深作眼科を自慢するスレです
網膜剥離、硝子体手術、白内障などの手術手腕を語り合いましょう
探検
深作眼科 院長 深作 秀春
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1病弱名無しさん
2020/01/16(木) 16:48:41.46ID:TgsOpc0d02020/01/16(木) 18:13:15.91ID:Cn59C9ff0
硝子体手術が最高。下手なバックリング手術などやらないほうが良い。結局、完治せずに硝子体手術になるならあえて二回も手術のリスク、侵襲に耐えさせるべきではない。
3病弱名無しさん
2020/01/16(木) 19:25:21.23ID:yYRH3auo0 滋賀医科大学を卒業て、学歴は普通なんですね。
2020/01/16(木) 20:42:17.24ID:Cn59C9ff0
ある程度の学歴さえあればサージャンに必要なのは国際的に最新の術式と、繊細な技量が大事だろう。
大学病院のヒヨッコに手術されれば、治るものも治らずに、最終的には世界ランク1位の眼科外科医に
頼るしかなくなるのがね。
野球の試合で言えば、先発がタコで猛打を受け、抑えのナンバーワン投手が0点に抑えて辛うじて勝利に持ち込むといった展開なのかな。
大学病院のヒヨッコに手術されれば、治るものも治らずに、最終的には世界ランク1位の眼科外科医に
頼るしかなくなるのがね。
野球の試合で言えば、先発がタコで猛打を受け、抑えのナンバーワン投手が0点に抑えて辛うじて勝利に持ち込むといった展開なのかな。
5病弱名無しさん
2020/01/16(木) 22:39:10.57ID:NQM/LZTw0 深作院長が上級眼科外科医である事には異論はない。
本も全て読んだし、テレビにも出ている。
要するに自他共に認める上級眼科外科医。
本も全て読んだし、テレビにも出ている。
要するに自他共に認める上級眼科外科医。
2020/01/16(木) 23:02:06.34ID:Cn59C9ff0
全くそうだ。
出る杭は打たれる日本の悪いところが網膜剥離スレッドに凝縮されてる。
私はというと、網膜硝子体手術を受け、すこぶる調子が良い。
大学病院で網膜ぐちゃぐちゃにされてから深作眼科に連れて来ないでねと強くのぞみたい。
ただでさえ待ち時間が長いんだから。
出る杭は打たれる日本の悪いところが網膜剥離スレッドに凝縮されてる。
私はというと、網膜硝子体手術を受け、すこぶる調子が良い。
大学病院で網膜ぐちゃぐちゃにされてから深作眼科に連れて来ないでねと強くのぞみたい。
ただでさえ待ち時間が長いんだから。
2020/01/17(金) 00:23:45.86ID:DjEYiqcx0
なぜか日本では自らアピールすることを昰とせず
偏差値の高い大学の病院を盲信して、術後の不具合に飛び込んでくる患者が後を絶たない。
進んで最高の手術を受けるというような教育が必要と思われる。
偏差値の高い大学の病院を盲信して、術後の不具合に飛び込んでくる患者が後を絶たない。
進んで最高の手術を受けるというような教育が必要と思われる。
2020/01/17(金) 00:29:20.76ID:DjEYiqcx0
深作先生も普通のまともな患者だけなら大きな問題はないだろうけど
他医院の尻拭いオペばっかりじゃ厭気をさすだろう。
他医院の尻拭いオペばっかりじゃ厭気をさすだろう。
2020/01/17(金) 06:21:54.79ID:Xi27qGax0
滋賀医科大って名神の草津付近にある分だろう
それに美術館の近くだわ
それに美術館の近くだわ
10病弱名無しさん
2020/01/17(金) 07:36:25.96ID:Xi27qGax011病弱名無しさん
2020/01/17(金) 07:39:45.85ID:Xi27qGax012病弱名無しさん
2020/01/17(金) 12:31:12.57ID:KhXvGgBp0 374病弱名無しさん2020/01/15(水) 21:08:58.10ID:2kUAUmPY0
この深作って人は良く経歴を調べてみると
海外の有名病院に実際に勤務してたわけではないんだね。
コロラドとかラスベガスの眼科病院で研修を受けてたりするようだけど
また硝子体の手術技量があるから海外で受賞してるわけではなくて
手術方法や器具を発明していて、その実践解説動画への受賞が多い
しかも受賞内容を見ているとrunner upつまり2位が多い。
英語に堪能で最先端の手術方法にも当然詳しいんだろうけど、
ただアメリカの医療・眼科治療の最高峰のジョンホプキンズではバックリング手術は現在も行われてますね
この深作って人は良く経歴を調べてみると
海外の有名病院に実際に勤務してたわけではないんだね。
コロラドとかラスベガスの眼科病院で研修を受けてたりするようだけど
また硝子体の手術技量があるから海外で受賞してるわけではなくて
手術方法や器具を発明していて、その実践解説動画への受賞が多い
しかも受賞内容を見ているとrunner upつまり2位が多い。
英語に堪能で最先端の手術方法にも当然詳しいんだろうけど、
ただアメリカの医療・眼科治療の最高峰のジョンホプキンズではバックリング手術は現在も行われてますね
13病弱名無しさん
2020/01/17(金) 12:33:46.59ID:KhXvGgBp0 384病弱名無しさん2020/01/15(水) 23:43:18.00ID:2kUAUmPY0
公式の受賞歴欄にあるように、1位受賞も複数あるけど内容は緑内障や白内障だし
2位の受賞などもまぜて、世界最多受賞と謳っている。どこの何で世界最多なのかはいちいち書かない
その新し手術方法や器具の指導しているという意味での、指導的立場で
アメリカでの論文も共著で3本ぐらいしか出てこない
公式の受賞歴欄にあるように、1位受賞も複数あるけど内容は緑内障や白内障だし
2位の受賞などもまぜて、世界最多受賞と謳っている。どこの何で世界最多なのかはいちいち書かない
その新し手術方法や器具の指導しているという意味での、指導的立場で
アメリカでの論文も共著で3本ぐらいしか出てこない
14病弱名無しさん
2020/01/17(金) 21:22:48.01ID:f4XASqm80 google 地図の書き込みを見ると、緑内障の手術は今はやっていないと書いてあったけど
それは本当なのかな?深作院長は緑内障の手術の名医でもあるから。
それは本当なのかな?深作院長は緑内障の手術の名医でもあるから。
15病弱名無しさん
2020/01/17(金) 23:42:08.48ID:DjEYiqcx0 深作先生に手術を受ける事。
それはまな板に乗った鯉のように安心して任されるということかな。
大学病院のインターンじゃ不安でガクブルだよね。
容易に想像がつくんだ。
それはまな板に乗った鯉のように安心して任されるということかな。
大学病院のインターンじゃ不安でガクブルだよね。
容易に想像がつくんだ。
16病弱名無しさん
2020/01/18(土) 01:01:16.18ID:fBfd15qB0 世界ランク1位でいるというのが理解できてない大学病院信者が多いよね。
失明するリスクと完治できる可能性。
両天秤かければ簡単なのにね。
失明するリスクと完治できる可能性。
両天秤かければ簡単なのにね。
17病弱名無しさん
2020/01/18(土) 05:36:45.49ID:2qLYm6M5018病弱名無しさん
2020/01/18(土) 10:11:09.50ID:31GDf7ZJ0 グーグルマップの口コミ星1つを熟読してから発言してほしい
19病弱名無しさん
2020/01/18(土) 11:51:58.52ID:DNasEwqM0 横浜院の書き込みが真実なんだろうw
20病弱名無しさん
2020/01/18(土) 13:24:37.81ID:DNasEwqM0 魏 煒医師
湘南鎌倉総合病院の非常勤も掛け持ち
湘南鎌倉総合病院の非常勤も掛け持ち
21病弱名無しさん
2020/01/18(土) 13:30:34.71ID:DNIXemcf0 >>17
馬鹿野郎! 敬愛なる深作先生に対する信頼感からだろうが。どう料理されても良い結果しか浮かばないという全幅の信頼感
馬鹿野郎! 敬愛なる深作先生に対する信頼感からだろうが。どう料理されても良い結果しか浮かばないという全幅の信頼感
22病弱名無しさん
2020/01/18(土) 19:17:45.98ID:2qLYm6M5023病弱名無しさん
2020/01/18(土) 19:29:27.77ID:LY5kUqII0 親愛なる金正日書記ってどっかにいたな
24病弱名無しさん
2020/01/19(日) 00:52:36.45ID:nTVZZNur0 硝子体手術の勉強会とかに招待されてる先生はうまいの?
25病弱名無しさん
2020/01/19(日) 08:29:57.30ID:Bmjbz4Z70 敬愛には、尊敬という意味があるのでいいんじゃないの
親愛は、尊敬の意味はないよ
親愛は、尊敬の意味はないよ
26病弱名無しさん
2020/01/19(日) 10:07:37.78ID:/kuxlqNB027病弱名無しさん
2020/01/19(日) 11:01:16.27ID:wQdk+hrt0 要はそれぐらいの知能の人が崇拝してるってことだろ
28病弱名無しさん
2020/01/19(日) 11:41:49.93ID:x0l0HDXU0 そういや大学病院行った時、
学生かインターンの研修に協力してくれませんか?みたいな紙があった。サインしなかったけど
でもここだって新しい手術方法や器具を試そうという時に
ちゃんと患者に説明して承諾をとってるのかね
学生かインターンの研修に協力してくれませんか?みたいな紙があった。サインしなかったけど
でもここだって新しい手術方法や器具を試そうという時に
ちゃんと患者に説明して承諾をとってるのかね
29病弱名無しさん
2020/01/19(日) 21:13:04.57ID:GPxW+G440 深作先生は手先も器用でプロの画家としても名を馳せている。医院に行くとプチギャラリーもあるよ。
あれだけの絵を描けるからこそ手先も器用で微妙な手術も100パーセントの確率で成功できるのだと痛感する。
あれだけの絵を描けるからこそ手先も器用で微妙な手術も100パーセントの確率で成功できるのだと痛感する。
30病弱名無しさん
2020/01/19(日) 21:24:12.94ID:PzYGhhmg0 なんかその画家活動も有名作家のパクリだと批判してた人がツイッターでいたなw
31病弱名無しさん
2020/01/19(日) 21:52:52.70ID:GPxW+G440 >>30
あの大先生に限って他人のパクリはないだろう。
何よりプライドが高いし、自分が最初に行った。最初に成功した。最高の手術を行った。
と考える人だよ。
暇はないから、こころないTwitter民など相手しないだろうが、とにかく日本でも最上位の眼科外科医であることは間違いないだろうね。
あの大先生に限って他人のパクリはないだろう。
何よりプライドが高いし、自分が最初に行った。最初に成功した。最高の手術を行った。
と考える人だよ。
暇はないから、こころないTwitter民など相手しないだろうが、とにかく日本でも最上位の眼科外科医であることは間違いないだろうね。
32病弱名無しさん
2020/01/19(日) 22:24:50.15ID:n1DmUQfR0 深作大先生の個展
https://koten-navi.com/node/102679
リトアニアの画家アレックス・カネフスキーの作品
https://www.hypocritedesign.com/alex-kanevsky/
https://koten-navi.com/node/102679
リトアニアの画家アレックス・カネフスキーの作品
https://www.hypocritedesign.com/alex-kanevsky/
33病弱名無しさん
2020/01/19(日) 22:40:14.41ID:PzYGhhmg0 完全なパクリやがなw
34病弱名無しさん
2020/01/19(日) 23:35:19.03ID:GPxW+G440 同じモデルさんならパクリとかw
絵はココロの表現。同じ画材でも作者が異なれば全く違うね。
やり直し!!
絵はココロの表現。同じ画材でも作者が異なれば全く違うね。
やり直し!!
36病弱名無しさん
2020/01/19(日) 23:56:16.76ID:GPxW+G44037病弱名無しさん
2020/01/20(月) 00:19:26.06ID:nkfIly5y0 大学病院で良くなったけど何か
38病弱名無しさん
2020/01/20(月) 05:02:31.76ID:8VZavgwT0 普通の単焦点眼内レンズのオペはしてくれるんですか
39病弱名無しさん
2020/01/20(月) 10:44:26.20ID:wi4bmrvq040病弱名無しさん
2020/01/20(月) 10:57:53.06ID:nkfIly5y0 パクリ絵描いてる院長とか
41病弱名無しさん
2020/01/22(水) 18:30:52.59ID:tbVxK0U20 だけど、院長が白内障手術すれば、誰でも裸眼視力1.0は可能なのかな?
重度の緑内障の人に多焦点レンズ入れても良いのかなって思う。
重度の緑内障の人に多焦点レンズ入れても良いのかなって思う。
42病弱名無しさん
2020/01/24(金) 10:32:27.87ID:T8//6tUV0 重度の緑内障患者に多焦点は普通いれません。
深作医院はどうか知らないが、院長に相談されてはいかがですか?
深作医院はどうか知らないが、院長に相談されてはいかがですか?
43病弱名無しさん
2020/01/24(金) 21:36:39.42ID:rBdAIOAG0 >>42
単焦点じゃ乱視治らないから、多焦点レンズらしいです。
緑内障手術もやってくれるらしい。
俺は深作院長に賭ける。だって手術の腕は最高の眼科医なんだから。
白内障手術の失敗って結構あるから、他の眼科ではやはり怖い。
単焦点じゃ乱視治らないから、多焦点レンズらしいです。
緑内障手術もやってくれるらしい。
俺は深作院長に賭ける。だって手術の腕は最高の眼科医なんだから。
白内障手術の失敗って結構あるから、他の眼科ではやはり怖い。
44病弱名無しさん
2020/01/26(日) 20:54:49.32ID:VSzW7Xtu045病弱名無しさん
2020/01/30(木) 07:36:49.81ID:QhnfyoxO0 深作先生って普段横浜院にはいらっしゃらないんでしょうか?
46病弱名無しさん
2020/01/30(木) 19:44:32.08ID:HJrn7IoM047病弱名無しさん
2020/01/30(木) 20:27:55.70ID:mW/PENSD048病弱名無しさん
2020/01/30(木) 22:15:06.12ID:3jQXa6Li0 白内障の多焦点なんて出来るとこいっぱいあるのに
49病弱名無しさん
2020/01/30(木) 23:27:25.53ID:mW/PENSD050病弱名無しさん
2020/02/01(土) 23:52:52.55ID:sE7njwb+0 白内障手術なら他でも大丈夫な眼科はあるけど、緑内障手術受けるなら
深作院長しかいない。緑内障手術はそれ程難しい。
深作院長しかいない。緑内障手術はそれ程難しい。
51病弱名無しさん
2020/02/02(日) 03:21:48.75ID:PDamkS230 緑内障は高圧的な中国人のBBAの担当で滅多に手術しないだろ
52病弱名無しさん
2020/02/02(日) 17:31:21.50ID:UmWfgQWI054病弱名無しさん
2020/02/05(水) 18:46:54.03ID:tZrTz8bT0 深作六本木いってるけど女医は皆やめたし
院長と鈴木先生都合で平日休診日も多いし
横浜にいた評判の良い副院長はやめて評判の悪い綾瀬厚生病院いってるし
前まであった医師紹介ページは消えて医師急募リクルート(2600万以上さすが!
院長は70近い高齢だし、こっちはいざというとき頼りたいのに色々不安
院長と鈴木先生都合で平日休診日も多いし
横浜にいた評判の良い副院長はやめて評判の悪い綾瀬厚生病院いってるし
前まであった医師紹介ページは消えて医師急募リクルート(2600万以上さすが!
院長は70近い高齢だし、こっちはいざというとき頼りたいのに色々不安
55病弱名無しさん
2020/02/05(水) 18:48:44.93ID:tZrTz8bT0 中国人女医はとっくにやめてる
56病弱名無しさん
2020/02/05(水) 20:31:41.29ID:dpdBRh/t0 >>54
副院長だけど、評判良いかな?
gooleの書き込み見ると、副院長に手術して貰ったけど
余計に見えなくなったとか書き込みもあったし、鈴木先生もちょっと
何かっぽい。
結局はもう深作院長だけの病院だな。
新しく医師が入っても、そんな医師に診察やましてや手術なんて絶対に
頼めない。
副院長だけど、評判良いかな?
gooleの書き込み見ると、副院長に手術して貰ったけど
余計に見えなくなったとか書き込みもあったし、鈴木先生もちょっと
何かっぽい。
結局はもう深作院長だけの病院だな。
新しく医師が入っても、そんな医師に診察やましてや手術なんて絶対に
頼めない。
57病弱名無しさん
2020/02/05(水) 21:22:57.12ID:dpdBRh/t0 >>54
院長の白内障手術受けましたか?
院長の白内障手術受けましたか?
58病弱名無しさん
2020/02/06(木) 00:58:32.39ID:0W9HtMPk0 深作院長の手術は天下一品。
白内障で見え辛かった視力が完全回復した。
白内障で見え辛かった視力が完全回復した。
59病弱名無しさん
2020/02/06(木) 09:48:58.87ID:a4rradEZ0 まだ若いからか白内障はないけど、強度近視でレッコウ数ヶ所と緑内障がある状態。いざ手術が必要な頃には院長引退してると思うと不安しかない。
60病弱名無しさん
2020/02/06(木) 19:46:58.85ID:QGEm+pua0 昨日の日刊ゲンダイにタレントのモト冬樹さんの白内障手術レポがあった。
眼科は勿論深作眼科。院長の手術で結果は良好。
但し多焦点レンズが両眼で180万円の負担はためらったけど
嫁さんが先進医療に加入していたから、手術受けたと書いてあった。
俺も深作院長の手術受けたい。でも多焦点レンズが両眼で180万円の実費負担は
マジで考える。180万円実費負担はきついよ。
眼科は勿論深作眼科。院長の手術で結果は良好。
但し多焦点レンズが両眼で180万円の負担はためらったけど
嫁さんが先進医療に加入していたから、手術受けたと書いてあった。
俺も深作院長の手術受けたい。でも多焦点レンズが両眼で180万円の実費負担は
マジで考える。180万円実費負担はきついよ。
61病弱名無しさん
2020/02/06(木) 21:28:58.53ID:yu1jgdE70 【糖質制限 結局いいのか、悪いのか】
血糖値の“乱高下”は悪化原因!合併症「糖尿病性網膜症」、制限食で失明救える
http://www.zakzak.co.jp/lif/news/170502/lif1705020006-n1.html
血糖値の“乱高下”は悪化原因!合併症「糖尿病性網膜症」、制限食で失明救える
http://www.zakzak.co.jp/lif/news/170502/lif1705020006-n1.html
62病弱名無しさん
2020/02/08(土) 21:50:04.95ID:giciNDkL0 多焦点レンズが差額ベッド扱いになったらここは影響出るだろう。
今まで実質保険治療が出来なくなるんだから。
対策取ってるのかな。
今まで実質保険治療が出来なくなるんだから。
対策取ってるのかな。
63病弱名無しさん
2020/02/08(土) 23:54:33.05ID:tMz+WFj00 タレントのモト冬樹の日刊ゲンダイの記事が全て。
深作院長に手術して貰えればそれはまず大丈夫。
だけど、やはり問題は価格。
モト冬樹でさえ、180万円の多焦点レンズ代の実費負担をためらう
位だから、一般人にはそれは凄く大きな金額。
とにかく4月以降、どうなるか注視したい。
深作院長に手術して貰えればそれはまず大丈夫。
だけど、やはり問題は価格。
モト冬樹でさえ、180万円の多焦点レンズ代の実費負担をためらう
位だから、一般人にはそれは凄く大きな金額。
とにかく4月以降、どうなるか注視したい。
64病弱名無しさん
2020/02/10(月) 18:20:48.23ID:cP8M4GF60 鈴木医師も3月末で退職。中原副院長も退職しているし
どうして、こんなに医師が退職するのかな?
どうして、こんなに医師が退職するのかな?
65病弱名無しさん
2020/02/10(月) 18:45:23.12ID:W9KrlG6A0 ついに緊急事態、本院は混雑が予想されるとのこと。六本木院も休業の知らせがメールで届いた。
66病弱名無しさん
2020/02/10(月) 21:51:25.74ID:M4SxxriW0 あーあ終わったな
雑誌やらマスコミやらの情報に踊らされるアホが大挙して押し寄せてただけ
雑誌やらマスコミやらの情報に踊らされるアホが大挙して押し寄せてただけ
67病弱名無しさん
2020/02/10(月) 22:59:18.41ID:cP8M4GF60 六本木院はもう院長だけの診察になるのかな?
同じ診療報酬払うなら、絶対に院長の診察受けたいでしょう?
新人の医者に自分の目を預けるなんで絶対に出来ないから。
同じ診療報酬払うなら、絶対に院長の診察受けたいでしょう?
新人の医者に自分の目を預けるなんで絶対に出来ないから。
69病弱名無しさん
2020/02/11(火) 00:02:58.85ID:shGAyAZM0 >>68
それは少しは理解出来る。東京の超一等地で病院経営ではそれは致し方がないと思う。
病院だって医療業でビジネスだから。ボランティアではない。
必要のない患者に手術を勧めると言うのとは少し違うと思うけど
院長に「単焦点レンズでお願い致します。」と言って「単焦点じゃ乱視治らないよ?」と
言われたのは少し驚いた。
トーリック眼内レンズを入れれば、単焦点レンズでも乱視矯正は出来るけど
深作眼科ではトーリック眼内レンズは扱っていないと言う意味だろうな。
あと別スレでよく出てくる、レンティスコンフォートも多分深作眼科では
扱っていないだろうな。
それは少しは理解出来る。東京の超一等地で病院経営ではそれは致し方がないと思う。
病院だって医療業でビジネスだから。ボランティアではない。
必要のない患者に手術を勧めると言うのとは少し違うと思うけど
院長に「単焦点レンズでお願い致します。」と言って「単焦点じゃ乱視治らないよ?」と
言われたのは少し驚いた。
トーリック眼内レンズを入れれば、単焦点レンズでも乱視矯正は出来るけど
深作眼科ではトーリック眼内レンズは扱っていないと言う意味だろうな。
あと別スレでよく出てくる、レンティスコンフォートも多分深作眼科では
扱っていないだろうな。
70病弱名無しさん
2020/02/11(火) 00:21:21.90ID:W1Tp4z8K0 深作眼科はシンフォニー一択。
近くの焦点距離は70センチと言われ、若干モノビジョンにすれば
ある程度解決できると言われ、夜間運転もするのでミニウェルレディで手術してもらえる医院に移った。
結果、最良の見え方になりよかった。
近くの焦点距離は70センチと言われ、若干モノビジョンにすれば
ある程度解決できると言われ、夜間運転もするのでミニウェルレディで手術してもらえる医院に移った。
結果、最良の見え方になりよかった。
71病弱名無しさん
2020/02/11(火) 04:06:01.69ID:ZS6MVWGv0 まあ、こういうえげつない経営していたら破綻するわな。
72病弱名無しさん
2020/02/11(火) 04:26:12.07ID:c1nrbtYu0 医者はやたら訴訟怖がるけど不要な手術やったら訴えられて当たり前だしな
昔の富士見産婦人科みたいなスキャンダルになりかねないし経歴にも傷が付く
昔の富士見産婦人科みたいなスキャンダルになりかねないし経歴にも傷が付く
74病弱名無しさん
2020/02/11(火) 10:57:45.42ID:I/ZZNgd70 医師紹介のページがNot Found
http://www.fukasaku.jp/outline/profile.html
http://www.fukasaku.jp/outline/profile.html
75病弱名無しさん
2020/02/11(火) 11:08:09.47ID:c1nrbtYu0 六本木は閉院するしかないし横浜の本院も医者を雇って稼働させないことには維持は難しいだろうな
77病弱名無しさん
2020/02/11(火) 11:38:04.86ID:P3UHLheI0 大変な事になったわけで転院希望者も少なくないと思う 一体どうなるんだろう
78病弱名無しさん
2020/02/11(火) 13:24:07.86ID:W1Tp4z8K079病弱名無しさん
2020/02/11(火) 14:24:00.48ID:/vDuYOd3080病弱名無しさん
2020/02/11(火) 15:51:05.42ID:4/3HIXgC0 ローン組んでやってたら結構悲惨
借り物の方がさっさと畳める
借り物の方がさっさと畳める
81病弱名無しさん
2020/02/11(火) 19:57:56.20ID:W1Tp4z8K0 病院の倒産とかありうるのか?
82病弱名無しさん
2020/02/11(火) 20:21:43.45ID:shGAyAZM0 医者の退職よりも、看護婦や事務員の退職の方が多いような気がする。
院長の怒鳴り声はよく診察室から聞こえるから。
本当にどうなるんだろうな?俺はまだ手術は保留しているけど
多分深作眼科では手術は受けない予定。
やっぱり多焦点レンズ代が凄く高いから。他院の数倍ではないけど
両眼で180万円となると他院の1.5倍位はする。
その差額は院長の世界最高眼科医の技術料なんだろうけど。
でもやっぱり深作院長の最高の腕の手術受けたかった。
院長の怒鳴り声はよく診察室から聞こえるから。
本当にどうなるんだろうな?俺はまだ手術は保留しているけど
多分深作眼科では手術は受けない予定。
やっぱり多焦点レンズ代が凄く高いから。他院の数倍ではないけど
両眼で180万円となると他院の1.5倍位はする。
その差額は院長の世界最高眼科医の技術料なんだろうけど。
でもやっぱり深作院長の最高の腕の手術受けたかった。
83病弱名無しさん
2020/02/11(火) 20:34:52.77ID:TxbIdaJt0 >>82
いや最高の腕とか世界最高とか全部院長の自称だし
受賞しているアワードも「手術器具の解説動画」に与えられる賞で手術の腕は関係ないし
自称以外で何か客観的に手術が世界最高だっていう証拠はあるの?
いや最高の腕とか世界最高とか全部院長の自称だし
受賞しているアワードも「手術器具の解説動画」に与えられる賞で手術の腕は関係ないし
自称以外で何か客観的に手術が世界最高だっていう証拠はあるの?
84病弱名無しさん
2020/02/11(火) 21:20:38.03ID:shGAyAZM0 >>83
まあ、それは数冊の本を読んだり、雑誌の記事やテレビ出演での判断だけど。
深作院長が町の眼科医よりも数段優秀な眼科医である事には異論はない。
ましてや、インチキ世界最高眼科医である事は断じてない。
まあ、それは数冊の本を読んだり、雑誌の記事やテレビ出演での判断だけど。
深作院長が町の眼科医よりも数段優秀な眼科医である事には異論はない。
ましてや、インチキ世界最高眼科医である事は断じてない。
85病弱名無しさん
2020/02/11(火) 21:41:35.55ID:RV4vxFVp086病弱名無しさん
2020/02/11(火) 21:51:10.37ID:shGAyAZM0 >>85
まあ、データと言うか、15万件の手術件数は相応数だし
それが世界最高眼科医。
あと院長のブログを読むと、世界的な会議の座長をやっているから
街中の眼科医と同列に扱うのは深作院長に対して失礼。
まあ、データと言うか、15万件の手術件数は相応数だし
それが世界最高眼科医。
あと院長のブログを読むと、世界的な会議の座長をやっているから
街中の眼科医と同列に扱うのは深作院長に対して失礼。
87病弱名無しさん
2020/02/11(火) 21:58:30.72ID:RV4vxFVp088病弱名無しさん
2020/02/11(火) 22:14:50.91ID:shGAyAZM089病弱名無しさん
2020/02/11(火) 22:28:04.56ID:RV4vxFVp090病弱名無しさん
2020/02/11(火) 22:36:35.69ID:0nfequi50 一応、米国白内障屈折矯正学術会議ではいろいろ発表してるみたいよ
https://ascrs.org/cfl-search?searchTerm=fukasaku#/score/DESC/0/fukasaku/?Tab=all
https://ascrs.org/cfl-search?searchTerm=fukasaku#/score/DESC/0/fukasaku/?Tab=all
91病弱名無しさん
2020/02/11(火) 23:33:59.75ID:ZS6MVWGv0 それ言いだしたら、錦糸眼科の元院長もいろいろな賞をもらっていたよな。
いまじゃ、影も形もないけど。
いまじゃ、影も形もないけど。
92病弱名無しさん
2020/02/12(水) 00:24:18.87ID:BtHO0LUY0 >>90
ちなみにASCRSの最高賞は「ケルマン賞」なんですが
「世界最高医」を名乗る割には院長は受賞されていない様ですね
世界最高を名乗るのならば当然ASCRSの最高賞を取っていると思ったのですが不思議な事があるものですね
ちなみにASCRSの最高賞は「ケルマン賞」なんですが
「世界最高医」を名乗る割には院長は受賞されていない様ですね
世界最高を名乗るのならば当然ASCRSの最高賞を取っていると思ったのですが不思議な事があるものですね
94病弱名無しさん
2020/02/12(水) 11:30:19.22ID:uuTTrrgk0 中小企業にもありがちだけどいわゆるワンマン経営。従業員がトップしか見てない。患者は黙って待ってろ。待たせた挙句何度もミドリン点眼させられる。院長に瞳孔開いてない!って怒られるからでしょ。患者に不快な思いさせても。奢りがある。
95病弱名無しさん
2020/02/12(水) 14:11:25.65ID:IgxYBTtU0 今まではパワハラ経営が通用してたんだろうが人手不足になってパワハラ職場を辞めるスタッフが続出したんだろうな
96病弱名無しさん
2020/02/12(水) 17:28:20.64ID:PSIfUAru0 六本木院はいつから休業ですか?3末?
メールが来たというかた教えてください!
メールが来たというかた教えてください!
97病弱名無しさん
2020/02/12(水) 17:47:34.52ID:uuTTrrgk098病弱名無しさん
2020/02/12(水) 18:31:02.92ID:FPz2d0yT0 だけど、六本木院は院長だけで回せる訳はないし、新規の医師補充出来ないと
一体どうなるんだろうな・・・。
鈴木医師は現在有給休暇中?
一体どうなるんだろうな・・・。
鈴木医師は現在有給休暇中?
99病弱名無しさん
2020/02/12(水) 19:33:00.80ID:uuTTrrgk0100病弱名無しさん
2020/02/12(水) 19:36:55.75ID:PSIfUAru0 自信はあるけど免許ないしな
101病弱名無しさん
2020/02/12(水) 19:39:50.71ID:PSIfUAru0 というのは冗談でw
教えてくれた人ありがとう!
教えてくれた人ありがとう!
102病弱名無しさん
2020/02/12(水) 19:56:49.02ID:uuTTrrgk0 あと多焦点レンズ両目で180万と書かれてるけど
トーリックレンズの場合な。乱視なしなら両目140万だ。
通常、弱い乱視なら、角膜に入れるメスの切り口の入れ方で治る。
4月以降は白内障手術は単焦点、多焦点共に保険治療になる。
高額なプレミアム多焦点レンズは差額ベッドと同じ扱いになり、今よりかなり安くなるはずだ。
トーリックレンズの場合な。乱視なしなら両目140万だ。
通常、弱い乱視なら、角膜に入れるメスの切り口の入れ方で治る。
4月以降は白内障手術は単焦点、多焦点共に保険治療になる。
高額なプレミアム多焦点レンズは差額ベッドと同じ扱いになり、今よりかなり安くなるはずだ。
103病弱名無しさん
2020/02/12(水) 20:27:42.12ID:FPz2d0yT0 >>102
俺の場合は乱視があるから、両眼で180万円と言われた。
タレントのモト冬樹もその両眼で180万円の多焦点レンズ。
4月以降は多焦点レンズが保険適用って本当?
保険適用の多焦点だとレンティスコンフォートと言うのがあるけど
あんな多焦点レンズが相当数増えるのかな?
どっちにしても俺は今白内障手術保留しているけど、4月以降に受ける。
先進医療に入っていないのに、両眼180万円実費負担は無理。
俺の場合は乱視があるから、両眼で180万円と言われた。
タレントのモト冬樹もその両眼で180万円の多焦点レンズ。
4月以降は多焦点レンズが保険適用って本当?
保険適用の多焦点だとレンティスコンフォートと言うのがあるけど
あんな多焦点レンズが相当数増えるのかな?
どっちにしても俺は今白内障手術保留しているけど、4月以降に受ける。
先進医療に入っていないのに、両眼180万円実費負担は無理。
104病弱名無しさん
2020/02/12(水) 22:59:20.08ID:QBkHdYK70105病弱名無しさん
2020/02/12(水) 23:10:03.86ID:o8cu1Gd+0 >>103
白内障への多焦点眼内レンズ」が選定療養に
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t318/201912/563578.html
白内障への多焦点眼内レンズ」が選定療養に
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t318/201912/563578.html
106病弱名無しさん
2020/02/12(水) 23:49:08.44ID:FPz2d0yT0 >差額ベッドと同じ扱いになり
これはいまいちよく分からない。差額ベットと同じ扱いってどう意味?
これはいまいちよく分からない。差額ベットと同じ扱いってどう意味?
109病弱名無しさん
2020/02/13(木) 00:55:59.48ID:eHqdCyoY0 今までと扱いは同じだが、医療保険の先進医療特約が使えなくなるという理解でOK?
それなら、保険会社のための改正だな。
それなら、保険会社のための改正だな。
110病弱名無しさん
2020/02/13(木) 07:09:34.72ID:T5AiQUXr0 先進特約に入っていた人は、今後使えなくなるので大幅コストアップ
先進特約に入ってなかった人は、差額コストで多焦点レンズにできるので若干コストダウン
先進特約に入ってなかった人は、差額コストで多焦点レンズにできるので若干コストダウン
111病弱名無しさん
2020/02/13(木) 07:55:27.33ID:a8heygrO0 レンズに何を選ぼうが手術代そのものは健康保険でカバーするってことだよな? 多焦点レンズ代は医療機関によって違うことになるだろうけど平均どんなとこに落ち着くんだろうか。
仕入れ代+マージン、但しマージンといっても技術料とフェムトセカンドレーザーみたいなマシン使用料だからなあ
仕入れ代+マージン、但しマージンといっても技術料とフェムトセカンドレーザーみたいなマシン使用料だからなあ
112病弱名無しさん
2020/02/13(木) 20:35:02.74ID:yV7J2fZ40 深作眼科公式WEBはお知らせが遅いから仕事の有給調整にちと困ります
114病弱名無しさん
2020/02/13(木) 22:57:22.55ID:UdSPPziH0 院長先生に白内障手術して欲しいけど、付き添いが必須なんだよな?
俺友人いないから、付き添いが無理。
そうなるとヘルパー頼むけど、ヘルパー代+手術日のホテル代等
出費が痛い。
みんな、付き添いはいるのかな?
俺友人いないから、付き添いが無理。
そうなるとヘルパー頼むけど、ヘルパー代+手術日のホテル代等
出費が痛い。
みんな、付き添いはいるのかな?
115病弱名無しさん
2020/02/14(金) 00:06:22.53ID:ijIJa00d0 別に要らないんでない?
親とかなら逆に足手まといになるし、近隣のホテル予約してもらえるし、送迎してもらえるから。
なんかあった時のためにそういうルールにしてるだけ。
当日付き添いがいないから手術中止ということもあるまいし。
あとは自己責任。
親とかなら逆に足手まといになるし、近隣のホテル予約してもらえるし、送迎してもらえるから。
なんかあった時のためにそういうルールにしてるだけ。
当日付き添いがいないから手術中止ということもあるまいし。
あとは自己責任。
116病弱名無しさん
2020/02/14(金) 18:16:03.65ID:uF2uReLi0117病弱名無しさん
2020/02/23(日) 09:35:23.60ID:hc+oat8T0 転院する時に頼めば診療情報もらえるだろうか? 心配だ。
119病弱名無しさん
2020/02/24(月) 13:55:46.90ID:Q1nu78nl0 深作先生、新しい眼科医は見つかりましたか?
120病弱名無しさん
2020/02/24(月) 22:45:29.07ID:Hfw4IkeT0 某眼科で行ったら、深作先生の事悪く言っていた。
それって嫉妬かな?世界最高眼科医に対する。
眼科医は深作先生>>そこそこの有名眼科医>>普通の町医者
この3つに大別される。どうやっても深作先生は越えれないから。
それって嫉妬かな?世界最高眼科医に対する。
眼科医は深作先生>>そこそこの有名眼科医>>普通の町医者
この3つに大別される。どうやっても深作先生は越えれないから。
122病弱名無しさん
2020/02/25(火) 15:55:30.68ID:ebexB8PU0 クリチンガー賞を日本人で初めて受賞した偉人であ〜る。
眼科の歴史教科書には必ず記述されているだろう。
医師国家試験にも出題されるから蛍光ペンでチェックしておきたいところ。
眼科の歴史教科書には必ず記述されているだろう。
医師国家試験にも出題されるから蛍光ペンでチェックしておきたいところ。
123病弱名無しさん
2020/02/25(火) 20:13:47.38ID:VXLye3NO0124病弱名無しさん
2020/02/26(水) 03:23:39.74ID:akF4lRr10 先進特約していても保険会社は180万円も出さないだろう。
せいぜい通常の医療機関の80万円程度だろうな
せいぜい通常の医療機関の80万円程度だろうな
125病弱名無しさん
2020/02/26(水) 17:59:06.69ID:dsPtCKo70 ぼったくり医院深作眼科。
もう少し安くしてくんなイカな?
たかが白内障で180万出す馬鹿はそうそういない。
もう少し安くしてくんなイカな?
たかが白内障で180万出す馬鹿はそうそういない。
126病弱名無しさん
2020/02/26(水) 18:11:46.53ID:u61i8iF00 >>125
先進医療に入っていれば良いけど、実費で180万円はやはりきつい。
六本木と言う超一等地に病院がある以上、仕方がないかなって思う。
医療も所詮は金儲け。これは何処の病院も同じ。
院長1人が食べていければ良い訳ではなくて、スタッフも食べさせていく必要もあるから。
先進医療に入っていれば良いけど、実費で180万円はやはりきつい。
六本木と言う超一等地に病院がある以上、仕方がないかなって思う。
医療も所詮は金儲け。これは何処の病院も同じ。
院長1人が食べていければ良い訳ではなくて、スタッフも食べさせていく必要もあるから。
127病弱名無しさん
2020/02/26(水) 19:26:41.64ID:5w1h5qxR0 >>126
よりによってわざわざ六本木なんて立地を選んだ真意がブランド箔付けの虚栄心だとしたら浅はかだと言わざるを得ない。
よりによってわざわざ六本木なんて立地を選んだ真意がブランド箔付けの虚栄心だとしたら浅はかだと言わざるを得ない。
128病弱名無しさん
2020/02/26(水) 20:12:47.36ID:u61i8iF00130病弱名無しさん
2020/02/26(水) 23:07:30.02ID:u61i8iF00 >>129
それは俺も驚いたけど。
それは俺も驚いたけど。
131病弱名無しさん
2020/02/27(木) 19:30:30.80ID:wDq7jvSs0 google 地図の今日の六本木院のコメントが気になる。
診察したのは院長ではないと思うけど・・・。
診察したのは院長ではないと思うけど・・・。
132病弱名無しさん
2020/02/29(土) 07:41:15.08ID:VikTWgsM0 Googleの書き込み確認してきました。
半年前なら院長は通常診察で六本木には居なかった時期だと思うけど、誤診するような医者雇っていたんじゃ次の医者が入ってきても信用できない気もする。
半年前なら院長は通常診察で六本木には居なかった時期だと思うけど、誤診するような医者雇っていたんじゃ次の医者が入ってきても信用できない気もする。
133病弱名無しさん
2020/02/29(土) 09:25:22.35ID:1vABZHzL0135病弱名無しさん
2020/02/29(土) 10:20:45.22ID:MRk7Gd9/0 ここ以上に金儲け主義は冨田銀座眼科。
Googleで眼科の内容なんでもいいから検索すると必ず一番上に表示される。
正直うざい。
だいたい海外で受賞とか最新とか、レーシックとか一等地とか
ブランドものに弱い情弱者を引っ掛ける悪徳医院の臭いプンプン。
こういう広告代も勿論自費医療費に乗っかってるわけだから高い価格設定。銀座という立地代も。
Googleで眼科の内容なんでもいいから検索すると必ず一番上に表示される。
正直うざい。
だいたい海外で受賞とか最新とか、レーシックとか一等地とか
ブランドものに弱い情弱者を引っ掛ける悪徳医院の臭いプンプン。
こういう広告代も勿論自費医療費に乗っかってるわけだから高い価格設定。銀座という立地代も。
136病弱名無しさん
2020/02/29(土) 13:15:38.60ID:1vABZHzL0 >>134
俺もたまにgoogle地図に口コミを書くけど、嘘は絶対に書かない。
俺自身口コミを凄く参考にするから、他の人にも参考にして欲しいから。
院長の診察室からの怒号は確かに実体験で確認した。
だから口コチもある程度信用出来るでしょう。
前副院長の手術の失敗例も数例口コミで見た。
でも院長の手術の失敗の口コミは見ない。
世界最高眼科医だから。
俺もたまにgoogle地図に口コミを書くけど、嘘は絶対に書かない。
俺自身口コミを凄く参考にするから、他の人にも参考にして欲しいから。
院長の診察室からの怒号は確かに実体験で確認した。
だから口コチもある程度信用出来るでしょう。
前副院長の手術の失敗例も数例口コミで見た。
でも院長の手術の失敗の口コミは見ない。
世界最高眼科医だから。
137病弱名無しさん
2020/02/29(土) 17:44:57.09ID:MRk7Gd9/0 クリちんガーアーティストだしね。
とにかく多忙な人。
早くいい医者を補填出来ればいいんだけど。
とにかく多忙な人。
早くいい医者を補填出来ればいいんだけど。
138病弱名無しさん
2020/02/29(土) 19:26:41.41ID:VikTWgsM0 なんだかんだ院長70歳近いし、引退後でも安心して通える眼科を探さないとって切実。
140病弱名無しさん
2020/03/01(日) 00:23:53.20ID:cfOujtJe0 院長の尻拭いをしていたのが副院長だと思います。
実体験です。
実体験です。
141病弱名無しさん
2020/03/01(日) 08:41:24.89ID:ydse8cRV0142病弱名無しさん
2020/03/01(日) 09:43:38.13ID:+RlcmPre0144病弱名無しさん
2020/03/01(日) 12:48:25.54ID:ydse8cRV0 前副院長の手術の失敗の書き込みは数例見た。
前副院長も名医の筈だったけど。
前副院長も名医の筈だったけど。
145病弱名無しさん
2020/03/04(水) 18:12:48.01ID:IAFTIJMn0 院長のブログ更新された。やっぱり院長に白内障手術して貰う。
最高の手術で裸眼視力を得たい。
最高の手術で裸眼視力を得たい。
146病弱名無しさん
2020/03/04(水) 18:14:18.59ID:mlCYop2o0 副院長って辞めたの?娘婿だよねー
147病弱名無しさん
2020/03/04(水) 19:13:19.66ID:gnHI1ljn0 娘は事務長だよね。人事権持ってるんだよね。
148病弱名無しさん
2020/03/04(水) 22:39:07.51ID:BI6vqunT0 商売のダシに使われる細川さんも気の毒に
しかしいくら何でも細川元首相を指して「日本のセレブの代表者」はセンスのない表現だなぁ
しかしいくら何でも細川元首相を指して「日本のセレブの代表者」はセンスのない表現だなぁ
149病弱名無しさん
2020/03/04(水) 22:59:56.60ID:IAFTIJMn0150病弱名無しさん
2020/03/04(水) 23:11:23.71ID:BI6vqunT0 >>149
でも最近のニュースで細川さん眼鏡かけてるけど?
最高の裸眼視力とは何だったのか
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/190907/wst1909070011-a.html
でも最近のニュースで細川さん眼鏡かけてるけど?
最高の裸眼視力とは何だったのか
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/190907/wst1909070011-a.html
151病弱名無しさん
2020/03/04(水) 23:13:59.11ID:BI6vqunT0 これでどの辺が証明されてる事になるんですかね
152病弱名無しさん
2020/03/04(水) 23:30:13.66ID:gnHI1ljn0 いずれにせよ深作先生が最高峰の眼科外科医と言うことでファイナルアンサーだろう。
153病弱名無しさん
2020/03/05(木) 00:09:01.99ID:ZxmhTQRS0 何がファイナルアンサーなのかここまでさっぱりわからないファイナルアンサーもなかなか無いな
154病弱名無しさん
2020/03/05(木) 09:23:12.64ID:iXlWWPVR0 >>150
確かに、メガネ掛けているな。
でも当時の多焦点レンズは今と違って、完璧な多焦点レンズではない筈。
院長のブログにも、細川さんは初期の頃の多焦点レンズ移植と書いてあったから
そう言う事じゃないのかな?
確かに、メガネ掛けているな。
でも当時の多焦点レンズは今と違って、完璧な多焦点レンズではない筈。
院長のブログにも、細川さんは初期の頃の多焦点レンズ移植と書いてあったから
そう言う事じゃないのかな?
155病弱名無しさん
2020/03/05(木) 16:26:55.66ID:19KjXFAx0 院長レベルの眼科医が引退(年齢的にあと数年)までに育つとは思えないから聞くけど、次に通おうと思っている眼科あります?
156病弱名無しさん
2020/03/05(木) 16:31:08.60ID:chgtTJr70157病弱名無しさん
2020/03/05(木) 16:49:54.50ID:olp3qHeT0 院長ブログ、2019.6月では15万件の経験なのに2020.2月には20万件以上の経験。
9ヶ月で5万人も????
1ヶ月で5千人も手術されてるんですね。
全国でも一番多いとされてる病院で年間4千件超えぐらいなのに。。。
9ヶ月で5万人も????
1ヶ月で5千人も手術されてるんですね。
全国でも一番多いとされてる病院で年間4千件超えぐらいなのに。。。
158病弱名無しさん
2020/03/05(木) 16:53:06.65ID:olp3qHeT0 院長ブログ、2019.6月では15万件の経験なのに2020.2月には20万件以上の経験。
9ヶ月で5万人も????
1ヶ月で5千人も手術されてるんですね。
全国でも一番多いとされてる病院で年間4千件超えぐらいなのに。。。
9ヶ月で5万人も????
1ヶ月で5千人も手術されてるんですね。
全国でも一番多いとされてる病院で年間4千件超えぐらいなのに。。。
159病弱名無しさん
2020/03/05(木) 17:42:36.35ID:iXlWWPVR0 >>157
まあ、そう言う揚げ足取りはその辺で。
タレントのモト冬樹も院長先生の白内障手術執刀受けて、結果は良好だし
院長先生は名医なのは間違いない。
それよりも、退職した副院長先生の手術の失敗例が気になる。
そう言う理由で退職したのかな?
まあ、そう言う揚げ足取りはその辺で。
タレントのモト冬樹も院長先生の白内障手術執刀受けて、結果は良好だし
院長先生は名医なのは間違いない。
それよりも、退職した副院長先生の手術の失敗例が気になる。
そう言う理由で退職したのかな?
160病弱名無しさん
2020/03/05(木) 17:45:22.02ID:19KjXFAx0 深作眼科スレだからきたけど、白内障にしか興味ない方々のみ?
161病弱名無しさん
2020/03/05(木) 17:53:48.63ID:19KjXFAx0 そんなに中原先生が気になるのでしたら直接
https://nakahara-eye.blogspot.com/
綾瀬厚生病院で中原医師の眼科開設というPRを1月に見かけたけど、すぐやめたのか今は○○中央病院系列に所属中。
https://nakahara-eye.blogspot.com/
綾瀬厚生病院で中原医師の眼科開設というPRを1月に見かけたけど、すぐやめたのか今は○○中央病院系列に所属中。
162病弱名無しさん
2020/03/05(木) 19:09:20.11ID:ZxmhTQRS0163病弱名無しさん
2020/03/05(木) 19:13:50.81ID:vZw+JsIO0164病弱名無しさん
2020/03/05(木) 21:01:22.89ID:+SN3hUld0 中原先生の待遇はどうだったんだろう?
開業するほど資金がなく、手術ヲタだからフリーランスになったのか?
硝子体手術はともかく白内障手術の上手い医者は世にたくさんいるから
別に追いかけるまでもないけど。
開業するほど資金がなく、手術ヲタだからフリーランスになったのか?
硝子体手術はともかく白内障手術の上手い医者は世にたくさんいるから
別に追いかけるまでもないけど。
165病弱名無しさん
2020/03/05(木) 21:57:49.07ID:lvkIsIxH0166病弱名無しさん
2020/03/06(金) 07:14:56.79ID:/htPXtIk0 網膜剥離硝子体手術の名医だから通ってます。
167病弱名無しさん
2020/03/06(金) 08:44:48.97ID:nTiVYqzP0 結局のところ院長と上手く行かなくて、深作眼科を辞めたの?鈴木医師も辞めるし、横浜・六本木ともてんてこ舞いだよ。わざわざ地方から行って院長居ないとか困るし
168病弱名無しさん
2020/03/06(金) 09:08:00.12ID:/htPXtIk0 辞めた理由気にしすぎだと思う。
169病弱名無しさん
2020/03/06(金) 09:53:30.23ID:dSCIVKQ20 でも、中原前副院長の手術ミス結構書き込み見るけど、それでも名医?
170病弱名無しさん
2020/03/06(金) 14:50:26.10ID:pGgh3mgc0 副院長を名医とはここでは誰も言ってないと思います。
171病弱名無しさん
2020/03/06(金) 15:32:53.64ID:MbSLvctd0 中原医師を揶揄するような書き込みが目立つね
副院長を辞めた途端にこれ
関係者の嫌がらせでしょ
副院長を辞めた途端にこれ
関係者の嫌がらせでしょ
172病弱名無しさん
2020/03/06(金) 15:45:01.84ID:pGgh3mgc0 手術ミスがどうとか口コミに書かれてたわけですよね?
名医だというなら辞めたあとも気になるけど、そうでないなら興味なし。
名医だというなら辞めたあとも気になるけど、そうでないなら興味なし。
173病弱名無しさん
2020/03/06(金) 16:07:00.68ID:MbSLvctd0174病弱名無しさん
2020/03/06(金) 16:16:28.77ID:QRvvkmpP0 中原元副院長のスレたてたら解決するよ!
がんばれ!
がんばれ!
175病弱名無しさん
2020/03/06(金) 16:45:59.34ID:MbSLvctd0 >>174
今度は10分も経たずか
露骨にも程がある
隠す気もないってか?
副院長だったときは散々持ち上げるだけ持ち上げておいて用済みになったら医療ミス製造機だったって?
そういうことを平然とやる連中しか残らないし残れない訳だ
今度は10分も経たずか
露骨にも程がある
隠す気もないってか?
副院長だったときは散々持ち上げるだけ持ち上げておいて用済みになったら医療ミス製造機だったって?
そういうことを平然とやる連中しか残らないし残れない訳だ
176病弱名無しさん
2020/03/06(金) 16:48:47.15ID:pGgh3mgc0 それがいい。名医なら院長引退後お世話になりたいし興味あるけど、そうでないなら興味がない。眼疾患者なら当たり前に思うこと。
177病弱名無しさん
2020/03/06(金) 16:53:11.64ID:pGgh3mgc0 スレたてたらに同意の文章を書き込み終わったら、、大丈夫?みんな敵じゃないから落ち着いてください。
178病弱名無しさん
2020/03/06(金) 19:52:45.17ID:QKrgplCP0 深作先生の後継者が誕生するといいですね!
がんばろう!
がんばろう!
179病弱名無しさん
2020/03/06(金) 20:40:50.89ID:IvOKRQJ70 医師退職でまわらなくなったのか昨年秋に六本木院で院長初診察、なんと病変2つ発覚。これまで受けていた定期検査は適当だったのか院長以外信用できないのかと落胆したことを一応書いておきます。
180病弱名無しさん
2020/03/06(金) 22:00:27.26ID:dSCIVKQ20 まず、深作院長が白内障手術しても、ハロー・グレアは出る人は出る。
これは手術の腕とは無関係。
あと深作眼科の全ての患者が多焦点レンズを入れて、全て裸眼で最高の視力が出ると言う事お
少しは疑った方が良い。
これは手術の腕とは無関係。
あと深作眼科の全ての患者が多焦点レンズを入れて、全て裸眼で最高の視力が出ると言う事お
少しは疑った方が良い。
181病弱名無しさん
2020/03/06(金) 23:42:25.92ID:pmGDPqrr0 自分は乱視強くて結局眼鏡いるだろうから多焦点すすめられなかった
182病弱名無しさん
2020/03/07(土) 09:01:48.92ID:5R3e/D1q0 >>181
俺は両眼で180万円の多焦点レンズを勧められた。
他の眼科医には「貴方は絶対に多焦点レンズは駄目。」と言われた。
あなたに多焦点レンズを勧める眼科医はヤブ医者だから、逃げるように言われた。
俺は両眼で180万円の多焦点レンズを勧められた。
他の眼科医には「貴方は絶対に多焦点レンズは駄目。」と言われた。
あなたに多焦点レンズを勧める眼科医はヤブ医者だから、逃げるように言われた。
183病弱名無しさん
2020/03/09(月) 12:43:20.60ID:p1dMLl+w0 六本木医院の口コミを見たけど、何故?黄斑変成と判断した患者に保険適用外のアバスチン注射なのか?
保険適用のアイリーアを選択しない理由が知りたいです。
保険適用のアイリーアを選択しない理由が知りたいです。
184病弱名無しさん
2020/03/09(月) 18:02:21.59ID:PPrjlZxO0 >>183
俺も勿論それを見たけど、診察したのは院長とは限らない。
他の医師の可能性も勿論ある。
でもやはり、俺は白内障手術院長にして欲しかった。
「単焦点レンズでお願いします。」に院長に言ったら、院長が「単焦点じゃ
乱視治らないよ。」と言われて、超高額な多焦点レンズ勧められた。
俺も勿論それを見たけど、診察したのは院長とは限らない。
他の医師の可能性も勿論ある。
でもやはり、俺は白内障手術院長にして欲しかった。
「単焦点レンズでお願いします。」に院長に言ったら、院長が「単焦点じゃ
乱視治らないよ。」と言われて、超高額な多焦点レンズ勧められた。
186病弱名無しさん
2020/03/09(月) 20:59:44.32ID:PPrjlZxO0 >>185
多分、俺への質問だと思うけど、トーリック眼内レンズに付いては聞かなかった。
勿論トーリック眼内レンズの存在は知っていたけど、あえて聞かなった。
まあ、相手は世界最高眼科医だから。
俺は乱視は殆どない。これは別の眼科での診察済。
だから単焦点レンズで良いと思っていたし
乱視もトーリック眼内レンズで矯正出来る事は勿論知っていた。
だけど院長が単焦点レンズでは白内障手術してくれないんだよ。
これはもう残念としか言いようがない。
俺は横浜本院は知らないけど、六本木医院は嫌いじゃない。
受け付けの人は親切だし、不快な思いも本当にない。
院長は口コミにある程横柄でもないから。
普通に人の話を聞いてくれたから。
ただ、目の手術の別のスペシャリストの眼科医に聞いたら、俺の目に多焦点レンズを
入れては絶対にダメと言うだよ。俺の目に多焦点レンズを勧める眼科医はヤブ医者だから逃げろ
と言われた。
そう言う訳で院長先生から白内障手術は受けれない。
だけど、院長は世界最高眼科医なんだから、敬意は払うけど。
多分、俺への質問だと思うけど、トーリック眼内レンズに付いては聞かなかった。
勿論トーリック眼内レンズの存在は知っていたけど、あえて聞かなった。
まあ、相手は世界最高眼科医だから。
俺は乱視は殆どない。これは別の眼科での診察済。
だから単焦点レンズで良いと思っていたし
乱視もトーリック眼内レンズで矯正出来る事は勿論知っていた。
だけど院長が単焦点レンズでは白内障手術してくれないんだよ。
これはもう残念としか言いようがない。
俺は横浜本院は知らないけど、六本木医院は嫌いじゃない。
受け付けの人は親切だし、不快な思いも本当にない。
院長は口コミにある程横柄でもないから。
普通に人の話を聞いてくれたから。
ただ、目の手術の別のスペシャリストの眼科医に聞いたら、俺の目に多焦点レンズを
入れては絶対にダメと言うだよ。俺の目に多焦点レンズを勧める眼科医はヤブ医者だから逃げろ
と言われた。
そう言う訳で院長先生から白内障手術は受けれない。
だけど、院長は世界最高眼科医なんだから、敬意は払うけど。
188病弱名無しさん
2020/03/09(月) 22:05:38.78ID:Mojvis0x0 >>186単焦点レンズ希望すると院長は、手術しないんですか?
189病弱名無しさん
2020/03/09(月) 22:14:45.17ID:PPrjlZxO0 >>188
それは絶対にない。これも横浜本院は知らないけど、六本木院は初対面の患者同士も気楽に話する、良い意味で特殊な一体感がある。俺はそこも六本木院が好きな理由なんだけど。
他の患者は単焦点レンズで白内障手術する人が2名いたから、俺はおや?って思った。
だってそうでしょう?俺には単焦点レンズは駄目で、他の患者には単焦点レンズ
でも手術するから。
ちなみに俺は先進医療には入っていない。それも院長に伝えたけど。
とにかく、本当に残念としか言えない。院長先生とは縁がなかったと思うしかない。これは恋愛もそうだけど、縁のない人を追い掛けているとその先は悲劇しかないから。
それは絶対にない。これも横浜本院は知らないけど、六本木院は初対面の患者同士も気楽に話する、良い意味で特殊な一体感がある。俺はそこも六本木院が好きな理由なんだけど。
他の患者は単焦点レンズで白内障手術する人が2名いたから、俺はおや?って思った。
だってそうでしょう?俺には単焦点レンズは駄目で、他の患者には単焦点レンズ
でも手術するから。
ちなみに俺は先進医療には入っていない。それも院長に伝えたけど。
とにかく、本当に残念としか言えない。院長先生とは縁がなかったと思うしかない。これは恋愛もそうだけど、縁のない人を追い掛けているとその先は悲劇しかないから。
190病弱名無しさん
2020/03/09(月) 22:58:32.39ID:If6yPUrw0 深作先生娘さんがいらしたのか、てっきり独身かと
191病弱名無しさん
2020/03/10(火) 20:15:43.87ID:QxAWvxpl0 >>189
単焦点・多焦点の希望を聞いて貰えないのは、治療費が違うだけに厳しいですね。白内障の手術もした方がいいなぁと診察の時呟かれたので、多焦点となると…深作院長に手術して貰いたいけど…
単焦点・多焦点の希望を聞いて貰えないのは、治療費が違うだけに厳しいですね。白内障の手術もした方がいいなぁと診察の時呟かれたので、多焦点となると…深作院長に手術して貰いたいけど…
192189
2020/03/10(火) 20:28:12.37ID:UnK5g4BJ0 >>191
確かにその通りです。深作院長が世界最高眼科医である事に勿論異論はなく
東京の六本木院まで診察に行った。単焦点レンズなら保険適用で両眼で約10万円弱。
一方の多焦点レンズとなると両眼で180万円。
この金額差はやはり凄く大きい。しかも深作眼科は手術時に付き添いが必要だし
俺は友人がいないから、ヘルパーを頼まないといけない。両眼180万円+ヘルパー代
+東京での滞在費用を考えると200万円位は必要。
それと俺は某眼科医(白内障手術件数35,000件以上)から『貴方は多焦点レンズを移植しては絶対に駄目。』と
言われている。深作院長も俺の目を診察した筈なのに、どうして多焦点レンズを
勧めたのか疑問。
確かにその通りです。深作院長が世界最高眼科医である事に勿論異論はなく
東京の六本木院まで診察に行った。単焦点レンズなら保険適用で両眼で約10万円弱。
一方の多焦点レンズとなると両眼で180万円。
この金額差はやはり凄く大きい。しかも深作眼科は手術時に付き添いが必要だし
俺は友人がいないから、ヘルパーを頼まないといけない。両眼180万円+ヘルパー代
+東京での滞在費用を考えると200万円位は必要。
それと俺は某眼科医(白内障手術件数35,000件以上)から『貴方は多焦点レンズを移植しては絶対に駄目。』と
言われている。深作院長も俺の目を診察した筈なのに、どうして多焦点レンズを
勧めたのか疑問。
193病弱名無しさん
2020/03/11(水) 01:04:42.61ID:lTAH4BR/0 院長は金の亡者だから手術の要らない患者にも手術を進めると他の眼科医複数から聞いた。そうでもない限り六本木のビルなんて維持できない
194病弱名無しさん
2020/03/11(水) 01:06:46.92ID:lTAH4BR/0 >>147
遅レスだが事務長は院長の兄嫁
遅レスだが事務長は院長の兄嫁
195病弱名無しさん
2020/03/11(水) 01:13:56.31ID:lTAH4BR/0 院長は金の亡者だから手術の要らない患者にも手術を進めると他の眼科医複数から聞いた。そうでもない限り六本木のビルなんて維持できない
196病弱名無しさん
2020/03/11(水) 06:29:09.23ID:Mp+yJiAE0 金の亡者なのに六本木の維持コストに追われてるとか本末転倒過ぎじゃね?
197192
2020/03/11(水) 18:31:11.33ID:qmrli1TB0 >>193
眼科手術のスペシャリストの先生も深作眼科の事は良く言っていなかった。
ただ深作眼科=深作院長ではないから、他の眼科医が手術を勧めた
事もある。
眼科手術のスペシャリストの先生も深作眼科の事は良く言っていなかった。
ただ深作眼科=深作院長ではないから、他の眼科医が手術を勧めた
事もある。
198病弱名無しさん
2020/03/11(水) 20:27:06.62ID:NFoedc270 中原と鈴木が辞めたら中堅どころが抜けて相当痛手なんじゃ?
深作自身が原点回帰で診察始めれば患者は戻るかもな
深作自身が原点回帰で診察始めれば患者は戻るかもな
199病弱名無しさん
2020/03/11(水) 21:18:00.19ID:lTAH4BR/0 鈴木医師は名医なのか?
200病弱名無しさん
2020/03/11(水) 22:47:44.96ID:qmrli1TB0 >>199
中原前副院長も口コミ見ると手術の失敗もあるから、鈴木医師は尚更でしょう?
だけど、1度は世界最高眼科医に診察して欲しかったから、まあ良かったと言えば
良かった。院長先生を初めて見た時は、テンションが上がったのを覚えている。
「あのテレビに出ている世界最高眼科医だ。」って思ったから。
中原前副院長も口コミ見ると手術の失敗もあるから、鈴木医師は尚更でしょう?
だけど、1度は世界最高眼科医に診察して欲しかったから、まあ良かったと言えば
良かった。院長先生を初めて見た時は、テンションが上がったのを覚えている。
「あのテレビに出ている世界最高眼科医だ。」って思ったから。
201病弱名無しさん
2020/03/11(水) 23:07:54.91ID:ElzQgkg50 >>192怒鳴られ覚悟で、一度単焦点の希望を言ってみます。
他の大病院で網膜裂孔だとバンバンレーザー打たれたりしたが、どうにも不安で他の大学病院にも行き。
それでもなんだかスッキリしなくて、無理を承知で院長診察頼み込み診察したら網膜剥離!
裂孔もレーザーで塞ぎきれてない状態。それからは、院長じゃないと不安なんです。
辞められた女医の古川先生に予備診察した時点で剥離と。良い先生だったのにな。
他の大病院で網膜裂孔だとバンバンレーザー打たれたりしたが、どうにも不安で他の大学病院にも行き。
それでもなんだかスッキリしなくて、無理を承知で院長診察頼み込み診察したら網膜剥離!
裂孔もレーザーで塞ぎきれてない状態。それからは、院長じゃないと不安なんです。
辞められた女医の古川先生に予備診察した時点で剥離と。良い先生だったのにな。
202病弱名無しさん
2020/03/11(水) 23:11:32.53ID:ElzQgkg50 それから追加で…
六本木の受付事務の人で、1人患者に偉そうにしてるの居るよね。あの人の対応は酷いと思いますよ
六本木の受付事務の人で、1人患者に偉そうにしてるの居るよね。あの人の対応は酷いと思いますよ
203病弱名無しさん
2020/03/11(水) 23:16:28.13ID:qmrli1TB0 >>201
是非、そうしてみて下さい。出来たらその後の経過も教えて下さい。
俺は地元の評判の良い眼科で単焦点レンズの白内障手術受けます。
俺も院長先生に手術して欲しかったけど、院長先生とは縁がなかったと思って
諦めます。何で単焦点レンズの手術してくれなかったのかな・・・。
俺は網膜から判断して、多焦点レンズは入れては駄目なのに。
是非、そうしてみて下さい。出来たらその後の経過も教えて下さい。
俺は地元の評判の良い眼科で単焦点レンズの白内障手術受けます。
俺も院長先生に手術して欲しかったけど、院長先生とは縁がなかったと思って
諦めます。何で単焦点レンズの手術してくれなかったのかな・・・。
俺は網膜から判断して、多焦点レンズは入れては駄目なのに。
204病弱名無しさん
2020/03/11(水) 23:19:10.79ID:qmrli1TB0205病弱名無しさん
2020/03/11(水) 23:33:59.06ID:ElzQgkg50206病弱名無しさん
2020/03/11(水) 23:40:20.67ID:qmrli1TB0 >>205
勿論、個人病院です。深作院長が言うには、「大学病院には絶対に行くな。」と
言っています。俺はそれを受け入れて、個人病院で白内障手術をします。
手術件数も結構ありますし、目に対する知識の豊富な眼科医です。
勿論、個人病院です。深作院長が言うには、「大学病院には絶対に行くな。」と
言っています。俺はそれを受け入れて、個人病院で白内障手術をします。
手術件数も結構ありますし、目に対する知識の豊富な眼科医です。
207病弱名無しさん
2020/03/11(水) 23:40:52.63ID:ElzQgkg50 >>204受付って、ほとんどがメガネかけてる人なんで。
あのメガネ女!じゃわかりませんし。
目が悪いから、ポケットに付けてる名札見えないし。
不安そうにしてるご老人に、早口でまくし立てるような物のいい方で。気分悪かったです。
おっしゃるように、患者さん同士は待ち時間も長いので、仲良く話したりですね。
あのメガネ女!じゃわかりませんし。
目が悪いから、ポケットに付けてる名札見えないし。
不安そうにしてるご老人に、早口でまくし立てるような物のいい方で。気分悪かったです。
おっしゃるように、患者さん同士は待ち時間も長いので、仲良く話したりですね。
208病弱名無しさん
2020/03/11(水) 23:42:26.20ID:ElzQgkg50 >>206 結果教えて下さいね。
209病弱名無しさん
2020/03/11(水) 23:53:26.80ID:qmrli1TB0 >>208
了解です。
了解です。
211病弱名無しさん
2020/03/12(木) 13:13:19.32ID:lQKDP9Kz0 これからは深作院長ひとりで回していくのかな
212病弱名無しさん
2020/03/12(木) 16:14:00.65ID:lnBykntq0 クローン技術も高まるだろうし、深作先生のクローン人間を5体くらいこしらえれば大丈夫。
213病弱名無しさん
2020/03/12(木) 18:01:41.65ID:lQKDP9Kz0 古田先生はまだ院長先生とフェイスブックで繋がっているようだけど不仲で辞めたわけではないのだろうか
214病弱名無しさん
2020/03/13(金) 00:31:22.51ID:9mdytyEy0 古田先生は美人だから彼氏でもできたんちゃうか?
215病弱名無しさん
2020/03/13(金) 09:00:35.61ID:494jTFro0 それにしても、何で深作院長は多焦点レンズ勧めてきたのかな?
俺は多焦点レンズは絶対に駄目と別の手術のスペシャリストから言われたのに。
そんなに金が欲しいかな・・・。
俺は多焦点レンズは絶対に駄目と別の手術のスペシャリストから言われたのに。
そんなに金が欲しいかな・・・。
216病弱名無しさん
2020/03/13(金) 09:05:29.60ID:4QoWZGoU0 >>215
お前しつこいな
お前しつこいな
217病弱名無しさん
2020/03/13(金) 13:08:52.24ID:rST0mPcM0218病弱名無しさん
2020/03/13(金) 13:48:44.48ID:8z9oayRS0 副院長がやめた理由にこだわってる人でしょ。
219病弱名無しさん
2020/03/13(金) 20:01:29.03ID:4QoWZGoU0 手術オタクなら深作眼科にいるのが一番良さそうなのになんで辞めたんだろう
220病弱名無しさん
2020/03/13(金) 21:13:49.86ID:Q2t1vWP30 院長の傍若無人に耐えられなくなったんじゃ?
221病弱名無しさん
2020/03/13(金) 21:17:52.70ID:7wiGnMuz0 アスペやば
222病弱名無しさん
2020/03/14(土) 05:40:30.03ID:RFQIRzxJ0 院長もきついけど副院長も怒鳴ったり他の病院や眼科医のこと馬鹿にしたと口コミに書かれているね
223病弱名無しさん
2020/03/14(土) 17:10:25.65ID:lxhKWH/h0 六本木4月は火曜と木曜しか院長診察ないってさ。HPに早く上げてて欲しい
224病弱名無しさん
2020/03/14(土) 18:00:08.13ID:RFQIRzxJ0 まだ医師は見つからないのか
225病弱名無しさん
2020/03/14(土) 19:05:35.59ID:2VWuIS8x0 この業界、意外と狭い世界だから。。
医局だの、研修医で行ってたとこだとか色々情報はあるだろう。
高給でもなかなか集まらないんじゃないか。
医局だの、研修医で行ってたとこだとか色々情報はあるだろう。
高給でもなかなか集まらないんじゃないか。
226病弱名無しさん
2020/03/14(土) 22:25:05.97ID:RFQIRzxJ0 中国人の先生しか残ってないのかな
227病弱名無しさん
2020/03/15(日) 18:46:15.57ID:yJvddyIu0 院長に診て欲しいから行くのに中国人に回されたらそら嫌になりますわ
228病弱名無しさん
2020/03/15(日) 23:00:37.49ID:swMRrf/m0 鈴木医師も結構前から辞めるつもりだったんでしょうか
229病弱名無しさん
2020/03/15(日) 23:04:29.31ID:yJvddyIu0 中原が辞めて箍が外れた気がするな
看護師も辞めるの続出しそう
最終的に残るのは性格が院長に似ている奴じゃない?
看護師も辞めるの続出しそう
最終的に残るのは性格が院長に似ている奴じゃない?
230病弱名無しさん
2020/03/15(日) 23:27:22.18ID:swMRrf/m0 古田医師や宅間医師の離職はまた別?
231病弱名無しさん
2020/03/17(火) 06:21:19.60ID:PZH2N7DW0 深作で働くのとフリーで働くのとどちらが給料良いんだろうな
232病弱名無しさん
2020/03/17(火) 13:24:39.05ID:UYou9HZR0 大学病院は教授でも年収1500万円て知ってビックリこいた
2600万なら悪くない待遇なんじゃね
超激務だろうしストレスもヤバそうやけど
2600万なら悪くない待遇なんじゃね
超激務だろうしストレスもヤバそうやけど
233病弱名無しさん
2020/03/17(火) 14:00:52.31ID:/ks1sP/S0 予約で2ヶ月待ったあげく、診察された医師が全くやる気のない女医で、1分くらいの診察で帰された。
検査もほとんどされてないし。
二度と関わりたくない医院ですね。
医院長でなければ、ただの町医者以下なのか?
検査もほとんどされてないし。
二度と関わりたくない医院ですね。
医院長でなければ、ただの町医者以下なのか?
234病弱名無しさん
2020/03/17(火) 14:15:46.84ID:Brk2p6bY0 副院長も開業すればいいのにな
235病弱名無しさん
2020/03/17(火) 15:43:40.03ID:j8Hep6A50 >>233
院長の実績とやらもあくまで自称の言ったもん勝ちなところあるしな
ご自慢のクリチンガーアワードとかいうのも国際学会としてはマイナー団体の
南アフリカ眼科学会から授与されたものでメジャーな賞じゃないし
院長の実績とやらもあくまで自称の言ったもん勝ちなところあるしな
ご自慢のクリチンガーアワードとかいうのも国際学会としてはマイナー団体の
南アフリカ眼科学会から授与されたものでメジャーな賞じゃないし
236病弱名無しさん
2020/03/17(火) 15:48:46.20ID:PZH2N7DW0 でも口コミで院長の性格を指摘するものはあっても失敗されたとかは一切無いから腕は良いんだと思う
237病弱名無しさん
2020/03/17(火) 16:41:30.08ID:HQHcm+sn0 ネガティブなクチコミはレビュー操作で削除されてるだけの可能性もあるんじゃないの
患者の実名まで出して個人攻撃してるみたいだし
深作眼科 六本木院 Google のクチコミ
red red
2 件のクチコミ
1 年前
下記レビューを記載したところ、深作医院より母宛に「息子さんが当院の低評価レビューを記載している、今後当院で手術を受ける気があるのであればレビューを削除して頂きたい。」との旨を検診時に伝えられたとのこと。
レビューの操作までするとは、医院長の態度に加えコンプライアンスにも問題が有るようですね。
母も結局、受診するのをやめて、他の診療所を探すことにしたようです。
以下、削除依頼のあったレビュー
------------------------------------------------------
母の診療の付添で病院を訪れた際、医院長の説明の仕方や話し方があまりに横柄だったので、「患者にそのような言い方は無いのではないか?」と指摘したら、医院長が激昂し「無礼者!もう手術はしない!」と手術をボイコットされてしまいした。
Facebookに同様のレビューを投稿したところ、医院長より長文の怒り狂った返信を頂き、その後レビュー機能が削除されてしまいました。
なぜでしょうか?
--------------------------------------------------------
https://lh5.googleusercontent.com/p/AF1QipPVkGOmb5YvjivHDWh-8UgKNtBRo4CrgUz45g9U=w900-h1482-p-k-no
https://lh5.googleusercontent.com/p/AF1QipMQvWR8IY_GCXJR2IR8uG_-dlL1LDkBcr29A7Bz=w900-h1482-p-k-no
https://lh5.googleusercontent.com/p/AF1QipO2UAEY_KS2CLJ8VdYkHXJQT25AfcFS4ZQVUty9=w900-h1482-p-k-no
患者の実名まで出して個人攻撃してるみたいだし
深作眼科 六本木院 Google のクチコミ
red red
2 件のクチコミ
1 年前
下記レビューを記載したところ、深作医院より母宛に「息子さんが当院の低評価レビューを記載している、今後当院で手術を受ける気があるのであればレビューを削除して頂きたい。」との旨を検診時に伝えられたとのこと。
レビューの操作までするとは、医院長の態度に加えコンプライアンスにも問題が有るようですね。
母も結局、受診するのをやめて、他の診療所を探すことにしたようです。
以下、削除依頼のあったレビュー
------------------------------------------------------
母の診療の付添で病院を訪れた際、医院長の説明の仕方や話し方があまりに横柄だったので、「患者にそのような言い方は無いのではないか?」と指摘したら、医院長が激昂し「無礼者!もう手術はしない!」と手術をボイコットされてしまいした。
Facebookに同様のレビューを投稿したところ、医院長より長文の怒り狂った返信を頂き、その後レビュー機能が削除されてしまいました。
なぜでしょうか?
--------------------------------------------------------
https://lh5.googleusercontent.com/p/AF1QipPVkGOmb5YvjivHDWh-8UgKNtBRo4CrgUz45g9U=w900-h1482-p-k-no
https://lh5.googleusercontent.com/p/AF1QipMQvWR8IY_GCXJR2IR8uG_-dlL1LDkBcr29A7Bz=w900-h1482-p-k-no
https://lh5.googleusercontent.com/p/AF1QipO2UAEY_KS2CLJ8VdYkHXJQT25AfcFS4ZQVUty9=w900-h1482-p-k-no
238病弱名無しさん
2020/03/17(火) 18:25:28.76ID:/ks1sP/S0 >>236
はい、私もそう思います。
それを信じて予約して時間を割いて行ったのに。
やる気のない医師にあたり、町医者より簡単な検査のみで、結果はうちでは治療できないからお帰りくださいと5分で終了!
他で治せないと言われたので神頼みのようなくらいで伺ったのに。
深作眼科を頼って地方から来た人もこんな対応されているんでしょうね。非常に残念です。
はい、私もそう思います。
それを信じて予約して時間を割いて行ったのに。
やる気のない医師にあたり、町医者より簡単な検査のみで、結果はうちでは治療できないからお帰りくださいと5分で終了!
他で治せないと言われたので神頼みのようなくらいで伺ったのに。
深作眼科を頼って地方から来た人もこんな対応されているんでしょうね。非常に残念です。
239病弱名無しさん
2020/03/17(火) 19:15:24.16ID:yb8zLmru0 院長の診察日を確認して、その日に予約を取れば院長診察に当たるけど。
あと院長はそれ程横柄ではないよ。普通に話を聞いてくれた。
ただ、いかんせんこの眼科の多焦点レンズは凄く高いし、手術時にヘルパー必須等
があるので俺は手術は受けれない。
あと院長はそれ程横柄ではないよ。普通に話を聞いてくれた。
ただ、いかんせんこの眼科の多焦点レンズは凄く高いし、手術時にヘルパー必須等
があるので俺は手術は受けれない。
240病弱名無しさん
2020/03/17(火) 19:34:37.29ID:HXnlMq6w0 しかし患者の付き添いを「頭のおかしな者」呼ばわりしたり
診察拒否されたくなければレビューを削除させろと患者に言ったり
腕がどうだか知らんけどいくら何でもちょっとね
診察拒否されたくなければレビューを削除させろと患者に言ったり
腕がどうだか知らんけどいくら何でもちょっとね
241病弱名無しさん
2020/03/17(火) 20:53:37.20ID:PZH2N7DW0 でも副院長や鈴木医師もあまり口コミよくないね
242病弱名無しさん
2020/03/17(火) 21:00:24.50ID:vDL7b0Uz0 口コミの悪い医師しかいない病院とか地獄かよ
243病弱名無しさん
2020/03/17(火) 23:28:57.76ID:yb8zLmru0 口コミってそもそも信用出来るのかな?
口コミにあるから、全て正しいと思うのは凄く危険。
口コミにあるから、全て正しいと思うのは凄く危険。
244病弱名無しさん
2020/03/17(火) 23:44:35.86ID:gymiXHnJ0 ここはアンチ深作の医局が牛耳る酷いインターネットですねw
245病弱名無しさん
2020/03/18(水) 00:04:16.38ID:+RuD0m0q0 自称名医ってそもそも信用出来るのかな?
有名な医者の言う事だから、全て正しいと思うのは凄く危険。
有名な医者の言う事だから、全て正しいと思うのは凄く危険。
246病弱名無しさん
2020/03/18(水) 03:19:59.42ID:79IRnspZ0 >>237
下の3つ。何意味わからんもん貼り付けてんの?
下の3つ。何意味わからんもん貼り付けてんの?
247病弱名無しさん
2020/03/18(水) 03:26:58.96ID:79IRnspZ0 >>233 2カ月待っての初診だったのですね?それは、院長診察をお願いしての、2か月待ち?初診の検査は、とても色々な検査をさせられますよ?
ちょっとあり得ない話ですけどねー
ちょっとあり得ない話ですけどねー
248病弱名無しさん
2020/03/18(水) 07:41:47.03ID:LOAwMDhe0249病弱名無しさん
2020/03/18(水) 08:26:03.57ID:CWzlrXYL0250病弱名無しさん
2020/03/18(水) 09:04:53.88ID:79IRnspZ0 俺も院長診察でお願いします。で予約取ったよ。受付の当たり外れがあるのかな?それからやはり2カ月先の予約日を言われたが、そこまで待てる状態じゃないと伝えたら2週間後の予約にしてくれたよ。
251病弱名無しさん
2020/03/18(水) 09:55:15.50ID:yng+pEwQ0 深作先生は直系の跡継ぎがいらっしゃらないのだろうか、他人任せではまた今回のように裏切られることになる
252病弱名無しさん
2020/03/18(水) 10:02:32.74ID:CWzlrXYL0 だけど、深作眼科で多焦点レンズ入れると、凄く高額になるけど
みんな、先進医療に入っているのかな?
実費180万円って出せる人は良いけど。
みんな、先進医療に入っているのかな?
実費180万円って出せる人は良いけど。
253病弱名無しさん
2020/03/18(水) 10:04:57.50ID:yng+pEwQ0 >>252
いつものアスペ?
いつものアスペ?
254病弱名無しさん
2020/03/18(水) 11:48:52.34ID:Q3n8SyE/0 >>246
普通の理解力があれば分かると思うけど?
それともよっぽど都合が悪いのかな?
リンク1枚目・・・患者の付き添い(red red氏)がFacebook上で批判的なレビューを投稿
リンク2枚目・・・レビューに対して激怒し実名を出して「頭のおかしな者」などとred red氏を中傷
リンク3枚目・・・それに対するred red氏の返信
「来るのが遅すぎるんだよ」と連呼されたため抗議したところ「無礼者」と怒鳴られ診察拒否されたとのこと
普通の理解力があれば分かると思うけど?
それともよっぽど都合が悪いのかな?
リンク1枚目・・・患者の付き添い(red red氏)がFacebook上で批判的なレビューを投稿
リンク2枚目・・・レビューに対して激怒し実名を出して「頭のおかしな者」などとred red氏を中傷
リンク3枚目・・・それに対するred red氏の返信
「来るのが遅すぎるんだよ」と連呼されたため抗議したところ「無礼者」と怒鳴られ診察拒否されたとのこと
255病弱名無しさん
2020/03/18(水) 13:05:16.60ID:79IRnspZ0 >>254すまん!リンクに飛ぶのに、変なアダルトマンガのサイトが被って、上手く飛べずでした。 確かに高圧的過ぎますね。
256病弱名無しさん
2020/03/18(水) 13:12:30.04ID:Y8MM5GZH0257病弱名無しさん
2020/03/18(水) 15:48:08.12ID:s1Y1LXhW0 俺は両目とも硝子体手術で治してもらったので不満はない。
硝子体手術に関しては日本でも3本の指に入るのではないかな。
硝子体手術に関しては日本でも3本の指に入るのではないかな。
258病弱名無しさん
2020/03/18(水) 21:00:44.77ID:LOAwMDhe0 >>249
そうなんですね。残念です。
ただ、私も既に手遅れの症状というのは分かっているので、医院長に診察されたら間違いなく来るのが遅いと無駄に叱られるだけのように思います。
視神経が障害を起こした症状と言われているので、これは今の医学では治せないようです。
どうせ無理なら叱られるより、親身になってきちんとダメな理由を説明してもらったほうが諦めもつくでしょう。
高圧的な態度でダメを言われたら、自分をより責めてしまうだけになることでしょう。
ただ、今回の担当医はあまりにも淡白すぎて、しかももうお帰りください、と言われたことに残念に思いました。
そうなんですね。残念です。
ただ、私も既に手遅れの症状というのは分かっているので、医院長に診察されたら間違いなく来るのが遅いと無駄に叱られるだけのように思います。
視神経が障害を起こした症状と言われているので、これは今の医学では治せないようです。
どうせ無理なら叱られるより、親身になってきちんとダメな理由を説明してもらったほうが諦めもつくでしょう。
高圧的な態度でダメを言われたら、自分をより責めてしまうだけになることでしょう。
ただ、今回の担当医はあまりにも淡白すぎて、しかももうお帰りください、と言われたことに残念に思いました。
259病弱名無しさん
2020/03/18(水) 21:06:52.28ID:LOAwMDhe0 >>250
医院長の腕は確かに一流なのは分かっているため、多少高圧的でも治してもらえるならと。
しかし、今の私の状況は既に回復不可と言われている状態なので、更に叱られたら余計落ち込み精神崩壊してしまいそうです。
片目の視力がこのようになっただけで既にメンタルが崩壊しかかったうえ、それが原因で様々な問題を抱えてしまったので。
早く深作先生にお世話になれなかったこと、悔やまれます。
医院長の腕は確かに一流なのは分かっているため、多少高圧的でも治してもらえるならと。
しかし、今の私の状況は既に回復不可と言われている状態なので、更に叱られたら余計落ち込み精神崩壊してしまいそうです。
片目の視力がこのようになっただけで既にメンタルが崩壊しかかったうえ、それが原因で様々な問題を抱えてしまったので。
早く深作先生にお世話になれなかったこと、悔やまれます。
260病弱名無しさん
2020/03/18(水) 21:21:51.31ID:vinK7Ekp0 >>259
非常にお辛い状況で苦しんでいらっしゃること、心よりお見舞い申し上げます
深作眼科のスレで他院の名前を出すのは躊躇われるところですが
眼神経の異常ということでしたら若倉先生の特別外来を受診されるのは如何でしょう?
少しでもご病状が良くなることを願っています
非常にお辛い状況で苦しんでいらっしゃること、心よりお見舞い申し上げます
深作眼科のスレで他院の名前を出すのは躊躇われるところですが
眼神経の異常ということでしたら若倉先生の特別外来を受診されるのは如何でしょう?
少しでもご病状が良くなることを願っています
261病弱名無しさん
2020/03/18(水) 22:11:47.98ID:LOAwMDhe0262病弱名無しさん
2020/03/19(木) 14:17:31.34ID:vyslDvxK0 新しい医師は入ったのかな?
263病弱名無しさん
2020/03/19(木) 22:38:12.32ID:mt68PAmC0 相変わらず医師募集してるし医師紹介のページもNot Foundのまま
3月末に鈴木先生が退職したらいよいよワンオペ状態突入か
3月末に鈴木先生が退職したらいよいよワンオペ状態突入か
264病弱名無しさん
2020/03/20(金) 03:09:34.08ID:2Ib17WUP0 元副院長のヨウツベ動画が見れなくなっていた、深作眼科から著作権侵害の申し立てがあったとのこと。深作先生すごいことするね、どうなるんだろうか
265病弱名無しさん
2020/03/20(金) 05:07:29.05ID:bVQQtFGl0266病弱名無しさん
2020/03/20(金) 08:42:08.33ID:9gGNciT60267病弱名無しさん
2020/03/20(金) 10:18:34.60ID:HWH4TEyJ0268病弱名無しさん
2020/03/20(金) 10:22:04.63ID:2Ib17WUP0 動画はフリーランスの仕事をとるのに大切だから息の根止めてやろうとしてるんだろう。深作院長は見損なった。
269病弱名無しさん
2020/03/20(金) 22:03:43.28ID:ujIHqKio0 推測の域を出ない話
270病弱名無しさん
2020/03/20(金) 22:05:02.60ID:2Ib17WUP0 >>269
深作一族かなw
深作一族かなw
271病弱名無しさん
2020/03/20(金) 22:23:03.88ID:ujIHqKio0 このひと一生このスレにいそう
272病弱名無しさん
2020/03/20(金) 22:34:47.48ID:1mBAjywE0 深作眼科で手術受けて今2ヵ月に一度の定期検診受けてる者ですが、他の持病で入院してまして来月やっと4ヵ月振りに行こうとしたのですがHPを見てびっくりしました、いま深作眼科がどういった状態なのか簡単で良いので教えて頂きたいです。
273病弱名無しさん
2020/03/20(金) 22:57:46.82ID:uOBpj4ed0 >>272
・中原副院長が突如退職
この経緯についてはTwitterに目撃証言あり
患者の大勢いる前で院長との怒鳴り合いの挙句出て行きそのまま退職したとの事
・副院長の退職に引き続き次々と医師が退職
タガが外れたかの様に医師が一斉に退職
唯一残った常勤医師の鈴木先生も3/27付で退職
現時点で医師紹介ページはNot Foundのまま
・六本木院は休診日を大幅に増やして医師不足に対応
・フリーランスとなった前副院長の動画が深作眼科からの著作権申立てにより突如削除される
また前副院長が辞めた直後から本スレに「副院長はミスの口コミが多かった」「副院長は失敗が多い」などの悪意ある中傷が相次ぐ
・中原副院長が突如退職
この経緯についてはTwitterに目撃証言あり
患者の大勢いる前で院長との怒鳴り合いの挙句出て行きそのまま退職したとの事
・副院長の退職に引き続き次々と医師が退職
タガが外れたかの様に医師が一斉に退職
唯一残った常勤医師の鈴木先生も3/27付で退職
現時点で医師紹介ページはNot Foundのまま
・六本木院は休診日を大幅に増やして医師不足に対応
・フリーランスとなった前副院長の動画が深作眼科からの著作権申立てにより突如削除される
また前副院長が辞めた直後から本スレに「副院長はミスの口コミが多かった」「副院長は失敗が多い」などの悪意ある中傷が相次ぐ
275病弱名無しさん
2020/03/20(金) 23:24:15.20ID:1mBAjywE0 >>273
わかりやすくありがとうございます。
私は横浜本院に通っていましたが、とりあえず来週電話して院長診が取れるか聞いてみます。入院前の診察も鈴木先生ではなく初めて診てもらった女医さんで非常にあっさりと診察され不安でした。
わかりやすくありがとうございます。
私は横浜本院に通っていましたが、とりあえず来週電話して院長診が取れるか聞いてみます。入院前の診察も鈴木先生ではなく初めて診てもらった女医さんで非常にあっさりと診察され不安でした。
276病弱名無しさん
2020/03/20(金) 23:26:38.06ID:q8jVzpKr0 >>273
六本木院の女性医師2名は副院長よりもっと前にやめてたよ。
六本木院の女性医師2名は副院長よりもっと前にやめてたよ。
277病弱名無しさん
2020/03/20(金) 23:27:57.99ID:1mBAjywE0 院長先生も中原先生も私の失明の危機にあった目を救っていただき腕は確かだと思ってます。診察時も話を良く聞いてくれて多少高圧的な所があっても信頼できる先生達で鈴木先生も診察は丁寧で話を良く聞いてくれました。もうあの時の深作眼科ではないと思うと不安だし悲しい
278病弱名無しさん
2020/03/20(金) 23:45:38.76ID:uOBpj4ed0 >>274
人間として・・・人間の器というのも医師には大切だと思うのです 患者さんは病める人。
必ず苦しみや心配を抱えています その患者さんにきちんと寄り添うことのできる人間性も医師としてとても大切です
「医は仁術」患者を怒鳴る、スタッフを怒鳴る、高圧的に診察して患者を萎縮させる これが理想的な医師の姿でしょうか
腕が良いのだから黙って任せておけと手術し 術後のフォローで患者さんが術後の異常を不安として訴えたら
「それはあなた自身の網膜の問題だ」「手術は完璧に成功している」 とにべもなく言われればそれ以上患者は何も言えなくなってしまいます
もし違和感を抱えていたとしても言い出せずそのまま泣き寝入りするしかありません
腕がどれだけ優れていようと、多くの周りの方に支えられ、初めてメスを始めて振るうことが出来るのです
今回の事例は人の原点である心を蔑ろにすれば何が起こるか、という事を暗示しています
才子才に溺れる 他人を大切にする「心」があればこんな事にはならなかったのでしょうね
人間として・・・人間の器というのも医師には大切だと思うのです 患者さんは病める人。
必ず苦しみや心配を抱えています その患者さんにきちんと寄り添うことのできる人間性も医師としてとても大切です
「医は仁術」患者を怒鳴る、スタッフを怒鳴る、高圧的に診察して患者を萎縮させる これが理想的な医師の姿でしょうか
腕が良いのだから黙って任せておけと手術し 術後のフォローで患者さんが術後の異常を不安として訴えたら
「それはあなた自身の網膜の問題だ」「手術は完璧に成功している」 とにべもなく言われればそれ以上患者は何も言えなくなってしまいます
もし違和感を抱えていたとしても言い出せずそのまま泣き寝入りするしかありません
腕がどれだけ優れていようと、多くの周りの方に支えられ、初めてメスを始めて振るうことが出来るのです
今回の事例は人の原点である心を蔑ろにすれば何が起こるか、という事を暗示しています
才子才に溺れる 他人を大切にする「心」があればこんな事にはならなかったのでしょうね
279病弱名無しさん
2020/03/20(金) 23:47:50.00ID:2Ib17WUP0 深作院長の11月頃のFBに「だんだん自由になる時間が無くなってきている」と書いてあるから副院長を馬車馬のように働かせておいて自分は絵や海外出張していたということですね、副院長は突然辞めたのではなく事前に知らせていたと思う
280病弱名無しさん
2020/03/21(土) 00:17:15.41ID:v9OluFsO0 >>279
辞める事そのものは決まっていたものの腹に据えかねることを言われついに我慢の限界を超え
退職予定日よりも早く喧嘩別れとなった、と見るのが妥当ですかね
中原先生の名前は医師の退職一覧にすら載せてもらえず
存在そのものを抹消する様な形でしたから
辞める事そのものは決まっていたものの腹に据えかねることを言われついに我慢の限界を超え
退職予定日よりも早く喧嘩別れとなった、と見るのが妥当ですかね
中原先生の名前は医師の退職一覧にすら載せてもらえず
存在そのものを抹消する様な形でしたから
281病弱名無しさん
2020/03/21(土) 00:44:22.75ID:P4Z4VFbl0 古田先生のときも事前連絡なかったけどな、事後報告はあったが。鈴木医師は円満辞職か?有休消化もして
282病弱名無しさん
2020/03/21(土) 08:20:11.58ID:8NhW/qQl0 >>279
7月に六本木院の名前忘れたけど女性医師がやめて11月には古田先生が辞めてた
7月に六本木院の名前忘れたけど女性医師がやめて11月には古田先生が辞めてた
283病弱名無しさん
2020/03/21(土) 08:34:16.94ID:P4Z4VFbl0 モト冬樹さんの最新のブログによると六本木に医師が入ったらしい
284病弱名無しさん
2020/03/21(土) 08:59:59.15ID:cG0wcxQC0285病弱名無しさん
2020/03/21(土) 09:02:13.30ID:AuJuuNc00 ブログ見てきたけど新しい医師の話なんてなかったよ。また妄想?
286病弱名無しさん
2020/03/21(土) 09:28:05.06ID:P4Z4VFbl0 土曜の朝からデマに踊らされてる老害患者ざまーみろw穀潰しは失明しろ貧困層
287病弱名無しさん
2020/03/21(土) 09:35:18.74ID:P4Z4VFbl0 >>285
妄想というなら見に行かなければいい、よほど俺のことが好きらしいwwだが腐った安肉の塊のお前には興味がない
妄想というなら見に行かなければいい、よほど俺のことが好きらしいwwだが腐った安肉の塊のお前には興味がない
288病弱名無しさん
2020/03/21(土) 11:42:23.52ID:LkLNF2I20 何十人格だよあんた…
289病弱名無しさん
2020/03/21(土) 12:06:39.97ID:E49DTz4j0 突然発狂するのは普通に面白いからもっとやれ
290病弱名無しさん
2020/03/21(土) 12:49:14.41ID:LkLNF2I20 かわいそうな人
291病弱名無しさん
2020/03/21(土) 23:41:53.42ID:8odPkCsH0 院長の尻拭いをしていたのが副院長だと思います。
実体験です。
実体験です。
292病弱名無しさん
2020/03/22(日) 00:29:15.83ID:wKBBjoma0 >>291
詳しく教えて
詳しく教えて
293病弱名無しさん
2020/03/22(日) 02:24:36.72ID:jLpyVpsz0 俺は深作先生に失明の危機を救ってもらったので何とか立ち直って欲しいと願っている。
超一流の眼科外科医がこういった内ゲバで消えるのは勘弁してほしい。
超一流の眼科外科医がこういった内ゲバで消えるのは勘弁してほしい。
294病弱名無しさん
2020/03/22(日) 03:26:15.14ID:cUP0qjLU0 中原ざまーみろ
人を裏切った天罰
人を裏切った天罰
295病弱名無しさん
2020/03/22(日) 08:35:43.87ID:nR+8YYLF0 >>291
院長先生が手術の失敗なんて有り得ないでしょう?
院長先生が手術の失敗なんて有り得ないでしょう?
296病弱名無しさん
2020/03/22(日) 13:29:27.33ID:GrIgLldm0 無限ループ
297病弱名無しさん
2020/03/22(日) 13:42:42.06ID:hyiQtYYX0298病弱名無しさん
2020/03/22(日) 19:55:39.05ID:buIreyFw0 >>292
横浜で副院長に硝子体手術をしていただき、半年後に白内障の手術をすることになり、
仕事に支障のないようなレンズの度数を副院長と決めていました。
手術当日の朝、それまで一度もお会いしたことのない院長の診察室に呼ばれ、患者が
口を挟む余地のない勢いでレンズの度数変更を言い渡され、院長執刀で手術を受けま
した。
退院後初回の診察は、これまた一度も行ったことのない六本木に呼ばれ院長の診察を
受けました。案の定想定した視力は出ず、院長はその場で横浜の副院長に電話をされ
口論されていました。「なんで視力が出ないんだ」と言い放った院長の言葉は今でも
耳に残っています。結局今後は副院長に診てもらうよう言葉を濁され診察は終了しま
した。
その後毎月横浜で副院長の診察を受けましたが、ある時は大勢の患者さんがお待ちな
のにもかかわらず30分以上に渡り、これまでの経緯を説明して下さり、今後の対応に
ついて親身になって話してくださいました。私から見たら明らかに院長独断の診断ミス
ですが、副院長は院長を悪く言われることは一度もありませんでした。
横浜で副院長に硝子体手術をしていただき、半年後に白内障の手術をすることになり、
仕事に支障のないようなレンズの度数を副院長と決めていました。
手術当日の朝、それまで一度もお会いしたことのない院長の診察室に呼ばれ、患者が
口を挟む余地のない勢いでレンズの度数変更を言い渡され、院長執刀で手術を受けま
した。
退院後初回の診察は、これまた一度も行ったことのない六本木に呼ばれ院長の診察を
受けました。案の定想定した視力は出ず、院長はその場で横浜の副院長に電話をされ
口論されていました。「なんで視力が出ないんだ」と言い放った院長の言葉は今でも
耳に残っています。結局今後は副院長に診てもらうよう言葉を濁され診察は終了しま
した。
その後毎月横浜で副院長の診察を受けましたが、ある時は大勢の患者さんがお待ちな
のにもかかわらず30分以上に渡り、これまでの経緯を説明して下さり、今後の対応に
ついて親身になって話してくださいました。私から見たら明らかに院長独断の診断ミス
ですが、副院長は院長を悪く言われることは一度もありませんでした。
299病弱名無しさん
2020/03/23(月) 09:05:12.69ID:fsvXS8YK0 >>298
再手術はしたの?
再手術はしたの?
300病弱名無しさん
2020/03/23(月) 09:19:27.39ID:pF/SQZSU0301病弱名無しさん
2020/03/23(月) 11:19:05.21ID:miGcE9xr0 >>298
貴重なお話ありがとうございます
深作眼科は熱狂的な院長ファンの方が多いので「信じられない」などの否定的な反応がある程度あるのは仕方ないことだと思います
しかしワンマンの強引な強気すぎる診察態度である事は周知の事実ですのでこの様なことがあっても不思議ではないですね
貴重なお話ありがとうございます
深作眼科は熱狂的な院長ファンの方が多いので「信じられない」などの否定的な反応がある程度あるのは仕方ないことだと思います
しかしワンマンの強引な強気すぎる診察態度である事は周知の事実ですのでこの様なことがあっても不思議ではないですね
302病弱名無しさん
2020/03/23(月) 17:29:38.16ID:fsvXS8YK0 >>298
院長室に電話があるの?
院長室に電話があるの?
303病弱名無しさん
2020/03/23(月) 17:55:05.55ID:pF/SQZSU0 患者からの強い要望があれば別だけど、手術日当日に院長が勝手に度数変更して
手術するなんてマジで有り得ない。
手術するなんてマジで有り得ない。
304病弱名無しさん
2020/03/23(月) 18:10:05.44ID:Gb+hb/wz0305病弱名無しさん
2020/03/23(月) 19:26:35.27ID:h47OrlaD0306病弱名無しさん
2020/03/23(月) 19:28:11.11ID:h47OrlaD0307病弱名無しさん
2020/03/23(月) 19:31:43.08ID:h47OrlaD0 >>302
診察室の電話で掛けられました。
診察室の電話で掛けられました。
308病弱名無しさん
2020/03/23(月) 19:38:39.45ID:/Z7cAcHF0 あの環境で30分以上は盛ってるだろうけど、それ以外は有り得る話。
309病弱名無しさん
2020/03/23(月) 20:18:03.36ID:fsvXS8YK0 >>298
副院長はその際院長については何も言わなかったのか?俺が患者なら院長悪く言って味方になってくれた方が気が楽だけどな
副院長はその際院長については何も言わなかったのか?俺が患者なら院長悪く言って味方になってくれた方が気が楽だけどな
310病弱名無しさん
2020/03/23(月) 20:30:47.40ID:L+5/VwIN0 常識ある医者なら内部のゴタゴタや感情を患者に漏らすようなことはしないよ。
ある程度の役職がある会社員もそうでしょう、馬鹿じゃない限り。
ある程度の役職がある会社員もそうでしょう、馬鹿じゃない限り。
311病弱名無しさん
2020/03/23(月) 23:13:15.90ID:h47OrlaD0 >>304
申し訳ありませんが専門用語はよくわからないので、素人の表現になります。
それまでは車の運転も含め、普段は裸眼で生活していました。
老眼はありましたので、近くを見る時だけメガネを掛けていました。
したがって多焦点レンズで遠くから中間までみえるようにし、近くは
これまでどおりメガネでということで副院長とお話し決めていました。
院長は手術当日「もっと近くを見えるようにしたほうがよい」と度数を変え
られました。
術後は左右で全く合わず、遠くも近くも見えづらくなった感じでした。
申し訳ありませんが専門用語はよくわからないので、素人の表現になります。
それまでは車の運転も含め、普段は裸眼で生活していました。
老眼はありましたので、近くを見る時だけメガネを掛けていました。
したがって多焦点レンズで遠くから中間までみえるようにし、近くは
これまでどおりメガネでということで副院長とお話し決めていました。
院長は手術当日「もっと近くを見えるようにしたほうがよい」と度数を変え
られました。
術後は左右で全く合わず、遠くも近くも見えづらくなった感じでした。
312病弱名無しさん
2020/03/23(月) 23:26:49.77ID:h47OrlaD0 >>308
待合室いっぱいの患者さん、診察室前の長椅子でお待ちの患者さんを
思うと申し訳ない思いでした。
副院長はカルテ、検査データを何度も見て、思案されていました。
看護師さんが何度もカーテンを開け(当時はカーテンでした)出入り
されていたのを覚えています。
待合室いっぱいの患者さん、診察室前の長椅子でお待ちの患者さんを
思うと申し訳ない思いでした。
副院長はカルテ、検査データを何度も見て、思案されていました。
看護師さんが何度もカーテンを開け(当時はカーテンでした)出入り
されていたのを覚えています。
313病弱名無しさん
2020/03/24(火) 01:49:33.35ID:CA2FgP120 >>312
グーグルの口コミに書けば?他の患者さんのためにも
グーグルの口コミに書けば?他の患者さんのためにも
314病弱名無しさん
2020/03/24(火) 06:09:06.93ID:KDrlkBI20 >>312
そんなに副院長に感謝してるなら新しい病院に行ってやれ
そんなに副院長に感謝してるなら新しい病院に行ってやれ
315病弱名無しさん
2020/03/24(火) 16:41:59.34ID:abp3t40G0 前副院長は今、何処の病院に勤務しているの?
316病弱名無しさん
2020/03/24(火) 16:57:49.69ID:lgf06xuu0317病弱名無しさん
2020/03/24(火) 18:19:03.94ID:abp3t40G0 >>316
情報提供有り難う。だけど、院長と確執があった事かな?端的に言うと。
情報提供有り難う。だけど、院長と確執があった事かな?端的に言うと。
318病弱名無しさん
2020/03/24(火) 20:14:23.42ID:F8y2upe+0 中原は院長のむs‥おっと
319病弱名無しさん
2020/03/24(火) 20:16:45.71ID:/QEWVkZ/0320病弱名無しさん
2020/03/24(火) 20:48:10.04ID:w+4CYkns0 我々は患者なわけで内部のゴタゴタ関わらず腕が良い医師に救われたいという気持ちは共通してると思います。
中原先生推しの患者がこのスレに複数いるみたいなので、そちらで診察を受けてみての感想をきいてみたいです。
中原先生推しの患者がこのスレに複数いるみたいなので、そちらで診察を受けてみての感想をきいてみたいです。
321病弱名無しさん
2020/03/24(火) 21:14:07.97ID:CA2FgP120 >>320
網膜剥離スレに行ってください
網膜剥離スレに行ってください
322病弱名無しさん
2020/03/24(火) 21:42:56.58ID:Ygnu8/v10 ここに居るのは網膜剥離の患者だけじゃないんだし
中原先生も網膜剥離しか診ないわけじゃないんだから網膜剥離スレで話をしろってのは不合理だろ
中原先生も網膜剥離しか診ないわけじゃないんだから網膜剥離スレで話をしろってのは不合理だろ
323病弱名無しさん
2020/03/24(火) 22:02:46.34ID:w+4CYkns0 網膜剥離してませんが?
324病弱名無しさん
2020/03/24(火) 22:09:21.89ID:l/K3xbA40 あー、理解。内部のゴタゴタには興味がないことは眼疾患者なら当たり前と書いたら、なぜか中原医師を悪者にしやがってと深作身内扱いしてきた人か笑
325病弱名無しさん
2020/03/24(火) 22:26:20.89ID:WdDUSIWx0 >>324
糖質か?君は眼科にかかる前に精神科への受診をお勧めするよ
糖質か?君は眼科にかかる前に精神科への受診をお勧めするよ
326病弱名無しさん
2020/03/24(火) 22:30:46.71ID:Zga4Zk1+0 どっちがだw
327病弱名無しさん
2020/03/24(火) 22:33:11.40ID:w+4CYkns0 ほんそれくそわろ
328病弱名無しさん
2020/03/24(火) 22:39:09.96ID:WdDUSIWx0329病弱名無しさん
2020/03/24(火) 22:41:16.55ID:Zga4Zk1+0 馬鹿出過ぎてるので慣れない言葉使わないほうがいいよww
330病弱名無しさん
2020/03/24(火) 22:45:09.34ID:WdDUSIWx0331病弱名無しさん
2020/03/24(火) 22:50:49.21ID:CA2FgP120 >>322
では院長先生に診てもらいましょう
では院長先生に診てもらいましょう
332病弱名無しさん
2020/03/24(火) 22:52:02.13ID:w+4CYkns0 そもそもここは院長を崇拝するスレっていうね。
333病弱名無しさん
2020/03/24(火) 22:55:24.66ID:WdDUSIWx0 >>332
まあそれもメッキが剥げてきた感じだけどね
まあそれもメッキが剥げてきた感じだけどね
334病弱名無しさん
2020/03/24(火) 22:55:41.34ID:Zga4Zk1+0 陰キャはげこわたに\(//∇//)\
335病弱名無しさん
2020/03/24(火) 23:05:10.07ID:w+4CYkns0 それならなおさら中原先生をただ文字で推すだけでなく実際に行って診察を体感して欲しいってことです。こちらはあったことないしとくに推すポイントがない。
336病弱名無しさん
2020/03/24(火) 23:13:41.67ID:Zga4Zk1+0 アスペの多焦点マンは元気してるか?
337病弱名無しさん
2020/03/24(火) 23:35:44.27ID:WdDUSIWx0 >>336
アスペ多焦点友達なし独身40代後半マン(孤独死確定おじさん)は
白内障スレで深作先生が三文週刊誌の週刊ポストセブンに書いていた記事の
「眼内レンズは絶対にレースカット モールディングは曇る」と言う記事を鵜呑みにして執拗に白内障スレで布教を試みたものの
全くその裏付けとなる資料や論文などを出せず最後は逆にモールディングの利点を出されて論破され涙目逃走
その後もバレていないつもりかちょくちょくスレに書き込んでいたが日本語もまともに使えない珍妙な文体なのですぐ本人だとバレる
スレの本筋に関係ない自分語り、頓珍漢な質問、謎の上からアドバイスなどでスレの人気者となっている
皆さんも見かけたら挨拶してあげましょう!
アスペ多焦点友達なし独身40代後半マン(孤独死確定おじさん)は
白内障スレで深作先生が三文週刊誌の週刊ポストセブンに書いていた記事の
「眼内レンズは絶対にレースカット モールディングは曇る」と言う記事を鵜呑みにして執拗に白内障スレで布教を試みたものの
全くその裏付けとなる資料や論文などを出せず最後は逆にモールディングの利点を出されて論破され涙目逃走
その後もバレていないつもりかちょくちょくスレに書き込んでいたが日本語もまともに使えない珍妙な文体なのですぐ本人だとバレる
スレの本筋に関係ない自分語り、頓珍漢な質問、謎の上からアドバイスなどでスレの人気者となっている
皆さんも見かけたら挨拶してあげましょう!
338病弱名無しさん
2020/03/25(水) 00:15:23.44ID:YX0drvDQ0 綾瀬というから千葉と思ったら、全然違うのね。
339病弱名無しさん
2020/03/25(水) 02:31:39.50ID:2h539gR60 >>338
横浜からだと電車で1時間、車で30分くらいのところだね
横浜からだと電車で1時間、車で30分くらいのところだね
340病弱名無しさん
2020/03/25(水) 04:50:52.45ID:8wwp68Zk0 古そうな病院だけど最新の機械はちゃんと用意してるんだろうな?
341病弱名無しさん
2020/03/25(水) 11:41:17.50ID:N2c8Ir1i0342病弱名無しさん
2020/03/25(水) 13:46:29.59ID:FsF7LdmV0343病弱名無しさん
2020/03/26(木) 20:23:18.64ID:DlxeNfDj0 ここの口コミだと中原先生に執刀してもらったという口コミばかりで院長に執刀して貰った口コミは一件もない
院長はスペ患しか執刀しないとか?中原先生が抜けた今どうなってるんだろうね
https://caloo.jp/hospitals/detail/2140371060
院長はスペ患しか執刀しないとか?中原先生が抜けた今どうなってるんだろうね
https://caloo.jp/hospitals/detail/2140371060
344病弱名無しさん
2020/03/26(木) 21:09:00.45ID:gTPGxY8F0 中原先生はもうYouTubeやめてしまうのでしょうか。ブログのコメントにも返信してないし
345病弱名無しさん
2020/03/26(木) 21:21:24.27ID:qZgfaYES0 >>344
度重なる嫌がらせで心が折れたのかも
度重なる嫌がらせで心が折れたのかも
346病弱名無しさん
2020/03/26(木) 21:25:18.92ID:gTPGxY8F0 勤務先にも何かしらの嫌がらせがありそう
347病弱名無しさん
2020/03/26(木) 21:31:45.92ID:qZgfaYES0 >>346
綾瀬厚生病院は1月に「中原医師入職のお知らせ」「元深作眼科副院長」って写真付きのリーフレットがサイトに載せてたんだよね
それなのに突然そのリーフレットが削除されてお知らせ一覧からのリンクも消えて見られなくなった
ちょうどYouTubeの動画が削除された頃と重なってたかな?これも不自然すぎる
綾瀬厚生病院は1月に「中原医師入職のお知らせ」「元深作眼科副院長」って写真付きのリーフレットがサイトに載せてたんだよね
それなのに突然そのリーフレットが削除されてお知らせ一覧からのリンクも消えて見られなくなった
ちょうどYouTubeの動画が削除された頃と重なってたかな?これも不自然すぎる
348病弱名無しさん
2020/03/27(金) 04:22:57.79ID:qQMZxrLA0 >>347
ストーカーみたい
ストーカーみたい
349病弱名無しさん
2020/03/27(金) 04:23:59.39ID:qQMZxrLA0 リーフレットとか…言い方が老人
350病弱名無しさん
2020/03/27(金) 09:00:55.73ID:5AxYjK7g0 そんなこと言うと深作工作員かってまた始まるよ。
351病弱名無しさん
2020/03/27(金) 13:41:38.46ID:J2sa8qv10 実際に他スレまで出張して医院の宣伝してるバカがいるからしょうがない
352病弱名無しさん
2020/03/27(金) 23:51:05.69ID:ia2E/cUa0 深作は粘着質なの?
サイコパス?
サイコパス?
353病弱名無しさん
2020/03/28(土) 02:43:36.41ID:vcWZ3Ant0 ブログじゃ全国からお呼びがかかって多忙だと書いておられるがそれなら厚生病院なんかでバイトしてる理由って何なんだろうな、眼科のフリーなんて需要ないだろう?
354病弱名無しさん
2020/03/28(土) 02:59:14.56ID:tZsz5NK90 深作先生は世界一の眼科外科医です。
細川首相はじめ、外交官、ワールドワイドから患者が殺到します。
絶対治るので本当に信頼できますよ。
細川首相はじめ、外交官、ワールドワイドから患者が殺到します。
絶対治るので本当に信頼できますよ。
355病弱名無しさん
2020/03/28(土) 03:47:17.11ID:8wJnUSkY0 つべ垢は消されたのに東飯会ではつべで有名なと紹介中wwwwwwww
356病弱名無しさん
2020/03/28(土) 03:49:40.10ID:8wJnUSkY0 有名でもなんでもねーよ
357病弱名無しさん
2020/03/28(土) 05:11:56.93ID:2aIXG+t70358病弱名無しさん
2020/03/28(土) 10:51:44.86ID:BreSXef20 深作って昔からこんなに傲慢だったの?
359病弱名無しさん
2020/03/28(土) 12:02:27.47ID:DWBvhJga0 先日は入ってから出るまでリアルガチ10時間かかったよ。患者も大変だけど連日休憩無しの医師も大変だろうなと思ったわ、さすがに。
10時間待つのも暇で色々とみてたらリクルートで年収百万下がってることに気づいた‥w
10時間待つのも暇で色々とみてたらリクルートで年収百万下がってることに気づいた‥w
360病弱名無しさん
2020/03/28(土) 12:10:17.72ID:XJ4PApfH0361病弱名無しさん
2020/03/28(土) 13:14:51.19ID:DWBvhJga0 受付時間内に受け入れた人は夜になっても対応してるから、既に閉院時間なんてあってないようなもんだよ。
362病弱名無しさん
2020/03/28(土) 16:15:32.18ID:e7nlFyXm0 深作内部のさくらがいるようなので真実を
・深作は卒業後すぐに開業し研修を受けていなく独自の診断でなんでもとりあえずいじって一人の患者から点数稼ぐ。
・多焦点もシンフォニーって別に高くないレンズなのに180万ってぼったくり。他の眼医者と同じ。
・硝子体は数年前まで全て市大センターの門之園にお願いしていたが、ある時ドイツの飛蚊とる手術見て、白内障に飛蚊の手術やりまくって、硝子体ランキング100位外からいきなり1位になり、不必要な手術をやるといわれランキングから外された。
・網膜剥離の手術法を開発したとか言ったり、人のまぶたの手術法をパクって発表して眼科医から非難を受ける。
・日本眼科学会、日本眼科医会から嘘を発信し集客して、必要ない手術をして稼いでいると二度も警告受けている。
http://www.nichigan.or.jp/news/047.jsp
https://www.gankaikai.or.jp/info/20191030.pdf
・中原鈴木古田は誤診と金儲けに耐えられず退職。中原は技術と人気があったため深作からの嫉妬がすごく確執すごい。中原は娘婿ではなくて正確には深作のいとこの旦那
・門之園のところで研修した中原が深作の尻拭いをしてたのは有名。深作の技術レベルを知っている職員親族や中国人医師の両親は中原に手術をお願いしてる。
・注射入れても2000件もいかないのにブログで今まで15万件、1年後には20万件手術したとか嘘をいいブログで六本木横浜では自分しか手術をしてきてないといってしまう状態。年で1万件とは毎日40件必要
・医師退職による患者の流出を防ぐのに必死で新横浜と馬車道に敵ができさらに必死
このスレは深作信者多いようなので行きたい人は行けばいいそれだけ、ただこういったことで被害者が増えるのはご勘弁。
・深作は卒業後すぐに開業し研修を受けていなく独自の診断でなんでもとりあえずいじって一人の患者から点数稼ぐ。
・多焦点もシンフォニーって別に高くないレンズなのに180万ってぼったくり。他の眼医者と同じ。
・硝子体は数年前まで全て市大センターの門之園にお願いしていたが、ある時ドイツの飛蚊とる手術見て、白内障に飛蚊の手術やりまくって、硝子体ランキング100位外からいきなり1位になり、不必要な手術をやるといわれランキングから外された。
・網膜剥離の手術法を開発したとか言ったり、人のまぶたの手術法をパクって発表して眼科医から非難を受ける。
・日本眼科学会、日本眼科医会から嘘を発信し集客して、必要ない手術をして稼いでいると二度も警告受けている。
http://www.nichigan.or.jp/news/047.jsp
https://www.gankaikai.or.jp/info/20191030.pdf
・中原鈴木古田は誤診と金儲けに耐えられず退職。中原は技術と人気があったため深作からの嫉妬がすごく確執すごい。中原は娘婿ではなくて正確には深作のいとこの旦那
・門之園のところで研修した中原が深作の尻拭いをしてたのは有名。深作の技術レベルを知っている職員親族や中国人医師の両親は中原に手術をお願いしてる。
・注射入れても2000件もいかないのにブログで今まで15万件、1年後には20万件手術したとか嘘をいいブログで六本木横浜では自分しか手術をしてきてないといってしまう状態。年で1万件とは毎日40件必要
・医師退職による患者の流出を防ぐのに必死で新横浜と馬車道に敵ができさらに必死
このスレは深作信者多いようなので行きたい人は行けばいいそれだけ、ただこういったことで被害者が増えるのはご勘弁。
363病弱名無しさん
2020/03/28(土) 18:14:12.38ID:YzE9YU5K0364病弱名無しさん
2020/03/28(土) 18:16:51.10ID:StYrjJoX0 >>362
お前がカドノソノか
お前がカドノソノか
365病弱名無しさん
2020/03/28(土) 18:30:25.38ID:tYMEMmRi0 それ程いわくつきの人物が本を何冊も出したり、テレビ出演出来るのでしょうか?
367病弱名無しさん
2020/03/28(土) 19:36:55.75ID:em86tp6S0 ハッタリだらけで病院経営ができるわけがない
他にも巣立っていった弟子が多くいるから嘘だけで病院経営はできないだろう
他にも巣立っていった弟子が多くいるから嘘だけで病院経営はできないだろう
368病弱名無しさん
2020/03/28(土) 19:41:45.69ID:uMnjwLam0 内部のかたですか?色んな意味で怖いんだけど。
369病弱名無しさん
2020/03/28(土) 19:47:14.16ID:ptCmfah70 >>365
錦糸眼科の院長も本は何冊も出してたしテレビにもよく出てたんだよな
今や黒歴史として封印されて本も全部絶版だけど
マスコミやら本やらで持て囃されているからと言ってそれを鵜呑みにするのは愚か者のやる事
錦糸眼科の院長も本は何冊も出してたしテレビにもよく出てたんだよな
今や黒歴史として封印されて本も全部絶版だけど
マスコミやら本やらで持て囃されているからと言ってそれを鵜呑みにするのは愚か者のやる事
370病弱名無しさん
2020/03/28(土) 19:49:43.46ID:ptCmfah70371病弱名無しさん
2020/03/28(土) 20:18:50.81ID:hx3qt4w20372病弱名無しさん
2020/03/28(土) 20:21:21.04ID:AoQcHgoF0 深作のいとこの旦那ならまだ深作とつながりがあるな
373病弱名無しさん
2020/03/28(土) 20:35:52.02ID:tZsz5NK90 深作先生が言ってたけど門乃園は悪党のような感じの人なのか?
誹謗中傷が酷いと嘆いていらっしゃった。
誹謗中傷が酷いと嘆いていらっしゃった。
374病弱名無しさん
2020/03/28(土) 20:41:29.92ID:AoQcHgoF0 でも中原って15年以上も院長の下にいたんだろ?
やる必要のない手術に加担してきたということか?
やる必要のない手術に加担してきたということか?
375病弱名無しさん
2020/03/28(土) 20:58:38.54ID:xMqJTN0Q0 紹介患者を門之園先生に硝子体手術で救ってもらっておいてこの言い草なら酷すぎるな
誹謗中傷されたと言うがこれではどっちが誹謗中傷しているのか分かったもんじゃない
院長のブログより引用
> 無能で悪党の眼科医である門○○などが匿名の、かつ眼科学会を騙った門○○の半匿名メール誹謗中傷メールで、加齢黄斑変性の患者ではないだろうなどと中傷してきたのである。
(中略)
>それを自らの能力の低い眼科医がバカバカしい中傷メールを送ってきた。
自分の知らない世界最先端の方法を、馬鹿は自分の無能さを反省するのではなく、他の優れたものを中傷するという弱い犬の遠吠えである。
少なくとも匿名で送るなど卑怯者の最たる者である。自分に唾する者よ恥を知れ。
誹謗中傷されたと言うがこれではどっちが誹謗中傷しているのか分かったもんじゃない
院長のブログより引用
> 無能で悪党の眼科医である門○○などが匿名の、かつ眼科学会を騙った門○○の半匿名メール誹謗中傷メールで、加齢黄斑変性の患者ではないだろうなどと中傷してきたのである。
(中略)
>それを自らの能力の低い眼科医がバカバカしい中傷メールを送ってきた。
自分の知らない世界最先端の方法を、馬鹿は自分の無能さを反省するのではなく、他の優れたものを中傷するという弱い犬の遠吠えである。
少なくとも匿名で送るなど卑怯者の最たる者である。自分に唾する者よ恥を知れ。
376病弱名無しさん
2020/03/28(土) 21:05:25.11ID:xMqJTN0Q0 引き続き
週刊朝日のランキングから外された事に対する恨み節
院長のブログより引用
>朝日に間違った情報を伝えたのは、このY医療センターの悪党であるKであり、悪党Kがごり押しをして無理やり研修病院だけの調査に変えさせたのだ。
>Kが多くの患者に酷い態度で接し患者が憤慨していることを直接その患者達から聞いている。悪党のKにとっては私利私欲の為なら何でも行っている。
>Kにより失敗手術を受け、酷い態度で満ちたKへの患者の怒りははるかに強い。一昔前ならKのような悪徳者は大学にも珍しかった。
>世も末である。実に多くの患者さん達がKにより酷い目に遭っており、Kへ憎悪を抱いている。
>そんな悪党Kの言うことをうのみにした週刊朝日の愚かさを反省し、すぐにでも元に戻すべきである。
週刊朝日のランキングから外された事に対する恨み節
院長のブログより引用
>朝日に間違った情報を伝えたのは、このY医療センターの悪党であるKであり、悪党Kがごり押しをして無理やり研修病院だけの調査に変えさせたのだ。
>Kが多くの患者に酷い態度で接し患者が憤慨していることを直接その患者達から聞いている。悪党のKにとっては私利私欲の為なら何でも行っている。
>Kにより失敗手術を受け、酷い態度で満ちたKへの患者の怒りははるかに強い。一昔前ならKのような悪徳者は大学にも珍しかった。
>世も末である。実に多くの患者さん達がKにより酷い目に遭っており、Kへ憎悪を抱いている。
>そんな悪党Kの言うことをうのみにした週刊朝日の愚かさを反省し、すぐにでも元に戻すべきである。
377病弱名無しさん
2020/03/28(土) 21:08:43.19ID:StYrjJoX0 門なんとかの話なんてどうでもいいよ
378病弱名無しさん
2020/03/28(土) 21:12:59.56ID:xMqJTN0Q0379病弱名無しさん
2020/03/28(土) 21:58:35.43ID:5ULUVTcY0 当初、F作先生はビト患者を門先生に送っていたのですか?
380病弱名無しさん
2020/03/28(土) 22:49:50.53ID:vcWZ3Ant0 その書き込みが本当かどうかは分からないけど今後院長がひとりで手術やるようだからそれで実力が見えてくるんじゃない?下手なら失敗だらけの口コミが増えるだろうし
381病弱名無しさん
2020/03/28(土) 23:10:19.57ID:BreSXef20 深作の実力が明らかになるのか
イキリ発言通りなら患者は増えるけど
イキリ発言通りなら患者は増えるけど
382病弱名無しさん
2020/03/29(日) 00:12:56.03ID:VZxvnpgx0 深作の教え子をサーチしてみたら宮田直哉先生、近藤佳夫先生、山口暁子先生(元副院長)など、ちゃんと開業している医師が複数出てきた。
深作が先の書き込みのような、嘘だらけの技術の無い医師というわけでもなさそうだが…
深作が先の書き込みのような、嘘だらけの技術の無い医師というわけでもなさそうだが…
383病弱名無しさん
2020/03/29(日) 00:20:03.23ID:dnSshoNk0 世界ランク1位は不動のものだし、簡単な手術は断っていけば十分院長で回していけるだろう。
早く後継者を見つけてこないとな。
大学病院にコネはないのだろうか?若手インターン医師でも側で特訓受ければゴッドハンドもあり得るだろうし。
早く後継者を見つけてこないとな。
大学病院にコネはないのだろうか?若手インターン医師でも側で特訓受ければゴッドハンドもあり得るだろうし。
384病弱名無しさん
2020/03/29(日) 00:34:47.78ID:VZxvnpgx0 >>383
散々大学病院をdisってたからコネは無理かもな、
有志ある医師が集まることを祈っている。
ここには中原ドクターのファンが多いようだが、俺のときはレンズの説明もなく一方的に決められたのに対し他の患者には40分以上も掛けて説明していたし、また別の患者の時には何十分も延々と他の病院を悪く言っていたので態度に関しては悪い印象しか残っていない
散々大学病院をdisってたからコネは無理かもな、
有志ある医師が集まることを祈っている。
ここには中原ドクターのファンが多いようだが、俺のときはレンズの説明もなく一方的に決められたのに対し他の患者には40分以上も掛けて説明していたし、また別の患者の時には何十分も延々と他の病院を悪く言っていたので態度に関しては悪い印象しか残っていない
385病弱名無しさん
2020/03/29(日) 00:38:46.28ID:lKNsMKPe0386病弱名無しさん
2020/03/29(日) 01:00:06.68ID:5jXEmnie0387病弱名無しさん
2020/03/29(日) 01:27:12.18ID:VZxvnpgx0 >>386
俺は体験談を書いまでだが。深作に恨みでもあるならFacebookから本人に伝えるなりすれば良い
俺は体験談を書いまでだが。深作に恨みでもあるならFacebookから本人に伝えるなりすれば良い
388病弱名無しさん
2020/03/29(日) 01:27:34.37ID:VZxvnpgx0 >>387
書いたまでだが
書いたまでだが
389病弱名無しさん
2020/03/29(日) 01:29:16.66ID:5jXEmnie0390病弱名無しさん
2020/03/29(日) 01:29:22.27ID:VZxvnpgx0 >>385
深作眼科にトロフィーが数多く飾られていたから今度見に行ってみたらどうだろう。さすがにパチモンでは無いだろうから
深作眼科にトロフィーが数多く飾られていたから今度見に行ってみたらどうだろう。さすがにパチモンでは無いだろうから
391病弱名無しさん
2020/03/29(日) 01:30:37.59ID:5jXEmnie0392病弱名無しさん
2020/03/29(日) 01:35:09.55ID:lKNsMKPe0393病弱名無しさん
2020/03/29(日) 01:41:18.65ID:VZxvnpgx0394病弱名無しさん
2020/03/29(日) 03:15:11.46ID:v7Qii5Qu0 航空大学卒でパイロットになったが、滋賀医大に入りなおして卒後は整形外科へ入局される。
そこでも「かなり有名」な先生。で先輩方と何かあって眼科へ転科。
眼科専門医になられたのは何歳の時でしょうか?
そこでも「かなり有名」な先生。で先輩方と何かあって眼科へ転科。
眼科専門医になられたのは何歳の時でしょうか?
395病弱名無しさん
2020/03/29(日) 03:17:55.01ID:v7Qii5Qu0 深作秀春理事長
[学歴] 1982年 国立滋賀医科大学卒業
[開業年] 1988年
[学歴] 1982年 国立滋賀医科大学卒業
[開業年] 1988年
396病弱名無しさん
2020/03/29(日) 07:41:55.66ID:JwgKMp4t0397病弱名無しさん
2020/03/29(日) 07:53:02.71ID:Ocj5cG+c0 >>396
元患者なんだけど。勝手に内部の人間にしないでほしい。
元患者なんだけど。勝手に内部の人間にしないでほしい。
398病弱名無しさん
2020/03/29(日) 07:54:23.56ID:K+R/ze2i0 緑内障完治できるようになったら認めてやる
399病弱名無しさん
2020/03/29(日) 07:54:42.23ID:Ocj5cG+c0 >>396
そういうお前は何なんだよ、底辺眼科医か?
そういうお前は何なんだよ、底辺眼科医か?
400病弱名無しさん
2020/03/29(日) 07:54:47.63ID:QUZHLA7m0 注意喚起したい善意からここに色々と書いてくれるのは情報として有難いけど、喧嘩腰過ぎるんだよ。
当たり前だけどここは深作スレで、院長の腕を信じてる人も多いわけで。
当たり前だけどここは深作スレで、院長の腕を信じてる人も多いわけで。
401病弱名無しさん
2020/03/29(日) 07:58:06.93ID:JwgKMp4t0402病弱名無しさん
2020/03/29(日) 08:18:13.17ID:VZxvnpgx0 >>401
正解でしたか?眼科スレに同じような時刻に同じような口調で描いてる方がおりましたのでwかく言うお前もずっと張り付いてるし他人のこと言えるのか?休みの日くらい家族サービスでもしてやれや
正解でしたか?眼科スレに同じような時刻に同じような口調で描いてる方がおりましたのでwかく言うお前もずっと張り付いてるし他人のこと言えるのか?休みの日くらい家族サービスでもしてやれや
403病弱名無しさん
2020/03/29(日) 08:26:18.37ID:JwgKMp4t0404病弱名無しさん
2020/03/29(日) 08:29:26.29ID:VZxvnpgx0 >>403
ブーメランだから何?相手してほしいの?老害底辺眼科医よ、底辺嫁と交尾でもしてろ
ブーメランだから何?相手してほしいの?老害底辺眼科医よ、底辺嫁と交尾でもしてろ
405病弱名無しさん
2020/03/29(日) 08:37:37.17ID:JwgKMp4t0406病弱名無しさん
2020/03/29(日) 08:41:48.77ID:JwgKMp4t0 かわいそうな人みたいなんでこの辺でやめてあげるから
あとは一人で喚いててねー
あとは一人で喚いててねー
407病弱名無しさん
2020/03/29(日) 09:03:29.28ID:JJt1RvOI0 平成産まれで目の病気になってるこっちからすると老人で羨ましいし、老人がネットで情報見つけられ凄いなって思う。
408病弱名無しさん
2020/03/29(日) 16:39:57.01ID:MakRPOGm0 深作院長が日本で初めてレーシック手術をしたのは本当でしょう。
また、深作院長が日本の眼科医の中でも相当に優れている眼科医で
ある事には異論はない。
その辺の町医者レベルの眼科医では手術すら出来ない眼科医は
相当にいるから。
また、深作院長が日本の眼科医の中でも相当に優れている眼科医で
ある事には異論はない。
その辺の町医者レベルの眼科医では手術すら出来ない眼科医は
相当にいるから。
409病弱名無しさん
2020/03/29(日) 16:46:35.70ID:ARVzQro10410病弱名無しさん
2020/03/29(日) 16:54:13.31ID:v7Qii5Qu0 この先生はどこで眼科研修を何年受けられたのかな?
開業が早いようだがほとんど独学か?
開業が早いようだがほとんど独学か?
411病弱名無しさん
2020/03/29(日) 17:13:10.02ID:MakRPOGm0 >>409
それって本当ですか?だって深作院長が1994年に横浜でレーシック手術をしたと公言している。
その清水教授は1994年よりも以前にレーシック手術したなんて有り得ないけど?
仮にあっても1994年の時間差?例えば深作院長が10月で清水教授が11月とかですか?
それって本当ですか?だって深作院長が1994年に横浜でレーシック手術をしたと公言している。
その清水教授は1994年よりも以前にレーシック手術したなんて有り得ないけど?
仮にあっても1994年の時間差?例えば深作院長が10月で清水教授が11月とかですか?
412病弱名無しさん
2020/03/29(日) 17:32:43.79ID:ARVzQro10 >>411
仕方ないなあ
「有り得ないけど?」とか自信満々で言う前にちょっとは自分で調べようよ
1993年5月の論文ね
https://www.researchgate.net/publication/14728027_Corneal_Epithelial_Changes_After_Excimer_Laser_Photorefractive_Keratectomy
仕方ないなあ
「有り得ないけど?」とか自信満々で言う前にちょっとは自分で調べようよ
1993年5月の論文ね
https://www.researchgate.net/publication/14728027_Corneal_Epithelial_Changes_After_Excimer_Laser_Photorefractive_Keratectomy
413病弱名無しさん
2020/03/29(日) 19:31:43.67ID:MakRPOGm0 >>412
まあ、その辺の所はあまり追求しなくても。
深作院長が1994年と言う日本のレーシック手術史上で極めて初期の頃なのは
事実なんで。
近所の手術も出来ない眼科医よりは深作院長の方がそれはもう確実に優れている。
眼科外科医なんてそうはいないから。
まあ、その辺の所はあまり追求しなくても。
深作院長が1994年と言う日本のレーシック手術史上で極めて初期の頃なのは
事実なんで。
近所の手術も出来ない眼科医よりは深作院長の方がそれはもう確実に優れている。
眼科外科医なんてそうはいないから。
414病弱名無しさん
2020/03/29(日) 19:50:37.31ID:WNojNdVL0415病弱名無しさん
2020/03/29(日) 20:01:22.95ID:QUZHLA7m0 なんだか
416病弱名無しさん
2020/03/29(日) 20:05:55.04ID:QUZHLA7m0 なんだかでかたまった。
とりあえず情報はありがたいとして、院長反対派はどこの病院通ってるの?
オススメしたい病院あるなら検討したいから教えてください。
とりあえず情報はありがたいとして、院長反対派はどこの病院通ってるの?
オススメしたい病院あるなら検討したいから教えてください。
417病弱名無しさん
2020/03/29(日) 21:30:22.10ID:7yHjP6FL0 >>416
病気の種類や今の状態にもよると思うけどやっぱり網膜ですか?
病気の種類や今の状態にもよると思うけどやっぱり網膜ですか?
418病弱名無しさん
2020/03/29(日) 21:36:05.79ID:ICjlt+ve0 腕があるなら海外から帰って来ない。私の尊敬してるドクターは、海外から帰って来ない。
419病弱名無しさん
2020/03/29(日) 22:01:12.55ID:9SP3Pcqu0 ところで真偽不明の内部告発とやらをした人はどこに消えた?
420病弱名無しさん
2020/03/29(日) 22:11:03.17ID:MakRPOGm0 まあ、やはり世界最高眼科医なんで。
その辺の町の眼科医が世界最高眼科医なんて言われないから。
そう言われることは、そう言う裏付けがある事。
その辺の町の眼科医が世界最高眼科医なんて言われないから。
そう言われることは、そう言う裏付けがある事。
421病弱名無しさん
2020/03/29(日) 22:15:14.14ID:ARVzQro10422病弱名無しさん
2020/03/29(日) 23:07:34.32ID:6IqtZMlU0 副院長って動画で勤務先の名前を出さないようにしていたから変だなとは思っていたがもともと独立する予定だったのか?てっきり後継者とばかり思っていたが
423病弱名無しさん
2020/03/30(月) 00:51:46.62ID:Y6k5j8hl0 世界最高峰の眼科外科医に贈られるクリチンガーアワード取ってる医師は日本でも深作先生のみ。
網膜硝子体手術を始め眼科手術のさばき方は既に芸術の域にも達しておられる。
この手術が保険適用で受けられる日本人は幸せというしかないだろう。
網膜硝子体手術を始め眼科手術のさばき方は既に芸術の域にも達しておられる。
この手術が保険適用で受けられる日本人は幸せというしかないだろう。
424病弱名無しさん
2020/03/30(月) 02:03:37.50ID:rHQzHssT0 深作の性格は良いの?
425病弱名無しさん
2020/03/30(月) 09:45:41.67ID:g6EWXh/60 古田先生もう働いてないのだろうか、金持ちの彼氏でも見つかったのかな
426病弱名無しさん
2020/03/30(月) 13:13:28.03ID:EFuTzjI70 >>424
それ分かっててワザと聞いてるでしょ
それ分かっててワザと聞いてるでしょ
427病弱名無しさん
2020/03/30(月) 15:33:02.36ID:KSK1PcJ40 自分が行った日は以前に比べて待合室がかなり空いてた。これってコロナのせいなんだろうか?それとも混むから待つよっていうHPの注意書きの効果だろうか?それとも?
428病弱名無しさん
2020/03/30(月) 16:20:25.79ID:g6EWXh/60 >>427
コロナの影響も大きいかもな、大半は老人だからネット情報に疎いだろうし
コロナの影響も大きいかもな、大半は老人だからネット情報に疎いだろうし
429病弱名無しさん
2020/03/30(月) 18:09:09.37ID:kwEsDeK+0 ただ、これは以前も思ったけど、深作眼科に少なくも東京都民が殺到していないのは
少し疑問に思った。凄い名医がいるなら都民が殺到する訳だから。
少し疑問に思った。凄い名医がいるなら都民が殺到する訳だから。
430病弱名無しさん
2020/03/30(月) 18:28:17.95ID:oDCd/mIh0 名医と噂の深作に診て欲しくて行ったら、当の本人は有名人や金持ちばかり診て、一般国民は大体が中国人女医だぜ?
431病弱名無しさん
2020/03/30(月) 19:12:45.35ID:Eln7vmhQ0 これまで数回院長診察されていますが、しっかり見てくれた感がある時、雑だなと感じる時、それぞれあります。
あれだけの人数さばいてるんだから、その日の疲れや気分によるのかなと。このスレ情報では感情的な先生らしいし。
あれだけの人数さばいてるんだから、その日の疲れや気分によるのかなと。このスレ情報では感情的な先生らしいし。
432病弱名無しさん
2020/03/30(月) 19:18:28.31ID:11lOlXv90 >>429
大先生ご推薦のモノビジョン法に否定的なことを言って良いと思ってるの?
素人が世界最高医の言うことを否定するなんて許されないことだよ
白内障スレで謝ってこい
https://www.google.co.jp/amp/s/president.jp/articles/amp/29346%3fpage=4
大先生ご推薦のモノビジョン法に否定的なことを言って良いと思ってるの?
素人が世界最高医の言うことを否定するなんて許されないことだよ
白内障スレで謝ってこい
https://www.google.co.jp/amp/s/president.jp/articles/amp/29346%3fpage=4
433病弱名無しさん
2020/03/30(月) 21:11:46.95ID:kwEsDeK+0 >>432
モノビジョンは目が疲れる。それは所謂マイナスと言うかモノビジョンの短所。
ただ記載がないだけ。
>1994年の日本で初めてのレーシック手術は、私が横浜で行いました。
これは間違うと言う事?
モノビジョンは目が疲れる。それは所謂マイナスと言うかモノビジョンの短所。
ただ記載がないだけ。
>1994年の日本で初めてのレーシック手術は、私が横浜で行いました。
これは間違うと言う事?
434病弱名無しさん
2020/03/30(月) 21:45:15.00ID:Y7pU3JMl0435病弱名無しさん
2020/03/30(月) 21:51:36.85ID:+dZe+cK60 >>429
六本木院に行ってるの?
六本木院に行ってるの?
436病弱名無しさん
2020/03/30(月) 21:51:38.16ID:+dZe+cK60 >>429
六本木院に行ってるの?
六本木院に行ってるの?
437病弱名無しさん
2020/03/30(月) 22:16:36.06ID:kwEsDeK+0 >>434
特に別にと言うか、中立派なんで。
特に別にと言うか、中立派なんで。
438病弱名無しさん
2020/03/30(月) 22:27:55.55ID:23bjnelv0 >>437
昨日は世界最高眼科医と言って称えてたのにえらい変節だな
世界最高の眼科医だと本当に思っているなら深作先生の言うことを否定するのはおかしい
なぜ否定するくらいなら最初から世界最高眼科医だと言うな
昨日は世界最高眼科医と言って称えてたのにえらい変節だな
世界最高の眼科医だと本当に思っているなら深作先生の言うことを否定するのはおかしい
なぜ否定するくらいなら最初から世界最高眼科医だと言うな
439病弱名無しさん
2020/03/30(月) 23:04:11.39ID:kwEsDeK+0440病弱名無しさん
2020/03/30(月) 23:10:49.92ID:n5m/PTb70441病弱名無しさん
2020/03/30(月) 23:18:35.93ID:Cc63Uj7k0 本人はめがねをしているようだけど
ttps://www.youtube.com/watch?v=dHQ1puXoiIQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=dHQ1puXoiIQ
442病弱名無しさん
2020/03/30(月) 23:29:20.15ID:n5m/PTb70443病弱名無しさん
2020/03/30(月) 23:44:17.28ID:kwEsDeK+0444病弱名無しさん
2020/03/31(火) 00:11:30.11ID:hIpKflLw0 >これはブルーライトをカットする伊達眼鏡だよ
>
このめがねがそうであることを第三者が検証できる根拠はありますか?
ちなみにブルーライトというのは、世界にあふれていると思います。
波長が380から495ナノメートルの可視光線(とくに光)のことですよね?
>
このめがねがそうであることを第三者が検証できる根拠はありますか?
ちなみにブルーライトというのは、世界にあふれていると思います。
波長が380から495ナノメートルの可視光線(とくに光)のことですよね?
445病弱名無しさん
2020/03/31(火) 00:58:38.97ID:woNnfTb/0 さすが世界でも超一流の深作眼科。
先見の明がある。今後も患者殺到で心配要らないだろう。
先見の明がある。今後も患者殺到で心配要らないだろう。
446病弱名無しさん
2020/03/31(火) 07:43:53.06ID:mGT6pqXI0 結局内部告発とやらは真実なのか?もしあれが本当ならば5chで暴露するより先に訴えるなりするのが先だろう。かつての深作の味方で自身も手術件数水増しに加担してた人物なら別だが
447病弱名無しさん
2020/03/31(火) 10:28:44.48ID:DWQVbqnY0 >>441
画質が悪いので若干確認しづらいが11:50頃に顔を傾けるところで眼鏡を通した背景や顔の一部が歪んでいるのがわかる
つまり度入りのレンズで伊達眼鏡ではない
「手術で最高の裸眼視力」と宣伝しておいて自分は眼鏡
よくある手口
画質が悪いので若干確認しづらいが11:50頃に顔を傾けるところで眼鏡を通した背景や顔の一部が歪んでいるのがわかる
つまり度入りのレンズで伊達眼鏡ではない
「手術で最高の裸眼視力」と宣伝しておいて自分は眼鏡
よくある手口
448病弱名無しさん
2020/03/31(火) 13:19:39.82ID:ebG6gM0h0 そもそも深作眼科で手術を受けた細川元首相も>>150の最新ニュースでは眼鏡をかけているし色々とお察し
少なくとも「最高の裸眼視力で近くも遠くも1.5の視力を保ち眼鏡が必要ない」というのは誇大広告だと知るべし
医療の世界で誇大広告をする時点で不誠実だし他の様々な実績とやらも相当大げさに言っていると考えるのが普通
少なくとも「最高の裸眼視力で近くも遠くも1.5の視力を保ち眼鏡が必要ない」というのは誇大広告だと知るべし
医療の世界で誇大広告をする時点で不誠実だし他の様々な実績とやらも相当大げさに言っていると考えるのが普通
449病弱名無しさん
2020/03/31(火) 13:48:54.53ID:SHZ7QmQw0 深作院長はメガネ掛けているよ。診察時に院長がメガネ掛けていてあれ?って思ったから。
あと、その辺の町の眼科医が世界最高眼科医なんて言われない。
世界最高眼科医と言われるには、その裏付けがあっての事。
作られた、世界最高眼科医ではない。
ただ多焦点レンズが高過ぎる。これを実費負担は無理だし
東京に暫く滞在するにしても、今は東京は結構やばいでしょう?
それもあって深作院長の手術は断念した。
あと、その辺の町の眼科医が世界最高眼科医なんて言われない。
世界最高眼科医と言われるには、その裏付けがあっての事。
作られた、世界最高眼科医ではない。
ただ多焦点レンズが高過ぎる。これを実費負担は無理だし
東京に暫く滞在するにしても、今は東京は結構やばいでしょう?
それもあって深作院長の手術は断念した。
450病弱名無しさん
2020/03/31(火) 20:04:04.21ID:Zw7rKf7l0 だから誰が、いつ、世界最高眼科医って呼んだんだよ
自称だろ?裏付けにも何にもなっとらんわ
胡散臭すぎる
自称だろ?裏付けにも何にもなっとらんわ
胡散臭すぎる
451病弱名無しさん
2020/03/31(火) 22:18:51.02ID:tooNRpxW0 過去ログかと思うほど同じ話題繰り返しすぎかと。
452病弱名無しさん
2020/03/31(火) 22:37:33.98ID:mGT6pqXI0 中原先生はもうYoutube辞めちゃうのかな
453病弱名無しさん
2020/03/31(火) 22:38:27.96ID:mGT6pqXI0 ww
454病弱名無しさん
2020/03/31(火) 23:04:45.46ID:SHZ7QmQw0455病弱名無しさん
2020/03/31(火) 23:15:35.51ID:woNnfTb/0 本人がおっしゃっているから世界ランク1位なんだろう。
それだけ普通じゃないんだ。
普通の眼科医は世界1位なんて口が裂けても言えないだろう。
それだけ普通じゃないんだ。
普通の眼科医は世界1位なんて口が裂けても言えないだろう。
456病弱名無しさん
2020/03/31(火) 23:20:32.87ID:JjEFldEK0 なんだこいつら…
ネタだよな?
ネタだよな?
457病弱名無しさん
2020/03/31(火) 23:48:23.97ID:6C5m9QvK0 世界一なら、なんで日本に帰ってくるんだよ。実力ある医者は帰ってきませんよ。
458病弱名無しさん
2020/04/01(水) 00:03:18.44ID:GXi6GX2F0 いつも同じ内容の繰り返しで進展が無い、バカの集まり
459病弱名無しさん
2020/04/01(水) 00:25:44.39ID:LDYj7deD0 深作眼科、シンフォニーは厚労省認可レンズだから選定療養の対象になるのに
自由診療扱いにして両眼180万円のまま値段据え置き!
強気ですなー
自由診療扱いにして両眼180万円のまま値段据え置き!
強気ですなー
460病弱名無しさん
2020/04/01(水) 08:47:37.74ID:qv+KT65u0 シンフォニーは他の眼科だと大体いくら位なのかな?
461病弱名無しさん
2020/04/01(水) 15:46:49.59ID:qyCcywXF0 シンフォニーなんか30万くらいの安いレンズ。
俺は他院でミニウェルでやってもらったけど40万円台
俺は他院でミニウェルでやってもらったけど40万円台
462病弱名無しさん
2020/04/01(水) 15:54:45.20ID:qv+KT65u0463病弱名無しさん
2020/04/01(水) 16:42:26.38ID:wTyLc+iG0 そういうのは世の中では単なるボッタクリって言うんだぞ
464病弱名無しさん
2020/04/01(水) 18:39:53.82ID:Gfrum3SY0 ジジババは生命保険の先進医療特約可能があるだろうとの読みで高い価格設定。もうそれが効かないならわざわざ180万も出して手術受けないだろう。白内障ならいっぱい上手い医者多いし、選定療養でミニウェルでハログレなしのレンズを選んだほうが好結果を得られる。
465病弱名無しさん
2020/04/02(木) 20:00:21.44ID:Qd5mU+w+0 深作がいなくなったら深作眼科は誰が運営するの?
466病弱名無しさん
2020/04/02(木) 20:24:51.09ID:BxymuzM20 世界ランク1位の眼科外科医を欧米から引っ張ってくるんでねーか?
467病弱名無しさん
2020/04/02(木) 23:57:35.93ID:Qd5mU+w+0 よく分からんが深作頑張れ
468病弱名無しさん
2020/04/03(金) 18:24:56.10ID:/hPmHL8l0 4月から新しく先生増えるけど、どんな先生なんだろ。こないだ辞めた鈴木先生くらい良い先生ならいいのだが。
469病弱名無しさん
2020/04/03(金) 18:59:07.68ID:7z/yMti00 >>468
Googleの鈴木先生の評判良くないけど良い先生だったの?
Googleの鈴木先生の評判良くないけど良い先生だったの?
470病弱名無しさん
2020/04/04(土) 09:31:48.64ID:xZSYAR6x0 深作院長の本を読んで1つ間違いがあると思ったのは、よく深作院長は
「緑内障は手術で治る。」と書いてある事。
確かにトラベクレクトミーで眼圧が下がる。それもかなり。
だけど、仮に眼圧を10とかに下げても、緑内障が進行する人も中にはいる。
そうなると、手術で緑内障は治っていない事になる。
あと誰でも闇雲に多焦点レンズお勧めるのもどうかと思う。
多焦点レンズが合わない人もいる訳だから。
「緑内障は手術で治る。」と書いてある事。
確かにトラベクレクトミーで眼圧が下がる。それもかなり。
だけど、仮に眼圧を10とかに下げても、緑内障が進行する人も中にはいる。
そうなると、手術で緑内障は治っていない事になる。
あと誰でも闇雲に多焦点レンズお勧めるのもどうかと思う。
多焦点レンズが合わない人もいる訳だから。
471病弱名無しさん
2020/04/04(土) 09:50:58.76ID:F+BkVWcj0 >>469
うん。良い先生だったよ。院長が威圧感ありありたがら、温厚な鈴木先生が少し頼りなくは感じたけど。
うん。良い先生だったよ。院長が威圧感ありありたがら、温厚な鈴木先生が少し頼りなくは感じたけど。
472病弱名無しさん
2020/04/04(土) 10:30:42.57ID:YUpImKoO0 >>471
六本木?横浜?
六本木?横浜?
473病弱名無しさん
2020/04/04(土) 10:47:51.86ID:YUpImKoO0 深作先生って子供いないの?
474病弱名無しさん
2020/04/07(火) 20:35:20.98ID:YQc7sfyP0 中原先生ブログ更新しないけど多忙なのもあるだろうが嫌がらせが続いているのだろうか
475病弱名無しさん
2020/04/08(水) 01:06:57.92ID:Dh7vzIKW0 深作先生頑張って!休み返上でコロナにも負けず手術
以下ブログから
今日は手術日では無いし僕の休養予定日だったが、出勤して重症の緑内障患者を手術した。患者もコロナは怖いであろう。
我々だって怖いのだ。でも例えば、10代の子供が網膜剥離で、大学病院で手術失敗して失明しかかっている患者などを
目の前にすると、見捨てることは出来ないのだ。その時はコロナの事など意識から無くなり、目の前の患者を救いたい思いだけになる。
以下ブログから
今日は手術日では無いし僕の休養予定日だったが、出勤して重症の緑内障患者を手術した。患者もコロナは怖いであろう。
我々だって怖いのだ。でも例えば、10代の子供が網膜剥離で、大学病院で手術失敗して失明しかかっている患者などを
目の前にすると、見捨てることは出来ないのだ。その時はコロナの事など意識から無くなり、目の前の患者を救いたい思いだけになる。
476病弱名無しさん
2020/04/08(水) 08:20:52.63ID:vnG5tUHG0 辞めた側も何があったのか説明なしでは患者が混乱するだけ。どの医師でもいいから真実を語ってもらいたいものだ
477病弱名無しさん
2020/04/11(土) 06:55:59.04ID:uMJKMvIr0 鈴木もフリーターになったのか?
478病弱名無しさん
2020/04/11(土) 12:13:33.59ID:7v3D5wnP0 中原と仲が悪くなきゃ綾瀬厚生に行くかもな
479病弱名無しさん
2020/04/11(土) 20:25:30.27ID:9ZzNL+KZ0 中原は本当なら何月で辞める予定だったんだろうな、11月で退職とは中途半端だとは思ったが
480病弱名無しさん
2020/04/11(土) 20:59:56.83ID:ywwI1T030 >>477
鈴木医師は実家を継ぐために退職したらしい
メッセージ欄参照(ページ下方)
https://career.carenet.com/job/fulltime.php?ac=carenet&aoc=tm000080
鈴木医師は実家を継ぐために退職したらしい
メッセージ欄参照(ページ下方)
https://career.carenet.com/job/fulltime.php?ac=carenet&aoc=tm000080
481病弱名無しさん
2020/04/11(土) 21:21:19.02ID:jYt8x8dM0 綾瀬厚生ってメチャクチャ交通の便が悪いところにあるな。
もっといい病院に就職できなかったのかね。
もっといい病院に就職できなかったのかね。
482病弱名無しさん
2020/04/12(日) 02:48:34.36ID:7QypuIo+0 >>480
その記載が嘘くさいな、鈴木って名古屋出身で浜医出て以来ずっと横浜や鎌倉あたりで勤務していたよな。実家継ぐならもっと早く名古屋に戻ってるような気がするが。そもそも新しい医師募集に前の医師の退職理由記載しているのが胡散臭い。
その記載が嘘くさいな、鈴木って名古屋出身で浜医出て以来ずっと横浜や鎌倉あたりで勤務していたよな。実家継ぐならもっと早く名古屋に戻ってるような気がするが。そもそも新しい医師募集に前の医師の退職理由記載しているのが胡散臭い。
483病弱名無しさん
2020/04/12(日) 02:52:21.54ID:7QypuIo+0 >>481
ブログに皆さんのために固定勤務を設けましたと書いてあるがあれでは横浜からでも遠い
ブログに皆さんのために固定勤務を設けましたと書いてあるがあれでは横浜からでも遠い
484病弱名無しさん
2020/04/12(日) 10:00:10.21ID:YP7gR4xy0 綾瀬厚生は全体的に評判悪過ぎだから、金積んで中原に来て貰ったんだろ
梯子外された埼玉は可哀相だがな
鈴木は別に名医ではなかろうが、神奈川でやれば、アンチ院長や同情客は見込めそうだな
梯子外された埼玉は可哀相だがな
鈴木は別に名医ではなかろうが、神奈川でやれば、アンチ院長や同情客は見込めそうだな
485病弱名無しさん
2020/04/12(日) 10:19:13.16ID:G9zu69k40 >>484
綾瀬のほうはほとんど出勤してないからトウバンカイがメインらしい、厚生病院は農協がやってるからそんなにお金ないよ。フカサクにいたほうがよかったのに転落したな
綾瀬のほうはほとんど出勤してないからトウバンカイがメインらしい、厚生病院は農協がやってるからそんなにお金ないよ。フカサクにいたほうがよかったのに転落したな
486病弱名無しさん
2020/04/12(日) 11:08:29.94ID:GnnP7iC70 >>485
週3出勤だからほとんど出勤してないは嘘だな
盗犯会は勤務表がないのでわからんがそっちの方が勤務日数少ないんじゃないのか?
https://www.fureai-g.or.jp/ayase-hp/download/schedule/schedule_202004.pdf
週3出勤だからほとんど出勤してないは嘘だな
盗犯会は勤務表がないのでわからんがそっちの方が勤務日数少ないんじゃないのか?
https://www.fureai-g.or.jp/ayase-hp/download/schedule/schedule_202004.pdf
487病弱名無しさん
2020/04/12(日) 11:48:51.34ID:zXYmyRps0488病弱名無しさん
2020/04/12(日) 11:51:57.06ID:JrPBmsEP0 実質週2勤務か
陶板では手術を担当するとかいう話だったからそっちで最低週一オペなのかもな
あとの平日2日は何をしてるか知らん
陶板では手術を担当するとかいう話だったからそっちで最低週一オペなのかもな
あとの平日2日は何をしてるか知らん
489病弱名無しさん
2020/04/12(日) 11:52:52.04ID:zXYmyRps0 YouTubeで有名と紹介されてるのにYouTubeの動画も見当たらないし嘘だらけ
490病弱名無しさん
2020/04/12(日) 12:01:15.93ID:7QypuIo+0 >>488
日本一の執刀数保てそうもないな
日本一の執刀数保てそうもないな
491病弱名無しさん
2020/04/12(日) 12:37:37.83ID:R/LCmNQp0 盗犯で週3診察担当なしでひたすらオペだけやり続ければ件数は維持できるかも知れん
フカでは診察もやってそっちに時間取られてたからな
フカでは診察もやってそっちに時間取られてたからな
492病弱名無しさん
2020/04/12(日) 12:43:13.72ID:7QypuIo+0493病弱名無しさん
2020/04/12(日) 12:56:00.61ID:R/LCmNQp0 診療もやってんのか
しかし担当表がない上に院が多すぎてどこ勤務か分からんな
しかし担当表がない上に院が多すぎてどこ勤務か分からんな
494病弱名無しさん
2020/04/12(日) 14:09:39.53ID:+X/AfJiJ0 >>493
だから全国を転々と言っているのかもな
だから全国を転々と言っているのかもな
495病弱名無しさん
2020/04/12(日) 14:12:13.21ID:+X/AfJiJ0 眼科の数が歯医者並みに増えてるらしいからフカサクにいたほうが安泰だろうに。集客力もある
496病弱名無しさん
2020/04/12(日) 14:41:34.09ID:TzDB26A/0 結局、世界最高峰に立っているのは秀春先生だけなのか。
他の手術オタクは口だけ番長。
他の手術オタクは口だけ番長。
497病弱名無しさん
2020/04/12(日) 14:51:26.94ID:qFhuT/Mr0 深作関係者乙
498病弱名無しさん
2020/04/12(日) 15:01:33.55ID:syqKC6Ir0 クリチンガーアワードを受賞してるのは日本で深作先生のみ。手術の技量が世界でも認められたと言うこと。他院での失敗手術の尻拭いもやってるよ。
499病弱名無しさん
2020/04/12(日) 16:23:25.08ID:GgYKv6RD0 フカサクが嫌いなら横浜から消えろ
500病弱名無しさん
2020/04/12(日) 17:08:41.85ID:tuHMGn130 お前それ大高先生の前でも同じ事言えんの?
501病弱名無しさん
2020/04/12(日) 17:56:11.12ID:7QypuIo+0 >>500
大高きもい
大高きもい
502病弱名無しさん
2020/04/12(日) 20:57:36.01ID:baVkHhqv0 自分の手術をもはや芸術の域であるとか自画自賛する厚顔無恥な医者もキモい
角膜鉄片を取り残した挙げ句スーパードクターとか呼ばれて悦に入ってる医者もキモい
角膜鉄片を取り残した挙げ句スーパードクターとか呼ばれて悦に入ってる医者もキモい
503病弱名無しさん
2020/04/12(日) 22:53:53.65ID:YP7gR4xy0 部下を怒鳴ったり、患者を選別している時点で駄目だろ
504病弱名無しさん
2020/04/13(月) 09:26:43.67ID:vCd/Ecg60 中原は不可作が死んだら後を継ぐらしい
505病弱名無しさん
2020/04/13(月) 16:03:12.74ID:uioAdqUk0 クリチンがーアワードを取った権威ある眼科外科医。
まさに芸術の域に達したことは自他共に認めるところだろう。
もはや目のブラックジャックと言っても過言ではない。
まさに芸術の域に達したことは自他共に認めるところだろう。
もはや目のブラックジャックと言っても過言ではない。
506病弱名無しさん
2020/04/13(月) 21:47:48.70ID:vCd/Ecg60 鈴木先生今どこで勤務されているのだろう
507病弱名無しさん
2020/04/14(火) 00:47:17.75ID:nS+bvxjo0 車に例えればロールスロイス
サッカー選手に例えればクリスティアーノ・ロナウド
ワインに例えればロマネコンティ
世界の超一流というのが深作先生。
サッカー選手に例えればクリスティアーノ・ロナウド
ワインに例えればロマネコンティ
世界の超一流というのが深作先生。
508病弱名無しさん
2020/04/15(水) 22:05:04.58ID:AwTmHLjb0 古田先生に一目惚れした
509病弱名無しさん
2020/04/16(木) 12:25:07.69ID:hZx2gdX70 鈴木医師は円満退職だったのだろうか、それでなければ副院長が辞めた後何ヶ月も勤務していられないだろうからな
510病弱名無しさん
2020/04/16(木) 22:47:08.93ID:hZx2gdX70 実家を継ぐのが本当なら鈴木先生は名古屋に来られるのでしょうか
511病弱名無しさん
2020/04/20(月) 15:41:10.79ID:iabUOizj0 緊急事態宣言中ですが混み具合はどんなもんなんでしょうか?
512病弱名無しさん
2020/04/20(月) 17:24:05.54ID:ojO4PvhM0 >>511
いつも通りだったよ
いつも通りだったよ
513病弱名無しさん
2020/04/21(火) 22:58:52.64ID:Z9z71d5D0 六本木院の新人先生は、どんな先生でした?
514病弱名無しさん
2020/04/22(水) 00:04:38.32ID:XAawPPuS0 fg
515病弱名無しさん
2020/04/22(水) 00:57:55.01ID:6duqPT4g0 六本木に即戦力医師きたの?
深作の基本戦略は必要がなくなった点眼薬を永久に与えて再来院を促して
手術を勧める手法。
深作の基本戦略は必要がなくなった点眼薬を永久に与えて再来院を促して
手術を勧める手法。
516病弱名無しさん
2020/04/22(水) 08:57:50.81ID:bd0Trca50 転院とかするときにカルテとか提供してくれるのかな?してくれないなら一度ここで複雑な手術したらもう抜け出せない気がする
517病弱名無しさん
2020/04/22(水) 09:01:31.98ID:PvYE2m1o0 >>516
深作には今それを書ける医師がいない
深作には今それを書ける医師がいない
519病弱名無しさん
2020/04/22(水) 13:27:54.31ID:x/nO7dEI0 副院長しか書けなかったけど退職したから出せないって断られる
意味不明
何のための院長なんだ?飾りか?
意味不明
何のための院長なんだ?飾りか?
520病弱名無しさん
2020/04/22(水) 20:04:52.26ID:PvYE2m1o0 都築先生どうだった?
521病弱名無しさん
2020/05/05(火) 16:40:08.85ID:V8W857SV0 鈴木先生どこ?
522病弱名無しさん
2020/05/05(火) 21:02:09.70ID:yKh2xEEX0 世界ランキングでは1位
それが深作先生
それが深作先生
523病弱名無しさん
2020/05/12(火) 16:37:08.64ID:4AGD0bxc0 六本木院に最近行かれた方いらっしゃいますか?
524病弱名無しさん
2020/05/14(木) 06:52:45.83ID:jTdsTqaq0 孵化策は世界最高の眼科医 ネ申
525病弱名無しさん
2020/05/14(木) 22:36:19.12ID:vmB2G56j0 今のところ院長の手術で悪い口コミ出てこないな
526病弱名無しさん
2020/05/14(木) 23:34:52.85ID:aZ61dmkm0 世界ランキング1位だからな。
不満の出ようがないだろう。
うちの婆ちゃんも、よく見えるようになってご機嫌だよ。
不満の出ようがないだろう。
うちの婆ちゃんも、よく見えるようになってご機嫌だよ。
527病弱名無しさん
2020/05/15(金) 17:15:46.78ID:24gQwYx50528病弱名無しさん
2020/05/21(木) 16:56:28.11ID:ZOSZhbCs0 コロナが少し落ち着いて来た今、なぜか深作休みまくる謎
529病弱名無しさん
2020/05/22(金) 21:00:56.70ID:LeXord5L0 がつがつ稼がなくても良いほど深作先生に資産があるということだろう、さすが深作眼科
530病弱名無しさん
2020/05/25(月) 08:58:58.32ID:ypYNGRmw0 今日は通院日です。
531病弱名無しさん
2020/05/25(月) 19:56:47.64ID:l4GpIDdh0 >>530
何院?報告よろ
何院?報告よろ
532病弱名無しさん
2020/05/26(火) 11:44:59.95ID:wQosKO2z0 六本木院、優しい口調の女医さんでしたが、今まであった診察室での眼圧検査、目にレンズ?みたいなのを押し当てての網膜検査がなく、少々不安です。
534病弱名無しさん
2020/05/26(火) 13:15:04.55ID:wQosKO2z0 何も知らないようだが医師によるから。コロナ全く関係なし。院長はやる。
535病弱名無しさん
2020/05/26(火) 14:17:00.95ID:saRoljpk0 院長引退したら誰が継ぐんだろ
537病弱名無しさん
2020/05/26(火) 17:22:22.78ID:saRoljpk0 いちいち煽る人って滑稽だよね
538病弱名無しさん
2020/05/26(火) 17:38:36.11ID:hG691Rab0 その場で聞けば済むことを聞きもしないで便所の落書きで愚痴ってる方が滑稽w
539病弱名無しさん
2020/05/26(火) 17:51:48.17ID:wQosKO2z0540病弱名無しさん
2020/05/27(水) 14:30:36.45ID:qTrRF1U60 後継者ってもともといたのかね
541病弱名無しさん
2020/05/27(水) 19:31:13.22ID:kWTGCEUI0 中原先生をご存じない?
542病弱名無しさん
2020/05/28(木) 09:03:18.83ID:cZbLlvTI0 院長ブログでコロナで休院を提案してきた医師を一喝したと書いていた気がするが臨時休診なのか
事態の深刻化を受けて考えを変えたのかそれとも他の事情があるのか
事態の深刻化を受けて考えを変えたのかそれとも他の事情があるのか
543病弱名無しさん
2020/05/28(木) 09:21:57.05ID:tPAqqnlT0 いつのブログ?
544病弱名無しさん
2020/05/28(木) 21:48:31.47ID:9gT/7iIY0 >>541
知ってるけどあの人来るまで副院長別の人がやってたから後継者とまでは思っていなかった
知ってるけどあの人来るまで副院長別の人がやってたから後継者とまでは思っていなかった
545病弱名無しさん
2020/06/04(木) 17:44:19.80ID:EU6GsXG00 鈴木先生の情報が出てこないので知ってる人いたら教えてください
546病弱名無しさん
2020/06/10(水) 11:59:13.73ID:m22Co6+m0 中原先生ブログ更新しないね
547病弱名無しさん
2020/06/17(水) 23:48:16.75ID:Ovb3I7M/0 相変わらず三密の深作眼科
548病弱名無しさん
2020/06/18(木) 08:54:55.62ID:Zq2PnXPT0 いくら深作院長が多焦点レンズ入れても、裸眼で視力1.2位見える様に
なるのは本当なのかな?
なるのは本当なのかな?
549病弱名無しさん
2020/06/18(木) 19:07:56.60ID:euT1Tasf0551病弱名無しさん
2020/06/19(金) 05:32:53.21ID:nL18J5DI0 >>550
院長です。
院長です。
552病弱名無しさん
2020/06/19(金) 16:14:05.15ID:gEOljd1z0 保険使えないし高過ぎて悩む
553病弱名無しさん
2020/06/19(金) 17:31:02.19ID:6J1AnDUu0554病弱名無しさん
2020/06/19(金) 18:50:38.50ID:jpq9aQmZ0555病弱名無しさん
2020/06/22(月) 17:43:02.88ID:8nHpD/P80 新しい先生もいずれは手術を任されるのでしょうか?
556病弱名無しさん
2020/06/25(木) 06:56:44.75ID:caes7Hzk0 もう70歳近いんだから、いつまでも現役ではいられないでしょう?
557病弱名無しさん
2020/06/25(木) 17:26:51.69ID:Js6IziIH0 終わったな。後継者がいないのは痛すぎる。
俺は手術してもらったけど。
俺は手術してもらったけど。
558病弱名無しさん
2020/06/25(木) 22:05:36.58ID:guuHE+h60 youtubeで深作院長VS大高院長(横浜〇鉄ビル眼科医院)で多焦点レンズVS単焦点レンズの
白内障手術で議論出来ないかな?結構見る人いると思う。
地上波では無理なんで。
白内障手術で議論出来ないかな?結構見る人いると思う。
地上波では無理なんで。
559病弱名無しさん
2020/06/25(木) 23:08:53.41ID:RKh5hsv40 >>554え?どこですか?教えて欲しいです。
560病弱名無しさん
2020/06/25(木) 23:21:30.67ID:gdcmbT8d0561病弱名無しさん
2020/06/26(金) 12:00:24.53ID:MMaufGcy0 >>559
プレチョップ法を開発した先生じゃないの。
プレチョップ法を開発した先生じゃないの。
563病弱名無しさん
2020/06/28(日) 03:17:39.97ID:xSReR3aU0564病弱名無しさん
2020/06/28(日) 06:27:02.70ID:atKPKt920565病弱名無しさん
2020/06/28(日) 17:33:38.70ID:xSReR3aU0 いっぱいいろんな評判もあるからねえw
ネットでよく調べてみたら 失笑
ネットでよく調べてみたら 失笑
566病弱名無しさん
2020/06/28(日) 21:23:30.78ID:0mfFPWUI0 >>565
ソースも示せないのにご苦労様
君がそう思ってるならそうなんだろうね、君の中では 失笑w
妄想乙w
ソースも示せないのにご苦労様
君がそう思ってるならそうなんだろうね、君の中では 失笑w
妄想乙w
567病弱名無しさん
2020/06/28(日) 21:42:00.54ID:ND+GIxTx0 >>563
その先生は単焦点レンズは良いけど、多焦点レンズはどうかな?
単焦点レンズと多焦点レンズは手術の技法は全く同じと言う人がいるけど
これは嘘。多焦点レンズで良い視力を出すにはやはり多焦点レンズの技法が
ないと良い視力は出来ない。
その先生は単焦点レンズは良いけど、多焦点レンズはどうかな?
単焦点レンズと多焦点レンズは手術の技法は全く同じと言う人がいるけど
これは嘘。多焦点レンズで良い視力を出すにはやはり多焦点レンズの技法が
ないと良い視力は出来ない。
568病弱名無しさん
2020/06/28(日) 22:54:23.66ID:unUWdBut0 多焦点についても優れた実績をお持ちのようですよ
専用の手術器具を開発して手術に臨んでいるそうです
専門器具まで開発している人が多焦点レンズの技法がないと言うことはあり得ないですね
> 多焦点レンズでは特に乱視のコントロールが重要となります。
>トーリックレンズのために新たに開発した様々な手術器具と長年の臨床経験により、
>多焦点眼内レンズでも非常に良い臨床成績を得ています。
https://dr-guide.net/www/%E8%B5%A4%E6%98%9F%E9%9A%86%E5%B9%B8/
専用の手術器具を開発して手術に臨んでいるそうです
専門器具まで開発している人が多焦点レンズの技法がないと言うことはあり得ないですね
> 多焦点レンズでは特に乱視のコントロールが重要となります。
>トーリックレンズのために新たに開発した様々な手術器具と長年の臨床経験により、
>多焦点眼内レンズでも非常に良い臨床成績を得ています。
https://dr-guide.net/www/%E8%B5%A4%E6%98%9F%E9%9A%86%E5%B9%B8/
569病弱名無しさん
2020/06/30(火) 09:10:23.47ID:KC11paSs0570病弱名無しさん
2020/07/01(水) 15:44:27.18ID:i49mQEmx0 中原元副院長、木更〇中央眼科に今非常勤医師として勤務している。
結構転々としているんだな。
結構転々としているんだな。
571病弱名無しさん
2020/07/02(木) 10:13:17.58ID:ZjkrOiHT0 そこにいるんじゃなくて、中央眼科系列に非常勤で所属してるだけだよ
572病弱名無しさん
2020/07/03(金) 03:10:42.67ID:5UInXOO/0 23区から行きにくいとこばかりだな。
近くなら診てもらいたいのだが。
近くなら診てもらいたいのだが。
573病弱名無しさん
2020/07/09(木) 12:33:07.48ID:IvbhrD2h0 元副院長のブログを拝見
コメント欄に返信する形で書かれていた内容、、
あれは深作眼科のことだろうなと推測
コメント欄に返信する形で書かれていた内容、、
あれは深作眼科のことだろうなと推測
574病弱名無しさん
2020/07/10(金) 01:35:55.04ID:YRMa1KHg0 長らく深作眼科通ってたけど、どこか別の良い眼科ないかな
休診多いしこの先なんだか不安を感じる
休診多いしこの先なんだか不安を感じる
575病弱名無しさん
2020/07/10(金) 17:14:28.54ID:faywKxZV0 井上眼科は?
576病弱名無しさん
2020/07/12(日) 16:19:06.54ID:GddfOGGm0 >>573
白内障はいずれ誰もがなるとはいえ、まだ濁ってもない水晶体を除去されるのはいやだよなあ
多焦点レンズ使用白内障手術とは言わずに近視老眼矯正手術と表現すれば金のあるアホがひっかかる
でも年々レンズは改良されるだろ?メガネじゃないんだから眼内レンズの交換はほぼほぼ無理 必要もないのに早くに手術受けたら絶対後悔すると思う
白内障はいずれ誰もがなるとはいえ、まだ濁ってもない水晶体を除去されるのはいやだよなあ
多焦点レンズ使用白内障手術とは言わずに近視老眼矯正手術と表現すれば金のあるアホがひっかかる
でも年々レンズは改良されるだろ?メガネじゃないんだから眼内レンズの交換はほぼほぼ無理 必要もないのに早くに手術受けたら絶対後悔すると思う
577病弱名無しさん
2020/07/12(日) 17:54:41.97ID:ySkCHjRI0578病弱名無しさん
2020/07/12(日) 18:06:56.15ID:ySkCHjRI0 あと元副院長googleの口コミ見ると手術の失敗例見るんだよな・・・。
579病弱名無しさん
2020/07/12(日) 18:43:51.04ID:8dus2mfR0580病弱名無しさん
2020/07/13(月) 07:50:11.24ID:MGn66LWo0 鈴木先生は愛知に戻られたのだな、実家を継いだかどうかはよく分からないが
https://tomofamily.jp/family/
https://tomofamily.jp/family/
581病弱名無しさん
2020/07/13(月) 18:19:38.43ID:IjS5Ntin0 深作眼科の眼内レンズ、テクニスシンフォニー 乱視用、は両眼180万円。
これって高くないかな?
これって高くないかな?
582病弱名無しさん
2020/07/14(火) 00:59:59.22ID:DnOlyZxf0 高い。
宣伝で技術力あるように見せかけて情報弱者の高齢者から
高額をむしり取ってる。生命保険加入を考慮してのことだろうけど。
白内障多焦点手術ならいくらでもいい医者はいるだろう。
宣伝で技術力あるように見せかけて情報弱者の高齢者から
高額をむしり取ってる。生命保険加入を考慮してのことだろうけど。
白内障多焦点手術ならいくらでもいい医者はいるだろう。
583病弱名無しさん
2020/07/16(木) 06:54:23.08ID:fwjYOlvp0 鈴木先生はもう手術しなそうだな、ファミリークリニックって何か知ってる人いる?
584病弱名無しさん
2020/07/16(木) 10:22:14.97ID:+/0E/lTZ0 >>583
リンクわざわざ貼ってあるんだからちゃんと読めよ
https://tomofamily.jp/family_medical/
当院で可能な手術
白内障、抗VEGF抗体硝子体注射(加齢黄斑変性症、糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症)、翼状片、下眼瞼内反症、霰粒腫(ものもらい)
※小児は要相談
リンクわざわざ貼ってあるんだからちゃんと読めよ
https://tomofamily.jp/family_medical/
当院で可能な手術
白内障、抗VEGF抗体硝子体注射(加齢黄斑変性症、糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症)、翼状片、下眼瞼内反症、霰粒腫(ものもらい)
※小児は要相談
585病弱名無しさん
2020/07/16(木) 12:04:19.68ID:nP55uimb0 岡崎市って田舎だよな
586病弱名無しさん
2020/07/17(金) 12:59:14.98ID:7lWhQaUX0 小児科の方は休診中ってファミリークリニックなのに眼科しかやってないのだろうか
587病弱名無しさん
2020/07/17(金) 13:33:15.83ID:hKdZebmq0 このスレ文盲のアホしかいないのか?
「キッズクリニックの小児科はファミリークリニックに移転する」って書いてあるだろうが
今年の5月7日からファミリークリニックで小児科も診察中
この程度の文章もまともに読めないの?
>ともキッズクリニックは令和2年4月30日(木)をもちましてしばらくの間休診とさせて頂き
>令和2年5月7日(木)より、ともファミリークリニック(野畑町字土手5番地1)に移転します。(眼科を新設します。)
>かかりつけの患者様のカルテの引き継ぎをいたしますので継続して診療を希望される患者様は、ともファミリークリニックにお越し下さい。
「キッズクリニックの小児科はファミリークリニックに移転する」って書いてあるだろうが
今年の5月7日からファミリークリニックで小児科も診察中
この程度の文章もまともに読めないの?
>ともキッズクリニックは令和2年4月30日(木)をもちましてしばらくの間休診とさせて頂き
>令和2年5月7日(木)より、ともファミリークリニック(野畑町字土手5番地1)に移転します。(眼科を新設します。)
>かかりつけの患者様のカルテの引き継ぎをいたしますので継続して診療を希望される患者様は、ともファミリークリニックにお越し下さい。
588病弱名無しさん
2020/07/17(金) 23:06:38.49ID:K7EYnC4R0 いつも喧嘩腰なやつがいるなと思いながら時々みていたが、いらつく理由もわかるきがしたw
589病弱名無しさん
2020/07/17(金) 23:29:11.45ID:+tYl0Ajm0 >>588
そうなんですよ…
リンク先もろくに読まない、少し調べればわかることを調べず質問する、そんなんばかりでついイライラしてしまって
スレ汚しになっているとは思いつつも甘やかすと同じような馬鹿な質問をまたしてくるだろうしなぁと
そうなんですよ…
リンク先もろくに読まない、少し調べればわかることを調べず質問する、そんなんばかりでついイライラしてしまって
スレ汚しになっているとは思いつつも甘やかすと同じような馬鹿な質問をまたしてくるだろうしなぁと
590病弱名無しさん
2020/07/18(土) 12:29:17.59ID:Rgaft+GB0 >>589
老婆心ご苦労様
老婆心ご苦労様
591病弱名無しさん
2020/07/18(土) 15:53:37.11ID:vSbmCMm80 さらに煽りにくるスタイルがいるらしい
592病弱名無しさん
2020/07/19(日) 12:17:22.20ID:cL9CMTIb0 名古屋方面の元患者にとっては朗報だな
593病弱名無しさん
2020/07/20(月) 15:59:33.19ID:hiiPCGc20 中原先生の手術を受けた人はかなり多いようだけど鈴木先生の手術を受けた人ってそんなにいるのかね?
調べても鈴木先生に執刀を受けた人の体験談は出てこない
調べても鈴木先生に執刀を受けた人の体験談は出てこない
594病弱名無しさん
2020/07/20(月) 19:41:02.64ID:9sEuH+0Y0 >>593
そもそも深作院長の手術を受けたって人も少ないから仕方ないな
そもそも深作院長の手術を受けたって人も少ないから仕方ないな
595病弱名無しさん
2020/07/20(月) 19:58:16.93ID:/tBN3elT0597病弱名無しさん
2020/07/20(月) 20:54:40.41ID:feOz207C0 副院長のつべはいつになったら復活するのかね?
598病弱名無しさん
2020/07/21(火) 04:21:21.78ID:Ell5vFPa0 さあ分かりませんね
599病弱名無しさん
2020/07/21(火) 04:21:38.58ID:Ell5vFPa0 ・・・。
600病弱名無しさん
2020/07/21(火) 04:21:49.87ID:Ell5vFPa0 (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
601病弱名無しさん
2020/07/21(火) 07:22:33.27ID:Yk6vj5kS0 >>600
深作院長の裏垢?
深作院長の裏垢?
602病弱名無しさん
2020/07/22(水) 01:13:18.52ID:g5a5FpQ80 鈴木先生は2月いっぱいで退社し5月に開業か。元々そういう計画があっての退職だったのだろうか。
副院長は本当はいつ辞めるつもりだったんだろうな
副院長は本当はいつ辞めるつもりだったんだろうな
603病弱名無しさん
2020/08/09(日) 15:14:40.34ID:fqGwwMbr0 院長のブログに中原先生への怨嗟が
604病弱名無しさん
2020/08/09(日) 20:46:42.19ID:BxKTCfhS0605病弱名無しさん
2020/08/09(日) 22:27:57.56ID:Vx8TaZy+0 603おもろい
606病弱名無しさん
2020/08/10(月) 11:42:59.40ID:um6CJNos0 互いにバチバチなのはわかったけど、名誉毀損になりそう
607病弱名無しさん
2020/08/11(火) 03:14:49.56ID:f5MXx26g0 いずれにせよ、院長も良いお歳なのでいつまで元気にオペを行えるか不安材料はあるね。
副院長や鈴木医師以降は手術の出来る医者が育ってないようなので。
副院長や鈴木医師以降は手術の出来る医者が育ってないようなので。
608病弱名無しさん
2020/08/11(火) 17:10:03.26ID:RXzojZvi0 名誉毀損罪及び偽計業務妨害罪で被害届だってね。
609病弱名無しさん
2020/08/11(火) 19:07:04.85ID:mjcuKWN20 院長は金儲け主義で不要な手術をしているという声もあるようですが、人間は誰でもいずれは白内障になってしまうということを考えればたとえば60歳で老眼治療を名目に自由診療で多少点レンズを入れるというのは理にかなった方法だという考え方もできるのではと思ったりします。
その後、生涯にわたって良好な視力を得られるのであれば患者の利益にもつながるのではないでしょうか。
あくまでもひとつの考え方ですが、180万円で25年間の良好な視力を買えるという考え方(月額6000円、1日約200円)。
深作先生レベルの手術を他の医者からは受けられないとすれば、深作先生が現役のうちに良い視力を得ておくというのは悪くない買物だと私は思います。
目の美容整形みたいな考え方でしょうか。
その後、生涯にわたって良好な視力を得られるのであれば患者の利益にもつながるのではないでしょうか。
あくまでもひとつの考え方ですが、180万円で25年間の良好な視力を買えるという考え方(月額6000円、1日約200円)。
深作先生レベルの手術を他の医者からは受けられないとすれば、深作先生が現役のうちに良い視力を得ておくというのは悪くない買物だと私は思います。
目の美容整形みたいな考え方でしょうか。
610病弱名無しさん
2020/08/11(火) 19:15:24.95ID:GWnR4XzH0 白内障にしか興味ない人の考えだね
611病弱名無しさん
2020/08/11(火) 19:18:34.20ID:TgIhppJM0 > 深作先生レベルの手術を他の医者からは受けられないとすれば
この前提がまず間違っている
この前提がまず間違っている
612病弱名無しさん
2020/08/11(火) 19:55:05.82ID:newyk/b40 従ってその前提をもとにしてダラダラと書いてある内容には何の意味もない
613病弱名無しさん
2020/08/13(木) 12:52:30.77ID:FuSuuS3W0 院長先生、多焦点レンズ適用があるかどうか見極めて、入れているのかな?
多焦点レンズは入れてみて目に合わない人も一定数いるから。
その辺は大丈夫かな?
多焦点レンズは入れてみて目に合わない人も一定数いるから。
その辺は大丈夫かな?
614病弱名無しさん
2020/08/13(木) 20:33:17.30ID:VQMUW+Iw0 うわなんか週刊誌ネタになりそう
615病弱名無しさん
2020/08/13(木) 20:37:22.23ID:VQMUW+Iw0 つうか、まんまこれを酒の肴に一本テレビドラマ作れそう。
616病弱名無しさん
2020/08/13(木) 23:39:11.06ID:rBycqnvi0 >当該医師は,超えてはならない一線を越えたと判断いたしました。
もう全面戦争不可避だね
もう全面戦争不可避だね
617病弱名無しさん
2020/08/14(金) 01:46:20.10ID:td5i+c7O0 >>613
恐らくないでしょう。左右のレンズを1週間置いてからやってるのはそのため。
先ずは片方の目で確認。問題なければもう一方のほうを調整するというまあ一般的な治療。
両目で必ず評価してほしいと術前の同意書に書いてあるよ。
恐らくないでしょう。左右のレンズを1週間置いてからやってるのはそのため。
先ずは片方の目で確認。問題なければもう一方のほうを調整するというまあ一般的な治療。
両目で必ず評価してほしいと術前の同意書に書いてあるよ。
618病弱名無しさん
2020/08/14(金) 08:14:04.55ID:t400Ca030 >>617
院長先生、世界最高眼科外科医に異論はない。
眼内レンズ両眼で180万円なのも仕方がない。
ただ、いくら院長先生が多焦点レンズ入れてもやはり目に合わない人は一定数いる。
これは他の眼科医も言っている。単焦点レンズなら基本は誰でも合うけど
多焦点レンズは目に合わないと眼内レンズ入れ替えになる。
院長先生、世界最高眼科外科医に異論はない。
眼内レンズ両眼で180万円なのも仕方がない。
ただ、いくら院長先生が多焦点レンズ入れてもやはり目に合わない人は一定数いる。
これは他の眼科医も言っている。単焦点レンズなら基本は誰でも合うけど
多焦点レンズは目に合わないと眼内レンズ入れ替えになる。
619病弱名無しさん
2020/08/14(金) 08:42:29.78ID:HJc/defs0 >>618
他の眼科医が言っている???
世界最高医の院長先生の見解よりもどこの馬の骨か知らない20年遅れた眼科医の意見を信じるのか?
自分がどれだけ矛盾した事言ってるか自覚してねぇだろ
アンチはスレから出て行け
他の眼科医が言っている???
世界最高医の院長先生の見解よりもどこの馬の骨か知らない20年遅れた眼科医の意見を信じるのか?
自分がどれだけ矛盾した事言ってるか自覚してねぇだろ
アンチはスレから出て行け
620病弱名無しさん
2020/08/15(土) 14:27:03.72ID:nw8cQcJR0 後継者が育たない、、、院長の人望やね。同業、卸、メーカーからもめんどくさいと思われてるだろうな。
知らんけど。相手にしたくないわ。
患者のわたしにも罵倒されたし。副院長の方が信用できたわ。
知らんけど。相手にしたくないわ。
患者のわたしにも罵倒されたし。副院長の方が信用できたわ。
622病弱名無しさん
2020/08/15(土) 16:05:57.81ID:7hj+reIY0 ブログ読んだが、患者情報が盗まれたとか書いてるな。普通の感覚なら事実関係を確認して警察と協力してるなり、本当に盗まれたならお詫びを掲載するのが普通の経営者たる姿勢かと思う。院長が患者情報をなんと思われてるのか疑問だ。
危機管理がないと宣伝しているようなものだろ。
ブログに泥棒呼ばわりした上、逮捕されるは踏み込み過ぎやろ。訴えられるぞ。これは。
今後の楽しみにしてます。
危機管理がないと宣伝しているようなものだろ。
ブログに泥棒呼ばわりした上、逮捕されるは踏み込み過ぎやろ。訴えられるぞ。これは。
今後の楽しみにしてます。
623病弱名無しさん
2020/08/15(土) 21:38:41.86ID:pozkfWZ+0 お家騒動まで起こして何てお茶目な院長なんだ。
よくTVの病院を題材にしたミステリードラマ見てるくらい浮世離れしてるw
犯人はどっちだみたいな。
腕がいいせいでプライドも半端ないのだろう。
よくTVの病院を題材にしたミステリードラマ見てるくらい浮世離れしてるw
犯人はどっちだみたいな。
腕がいいせいでプライドも半端ないのだろう。
624病弱名無しさん
2020/08/16(日) 03:07:21.18ID:825fxy1s0 院長はこちらが尊敬の念を持っていることを見せれば決して罵倒してこない。
患者の側がいかに下に出ているように見せるか。
自分は素人だから教えを請うという姿勢で質問すれば喜んで答えてくれたりもする。
話が長くなるから診療時間がかかってスタッフや他の患者さんにはいやがられるだろうけど。
患者の側がいかに下に出ているように見せるか。
自分は素人だから教えを請うという姿勢で質問すれば喜んで答えてくれたりもする。
話が長くなるから診療時間がかかってスタッフや他の患者さんにはいやがられるだろうけど。
627病弱名無しさん
2020/08/17(月) 06:55:16.47ID:RSFctMcj0 まともな眼科医から嫌われてるやろう
628病弱名無しさん
2020/08/17(月) 18:01:18.36ID:QWwghANk0 初診で行く予定なんですが、深作院長が夏休みで代理の医師が診るらしい
やっぱり院長の方が良いのでしょうか?迷ってます、、
やっぱり院長の方が良いのでしょうか?迷ってます、、
630病弱名無しさん
2020/08/17(月) 22:27:45.65ID:ipVJnFPR0 8月8日の深作院長のブログから、N副院長に対する文章が消えた!
631病弱名無しさん
2020/08/18(火) 06:31:09.99ID:K/zoW42t0 結局小心者やん
632病弱名無しさん
2020/08/18(火) 07:54:47.69ID:WFxjLTBO0 >>629
深作院長はやめとけと言う意味ですか?
深作院長はやめとけと言う意味ですか?
634病弱名無しさん
2020/08/18(火) 09:06:17.87ID:WFxjLTBO0 >>633
世界最高眼科外科医の手術を受けるのは、良いことではないでしょうか?
世界最高眼科外科医の手術を受けるのは、良いことではないでしょうか?
635病弱名無しさん
2020/08/18(火) 10:01:05.42ID:/kuLhDYX0 なんだ、単焦点地縛霊の自演かよ
レスして損した
はよ成仏しろカス
レスして損した
はよ成仏しろカス
636病弱名無しさん
2020/08/18(火) 15:33:11.18ID:80D2Y/A50 ここってさー
白内障おじさん
スレに張り付きもはや行動が深作大ファンのアンチ
しかいないんだね
白内障おじさん
スレに張り付きもはや行動が深作大ファンのアンチ
しかいないんだね
638病弱名無しさん
2020/08/18(火) 19:08:58.16ID:syg04pQs0 この宣伝スレキチガイばっかりだな
深作なんて詐欺師だぞ
日本中の眼科医がわかってるので、近くの眼科に行って聞いてみたらいいよ
深作なんて詐欺師だぞ
日本中の眼科医がわかってるので、近くの眼科に行って聞いてみたらいいよ
639病弱名無しさん
2020/08/18(火) 20:55:07.50ID:n3GedPgc0 >>630
お前眼科のスレにも同じこと書き込んで気持ちわりーんだよ
お前眼科のスレにも同じこと書き込んで気持ちわりーんだよ
641病弱名無しさん
2020/08/18(火) 21:53:20.62ID:cJYhNoCX0 >>640
猿真似乙
猿真似乙
643病弱名無しさん
2020/08/19(水) 02:28:51.92ID:s/3isMOH0 世界ランク1位の眼科外科医に対して
おまいら失礼極まりないな。
来世は失明で生まれてくるだろうね。
おまいら失礼極まりないな。
来世は失明で生まれてくるだろうね。
644病弱名無しさん
2020/08/19(水) 07:53:05.95ID:CeO+OFVU0645病弱名無しさん
2020/08/19(水) 19:08:07.30ID:grRVmimo0 手術失敗されたとか誤診されたとか、なんらかがあったからアンチになったわけだよね。そしてここを信用している人々に注意喚起するためにファンチとなって貼り付いてくれてるわけだよね。
と思うとファンチになにがあったのか詳しく知りたい!
と思うとファンチになにがあったのか詳しく知りたい!
646病弱名無しさん
2020/08/19(水) 23:50:02.50ID:XK3TV+lA0 院長が誹謗中傷と指摘されたコメントをブログから消去したわけですが、過去にも悪徳眼科医である門之園に対する素直な所感を書いてブログから消したといった出来事がありましたね。
院長は自分に素直な人なのだと思います。
院長は自分に素直な人なのだと思います。
647病弱名無しさん
2020/08/20(木) 00:11:28.56ID:17iyj4sq0 >>646
門ノ園は評判悪いのか
門ノ園は評判悪いのか
648病弱名無しさん
2020/08/20(木) 01:09:33.12ID:OSDIiKVh0 プライドは高く技術もあるけど正直ですぐに声に出してしまう。まあ子供っぽくて誤解を生みやすい。
ワンマン経営者。
患者も院長のそういう正直さに納得して信頼してるのだろうね。
やや金儲けに傾倒しがちなところはあるけどね。
ワンマン経営者。
患者も院長のそういう正直さに納得して信頼してるのだろうね。
やや金儲けに傾倒しがちなところはあるけどね。
649病弱名無しさん
2020/08/21(金) 01:42:38.29ID:RFq9/QwE0 院長いわく、アメリカで自分が白内障の手術する場合は単焦点でも片目24000ドル、2年待ちだそうな。
網膜剥離の手術だと1000万円くらいは取れるとのことなので金儲けに傾倒してしまうのも理解できなくはない。
日本では駆け出しの研修医と同額でオペするわけだから、相当格安と言うことになるのではないでしょうか。
網膜剥離の手術だと1000万円くらいは取れるとのことなので金儲けに傾倒してしまうのも理解できなくはない。
日本では駆け出しの研修医と同額でオペするわけだから、相当格安と言うことになるのではないでしょうか。
650病弱名無しさん
2020/08/21(金) 08:00:07.71ID:D+I3UUF80 週刊大衆に眼科医の名医に深作院長の名前があった。
まあ、納得かな。だけど、俺の以前掛かった眼科医の先生も名医になっていたけど
あの人が名医?なんて思った。
だってその眼科医は手術が全く出来ない。
やっぱり世間が求めてるのが優秀な眼科外科医。これは間違いない。
まあ、納得かな。だけど、俺の以前掛かった眼科医の先生も名医になっていたけど
あの人が名医?なんて思った。
だってその眼科医は手術が全く出来ない。
やっぱり世間が求めてるのが優秀な眼科外科医。これは間違いない。
652病弱名無しさん
2020/08/22(土) 06:30:39.58ID:ZwJ8qMT40 ファンチの体験談まだかなー。
653病弱名無しさん
2020/08/23(日) 07:43:27.40ID:I1FGoAwb0 >>649
院長もかつては初心者だったわけで・・・
特に高齢で目医者になったので研修も大変だったんじゃないか?
その時の手術代は、やっぱり熟練者と同じだったんだろう??
自分のことを棚に上げて、どうよ?
あの性格なら指導医も大変だったんじゃない?
なにより、どこで何年研修して世界最高術者になったのか不明
院長もかつては初心者だったわけで・・・
特に高齢で目医者になったので研修も大変だったんじゃないか?
その時の手術代は、やっぱり熟練者と同じだったんだろう??
自分のことを棚に上げて、どうよ?
あの性格なら指導医も大変だったんじゃない?
なにより、どこで何年研修して世界最高術者になったのか不明
654病弱名無しさん
2020/08/23(日) 10:58:00.00ID:+RyS4Jmq0 なぁファンチになにがあったのか教えてくれよ
655病弱名無しさん
2020/08/24(月) 00:05:46.45ID:6b1WiNBW0 院長いわく、自分はアメリカで修業して腕をみがいたうえに駆け出しの頃はブタ目で練習したから日本の患者には一流手術しかしていないとのこと。
独立したのも勤務先の医者連中のお腕がひどくてそれを見かねてのことだとか。
開業当初は誰も自分のことを知らないから患者が少なくて閑古鳥だったらしい。
独立したのも勤務先の医者連中のお腕がひどくてそれを見かねてのことだとか。
開業当初は誰も自分のことを知らないから患者が少なくて閑古鳥だったらしい。
656病弱名無しさん
2020/08/24(月) 19:30:39.85ID:Bv9jzU/s0 ファーンチ♡
657病弱名無しさん
2020/08/25(火) 14:01:47.00ID:V+t4X9390 ファンチの体験談きになるね。
658病弱名無しさん
2020/08/28(金) 16:21:14.51ID:/tRT0CWT0 ファンチ静かだね。
659病弱名無しさん
2020/08/30(日) 13:01:29.31ID:k2pmbPqb0 次回、ファンチの歴史について。お楽しみに!
660病弱名無しさん
2020/08/30(日) 13:49:38.20ID:EHehfxA10 ファンチのファンが居着いとるやんw
ファンチ大好きかw
ファンチ大好きかw
661病弱名無しさん
2020/08/31(月) 19:40:06.21ID:1UTczCPG0 ファンチってありがたい存在。
何かあったからそれを伝いたい、そんな人。
何かあったからそれを伝いたい、そんな人。
662病弱名無しさん
2020/09/19(土) 19:00:07.23ID:+vVMEUd/0 ファンチ生きてるかな。経験談知りたいな。
663病弱名無しさん
2020/09/25(金) 03:02:36.14ID:73MB/l7B0 先生1人だけで手術。
これはキッツイだろう。
これはキッツイだろう。
664病弱名無しさん
2020/09/25(金) 13:38:23.88ID:6DoMz70E0 468病弱名無しさん2020/09/25(金) 02:09:08.06ID:73MB/l7B0
レーザー厨は心の拠り所は怖い硝子体手術を避けたい。80万も金は出したくない。
レーザーで可能ならレーザーで安く済ませたい。
みんなレーザーで効果あったって証言して。
効果が少なくても効果あったって言ってくれえええええ‼️
というのが本音。ほんと弱虫、貧乏、意気地なしw
>>663
これおまえだろ 飛蚊スレであんまり煽るなよ
レーザー厨は心の拠り所は怖い硝子体手術を避けたい。80万も金は出したくない。
レーザーで可能ならレーザーで安く済ませたい。
みんなレーザーで効果あったって証言して。
効果が少なくても効果あったって言ってくれえええええ‼️
というのが本音。ほんと弱虫、貧乏、意気地なしw
>>663
これおまえだろ 飛蚊スレであんまり煽るなよ
665病弱名無しさん
2020/09/25(金) 15:15:04.15ID:XCoj+w7/0 深作院長の手術は天下一品。
白内障で見え辛かった視力が完全回復した。
白内障で見え辛かった視力が完全回復した。
2020/09/25(金) 15:15:29.36ID:XCoj+w7/0
666[Φ|(|´|∀|`|)|Φ] BBxed!!
667病弱名無しさん
2020/09/25(金) 16:02:08.78ID:TmzA8Lgb0 >>666
バーカw
バーカw
668病弱名無しさん
2020/09/26(土) 08:30:41.87ID:qmXJFFxm0 ワンオペ 横浜と六本木2つ維持するのはもう無理だろ。ドクターも相当な変わり者か高額報酬を積まないと集まらなそう。院長自ら激務とか言ってるし。時代に合わない働き方。ご高齢やし隠居かいないだろうけど後任に譲る時が来てますよ。
669病弱名無しさん
2020/09/27(日) 08:06:43.76ID:xBf6Sfa40 そんなことよりファンチの話┐('〜`;)┌
670病弱名無しさん
2020/09/30(水) 18:00:26.69ID:5iG4X2ho0 孵化策のところは親族経営だよな、兄嫁が事務長で妹が美術館担当
671病弱名無しさん
2020/09/30(水) 18:21:18.39ID:L5ZoEYXQ0 多焦点レンズ入れたいけど、とにかく高い。いや高過ぎる。
乱視矯正だと両眼で180万円。しかも東京滞在費用と手術時にヘルパー必須だと
見積もっても200万円位掛かる。
これは出せない。しかも多焦点レンズ入れてもハロー、グレア酷かったら
どうしようもないから。
乱視矯正だと両眼で180万円。しかも東京滞在費用と手術時にヘルパー必須だと
見積もっても200万円位掛かる。
これは出せない。しかも多焦点レンズ入れてもハロー、グレア酷かったら
どうしようもないから。
672ぼん
2020/09/30(水) 23:20:27.41ID:rDkVsTZb0 口コミいいから翼状片の治療希望で受診してきたよ。しかしまあ、なんつうか対応が悪い。院長だけど診察中にナース怒鳴るし明らかに不要な検査なんの説明もなしに進めて無駄に診療費取るし。宜しくお願いしますって先生に言ったらシカト。受付もテキトーでオペの日時決めた後で付き添い人が必要とか言うもんだから、付き添い人の予定の確認が必要になって日時の再調整。しかも後で電話かけて日時の調整したら院長の予定がわからないから自分で直接病院に来て院長に聞いてくれだと。自分とこの院長の予定すら把握出来ねえのかよ。挙句、病院まで30分かけて行ったら今日はいませんだって。なんで先に言わねえのよ。もう疲れるというか呆れました。2度と行きません。
673病弱名無しさん
2020/10/01(木) 04:52:35.77ID:ucBW2O9g0674病弱名無しさん
2020/10/01(木) 21:47:29.35ID:lyB8Raje0 >>670
那賀腹は姪の旦那、事務長の娘婿になるな
那賀腹は姪の旦那、事務長の娘婿になるな
675病弱名無しさん
2020/10/02(金) 07:59:59.40ID:i2r3m7VW0 星5はサクラ
676病弱名無しさん
2020/10/02(金) 09:07:36.83ID:p9QuyVVA0 >>675
星5はレビュー件数が1とか2とか(2のやつは眼科の下のレストランのレビューだったりする)時点でお察し
口コミの評判が良かったから行ったとか言うやつはその辺までちゃんとチェックしないで行ったのかね
今時サクラなんて当たり前なんだから情弱にも程がある
星5はレビュー件数が1とか2とか(2のやつは眼科の下のレストランのレビューだったりする)時点でお察し
口コミの評判が良かったから行ったとか言うやつはその辺までちゃんとチェックしないで行ったのかね
今時サクラなんて当たり前なんだから情弱にも程がある
677病弱名無しさん
2020/10/02(金) 11:40:49.84ID:IJItcQww0 孵化策一族の自演
678病弱名無しさん
2020/10/02(金) 16:39:25.33ID:WpcUz50E0 >>671
多焦点はシンフォニーでしょう。
ハログレは避けられないれんず。
選定療養で今は片目20万少々で入れてくれる優秀な眼科もいるだろう。
硝子体手術以外の白内障くらいで片目90万以上は出す気になれない。
多焦点はシンフォニーでしょう。
ハログレは避けられないれんず。
選定療養で今は片目20万少々で入れてくれる優秀な眼科もいるだろう。
硝子体手術以外の白内障くらいで片目90万以上は出す気になれない。
679病弱名無しさん
2020/10/02(金) 18:55:07.04ID:6nswZrWq0 口コミを星5で書かないと即日ク◯。って言われたら書かざるを得ない。かもしれないw
680病弱名無しさん
2020/10/02(金) 19:31:41.74ID:+d271LkZ0 >>679
☆1書いたら診察拒否された患者ならいるんだよなぁ…
☆1書いたら診察拒否された患者ならいるんだよなぁ…
681病弱名無しさん
2020/10/02(金) 19:48:59.25ID:YlThzILr0 >>678
みたいだな。深作眼科は多焦点レンズでも種類が極端に少ないから
深作眼科で多焦点レンズになるとシンフォニー一択。
片眼90万円は高過ぎる。選定療養ならその20万円位だろうな。
それに付き添いヘルパー代+東京滞在費用約2週間位は
凄い出費。
それと緑内障の手術もやるとか言っていたから、俺の経済力では手術無理だった。
みたいだな。深作眼科は多焦点レンズでも種類が極端に少ないから
深作眼科で多焦点レンズになるとシンフォニー一択。
片眼90万円は高過ぎる。選定療養ならその20万円位だろうな。
それに付き添いヘルパー代+東京滞在費用約2週間位は
凄い出費。
それと緑内障の手術もやるとか言っていたから、俺の経済力では手術無理だった。
682病弱名無しさん
2020/10/02(金) 22:11:04.24ID:ZLtmbK9R0 >>681
詐欺師にボッタクられなくて良かったじゃん
詐欺師にボッタクられなくて良かったじゃん
683病弱名無しさん
2020/10/03(土) 06:40:23.57ID:BtS3ozof0 >>682
あと、緑内障手術はトラベクレクトミー?
これは保険適用だと思うけど、いかんせんヘルパー代も高額だし
東京滞在2週間は無理。コロナの今は特に。
結局は、地元の眼科で単焦点レンズ入れたけど。
緑内障やっているから、貴方は多焦点レンズは入れないと言われてそうなったけど。
世界最高眼科外科医は何で高額な多焦点レンズ勧めたのかな?って思う。
あと、緑内障手術はトラベクレクトミー?
これは保険適用だと思うけど、いかんせんヘルパー代も高額だし
東京滞在2週間は無理。コロナの今は特に。
結局は、地元の眼科で単焦点レンズ入れたけど。
緑内障やっているから、貴方は多焦点レンズは入れないと言われてそうなったけど。
世界最高眼科外科医は何で高額な多焦点レンズ勧めたのかな?って思う。
685病弱名無しさん
2020/10/03(土) 11:12:55.66ID:FTRoAE7C0 高額高額アスペ
686病弱名無しさん
2020/10/03(土) 14:49:17.19ID:BtS3ozof0 >>684
世界最高眼科外科医がそんな事するかな?って思う。
基本は緑内障患者には多焦点レンズは入れれないから。
去年来院したけど、先進医療に未加入だから。
先進医療に入っていれば多焦点レンズ勧めるのは分かるけど。
世界最高眼科外科医がそんな事するかな?って思う。
基本は緑内障患者には多焦点レンズは入れれないから。
去年来院したけど、先進医療に未加入だから。
先進医療に入っていれば多焦点レンズ勧めるのは分かるけど。
687病弱名無しさん
2020/10/03(土) 14:58:14.66ID:XM/sgXxO0 世界最低眼科医の間違いだろw
688病弱名無しさん
2020/10/03(土) 19:08:54.93ID:BtS3ozof0 だけど院長先生の多焦点レンズ入れたら裸眼で全ての距離が1.2の視力も捨てがたい。
689病弱名無しさん
2020/10/03(土) 19:37:39.47ID:zoktxia50 シンフォニーってハログレドバドバの糞レンズだぞ
腕が良くてまともな価格でもっと良いレンズ入れてる眼科はごまんとあるわ
どんだけ盲信してんだか
腕が良くてまともな価格でもっと良いレンズ入れてる眼科はごまんとあるわ
どんだけ盲信してんだか
690病弱名無しさん
2020/10/03(土) 21:09:01.14ID:BtS3ozof0 パンオプティクスも選定療養だから両眼で乱視矯正だと56万円位かな?
それで腕の良い所謂上級眼科外科医にやって貰えるならそれが1番良いけど。
それで腕の良い所謂上級眼科外科医にやって貰えるならそれが1番良いけど。
691病弱名無しさん
2020/10/04(日) 12:57:02.37ID:tjzD7ZE70 パンオプも良いレンズだが所詮回析レンズ。
ハログレとコントラスト低下は避けられない。
近距離、中距離、遠距離全て80点でいいならおすすめ。
ハログレとコントラスト低下は避けられない。
近距離、中距離、遠距離全て80点でいいならおすすめ。
692病弱名無しさん
2020/10/04(日) 13:57:30.89ID:BNxuyhvy0 >>691
そう。結局は多焦点レンズはそこが最大の弱点。
コンスラストの低下とハログレ。
俺は単焦点レンズだからハログレはないし(実際はほんの少しある程度)、コントラスト
の低下はない。仮に裸眼で視力1.2見えても、近くは1.2も見えなくて
老眼鏡だったりすると高額な多焦点レンズはやはりネック。
多焦点レンズ=メガネレスではなくて実際は多焦点レンズの後に2.3割は
メガネは必要らしい。
そう。結局は多焦点レンズはそこが最大の弱点。
コンスラストの低下とハログレ。
俺は単焦点レンズだからハログレはないし(実際はほんの少しある程度)、コントラスト
の低下はない。仮に裸眼で視力1.2見えても、近くは1.2も見えなくて
老眼鏡だったりすると高額な多焦点レンズはやはりネック。
多焦点レンズ=メガネレスではなくて実際は多焦点レンズの後に2.3割は
メガネは必要らしい。
693病弱名無しさん
2020/10/04(日) 14:06:44.88ID:BNxuyhvy0 あと基本、眼内レンズは入れ替え出来ないから。
やってくれる眼科もあるけど、その中の1つが深作眼科?
だから本当に白内障手術は怖い。
事前に多焦点レンズ入れた見え方なんて分からないから。
ハログレやコントラスト低下と言っても本当にピンとこないから。
やってくれる眼科もあるけど、その中の1つが深作眼科?
だから本当に白内障手術は怖い。
事前に多焦点レンズ入れた見え方なんて分からないから。
ハログレやコントラスト低下と言っても本当にピンとこないから。
694病弱名無しさん
2020/10/04(日) 15:15:40.06ID:iazZeQGC0 ミニウェルは遠くも近くも中間も違和感なく見えるけどな。ただ正視に合わせると45センチ以下は見づらくパワーを落とすと遠くがやや見辛い。
左右でパワー差付けたら遠くも近くもほぼよく見えるよ。
左右でパワー差付けたら遠くも近くもほぼよく見えるよ。
695病弱名無しさん
2020/10/05(月) 16:28:26.67ID:rMqnSWZd0 中原のブログで書かれている某医師って誰よ?
696病弱名無しさん
2020/10/05(月) 17:06:20.10ID:IDK6uTc10697病弱名無しさん
2020/10/05(月) 17:37:20.83ID:UdyyitOR0698病弱名無しさん
2020/10/05(月) 18:07:22.77ID:XuCaA+wM0 事実を暴露しても名誉毀損になるから事実かどうかは関係ない
700病弱名無しさん
2020/10/05(月) 20:20:20.08ID:v/4How870 な
701病弱名無しさん
2020/10/05(月) 20:20:40.40ID:v/4How870 な
702病弱名無しさん
2020/10/05(月) 20:42:30.77ID:IDK6uTc10 要するにこう言う事。
院長がブログで元N副院長に付いて書く。ブログは不特定多数の人が閲覧するし、社会的立場
の高い世界最高眼科外科医がでっち上げを書くとは有り得ない。但しこの時点では
院長は警察に被害届は未提出だと思われる。
↓
書かれた元N副院長が弁護士に相談。弁護士も弁護士報酬を得れば、顧客の見方はする
から、警察に被害届を出す。事の真相は当人同士しか分からない。
↓
院長と相手の弁護士で示談が成立して、ブログからその文言が削除。
そう考えるのが普通。
院長がブログで元N副院長に付いて書く。ブログは不特定多数の人が閲覧するし、社会的立場
の高い世界最高眼科外科医がでっち上げを書くとは有り得ない。但しこの時点では
院長は警察に被害届は未提出だと思われる。
↓
書かれた元N副院長が弁護士に相談。弁護士も弁護士報酬を得れば、顧客の見方はする
から、警察に被害届を出す。事の真相は当人同士しか分からない。
↓
院長と相手の弁護士で示談が成立して、ブログからその文言が削除。
そう考えるのが普通。
703病弱名無しさん
2020/10/05(月) 21:00:44.17ID:iFCWmr0b0704病弱名無しさん
2020/10/06(火) 00:14:01.35ID:DD9bm/5G0 元副院長VS不可作一族
705病弱名無しさん
2020/10/06(火) 20:08:12.60ID:gRIhy8K60706病弱名無しさん
2020/10/07(水) 17:57:03.68ID:CKct2ZgQ0 深作眼科はレンティスコンフォートを取り扱っていないのかな?
やっぱり保険適用で儲けが少ないからかな?
やっぱり保険適用で儲けが少ないからかな?
707病弱名無しさん
2020/10/08(木) 09:33:57.94ID:64vgdkEQ0 中原は深作の娘婿と聞いたがマジ?
708病弱名無しさん
2020/10/08(木) 17:01:09.22ID:4pGvRATB0 レンティスコンフォートとシンフォニーだと
ハログレが無い分、レンティスコンフォートの方がレンズは良いかな?
ハログレが無い分、レンティスコンフォートの方がレンズは良いかな?
709病弱名無しさん
2020/10/08(木) 17:30:13.15ID:DifaLvDK0 人によっては単焦点でもそこそこ見えるからな。偽調節というやつかな。
レンティスコンフォートくらいはリスクなしで見える人もいるんだろうな。
レンティスコンフォートくらいはリスクなしで見える人もいるんだろうな。
710病弱名無しさん
2020/10/08(木) 18:46:49.23ID:CDH8OPzO0711病弱名無しさん
2020/10/08(木) 20:09:31.20ID:6ShSBZtO0 シンフォニーが両眼180万円は高いな。しかもハローグレア付きではちょっとな。
夜車の運転が出来ないかもとなると嫌だな。単焦点でも正確に言うとハローグレアは
若干あるから。
レンティスコンフォートだと、近く0.9で遠く1.2の視力が術後に出たと
ネットの情報にあったけど、そうなるとレンティスコンフォートでも裸眼で
大丈夫なんじゃないの?無理して高額な多焦点レンズ入れる意味は全くないと思うけど。
夜車の運転が出来ないかもとなると嫌だな。単焦点でも正確に言うとハローグレアは
若干あるから。
レンティスコンフォートだと、近く0.9で遠く1.2の視力が術後に出たと
ネットの情報にあったけど、そうなるとレンティスコンフォートでも裸眼で
大丈夫なんじゃないの?無理して高額な多焦点レンズ入れる意味は全くないと思うけど。
712病弱名無しさん
2020/10/08(木) 22:05:43.09ID:+pFE31wU0713病弱名無しさん
2020/10/09(金) 12:09:45.01ID:tA5hiY8Y0714病弱名無しさん
2020/10/09(金) 17:51:09.29ID:lKiJnEl30 一般論として、テレビに出る医者や本を書いている医者は名医と思う。
それは凄く自然な事だと思う。
それは凄く自然な事だと思う。
715病弱名無しさん
2020/10/09(金) 19:09:50.00ID:lDrkl9If0 >>714
全然一般論じゃねぇよ
テレビと本しか情報源のないお年寄りならまだしも今の時代にそんなこと言ってるとか昭和から来た化石か?
自然だと思ってるのはお前だけ
こういう馬鹿がカモにされるんだろうな
全然一般論じゃねぇよ
テレビと本しか情報源のないお年寄りならまだしも今の時代にそんなこと言ってるとか昭和から来た化石か?
自然だと思ってるのはお前だけ
こういう馬鹿がカモにされるんだろうな
716病弱名無しさん
2020/10/09(金) 19:56:08.34ID:lKiJnEl30 >>715
やっぱり健康番組とかに出る医者=選ばれた医者だから、名医でしょう?となると思う。
無名な名医っているけど、それは名医であっても本当に名医ではない。
名医とは名声があるから。テレビに出る=名声があるとなるから。
でも深作院長は世界最高眼科外科医でテレビ出演多数で本も数冊出している
から、おれは名医と認識する筈。
やっぱり健康番組とかに出る医者=選ばれた医者だから、名医でしょう?となると思う。
無名な名医っているけど、それは名医であっても本当に名医ではない。
名医とは名声があるから。テレビに出る=名声があるとなるから。
でも深作院長は世界最高眼科外科医でテレビ出演多数で本も数冊出している
から、おれは名医と認識する筈。
717病弱名無しさん
2020/10/09(金) 22:35:02.74ID:K2dRlnmx0 >>716
なんかアルジャーノンに花束をの日記の文章みたいで草
なんかアルジャーノンに花束をの日記の文章みたいで草
718病弱名無しさん
2020/10/10(土) 08:31:19.22ID:Ig3WW6F60 超最新の多焦点眼内レンズ「Intensity」!白内障手術をもっとも得意とする有名眼科医がご紹介します
https://www.youtube.com/watch?v=EaPGglGpCLI
5焦点眼内レンズ?まじ?
https://www.youtube.com/watch?v=EaPGglGpCLI
5焦点眼内レンズ?まじ?
719病弱名無しさん
2020/10/10(土) 09:45:39.99ID:NB8QQX8C0720病弱名無しさん
2020/10/10(土) 10:16:33.21ID:icDc2U+f0721病弱名無しさん
2020/10/10(土) 10:58:24.50ID:NB8QQX8C0 >>720
youtube見たけど、どうかな?って思う。
googleの口コミ見るとあまり評判は良くない。
俺が思う最高の眼科名医は平松類先生だと思う。
youtubeの動画を見るとそう思う。
深作院長か平松類先生。迷ったらどっちかでしょう。
youtube見たけど、どうかな?って思う。
googleの口コミ見るとあまり評判は良くない。
俺が思う最高の眼科名医は平松類先生だと思う。
youtubeの動画を見るとそう思う。
深作院長か平松類先生。迷ったらどっちかでしょう。
722病弱名無しさん
2020/10/10(土) 12:31:47.98ID:Ig3WW6F60 平松類先生もYou Tubeに無数に動画をあげているねえ。
動画1本が3分5分位で要領よく説明していてなかなかいいよ。
その中で多焦点眼内レンズについて触れてるのも何本かあるんだけど、まずは片目にedofを入れて様子を見て、もう片方の目には近くが見えるように2焦点レンズをいれるみたいなことをやってるって言ってるから、深作先生が本で買いてるミックスマッチみたいなのをやっているんだねえ。
動画1本が3分5分位で要領よく説明していてなかなかいいよ。
その中で多焦点眼内レンズについて触れてるのも何本かあるんだけど、まずは片目にedofを入れて様子を見て、もう片方の目には近くが見えるように2焦点レンズをいれるみたいなことをやってるって言ってるから、深作先生が本で買いてるミックスマッチみたいなのをやっているんだねえ。
723病弱名無しさん
2020/10/10(土) 12:40:32.69ID:NB8QQX8C0 >>722
平松先生は、視聴者からの質問にも真摯にコメントしているし
白内障手術や緑内障手術や硝子体手術も出来るから、深作先生の
言葉を借りるなら平松先生も間違いなく上級眼科外科医。
これには異論はないと思う。平松先生はマジでお勧めだと思う。
俺の地元に平松先生がいたら、間違いなく通院したし手術も依頼した。
あと赤星先生は白内障手術のみだから、やはり眼科全般となると
平松先生だと思う。
平松先生は、視聴者からの質問にも真摯にコメントしているし
白内障手術や緑内障手術や硝子体手術も出来るから、深作先生の
言葉を借りるなら平松先生も間違いなく上級眼科外科医。
これには異論はないと思う。平松先生はマジでお勧めだと思う。
俺の地元に平松先生がいたら、間違いなく通院したし手術も依頼した。
あと赤星先生は白内障手術のみだから、やはり眼科全般となると
平松先生だと思う。
724病弱名無しさん
2020/10/10(土) 13:18:04.85ID:S0preRSj0725病弱名無しさん
2020/10/14(水) 03:40:14.23ID:r7vj2fFU0 平松先生も色々とクセがあるんだよなぁ。
いい医者なのは間違いないけど。
残念ながらここで詳しいことは書けないけど。
いい医者なのは間違いないけど。
残念ながらここで詳しいことは書けないけど。
726病弱名無しさん
2020/10/14(水) 08:39:12.64ID:H6HEAQpo0 >>725
平松先生がクセがある?俺は勿論診察受けた事はないけど
youtubeの動画は殆ど毎日見ている。
コメントには丁寧に返信してくれるから凄い好感はあるけど。
平松先生も間違いなく上級眼科外科医。
地元の眼科探してみて分かったけど、本当に良い眼科医は凄く少ない。
手術の腕が良い、人間性も良い、診察も的確そう言う眼科外科医が良い。
眼科医ではなくて、眼科外科医。
平松先生がクセがある?俺は勿論診察受けた事はないけど
youtubeの動画は殆ど毎日見ている。
コメントには丁寧に返信してくれるから凄い好感はあるけど。
平松先生も間違いなく上級眼科外科医。
地元の眼科探してみて分かったけど、本当に良い眼科医は凄く少ない。
手術の腕が良い、人間性も良い、診察も的確そう言う眼科外科医が良い。
眼科医ではなくて、眼科外科医。
727病弱名無しさん
2020/10/16(金) 03:06:09.86ID:vlqeT/N60 日本には上級眼科外科医が少ないというノは事実。
腕の悪いクズ眼医者が眼科医などと名乗っているふざけた状況なのが今の日本の眼医者事情。
大学病院や総合病院、井○眼科の眼医者連中のヒドさはピカイチ。
ただの白内障患者でも失明させられた挙句、シラヌをツラヌかれて人生をメチャクチャにされていることだって珍しくない。
そういう悪徳眼医者ほど学会で幅を利かせているという始末。
彼ら悪徳眼医者のごまかし説明はまさに詐欺師レベル。
身近にクズ眼医者の被害者を多数知っているので眼科選びは誰よりも慎重でありたい。
腕の悪いクズ眼医者が眼科医などと名乗っているふざけた状況なのが今の日本の眼医者事情。
大学病院や総合病院、井○眼科の眼医者連中のヒドさはピカイチ。
ただの白内障患者でも失明させられた挙句、シラヌをツラヌかれて人生をメチャクチャにされていることだって珍しくない。
そういう悪徳眼医者ほど学会で幅を利かせているという始末。
彼ら悪徳眼医者のごまかし説明はまさに詐欺師レベル。
身近にクズ眼医者の被害者を多数知っているので眼科選びは誰よりも慎重でありたい。
728病弱名無しさん
2020/10/16(金) 08:09:05.65ID:llGFNGMs0 >>727
医者と言うと聖人君子みたいな人間性を求めがちだけど、俺はそれは本当にない。
医者だって人間だし好き嫌いは勿論ある。患者によっては態度を
変えたりするだろう。実際に俺もそれは経験した。
白内障手術に関しても失敗は当然あるだろうし、白内障手術=簡単な手術では決してない。
そもそも眼科外科医と言う言葉すら世間の人は知らないと思う。
眼科医ではなくて、眼科外科医。深作先生の言うように目の病気は基本は外科手術で治せる
から、上級眼科外科医を探すしかない。
日本の眼科は世界から20年遅れているのは極端にしてもやはり日本の眼科医療は
高レベルとは言い難い。
医者と言うと聖人君子みたいな人間性を求めがちだけど、俺はそれは本当にない。
医者だって人間だし好き嫌いは勿論ある。患者によっては態度を
変えたりするだろう。実際に俺もそれは経験した。
白内障手術に関しても失敗は当然あるだろうし、白内障手術=簡単な手術では決してない。
そもそも眼科外科医と言う言葉すら世間の人は知らないと思う。
眼科医ではなくて、眼科外科医。深作先生の言うように目の病気は基本は外科手術で治せる
から、上級眼科外科医を探すしかない。
日本の眼科は世界から20年遅れているのは極端にしてもやはり日本の眼科医療は
高レベルとは言い難い。
729病弱名無しさん
2020/10/16(金) 10:40:59.50ID:3n/X7L0i0 単焦点地縛霊は草
センスあるね
センスあるね
730病弱名無しさん
2020/10/19(月) 03:39:09.86ID:K9zdjDQg0 平松だ?
無名w
無名w
731病弱名無しさん
2020/10/19(月) 15:39:57.45ID:QLGcZemv0 平松はYouTuberだからそこで知ったんだろう。
732病弱名無しさん
2020/10/19(月) 16:23:48.02ID:aSiqT5HL0 >>730
平松先生は本も書いているし、テレビにも出ているから知っている人は
知っている。赤星先生も知っている人は知っているけど。それは深作先生も同じ。
有名な眼科医って普通の人は名前が上がらないと思う。
平松先生は本も書いているし、テレビにも出ているから知っている人は
知っている。赤星先生も知っている人は知っているけど。それは深作先生も同じ。
有名な眼科医って普通の人は名前が上がらないと思う。
733病弱名無しさん
2020/10/19(月) 20:58:20.20ID:H+3DIqj/0734病弱名無しさん
2020/10/19(月) 23:51:31.83ID:bIwxY+4L0735病弱名無しさん
2020/10/21(水) 17:01:19.69ID:0qDxUeRv0 今日の午後六本木院に行ったら臨時休診でした。
736病弱名無しさん
2020/10/21(水) 21:59:55.39ID:AOtY+gzo0737病弱名無しさん
2020/10/22(木) 07:15:58.39ID:0QyZkwUF0 今医師って何人いるんだろうか?
深作医師ひとりで回しているの?
深作医師ひとりで回しているの?
740病弱名無しさん
2020/10/23(金) 12:53:55.49ID:75j0qkIZ0 臨時休診なにげあるからLINE登録しておいたほうがいいよ
741病弱名無しさん
2020/10/23(金) 13:53:36.41ID:Q+NlrY9k0742病弱名無しさん
2020/10/23(金) 15:44:22.47ID:p8cDG+EJ0 >>741
あなたは相変わらず執拗に副院長への中傷を行なっているようですね
信用毀損罪で貴殿に対して先生は訴える準備中と仰っていました
既にIP開示で名古屋在住というところまでは判明しておりますがこれ以上の中傷をしないなら訴えは取り下げるそうです
しかしこの警告を無視して信用毀損行為を続けるようであれば結果はお分かりですね?
本掲示板への謝罪文の掲載及び先生へのご連絡先への直接の謝罪があれば即座に訴訟手続きは停止いたします
この場を借りてご連絡させていただきます
よくお考えの上でご判断下さい
あなたは相変わらず執拗に副院長への中傷を行なっているようですね
信用毀損罪で貴殿に対して先生は訴える準備中と仰っていました
既にIP開示で名古屋在住というところまでは判明しておりますがこれ以上の中傷をしないなら訴えは取り下げるそうです
しかしこの警告を無視して信用毀損行為を続けるようであれば結果はお分かりですね?
本掲示板への謝罪文の掲載及び先生へのご連絡先への直接の謝罪があれば即座に訴訟手続きは停止いたします
この場を借りてご連絡させていただきます
よくお考えの上でご判断下さい
743病弱名無しさん
2020/10/23(金) 18:46:09.67ID:enGw4XLg0 たった二時間程度でIP開示出来たのか
744病弱名無しさん
2020/10/23(金) 22:12:10.03ID:/FTAqDfW0 IP開示は>>266に対して行われたものです。
悪質な信用毀損、誹謗中傷であると判断し開示いたしました。
文体、内容等から同一人物によるものと判断し上記書き込ませていただきました。
然るべきご対応を頂けなかった時には法的手続きを即座に開始いたします。
期限は10月末日までとさせていただきます。
悪質な信用毀損、誹謗中傷であると判断し開示いたしました。
文体、内容等から同一人物によるものと判断し上記書き込ませていただきました。
然るべきご対応を頂けなかった時には法的手続きを即座に開始いたします。
期限は10月末日までとさせていただきます。
745病弱名無しさん
2020/10/27(火) 15:13:55.16ID:EBQFbgsv0 >>744
まず、常識的に考えてこの掲示板でそんな重要な事=法的手続きするとかは書かないし、弁護士の
名前も記載されていない。釣りだと思うけど、一応返答するよ。
俺が266はどうかは本当に記憶にない。3月に書き込んだかどうかの記憶だけど。
中原前副院長だけどgoogleの口コミ見ると、中原前院長の手術で失敗したとかの
口コミがあるし、俺はその文面からそう判断したけど。
でも中原前院長は上級眼科外科医である事は異論はない。
でも中原前院長のだって神様じゃない。それは人間なんだから過ちも
犯すし、手術の失敗だってあると思う。これは一般論。
それで、俺の書いたと思われる書き込みで中原前副院長が気分を害するとか
中傷と受け取るなら、俺にも落ち度があると思うから、謝罪致します。
中原前副院長様、本当に今回は申し訳御座いませんでした。
二度と中原前院長様への書き込みはこの掲示板には致しません。
これで納得して頂けますか?
まず、常識的に考えてこの掲示板でそんな重要な事=法的手続きするとかは書かないし、弁護士の
名前も記載されていない。釣りだと思うけど、一応返答するよ。
俺が266はどうかは本当に記憶にない。3月に書き込んだかどうかの記憶だけど。
中原前副院長だけどgoogleの口コミ見ると、中原前院長の手術で失敗したとかの
口コミがあるし、俺はその文面からそう判断したけど。
でも中原前院長は上級眼科外科医である事は異論はない。
でも中原前院長のだって神様じゃない。それは人間なんだから過ちも
犯すし、手術の失敗だってあると思う。これは一般論。
それで、俺の書いたと思われる書き込みで中原前副院長が気分を害するとか
中傷と受け取るなら、俺にも落ち度があると思うから、謝罪致します。
中原前副院長様、本当に今回は申し訳御座いませんでした。
二度と中原前院長様への書き込みはこの掲示板には致しません。
これで納得して頂けますか?
746病弱名無しさん
2020/10/27(火) 21:23:18.70ID:wjOsQWN20 前副院長が書き込んだのか
747病弱名無しさん
2020/10/29(木) 08:49:28.56ID:k6W2TkJ/0 ネットでの誹謗中傷は大問題になってるしね。
誰かがみて不快になるようなことは書かないことだね。
誰かがみて不快になるようなことは書かないことだね。
748病弱名無しさん
2020/10/29(木) 13:48:33.92ID:6Ot79lqi0 ここは不可策院長への冒涜ばかりだけどね
749病弱名無しさん
2020/10/29(木) 20:17:05.19ID:rGTRiGns0 気が付いたら中原先生がブログを更新していてた。
新しいユーチューブチャンネルができてた
新しいユーチューブチャンネルができてた
750病弱名無しさん
2020/11/06(金) 18:06:43.36ID:aNUJqPPj0 このスレと関係あるか分からんけど、網膜剥離スレッドに酷い書き込みがある
ヤバくねーか?あれ
ヤバくねーか?あれ
751病弱名無しさん
2020/11/07(土) 20:05:12.98ID:MIXZ7xR50 なんかガキ臭いな。子供がそのまま医者になってる感じ。眼科医なんてそんなもんなのか?
752病弱名無しさん
2020/11/08(日) 14:56:13.25ID:yz+1JncK0 ガキ臭いのはおまえらの書き込み
753病弱名無しさん
2020/11/10(火) 06:28:14.65ID:jmV8O1Fw0755病弱名無しさん
2020/11/11(水) 22:22:23.48ID:KxE3yhV90 六本木に最近いる女医先生口ぶりは優しいんだけど、ちゃんと診てくれてる感があんまり無くて、不安。
古田先生どこにいるんだろう。院内に名前プレートまだあったけど戻っては来てくれたりはしないよね流石に。
古田先生どこにいるんだろう。院内に名前プレートまだあったけど戻っては来てくれたりはしないよね流石に。
756病弱名無しさん
2020/11/14(土) 05:31:15.71ID:NaEvrKuM0 先日六本木院で古田先生の診察うけたよ。
自分の前の患者さんは古田先生が戻ってきてくれて良かった的なこと言ってたし、人気ある先生だね。
自分の前の患者さんは古田先生が戻ってきてくれて良かった的なこと言ってたし、人気ある先生だね。
757病弱名無しさん
2020/11/14(土) 09:39:52.94ID:8OV7kDMc0 美人でお色気あるから年配者に人気あるんだろうね
758病弱名無しさん
2020/11/16(月) 18:28:12.69ID:6zs48SPm0 古田先生戻ってきたんだ?また行こうかな
759病弱名無しさん
2020/11/16(月) 21:00:24.44ID:u8tzQY3N0 病院に色ボケ老害は迷惑だな。
とりあえずしっかり診察してくれる先生だから安心。
とりあえずしっかり診察してくれる先生だから安心。
760病弱名無しさん
2020/11/17(火) 00:16:41.05ID:1NgbCl020 院長の金儲けに耐えられずにお辞めになったという書き込みがありましたがデマでしたね
761病弱名無しさん
2020/11/20(金) 21:07:18.37ID:pA0Zczp40 古田先生は女神
762病弱名無しさん
2020/11/21(土) 11:46:39.17ID:pwenZM0/0 最近の横浜院のgoogle評価星1ラッシュは作為的なものを感じる
763病弱名無しさん
2020/11/21(土) 16:15:41.11ID:4TwOWDPM0 12月に発売される新刊が待ち遠しいな
764病弱名無しさん
2020/11/21(土) 22:55:00.53ID:oacDfauL0 深作院長12月に新刊出すの?タイトルは何?
765病弱名無しさん
2020/11/21(土) 23:29:45.45ID:iH7MEGfq0 視力を失わないためにできること
766病弱名無しさん
2020/11/25(水) 20:11:29.96ID:f1F8rhlU0 深作院長が、テクニスシンフォニーを
開発したそうだけど、
最新のテクニスシナジーは
取り扱っているのかな?
開発したそうだけど、
最新のテクニスシナジーは
取り扱っているのかな?
768病弱名無しさん
2020/11/25(水) 21:20:09.55ID:Vr21AVgv0 >>765
返答有り難う。図書館で借りて読むかな。
返答有り難う。図書館で借りて読むかな。
769病弱名無しさん
2020/11/25(水) 21:27:20.78ID:JgaCE5LM0770病弱名無しさん
2020/11/25(水) 21:31:10.48ID:yutELDME0771病弱名無しさん
2020/11/25(水) 22:08:54.77ID:JgaCE5LM0772病弱名無しさん
2020/11/26(木) 20:09:31.60ID:FTJuO+xM0 六本木院の待合室で院長の著書読めるって本当?
773病弱名無しさん
2020/11/26(木) 21:04:17.58ID:vpBjn/5A0774病弱名無しさん
2020/11/27(金) 14:38:43.30ID:5zk5rFOI0 古田先生に診てもらえたよ
775病弱名無しさん
2020/11/29(日) 08:30:56.06ID:Y8PD9juY0776病弱名無しさん
2020/11/29(日) 21:14:36.88ID:wPQ2ud/10777病弱名無しさん
2020/11/29(日) 21:26:57.48ID:ihgCzArC0 鈴木先生は院長が嫌で辞めたのか、それとも最初から地元で開業予定だったのか。分からないね
778病弱名無しさん
2020/12/01(火) 13:18:58.62ID:V9JK/+tj0 今度六本木院いくけど古田先生だといいな
779病弱名無しさん
2020/12/04(金) 11:34:23.78ID:hdpWfj/20 目にききます
https://youtu.be/utYBH_ea7eI
https://youtu.be/utYBH_ea7eI
780病弱名無しさん
2020/12/06(日) 20:26:56.25ID:OudVWL3i0 今は経歴も実リキも怪しい腰掛けBBAにしか見てもらえませんか?
781病弱名無しさん
2020/12/07(月) 15:30:40.56ID:+HgJjJMP0 >>777
鈴木先生のことは叩いてないよな
鈴木先生のことは叩いてないよな
782病弱名無しさん
2020/12/09(水) 04:31:19.45ID:iITyfrE80 後発性白内障と硝子体の手術で濁りを取るのですが、レーザーで網膜を焼付る工程は有りますか?以前別な病院でバックリング方で網膜剥離オペしてます。そんなことは医師に訊けと言われそうですがチナ女医は言葉の壁があって…、大先生は一度も会ってない、今度の初めて診察受けますが聞いて良いものかどうか…。
783病弱名無しさん
2020/12/09(水) 16:26:30.33ID:8dtOmAHS0 訴えられた院長先生が心配だ
785病弱名無しさん
2020/12/10(木) 19:27:38.08ID:RVPvUWTC0 実リキも怪しい腰掛けBBAって誰?
ここのIP開示から特定してもらう予定
ここのIP開示から特定してもらう予定
786病弱名無しさん
2020/12/11(金) 12:15:06.99ID:6mPWQxcO0 未だにネットに誹謗中傷書くやつって一度痛い目みないとわからないんだろうな。
787病弱名無しさん
2020/12/20(日) 08:05:21.62ID:v6fyCsDE0 深作先生ブログの最新の記事で書いてるシンフォニー・シナジーが
日本で真っ先に深作眼科で移植がはじまるのか
さすが深作先生だねえ
他の先生のブログをみたらEdof+2焦点みたいなん感じで近くもよく見えるのか
これはいいねえ
日本で真っ先に深作眼科で移植がはじまるのか
さすが深作先生だねえ
他の先生のブログをみたらEdof+2焦点みたいなん感じで近くもよく見えるのか
これはいいねえ
788病弱名無しさん
2020/12/20(日) 08:06:41.62ID:v6fyCsDE0 シンフォニー・シナジーじゃなくて
テクニス・シナジーか
テクニス・シナジーか
789病弱名無しさん
2020/12/20(日) 08:18:52.45ID:v6fyCsDE0 おや?調べるとジョンソン&ジョンソンの依頼で
先行使用施設とか早期臨床評価施設って名目でシナジーを移植する病院は複数あるみたいだけど。
先行使用施設とか早期臨床評価施設って名目でシナジーを移植する病院は複数あるみたいだけど。
790病弱名無しさん
2020/12/20(日) 17:30:51.98ID:bbTsUQhu0791病弱名無しさん
2020/12/21(月) 16:54:11.23ID:MkiJxpT10 >>789
j&jに教えてやんな
j&jに教えてやんな
792病弱名無しさん
2021/01/20(水) 19:03:45.22ID:y/VVm9s+0 患者の質問に直接答えて頂ける中原先生。ますますファンになりました。
793病弱名無しさん
2021/01/22(金) 17:04:24.53ID:/48eIS+U0 中原先生のブログ更新されてるのでまだの人はみてください。
794病弱名無しさん
2021/01/27(水) 21:56:49.61ID:pcxfe5dJ0795病弱名無しさん
2021/01/28(木) 07:43:35.61ID:Xs9JVRU+0 このまえNHKで強度近視の特集をやってた
子どものころから太陽に当たるのが重要だといってた。
深作先生の本にもそうかいてあった。
深作先生は時代の先をいっている
子どものころから太陽に当たるのが重要だといってた。
深作先生の本にもそうかいてあった。
深作先生は時代の先をいっている
796病弱名無しさん
2021/01/29(金) 23:19:33.43ID:zCgS+w8Z0 https://news.yahoo.co.jp/articles/db55a0d9d45fc38dac8739bfdf0a316345d1f02a?page=1&fbclid=IwAR0d7htIhE0VKbGCnHjUfNXZ5bxkUYc9TgcB53MULt77gwb1hS8owda1ysI
深作院長がオペしたそうだ
日本の眼科の大家と紹介されている
深作院長がオペしたそうだ
日本の眼科の大家と紹介されている
798病弱名無しさん
2021/01/30(土) 12:34:39.02ID:0yBB/Xlw0 失明した方に向かってよくそんなこと言えますね
799病弱名無しさん
2021/01/30(土) 16:07:06.52ID:oiM37Z/00 ひどいですね。ここは眼疾患のある人が集まるスレです。
今回のような書き込みは前回の件も含め、保存しています。
特定されること踏まえた上で発言なさってください。
今回のような書き込みは前回の件も含め、保存しています。
特定されること踏まえた上で発言なさってください。
801病弱名無しさん
2021/01/30(土) 20:33:12.80ID:xLMTmC7j0 この程度の話で開示請求通るとでも思ってんのか?バカじゃねぇのw
802病弱名無しさん
2021/01/30(土) 22:45:25.68ID:ykdQg0EK0 底辺は相手にしないほうがいい
絡まれるだけだからスルーしときな
絡まれるだけだからスルーしときな
803病弱名無しさん
2021/01/30(土) 23:33:22.04ID:oiM37Z/00 学が無い以上に人生楽しくないんだろうなって感じてしまって。
哀れというか、少しかわいそうに思ってしまいました。
そっとしておきますね。
哀れというか、少しかわいそうに思ってしまいました。
そっとしておきますね。
804病弱名無しさん
2021/01/31(日) 08:58:44.90ID:0JpuQYaJ0805病弱名無しさん
2021/01/31(日) 09:31:31.82ID:3wCTCdeP0 たまに覗くと大体草生やしまくってる古参だから
残念なやつだが悪いやつでもないしスルーしときゃ害はない
残念なやつだが悪いやつでもないしスルーしときゃ害はない
806病弱名無しさん
2021/01/31(日) 12:15:51.71ID:OiukWYNl0 は!いつもいるんですか?!
居場所とはいえ孤独死も増えているので心配になりました。
つまらない人生でも時間を大切にして欲しいです。
色々とありがとうございます。
居場所とはいえ孤独死も増えているので心配になりました。
つまらない人生でも時間を大切にして欲しいです。
色々とありがとうございます。
808病弱名無しさん
2021/01/31(日) 13:38:11.37ID:plMtaPT10 付添人すら用意できない孤独はほっとけ
有意義な情報だけ集めたらいいよ
有意義な情報だけ集めたらいいよ
809病弱名無しさん
2021/01/31(日) 14:19:04.09ID:OiukWYNl0 あ、そういう感じなんですか…。
社会的弱者には優しくありたいです。
重ね重ねありがとうございます。
社会的弱者には優しくありたいです。
重ね重ねありがとうございます。
810病弱名無しさん
2021/01/31(日) 16:35:06.80ID:0JpuQYaJ0 コイツは社会的弱者なんだ!と妄想発動させて自分を何とか保ってる感じだね
無知なくせに特定だの何だのとイキった挙句、自分から持ち出した特定についての話題からは無様に逃げ回るしかできないとか
ここまで低能なヤツは久々に見たかもしれない
無知なくせに特定だの何だのとイキった挙句、自分から持ち出した特定についての話題からは無様に逃げ回るしかできないとか
ここまで低能なヤツは久々に見たかもしれない
811病弱名無しさん
2021/01/31(日) 18:01:55.74ID:adxEVpDL0 軽く過去から読んできな
ファンチのくだりあたりオススメ
完璧なスルースキルが学べる
ファンチのくだりあたりオススメ
完璧なスルースキルが学べる
812病弱名無しさん
2021/01/31(日) 19:16:39.56ID:OiukWYNl0 一貫した下層で、そして、完璧でした…。(笑)
あ、笑っちゃいけない。
あ、笑っちゃいけない。
813病弱名無しさん
2021/01/31(日) 19:28:26.51ID:0JpuQYaJ0 >>812
その下層以下の知能しかない低能w
その下層以下の知能しかない低能w
814病弱名無しさん
2021/01/31(日) 20:12:22.25ID:jD4XwB9J0 いてもらわないとスレ動かない貴重な老害
815病弱名無しさん
2021/02/02(火) 05:54:01.70ID:IxIdjJKL0 ※中原先生については全く触れなくなった
816病弱名無しさん
2021/02/02(火) 09:17:21.05ID:ZhxJm7Rn0 …笑
817病弱名無しさん
2021/02/02(火) 09:28:43.92ID:SYIgHp2N0 >>815
おっと院長の悪口はそれまでだ
おっと院長の悪口はそれまでだ
818病弱名無しさん
2021/02/02(火) 22:14:44.36ID:DS3L8wey0 触れなくなったってほど今まで頻繁に触れてたわけではないだろう
819病弱名無しさん
2021/02/03(水) 11:33:35.21ID:TbxJElZ+0 かわいいやつだな
820病弱名無しさん
2021/02/23(火) 20:33:27.14ID:z7ZgXQWq0 全て、察し…。(笑)
821病弱名無しさん
2021/03/02(火) 18:59:47.18ID:wf7tC5x10 中原先生の開業待ち遠しいね。
822病弱名無しさん
2021/03/15(月) 20:39:05.06ID:qxQzNB7Q0 中原先生の開業もうすぐ!HP公開ももうすぐ!待ち遠しくて何度も検索してしまう!
823病弱名無しさん
2021/03/18(木) 15:24:13.68ID:A8ksspL90 深作眼科で手術したけどろくな説明ないな、術後にどんな手術したのか説明ないのは駄目だろ。あと患者の前でスタッフ叱り飛ばすの辞めろ気分悪いわ
824病弱名無しさん
2021/03/18(木) 19:37:48.80ID:bOyLX+J40 >>823
術後の経過はどうですか?
術後の経過はどうですか?
825病弱名無しさん
2021/03/19(金) 10:40:47.66ID:w6wc+f960 まったく同感!
826病弱名無しさん
2021/03/20(土) 01:13:54.43ID:YS8k32rU0 中原先生の開業先は町田ですね!5月が待ち遠しいな!
827病弱名無しさん
2021/04/04(日) 07:15:02.58ID:fuDVX8A/0828病弱名無しさん
2021/04/04(日) 08:05:18.32ID:fuDVX8A/0 ホームページ見たらなかなかいろいろと工夫してるんだねえ
入院不要、眼内レンズの選択肢もたくさんあるみたいだ。
自由診療で飛蚊症の手術も可能なのかい
入院不要、眼内レンズの選択肢もたくさんあるみたいだ。
自由診療で飛蚊症の手術も可能なのかい
829病弱名無しさん
2021/04/04(日) 15:27:17.76ID:Q8u92/Ox0 深作院長を牽制してる文言があったのには苦笑い。年齢制限等w
深作眼科にいたときの芸術的な手術とかやはり影響はうけてるね。
白内障多焦点レンズが数多くの中から選べるのはいいね。
あとついに飛蚊症治療の硝子体手術もやるとは。すごい自信の現れだろう。
深作眼科にいたときの芸術的な手術とかやはり影響はうけてるね。
白内障多焦点レンズが数多くの中から選べるのはいいね。
あとついに飛蚊症治療の硝子体手術もやるとは。すごい自信の現れだろう。
830病弱名無しさん
2021/04/04(日) 20:34:16.81ID:fuDVX8A/0 >>829
網膜剥離とかの硝子体手術をしたら飛蚊症が消えたというのは体験的に知れてるから
普通の焼死体手術だと思うけど、自由診療というのがポイント
いくら手術代とられるのか。
保険診療じゃ儲からないだろうからそのタシにするってことじゃないかなあ?
深作先生ならニューヨークの稼ぎで儲からない日本の保険診療を補填してるんだろうけど
あと手術に使う機材もかなり違いがあるね。
網膜剥離とかの硝子体手術をしたら飛蚊症が消えたというのは体験的に知れてるから
普通の焼死体手術だと思うけど、自由診療というのがポイント
いくら手術代とられるのか。
保険診療じゃ儲からないだろうからそのタシにするってことじゃないかなあ?
深作先生ならニューヨークの稼ぎで儲からない日本の保険診療を補填してるんだろうけど
あと手術に使う機材もかなり違いがあるね。
831病弱名無しさん
2021/04/04(日) 22:32:15.23ID:KqPSEt6L0 飛蚊症の手術、高くても片目50万未満だと嬉しい。
硝子体手術の中では一番簡単なのだし。
硝子体手術の中では一番簡単なのだし。
832病弱名無しさん
2021/04/07(水) 06:14:33.84ID:LxAGE+hZ0 HPが更新されていた、眼内レンズ90漫→99漫、他院での白内障手術後の尻拭い30漫…、値段だけじゃないのは理解出来るのだが…、
患者の悪口、スタッフへの叱り方、生き神様か?
患者の悪口、スタッフへの叱り方、生き神様か?
833病弱名無しさん
2021/04/07(水) 06:27:33.54ID:LxAGE+hZ0 修正追記:深作眼科HPが更新されていた、眼内レンズ90漫→99漫、他院での白内障手術後の尻拭い30漫…、値段だけじゃないのは理解出来るのだが…、
患者の悪口、スタッフへの叱り方、生き神様か?
患者の悪口、スタッフへの叱り方、生き神様か?
834病弱名無しさん
2021/04/07(水) 06:28:32.75ID:LxAGE+hZ0 修正追記:深作眼科HPが更新されていた、眼内レンズ90漫→99漫、他院での白内障手術後の尻拭い30漫…、値段だけじゃないのは理解出来るのだが…、
患者の悪口、スタッフへの叱り方、生き神様か?
患者の悪口、スタッフへの叱り方、生き神様か?
835病弱名無しさん
2021/04/07(水) 06:43:59.60ID:/KDqAZgP0 落ち着け
836病弱名無しさん
2021/04/08(木) 14:42:23.62ID:WYR2C2K90 >>834
私も見ました。
私も見ました。
837病弱名無しさん
2021/04/08(木) 17:15:02.92ID:zmPFTPLX0 ふっかけるね。
多焦点ごときで片目100万弱とかどうやったらそんな価格設定出来るわけ?
金持ってる老人だからいくらでも出させるってか。
多焦点ごときで片目100万弱とかどうやったらそんな価格設定出来るわけ?
金持ってる老人だからいくらでも出させるってか。
838病弱名無しさん
2021/04/08(木) 18:36:30.10ID:6hWFlgql0 そんなところまでよく見てたな
839病弱名無しさん
2021/04/09(金) 03:26:42.52ID:WZg0FOz40 深作先生の白内障手術はアメリカでは2年待ち、片眼2万4千ドルだと聞かされたことがある。
これが事実だとすれば、日本での治療費は高くないと考えることもできる。
でもって他院のような失敗オペにならないという保証がつくならリーズナブルという考ええ方も。
深作眼科以外で多焦点レンズの手術をした人を複数しっているがメガネを併用していたりまともな視力が出なくなった人にしか出会ったことがない。
かつ、そうした人たちは眼医者の言い訳トークにすっかり丸め込まれて洗脳されている。
それでもよければ深作眼科以外で手術すればよいのでは?
これが事実だとすれば、日本での治療費は高くないと考えることもできる。
でもって他院のような失敗オペにならないという保証がつくならリーズナブルという考ええ方も。
深作眼科以外で多焦点レンズの手術をした人を複数しっているがメガネを併用していたりまともな視力が出なくなった人にしか出会ったことがない。
かつ、そうした人たちは眼医者の言い訳トークにすっかり丸め込まれて洗脳されている。
それでもよければ深作眼科以外で手術すればよいのでは?
840病弱名無しさん
2021/04/09(金) 13:05:50.16ID:erWyje2x0 中原センセのところに転院します。
直接質問出来ますが知りたいことありますか?
直接質問出来ますが知りたいことありますか?
841病弱名無しさん
2021/04/09(金) 13:08:12.59ID:erWyje2x0 このスレのことはもちろん教えるつもりです。
開業ののことはメールのやりとりで知りました。
開業ののことはメールのやりとりで知りました。
842病弱名無しさん
2021/04/09(金) 20:09:43.08ID:eui5S2sJ0 本当に金額に見合った手術してくれるなら200万でも300万でも出すけどさぁ…
視力なんて1度失ったら、幾ら金があっても買えないんだから
人気病院って患者1人当たりに掛ける時間が必然的に短くなるでしょ、それが心配
平等の精神に基づいた医療・保険制度は素晴らしいとは思うけど、白内障や網膜剥離
の手術費が数万円はさすがに安過ぎると思うよ
視力なんて1度失ったら、幾ら金があっても買えないんだから
人気病院って患者1人当たりに掛ける時間が必然的に短くなるでしょ、それが心配
平等の精神に基づいた医療・保険制度は素晴らしいとは思うけど、白内障や網膜剥離
の手術費が数万円はさすがに安過ぎると思うよ
843病弱名無しさん
2021/04/09(金) 22:10:23.17ID:/ydTNpps0 多焦点は極端なこと言えばどこで受けても一緒。
一番の問題は患者にあったレンズを提案出来ることと
術前の眼のサイズを計測する時の精度だとおもうが。
視能訓練士の技量差と測定回数も影響すると思う。
一番の問題は患者にあったレンズを提案出来ることと
術前の眼のサイズを計測する時の精度だとおもうが。
視能訓練士の技量差と測定回数も影響すると思う。
844病弱名無しさん
2021/04/09(金) 23:08:32.00ID:Gk6YIhTG0 >>839
細川護煕元首相は多焦点入れたのにメガネ併用なんですがそれは……
細川護煕元首相は多焦点入れたのにメガネ併用なんですがそれは……
845病弱名無しさん
2021/04/10(土) 08:46:24.39ID:Ml6biGGL0846病弱名無しさん
2021/04/10(土) 09:38:42.09ID:2BJFGzva0 >>845
手術時間3〜4分で他院より丁寧に磨き上げられるとも思えない。
水晶体のカプセルはどんなに磨いても細胞レベルでは残り、後嚢で増殖する。
患者が若い例や炎症を起こした例ではいずれ後発白内障になるだろうし。
元々深作眼科で診てもらい、網膜剥離で硝子体手術を受けた。OCTの結果、黄斑上膜も指摘されたが歪みは見えなかったので
事前に断っていたが、術中に膜がすごい張ってる、まとめてやったらどうかと院長に提案を受け、慌てて決断を迫られ受けてしまったが術後歪みが残っている。両眼で見れば解消されてるが。歪みがないのに受けるものじゃないと今でも後悔。
その後は別の先生に白内障の自覚症状がないのに多焦点での手術を何度も迫られる。
あそこはとにかく医療点数を稼いでお金儲け重視なのかと今では思う。
結果として多焦点の料金のことや不信感もあり白内障の多焦点手術は他院で受けた。
よく見えるようになり、通院で待たされることもないので時間節約にもなる。
手術時間3〜4分で他院より丁寧に磨き上げられるとも思えない。
水晶体のカプセルはどんなに磨いても細胞レベルでは残り、後嚢で増殖する。
患者が若い例や炎症を起こした例ではいずれ後発白内障になるだろうし。
元々深作眼科で診てもらい、網膜剥離で硝子体手術を受けた。OCTの結果、黄斑上膜も指摘されたが歪みは見えなかったので
事前に断っていたが、術中に膜がすごい張ってる、まとめてやったらどうかと院長に提案を受け、慌てて決断を迫られ受けてしまったが術後歪みが残っている。両眼で見れば解消されてるが。歪みがないのに受けるものじゃないと今でも後悔。
その後は別の先生に白内障の自覚症状がないのに多焦点での手術を何度も迫られる。
あそこはとにかく医療点数を稼いでお金儲け重視なのかと今では思う。
結果として多焦点の料金のことや不信感もあり白内障の多焦点手術は他院で受けた。
よく見えるようになり、通院で待たされることもないので時間節約にもなる。
847病弱名無しさん
2021/04/10(土) 22:04:57.59ID:sr64RmjW0 >>845
【悲報】裸眼視力1.5で、遠くも近くも完璧に見えてメガネが要らないはずの細川元首相、術後僅か数年で眼鏡をかけてしまう
https://www.sankei.com/west/amp/190907/wst1909070011-a.html
【悲報】裸眼視力1.5で、遠くも近くも完璧に見えてメガネが要らないはずの細川元首相、術後僅か数年で眼鏡をかけてしまう
https://www.sankei.com/west/amp/190907/wst1909070011-a.html
848病弱名無しさん
2021/04/10(土) 22:50:57.84ID:MPshUH1h0 後継者どうするやろね。
年齢的にも旬は過ぎてるでしょ
年齢的にも旬は過ぎてるでしょ
849病弱名無しさん
2021/04/11(日) 01:09:36.37ID:UuD6FxsW0 >>846
私も実際に行ってみて同じ様な印象を受けました。
あと、幾ら腕が良くてもあの患者数を捌くのは無理が出るんじゃないのかと…
貴重なレポートありがとうございました。黄斑上膜は初期程、術後視力も良いと書いてあるけど
そういうリスクもあるんですね。
私も実際に行ってみて同じ様な印象を受けました。
あと、幾ら腕が良くてもあの患者数を捌くのは無理が出るんじゃないのかと…
貴重なレポートありがとうございました。黄斑上膜は初期程、術後視力も良いと書いてあるけど
そういうリスクもあるんですね。
850病弱名無しさん
2021/04/11(日) 13:43:36.70ID:GWfX2S9L0 「院長の院長による院長のため」のクリニック
何度も通ってると上記のイメージがピッタリだ。
手術日で手術開始予定時刻。スタッフの異口同音の「あと数分で院長が到着」と言って急に慌ただしい雰囲気を感じとる。
とにかくスタッフもその他大勢の医師も院長の方向を向いている。
ワンマン経営と噂される通りの垣間見る瞬間だ。
検査を受ける前に散瞳するが、普通の医院は1度、どんなに多くても2度のところ、ここは院長や医師がどんなスケジュールでも
常に瞳孔が開いてないとスタッフは叱り飛ばされるのだろう。ただでさえ患者でごった返す院内。診療開始も読めない。
だから何度も何度も散瞳剤を点眼される。これは患者の瞳孔の都合ではない。完全に医院の都合だ。
あとは医療と直接関係ない院長の美術趣味の宣伝のオンパレード。
これが「院長の院長による院長のため」のと思ってる理由。
手術そのものは腕はいいのだろう。でも流れ作業的な診療は一つのミスも許されない雰囲気を感じた。
手術という商品は執刀医とその前の各種検査の連携が大事。それが一つでも間違ったらと思うと少し不安。
医者が次々と離脱した理由は本当のところ誰にもわからないが、医者に良心というものが残っていたと仮定すれば今現在の医院のひぐるま状況も理解出来る。
何度も通ってると上記のイメージがピッタリだ。
手術日で手術開始予定時刻。スタッフの異口同音の「あと数分で院長が到着」と言って急に慌ただしい雰囲気を感じとる。
とにかくスタッフもその他大勢の医師も院長の方向を向いている。
ワンマン経営と噂される通りの垣間見る瞬間だ。
検査を受ける前に散瞳するが、普通の医院は1度、どんなに多くても2度のところ、ここは院長や医師がどんなスケジュールでも
常に瞳孔が開いてないとスタッフは叱り飛ばされるのだろう。ただでさえ患者でごった返す院内。診療開始も読めない。
だから何度も何度も散瞳剤を点眼される。これは患者の瞳孔の都合ではない。完全に医院の都合だ。
あとは医療と直接関係ない院長の美術趣味の宣伝のオンパレード。
これが「院長の院長による院長のため」のと思ってる理由。
手術そのものは腕はいいのだろう。でも流れ作業的な診療は一つのミスも許されない雰囲気を感じた。
手術という商品は執刀医とその前の各種検査の連携が大事。それが一つでも間違ったらと思うと少し不安。
医者が次々と離脱した理由は本当のところ誰にもわからないが、医者に良心というものが残っていたと仮定すれば今現在の医院のひぐるま状況も理解出来る。
851病弱名無しさん
2021/04/11(日) 17:45:10.42ID:kl/zYXqq0853病弱名無しさん
2021/04/11(日) 20:03:51.84ID:kl/zYXqq0854病弱名無しさん
2021/04/11(日) 20:30:07.99ID:6Jdnp6po0855病弱名無しさん
2021/04/11(日) 20:45:54.55ID:kl/zYXqq0856病弱名無しさん
2021/04/11(日) 21:23:22.06ID:849dzdKH0 「裸眼視力1.5で、遠くも近くも完璧に見えてメガネが要らない」
このキャッチフレーズを宣伝に使って片目で100万円もぼったくってるのに実際は……という話だからな
世界最高医(笑)の筈なんですがどうしたんですかね?
このキャッチフレーズを宣伝に使って片目で100万円もぼったくってるのに実際は……という話だからな
世界最高医(笑)の筈なんですがどうしたんですかね?
857病弱名無しさん
2021/04/11(日) 21:28:31.93ID:6Jdnp6po0 >>855
軸性近視に関してはこれ以上変わらない。
水晶体乱視は眼内レンズで治したし、角膜は年齢とともに変化するらしいが、強主経線と弱主経線の計算の上角度を入れてメスを入れてるし、さらにやや直乱視気味に残してるから将来の倒乱視に備えてる。
軸性近視に関してはこれ以上変わらない。
水晶体乱視は眼内レンズで治したし、角膜は年齢とともに変化するらしいが、強主経線と弱主経線の計算の上角度を入れてメスを入れてるし、さらにやや直乱視気味に残してるから将来の倒乱視に備えてる。
858病弱名無しさん
2021/04/13(火) 01:00:22.12ID:wGE0WEFq0 5月から中原眼科に転院しよう。この次は中原眼科へ紹介状書いてもらう
859病弱名無しさん
2021/04/13(火) 14:06:35.52ID:kVp7wijH0 手術診療技術には年齢の限界があると中原先生がトップページで強調してますからね。
誰を言ってるのかはわかりませんが。
誰を言ってるのかはわかりませんが。
860病弱名無しさん
2021/04/14(水) 21:52:02.18ID:HUqRtV+Q0 六本木院って黒字なの? 患者少ないのに医師2人。固定資産税は何千万?
861病弱名無しさん
2021/04/18(日) 17:58:59.56ID:FZUVLZdx0 >>860患者少ないですか?去年手術受け通院してた時は、相変わらずのごった返しだったけど
862病弱名無しさん
2021/04/22(木) 09:01:54.21ID:oCeUvjK30 紹介状は必要ないと思いますよ。
863病弱名無しさん
2021/04/25(日) 23:26:20.18ID:wcJeHcSz0 他の眼科への紹介状書くの頼んでも絶対書かないのは何故ですか? 紹介状を書けない何か特別な事情があるんですか?
864病弱名無しさん
2021/04/25(日) 23:28:39.22ID:wcJeHcSz0 紹介先は自分で探すようにと。紹介先も紹介状には書けないというのですが
865病弱名無しさん
2021/04/26(月) 01:17:55.58ID:6esbUHv40 中原って人の宣伝が凄いな
深作先生がブログで裏切り者みたいな感じで伏字で批判してた人だよな多分
深作先生がブログで裏切り者みたいな感じで伏字で批判してた人だよな多分
866病弱名無しさん
2021/04/26(月) 10:45:35.81ID:8zoZpzU50 >>362
これマジなの?今、深作先生の著書読んでるからびっくりですわ
特に中期の加齢黄斑変性は硝子体手術で完治できる可能性があるという記述
https://web.archive.org/web/20200807211219/http://www.nichigan.or.jp/news/047.jsp
どっちが正しいのか?
門之園先生は一般人レベルでも知ってる硝子体手術の権威ですね
これマジなの?今、深作先生の著書読んでるからびっくりですわ
特に中期の加齢黄斑変性は硝子体手術で完治できる可能性があるという記述
https://web.archive.org/web/20200807211219/http://www.nichigan.or.jp/news/047.jsp
どっちが正しいのか?
門之園先生は一般人レベルでも知ってる硝子体手術の権威ですね
867病弱名無しさん
2021/04/26(月) 14:30:18.16ID:6esbUHv40 過去レス読んだが、深作vs中原で怒鳴り合いからの退職なのか
深作ブログの記事読み返しにいったが見当たらない
1年ちょっと前くらいの記事だったと思うが、どうやら削除したようだな
まぁ以前から自分は神だって感じでブログ書いていたので
高圧的、横柄などの噂は本当だろうな
googleの口コミみると、ほとんどの手術は中原がやっていて
その治療への感謝長文記事ばかりだな、これもこれで胡散臭い
ただ中原以外の医師も一気に離れていったことを考えるとまぁそういうことなのか、、、とも思う
深作ブログの記事読み返しにいったが見当たらない
1年ちょっと前くらいの記事だったと思うが、どうやら削除したようだな
まぁ以前から自分は神だって感じでブログ書いていたので
高圧的、横柄などの噂は本当だろうな
googleの口コミみると、ほとんどの手術は中原がやっていて
その治療への感謝長文記事ばかりだな、これもこれで胡散臭い
ただ中原以外の医師も一気に離れていったことを考えるとまぁそういうことなのか、、、とも思う
868病弱名無しさん
2021/04/28(水) 19:00:41.81ID:cmaY7Zuw0 他の眼科へ紹介状を書いてくれないのが不思議なんだが。紹介状は宛先無記入で自分で病院探せというのが....
869病弱名無しさん
2021/04/28(水) 19:59:56.13ID:m0aGR+FV0 >>362
これ、深作眼科の内部情報ですよね?中国人医師の親がどうとかって
これ、深作眼科の内部情報ですよね?中国人医師の親がどうとかって
870病弱名無しさん
2021/04/28(水) 23:49:49.51ID:Itq+T2uV0 >>867
即オチ2コマみたいで面白いから是非見て欲しい
https://megalodon.jp/2020-0810-0738-27/https://fukasakueyeinstitute.hatenablog.com:443/entry/2020/08/08/010206
https://nakahara-eye.blogspot.com/2020/08/blog-post_10.html?m=1
即オチ2コマみたいで面白いから是非見て欲しい
https://megalodon.jp/2020-0810-0738-27/https://fukasakueyeinstitute.hatenablog.com:443/entry/2020/08/08/010206
https://nakahara-eye.blogspot.com/2020/08/blog-post_10.html?m=1
871病弱名無しさん
2021/04/29(木) 14:35:55.50ID:ruC0dUte0872病弱名無しさん
2021/04/29(木) 17:24:38.01ID:lH2KhyjZ0 >>871
魚拓の内容が本当ならとっくに手が後ろに回ってなきゃおかしいし、名誉毀損で訴えられてブログを消したのがどっちなのかを見れば答えは明白ですよね
犯罪の告発など、公共性・公益性のある内容ならば名誉毀損は成立しません
つまりそういう事です
魚拓の内容が本当ならとっくに手が後ろに回ってなきゃおかしいし、名誉毀損で訴えられてブログを消したのがどっちなのかを見れば答えは明白ですよね
犯罪の告発など、公共性・公益性のある内容ならば名誉毀損は成立しません
つまりそういう事です
873病弱名無しさん
2021/04/30(金) 01:20:51.50ID:sGqc+THB0 中原将光先生のブログの2020年8月10日のブログに高木弁護士が8/8の記事について提訴する予定であると書いてあるのですが、見つからないのは削除したからですか
874病弱名無しさん
2021/04/30(金) 02:33:39.78ID:nQeHzCGl0875病弱名無しさん
2021/04/30(金) 12:10:06.42ID:c12/2Wb+0 >>873
消して逃げたから魚拓しか残ってません
消して逃げたから魚拓しか残ってません
876病弱名無しさん
2021/04/30(金) 14:00:46.80ID:nQeHzCGl0 このスレそのうち訴えられるんじゃないか?
877病弱名無しさん
2021/04/30(金) 14:45:44.84ID:KV+rd1M/0 >>876
どこかの誰かさんは既に名誉毀損罪及び偽計業務妨害罪で訴えられているみたいだけどね
どこかの誰かさんは既に名誉毀損罪及び偽計業務妨害罪で訴えられているみたいだけどね
879病弱名無しさん
2021/05/01(土) 16:52:49.68ID:hjb27zPr0880病弱名無しさん
2021/05/01(土) 17:53:07.83ID:/MadrUSQ0 飛蚊症に対する硝子体手術も門の園先生にお願いしていたんですか?
881病弱名無しさん
2021/05/02(日) 00:31:25.86ID:34/80v430 深作眼科では飛蚊症硝子体手術はやってませんよ。
適当なこと言ってはいけません。
適当なこと言ってはいけません。
883病弱名無しさん
2021/05/02(日) 09:46:38.83ID:73MXNniK0 日本の飛蚊症硝子体手術の先駆けで日本で1番多い件数手がけるすごい有名眼科と聞いてるが
884病弱名無しさん
2021/05/02(日) 14:32:37.94ID:YmSY7Clo0 特に硝子体手術適用にするほどでなくてもやって結果的に飛蚊症が治ったという揶揄なのかい
886病弱名無しさん
2021/05/02(日) 23:14:47.33ID:d0ZIJM+j0 常勤医が1人残らずやめていなくなってしまった理由を包み隠さず教えてもらえませんか
887病弱名無しさん
2021/05/03(月) 14:01:09.28ID:1mC/SsA+0 >>886
それ自体が事実かどうか疑わしい
それ自体が事実かどうか疑わしい
888病弱名無しさん
2021/05/03(月) 16:27:38.41ID:v2cIJvJu0889病弱名無しさん
2021/05/03(月) 18:44:46.41ID:1mC/SsA+0890病弱名無しさん
2021/05/03(月) 20:55:26.76ID:/NUkK2T90 2年前に常勤医全員やめて、それから常勤医は入ってないらしいけど、
外来担当医表や診察医プロフィールはなぜ出さないの? 患者に重要な情報だが。
それが出れば常勤医やめたとか常勤医いないとか噂は違うと患者にもわかるが
外来担当医表や診察医プロフィールはなぜ出さないの? 患者に重要な情報だが。
それが出れば常勤医やめたとか常勤医いないとか噂は違うと患者にもわかるが
891病弱名無しさん
2021/05/04(火) 18:08:57.17ID:xbA0P/Zr0 まともな病院は各医師のプロフィール出してますね、外来担当表も
892病弱名無しさん
2021/05/05(水) 13:26:13.57ID:6AY/+bIk0 >>889
嘘ってどれ?
嘘ってどれ?
893病弱名無しさん
2021/05/07(金) 00:16:15.79ID:7ohma87E0 外来担当医表や医師プロフィールをだせない理由でもあるのかと疑ってしまう。
医師がすぐやめるとか医師がたりないなんて噂に過ぎないならちゃんとホームページにだすべきだろう
医師がすぐやめるとか医師がたりないなんて噂に過ぎないならちゃんとホームページにだすべきだろう
894病弱名無しさん
2021/05/07(金) 07:55:38.81ID:ll6E3iiF0 だれか中原眼科初日いってみたひといる?
896病弱名無しさん
2021/05/07(金) 19:15:21.51ID:cOmiioYT0898病弱名無しさん
2021/05/07(金) 19:44:36.02ID:cOmiioYT0899病弱名無しさん
2021/05/07(金) 19:46:42.75ID:cOmiioYT0 まあこれで確実に内部関係者か何かがここ監視してて火消しに必死なのはよく分かった
900病弱名無しさん
2021/05/07(金) 20:49:57.24ID:UoH4j89G0 900
901病弱名無しさん
2021/05/07(金) 22:16:23.03ID:7hMcnedz0 何ですぐに業者とか中国人とか言い出すんだろ
相手にしたくない
5分で飛んで来るあんたは光速超えてるよ、タイムトラベラーか
相手にしたくない
5分で飛んで来るあんたは光速超えてるよ、タイムトラベラーか
902病弱名無しさん
2021/05/08(土) 05:01:21.38ID:XMg0/P5C0 >>896レベルの日本語が分からないバカがいると聞いて
>7年前までに一念発起して、ドイツで4年間の研修をして
つまり硝子体手術はこのブログを書いた時点から見て、7年前までやってなかった。
そこでドイツで4年間の研修を受けてから日本で手術を始めた。
>(中略)以前には、私も、網膜の手術を大学病院に紹介していたのです。
従って、研修を受ける以前にはまだ硝子体手術が出来なかったので、大学病院に硝子体手術は全て紹介してやってもらっていた。
以前は横浜市立大学病院と連携していたので、門之園先生に依頼していたとしても何も不自然ではない。
で、これの何が「意味不明」なんだい?
>7年前までに一念発起して、ドイツで4年間の研修をして
つまり硝子体手術はこのブログを書いた時点から見て、7年前までやってなかった。
そこでドイツで4年間の研修を受けてから日本で手術を始めた。
>(中略)以前には、私も、網膜の手術を大学病院に紹介していたのです。
従って、研修を受ける以前にはまだ硝子体手術が出来なかったので、大学病院に硝子体手術は全て紹介してやってもらっていた。
以前は横浜市立大学病院と連携していたので、門之園先生に依頼していたとしても何も不自然ではない。
で、これの何が「意味不明」なんだい?
903病弱名無しさん
2021/05/08(土) 12:33:45.55ID:Mc6HFB1V0 白内障に飛蚊の手術やりまくって捕まらないのが不可解
904病弱名無しさん
2021/05/08(土) 16:28:56.06ID:Je2BHfZW0 >>902
ソース隠してると思ったら2009年のblogじゃないか
https://fukasakueyeinstitute.●hatena●blog.com/entry/20090823
その7年前なら2002年で、何が「数年前まで全て門之園にお願いしていた」だ
わざわざ嘘を証明してくれてご苦労様
一念発起した理由も書かれてる
「以前には、私も、網膜の手術を大学病院に紹介していたのです。
この結果は患者に気の毒な目に合わせてしまいました。
私は日本の大学病院が欧米の大学に比べて非常に後進的なことを当時は知りませんでした。
私も患者と同じウブなものでした。」
ソース隠してると思ったら2009年のblogじゃないか
https://fukasakueyeinstitute.●hatena●blog.com/entry/20090823
その7年前なら2002年で、何が「数年前まで全て門之園にお願いしていた」だ
わざわざ嘘を証明してくれてご苦労様
一念発起した理由も書かれてる
「以前には、私も、網膜の手術を大学病院に紹介していたのです。
この結果は患者に気の毒な目に合わせてしまいました。
私は日本の大学病院が欧米の大学に比べて非常に後進的なことを当時は知りませんでした。
私も患者と同じウブなものでした。」
905病弱名無しさん
2021/05/08(土) 16:34:27.27ID:Je2BHfZW0 どっちが工作員なのか、まったく
911病弱名無しさん
2021/05/08(土) 20:09:59.04ID:fktb5jkK0 で362を書いたのは元職員で間違いないわけ
912病弱名無しさん
2021/05/08(土) 23:14:17.71ID:FxecSfaw0 >>910
「このブログを書いた時点から見て」7年前、と書いただけなのに勝手に勘違いして絡んできたのはお前だろ
誰が2021年から見て数年前って言ったんだよ
本当に日本語読めないんだなこのガイジw
やっぱり中国人か?それともクソチョンかな
「このブログを書いた時点から見て」7年前、と書いただけなのに勝手に勘違いして絡んできたのはお前だろ
誰が2021年から見て数年前って言ったんだよ
本当に日本語読めないんだなこのガイジw
やっぱり中国人か?それともクソチョンかな
913病弱名無しさん
2021/05/09(日) 06:40:05.47ID:STX8MLqh0914病弱名無しさん
2021/05/09(日) 08:28:20.40ID:+V4HLKvr0915病弱名無しさん
2021/05/09(日) 18:55:56.37ID:STX8MLqh0917病弱名無しさん
2021/05/09(日) 21:28:51.25ID:od0iUMM30 まともな経歴の医師を揃えているなら
医師プロフィール表、経歴を掲載してもらいたい
医師が足りていなくない、コロコロ変わる、入ってもすぐ辞めるという口コミがデタラメなら
外来担当医表をホームページに掲載してもらいたい
医師プロフィール表、経歴を掲載してもらいたい
医師が足りていなくない、コロコロ変わる、入ってもすぐ辞めるという口コミがデタラメなら
外来担当医表をホームページに掲載してもらいたい
918病弱名無しさん
2021/05/09(日) 22:02:56.33ID:STX8MLqh0 >>916
2009年のblogで7年前なら2002年頃から硝子体手術やってた訳で
「数年前まで」は明らかに嘘ですよね
362のウソに加担して申し訳ないと思うわないの?そっちこそ業者だわ
普通は知ってたら896みたいなレスはできない
2009年のblogで7年前なら2002年頃から硝子体手術やってた訳で
「数年前まで」は明らかに嘘ですよね
362のウソに加担して申し訳ないと思うわないの?そっちこそ業者だわ
普通は知ってたら896みたいなレスはできない
919病弱名無しさん
2021/05/10(月) 03:04:03.99ID:Ume1PBSZ0920病弱名無しさん
2021/05/10(月) 07:26:50.30ID:WlcPsgj70 門之園先生に依頼してたことすら今や疑わしいけどな
362のどこまでが本当なのかさっぱり分からない
殆どが嘘かもしれない
少なくとも「数年前まで〜」は間違ってた訳だ
>>919
おまえも2009年のブログだと知ってるなら言及しろよ
擁護レスと看做されても仕方ないよ
362のどこまでが本当なのかさっぱり分からない
殆どが嘘かもしれない
少なくとも「数年前まで〜」は間違ってた訳だ
>>919
おまえも2009年のブログだと知ってるなら言及しろよ
擁護レスと看做されても仕方ないよ
921病弱名無しさん
2021/05/10(月) 07:45:55.27ID:Ume1PBSZ0 >>920
元副院長の中原先生は門之園先生の講座出身だよ
2008年に共著論文も書いてる
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=200902269594495927
同じ市内の大学病院で元副院長が2008年まで在籍してたのに依頼先じゃないと断定する方が不自然だろ
あと>>918はまた間違った事言ってるのに気付いてないだろ
2009年のブログで「7年前に4年間の研修を受けてから硝子体手術を開始」と書いているんだから硝子体手術は2005年頃からやってた事になる
この程度の文章も正しく読めないのに脊髄反射で噛み付くなって言ってるのに本当に馬鹿すぎる
元副院長の中原先生は門之園先生の講座出身だよ
2008年に共著論文も書いてる
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=200902269594495927
同じ市内の大学病院で元副院長が2008年まで在籍してたのに依頼先じゃないと断定する方が不自然だろ
あと>>918はまた間違った事言ってるのに気付いてないだろ
2009年のブログで「7年前に4年間の研修を受けてから硝子体手術を開始」と書いているんだから硝子体手術は2005年頃からやってた事になる
この程度の文章も正しく読めないのに脊髄反射で噛み付くなって言ってるのに本当に馬鹿すぎる
922病弱名無しさん
2021/05/10(月) 10:06:20.20ID:NBmYo/Yx0 362は元職員の書き込みだろうな
それもかなり院長に近しい人物の
それもかなり院長に近しい人物の
923病弱名無しさん
2021/05/10(月) 14:16:18.95ID:OZfhml0O0 まともな経歴の医師を揃えているなら
医師プロフィール表、経歴を掲載してもらいたい
医師が足りていなくない、コロコロ変わる、入ってもすぐ辞めるという口コミがデタラメなら
外来担当医表をホームページに掲載してもらいたい
医師プロフィール表、経歴を掲載してもらいたい
医師が足りていなくない、コロコロ変わる、入ってもすぐ辞めるという口コミがデタラメなら
外来担当医表をホームページに掲載してもらいたい
924病弱名無しさん
2021/05/10(月) 21:46:21.88ID:WlcPsgj70 >>921
362の出鱈目で妄想するのは勝手だが深作先生は大学病院に依頼して
患者を不幸な目に遭わせてしまい後悔して、まさに一念発起してドイツで研修受けて
欧州硝子体網膜手術専門医なったと自身のブログで書いてるのに
それが門之園先生だったら失礼だろ、おまえこそ良く考えてから書き込め
362の出鱈目で妄想するのは勝手だが深作先生は大学病院に依頼して
患者を不幸な目に遭わせてしまい後悔して、まさに一念発起してドイツで研修受けて
欧州硝子体網膜手術専門医なったと自身のブログで書いてるのに
それが門之園先生だったら失礼だろ、おまえこそ良く考えてから書き込め
925病弱名無しさん
2021/05/10(月) 21:52:53.94ID:2zeDNHvW0 >>924
921ではないが、院長はk先生を悪党呼ばわりしてるからきっとk先生のことだよ
921ではないが、院長はk先生を悪党呼ばわりしてるからきっとk先生のことだよ
926病弱名無しさん
2021/05/10(月) 22:14:11.44ID:mQUAjKgt0 >>924
その線で行くなら院長が門之園先生に無礼な暴言を吐いたんだから、院長が門之園先生に謝るのが筋だろ
相変わらず脊髄反射レスしかできないなこの馬鹿は
中原先生には実際に訴えられて敗訴が確定したら謝罪広告出してごめんなさいしないといけない立場なんだぞ
それだけデタラメの罵詈雑言を並べるブログをよく信用できるもんだな
職員や業者じゃなければカルト的狂信者だな
気持ち悪い
その線で行くなら院長が門之園先生に無礼な暴言を吐いたんだから、院長が門之園先生に謝るのが筋だろ
相変わらず脊髄反射レスしかできないなこの馬鹿は
中原先生には実際に訴えられて敗訴が確定したら謝罪広告出してごめんなさいしないといけない立場なんだぞ
それだけデタラメの罵詈雑言を並べるブログをよく信用できるもんだな
職員や業者じゃなければカルト的狂信者だな
気持ち悪い
927病弱名無しさん
2021/05/11(火) 00:01:06.11ID:RoE2C+RX0 常勤らしき常勤医はいるのか? 非常勤医師でも経歴まともならいいが
医師プロフィールがHPにないのは公表できないからなのか?
開業医なら所属医師プロフィール表、経歴を掲載してもらいたい
外来担当医表を掲載していなければ 、医師が入ったり辞めたりで定着しない
理由が何かあるのか心配になるぞ
医師プロフィールがHPにないのは公表できないからなのか?
開業医なら所属医師プロフィール表、経歴を掲載してもらいたい
外来担当医表を掲載していなければ 、医師が入ったり辞めたりで定着しない
理由が何かあるのか心配になるぞ
928病弱名無しさん
2021/05/11(火) 19:55:09.67ID:4UpGy4Un0930病弱名無しさん
2021/05/12(水) 10:22:09.51ID:K2+ySuaW0931病弱名無しさん
2021/05/15(土) 13:53:15.99ID:5ZJ6kSYC0 古田先生は今どの病院にいるんだろうね
932病弱名無しさん
2021/05/15(土) 13:53:39.84ID:5ZJ6kSYC0 深作に戻ってきたとか聞いたけど
933病弱名無しさん
2021/05/15(土) 22:06:23.04ID:vf2xcc1B0 市中病院で部長勤められるくらいのまともな医師って院長以外にいないんじゃないの?
やはりホームページに経歴記載ないと信用できないような眼科医だ
やはりホームページに経歴記載ないと信用できないような眼科医だ
934病弱名無しさん
2021/05/15(土) 23:24:10.11ID:rnYl/wxk0935病弱名無しさん
2021/05/17(月) 17:18:26.75ID:uj3X62M/0 中原眼科も多焦点レンズ高いな。両眼で約150万円位。
選定療養とかないの?
選定療養とかないの?
936病弱名無しさん
2021/05/17(月) 17:22:13.32ID:mypKcnW60 近視は窪田製薬ホールディングスのクボタメガネにかける!
937病弱名無しさん
2021/05/17(月) 18:44:41.35ID:wDo9+6yu0 人の悪いとこは真似るべきでないな
938病弱名無しさん
2021/05/17(月) 18:44:41.50ID:wDo9+6yu0 人の悪いとこは真似るべきでないな
939病弱名無しさん
2021/05/17(月) 20:09:57.45ID:IsWQDI5x0940病弱名無しさん
2021/05/18(火) 00:15:30.98ID:772k6cVN0941病弱名無しさん
2021/05/18(火) 05:37:03.95ID:lVAfpMmQ0 >>935
高杉
高杉
942病弱名無しさん
2021/05/18(火) 10:03:33.05ID:4cLxhySm0 常勤らしき常勤医はいるのか? 非常勤医師でも経歴まともならいいが
医師プロフィールがHPにないのは公表できないからなのか?
開業医なら所属医師プロフィール表、経歴を掲載してもらいたい
外来担当医表を掲載していなければ 、医師が入ったり辞めたりで定着しない
理由が何かあるのかと勘ぐる
医師プロフィールがHPにないのは公表できないからなのか?
開業医なら所属医師プロフィール表、経歴を掲載してもらいたい
外来担当医表を掲載していなければ 、医師が入ったり辞めたりで定着しない
理由が何かあるのかと勘ぐる
943病弱名無しさん
2021/05/18(火) 13:48:11.47ID:/v61FEGH0 以前は全員分顔写真と共に掲載してたよね。
多くの医師が抜けてから医師紹介ページが無くなった。
多くの医師が抜けてから医師紹介ページが無くなった。
944病弱名無しさん
2021/05/31(月) 08:40:05.73ID:hFw0wr290 中原先生に黄はん上膜の手術をお願いしようと思います。動画では、手が震えないことや、とんでもない数の手術をされているので、大丈夫ではないかと思いましたがどうでしょうか。門の園先生にも以前同様みてもらいましたがどちらがいいでしょうか。
945病弱名無しさん
2021/05/31(月) 08:54:21.99ID:hFw0wr290 中原先生の病院のHPみると凄い経験があり、大丈夫かと思いましたが、数年の実績しかないのでしょうか
947病弱名無しさん
2021/05/31(月) 21:59:41.57ID:A8+Siz6I0948病弱名無しさん
2021/06/03(木) 20:00:08.59ID:0o5lJOZl0 横浜市立病院と中原先生は繋がってるんだね。
949病弱名無しさん
2021/06/04(金) 22:02:57.32ID:Q8IOyCKC0 横浜駅から町田駅迄電車で行けるよね?
横浜駅近くのホテルの宿を取って中原眼科に行こうかな?って思っている。
理由としては去年の4月に両目に単焦点レンズ入れたけど、手元は完璧に見えるけど
やはり中間と遠くはぼやける。遠近両用メガネ使えば良いでしょう?と言われそうだけど
遠近両用メガネって近くを見る時は小さな窓から見るので凄く使いにくい。
でも俺緑内障やっているから多焦点レンズは無理らしいけど、やっぱり多焦点レンズにしたいと
思う。一応まだ40代でアクティブに動ける年齢だから、レンティスコンフォートでも
良いから多焦点レンズ入れなおしたい、ついでにistentで緑内障手術もしたい。
このスレの住人が俺だったら、中原眼科で再手術受けますか?
横浜駅近くのホテルの宿を取って中原眼科に行こうかな?って思っている。
理由としては去年の4月に両目に単焦点レンズ入れたけど、手元は完璧に見えるけど
やはり中間と遠くはぼやける。遠近両用メガネ使えば良いでしょう?と言われそうだけど
遠近両用メガネって近くを見る時は小さな窓から見るので凄く使いにくい。
でも俺緑内障やっているから多焦点レンズは無理らしいけど、やっぱり多焦点レンズにしたいと
思う。一応まだ40代でアクティブに動ける年齢だから、レンティスコンフォートでも
良いから多焦点レンズ入れなおしたい、ついでにistentで緑内障手術もしたい。
このスレの住人が俺だったら、中原眼科で再手術受けますか?
950病弱名無しさん
2021/06/04(金) 22:17:42.88ID:bXwvK2XH0 >>949
私なら受けますね。
中原先生は眼内レンズ入れ替え手術経験も豊富だし。
あと後発白内障で後嚢破ってたら入れ替え不能。
お若いから一応念のために確認した、
悔いを残したくないなら手術一択。
少しでも不安があったらお勧めしない。
緑内障みたいだし。
私なら受けますね。
中原先生は眼内レンズ入れ替え手術経験も豊富だし。
あと後発白内障で後嚢破ってたら入れ替え不能。
お若いから一応念のために確認した、
悔いを残したくないなら手術一択。
少しでも不安があったらお勧めしない。
緑内障みたいだし。
951病弱名無しさん
2021/06/04(金) 22:29:14.77ID:Q8IOyCKC0 >>950
御返答有り難う御座いました。今の状態=裸眼で0.4位でも満足度は一応あります。
手術前は裸眼で0.04位の強度近視でしたから。
ただ遠近両用メガネは凄く使いにくいです。
俺はメガネを掛ける事に抵抗はないので、単焦点レンズ+メガネで良いと思っていたけど、
遠近両用メガネがこれ程使いにくいとは思わなかった。
眼内レンズ入れ替えは不安も正直あります。本当に迷っています。
やはり目ですかね。
御返答有り難う御座いました。今の状態=裸眼で0.4位でも満足度は一応あります。
手術前は裸眼で0.04位の強度近視でしたから。
ただ遠近両用メガネは凄く使いにくいです。
俺はメガネを掛ける事に抵抗はないので、単焦点レンズ+メガネで良いと思っていたけど、
遠近両用メガネがこれ程使いにくいとは思わなかった。
眼内レンズ入れ替えは不安も正直あります。本当に迷っています。
やはり目ですかね。
952病弱名無しさん
2021/06/07(月) 11:56:25.62ID:zxm5t59X0953病弱名無しさん
2021/06/09(水) 22:00:29.95ID:s4jIXMo+0 俺も町田の中原眼科に転院するかな。近所にも中原眼科の方がいいって薦めてる
954病弱名無しさん
2021/06/10(木) 19:05:07.29ID:palBqWNm0 自演乙
955病弱名無しさん
2021/06/10(木) 22:08:07.16ID:ghIrT+eG0 >>952
それでも良いけど、職場では結構面倒。遠くや中間距離を見る時は
-1.25Dのメガネを掛けて、パソコンやる時はメガネを外す。
遠近両用メガネは遠くを見る時あごを引く感じになるのは結構違和感ある。
遠近両用メガネ使い勝手悪過ぎ。
それでも良いけど、職場では結構面倒。遠くや中間距離を見る時は
-1.25Dのメガネを掛けて、パソコンやる時はメガネを外す。
遠近両用メガネは遠くを見る時あごを引く感じになるのは結構違和感ある。
遠近両用メガネ使い勝手悪過ぎ。
956病弱名無しさん
2021/06/11(金) 15:30:57.61ID:cLcz0PnU0 >>954. バーカ
957病弱名無しさん
2021/06/11(金) 21:05:41.72ID:QYpZZeK20 深作内部のさくらがいるようなので真実を
・深作は卒業後すぐに開業し研修を受けていなく独自の診断でなんでもとりあえずいじって一人の患者から点数稼ぐ。
・多焦点もシンフォニーって別に高くないレンズなのに180万ってぼったくり。他の眼医者と同じ。
・硝子体は数年前まで全て市大センターの門之園にお願いしていたが、ある時ドイツの飛蚊とる手術見て、白内障に飛蚊の手術やりまくって、硝子体ランキング100位外からいきなり1位になり、不必要な手術をやるといわれランキングから外された。
・網膜剥離の手術法を開発したとか言ったり、人のまぶたの手術法をパクって発表して眼科医から非難を受ける。
・日本眼科学会、日本眼科医会から嘘を発信し集客して、必要ない手術をして稼いでいると二度も警告受けている。
http://www.nichigan.or.jp/news/047.jsp
https://www.gankaika...jp/info/20191030.pdf
・中原鈴木古田は誤診と金儲けに耐えられず退職。中原は技術と人気があったため深作からの嫉妬がすごく確執すごい。中原は娘婿ではなくて正確には深作のいとこの旦那
・門之園のところで研修した中原が深作の尻拭いをしてたのは有名。深作の技術レベルを知っている職員親族や中国人医師の両親は中原に手術をお願いしてる。
・注射入れても2000件もいかないのにブログで今まで15万件、1年後には20万件手術したとか嘘をいいブログで六本木横浜では自分しか手術をしてきてないといってしまう状態。年で1万件とは毎日40件必要
・医師退職による患者の流出を防ぐのに必死で新横浜と馬車道に敵ができさらに必死
このスレは深作信者多いようなので行きたい人は行けばいいそれだけ、ただこういったことで被害者が増えるのはご勘弁。
・深作は卒業後すぐに開業し研修を受けていなく独自の診断でなんでもとりあえずいじって一人の患者から点数稼ぐ。
・多焦点もシンフォニーって別に高くないレンズなのに180万ってぼったくり。他の眼医者と同じ。
・硝子体は数年前まで全て市大センターの門之園にお願いしていたが、ある時ドイツの飛蚊とる手術見て、白内障に飛蚊の手術やりまくって、硝子体ランキング100位外からいきなり1位になり、不必要な手術をやるといわれランキングから外された。
・網膜剥離の手術法を開発したとか言ったり、人のまぶたの手術法をパクって発表して眼科医から非難を受ける。
・日本眼科学会、日本眼科医会から嘘を発信し集客して、必要ない手術をして稼いでいると二度も警告受けている。
http://www.nichigan.or.jp/news/047.jsp
https://www.gankaika...jp/info/20191030.pdf
・中原鈴木古田は誤診と金儲けに耐えられず退職。中原は技術と人気があったため深作からの嫉妬がすごく確執すごい。中原は娘婿ではなくて正確には深作のいとこの旦那
・門之園のところで研修した中原が深作の尻拭いをしてたのは有名。深作の技術レベルを知っている職員親族や中国人医師の両親は中原に手術をお願いしてる。
・注射入れても2000件もいかないのにブログで今まで15万件、1年後には20万件手術したとか嘘をいいブログで六本木横浜では自分しか手術をしてきてないといってしまう状態。年で1万件とは毎日40件必要
・医師退職による患者の流出を防ぐのに必死で新横浜と馬車道に敵ができさらに必死
このスレは深作信者多いようなので行きたい人は行けばいいそれだけ、ただこういったことで被害者が増えるのはご勘弁。
958病弱名無しさん
2021/06/12(土) 08:49:54.38ID:cQ+Os40m0 深作眼科は選定療養での多焦点レンズはないの?
959病弱名無しさん
2021/06/12(土) 18:25:45.74ID:1U4kqLUk0 深作内部のさくらがいるようなので真実を
・深作は卒業後すぐに開業し研修を受けていなく独自の診断でなんでもとりあえずいじって一人の患者から点数稼ぐ。
・多焦点もシンフォニーって別に高くないレンズなのに180万ってぼったくり。他の眼医者と同じ。
・硝子体は数年前まで全て市大センターの門之園にお願いしていたが、ある時ドイツの飛蚊とる手術見て、白内障に飛蚊の手術やりまくって、硝子体ランキング100位外からいきなり1位になり、不必要な手術をやるといわれランキングから外された。
・網膜剥離の手術法を開発したとか言ったり、人のまぶたの手術法をパクって発表して眼科医から非難を受ける。
・日本眼科学会、日本眼科医会から嘘を発信し集客して、必要ない手術をして稼いでいると二度も警告受けている。
http://www.nichigan.or.jp/news/047.jsp
https://www.gankaika...jp/info/20191030.pdf
・中原鈴木古田は誤診と金儲けに耐えられず退職。中原は技術と人気があったため深作からの嫉妬がすごく確執すごい。中原は娘婿ではなくて正確には深作のいとこの旦那
・門之園のところで研修した中原が深作の尻拭いをしてたのは有名。深作の技術レベルを知っている職員親族や中国人医師の両親は中原に手術をお願いしてる。
・注射入れても2000件もいかないのにブログで今まで15万件、1年後には20万件手術したとか嘘をいいブログで六本木横浜では自分しか手術をしてきてないといってしまう状態。年で1万件とは毎日40件必要
・医師退職による患者の流出を防ぐのに必死で新横浜と馬車道に敵ができさらに必死
このスレは深作信者多いようなので行きたい人は行けばいいそれだけ、ただこういったことで被害者が増えるのはご勘弁。
・深作は卒業後すぐに開業し研修を受けていなく独自の診断でなんでもとりあえずいじって一人の患者から点数稼ぐ。
・多焦点もシンフォニーって別に高くないレンズなのに180万ってぼったくり。他の眼医者と同じ。
・硝子体は数年前まで全て市大センターの門之園にお願いしていたが、ある時ドイツの飛蚊とる手術見て、白内障に飛蚊の手術やりまくって、硝子体ランキング100位外からいきなり1位になり、不必要な手術をやるといわれランキングから外された。
・網膜剥離の手術法を開発したとか言ったり、人のまぶたの手術法をパクって発表して眼科医から非難を受ける。
・日本眼科学会、日本眼科医会から嘘を発信し集客して、必要ない手術をして稼いでいると二度も警告受けている。
http://www.nichigan.or.jp/news/047.jsp
https://www.gankaika...jp/info/20191030.pdf
・中原鈴木古田は誤診と金儲けに耐えられず退職。中原は技術と人気があったため深作からの嫉妬がすごく確執すごい。中原は娘婿ではなくて正確には深作のいとこの旦那
・門之園のところで研修した中原が深作の尻拭いをしてたのは有名。深作の技術レベルを知っている職員親族や中国人医師の両親は中原に手術をお願いしてる。
・注射入れても2000件もいかないのにブログで今まで15万件、1年後には20万件手術したとか嘘をいいブログで六本木横浜では自分しか手術をしてきてないといってしまう状態。年で1万件とは毎日40件必要
・医師退職による患者の流出を防ぐのに必死で新横浜と馬車道に敵ができさらに必死
このスレは深作信者多いようなので行きたい人は行けばいいそれだけ、ただこういったことで被害者が増えるのはご勘弁。
960病弱名無しさん
2021/06/12(土) 18:25:45.92ID:1U4kqLUk0 深作内部のさくらがいるようなので真実を
・深作は卒業後すぐに開業し研修を受けていなく独自の診断でなんでもとりあえずいじって一人の患者から点数稼ぐ。
・多焦点もシンフォニーって別に高くないレンズなのに180万ってぼったくり。他の眼医者と同じ。
・硝子体は数年前まで全て市大センターの門之園にお願いしていたが、ある時ドイツの飛蚊とる手術見て、白内障に飛蚊の手術やりまくって、硝子体ランキング100位外からいきなり1位になり、不必要な手術をやるといわれランキングから外された。
・網膜剥離の手術法を開発したとか言ったり、人のまぶたの手術法をパクって発表して眼科医から非難を受ける。
・日本眼科学会、日本眼科医会から嘘を発信し集客して、必要ない手術をして稼いでいると二度も警告受けている。
http://www.nichigan.or.jp/news/047.jsp
https://www.gankaika...jp/info/20191030.pdf
・中原鈴木古田は誤診と金儲けに耐えられず退職。中原は技術と人気があったため深作からの嫉妬がすごく確執すごい。中原は娘婿ではなくて正確には深作のいとこの旦那
・門之園のところで研修した中原が深作の尻拭いをしてたのは有名。深作の技術レベルを知っている職員親族や中国人医師の両親は中原に手術をお願いしてる。
・注射入れても2000件もいかないのにブログで今まで15万件、1年後には20万件手術したとか嘘をいいブログで六本木横浜では自分しか手術をしてきてないといってしまう状態。年で1万件とは毎日40件必要
・医師退職による患者の流出を防ぐのに必死で新横浜と馬車道に敵ができさらに必死
このスレは深作信者多いようなので行きたい人は行けばいいそれだけ、ただこういったことで被害者が増えるのはご勘弁。
・深作は卒業後すぐに開業し研修を受けていなく独自の診断でなんでもとりあえずいじって一人の患者から点数稼ぐ。
・多焦点もシンフォニーって別に高くないレンズなのに180万ってぼったくり。他の眼医者と同じ。
・硝子体は数年前まで全て市大センターの門之園にお願いしていたが、ある時ドイツの飛蚊とる手術見て、白内障に飛蚊の手術やりまくって、硝子体ランキング100位外からいきなり1位になり、不必要な手術をやるといわれランキングから外された。
・網膜剥離の手術法を開発したとか言ったり、人のまぶたの手術法をパクって発表して眼科医から非難を受ける。
・日本眼科学会、日本眼科医会から嘘を発信し集客して、必要ない手術をして稼いでいると二度も警告受けている。
http://www.nichigan.or.jp/news/047.jsp
https://www.gankaika...jp/info/20191030.pdf
・中原鈴木古田は誤診と金儲けに耐えられず退職。中原は技術と人気があったため深作からの嫉妬がすごく確執すごい。中原は娘婿ではなくて正確には深作のいとこの旦那
・門之園のところで研修した中原が深作の尻拭いをしてたのは有名。深作の技術レベルを知っている職員親族や中国人医師の両親は中原に手術をお願いしてる。
・注射入れても2000件もいかないのにブログで今まで15万件、1年後には20万件手術したとか嘘をいいブログで六本木横浜では自分しか手術をしてきてないといってしまう状態。年で1万件とは毎日40件必要
・医師退職による患者の流出を防ぐのに必死で新横浜と馬車道に敵ができさらに必死
このスレは深作信者多いようなので行きたい人は行けばいいそれだけ、ただこういったことで被害者が増えるのはご勘弁。
961病弱名無しさん
2021/06/12(土) 19:07:07.08ID:E25wwSCj0 ここ眼科医募集しろよ。医者足りないないじゃん。給料払うのもったいないから医者募集しないのか
962病弱名無しさん
2021/06/12(土) 20:45:24.78ID:cQ+Os40m0 >>961
六本木医院は今募集していない。横浜は募集している。
六本木医院は今募集していない。横浜は募集している。
963病弱名無しさん
2021/06/12(土) 22:33:06.40ID:kT3mZjv30964病弱名無しさん
2021/06/12(土) 22:40:07.40ID:cQ+Os40m0965病弱名無しさん
2021/06/13(日) 02:30:38.92ID:ycgL2M6E0 まう何年もまえだけど草野仁と待合ですれ違ったわ
すぐ別室に消えてったけど
すぐ別室に消えてったけど
966病弱名無しさん
2021/06/13(日) 17:27:00.35ID:ZDBoc2xR0 >>960
さくら=底辺職の従業員による書き込みだらけで底辺職員が貼り付いてそうだな。評判落ちて患者減ると自身の雇用も危うくなるから気になるのかね。コロナでただでさえ売上落ちて底辺はヤバいからな。
さくら=底辺職の従業員による書き込みだらけで底辺職員が貼り付いてそうだな。評判落ちて患者減ると自身の雇用も危うくなるから気になるのかね。コロナでただでさえ売上落ちて底辺はヤバいからな。
967病弱名無しさん
2021/06/13(日) 21:58:49.33ID:KSAqWGLr0 >>960
これ書いたの元副院長じゃね?院長下げの元副院長上げがすげえ
これ書いたの元副院長じゃね?院長下げの元副院長上げがすげえ
968病弱名無しさん
2021/06/13(日) 22:19:51.06ID:ACNmxPix0 事務職や看護師など底辺職による底辺職にための自作自演掲示板かよ。
無能職はコロナ不況であぶれたら再就職先もないから自作自演に頑張るしかないわな
無能職はコロナ不況であぶれたら再就職先もないから自作自演に頑張るしかないわな
969病弱名無しさん
2021/06/14(月) 00:11:19.66ID:RHW0n0sc0 煽りがワンパターンすね(笑)
970病弱名無しさん
2021/06/14(月) 11:38:01.89ID:PfI8t3Td0 こちらはシナジーを選択しても選定医療を使わせてくれないのでしょうか。
971病弱名無しさん
2021/06/14(月) 14:58:59.89ID:BgIMAqso0 激混みは相変わらずだから心配御無用
972病弱名無しさん
2021/06/14(月) 16:01:12.26ID:JQLunH5k0973病弱名無しさん
2021/06/14(月) 16:40:08.00ID:7DMEeWpn0 また内部からの書き込みか? 外来担当医表と医師経歴を公表できない理由でもあるのか? 便所の落書きでしか反論できないのでは、とりあえず医師免許ある医師はいますといってるようなものだろう
974病弱名無しさん
2021/06/15(火) 01:10:14.34ID:b4cFAxu80 >>960
嘘ばかり書き込んでると、そのうち訴えられますよ。
嘘ばかり書き込んでると、そのうち訴えられますよ。
975病弱名無しさん
2021/06/15(火) 05:33:35.50ID:1A/nyYc00 >>974
真実だが
真実だが
976病弱名無しさん
2021/06/16(水) 12:21:59.08ID:kRvdVeqi0 >>975
974は、患者減ってるから噂に敏感になってる中年ブサイク事務員じゃね
974は、患者減ってるから噂に敏感になってる中年ブサイク事務員じゃね
977病弱名無しさん
2021/06/16(水) 23:15:05.09ID:2UeHNV5e0 深作内部のさくらがいるようなので真実を
・深作は卒業後すぐに開業し研修を受けていなく独自の診断でなんでもとりあえずいじって一人の患者から点数稼ぐ。
・多焦点もシンフォニーって別に高くないレンズなのに180万ってぼったくり。他の眼医者と同じ。
・硝子体は数年前まで全て市大センターの門之園にお願いしていたが、ある時ドイツの飛蚊とる手術見て、白内障に飛蚊の手術やりまくって、硝子体ランキング100位外からいきなり1位になり、不必要な手術をやるといわれランキングから外された。
・網膜剥離の手術法を開発したとか言ったり、人のまぶたの手術法をパクって発表して眼科医から非難を受ける。
・日本眼科学会、日本眼科医会から嘘を発信し集客して、必要ない手術をして稼いでいると二度も警告受けている。
http://www.nichigan.or.jp/news/047.jsp
https://www.gankaika...jp/info/20191030.pdf
・中原鈴木古田は誤診と金儲けに耐えられず退職。中原は技術と人気があったため深作からの嫉妬がすごく確執すごい。中原は娘婿ではなくて正確には深作のいとこの旦那
・門之園のところで研修した中原が深作の尻拭いをしてたのは有名。深作の技術レベルを知っている職員親族や中国人医師の両親は中原に手術をお願いしてる。
・注射入れても2000件もいかないのにブログで今まで15万件、1年後には20万件手術したとか嘘をいいブログで六本木横浜では自分しか手術をしてきてないといってしまう状態。年で1万件とは毎日40件必要
・医師退職による患者の流出を防ぐのに必死で新横浜と馬車道に敵ができさらに必死
このスレは深作信者多いようなので行きたい人は行けばいいそれだけ、ただこういったことで被害者が増えるのはご勘弁。
・深作は卒業後すぐに開業し研修を受けていなく独自の診断でなんでもとりあえずいじって一人の患者から点数稼ぐ。
・多焦点もシンフォニーって別に高くないレンズなのに180万ってぼったくり。他の眼医者と同じ。
・硝子体は数年前まで全て市大センターの門之園にお願いしていたが、ある時ドイツの飛蚊とる手術見て、白内障に飛蚊の手術やりまくって、硝子体ランキング100位外からいきなり1位になり、不必要な手術をやるといわれランキングから外された。
・網膜剥離の手術法を開発したとか言ったり、人のまぶたの手術法をパクって発表して眼科医から非難を受ける。
・日本眼科学会、日本眼科医会から嘘を発信し集客して、必要ない手術をして稼いでいると二度も警告受けている。
http://www.nichigan.or.jp/news/047.jsp
https://www.gankaika...jp/info/20191030.pdf
・中原鈴木古田は誤診と金儲けに耐えられず退職。中原は技術と人気があったため深作からの嫉妬がすごく確執すごい。中原は娘婿ではなくて正確には深作のいとこの旦那
・門之園のところで研修した中原が深作の尻拭いをしてたのは有名。深作の技術レベルを知っている職員親族や中国人医師の両親は中原に手術をお願いしてる。
・注射入れても2000件もいかないのにブログで今まで15万件、1年後には20万件手術したとか嘘をいいブログで六本木横浜では自分しか手術をしてきてないといってしまう状態。年で1万件とは毎日40件必要
・医師退職による患者の流出を防ぐのに必死で新横浜と馬車道に敵ができさらに必死
このスレは深作信者多いようなので行きたい人は行けばいいそれだけ、ただこういったことで被害者が増えるのはご勘弁。
978病弱名無しさん
2021/06/17(木) 13:23:31.32ID:x9PSQCJH0 >970
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kantoshinetsu/chousa/13heiyo_ika_tokyo_r0306.pdf
を見ると深作眼科は載っていませんので、おそらく選定医療でなく
自由診療になってしまうのではないでしょうか。
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kantoshinetsu/chousa/13heiyo_ika_tokyo_r0306.pdf
を見ると深作眼科は載っていませんので、おそらく選定医療でなく
自由診療になってしまうのではないでしょうか。
979病弱名無しさん
2021/06/19(土) 23:08:05.43ID:W9DPvXZe0 https://youtube.com/watch?v=SH-v_PoItzg…
結構早いけど荒い手術だなぁ。
あとどうやったらこんなビッグマウスがたたけるのかわからない。しゃべりを聞いて笑ってしまった。
世界レベルって言葉ははやりか?
結構早いけど荒い手術だなぁ。
あとどうやったらこんなビッグマウスがたたけるのかわからない。しゃべりを聞いて笑ってしまった。
世界レベルって言葉ははやりか?
980病弱名無しさん
2021/06/20(日) 03:41:08.51ID:Oq+a5gey0 荒いかどうかなんて一定レベル以上の眼科医(サージャン)でないと
判らないと思うが、あんた医者か?w
判らないと思うが、あんた医者か?w
981病弱名無しさん
2021/06/20(日) 08:27:02.02ID:zf3s6a/D0 >>980
情弱野郎だな、大阪の柴先生のTwitter知らないのかよ
https://mobile.twitter.com/segazukiman/status/1402275119356121095
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
情弱野郎だな、大阪の柴先生のTwitter知らないのかよ
https://mobile.twitter.com/segazukiman/status/1402275119356121095
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
982病弱名無しさん
2021/06/20(日) 08:34:21.95ID:12Wi6qLd0 youtubeの動画見れない。
984病弱名無しさん
2021/06/20(日) 13:57:23.62ID:ZYpazBLg0 >>982
都合悪いから非公開にしたんですかね
都合悪いから非公開にしたんですかね
985病弱名無しさん
2021/06/20(日) 19:38:49.10ID:Oq+a5gey0989病弱名無しさん
2021/06/21(月) 02:07:25.51ID:eU7YD6HL0 >>988
的外れにも程があるwこの程度でTwitter止めるなら最初から実名医師に噛み付くなって話だし
バカはお前だろwあとついでにお前の発言はレゲー先生の事もバカにしているのに等しいぞ
お前のソンケーするレゲー先生はそんなに軟弱なタマかよ?w
的外れにも程があるwこの程度でTwitter止めるなら最初から実名医師に噛み付くなって話だし
バカはお前だろwあとついでにお前の発言はレゲー先生の事もバカにしているのに等しいぞ
お前のソンケーするレゲー先生はそんなに軟弱なタマかよ?w
990病弱名無しさん
2021/06/21(月) 05:01:11.76ID:JOIkaAEK0991病弱名無しさん
2021/06/21(月) 12:15:46.34ID:+nFOV8600 必死で埋めててんな。都合わるいこと書かれたのかよ。
Googleの口コミ見ると笑える。見てみ。評価1つけられて書かれてることが真実なんだろな。
Googleの口コミ見ると笑える。見てみ。評価1つけられて書かれてることが真実なんだろな。
992病弱名無しさん
2021/06/21(月) 18:23:10.58ID:MTgWpW+t0 google地図の口コミですよね?あれってサクラもあると思う。
ずばり1件だけの人は結構怪しい。
ずばり1件だけの人は結構怪しい。
993病弱名無しさん
2021/06/21(月) 22:51:34.90ID:WhMf6em20 確かに匿名で誹謗中傷するのはクソ野郎だし卑怯な行為だ
それは深作先生に対しても同じ
各方面に迷惑が掛かるから、もうこういうスレは立てるなよ
>>991
工作業者使って下げ評価の口コできるの知らんのか?情弱
それは深作先生に対しても同じ
各方面に迷惑が掛かるから、もうこういうスレは立てるなよ
>>991
工作業者使って下げ評価の口コできるの知らんのか?情弱
994病弱名無しさん
2021/06/22(火) 00:52:10.57ID:wW+2xMFZ0 レゲー先生いつもより若干気弱になってるように見える
名前出されて結構ダメージがあったっぽい、当然だけど
名前出されて結構ダメージがあったっぽい、当然だけど
995病弱名無しさん
2021/06/22(火) 01:53:29.07ID:icNDNwu40 業者に大金払ってまでgoogleに悪い口コミ入れる暇人なんているか? 評価1は間違いなく本物だろ
996病弱名無しさん
2021/06/22(火) 02:08:42.38ID:fb+tVlGz0 >>994
大体の人が元から知ってるから。相変わらず突撃リプもされているしshiba先生は無敵だな
大体の人が元から知ってるから。相変わらず突撃リプもされているしshiba先生は無敵だな
997病弱名無しさん
2021/06/22(火) 07:03:28.32ID:wW+2xMFZ0 >>996
リアルでは何も言えないネット番長相手にしてると疲れるよ
有能な医師だからtwitterはリアルに悪影響のない範囲でして欲しいな
Peing質問箱は助かってる人多いし、一流の医師が答えてくれるなんて中々ないし
素晴らしいと思うけど
リアルでは何も言えないネット番長相手にしてると疲れるよ
有能な医師だからtwitterはリアルに悪影響のない範囲でして欲しいな
Peing質問箱は助かってる人多いし、一流の医師が答えてくれるなんて中々ないし
素晴らしいと思うけど
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 522日 19時間 48分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 522日 19時間 48分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★2 [ネギうどん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 立憲が参院選公約に「食料品の消費税ゼロ」 時限措置として野田代表ら執行部が方針決定 [少考さん★]
- 【婚活】若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実” ★2 [ぐれ★]