ここは脂漏性皮膚炎(湿疹)やそれに伴うフケ・痒みに悩まされ続けている人達が集まるスレです。
▼脂漏性皮膚炎(湿疹)とは?
身体のさまざまな部分に赤くうろこ状のかゆみを伴う発疹が起こる病気です。
頭や顔に発病することが多く、フケが出たりおでこや鼻の両側が赤くなり薄い皮のような物ができます。
皮膚に常在している真菌(癜風菌)マラセチアが主な原因として考えられています。
※このスレでよく出てくるh&sのメーカー推奨フケ特化型シャンプーは白色の「h&s for men スカルプEX」(女性使用可)です。
▼前スレ
【フケ】脂漏性皮膚炎62【全身の痒み】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1552912653/
▼関連サイト
フケの原因と治療
http://fuke.hajime123.net/index.html
シャンプー(成分)まとめサイト
http://anond.hatelabo.jp/20140203121012
【フケ】脂漏性皮膚炎63【全身の痒み】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん
2019/06/21(金) 23:55:32.00ID:JWVPIeSI0515病弱名無しさん
2019/08/16(金) 11:59:29.97ID:0Fyjx7hE0516病弱名無しさん
2019/08/16(金) 12:00:38.05ID:0Fyjx7hE0 すまん拡張子つけ忘れた
https://i.imgur.com/UI1Cepm.jpg
https://i.imgur.com/UI1Cepm.jpg
518病弱名無しさん
2019/08/16(金) 18:20:55.47ID:nt0RH9Mm0519病弱名無しさん
2019/08/16(金) 22:23:59.43ID:X/2+lcik0 フィナロイドミノキシジル飲み始めて1月くらい経つけど髪の毛に変化ないのに腕毛だけ異常に濃くなってきたわ
脂漏で頭皮やられてると効果ないんかな
脂漏で頭皮やられてると効果ないんかな
520病弱名無しさん
2019/08/17(土) 01:37:43.64ID:dCF+vvzh0 >>518
もみあげから頭皮にかけて
もみあげから頭皮にかけて
521病弱名無しさん
2019/08/17(土) 08:45:37.68ID:fIIRxUhp0 脂漏性皮膚炎になる原因は腸に穴が開いてるからだよ
リーキーガット症候群
毎日骨ガラスープ飲めば治るってさ、詳しくはググってみな
リーキーガット症候群
毎日骨ガラスープ飲めば治るってさ、詳しくはググってみな
522病弱名無しさん
2019/08/17(土) 14:26:49.46ID:6/lvzsmw0 単にググるとキチガイのページばかり
523病弱名無しさん
2019/08/17(土) 15:55:16.71ID:tVUtcriw0 お前の腸には穴空いてたのか?
524病弱名無しさん
2019/08/17(土) 19:10:26.06ID:2wXOW3pq0 小さい頃から腸悪すぎるけど治らなだ。色んな事試したけど治らん
525病弱名無しさん
2019/08/17(土) 22:07:17.91ID:QuvTh8ZD0526病弱名無しさん
2019/08/18(日) 23:05:00.27ID:3PS1yKYv0 ひたいの周りと耳裏のフケ、垢、皮膚炎みたいなのがずっと治らないから明日皮膚科いきたいんだけど
初めの方にレスがあるように医師からしたらめんどくさい病気なの?
初めの方にレスがあるように医師からしたらめんどくさい病気なの?
527病弱名無しさん
2019/08/18(日) 23:53:51.27ID:+S8CcOpp0 物理的な刺激より化学的な刺激の方が良くないのかもしれない
頭皮は湯シャンみたいに洗って、髪はシャンプーが頭皮になるべく付かないように洗ってるけど割と調子いい
マラセチアを減らすのも大事だけど他の常在菌も一緒に減らしたら皮脂が出たときまたマラセチアが優位になる
良い常在菌を生かして優位な状態にするのが本当の完治への道ではなかろうか
頭皮は湯シャンみたいに洗って、髪はシャンプーが頭皮になるべく付かないように洗ってるけど割と調子いい
マラセチアを減らすのも大事だけど他の常在菌も一緒に減らしたら皮脂が出たときまたマラセチアが優位になる
良い常在菌を生かして優位な状態にするのが本当の完治への道ではなかろうか
528病弱名無しさん
2019/08/19(月) 19:39:57.42ID:D9WyTASe0 湯シャンとか正気かよ…
臭いわ
臭いわ
529病弱名無しさん
2019/08/19(月) 21:41:44.95ID:TGKgtnz+0 もしかしたらそれが合う人もいるのかもしれんよ
オクトでがっつり皮脂落としてさっぱりの俺は違うけど
オクトでがっつり皮脂落としてさっぱりの俺は違うけど
530病弱名無しさん
2019/08/19(月) 21:46:39.85ID:aomFXEoB0 わいもオクトが一番合ってた
531病弱名無しさん
2019/08/19(月) 23:17:56.11ID:txbeMgs90 わい(笑)
532病弱名無しさん
2019/08/19(月) 23:24:30.68ID:Nvi4XMS10 3日おきに鼻の穴の内側の皮がめくれて鼻毛にへばりついてユラユラしてる
鼻と口の間も多少フケってる
これも水虫のクリームで治る?
鼻と口の間も多少フケってる
これも水虫のクリームで治る?
533病弱名無しさん
2019/08/19(月) 23:55:53.93ID:TXJUa45o0 今は効果ある無で使ってないけどオクトはリンスを流した後のさっぱり感はとてもいいから使ってる
535病弱名無しさん
2019/08/20(火) 08:29:24.90ID:6zst22Ou0 鼻口周辺のフケには効いたなニゾラルクリームは
536病弱名無しさん
2019/08/20(火) 13:25:21.32ID:ylKiDZY20 自分はフケでない
ひたすら赤みと痒みだけ。
ひたすら赤みと痒みだけ。
537病弱名無しさん
2019/08/20(火) 15:08:15.00ID:k3RmQFOz0 頭だけど、6年前発症して症状がかなり酷くてニゾラールとステロイドで良くなるものその時だけでしばらくすると再発
寛解を目指すも何もすぐ再発するもんだからキリがねぇと思ってたけどシャンプーを死ぬほど丁寧にやるようになってからかなり良くなった。
シャンプーローテ?とか知らなくてずっとコラフル使い続けてきてたけど問題あるのかな
寛解を目指すも何もすぐ再発するもんだからキリがねぇと思ってたけどシャンプーを死ぬほど丁寧にやるようになってからかなり良くなった。
シャンプーローテ?とか知らなくてずっとコラフル使い続けてきてたけど問題あるのかな
538病弱名無しさん
2019/08/20(火) 21:00:52.11ID:w0cGDSFF0 やっぱ人によって合う合わないのシャンプー選びや
539病弱名無しさん
2019/08/20(火) 21:39:37.32ID:ltj6jRsf0540病弱名無しさん
2019/08/20(火) 22:15:05.92ID:2+kPoLq80 h&sライン使いしてたけどシャンプーのみ使用してコンディショナー別の物にかえたら夕方頃の頭皮の臭いが劇的に減った
元々乾燥タイプで皮脂取りすぎて過剰に油出して臭ってたんだろうけど
元々乾燥タイプで皮脂取りすぎて過剰に油出して臭ってたんだろうけど
541病弱名無しさん
2019/08/20(火) 23:38:44.23ID:4wDG3FyW0 あああああああ!!
寝る前痒すぎて頭皮かきむしってしまったあああ!!!!
浸出液がスースーするよぉおおおお!!
寝る前痒すぎて頭皮かきむしってしまったあああ!!!!
浸出液がスースーするよぉおおおお!!
542病弱名無しさん
2019/08/21(水) 01:12:01.34ID:Si/YjOaJ0 >>539 後付けだけど昔と比べてかなり良くはなったけど慢性的に痒いときもあるよ。汁とかカサブタが出ないだけで痛痒い湿疹ぽいのが出来るのは今でもたまにあるから耐性できちゃってんのかなと思って・・・
543病弱名無しさん
2019/08/21(水) 01:34:38.26ID:UjDc4MiE0544病弱名無しさん
2019/08/21(水) 08:18:28.55ID:N1iNJjUa0 やっぱり改善させるには長期的に食事制限しないとダメみたいね。砂糖依存性だから俺には到底無理だ。
545病弱名無しさん
2019/08/21(水) 10:00:09.87ID:ILtTxyh90 ワイの上司はげでるんだけど、頭テカテカ赤いし時々頭ぼりぼりかいてる。
この人も昔は脂漏性だったんじゃないかと思って毎日びくびくしてる
この人も昔は脂漏性だったんじゃないかと思って毎日びくびくしてる
546病弱名無しさん
2019/08/22(木) 00:26:31.91ID:FySrF8dT0 禿げそうなら毛穴と毛根が消える前にAGA行った方がいい
禿げちゃったらどうでもよくなって脂漏の症状なんて気にしなくなるから
禿げちゃったらどうでもよくなって脂漏の症状なんて気にしなくなるから
547病弱名無しさん
2019/08/22(木) 02:26:13.49ID:vCsEEXXd0 脂漏が頭皮にしか起こらないと思ってるのはハゲ
548病弱名無しさん
2019/08/22(木) 08:58:57.24ID:Ch6dBU5L0 脂漏性ははげる確率は高いわなー
早く対処しないと
早く対処しないと
549病弱名無しさん
2019/08/22(木) 13:13:43.17ID:4DMyP7+i0 髪が濡れるとスッカスカで死にたくなりますよ〜
550病弱名無しさん
2019/08/22(木) 20:39:53.84ID:FVHRKZwr0 前頭部が1年経たずに半分以下に減ったぜ
551病弱名無しさん
2019/08/22(木) 20:42:41.12ID:Mc9c1wCK0 もうスキンヘッドにしたよ
薄くなってるひとは100パーセントはげる
薄くなってるひとは100パーセントはげる
552病弱名無しさん
2019/08/22(木) 20:44:03.94ID:E5C+5fHa0 オフ会やりたいなー
赤ら顔が一堂に会するとかちょっとしたホラーだと思うんやけど笑
赤ら顔が一堂に会するとかちょっとしたホラーだと思うんやけど笑
553病弱名無しさん
2019/08/22(木) 20:52:46.98ID:2lO1Uzo/0 毎日ガリガリ掻きすぎて余計に100本ぐらい抜けてる。そのせいで前頭部がマジでハゲてきた。短くしたいのは山々だけど、皮膚炎が目立つのが怖くて実行できない。
557病弱名無しさん
2019/08/22(木) 22:49:09.09ID:q5ddVXbW0 5ヶ月ぶりくらいに再発した
完治したと思ったのに最悪
寝不足がいけなかったかな
完治したと思ったのに最悪
寝不足がいけなかったかな
558病弱名無しさん
2019/08/23(金) 01:01:06.66ID:gPVVI3Cs0 ここ見てるとハゲの悩み多いけど自分は逆に多毛で困ってる…
頭洗っても乾かないし(乾かしたそばから汗をかく)
外出しても寝てもすぐ蒸れて汗かく
フケも痒みもあって頭皮環境酷いのにな…剛毛が勝ってんのかな…
頭洗っても乾かないし(乾かしたそばから汗をかく)
外出しても寝てもすぐ蒸れて汗かく
フケも痒みもあって頭皮環境酷いのにな…剛毛が勝ってんのかな…
559病弱名無しさん
2019/08/23(金) 01:10:28.77ID:PNVEm5Sy0 髪刈り上げたり鋤いたりしてもらっても駄目?
560病弱名無しさん
2019/08/23(金) 07:52:28.80ID:kWHS0ZCL0561病弱名無しさん
2019/08/23(金) 12:18:26.26ID:eDXw94CM0 脂漏でハゲ散らかすことはない
それはAGA併発してるだけだぞ 目を逸らすな
それはAGA併発してるだけだぞ 目を逸らすな
562病弱名無しさん
2019/08/23(金) 12:37:04.43ID:SeMaVLFf0 頭皮に発症してる人はもちろん、発症してない人もいつか頭皮に移ってスカスカになるので安心して
563病弱名無しさん
2019/08/23(金) 13:18:19.43ID:gPVVI3Cs0565病弱名無しさん
2019/08/23(金) 15:18:27.72ID:YplIZixj0 頭が脂漏性の人って顔もなりやすいとかあるかな?
566病弱名無しさん
2019/08/24(土) 00:48:29.38ID:ELr6s7pq0 あると思う
567病弱名無しさん
2019/08/24(土) 03:19:26.08ID:OrEBhLS+0 頭脂漏性だけど顔超乾燥肌だよ
凄く不便
凄く不便
568病弱名無しさん
2019/08/24(土) 07:05:29.82ID:wVK5LviA0 ケトコロストからh&sでダメだ…何使えばええんや…
569病弱名無しさん
2019/08/24(土) 10:33:20.36ID:Fkpi1siI0 オクト メディクイック 全部ためせ
570病弱名無しさん
2019/08/24(土) 11:49:09.40ID:hNXGorOm0 顔→頭→耳
ときている
耳はマジで治んねー
ときている
耳はマジで治んねー
571病弱名無しさん
2019/08/24(土) 12:20:47.23ID:F4BydQfL0 グリセリンフリー始めて、赤みが抜けてカサカサ部分が厚みが出てきた!
572病弱名無しさん
2019/08/24(土) 12:28:15.49ID:+mnXuEMA0 カダソンはどう?
573病弱名無しさん
2019/08/24(土) 14:25:30.79ID:UbZ02VgM0 この病気、糖尿病より辛いんじゃない?コーヒー、辛いもの、ナッツ類、砂糖、脂物とかダメだし、食事制限キツイだろ。さらにあらゆるストレスがダメだもんな。紫外線、睡眠不足(障害)よるストレスもアウト。
576病弱名無しさん
2019/08/25(日) 00:44:03.94ID:I7/jbAk+0 脂漏性皮膚炎になりやすい血液型とかあるのかな
ちなみに自分O型です。脂漏皮膚炎歴10年以上。治る気配なし。
ちなみに自分O型です。脂漏皮膚炎歴10年以上。治る気配なし。
577病弱名無しさん
2019/08/25(日) 02:00:25.72ID:pkTjSqjU0 元の体質が脂性とか関係あるんじゃね
578病弱名無しさん
2019/08/25(日) 10:20:35.55ID:j0wQ5kZO0 h&s でよくなったのを医者にいったら
あれはなんの意味もない言われたわ笑
かさぶたフケはかなり改善して
皮膚科からは顔にぬるニトラゼンとロコイド貰いました
塗り続けて付き合っていくしかないといわれたけどマジですか?
今はそこまでひどくないです
あれはなんの意味もない言われたわ笑
かさぶたフケはかなり改善して
皮膚科からは顔にぬるニトラゼンとロコイド貰いました
塗り続けて付き合っていくしかないといわれたけどマジですか?
今はそこまでひどくないです
579病弱名無しさん
2019/08/25(日) 10:27:44.23ID:A9W2ycp60 とりあえず自分ならその医者のところには行かないな
580病弱名無しさん
2019/08/25(日) 11:33:20.58ID:AVgmLyTg0 >>578
マジです
この病気は完治しません
怪しい点はステロイドは塗り続けてはいけないという点と
一時的に使うにしてはロコイドは弱すぎるというとこ
そしてケトコナゾールだけを信奉しているのかジンクピリチオンの効果を
何の意味もないと切って捨てているところ
症状が治まってきたらケトコロストついでに顔につけとくだけでもいいよ
その医者のカモになり続けるよりは
マジです
この病気は完治しません
怪しい点はステロイドは塗り続けてはいけないという点と
一時的に使うにしてはロコイドは弱すぎるというとこ
そしてケトコナゾールだけを信奉しているのかジンクピリチオンの効果を
何の意味もないと切って捨てているところ
症状が治まってきたらケトコロストついでに顔につけとくだけでもいいよ
その医者のカモになり続けるよりは
581病弱名無しさん
2019/08/25(日) 14:15:44.14ID:AVgmLyTg0 https://hairgrowing.net/kai_ketocolost.html
ケトコロストの推奨使用頻度は週5回らしい
ボトルにはdaily useと書いてあるがソースはここだけだな
そんなに使ったら確実に耐性くるからニゾシャン同様週2回がいいとこだ
ケトコロストの推奨使用頻度は週5回らしい
ボトルにはdaily useと書いてあるがソースはここだけだな
そんなに使ったら確実に耐性くるからニゾシャン同様週2回がいいとこだ
582病弱名無しさん
2019/08/25(日) 14:24:18.95ID:hoMOL9xR0583病弱名無しさん
2019/08/25(日) 14:34:15.55ID:AVgmLyTg0584病弱名無しさん
2019/08/25(日) 17:30:51.91ID:fWiwqIEO0 この病気で医者を頼りにしない方が良い。
頼りにするのは初期の人だけ
頼りにするのは初期の人だけ
585病弱名無しさん
2019/08/25(日) 19:37:43.98ID:Hq1NHAhU0 シャワー1日に何回も浴びるのって悪化するかな?洗顔はしないで、温め〜冷水でシャワー浴びるだけ
586病弱名無しさん
2019/08/25(日) 19:40:19.58ID:Hq1NHAhU0 何回もっていうか、朝昼晩の3回だけなんだけど
587病弱名無しさん
2019/08/25(日) 21:52:39.15ID:7C788x7t0 agaクリニックに脱毛について相談したら
→agaじゃなくて皮膚炎の影響で脱毛してる
皮膚科で相談したら
→皮膚炎の影響じゃない(プロペシア勧められる)
どっちを信じればいいの…
→agaじゃなくて皮膚炎の影響で脱毛してる
皮膚科で相談したら
→皮膚炎の影響じゃない(プロペシア勧められる)
どっちを信じればいいの…
588病弱名無しさん
2019/08/25(日) 23:05:45.17ID:j0wQ5kZO0 >>580
つまりどういうことでしょうか?
医者は毎日ニトラゼン濡れといってました
ロコイドは逆に副作用あるから痒み収まったらつかわなくていいと
ロコイドは弱いのですか?
ちなみにh&sはシャンプーです
つまりどういうことでしょうか?
医者は毎日ニトラゼン濡れといってました
ロコイドは逆に副作用あるから痒み収まったらつかわなくていいと
ロコイドは弱いのですか?
ちなみにh&sはシャンプーです
589病弱名無しさん
2019/08/25(日) 23:25:42.35ID:roHA8kRB0 >>588
ステロイドには5段階あってロコイドは下から2番目
http://atopydo.com/2013/04/03/353864300-html/
そのへんの薬局でも手に入るレベル
医者が出すものには2群very strongが多い
2週間で勝負を決めるとしてロコイドで収まりきらなかったらそこで辞めざるを得ないということ
期間には諸説あるけど
ニトラゼンは最初毎日塗るけどいつまでも毎日塗ればそのうち耐性で効かなくなってくる
頻度は減らしてかないとね
h&sの有効成分がジンクピリチオン
シャンプーは商品ごとに有効成分が違う>>3-4
ここに挙がってる成分はもちろん脂漏に有効
医者に笑われたなら濃度が低いから無意味ということでないの?
ニトラゼンは2%あるからな
ケトコロストも2%あるよ
ステロイドには5段階あってロコイドは下から2番目
http://atopydo.com/2013/04/03/353864300-html/
そのへんの薬局でも手に入るレベル
医者が出すものには2群very strongが多い
2週間で勝負を決めるとしてロコイドで収まりきらなかったらそこで辞めざるを得ないということ
期間には諸説あるけど
ニトラゼンは最初毎日塗るけどいつまでも毎日塗ればそのうち耐性で効かなくなってくる
頻度は減らしてかないとね
h&sの有効成分がジンクピリチオン
シャンプーは商品ごとに有効成分が違う>>3-4
ここに挙がってる成分はもちろん脂漏に有効
医者に笑われたなら濃度が低いから無意味ということでないの?
ニトラゼンは2%あるからな
ケトコロストも2%あるよ
590病弱名無しさん
2019/08/26(月) 00:21:47.72ID:W/u2Jc090 なるほど、現在の薬で皮膚もおさまれば使用品度を減らしていきます
効かなければ更に強いのもらえと言うことですね
シャンプーもh&s以外のものにかえたほうがいいですかね?
頭はおさまってます
効かなければ更に強いのもらえと言うことですね
シャンプーもh&s以外のものにかえたほうがいいですかね?
頭はおさまってます
591病弱名無しさん
2019/08/26(月) 01:19:16.94ID:8p8uLfH20 >>590
おさまってるのにより濃度の高いものに変える理由がわからんのだが
濃度が高いというのは殺菌力が高いということであって
すなわち良い菌も悪い菌もまとめて殺すということだからね
h&sは濃度は低いけど国産のもののなかでは評判が良い
コスパは非常に優れている
無意味という言葉に流されずひどくなったら濃度を上げるぐらいの感じで
でも同じ成分を毎日使っちゃダメだよ
おさまってるのにより濃度の高いものに変える理由がわからんのだが
濃度が高いというのは殺菌力が高いということであって
すなわち良い菌も悪い菌もまとめて殺すということだからね
h&sは濃度は低いけど国産のもののなかでは評判が良い
コスパは非常に優れている
無意味という言葉に流されずひどくなったら濃度を上げるぐらいの感じで
でも同じ成分を毎日使っちゃダメだよ
592病弱名無しさん
2019/08/26(月) 01:51:52.92ID:W/u2Jc090 では自分のベストは
おさまってる間は薬をつけない、シャンプーも普通のに変えて生活したほうがいいのですかね?
みんな言うことがバラバラで
質問ばかりすみません
おさまってる間は薬をつけない、シャンプーも普通のに変えて生活したほうがいいのですかね?
みんな言うことがバラバラで
質問ばかりすみません
593病弱名無しさん
2019/08/26(月) 01:54:38.10ID:W/u2Jc090 >>591
頭は治まってるけど、額、耳の裏、鼻は少し症状があるってことです
それが気になって病院にいったのです
ただのフケ症だと思い病院が遅れました
なので頭が治まった経緯を話して顔耳の塗り薬をもらった感じです
頭は治まってるけど、額、耳の裏、鼻は少し症状があるってことです
それが気になって病院にいったのです
ただのフケ症だと思い病院が遅れました
なので頭が治まった経緯を話して顔耳の塗り薬をもらった感じです
594病弱名無しさん
2019/08/26(月) 05:18:01.19ID:RCcH8el70 ステロイド色々言われてるけど親戚が一ヶ月ぐらいの赤ちゃんから使ってる
アトピーの話だしまだ一年ぐらいだからここからは分からないけど、今のところ副作用でてない
少しずつステロイドの間隔開けて、ぶり返すようなら間隔戻してって一進一退でやってる
こういう付き合い方もあるよ
アトピーの話だしまだ一年ぐらいだからここからは分からないけど、今のところ副作用でてない
少しずつステロイドの間隔開けて、ぶり返すようなら間隔戻してって一進一退でやってる
こういう付き合い方もあるよ
595病弱名無しさん
2019/08/26(月) 18:40:19.98ID:uts3xcRR0 来世は中性的な顔で綺麗な肌に生まれたいできれば小池徹平みたいな感じで
596病弱名無しさん
2019/08/26(月) 20:04:30.58ID:edFHmthh0597病弱名無しさん
2019/08/26(月) 21:38:22.56ID:RkJH6yyt0 >>592
なんかこまごまと聞いてるけど
自分の体と相談してみたら?
結局体質は一人一人違うし、
こうやったからこうなったという経験則がないと
話が前に進まないよ
だからもうそれがベストでいいよ
普通のシャンプーで痒くなってきた時にやっぱ抗真菌シャンプーだなと戻ってみればいいさ
なんかこまごまと聞いてるけど
自分の体と相談してみたら?
結局体質は一人一人違うし、
こうやったからこうなったという経験則がないと
話が前に進まないよ
だからもうそれがベストでいいよ
普通のシャンプーで痒くなってきた時にやっぱ抗真菌シャンプーだなと戻ってみればいいさ
598病弱名無しさん
2019/08/26(月) 22:07:51.48ID:uPJK4aWd0601病弱名無しさん
2019/08/27(火) 11:21:37.02ID:NBZn+pCl0 皮脂が多いんですけどおすすめのサプリありますか?パンテトン酸やビオチンは効果無かったです
602病弱名無しさん
2019/08/27(火) 15:27:09.70ID:lSe4Napc0 ノコギリヤシも皮脂抑制されるみたいだけど効くかは個人差あると思う
自分は効果感じなかった
自分は効果感じなかった
604病弱名無しさん
2019/08/27(火) 18:52:01.17ID:R/lwr+sp0 最近、鼻の中も乾燥して脂出てきたんだけど、、、
605病弱名無しさん
2019/08/27(火) 21:23:39.36ID:SoBGtvEV0 マルチビタミンにビタミンCとEを追加してみよう
Aはベータカロチンで
Aはベータカロチンで
606病弱名無しさん
2019/08/27(火) 21:34:31.77ID:ow+eCFEb0 マカはどうですか?
607病弱名無しさん
2019/08/28(水) 20:56:10.59ID:w/3V07GY0 p38-MAPキナーゼは脂漏にも効果があるといいな
608病弱名無しさん
2019/08/29(木) 03:14:18.48ID:89YOYgfO0 余った水虫薬(結局汗疱だった)頭皮に塗ってみた
ラミシール→効果なし
タムシチンキゴールド→いい感じ
ラミシール→効果なし
タムシチンキゴールド→いい感じ
610病弱名無しさん
2019/08/29(木) 22:57:25.76ID:GuFruwzq0 亜鉛サプリ飲んでみるか
611病弱名無しさん
2019/08/30(金) 22:09:35.21ID:jawfS0CH0 顔だけどステロイドとニゾラールで赤みめっちゃ引いたわ
アトピー治療してたけど全然違かったわ
アトピー治療してたけど全然違かったわ
612病弱名無しさん
2019/08/31(土) 01:37:28.33ID:KkoeSyBZ0 え?
613病弱名無しさん
2019/08/31(土) 23:53:33.77ID:fabQIDWi0 顔に赤みと痒みの症状が出て5年経つけど効いたのはステロイドだけでプロトピックもニゾも他に色々試したことも全部効かなかった。
もちろんステロイドを長期使用するわけにもいかないから今もずっと赤い
もちろんステロイドを長期使用するわけにもいかないから今もずっと赤い
614病弱名無しさん
2019/09/01(日) 13:00:22.86ID:T4z3DJdb0 弱いステロイド続けるというのもありかもよ
でもやっぱり心配だよね
自分は鼻の脇がまだだめだわ・・・
でもやっぱり心配だよね
自分は鼻の脇がまだだめだわ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 2000万円貯めた63歳男性の後悔「老後は500万円で足りた。もっと夢に使えばよかった」 [パンナ・コッタ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★31 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 教員の叫び声、教室に机でバリケード…男性2人侵入の小学校で何が ★2 [蚤の市★]
- パキスタンの中国製戦闘機「殲10」がインドの仏製「ラファール」を撃墜 米当局者 [夜のけいちゃん★]
- 実質賃金、3カ月連続で減少 3月、マイナス2.1% [蚤の市★]
- 政府・自民、消費税減税を見送り方針 代替の財源困難・「財源論置き去り」の経済対策と一線 ★2 [蚤の市★]
- 大阪万博+64000 [931948549]
- でもおまえら最初は石破に期待してたよね?安倍の系列とは違うのだよとか言ってwいつ見限ったの? [252835186]
- 戸田奈津子「タイタニックの”I’m the king of the world!”という台詞、直訳したら”王”だけど日本人には馴染みがないから意訳した」 [738130642]
- 専門家「日本人はまだ停滞しか経験していない。没落はこれから始まる。日本はアルゼンチンになる」 [819729701]
- 【緊急】政府、消費税減税見送りWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】加藤財務相「国民が利する消費税率の引き下げは適当でない」 [733893279]