販薬を使って寮で臭いと言われたこともあります
皮膚科内科も思い出せるだけで9軒通いました
色々手を尽くして頑張って来ましたが
どうしても治らず
ここのところどんどん酷くなるので
副作用が怖かったのですが
先程イソトロイン購入いたしました
アキュテインのジェネリックなのですね
届くのが楽しみです
書いててちょっと泣きそう
治るといいです
453病弱名無しさん
2020/10/05(月) 02:05:27.88ID:zZCR5uqe0 ようやく本物にたどり着いたなおめでとう
これ本気で治るよ。自分も負けずとやばかった。
これ本気で治るよ。自分も負けずとやばかった。
455病弱名無しさん
2020/10/05(月) 10:40:01.91ID:cfJ1uYwf0 >>452
治るといいですね!一緒に頑張りましょう!(^^)
治るといいですね!一緒に頑張りましょう!(^^)
456病弱名無しさん
2020/10/05(月) 11:44:05.09ID:uz4pUfQu0 かかりつけの皮膚科医によるとアキュは今、日本でも保険が効くように認めようって動きがあるらしい
今更過ぎるけどな…
今更過ぎるけどな…
457病弱名無しさん
2020/10/05(月) 15:40:43.38ID:6iu8RNdm0 まじで今更過ぎますねw
いままで何万払ったことかw
いままで何万払ったことかw
458病弱名無しさん
2020/10/05(月) 16:04:19.88ID:xR9n9uee0 何万も払ったバカw
459病弱名無しさん
2020/10/05(月) 20:59:46.33ID:wEFd7uZv0 金よりも貴重な青春を返せと思う人のが多いだろ
保険適用で一般の皮膚科でも処方されてたらもっと悩む人も少ない
保険適用で一般の皮膚科でも処方されてたらもっと悩む人も少ない
460病弱名無しさん
2020/10/06(火) 08:10:12.79ID:P+oh6KM40 皮膚科は眼鏡の医者多いからレーシックうけろや
顔見て薬出すだけなんだから
顔見て薬出すだけなんだから
461病弱名無しさん
2020/10/06(火) 18:48:13.24ID:poE5zc/T0 イソトレチノインって冷凍してもいいのかな
462病弱名無しさん
2020/10/06(火) 18:56:46.50ID:L0KItFm50463病弱名無しさん
2020/10/06(火) 19:30:45.38ID:gRIhy8K60464病弱名無しさん
2020/10/10(土) 00:17:29.32ID:eF10kuLv0 皮脂の代わりに皮膚の垢みたいなのがボロボロでるな…洗うとスッキリするけど。
465病弱名無しさん
2020/10/10(土) 04:54:56.80ID:1eyXoK3H0 顔に蚊さされた…クッソ腹立つ
466病弱名無しさん
2020/10/10(土) 16:56:14.66ID:XFHlyhF40 アキュで治ったニキビの跡と凸凹肌を治療する為にトレチノインジェル使ってみたけどマジで痛えw
マジで真っ赤になって皮も剥けまくるし、痛くて夜眠れない〜
マジで真っ赤になって皮も剥けまくるし、痛くて夜眠れない〜
467病弱名無しさん
2020/10/10(土) 17:14:32.33ID:6Ot5ZcwB0 1年前の春から秋にかけて6ヶ月弱最初っから40mg使ってて終わってちょうど1年くらい経ったから再び
再発は全然無いです。ニキビできてもたまーに口元に1個くらい。1年経っても皮脂は全く出てない。起きても頬サラサラ。ほかに書くことないかな〜
再発は全然無いです。ニキビできてもたまーに口元に1個くらい。1年経っても皮脂は全く出てない。起きても頬サラサラ。ほかに書くことないかな〜
468病弱名無しさん
2020/10/10(土) 17:16:09.77ID:6Ot5ZcwB0 ちなみに副作用はなにもありませんでした。
髪も抜けてないし、酒も少し飲んでたけど肝臓は正常
髪も抜けてないし、酒も少し飲んでたけど肝臓は正常
469病弱名無しさん
2020/10/10(土) 20:45:24.06ID:0WgJh4pp0 顎ニキビが重症...なんで顎だけ
ここみて個人輸入して飲む決意したわ
ここみて個人輸入して飲む決意したわ
470病弱名無しさん
2020/10/10(土) 22:05:49.55ID:eF10kuLv0 毛膿炎にもきくよ。
471病弱名無しさん
2020/10/12(月) 13:00:57.47ID:eZz3p3WK0 顎下周りにできてた粉瘤?的なニキビが一切できなくなってきた
首ニキビも
首ニキビも
472病弱名無しさん
2020/10/12(月) 14:46:13.90ID:hu+a7Uz60 中学生の頃から酷いニキビに20年近く悩まされている女です。
今年初めてイソトレチノイン20mgを1クール飲み、その時は皮脂も減ってニキビも出来なくなったのですが、薬を飲まなくなったらまた皮脂が復活して、ニキビができるようになってしまいました...。
(イソトレチノインを飲んでいても鼻の皮脂は相変わらずの油田でしたが...)
あと何クールか繰り返せば、再発もなくなるのでしょうか。
それとも一生飲み続けなければならないのでしょうか。
毎月の薬代や診察代、副作用のリスクを考えるとなるべく飲みたくはないのですが、ニキビ・油田体質の場合一生飲み続けなければならないのでしょうか...。
今年初めてイソトレチノイン20mgを1クール飲み、その時は皮脂も減ってニキビも出来なくなったのですが、薬を飲まなくなったらまた皮脂が復活して、ニキビができるようになってしまいました...。
(イソトレチノインを飲んでいても鼻の皮脂は相変わらずの油田でしたが...)
あと何クールか繰り返せば、再発もなくなるのでしょうか。
それとも一生飲み続けなければならないのでしょうか。
毎月の薬代や診察代、副作用のリスクを考えるとなるべく飲みたくはないのですが、ニキビ・油田体質の場合一生飲み続けなければならないのでしょうか...。
473病弱名無しさん
2020/10/12(月) 16:03:40.44ID:b9A+IveL0 一日20mgなんてギャグみたいな量で完治なんてするはずがない。自分の判断でそんな量にしてたのか?皮脂腺を強力に潰さなきゃ意味ないのに、20mgなんて一時的に良くなるだけの量。どんな大人も最低40からだよ。
474病弱名無しさん
2020/10/12(月) 16:28:23.07ID:ZDG2iRtB0475病弱名無しさん
2020/10/12(月) 17:05:52.55ID:h1lm7bTl0 海外から取ればいいのに俺は海外からのだけど平気だったよ
476病弱名無しさん
2020/10/12(月) 17:18:57.68ID:hu+a7Uz60 >>473
20mgは少ないんですね!麹町の某○クリニックで処方してもらっていました。
20mgは少ないんですね!麹町の某○クリニックで処方してもらっていました。
477病弱名無しさん
2020/10/12(月) 17:18:57.80ID:hu+a7Uz60 >>473
20mgは少ないんですね!麹町の某○クリニックで処方してもらっていました。
20mgは少ないんですね!麹町の某○クリニックで処方してもらっていました。
479病弱名無しさん
2020/10/12(月) 20:39:06.61ID:wkGibIsK0 20mg服用開始してから2ヶ月。体重53kg。あんまり変化なし。
手の甲がとても痒い。髪がキシキシする。
とりあえず継続しますわ…。
手の甲がとても痒い。髪がキシキシする。
とりあえず継続しますわ…。
480病弱名無しさん
2020/10/12(月) 20:55:32.52ID:JU8y56H70 大阪大学の皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授、板見智さん
Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。
Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。
Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。
Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。
Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。
Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。
Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。
Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。
Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。
Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。
Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
481病弱名無しさん
2020/10/12(月) 22:20:32.50ID:MLuHm53u0 https://www.youtube.com/watch?v=uVPO2hWJ1UA&list=WL&index=3
コンプレックスをぶっ壊せ
コンプレックスをぶっ壊せ
483病弱名無しさん
2020/10/13(火) 10:01:57.61ID:v7stAswI0 昨日から20mgを飲み始めたんだけど、会社のインフルエンザの予防接種って受けても大丈夫なのかな?
485病弱名無しさん
2020/10/13(火) 21:16:23.24ID:4X6xaLWe0 2ちゃんの初期アキュ板からずっといるけど
毎日40mgとってる人なんて殆どいないよ
ほぼ皆20mgだから気をつけて
最近メチャクチャな事ばっかり書いてる人が多分1人か2人いる
毎日40mgとってる人なんて殆どいないよ
ほぼ皆20mgだから気をつけて
最近メチャクチャな事ばっかり書いてる人が多分1人か2人いる
486病弱名無しさん
2020/10/13(火) 22:15:08.88ID:EHWov34N0 高円寺のを見ると総摂取量と再発率は因果関係あるから体重まあまあ50kg以上あるなら毎日40mgを6ヶ月とった方がいい
487病弱名無しさん
2020/10/13(火) 22:44:58.81ID:ER96Uxt00 肌クリ勢だけど20スタートで途中で40だよ
最初から40飲む必要はないと思う
1ヶ月くらい飲んで効きが悪かったりしたら増量を検討する感じでしょ
最初から40飲む必要はないと思う
1ヶ月くらい飲んで効きが悪かったりしたら増量を検討する感じでしょ
488病弱名無しさん
2020/10/13(火) 22:59:16.74ID:gYSCeODf0 20mg毎日飲んでたけど副作用の乾燥キツすぎて2日に1錠にした
489病弱名無しさん
2020/10/13(火) 22:59:17.54ID:gYSCeODf0 20mg毎日飲んでたけど副作用の乾燥キツすぎて2日に1錠にした
490病弱名無しさん
2020/10/13(火) 23:03:03.34ID:PVdDPd+10 あと業者増えたね、ここ
アキュぐらい多くの美容皮膚科で処方してる昨今に
出てくる病院名はある1つの特定の病院だけ
アキュぐらい多くの美容皮膚科で処方してる昨今に
出てくる病院名はある1つの特定の病院だけ
491病弱名無しさん
2020/10/13(火) 23:24:07.23ID:v7stAswI0 >>484
ありがとうございます!
ありがとうございます!
492病弱名無しさん
2020/10/13(火) 23:24:09.49ID:v7stAswI0 >>484
ありがとうございます!
ありがとうございます!
493病弱名無しさん
2020/10/13(火) 23:24:10.47ID:v7stAswI0 >>484
ありがとうございます!
ありがとうございます!
494病弱名無しさん
2020/10/13(火) 23:24:48.16ID:v7stAswI0 連投失礼しました
495病弱名無しさん
2020/10/14(水) 00:01:05.07ID:x5i2dSl10 処方されるところは増えても先行してた病院のがそりゃ有名だろ
うさたにパイセンもロアキュタン処方してもらったらしいが、品川のとこだったか?
うさたにパイセンもロアキュタン処方してもらったらしいが、品川のとこだったか?
496病弱名無しさん
2020/10/14(水) 03:28:30.98ID:h7vMd6Qz0 俺はまじで最初っから40mgだった
497病弱名無しさん
2020/10/14(水) 08:34:45.39ID:PbeIesmY0 先行してて体系的にまとめてくれてる医療サイト病院が他にあるの?って話
高円寺以下の情報しかのせてなくて処方しかしない病院の名前なんてそりゃ出ないよね
すぐ業者認定って糖質みたい
高円寺以下の情報しかのせてなくて処方しかしない病院の名前なんてそりゃ出ないよね
すぐ業者認定って糖質みたい
498病弱名無しさん
2020/10/14(水) 13:56:01.31ID:D7fezcyq0 副作用の乾燥キツくて飲む前より傷跡とニキビ跡増えた^o^;
499病弱名無しさん
2020/10/14(水) 14:53:14.99ID:8Pp3JvTd0 ワイも昔のから読み返してきたら、8割以上が20mgだたぞ
そもそも、ここは『アキュテイン個人輸入者』が作り、そして同士が集まり、情報交換する場所になってる
途中から、アキュテインの情報発信してる病院の情報が出てきたり、少数の通院組が現れてきたりして、空気が変わったようにも感じた
長い間ここの住人の多くは基本的に20mg服用し、上手くやってきたのは事実なようだし
比較的新参な通院組は、40mg服用されてるのも事実なようだし、ただそれだけのことやろ
それぞれ体質は異なるし、ニキビの状態も異なる
ただ、通院組は自身に処方される量しか分からないが、個人輸入組はここで情報交換して
その情報を長い間共有してきたわけだから、この蓄積されてきた情報も大切にした方がいいと思う
と同様に、勿論、通院組が持ってる情報も大切にすべき
要は、ニキビで苦しんでるもの同士いがみ合っても仕方ない
何気ない書き込みに対し、少しでも自分と異なったり、気に入らなかったりすると
その相手を叩き、自己正当に走るのは見ていて気持ちいいものではないし
肌だけじゃなく、心まで荒れてしまったのかと悲しくなる
皆もういい大人なのだから、何のエビデンスもなく何かや誰かを否定したり攻撃せず
まだまだマイナーな薬であるアキュテインの情報を得たり、発信できる有意義な場に戻ってくれるといいなと思った
そもそも、ここは『アキュテイン個人輸入者』が作り、そして同士が集まり、情報交換する場所になってる
途中から、アキュテインの情報発信してる病院の情報が出てきたり、少数の通院組が現れてきたりして、空気が変わったようにも感じた
長い間ここの住人の多くは基本的に20mg服用し、上手くやってきたのは事実なようだし
比較的新参な通院組は、40mg服用されてるのも事実なようだし、ただそれだけのことやろ
それぞれ体質は異なるし、ニキビの状態も異なる
ただ、通院組は自身に処方される量しか分からないが、個人輸入組はここで情報交換して
その情報を長い間共有してきたわけだから、この蓄積されてきた情報も大切にした方がいいと思う
と同様に、勿論、通院組が持ってる情報も大切にすべき
要は、ニキビで苦しんでるもの同士いがみ合っても仕方ない
何気ない書き込みに対し、少しでも自分と異なったり、気に入らなかったりすると
その相手を叩き、自己正当に走るのは見ていて気持ちいいものではないし
肌だけじゃなく、心まで荒れてしまったのかと悲しくなる
皆もういい大人なのだから、何のエビデンスもなく何かや誰かを否定したり攻撃せず
まだまだマイナーな薬であるアキュテインの情報を得たり、発信できる有意義な場に戻ってくれるといいなと思った
500病弱名無しさん
2020/10/14(水) 15:40:42.85ID:x5i2dSl10 どっちかというと空気が変わったのは通院組じゃなくて
twitterやYouTubeから知った人達だと思うぞ
まあ実際はどこからでもいいんだけど。
twitterやYouTubeから知った人達だと思うぞ
まあ実際はどこからでもいいんだけど。
502病弱名無しさん
2020/10/15(木) 12:22:12.12ID:si5WkaoF0 というかそもそも用法容量が海外のちゃんとした医療サイトに載ってるんだからそれをベースに適宜使用していけばいいんよ。
まずは体重×1ぐらい服用するけど副作用が怖いなら10mgから始めればよろし。
肌が脂性で酷いならアキュは効果を発揮するけどそれ以外による原因のニキビにはあまり効果ない。例えば細菌性やアレルギー反応によるニキビとかね。
皮脂が原因でのニキビや吹き出物なら間違いなく効果あるのがアキュ。
まずは体重×1ぐらい服用するけど副作用が怖いなら10mgから始めればよろし。
肌が脂性で酷いならアキュは効果を発揮するけどそれ以外による原因のニキビにはあまり効果ない。例えば細菌性やアレルギー反応によるニキビとかね。
皮脂が原因でのニキビや吹き出物なら間違いなく効果あるのがアキュ。
504病弱名無しさん
2020/10/15(木) 16:48:49.27ID:si5WkaoF0 >>503
お前がなw
お前がなw
505病弱名無しさん
2020/10/15(木) 16:56:37.96ID:+lJQwS6Q0506病弱名無しさん
2020/10/15(木) 18:58:33.92ID:V73XGY2W0 海外で10.20なんておらんわ40でも少ないくらいだから40から始めた
507病弱名無しさん
2020/10/15(木) 19:39:10.72ID:si5WkaoF0 >>505
お前文盲だろw
お前文盲だろw
508病弱名無しさん
2020/10/16(金) 17:58:41.01ID:nspkcuVC0 皆さん、どうもありがとうございます。472の者です。
私の体重は48kgなので、体重から判断しても20mgが妥当だったのかもしれません。
いずれにせよまた肌クリの予約を取ったので、また先生に診てもらう予定です。
私の体重は48kgなので、体重から判断しても20mgが妥当だったのかもしれません。
いずれにせよまた肌クリの予約を取ったので、また先生に診てもらう予定です。
509病弱名無しさん
2020/10/16(金) 22:09:14.62ID:J8nWlNBA0 また出来たって以前と同じ量出来始めたのかによって違う都思うけどね
肌クリ行っても100%できなくなるわけじゃないって言われなかった?
肌クリ行っても100%できなくなるわけじゃないって言われなかった?
510病弱名無しさん
2020/10/18(日) 15:53:50.83ID:A9TdxjEy0 アキュ飲んで3ヶ月経過、もう3ヶ月で治療終了かなぁ…
511病弱名無しさん
2020/10/18(日) 16:30:06.73ID:yYhsthww0 >>510
効果はどうですか?
効果はどうですか?
512病弱名無しさん
2020/10/18(日) 19:15:55.12ID:A9TdxjEy0 >>511
唇ガサガサが続く、しかしニキビはまだ1つもできてない。皮脂ギトギト体質のニキビだからかなり効いてる。
唇ガサガサが続く、しかしニキビはまだ1つもできてない。皮脂ギトギト体質のニキビだからかなり効いてる。
513病弱名無しさん
2020/10/18(日) 19:50:49.72ID:yYhsthww0515病弱名無しさん
2020/10/18(日) 21:57:45.18ID:5UMp0jnj0 ニキビより皮脂抑制目的でも1日あたり20mgから始めたほうがいいのかな?
前スレとかで皮脂対策なら1週間に10mgでも十分みたいな書き込みあったんで迷ってる
男性ホルモン抑制するピル飲んでフェイスラインのニキビには効果あったけど皮脂にはあまり…
結局皮脂を絶たないと意味ないのかなって思うし
前スレとかで皮脂対策なら1週間に10mgでも十分みたいな書き込みあったんで迷ってる
男性ホルモン抑制するピル飲んでフェイスラインのニキビには効果あったけど皮脂にはあまり…
結局皮脂を絶たないと意味ないのかなって思うし
516病弱名無しさん
2020/10/19(月) 15:39:00.20ID:xV6MxDtr0517病弱名無しさん
2020/10/19(月) 19:33:55.17ID:jn6XHvur0 >>516
ありがとう
皮脂腺が働かなくなるまで飲まないと結局はまた復活するみたいだしとりあえず20から初めてみるね
冬でも素手で洗い物してる手くらいしか乾燥しないし顔や体がカサカサして痒いとか経験してみたいw
皮脂が刺激になってムズムズ痒いなんてのはしょっちゅうだけどさ
ありがとう
皮脂腺が働かなくなるまで飲まないと結局はまた復活するみたいだしとりあえず20から初めてみるね
冬でも素手で洗い物してる手くらいしか乾燥しないし顔や体がカサカサして痒いとか経験してみたいw
皮脂が刺激になってムズムズ痒いなんてのはしょっちゅうだけどさ
518病弱名無しさん
2020/10/19(月) 21:07:59.12ID:PH1TA2pT0 コストコでも売ってるけど、
セタフィル良いよ。
セタフィル馴染んだ後に、ワセリンあと乗せ。
セタフィル良いよ。
セタフィル馴染んだ後に、ワセリンあと乗せ。
519病弱名無しさん
2020/10/20(火) 13:32:07.64ID:/xyKu6r60 アキュ飲んで3ヶ月、久しぶりに1つ固いニキビが顎にできた。
520病弱名無しさん
2020/10/21(水) 20:42:36.49ID:sCD7Bqhb0 固い鼻○が黒かったから鼻血だろうか…とにかく乾燥がすごい。
521病弱名無しさん
2020/10/23(金) 00:54:08.03ID:k95Hh+3u0 鼻くそすごいカチカチになる
522病弱名無しさん
2020/10/24(土) 08:52:10.75ID:SuJcgZGN0 飲み始めて1ヵ月半なんだけど、順調にニキビが減ってきててマジ最高だったのに、1週間前からニキビがたくさん出てきた。
これが好転反応?辛い。
これが好転反応?辛い。
524病弱名無しさん
2020/10/24(土) 10:33:07.72ID:SuJcgZGN0525病弱名無しさん
2020/10/24(土) 17:39:48.50ID:UPRRUy8N0527病弱名無しさん
2020/10/24(土) 20:12:29.88ID:RQaJ29w70528病弱名無しさん
2020/10/25(日) 21:48:47.48ID:ZJRdRQ2K0 脂性で医者にイソトレチノイン勧められて
迷ってるんだけど
まずは年齢の面、
40代の人っていますか?
あと、バイアグラを定期的に服用しています。
笑い話でも何でもないんですが、そんな方いますか?
迷ってるんだけど
まずは年齢の面、
40代の人っていますか?
あと、バイアグラを定期的に服用しています。
笑い話でも何でもないんですが、そんな方いますか?
529病弱名無しさん
2020/10/26(月) 02:59:28.82ID:oE0qEfkV0 >>522
私も丁度そのくらいの時期に一気に悪化しましたよ。その後増量して、飲み始めてから四カ月くらいでようやく出来なくなった。
跡はまだ消えてないし、クレーター増えてしまったし、まだ鏡見るたびに辛いですが。
私も丁度そのくらいの時期に一気に悪化しましたよ。その後増量して、飲み始めてから四カ月くらいでようやく出来なくなった。
跡はまだ消えてないし、クレーター増えてしまったし、まだ鏡見るたびに辛いですが。
530病弱名無しさん
2020/10/26(月) 16:58:35.51ID:2rq22Z680532病弱名無しさん
2020/10/26(月) 20:51:38.23ID:nrpcTuLo0 禁止事項に入ってないから普通に様子見ながら使って大丈夫でしょ
やばいなら普通にそんなメジャーで使いそうなのは入る
やばいなら普通にそんなメジャーで使いそうなのは入る
533病弱名無しさん
2020/10/26(月) 21:06:16.47ID:2rq22Z680 1クールだけバイアグラを飲むのを止めるのは?
どうしてもセックス前でバイアグラ飲まなきゃいけない時だけアキュテインは休薬するとか
どうしてもセックス前でバイアグラ飲まなきゃいけない時だけアキュテインは休薬するとか
534病弱名無しさん
2020/10/26(月) 22:50:59.26ID:p3t8S1wt0535病弱名無しさん
2020/10/27(火) 09:50:34.90ID:s/9skOr/0 10mg/dayに減らしても、粉吹き、皮脂欠乏性湿疹が1日2回の保湿でも追い付かなそうなので中断。
元から粉吹くレベルの乾燥肌だと相性悪すぎて続けられない..
そもそも脂性肌のニキビにしか効かない薬なのかな?
元から粉吹くレベルの乾燥肌だと相性悪すぎて続けられない..
そもそも脂性肌のニキビにしか効かない薬なのかな?
536病弱名無しさん
2020/10/27(火) 09:58:26.40ID:s/9skOr/0 肌クリのTwitterではアトピー患者とニキビを併発してる患者にも飲むことを推奨してたから乾燥肌でも保湿すればどうにかなると考えていたが、湿疹が治るより出来るペースの方が早くて、保湿が追いつかない。アトピーの人とか大変な事になりそうだけどどうしてるんだろ
537病弱名無しさん
2020/10/27(火) 12:41:31.94ID:YepOtCND0 湿疹はステロイド塗ってさっさと治したほうがいいよ
放置しとくと全身に広がるから
放置しとくと全身に広がるから
538病弱名無しさん
2020/10/28(水) 00:04:50.55ID:RS5JNDpH0 唇と鼻の乾燥酷くて10mg減らしたら良くなった。新規ニキビも出来てないし…
539病弱名無しさん
2020/10/28(水) 06:29:28.98ID:qoNGpXdi0 高校生にはアキュテインって
体に負担があるでしょうか。
もう身長は伸びていないです。
どんどんニキビ跡ができるのが
悲しくて…
肌クリのHP見てると、早期に
やったほうがいいとあり
迷っています。
体に負担があるでしょうか。
もう身長は伸びていないです。
どんどんニキビ跡ができるのが
悲しくて…
肌クリのHP見てると、早期に
やったほうがいいとあり
迷っています。
540病弱名無しさん
2020/10/28(水) 09:29:40.72ID:YQfJUf1l0541病弱名無しさん
2020/10/28(水) 18:09:47.91ID:qoNGpXdi0542病弱名無しさん
2020/10/28(水) 20:06:29.55ID:/Ns8lQy/0 >>541
アキュテインを処方する旨を標榜するクリニックに一度は相談しましょうね。
薬の事を良く相談してみたら?って事ですよ。
それをすっ飛ばしても是非飲みたいなら完全に自己責任だけど大丈夫かな?
個人輸入するにしても親には相談してみましょう。
それらを踏まえてここで薬の話をするなら、上手に質問したら良いと思うよ。
アキュテインを処方する旨を標榜するクリニックに一度は相談しましょうね。
薬の事を良く相談してみたら?って事ですよ。
それをすっ飛ばしても是非飲みたいなら完全に自己責任だけど大丈夫かな?
個人輸入するにしても親には相談してみましょう。
それらを踏まえてここで薬の話をするなら、上手に質問したら良いと思うよ。
544病弱名無しさん
2020/10/28(水) 22:05:47.49ID:qoNGpXdi0 信頼できるクリニックで処方
してもらうのが大前提です。
親は未承認の薬なので反対して
いますが。
もう少し考えてみます。
ありがとうございました。
してもらうのが大前提です。
親は未承認の薬なので反対して
いますが。
もう少し考えてみます。
ありがとうございました。
545病弱名無しさん
2020/10/28(水) 22:47:30.30ID:/Ns8lQy/0 >>544
貴方が肌荒れニキビが酷いなら、
貴方の親も過去に肌荒れに悩んで居たか現在も悩んで居るか、
かもしれませんね。
親のどちらかが同じ体質ならば先ずは親に飲ませたらどうだろう?(笑)
親父さんの脂ぎった顔もスッキリするし、お母さんのテカテカの厚化粧もスッキリするかも知れないし。
急がなくても、大人になったら自分で選択出来る日が来るのも確かな事だからね。
辛いのは分かるけど、将来薬で治せるチャンスが有る事を知ってるんだから、我慢もできるでしょ。
男か女か知らんが、大丈夫いつか治せるから。
貴方が肌荒れニキビが酷いなら、
貴方の親も過去に肌荒れに悩んで居たか現在も悩んで居るか、
かもしれませんね。
親のどちらかが同じ体質ならば先ずは親に飲ませたらどうだろう?(笑)
親父さんの脂ぎった顔もスッキリするし、お母さんのテカテカの厚化粧もスッキリするかも知れないし。
急がなくても、大人になったら自分で選択出来る日が来るのも確かな事だからね。
辛いのは分かるけど、将来薬で治せるチャンスが有る事を知ってるんだから、我慢もできるでしょ。
男か女か知らんが、大丈夫いつか治せるから。
546病弱名無しさん
2020/10/28(水) 22:59:43.11ID:qoNGpXdi0547病弱名無しさん
2020/10/28(水) 23:05:26.41ID:G5TSysuH0 まあこんなこと言うのもあれだが
自分の場合は間違いなく高校生のときに飲めていればと思ってるよ
自分は顔よりも実績が重視される世界に入ったから社会的には問題なく過ごしているけど、大学生活としては肌に悩みを抱えていなかった人の10分の1も体験できていないと思う
高校生のうちに治せるにこしたことはないよ
自分の場合は間違いなく高校生のときに飲めていればと思ってるよ
自分は顔よりも実績が重視される世界に入ったから社会的には問題なく過ごしているけど、大学生活としては肌に悩みを抱えていなかった人の10分の1も体験できていないと思う
高校生のうちに治せるにこしたことはないよ
548病弱名無しさん
2020/10/29(木) 00:27:49.46ID:+OAys+ml0 ニキビ痕は元には戻らないからね。
どうしようもない。
どうしようもない。
549病弱名無しさん
2020/10/29(木) 00:43:58.33ID:KxUglevn0 よくすることはできるけど元には戻らんわな
550病弱名無しさん
2020/10/29(木) 13:07:30.62ID:+LvBxNcN0 ア
551病弱名無しさん
2020/10/29(木) 19:26:21.74ID:tfIogGUY0 俺は中学から重度脂でニキビひどかったから、当時薬飲めたら間違いなく飲んでたね
顔で飲食店のバイト落ちたり就職にも影響するし
顔で飲食店のバイト落ちたり就職にも影響するし
552病弱名無しさん
2020/10/29(木) 20:01:31.72ID:vbBJazVd0 40mg2ヶ月以上飲んでるけど変わらずニキビできる泣…。
553病弱名無しさん
2020/10/29(木) 21:16:37.77ID:J78yIg9b0 モアリップ塗っても唇のカサカサが気になってしょうがない。
554病弱名無しさん
2020/10/31(土) 11:42:52.83ID:PUrIMeli0 >>553
空気も乾燥してきたからね、、口の乾燥だけじゃなく切れ毛と抜け毛もひどい笑
空気も乾燥してきたからね、、口の乾燥だけじゃなく切れ毛と抜け毛もひどい笑
555病弱名無しさん
2020/11/01(日) 05:34:23.59ID:wOC8hXkg0 未成年でも肌クリニックでちゃんと飲めばリスクは減らせる。
早いのに越したことはない、てか、全ての病気は早めに直した方がいいぞ。治るなら。
例えば、虫歯を先延ばしにするとか、結局損するから。
早いのに越したことはない、てか、全ての病気は早めに直した方がいいぞ。治るなら。
例えば、虫歯を先延ばしにするとか、結局損するから。
556病弱名無しさん
2020/11/01(日) 05:38:06.75ID:wOC8hXkg0 皆さんに質問なのですが、アキュテイン服用すると体臭変わりますか?
自分はアキュテイン服用すると、体臭がアキュテインの匂いがするんですよね。
皮脂からアキュテインの成分が出てるかんじをイメージして欲しいです、髭とか、ちんげ周りが特に匂いますねね。
自分はアキュテイン服用すると、体臭がアキュテインの匂いがするんですよね。
皮脂からアキュテインの成分が出てるかんじをイメージして欲しいです、髭とか、ちんげ周りが特に匂いますねね。
557病弱名無しさん
2020/11/01(日) 14:10:45.14ID:oVCe38vo0558病弱名無しさん
2020/11/01(日) 16:05:35.30ID:sQURcn3d0 臭いはたしかにあるけど体臭として出るような感じはないなあ
560病弱名無しさん
2020/11/01(日) 21:20:04.42ID:zN6RHIph0 低量(1mgぐらい)を長期間飲むのって効果あるのかな?
皮脂を抑制するために飲む目的で
皮脂を抑制するために飲む目的で
561病弱名無しさん
2020/11/02(月) 09:55:59.58ID:sO5lfEHG0 40半ばですが皮脂がすごく
吹き出物もまだ出るので2日前からアキュテイン20mg
開始しました
子作りは終わったけど酒はよく飲むんですよね。。。
似たような人いますか?
吹き出物もまだ出るので2日前からアキュテイン20mg
開始しました
子作りは終わったけど酒はよく飲むんですよね。。。
似たような人いますか?
562病弱名無しさん
2020/11/03(火) 06:01:34.89ID:1ZMndDbb0 9月から20g服用し始めて2週間前までニキビ減ってきてすごい調子良かったのに、ここ2週間で口周りからフェイスラインにかけてニキビ大量にできてきた…
最悪なんだけど好転反応ってやつ?
最悪なんだけど好転反応ってやつ?
563病弱名無しさん
2020/11/03(火) 09:49:07.24ID:Zin5qLAG0 40代半ばでも皮脂減らないんだね
30代半ばだけどいつまで服用すればいいんだ…早く皮脂腺枯れてくれ
30代半ばだけどいつまで服用すればいいんだ…早く皮脂腺枯れてくれ
564病弱名無しさん
2020/11/03(火) 09:51:53.86ID:7NmOymYu0 奇形率の数値が高くなるよ
565病弱名無しさん
2020/11/03(火) 15:03:51.06ID:Zin5qLAG0 こんな異常なニキビ体質で子どもなんて作ろうと思わないから大丈夫
父方の親戚集まると見事にみんな顔面ニキビとクレーターまみれ
父方の親戚集まると見事にみんな顔面ニキビとクレーターまみれ
567病弱名無しさん
2020/11/04(水) 01:30:37.27ID:IwiXKUG60 >>563
若い頃からオイリー肌だけど吹き出物は少なく普通に学生時代は過ごせて
30才過ぎくらいから思春期くらいのニキビ顔
それから抗生物質飲みまくって現状抗生物質耐性ありありのヤバめ体質
40半ばで凸凹顔でも新規ニキビはなかったのに
今春ぐらいから肌裏で膿む大きい吹き出物、3,4,5。。。
抗生物質効かず、アキュテイン20mg(isotoroin)/10日処方されたけど
現状ある吹き出物には効果あるのかな?
まだ4日目なんで皮脂が減ったとも思わない
若い頃からオイリー肌だけど吹き出物は少なく普通に学生時代は過ごせて
30才過ぎくらいから思春期くらいのニキビ顔
それから抗生物質飲みまくって現状抗生物質耐性ありありのヤバめ体質
40半ばで凸凹顔でも新規ニキビはなかったのに
今春ぐらいから肌裏で膿む大きい吹き出物、3,4,5。。。
抗生物質効かず、アキュテイン20mg(isotoroin)/10日処方されたけど
現状ある吹き出物には効果あるのかな?
まだ4日目なんで皮脂が減ったとも思わない
568病弱名無しさん
2020/11/04(水) 01:31:53.50ID:mRP19qcG0 >>566
グロ注意
大変見苦しい画像で申し訳ないがこんな感じ
風呂上がりで保湿してるのでテカテカ
反対側も同じ量でニキビ出てる
このほとんどのニキビがここ2週間で出来たものなのでマジでショック
20mgだけどこのまま服用すべきだよね
https://i.imgur.com/xqcNjcK.jpg
グロ注意
大変見苦しい画像で申し訳ないがこんな感じ
風呂上がりで保湿してるのでテカテカ
反対側も同じ量でニキビ出てる
このほとんどのニキビがここ2週間で出来たものなのでマジでショック
20mgだけどこのまま服用すべきだよね
https://i.imgur.com/xqcNjcK.jpg
569病弱名無しさん
2020/11/04(水) 01:34:34.76ID:mRP19qcG0570病弱名無しさん
2020/11/04(水) 01:53:32.56ID:DOZA+1Cv0 全然大したことないな
そのまま飲み続ければいいと思う
というかアキュ飲む人達は中で血が溜まって腫れてるとかが普通だと思ってた
そのまま飲み続ければいいと思う
というかアキュ飲む人達は中で血が溜まって腫れてるとかが普通だと思ってた
571病弱名無しさん
2020/11/04(水) 12:57:38.81ID:oKlAWtB00 >>568
お写真拝見しました。勇気も必要でしたよね、お察しします。
せっかく薬飲んでるのに再発や悪化、薬の副作用??
この状態で言える事、出来そうなこと。
一回顔の毛を剃って毛にまとわる汚れを防止する。
肌に触れる寝具、衣服に注意、洗剤、柔軟剤、
防虫剤等(衣替えすると知らずに触れてる)
通常の従来の抗生物質での治療も同時にするか、
抗アレルギー剤を併用(頓服かステロイド軟膏)
いずれにせよ、アキュテインで悪化するとか、
好転反応で一回悪化するのは懐疑的。
お写真拝見しました。勇気も必要でしたよね、お察しします。
せっかく薬飲んでるのに再発や悪化、薬の副作用??
この状態で言える事、出来そうなこと。
一回顔の毛を剃って毛にまとわる汚れを防止する。
肌に触れる寝具、衣服に注意、洗剤、柔軟剤、
防虫剤等(衣替えすると知らずに触れてる)
通常の従来の抗生物質での治療も同時にするか、
抗アレルギー剤を併用(頓服かステロイド軟膏)
いずれにせよ、アキュテインで悪化するとか、
好転反応で一回悪化するのは懐疑的。
572sage
2020/11/05(木) 15:10:55.21ID:vd+MAS1l0 20mg/5日目
脂が少なる事もなく唇が感想する事もなく
まだこんなもんですかね
脂が少なる事もなく唇が感想する事もなく
まだこんなもんですかね
573病弱名無しさん
2020/11/05(木) 19:02:59.50ID:osX/YGqx0 二週間は待とう あと病院だと40mgからな
20mgは使ってるうちはマシだがやめたら戻る意味の薄い量
20mgは使ってるうちはマシだがやめたら戻る意味の薄い量
574病弱名無しさん
2020/11/05(木) 23:08:51.84ID:pDFzJd+m0 いくら飲もうが身体から抜けりゃ戻るがな
575病弱名無しさん
2020/11/08(日) 07:44:24.56ID:mVWFZBbi0 長期は服用できない
576sage
2020/11/08(日) 20:15:00.49ID:ILiiqQ/a0 20mg/8日目
唇の乾燥ってこれかぁと実感
数年振りに今日リップを買いました
皮脂は少し減ったかなぁ程度
昨日少し多めにお酒を頂きましたが
普段では翌日に絶対に影響しない量
それが今日かなりの二日酔い。。。
肝機能がちょっと心配。。。
唇の乾燥ってこれかぁと実感
数年振りに今日リップを買いました
皮脂は少し減ったかなぁ程度
昨日少し多めにお酒を頂きましたが
普段では翌日に絶対に影響しない量
それが今日かなりの二日酔い。。。
肝機能がちょっと心配。。。
577病弱名無しさん
2020/11/08(日) 20:17:38.51ID:upLNCtC60 >>571
それな。好転反応で一時的に悪化するとか言ってる人めちゃくいるけど絶対に嘘だから。体にあってないだけ。最悪そのままどんどん悪化する可能性もあるから危険。
それな。好転反応で一時的に悪化するとか言ってる人めちゃくいるけど絶対に嘘だから。体にあってないだけ。最悪そのままどんどん悪化する可能性もあるから危険。
578病弱名無しさん
2020/11/09(月) 05:10:33.76ID:+AnI4dOv0 じゃあ好転反応ってほんとに存在しないのか?
アキュ処方してるとこの医者が存在するって言ってなかった?
アキュ処方してるとこの医者が存在するって言ってなかった?
579病弱名無しさん
2020/11/09(月) 09:18:22.76ID:5dvyNu2V0 絶対に嘘だから(医師免許なし)
好転反応(一時的な毒素の排出)はある(医師免許あり)
どっちを信じるかってことだね
好転反応(一時的な毒素の排出)はある(医師免許あり)
どっちを信じるかってことだね
580病弱名無しさん
2020/11/09(月) 18:12:23.68ID:KG2RI49V0 >>579
いや悪いけどこれ知り合いの皮膚科医の先生が言ってたことだからね。仲良いから個人輸入でアキュを服用する前にアドバイスくれたんだよ。個人輸入するのは自己責任で勝手だけど飲んで逆に悪化するようならすぐ辞めろよって。
いや悪いけどこれ知り合いの皮膚科医の先生が言ってたことだからね。仲良いから個人輸入でアキュを服用する前にアドバイスくれたんだよ。個人輸入するのは自己責任で勝手だけど飲んで逆に悪化するようならすぐ辞めろよって。
581病弱名無しさん
2020/11/09(月) 18:16:33.75ID:KG2RI49V0 というか美容業界はちょっと悪化したり、何か問題が起きただけですぐに訴訟沙汰になる案件が凄く多いから、逆に悪化しても好転反応ですって言い逃れしてるだけだってさ。
その証拠に俺は好転反応なんていうクソみたいな症状起きずにあっという間にニキビ一つできない肌になったわ。まあ好転反応だと思いたいならそれで良いんじゃね?自己責任でよろ。
その証拠に俺は好転反応なんていうクソみたいな症状起きずにあっという間にニキビ一つできない肌になったわ。まあ好転反応だと思いたいならそれで良いんじゃね?自己責任でよろ。
582病弱名無しさん
2020/11/09(月) 22:19:28.70ID:c7pAJYEG0 確かに、一時的な毒素って何?って話(笑)
漢方薬なら、それもまぁ…って思うが、アキュテインは解毒薬じゃ無いからね。
胡散臭い整体師じゃあるまいし、好転反応です!って言っちゃう人は信用しない。
漢方薬なら、それもまぁ…って思うが、アキュテインは解毒薬じゃ無いからね。
胡散臭い整体師じゃあるまいし、好転反応です!って言っちゃう人は信用しない。
583病弱名無しさん
2020/11/09(月) 23:01:56.30ID:XDRRN40C0 毒素じゃなくて皮脂腺のカス
584病弱名無しさん
2020/11/10(火) 00:03:09.87ID:XmtaNJec0 昨日で六ヶ月のワンクールが終了 結果超満足 一日60mgを4ヶ月 40mgを2ヶ月
乾燥状態の経過、再発などに関してはまたレポします!!
乾燥状態の経過、再発などに関してはまたレポします!!
585病弱名無しさん
2020/11/10(火) 00:25:46.82ID:s9VYrlo60 空気が乾燥してきてドライアイが酷くなって仕事にならん。
眼薬貰いに眼科行ったけど、眼科医がアキュなんて知るわけないから、ニキビのためにそんなの飲んでるの?!って言われてちょっと悲しくなった。笑
早く認可されてもうちょい認知度上がってほしいなー
眼薬貰いに眼科行ったけど、眼科医がアキュなんて知るわけないから、ニキビのためにそんなの飲んでるの?!って言われてちょっと悲しくなった。笑
早く認可されてもうちょい認知度上がってほしいなー
586病弱名無しさん
2020/11/10(火) 00:56:15.62ID:JLHsy74Q0 >>584
うわそれ凄い気になるな。アキュテインは皮脂腺退縮させる効果があるって記載されてるからマジで経過を教えてくれな。
うわそれ凄い気になるな。アキュテインは皮脂腺退縮させる効果があるって記載されてるからマジで経過を教えてくれな。
587病弱名無しさん
2020/11/10(火) 00:59:02.71ID:JLHsy74Q0588病弱名無しさん
2020/11/10(火) 02:46:08.78ID:1hk6F3mj0 実際、一時的に悪化したけど数週間で落ち着いたって人いますか?
589病弱名無しさん
2020/11/10(火) 02:49:35.18ID:G3kVMjfE0 好転反応ねえ…もともと閉じこもった無色のしコリみたいなニキビが皮脂腺の退縮で表に出てきたってことじゃないの?
590病弱名無しさん
2020/11/10(火) 08:57:58.97ID:L0DBf6if0 飲んで一週間ぐらいのときに鼻に大きな赤ニキビが二個できたけどその後は何もできなかったよ
皮脂腺が収縮、毛穴詰まる、ニキビ、って感じだったのかな?
皮脂腺が収縮、毛穴詰まる、ニキビ、って感じだったのかな?
591病弱名無しさん
2020/11/10(火) 23:52:37.46ID:rlWZBayN0 自分は飲み始めて1ヶ月くらいだけど、最初の1週間ぐらいまでは過去一番レベルに悪化?したよ。朝起きた時に黄ニキビが口周りに大袈裟じゃなく30個ぐらい出来ててビビった。小さいやつだったから跡にはならなかったけど…
592病弱名無しさん
2020/11/11(水) 00:01:14.34ID:hPqIgEJY0 一週間て、まだ効き始める前だろ
593病弱名無しさん
2020/11/11(水) 01:48:41.93ID:mlvVPk8n0 それは自分も思ったけど、それが治ってから毎日出来てたニキビが全く無くなったからな〜
朝起きてベタベタだったのも10日かからないぐらいで無くなった
朝起きてベタベタだったのも10日かからないぐらいで無くなった
594病弱名無しさん
2020/11/11(水) 02:05:25.23ID:V+ZuFTLy0595病弱名無しさん
2020/11/11(水) 17:56:03.73ID:QzDzQJZT0 568だけどなんか気持ち落ち着いてきた気がする……
ホント死にたいくらい最悪だけど良くなるのを信じて服用し続けます
ホント死にたいくらい最悪だけど良くなるのを信じて服用し続けます
596病弱名無しさん
2020/11/11(水) 19:21:19.05ID:Ju5q36Cd0 >>595
過去レス見たけど。うーん…。アキュを服用すると1週間以上経つと嫌でも肌の皮脂が激減しますけどねー…。
ただオイリー肌のまま飲んでも変わらないっていうならmgが少ないかもって可能性があるかもですが、飲んで逆にニキビ悪化するってホント謎ですね。
最初は悪化して後から一気に治る人もいるみたいだから1ヶ月くらい頑張ってみたらとしか言えない。
でも単純な皮脂過剰によるニキビならこれ程効果抜群な薬は他にないですよ。
自分は飲んでから半年以上経つけど服用開始からマジで一個もニキビができなくなりました。
過去レス見たけど。うーん…。アキュを服用すると1週間以上経つと嫌でも肌の皮脂が激減しますけどねー…。
ただオイリー肌のまま飲んでも変わらないっていうならmgが少ないかもって可能性があるかもですが、飲んで逆にニキビ悪化するってホント謎ですね。
最初は悪化して後から一気に治る人もいるみたいだから1ヶ月くらい頑張ってみたらとしか言えない。
でも単純な皮脂過剰によるニキビならこれ程効果抜群な薬は他にないですよ。
自分は飲んでから半年以上経つけど服用開始からマジで一個もニキビができなくなりました。
597病弱名無しさん
2020/11/11(水) 19:46:42.04ID:GQbemcak0 >>596
9月から服用してて元々オイリー肌だったんですがアキュ服用から1ヶ月ぐらいで皮脂はほとんど出なくなりましたよ。ただのその後に乾燥した状態でニキビが増えた訳です
9月から服用してて元々オイリー肌だったんですがアキュ服用から1ヶ月ぐらいで皮脂はほとんど出なくなりましたよ。ただのその後に乾燥した状態でニキビが増えた訳です
598病弱名無しさん
2020/11/11(水) 19:56:25.71ID:Ju5q36Cd0 >>597
なるほど。皮脂は減って乾燥した状態でニキビができたってことは、皮脂が原因のニキビじゃないかもですね。おそらくですがホルモンバランスの乱れが原因かも。
なるほど。皮脂は減って乾燥した状態でニキビができたってことは、皮脂が原因のニキビじゃないかもですね。おそらくですがホルモンバランスの乱れが原因かも。
599病弱名無しさん
2020/11/11(水) 22:08:57.36ID:GQbemcak0600病弱名無しさん
2020/11/11(水) 23:10:00.09ID:UVHBPZoZ0 俺は飲み始めたらみるみる症状が改善し続けたよ。
副作用なんて特に無い、乾燥し過ぎて鼻の中が切れるとか、手の甲に乾燥性湿疹でたけど、容量減らして良い塩梅探し出してキープしてる。
唇や手の甲にはワセリンベタ塗り。
今は中3日で40ミリ飲んでる。
副作用なんて特に無い、乾燥し過ぎて鼻の中が切れるとか、手の甲に乾燥性湿疹でたけど、容量減らして良い塩梅探し出してキープしてる。
唇や手の甲にはワセリンベタ塗り。
今は中3日で40ミリ飲んでる。
601病弱名無しさん
2020/11/12(木) 00:08:22.05ID:ZB/G38sF0 >>600
それなあ…俺もそんな感じで乾燥湿疹は出たけど全くニキビ出来なくなった。おかげでマックセット爆食いしてもニキビできないw
昔は揚げたてマックポテト食うとアゴやこめかみにボコボコニキビできて泣いてたからくそ嬉しい。
それなあ…俺もそんな感じで乾燥湿疹は出たけど全くニキビ出来なくなった。おかげでマックセット爆食いしてもニキビできないw
昔は揚げたてマックポテト食うとアゴやこめかみにボコボコニキビできて泣いてたからくそ嬉しい。
602病弱名無しさん
2020/11/12(木) 00:11:23.37ID:ZB/G38sF0 >>599
乾燥でニキビができるのも一因として十分あり得るのだけど、もともと皮脂過剰が原因でニキビが出来る体質の人が今度は乾燥が原因でニキビができるなんて事あるんだろうか。
取り敢えず乾燥しない様にしっかり保湿してみては?
乾燥でニキビができるのも一因として十分あり得るのだけど、もともと皮脂過剰が原因でニキビが出来る体質の人が今度は乾燥が原因でニキビができるなんて事あるんだろうか。
取り敢えず乾燥しない様にしっかり保湿してみては?
603病弱名無しさん
2020/11/12(木) 12:26:15.33ID:yZnd8Dw20 乾燥は化粧水程度では収まらないよな
とりあえずニベア塗ったほうがいい
足や腕の広い範囲はローション系だと塗りやすくておすすめ
とりあえずニベア塗ったほうがいい
足や腕の広い範囲はローション系だと塗りやすくておすすめ
604病弱名無しさん
2020/11/12(木) 17:16:05.93ID:18HaW/SZ0 >>603
皮脂でニキビできてた人がニベアみたいな油を顔に塗るってヤバくない?w
皮脂でニキビできてた人がニベアみたいな油を顔に塗るってヤバくない?w
605病弱名無しさん
2020/11/12(木) 20:54:22.09ID:yZnd8Dw20606病弱名無しさん
2020/11/12(木) 22:10:06.18ID:Fy0l1YbL0 アキュちょうど4ヶ月目だけど脂が出る変わりに皮膚が厚くなるような感じないですか?こまめにカミソリで剃って調整してますが、厚くなると肌が汚くなるんですよね。
607病弱名無しさん
2020/11/13(金) 00:56:48.70ID:rLC1ARKe0608病弱名無しさん
2020/11/13(金) 00:57:46.16ID:rLC1ARKe0 アキュ服用で一番キツいのが唇の皮剥け。リップ塗っても剥ける剥けるwどうすりゃいいのw
609病弱名無しさん
2020/11/13(金) 18:49:55.89ID:KklUfatj0 アキュできついのは唇より日焼け対策と髪の毛洗う時のキシキシだった
610病弱名無しさん
2020/11/13(金) 18:54:03.64ID:KORO+R750 髪洗う必要あるの?
613病弱名無しさん
2020/11/13(金) 22:43:41.92ID:KORO+R750 頭はお湯で洗えば汚れ落ちるでしょうが
アキュ飲んでれば
アキュ飲んでれば
614病弱名無しさん
2020/11/14(土) 00:00:56.99ID:M0RK1pwO0 >>613
でた、お湯シャン。
それ、公害。
シャンプーで洗って下さい。
酸化した皮脂の臭いは自分では気が付かないだけで、周りからは嫌われますよ。
想像してください、あなたの鼻は頭の下にあるが、他人の鼻は場合によってはあなたの頭の上に来る事もあるんです。
でた、お湯シャン。
それ、公害。
シャンプーで洗って下さい。
酸化した皮脂の臭いは自分では気が付かないだけで、周りからは嫌われますよ。
想像してください、あなたの鼻は頭の下にあるが、他人の鼻は場合によってはあなたの頭の上に来る事もあるんです。
615病弱名無しさん
2020/11/14(土) 01:00:34.10ID:9cVkSrgR0 アキュテインの副作用で鬱作用があるって書いてあるけど嘘だと思う。俺は皮脂が出なくなってニキビもできなくなったから毎日ハッピーな気分やぞw
616病弱名無しさん
2020/11/14(土) 12:36:31.67ID:nqjYa3ep0 >>614
体質によってはほぼ無臭なので一概に決めつけるのは良くないと思います^^
体質によってはほぼ無臭なので一概に決めつけるのは良くないと思います^^
619病弱名無しさん
2020/11/14(土) 13:49:42.89ID:9cVkSrgR0 >>618
そういうことかw
そういうことかw
620病弱名無しさん
2020/11/14(土) 14:23:12.20ID:qM1yNqBZ0621病弱名無しさん
2020/11/14(土) 15:55:17.02ID:jcwn98js0 髪バッサバサになるレベルで皮脂出ないから湯シャンでも対して変わらんと思うよ
まあ自分はシャンプー使ってたけど
まあ自分はシャンプー使ってたけど
622病弱名無しさん
2020/11/14(土) 16:13:50.26ID:9cVkSrgR0 >>621
そんなパサパサ肌になるって何mg服用してるん?
そんなパサパサ肌になるって何mg服用してるん?
623584
2020/11/14(土) 19:52:36.77ID:Chij3mtx0 40mgワンクール終了一週間レポ
唇はまだ普通に乾燥する。
頭パッサパサだったのは少し回復しシャンプーは楽に。
服用ラスト1ヶ月間頭皮が痒くて不安だったが痒みも完璧に治った、乾燥だったのか?
新規できる気配はいまのところなし。
前まではミノマイシン中断したら一週間で顔、頭皮、いっぱいにできてたからすごく嬉しい。
また今度1ヶ月レポします。
唇はまだ普通に乾燥する。
頭パッサパサだったのは少し回復しシャンプーは楽に。
服用ラスト1ヶ月間頭皮が痒くて不安だったが痒みも完璧に治った、乾燥だったのか?
新規できる気配はいまのところなし。
前まではミノマイシン中断したら一週間で顔、頭皮、いっぱいにできてたからすごく嬉しい。
また今度1ヶ月レポします。
625病弱名無しさん
2020/11/15(日) 00:00:52.13ID:yG28l4wR0 アキュやめて半年立ったけどポツポツ出始めたから再開しようかな
今日から20mgを1日おきで飲んでいく
今日から20mgを1日おきで飲んでいく
626病弱名無しさん
2020/11/15(日) 00:10:42.10ID:zP9yn70y0 >>624
あっ俺も40mgだわ。保湿マメにしないと湿疹出るよなあ。でも皮脂やニキビには効果抜群すぎる。
あっ俺も40mgだわ。保湿マメにしないと湿疹出るよなあ。でも皮脂やニキビには効果抜群すぎる。
629病弱名無しさん
2020/11/15(日) 11:20:13.22ID:zP9yn70y0 草
630病弱名無しさん
2020/11/18(水) 02:25:41.26ID:uSmi5/kk0 美容系Youtuberでアキュテイン知らないやつとかいるんだなあ
631病弱名無しさん
2020/11/18(水) 02:29:05.40ID:eprU63BJ0 跡の治療ってやっぱ服用終わってからすべき?
632病弱名無しさん
2020/11/18(水) 12:06:13.40ID:IR1rWW960 >>631
いや、併用しながらで問題ないしその方が効率良いですよ。
いや、併用しながらで問題ないしその方が効率良いですよ。
633病弱名無しさん
2020/11/19(木) 21:42:28.74ID:v5bDFc4t0 ニキビ跡ってどういう治療するのが最高率なの?
634病弱名無しさん
2020/11/19(木) 23:44:42.09ID:CLLJMnlZ0 効果でいうとダーマペン一択
635病弱名無しさん
2020/11/19(木) 23:46:54.31ID:R+Li/LQr0 >>633
ああもう確実にダーマペンですよ。これもう間違いないです。ニキビ跡だけでなくクレーターも確実に改善していく。回数を何回も繰り返して治療するのが本当に大切です。
でっここからが本題なんだけど美容外科は高すぎるしぼったくりだから絶対止めること。ダーマペンは楽天で売ってて安いし自分で簡単に施術できる。他にも聞きたいことがあったらガチで教えるよ。俺たちは仲間だw
ああもう確実にダーマペンですよ。これもう間違いないです。ニキビ跡だけでなくクレーターも確実に改善していく。回数を何回も繰り返して治療するのが本当に大切です。
でっここからが本題なんだけど美容外科は高すぎるしぼったくりだから絶対止めること。ダーマペンは楽天で売ってて安いし自分で簡単に施術できる。他にも聞きたいことがあったらガチで教えるよ。俺たちは仲間だw
636病弱名無しさん
2020/11/19(木) 23:47:35.82ID:R+Li/LQr0 >>634
全く同じタイミングで同じ答えでワロタw
全く同じタイミングで同じ答えでワロタw
637病弱名無しさん
2020/11/20(金) 14:30:57.12ID:PaHBWJRX0 もう半年くらい40mgを毎日飲んでるんだけど、治りが悪くて医師の処方の元で延長期間入って、残り2ヶ月分くらいあるんだけど、
最近副作用がひどいから飲む量半分に減らしてあと4ヶ月飲むのは良くないですかね?
細く長くといった感じです。
医師からは今ある分飲み切ったら再発するまでは一旦様子見でと言われてます。
最近副作用がひどいから飲む量半分に減らしてあと4ヶ月飲むのは良くないですかね?
細く長くといった感じです。
医師からは今ある分飲み切ったら再発するまでは一旦様子見でと言われてます。
639病弱名無しさん
2020/11/20(金) 15:25:24.45ID:+6raolUU0 40mg飲んで治り悪い人いるんだー
641病弱名無しさん
2020/11/20(金) 17:11:30.89ID:2TfoPnY80 >>637
個人輸入して服用した方が良いですよ。皮膚科はヤブ医者しかいないし、アキュの値段もぼったくり過ぎ。
個人輸入して服用した方が良いですよ。皮膚科はヤブ医者しかいないし、アキュの値段もぼったくり過ぎ。
642病弱名無しさん
2020/11/20(金) 18:08:05.81ID:PaHBWJRX0643病弱名無しさん
2020/11/20(金) 18:10:10.70ID:l/7TDVrw0 低容量で長期間って効果ありますか?
644病弱名無しさん
2020/11/20(金) 18:14:45.28ID:yVsmhRqR0 容量増やしたら改善したって人いますか?
645病弱名無しさん
2020/11/20(金) 18:41:39.01ID:FeO1Aeo+0 治りが悪いってどういうこと?
646病弱名無しさん
2020/11/20(金) 19:48:02.15ID:Pami62I70 >>643そもそも最初に体重×1mg以上を摂取する目的は重症ニキビや分泌過剰の皮脂腺を荒治療でぶっ潰す為のものなので、それが治ったら現状維持での低容量長期服用は効果的ですよ。皮脂が出なくなってニキビもできなくなるので。
648病弱名無しさん
2020/11/20(金) 21:55:13.74ID:Pami62I70 >>647
全くかからないとは言えませんが、普段から水を小まめに飲んだりしておけば肝臓の健康は維持できますよ〜。でもお酒などのアルコールはマジで辞めた方が良いです。
全くかからないとは言えませんが、普段から水を小まめに飲んだりしておけば肝臓の健康は維持できますよ〜。でもお酒などのアルコールはマジで辞めた方が良いです。
649病弱名無しさん
2020/11/21(土) 01:29:11.77ID:IFrKpm600 アキュ飲んでから痩せたっていう人いたりします?飲み始めてから5キロくらい痩せて食べても全然体重が増えない。でもコレステロールは血液検査の度にどんどん増えてって、この前とうとう基準値を越えたわ。ただの運動不足かな。
650病弱名無しさん
2020/11/21(土) 01:53:34.90ID:Mveshin/0 ラーメン食べ過ぎ
651病弱名無しさん
2020/11/21(土) 07:02:58.86ID:EjUGe3HI0 飲んで一ヶ月ぐらいで垢みたいなのがポロポロ出るって聞いたけど全然そんなことないな
652病弱名無しさん
2020/11/21(土) 13:01:11.75ID:pMjRy3Lf0 >>649
自分も同じようなかんじかも。今月で1クール終わりで、こないだ半年ぶりの健診受けたけど肝酵素とLDLがポンと上がってて驚いたわ。食欲も低下してるしやはり肝臓には負担かけてるのかな。
自分も同じようなかんじかも。今月で1クール終わりで、こないだ半年ぶりの健診受けたけど肝酵素とLDLがポンと上がってて驚いたわ。食欲も低下してるしやはり肝臓には負担かけてるのかな。
653病弱名無しさん
2020/11/21(土) 13:03:49.25ID:XPEGbI4t0 好転反応が怖くて、アキュテイン
迷ってます。好転反応でこれ以上
クレーターが増えたら辛すぎます…
でも他に 方法がない。
誰か背中を押してください!
迷ってます。好転反応でこれ以上
クレーターが増えたら辛すぎます…
でも他に 方法がない。
誰か背中を押してください!
654病弱名無しさん
2020/11/21(土) 13:27:39.48ID:IFrKpm600655病弱名無しさん
2020/11/21(土) 13:28:23.33ID:omS8gKhx0 皮脂がでなくなった分体にたまるんかね
656病弱名無しさん
2020/11/21(土) 13:35:37.30ID:IFrKpm600 >>653
人によるみたいですが、私は初期悪化が酷くてクレーター増えました。
ニキビはできなくなったものの、前の方が肌綺麗だったんじゃないかって多少なりとも後悔はありますよ。副作用も辛いし。
もちろん好転反応出ない人もいるけど、誰もが綺麗に治る魔法の薬ではないのかなと思います。
背中押してあげられなくてごめんやけど、参考までに。
人によるみたいですが、私は初期悪化が酷くてクレーター増えました。
ニキビはできなくなったものの、前の方が肌綺麗だったんじゃないかって多少なりとも後悔はありますよ。副作用も辛いし。
もちろん好転反応出ない人もいるけど、誰もが綺麗に治る魔法の薬ではないのかなと思います。
背中押してあげられなくてごめんやけど、参考までに。
657病弱名無しさん
2020/11/21(土) 13:58:40.40ID:XPEGbI4t0 >>656
コメントありがとうございます。
そのような書き込みを時々見かける
ので、アキュテイン治療に踏みきれません。
すでにクレーターが酷いので、悩ましいです。
「魔法のお薬」になるのは人それぞれ
なんですね。もう少し悩みます…
コメントありがとうございます。
そのような書き込みを時々見かける
ので、アキュテイン治療に踏みきれません。
すでにクレーターが酷いので、悩ましいです。
「魔法のお薬」になるのは人それぞれ
なんですね。もう少し悩みます…
658病弱名無しさん
2020/11/21(土) 14:08:06.44ID:IFrKpm600 >>657
本当に人によるんですよね、自分は中等症だったので綺麗さっぱり治るかと思ってましたが、過去一に悪化してかなり辛かったです。
肌やニキビのタイプによるようなので、最善の治療法が見つかるといいですね。
本当に人によるんですよね、自分は中等症だったので綺麗さっぱり治るかと思ってましたが、過去一に悪化してかなり辛かったです。
肌やニキビのタイプによるようなので、最善の治療法が見つかるといいですね。
659病弱名無しさん
2020/11/21(土) 15:28:37.76ID:XPEGbI4t0660病弱名無しさん
2020/11/21(土) 16:47:50.93ID:51T5MBNA0 元々乾燥肌の奴はやめとけ
念入りに保湿してたのに乾燥性湿疹の跡だらけになったわw
念入りに保湿してたのに乾燥性湿疹の跡だらけになったわw
661病弱名無しさん
2020/11/21(土) 21:10:16.39ID:yQBiocot0 >>657
悪化が怖いのだったらまずは10mgから始めて様子見すると良いですよ。一気に服用量を摂取するから体がびっくりするのです。
悪化が怖いのだったらまずは10mgから始めて様子見すると良いですよ。一気に服用量を摂取するから体がびっくりするのです。
662病弱名無しさん
2020/11/21(土) 22:07:48.49ID:omS8gKhx0 5mgでも効果ありますか?
663病弱名無しさん
2020/11/21(土) 22:37:22.16ID:Mveshin/0 ないです
664病弱名無しさん
2020/11/21(土) 23:38:01.16ID:yQBiocot0 >>662
普通にあると思いますよ。成人男性の方で10mgでも効く人はめっちゃ効果出るので。
普通にあると思いますよ。成人男性の方で10mgでも効く人はめっちゃ効果出るので。
665病弱名無しさん
2020/11/22(日) 13:49:42.96ID:oj14XnwH0 2.5mgでも効果ありますか?
666病弱名無しさん
2020/11/22(日) 14:03:02.76ID:lO2hAxY30 最初から40mg飲んどけ
667病弱名無しさん
2020/11/22(日) 14:03:03.10ID:uEkbwfC60 塗り薬のトレチノインから使ってみては?
トレチノイン使ってたからかアキュテイン20mgの反応悪くてあまり乾燥とかかんじないです
でもニキビできなくなってきたので跡治療にもこのまま入ろうかと
トレチノイン使ってたからかアキュテイン20mgの反応悪くてあまり乾燥とかかんじないです
でもニキビできなくなってきたので跡治療にもこのまま入ろうかと
668病弱名無しさん
2020/11/23(月) 11:31:34.08ID:BRJSWCgi0 アキュ辞めてから何日後で肌の乾燥治りますか?
669病弱名無しさん
2020/11/23(月) 11:31:48.83ID:BRJSWCgi0 アキュ辞めてから何日後くらいに肌の乾燥治りますか?
670病弱名無しさん
2020/11/23(月) 11:37:00.43ID:Sl7REhm40 大体1〜2ヶ月ぐらいかな
671病弱名無しさん
2020/11/23(月) 16:27:17.07ID:yPGjY5QA0 >>665
釣り乙
釣り乙
672病弱名無しさん
2020/11/24(火) 01:52:38.14ID:thTZRtDg0 40mg1クール終了して二週間立ったけどそこそこ戻った 乾燥湿疹など乾燥の肌トラブルは完全になくなった 唇はまだ乾燥してるな
673病弱名無しさん
2020/11/24(火) 09:47:34.45ID:iEv8K3oE0 いきなり高用量から始めるのってなんでなんかな?
少容量から増やしていったほうが副作用も少なく済みそうな気がするけど
少容量から増やしていったほうが副作用も少なく済みそうな気がするけど
674病弱名無しさん
2020/11/24(火) 10:20:29.34ID:thTZRtDg0 肌クリでは基本的に重度でなくても
体重の半分、又はそれ以上で
最初から処方される。少ない量でやっていても
一時的には改善するけど皮脂腺を根本
から改善するわけではないので再発する
らしい。
周りを見てると20mgとか10mgでやってる
人はクール終わっても結局ずーっと飲んでる
気がする。
個人輸入で飲む方は自己判断じゃなくて
病院のやり方で飲む方が良いと思うけど
ちなみに俺は70kgで40からはじまりました。
ワンクール終わってこれ以上ないくらい
満足してるよ。
体重の半分、又はそれ以上で
最初から処方される。少ない量でやっていても
一時的には改善するけど皮脂腺を根本
から改善するわけではないので再発する
らしい。
周りを見てると20mgとか10mgでやってる
人はクール終わっても結局ずーっと飲んでる
気がする。
個人輸入で飲む方は自己判断じゃなくて
病院のやり方で飲む方が良いと思うけど
ちなみに俺は70kgで40からはじまりました。
ワンクール終わってこれ以上ないくらい
満足してるよ。
675病弱名無しさん
2020/11/24(火) 13:29:31.75ID:iEv8K3oE0 高用量からだと根本から皮脂腺に影響するのかね?
早く日本でも使えるようになってほしいわ
早く日本でも使えるようになってほしいわ
676病弱名無しさん
2020/11/24(火) 13:34:06.96ID:RqVWzNI70 元々乾燥肌でアキュ飲んでるって人はいないかな?
677病弱名無しさん
2020/11/24(火) 16:43:25.48ID:WnyXiDHa0 俺は20スタートだったから別に全員が多く始めるわけじゃないよ
678病弱名無しさん
2020/11/24(火) 18:22:36.49ID:thTZRtDg0 677は肌クリ?
679病弱名無しさん
2020/11/24(火) 20:46:12.39ID:iEv8K3oE0 乾燥肌ならイソトレチノイン飲む必要ないじゃない
681病弱名無しさん
2020/11/25(水) 17:37:34.90ID:fqOlDijD0 ピュアオーディオをさとれ!
://youtube.com/embed/qKUk4H0MC5s?list=PLwB0ibljmoFblPbQWtszn3E_FK09vI4MJ
://youtube.com/embed/qKUk4H0MC5s?list=PLwB0ibljmoFblPbQWtszn3E_FK09vI4MJ
682病弱名無しさん
2020/11/25(水) 18:36:46.02ID:seEDYR1T0 40mgを1クール飲んで再発された方いますか?
683病弱名無しさん
2020/11/27(金) 01:02:52.45ID:NAyv+6320 フェイスラインにできたシコリニキビ一個だけ全く治らん…何故だ。それ以外はニキビ何もないのに。
684病弱名無しさん
2020/11/27(金) 01:53:20.67ID:FK6+OT/Q0 粉瘤なんじゃないかな
ちなみにアキュ中は粉瘤とっちゃダメ
全然きれいに治らなかったw
ちなみにアキュ中は粉瘤とっちゃダメ
全然きれいに治らなかったw
685病弱名無しさん
2020/11/27(金) 01:54:13.08ID:5UKpta6B0 俺もしこりニキビ治りにくいけど顔に粉瘤ってできるもんなの?
686病弱名無しさん
2020/11/27(金) 02:39:05.77ID:FK6+OT/Q0 俺は首の後ろだったけど普通にできるみたいだよ
687病弱名無しさん
2020/11/27(金) 02:43:59.72ID:NAyv+6320 >>684
もともと粉瘤みたいな感じだったけど、赤く炎症起こしてからはニキビのように赤いできものが一つずっと居座ってやがるw
もともと粉瘤みたいな感じだったけど、赤く炎症起こしてからはニキビのように赤いできものが一つずっと居座ってやがるw
688病弱名無しさん
2020/11/28(土) 00:11:58.75ID:7V/anlzC0 人生最後のニキビの記念に盛大にぶっ潰しとけ
689病弱名無しさん
2020/11/28(土) 00:35:07.57ID:CTiH4Kpw0 >>688
これアゴのラインにあるニキビだから潰してもクレーターにならないだろうけど、潰せば良くなるかな?
これアゴのラインにあるニキビだから潰してもクレーターにならないだろうけど、潰せば良くなるかな?
690病弱名無しさん
2020/11/28(土) 01:28:22.43ID:SAYfP2p10 来月の12日で治療5ヶ月、実質ほぼ3ヶ月でニキビゼロ、治療が終わってしまったような感じ…まあ中途半端にやめるのも余った薬が無駄になるので6ヶ月まで飲もうかな。
691病弱名無しさん
2020/11/28(土) 01:31:05.36ID:wHtUuPZP0 粉瘤は身体中どこにでもできる。顔とかはニキビなのか粉瘤なのか判断難しいよな。
アキュ飲んでても、昔潰したデカいニキビのとこから押し出すと垢?みたいなのがニョロニョロ出る。(汚い話ですみません)
ニキビ出来やすい人は粉瘤も出来やすいのかね。
ニキビ体質になってから粉瘤よくできるようになったわ。
アキュ飲んでても、昔潰したデカいニキビのとこから押し出すと垢?みたいなのがニョロニョロ出る。(汚い話ですみません)
ニキビ出来やすい人は粉瘤も出来やすいのかね。
ニキビ体質になってから粉瘤よくできるようになったわ。
692病弱名無しさん
2020/11/28(土) 01:51:32.85ID:CTiH4Kpw0 皮脂過剰のせいで皮膚の下に脂が溜まりやすいんだろうなあ。それで粉瘤になったり炎症起こしてシコリ赤ニキビになったりする。
693病弱名無しさん
2020/11/29(日) 00:53:01.80ID:3zbYIp/k0 首の粉瘤をグリグリいじって血豆になったあと潰れて中から脂みたいなのと水が大量に出て来て指でこまめに出してたら自然に治った。なにかの芯に脂がついてカチカチになった感じだった。
耳裏にもあるけどそちらは治らない。
耳裏にもあるけどそちらは治らない。
694病弱名無しさん
2020/11/29(日) 01:12:29.70ID:aYm0KusE0 粉瘤の跡に溜まる垢すごい臭かったんだけど、アキュ飲んでから無臭になった。
695病弱名無しさん
2020/11/29(日) 21:24:02.54ID:uJZzDyYG0 20mg毎日1錠、100錠飲んでやめたけどニキビほんとにできなくなった
アレルギーとかじゃないなら普通の肌を目指す分には食事とか全く関係ないね。。美肌目指すならわからんけど
アレルギーとかじゃないなら普通の肌を目指す分には食事とか全く関係ないね。。美肌目指すならわからんけど
696病弱名無しさん
2020/11/29(日) 22:04:37.93ID:8moL3n0E0 40mgを四分の一に割って飲んでも良いですか?
698病弱名無しさん
2020/11/29(日) 23:05:44.86ID:tgpNNez60 40mg1クール終わり約1ヶ月 ニキビは全くできないが脂は普通に戻った。
699病弱名無しさん
2020/11/29(日) 23:21:29.11ID:3zbYIp/k0 ニキビはできないが鼻のニュルニュルみたいな油脂はでるね。週1回銭湯で長湯したりサウナで溶かしてるけど。
700病弱名無しさん
2020/11/30(月) 01:48:52.03ID:z4r07HBU0702病弱名無しさん
2020/12/04(金) 22:22:43.35ID:3k0cVDwZ0 40mgを飲み始めて2週間で、唇が少し乾燥するぐらいで皮脂の量は変わりません。
増量した方がいいですか?
増量した方がいいですか?
703病弱名無しさん
2020/12/05(土) 01:27:48.41ID:TdHHQFz30 2習慣じゃまだみじけーよ
704病弱名無しさん
2020/12/05(土) 11:37:36.91ID:nqCLajbL0 2週間で唇乾くなら効いてるんんじゃない?肌のターンオーバー28日(年取ると+α数日)らしいから1ヶ月少し様子みたほうが…
705病弱名無しさん
2020/12/05(土) 12:02:22.06ID:FNImrVi50 20mgで2週間
ニキビできても潰しやすくなった
唇が赤くなってるのとささくれとかできるようになったな
ニキビできても潰しやすくなった
唇が赤くなってるのとささくれとかできるようになったな
706病弱名無しさん
2020/12/05(土) 21:38:21.27ID:9AUnOFab0 副作用にめまいってあるかな?
吐き気とふらつきが…
飲むのやめるか迷うけど期待してた分ショックだ。
吐き気とふらつきが…
飲むのやめるか迷うけど期待してた分ショックだ。
707病弱名無しさん
2020/12/05(土) 22:36:57.83ID:2ss9YCli0 ここは仲間に親切な良い部屋だけど
何ミリをどのくらい飲んでるのか書かないと
あなたへの明確な回答誰も答えられないげすよ
何ミリをどのくらい飲んでるのか書かないと
あなたへの明確な回答誰も答えられないげすよ
708病弱名無しさん
2020/12/05(土) 23:47:07.98ID:9AUnOFab0 20mgを10日です。
失礼しました。
失礼しました。
709病弱名無しさん
2020/12/06(日) 02:34:16.86ID:Ji/JPIuy0 せめて1ヶ月服用してからレスしろ
710病弱名無しさん
2020/12/07(月) 12:44:20.27ID:UY8slWQH0711病弱名無しさん
2020/12/07(月) 17:26:22.46ID:AHqogc/Q0 アキュでもダメな奴ってもう諦めるしかないんかね。
712病弱名無しさん
2020/12/07(月) 18:40:12.67ID:6+lFGFUD0 1睡眠等食生活ストレス改善生活
2皮膚科 人間ドック アレルギー検査
3アキュ
4便移植
5シャブ
2皮膚科 人間ドック アレルギー検査
3アキュ
4便移植
5シャブ
713病弱名無しさん
2020/12/07(月) 18:49:15.27ID:g25xTNkZ0 ハゲとかワキガみたいなもんだからな
生活習慣でなんとかなるレベルじゃない
生活習慣でなんとかなるレベルじゃない
714病弱名無しさん
2020/12/07(月) 19:06:39.27ID:7R19MYLL0 遺伝病はどこかで断ち切らないと不幸になる。
715病弱名無しさん
2020/12/08(火) 02:13:11.36ID:+LOerr9O0 遺伝ねえ
俺の家系みんな肌ツルツルなんだけどなあ
どうして俺だけそれいけニキビマンなんだよ
俺の家系みんな肌ツルツルなんだけどなあ
どうして俺だけそれいけニキビマンなんだよ
718病弱名無しさん
2020/12/08(火) 12:49:57.03ID:bZY0MPvF0 浮気の子って世の中にたくさんいるだろうな。
719病弱名無しさん
2020/12/08(火) 12:53:51.00ID:hqw8dbRt0 親と兄弟ともDNAは似てるけど一緒じゃないんだぞ
だから体質もぴったりと一致しない
ハゲの家系だって全員ハゲることはない
ワキガは優性遺伝だからワキガになる確率は高いらしいけど
突然変異だってあるんだし
だから体質もぴったりと一致しない
ハゲの家系だって全員ハゲることはない
ワキガは優性遺伝だからワキガになる確率は高いらしいけど
突然変異だってあるんだし
720病弱名無しさん
2020/12/08(火) 12:58:40.53ID:bZY0MPvF0 部位によって違うね。乳ガン、胃ガンはほぼ全員とか?遺伝率が高いのもあるし、
721病弱名無しさん
2020/12/08(火) 18:03:37.75ID:yCJicxHK0 体重62kgで20mg/day、顔と背中、胸のニキビを治したくてイソトロイン服用開始。
5月から11月までで1クール終了。
飲みはじめて1週間くらいで唇の乾燥と顔や腕の日焼けを実感。その後新規ニキビができなくなり、既存ニキビが徐々に治癒していくにつれて肌の赤みもひき、中盤以降はニキビ跡を除いてはニキビとは無縁の肌になった。秋以降は季節の変化もあり乾燥がひどかった。
今日で飲み終わって2週間経ったけど、鼻や額の皮脂は少し戻ってきたかんじ。もちろん以前のようなヌルヌルギラギラではない。新規ニキビはまだできてない。
低用量のまま1クール終わったので皮脂腺の戻りとかが気になるけど、様子をみようと思う。
5月から11月までで1クール終了。
飲みはじめて1週間くらいで唇の乾燥と顔や腕の日焼けを実感。その後新規ニキビができなくなり、既存ニキビが徐々に治癒していくにつれて肌の赤みもひき、中盤以降はニキビ跡を除いてはニキビとは無縁の肌になった。秋以降は季節の変化もあり乾燥がひどかった。
今日で飲み終わって2週間経ったけど、鼻や額の皮脂は少し戻ってきたかんじ。もちろん以前のようなヌルヌルギラギラではない。新規ニキビはまだできてない。
低用量のまま1クール終わったので皮脂腺の戻りとかが気になるけど、様子をみようと思う。
722病弱名無しさん
2020/12/08(火) 18:38:37.52ID:qmdJeywg0 食生活気にしてるって点もあるけど飲む前と飲み終わったあとだと出てくる皮脂がギトギトからサラサラに変わるんだよね
724病弱名無しさん
2020/12/08(火) 21:10:08.52ID:hqw8dbRt0 気にするに越したことはない
725病弱名無しさん
2020/12/09(水) 11:18:34.65ID:4VuAlV7f0 もうすぐワンクール終わるんだけど、久々にでかいニキビ出来てテンション下がるわ。
ワンクール終わる頃にこんなデカいのが出来るって何でなんだろ?
ワンクール終わる頃にこんなデカいのが出来るって何でなんだろ?
726病弱名無しさん
2020/12/09(水) 11:36:34.46ID:NL9B7mPv0 みんなさ血液検査で悪い結果が出たとしたら薬辞められる?
727病弱名無しさん
2020/12/09(水) 12:57:37.48ID:4VuAlV7f0728病弱名無しさん
2020/12/09(水) 13:13:41.73ID:HHCGWfmt0 唇カサカサ、鼻血、あちこち副作用らしきものもあるが、あと1ヶ月でワンクール終了。コロナ禍で夏でもマスクが不自然でなくてよかった。
730病弱名無しさん
2020/12/09(水) 18:56:44.45ID:4VuAlV7f0 >>728
マスク生活はめんどくさいけど本当にありがたい。食事でマスク外した時に口がガサガサで恥ずかしいけどね。
マスク生活はめんどくさいけど本当にありがたい。食事でマスク外した時に口がガサガサで恥ずかしいけどね。
731病弱名無しさん
2020/12/10(木) 01:26:11.29ID:CsS3EY2J0 この時期は夜に暖房使ったりするから肌が乾燥して湿疹がめちゃくちゃ出る。一旦中止するか。
732病弱名無しさん
2020/12/10(木) 20:41:04.78ID:bLlgNKED0 有酸素運動したらニキビ減る?
734病弱名無しさん
2020/12/10(木) 21:36:35.07ID:bLlgNKED0 逆
風呂前に走れば良い
風呂前に走れば良い
735病弱名無しさん
2020/12/11(金) 17:30:12.90ID:oo/E9nbF0 70kg 20mg 服用3週間目
手の甲に湿疹が出て痒いのですが
頑張って毎日飲むか
2日1回くらいにして様子をみるかで悩ましいです
手の甲に湿疹が出て痒いのですが
頑張って毎日飲むか
2日1回くらいにして様子をみるかで悩ましいです
736病弱名無しさん
2020/12/11(金) 18:09:54.28ID:f9WFJQ8C0737病弱名無しさん
2020/12/11(金) 18:51:22.89ID:qfN2QzgN0 エピデュオゲルよりニキビパッチの方が効いてワロタ
739sage
2020/12/11(金) 23:14:41.50ID:0HmpMnrW0 20mg/40日目
噂通りの手の甲に乾燥湿疹出ました
ヒルドイドで少しおさまる感じだけど
治らずいたちごっこ
あと昨日から首にも乾燥湿疹が。。。
首は目立つな。。。
首に湿疹出た人いますか?
噂通りの手の甲に乾燥湿疹出ました
ヒルドイドで少しおさまる感じだけど
治らずいたちごっこ
あと昨日から首にも乾燥湿疹が。。。
首は目立つな。。。
首に湿疹出た人いますか?
740病弱名無しさん
2020/12/12(土) 00:02:04.18ID:D+TTe+Ra0 20mgでそんなに来るのか、やっぱり冬の
乾燥とのコラボとは危険なんだな。
俺は先月終わったけど乾燥したし湿疹も
そこそこ出たけど日焼けが一番嫌だった。
夏の強い日差しのガードが大変だった。
乾燥とのコラボとは危険なんだな。
俺は先月終わったけど乾燥したし湿疹も
そこそこ出たけど日焼けが一番嫌だった。
夏の強い日差しのガードが大変だった。
741病弱名無しさん
2020/12/12(土) 01:50:20.49ID:ZqFFtu+o0742sage
2020/12/12(土) 12:07:00.48ID:6Yx/xJIl0 >>741
首に出る人いてちょっと安心
今日診察だったので医者に聞いたら
この季節は薬が効きすぎるので、2日に1錠
もしくは3日で2錠でもいいって言われた
20mgね
だらだら飲むと1クール終わった後にすぐ
皮脂腺復活しそうでこわいけど
首に出る人いてちょっと安心
今日診察だったので医者に聞いたら
この季節は薬が効きすぎるので、2日に1錠
もしくは3日で2錠でもいいって言われた
20mgね
だらだら飲むと1クール終わった後にすぐ
皮脂腺復活しそうでこわいけど
743病弱名無しさん
2020/12/12(土) 13:06:30.83ID:MAvNn+/E0 高用量を短期集中で飲むのと、
低用量を長期継続で飲むのって、
効果が違うんかな?
後者の方が副作用も少なそうだし、
経済的じゃないの?
低用量を長期継続で飲むのって、
効果が違うんかな?
後者の方が副作用も少なそうだし、
経済的じゃないの?
744病弱名無しさん
2020/12/12(土) 16:30:19.34ID:ZqXlwnHt0 >>743
最初は副作用が酷く出ない程度なら高用量の方が効果が出やすいよ。荒療治で皮脂腺ぶっ潰す効果が非常に高いから。
でも湿疹が出ちゃったりする人は低用量でじっくり服用していっても問題ない。その人の体の適性に合った処方が一番大切。
最初は副作用が酷く出ない程度なら高用量の方が効果が出やすいよ。荒療治で皮脂腺ぶっ潰す効果が非常に高いから。
でも湿疹が出ちゃったりする人は低用量でじっくり服用していっても問題ない。その人の体の適性に合った処方が一番大切。
745病弱名無しさん
2020/12/12(土) 16:33:25.27ID:t0zlFb170 もうすぐ1ヶ月だけど思ったより効果があって驚いてる。それより口角炎と鼻の中の乾燥がやばい。まとめ買いしちゃったけど20mgじゃなくて10mgの買えば良かった。
746病弱名無しさん
2020/12/12(土) 16:34:15.11ID:ZqXlwnHt0 >>742
比較的皮脂が少ない部位はマジで皮脂を奪われますよねw
自分は春先から夏に掛けて服用してたので乾燥性湿疹は皆無だったけど、秋から冬に掛けて肌が粉吹いてきて湿疹が出た。
俺みたいに乾燥性湿疹が出やすい人にアドバイスなんだけど烏龍茶だけは飲むのやめておけと言いたい。烏龍茶は体の皮脂をめちゃくちゃ奪う効果があってアキュ服用してる時に飲んでたら更に乾燥して湿疹悪化した。
比較的皮脂が少ない部位はマジで皮脂を奪われますよねw
自分は春先から夏に掛けて服用してたので乾燥性湿疹は皆無だったけど、秋から冬に掛けて肌が粉吹いてきて湿疹が出た。
俺みたいに乾燥性湿疹が出やすい人にアドバイスなんだけど烏龍茶だけは飲むのやめておけと言いたい。烏龍茶は体の皮脂をめちゃくちゃ奪う効果があってアキュ服用してる時に飲んでたら更に乾燥して湿疹悪化した。
747病弱名無しさん
2020/12/12(土) 17:49:07.81ID:EOJhTwQS0 20mg3ヶ月間終了
飲む前より酷くなったけどまた少し落ち着いた
後期は40mgに増量する
飲む前より酷くなったけどまた少し落ち着いた
後期は40mgに増量する
748病弱名無しさん
2020/12/12(土) 17:50:21.45ID:yWuEvSXB0 顔パックしてる?
749病弱名無しさん
2020/12/12(土) 21:55:52.86ID:ZqXlwnHt0 >>747
飲む前より酷くなるってヤバいな…どういうことだ。
飲む前より酷くなるってヤバいな…どういうことだ。
750病弱名無しさん
2020/12/12(土) 22:05:31.24ID:EOJhTwQS0 >>749
飲み始め1ヶ月後すごい調子よくてニキビ減ったけど2ヶ月後ぐらいから逆に増えてきて3ヶ月後にまた落ち着いた
総合的には飲む前より跡で悪化してるけど後半3ヶ月は40mgに増量する
568に画像上げてる
飲み始め1ヶ月後すごい調子よくてニキビ減ったけど2ヶ月後ぐらいから逆に増えてきて3ヶ月後にまた落ち着いた
総合的には飲む前より跡で悪化してるけど後半3ヶ月は40mgに増量する
568に画像上げてる
751病弱名無しさん
2020/12/13(日) 13:14:49.47ID:wK9Alr1q0 アキュ中断してステロイド軟膏塗ったら2、3日でめちゃ治ってきた。嬉しい。
手の甲の乾燥湿疹やばかった〜汗
手の甲の乾燥湿疹やばかった〜汗
752病弱名無しさん
2020/12/13(日) 13:20:53.06ID:GI55K7oU0 >>750
症状から悪化の時期、飲む量まで全部一致してるw今延長して7ヶ月目くらいだけど、随分きれいになってきたよ。
症状から悪化の時期、飲む量まで全部一致してるw今延長して7ヶ月目くらいだけど、随分きれいになってきたよ。
753病弱名無しさん
2020/12/13(日) 14:01:31.77ID:9cxXI/3s0 ここ見てると悪化してる人多くて不安になる
754病弱名無しさん
2020/12/13(日) 16:50:18.61ID:wK9Alr1q0 乾燥による湿疹は全然良いけど、本来ニキビを治すはずの薬でニキビが悪化するって訳がわからんなw
755病弱名無しさん
2020/12/13(日) 16:58:20.44ID:xhlhvDKH0 重度脂性のニキビだと治ってる人多い気がする
俺は脂が原因だからニキビは出来なくなった
俺は脂が原因だからニキビは出来なくなった
757病弱名無しさん
2020/12/13(日) 20:18:41.11ID:57gdWacf0 重度皮脂、赤ら顔油肌、髪の毛ペタペタ系のニキビは治る。
758病弱名無しさん
2020/12/13(日) 20:25:28.31ID:wK9Alr1q0759病弱名無しさん
2020/12/13(日) 21:17:21.43ID:FxpznGmc0 大人ニキビは?乾燥原因?皮脂原因?
760病弱名無しさん
2020/12/13(日) 21:20:10.18ID:9cxXI/3s0 脂が便とかと一緒に排泄されるわけではないんだよね
皮脂腺がなくなったとして摂取した脂はどこに行くんだろう…
皮脂腺がなくなったとして摂取した脂はどこに行くんだろう…
761病弱名無しさん
2020/12/13(日) 21:29:10.79ID:xhlhvDKH0762病弱名無しさん
2020/12/13(日) 22:00:48.57ID:57gdWacf0 風邪のときは若干皮脂止まったけど、なんだろうね…皮脂ってのは取らなくても体内で作られるんじゃない?
763病弱名無しさん
2020/12/14(月) 01:27:02.07ID:4K2GfER00 皮脂ほど憎いものなし!
あと、アドバイスだけど皮脂過剰な体質の人は絶対に亜鉛サプリ飲んじゃ駄目だぞ。
亜鉛は男性ホルモンを増やすから皮脂を分泌させる働きがある。マジで亜鉛のせいでニキビ肌になった。
あと、アドバイスだけど皮脂過剰な体質の人は絶対に亜鉛サプリ飲んじゃ駄目だぞ。
亜鉛は男性ホルモンを増やすから皮脂を分泌させる働きがある。マジで亜鉛のせいでニキビ肌になった。
764病弱名無しさん
2020/12/14(月) 01:34:55.33ID:u05UVerw0765病弱名無しさん
2020/12/14(月) 01:37:16.48ID:u05UVerw0766病弱名無しさん
2020/12/14(月) 02:09:03.40ID:4K2GfER00 >>764
他のニキビスレでも自分と全く同じこと言ってる人がかなりいたから絶対に関係ある。
自分は亜鉛やめた途端に猛烈に肌が乾燥し出して皮脂がなくなった。
それまでは毎朝起きると顔が油田みたいになってて地獄だったw
他のニキビスレでも自分と全く同じこと言ってる人がかなりいたから絶対に関係ある。
自分は亜鉛やめた途端に猛烈に肌が乾燥し出して皮脂がなくなった。
それまでは毎朝起きると顔が油田みたいになってて地獄だったw
767病弱名無しさん
2020/12/14(月) 14:38:12.62ID:XHApQf1b0 >>765
血中を漂ってるってことかw
お大事にね
アキュテイン処方してる皮膚科のHPで服用中は高脂肪、高カロリーの食事が望ましいって書いてあるところがあるんだけど
どういう理由なのかな…大丈夫なのかな…
血中を漂ってるってことかw
お大事にね
アキュテイン処方してる皮膚科のHPで服用中は高脂肪、高カロリーの食事が望ましいって書いてあるところがあるんだけど
どういう理由なのかな…大丈夫なのかな…
768病弱名無しさん
2020/12/14(月) 17:15:09.76ID:ToGubygX0 10mg飲み始めて2週間ですが、まったく副作用的なものを感じません。かなり危ない薬って聞いてたんですが偽物ですかね。
肝心の脂性は改善されてる気はしますが、唇がガサガサになったりはありません
肝心の脂性は改善されてる気はしますが、唇がガサガサになったりはありません
769病弱名無しさん
2020/12/14(月) 20:11:42.44ID:4K2GfER00770病弱名無しさん
2020/12/14(月) 20:13:07.03ID:4K2GfER00771病弱名無しさん
2020/12/14(月) 20:38:21.59ID:f5p6MK/S0 1ヶ月に1つはニキビできる。
772病弱名無しさん
2020/12/14(月) 22:43:31.99ID:1Q8F/13y0 全然マシやんけ
773病弱名無しさん
2020/12/14(月) 23:51:59.08ID:u05UVerw0 >>767
アキュの主成分だかのビタミンAが、脂溶性ビタミンだから脂質と一緒に摂取するのが効果的らしいね。脂質=高カロリーって解釈なのかな?
自分は実際に脂質と摂取するように意識してから、効果を感じるようになったかな。
アキュの主成分だかのビタミンAが、脂溶性ビタミンだから脂質と一緒に摂取するのが効果的らしいね。脂質=高カロリーって解釈なのかな?
自分は実際に脂質と摂取するように意識してから、効果を感じるようになったかな。
774病弱名無しさん
2020/12/15(火) 01:26:13.76ID:44fxIipL0 20を1カ月飲んでます。
鼻のザラザラと鼻にしこりニキビが多発します。
こんなところにも好転反応はでるのでしょうか?
鼻のザラザラと鼻にしこりニキビが多発します。
こんなところにも好転反応はでるのでしょうか?
775病弱名無しさん
2020/12/15(火) 03:41:05.32ID:J7jEq8yc0 はい
頑張って飲み続けましょう
頑張って飲み続けましょう
776病弱名無しさん
2020/12/15(火) 08:38:44.57ID:C7n0ze1S0 好転反応が出る人と出ない人の違いはなんなんだろう
外国人の治療経過の動画とか見ると何か月も治らないような人がいて怖くなる
うさたにパイセンは結構ひどかったけど好転反応はなかったみたいですごく綺麗になってるね
5mgからはじめるっていう方法をとってる人もいたなー
外国人の治療経過の動画とか見ると何か月も治らないような人がいて怖くなる
うさたにパイセンは結構ひどかったけど好転反応はなかったみたいですごく綺麗になってるね
5mgからはじめるっていう方法をとってる人もいたなー
777病弱名無しさん
2020/12/15(火) 09:14:07.74ID:EViYNPvH0 10mg用量の錠剤を半分に切って使ってもいいですか?
780病弱名無しさん
2020/12/15(火) 14:26:03.12ID:QSpNtGLE0781病弱名無しさん
2020/12/15(火) 14:27:33.08ID:QSpNtGLE0 ちなみに肌クリで20mgから始めたよ
782病弱名無しさん
2020/12/15(火) 20:02:51.94ID:J7jEq8yc0 プラセントレックス塗ってる人いる?
783病弱名無しさん
2020/12/15(火) 20:53:17.13ID:/OnGqMTx0784病弱名無しさん
2020/12/15(火) 21:07:12.42ID:xA4ovj3e0 人間の胎盤エキスとか感染症になるかもしれないし怖くて塗れない。
785病弱名無しさん
2020/12/15(火) 21:38:11.47ID:Qt3WpXVO0 iPS細胞で皮膚全取っ替えみたいなのできるようにならないかな
786病弱名無しさん
2020/12/16(水) 09:44:37.93ID:qZhZh7KY0 パントテン酸とアキュテインってどっちが効果強いの?
787病弱名無しさん
2020/12/16(水) 10:31:10.72ID:TAOZgp640 アキュテイン
パントテン酸は効果なし
パントテン酸は効果なし
788病弱名無しさん
2020/12/16(水) 11:36:31.31ID:AvYCnNHq0 パントテン酸飲むと下痢する
789病弱名無しさん
2020/12/16(水) 12:00:14.38ID:JRa+4O4v0 パントテン酸は本当に効かないよなあ。
もっと早くアキュと出会えていればニキビ跡に苦しむこともなかったのに。くそ!
もっと早くアキュと出会えていればニキビ跡に苦しむこともなかったのに。くそ!
790病弱名無しさん
2020/12/16(水) 12:48:43.35ID:M1Q4IE8x0 にきびで人生狂ったわぁ
791病弱名無しさん
2020/12/16(水) 20:32:32.95ID:JRa+4O4v0 でもさ、ニキビ跡にはダーマペンがマジで効くからオススメだぞ!
しかもセルフでクッソ安く施術できる!
俺はクレーターが凄いあったんだけど目に見えて綺麗に治ってきてる。ダーマペン凄い。
でも美容整形のダーマペンは全てインチキ&ボッタクリだから本当にやめておけ。なぜインチキかは知りたい人いたらレスるよ
しかもセルフでクッソ安く施術できる!
俺はクレーターが凄いあったんだけど目に見えて綺麗に治ってきてる。ダーマペン凄い。
でも美容整形のダーマペンは全てインチキ&ボッタクリだから本当にやめておけ。なぜインチキかは知りたい人いたらレスるよ
792病弱名無しさん
2020/12/16(水) 20:51:21.40ID:qZhZh7KY0 なぜインチキ?
793病弱名無しさん
2020/12/16(水) 22:52:40.77ID:UlQ46FXi0 レスお願いします。
肌クリもそうですか?
肌クリもそうですか?
794病弱名無しさん
2020/12/17(木) 00:06:55.08ID:FM6Lve4H0 悪い。今忙しいから後でレスするw
795病弱名無しさん
2020/12/17(木) 01:27:08.51ID:LieBLoBV0 セルフダーマは興味あるなー
初期悪化で法令線上に2つもクレーターできて、法令線が余計深く見えて酷い有様。
ここはローリング型だからサブシやらないとだめかな。
初期悪化で法令線上に2つもクレーターできて、法令線が余計深く見えて酷い有様。
ここはローリング型だからサブシやらないとだめかな。
796病弱名無しさん
2020/12/17(木) 09:53:47.36ID:vUOjJtUd0 20mgで十分効いてるし副作用キツいのに40mgのも買ってしまって困ってる。
ヤフオクとかメルカリで売れないよね。
ヤフオクとかメルカリで売れないよね。
798病弱名無しさん
2020/12/17(木) 12:42:56.45ID:AJuxsLsW0 アキュテインスレだからダーマペンの話はそっちでやってね
799病弱名無しさん
2020/12/17(木) 12:52:42.74ID:FM6Lve4H0 遅れてすまん!大雑把に言うとクレーター治療の施術をしますとか言っておきながら短い針でしか施術してなかった。
しかも施術するのが免許持った先生ではなくてバイトのねえちゃん。
しかも施術するのが免許持った先生ではなくてバイトのねえちゃん。
800病弱名無しさん
2020/12/17(木) 13:22:09.96ID:FM6Lve4H0 ダーマペンは色々コースが分かれててクレーター治療が一番高い。
なのに針を短くして施術してるわけで。ダーマペンは針を短くやっても一生改善しないからね。
なのに針を短くして施術してるわけで。ダーマペンは針を短くやっても一生改善しないからね。
801病弱名無しさん
2020/12/17(木) 14:00:12.68ID:Uv1NIfUf0 何ミリでぶっ刺してるんですか?
痛みは耐えれるぐらいですか?
術後の赤みはマスクすれば外出可能レベルですか?
痛みは耐えれるぐらいですか?
術後の赤みはマスクすれば外出可能レベルですか?
802病弱名無しさん
2020/12/17(木) 18:15:04.08ID:AJuxsLsW0 【ニキビ跡】ダーマペン/ダーマローラー14【しわ・たるみ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1601493514/l50
ここの方が詳しいよ
ここで続けるつもりなら移動するまで貼り続けるよ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1601493514/l50
ここの方が詳しいよ
ここで続けるつもりなら移動するまで貼り続けるよ
803病弱名無しさん
2020/12/17(木) 18:46:15.73ID:FM6Lve4H0 >>802
確かにスレチだけどスレチレス遠慮するほどレスないでしょここw
確かにスレチだけどスレチレス遠慮するほどレスないでしょここw
804病弱名無しさん
2020/12/17(木) 18:52:59.59ID:FM6Lve4H0 >>801
クレーターには2.5mm以上の針じゃないと効果ないんだよね。
痛みはラクサールクリームという麻酔クリーム使えば超余裕!
術後はマスクと帽子して隠せますよ。
まあスレチだけど上の人が紹介してるスレは色々な情報がごちゃごちゃで眉唾もんだ。
俺は自分でちゃんと施術してるから確実な話。
あとセルフ施術でめちゃ大事なのがダーマペン使う時にめんどくさくてスライドしながらやるって人めちゃくちゃいるけどクレーター悪化の原因になるから絶対やめとけよ。
他には一回の施術したら最低でも2週間以上空けること!肌の自然治癒期間が最も大事でセルフやってる人は焦って一週間に一回やってるって人いるけどあれはヤバい。傷跡が増えまくるだけ。
以上です。俺と同じニキビ跡に悩んでる人の為に一生懸命レスした。スレチすまそ
クレーターには2.5mm以上の針じゃないと効果ないんだよね。
痛みはラクサールクリームという麻酔クリーム使えば超余裕!
術後はマスクと帽子して隠せますよ。
まあスレチだけど上の人が紹介してるスレは色々な情報がごちゃごちゃで眉唾もんだ。
俺は自分でちゃんと施術してるから確実な話。
あとセルフ施術でめちゃ大事なのがダーマペン使う時にめんどくさくてスライドしながらやるって人めちゃくちゃいるけどクレーター悪化の原因になるから絶対やめとけよ。
他には一回の施術したら最低でも2週間以上空けること!肌の自然治癒期間が最も大事でセルフやってる人は焦って一週間に一回やってるって人いるけどあれはヤバい。傷跡が増えまくるだけ。
以上です。俺と同じニキビ跡に悩んでる人の為に一生懸命レスした。スレチすまそ
805病弱名無しさん
2020/12/17(木) 19:14:56.95ID:9p44Y+dl0 ニキビ跡が回復することなんてあり得ないぞ
806病弱名無しさん
2020/12/18(金) 00:31:05.32ID:wkyYHaVw0 2.5mm以上じゃないと意味ないってところが眉唾だけどな
浅いところならもっと短くても瘢痕に届く
まあ上のスレは厄介が居付いてるから話半分のがいいとは思うが。
浅いところならもっと短くても瘢痕に届く
まあ上のスレは厄介が居付いてるから話半分のがいいとは思うが。
807病弱名無しさん
2020/12/18(金) 01:46:42.76ID:6I6T0BUv0 皆さんスレチですよ。
808病弱名無しさん
2020/12/18(金) 03:05:12.01ID:s4sCLrJX0 イソトロイン数年前に2クールだけ飲んで止めたけど、何やかんやで今は大分マシになった
終了後も普通にできてたし、騙されたと思ってたけど、数年経ってから効くとかあるのかなあ?
加齢によるものなのか、海外サプリ飲んだり、洗顔料変えたからなのか、結局、何が良かったのか分からない・・・
終了後も普通にできてたし、騙されたと思ってたけど、数年経ってから効くとかあるのかなあ?
加齢によるものなのか、海外サプリ飲んだり、洗顔料変えたからなのか、結局、何が良かったのか分からない・・・
809病弱名無しさん
2020/12/19(土) 17:45:13.03ID:f9kHyeyG0 ピーリング効果で薄いニキビ跡には効果ありますか?
810病弱名無しさん
2020/12/19(土) 18:26:44.82ID:5qYjyIBA0811病弱名無しさん
2020/12/19(土) 20:59:18.03ID:xMRhGAoz0 鬱とか肌の乾燥はよくある副作用みたいだけど
下痢とか腸管出血とかもよくあるのかな?
ブログとかレポ読んでも一人もいないんだけど
潰瘍性大腸炎の人は飲めないって書いてあるクリニックが多いよね
下痢とか腸管出血とかもよくあるのかな?
ブログとかレポ読んでも一人もいないんだけど
潰瘍性大腸炎の人は飲めないって書いてあるクリニックが多いよね
812病弱名無しさん
2020/12/20(日) 21:22:00.50ID:xIEnh+Nd0 クローン病になるとか聞いたけど
813病弱名無しさん
2020/12/21(月) 02:38:15.60ID:LqHkmXpf0 だっ駄目だ。この時期マジでアキュ飲むと身体がミイラ化するwみんなも乾燥ヤバない?
814病弱名無しさん
2020/12/21(月) 06:56:26.22ID:6U61A8Sg0815病弱名無しさん
2020/12/21(月) 08:26:55.16ID:AD7udVHQ0 肌がカサカサ、ヒートテックタイツ履いてると足がかゆい
816病弱名無しさん
2020/12/21(月) 10:25:40.93ID:AD7udVHQ0 さっき見たら手の甲がカサカサになってた。あと20日で6ヶ月終了か…
817病弱名無しさん
2020/12/21(月) 14:52:18.38ID:8FcEF3Si0 アキュテイン飲み始めてからまつ毛長くなった気がするのは気のせいかな?
818病弱名無しさん
2020/12/21(月) 19:47:06.33ID:b9HyP2i60 冬になってから本当に乾燥つらいから早く終わりたい。
自分はドライアイが酷すぎて普通に目を開けてられない。あと脛と手の甲が乾燥でボロボロなのと抜け毛切れ毛。
来月までの辛抱だけど、やめたらどのくらいで副作用なくなるんだろ?
目だけでも早く回復してほしい。
自分はドライアイが酷すぎて普通に目を開けてられない。あと脛と手の甲が乾燥でボロボロなのと抜け毛切れ毛。
来月までの辛抱だけど、やめたらどのくらいで副作用なくなるんだろ?
目だけでも早く回復してほしい。
819病弱名無しさん
2020/12/22(火) 02:05:40.83ID:91F+eXdm0820病弱名無しさん
2020/12/22(火) 03:08:02.58ID:sjSaCQHo0 1時間に一度ワセリン塗るレベル
821病弱名無しさん
2020/12/22(火) 05:00:28.92ID:rXLlk9vu0 自分は飲むとしたら春夏だね
秋冬は飲まないか気になってきたら週1とかで飲む
秋冬は飲まないか気になってきたら週1とかで飲む
822病弱名無しさん
2020/12/22(火) 06:11:29.10ID:sjSaCQHo0 6ヶ月連続じゃないといけないの?
9月から飲み始めたけど冬乾燥気になるからって間開けて1クール9ヶ月ぐらいかけたら効果薄くなる?
9月から飲み始めたけど冬乾燥気になるからって間開けて1クール9ヶ月ぐらいかけたら効果薄くなる?
823病弱名無しさん
2020/12/22(火) 08:50:55.24ID:KixbZBI80 夏に飲んでも乾燥するから、ちゃんと飲んだほうがいいよ
顔は化粧水とクリーム、足や腕はニベアローションやワセリンローション、後は目薬とリップ塗って凌げ
顔は化粧水とクリーム、足や腕はニベアローションやワセリンローション、後は目薬とリップ塗って凌げ
824病弱名無しさん
2020/12/22(火) 11:47:14.65ID:91F+eXdm0 >>823
皮脂を減らしたいから飲む薬なのに、その副作用でわざわざオイルを塗らなきゃいけないとかどんな罰ゲームだ
皮脂を減らしたいから飲む薬なのに、その副作用でわざわざオイルを塗らなきゃいけないとかどんな罰ゲームだ
825病弱名無しさん
2020/12/22(火) 14:51:01.25ID:CbOWLBTT0 罰ゲームでもなんでもないと思うけど…
826病弱名無しさん
2020/12/22(火) 15:15:29.11ID:EQNSE0d+0 飲む量減らしたらいいんじゃないの
827病弱名無しさん
2020/12/22(火) 20:51:32.59ID:S/t6wvR80 ニキビができにくくなった後も肌に変化はありますか?
現状維持のままでしょうか?
3ヶ月飲んでます。
現状維持のままでしょうか?
3ヶ月飲んでます。
828病弱名無しさん
2020/12/22(火) 22:08:22.98ID:91F+eXdm0 >>827
自分はワンクール終わって飲まなくなったのですがレスにあるように顔の皮脂も体の皮脂も全く出なくなりました。乾燥は酷いけど服用辞めた後でもニキビは全くできません。でもまだ1ヶ月しか経ってないのでなんとも言えません。
自分はワンクール終わって飲まなくなったのですがレスにあるように顔の皮脂も体の皮脂も全く出なくなりました。乾燥は酷いけど服用辞めた後でもニキビは全くできません。でもまだ1ヶ月しか経ってないのでなんとも言えません。
829病弱名無しさん
2020/12/26(土) 21:05:21.06ID:68K7tSJI0 上のレスした者です。なんか一ヵ月足らずで皮脂が戻ってきたような気がする。おでこを手の甲ですると少し皮脂が出てる。
830病弱名無しさん
2020/12/26(土) 22:11:00.30ID:uYvLQMCU0 自分も1クール終了後、ちょうど1ヶ月経過したとこだけど、皮脂が出てきたよ。額と鼻はけっこうぬるぬるしてきた。
これくらいで収まってくれればまだいいけどこのまま増え続けるようならまたニキビ復活するだろうな。恐怖でしかない。
これくらいで収まってくれればまだいいけどこのまま増え続けるようならまたニキビ復活するだろうな。恐怖でしかない。
831病弱名無しさん
2020/12/26(土) 22:54:07.76ID:V0SUBeU40 戻るの?ほどよい脂気ならいいけど怖い。
832病弱名無しさん
2020/12/26(土) 23:32:16.23ID:nCCZjFoc0 やめて数年は普通にできるよ それでもマシな方だけど
20代後半になったらコメドしかできなくなった
20代後半になったらコメドしかできなくなった
833病弱名無しさん
2020/12/27(日) 07:40:04.28ID:CyD18/Ia0 飲み過ぎるとほんとな肝臓ボロボロになるん?
834病弱名無しさん
2020/12/27(日) 11:41:04.99ID:dKnMDNkn0 >>833
60mg以上飲み過ぎるとヤバいかもしれんがそれ以下なら全く問題ない。でも他に肝臓に負担掛ける食生活してたりすると危険性はあると思う。酒好きはヤバいね。
60mg以上飲み過ぎるとヤバいかもしれんがそれ以下なら全く問題ない。でも他に肝臓に負担掛ける食生活してたりすると危険性はあると思う。酒好きはヤバいね。
835病弱名無しさん
2020/12/27(日) 17:21:36.04ID:dKnMDNkn0 でも皮脂過剰だと逆に口周りとか頬がガサガサにならない?
836病弱名無しさん
2020/12/28(月) 21:20:33.44ID:K0W+LZM30 ていうかあれだ。確実にアキュやめて皮脂が戻った。ニキビができるの怖いからまた服用し出した。クッソ!
837病弱名無しさん
2020/12/28(月) 21:27:07.53ID:wVBn020+0 怖っ…40mg飲み続ける?
838病弱名無しさん
2020/12/28(月) 21:41:56.15ID:K0W+LZM30 >>837
半年以上40mgだったから取り敢えず20mgにしようと思う。それで様子見する。でも今までサラサラだったりすると皮脂が出てるの感覚で分かるよね。何故か顔がムズムズするというか痒い感じがする…怖!
半年以上40mgだったから取り敢えず20mgにしようと思う。それで様子見する。でも今までサラサラだったりすると皮脂が出てるの感覚で分かるよね。何故か顔がムズムズするというか痒い感じがする…怖!
840病弱名無しさん
2020/12/29(火) 13:37:19.46ID:gsYLwUfD0 40mg3週間目
全身の乾燥がMAXに
全身の乾燥がMAXに
841病弱名無しさん
2020/12/31(木) 12:31:13.88ID:tSP097KC0 20mgを3日おきに飲む生活をもう2年ぐらい続けてるんだけど普通の使い方じゃないよね
なんか体にやばい異変とか起きてないか不安になるけど今のところ特に何もなさそう
1週間も飲まないとすぐニキビできるからもはや無いと生きていけない
なんか体にやばい異変とか起きてないか不安になるけど今のところ特に何もなさそう
1週間も飲まないとすぐニキビできるからもはや無いと生きていけない
842病弱名無しさん
2020/12/31(木) 13:00:09.27ID:Q257p/mA0 >>841
分かるぞ。俺もだ。でも大丈夫だと思うわ。俺なんか40mgだぞw
分かるぞ。俺もだ。でも大丈夫だと思うわ。俺なんか40mgだぞw
844病弱名無しさん
2020/12/31(木) 16:25:49.17ID:TKxmzcU70845病弱名無しさん
2020/12/31(木) 19:55:54.92ID:tSP097KC0846病弱名無しさん
2020/12/31(木) 20:54:30.03ID:TKxmzcU70 俺も定期的に検診しながら20mgそのペースでいこうかな。ミノマイシン毎日飲むよりマシな気がする。
847病弱名無しさん
2020/12/31(木) 20:58:21.29ID:XuRaaFE70 ていうかみんなに聞きたいんだけど、手の甲で額
の生え際付近をグッと押し付けて擦ると皮脂がかなりつかない?俺はこれをバロメーターにしてて、朝起きた時とかこれやるとめちゃくちゃ皮脂が付くんだよね。でもアキュを服用中はマジで皮脂が付かない。
の生え際付近をグッと押し付けて擦ると皮脂がかなりつかない?俺はこれをバロメーターにしてて、朝起きた時とかこれやるとめちゃくちゃ皮脂が付くんだよね。でもアキュを服用中はマジで皮脂が付かない。
848病弱名無しさん
2020/12/31(木) 21:04:45.56ID:TKxmzcU70 くそわかる なんなら匂いも嗅ぐw
849病弱名無しさん
2020/12/31(木) 21:25:07.92ID:XuRaaFE70 >>848
匂い嗅ぐやつそれ過ぎて草ぁ!
匂い嗅ぐやつそれ過ぎて草ぁ!
850病弱名無しさん
2021/01/01(金) 11:15:37.40ID:1WPh9g4V0 アキュってそんなに効果あるんだ
女だけどピルでも皮脂出るし子供産みたくないから奇形児の心配もないしやっぱ飲んでみようかな
寝起きの皮脂あるあるすぎるw
冬でも朝夜シャワー浴びないとまともな見た目にならないし脂臭いんだよね
寝坊して起きて5分で家出るとか絶対に無理
遅刻選ぶわ
女だけどピルでも皮脂出るし子供産みたくないから奇形児の心配もないしやっぱ飲んでみようかな
寝起きの皮脂あるあるすぎるw
冬でも朝夜シャワー浴びないとまともな見た目にならないし脂臭いんだよね
寝坊して起きて5分で家出るとか絶対に無理
遅刻選ぶわ
851病弱名無しさん
2021/01/01(金) 11:35:26.44ID:/WZrAp820 皮脂の下りクソ笑った
853病弱名無しさん
2021/01/01(金) 15:29:07.05ID:u7GAGpSE0 お雑煮のお餅が唇にくっつく
854病弱名無しさん
2021/01/01(金) 21:34:12.16ID:NDDeptk30 結局個人輸入ってだめなの?
855病弱名無しさん
2021/01/01(金) 22:19:56.75ID:/WZrAp820 >>854
個人輸入こそ正義でしょ。でもあまり公にしてはいけない。医療業界が圧力掛けて法律で個人輸入禁止にしかねないからマジで。
個人輸入こそ正義でしょ。でもあまり公にしてはいけない。医療業界が圧力掛けて法律で個人輸入禁止にしかねないからマジで。
856病弱名無しさん
2021/01/01(金) 23:26:31.95ID:laIQQtVi0 みんなアキュましておめでとう。笑
今月でワンクール終わるんだけど、リバウンドが怖い。副作用がクソしんどいから、ゆるく継続して飲むのとか2クール目は考えてしまうな。
抜け毛がマジでメンタルやられる。
今月でワンクール終わるんだけど、リバウンドが怖い。副作用がクソしんどいから、ゆるく継続して飲むのとか2クール目は考えてしまうな。
抜け毛がマジでメンタルやられる。
857病弱名無しさん
2021/01/02(土) 01:07:54.56ID:7e9VI14D0 アキュましてwなんかやだなおい。アキュ卒業したいわw
858病弱名無しさん
2021/01/02(土) 08:55:01.56ID:9AF7aWXI0 ニキビ跡はダーマペンとメラノccだけで解決する
859病弱名無しさん
2021/01/02(土) 09:58:35.67ID:nVGgTZfZ0860病弱名無しさん
2021/01/02(土) 10:51:36.38ID:7e9VI14D0 >>859
法律で禁止されてるわけではないから。
法律で禁止されてるわけではないから。
861病弱名無しさん
2021/01/02(土) 11:40:57.53ID:IKZAyJPI0 今月で2クール目終わるわ
とりあえず1ヶ月休薬して、みんながやってるように3日おきに薬飲みようにするわ
>>858
メラノCCって脂焼けにはあんまり効かなくない?
ニキビ跡より脂焼けの赤みがひどいわ俺
とりあえず1ヶ月休薬して、みんながやってるように3日おきに薬飲みようにするわ
>>858
メラノCCって脂焼けにはあんまり効かなくない?
ニキビ跡より脂焼けの赤みがひどいわ俺
862病弱名無しさん
2021/01/02(土) 13:29:25.07ID:nVGgTZfZ0 インド製っていうのがちょっと抵抗ある
864病弱名無しさん
2021/01/02(土) 13:56:31.61ID:9AF7aWXI0 アメリカのジェネリック医薬品の40%はインド製
865病弱名無しさん
2021/01/02(土) 14:17:24.59ID:nVGgTZfZ0 インドって製薬凄かったんだ
知らなかったわ...
飲みたいんだけどなかなか手を出せない
知らなかったわ...
飲みたいんだけどなかなか手を出せない
866病弱名無しさん
2021/01/03(日) 00:03:04.81ID:c4CjVeu30 野菜ジュース飲むのが日課なのですが、アキュ飲んでる時はやめたほうがいいのですか?
ビタミンAは禁止って聞いたので。
ビタミンAは禁止って聞いたので。
867病弱名無しさん
2021/01/03(日) 01:08:35.96ID:rUg6lTkF0 >>866
野菜ジュースなら全く気にしなくて良いよ。
野菜ジュースなら全く気にしなくて良いよ。
868病弱名無しさん
2021/01/03(日) 10:51:08.97ID:c4CjVeu30 >>867
ありがとうございます。
ありがとうございます。
869病弱名無しさん
2021/01/03(日) 13:08:26.22ID:ZaGUTs1k0 なんで日本では認可されないんですか?
870病弱名無しさん
2021/01/03(日) 13:32:03.40ID:/bXuuaB30 ペピオゲル(過酸化ベンゾイル) アメリカ1960年承認 日本2015年
重大な副作用がない塗り薬で55年遅れ
アキュテインは100年後くらいかな 厚労省の糞ったれが
重大な副作用がない塗り薬で55年遅れ
アキュテインは100年後くらいかな 厚労省の糞ったれが
871病弱名無しさん
2021/01/03(日) 17:09:51.56ID:ObceM5uC0 かかりつけ皮膚科医が言ってた今アキュテインは保険が効くよう動いてるらしいよ
872病弱名無しさん
2021/01/03(日) 17:39:19.86ID:ceCvq8Gt0 皮膚科は定期的に採血検査とかしないからそのあたりどうするんだろ?
873病弱名無しさん
2021/01/03(日) 18:56:31.37ID:g6iF8dYC0 ってかそもそも色んな飲み薬がある中でアキュだけそんなに肝臓に負担が強いものなの?
アキュより負担あるのに検査なんかしないで処方されてる薬とかもあるんじゃないの?
アキュより負担あるのに検査なんかしないで処方されてる薬とかもあるんじゃないの?
874病弱名無しさん
2021/01/03(日) 20:35:45.89ID:ceCvq8Gt0 肝臓に負担のある薬と最初からわかってる場合は採血あるよ。
高血圧の薬でも定期的に採血するよ。
高血圧の薬でも定期的に採血するよ。
875病弱名無しさん
2021/01/03(日) 21:31:12.57ID:g6iF8dYC0 マジで?
自分の親は降圧剤飲んでるけど定期的な採血なんてしてないよ?
自分の親は降圧剤飲んでるけど定期的な採血なんてしてないよ?
876病弱名無しさん
2021/01/03(日) 21:52:13.75ID:RtY3Kt5Y0 >>873
だねえ。たくさんあるよね。
だねえ。たくさんあるよね。
877病弱名無しさん
2021/01/04(月) 13:01:45.75ID:1nWIyNmZ0878病弱名無しさん
2021/01/04(月) 18:50:29.72ID:DyObxU5W0879病弱名無しさん
2021/01/04(月) 19:28:16.48ID:SDSNtObR0 喉の乾燥とかあります?
880病弱名無しさん
2021/01/04(月) 20:05:44.10ID:vLL9PQ8x0 喉乾く、水欲しくなる。
881病弱名無しさん
2021/01/05(火) 11:18:49.72ID:VtzQ/vLG0 抗うつ剤飲んでるんですけど
アキュテイン飲んでも大丈夫ですかね?
アキュテイン飲んでも大丈夫ですかね?
882病弱名無しさん
2021/01/05(火) 13:14:35.54ID:t8N5D36q0 ヤバい発見してしまった。
アキュ中はよくてもやめたらぼちぼち戻るを
繰り返してたが、ふとメトホルミンを試して
みて2ヶ月。。コイツは完璧だった!
ニキビゼロ 体調最強!これが完全健康体だと
言わんとばかりの過去最強のコンディションだ!
また来月追加レポします。
メトホルミンについてはググったら色々でてくる
からみてみてほしい。
アキュ中はよくてもやめたらぼちぼち戻るを
繰り返してたが、ふとメトホルミンを試して
みて2ヶ月。。コイツは完璧だった!
ニキビゼロ 体調最強!これが完全健康体だと
言わんとばかりの過去最強のコンディションだ!
また来月追加レポします。
メトホルミンについてはググったら色々でてくる
からみてみてほしい。
883病弱名無しさん
2021/01/05(火) 13:26:22.49ID:8jwkVN8H0 >>882
さっき調べたけど血糖値を下げる糖尿病の薬ってあるけどこれ健康体の人飲んだらやばくね?笑
さっき調べたけど血糖値を下げる糖尿病の薬ってあるけどこれ健康体の人飲んだらやばくね?笑
884病弱名無しさん
2021/01/05(火) 14:30:40.37ID:vGDUptm90 アンチエイジングで最近健常者も飲んでる。
まあ自己責任だけど、
筋トレしてる人にも最適
まあ自己責任だけど、
筋トレしてる人にも最適
885病弱名無しさん
2021/01/05(火) 16:37:44.39ID:8jwkVN8H0 >>884
なんで筋トレしてる人に最適なの?俺筋トレしてるから気になる
なんで筋トレしてる人に最適なの?俺筋トレしてるから気になる
886病弱名無しさん
2021/01/05(火) 18:22:47.35ID:t8N5D36q0 カタボらないで脂肪だけが落ちる。
887病弱名無しさん
2021/01/05(火) 18:41:46.14ID:8jwkVN8H0 >>886
へぇ〜。ていうかこれ飲むことで皮脂が出なくなるって上のレスしてる人は言ってるのかな?
へぇ〜。ていうかこれ飲むことで皮脂が出なくなるって上のレスしてる人は言ってるのかな?
888病弱名無しさん
2021/01/05(火) 19:20:19.23ID:t8N5D36q0 いやでるよ 良い感じの皮脂が
アキュみたいな唇 湿疹とかそういうのない
本当に適度と言ったところ 例えるなら
健常者。まだ2ヶ月目だけど腹も絞れて
きて言う事ないね。
おれは筋トレ大好きだが残念ながら
ハードな筋トレそのものや体でかくなるため
の炭水化物がニキビの原因にもなってた。
アキュでもクール終わったら結局ましながら
できてきてた。
色々調べて試したのがこれだった。
寿命がのびる、老けなくなる薬として
いまアメリカのすごい科学者が
書いた本とかでも有名みたいw
あと昨日見て面白かったこれも一応貼っとく。
https://m.youtube.com/watch?v=aDh-f9weEqI
アキュみたいな唇 湿疹とかそういうのない
本当に適度と言ったところ 例えるなら
健常者。まだ2ヶ月目だけど腹も絞れて
きて言う事ないね。
おれは筋トレ大好きだが残念ながら
ハードな筋トレそのものや体でかくなるため
の炭水化物がニキビの原因にもなってた。
アキュでもクール終わったら結局ましながら
できてきてた。
色々調べて試したのがこれだった。
寿命がのびる、老けなくなる薬として
いまアメリカのすごい科学者が
書いた本とかでも有名みたいw
あと昨日見て面白かったこれも一応貼っとく。
https://m.youtube.com/watch?v=aDh-f9weEqI
889病弱名無しさん
2021/01/05(火) 21:37:09.73ID:8jwkVN8H0 >>888
メトホルミンて通販で買えるかな?
メトホルミンて通販で買えるかな?
890病弱名無しさん
2021/01/05(火) 21:43:43.60ID:P5JRNilY0 オオサカ堂にジェネリックが何個かあるね
俺も試そうかな
俺も試そうかな
891病弱名無しさん
2021/01/06(水) 04:07:09.21ID:m2tYRSSM0 アゼライン酸使ってる人いる?
892病弱名無しさん
2021/01/07(木) 13:25:26.57ID:rZ9PXoAQ0 >>878
死ぬ死なないの問題じゃなくて、
ビタミンAの過剰摂取には副作用が実際に有るって事が重要。
そして、通常の状態なら問題が無いが、
アキュテイン飲んでる時くらい控えるべきって事。
以下ビタミンAの副作用
頭痛、めまい、発熱、吐き気、顔面のむくみ、脱毛、皮膚の剥離や痒み、
四肢の痛みや腫れ、食欲不振
心当たりない?アキュテインの副作用とビタミンAの副作用って重なる部分多いよね。
生死には直接関係はないから、気にしないかどうかは自己判断だが、
他人に対して、無責任に大丈夫と言い切る方が危険な考え方。
死ぬ死なないの問題じゃなくて、
ビタミンAの過剰摂取には副作用が実際に有るって事が重要。
そして、通常の状態なら問題が無いが、
アキュテイン飲んでる時くらい控えるべきって事。
以下ビタミンAの副作用
頭痛、めまい、発熱、吐き気、顔面のむくみ、脱毛、皮膚の剥離や痒み、
四肢の痛みや腫れ、食欲不振
心当たりない?アキュテインの副作用とビタミンAの副作用って重なる部分多いよね。
生死には直接関係はないから、気にしないかどうかは自己判断だが、
他人に対して、無責任に大丈夫と言い切る方が危険な考え方。
893病弱名無しさん
2021/01/07(木) 15:50:33.55ID:LVRKrMg+0 >>892
野菜ジュースのA含有量ちゃんと調べてみなよ。
あとそんな素人考えを言われたら全ての薬に重大な副作用があるんだからアキュなんかとても服用できないよw
まあ君は薬の服用どころかサプリ全てやめた方が良いよ。全てリスクがあって副作用が出る可能性が0.1%以上あるかもしれないからね。
野菜ジュースのA含有量ちゃんと調べてみなよ。
あとそんな素人考えを言われたら全ての薬に重大な副作用があるんだからアキュなんかとても服用できないよw
まあ君は薬の服用どころかサプリ全てやめた方が良いよ。全てリスクがあって副作用が出る可能性が0.1%以上あるかもしれないからね。
894病弱名無しさん
2021/01/07(木) 16:18:59.15ID:pGjfjjXd0 自分も昔アキュ服用でビタミンAの過剰摂取が心配で知り合いの内科医の先生に聞いた事あるのですが、やはり野菜ジュースや野菜に含まれるビタミンAでは全く過剰摂取にならないらしいですね。
野菜ジュースならそれこそ一日に何十杯と飲み続けるとかしない限り。それも毎日。
ただビタミンAサプリは一粒のビタミンAの量が多すぎるため絶対に飲むなと言われました。
野菜ジュースならそれこそ一日に何十杯と飲み続けるとかしない限り。それも毎日。
ただビタミンAサプリは一粒のビタミンAの量が多すぎるため絶対に飲むなと言われました。
895病弱名無しさん
2021/01/07(木) 17:40:24.05ID:EVXfQCIH0 うん、肌クリでも同じ質問したけど、サプリはダメ、食事や野菜ジュースは気にしなくていいと言ってた。
896sage
2021/01/07(木) 23:36:18.47ID:yM5sh28i0 超オイリー肌が
20mg/1日からかっさかさになり
3日に2錠に減らして計2ヶ月半
季節性もありまだまだかっさかさw
手や足の乾燥湿疹はヒルドイドで抑えても
体中にぽつぽつと蚊に刺された様なかゆみを
伴う湿疹もあり
地味に気になってるのが陰嚢湿疹にもなった
同じ様な人いますか?
20mg/1日からかっさかさになり
3日に2錠に減らして計2ヶ月半
季節性もありまだまだかっさかさw
手や足の乾燥湿疹はヒルドイドで抑えても
体中にぽつぽつと蚊に刺された様なかゆみを
伴う湿疹もあり
地味に気になってるのが陰嚢湿疹にもなった
同じ様な人いますか?
897病弱名無しさん
2021/01/08(金) 02:01:24.03ID:gU1CpXQw0 飯室皮膚科ってところイソトレチノインめちゃめちゃ安い。行ったことある人いる?
診察込みで40mg30錠(30日分) 9900円らしい。
40mgって20mg×2錠かと思ってたけど、40mgの1錠もあるのかな?
診察込みで40mg30錠(30日分) 9900円らしい。
40mgって20mg×2錠かと思ってたけど、40mgの1錠もあるのかな?
898病弱名無しさん
2021/01/08(金) 02:38:01.87ID:lkLQm0040 あるよ、1錠40mg
899病弱名無しさん
2021/01/08(金) 11:28:05.93ID:bu2ugEKk0900病弱名無しさん
2021/01/08(金) 12:04:39.04ID:N5Oe3BEW0 >>897
いや高すぎだろw
いや高すぎだろw
901病弱名無しさん
2021/01/08(金) 13:09:29.22ID:vFprESeH0 太ももとかにポツポツ赤い発疹ができるのってアキュの影響なのかな
痛かったり痒かったりはしないから別に良いんだけど
痛かったり痒かったりはしないから別に良いんだけど
902病弱名無しさん
2021/01/08(金) 14:31:03.33ID:gU1CpXQw0903病弱名無しさん
2021/01/08(金) 16:05:34.53ID:N5Oe3BEW0 >>902
マジかあ…医者も所詮個人輸入者と変わらんのに医者という肩書き使って何倍も利益乗せた金額で転売してるんだから笑える。皮膚科なんかヤブ医者ばかりなのにな。
マジかあ…医者も所詮個人輸入者と変わらんのに医者という肩書き使って何倍も利益乗せた金額で転売してるんだから笑える。皮膚科なんかヤブ医者ばかりなのにな。
904病弱名無しさん
2021/01/08(金) 17:08:34.73ID:gU1CpXQw0 >>903
S南なんて10mg一錠で900円弱だよ、血液検査別で。笑えるよね。
自分は保険としてクリニックで処方受けてたけど、わりと良心的なクリニックでも高いと思うし、悪化した時にそこまで効果的なアドバイス貰えた訳でもないから、2クール目をやるなら個人輸入検討してるよ。
S南なんて10mg一錠で900円弱だよ、血液検査別で。笑えるよね。
自分は保険としてクリニックで処方受けてたけど、わりと良心的なクリニックでも高いと思うし、悪化した時にそこまで効果的なアドバイス貰えた訳でもないから、2クール目をやるなら個人輸入検討してるよ。
906病弱名無しさん
2021/01/08(金) 18:49:21.01ID:coNrvmXs0 個人輸入してる人ってジェネリックのやつ?
アキュテイン探してもジェネリックしか出てこないんだけど探しかたが悪いのかな
効果あるならジェネリックでも全然構わないんだけどどうなんだろ
アキュテイン探してもジェネリックしか出てこないんだけど探しかたが悪いのかな
効果あるならジェネリックでも全然構わないんだけどどうなんだろ
907病弱名無しさん
2021/01/08(金) 19:09:30.98ID:FJlcMMvI0 アキュテインは商品名でもう売ってない
通販だと全部ジェネリック
通販だと全部ジェネリック
908病弱名無しさん
2021/01/08(金) 20:36:51.75ID:gL3Emc6Q0 40年前の薬は特許切れてるからジェネリックで充分。
909病弱名無しさん
2021/01/08(金) 21:02:52.76ID:gU1CpXQw0 たまにジェネリックの〇〇だと効果なかったとか、偽物掴まされたかもって言ってる人いない?このスレでもいた気がする。
910病弱名無しさん
2021/01/08(金) 22:45:35.67ID:gL3Emc6Q0 ジェネリックしかないのに効かないもなにも…シンガポール便なら大丈夫そうだけど、中国便とかなら偽物かもしれないね。
911病弱名無しさん
2021/01/09(土) 03:06:19.18ID:RtVbtzJJ0 化粧水はアミノ酸浸透ジェルで保湿はキュレル潤浸フェイスクリームしか勝たん
912病弱名無しさん
2021/01/09(土) 03:07:09.25ID:kczES43s0 化粧水や保湿はセラミド関連が大事だよね
アミノ酸浸透ジェルはおすすめ
アミノ酸浸透ジェルはおすすめ
913病弱名無しさん
2021/01/09(土) 06:36:13.61ID:dvMBBluJ0 一日40mg(20mgを半日毎)飲み始めて3週間。
新たなニキビはほぼできなくなり、できても悪化せずにスグ治まる感じになってきた。
重めの副作用として、
胃痛や二の腕&手の甲の乾燥性湿疹(軽いアトピー風)の症状が出たら落ち着くまで一日20mgに減量してる。
唇ひび割れと乾燥性湿疹にはプレバリンαクリームとニベアクリームで対処。
2日くらいで治まるので、そしたら40mgに。
この調子で頑張ってみる。
新たなニキビはほぼできなくなり、できても悪化せずにスグ治まる感じになってきた。
重めの副作用として、
胃痛や二の腕&手の甲の乾燥性湿疹(軽いアトピー風)の症状が出たら落ち着くまで一日20mgに減量してる。
唇ひび割れと乾燥性湿疹にはプレバリンαクリームとニベアクリームで対処。
2日くらいで治まるので、そしたら40mgに。
この調子で頑張ってみる。
914病弱名無しさん
2021/01/10(日) 12:55:50.72 普通のビタミンAのサプリメントと
ビタミンA誘導体は別物ですか?
ビタミンA誘導体は別物ですか?
915病弱名無しさん
2021/01/11(月) 16:21:44.57ID:fkbe6Mq70 おっしゃあ俺もついにメトホルミン購入したぜ!楽しみだ。アキュ脱出してやる!
916病弱名無しさん
2021/01/11(月) 18:05:11.12ID:AyGyDvJK0 どう考えてもアキュの方が信用性あるだろ
917病弱名無しさん
2021/01/11(月) 20:47:17.20ID:fkbe6Mq70 >>916
ふぁ?!そうなん?!
ふぁ?!そうなん?!
918病弱名無しさん
2021/01/12(火) 16:38:43.87ID:MtVRR+100 アキュの信用性があるのは間違いないんだろうけど、ある程度アキュで叩いたら維持のために何か効果のあるものに移行したいよね。
ずっと続けるのしんどいわ。
あと数日でワンクール終わるから、一旦漢方に切り替えて様子見ようと思ってる。できればもうアキュは飲みたくない、、
ずっと続けるのしんどいわ。
あと数日でワンクール終わるから、一旦漢方に切り替えて様子見ようと思ってる。できればもうアキュは飲みたくない、、
920病弱名無しさん
2021/01/12(火) 17:54:49.35ID:e0WZj3zv0 >>919
あっビタミンAは結構長く服用したけど皮脂にはマジで効果なかった。
あっビタミンAは結構長く服用したけど皮脂にはマジで効果なかった。
921病弱名無しさん
2021/01/12(火) 17:55:44.76ID:e0WZj3zv0 >>918
本当それな。アキュはとにかく唇や手足の乾燥やばすぎてうんざり。
本当それな。アキュはとにかく唇や手足の乾燥やばすぎてうんざり。
923病弱名無しさん
2021/01/12(火) 17:57:06.54 ビタミンAの25000IUのサプリメントをポチってしまった。
924病弱名無しさん
2021/01/12(火) 18:28:23.25ID:xXqKn9pW0 8月からはじめてワンクール終わった。さてどうなることやら…
925病弱名無しさん
2021/01/12(火) 19:25:22.34ID:a8hThgvl0 前メトホルミンについて書き込んだ者だけど
本当におすすめだよ。
実際にニキビができない。
カラカラにならない分アキュより全然良い。
これ単体では低血糖になる可能性も低い。
ニキビの原因のインスリン抵抗性改善、
健常者のダイエット女子やハーバード教授も
アンチエイジングで飲んでるくらいだから
安全性もアキュとは桁違いだと思うけど。
俺もアキュ経験者でこの部屋に世話になった
からこそみんなにコイツを試す事をすすめたい。
血液、腸内細菌業から変わるガチの体質改善を
ものすごく体感してる。
本当におすすめだよ。
実際にニキビができない。
カラカラにならない分アキュより全然良い。
これ単体では低血糖になる可能性も低い。
ニキビの原因のインスリン抵抗性改善、
健常者のダイエット女子やハーバード教授も
アンチエイジングで飲んでるくらいだから
安全性もアキュとは桁違いだと思うけど。
俺もアキュ経験者でこの部屋に世話になった
からこそみんなにコイツを試す事をすすめたい。
血液、腸内細菌業から変わるガチの体質改善を
ものすごく体感してる。
926病弱名無しさん
2021/01/12(火) 21:05:01.31ID:e0WZj3zv0 >>922
DHCのビタミンAサプリです!
DHCのビタミンAサプリです!
927病弱名無しさん
2021/01/12(火) 21:07:07.51ID:e0WZj3zv0 >>925
良いですね!楽しみだ。自分も筋トレやってますが高重量扱うようになってから皮脂過剰な体質になってしまいニキビだらけになりました。恐らく男性ホルモンが増えた影響だと思う。
メトホルミン早く届かないかな〜
良いですね!楽しみだ。自分も筋トレやってますが高重量扱うようになってから皮脂過剰な体質になってしまいニキビだらけになりました。恐らく男性ホルモンが増えた影響だと思う。
メトホルミン早く届かないかな〜
928病弱名無しさん
2021/01/12(火) 21:40:01.73ID:MtVRR+100 >>925
なるほど、あと10日くらいでワンクール終わるから維持のために検討してみる。
漢方と併用大丈夫なのかな。炎症体質治したくて。
高円寺のブログにアキュは炎症にも効果がー、とか書いてあったけど自分には全く効かなかったんだよな。
皮脂が減ることで、結果今はニキビ減ってるけど、自分にはあまり効果的ではなかったのかと思ってる。
なるほど、あと10日くらいでワンクール終わるから維持のために検討してみる。
漢方と併用大丈夫なのかな。炎症体質治したくて。
高円寺のブログにアキュは炎症にも効果がー、とか書いてあったけど自分には全く効かなかったんだよな。
皮脂が減ることで、結果今はニキビ減ってるけど、自分にはあまり効果的ではなかったのかと思ってる。
929病弱名無しさん
2021/01/12(火) 21:42:42.09ID:MtVRR+100 >>921
んね、冬になってから指の乾燥がどんどん進んで、とうとう親指の指紋認証できなくなったよw
んね、冬になってから指の乾燥がどんどん進んで、とうとう親指の指紋認証できなくなったよw
930病弱名無しさん
2021/01/12(火) 21:52:01.77ID:a8hThgvl0 俺はオオサカ堂で10日ぐらいかかったかな。
筋トレやプロテイン由来なら俺と同じだから
効果期待していいと思う。
アキュと同じで1,2週間くらいで幸せな効果を体感し始めた。
朝夜食後500を最初から今までつづけてる。
食後でも食前でもあまり変わらないみたい。
あとはアキュの時からだけど
サプリで肝臓ケアでシリマリン飲んでる。
あとプロバイオティクスと食物繊維
たっぷりの食事。
筋トレやプロテイン由来なら俺と同じだから
効果期待していいと思う。
アキュと同じで1,2週間くらいで幸せな効果を体感し始めた。
朝夜食後500を最初から今までつづけてる。
食後でも食前でもあまり変わらないみたい。
あとはアキュの時からだけど
サプリで肝臓ケアでシリマリン飲んでる。
あとプロバイオティクスと食物繊維
たっぷりの食事。
931病弱名無しさん
2021/01/13(水) 00:05:01.54ID:winRd9pL0 >>930
という事は一日1000mg摂取すれば良いんですね?
という事は一日1000mg摂取すれば良いんですね?
932病弱名無しさん
2021/01/13(水) 09:31:28.01ID:KkaSVkmZ0 アキュテイン個人輸入してる人はどのサイトで購入してる?
にきびも出来るけどそれより皮脂止めたい
皮脂過剰すぎて1日2回は洗わないとギトヌルで不快感が半端なくて臭いし日常生活に支障きたしてるわ
にきびも出来るけどそれより皮脂止めたい
皮脂過剰すぎて1日2回は洗わないとギトヌルで不快感が半端なくて臭いし日常生活に支障きたしてるわ
933病弱名無しさん
2021/01/13(水) 11:15:21.12ID:VOlxEkMz0 自分はベ◯トケ◯コー
934病弱名無しさん
2021/01/13(水) 11:19:55.33ID:1oMlGDZ30 >>932
わたしはベストケンコー使ってるスマホで配送の追跡確認できるし郵便局留めで受け取りできるから便利。
わたしはベストケンコー使ってるスマホで配送の追跡確認できるし郵便局留めで受け取りできるから便利。
935病弱名無しさん
2021/01/13(水) 12:23:09.34ID:KkaSVkmZ0936病弱名無しさん
2021/01/13(水) 12:26:20.77ID:PQJcap/30 アキュテインやめたらすぐニキビできる
マジで一生飲まないといけないのかコレ
マジで一生飲まないといけないのかコレ
937病弱名無しさん
2021/01/13(水) 12:52:40.62ID:1oMlGDZ30 >>935
シンガポール発送の国際郵便で来るから到着まで2週間くらいかな、2〜3日おきに配送完了メールに書いてある郵便追跡サービスみておくといいよ。
わたしは20mgを1クール(半年)買ったけど途中から朝晩1日2回飲んでたから20mg買い足して国際郵便2回利用した。
唇が乾燥したけど顔と頭皮の皮脂はすっきりしたよ。
シンガポール発送の国際郵便で来るから到着まで2週間くらいかな、2〜3日おきに配送完了メールに書いてある郵便追跡サービスみておくといいよ。
わたしは20mgを1クール(半年)買ったけど途中から朝晩1日2回飲んでたから20mg買い足して国際郵便2回利用した。
唇が乾燥したけど顔と頭皮の皮脂はすっきりしたよ。
938病弱名無しさん
2021/01/13(水) 20:13:02.69ID:winRd9pL0 >>936
それな…本当に嫌になるよね。俺はニキビ出来なかったけど止めて1ヶ月足らずで皮脂が完全に戻っておでこに皮脂の角栓がポツポツできてショック受けたわ。結局戻った。でもいつも40mgだったのが10mgでも皮脂が出なくなってくれて嬉しい。
それな…本当に嫌になるよね。俺はニキビ出来なかったけど止めて1ヶ月足らずで皮脂が完全に戻っておでこに皮脂の角栓がポツポツできてショック受けたわ。結局戻った。でもいつも40mgだったのが10mgでも皮脂が出なくなってくれて嬉しい。
939病弱名無しさん
2021/01/13(水) 20:44:57.82ID:1oMlGDZ30 1日10mg飲まないと皮脂復活しますか?2日〜3日に1回とかではダメ?
940病弱名無しさん
2021/01/13(水) 21:02:44.01ID:winRd9pL0 >>939
まだ試してないけど2日に一回なら出ないと思う。というかこれは個人差あるから分からない。
まだ試してないけど2日に一回なら出ないと思う。というかこれは個人差あるから分からない。
941病弱名無しさん
2021/01/14(木) 03:11:39.78ID:PCymaXdx0 ニキビ跡ってハイドロキノンとかダーマペンとか色々あるけどダーマペンが一番効率いいよね?
942病弱名無しさん
2021/01/14(木) 06:57:58.24ID:lHOE1jQO0 みんな飲み始めてどれくらいから効果感じた?
943病弱名無しさん
2021/01/14(木) 10:17:19.08ID:TBCuXj840 2週間ぐらいかな
944病弱名無しさん
2021/01/14(木) 13:38:08.56ID:A7xLYGUP0 辞める時って、いきなりやめるより、徐々に飲む量減らすとかのが良いのかな?
残り20g×10粒
残り20g×10粒
945病弱名無しさん
2021/01/14(木) 19:53:55.09ID:9k3O32Q70 >>932
ユニドラ 定期的に10%OFFの時があるからその時買ってる
ユニドラ 定期的に10%OFFの時があるからその時買ってる
946と
2021/01/14(木) 21:37:41.17ID:kvHFEn980 注文ミスで届くまで時間かかるので
2週間分ほしいんですけど
ゆずってもらうとかってムリですかね、、
マジ気になりすぎてやばいし
新しいの日々できるし、、
2週間分ほしいんですけど
ゆずってもらうとかってムリですかね、、
マジ気になりすぎてやばいし
新しいの日々できるし、、
947病弱名無しさん
2021/01/14(木) 22:36:37.95ID:Y9kbqGcQ0 そんな急なら皮膚科でミノマイシン二週間分もらってきたら?アキュは二週間間くらい効果でるまでにかかるけどミノマイシンは3日で効果でるよ。繋ぎでいいんじゃない?ただし併用はダメ。
948病弱名無しさん
2021/01/14(木) 22:38:46.74ID:kvHFEn980 レスありがとうございます、ミノマイシン聞いたことありますが飲んだことはないですね。
市販のビタミン剤飲むくらいなら
それ飲むの試してみたいと思います
市販のビタミン剤飲むくらいなら
それ飲むの試してみたいと思います
949病弱名無しさん
2021/01/15(金) 00:06:31.37ID:HmZDUaVP0 なんで併用だめなの?
950病弱名無しさん
2021/01/15(金) 01:33:32.76ID:1PoXlmxT0 >>949
テトラサイクリン系の抗生物質は併用ダメだった気がする。多分肝臓に負担かかるのでは。
テトラサイクリン系の抗生物質は併用ダメだった気がする。多分肝臓に負担かかるのでは。
951病弱名無しさん
2021/01/15(金) 06:29:03.26ID:HmZDUaVP0 毛穴ケアどうしてる?
952病弱名無しさん
2021/01/15(金) 19:21:29.25ID:ZL6G9+xV0 毛穴の開きはあきらめた。
なるべく詰まらないようにケアしてる。
なるべく詰まらないようにケアしてる。
953病弱名無しさん
2021/01/15(金) 22:23:47.39ID:Di7DoWBj0 アキュテイン頼んだ
早くこの皮脂過剰すぎる体がカサカサになってほしい
にきびも悩んでるけど重度じゃないし、一番の悩みは皮脂だからさ
朝シャワー浴びなくても全身臭くなくてベトベトにならないとかになったらかなりQOL上がるわ
早くこの皮脂過剰すぎる体がカサカサになってほしい
にきびも悩んでるけど重度じゃないし、一番の悩みは皮脂だからさ
朝シャワー浴びなくても全身臭くなくてベトベトにならないとかになったらかなりQOL上がるわ
954病弱名無しさん
2021/01/15(金) 23:11:29.14ID:1PoXlmxT0955病弱名無しさん
2021/01/15(金) 23:32:31.55ID:5ufVdqpc0 抗生物質で治るニキビならアキュなんて元々いらんよ
皮膚科に抗生物質何年も処方されてて何も改善しなくて腸内細菌ボロボロにされただけなの後悔しかない
最初からアキュ使っておけばニキビ痕今より格段に減らせてたよ…
皮膚科に抗生物質何年も処方されてて何も改善しなくて腸内細菌ボロボロにされただけなの後悔しかない
最初からアキュ使っておけばニキビ痕今より格段に減らせてたよ…
956病弱名無しさん
2021/01/15(金) 23:38:49.95ID:9r61SnAR0 アキュ飲みだす前は寝起きは髪が脂っぽかったもんだが、今は『あれ?シャワー浴びたっけ?』ってくらいサラサラやもんな。
957病弱名無しさん
2021/01/16(土) 00:54:18.94ID:TBmqO48P0958病弱名無しさん
2021/01/16(土) 00:58:29.12ID:ZxXJbZSm0 トリートメントしろブロー前にも洗い流さないトリートメントな
959病弱名無しさん
2021/01/16(土) 01:25:23.88ID:C1EJY+Or0 >>957
髪はかなり顕著に効果出たよ。
脂足りなすぎて抜け毛と切れ毛は増える。
アキュでハゲるハゲない論争あるけど、美容師に相談したら脂がなくなるなら毛は抜けやすくなるって言ってた。
辞めたら復活まで半年くらいかかるっていわれたよ。
髪はかなり顕著に効果出たよ。
脂足りなすぎて抜け毛と切れ毛は増える。
アキュでハゲるハゲない論争あるけど、美容師に相談したら脂がなくなるなら毛は抜けやすくなるって言ってた。
辞めたら復活まで半年くらいかかるっていわれたよ。
960病弱名無しさん
2021/01/16(土) 01:29:56.64ID:TBmqO48P0 >>959
皮脂多くても抜け毛増えるらしいしバランス難しいね
ただ皮脂は洗う以外の選択肢ないけど乾燥なら色々な保湿法があるからまだマシかな
フサフサでも脂で固まってGみたいな光沢あって不潔感あるのと薄毛のサラサラどっちがマシかっていうね
皮脂多くても抜け毛増えるらしいしバランス難しいね
ただ皮脂は洗う以外の選択肢ないけど乾燥なら色々な保湿法があるからまだマシかな
フサフサでも脂で固まってGみたいな光沢あって不潔感あるのと薄毛のサラサラどっちがマシかっていうね
961病弱名無しさん
2021/01/16(土) 01:53:27.10ID:C1EJY+Or0 >>960
基本ハゲのケアって脂とる系のシャンプーとか多いもんね。
アキュ飲んでハゲない人もいるみたいだから、毛質とかにもよるんだろうね。
あまりに髪が乾燥してまとまらないから、前髪にワセリンつけたことあるよw
それでも吸収?されるのか何時間かすると、ベタベタなくなるくらいの威力あったよ。
確かにベタベタはきついよな、匂いもあるし。
基本ハゲのケアって脂とる系のシャンプーとか多いもんね。
アキュ飲んでハゲない人もいるみたいだから、毛質とかにもよるんだろうね。
あまりに髪が乾燥してまとまらないから、前髪にワセリンつけたことあるよw
それでも吸収?されるのか何時間かすると、ベタベタなくなるくらいの威力あったよ。
確かにベタベタはきついよな、匂いもあるし。
962病弱名無しさん
2021/01/16(土) 02:14:42.87ID:5kPeCr2S0 前の職場に風呂嫌いなのか明らかに髪がベトついて束を越えて塊になってる人いたけど臭かったわ
見た感じたぶん週1くらいしか洗ってなかったと思う
女性だったけど鬱とかでなければよく外に出て平然としてられるよなぁって思った記憶ある
見た感じたぶん週1くらいしか洗ってなかったと思う
女性だったけど鬱とかでなければよく外に出て平然としてられるよなぁって思った記憶ある
963病弱名無しさん
2021/01/16(土) 12:32:11.85ID:KQHFM8JJ0 >>962
ひえぇ…俺男だけど頭のてっぺんから足の爪先まで毎日綺麗に洗わないと気が済まないから不潔な女とか虫唾が走るわ。
というか男もだけどなんで不潔でいて平気なのか聞いてみたいwそもそも風呂一日でも入らないでいたら寝れないよ。
ひえぇ…俺男だけど頭のてっぺんから足の爪先まで毎日綺麗に洗わないと気が済まないから不潔な女とか虫唾が走るわ。
というか男もだけどなんで不潔でいて平気なのか聞いてみたいwそもそも風呂一日でも入らないでいたら寝れないよ。
964病弱名無しさん
2021/01/16(土) 13:31:00.15ID:OedLrm6i0 体臭に効くのはええな
965病弱名無しさん
2021/01/16(土) 13:34:06.97ID:C1EJY+Or0966病弱名無しさん
2021/01/16(土) 13:57:54.72ID:lFcoTm9M0 陰部wwwwwwww
ウミィイイイWWウミィイイイイイイwww
ここ10年で一番笑ったwwwww
ウミィイイイWWウミィイイイイイイwww
ここ10年で一番笑ったwwwww
967病弱名無しさん
2021/01/16(土) 14:49:13.05ID:OdZCWl7t0 体の洗いすぎも良くないってタモリさんは言うね。シャワーとかは毎日でも洗うのは週1回くらいだとか。
968病弱名無しさん
2021/01/16(土) 17:38:09.92ID:KQHFM8JJ0 >>967
いや汚くないかそれ?w
いや汚くないかそれ?w
969病弱名無しさん
2021/01/16(土) 19:43:17.52ID:WLIq9SmA0 >>966
臭そう
臭そう
970病弱名無しさん
2021/01/16(土) 23:23:31.47ID:iRklw1Wm0 ニキビ復活したわ、再開しますわ
971病弱名無しさん
2021/01/17(日) 08:09:22.68ID:EhuFv3ES0972病弱名無しさん
2021/01/17(日) 13:06:10.42ID:DtQulWyo0 >>970
まじか、どのくらい戻った?
まじか、どのくらい戻った?
975病弱名無しさん
2021/01/17(日) 17:02:45.52ID:FgM0U4jH0 顔の角栓がヤバい
洗顔後白いのが毛穴にこびりついてる
おまけにクレーター肌
お先真っ暗です
洗顔後白いのが毛穴にこびりついてる
おまけにクレーター肌
お先真っ暗です
978病弱名無しさん
2021/01/17(日) 20:28:11.84ID:D1Wu/LM+0 >>977
1ヶ月くらいで鼻の角栓ポロポロ取れるよ
1ヶ月くらいで鼻の角栓ポロポロ取れるよ
979病弱名無しさん
2021/01/17(日) 21:00:01.90ID:BJYrnsMf0 ボロポロ取れなかったんですけどぼく〈4ヶ月目40mg
980病弱名無しさん
2021/01/17(日) 22:27:48.48ID:tGWLVaYA0 アキュテインしながらダーマペンはダメだよな
981病弱名無しさん
2021/01/17(日) 23:18:30.70ID:qItL3V410 全然ありだと思うけど
982病弱名無しさん
2021/01/18(月) 11:24:02.80ID:GBfU0t9Q0 ここだけの話、皮脂が出やすい人はスルメイカとか食べない方がいい。めちゃくちゃ皮脂が分泌される。
これは恐らく滋養強壮効果があって男性ホルモンを刺激するからだと思う。
これは恐らく滋養強壮効果があって男性ホルモンを刺激するからだと思う。
983病弱名無しさん
2021/01/18(月) 11:42:03.77ID:BbKxsm6h0 何を食べようが食べまいが
元から皮脂の量が多いから変わらない
元から皮脂の量が多いから変わらない
984病弱名無しさん
2021/01/18(月) 11:51:31.39ID:y8w/bTNs0 食中毒で飲み物しか飲めなかったのに脂止まらなかったからなw
脂止まると部屋や車の臭い、服の臭いも改善される
脂止まると部屋や車の臭い、服の臭いも改善される
985病弱名無しさん
2021/01/18(月) 14:16:22.56ID:F0EHv5Qx0 アキュ飲むと、傷の治りがめちゃくちゃ遅くならない?多分脂がなくなるからだろうけど。
4ヶ月くらい前に猫に引っ掻かれたところ、まだ跡になってる。(結構がっつりだったけどw)
そういう理由からダーマペンとの併用は怖くて出来ないな。跡が酷くなりそうで。
4ヶ月くらい前に猫に引っ掻かれたところ、まだ跡になってる。(結構がっつりだったけどw)
そういう理由からダーマペンとの併用は怖くて出来ないな。跡が酷くなりそうで。
986病弱名無しさん
2021/01/18(月) 15:07:28.33ID:gtRjib+n0 一生アキュのまなきゃいかんのかワシは
987病弱名無しさん
2021/01/18(月) 16:05:45.34ID:GBfU0t9Q0 >>985
確かにそういうデメリットあるかもしれんわ。俺もキズ跡治りにくくなったと思う
確かにそういうデメリットあるかもしれんわ。俺もキズ跡治りにくくなったと思う
988病弱名無しさん
2021/01/18(月) 16:06:05.53ID:GBfU0t9Q0 >>986
そんなあなたにメトホルミンや!
そんなあなたにメトホルミンや!
989病弱名無しさん
2021/01/18(月) 18:38:16.21ID:iL4XiKU10 メトホルミンて糖尿病患者の薬だけどそんなの飲んでホンマに大丈夫かよ。
990病弱名無しさん
2021/01/18(月) 21:20:59.83ID:aovjL1Ak0 >>985
ネコの引っ掻き傷は治りにくい。親戚のおっさんは引っ掛かれたあとパチンコ玉くらいの瘤になったままになってる。
自分の場合はアキュ飲んでる最中にテーブルに太ももぶつけてアザになって風呂入ったらそこの皮膚だけベロって剥がれた。痛みもなく血とか出なかったけど
ネコの引っ掻き傷は治りにくい。親戚のおっさんは引っ掛かれたあとパチンコ玉くらいの瘤になったままになってる。
自分の場合はアキュ飲んでる最中にテーブルに太ももぶつけてアザになって風呂入ったらそこの皮膚だけベロって剥がれた。痛みもなく血とか出なかったけど
991sage
2021/01/18(月) 23:37:06.46ID:RUjms1cH0992病弱名無しさん
2021/01/18(月) 23:49:55.98ID:C3URmsGh0 アキュテインって分割して飲めないかな
ジェリックも全部カプセルっぽいけど中って液体だよね?
0.25mgくらいで飲みたいんだけど
ジェリックも全部カプセルっぽいけど中って液体だよね?
0.25mgくらいで飲みたいんだけど
994病弱名無しさん
2021/01/19(火) 01:24:55.69ID:4fO/n1hB0 >>993
だよなあ。10mgでもキツいこの乾燥の季節。
だよなあ。10mgでもキツいこの乾燥の季節。
995病弱名無しさん
2021/01/19(火) 16:49:14.70ID:IxdhiR3Q0 ワンクール終了10日くらいで鼻の横に1ヶ所できた。ハンバーガーたべたから当然か、油料理を食べるって決まってる日の朝に飲んだらダメかな?
996病弱名無しさん
2021/01/19(火) 21:53:24.02ID:fmK5buwd0 飲み始めて2週間です。
吐き気が酷いです。
ニキビを気にするストレスかもしれませんが、吐き気はよくある副作用ですか?
吐き気が酷いです。
ニキビを気にするストレスかもしれませんが、吐き気はよくある副作用ですか?
997病弱名無しさん
2021/01/19(火) 21:54:05.31ID:0SKvqaJH0 メトホルミンは男性ホルモン低下させるから皮脂量がある程度減って肌綺麗になるんだよね。
998病弱名無しさん
2021/01/19(火) 23:40:08.21ID:4fO/n1hB0 >>997
マジかよ。届くの楽しみ〜
マジかよ。届くの楽しみ〜
999病弱名無しさん
2021/01/20(水) 08:15:33.00 期待しない方が良い
1000病弱名無しさん
2021/01/20(水) 11:09:04.16ID:NPBKL+9O0 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 180日 12時間 2分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 180日 12時間 2分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 24年のデジタル赤字、6.6兆円 10年で3倍、海外IT大手に依存 [HAIKI★]
- 【愛知】「卒業したら交際しようと約束していた」 勤務先の女子生徒にわいせつ行為で高校職員(21)を懲戒免職 [シャチ★]
- 【芸能】カズレーザー、高卒芸人からの『学歴って意味ある?』に持論 「世の中の大半は何者でもないから」 [冬月記者★]
- あぼーん
- 【サッカー】Jリーガーが好きな女性タレントランキング!3位は今田美桜さん、2位は出口夏希さん、栄えある1位は? [ゴアマガラ★]
- 【NHK世論調査】石破内閣支持率 5ポイント上がり44% 首脳会談で日米関係は [蚤の市★]
- あっのころはっ はっ🥺 ふったりともっ はっ🥺
- 【特大悲報】安倍昭恵さん、愛犬ロンと安倍の墓参り「ロンは今日限りでさよならです👋」なぜか突如里親に出す宣言 [315952236]
- 白上フブキ愛してる😍︎💕︎💕︎💕
- 【速報】ラブライブ声優、インドの王族と電撃結婚。グループは解散へwwwww👳🏿‍♀👩 [315952236]
- 【朗報!】ついに安倍の実、炸裂!経常収支、29.2兆円と過去最高に [219241683]
- マンコ臭すぎワロタwwwwwwww