前スレでステとニゾ中止してヒルドイドとビーソフテンだけにしたら症状が1ヶ月出てないって書き込んだ者です。
参考になるかわからないけど、聞いたことないステロイドを処方されたから書き込み。
依然症状は出ていないんだけど、症状でた時のために、皮膚科からエキザルベというステロイド処方されました。
ロコイドよりもさらに弱い部類で、ステの免疫抑制と同時に殺菌作用のある成分も入っているとのこと。漢方は継続で処方。先生が言うには抗生物質や抗アレルギー剤、ステ諸々よりも漢方を続けることが大事らしい。
前の皮膚科はひたすらロコイド塗れってかんじだったから、皮膚科変えるのは大事だと思いました。
長文すみません。