※前スレ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 120 ΩΩΩ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1576657880/
■病院・医院の紹介・斡旋・評価をするスレではありません。
病院・医院名を出して評価するのはやめましょう。
各地域の病院・医院情報については、まちBBSで尋ねてください。
■煽り・叩きには釣られずにスルーしましょう。
NGワード登録推奨
■>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
■ >>950が次スレを立てられなかった場合は早急に報告し970や980などに安価をつけてスレ立てを依頼してください。
探検
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 121 ΩΩΩ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/22(水) 21:05:01.96ID:I0PAfptd0
236病弱名無しさん
2020/02/04(火) 14:35:43.09ID:kXWbSzWY0238病弱名無しさん
2020/02/04(火) 15:48:52.79ID:kXWbSzWY0239病弱名無しさん
2020/02/04(火) 16:30:43.90ID:66+bxVB90 >>233
トラップって言うけど、患者は保険適用で歯の掃除もして貰えて良い事しか無いんじゃないの?
それで無くても矯正器具をつけていたら歯は汚れるし、ブラックトライアングルのリスクもある
掃除だけ他の歯医者に行くの大変だし実際に歯周病の日本人は多いよ
領収書を出しているなら違法ではないだろうしそこまでムキになる方が異様だけどな
トラップって言うけど、患者は保険適用で歯の掃除もして貰えて良い事しか無いんじゃないの?
それで無くても矯正器具をつけていたら歯は汚れるし、ブラックトライアングルのリスクもある
掃除だけ他の歯医者に行くの大変だし実際に歯周病の日本人は多いよ
領収書を出しているなら違法ではないだろうしそこまでムキになる方が異様だけどな
240病弱名無しさん
2020/02/04(火) 16:35:39.84ID:kXWbSzWY0 やっぱり読解力がないw
241病弱名無しさん
2020/02/04(火) 16:47:07.51ID:kXWbSzWY0 いつまでも終わらなくなるから
180の歯周病疑いについて自分は触れないようにするよ
180が毎月保険でクリーニングするほどの歯周病なのか
最初に保険適用(歯周病)の治療を申し込みしたのかもはっきりしないし
>>192のパターンなのか予想でしかないからね
一番の問題は会計処理が不透明で患者に理解が得られていない点なんだけどね
180の歯周病疑いについて自分は触れないようにするよ
180が毎月保険でクリーニングするほどの歯周病なのか
最初に保険適用(歯周病)の治療を申し込みしたのかもはっきりしないし
>>192のパターンなのか予想でしかないからね
一番の問題は会計処理が不透明で患者に理解が得られていない点なんだけどね
242病弱名無しさん
2020/02/04(火) 17:32:29.34ID:MiVeAvz50 読解力読解力ってうるさいわ、お前こそ他の人のレス読めてないだろ
シロウトなら憶測ばっかり書き込んでスレ埋めないでくれる?
シロウトなら憶測ばっかり書き込んでスレ埋めないでくれる?
244病弱名無しさん
2020/02/04(火) 17:52:02.60ID:kXWbSzWY0 べつに白黒はハッキリつけろ
不正だーって騒ぐつもりはないし、180をけしかける気はないよw
シロウトはどんな会計の仕方してるかわからないから
192みたいな実例をひとつ教えて貰えて面白かった
動機はそれだけでーーーす
異様ですまんな
不正だーって騒ぐつもりはないし、180をけしかける気はないよw
シロウトはどんな会計の仕方してるかわからないから
192みたいな実例をひとつ教えて貰えて面白かった
動機はそれだけでーーーす
異様ですまんな
245病弱名無しさん
2020/02/04(火) 18:02:01.64ID:Q8wX5fOo0 虫歯の治療が終わるめどがついたので予約の電話入れたけど
終わってから予約してください言われた
3月とか混み合ってきそうだしできるだけ早く始めたいんだが歯科関係は時間がかかるな
終わってから予約してください言われた
3月とか混み合ってきそうだしできるだけ早く始めたいんだが歯科関係は時間がかかるな
246病弱名無しさん
2020/02/04(火) 18:34:49.45ID:KIHznt1y0 うちは虫歯の最後の予約が取れたら連絡くれって言われたで
247病弱名無しさん
2020/02/04(火) 18:36:50.47ID:66+bxVB90 >>241
患者に理解が得られない?
保険適用をしないで自費で掃除したい患者の方が珍しいでしょ
それともしたくもない掃除をされてると?
歯を清潔に保ちたい、少しでも安く出来るならそれにこしたことは無い
「保険で出来る分は保険で処理しますね」
それの何が問題なんだ
それを理解しない患者なんているの?
保険で落とせるのに自費でされる方が嫌だわ
患者に理解が得られない?
保険適用をしないで自費で掃除したい患者の方が珍しいでしょ
それともしたくもない掃除をされてると?
歯を清潔に保ちたい、少しでも安く出来るならそれにこしたことは無い
「保険で出来る分は保険で処理しますね」
それの何が問題なんだ
それを理解しない患者なんているの?
保険で落とせるのに自費でされる方が嫌だわ
248病弱名無しさん
2020/02/04(火) 18:53:52.73ID:37faa5ZG0249病弱名無しさん
2020/02/04(火) 19:00:49.31ID:kXWbSzWY0 >>247
>保険で落とせるのに
>保険で落とせるなら自費でされる方が嫌だわ
これは180が歯周病の場合ならね
180が本当に歯周病なのかしらんけどw
歯周病でなければ毎月のクリーニングを保険でやるのは無理があるのでは?
そして180は歯周病の治療の一環として保険のクリーニングを受けている自覚がないよね
保険を使うにあたって患者にまったく説明がなくてよいの?
これを裏技として使えるやり方なら
自費でクリーニング込みでやってる他の歯科はバカみたいだよね
仮に180が歯周病で歯科がクリーニングは保険で出来ますよと説明があったなら
すぐに終わった話だよ
>保険で落とせるのに
>保険で落とせるなら自費でされる方が嫌だわ
これは180が歯周病の場合ならね
180が本当に歯周病なのかしらんけどw
歯周病でなければ毎月のクリーニングを保険でやるのは無理があるのでは?
そして180は歯周病の治療の一環として保険のクリーニングを受けている自覚がないよね
保険を使うにあたって患者にまったく説明がなくてよいの?
これを裏技として使えるやり方なら
自費でクリーニング込みでやってる他の歯科はバカみたいだよね
仮に180が歯周病で歯科がクリーニングは保険で出来ますよと説明があったなら
すぐに終わった話だよ
250病弱名無しさん
2020/02/04(火) 19:09:06.04ID:3Y9McDL20 まあ次回行った時に聞いてみるよ。俺も自分のことだし興味あるし。
あと言われて初めて思い出したが歯周病疑いはある。歯周ポケット計ってたし1つだけ4mmがあった。他はだいたい2〜3だった。
ただ治療は不要とのことで、クリーニングが歯周病対策なのかはわからない。
あと言われて初めて思い出したが歯周病疑いはある。歯周ポケット計ってたし1つだけ4mmがあった。他はだいたい2〜3だった。
ただ治療は不要とのことで、クリーニングが歯周病対策なのかはわからない。
251病弱名無しさん
2020/02/04(火) 19:19:00.37ID:kXWbSzWY0252病弱名無しさん
2020/02/04(火) 20:21:26.08ID:NjKk3Uoz0253病弱名無しさん
2020/02/04(火) 20:41:52.50ID:CqTahvhb0 痛てぇよう、痛てぇよう
254病弱名無しさん
2020/02/04(火) 20:56:09.27ID:3Y9McDL20 てか普通は調整時にクリーニングやらないの?
それともクリーニングは普通だが別料金取るのがおかしい?
それともクリーニングやって別料金取るまでは普通だが保険適用がおかしい?
この3つのうちどれなのか未だによくわかってないので教えて
それともクリーニングは普通だが別料金取るのがおかしい?
それともクリーニングやって別料金取るまでは普通だが保険適用がおかしい?
この3つのうちどれなのか未だによくわかってないので教えて
256病弱名無しさん
2020/02/04(火) 21:36:28.18ID:cGbixGLe0 かかりつけ歯科認定されてれば月1で保険でクリーニング出来るよ
というか、上でも言ったけど違法なことやってるなら書面にしねーよ!
年末の医療申告でそれだされたらそのままバレるだろ
そもそもクリニックだってしょっちゅう監査はいるのに指摘されないわけねーだろ
というか、上でも言ったけど違法なことやってるなら書面にしねーよ!
年末の医療申告でそれだされたらそのままバレるだろ
そもそもクリニックだってしょっちゅう監査はいるのに指摘されないわけねーだろ
257病弱名無しさん
2020/02/04(火) 21:38:43.02ID://H/p22u0 歯周ポケットの深さなんて測ったことないわ
どのタイミングで測ってるの?インビザだから?
どのタイミングで測ってるの?インビザだから?
258病弱名無しさん
2020/02/04(火) 21:42:37.36ID:7gzUhNyN0 うちの歯科医にかかった瞬間から歯周病チェックされてるわ
歯周の状態が良くならないとって下の歯に器具つけるの1ヶ月伸びたわ
歯周の状態が良くならないとって下の歯に器具つけるの1ヶ月伸びたわ
259病弱名無しさん
2020/02/04(火) 22:11:51.56ID:C2jAn7/x0261病弱名無しさん
2020/02/04(火) 22:49:02.25ID:qmqS+F8X0 クリーニングってどの程度のものを普通はしてくれるもんなの?
通ってるとこはブラケットついてる表側だけささっと掃除されるだけなんだけど
全体の歯石取りや着色落としは一般歯科に行かないといけないのかな
通ってるとこはブラケットついてる表側だけささっと掃除されるだけなんだけど
全体の歯石取りや着色落としは一般歯科に行かないといけないのかな
262病弱名無しさん
2020/02/04(火) 23:20:21.90ID:66+bxVB90263病弱名無しさん
2020/02/04(火) 23:42:57.63ID:NjKk3Uoz0264病弱名無しさん
2020/02/05(水) 00:00:33.30ID:s4yMbsQV0 >>263
ワイヤー調整の時に軽くクリーニングはしてくれると思うけど、それは歯周病治療の為にするクリーニングとは違う
歯周病治療のクリーニングは30分くらいかけて丁寧にしてくれる
数分で適当にしかしていないのに保険を使っているとしたら問題だろうと思う
ワイヤー調整の時に軽くクリーニングはしてくれると思うけど、それは歯周病治療の為にするクリーニングとは違う
歯周病治療のクリーニングは30分くらいかけて丁寧にしてくれる
数分で適当にしかしていないのに保険を使っているとしたら問題だろうと思う
265病弱名無しさん
2020/02/05(水) 00:02:47.94ID:sLVzbwtn0 他の歯科では歯周病とは診断されない患者を
保険で月一で歯石取りやクリーニングが受けさせてくれる歯科はいい病院だ
べつに患者に治療内容をわかるように説明しなくてもよい
そんな価値観のひとがいるのも事実
だから話が噛みあわないだろうね
保険で月一で歯石取りやクリーニングが受けさせてくれる歯科はいい病院だ
べつに患者に治療内容をわかるように説明しなくてもよい
そんな価値観のひとがいるのも事実
だから話が噛みあわないだろうね
267病弱名無しさん
2020/02/05(水) 00:08:50.08ID:s4yMbsQV0 あと調整費が高額な所は自費診療でクリーニング代をとっているんだろうね
その場合は時間をかけてクリーニングしてくれているのでは
その場合は時間をかけてクリーニングしてくれているのでは
268病弱名無しさん
2020/02/05(水) 00:14:49.51ID:s4yMbsQV0 >>266
適当なクリーニングで保険代を取るor高額な調整費も取った上で保険代も取る、でなければ良いんで無いの
歯周病治療をちゃんとしてくれる歯医者なら
歯並びが悪かった人は歯周病の人多いと思うけどな
適当なクリーニングで保険代を取るor高額な調整費も取った上で保険代も取る、でなければ良いんで無いの
歯周病治療をちゃんとしてくれる歯医者なら
歯並びが悪かった人は歯周病の人多いと思うけどな
269病弱名無しさん
2020/02/05(水) 00:19:16.83ID:sLVzbwtn0 皆インフォームドコンセントには拘りないんだね
クリーニングだけなら別に説明なくていいのか
クリーニングだけなら別に説明なくていいのか
270病弱名無しさん
2020/02/05(水) 00:50:49.79ID:Xr9MPNYV0 >>268
>適当なクリーニングで保険代を取るor高額な調整費も取った上で保険代も取
こういう悪質なことをしているところもあるだろうから、注意しないとね
矯正治療は人工的に歯周病をおこしているようなものだから、
歯周病対策は大事だと思うよ
>適当なクリーニングで保険代を取るor高額な調整費も取った上で保険代も取
こういう悪質なことをしているところもあるだろうから、注意しないとね
矯正治療は人工的に歯周病をおこしているようなものだから、
歯周病対策は大事だと思うよ
272病弱名無しさん
2020/02/05(水) 08:52:38.25ID:uWkdwUlR0 矯正前に歯周ポケット検査しない所ってあり得るの?
虫歯も含めて悪い所があったら矯正できないだろ
虫歯も含めて悪い所があったら矯正できないだろ
273病弱名無しさん
2020/02/05(水) 09:17:16.39ID:jOnpAc4A0274病弱名無しさん
2020/02/05(水) 09:20:40.44ID:Q+3DxK/10 歯肉炎以上の歯周病に罹患しているひとはまず初期治療で状態の改善がみられてから矯正を開始することが勧められます。
保険の治療では治療の進め方が決まってます。
さて、矯正と歯周病治療を同時に進めるとはどういうことでしょうか?
保険の治療では治療の進め方が決まってます。
さて、矯正と歯周病治療を同時に進めるとはどういうことでしょうか?
275病弱名無しさん
2020/02/05(水) 09:20:44.76ID:Lq9rcFEy0 矯正する前から一般歯科にかかりつけがいて
虫歯の治療もそこでやるし予防歯科で通ってた
矯正する前提じゃないと歯周病や虫歯の存在に気づかないって
普段から歯医者に行ってないからじゃん
虫歯の治療もそこでやるし予防歯科で通ってた
矯正する前提じゃないと歯周病や虫歯の存在に気づかないって
普段から歯医者に行ってないからじゃん
277病弱名無しさん
2020/02/05(水) 11:32:22.53ID:uWkdwUlR0 >>273
レントゲンだけじゃわからないよ
レントゲンだけじゃわからないよ
278病弱名無しさん
2020/02/05(水) 11:55:07.34ID:4jFLWftg0 歯周病の検査で奥のほうに6があったけど
特に指導もなく虫歯の治療終わりそうだな
特に指導もなく虫歯の治療終わりそうだな
279病弱名無しさん
2020/02/05(水) 15:58:27.80ID:s4yMbsQV0280病弱名無しさん
2020/02/05(水) 17:00:06.32ID:2MRDbboh0 >>279
>別の歯医者でクリーニングして貰っている人はその都度矯正歯科でワイヤーの取り外しをしてもらうの?
↓
インビザだからワイヤーついてないよ
>それ以上悪化しないように定期的にクリーニングは必要だよ
>それで無くても矯正をしていると虫歯や歯周病になりやすくなるのに
↓
毎月保険でクリーニングをやっているのは歯周病が治癒できてないということ
だから、毎月クリーニングしてる状況で矯正を同時に行うのはおかしくないのではないかという指摘だよ
ポケットが3o以下になって数ヶ月毎の検査やメンテナンスですむ状態にもっていってから矯正は始めるべきなのでは
https://www.shaho.co.jp/shaho/shop/usr_data/sample/13755-sample.pdf
>別の歯医者でクリーニングして貰っている人はその都度矯正歯科でワイヤーの取り外しをしてもらうの?
↓
インビザだからワイヤーついてないよ
>それ以上悪化しないように定期的にクリーニングは必要だよ
>それで無くても矯正をしていると虫歯や歯周病になりやすくなるのに
↓
毎月保険でクリーニングをやっているのは歯周病が治癒できてないということ
だから、毎月クリーニングしてる状況で矯正を同時に行うのはおかしくないのではないかという指摘だよ
ポケットが3o以下になって数ヶ月毎の検査やメンテナンスですむ状態にもっていってから矯正は始めるべきなのでは
https://www.shaho.co.jp/shaho/shop/usr_data/sample/13755-sample.pdf
281病弱名無しさん
2020/02/05(水) 17:05:01.02ID:2MRDbboh0 >>280訂正
×だから、毎月クリーニングしてる状況で矯正を同時に行うのはおかしくないのではないかという指摘だよ
○ だから、毎月クリーニングしてる状況で矯正を同時に行うのはおかしいのではという指摘だよ
×だから、毎月クリーニングしてる状況で矯正を同時に行うのはおかしくないのではないかという指摘だよ
○ だから、毎月クリーニングしてる状況で矯正を同時に行うのはおかしいのではという指摘だよ
282病弱名無しさん
2020/02/05(水) 17:31:21.88ID:s4yMbsQV0 >>280
上に書いている保険が適用されている人は何に保険が適用されているか分かってないみたいだから、毎月保険適用でクリーニングされているかどうかは分からないね
毎月保険を使っているのか、数ヶ月に一度保険を使っているのか
その人に確認して貰わないと分からない
通常の歯周病メンテで保険適用されるクリーニングは3ヶ月に一度程度らしいけど
あなたはインビザでもワイヤーの人はクリーニングは必要だと思うよ
保険適用出来る出来ないは症状や歯医者によるのだろうけど
上に書いている保険が適用されている人は何に保険が適用されているか分かってないみたいだから、毎月保険適用でクリーニングされているかどうかは分からないね
毎月保険を使っているのか、数ヶ月に一度保険を使っているのか
その人に確認して貰わないと分からない
通常の歯周病メンテで保険適用されるクリーニングは3ヶ月に一度程度らしいけど
あなたはインビザでもワイヤーの人はクリーニングは必要だと思うよ
保険適用出来る出来ないは症状や歯医者によるのだろうけど
283病弱名無しさん
2020/02/05(水) 17:46:05.13ID:2MRDbboh0284病弱名無しさん
2020/02/05(水) 17:53:40.57ID:s4yMbsQV0 >>283
歯周病は、それ以上進まない様に現状維持するのが基本だからさ
歯列矯正は歯茎が下がってブラックトライアングルが出来る可能性も高く歯周病が進む可能性も高くなるし
毎月保険適用で丁寧なクリーニングをしてくれるならありがたいけど実際どうなんだろうね
歯周病は、それ以上進まない様に現状維持するのが基本だからさ
歯列矯正は歯茎が下がってブラックトライアングルが出来る可能性も高く歯周病が進む可能性も高くなるし
毎月保険適用で丁寧なクリーニングをしてくれるならありがたいけど実際どうなんだろうね
285病弱名無しさん
2020/02/05(水) 18:02:00.57ID:2MRDbboh0286病弱名無しさん
2020/02/05(水) 19:04:51.49ID:6NSt57rH0 年齢にも依るかもね
自分は30過ぎてたからインビザ前に歯周ポケットの検査したよ
4ミリ以上の箇所があってそこ治さないと矯正できないって言われたけど
親知らず抜いたらあっさり治った
矯正始めてからは月1でクリーニング
自分は30過ぎてたからインビザ前に歯周ポケットの検査したよ
4ミリ以上の箇所があってそこ治さないと矯正できないって言われたけど
親知らず抜いたらあっさり治った
矯正始めてからは月1でクリーニング
287病弱名無しさん
2020/02/05(水) 19:49:42.58ID:E7lNUBuH0 インビザなのにダラダラ飲み食いする予定が入っちゃった
飲み物はつけたまま飲むとして、食べ物はマウスウォッシュしたらどうにかならないかなあ
それか丁度交換日だからつけたまま食べ物も食べちゃうか
飲み物はつけたまま飲むとして、食べ物はマウスウォッシュしたらどうにかならないかなあ
それか丁度交換日だからつけたまま食べ物も食べちゃうか
289病弱名無しさん
2020/02/05(水) 22:36:30.58ID:l7QyZFTq0 上の7番と6番の間フロス通すの難しすぎるんだけどどうしたらいいの
293病弱名無しさん
2020/02/06(木) 00:52:39.42ID:IEbSOy4j0 アンカー抜くのって痛いですか?
麻酔するのかな?
麻酔するのかな?
295病弱名無しさん
2020/02/06(木) 10:57:23.18ID:FsyW3at40 うわーなんも考えずに
カレー食べてもたーーーーーー
カレー食べてもたーーーーーー
297病弱名無しさん
2020/02/06(木) 12:18:34.99ID:bAyCWLts0 俺は無理だわ 違和感ありすぎて付けたままもの食えない
298病弱名無しさん
2020/02/06(木) 12:27:19.88ID:shLM8a780 昨日から下の歯だけ矯正器具ついたんですが
昨日の晩と今日と痛くてご飯食べれない
これ全員そうなんですよね
昨日の晩と今日と痛くてご飯食べれない
これ全員そうなんですよね
299病弱名無しさん
2020/02/06(木) 15:36:28.65ID:Q9YzDhCy0 成分献血のときはインビザ付けながらお菓子ジュース飲んでる
あれ時間かかるからね
あれ時間かかるからね
300病弱名無しさん
2020/02/06(木) 16:12:45.41ID:vEHBBdmt0 アンカースクリューやらなきゃよかったって人いる?
301病弱名無しさん
2020/02/06(木) 18:26:55.62ID:+qZHgOYL0 ノ
302病弱名無しさん
2020/02/06(木) 18:44:22.71ID:vEHBBdmt0 なんでやらなきゃよかったと思う?
303病弱名無しさん
2020/02/06(木) 18:49:23.53ID:l6k7Msfc0 格闘技用マウスピースで強制できますか?
304病弱名無しさん
2020/02/06(木) 22:18:19.58ID:E/98Zn3W0 早くご飯普通に食いてえな
これ食えるかなって悩んでる時にいつも思うけど、歯ガッタガタでもある意味健康だよな 何でも食えるもん
これ食えるかなって悩んでる時にいつも思うけど、歯ガッタガタでもある意味健康だよな 何でも食えるもん
305病弱名無しさん
2020/02/07(金) 02:27:42.78ID:Zp0O8/K70 なんでも好きなもん食ってるけど
306病弱名無しさん
2020/02/07(金) 07:26:49.15ID:MVOSq9Vt0 インビザつけ忘れたまま寝落ちした…
ご飯も含めたら10時間くらい外してて、今付け直したら交換日並みに痛い
ご飯も含めたら10時間くらい外してて、今付け直したら交換日並みに痛い
307病弱名無しさん
2020/02/07(金) 07:47:35.49ID:t+rojCcY0 あるある
308病弱名無しさん
2020/02/07(金) 09:30:56.21ID:sFskpgCR0 インビザ進められたけどここの書込み見てたからブラケットにしたわ
自分で取り外し可能なものなんて付け忘れとか絶対あるだろうしな
しかし食後に鏡見るとブラケット周りにいろいろ挟まってて辛い
自分で取り外し可能なものなんて付け忘れとか絶対あるだろうしな
しかし食後に鏡見るとブラケット周りにいろいろ挟まってて辛い
309病弱名無しさん
2020/02/07(金) 10:13:05.34ID:b7UcSw+d0 歯周病あったらインビザって臭くならんの?
密閉だから開放時にすげーだろ
密閉だから開放時にすげーだろ
310病弱名無しさん
2020/02/07(金) 10:32:05.57ID:T2iUZIIF0311病弱名無しさん
2020/02/07(金) 10:41:01.81ID:IHsAeYNX0 インビザは
旅行とかで食べ歩きが出来ない
職場とかで「このお菓子あげる」みたいな嬉しい展開があっても怯む
昼食前後でコソコソ外さないといけない
この辺が不便だな
旅行とかで食べ歩きが出来ない
職場とかで「このお菓子あげる」みたいな嬉しい展開があっても怯む
昼食前後でコソコソ外さないといけない
この辺が不便だな
312病弱名無しさん
2020/02/07(金) 10:54:35.47ID:1iaHh+wC0 逆にメリットはブラケットと比べて痛みが少ない
歯磨きしやすい
異物感が少ない、器具が当たって痛いことがほぼない
噛み締め、歯軋りがある場合は歯の保護になる
って感じか
まあどっちにするかは好みだよね
歯磨きしやすい
異物感が少ない、器具が当たって痛いことがほぼない
噛み締め、歯軋りがある場合は歯の保護になる
って感じか
まあどっちにするかは好みだよね
313病弱名無しさん
2020/02/07(金) 11:04:36.98ID:DeO0cwyH0 インビザはオルソパルスで治療期間半減が大きいでしょ
314病弱名無しさん
2020/02/07(金) 11:06:21.61ID:t+rojCcY0 食う時に外せばいいだけじゃん
両方やった俺としてはワイヤーの歯磨きの方が面倒臭かった
両方やった俺としてはワイヤーの歯磨きの方が面倒臭かった
315病弱名無しさん
2020/02/07(金) 11:43:19.64ID:sFskpgCR0 >>314
俺は1ブロック矯正だけど全体してる人とかほんと憂鬱なんだろうなと感じてる
俺は1ブロック矯正だけど全体してる人とかほんと憂鬱なんだろうなと感じてる
316病弱名無しさん
2020/02/07(金) 11:44:18.15ID:b7UcSw+d0 インビザってツヤ消しできる?
サンプル見たらツヤツヤだったんだが
聞くの忘れた
サンプル見たらツヤツヤだったんだが
聞くの忘れた
318病弱名無しさん
2020/02/07(金) 12:31:34.31ID:/Nz5YIsy0 ポップコーンとかポテト食べながら映画館で映画見るのが好きな人はインビザ大変そうだなーと思う
実際どうなのかは知らないけど
実際どうなのかは知らないけど
319病弱名無しさん
2020/02/07(金) 12:53:32.32ID:4UEf8P4u0 ワイヤーはフロスが面倒すぎて死ぬ
320病弱名無しさん
2020/02/07(金) 12:54:21.95ID:4UEf8P4u0 まあインビザを選べることすら出来ない歯並びなのでワイヤー一択
321病弱名無しさん
2020/02/07(金) 13:28:34.59ID:1iaHh+wC0322病弱名無しさん
2020/02/07(金) 13:48:18.91ID:8pyduw7P0 >>316
基本的に歯はツルッとしてて唾でテカってるもんだから、インビザのツヤなんて気にならない
逆にインビザがツヤ消しになってる方が、歯の表面が傷ついてるとか歯を不潔にしてるように見えるんじゃないか?
基本的に歯はツルッとしてて唾でテカってるもんだから、インビザのツヤなんて気にならない
逆にインビザがツヤ消しになってる方が、歯の表面が傷ついてるとか歯を不潔にしてるように見えるんじゃないか?
323病弱名無しさん
2020/02/07(金) 15:18:00.70ID:2PlULZUq0 保定装置付けたままホットコーヒー飲んでも大丈夫ですか?
324病弱名無しさん
2020/02/07(金) 15:35:58.14ID:ZjV8PlTQ0 ワイヤー安いからいいわ
325病弱名無しさん
2020/02/07(金) 16:27:43.50ID:dDHDxym60 医療費控除って源泉徴収票要らないんだっけ?
326病弱名無しさん
2020/02/07(金) 16:33:12.27ID:PNhb5jfj0 コード決済使えるとこないかなあ?
328病弱名無しさん
2020/02/07(金) 17:35:43.55ID:sFskpgCR0 つけ始めは痛かったけどもう痛みも引いた
でも痛みないと不安になってるワガママな自分がおる
次の調整日にまた同じ痛みが来るのかな
でも痛みないと不安になってるワガママな自分がおる
次の調整日にまた同じ痛みが来るのかな
331病弱名無しさん
2020/02/07(金) 20:46:37.07ID:cpUrGaPK0 >>325
提出の必要は無いけど金額を入力するので手元には必要だよ
マイナンバーカードを持ってるのでスマホで医療費控除の手続き完了した
ただ会社の健保から送られてくる「医療費のお知らせ」は郵送または提出が必要なので
税務署へ行ってきたけど早くも混雑してた
矯正歯科の領収書も見せたけど問題無かった
提出の必要は無いけど金額を入力するので手元には必要だよ
マイナンバーカードを持ってるのでスマホで医療費控除の手続き完了した
ただ会社の健保から送られてくる「医療費のお知らせ」は郵送または提出が必要なので
税務署へ行ってきたけど早くも混雑してた
矯正歯科の領収書も見せたけど問題無かった
333病弱名無しさん
2020/02/07(金) 23:11:07.84ID:QXHUBhu+0 ブラオフして10日だけど早くもガタついてきたわ
335病弱名無しさん
2020/02/08(土) 00:18:51.46ID:hS988ou70 医療費のお知らせって提出しなきゃいけないの?
知らなかった
知らなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【国民民主】支持率下落に危機感…山尾氏ら擁立にSNS「変な流れになってきた」 [蚤の市★]
- 【芸能】中居正広氏「再反論」文書の“迷走” 筋違いの主張を元テレ朝法務部長が分析「自分でまいたタネ」 ★2 [ぐれ★]
- 「san呼び」世界に広がるか 「性別肩書、問わず便利」 [香味焙煎★]
- 【神奈川】日産城下町がゴーストタウンになりかねない 「工場閉鎖」で大揺れの横須賀・追浜 商店街からは祈るような声が ★2 [ぐれ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ”★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 女性39歳、貯金200万円。毎月手取り19万、ボーナスは年50万。身内が全員死去しており、遺産はありません。今後どう生きていくべきか ★2 [お断り★]
- インディカーシリーズ2025 インディ500 Part7
- とらせん
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 92【WTA】
- 勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況 ★2
- こいせん祝勝会 全レス転載禁止
- FC東京実況
- 大谷18号ソロ
- アメリカのコメ農法を真似た日本人の農家、年収1000万円を突破 [249548894]
- 【動画】大谷が千賀から18号特大ソロムラン [748563222]
- 【ジャップ政府悲報】共同通信スクープから一夜明け、ジャップどもが「障害年金スキャンダル」で騒ぎ始める。年金制度への信頼が完全失墜 [803137891]
- 【ホラッチョ速報】トランプ「株価下がったんでEUへの50%関税、7月9日までの延期するよ!」 [733893279]
- 【彼岸島】、本当の悪魔は人間の「明」だったエンドへ。 [153490809]