ダイアモックスを長期的に服用されてる方はおられますか?
バイパスが詰まって眼が痛みだした日曜日に通院している病院が休みなので救急病院で点滴とダイアモックスを処方されました。
その時の担当医は点眼薬は飲み薬と比べると眼圧を下げる力が弱いと言われていました。点眼薬の効果が出ないし2回した濾過手術では上手くいかないので眼圧を下げる効果が弱いインプラントが選択肢になると主治医から言われています。
現在はグラナテックのみ点眼して様子見で1ヶ月後に眼圧が18から下がらなければインプラント手術の予定です。
今までバイパスの詰りによる高眼圧で2回ほど視野を失っています。
インプラントでも詰まるリスクがあるならダイアモックスの長期服用で副作用が出てもその方が完全失明するよりも良いのではと考えています。
濾過手術をせずに初めからダイアモックスも服用していたらここまで悪化することは無かったのではと素人考えで悩んだりします。