>>383
アキュテインとエピデュオフォルテの違いに関しては、まだエピデュオフォルテ(0.3%)がアメリカで2015年発売の新薬なので、
まだ単体の臨床試験が行われますよね。いきなり比較することはなく、はしょると動物試験→ヒト試験→ヒト比較試験と
成功が続けばステップアップは確実なので、いずれ比較されるよ。医学は常に副作用の低いものを探すのでいずれ必然。

「医師の監督下で使用を行いたい」ということであれば、既に日本で発売されているエピデュオ(0.1%)とディフェリン2倍量で、
アダパレン0.3倍と過酸化ベンゾイル2.5%になり、同じですよ。副作用を気にするのでしたら、こうした提案を行ってみるのもいいかと。
イソトレチノインは日本で発売されていないんですから。

>>389
adapalen scar
でググればわかるよ。減るねぇ。

だいたいの論文名は
「中程度から重症の顔のニキビに対し、アダパレン0.3%/過酸化ベンゾイル2.5%ゲルによる、ニキビ瘢痕の予防と緩和」
フォルテじゃない方の日本でも手に入る方ね。イソトレチノインと併用はまずいと思うな。ビタミンA過剰投与になる。
全身治療の対象者は除外とあるので、イソトレチノイン対象者は除外されている。
平均40個のニキビがあり、瘢痕は12個。瘢痕は15%減り、偽薬グループ(グループではないが)は15%増えたので相対的な差は30%。
https://reftag.appspot.com/doiweb.py?doi=10.1007/s40257-018-0352-y PMID 29549588 PMC 5978908