1 爪水虫ではないかと思ったときは、ここで聞かず専門医に診てもらいましょう。
ネットで素人に聞いても正しい答えは得られませんし、症状も改善しません。
2 このスレでは、医学的根拠が無かったり科学的な裏付けの取れていない治療法を奨めることは厳禁です。
3 以上の書き込みを守らない人は荒らしです。荒らしにレスする人も荒らしです。
4 店名の記載は禁止(業者のステマが湧きますがNG登録してください)
◆病院に行く前に◆
水虫の診断には、白癬菌を顕微鏡で実際に見つけることが必要ですが、市販の水虫薬を塗ってしまいますと、白癬菌が見つからず、水虫と確定することが出来ませんので、気をつけましょう。
次スレは>>980 でおねがいします。
立てられない時は代理を指名するか>>990 が立ててください。
■前スレ
爪水虫総合 Part13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1561383422/
爪水虫総合 Part12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1545102
水虫総合 Part18
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1575094934/
水虫総合 Part17
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1569917272/
水虫総合 Part16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1562698167/
探検
爪水虫総合 Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん
2020/06/23(火) 23:42:31.72ID:nWDLAihN0405病弱名無しさん
2020/10/05(月) 16:19:45.34ID:X+N0Yl/D0 別々の皮膚科に通えば可能だろ
406病弱名無しさん
2020/10/05(月) 16:49:34.92ID:WyUHDDLr0407病弱名無しさん
2020/10/05(月) 17:46:15.56ID:X+N0Yl/D0408病弱名無しさん
2020/10/05(月) 17:47:46.30ID:X+N0Yl/D0 手帳も任意だし、新規で発行してもらえばいいだけ
あとさ、別に同じ病院でも次の日に落としたなくしたで貰えるから
あとさ、別に同じ病院でも次の日に落としたなくしたで貰えるから
409病弱名無しさん
2020/10/05(月) 19:25:45.48ID:WyUHDDLr0 世間一般でははしご受診はやめようとなっている
411病弱名無しさん
2020/10/05(月) 20:57:29.22ID:AKx9yunW0 そのハンター何年も治ってなくない?
結局治ったのかな
結局治ったのかな
412病弱名無しさん
2020/10/05(月) 23:07:01.97ID:lnUbifQh0 うん、治ってなかったw
でも2剤併用で初めて「これは完治したかも」ってくらいまで治ったらしい
その後見てないから結局本当に完治したのかどうか知らんが
でも2剤併用で初めて「これは完治したかも」ってくらいまで治ったらしい
その後見てないから結局本当に完治したのかどうか知らんが
413病弱名無しさん
2020/10/06(火) 00:44:21.24ID:3IV9PLjz0 そんな事やってるんなら経口薬の方が早くね!
414病弱名無しさん
2020/10/06(火) 02:26:23.53ID:3IV9PLjz0 爪て爪の下の皮膚が感染しているからそこまで塗り薬が届かない。
患部まで抗真菌薬が届いていない。
飲み薬しか効かない。
患部まで抗真菌薬が届いていない。
飲み薬しか効かない。
416病弱名無しさん
2020/10/06(火) 10:04:52.73ID:jkbbEwnd0 本家の水虫スレ、落ちたままやで
422病弱名無しさん
2020/10/06(火) 19:58:17.63ID:gRIhy8K60424病弱名無しさん
2020/10/07(水) 09:13:00.13ID:iDFS9sds0 クレナフィン6ヵ月まだ何も変わらず
高い薬だけに少しでも効果を感じたいんだが
高い薬だけに少しでも効果を感じたいんだが
425病弱名無しさん
2020/10/07(水) 09:34:28.99ID:xxWNCa120426病弱名無しさん
2020/10/07(水) 10:35:44.17ID:z5reLP9U0 20年以上悩んでいたが、昔は内服薬がなかった。
内服薬を処方されて半年で両手ともきれいになりました。
肝臓はまったく影響ありませんでした。
内服薬を処方されて半年で両手ともきれいになりました。
肝臓はまったく影響ありませんでした。
427病弱名無しさん
2020/10/07(水) 11:20:36.70ID:rtDlEe/Z0428426
2020/10/07(水) 11:27:36.97ID:z5reLP9U0 足の水虫も根治した。
430病弱名無しさん
2020/10/07(水) 11:52:30.43ID:xxWNCa120 あと軽症なのか中等症なのか重症なのか。
塗り薬は軽症までだと思う
塗り薬は軽症までだと思う
431病弱名無しさん
2020/10/07(水) 15:15:57.62ID:rtDlEe/Z0 毎日根気よく塗っていれば、キレイな爪が生えてくる。
生え変わるまで薬の塗布はやめない。
クレナフィンで治ったが、量が数mlで数千円。市販薬の塗り薬は知らん。
薬が無くなったら経過確認でまた医者に行く。
生え変わるまで薬の塗布はやめない。
クレナフィンで治ったが、量が数mlで数千円。市販薬の塗り薬は知らん。
薬が無くなったら経過確認でまた医者に行く。
432病弱名無しさん
2020/10/07(水) 19:07:30.77ID:V7PZTtp+0 水虫のまともなスレって落ちちゃったの?
433病弱名無しさん
2020/10/07(水) 19:56:53.69ID:xxWNCa120434病弱名無しさん
2020/10/08(木) 00:20:27.80ID:zcZm0CBO0 水虫本スレ、自分は立てられないので誰か頼みます
435病弱名無しさん
2020/10/08(木) 01:29:20.13ID:lbXQAGyV0 オロナイン一週間で効果を感じ1ヶ月使用で皮むけ以外気にならなくなるレベルまで行く、使用2ヶ月で完治!!
爪水虫には効果無いがw
爪水虫には効果無いがw
436病弱名無しさん
2020/10/08(木) 02:55:26.95ID:Fj0pWDkz0 20パーとか15パーって聞くと毎日せっせと薬塗ってるのが
バカバカしくてイヤになるね
バカバカしくてイヤになるね
437病弱名無しさん
2020/10/08(木) 06:55:09.76ID:ndSihuzr0438病弱名無しさん
2020/10/08(木) 10:14:41.17ID:eosuKpml0 >>437
皮膚科の医者がいい新薬が出たと言うから、ルコナックを5本/月 5000円を一年間付けた。
ほとんど改善しなかった。
時間の無駄だった。
ルリコンと同じ成分なのでそれでかぶれる人は使わない方が
皮膚科の医者がいい新薬が出たと言うから、ルコナックを5本/月 5000円を一年間付けた。
ほとんど改善しなかった。
時間の無駄だった。
ルリコンと同じ成分なのでそれでかぶれる人は使わない方が
439病弱名無しさん
2020/10/09(金) 07:29:58.95ID:GiI2JNAs0 かぶれるのはルリコナゾールにじゃなくて基剤ってか溶剤にだと思う
440病弱名無しさん
2020/10/09(金) 07:32:04.64ID:GiI2JNAs0 ルコナックとルリコン液は濃度が違うだけじゃなくて
基剤が違う。だからどちらかでかぶれても
他方を諦めずに試す価値がある
基剤が違う。だからどちらかでかぶれても
他方を諦めずに試す価値がある
441病弱名無しさん
2020/10/09(金) 10:10:02.59ID:il00f3Je0 >>438
本当にルコナック使ったことあるのか?
月5本って多すぎ
お前の爪はどんだけでかいんだ
クレナフィンやルコナックの完治率が15〜20%ってのはあくまで治療開始後1年の段階だぞ
爪は完全に生え変わるのに1年以上かかるってことを考えれば、2年後の完治率はさらに上がると考えていい
本当にルコナック使ったことあるのか?
月5本って多すぎ
お前の爪はどんだけでかいんだ
クレナフィンやルコナックの完治率が15〜20%ってのはあくまで治療開始後1年の段階だぞ
爪は完全に生え変わるのに1年以上かかるってことを考えれば、2年後の完治率はさらに上がると考えていい
443病弱名無しさん
2020/10/09(金) 11:27:49.51ID:kn74FXVO0 ルコナックは容器の形状に問題がある。
先端の弁を付ける前にいったんプッシュして圧力を逃さないと大量に液が出てきて一気に無くなる。
クレナフィンはハケがついているので長持ちするらしい。
使うならクレナフィンだろうね
先端の弁を付ける前にいったんプッシュして圧力を逃さないと大量に液が出てきて一気に無くなる。
クレナフィンはハケがついているので長持ちするらしい。
使うならクレナフィンだろうね
444病弱名無しさん
2020/10/09(金) 12:30:55.74ID:il00f3Je0445病弱名無しさん
2020/10/09(金) 14:37:07.85ID:GiI2JNAs0 新型はフェルト状のチップが先端に付いてるね
旧型の方が大量に塗布できてる感があったけど
旧型の方が大量に塗布できてる感があったけど
446病弱名無しさん
2020/10/09(金) 15:37:09.29ID:kn74FXVO0447病弱名無しさん
2020/10/09(金) 16:54:47.70ID:jpgTphx/0 アレだと一月かな
449病弱名無しさん
2020/10/10(土) 06:25:54.60ID:v2A1tFLB0 塗り3年なら塗りを選択するよ
450病弱名無しさん
2020/10/10(土) 10:05:41.19ID:W7k+G/Pi0 涼しくなって水虫スレ無くなったの?梅雨入りまで建たないのかな?笑っ
452病弱名無しさん
2020/10/10(土) 14:19:17.17ID:hPzz/2TT0 テルビナフィン飲んで3ヶ月
今日血液検査されたんだが、最近いろいろ忙しくてちょっと体調悪かったから数値が心配
もし飲み薬関係ない原因で検査結果が悪かったんだとしても、やっぱ飲み薬止められてしまうのかなぁ…
今日血液検査されたんだが、最近いろいろ忙しくてちょっと体調悪かったから数値が心配
もし飲み薬関係ない原因で検査結果が悪かったんだとしても、やっぱ飲み薬止められてしまうのかなぁ…
455病弱名無しさん
2020/10/10(土) 23:42:00.84ID:1jLk32f00 テルブィナフィン3ヶ月か一番楽しい時期だな治るのかと期待と不安でな。副作用で途中で止めても再発しない人もいるらしいよ皮膚科に聞いた
456病弱名無しさん
2020/10/10(土) 23:44:56.06ID:1jLk32f00 クレナフィン三年よりテルブィナフィン3ヶ月のが効率は良い効果が身に染みてわかるので治療のやりがいはあるんだよな飲むだけで簡単だし
457病弱名無しさん
2020/10/11(日) 06:26:11.36ID:6sddSSt40 飲み薬が最強、数ヶ月で完治した。徐々にきれいな爪ができてくるのは感動です。
足の爪もきれいなった。足の皮膚もきれいになる。
肝臓には全く影響が出ませんでした。
数十年の悩みが簡単に解消したのは嬉しかった。
足の爪もきれいなった。足の皮膚もきれいになる。
肝臓には全く影響が出ませんでした。
数十年の悩みが簡単に解消したのは嬉しかった。
458病弱名無しさん
2020/10/11(日) 07:21:53.51ID:T1Krsohs0 春に水虫になって受診したけどコロナで病院に近づけなくなってたら爪が白くなってしまった
受診するしかないと諦めたけど
家族に精神疾患があって家中が汚部屋で
自分だけではどうにもならないんだよね
完治しても再感染必須
皆さんは家はきれいなんですか?
受診するしかないと諦めたけど
家族に精神疾患があって家中が汚部屋で
自分だけではどうにもならないんだよね
完治しても再感染必須
皆さんは家はきれいなんですか?
459病弱名無しさん
2020/10/11(日) 07:30:40.89ID:rafrllTr0 自分で掃除すればいいだけじゃん(笑)
460病弱名無しさん
2020/10/11(日) 08:20:33.27ID:T1Krsohs0 暴れて掃除をさせてくれない上、すぐ汚される厄介な精神疾患者で
自分に介護責任があるから住居を分けるのも不可能
自分だけ治療してはみるけど
進行して足以外に広がったら怖いです
そういう家族持ちだと諦めるしかないですね
マットにそっとアルコールスプレーするとか
見える床は拭くとかぐらいは頑張ります
皆さんは毎日掃除を徹底してますか
シーツとかも毎日洗わないとダメでしょうか
自分に介護責任があるから住居を分けるのも不可能
自分だけ治療してはみるけど
進行して足以外に広がったら怖いです
そういう家族持ちだと諦めるしかないですね
マットにそっとアルコールスプレーするとか
見える床は拭くとかぐらいは頑張ります
皆さんは毎日掃除を徹底してますか
シーツとかも毎日洗わないとダメでしょうか
461病弱名無しさん
2020/10/11(日) 09:17:56.01ID:3RYd1TUl0 白癬菌なんてどこの家にもあるんだから
1日2回とか足洗えば感染しないでしょ
1日2回とか足洗えば感染しないでしょ
462病弱名無しさん
2020/10/11(日) 09:21:31.51ID:T1Krsohs0 どこの家にもあると聞いて少しホッとしました
うちがあまりに汚いからレアなケースかと落ち込んでたから……
ありがとう!
治したら再感染しないように自分で出来るだけの予防を頑張ります
うちがあまりに汚いからレアなケースかと落ち込んでたから……
ありがとう!
治したら再感染しないように自分で出来るだけの予防を頑張ります
463病弱名無しさん
2020/10/11(日) 21:21:32.31ID:l8Bgtt3Q0 >>462
家にいる時は靴下を履いて直接白癬菌が足につかないようにする
靴下は1日使ったら洗濯
1日に最低一回は足を石鹸で優しく洗う(ゴシゴシやって足の皮膚を傷つけないように)
これだけやればまず感染しないでしょう
白癬菌は感染力そんなに強くないから
家にいる時は靴下を履いて直接白癬菌が足につかないようにする
靴下は1日使ったら洗濯
1日に最低一回は足を石鹸で優しく洗う(ゴシゴシやって足の皮膚を傷つけないように)
これだけやればまず感染しないでしょう
白癬菌は感染力そんなに強くないから
465病弱名無しさん
2020/10/11(日) 22:36:48.34ID:WwLixfxk0 >>464
春にいきなり指の間がズル向けになって皮膚科に行ったけど
思えば数年前からたまに足の裏や側面が異常に痒くなってた
でも足はきれいだから水虫じゃない何かの皮膚炎かと思ってたんだよね
今は市販の薬で足は少し痒い程度で見た目はきれいだけど
爪は全部根本や横が白くなって、特に親指は白い部分がガサガサに荒れてる状態
ちなみに足先じゃなく足全体にも症状出ますか?
ふくらはぎに2年ぐらい治らない虫刺されみたいな丸い赤みがいくつかあって、これもたまに異常に痒くなります
洗濯機が壊れたまま買い換える余裕がないから(経済的にと精神疾患の家族が廊下を色んな物で塞いで大型家具の搬入が無理)シーツとかもう洗う気力なくて万年床になっててこれもどうにもならない
自分一人で生活費稼いで介護もやってて限界でほんと病気になる汚い家に成り果ててます
春にいきなり指の間がズル向けになって皮膚科に行ったけど
思えば数年前からたまに足の裏や側面が異常に痒くなってた
でも足はきれいだから水虫じゃない何かの皮膚炎かと思ってたんだよね
今は市販の薬で足は少し痒い程度で見た目はきれいだけど
爪は全部根本や横が白くなって、特に親指は白い部分がガサガサに荒れてる状態
ちなみに足先じゃなく足全体にも症状出ますか?
ふくらはぎに2年ぐらい治らない虫刺されみたいな丸い赤みがいくつかあって、これもたまに異常に痒くなります
洗濯機が壊れたまま買い換える余裕がないから(経済的にと精神疾患の家族が廊下を色んな物で塞いで大型家具の搬入が無理)シーツとかもう洗う気力なくて万年床になっててこれもどうにもならない
自分一人で生活費稼いで介護もやってて限界でほんと病気になる汚い家に成り果ててます
466病弱名無しさん
2020/10/11(日) 22:38:22.46ID:WwLixfxk0 モバイルなんでID変わっちゃったけど458です
467病弱名無しさん
2020/10/11(日) 23:37:17.51ID:E1dSZiaC0 >>465
なんだか大変だな、爪は顕微鏡で診て貰った?見た目だけじゃ爪白癬かわからんよ、乾燥して爪が白くなる事もあるしさ、爪白癬になるとポロポロ脆く崩れるよ
痒くない水虫もあるし痒くない水虫もあるから顕微鏡で診て貰わないとわからん、でも色々大変だな国に出切る事あるなら相談した方が良いと思うけど余計な事ならすまん
なんだか大変だな、爪は顕微鏡で診て貰った?見た目だけじゃ爪白癬かわからんよ、乾燥して爪が白くなる事もあるしさ、爪白癬になるとポロポロ脆く崩れるよ
痒くない水虫もあるし痒くない水虫もあるから顕微鏡で診て貰わないとわからん、でも色々大変だな国に出切る事あるなら相談した方が良いと思うけど余計な事ならすまん
468病弱名無しさん
2020/10/11(日) 23:47:47.03ID:E1dSZiaC0 自分の場合は両足の小指と薬指の付け根にジュクジュク水泡型の水虫があって足裏にも水泡型の水虫があって痒かったよ、踵はなかったな
爪はポロポロ崩れて茶色くなっていたけど白くはなかったな、爪白癬がある指の付け根は臭かったな
爪はポロポロ崩れて茶色くなっていたけど白くはなかったな、爪白癬がある指の付け根は臭かったな
469465
2020/10/12(月) 02:38:17.61ID:N0bntoe30 春のは顕微鏡で検査して水虫とはっきり診断されて
その治療を途中で中断してしまったから完治に至らず
それで爪の根本がザラザラに白濁しだしてそのまま左右全指の爪がやられてきて
多分まだ初期なんだろうから早く皮膚科に行きたいとは思ってます
家の事情は既に何年も福祉課の担当ついてるけど
本人が他人を暴力的に拒絶するのでヘルパーも施設も頼れない状態
今更水虫ぐらいでと自分でも笑うけど治療費のかかる悩みが増えたことに馬鹿みたいに気落ちしちゃってます
スレで話し相手になってくれた方ありがとう
自分の生活の愚痴はこれぐらいにして
水虫の悩みはこれからも書かせて下さい
その治療を途中で中断してしまったから完治に至らず
それで爪の根本がザラザラに白濁しだしてそのまま左右全指の爪がやられてきて
多分まだ初期なんだろうから早く皮膚科に行きたいとは思ってます
家の事情は既に何年も福祉課の担当ついてるけど
本人が他人を暴力的に拒絶するのでヘルパーも施設も頼れない状態
今更水虫ぐらいでと自分でも笑うけど治療費のかかる悩みが増えたことに馬鹿みたいに気落ちしちゃってます
スレで話し相手になってくれた方ありがとう
自分の生活の愚痴はこれぐらいにして
水虫の悩みはこれからも書かせて下さい
470病弱名無しさん
2020/10/13(火) 03:34:40.82ID:vzRS4yrX0 指の付け根の裏が膨らんで、皮が破けてを繰り返してる、今のところ爪には目だった異常はないな
水虫スレが落ちてるみたいなので、立つまではここに居させてもらうよ
水虫スレが落ちてるみたいなので、立つまではここに居させてもらうよ
471病弱名無しさん
2020/10/13(火) 14:28:56.87ID:NWIl+U7J0 ネイリン服用1ヶ月。体調の変化もなければ水虫の変化もなし。
472病弱名無しさん
2020/10/13(火) 14:31:06.64ID:LPhLz9Es0 飲み薬って爪水虫だけじゃなくて足水虫も一緒に退治できるの?
474病弱名無しさん
2020/10/13(火) 15:14:59.25ID:NWIl+U7J0475病弱名無しさん
2020/10/13(火) 15:19:03.12ID:NWIl+U7J0 完治率60%は爪水虫の事ね。
476病弱名無しさん
2020/10/13(火) 19:17:40.73ID:JwGuPBEf0 肝臓の退治率は何%ですか?
477病弱名無しさん
2020/10/13(火) 20:27:54.59ID:mjSqRXyG0 >>474
爪型は他の薬でも完治しないの?
爪型は他の薬でも完治しないの?
478病弱名無しさん
2020/10/13(火) 23:01:21.08ID:/VcBJ9yD0 Amazonブランドの水虫薬安くなってるからいっぱい買わなきゃ!!
479病弱名無しさん
2020/10/14(水) 06:15:54.87ID:Msfwjbb50482病弱名無しさん
2020/10/15(木) 09:21:56.52ID:y1XToXou0 水虫菌が全滅しても皮膚の再生に時間がかかる感じがする
483病弱名無しさん
2020/10/15(木) 10:23:02.94ID:cmFSKVpJ0 塗り薬にせよ飲み薬にせよ、水虫の薬って「殺菌」じゃなくて「成長を阻害」だから時間かかるんだよなぁ
コロナウイルスをアルコールで殺菌できるような感じで攻撃できたらいいのに
コロナウイルスをアルコールで殺菌できるような感じで攻撃できたらいいのに
484病弱名無しさん
2020/10/15(木) 12:46:53.92ID:ILlbywEr0 これ面白かったぞ
家の汚染状態がよく解るが治療すれば怖くない
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~sanokuri/mizumusikansenkeiro.html
家の汚染状態がよく解るが治療すれば怖くない
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~sanokuri/mizumusikansenkeiro.html
485病弱名無しさん
2020/10/15(木) 13:40:27.15ID:y1XToXou0486病弱名無しさん
2020/10/16(金) 14:04:02.37ID:RsI8m0Nd0 NGに登録したらスッキリした
487病弱名無しさん
2020/10/16(金) 14:13:20.54ID:z8uv1vsV0 何を登録したの?
488病弱名無しさん
2020/10/16(金) 14:36:23.78ID:455pKop70 出た必殺NGしたんだよ宣言
489病弱名無しさん
2020/10/16(金) 14:49:33.17ID:adGUBPIS0491病弱名無しさん
2020/10/17(土) 09:14:13.83ID:WXLo+raE0 安定のNGワードなんだよね
492病弱名無しさん
2020/10/18(日) 05:49:58.86ID:Z0Jh+zIs0 国民の四人に一人が水虫で水虫の二人に一人が爪もやられてるってのに水虫スレはないわ爪スレは過疎ってるわ。
殆どの患者が悩んでもいないって事なのか?
殆どの患者が悩んでもいないって事なのか?
493病弱名無しさん
2020/10/18(日) 08:15:48.25ID:PV1TOWtg0 飲み薬で完治していなくなってるんでしょ
494病弱名無しさん
2020/10/18(日) 12:18:40.60ID:7C7qwQSE0 まさに今格闘中。明日は飲み薬の血液検査。
495病弱名無しさん
2020/10/18(日) 22:18:28.10ID:aG6WbUrQ0 ビホナゾールは真菌細胞のエルゴステロール生合成を阻害するため,
菌糸の伸長が抑制され,やがて真菌は死滅する。
真菌細胞の増殖抑制や死滅により皮膚症状は改善されるが,
死菌体は残骸として病巣や皮膚角層に残るために,鏡検下では菌体陽性として判定される
約 20年が経過した現在でも,足白癬の原因真菌に大きな変化がないこと,
ビホナゾールクリームは T. rubrumと T.mentagrophytesに対して優れた抗真菌力を有していることから,
足白癬治療に対して有用な外用抗真菌剤であると考えている。
承認後20年目におけるビホナゾールの足白癬に対する有用性について
帝京大学医学部皮膚科
http://jja-contents.wdc-jp.com/pdf/JJA62/62-2/62-2_79-89.pdf
菌糸の伸長が抑制され,やがて真菌は死滅する。
真菌細胞の増殖抑制や死滅により皮膚症状は改善されるが,
死菌体は残骸として病巣や皮膚角層に残るために,鏡検下では菌体陽性として判定される
約 20年が経過した現在でも,足白癬の原因真菌に大きな変化がないこと,
ビホナゾールクリームは T. rubrumと T.mentagrophytesに対して優れた抗真菌力を有していることから,
足白癬治療に対して有用な外用抗真菌剤であると考えている。
承認後20年目におけるビホナゾールの足白癬に対する有用性について
帝京大学医学部皮膚科
http://jja-contents.wdc-jp.com/pdf/JJA62/62-2/62-2_79-89.pdf
496病弱名無しさん
2020/10/18(日) 22:27:17.91ID:k69hDVAY0 皮膚科の薬1年以上毎日つけてるが全く改善の兆しナシ
厚い爪はそのまま 汚い色もそのまま
厚い爪はそのまま 汚い色もそのまま
497病弱名無しさん
2020/10/19(月) 06:14:11.97ID:aZDsTq9M0498病弱名無しさん
2020/10/19(月) 08:24:22.95ID:8W5aMgGG0 https://osakadou.cool/detail/015296_loceryl.html
この薬を塗り始めて5か月目。爪半分きれいなのが生えてきた。
20年爪水虫に悩み 内服薬も2年服用したが、再発。
ロセリル凄い。 やめたらまた再発するかも。
この薬を塗り始めて5か月目。爪半分きれいなのが生えてきた。
20年爪水虫に悩み 内服薬も2年服用したが、再発。
ロセリル凄い。 やめたらまた再発するかも。
499病弱名無しさん
2020/10/19(月) 09:24:41.31ID:YjfE8XRW0 ア レ なら・・・・ w
500病弱名無しさん
2020/10/19(月) 10:52:28.63ID:Qps1cvSh0 NGワード反応したな
501病弱名無しさん
2020/10/19(月) 15:14:13.20ID:mjSf2gmw0 水虫スレ探したんだけど見当たらないんで、誰かここに貼ってくれると助かりマッスル。
502病弱名無しさん
2020/10/19(月) 15:57:49.02ID:miCrhMqW0 総合スレは落ちてるよ
オカルトスレはあるけどな
オカルトスレはあるけどな
503病弱名無しさん
2020/10/19(月) 16:46:40.15ID:gPTySb1M0504病弱名無しさん
2020/10/20(火) 05:29:52.68ID:OuaebttT0 そんな大多数が放置してるのに、国民にたむしやシラクモが大流行とかならんのは、足や手の水虫って気が狂ったように治療するこたない旧型コロナみたいなもんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 【発達障害】ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」 [シャチ★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★3 [ぐれ★]
- 【農業】コメ農家の倒産・休廃業が過去最多 ~ コメ作りの「あきらめ」、さらに増加も ~ ★2 [ぐれ★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1687
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap96
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 82【WTA】
- MLB総合 ★13
- ネットでサッカー観戦◆2025-11
- 4輪レースなんでも実況 Lap1
- 人気配信者「赤ちゃんポストって日本にもあるの?あるんだ。捨て猫みたいな感じで。俺も入ろっかなw」
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 7大、もう存在しないもの「天然痘ウイルス」「初級シスアド」「民主党」「津軽海峡線」「KK線」「小山ゆうえんち」 [794336605]
- 人気配信者「赤ちゃんポストって日本にもあるの?産んで、なんか違うってなったら投函してw 捨て猫みたいな感じで。俺も入ろっかなw」 [384232311]
- 【悲報】オタクたちが「萌え」に飽きて、「推し」を始めた理由、完全に言語化される・・・・・・・・・ [839150984]