前スレ
【sage推奨】メニエール病について語る11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1522762964/
次スレは>>980が立ててください。立てられない場合は立てる人を指名すること
次スレが立つまでは必ず減速してお喋りなどで埋めてしまわないようご協力お願いします
メニエール病とは難聴、耳鳴り、耳閉塞感などの症状を伴った激しいめまいを繰り返す疾患です。社会生活に極めて大きな影響を及ぼす病気です。
メニエール病は一般に原因が不明とされ、標準治療は対症療法となり軽快する場合もありますが、治癒を目的とする治療ではありません。
最近では、非標準治療(顎のポジション調整、有酸素運動、抗ウイルス薬)や民間療法などで有効性を示す報告も上がっています。
かつて難病に指定されていましたが、最近は長期間の寛解や、完治と思われる報告も少しずつ増えています。
探検
【sage推奨】メニエール病について語る12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん
2020/01/13(月) 10:38:55.24ID:Q4FjMTzy069病弱名無しさん
2020/02/19(水) 15:10:18.04ID:St3tnbKF070病弱名無しさん
2020/02/19(水) 15:27:09.11ID:GXM/cK/40 >>69さんもお辛いのに教えて頂いてありがとうございます。
私は日によって差のある痛みが続いてます。
お風呂に入ると痛みが強くなる感じがあるのでそれは似てますが、四六時中痛むならメニエールではないのかも知れませんね。
ティンパノメトリーでは問題がありませんでしたが中耳炎なのかな…
心配で色々と書き込んでごめんなさい、病院行ってみます。
私は日によって差のある痛みが続いてます。
お風呂に入ると痛みが強くなる感じがあるのでそれは似てますが、四六時中痛むならメニエールではないのかも知れませんね。
ティンパノメトリーでは問題がありませんでしたが中耳炎なのかな…
心配で色々と書き込んでごめんなさい、病院行ってみます。
71病弱名無しさん
2020/02/19(水) 22:20:55.75ID:CHBYVoc0073病弱名無しさん
2020/02/20(木) 04:03:19.71ID:l+LTN+pp0 肩こり、首こりから来る耳の痛みもあるみたいだよ
かかりつけの耳鼻科医が、肩〜首の、その部位を触っ「ここが凝ってると耳痛くなるよ」て言ってた
メニエールによる痛みがある人も、いるとは思うけどね
かかりつけの耳鼻科医が、肩〜首の、その部位を触っ「ここが凝ってると耳痛くなるよ」て言ってた
メニエールによる痛みがある人も、いるとは思うけどね
74病弱名無しさん
2020/03/10(火) 22:21:17.20ID:4PA8Zj3v0 しずかだね、ここ
75病弱名無しさん
2020/03/11(水) 10:52:00.34ID:UARrO3Gc0 人生5回目の再発
メニレットゼリーにまたお前かとげんなりする
イソバイド液よりマシだけど…
メニレットゼリーにまたお前かとげんなりする
イソバイド液よりマシだけど…
76病弱名無しさん
2020/03/12(木) 09:41:45.18ID:1CyQjDIY0 俺はダイアモックス(アゾル)派
飲みすぎると夜中に一時間おきだけど
飲みすぎると夜中に一時間おきだけど
77病弱名無しさん
2020/03/12(木) 11:14:19.15ID:2nsnUxti0 メニレットゼリーよりはイソバイドの方が利尿効果は感じる
耳には効いてるのかよく分からないけど…
耳には効いてるのかよく分からないけど…
78病弱名無しさん
2020/03/12(木) 13:02:19.39ID:RBKeITlU0 イソバイトで便秘になるよね?
79病弱名無しさん
2020/03/12(木) 14:25:46.34ID:kkxd1kr40 何でこんなくそまずい液体かゼリーなんだよって思うけどグラム単位の用量だから錠剤にはできないんだな
80病弱名無しさん
2020/03/19(木) 01:54:08.04ID:YM95x1l00 自分もイソバイド効かなくてダイアモックス派なんだけど手足口の痺れが酷くない?
時折足に電流走ったみたいに痛いときとかある…
時折足に電流走ったみたいに痛いときとかある…
81病弱名無しさん
2020/03/19(木) 03:05:25.82ID:ErynqZi/0 自分はイソバイドでそんな感じになる、と思ってる
痺れ‥と言うのか分からないけど‥
足の付け根からふくらはぎとか、ワキのあたりとか、リンパに沿って筋肉痛に近いような痛み
毎回、すわインフルエンザかコロナかと思ってしまうんだけどイソバイド飲んでないとならないから
痺れ‥と言うのか分からないけど‥
足の付け根からふくらはぎとか、ワキのあたりとか、リンパに沿って筋肉痛に近いような痛み
毎回、すわインフルエンザかコロナかと思ってしまうんだけどイソバイド飲んでないとならないから
82病弱名無しさん
2020/03/19(木) 08:17:52.67ID:u3HKRdbr0 ダイアモックスの痺れ派
歳のせいで効き目が凄いので一錠にしているから
手先(手の平)がジンジンと痺れ心地良い
長時間正座したあとの痺れみたいなものかな痛くはない
歳のせいで効き目が凄いので一錠にしているから
手先(手の平)がジンジンと痺れ心地良い
長時間正座したあとの痺れみたいなものかな痛くはない
83病弱名無しさん
2020/03/24(火) 20:17:21.14ID:FzsZNRDn0 一部のメニエールは鼻うがいで治るぞ(完治するとは言ってない)
生理食塩水を圧力かけて耳の内側に到達させ、後に口とか鼻経由で液を回収
これを上手くやれると眩暈の症状が出なくなるよ
生理食塩水を圧力かけて耳の内側に到達させ、後に口とか鼻経由で液を回収
これを上手くやれると眩暈の症状が出なくなるよ
84病弱名無しさん
2020/04/01(水) 18:37:27.58ID:h6GZCsTP0 医師から「蝸牛型メニエール」だろうと言われてる者ですが、今までつまった感じと軽い耳鳴りだけだったのに、ここ最近、毎日、耳の奥がズキズキと痛みます。
医師いわく、「メニエールの症状に耳痛はないので神経痛かも」とのことでした。
みなさんは耳痛はないでしょうか?
医師いわく、「メニエールの症状に耳痛はないので神経痛かも」とのことでした。
みなさんは耳痛はないでしょうか?
85病弱名無しさん
2020/04/01(水) 20:34:04.96ID:h6GZCsTP0 すいません、痛みある方もいらっしゃいましたね。
1時間に5〜6回ほど耳の奥がズキズキと痛むのが
、1か月近く続いてます。
みなさんの耳痛は、どのくらいの頻度、どのくらいの期間、でしょうか?
1時間に5〜6回ほど耳の奥がズキズキと痛むのが
、1か月近く続いてます。
みなさんの耳痛は、どのくらいの頻度、どのくらいの期間、でしょうか?
86病弱名無しさん
2020/04/01(水) 21:18:11.34ID:HD3+dPe8087病弱名無しさん
2020/04/01(水) 23:23:52.79ID:h6GZCsTP088病弱名無しさん
2020/04/02(木) 06:52:36.17ID:mhDGnO2u0 >>87
我慢できるレベルのズキズキした痛みでしたよ。軽い偏頭痛みたいな
丁度その時期に薬貰いに再来して医者に質問したら同じ回答でした。
唾飲むとカチって音がしてたけど(脳圧を下げる生理現象で人によって音の有無がある)、閉塞感が取れてからガチガチ、バコンって鳴るようになった。
これも問題ないって言われた。
我慢できるレベルのズキズキした痛みでしたよ。軽い偏頭痛みたいな
丁度その時期に薬貰いに再来して医者に質問したら同じ回答でした。
唾飲むとカチって音がしてたけど(脳圧を下げる生理現象で人によって音の有無がある)、閉塞感が取れてからガチガチ、バコンって鳴るようになった。
これも問題ないって言われた。
89病弱名無しさん
2020/04/02(木) 18:21:24.52ID:VuIooKJo0 >>88さんも医師からメニエールの症状に痛みは無いと言われたのですね。
痛みがある人って珍しいのかなぁ。
私も以前は気にならない程度だったんですが、最近痛みが強くなって。
聴器がんの症状?と不安になります…
ツバ飲むときのカチッという音、私もあります。
閉塞感は解消されたんですね。羨ましい。
けど、毎回バリバリ、バコンと鳴るのも気になりそうですね。
痛みがある人って珍しいのかなぁ。
私も以前は気にならない程度だったんですが、最近痛みが強くなって。
聴器がんの症状?と不安になります…
ツバ飲むときのカチッという音、私もあります。
閉塞感は解消されたんですね。羨ましい。
けど、毎回バリバリ、バコンと鳴るのも気になりそうですね。
91病弱名無しさん
2020/04/02(木) 21:10:12.79ID:VuIooKJo092病弱名無しさん
2020/04/03(金) 11:19:41.75ID:ypApTblv0 >>91
90さんではないですが、私も蝸牛型です
たまに耳の痛みはありますが、続いても2、3日の気がします
大抵は難聴が進んでいるときに伴っているので、手持ちのイソバイドを飲んでしのいでいます
お大事になさってください
90さんではないですが、私も蝸牛型です
たまに耳の痛みはありますが、続いても2、3日の気がします
大抵は難聴が進んでいるときに伴っているので、手持ちのイソバイドを飲んでしのいでいます
お大事になさってください
93病弱名無しさん
2020/04/03(金) 21:36:57.41ID:LIScAr2A0 >>92
ありがとうございます、参考になります。
みなさん痛みは数日〜2週間でおさまってるようなので、1か月以上も毎日頻繁に痛むのはちょっと心配なので、
難聴が進んでいるせいならまだいいですが(よくないですが)、悪い病気が怖いので大きな病院で診てもらおうと思います。
ありがとうございます、参考になります。
みなさん痛みは数日〜2週間でおさまってるようなので、1か月以上も毎日頻繁に痛むのはちょっと心配なので、
難聴が進んでいるせいならまだいいですが(よくないですが)、悪い病気が怖いので大きな病院で診てもらおうと思います。
94病弱名無しさん
2020/04/04(土) 07:39:49.52ID:ScJ8jB3c0 メニエール病で死にかけました、オフィスで気付いたら後ろにひっくり返って後頭部を強打してました、
その衝撃波で鼻の軟骨が少し折れるレベルです、
後頭部から波動が頭蓋骨から伝わり鼻の軟骨が折れるというね、突然2秒くらい意識が飛ぶイメージです、
そしてこの間も車を発進する時に自損事故でいきなり柱にぶつけました、気が付いたらぶつかってた、
警察呼んで店主に謝り車の塗装が剥げて最悪でしたよ
その衝撃波で鼻の軟骨が少し折れるレベルです、
後頭部から波動が頭蓋骨から伝わり鼻の軟骨が折れるというね、突然2秒くらい意識が飛ぶイメージです、
そしてこの間も車を発進する時に自損事故でいきなり柱にぶつけました、気が付いたらぶつかってた、
警察呼んで店主に謝り車の塗装が剥げて最悪でしたよ
95病弱名無しさん
2020/04/06(月) 08:12:44.01ID:5RVkz/4x0 めまいはしないけどメニエールと診断された
自声の響きと音割れ感
常に片方が詰まった感じ
朝は凄まじい耳鳴り
もう3週間経過したけどこれ治るのか
自声の響きと音割れ感
常に片方が詰まった感じ
朝は凄まじい耳鳴り
もう3週間経過したけどこれ治るのか
97病弱名無しさん
2020/04/06(月) 09:08:38.82ID:5RVkz/4x098病弱名無しさん
2020/04/06(月) 09:25:48.20ID:XNpxqCT90 >>95
低音障害型感音性難聴を3回発症し、医師からは蝸牛型メニエールだろうといわれてますが、
1回目→イソバイド内服で10日間で回復
2回目→イソバイドとステロイド内服で1週間で回復
3回目→イソバイド、ステロイド内服は効かず、難聴と耳鳴りと耳閉感が2ヶ月続く。2ヶ月半あたりから難聴と耳鳴りがマシになり、半年たった今、難聴は回復。耳閉感と軽い耳鳴りは残ってますが日常生活に支障はない程度です。
なので、まだまだ治る(症状がマシになる)可能性もあると思いますよ。
低音障害型感音性難聴を3回発症し、医師からは蝸牛型メニエールだろうといわれてますが、
1回目→イソバイド内服で10日間で回復
2回目→イソバイドとステロイド内服で1週間で回復
3回目→イソバイド、ステロイド内服は効かず、難聴と耳鳴りと耳閉感が2ヶ月続く。2ヶ月半あたりから難聴と耳鳴りがマシになり、半年たった今、難聴は回復。耳閉感と軽い耳鳴りは残ってますが日常生活に支障はない程度です。
なので、まだまだ治る(症状がマシになる)可能性もあると思いますよ。
99病弱名無しさん
2020/04/06(月) 20:51:50.29ID:fGHe/a3c0 私も3回目の低音難聴から半年くらい経過してますが、難聴も耳鳴りも耳閉感も残っています
良くなった方がうらやましい
希望を捨てず、頑張るしかないですね
良くなった方がうらやましい
希望を捨てず、頑張るしかないですね
100病弱名無しさん
2020/04/06(月) 20:52:31.04ID:MmqFaT7I0 wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
101病弱名無しさん
2020/04/07(火) 21:27:09.44ID:iL9FCMIF0102病弱名無しさん
2020/04/07(火) 22:46:38.78ID:T+hLmLkD0 3日くらい前から低音難聴と耳鳴り閉塞感でバルトレックス飲んでたけど
普段ならこれですぐ改善するのに治らず耳鼻科で7年ぶりくらいに
イソバイドアデホスメチコもらってバルトレックスとあわせて飲むようになってだいたい2日目…
とうとうめまいがでてくるようになっちゃったんだけど 薬飲んでるのにwhy…
普段ならこれですぐ改善するのに治らず耳鼻科で7年ぶりくらいに
イソバイドアデホスメチコもらってバルトレックスとあわせて飲むようになってだいたい2日目…
とうとうめまいがでてくるようになっちゃったんだけど 薬飲んでるのにwhy…
103病弱名無しさん
2020/04/08(水) 14:01:07.76ID:WPWlcfV60 >>101
ありがとうございます
私も有酸素運動を続けて耳鳴りは少し改善しましたが、難聴があまり良くならないので、それに伴う耳鳴りはなくならないみたいです
毎日耳の聞こえを気にして疲れてしまいました
良くなる希望は捨てたくありませんが、そろそろ難聴を受け入れないといけないですね…
ありがとうございます
私も有酸素運動を続けて耳鳴りは少し改善しましたが、難聴があまり良くならないので、それに伴う耳鳴りはなくならないみたいです
毎日耳の聞こえを気にして疲れてしまいました
良くなる希望は捨てたくありませんが、そろそろ難聴を受け入れないといけないですね…
104病弱名無しさん
2020/04/09(木) 10:33:07.12ID:sNGBJJHB0 >>103
耳のことを考えない日はないですよね。
私は同じ病気の人のブログや闘病記を読みあさったのですが、なかには一年くらいかかって改善したという人も少数居らっしゃって、希望にしてました。
耳鳴りが少し改善されてるならまだまだ変動する可能性もあると思います。
有酸素運動のやり方を変えてみたら、グンと良くなったという人もいたので、いろいろ試してみるのもいいかも。
あとは充分な睡眠時間を確保して、がんばってください。
私も耳閉感と軽い耳鳴りが残っているので、有酸素運動は続けます。
耳のことを考えない日はないですよね。
私は同じ病気の人のブログや闘病記を読みあさったのですが、なかには一年くらいかかって改善したという人も少数居らっしゃって、希望にしてました。
耳鳴りが少し改善されてるならまだまだ変動する可能性もあると思います。
有酸素運動のやり方を変えてみたら、グンと良くなったという人もいたので、いろいろ試してみるのもいいかも。
あとは充分な睡眠時間を確保して、がんばってください。
私も耳閉感と軽い耳鳴りが残っているので、有酸素運動は続けます。
105病弱名無しさん
2020/04/09(木) 21:06:48.84ID:38BCDE2d0 2年程前に職場での過度のストレスから、蝸牛型メニエールを発病した者です。
聞こえの違和感で受診したところ、低音部の聴力低下を指摘され、プレドニンを処方されました。
当初は、突発性難聴を疑ったようです。
その後、聴力はやや回復したものの(65dB→30dB)、新たに低音の耳鳴りが始まり、
かなり苦しめられました。一時はメンタル的に追い込まれ、毎日泣いていた程です。
発病後半年過ぎた辺りから劇的に回復し、何とか社会復帰も果たせました。
回復に役立ったと思う事をいくつか書き連ねます。
抑肝散(2ヶ月ほど服用)
養命酒
水を1日2リットル飲む。
毎日湯船に首まで浸かる。
耳掻きを金属製のものに変えた。
8時間睡眠。
ビタミンB12(2000mg)
一時は絶望で希死念慮にも悩まされる程でしたが、
ここにいる皆さんも、きっと今より良くなりますよ。
聞こえの違和感で受診したところ、低音部の聴力低下を指摘され、プレドニンを処方されました。
当初は、突発性難聴を疑ったようです。
その後、聴力はやや回復したものの(65dB→30dB)、新たに低音の耳鳴りが始まり、
かなり苦しめられました。一時はメンタル的に追い込まれ、毎日泣いていた程です。
発病後半年過ぎた辺りから劇的に回復し、何とか社会復帰も果たせました。
回復に役立ったと思う事をいくつか書き連ねます。
抑肝散(2ヶ月ほど服用)
養命酒
水を1日2リットル飲む。
毎日湯船に首まで浸かる。
耳掻きを金属製のものに変えた。
8時間睡眠。
ビタミンB12(2000mg)
一時は絶望で希死念慮にも悩まされる程でしたが、
ここにいる皆さんも、きっと今より良くなりますよ。
107病弱名無しさん
2020/04/10(金) 19:09:51.90ID:LYPcLj+K0108病弱名無しさん
2020/04/11(土) 21:16:27.12ID:NYv0eEOP0 蝸牛型メニエール歴18年の48歳男です。
よいものは
ジョギング週2ー3回30分目標
(フルマラソンまでやったがやり過ぎても変わらず)
睡眠7ー8時間目標(サプリと眠剤少量使用)
五令散(ここ8年くらい継続中)
サウナ(ストレス対策 漫画のサ道を参考に)
仕事中に緊張しないこと(これもサプリ使用)
なるべく減塩
あとは
聴力低下が固定したから耳鳴りはあきらめてる
イソバイドが効果を感じるのは最初のほうだけ
飲水は実感なく1ヶ月くらいでやめた
人間関係に疲れたら転職も有効
参考になれば
よいものは
ジョギング週2ー3回30分目標
(フルマラソンまでやったがやり過ぎても変わらず)
睡眠7ー8時間目標(サプリと眠剤少量使用)
五令散(ここ8年くらい継続中)
サウナ(ストレス対策 漫画のサ道を参考に)
仕事中に緊張しないこと(これもサプリ使用)
なるべく減塩
あとは
聴力低下が固定したから耳鳴りはあきらめてる
イソバイドが効果を感じるのは最初のほうだけ
飲水は実感なく1ヶ月くらいでやめた
人間関係に疲れたら転職も有効
参考になれば
109病弱名無しさん
2020/04/11(土) 21:19:59.62ID:NYv0eEOP0 あとバルトレックスも2年前に一週間のんだけどあまり実感なかったですね
110病弱名無しさん
2020/04/11(土) 22:10:57.83ID:HPcHVyVO0111病弱名無しさん
2020/04/12(日) 20:09:23.36ID:oOc73due0 キリキリチリチリみたいな鈴虫みたいな耳鳴りが寝る時以外は、ずっとしてますがメニエールですか?
ちなみに、めまいはありません。
ちなみに、めまいはありません。
112病弱名無しさん
2020/04/12(日) 22:36:44.54ID:2/we/Xu30 別の耳の疾患の可能性たかそうだけど
早めに耳鼻科いったほうがいいかも
早めに耳鼻科いったほうがいいかも
113病弱名無しさん
2020/04/13(月) 06:21:44.51ID:kI45zAdb0114病弱名無しさん
2020/04/13(月) 07:03:09.72ID:o4cYkhem0 まだ平成て感じがする
令和の実感ない
書類記入でもたまに平成23年と書いてしまい
しまったぁーと思う
令和の実感ない
書類記入でもたまに平成23年と書いてしまい
しまったぁーと思う
115病弱名無しさん
2020/04/13(月) 19:18:17.78ID:dh55loEY0 まだ昭和て感じがする
平成の実感ない
書類記入でもたまに昭和23年と書いてしまい
しまったぁーと思う
平成の実感ない
書類記入でもたまに昭和23年と書いてしまい
しまったぁーと思う
116病弱名無しさん
2020/04/16(木) 22:56:02.54ID:HAHedVy90 昭和23年生まれは71歳か?
117病弱名無しさん
2020/04/16(木) 23:27:44.79ID:3AkbzyJk0 蝸牛型メニエールと診断された
漢方薬出されたから大人しく飲んでる
漢方薬出されたから大人しく飲んでる
118病弱名無しさん
2020/05/03(日) 06:57:06.74ID:x6K+4R2S0 連休明けに受診予約入っているのですが、こんな時期に大学病院行くのちょっと怖いな…
同じ薬が処方されるだけならオンラインか電話診療で処方箋郵送とかしてもらえないかな?
聴力検査もあるから行かないとダメなのかな…?
最初は近所の耳鼻科で突発性難聴の再発だと診断された程、左耳の聴力が相当落ちているんです
全然聴力回復しなかったので、紹介状もらって大学病院に移ったのが3月
MRI等の詳しい検査も受けましたが、他の異常はなくメニエール病との診断に変わりました
何度か、動けず目も開けられない程の酷いめまい発作も起こしていて、最初は薬を飲んで1時間程で治まったものの
前回は6時間位続いて辛かったです
皆さまは今の時期、受診はどうされていますか?
同じ薬が処方されるだけならオンラインか電話診療で処方箋郵送とかしてもらえないかな?
聴力検査もあるから行かないとダメなのかな…?
最初は近所の耳鼻科で突発性難聴の再発だと診断された程、左耳の聴力が相当落ちているんです
全然聴力回復しなかったので、紹介状もらって大学病院に移ったのが3月
MRI等の詳しい検査も受けましたが、他の異常はなくメニエール病との診断に変わりました
何度か、動けず目も開けられない程の酷いめまい発作も起こしていて、最初は薬を飲んで1時間程で治まったものの
前回は6時間位続いて辛かったです
皆さまは今の時期、受診はどうされていますか?
119病弱名無しさん
2020/05/15(金) 21:26:58.85ID:fME2l8Qx0 >>118
大丈夫でしたか?
この時期の大学病院は行くのを躊躇いますよね
私も聴力がかなり落ちているので紹介状を書くと言われましたが、急変時にすぐに行ける方がいいと思い近隣の耳鼻科でそのまま見てもらっています
まあ今はほぼ薬をもらうだけですけど…
私が同じ状況なら、対策を万全にして受診すると思います
お大事にしてください
お互い頑張りましょう
大丈夫でしたか?
この時期の大学病院は行くのを躊躇いますよね
私も聴力がかなり落ちているので紹介状を書くと言われましたが、急変時にすぐに行ける方がいいと思い近隣の耳鼻科でそのまま見てもらっています
まあ今はほぼ薬をもらうだけですけど…
私が同じ状況なら、対策を万全にして受診すると思います
お大事にしてください
お互い頑張りましょう
120病弱名無しさん
2020/05/16(土) 15:36:24.48ID:8TvhXKJG0 昨日の朝7:30頃
夢なのか意識朦朧としてるところなんかグルグル回るなと思い、目が覚める
すると景色グルングルン回転w
おいおいおいと思い立とうとするが無理
というか目開けられない
目開けると酔う
これはヤヴァイと思い119番
しかも初めボタン間違えて110番しちゃったし
で救急搬送
過去に耳管狭窄症、難聴で耳鼻科行った、さらにめまいの質(回転)、シャーって耳鳴り等話すとおそらくこれではないかと
メリスロンと吐き気止めもらいました
大事ではないけど、なるべく時間あったら耳鼻科行ってみるといいかもですね〜で終わった
これね、症状びっくりしますね
夢なのか意識朦朧としてるところなんかグルグル回るなと思い、目が覚める
すると景色グルングルン回転w
おいおいおいと思い立とうとするが無理
というか目開けられない
目開けると酔う
これはヤヴァイと思い119番
しかも初めボタン間違えて110番しちゃったし
で救急搬送
過去に耳管狭窄症、難聴で耳鼻科行った、さらにめまいの質(回転)、シャーって耳鳴り等話すとおそらくこれではないかと
メリスロンと吐き気止めもらいました
大事ではないけど、なるべく時間あったら耳鼻科行ってみるといいかもですね〜で終わった
これね、症状びっくりしますね
121病弱名無しさん
2020/05/16(土) 15:40:05.19ID:8TvhXKJG0 あれ?スレログ辿ってないんですけど、なんか落ち込み感ある方いません?
そんな落ち込み系になります?
別にガンでも無し、リウマチでもなし、糖尿でもなし
あ、ヤバイって時にめまい止めと吐き気止め、そんで時々耳鼻科行けばいい話じゃないんですか?
症状がなんかすっげえだけでw
個人的には症状すげえ割に軽症?で割と笑いましたが…
そんな落ち込み系になります?
別にガンでも無し、リウマチでもなし、糖尿でもなし
あ、ヤバイって時にめまい止めと吐き気止め、そんで時々耳鼻科行けばいい話じゃないんですか?
症状がなんかすっげえだけでw
個人的には症状すげえ割に軽症?で割と笑いましたが…
122病弱名無しさん
2020/05/16(土) 15:41:30.19ID:8TvhXKJG0 因みに救急病棟で思いっきり胃の中ブッパしましたw
看護師さんたちが「いいよ!出して」って言うから
看護師さんたちが「いいよ!出して」って言うから
123病弱名無しさん
2020/05/16(土) 19:54:28.90ID:dSrR7ADX0124病弱名無しさん
2020/05/16(土) 19:55:32.74ID:dSrR7ADX0125病弱名無しさん
2020/05/16(土) 20:19:33.02ID:8TvhXKJG0126病弱名無しさん
2020/05/16(土) 21:20:00.95ID:4zexok/m0 >>125
男なのに情けないってのは一理あるけどな
メニエールなった事なかろうがただの目眩程度で重度の差はあれど救急車は男として情けないわ
男なら救急車は他人に呼んでもらうもんだ
そんな情けないから結婚出来ないんじゃねぇの?
俺はかみさんに病状伝えてタクシー呼んで病院行ったよ
男なのに情けないってのは一理あるけどな
メニエールなった事なかろうがただの目眩程度で重度の差はあれど救急車は男として情けないわ
男なら救急車は他人に呼んでもらうもんだ
そんな情けないから結婚出来ないんじゃねぇの?
俺はかみさんに病状伝えてタクシー呼んで病院行ったよ
127病弱名無しさん
2020/05/16(土) 22:19:33.46ID:qZOjPXOf0 マウント取った気分は爽快なのかな(笑)
128病弱名無しさん
2020/05/17(日) 01:13:26.73ID:NxeOlKGL0 >>126
まあ根本的な事お話させて頂くと、厚生年金等公的保険払っているわけですから、法律上(厚年国年法)正当な行為をしたまでであって、性差あるいはましてや結婚とか全く見当違いな事理を持ち出すのは些か論旨ご理解されていないのかなとw
一理と貴方が仰るので通常の事理弁識能力(民法上)をご自分は持たれているという前提でお話しされていることから、
それは論旨を全くご理解されていませんよということです
尚、上記文面内容は、簡単にご理解していただけるように内容は重複している部分もございます(笑)
ご理解していただけましたか?
まあ根本的な事お話させて頂くと、厚生年金等公的保険払っているわけですから、法律上(厚年国年法)正当な行為をしたまでであって、性差あるいはましてや結婚とか全く見当違いな事理を持ち出すのは些か論旨ご理解されていないのかなとw
一理と貴方が仰るので通常の事理弁識能力(民法上)をご自分は持たれているという前提でお話しされていることから、
それは論旨を全くご理解されていませんよということです
尚、上記文面内容は、簡単にご理解していただけるように内容は重複している部分もございます(笑)
ご理解していただけましたか?
129病弱名無しさん
2020/05/17(日) 01:22:44.71ID:NxeOlKGL0 もっとシンプルに言うと、全然理(ことわり)を弁え、認識してませんよということです笑
失礼だからストレートに言うのもアレだったんですが、まあどーでもいいので簡単に言わせて頂きました
失礼だからストレートに言うのもアレだったんですが、まあどーでもいいので簡単に言わせて頂きました
130病弱名無しさん
2020/05/17(日) 02:26:31.29ID:FbGeJX2O0 長文キモッ
131病弱名無しさん
2020/05/17(日) 02:40:14.07ID:NxeOlKGL0 頭足りないなら初めから意味不明の性差別・結婚とか見当違いなレスしないことですね笑
132病弱名無しさん
2020/05/17(日) 02:49:42.12ID:NxeOlKGL0 てか、本当に落ち込んでんの?なんで?
それが全く理解出来ない
別に死ぬわけでもなし
テンカンみたくヤヴェーレベルのアレでもない
ただ、すっげえ目回る?んで耳鳴り?そんだけ
でもそれってまあ薬飲めば治るよね
別に人工透析するとかリウマチヤヴェー薬飲み続けるわけでもなし…
なんで割と本気で落ち込んでるのか全く理解出来ない
それが全く理解出来ない
別に死ぬわけでもなし
テンカンみたくヤヴェーレベルのアレでもない
ただ、すっげえ目回る?んで耳鳴り?そんだけ
でもそれってまあ薬飲めば治るよね
別に人工透析するとかリウマチヤヴェー薬飲み続けるわけでもなし…
なんで割と本気で落ち込んでるのか全く理解出来ない
133病弱名無しさん
2020/05/17(日) 10:37:24.30ID:eRB4h9gh0 こんな病状で救急車呼んだ情けない奴にはなりたくねーよなww
134病弱名無しさん
2020/05/17(日) 13:17:09.02ID:RPnSu3wn0 そうは思わないな。人により目眩の程度も違うしさ。
俺の場合はまた来たかと思うだけになってしまっていて、少し休めば復活するからな。
俺の場合はまた来たかと思うだけになってしまっていて、少し休めば復活するからな。
135病弱名無しさん
2020/05/17(日) 14:37:09.77ID:VN54cYvP0 原因不明の目眩は危険だからね。
救急車呼んで正解だよ
救急車呼んで正解だよ
136病弱名無しさん
2020/05/17(日) 15:27:03.41ID:A/f6DXM+0 ええ
普通に救急車呼びましたね
それを意味不明の性差とか結婚持ち出すとか子供もいいとこで笑っちゃいました笑
普通に救急車呼びましたね
それを意味不明の性差とか結婚持ち出すとか子供もいいとこで笑っちゃいました笑
137病弱名無しさん
2020/05/17(日) 15:40:06.21ID:zSEdMdUD0 >>136
初めて目眩して救急車呼んだこと分からなくて謝罪もされてるのにいつまでも言ってるあんたも第三者から見たらガキに見えるよ
初めて目眩して救急車呼んだこと分からなくて謝罪もされてるのにいつまでも言ってるあんたも第三者から見たらガキに見えるよ
138病弱名無しさん
2020/05/17(日) 16:08:55.76ID:A/f6DXM+0 で、今度はキレだす笑
子供脳の老害典型ですねw
子供脳の老害典型ですねw
139病弱名無しさん
2020/05/17(日) 16:11:52.28ID:A/f6DXM+0 あと、初めてだろうが8回目だろうが、救急車呼ぶのに、性差関係ないですからw
もう根本的な論点・論旨からピントズレまくってるわけですよ笑
もう根本的な論点・論旨からピントズレまくってるわけですよ笑
140病弱名無しさん
2020/05/17(日) 17:31:35.33ID:Zpkq1JcH0 俺は情けないと書いた奴じゃないけど連投で粘着してるお前もガキに見えるって
141病弱名無しさん
2020/05/17(日) 17:41:11.58ID:A/f6DXM+0 貴方がどなたかどーでもいいんですが笑
ほんとウケるw
ほんとウケるw
142病弱名無しさん
2020/05/17(日) 18:07:12.98ID:mZEflaMB0 耳鳴りのないタイプのメニエールと診断されました。
一週間ごとに改善したり悪化したりを繰り返します。
似たような方いらっしゃいますか?
一週間ごとに改善したり悪化したりを繰り返します。
似たような方いらっしゃいますか?
144病弱名無しさん
2020/05/17(日) 18:21:38.18ID:Novk4x2d0 まあバカは放っておいて、、、初めてなった人は辛いでしょうがこんなので落ち込んでる方がバカでしょうw
さっきまでイキってたバカもこのメニエールなのかな??これで死んで詫びるんですかw
ウケるんですが(笑)
さっきまでイキってたバカもこのメニエールなのかな??これで死んで詫びるんですかw
ウケるんですが(笑)
145病弱名無しさん
2020/05/17(日) 18:23:06.42ID:Novk4x2d0147メニエールw ◆9FbFnVxbAk
2020/05/17(日) 18:39:40.38ID:Novk4x2d0 こんな病気で落ち込んでるから貴方たちはスレを荒らしてるんですか??
精神が老害なのにおこちゃまですねw
自演されちゃ嫌なのでコテ付けときますねw
精神が老害なのにおこちゃまですねw
自演されちゃ嫌なのでコテ付けときますねw
148メニエールw ◆9FbFnVxbAk
2020/05/17(日) 18:46:53.46ID:Novk4x2d0 救急車呼ぶのは当然の権利w
老害にはそれがわからないみたいですねw
私の勝ちということでよろしいですか?(笑)
老害にはそれがわからないみたいですねw
私の勝ちということでよろしいですか?(笑)
149病弱名無しさん
2020/05/17(日) 19:59:47.38ID:A/f6DXM+0 なんか偽物出てきてるし笑
知能に問題あるのと精神に問題ある方散見しとるw
メニエールの前に違う科行ったほうがいいんでは?
論点勝手に間違えてキレるんだもんなぁ…ほんと…w
知能に問題あるのと精神に問題ある方散見しとるw
メニエールの前に違う科行ったほうがいいんでは?
論点勝手に間違えてキレるんだもんなぁ…ほんと…w
150病弱名無しさん
2020/05/17(日) 20:02:46.01ID:eRB4h9gh0 一人で自演してるw
151病弱名無しさん
2020/05/17(日) 20:03:58.49ID:A/f6DXM+0 ちゅーか、真面目な話なんだけど、なんで本当にこんな症状?病気?で落ち込むの?w
1ミリも理解出来ないわ
寧ろ初メニエールとしてはイベント感maxだったはw
これでテンカンですとか、糖尿ですとか、リウマチですとかだったら話は別だが
寧ろこのスレこのイベント楽しむベクトルかと思ってたくらいだわ
…メリスロン飲めば治るんだよ?w
しかも毎日飲まないと死ぬわけでも無し…真面目に意味不明
1ミリも理解出来ないわ
寧ろ初メニエールとしてはイベント感maxだったはw
これでテンカンですとか、糖尿ですとか、リウマチですとかだったら話は別だが
寧ろこのスレこのイベント楽しむベクトルかと思ってたくらいだわ
…メリスロン飲めば治るんだよ?w
しかも毎日飲まないと死ぬわけでも無し…真面目に意味不明
153病弱名無しさん
2020/05/17(日) 20:09:02.23ID:A/f6DXM+0 あのさ、多分、花粉症のほうが重篤な疾患だからほんとw
レス見返したけど、やたら深刻なレスあって申し訳ないけどマジで笑いました
レス見返したけど、やたら深刻なレスあって申し訳ないけどマジで笑いました
154病弱名無しさん
2020/05/17(日) 20:15:50.03ID:eRB4h9gh0 大した疾患でもないのに救急車ww
花粉症の方が重篤な疾患なら花粉症でも救急車呼んでるんだろうなこのおっさんww
擦り傷でも救急車呼んでるはずだ。
女々しい男かかまってちゃんなのか話相手が欲しいだけなのか、とにかくボッチで寂しい奴なんだろうなぁ
花粉症の方が重篤な疾患なら花粉症でも救急車呼んでるんだろうなこのおっさんww
擦り傷でも救急車呼んでるはずだ。
女々しい男かかまってちゃんなのか話相手が欲しいだけなのか、とにかくボッチで寂しい奴なんだろうなぁ
157病弱名無しさん
2020/05/17(日) 20:37:31.41ID:Novk4x2d0159病弱名無しさん
2020/05/17(日) 21:16:35.51ID:9JzvDapG0 納税してるし救急車を使う義務あるのに何を言ってるんだろうねw
160病弱名無しさん
2020/05/17(日) 21:22:56.02ID:eRB4h9gh0 納税は国民の義務なのにドヤるなよ。
愚民が。
メニエールで落ち込んでる人を茶化したいだけなんだなこいつ。
こういう奴と会ってみたいわ。
厚生年金も国民年金も義務なのに払ってるなんてドヤる奴いるんだな。
愚民が。
メニエールで落ち込んでる人を茶化したいだけなんだなこいつ。
こういう奴と会ってみたいわ。
厚生年金も国民年金も義務なのに払ってるなんてドヤる奴いるんだな。
161病弱名無しさん
2020/05/17(日) 21:26:40.46ID:A/f6DXM+0 義務というか権利
それを性差持ち出したり婚姻持ち出したり
マジで子供脳老害そのまんま笑
しかも論点初か否かとかw
初めてだろうが10回目だろうが性差や婚姻かんけーねーからW
いくらなんでも頭悪すぎでしょ
それを性差持ち出したり婚姻持ち出したり
マジで子供脳老害そのまんま笑
しかも論点初か否かとかw
初めてだろうが10回目だろうが性差や婚姻かんけーねーからW
いくらなんでも頭悪すぎでしょ
162病弱名無しさん
2020/05/17(日) 21:27:59.31ID:eRB4h9gh0 >>155
ボクシングやってたときにパンチで耳の聞こえが悪くなって、電話の保留音なんかの音程が可笑しく聴こえるようになった。
1ヶ月後くらいに目眩が酷くなって立ってられなくなって手足が痺れてコロナかと思って厚労相に電話して、コロナじゃない事がわかって病院行ったらメニエールだった。
医者が揺らした鉄の棒みたいな振動が全く聞こえなくて10代でこんな病気になって情けなくて誰にも言えないや。
ボクシングやってたときにパンチで耳の聞こえが悪くなって、電話の保留音なんかの音程が可笑しく聴こえるようになった。
1ヶ月後くらいに目眩が酷くなって立ってられなくなって手足が痺れてコロナかと思って厚労相に電話して、コロナじゃない事がわかって病院行ったらメニエールだった。
医者が揺らした鉄の棒みたいな振動が全く聞こえなくて10代でこんな病気になって情けなくて誰にも言えないや。
163病弱名無しさん
2020/05/17(日) 21:29:27.46ID:eRB4h9gh0 納税は権利ではなく義務。
まだ10代だから老害でもねぇし。
もう関わるなよ。
まだ10代だから老害でもねぇし。
もう関わるなよ。
164病弱名無しさん
2020/05/17(日) 21:38:38.85ID:A/f6DXM+0 救急車を使う「権利」ねW
頭悪すぎだろw
納税は義務で、その結果、使う救急車使う権利が発生するわけで
ほんと頭へーきかよw
無理やり自分の間違い正当化すんなよ
恥ずかしいやつだらけだなおい笑
頭悪すぎだろw
納税は義務で、その結果、使う救急車使う権利が発生するわけで
ほんと頭へーきかよw
無理やり自分の間違い正当化すんなよ
恥ずかしいやつだらけだなおい笑
165病弱名無しさん
2020/05/17(日) 21:49:14.05ID:eRB4h9gh0 あぼーんで見えないんだけどww
166病弱名無しさん
2020/05/17(日) 21:50:59.73ID:A/f6DXM+0 勝った@@@
167病弱名無しさん
2020/05/17(日) 21:59:36.23ID:eRB4h9gh0 必死にレスしても見えないんだけど
5chの仕組み知らないおっさんなのかな。
金曜日に処方箋貰いに病院行ったら「定額給付金まだか」なんて受付に怒ってたおっさんが居たな。
そんなん要らないからメニエールの特効薬欲しいよ。
5chの仕組み知らないおっさんなのかな。
金曜日に処方箋貰いに病院行ったら「定額給付金まだか」なんて受付に怒ってたおっさんが居たな。
そんなん要らないからメニエールの特効薬欲しいよ。
168病弱名無しさん
2020/05/17(日) 22:43:46.22ID:9JzvDapG0 このジジイ結局メニエール病を馬鹿にしに来ただけなんだな
ジジイで結婚してなくて毎日カップラーメン食ってる女々しいジジイだったんだな
ジジイで結婚してなくて毎日カップラーメン食ってる女々しいジジイだったんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 [樽悶★]
- 第三者委員会の“ゼロ回答”に中居弁護士ブチギレも…「音声データじゃなく本人が生の声で発信すれば?」中居氏に会見求める声 ★2 [muffin★]
- 「小泉氏就任で下げたのではない」米価めぐりJA全農長野が声明 [バイト歴50年★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★2 [樽悶★]
- 【東京】線路にごみ投げ入れ疑い…電車遅延で5千人に影響 ネパール国籍の東京福祉大1年生マハタラ容疑者(25)逮捕「記憶にありません」 [樽悶★]
- 【芸能】永野芽郁と二股報道の『キャスター』共演俳優が意味深投稿「嘘をつかないで もう半分終わった」報道後初インスタ更新 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【画像】フェミ煽りをしていた弱者男性、顔バレして逃亡wwwwwwwwww [834922174]
- コンマゾロ目を出すまで寝れないスレ
- 嫌儲って「海外ドラマ」を語る奴少ないよな。「映画」は語る奴多いけど [242521385]
- 26歳で家買っちまった
- 今年、山本由伸と千賀滉大ってどっちが最優秀防御率とると思う?
- 明日は吉田