!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
前スレ
歯周病(歯槽膿漏・歯肉炎等)60
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1576729104/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
歯周病(歯槽膿漏・歯肉炎等)61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん (ワッチョイ 6f13-smC6)
2020/07/15(水) 07:08:57.04ID:gsFHH24S0294病弱名無しさん (JPW 0H4d-hQWv)
2020/09/01(火) 07:06:12.40ID:Ej5Qng9LH 朝からブラウン電動歯ブラシで歯磨き そのあと マイクロナノバブルのお湯と次亜塩素酸水をまぜて口腔洗浄器で歯周ポケットと歯間を洗浄
それからかるく音波歯ブラシにフッ素コートジェルをつけてコーティング
快調ですわ。歯周ポケットもほとんどない
それからかるく音波歯ブラシにフッ素コートジェルをつけてコーティング
快調ですわ。歯周ポケットもほとんどない
295病弱名無しさん (ワンミングク MM52-WlN1)
2020/09/01(火) 08:15:43.58ID:oP9lt3T5M 私も頑張って二本なんとかしたい
296病弱名無しさん (JPW 0H4d-r5IW)
2020/09/01(火) 08:33:58.30ID:Ej5Qng9LH297病弱名無しさん (ワッチョイ 1115-pyQU)
2020/09/01(火) 08:47:02.81ID:a9RgC4zz0 >>293
レーザーで歯根などについたプラークや歯周病菌を殺菌する治療です。
最近、この治療をやる歯医者も増えてきてるみたいですが、機器が高いのと、
保険適用外のケースがあるらしく(自分も2万円くらいの出費を覚悟してましたが、保険適用でした)、
街の歯科医さんにまでは広がってないかもしれません。
かかりつけの歯医者は小さい歯科医院なのですが、安い機器だけど導入して使ったら、
患者さんには評判だというので自分もやってくれと頼みました。
今回は歯茎(右下奥歯)が腫れて、歯と歯茎の間から膿も出て悪臭があり、
口を開けるとひきつるような違和感もあり、噛むと痛いという症状でした。
10年前には前歯の上の歯茎が膿んで歯がグラグラに。5年前は奥歯の歯茎が腫れました。
このときは、同じ歯科医ですが、両方とも抗生物質と抗カビ剤による歯磨きで治りました。
が、抗カビ剤は短いインターバルでやると身体が慣れて効果が薄れると先生が言うので、
今回、いいタイミングで導入したレーザーを使ってくれました。
うまくいくとは言い切れないと先生は言ってたのですが、自分にはものすごく効きました。
うちの近所には歯医者さん、たくさんあるんですけど、その歯医者だけはすごい人気で予約しても一か月待ちなんですが、
歯周病のときだけは急患でやってくれるので助かりました。
レーザーで歯根などについたプラークや歯周病菌を殺菌する治療です。
最近、この治療をやる歯医者も増えてきてるみたいですが、機器が高いのと、
保険適用外のケースがあるらしく(自分も2万円くらいの出費を覚悟してましたが、保険適用でした)、
街の歯科医さんにまでは広がってないかもしれません。
かかりつけの歯医者は小さい歯科医院なのですが、安い機器だけど導入して使ったら、
患者さんには評判だというので自分もやってくれと頼みました。
今回は歯茎(右下奥歯)が腫れて、歯と歯茎の間から膿も出て悪臭があり、
口を開けるとひきつるような違和感もあり、噛むと痛いという症状でした。
10年前には前歯の上の歯茎が膿んで歯がグラグラに。5年前は奥歯の歯茎が腫れました。
このときは、同じ歯科医ですが、両方とも抗生物質と抗カビ剤による歯磨きで治りました。
が、抗カビ剤は短いインターバルでやると身体が慣れて効果が薄れると先生が言うので、
今回、いいタイミングで導入したレーザーを使ってくれました。
うまくいくとは言い切れないと先生は言ってたのですが、自分にはものすごく効きました。
うちの近所には歯医者さん、たくさんあるんですけど、その歯医者だけはすごい人気で予約しても一か月待ちなんですが、
歯周病のときだけは急患でやってくれるので助かりました。
298病弱名無しさん (ワッチョイ 1115-pyQU)
2020/09/01(火) 08:59:02.42ID:a9RgC4zz0 ↑
>5年前は奥歯の歯茎が腫れました。
2年前の間違いでした。
>5年前は奥歯の歯茎が腫れました。
2年前の間違いでした。
299病弱名無しさん (アウアウウー Sa85-B8R/)
2020/09/01(火) 09:26:35.89ID:8ktGpIzya レーザーやってます痛みを取り除きますって売りにしてる所に転院したらなんの対応してくれなくて元の歯医者に戻したことある
そこも微妙なんだけどもう疲れたよ
いい歯医者見つかった方は本当に良かった
そこも微妙なんだけどもう疲れたよ
いい歯医者見つかった方は本当に良かった
300病弱名無しさん (ワッチョイ 4204-eS8N)
2020/09/01(火) 16:24:18.69ID:tQXno+fc0 約1年前にクラウンした奥歯に違和感が出てずっと治らず
2、3ヶ月前に歯茎にデキモノがあるのを発見
咬合痛がひどくなったので
近所の歯科で2回程診てもらい抗生剤処方
薬を飲むと咬合痛も収まる感じ
治らなければ歯肉切開して効果的に歯磨きできるようにしましょう
クラウン外して神経抜いても治りません…
ということなのですが、本格的に根幹治療した方が良いのはと思ったりします
現在は薬は飲んでいませんがデキモノは膨れたり萎んだりしていて
咬合痛はほとんどない状態です
2、3ヶ月前に歯茎にデキモノがあるのを発見
咬合痛がひどくなったので
近所の歯科で2回程診てもらい抗生剤処方
薬を飲むと咬合痛も収まる感じ
治らなければ歯肉切開して効果的に歯磨きできるようにしましょう
クラウン外して神経抜いても治りません…
ということなのですが、本格的に根幹治療した方が良いのはと思ったりします
現在は薬は飲んでいませんがデキモノは膨れたり萎んだりしていて
咬合痛はほとんどない状態です
301病弱名無しさん (ワッチョイ a58f-8BP0)
2020/09/01(火) 16:27:39.21ID:hHnk1wWN0 >>297
レーザーは何回くらい当てたら効果感じましたか?
レーザーは何回くらい当てたら効果感じましたか?
302病弱名無しさん (スッップ Sd22-E3bv)
2020/09/01(火) 18:58:14.70ID:vd1zgRnyd ED薬飲んだら歯肉炎手前になるなあと思ってたら
歯茎がむくむく腫れて骨髄炎になってしまった
抜歯一本と根幹殺菌して人工骨入れて大変だった。
歯周病とかある人はED薬飲まない方がいいのかも、
しかたがないから今は飲んだら抗生物質も同時に飲んでいる。
49歳
歯茎がむくむく腫れて骨髄炎になってしまった
抜歯一本と根幹殺菌して人工骨入れて大変だった。
歯周病とかある人はED薬飲まない方がいいのかも、
しかたがないから今は飲んだら抗生物質も同時に飲んでいる。
49歳
304病弱名無しさん (ワッチョイ 1115-pyQU)
2020/09/01(火) 22:39:31.92ID:a9RgC4zz0 >>301
まだ一回です。
それで3週間様子を見ましょうと言われました。
次回、8日に診察なので、そこで、かなり良くなりましたと歯科医に言います。
それで医師がどう判断するかという段階です。
自分としては、噛むとき若干の躊躇があるのと、噛んだとき超弱い痛みがある程度なので、これでいいと思ってます。
医師が効いたなら、もう少しやりましょうと言ったらもちろんやるつもりですが、現状でも満足です。
つまり、一回でも効く人には十分効果あります。
医師の腕もあるでしょうから、自分は幸運だったんでしょうけど。
まだ一回です。
それで3週間様子を見ましょうと言われました。
次回、8日に診察なので、そこで、かなり良くなりましたと歯科医に言います。
それで医師がどう判断するかという段階です。
自分としては、噛むとき若干の躊躇があるのと、噛んだとき超弱い痛みがある程度なので、これでいいと思ってます。
医師が効いたなら、もう少しやりましょうと言ったらもちろんやるつもりですが、現状でも満足です。
つまり、一回でも効く人には十分効果あります。
医師の腕もあるでしょうから、自分は幸運だったんでしょうけど。
305病弱名無しさん (ワッチョイ 52eb-C4K3)
2020/09/01(火) 22:50:18.79ID:VqXHAsI80 医療格差というか地域格差が顕著に出るね(´・ω・`)
306病弱名無しさん (ワッチョイW 45c3-DZSO)
2020/09/01(火) 23:47:59.46ID:rJSIbBKP0 >>297
うぉう。とても参考になるお話をして下さり感謝の気持ちでいっぱいです
なんて良い方なんだ!!!!!!!
私も左下の奥のポケットが深く、噛む度に痛く、膿も体調により出たりでなかったりで辛抱ならなく絶望していました
世界一良い情報をありがとうございました
早速、次の自分の先生にレーザーについて質問してみます
本当にありがとうございました
なんか世界がキラキラしてきた
うぉう。とても参考になるお話をして下さり感謝の気持ちでいっぱいです
なんて良い方なんだ!!!!!!!
私も左下の奥のポケットが深く、噛む度に痛く、膿も体調により出たりでなかったりで辛抱ならなく絶望していました
世界一良い情報をありがとうございました
早速、次の自分の先生にレーザーについて質問してみます
本当にありがとうございました
なんか世界がキラキラしてきた
307病弱名無しさん (ワッチョイ 278f-q/EU)
2020/09/02(水) 14:52:55.01ID:FkgBAVND0308病弱名無しさん (ワントンキン MM3f-Lyqo)
2020/09/02(水) 16:10:54.78ID:yZkylS9BM デンタルフロスが歯が合わさってるところのカスを取るだけでなく
歯周ポケットの中を掃除するものだと知らなかった
今中華の安いやつ使ってるんだけど
>>286これのフロアフロスって高いけどやっぱり違うもの?
棒ついてないと、糸だけじゃうまくできないんだよね…
歯周ポケットの中を掃除するものだと知らなかった
今中華の安いやつ使ってるんだけど
>>286これのフロアフロスって高いけどやっぱり違うもの?
棒ついてないと、糸だけじゃうまくできないんだよね…
309病弱名無しさん (ワッチョイ 4715-biH0)
2020/09/02(水) 16:43:42.88ID:vj/JpCqB0 >>307
やった当日は先生から、しばらくしみたり、痛みが出たりするかもしれないと言われました。
実際は少しジンジンするというかしびれる感じでしたが、痛み止めを飲むほどではなかったです。
翌日はその程度が少し弱まった感じですが、まだ違和感はありました。
三日目くらいから劇的に良くなりました。2週間経過した今では普通にしてたらまったく健康な歯、歯茎と変わりがないです。
感覚的にはレーザーでやられた歯周病菌が日に日に弱っていく感じです。
やった当日は先生から、しばらくしみたり、痛みが出たりするかもしれないと言われました。
実際は少しジンジンするというかしびれる感じでしたが、痛み止めを飲むほどではなかったです。
翌日はその程度が少し弱まった感じですが、まだ違和感はありました。
三日目くらいから劇的に良くなりました。2週間経過した今では普通にしてたらまったく健康な歯、歯茎と変わりがないです。
感覚的にはレーザーでやられた歯周病菌が日に日に弱っていく感じです。
310病弱名無しさん (ワッチョイ e71e-vx+h)
2020/09/02(水) 20:36:24.93ID:MnfViH4i0 歯周病にやっぱ効くのかレーザー
311病弱名無しさん (ワッチョイW 8716-ntEb)
2020/09/02(水) 21:47:07.01ID:ZhdqMm2K0 スレを遡ってみると、一月くらい前にもレーザー治療の話題で盛り上がってたよ
312病弱名無しさん (アウアウエーT Sa1f-ALHH)
2020/09/02(水) 21:55:27.23ID:/kEvF6xya 歯周病専門医にかかってる人いる?
普通の歯医者より遠いんだけど通うメリットあるかな
普通の歯医者より遠いんだけど通うメリットあるかな
313病弱名無しさん (ワッチョイW 27c3-V7wb)
2020/09/02(水) 22:55:21.61ID:No6lWHeo0 >>308
歯と歯の合わさってる場所を掃除してもあまり意味ないというか、そこは歯周病じゃないから...
しないよりは良いけどほぼ効果ゼロかと思う、辛いのに否定してごめん
歯間ブラシとか歯ブラシが当たりにくい所にするする入ってて行くのがデンタルフロスだよ
中華フロスも良いんだろうけどフロアフロスは1度使ってみて欲しいな
384本の極細繊維が歯周ポケットの深くまで入り込んで
にっっくいバイオフィルムをぶち殺して掃除してくれる
中華フロス、ドラッグストアフロス、歯科専売安いフロスと試したけど、フロアフロスの清掃力は凄まじいよ高いだけある
5mmのポケットの奥まで届いてくっっっせぇバイオフィルムをぶち殺して連れて帰ってくる
デンタルフロスは香りのついてないものが1番どこがやばいのか匂いでも確認出来るから最高だ
1度使うと手放せないものになる
歯と歯の合わさってる場所を掃除してもあまり意味ないというか、そこは歯周病じゃないから...
しないよりは良いけどほぼ効果ゼロかと思う、辛いのに否定してごめん
歯間ブラシとか歯ブラシが当たりにくい所にするする入ってて行くのがデンタルフロスだよ
中華フロスも良いんだろうけどフロアフロスは1度使ってみて欲しいな
384本の極細繊維が歯周ポケットの深くまで入り込んで
にっっくいバイオフィルムをぶち殺して掃除してくれる
中華フロス、ドラッグストアフロス、歯科専売安いフロスと試したけど、フロアフロスの清掃力は凄まじいよ高いだけある
5mmのポケットの奥まで届いてくっっっせぇバイオフィルムをぶち殺して連れて帰ってくる
デンタルフロスは香りのついてないものが1番どこがやばいのか匂いでも確認出来るから最高だ
1度使うと手放せないものになる
314病弱名無しさん (ワントンキン MMab-hQ0X)
2020/09/03(木) 19:33:02.01ID:FlF2oDjyM 歯茎下がって歯が長い、うっすら動揺?日によって歯が浮くような違和感あり、差し歯ありです
かため使いでも歯垢が落ちにくく音波式歯ブラシを検討してるんですが振動で歯が抜けやすくなったりしますか?
かため使いでも歯垢が落ちにくく音波式歯ブラシを検討してるんですが振動で歯が抜けやすくなったりしますか?
315病弱名無しさん (ワッチョイ dfeb-Ti7e)
2020/09/03(木) 22:46:58.78ID:zc4Tci+I0 象牙質の汚れは手磨きじゃ取れないよね(´・ω・`)
歯医者で先に固定してもらってから導入した方がいいね
歯医者で先に固定してもらってから導入した方がいいね
316病弱名無しさん (ベーイモ MM4f-608/)
2020/09/03(木) 23:19:59.21ID:MFZUdedkM このスレ的にはパーフェクトペリオの評価はどうですか?
317病弱名無しさん (ワントンキン MMab-hQ0X)
2020/09/04(金) 00:54:05.79ID:rmuy4HnzM318病弱名無しさん (ワッチョイ c715-Ti7e)
2020/09/04(金) 16:47:51.00ID:NRqjAiYZ0 >>312
・歯磨きレッスン=毎月1回
・ポケット検査=半年おき
・歯槽骨レントゲン=年1回
・フラップ手術=歯磨きレッスン開始から1年後
・クラックチェックとマウスピース作成
・かみ合わせ修正
虫歯歯周病科に3年目ですけど
フラップ手術以外は普通の虫歯治療と変わらないと思う
自分は4oが3ヶ所あってこれが2oになるまで毎月通うらしい
絶対無理だ
・歯磨きレッスン=毎月1回
・ポケット検査=半年おき
・歯槽骨レントゲン=年1回
・フラップ手術=歯磨きレッスン開始から1年後
・クラックチェックとマウスピース作成
・かみ合わせ修正
虫歯歯周病科に3年目ですけど
フラップ手術以外は普通の虫歯治療と変わらないと思う
自分は4oが3ヶ所あってこれが2oになるまで毎月通うらしい
絶対無理だ
319病弱名無しさん (テテンテンテン MM8f-zHru)
2020/09/04(金) 17:20:28.42ID:dGLPYMYsM320病弱名無しさん (ワッチョイW 47d6-ntEb)
2020/09/04(金) 20:23:13.39ID:+o6O29iP0 >>318
横だけど、普通の歯医者と比較して年1レントゲンやポケット検査など、だいぶ良いと思うけどね
それとも私が通っていた歯医者がクソだったのか
レントゲンさえパノラマだけだったし、歯科衛生士は担当制じゃないし
今日ポケット検査してもらったんだけど、出血率22%くらいなんだけど、みんなこんなもん?
というか、10%とかになったことない…
ちなみにプラーク付着率は4%くらい
横だけど、普通の歯医者と比較して年1レントゲンやポケット検査など、だいぶ良いと思うけどね
それとも私が通っていた歯医者がクソだったのか
レントゲンさえパノラマだけだったし、歯科衛生士は担当制じゃないし
今日ポケット検査してもらったんだけど、出血率22%くらいなんだけど、みんなこんなもん?
というか、10%とかになったことない…
ちなみにプラーク付着率は4%くらい
321病弱名無しさん (ワッチョイ dfeb-Ti7e)
2020/09/04(金) 22:03:32.54ID:tpsT90WC0 >>316
成分的に次亜水と重曹の混合うがいっぽいので、重曹うがい→ブラッシング→次亜水うがいで代用してました(´・ω・`)
以前調べた時に、バイオフィルムが酸性なので塩基性で壊さないと次亜水が届かないとあったので
成分的に次亜水と重曹の混合うがいっぽいので、重曹うがい→ブラッシング→次亜水うがいで代用してました(´・ω・`)
以前調べた時に、バイオフィルムが酸性なので塩基性で壊さないと次亜水が届かないとあったので
323病弱名無しさん (ワッチョイW 8730-Lyqo)
2020/09/05(土) 12:12:14.35ID:+ZHLo5TC0 あ、ごめん手術するのか…
やっぱり4ミリまで広がると手術しかないのだろうか
やっぱり4ミリまで広がると手術しかないのだろうか
324病弱名無しさん (ワッチョイW 27c3-V7wb)
2020/09/06(日) 07:41:43.65ID:RI/Dd6oA0 ボケたら自分でデンタルフロス出来るだろうか
将来を考えたら怖いなぁ
4ミリポケットなんて4個もあるよ
将来を考えたら怖いなぁ
4ミリポケットなんて4個もあるよ
325病弱名無しさん (ワッチョイW c794-iUv6)
2020/09/06(日) 10:14:10.81ID:h23QBsFm0 >>316
このスレの住人じゃないけど高いしあっという間に終わる…
このスレの住人じゃないけど高いしあっという間に終わる…
326病弱名無しさん (ワッチョイ c715-Ti7e)
2020/09/06(日) 19:38:41.29ID:lqjFE5GN0327病弱名無しさん (ワッチョイW 5fac-xOfw)
2020/09/06(日) 22:56:18.28ID:BwQ8MI9N0 4〜5mmが何ヵ所もあって出血率も30%近くあったけど、歯石取りと歯磨きで全部2〜3mmになったよ
今は出血も全くない
今は出血も全くない
328病弱名無しさん (ワッチョイ 5f62-ALHH)
2020/09/07(月) 00:35:37.42ID:f+8MmIgY0 水道水の塩素って次亜塩素酸ナトリウムだよね?プールの塩素もそう
なのに薄めてこれでうがいしたらダメなんか?薄めて風呂に入れれば水虫対策になるそうだが
ちなみに霧吹きなどで噴霧したものを吸い込んだりするとヤバイけど
胃酸と同じだから多少飲んでも大丈夫とあるが
http://www.zenhokyo.gr.jp/influenza/q_a.pdf
次亜塩素酸ナトリウムは、飲み込んでも胃の中に塩酸があ. るのと同じであまり毒ではありません。
水道水の消毒に塩素が使われているのを見ても分. かります。?しかし非常に危険なのは、吸い込むこと ...
なのに薄めてこれでうがいしたらダメなんか?薄めて風呂に入れれば水虫対策になるそうだが
ちなみに霧吹きなどで噴霧したものを吸い込んだりするとヤバイけど
胃酸と同じだから多少飲んでも大丈夫とあるが
http://www.zenhokyo.gr.jp/influenza/q_a.pdf
次亜塩素酸ナトリウムは、飲み込んでも胃の中に塩酸があ. るのと同じであまり毒ではありません。
水道水の消毒に塩素が使われているのを見ても分. かります。?しかし非常に危険なのは、吸い込むこと ...
329病弱名無しさん (ワッチョイ 5f04-EsR/)
2020/09/07(月) 01:06:04.25ID:SxRmt2AN0 根尖性歯周炎で歯茎にデキモノできてる方います?
330病弱名無しさん (ベーイモ MM4f-608/)
2020/09/07(月) 07:15:32.50ID:K3NEw9SkM パーフェクトペリオでもくちゅくちゅやってる分には問題なさそうだけど、ジェットウオッシャーで歯ぐき直撃は価格的にきついね
これ何年も続けるものなの?
これ何年も続けるものなの?
331病弱名無しさん (JPW 0Hab-zHru)
2020/09/07(月) 08:16:44.56ID:QjhBgsuXH >>330
市販品の次亜塩素酸水をつかってるよ。
50ppmまで薄めて食品添加物並みに濃度をおさえて洗浄しまくるよ。
口腔洗浄器そのものも歯周ポケット洗浄できるし、さらに殺菌力ついたら歯茎の調子がいい。
市販品の次亜塩素酸水をつかってるよ。
50ppmまで薄めて食品添加物並みに濃度をおさえて洗浄しまくるよ。
口腔洗浄器そのものも歯周ポケット洗浄できるし、さらに殺菌力ついたら歯茎の調子がいい。
332病弱名無しさん (ワッチョイ bf0c-Q6Op)
2020/09/07(月) 08:26:59.76ID:D589VmGy0 うおおおおおお小林製薬のマイクロ歯間ブラシL字型再販きたあああああああああああああ
333病弱名無しさん (ワントンキン MM3f-Lyqo)
2020/09/07(月) 08:27:35.68ID:m/ztrFmpM ここでは次亜塩素酸水が主流だけど
歯医者でお勧めされたコンクールf使ってる人いないのかな
あんまり良くない?
歯医者でお勧めされたコンクールf使ってる人いないのかな
あんまり良くない?
334病弱名無しさん (JPW 0Hab-zHru)
2020/09/07(月) 08:28:37.55ID:QjhBgsuXH336病弱名無しさん (JPW 0Hab-zHru)
2020/09/07(月) 08:34:08.11ID:QjhBgsuXH337病弱名無しさん (アウアウエー Sa1f-Qroy)
2020/09/07(月) 09:17:25.59ID:DE41W+Lba338病弱名無しさん (JPW 0Hab-zHru)
2020/09/07(月) 09:21:37.25ID:QjhBgsuXH339病弱名無しさん (バットンキン MM2b-V7wb)
2020/09/07(月) 13:05:19.75ID:KOCVVzLIM 次亜塩素の人必死すぎてNG入れようか迷い出てた頃だったけどそんなに効くなら使ってみようかなぁ
でもなんか怖いから次の検診で歯医者さんに使ってもいいか聞いてからにする
でもなんか怖いから次の検診で歯医者さんに使ってもいいか聞いてからにする
340病弱名無しさん (ワッチョイ 5f1b-Q6Op)
2020/09/07(月) 14:16:17.57ID:Shy7LVpl0 塩素はアレルギーになったら悲惨だよ
まあ人の事なんて知らんけど
まあ人の事なんて知らんけど
341病弱名無しさん (JPW 0Hab-zHru)
2020/09/07(月) 15:48:35.26ID:QjhBgsuXH >>339
それもありですよ。私も半年躊躇したから。劇的に改善したけど、まあ最後は自己判断だから
それもありですよ。私も半年躊躇したから。劇的に改善したけど、まあ最後は自己判断だから
342病弱名無しさん (バットンキン MM2b-V7wb)
2020/09/07(月) 17:19:55.72ID:KOCVVzLIM 歯周病悩む気持ちは分かるからバッサリ切り捨てる訳にもいかん、相当悩んでそんな怪しげな自己治療法に取り組んだんだろうし
最後の砦にするわ
最後の砦にするわ
343病弱名無しさん (バットンキン MM2b-V7wb)
2020/09/07(月) 17:23:13.01ID:KOCVVzLIM 俺の医者は電動歯ブラシとジェットウォッシャーも否定派だから次亜塩素とかもNG出しそうw まぁ次聞いてみる!
344病弱名無しさん (ワッチョイ e72a-8EHi)
2020/09/07(月) 18:46:59.19ID:so8ONstZ0 電動歯ブラシは手磨きた正しくできる人でないと
返って有害
返って有害
345病弱名無しさん (JPW 0Hab-ENUk)
2020/09/07(月) 19:34:30.92ID:QjhBgsuXH >>343
電動歯ブラシは丸いブラウンしか大きくてつかいこなせてない。歯にあてながら移動させてる。歯医者からはよくみがけてるといわれてる。あとフッ素ジェルでコーティングしてる。
電動歯ブラシは丸いブラウンしか大きくてつかいこなせてない。歯にあてながら移動させてる。歯医者からはよくみがけてるといわれてる。あとフッ素ジェルでコーティングしてる。
346病弱名無しさん (テテンテンテン MM8f-zHru)
2020/09/08(火) 07:30:29.71ID:ZIPLN8qqM これだけ次亜塩素酸水が歯科医でつかわれはじめてる ここの書き込みでも効果があると言う人もいてる 口腔洗浄器も否定的歯科医もいるけど、実際にどうなんだろうね 私はためしにつかってみるわ インフルエンザ予防にもなるというし
347病弱名無しさん (ワッチョイ e72a-8EHi)
2020/09/08(火) 07:47:11.68ID:fbfdUpEL0 次亜塩素酸水はpHや濃度によって安全性が変わるようだから
そういう管理ができないと危険かと
そういう管理ができないと危険かと
348病弱名無しさん (ワッチョイW e72a-2loE)
2020/09/08(火) 08:37:49.10ID:vBJAlAFi0 それな
自分でやると危ないよ
自分でやると危ないよ
349病弱名無しさん (ワッチョイW 27c3-V7wb)
2020/09/08(火) 09:07:58.92ID:XVyW28nN0 まじそれ
350病弱名無しさん (アウアウウー Sa8b-ntEb)
2020/09/08(火) 11:09:18.76ID:ApTEDk0/a 一般の薬局で購入できるようになればいいんだがね
352病弱名無しさん (ラクッペペ MM8f-nOMe)
2020/09/08(火) 18:04:47.16ID:TJJ+hxWRM ついに、ブリッジで固定していた齒が抜けた…というよりとれてしまった!
もう、入れ歯しかない。インプラントなんて、経済的にむりだから。
歯周病だということは聞いていた。
でも、歯医者はいつも清掃して、ブリッジが緩んだら修整して。その繰り返しだった。
歯医者を変えるべきだったのかな?今となっては手遅れだけど。
もう、入れ歯しかない。インプラントなんて、経済的にむりだから。
歯周病だということは聞いていた。
でも、歯医者はいつも清掃して、ブリッジが緩んだら修整して。その繰り返しだった。
歯医者を変えるべきだったのかな?今となっては手遅れだけど。
353病弱名無しさん (JPW 0Hab-7A45)
2020/09/08(火) 19:40:48.61ID:wq3NjqDkH kiss you歯ブラシってさなんであんなに綺麗になるんだろうか
イオンで云々て最初眉唾ものと思ってたが
今じゃ家族全員kiss you
350円て安いしいいよね
イオンで云々て最初眉唾ものと思ってたが
今じゃ家族全員kiss you
350円て安いしいいよね
354病弱名無しさん (JPW 0Hab-7A45)
2020/09/08(火) 19:51:30.99ID:wq3NjqDkH この前定期の歯科行ったらさ
歯石綺麗に取れてますね??て驚かれた(´・ω・`)
歯石綺麗に取れてますね??て驚かれた(´・ω・`)
355病弱名無しさん (アウアウウー Sa8b-aqu9)
2020/09/08(火) 20:01:32.84ID:X8xX7VN1a 歯茎の一部が白く盛り上がって少しジンジンする
フィステルじゃなさそうなんだけどひどくならないといいな
歯医者来週行くから聞いてみる
フィステルじゃなさそうなんだけどひどくならないといいな
歯医者来週行くから聞いてみる
356病弱名無しさん (ワッチョイ dfeb-Ti7e)
2020/09/08(火) 21:06:01.14ID:e6ASAVj70357病弱名無しさん (JPW 0Hab-7A45)
2020/09/08(火) 23:11:20.74ID:wq3NjqDkH358病弱名無しさん (スププ Sd0a-l0Ej)
2020/09/09(水) 00:53:31.39ID:pFL9jlkbd 3MやP&Gもイオン歯ブラシを試作したことがある程度には、マイナスイオンで歯垢汚れが落としやすくなるんじゃないかって論文はかなり昔からある
肌は弱酸性だからボディソープも弱酸性だという広告に対して、カリ石けんはなぜアルカリ性なのかみたいなのに通じるな
ただ毛先から本当にマイナスイオンが発生してるのか
発生してたとして十分な発生量なのか
そもそもマイナスイオンになんとなく似非科学的なマイナスイメージがある
そのあたりが目に見えないものとして映るから眉唾に思えてくるだけで、理論上は間違ってない
肌は弱酸性だからボディソープも弱酸性だという広告に対して、カリ石けんはなぜアルカリ性なのかみたいなのに通じるな
ただ毛先から本当にマイナスイオンが発生してるのか
発生してたとして十分な発生量なのか
そもそもマイナスイオンになんとなく似非科学的なマイナスイメージがある
そのあたりが目に見えないものとして映るから眉唾に思えてくるだけで、理論上は間違ってない
359病弱名無しさん (ワッチョイ 6a1e-jF+x)
2020/09/09(水) 01:45:31.58ID:80rCCkia0 電池の+線ー線を直接歯に当てたらどうなる?
360病弱名無しさん (ワッチョイW 11c3-JVNW)
2020/09/09(水) 02:14:41.35ID:QaD7q7pS0361病弱名無しさん (ワッチョイW 5d1e-AlVv)
2020/09/09(水) 02:50:56.07ID:B+iKiQt60362病弱名無しさん (ワッチョイ 66b0-pVuC)
2020/09/09(水) 04:01:23.13ID:IBeg3x6Z0 ブラッシングが強いのかフェストゥーンと呼ばれる歯茎後退とこれによる沁みが出始めた
ハレス等の歯槽膿漏対策用の歯磨き粉を使えば良いのか?
ハレス等の歯槽膿漏対策用の歯磨き粉を使えば良いのか?
363病弱名無しさん (オイコラミネオ MMb5-TAUU)
2020/09/09(水) 07:32:55.16ID:u1NYFikLM >>353
電気で吸いつけてるんだからあながち原理としてはあやしくないよ 私はブラウンオーラルBとフロスと口腔洗浄器かなぁ あと音波歯ブラシで歯周ポケットにあててる。
電気で吸いつけてるんだからあながち原理としてはあやしくないよ 私はブラウンオーラルBとフロスと口腔洗浄器かなぁ あと音波歯ブラシで歯周ポケットにあててる。
364病弱名無しさん (キュッキュW ea49-uCqf)
2020/09/09(水) 09:18:09.84ID:Mgyztvio00909365病弱名無しさん (キュッキュW ea49-uCqf)
2020/09/09(水) 09:21:10.38ID:Mgyztvio00909 連レスごめん
たた、必ず歯磨き粉をつけずに使用とのこと←これに未だに慣れず
最後軽く歯磨き粉つけて普通の歯ブラシでフラッシング
もうこれは長年の習慣が染み付いてるのかも
仮に普通の歯ブラシでも歯磨き粉つけない方がいいという
高レベルなエビデンス出てもずっと歯磨き粉使うと思う
たた、必ず歯磨き粉をつけずに使用とのこと←これに未だに慣れず
最後軽く歯磨き粉つけて普通の歯ブラシでフラッシング
もうこれは長年の習慣が染み付いてるのかも
仮に普通の歯ブラシでも歯磨き粉つけない方がいいという
高レベルなエビデンス出てもずっと歯磨き粉使うと思う
366病弱名無しさん (キュッキュW 1eb7-+iFF)
2020/09/09(水) 09:38:14.28ID:fRY9tOg000909 どうも失礼します。
いきなり質問で申し訳ございません。
歯周病の検査はすぐに予約できて結果はすぐに分かるものなんでしょうか?
わかる方いましたら、教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
いきなり質問で申し訳ございません。
歯周病の検査はすぐに予約できて結果はすぐに分かるものなんでしょうか?
わかる方いましたら、教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
367病弱名無しさん (キュッキュW 0Hc9-LPLu)
2020/09/09(水) 11:53:37.00ID:mCcpcGunH0909368病弱名無しさん (キュッキュ MM3e-YeKG)
2020/09/09(水) 11:57:45.13ID:LXZUV/hBM0909369病弱名無しさん (キュッキュW 1eb7-+iFF)
2020/09/09(水) 12:37:39.23ID:fRY9tOg000909370病弱名無しさん (キュッキュW 0Hc9-LPLu)
2020/09/09(水) 13:28:10.75ID:mCcpcGunH0909371病弱名無しさん (キュッキュW 1eb7-+iFF)
2020/09/09(水) 15:11:06.08ID:fRY9tOg000909 >>370
ありがとうございます!早速歯医者さん予約します!
ありがとうございます!早速歯医者さん予約します!
372病弱名無しさん (キュッキュ 6a62-bL/7)
2020/09/09(水) 15:18:25.15ID:Rmxd+uBP00909 なあ、おまえら>>328は無視?
次亜塩素酸水は酸性だから毎日のようにやってると酸蝕歯にならないか?
次亜塩素酸ナトリウムはアルカリ性
キッチンハイターって聞いただけで意味もわからず「そんな危険なもの」というイメージを持つ人いるけど
野菜の殺菌、プールの水、水道水なんか次亜塩素酸ナトリウムなんだが
つまり水道水よりわずかにppmが高いものでうがいするだけで歯周病菌には十分効果があるんじゃないのか?
お手軽な方法で歯周病が治ると困る歯医者は聞きたくない話かもしれんが。。。
次亜塩素酸水は酸性だから毎日のようにやってると酸蝕歯にならないか?
次亜塩素酸ナトリウムはアルカリ性
キッチンハイターって聞いただけで意味もわからず「そんな危険なもの」というイメージを持つ人いるけど
野菜の殺菌、プールの水、水道水なんか次亜塩素酸ナトリウムなんだが
つまり水道水よりわずかにppmが高いものでうがいするだけで歯周病菌には十分効果があるんじゃないのか?
お手軽な方法で歯周病が治ると困る歯医者は聞きたくない話かもしれんが。。。
373病弱名無しさん (キュッキュ Sa21-u7fF)
2020/09/09(水) 19:00:47.72ID:LWRtX3PTa0909 次亜塩素酸水についてはいろいろ誤解されていることも多いと思うので、みなさんにはとりあえず、このサイトを見られることを勧めます。
https://amanodental.com/%3C!--https://www.amanodental.com/--%3E
https://amanodental.com/%3C!--https://www.amanodental.com/--%3E
375病弱名無しさん (キュッキュW 592a-BHRH)
2020/09/09(水) 19:56:46.99ID:CUtthBxX00909 キスユー歯ブラシはワンタフトバージョンがあればマジで最強伝説なんだけど
377病弱名無し (ガックシ 063e-Fu73)
2020/09/10(木) 12:04:35.34ID:v2ZWeMSs6 今日から除菌治療はじまる
ここで話題の次亜塩素酸水も薦められて出てきて笑いそうだったが使います
抗生物質の量がかなり多いなあと思いつつ、3日間ジスロマック。
PCRの結果、T.F菌とF.n菌は存在する様子。
ここで話題の次亜塩素酸水も薦められて出てきて笑いそうだったが使います
抗生物質の量がかなり多いなあと思いつつ、3日間ジスロマック。
PCRの結果、T.F菌とF.n菌は存在する様子。
378病弱名無しさん (テテンテンテン MM3e-LPLu)
2020/09/10(木) 12:41:50.55ID:4Udt8Xa+M >>377
とにかく性病とおなじで抗生物質や次亜塩素酸水で殺菌してしまうと、それから歯周病の症状は、おさまるよ よい歯医者さんみつけたね
とにかく性病とおなじで抗生物質や次亜塩素酸水で殺菌してしまうと、それから歯周病の症状は、おさまるよ よい歯医者さんみつけたね
379病弱名無しさん (JPW 0Hc9-uCqf)
2020/09/10(木) 16:42:53.29ID:ty3aumlWH 話題じゃないと思う
承認欲求強い人が延々とレスしてるだけ
承認欲求強い人が延々とレスしてるだけ
380病弱名無しさん (スフッ Sd0a-pMS4)
2020/09/10(木) 16:57:38.01ID:DfgspfD7d 歯ブラシとフロス、ワンタフトとオール手磨きだけどプラークスコア20行けるからチミチミ手で磨いてる
偏見だとわかってるけど電動は歯茎をガリッとやりそうで怖い
偏見だとわかってるけど電動は歯茎をガリッとやりそうで怖い
381病弱名無しさん (ワッチョイW 89f9-QCqo)
2020/09/10(木) 19:54:48.69ID:YyrZ9cJE0 >>365
この書き込みを見て早速kiss you歯ブラシを買ってきた
虫歯だらけの小学生時代(昭和50年代)に歯科医から
「歯磨き粉を使っていると磨き残しだらけになる」
と言われて以来、たまにしか歯磨き粉を使わない自分向きだと思ったから
極細コンパクトヘッドで磨いたら確かにツルツルする!
教えてくれてありがとう
この書き込みを見て早速kiss you歯ブラシを買ってきた
虫歯だらけの小学生時代(昭和50年代)に歯科医から
「歯磨き粉を使っていると磨き残しだらけになる」
と言われて以来、たまにしか歯磨き粉を使わない自分向きだと思ったから
極細コンパクトヘッドで磨いたら確かにツルツルする!
教えてくれてありがとう
383病弱名無しさん (ワッチョイW 2563-ba+K)
2020/09/11(金) 09:43:44.01ID:qs9yGKqM0 ヒノキがいいと聞いて、ヒノキの歯磨き液をずっと使ってたら
体調悪くなって、やっぱりヒノキアレルギーになった。
皆さんも気を付けて!
体調悪くなって、やっぱりヒノキアレルギーになった。
皆さんも気を付けて!
384病弱名無しさん (ワッチョイW 11c3-JVNW)
2020/09/11(金) 11:26:02.55ID:vnpD9wwZ0385病弱名無しさん (ワッチョイ 6a62-bL/7)
2020/09/11(金) 14:08:59.47ID:eumnwVql0 >>384
溶けた歯が次亜塩素酸水(もしくは次亜塩素酸ナトリウム)等の殺菌剤で
キレイに治るわけがない
歯周病菌を殺菌するのはあくまでも
熱が出たら冷ます、風邪を引いたら寝てるのと同様、対処療法的な行為で
何を用いて歯周病菌を殺菌するかによって溶けた歯が治る治らないというものではない
人体に安全で、しかも確実に歯周病菌を殺菌できる方法が望ましい
だが、いくら人体に安全でも歯周病菌の殺菌力が弱いのではあまり意味がない
(逆もしかり)
殺菌できなくてもスケーラーで歯石をガリガリやる古典的な方法の歯周病治療もある
要は、歯周病とは歯垢もしくは歯石が歯の根元付近にビッシリ蓄積して
それが歯茎の内部まで至り、炎症・腫れ・歯槽骨の溶出などのそうした症状の総称が歯周病
だからその質問は見当違い
ちなみに、次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムは別物とよく耳にすると思うが
前者は弱酸性、後者は弱アルカリ性で、用途も全然違う
とくに、塩素濃度の濃い次亜塩素酸ナトリウムは皮膚が溶けるので
口内の殺菌どころか手指の消毒にも向かない
一方の次亜塩素酸水は高濃度でも比較的に安全だが、すぐに劣化するので
商品として売られている次亜塩素酸水の効果は懐疑的
※新型コロナにもあまり効かない
【北里大学】次亜塩素酸水、新型コロナを完全に殺菌できないという研究結果
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599052238/
さらに余談だが、同じ次亜塩素酸水といっても色々(塩素濃度も)あって
例えば、強酸性次亜塩素酸水などは殺菌力が高い
パーフェクトペリオなんかは塩素臭がするよ(歯科でやってくれるやつ)
溶けた歯が次亜塩素酸水(もしくは次亜塩素酸ナトリウム)等の殺菌剤で
キレイに治るわけがない
歯周病菌を殺菌するのはあくまでも
熱が出たら冷ます、風邪を引いたら寝てるのと同様、対処療法的な行為で
何を用いて歯周病菌を殺菌するかによって溶けた歯が治る治らないというものではない
人体に安全で、しかも確実に歯周病菌を殺菌できる方法が望ましい
だが、いくら人体に安全でも歯周病菌の殺菌力が弱いのではあまり意味がない
(逆もしかり)
殺菌できなくてもスケーラーで歯石をガリガリやる古典的な方法の歯周病治療もある
要は、歯周病とは歯垢もしくは歯石が歯の根元付近にビッシリ蓄積して
それが歯茎の内部まで至り、炎症・腫れ・歯槽骨の溶出などのそうした症状の総称が歯周病
だからその質問は見当違い
ちなみに、次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムは別物とよく耳にすると思うが
前者は弱酸性、後者は弱アルカリ性で、用途も全然違う
とくに、塩素濃度の濃い次亜塩素酸ナトリウムは皮膚が溶けるので
口内の殺菌どころか手指の消毒にも向かない
一方の次亜塩素酸水は高濃度でも比較的に安全だが、すぐに劣化するので
商品として売られている次亜塩素酸水の効果は懐疑的
※新型コロナにもあまり効かない
【北里大学】次亜塩素酸水、新型コロナを完全に殺菌できないという研究結果
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599052238/
さらに余談だが、同じ次亜塩素酸水といっても色々(塩素濃度も)あって
例えば、強酸性次亜塩素酸水などは殺菌力が高い
パーフェクトペリオなんかは塩素臭がするよ(歯科でやってくれるやつ)
386病弱名無しさん (ワッチョイW ea67-u7fF)
2020/09/11(金) 14:40:58.71ID:8I6f1ZTA0 溶けた歯槽骨は再生しない
387病弱名無しさん (アウアウエー Sa52-2I7E)
2020/09/11(金) 18:09:05.24ID:8Nbt6Vg+a 歯医者で歯磨きの指導受けたり歯磨きの回数増やしてから数週間で歯周ポケット狭くなってますよと言われたんですが
歯周ポケットってそんな簡単に狭くなるんでしょうか?もしくはおべんちゃらでしょうか?
歯周ポケットってそんな簡単に狭くなるんでしょうか?もしくはおべんちゃらでしょうか?
388病弱名無しさん (ワンミングク MM7a-s8t6)
2020/09/11(金) 19:09:14.78ID:nK3yVlN+M もとは元は深さどのぐらいだったん?
3〜4なら回復することもある…経験済み
3〜4なら回復することもある…経験済み
389病弱名無しさん (ベーイモ MM2e-1KGA)
2020/09/11(金) 20:59:59.60ID:cMbbh44sM 全体が下がって結果的に穴が小さくなるだけだから
問題の解決にはならん
放置するよりましだけどね
問題の解決にはならん
放置するよりましだけどね
390病弱名無しさん (ワッチョイ faeb-byG0)
2020/09/11(金) 21:46:36.04ID:QWMAmspk0 >>385
一部訂正をば(´・ω・`)
次亜塩素酸Na水はpH12-13の強塩基です
パーフェクトペリオは無隔膜式電解で微酸性、それに重曹っぽいのが入ってpH6.5付近の弱酸
有効塩素濃度は700ppm辺りらしいです
強酸性次亜水は分解してまず塩酸になるので、嗽用には向かない上売ってないと思います
殺菌はClO-イオンの酸化力を利用しているので、酸の強さは無関係です
一部訂正をば(´・ω・`)
次亜塩素酸Na水はpH12-13の強塩基です
パーフェクトペリオは無隔膜式電解で微酸性、それに重曹っぽいのが入ってpH6.5付近の弱酸
有効塩素濃度は700ppm辺りらしいです
強酸性次亜水は分解してまず塩酸になるので、嗽用には向かない上売ってないと思います
殺菌はClO-イオンの酸化力を利用しているので、酸の強さは無関係です
391病弱名無しさん (ワッチョイW 11c3-JVNW)
2020/09/12(土) 01:35:26.86ID:/+Jguoh40392病弱名無しさん (ワッチョイ 2a04-H966)
2020/09/12(土) 01:41:08.33ID:CHI9eaBB0 案外駆虫薬なんかが効いたりしてw
393病弱名無しさん (ワッチョイW addb-LWiF)
2020/09/12(土) 02:24:40.79ID:Yb2mcI/X0 タバコやめたら急に症状がでてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★2 [首都圏の虎★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★14 [ぐれ★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★3 [首都圏の虎★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- 【悲報】セブンイレブンさん焼肉のタレをまぶしただけのおにぎり(具無し)を200円で販売してしまう。これがアベノミクスの果実なのか [731544683]
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・
- ▶VTuberの王、「宝鐘マリン」さん←この人について知っていること
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ【最終日】
- 【トランプ関税】貿易赤字20兆円に達す!単月では過去最大に。アメリカ [219241683]
- 中国人富豪さん、5億円の車で大久保に現るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]