1 爪水虫ではないかと思ったときは、ここで聞かず専門医に診てもらいましょう。
ネットで素人に聞いても正しい答えは得られませんし、症状も改善しません。
2 このスレでは、医学的根拠が無かったり科学的な裏付けの取れていない治療法を奨めることは厳禁です。
3 以上の書き込みを守らない人は荒らしです。荒らしにレスする人も荒らしです。
4 店名の記載は禁止(業者のステマが湧きますがNG登録してください)
◆病院に行く前に◆
水虫の診断には、白癬菌を顕微鏡で実際に見つけることが必要ですが、市販の水虫薬を塗ってしまいますと、白癬菌が見つからず、水虫と確定することが出来ませんので、気をつけましょう。
次スレは>>980 でおねがいします。
立てられない時は代理を指名するか>>990 が立ててください。
■前スレ
爪水虫総合 Part13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1561383422/
爪水虫総合 Part12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1545102
水虫総合 Part18
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1575094934/
水虫総合 Part17
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1569917272/
水虫総合 Part16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1562698167/
探検
爪水虫総合 Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん
2020/06/23(火) 23:42:31.72ID:nWDLAihN0171病弱名無しさん
2020/07/25(土) 09:23:26.94ID:5A8oAOJ10172病弱名無しさん
2020/07/25(土) 09:48:52.90ID:KkbzvdWa0 業務中、革靴を履いていたことが原因だから労災を請求してみてはどうか。
173病弱名無しさん
2020/07/25(土) 13:43:00.99ID:8n8TwESw0 爪水虫に処方されたルリコンの液体3ヶ月くらい塗ってる
だんだん爪がボロボロになってきたんだが、
これは効いてるの?
だんだん爪がボロボロになってきたんだが、
これは効いてるの?
174病弱名無しさん
2020/07/26(日) 00:44:34.74ID:cNaFVGkr0 病院で判断してもらうしかない。足の爪が伸びるのは半年から一年かかるからしばらくはボロボロの爪のまま。
175病弱名無しさん
2020/07/26(日) 01:14:21.63ID:S+PHqT740 ルリコンは皮膚用じゃ
176病弱名無しさん
2020/07/26(日) 17:28:55.29ID:bZ7DjNH90 爪水虫なんだが、その爪をかまった指でうっかり他所を掻くもんだから
水虫が移ってしまった。
耳の穴と後ろ首が痒いよ~
水虫が移ってしまった。
耳の穴と後ろ首が痒いよ~
178病弱名無しさん
2020/07/26(日) 20:25:11.83ID:G6xstGLB0 爪水虫30年になるが他に移った事はないな
182病弱名無しさん
2020/07/27(月) 01:19:02.76ID:4+MSVqtO0 爪水虫の人は気が付いて無いだけで体中に菌が転移してるよ
だから塗り薬で一部分だけ治っても直ぐに別の場所に再発するの
だから塗り薬で一部分だけ治っても直ぐに別の場所に再発するの
184病弱名無しさん
2020/07/29(水) 21:52:24.15ID:n+FHn+Km0 体中かは微妙だが頭と股、足は実際あるのだが。
185病弱名無しさん
2020/07/30(木) 04:33:57.46ID:QhaTZJN10 水虫の患部が腫れ上がり激痛が走った。
医者に行こうと思ったが抗生物質軟膏があったので塗ってみた。
1日で腫れも痛みも消えた。
原因は水虫で弱った細胞に細菌が繁殖したのだろう。
重度の水虫には抗生物質の併用も考えた方が良い。
医者に行こうと思ったが抗生物質軟膏があったので塗ってみた。
1日で腫れも痛みも消えた。
原因は水虫で弱った細胞に細菌が繁殖したのだろう。
重度の水虫には抗生物質の併用も考えた方が良い。
186病弱名無しさん
2020/07/31(金) 07:06:52.28ID:1CzWQ51g0187病弱名無しさん
2020/07/31(金) 09:23:01.60ID:VsHowoX10 爪半分真っ白だったけど、クレナフィンと表面削りしたら
見た目はほぼ普通の状態になった、3ヶ月しか経ってないのにね
こんなにすぐ変化するとは思わなったけど、皮膚科凄い。
これから1年は続ける
見た目はほぼ普通の状態になった、3ヶ月しか経ってないのにね
こんなにすぐ変化するとは思わなったけど、皮膚科凄い。
これから1年は続ける
188病弱名無しさん
2020/07/31(金) 14:11:59.78ID:S72XaA3x0 飲み薬飲み始めて約半月経つが、まだ目に見える変化はなし
効いてるのか効いてないのかわからなくてもやもやする
効いてるのか効いてないのかわからなくてもやもやする
189病弱名無しさん
2020/08/02(日) 20:50:34.48ID:dBbwXcnU0 結局、飲み薬でも塗り薬でも先が見えなくてモヤモヤ。
190病弱名無しさん
2020/08/03(月) 09:53:02.63ID:THl2FmGO0 飲み方は内臓リスクあるぞ
水虫の飲み薬は副作用が強いから
かなりしっかり説明される、塗りには副作用ほぼない
水虫の飲み薬は副作用が強いから
かなりしっかり説明される、塗りには副作用ほぼない
191病弱名無しさん
2020/08/03(月) 10:02:12.44ID:4E5y3KVf0 爪削りいいやつない?
おしえて
おしえて
192病弱名無しさん
2020/08/03(月) 11:09:06.26ID:mRxKo6+60194病弱名無しさん
2020/08/03(月) 21:43:06.58ID:Hd+y9sb90 今年はコロナ対策で買った55%アルコールスプレー
振りかけてるせいか水虫の症状が出ないわ
振りかけてるせいか水虫の症状が出ないわ
195病弱名無しさん
2020/08/05(水) 23:11:48.35ID:JVstkz1I0 100均のヤスリ3本セットを買った。今のところ満足してる。
196病弱名無しさん
2020/08/06(木) 10:21:32.40ID:qt5ZOqm80197病弱名無しさん
2020/08/06(木) 12:21:17.40ID:kU2Zy3LT0198病弱名無しさん
2020/08/06(木) 16:43:34.85ID:qt5ZOqm80199病弱名無しさん
2020/08/07(金) 13:49:16.48ID:Tym60Pc30 爪水虫にルリコン1%液塗って3か月、
あんまり変わらない気がするけど、
皮膚科に見せたら続けましょうだってさ
そのうち治るのかねぇ?
あんまり変わらない気がするけど、
皮膚科に見せたら続けましょうだってさ
そのうち治るのかねぇ?
201病弱名無しさん
2020/08/07(金) 18:33:22.15ID:BHQ6z2Br0 過去パルス2回やって駄目だったけどティーツリーオイルやって1年、2本は間もなく綺麗な爪に生え変わる。
効果出てない爪は根元をもっと削って地道にやって行こうと思う。
朝晩2回原液で塗ってます。
効果出てない爪は根元をもっと削って地道にやって行こうと思う。
朝晩2回原液で塗ってます。
202病弱名無しさん
2020/08/07(金) 19:58:20.33ID:5uV4/PNn0203病弱名無しさん
2020/08/07(金) 21:14:07.93ID:BHQ6z2Br0 最初は10数年位前病院処方でやった時は殆ど変わった感じなかった。
二度目は7〜8年位前スポラル輸入でクールを一つ余分にやった。少しキレイになった箇所もあったかもしれないけどしばらくすると分厚い爪になって元通り。一生付き合うつもりだったけどダメ元でティーツリーを始めてみたよ。
二度目は7〜8年位前スポラル輸入でクールを一つ余分にやった。少しキレイになった箇所もあったかもしれないけどしばらくすると分厚い爪になって元通り。一生付き合うつもりだったけどダメ元でティーツリーを始めてみたよ。
204病弱名無しさん
2020/08/08(土) 07:24:32.24ID:SMT7lUtW0 クソ宣伝野郎ども、国内ですら副作用を強く説明されるのに
偽物混ぜものだらけの輸入品なんて使う訳ないだろアホが
偽物混ぜものだらけの輸入品なんて使う訳ないだろアホが
205病弱名無しさん
2020/08/08(土) 19:50:11.87ID:TTgj6kKh0206病弱名無しさん
2020/08/09(日) 00:14:35.24ID:hpyphnAQ0 ティーツリーは玉石混淆。普通に考えて、病院に行くしかない。
207病弱名無しさん
2020/08/09(日) 10:08:03.95ID:8XHprpzP0 輸入薬でたまに処方箋も偽造したの乗っけてるけど意味あんのかあれ
209病弱名無しさん
2020/08/11(火) 02:05:20.20ID:6JFkDHVE0 ヤスリでガシガシ削ってますが何か。
210病弱名無しさん
2020/08/11(火) 09:38:31.07ID:cjmkGUrh0 それは自らが背負う過ちなのでご自由にどうぞ
211病弱名無しさん
2020/08/13(木) 19:14:51.18ID:Qa6VFFPo0 医者に言われた通り毎日、塗り薬を塗ってたが、目に見える効果はないし、爪も伸びないので
最近は3日に一回くらいになってきた。いつか治りますよね。
最近は3日に一回くらいになってきた。いつか治りますよね。
212病弱名無しさん
2020/08/13(木) 19:17:27.49ID:p9h7rRWX0 看護師さんに爪水虫は年数かかるよって言われたよ
目には見えなくても毎日塗った方がいいと思う!
目には見えなくても毎日塗った方がいいと思う!
213病弱名無しさん
2020/08/14(金) 04:55:21.83ID:4TRB7yHs0 皆さん、やはり足の水虫から爪にうつった方ですか?足はなんともないのに、いきなり爪から始まった方いらっしゃいますか?
214病弱名無しさん
2020/08/14(金) 10:50:07.80ID:jTgYPBdQ0 >>213
私それだったよ
爪がおかしいから皮膚科行ったら、先生に「爪は足に水虫がある人がなるもの。あなたは足きれいだから水虫じゃないね」って言われたんだけど、食い下がって検査してもらったら陽性だった
顕微鏡覗きながら「あれ…?」だとさ
私それだったよ
爪がおかしいから皮膚科行ったら、先生に「爪は足に水虫がある人がなるもの。あなたは足きれいだから水虫じゃないね」って言われたんだけど、食い下がって検査してもらったら陽性だった
顕微鏡覗きながら「あれ…?」だとさ
215病弱名無しさん
2020/08/14(金) 11:55:06.97ID:0souP1Wy0 爪水虫調べまくったせいで、他人やTVに映った芸能人の足とか一瞬でも見て
「うわー、水虫だ、汚ねー」ってひとりで萎えてる。
可愛いのに足臭すぎるって芸能人なんかもろに水虫だったし
しかしめっちゃ足臭いってのは100%水虫だな。
体質はあるけど、めっちゃ臭いってのは水虫でしかならん。
「うわー、水虫だ、汚ねー」ってひとりで萎えてる。
可愛いのに足臭すぎるって芸能人なんかもろに水虫だったし
しかしめっちゃ足臭いってのは100%水虫だな。
体質はあるけど、めっちゃ臭いってのは水虫でしかならん。
216213
2020/08/14(金) 18:00:40.22ID:4TRB7yHs0 >>214
ありがとうございます。やはり足は水虫になったことないんですが、爪が変なのです。特に親指爪の両端の先から下に向かって白く濁りや変色が。
スクエアカットで両端を伸ばしていたので、そこで菌が繁殖したかな(>_<)
ありがとうございます。やはり足は水虫になったことないんですが、爪が変なのです。特に親指爪の両端の先から下に向かって白く濁りや変色が。
スクエアカットで両端を伸ばしていたので、そこで菌が繁殖したかな(>_<)
218病弱名無しさん
2020/08/16(日) 10:54:53.07ID:1JMrCVuG0 コロナが流行りアルコールジェルが必須になった3月あたりから、なにげなく爪水虫にもすり込んで使ってたら
飲み薬や塗り薬も効かなかった俺の爪水虫がほぼ完治した
アルコールが効いたんかね
飲み薬や塗り薬も効かなかった俺の爪水虫がほぼ完治した
アルコールが効いたんかね
220病弱名無しさん
2020/08/16(日) 19:04:08.61ID:6+zlvZ270 なんやこいつ
221病弱名無しさん
2020/08/16(日) 19:09:01.88ID:LallCFGA0 それはお前や、ここは根拠のない自己流や嘘ばかり書くやつが出てくる
そんな自己流が推奨できる訳無いだろ、治療行為だぞ
そんな自己流が推奨できる訳無いだろ、治療行為だぞ
222病弱名無しさん
2020/08/17(月) 01:38:10.90ID:zLvpTYef0 オロナインH軟膏で皮膚の水虫は完全に制覇したぜw
爪水虫は治らないが(小指だけ変色してる)が俺も軽石などで爪を軽く削ってオロナイン軟膏を塗ってみるかな
皮膚科に行きたく無いし行く暇がねぇ!!
爪水虫は治らないが(小指だけ変色してる)が俺も軽石などで爪を軽く削ってオロナイン軟膏を塗ってみるかな
皮膚科に行きたく無いし行く暇がねぇ!!
223病弱名無しさん
2020/08/17(月) 03:32:05.22ID:56coBiMo0 味噌いいぞ、抗菌作用で爪もスッキリ綺麗
224病弱名無しさん
2020/08/17(月) 14:38:21.18ID:Xz3hmavh0 >>218
爪水虫の診断下ってからやってますか?実は爪水虫でないこともあると聞くので。。
爪水虫の診断下ってからやってますか?実は爪水虫でないこともあると聞くので。。
226病弱名無しさん
2020/08/17(月) 21:11:29.33ID:BO11NAga0 爪水虫か否か、皮膚科に行かないと断定できない。
民間療法が効いたとか言ってる輩はそもそも爪水虫でないと思われる。
民間療法が効いたとか言ってる輩はそもそも爪水虫でないと思われる。
227病弱名無しさん
2020/08/18(火) 10:31:55.02ID:vClysuoD0 爪水虫治療中の爪が血豆できて死んでしまったw
これ爪が取れたら一気に治るかな?
これ爪が取れたら一気に治るかな?
228病弱名無しさん
2020/08/18(火) 14:56:17.66ID:IFSWe3iq0 それ鼻くそみたいなもんだから
229213
2020/08/19(水) 17:15:35.79ID:BJm7EvHK0 皮膚科に行ったら、「絶対爪水虫ではない」と顕微鏡検査してもらえませんでした。
「圧迫で肥厚しているだけ」「肥厚して白濁もあるが、爪が硬い。水虫なら脆くなるはず。」
調べてほしいと食い下がると「万一爪水虫でも超初期だから菌は出ない」と言われました。
>>214さんの爪のもろさ具合はどうでしたか?初期の爪水虫なら、まだ爪切りで分厚い所切ってもボロボロしないと思うのですが。
「圧迫で肥厚しているだけ」「肥厚して白濁もあるが、爪が硬い。水虫なら脆くなるはず。」
調べてほしいと食い下がると「万一爪水虫でも超初期だから菌は出ない」と言われました。
>>214さんの爪のもろさ具合はどうでしたか?初期の爪水虫なら、まだ爪切りで分厚い所切ってもボロボロしないと思うのですが。
230病弱名無しさん
2020/08/19(水) 17:41:08.00ID:urT+3Y910 爪白癬はともかく茶色くポロポロもろく崩れるし変な風に膨らむんだな、爪を切る時も爪切りを縦にして爪切ってた、今は飲み薬でキレイになって爪は透明になったけど、後は臭い
でも見た目だけで判断する医者もなんだかなって思う、見た目でわからんから顕微鏡するんだからさ、医者が糞だと迷宮入り
でも見た目だけで判断する医者もなんだかなって思う、見た目でわからんから顕微鏡するんだからさ、医者が糞だと迷宮入り
231病弱名無しさん
2020/08/19(水) 17:46:53.88ID:urT+3Y910 なんつうんだろ爪白癬だとカルメ焼みたいに小さな泡が爪に入ってる様な少し触ると崩れるみたいな、おれのはそんな感じだったな、でも飲み薬半年飲んでキレイになったよ
232病弱名無しさん
2020/08/19(水) 18:30:26.11ID:beZn2gg60233214
2020/08/19(水) 20:05:03.04ID:BUEuhhzJ0 >>229
私も初期で少しだけ肥厚・白濁してただけだったよ
ボロボロしてなかった
医者は鼻で笑って絶対水虫ちがうwwwって感じだったけど
「父がまったく同じ症状で水虫だったんです…だから不安で。父にも絶対検査してもらえって言われてますし…」って感じで訴えて調べてもらった
調べてくれるかどうかは医者の性格によるところが大きいから
優しいと評判の皮膚科を探して行ってみるといいんじゃないかな
つか、見た目でわかるほど白濁・肥厚してるならたぶん菌は検出されるはず
私も初期で少しだけ肥厚・白濁してただけだったよ
ボロボロしてなかった
医者は鼻で笑って絶対水虫ちがうwwwって感じだったけど
「父がまったく同じ症状で水虫だったんです…だから不安で。父にも絶対検査してもらえって言われてますし…」って感じで訴えて調べてもらった
調べてくれるかどうかは医者の性格によるところが大きいから
優しいと評判の皮膚科を探して行ってみるといいんじゃないかな
つか、見た目でわかるほど白濁・肥厚してるならたぶん菌は検出されるはず
234213
2020/08/20(木) 11:44:13.53ID:qfBIn81c0 >>232-233
レスありがとうございます。参考にさせていただき、また行ってきます。
レスありがとうございます。参考にさせていただき、また行ってきます。
235病弱名無しさん
2020/08/20(木) 13:33:53.74ID:T/7UmUIe0 自覚症状はないの?
236病弱名無しさん
2020/08/21(金) 10:12:40.11ID:3AbFXdqo0 臭みのない爪白癬ってあるのかい
237病弱名無しさん
2020/08/21(金) 10:20:09.48ID:3AbFXdqo0 指の間は臭いけど爪水虫自体は臭くない
239病弱名無しさん
2020/08/21(金) 13:44:01.46ID:tB3cKw3z0 治療しなきゃ治らないと思うんだよね、ほったらかしじゃ回りに迷惑くる
240病弱名無しさん
2020/08/21(金) 18:41:39.82ID:eQiyVhrA0 海外通販で薬買うなよー、水虫の飲み薬は副作用として肝機能障害があるので
医者も最初は塗りの方を推奨するし、飲みは定期検査するぐらい薬だ。
それを海外の意味不明の捏造文章提示や、何は言ってるか分からない薬飲むのは危険すぎる。
肝機能は命に関わることで、水虫で命とお金を天秤にかけるな。
業者の宣伝に騙されるな
それと国内で普通に通販で買える塗り薬も買っちゃダメ
市販品より効果が大きい皮膚科の塗り薬でさえ、長期的な使用を前提に作られてるのに
そこらの通販で買える効果の薄い(または意味無し)薬を使うってことは、それ何年使う気なの?
業者の宣伝に騙されるな
それとたまに現れる、水虫と関係ない塗り薬を推奨するバカは釣りなので
絶対に騙されないように
自己診断するな、皮膚科以外の薬は使うな、さっさと皮膚科で調べてもらえ
医者も最初は塗りの方を推奨するし、飲みは定期検査するぐらい薬だ。
それを海外の意味不明の捏造文章提示や、何は言ってるか分からない薬飲むのは危険すぎる。
肝機能は命に関わることで、水虫で命とお金を天秤にかけるな。
業者の宣伝に騙されるな
それと国内で普通に通販で買える塗り薬も買っちゃダメ
市販品より効果が大きい皮膚科の塗り薬でさえ、長期的な使用を前提に作られてるのに
そこらの通販で買える効果の薄い(または意味無し)薬を使うってことは、それ何年使う気なの?
業者の宣伝に騙されるな
それとたまに現れる、水虫と関係ない塗り薬を推奨するバカは釣りなので
絶対に騙されないように
自己診断するな、皮膚科以外の薬は使うな、さっさと皮膚科で調べてもらえ
241213
2020/08/22(土) 01:19:27.84ID:HQLRgAIG0 次に行った皮膚科はあっさり顕微鏡検査してくれ、白癬菌はいないと言われました。爪が長いのでそこが靴に押さえられ肥厚したのだろう、もう1ミリ切るように、と。
このスレには私のように爪水虫と非水虫の実際を知りたい人も来ると思うので、一番怪しく見えた親指爪を貼っておきます。実際は中指小指含めて計3本検査しています。
まあ、本当に真菌がいないのか単に今回は見つけられなかったのかはわかりませんが、、
http://2ch-dc.net/v8/src/1598022370345.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1598022662676.jpg
このスレには私のように爪水虫と非水虫の実際を知りたい人も来ると思うので、一番怪しく見えた親指爪を貼っておきます。実際は中指小指含めて計3本検査しています。
まあ、本当に真菌がいないのか単に今回は見つけられなかったのかはわかりませんが、、
http://2ch-dc.net/v8/src/1598022370345.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1598022662676.jpg
242病弱名無しさん
2020/08/22(土) 13:15:16.12ID:HyrQvgV90243213
2020/08/22(土) 16:50:24.18ID:UTzK+SpS0245病弱名無しさん
2020/08/23(日) 00:42:12.94ID:sdxo7NqF0246病弱名無しさん
2020/08/23(日) 05:45:55.23ID:NS8NI2v40 >>245
あの治療とは何ですか?
あの治療とは何ですか?
247病弱名無しさん
2020/08/23(日) 09:22:11.31ID:WlF/a3qe0 昨年爪白癬で初診で顕微鏡してテルブィナフィン錠を処方される、半年間飲み薬を飲み続け、半年後顕微鏡をする、その1ヶ月後また顕微鏡、完治と言われ、しばらくし今年の梅雨入り皮が剥けるのでまた顕微鏡するが白癬菌は見つからない、気になる時に顕微鏡してくれるってもしかしたら当たりなんか?もう来なくて良いぞって言われたよ
248病弱名無しさん
2020/08/23(日) 18:01:32.38ID:SDSyYGc30 簡単な治し方教えてやるよ
爪はできるだけ切って更に血が出ないぐらい身が出るまでヤスリで削る
よく洗う、ドライヤーてわ集中攻撃で乾かす
サランラップを巻いて水虫薬たっぷり塗りたくりラップで覆って放置
これで2週間で治る
爪はできるだけ切って更に血が出ないぐらい身が出るまでヤスリで削る
よく洗う、ドライヤーてわ集中攻撃で乾かす
サランラップを巻いて水虫薬たっぷり塗りたくりラップで覆って放置
これで2週間で治る
249病弱名無しさん
2020/08/23(日) 23:32:39.92ID:pfFvHm+00 240 自分:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/21(金) 18:41:39.82 ID:eQiyVhrA0
海外通販で薬買うなよー、水虫の飲み薬は副作用として肝機能障害があるので
医者も最初は塗りの方を推奨するし、飲みは定期検査するぐらい薬だ。
それを海外の意味不明の捏造文章提示や、何は言ってるか分からない薬飲むのは危険すぎる。
肝機能は命に関わることで、水虫で命とお金を天秤にかけるな。
業者の宣伝に騙されるな
それと国内で普通に通販で買える塗り薬も買っちゃダメ
市販品より効果が大きい皮膚科の塗り薬でさえ、長期的な使用を前提に作られてるのに
そこらの通販で買える効果の薄い(または意味無し)薬を使うってことは、それ何年使う気なの?
業者の宣伝に騙されるな
それとたまに現れる、水虫と関係ない塗り薬を推奨するバカは釣りなので
絶対に騙されないように
自己診断するな、皮膚科以外の薬は使うな、さっさと皮膚科で調べてもらえ
海外通販で薬買うなよー、水虫の飲み薬は副作用として肝機能障害があるので
医者も最初は塗りの方を推奨するし、飲みは定期検査するぐらい薬だ。
それを海外の意味不明の捏造文章提示や、何は言ってるか分からない薬飲むのは危険すぎる。
肝機能は命に関わることで、水虫で命とお金を天秤にかけるな。
業者の宣伝に騙されるな
それと国内で普通に通販で買える塗り薬も買っちゃダメ
市販品より効果が大きい皮膚科の塗り薬でさえ、長期的な使用を前提に作られてるのに
そこらの通販で買える効果の薄い(または意味無し)薬を使うってことは、それ何年使う気なの?
業者の宣伝に騙されるな
それとたまに現れる、水虫と関係ない塗り薬を推奨するバカは釣りなので
絶対に騙されないように
自己診断するな、皮膚科以外の薬は使うな、さっさと皮膚科で調べてもらえ
250病弱名無しさん
2020/08/30(日) 06:58:42.53ID:g3zRBVNy0 爪水虫スレは賑わってないね。やはり普通の水虫ほど罹患者がいないのかな。
251病弱名無しさん
2020/08/30(日) 07:27:49.54ID:c9VbC/ES0 薬海外通販で買って二ヶ月ちょいだけど間違えてあっちのスレに足の画像あげてたw
252病弱名無しさん
2020/08/30(日) 10:54:58.10ID:VCCuuy/i0 テルブィナフィン半年飲んで治療終わったからロム専ですわ、飲む前と飲んでる時は頻繁にあっちにもこっちにも書いてたよ、今は特になんも治療はしてないし再発なし
あっちのスレでもロム専だけどオロナインだのニンニクだので付いていけん
あっちのスレでもロム専だけどオロナインだのニンニクだので付いていけん
253病弱名無しさん
2020/08/30(日) 12:06:19.21ID:UK5Ofgyd0 テルビナフィン飲んで約2ヶ月経った
かかとは段々きれいになってきたが、
どういうわけか一番軽症の手の爪がなかなか効果を感じられん
一時おとなしくなったように見えたんだが、思い出したようにまた侵食され始めてる
医者には、手は足と違って基本的に乾燥してるから治りやすいって言われたんだがな…
2ヶ月も飲んで効果出てないってことは、手の爪はかかととは別の菌種なんだろうか?
かかとは段々きれいになってきたが、
どういうわけか一番軽症の手の爪がなかなか効果を感じられん
一時おとなしくなったように見えたんだが、思い出したようにまた侵食され始めてる
医者には、手は足と違って基本的に乾燥してるから治りやすいって言われたんだがな…
2ヶ月も飲んで効果出てないってことは、手の爪はかかととは別の菌種なんだろうか?
254病弱名無しさん
2020/08/30(日) 15:43:41.29ID:RYw1EDvM0 爪の削り方って改善方法ないものか?
電動爪やすりで一気に削ってしまう人がいるようだけれども、
毎日薄く削って(傷をつけて)、通常どおり塗るのを繰り返したほうが効果が高いのではないか?
でも根本への効果がなあ
電動爪やすりで一気に削ってしまう人がいるようだけれども、
毎日薄く削って(傷をつけて)、通常どおり塗るのを繰り返したほうが効果が高いのではないか?
でも根本への効果がなあ
255病弱名無しさん
2020/08/31(月) 12:41:24.39ID:YNsxBFyg0256病弱名無しさん
2020/09/01(火) 11:30:45.56ID:xhvjNmlW0 家族が爪水虫だから、14,23さんを参考にピロエースZ液体で何とかならないものか・・・。
本人は、他の飲み薬があるから追加したくないようだし
かゆいなどの症状がないから医者にいきたくないみたいだし
>>250
数的には多いみたいだよ
でも肌の水虫みたいに水虫薬を塗るとかでかんたんに治せないから・・・
本人は、他の飲み薬があるから追加したくないようだし
かゆいなどの症状がないから医者にいきたくないみたいだし
>>250
数的には多いみたいだよ
でも肌の水虫みたいに水虫薬を塗るとかでかんたんに治せないから・・・
257病弱名無しさん
2020/09/03(木) 08:41:41.44ID:VRIH1VdK0 足の左親指の爪 どす黒くぶ厚くなって4ミリくらいの厚さになってる
皮膚科の薬つけてるけどなかなかよくならんね
生え際1ミリくらい少しきれいな色だけどまだまだ先は長いようだ
皮膚科の薬つけてるけどなかなかよくならんね
生え際1ミリくらい少しきれいな色だけどまだまだ先は長いようだ
258病弱名無しさん
2020/09/03(木) 09:11:02.16ID:XzmFo12s0 小指しかないからわからんけどやっぱり親指のがしぶといんか
259病弱名無しさん
2020/09/03(木) 09:35:45.05ID:7U73mHz40 爪水虫は付け薬だとクレナフィンかルコナックを3年間付けないと治らない。
飲み薬だとラミシールを半年かイトリゾールをパルス療法で3ヶ月又はネイリンを3ヶ月飲む
ネイリンは弱めなので重症水虫は治りきれない。
水虫はひつこいので悪化するとなかなか治らない。
最後は根性で治すか、棺桶まで持って行くしかない。
飲み薬だとラミシールを半年かイトリゾールをパルス療法で3ヶ月又はネイリンを3ヶ月飲む
ネイリンは弱めなので重症水虫は治りきれない。
水虫はひつこいので悪化するとなかなか治らない。
最後は根性で治すか、棺桶まで持って行くしかない。
260病弱名無しさん
2020/09/03(木) 14:17:32.60ID:VRIH1VdK0261病弱名無しさん
2020/09/03(木) 16:52:58.82ID:7U73mHz40 特に爪の下の皮膚に入ってしまったのは外用薬では届かない。
飲み薬しかない。
飲み薬しかない。
262病弱名無しさん
2020/09/03(木) 17:12:23.84ID:bRB2gFAM0 小指と薬指の付根が避ける場合も塗り薬じゃ改善しないな、飲み薬じゃないと無理
263病弱名無しさん
2020/09/04(金) 11:12:19.92ID:/q3yr9VV0 なんかね2か月くらい前から、足の指を良く洗って指の股の水虫と思われる部分に市販薬つけていたら
そこはきれいになってきたと同時に
爪も白く変色していた部分が、切る度に無くなってきていて
片方の足の爪は、もう一回爪が伸びて切ると、変色してるところは無くなりそう
どうしたんだろな
そこはきれいになってきたと同時に
爪も白く変色していた部分が、切る度に無くなってきていて
片方の足の爪は、もう一回爪が伸びて切ると、変色してるところは無くなりそう
どうしたんだろな
264病弱名無しさん
2020/09/07(月) 21:35:28.09ID:xxIA+Wa00 毎日せっせと薬つけてやる
絶対に治してみせる!
絶対に治してみせる!
266病弱名無しさん
2020/09/09(水) 15:17:56.22ID:xxJdrv9D0 爪水虫に塗り薬とリステリンで直した人いるね
風呂用サンダルにリステリン入れて30分以上毎日過ごすんだよ
他の消毒薬みたいにヒリヒリしないから長時間着けていられる
風呂用サンダルにリステリン入れて30分以上毎日過ごすんだよ
他の消毒薬みたいにヒリヒリしないから長時間着けていられる
267病弱名無しさん
2020/09/09(水) 15:25:29.39ID:xxJdrv9D0 Nail Fungus LISTERINE
https://youtu.be/Sar3-P7QjfE
https://youtu.be/uQJPU9VzHK0
https://i.imgur.com/60ISFyf.jpg
https://youtu.be/Sar3-P7QjfE
https://youtu.be/uQJPU9VzHK0
https://i.imgur.com/60ISFyf.jpg
268病弱名無しさん
2020/09/09(水) 16:32:55.89ID:xxJdrv9D0269病弱名無しさん
2020/09/09(水) 18:55:05.54ID:3hiJ30UZ0 別件でミョウバン水を使おうと買ってみたけど、よく調べてみたら水虫にも効くらしいが本当かな
足湯みたいにミョウバン水に足を浸けるらしいが
ちなみに人柱にはなりたくない
足湯みたいにミョウバン水に足を浸けるらしいが
ちなみに人柱にはなりたくない
270病弱名無しさん
2020/09/09(水) 23:18:48.89ID:xxJdrv9D0 爪水虫にレーザー治療なんてあるのか
https://i.imgur.com/tD8toSY.jpg
https://i.imgur.com/tD8toSY.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★3 [ぐれ★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- 【トランプ大統領】「ホワイトハウスに舞踏室を作る」 [香味焙煎★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 【発達障害】ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」 [シャチ★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap97
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1688
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap98
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1689
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★15
- MLB総合 ★14
- 🔥🏡🔥 👶💦ちぇぇぇぇぇい!!
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 05/05 05:55:55.555を目指すスレ
- 【悲報】オタクたちが「萌え」に飽きて、「推し」を始めた理由、完全に言語化される・・・・・・・・・ [839150984]
- ヴィーガンさん、超正論。「植物を食べたらかわいそうだってよく言われますけど、そんなことどうでも良くないですか?」 [314039747]