毎日体を洗い、洋服も取り替えてるのに体から出るニオイが通常の人よりも酷くて
私生活に支障をきたしている人達が集うスレッドです。
効果のあった対策、効果のなかった対策、注意喚起などなど
体臭に関する事を書き込んでいってください。
【約束事】
※頭臭、足臭、加齢臭、腋臭など該当スレがある場合はそちらでお願いします。
※愚痴に関しては専用の別スレがありますので、そちらでお願いします。
自分の体臭に関する愚痴★50
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1559390468/
前スレ
★ 体臭を克服するスレ 66 ★
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1556925487/
★ 体臭を克服するスレ 67 ★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/06/14(金) 19:27:47.73ID:dh7YPgGs0
2019/06/14(金) 21:47:08.26ID:u3ljPB040
おつおつ
3病弱名無しさん
2019/06/15(土) 04:03:26.18ID:bNmbCicH0 こうなったら過度な体臭ビジネスやるような企業訴えまくろうぜ
2019/06/15(土) 04:17:18.61ID:GWnqvftL0
いちおつ
2019/06/15(土) 04:20:53.64ID:GWnqvftL0
てか世の中全般的に過剰な反応になってきているからなぁ
振り子のように何度も極端に右左に触れないとちょうどいいところに落ち着くのは無理かもしれないと。
過敏な方に振られてる振り子は一気に反対側に振られる。それまでに俺ら生きてるかどうかわからんが
振り子のように何度も極端に右左に触れないとちょうどいいところに落ち着くのは無理かもしれないと。
過敏な方に振られてる振り子は一気に反対側に振られる。それまでに俺ら生きてるかどうかわからんが
6病弱名無しさん
2019/06/15(土) 13:41:05.22ID:tcQYOjuW0 バターは健康に悪いけど食べすぎなければ体臭にはそこまで悪くない
むしろ酸化しやすく臭いになるのは魚と大豆
そこらに書いてある事を鵜呑みにすると悪化してしまう可能性もある
ベストなのはココナッツオイルとアボガドオイル。少量の納豆と魚、糖質はゼロを目標にする
これが一番、バランスがいいと判断した
夏の前に消したい人は食生活変えたほうがいい
むしろ酸化しやすく臭いになるのは魚と大豆
そこらに書いてある事を鵜呑みにすると悪化してしまう可能性もある
ベストなのはココナッツオイルとアボガドオイル。少量の納豆と魚、糖質はゼロを目標にする
これが一番、バランスがいいと判断した
夏の前に消したい人は食生活変えたほうがいい
7病弱名無しさん
2019/06/15(土) 14:30:38.47ID:OnsbPsYd0 本スレhttp://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1523899804/
このスレは間違いで立った。落としてください。
このスレは間違いで立った。落としてください。
2019/06/15(土) 19:04:14.22ID:esZEGUTi0
おつです
脂性なんですけど今まで洗いすぎは良くないと思い、弱酸性とか使ってました。
どこかのスレで脂は弱アルカリで落ちるから〜と書いてあったのみて、もしかして普通の固形石鹸の方が良いのではと思ったんですけど、脂性の人はどんなの浸かってますか?
固形石鹸をしっかり泡立てて手で優しく洗って、2,3日に1度タオルで洗うのがベスト?
脂性なんですけど今まで洗いすぎは良くないと思い、弱酸性とか使ってました。
どこかのスレで脂は弱アルカリで落ちるから〜と書いてあったのみて、もしかして普通の固形石鹸の方が良いのではと思ったんですけど、脂性の人はどんなの浸かってますか?
固形石鹸をしっかり泡立てて手で優しく洗って、2,3日に1度タオルで洗うのがベスト?
10病弱名無しさん
2019/06/15(土) 19:10:21.59ID:IjMKR8IZ0 献血でなんか色々もらえるって聞いて興味あるんだけど重度の体臭持ちで断られない?
ってか俺の原因も分かってない臭い血使っちゃ駄目だろ
ってか俺の原因も分かってない臭い血使っちゃ駄目だろ
11病弱名無しさん
2019/06/15(土) 19:53:38.81ID:f+kiU6wm0 やめとけ、よかれとおもってやったことがかえって悪いことになる
じぶんが頼んだ覚えのない配達いがいでないよじぶんは
じぶんが頼んだ覚えのない配達いがいでないよじぶんは
12病弱名無しさん
2019/06/15(土) 20:07:00.97ID:/rV+F5gb0 献血行ってみればいいんじゃないかな
血液検査もしてくれるから、なにか病気のせいで臭いが出てるなら兆候とか出るかも
B型以外は結構喜ばれるって聞くし、臭くても受け入れてくれるんじゃないか
血液検査もしてくれるから、なにか病気のせいで臭いが出てるなら兆候とか出るかも
B型以外は結構喜ばれるって聞くし、臭くても受け入れてくれるんじゃないか
13病弱名無しさん
2019/06/15(土) 23:08:21.07ID:cWjGDz2z0 袴田果織はクッサイワキガ女
14病弱名無しさん
2019/06/16(日) 08:39:58.04ID:Ex6EOzj00 自分の体臭を確認したいのですが福岡で会える人いませんか?いたらメールください
fnahr98823@yahoo.co.jp
fnahr98823@yahoo.co.jp
15病弱名無しさん
2019/06/16(日) 12:13:53.83ID:BEVDAmzw0 健康診断異状なしだけど臭いから献血も行けないわ
16病弱名無しさん
2019/06/16(日) 15:17:45.43ID:D0wt6xMx0 糖質制限マジオススメ
今までなにやっても消えなかった舌のカビはだいぶ薄くなった
それにともなって少し反応もマシになった
今までなにやっても消えなかった舌のカビはだいぶ薄くなった
それにともなって少し反応もマシになった
17病弱名無しさん
2019/06/16(日) 21:31:41.00ID:Bs77Iuzx0 砂糖は百害あって一理なし、自分も脂少なめの肉を食べて砂糖は止めた。こっちの方が皮脂も減るし体臭も減る
効果が出たらもう砂糖食べるのは嫌になる
効果が出たらもう砂糖食べるのは嫌になる
18病弱名無しさん
2019/06/16(日) 21:36:47.38ID:PA+Ml/As0 >>14
2回目の手術をして一ヶ月ほど経つのですが、相変わらず鼻すすり等の反応をされ困っています。元々精神性発汗持ちだったのでそれも原因かもしれません。術後臭ではないです。自分でもたまに微かにワキガの匂いがします。手術は剪除法です。
2回目の手術をして一ヶ月ほど経つのですが、相変わらず鼻すすり等の反応をされ困っています。元々精神性発汗持ちだったのでそれも原因かもしれません。術後臭ではないです。自分でもたまに微かにワキガの匂いがします。手術は剪除法です。
19病弱名無しさん
2019/06/16(日) 21:37:46.14ID:PA+Ml/As0 >>18
とにかくどれくらい臭うのか確認したいです。だれか協力してくださる方がいたら是非メールをください。どのデオドラントが効くかもやりたいです。福岡で会える人いたらよろしくお願いします。
とにかくどれくらい臭うのか確認したいです。だれか協力してくださる方がいたら是非メールをください。どのデオドラントが効くかもやりたいです。福岡で会える人いたらよろしくお願いします。
20病弱名無しさん
2019/06/16(日) 21:38:11.07ID:PA+Ml/As022病弱名無しさん
2019/06/17(月) 15:34:49.38ID:CcGCsFr20 デデドン
23病弱名無しさん
2019/06/17(月) 22:06:52.71ID:0TDWKf9g0 話題のagデオ24を使ってみました
全く1ミリも効果ありませんでした
報告は以上です
全く1ミリも効果ありませんでした
報告は以上です
24病弱名無しさん
2019/06/17(月) 22:47:25.76ID:CcGCsFr2025病弱名無しさん
2019/06/17(月) 23:00:51.36ID:/NLwpmbn0 前スレ827、833です。
沢山のアドバイス頂いてありがとうございました。
あの後 離婚騒動になり、ドタバタしてて暫く見られなかったのですが
今日読んでみたら親切なアドバイスが一杯でちょっと泣きそうになりました
本当にありがとうございます!
ボトックス注射とか全然知りませんでした。
離婚しようと思ったのは夫が次男の自臭症を知っていながら
「クッセー、クッセーw」
とからかったためです。些細なトラブルで次男に言い返されたので
腹が立って言ったそうなのですが、息子のウイークポイントを知ってて
そこを突いたのがどうしても許せませんでした
沢山のアドバイス頂いてありがとうございました。
あの後 離婚騒動になり、ドタバタしてて暫く見られなかったのですが
今日読んでみたら親切なアドバイスが一杯でちょっと泣きそうになりました
本当にありがとうございます!
ボトックス注射とか全然知りませんでした。
離婚しようと思ったのは夫が次男の自臭症を知っていながら
「クッセー、クッセーw」
とからかったためです。些細なトラブルで次男に言い返されたので
腹が立って言ったそうなのですが、息子のウイークポイントを知ってて
そこを突いたのがどうしても許せませんでした
26病弱名無しさん
2019/06/17(月) 23:08:34.70ID:/NLwpmbn0 離婚届にサインさせて役所に出そうとしたところ
「やっぱり離婚はやめて。もう二度と臭いのことで次男をからかわない」
と泣きつかれたので、
「一回だけ許すけど、二度目はない」ということで
結婚継続になりました。夫に相談した私がバカだった…
次男には「お父さんに俺のことを今後一切話さないでくれ」
と言われました
こんな状態だったので、お礼が遅れてしまい申し訳ありません。
とりあえずアタックゼロと、乾燥機と
書いていただいたことをメモって色々やってみます。
本当にありがとうございました。
「やっぱり離婚はやめて。もう二度と臭いのことで次男をからかわない」
と泣きつかれたので、
「一回だけ許すけど、二度目はない」ということで
結婚継続になりました。夫に相談した私がバカだった…
次男には「お父さんに俺のことを今後一切話さないでくれ」
と言われました
こんな状態だったので、お礼が遅れてしまい申し訳ありません。
とりあえずアタックゼロと、乾燥機と
書いていただいたことをメモって色々やってみます。
本当にありがとうございました。
27病弱名無しさん
2019/06/17(月) 23:17:20.14ID:GoL0mL4L0 自臭症ってデブなのか、それをからかわれてノイローゼになったみたいな
ノイローゼになってるやつにはよりそって、ほら問題ないよって少しづつ誤解を思い込みだよって自信をとりもどさせてかなきゃだめだよ
家族まで敵に回るとかもってのほか
鼻はだれにでもついてんだろ、あんたが家族が鏡になってやらなきゃ
ノイローゼになってるやつにはよりそって、ほら問題ないよって少しづつ誤解を思い込みだよって自信をとりもどさせてかなきゃだめだよ
家族まで敵に回るとかもってのほか
鼻はだれにでもついてんだろ、あんたが家族が鏡になってやらなきゃ
28病弱名無しさん
2019/06/17(月) 23:17:30.88ID:h4h/XxWv0 >>25
ちょっと旦那さん酷すぎないか…?
でも普通の親ってそんなもんかもしれないね
自分は親に
「そんなことでクヨクヨしてるお前の性根が臭えんだよ!あー臭え臭え!」
って言われましたw お母さんに ここまで親身になって貰える息子さんが羨ましいです
ちょっと旦那さん酷すぎないか…?
でも普通の親ってそんなもんかもしれないね
自分は親に
「そんなことでクヨクヨしてるお前の性根が臭えんだよ!あー臭え臭え!」
って言われましたw お母さんに ここまで親身になって貰える息子さんが羨ましいです
29病弱名無しさん
2019/06/17(月) 23:23:17.48ID:h4h/XxWv0 >>27
いや、自臭症は扱い難しいんだよ
前スレから見てるけど
否定されたと思うとカラに閉じこもって親にも相談しなくなる
この息子さんは運動部で部活頑張ってる子なのでデブではなかろう
中2だから、ワキガ疑惑やら自臭症はまだ初期と思われるが
本人に病識がない、またはそれを拒否する場合
無理やり精神科に引きずっていくと逆効果だったりする
このお母さんは自臭症についてよく知ってるし頑張ってると思う
いや、自臭症は扱い難しいんだよ
前スレから見てるけど
否定されたと思うとカラに閉じこもって親にも相談しなくなる
この息子さんは運動部で部活頑張ってる子なのでデブではなかろう
中2だから、ワキガ疑惑やら自臭症はまだ初期と思われるが
本人に病識がない、またはそれを拒否する場合
無理やり精神科に引きずっていくと逆効果だったりする
このお母さんは自臭症についてよく知ってるし頑張ってると思う
30病弱名無しさん
2019/06/17(月) 23:31:54.04ID:/NLwpmbn0 >>27
レスありがとうございます。
自臭症について次男には説明済みですが、本人が納得せず
精神科にも行かないというので
「お母さんはあんたが臭うとは思ってない。ワキガかどうかくらい判別がつく。
でもあんたが今苦しいのなら、出来る限りの協力はする」
と言った上で臭い対策に協力しています。
まあ、中学生男子で運動部なので普通程度には臭いますけど
他の子もそれは同じだし、長男はもっと臭うんですが
長男は図太いので気にしていません。
夫と長男は事の深刻さを全く理解していないので、
なるべくこれについては話したくない感じです
レスありがとうございます。
自臭症について次男には説明済みですが、本人が納得せず
精神科にも行かないというので
「お母さんはあんたが臭うとは思ってない。ワキガかどうかくらい判別がつく。
でもあんたが今苦しいのなら、出来る限りの協力はする」
と言った上で臭い対策に協力しています。
まあ、中学生男子で運動部なので普通程度には臭いますけど
他の子もそれは同じだし、長男はもっと臭うんですが
長男は図太いので気にしていません。
夫と長男は事の深刻さを全く理解していないので、
なるべくこれについては話したくない感じです
31病弱名無しさん
2019/06/17(月) 23:37:22.81ID:GoL0mL4L0 精神科ってものを簡単にもちだすやつは、他人事にしかおもってない感じする
家族なのに他人行儀な感じがすごくする
家族なのに他人行儀な感じがすごくする
32病弱名無しさん
2019/06/17(月) 23:40:13.54ID:/NLwpmbn0 >>28
よそのお父さんもそんな事言うんですね。
子供を励ますつもりで言うんでしょうか…
体臭とかデリケートな問題なのに不用意なこと言われたくないですね
夫が息子に言ったのも、割とそんな感じだったのかもしれません
…聞いた瞬間、次男より私の方が先にブチギレてしまって
「この野郎!離婚だ!!」と思ってしまいました
長男もいるのに軽率だったと思いますが、どうしても許せなくて。
私の方がメンクリ行ってデパス飲んでますorz
よそのお父さんもそんな事言うんですね。
子供を励ますつもりで言うんでしょうか…
体臭とかデリケートな問題なのに不用意なこと言われたくないですね
夫が息子に言ったのも、割とそんな感じだったのかもしれません
…聞いた瞬間、次男より私の方が先にブチギレてしまって
「この野郎!離婚だ!!」と思ってしまいました
長男もいるのに軽率だったと思いますが、どうしても許せなくて。
私の方がメンクリ行ってデパス飲んでますorz
33病弱名無しさん
2019/06/17(月) 23:48:47.47ID:/NLwpmbn0 >>31
私が以前、精神病院に勤めてたことがあるもので…
思春期外来があって、自臭症のお子さんも来られていました
あと私の兄も自臭症だったのですが、自殺しています。
兄が臭いの相談をした時、両親は真面目にきかずに大笑いしたのです。
自殺の原因は自臭症以外にもあったのですが、
家族として対応を間違えたことも大きなミスでした。
なので私は出来るだけのことをしようと思っています。
私の対応が間違っていたらいくらでも直しますが
現時点ではデオルシャツとパーピレックスで落ち着いています
この上、ボトックス含め色んな方法があることを
ここの皆さんに教えて頂けたので、息子に希望を与えることができそうで
情報下さった方々に本当に感謝しています。
私が以前、精神病院に勤めてたことがあるもので…
思春期外来があって、自臭症のお子さんも来られていました
あと私の兄も自臭症だったのですが、自殺しています。
兄が臭いの相談をした時、両親は真面目にきかずに大笑いしたのです。
自殺の原因は自臭症以外にもあったのですが、
家族として対応を間違えたことも大きなミスでした。
なので私は出来るだけのことをしようと思っています。
私の対応が間違っていたらいくらでも直しますが
現時点ではデオルシャツとパーピレックスで落ち着いています
この上、ボトックス含め色んな方法があることを
ここの皆さんに教えて頂けたので、息子に希望を与えることができそうで
情報下さった方々に本当に感謝しています。
34病弱名無しさん
2019/06/17(月) 23:55:50.44ID:h4h/XxWv0 >>31
自臭症は対人恐怖の一種みたいなもんだし
れっきとした精神疾患だからね
精神科行くよりいい案があったら教えてあげてくれ
個人的には認知行動療法がいいと思うんだけど
それだって精神科医が付いてた方が上手くいく。
思春期外来があるような大きな病院なら認知行動療法もやってるはず
自臭症は対人恐怖の一種みたいなもんだし
れっきとした精神疾患だからね
精神科行くよりいい案があったら教えてあげてくれ
個人的には認知行動療法がいいと思うんだけど
それだって精神科医が付いてた方が上手くいく。
思春期外来があるような大きな病院なら認知行動療法もやってるはず
35病弱名無しさん
2019/06/18(火) 00:02:39.30ID:hHm5YfxN036病弱名無しさん
2019/06/18(火) 01:00:26.95ID:TqZqy/+R0 内罰的な思考がある子は気をつけた方がいい
繊細で優しい子は自分を責めがちになる
最終的に自分は居ない方がいいってなっちゃう
そんな事全然ないのにさぁ…
繊細で優しい子は自分を責めがちになる
最終的に自分は居ない方がいいってなっちゃう
そんな事全然ないのにさぁ…
37病弱名無しさん
2019/06/18(火) 02:13:12.88ID:wdyBXkOX0 精神的な問題の原因は人に臭いと平気で言えるデリカシーのない人格破綻者が身近にいる事が最大の原因だと思う
自臭症っての自己否定の表れのような気がするんだよな
自臭症っての自己否定の表れのような気がするんだよな
38病弱名無しさん
2019/06/18(火) 02:21:21.19ID:TZmf7bd90 弱そうなやつほど言われるで
体臭に限ったことじゃないけど、自分が安全なら平気で人を傷つけるやつ多いよ
体臭に限ったことじゃないけど、自分が安全なら平気で人を傷つけるやつ多いよ
39病弱名無しさん
2019/06/18(火) 02:27:24.55ID:TZmf7bd90 臭い陰キャと臭い陽キャなら前者のが悪口全般言いやすいだろ
残酷だけどこれが現実
見た目だけでも陽キャになれ量産型でいいから
俺はそれでめったに言われなくなった
残酷だけどこれが現実
見た目だけでも陽キャになれ量産型でいいから
俺はそれでめったに言われなくなった
40病弱名無しさん
2019/06/18(火) 06:34:41.95ID:OVn2eUfD0 いつもなぜか出来高は多い。
42病弱名無しさん
2019/06/18(火) 07:14:24.17ID:AwM0pBdF0 似たようなこと思い出すわ…
臭いについて唯一相談した元友達と些細なことで言い争いになった時、「お前くっせえんだよ」って言われたなあ。
当時高校3年生でストレスも多かったし、ついカッとなって言ったんだろうけど、俺は許せなくて結局縁切れたな
やっぱ誰にでも分かるウィークポイントがあったら、いざとなったらそこつくよね。すごくいい人以外は。
臭いについて唯一相談した元友達と些細なことで言い争いになった時、「お前くっせえんだよ」って言われたなあ。
当時高校3年生でストレスも多かったし、ついカッとなって言ったんだろうけど、俺は許せなくて結局縁切れたな
やっぱ誰にでも分かるウィークポイントがあったら、いざとなったらそこつくよね。すごくいい人以外は。
43病弱名無しさん
2019/06/18(火) 10:43:30.86ID:JO9CNtcu0 自分、ワキガの手術したことあるんだけどさ
局所麻酔してメス入れながら、医師が突然
『アポクリン腺、全部は取りきれませんので』って言い出して
ハァ!?ってなったわ
これ手術前に説明されてたら手術拒否してたんだけど
メス入れられて逃げられない状態でいきなり言われたからね
手術費用、当時18万円くらい
あのタイミングで言い出すのはマジで詐欺だった
皆さん気をつけてね
局所麻酔してメス入れながら、医師が突然
『アポクリン腺、全部は取りきれませんので』って言い出して
ハァ!?ってなったわ
これ手術前に説明されてたら手術拒否してたんだけど
メス入れられて逃げられない状態でいきなり言われたからね
手術費用、当時18万円くらい
あのタイミングで言い出すのはマジで詐欺だった
皆さん気をつけてね
44病弱名無しさん
2019/06/18(火) 10:48:26.39ID:JO9CNtcu0 しょうがないから、次はもっといい病院探して
「こういう目に遭いました。ちゃんとやってくれる病院探してます」
って言ったら、二度目の病院はきちんと手術してくれたけどね
一度目は効果ない手術と知りながら脇をゴリゴリ削られて
なんの拷問かと思ったよ。案の定、臭いはきえなかったし。
二度目の手術ではちゃんと臭いも消えたので皆さんはいい病院に行ってくれ
「こういう目に遭いました。ちゃんとやってくれる病院探してます」
って言ったら、二度目の病院はきちんと手術してくれたけどね
一度目は効果ない手術と知りながら脇をゴリゴリ削られて
なんの拷問かと思ったよ。案の定、臭いはきえなかったし。
二度目の手術ではちゃんと臭いも消えたので皆さんはいい病院に行ってくれ
45病弱名無しさん
2019/06/18(火) 12:14:55.48ID:iLHVaaoN0 手術は保険適用されるっていうけど、軽度は対象外だって病院もあるよね
俺は軽度だったから、君には保険適用させられないわって言われた
金のために軽度でも構わず手術する先生とどっちがいいかは分からん
俺は軽度だったから、君には保険適用させられないわって言われた
金のために軽度でも構わず手術する先生とどっちがいいかは分からん
47病弱名無しさん
2019/06/18(火) 21:45:23.46ID:M6k/pVEb0 昨日の月曜から夜更かしに、人の体臭かいでにおいの分析する会社立ち上げた人が出てたよ
会社名のテロップで出てたし興味ある人は調べてみて
会社名のテロップで出てたし興味ある人は調べてみて
48病弱名無しさん
2019/06/18(火) 21:51:47.78ID:fnSxVUf70 ほっときゃ調べるけど面倒だから貼って
49病弱名無しさん
2019/06/18(火) 22:13:08.28ID:91CrHtb10 オド◯ート株式会社
50病弱名無しさん
2019/06/18(火) 22:27:28.12ID:fnSxVUf70 興味があるとしたらこの対面サービスだな
51病弱名無しさん
2019/06/18(火) 23:07:33.72ID:AwM0pBdF0 それ自臭症の人向けのサービスじゃない…?
ガチの人が行ったら会社の人にすげー咳き込まれてお互い辛い思いしそう
ガチの人が行ったら会社の人にすげー咳き込まれてお互い辛い思いしそう
52病弱名無しさん
2019/06/18(火) 23:14:29.28ID:2mEif4m60 糖質制限をすると脂質をたくさんとらないといけないんだけど、これは難しい
ココナッツオイルがベストかな、リノール酸とαリノレン酸は過酸化脂質を出しまくる
ココナッツオイルがベストかな、リノール酸とαリノレン酸は過酸化脂質を出しまくる
53病弱名無しさん
2019/06/18(火) 23:29:58.67ID:E+srcOxw054病弱名無しさん
2019/06/19(水) 00:15:03.92ID:/BGLvU9W0 オドレート株式会社ね
ざっと見たけど体臭クリーニングの二番煎じ、どころか三番煎じくらいの感じ
まぁ体臭に関する認知が広がるぶんにはいいけど、単に金になるからってんで半端なことするのはやめてほしい
まず体臭=病気→治療って認識から始めてもらわないと
ざっと見たけど体臭クリーニングの二番煎じ、どころか三番煎じくらいの感じ
まぁ体臭に関する認知が広がるぶんにはいいけど、単に金になるからってんで半端なことするのはやめてほしい
まず体臭=病気→治療って認識から始めてもらわないと
56病弱名無しさん
2019/06/19(水) 13:02:03.05ID:AHCfHSS60 脇汗臭きにして重いものがもてないって加齢臭の時期の中年ならふつうのことなのかな
それでムキムキなのにベビーカーとか買い物カート押してんの
わけがわからないよ
それでムキムキなのにベビーカーとか買い物カート押してんの
わけがわからないよ
57病弱名無しさん
2019/06/19(水) 13:05:48.19ID:rO9ERsbc0 加齢臭なんてあって当然なんだからここまで敏感になる世の中がおかしい
清潔を保つ努力してるのがわかれば理性的対応するのが懸命
それができない潔癖我儘な奴らの考えを改めてほしいよ
清潔を保つ努力してるのがわかれば理性的対応するのが懸命
それができない潔癖我儘な奴らの考えを改めてほしいよ
58病弱名無しさん
2019/06/19(水) 14:50:11.70ID:TpfMN0sp0 >>20
イケメン?
イケメン?
59病弱名無しさん
2019/06/19(水) 18:30:28.64ID:ZljMY5520 ●漏出性消化管症候群「リーキーガット症候群」疑惑の人に
参考だけど役にたてばいいな。
・掲載6 カンジダ菌との上手な付き合いかた
http://www.daiwa-pharm.com/info/abe/8423/
・掲載5 カンジダがあなたの体調悪化に関係しているかもしれない
http://www.daiwa-pharm.com/info/abe/8395/
・掲載4 コンパニオン微生物カンジダ菌は嫌われ者
http://www.daiwa-pharm.com/info/abe/8366/
・掲載3 カンジダ菌による健康被害から身を守るためには
http://www.daiwa-pharm.com/info/abe/8343/
・掲載2 カンジダ菌は生物進化の歴史の中でコンパニオン微生物になった
http://www.daiwa-pharm.com/info/abe/8319/
・掲載1 コンパニオン微生物であるカンジダ菌は、消化管に住みつく
http://www.daiwa-pharm.com/info/abe/8274/
参考だけど役にたてばいいな。
・掲載6 カンジダ菌との上手な付き合いかた
http://www.daiwa-pharm.com/info/abe/8423/
・掲載5 カンジダがあなたの体調悪化に関係しているかもしれない
http://www.daiwa-pharm.com/info/abe/8395/
・掲載4 コンパニオン微生物カンジダ菌は嫌われ者
http://www.daiwa-pharm.com/info/abe/8366/
・掲載3 カンジダ菌による健康被害から身を守るためには
http://www.daiwa-pharm.com/info/abe/8343/
・掲載2 カンジダ菌は生物進化の歴史の中でコンパニオン微生物になった
http://www.daiwa-pharm.com/info/abe/8319/
・掲載1 コンパニオン微生物であるカンジダ菌は、消化管に住みつく
http://www.daiwa-pharm.com/info/abe/8274/
60病弱名無しさん
2019/06/19(水) 18:56:00.16ID:r+UXqG4A0 また宗教勧誘してるんすか
専スレ過疎ってるからって出てこないで欲しいっすね
専スレ過疎ってるからって出てこないで欲しいっすね
61病弱名無しさん
2019/06/19(水) 19:04:46.56ID:r+UXqG4A0 まずリーキガット自体ニセ科学扱いされてんだよね
一部の代替医療従事者が宣伝してるだけで、科学的根拠は何一つ存在しないんだな
一部の代替医療従事者が宣伝してるだけで、科学的根拠は何一つ存在しないんだな
62病弱名無しさん
2019/06/19(水) 19:27:52.90ID:ZljMY5520 2.カンジダの過剰増殖は、全身の免疫異常の誘因になる
カンジダ菌の異常増殖は、消化器系だけでなく、全身的な炎症性疾患にかかわることが知られてきました。
動物実験ですが、カンジダ菌が腸内で異常増殖すると、喘息や関節リウマチが悪化することが報告されています。
このメカニズムとしては、カンジダ菌が消化管粘膜に侵入すると、消化管の防御壁としてのバリア機能が低下して
内容物の一部が体内に漏れ出る状態(リーキーガットと呼ばれる)になるため、免疫制御が乱れると考えられています。
実際、不必要な免疫応答を抑制する機構である免疫寛容という働きが、カンジダの過剰増殖によって、障害されることが報告されています。
http://www.daiwa-pharm.com/info/abe/8395/
帝京大学医真菌研究センター所長(医療技術学部教授兼任)
安部 茂(あべ しげる)氏
東京大学薬学系大学院博士課程修了・薬学博士。
2001年に帝京大学医真菌研究センター教授、
2004年に帝京大学医真菌研究センター所長
その後、2007年に医療技術学部教授を兼任。
カンジダ菌の異常増殖は、消化器系だけでなく、全身的な炎症性疾患にかかわることが知られてきました。
動物実験ですが、カンジダ菌が腸内で異常増殖すると、喘息や関節リウマチが悪化することが報告されています。
このメカニズムとしては、カンジダ菌が消化管粘膜に侵入すると、消化管の防御壁としてのバリア機能が低下して
内容物の一部が体内に漏れ出る状態(リーキーガットと呼ばれる)になるため、免疫制御が乱れると考えられています。
実際、不必要な免疫応答を抑制する機構である免疫寛容という働きが、カンジダの過剰増殖によって、障害されることが報告されています。
http://www.daiwa-pharm.com/info/abe/8395/
帝京大学医真菌研究センター所長(医療技術学部教授兼任)
安部 茂(あべ しげる)氏
東京大学薬学系大学院博士課程修了・薬学博士。
2001年に帝京大学医真菌研究センター教授、
2004年に帝京大学医真菌研究センター所長
その後、2007年に医療技術学部教授を兼任。
64病弱名無しさん
2019/06/19(水) 20:55:25.70ID:v3NqsTiR0 心と身体を共に健康にするのが大切なのかなやっぱり
米や野菜多目で動物性たんぱく質もそれなりにとって、しっかり運動する生活を心がけてる
米や野菜多目で動物性たんぱく質もそれなりにとって、しっかり運動する生活を心がけてる
65病弱名無しさん
2019/06/19(水) 21:18:59.80ID:KFFk0jh10 >>62
>喘息や関節リウマチが悪化することが報告されています。
これまでスレにこんなはっきりした症状を書いてきた人はいたの?
転載した情報どおりであるのなら、喘息に関節リウマチですでに医者にかかっているとおもうのだけど
これまで、その手の書き込みはあった? おれが見落としてるだけだったらすまん
>喘息や関節リウマチが悪化することが報告されています。
これまでスレにこんなはっきりした症状を書いてきた人はいたの?
転載した情報どおりであるのなら、喘息に関節リウマチですでに医者にかかっているとおもうのだけど
これまで、その手の書き込みはあった? おれが見落としてるだけだったらすまん
66病弱名無しさん
2019/06/19(水) 21:20:49.04ID:I8ci9jmo0 カンジダ教徒は専用スレでやってくれ
67病弱名無しさん
2019/06/19(水) 21:27:30.17ID:ZZWGwK/I0 上に貼ってた記事にもチラッと書いてたけど、消化器でカンジダみたいな日和見菌に感染するのは、エイズや癌患者、高齢者みたく相当免疫力弱ってる人達だから俺らには関係ないよ。ご安心を。
68病弱名無しさん
2019/06/19(水) 22:11:58.87ID:sYnWYNma069病弱名無しさん
2019/06/19(水) 22:33:02.90ID:v87MMrVr0 原因じゃないもんに対処しても全くの無駄なんでカンジダ疑ってるならまず検査すべし
71病弱名無しさん
2019/06/20(木) 07:07:30.03ID:3rRbulJO0 よくカンジダって言われてるけどその他に悪い菌に感染してるかもしれないな。体内で黄色ブドウ球菌とか増えてるかもしれない
ワサビや生姜は毎食食べたほうがいいかもしれない
ワサビや生姜は毎食食べたほうがいいかもしれない
72病弱名無しさん
2019/06/20(木) 08:28:03.36ID:LWXfyVsq0 >>63
お前こそ、そんなことばかりしてて恥ずかしくないか?
お前こそ、そんなことばかりしてて恥ずかしくないか?
73病弱名無しさん
2019/06/20(木) 08:39:04.89ID:TuvL+86V0 カンジダカンジダってどんだけクンニしたんだよ
74病弱名無しさん
2019/06/20(木) 08:41:06.36ID:wGQA7ydC0 結局アポクリン腺取っちまうのが根本的な解決じゃん
IDコロコロで発狂してる奴なんなの
藪医者行って手術失敗したんかw
IDコロコロで発狂してる奴なんなの
藪医者行って手術失敗したんかw
75病弱名無しさん
2019/06/20(木) 09:27:51.74ID:trqq6+H7076病弱名無しさん
2019/06/20(木) 10:48:15.10ID:ugNW1PI70 クンニじゃねーだろ。膣カンジダは一部だよ。痒いから表にでてるだけで。常在菌だ。
カンジダ菌は舌苔を中心に口腔内にいて、甘いものを食べると舌苔内のカンジタ菌が
エサと共に大量増殖しながら体内にばらまかれる仕組み。歯周病があれば血液内にも
ばらまかれることになる。それが原因で食道がカンジダで真っ白って人が珍しくない。
口の奥の舌苔がとれないって人は疑ったほうがいいかもな。
カンジダ菌は舌苔を中心に口腔内にいて、甘いものを食べると舌苔内のカンジタ菌が
エサと共に大量増殖しながら体内にばらまかれる仕組み。歯周病があれば血液内にも
ばらまかれることになる。それが原因で食道がカンジダで真っ白って人が珍しくない。
口の奥の舌苔がとれないって人は疑ったほうがいいかもな。
77病弱名無しさん
2019/06/20(木) 11:28:06.29ID:yMgo32yo0 辞めますって言って引き止められたことは一度もないな
むしろ喜んでるようにも見えた
むしろ喜んでるようにも見えた
78病弱名無しさん
2019/06/20(木) 15:26:18.40ID:q0UtRMSM0 カンジダが脳に入ると思考が乗っ取られて
関係ないスレで布教活動をせずにはいられなくなる。
恐ろしい病気だ。
関係ないスレで布教活動をせずにはいられなくなる。
恐ろしい病気だ。
79病弱名無しさん
2019/06/20(木) 15:46:52.94ID:uZqAJsXQ0 消化器全体にカンジダが繁殖する状態は死ぬ一歩手前やで
死亡率4割くらいだから
何度も説明してるのにカンジダに固執するの見ると統合失調症の強迫症状なんじゃねーかなって思ってしまう
精神科行った方がいいんじゃない?
死亡率4割くらいだから
何度も説明してるのにカンジダに固執するの見ると統合失調症の強迫症状なんじゃねーかなって思ってしまう
精神科行った方がいいんじゃない?
80病弱名無しさん
2019/06/20(木) 15:58:10.73ID:bu0tn5YS0 なんでもいいから保険適用にしてくれ
81病弱名無しさん
2019/06/20(木) 15:58:55.24ID:oISaWRFs0 アスクドクターズで相談してるけど、こいつら本当に医者か?てくらい日本語読めてなくて笑える。いや笑えねぇわ
医師にアスペが多いってマジなのかなやっぱり
医師にアスペが多いってマジなのかなやっぱり
82病弱名無しさん
2019/06/20(木) 16:01:47.93ID:bu0tn5YS0 とにかくうさんくさいうえに即効性はうたわないわ保険適用外で診察も薬も高いわ
診察するやつの懐にはいる金は変わらないんだろうけどおれたちの財布から出てく金は何倍にもなるわけで騙されたと思ってみたいな気軽さじゃないんだよ
診察するやつの懐にはいる金は変わらないんだろうけどおれたちの財布から出てく金は何倍にもなるわけで騙されたと思ってみたいな気軽さじゃないんだよ
83病弱名無しさん
2019/06/20(木) 16:06:36.62ID:oISaWRFs0 >>82
そもそも多くの医者は懐疑的なのよ
だから待っても保険適用される確率は低いよ
水素水が保険適用されるのを願うレベル
そんなことよりミラドライの保険適用化よろしく!!
脇切られて10数日も固定するとか無理だから。
40万が12万になったらかなり助かるのに
そもそも多くの医者は懐疑的なのよ
だから待っても保険適用される確率は低いよ
水素水が保険適用されるのを願うレベル
そんなことよりミラドライの保険適用化よろしく!!
脇切られて10数日も固定するとか無理だから。
40万が12万になったらかなり助かるのに
84病弱名無しさん
2019/06/20(木) 18:47:52.73ID:shcxfxdE0 >>79
どこ情報?聞いた事ない
どこ情報?聞いた事ない
85病弱名無しさん
2019/06/20(木) 19:48:08.02ID:TuvL+86V0 >>79
ほんまこれ白血病やhiv陽性の人がなるもんでしょ
ほんまこれ白血病やhiv陽性の人がなるもんでしょ
86病弱名無しさん
2019/06/20(木) 20:18:39.19ID:9MJY9a5K0 何の話してんのこれ
万個にカビ生えた話はよそでやれよ
万個にカビ生えた話はよそでやれよ
87病弱名無しさん
2019/06/20(木) 20:24:25.77ID:9MJY9a5K0 ワキガ手術の話にキレてるのは手術の金がない奴なのか…
今のところ腋臭は病気ではなく体質として扱われてるから
保険適用とか無理だろ
働いて稼げばいーじゃん と思ったが
腋臭なので働けません!っていう奴もおったな
手術すれば終わる事なのにそれくらいも稼げないのか
じゃあ一生臭い撒き散らしてろよ
今のところ腋臭は病気ではなく体質として扱われてるから
保険適用とか無理だろ
働いて稼げばいーじゃん と思ったが
腋臭なので働けません!っていう奴もおったな
手術すれば終わる事なのにそれくらいも稼げないのか
じゃあ一生臭い撒き散らしてろよ
88病弱名無しさん
2019/06/20(木) 21:05:00.37ID:6jN2BO1C0 いや保険適用だけど?
89病弱名無しさん
2019/06/20(木) 21:20:43.85ID:sZaERpBe0 荒らしでストレス発散するならお互い優しくしあってストレス発散する方がエロい
90病弱名無しさん
2019/06/20(木) 21:25:18.30ID:K91yxBp90 87みたいに頭が悪いうえに他人に攻撃的な奴ってたまに湧くけどなんなのかね
手術ゴリ押し派はこんなんばっか
手術ゴリ押し派はこんなんばっか
91病弱名無しさん
2019/06/20(木) 21:38:33.55ID:q0UtRMSM0 ファブリーズは有毒
92病弱名無しさん
2019/06/20(木) 21:46:41.95ID:GpMa5PUj0 ワキガは腋臭病って医学名ついてるし手術は保険適用
そもそもワキガはワキガスレあるからスレチ
ここは原因不明の体臭スレだし
そもそもワキガはワキガスレあるからスレチ
ここは原因不明の体臭スレだし
94病弱名無しさん
2019/06/20(木) 22:26:16.22ID:o9nySGUr0 肛門付近に汗をかく方はいらっしゃいますか?
95病弱名無しさん
2019/06/20(木) 22:27:17.74ID:riNeLHRP096病弱名無しさん
2019/06/20(木) 22:27:39.48ID:9SBSffiH0 >>93
体臭に効果のある手術?
腋臭は原因がアポクリン汗腺由来だから
アポクリン汗腺に関係のない体臭は手術しても無駄でしょうよ
そもそも本当にワキガだったの?
手術の時に摘出したアポクリン汗腺は見せてもらったの?
体臭に効果のある手術?
腋臭は原因がアポクリン汗腺由来だから
アポクリン汗腺に関係のない体臭は手術しても無駄でしょうよ
そもそも本当にワキガだったの?
手術の時に摘出したアポクリン汗腺は見せてもらったの?
97病弱名無しさん
2019/06/20(木) 22:36:05.01ID:9wX6LGiD0 西洋医学で治らないなら漢方医に診てもらいなよ
肉ばかり食べて体臭がうんこ臭くなった人が漢方医に通って1年で臭い消えた人がいるらしいよ
触診かな?患者にシャツを開けてもらったときにうんこの臭いがモワーンとして驚いたらしい
漢方医のコラムにあった
肉ばかり食べて体臭がうんこ臭くなった人が漢方医に通って1年で臭い消えた人がいるらしいよ
触診かな?患者にシャツを開けてもらったときにうんこの臭いがモワーンとして驚いたらしい
漢方医のコラムにあった
98病弱名無しさん
2019/06/20(木) 22:46:00.99ID:trqq6+H7099病弱名無しさん
2019/06/20(木) 22:57:18.71ID:havN5iKu0 漢方もワキガ手術以上に金ドブなんだが簡単にいってくれる
自信満々で勧められた三万の効果が実感できなかったことからもう保険適用外ではそうそうやりたくないそんな金持ちじゃないおいらは
自信満々で勧められた三万の効果が実感できなかったことからもう保険適用外ではそうそうやりたくないそんな金持ちじゃないおいらは
101病弱名無しさん
2019/06/20(木) 23:11:44.89ID:9MJY9a5K0 >>98
ガチで臭くない奴じゃねーか
保険適用にならない奴は手術の必要がない程度の臭いなんだろ
手術すりゃ儲かるはずの医師が
「手術の必要なし」って言うんだからお前本当に臭くねーんだよ
俺が医師なら臭くなくても手術して金とるけどな
ガチで臭くない奴じゃねーか
保険適用にならない奴は手術の必要がない程度の臭いなんだろ
手術すりゃ儲かるはずの医師が
「手術の必要なし」って言うんだからお前本当に臭くねーんだよ
俺が医師なら臭くなくても手術して金とるけどな
102病弱名無しさん
2019/06/20(木) 23:13:02.74ID:havN5iKu0 ふつうの薬はさ
保険3割が効いて飲んだら次の日に効果を実感できるものじゃん
おれも年とって整形とか一生なおんなくねこれとか、効果がでるのが遅い病気もあるにはあったけどこれが加齢によるものなのかなんなのかしらんが内科に関するものの大抵は即効だよほとんど、においは外科じゃねえだろ
保険3割が効いて飲んだら次の日に効果を実感できるものじゃん
おれも年とって整形とか一生なおんなくねこれとか、効果がでるのが遅い病気もあるにはあったけどこれが加齢によるものなのかなんなのかしらんが内科に関するものの大抵は即効だよほとんど、においは外科じゃねえだろ
103病弱名無しさん
2019/06/20(木) 23:40:12.47ID:trqq6+H70 >>101
もう15年以上も臭いと周りから言われてるから臭いよ
恐らく「(ワキガではないから)やる必要ない」と医者は言いたかったんだと思う
手術という簡単なやり方では私の体臭は解決できないということだよ
もう15年以上も臭いと周りから言われてるから臭いよ
恐らく「(ワキガではないから)やる必要ない」と医者は言いたかったんだと思う
手術という簡単なやり方では私の体臭は解決できないということだよ
104病弱名無しさん
2019/06/20(木) 23:51:20.41ID:CBw2Sex60 カンジタは普通にそこらに常在してる菌
それが異常に増えるのは免疫力が低下しているなど、身体の状態が相当悪くなっているので、命に関わる場合もあるって事だよね
なのでカンジタが体内で増えて匂うくらいになったら他にも異常があるのは当然
蚊に刺された掻き傷で膿んだりとかエイズで免疫低下レベル寸前じゃないの?
それが異常に増えるのは免疫力が低下しているなど、身体の状態が相当悪くなっているので、命に関わる場合もあるって事だよね
なのでカンジタが体内で増えて匂うくらいになったら他にも異常があるのは当然
蚊に刺された掻き傷で膿んだりとかエイズで免疫低下レベル寸前じゃないの?
105病弱名無しさん
2019/06/21(金) 01:13:06.43ID:bC6TyUfD0 ミョウバン水さいっきょ
風呂上がりに全身スプレーさいっきょ
服も表裏にスプレーでさいっきょ
無臭で防臭さいっきょ
制汗作用もさいっきょ
1日1円コスパさいっきょ
保存期間もさいっきょ
ミョウバン水さいっきょ
風呂上がりに全身スプレーさいっきょ
服も表裏にスプレーでさいっきょ
無臭で防臭さいっきょ
制汗作用もさいっきょ
1日1円コスパさいっきょ
保存期間もさいっきょ
ミョウバン水さいっきょ
106病弱名無しさん
2019/06/21(金) 01:47:36.51ID:XPpm4yZg0 >>103
それただのイジメじゃね?
臭くなくても苛める相手には臭いって言うもんだよ
○○菌ついたー!ギャー汚えー!
ってよくあるけど、実際に汚いわけじゃねーだろ
虐めてる方はよく分かった上でやってるけど、逆に虐められた方は本当に自分を汚いとか臭いと思い込む
イジメ以外で他人にクサイなんて言うことはあり得ないんだよ
酷いワキガだって、相手がいじめられっ子でなければ誰も指摘しないぞ
それただのイジメじゃね?
臭くなくても苛める相手には臭いって言うもんだよ
○○菌ついたー!ギャー汚えー!
ってよくあるけど、実際に汚いわけじゃねーだろ
虐めてる方はよく分かった上でやってるけど、逆に虐められた方は本当に自分を汚いとか臭いと思い込む
イジメ以外で他人にクサイなんて言うことはあり得ないんだよ
酷いワキガだって、相手がいじめられっ子でなければ誰も指摘しないぞ
107病弱名無しさん
2019/06/21(金) 01:56:44.74ID:XPpm4yZg0 そーゆー思い込みってどうやったら治るんだろうな
基本的に治らないものらしいね
誰が何を言っても自分は臭いという絶対の自信があるし
周囲のあらゆる事象を
「自分が臭いせいだ」と思い込む思考の癖があるから
思い込みは年々強くなっていく
なんかプラシーボとかで「臭いが消えた、治った」と思い込ませるしかないんだろうが
ネットで情報入手出来る時代に騙し続けるのも難しい
このスレ民でオフ会でもやってみたら臭わない奴がかなり居るんだろうな
臭いを気にしてる奴の中で本当に臭い奴は…何%だか忘れたが
相当少ないってデータを見たことがある
基本的に治らないものらしいね
誰が何を言っても自分は臭いという絶対の自信があるし
周囲のあらゆる事象を
「自分が臭いせいだ」と思い込む思考の癖があるから
思い込みは年々強くなっていく
なんかプラシーボとかで「臭いが消えた、治った」と思い込ませるしかないんだろうが
ネットで情報入手出来る時代に騙し続けるのも難しい
このスレ民でオフ会でもやってみたら臭わない奴がかなり居るんだろうな
臭いを気にしてる奴の中で本当に臭い奴は…何%だか忘れたが
相当少ないってデータを見たことがある
108病弱名無しさん
2019/06/21(金) 02:07:10.85ID:bC6TyUfD0 自臭症の治療法は徹底的に体臭ケアすることやで
自信つかないと治らないから、たとえ臭ってなかろうと万全の体臭ケアするのが唯一の治療法なんだわ
自信つかないと治らないから、たとえ臭ってなかろうと万全の体臭ケアするのが唯一の治療法なんだわ
109病弱名無しさん
2019/06/21(金) 02:09:28.64ID:XPpm4yZg0 彼女いる?準備万端じゃない時にやったら分かるけど
普通の女だって色々臭いもんだよ
人間は誰でも少々臭いのは当たり前
でも「恥ずかしい…」とか言いながら実はたいして気にしてないのが普通の人間
自分が臭いと思った方が楽、ってこともある
理由もなく嫌われてたり虐められるよりは
「臭いから虐められる」と思う方が楽だろうからな
理由がないってことは、それこそ対処法がないってことだし
俺もそんな目にあってたら自分が臭いと思い込む方を選ぶわ、多分
普通の女だって色々臭いもんだよ
人間は誰でも少々臭いのは当たり前
でも「恥ずかしい…」とか言いながら実はたいして気にしてないのが普通の人間
自分が臭いと思った方が楽、ってこともある
理由もなく嫌われてたり虐められるよりは
「臭いから虐められる」と思う方が楽だろうからな
理由がないってことは、それこそ対処法がないってことだし
俺もそんな目にあってたら自分が臭いと思い込む方を選ぶわ、多分
110病弱名無しさん
2019/06/21(金) 02:14:53.75ID:XPpm4yZg0 >>108
大変やな
俺も友達が自臭症で対応に困ってんだよ
臭くねーよ、っていくらいっても信じないしな
俺が風邪ひいて鼻かんだだけで
「俺の臭いで迷惑かけてゴメン」とか言うし
たまに気が狂いそうになるよ
大変やな
俺も友達が自臭症で対応に困ってんだよ
臭くねーよ、っていくらいっても信じないしな
俺が風邪ひいて鼻かんだだけで
「俺の臭いで迷惑かけてゴメン」とか言うし
たまに気が狂いそうになるよ
111病弱名無しさん
2019/06/21(金) 02:23:30.13ID:XPpm4yZg0 ソイツ、小中とイジメにあってずっと臭い臭いって言われてきたらしいんだわ
そんで本当に自分が悪臭放ってると信じてる
臭いにビクビクしてるから周囲が「何だコイツ?」ってイラつく
相手を怖がるのは敵意や不信感が根っこにあるからで
怖がられた方は当然ムカつく
ビクビクしてる奴がイジメにあうのはこのせい
そして相手がイラついた態度を取ると
「やっぱり俺は臭いんだ」
と更に思い込みは強化され、余計に怯えるようになる
周囲はますますソイツにイラつく
物凄い負のスパイラルだよ
そんで本当に自分が悪臭放ってると信じてる
臭いにビクビクしてるから周囲が「何だコイツ?」ってイラつく
相手を怖がるのは敵意や不信感が根っこにあるからで
怖がられた方は当然ムカつく
ビクビクしてる奴がイジメにあうのはこのせい
そして相手がイラついた態度を取ると
「やっぱり俺は臭いんだ」
と更に思い込みは強化され、余計に怯えるようになる
周囲はますますソイツにイラつく
物凄い負のスパイラルだよ
112病弱名無しさん
2019/06/21(金) 02:32:03.03ID:XPpm4yZg0 とりあえずミョウバン水勧めてみようかと思ったが
薦めたらまた「やっぱり俺が臭いから薦めてきたんだ」って思うんだろうな
付き合い避けると「臭いから嫌われた」って思うんだろうな
何もしてやれず妄想に付き合うのが辛いだけなんだけど
薦めたらまた「やっぱり俺が臭いから薦めてきたんだ」って思うんだろうな
付き合い避けると「臭いから嫌われた」って思うんだろうな
何もしてやれず妄想に付き合うのが辛いだけなんだけど
113病弱名無しさん
2019/06/21(金) 02:43:29.33ID:k8YMyoU30 >>112
「臭いの話はやめてほしい」って言えば?
「俺はお前が臭いとは思わないし、自臭症だと思う。
話聞いてると気が狂いそうになるから辛い」
って正直に言えばやめてくれるんじゃね?
ただそいつは唯一の相談相手を失ってダメージ受けるだろうね
「俺の臭いの話なんか聞くのも嫌なんだ、俺が臭いのに気を使って否定しなきゃならないから」
とか。思考にフィルターかかってるからな
「臭いの話はやめてほしい」って言えば?
「俺はお前が臭いとは思わないし、自臭症だと思う。
話聞いてると気が狂いそうになるから辛い」
って正直に言えばやめてくれるんじゃね?
ただそいつは唯一の相談相手を失ってダメージ受けるだろうね
「俺の臭いの話なんか聞くのも嫌なんだ、俺が臭いのに気を使って否定しなきゃならないから」
とか。思考にフィルターかかってるからな
114病弱名無しさん
2019/06/21(金) 02:49:21.68ID:V0yNDbnW0115病弱名無しさん
2019/06/21(金) 02:51:30.63ID:XPpm4yZg0 うん、何言っても何しても「俺が臭いから」に行き着くから
なんか悲しくなってきた
臭いって言われたからサークルやめるって言い出して
言った本人に「アイツのこと臭いって言った?」って聞いたら
実際は他の奴と話してて「クサイこと言ってんなよ」って笑っただけだった
真相話しても信じないしどうにもなんねーわ
なんか悲しくなってきた
臭いって言われたからサークルやめるって言い出して
言った本人に「アイツのこと臭いって言った?」って聞いたら
実際は他の奴と話してて「クサイこと言ってんなよ」って笑っただけだった
真相話しても信じないしどうにもなんねーわ
116病弱名無しさん
2019/06/21(金) 02:54:22.07ID:XPpm4yZg0117病弱名無しさん
2019/06/21(金) 03:00:22.62ID:XPpm4yZg0118病弱名無しさん
2019/06/21(金) 03:09:19.96ID:V0yNDbnW0 >>116
電話やウェブの相談窓口あるやんけ
自分には解決できないってのは身に染みてわかってんだろ?
自臭症なんて他人じゃどうしようもないぞ。友達の気が楽になるような最善の対処法を教えてもらえっていってんの
そもそもお前はなぜここにいてどんな反応が欲しいんだ?
素人しかいないここで解決策が出てくると思ってるのか?
電話やウェブの相談窓口あるやんけ
自分には解決できないってのは身に染みてわかってんだろ?
自臭症なんて他人じゃどうしようもないぞ。友達の気が楽になるような最善の対処法を教えてもらえっていってんの
そもそもお前はなぜここにいてどんな反応が欲しいんだ?
素人しかいないここで解決策が出てくると思ってるのか?
119病弱名無しさん
2019/06/21(金) 03:20:33.06ID:XPpm4yZg0120病弱名無しさん
2019/06/21(金) 03:28:48.81ID:XPpm4yZg0121病弱名無しさん
2019/06/21(金) 03:32:57.81ID:V0yNDbnW0 >>119
臭いについて否定も肯定もしてほしくない
常に自分の味方でいて絶対に自分を臭いと攻撃してこない安心感と信頼できる人がほしい
お前が人の悪口を絶対に言わないような
成熟した大人の精神と道徳心と心の優し人になれば友達もこいつになら…って信用して心開いてくれる
臭いについて否定も肯定もしてほしくない
常に自分の味方でいて絶対に自分を臭いと攻撃してこない安心感と信頼できる人がほしい
お前が人の悪口を絶対に言わないような
成熟した大人の精神と道徳心と心の優し人になれば友達もこいつになら…って信用して心開いてくれる
123病弱名無しさん
2019/06/21(金) 05:43:18.52ID:bTje6hOb0 愚痴スレでやれよ
124病弱名無しさん
2019/06/21(金) 08:00:53.70ID:3NSlXwd20 >>122
めちゃくちゃいい人だね
文章も上手だし、あなたいい友達だよ
普通ウザいと離れるもん
近くで観察して核心をついてる
愚痴スレなんか行くと自習症こじらせてる人たくさんいる
そんな人達と体臭対策の話しても無意味だよね最初から臭くないんだし
めちゃくちゃいい人だね
文章も上手だし、あなたいい友達だよ
普通ウザいと離れるもん
近くで観察して核心をついてる
愚痴スレなんか行くと自習症こじらせてる人たくさんいる
そんな人達と体臭対策の話しても無意味だよね最初から臭くないんだし
125病弱名無しさん
2019/06/21(金) 08:15:07.86ID:ZoZdwJXg0 自分で臭いが分かる上に人にも言われる俺はどうすりゃええんや
臭いって言わない人もいるけど体感1割くらいの人は普通に言ってるんだよなあ
A「あー鼻痛くなってきた」
B「え?wなんで?wそれなんで?w」
A「マジうんこ」
みたいな会話を俺の目の前でする奴もいるし、俺がいなくなってすぐに「マジくっせえな」とそこそこの音量で言う奴もいた
本人聞こえないように言ったつもりなんだろうけど
臭いって言わない人もいるけど体感1割くらいの人は普通に言ってるんだよなあ
A「あー鼻痛くなってきた」
B「え?wなんで?wそれなんで?w」
A「マジうんこ」
みたいな会話を俺の目の前でする奴もいるし、俺がいなくなってすぐに「マジくっせえな」とそこそこの音量で言う奴もいた
本人聞こえないように言ったつもりなんだろうけど
126病弱名無しさん
2019/06/21(金) 08:51:54.95ID:pF9LIKaB0 お腹あたりから雑巾の匂いが
小便、ウンコ臭もするから肝臓が悪いのかな
小便、ウンコ臭もするから肝臓が悪いのかな
128病弱名無しさん
2019/06/21(金) 11:22:47.14ID:ia6zS6ox0129病弱名無しさん
2019/06/21(金) 11:57:19.79ID:W+Il72Ct0130病弱名無しさん
2019/06/21(金) 14:57:39.88ID:cPonKfky0 俺、そんな臭い奴に会ったこと人生で一度もねーわ
マンモス大学で結構精力的に色々やってるから
相当大勢の人間と関わってるハズだけど
唯一『クッサ!!無理』って思ったのは超絶強い腋臭の奴だったなー
鼻にツーンと来て涙出てくるくらいキツかった
同じ部屋にいる時は拷問かと思ったし我慢できずにトイレに逃げて吐いた奴もいた
でもソイツは手術受けてからピタッと臭わなくなったんだよね
凄い腋臭以外でそんなに臭いってことあんのかな
爺さんの加齢臭くらいしか思い浮かばんわ
マンモス大学で結構精力的に色々やってるから
相当大勢の人間と関わってるハズだけど
唯一『クッサ!!無理』って思ったのは超絶強い腋臭の奴だったなー
鼻にツーンと来て涙出てくるくらいキツかった
同じ部屋にいる時は拷問かと思ったし我慢できずにトイレに逃げて吐いた奴もいた
でもソイツは手術受けてからピタッと臭わなくなったんだよね
凄い腋臭以外でそんなに臭いってことあんのかな
爺さんの加齢臭くらいしか思い浮かばんわ
131病弱名無しさん
2019/06/21(金) 14:59:54.96ID:cPonKfky0 内臓の病気ならそういうこともあるんかな
糖尿のオシッコが特殊な臭いするのと同じで
お大事にね
糖尿のオシッコが特殊な臭いするのと同じで
お大事にね
132病弱名無しさん
2019/06/21(金) 15:02:41.35ID:EZYE/fsZ0 臭いやつは基本表に出ないから
というかなんでこのスレきたんだ
というかなんでこのスレきたんだ
135病弱名無しさん
2019/06/21(金) 18:08:02.58ID:0pLiwEw+0 肝臓の処理能力越えるとアンモニア臭とかうんこ臭するよな
クエン酸食えば臭い減る
クエン酸食えば臭い減る
136病弱名無しさん
2019/06/21(金) 18:09:03.49ID:V0yNDbnW0 定期的に現れる普通人なんなんほんま
隣に越していって自分の体臭嗅がせ続けたい
隣に越していって自分の体臭嗅がせ続けたい
137病弱名無しさん
2019/06/21(金) 19:15:03.45ID:ZoZdwJXg0138病弱名無しさん
2019/06/21(金) 19:23:59.76ID:3duw5pQW0 今日から俺もデオコおじさん\(^o^)/
139病弱名無しさん
2019/06/21(金) 19:42:12.29ID:9kOhh25R0 >>137
そりゃ夏だから多少は気にしてるよ
ひんやりする汗ふきシートも特売で買ったし。
そういう話かと思ったら全然違う話で驚いたよ
あんたら、自分以外の人間は臭くないと思ってんの?お互い様じゃね?
俺は臭いって言われたら
「じゃー側にくんな。テメーだって糞もたれるし屁もこくクセに
他人様の体臭をゴチャゴチャ言える立場かよ。
お前の屁は薔薇の香りでもすんのか?
お前こそくせーんだよ自分で気付けよ」
とか言っちゃうと思う
ここの人は真面目だよね
そりゃ夏だから多少は気にしてるよ
ひんやりする汗ふきシートも特売で買ったし。
そういう話かと思ったら全然違う話で驚いたよ
あんたら、自分以外の人間は臭くないと思ってんの?お互い様じゃね?
俺は臭いって言われたら
「じゃー側にくんな。テメーだって糞もたれるし屁もこくクセに
他人様の体臭をゴチャゴチャ言える立場かよ。
お前の屁は薔薇の香りでもすんのか?
お前こそくせーんだよ自分で気付けよ」
とか言っちゃうと思う
ここの人は真面目だよね
140病弱名無しさん
2019/06/21(金) 19:48:19.93ID:Rz/y7bBN0 キャラ作ってる感すごいけど無理すんなよ
141病弱名無しさん
2019/06/21(金) 19:49:21.31ID:9kOhh25R0 冬だったら多分ここ見なかったと思う
なんかごめんね
でも俺は柔軟剤とか化学系の臭い以外は結構平気だよ
自分の周囲でも「あいつ臭い」って言うときは柔軟剤とかの話
なんかごめんね
でも俺は柔軟剤とか化学系の臭い以外は結構平気だよ
自分の周囲でも「あいつ臭い」って言うときは柔軟剤とかの話
142病弱名無しさん
2019/06/21(金) 19:51:12.15ID:9kOhh25R0143病弱名無しさん
2019/06/21(金) 19:55:51.66ID:De6n3w850 ひとつ聞きたいんだけど、体臭のある人、ワキガの人がいた時に鼻すすり現象は起きる?
相手に臭いぞってアピールで咳払い、鼻すすりをやる人もいるみたいだけど
刺激のせいで鼻水が出ることもある?
相手に臭いぞってアピールで咳払い、鼻すすりをやる人もいるみたいだけど
刺激のせいで鼻水が出ることもある?
144病弱名無しさん
2019/06/21(金) 20:09:35.13ID:ZoZdwJXg0146病弱名無しさん
2019/06/21(金) 21:04:24.39ID:cPonKfky0147病弱名無しさん
2019/06/21(金) 22:05:34.86ID:EubjOEDJ0 いやいや、クサイ臭い嗅ぐとくしゃみが止まらなくなるって話してる人いたぞ
ちなみにそいつ俺の近くに来るとくしゃみ連発してた(泣)
ちなみにそいつ俺の近くに来るとくしゃみ連発してた(泣)
148病弱名無しさん
2019/06/21(金) 22:18:17.74ID:EqniBmS70 自称臭いに敏感人のうざさは異常
犬が耐えられるレベルの強さの臭いになんでお前が耐えられないねん
犬が耐えられるレベルの強さの臭いになんでお前が耐えられないねん
149病弱名無しさん
2019/06/22(土) 00:01:55.15ID:c268Xeqg0 >>143
あるよ
patmでネットで調べてると特定の人の"におい"でアレルギー反応出ますって言ってる人かなり多い
今日はバスに重度のワキガの人が乗ってきたんだが、乗り込んで少ししたら車内の人たち鼻すすりしまくりだったよ
確かににおいを吸い込むと喉が痛くなったし目がシバシバした
あるよ
patmでネットで調べてると特定の人の"におい"でアレルギー反応出ますって言ってる人かなり多い
今日はバスに重度のワキガの人が乗ってきたんだが、乗り込んで少ししたら車内の人たち鼻すすりしまくりだったよ
確かににおいを吸い込むと喉が痛くなったし目がシバシバした
150病弱名無しさん
2019/06/22(土) 04:56:30.70ID:zJ1SEf3d0 臭いって普通慣れるもんだよな
どんなに臭くても我慢してればそのうち気にならなくなる
でも柔軟剤や化粧品の匂いは無理だな、頭が痛くなる
ワキガの人が強い香水つけてるとワキガは我慢できても香水の臭いに我慢できない
柔軟剤も同じ混ぜるな危険の法則が適用される
どんなに臭くても我慢してればそのうち気にならなくなる
でも柔軟剤や化粧品の匂いは無理だな、頭が痛くなる
ワキガの人が強い香水つけてるとワキガは我慢できても香水の臭いに我慢できない
柔軟剤も同じ混ぜるな危険の法則が適用される
151病弱名無しさん
2019/06/22(土) 05:46:40.83ID:t0Rp7lZg0 そもそも洗濯時の洗剤の量も難しいよな
柔軟剤使ってなくても香水つけてる?とか聞かれるし
柔軟剤使ってなくても香水つけてる?とか聞かれるし
152病弱名無しさん
2019/06/22(土) 07:47:41.26ID:llTHeAYl0 俺もワキガには反応出ないし我慢も出来るけど
キッツい臭いの洗剤や柔軟剤は無理
頭痛するし咳き込むこともある
ムカつくから「クセえな」位は言うよ
体臭はわざとじゃないしお互い様なとこもある
こっちだってうっかり屁をするかもしれんし
でも化学テロは「わざとやってる」訳だからな。
「これくらい我慢しろ」って何でこっちがあの臭さに耐えなきゃならんの ふざけんな
キッツい臭いの洗剤や柔軟剤は無理
頭痛するし咳き込むこともある
ムカつくから「クセえな」位は言うよ
体臭はわざとじゃないしお互い様なとこもある
こっちだってうっかり屁をするかもしれんし
でも化学テロは「わざとやってる」訳だからな。
「これくらい我慢しろ」って何でこっちがあの臭さに耐えなきゃならんの ふざけんな
153病弱名無しさん
2019/06/22(土) 07:56:36.78ID:llTHeAYl0 「鼻すすり」ってのは「お前クセーぞ」っていうメッセージなのか?
じゃーこれからは化学テロの連中に会ったらわざとらしく鼻でもすすってやるよ
大体雨の多い時期に部屋干しで、キッツい臭いの洗剤って
生乾きの雑巾+臭すぎる香水のダブル攻撃だからな
でもどうせ化学系の臭い奴らは自分のこと言われてると思わず
このスレの体臭気にしい連中が「自分のせいだ」って勘違いしそう
化学テロの奴らは鼻がおかしくなってるから自分は良い匂いを振り撒いてると思ってる
くっせーんだよ!ワキガどころじゃねーよ、歩く毒ガスめ死ねば良いのに
じゃーこれからは化学テロの連中に会ったらわざとらしく鼻でもすすってやるよ
大体雨の多い時期に部屋干しで、キッツい臭いの洗剤って
生乾きの雑巾+臭すぎる香水のダブル攻撃だからな
でもどうせ化学系の臭い奴らは自分のこと言われてると思わず
このスレの体臭気にしい連中が「自分のせいだ」って勘違いしそう
化学テロの奴らは鼻がおかしくなってるから自分は良い匂いを振り撒いてると思ってる
くっせーんだよ!ワキガどころじゃねーよ、歩く毒ガスめ死ねば良いのに
154病弱名無しさん
2019/06/22(土) 08:07:02.46ID:llTHeAYl0 臭い奴ってのは、身体じゃなく服が臭いんだよ
汗っかきの奴が臭うのだって、服についた汗が時間たつと雑菌繁殖して臭うんだろ
ましてや元々化学系の臭い服着てる奴なんて周囲に迷惑に決まってんじゃん
世の中には化学物質過敏症の人もいるんだろ
俺はそれが病気なのかどうか知らんし怪しいとこもあるけど、化学系テロで苦しむ人間がいるの知っててテロ続ける奴は死ねと思う
ニュースで散々柔軟剤臭いってやってるのに知らない筈はないからな
汗っかきの奴が臭うのだって、服についた汗が時間たつと雑菌繁殖して臭うんだろ
ましてや元々化学系の臭い服着てる奴なんて周囲に迷惑に決まってんじゃん
世の中には化学物質過敏症の人もいるんだろ
俺はそれが病気なのかどうか知らんし怪しいとこもあるけど、化学系テロで苦しむ人間がいるの知っててテロ続ける奴は死ねと思う
ニュースで散々柔軟剤臭いってやってるのに知らない筈はないからな
155病弱名無しさん
2019/06/22(土) 08:09:34.90ID:CTTlxn090 糖質制限してから胃が重いというか不調。
でも臭いは減ってきてる。どういう事なんだろか、消化的には負担がかかってるみたいだけど
でも臭いは減ってきてる。どういう事なんだろか、消化的には負担がかかってるみたいだけど
156病弱名無しさん
2019/06/22(土) 08:23:25.79ID:5HSQ0rOQ0 変なのが湧くようになったな
157病弱名無しさん
2019/06/22(土) 08:30:32.08ID:1gtxM+zQ0 鼻すすりする=くさくない のなら
鼻すすりしない=くさい という式が成り立つよな
今までくさがってないと思ってたあの人もあの人もあの人も!みんなボクをくさがってたんだね
もうボクは…ボクは何を信じたらいいのかわからないよ
鼻すすりしない=くさい という式が成り立つよな
今までくさがってないと思ってたあの人もあの人もあの人も!みんなボクをくさがってたんだね
もうボクは…ボクは何を信じたらいいのかわからないよ
158>>138
2019/06/22(土) 08:36:05.44ID:W/8DQobO0 感想
女の子の匂いというより赤ちゃん?の匂いっぽい
女の子の匂いというより赤ちゃん?の匂いっぽい
160病弱名無しさん
2019/06/22(土) 09:26:46.63ID:llTHeAYl0 途中送信してしまった
服が汗びっしょりになって、雑菌が繁殖して臭くなるじゃん
周囲も臭いからお互い様だけど、やっぱ嫌じゃん
ただ ここ見てて不安になるのは体臭を忌み嫌うあまりに化学系の臭い振り撒いて
臭い消してる気になってる奴がいそうってこと
あれ臭い消しどころじゃなくて単体で臭いからな
マジで殺意わくレベルだし、あれには聞こえるように「クサッ」って言ったり臭ってますよジェスチャーもする
それを体臭のことだと勘違いして余計に化学系の臭い振り撒く奴がいるかも
って思って不安になった
服が汗びっしょりになって、雑菌が繁殖して臭くなるじゃん
周囲も臭いからお互い様だけど、やっぱ嫌じゃん
ただ ここ見てて不安になるのは体臭を忌み嫌うあまりに化学系の臭い振り撒いて
臭い消してる気になってる奴がいそうってこと
あれ臭い消しどころじゃなくて単体で臭いからな
マジで殺意わくレベルだし、あれには聞こえるように「クサッ」って言ったり臭ってますよジェスチャーもする
それを体臭のことだと勘違いして余計に化学系の臭い振り撒く奴がいるかも
って思って不安になった
161病弱名無しさん
2019/06/22(土) 09:27:56.11ID:1gtxM+zQ0 そんなやついるわけないだろ 混ぜるな危険は体臭持ち共通の考え
162病弱名無しさん
2019/06/22(土) 09:29:51.38ID:Rr8WN7M70 ここの人達が気にするのは体臭に特化してそう
体臭分かんなくなるなら何でもいいと思ってそう
そんなことない?
体臭分かんなくなるなら何でもいいと思ってそう
そんなことない?
163病弱名無しさん
2019/06/22(土) 09:32:28.43ID:Rr8WN7M70164病弱名無しさん
2019/06/22(土) 09:37:13.59ID:IEBA00V+0 全然克服するスレじゃねえな
頭おかしいやつが愚痴をはくスレになってる
頭おかしいやつが愚痴をはくスレになってる
165病弱名無しさん
2019/06/22(土) 09:45:07.42ID:llTHeAYl0166病弱名無しさん
2019/06/22(土) 09:47:06.84ID:llTHeAYl0 途中送信
今後俺は臭い奴に鼻すすりするから
安心しろ
今後俺は臭い奴に鼻すすりするから
安心しろ
167病弱名無しさん
2019/06/22(土) 09:52:29.34ID:EBMetZL50 とりあえず落ち着こう
168病弱名無しさん
2019/06/22(土) 12:57:06.43ID:av+s6H2g0 自分が気になってる症状を書き出して、片っ端から病院通って薬だしてもらって飲みまくってる間に気付いたら体臭マシになってたよ
マシにというのは自分じゃわからないレベルになったということだけど、周りがどう思ってるかはわからない
でも周囲の人にじろじろ見られたり、実家帰って兄嫁がマスクすることがなくなった
マシにというのは自分じゃわからないレベルになったということだけど、周りがどう思ってるかはわからない
でも周囲の人にじろじろ見られたり、実家帰って兄嫁がマスクすることがなくなった
169病弱名無しさん
2019/06/22(土) 13:09:18.75ID:3gaRdV020 休みの日に半日家にいるだけで滅入るもんだな。仕事は続けるべきか上司達は守ってくれるだけマシかもしれない、辞めて完全に必要とされなくなったら終わると思えてきた
170病弱名無しさん
2019/06/22(土) 18:03:56.11ID:s0Ag6weD0 >>168
どこ住みです?
うちの近場の医者誰も助けてくれないんですけど、大病院に行くべきですかね?
ちなみに、臭くないと言って突き放す医者が半分、ろくな検査もせずに臭いはどうしようもないと言って突き放す医者半分
もう10件近く行ったが今のところ全滅
どこ住みです?
うちの近場の医者誰も助けてくれないんですけど、大病院に行くべきですかね?
ちなみに、臭くないと言って突き放す医者が半分、ろくな検査もせずに臭いはどうしようもないと言って突き放す医者半分
もう10件近く行ったが今のところ全滅
171病弱名無しさん
2019/06/22(土) 18:14:54.02ID:hfEFVfna0172病弱名無しさん
2019/06/22(土) 18:21:11.80ID:6v0TupoM0 今日は誰からも反応されなかった!
湿度が高いからなのか雨で紫外線が少ないからなのか…
乾燥肌だからと全身に化粧水はたいても晴れてる日は反応されるから紫外線かな
ずっと雨だといいな
湿度が高いからなのか雨で紫外線が少ないからなのか…
乾燥肌だからと全身に化粧水はたいても晴れてる日は反応されるから紫外線かな
ずっと雨だといいな
173病弱名無しさん
2019/06/22(土) 18:25:30.30ID:s0Ag6weD0175病弱名無しさん
2019/06/22(土) 18:48:40.85ID:hfEFVfna0176病弱名無しさん
2019/06/22(土) 19:48:55.46ID:zMp9cYfg0 >>168って兄嫁に露骨にくさがられるから実家に帰りたくないって以前ここに書いてた人じゃないの?
なに飲んだんだろ。抗生物質とか?
なに飲んだんだろ。抗生物質とか?
177病弱名無しさん
2019/06/22(土) 22:51:31.05ID:i00KdPyY0 >>170
紛らわしくてすまん、気になる症状というのは体臭どうこうというより、自身のからだで少しでも不調と感じる部位の医院にかかってるという意味ね
頭痛、耳鼻科、眼科、歯科、皮膚科、胃腸科、呼吸器科、泌尿器科など色々と行った(行ってる)
抗生物質も飲んだよ
どこの不調からの体臭かわからない以上、とにかく少しでも気になることがあればそこを健康にしていく、とやっていたら体臭もかなり改善されたので報告しました
紛らわしくてすまん、気になる症状というのは体臭どうこうというより、自身のからだで少しでも不調と感じる部位の医院にかかってるという意味ね
頭痛、耳鼻科、眼科、歯科、皮膚科、胃腸科、呼吸器科、泌尿器科など色々と行った(行ってる)
抗生物質も飲んだよ
どこの不調からの体臭かわからない以上、とにかく少しでも気になることがあればそこを健康にしていく、とやっていたら体臭もかなり改善されたので報告しました
178病弱名無しさん
2019/06/23(日) 00:10:18.21ID:u4mFniX20 ホントわかりやすいなコイツ
179病弱名無しさん
2019/06/23(日) 00:36:40.84ID:xy10duWE0 >>160
科学系のニオイがきついのって何だろうね
今日、風が強くて前を歩いてる男性のニオイが10メートルぐらい離れててもしてたんだけど、もとのニオイはたぶん腋臭
けどマスキング失敗しましたって感じでデオドラントなのか香水なのかわからないけど、合わさって異様なニオイになってた
人工的な香料って強すぎると本当頭痛がしてくるし、体臭だけより遠くにまで届きやすいんだなと勉強になった
科学系のニオイがきついのって何だろうね
今日、風が強くて前を歩いてる男性のニオイが10メートルぐらい離れててもしてたんだけど、もとのニオイはたぶん腋臭
けどマスキング失敗しましたって感じでデオドラントなのか香水なのかわからないけど、合わさって異様なニオイになってた
人工的な香料って強すぎると本当頭痛がしてくるし、体臭だけより遠くにまで届きやすいんだなと勉強になった
181病弱名無しさん
2019/06/23(日) 03:50:36.64ID:KsA56yMi0 完全かつ最終的に克服した
長い戦いだった
まあ今でも油断すると匂うがたまにじゃなくすぐ分かるようになって消せるようになった
長い戦いだった
まあ今でも油断すると匂うがたまにじゃなくすぐ分かるようになって消せるようになった
183病弱名無しさん
2019/06/23(日) 06:22:37.93ID:TLHu0/ZR0 気になるところを片っ端から治すのは良いかもね
医者は臭いといってもまともにとりあってくれないけど、例えば偏頭痛が酷いとかの症状で伝えれば検査もしてくれそう
医者は臭いといってもまともにとりあってくれないけど、例えば偏頭痛が酷いとかの症状で伝えれば検査もしてくれそう
184病弱名無しさん
2019/06/23(日) 06:54:50.83ID:gOI+gOXy0 結局何の薬が効いたんですか!
そこ重要ですよ!
そこ重要ですよ!
185病弱名無しさん
2019/06/23(日) 11:56:00.28ID:+hqV4JVc0 >>184
それが明確にわかるなら教えたいですけど、あいにくどれが効いたのかはわかりません、同時に服用してたので・・・すみません
それが明確にわかるなら教えたいですけど、あいにくどれが効いたのかはわかりません、同時に服用してたので・・・すみません
186病弱名無しさん
2019/06/23(日) 14:52:39.18ID:WqdJKly40 今さらですが下着は化繊より綿100%の方がいいんでしょうか
今エアリズム使ってて毎回ハイターに浸けてから洗ってはいるのですが
今エアリズム使ってて毎回ハイターに浸けてから洗ってはいるのですが
187病弱名無しさん
2019/06/23(日) 15:24:11.65ID:1QWcmWn50 >>181>>185
乙です
改善克服できるのわかるだけでも希望が持てるな
できればヒントほしいところだが報告に来てくれるだけでも嬉しい
自分もいつかここの住民のためになること書き込めるようなりたいわ
乙です
改善克服できるのわかるだけでも希望が持てるな
できればヒントほしいところだが報告に来てくれるだけでも嬉しい
自分もいつかここの住民のためになること書き込めるようなりたいわ
188病弱名無しさん
2019/06/23(日) 16:10:04.08ID:+nFKsheA0 無地Tシャツについて語ろう。61オンス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1560152812/585
585 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2019/06/23(日) 13:21:45.48 ID:Hht4mANX0
太ってる人はいつも何食べてるんだろ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1560152812/585
585 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2019/06/23(日) 13:21:45.48 ID:Hht4mANX0
太ってる人はいつも何食べてるんだろ
189病弱名無しさん
2019/06/23(日) 16:10:47.36ID:Lnzzkfkf0 へー
191病弱名無しさん
2019/06/23(日) 17:34:44.90ID:lJqMt+I40 シミ取り実験をしようとしてタオルにさ醤油をすこし垂らしたんだよ
それで放置してたんだけど
数時間後に部屋の離れた場所にあるのににおってくんのすごいよね
それで放置してたんだけど
数時間後に部屋の離れた場所にあるのににおってくんのすごいよね
194病弱名無しさん
2019/06/23(日) 22:10:23.81ID:nlH50RQy0 服用した物をただ書けば良いのにな………
195病弱名無しさん
2019/06/24(月) 00:07:57.46ID:21Abnyvy0 >>193
嘘付くメリットないしw
ただネットにそれを書いて、誰かが個人輸入して独断で服用されても責任持てないから
ヒントは、おそらくだけど効いたのは皮膚科の薬
だから皮膚科に行ってみて、医者に何か問題を指摘されたらそれを治す薬を飲んでみて
嘘付くメリットないしw
ただネットにそれを書いて、誰かが個人輸入して独断で服用されても責任持てないから
ヒントは、おそらくだけど効いたのは皮膚科の薬
だから皮膚科に行ってみて、医者に何か問題を指摘されたらそれを治す薬を飲んでみて
196病弱名無しさん
2019/06/24(月) 00:27:14.78ID:UsiTJqqo0197病弱名無しさん
2019/06/24(月) 00:36:27.61ID:AGpF5s7l0 白Tなど、昔から全部全体的に真っ黄色になってしまう。
ワキガとかでは無いが、全体的に残念。
抗酸化物質取ってる。
ワキガとかでは無いが、全体的に残念。
抗酸化物質取ってる。
198病弱名無しさん
2019/06/24(月) 01:12:21.22ID:XzXk0rCL0 ネットの情報なんて受け取る側が取捨選択しないとキリがないから
責任を持つ必要なんて無いと思うが
責任を持つ必要なんて無いと思うが
200病弱名無しさん
2019/06/24(月) 08:12:12.66ID:U2i3XzwN0 個人輸入するかしないかなんてあなたが気にすることじゃないでしょー
このスレの人がどういう気持ちで毎日暮らしてるのか、臭い治ったら忘れちゃったのかな?
治った報告して使った薬は教えないとか正直酷な行為だよね
このスレの人がどういう気持ちで毎日暮らしてるのか、臭い治ったら忘れちゃったのかな?
治った報告して使った薬は教えないとか正直酷な行為だよね
201病弱名無しさん
2019/06/24(月) 08:13:41.11ID:U2i3XzwN0 病院でも相談しやすくなるし
こんな薬どうですか?てこっちから言える
こんな薬どうですか?てこっちから言える
202病弱名無しさん
2019/06/24(月) 08:49:46.66ID:Lyw31w9K0 >>200
だからさ、沢山薬飲んでてどれが効いたか確かではないし、あなたに効くかもわからないし、そもそもあなたがその特定の病気かどうかもわからないし
それでもここまで伝えるだけのことは伝えたんだから、提案したように皮膚科行くか行かないかはもう任せるよ
これ以上何を求めてるんだ
だからさ、沢山薬飲んでてどれが効いたか確かではないし、あなたに効くかもわからないし、そもそもあなたがその特定の病気かどうかもわからないし
それでもここまで伝えるだけのことは伝えたんだから、提案したように皮膚科行くか行かないかはもう任せるよ
これ以上何を求めてるんだ
203病弱名無しさん
2019/06/24(月) 09:05:01.48ID:Lyw31w9K0 一番初めに言ったけど、こちらは「気になる症状を医者に片っ端から診てもらうといいかもよ」と提案してるだけなんだよ
それを下品にどの薬だ!クレクレ!って・・・
特定の疾患の薬なんだからいい加減なこと言えないし、皮膚科でその疾患だと判断されれば出してもらえるし、逆に悪い所ないと言われればその疾患由来の体臭ではないとわかるし
てか、その薬で収まったのか定かではないし、とりあえず皮膚科行ってみれば?という話で
とにかく、全身の少しでも気になる症状を治していくことを勧めるよ
それを下品にどの薬だ!クレクレ!って・・・
特定の疾患の薬なんだからいい加減なこと言えないし、皮膚科でその疾患だと判断されれば出してもらえるし、逆に悪い所ないと言われればその疾患由来の体臭ではないとわかるし
てか、その薬で収まったのか定かではないし、とりあえず皮膚科行ってみれば?という話で
とにかく、全身の少しでも気になる症状を治していくことを勧めるよ
204病弱名無しさん
2019/06/24(月) 09:05:14.20ID:U2i3XzwN0 じゃあヒントとか回りくどい言い方すべきではなかったですよね
あなたの場合どの薬で治ったのか単純に知りたいだけなのに、何をそんなに意地になっているのかが分からない
あなたの場合どの薬で治ったのか単純に知りたいだけなのに、何をそんなに意地になっているのかが分からない
205病弱名無しさん
2019/06/24(月) 09:07:43.57ID:3IeGoeYP0 そいつ釣りだから。
俺らの反応見て楽しんでんだよ。
反応するだけ無駄。
自然消滅するのを待て。
俺らの反応見て楽しんでんだよ。
反応するだけ無駄。
自然消滅するのを待て。
206病弱名無しさん
2019/06/24(月) 09:13:04.80ID:U2i3XzwN0 つーかクレクレ!って…
じゃあ何しにここに来たんだ?
俺治ったから笑 お前らまだ治ってないの?笑
て上から見下したいのか?
病院なんてもう行きまくってるわけで。
釣りならもう十分だから釣り宣言してどうぞ
じゃあ何しにここに来たんだ?
俺治ったから笑 お前らまだ治ってないの?笑
て上から見下したいのか?
病院なんてもう行きまくってるわけで。
釣りならもう十分だから釣り宣言してどうぞ
208病弱名無しさん
2019/06/24(月) 10:08:57.10ID:Mvifbyou0 俺が苦労して得た薬の情報をお前らなんかにタダで渡してたまるか、てことだろ
いつぞやの洗濯の仕方を書いた十数頁のkindle本を2万円で売ってた奴と同じ類の人間
情報出てくることはないだろうしスルー安定
いつぞやの洗濯の仕方を書いた十数頁のkindle本を2万円で売ってた奴と同じ類の人間
情報出てくることはないだろうしスルー安定
209病弱名無しさん
2019/06/24(月) 11:25:57.82ID:fqFnCZYQ0 炭パウダー・カプセル を毎日飲む
#2 か #3
#2 か #3
210病弱名無しさん
2019/06/24(月) 11:29:17.43ID:fqFnCZYQ0 洗濯
お湯必須
洗剤 アタック リセットパワー
クエン酸ひとつまみ
お湯必須
洗剤 アタック リセットパワー
クエン酸ひとつまみ
211病弱名無しさん
2019/06/24(月) 12:18:35.10ID:nh9WaeJ90 「興奮臭」ってあるよな?
恥ずかしい話だけどムラムラしてると咳き込まれる
男性ホルモンがアポクリン汗腺を活発にさせるそうなんでそれなのかな
知り合いの女の子は「男が興奮してるのわかるよ動物園みたいな臭いする」とか言ってたし
恥ずかしい話だけどムラムラしてると咳き込まれる
男性ホルモンがアポクリン汗腺を活発にさせるそうなんでそれなのかな
知り合いの女の子は「男が興奮してるのわかるよ動物園みたいな臭いする」とか言ってたし
212病弱名無しさん
2019/06/24(月) 12:21:28.52ID:nh9WaeJ90 検証もしたんよ
10分間咳き込まれなかった上でエロいこと考えてみるとほんの数十秒で隣の同僚が咳き込む
3回やって全部成功
すまんな同僚…お前の犠牲は体臭人の糧になる
10分間咳き込まれなかった上でエロいこと考えてみるとほんの数十秒で隣の同僚が咳き込む
3回やって全部成功
すまんな同僚…お前の犠牲は体臭人の糧になる
213病弱名無しさん
2019/06/24(月) 12:26:03.62ID:U2i3XzwN0 興奮したら体温上がるし代謝もアップするから臭いもでるよね
男性ホルモンも活発化するだろうし
ストレス臭の一種って言えるんじゃないかな
男性ホルモンも活発化するだろうし
ストレス臭の一種って言えるんじゃないかな
214病弱名無しさん
2019/06/24(月) 12:38:31.51ID:PVqxKFdn0 前スレに海外のストレス臭の記事が貼ってあって
アポクリン腺の汗は外敵に襲われそうになった時に身を守る為だか仲間に知らせる為だか忘れたけど
臭いを出す的なことを書いてなかったっけ
それだとまるでカメムシみたいじゃん
アポクリン腺の汗は外敵に襲われそうになった時に身を守る為だか仲間に知らせる為だか忘れたけど
臭いを出す的なことを書いてなかったっけ
それだとまるでカメムシみたいじゃん
215病弱名無しさん
2019/06/24(月) 12:51:27.20ID:AGpF5s7l0 あたしゃ酸素漂白剤
218病弱名無しさん
2019/06/25(火) 06:58:05.98ID:4517fAc+0 皮膚科でもらった夜に塗って角栓を溶かすクリーム、殺菌の薬は小鼻に少しだけ効果はあった。名前はもう覚えてない
219病弱名無しさん
2019/06/25(火) 07:45:52.55ID:67mj+/TN0220病弱名無しさん
2019/06/25(火) 08:14:32.50ID:qJNhWM6d0 別人じゃないの
223病弱名無しさん
2019/06/25(火) 08:24:49.80ID:qJNhWM6d0 オオサカ堂でロゼックスゲルってやつを注文した
癌腫瘍の臭いにも効くらしいから期待してる
癌腫瘍の臭いにも効くらしいから期待してる
224病弱名無しさん
2019/06/25(火) 08:34:51.21ID:l6E+TCdA0 殺伐とするのは現実だけで十分だよ!
荒らしや釣りはスルー!
情報は共有!
みんなで協力、励まし合って生きてこうぜ
荒らしや釣りはスルー!
情報は共有!
みんなで協力、励まし合って生きてこうぜ
225病弱名無しさん
2019/06/25(火) 11:33:48.97ID:TvjxSF9y0 仕事着がポリエステルなんですけど下着はタンクトップではなくて半袖の方がいいんですよね?
226病弱名無しさん
2019/06/25(火) 12:26:05.74ID:/McVbVUX0 はい。もちのろんでございます。綿100%で。
227病弱名無しさん
2019/06/25(火) 12:44:00.36ID:v90sLZyn0 若い女の子の体臭成分を分析して作られたボディソープをつけてみたら…「理性吹っ飛びそう」「安全に背徳感が味わえる」 [304868982]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1561380598/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1561380598/
229病弱名無しさん
2019/06/25(火) 13:36:25.50ID:qJNhWM6d0 体育着でポリエステル採用してる学校は腋臭症殺しにかかってるよね
脇の部分に靴下貼ってしのいでた高校時代懐かしい。脇あせパッドは貫通したし範囲も足りなかった
脇の部分に靴下貼ってしのいでた高校時代懐かしい。脇あせパッドは貫通したし範囲も足りなかった
230病弱名無しさん
2019/06/25(火) 19:52:06.65ID:36gwU1ZJ0 嵐を呼んだか
232病弱名無しさん
2019/06/25(火) 23:55:34.58ID:4y/viIAl0 体や頭を洗えば洗ったで臭いし
洗わなければ洗わないで臭い
臭いを落としつつ皮脂膜が残れば多少マシになってる感はあるけど
目に見えないものだから調整なんて無理だわ
田舎で皮膚科自体少ない+ワキガどうこうしか書いてない所ばっかなんだけど
皮脂系の臭いって普通の皮膚科で対応してくれるんだろうか
洗わなければ洗わないで臭い
臭いを落としつつ皮脂膜が残れば多少マシになってる感はあるけど
目に見えないものだから調整なんて無理だわ
田舎で皮膚科自体少ない+ワキガどうこうしか書いてない所ばっかなんだけど
皮脂系の臭いって普通の皮膚科で対応してくれるんだろうか
233病弱名無しさん
2019/06/26(水) 07:31:42.63ID:rzaDeHmM0234病弱名無しさん
2019/06/26(水) 12:39:55.31ID:6Zh3bER00 出た
235病弱名無しさん
2019/06/26(水) 14:13:13.44ID:yPnLvAHa0 無視無視
236病弱名無しさん
2019/06/26(水) 15:12:06.51ID:iYWD57vd0 結局薬で治ったニキは自然消滅したか
何がしたかったんだか
何がしたかったんだか
237病弱名無しさん
2019/06/26(水) 15:46:25.07ID:jcgFct8y0 IDコロコロするなよ嵐野郎
238病弱名無しさん
2019/06/26(水) 16:14:11.97ID:yyPilW3Y0 またーりいこう(死語)
239病弱名無しさん
2019/06/26(水) 16:16:00.62ID:yPnLvAHa0 変なのが1匹いるだけでおかしくなる
240病弱名無しさん
2019/06/26(水) 16:56:12.52ID:8iPGw7Vt0 白ポチャ男ってだいたい臭いよね
241病弱名無しさん
2019/06/26(水) 19:05:19.77ID:/HbO+SYG0 よーし、二郎系食べるぞー
242病弱名無しさん
2019/06/26(水) 19:05:35.86ID:Ht6a9cHx0 遅刻ギリギリで10分しか朝風呂できなかったんだけど一切反応されない
自分で嗅いでも臭くない
なんだこれ…普段40分も入ってるのが逆効果だったってこと?
自分で嗅いでも臭くない
なんだこれ…普段40分も入ってるのが逆効果だったってこと?
243病弱名無しさん
2019/06/26(水) 19:07:46.77ID:5mracboy0 風呂ちゃんと洗ってる?
244病弱名無しさん
2019/06/26(水) 19:11:37.33ID:5ECLEhBT0 健常の頃の感覚でいわせてもらうとそんなにノイローゼになるぐらい細かいとこまでチェックしなくてもふつうそんなやばいの家族にいわれるから
たくさんの後輩や部下持ちの役職か
そうでもなけりゃそんなノイローゼになるほどのチェック何で本来いらないんだよ
たくさんの後輩や部下持ちの役職か
そうでもなけりゃそんなノイローゼになるほどのチェック何で本来いらないんだよ
245病弱名無しさん
2019/06/26(水) 20:02:52.95ID:yyPilW3Y0 まあマジで臭いと家族も言ってくる。心配して。
家族に言われないってことはまだ我慢できなくはないレベルorそんなに臭くない
家族に言われないってことはまだ我慢できなくはないレベルorそんなに臭くない
246病弱名無しさん
2019/06/27(木) 07:02:35.64ID:Czo5nRA20 >>242
歴何年?身体が温まると反応されるとか塩でこすった直後も反応されるんだけどよく洗わないといざ汗をかいた直後がヤバイ
夜はじっくり温まって塩混ぜてガッツリ洗う、朝は温まらないように弱い石鹸でサッと洗う最後に水は浴びて冷やしておく。これが10年目のやり方
歴何年?身体が温まると反応されるとか塩でこすった直後も反応されるんだけどよく洗わないといざ汗をかいた直後がヤバイ
夜はじっくり温まって塩混ぜてガッツリ洗う、朝は温まらないように弱い石鹸でサッと洗う最後に水は浴びて冷やしておく。これが10年目のやり方
247病弱名無しさん
2019/06/27(木) 12:35:43.55ID:gB1YZQfB0 ここ1週間ぐらい反応がぴたっと止まった
実践したのはミョウバンスプレーとボディーソープをアミノ酸由来のものに変えたこと
どっちが効いたのか分からないけど嬉し開き直ったからストレスが無くなったのもあるかもしれないけど
実践したのはミョウバンスプレーとボディーソープをアミノ酸由来のものに変えたこと
どっちが効いたのか分からないけど嬉し開き直ったからストレスが無くなったのもあるかもしれないけど
248病弱名無しさん
2019/06/27(木) 14:08:21.85ID:WZf+yR440 ミョウバン水も効くんだけど、マヌカハニーを化粧水とかで薄めて塗っても効くかもしれない。
自分は体臭はそんなひどくないけどシャワーして半日したら脇が臭くなるから試しに殺菌効果のあるマヌカハニー薄めて塗ってみたら1日経っても臭くならないよ。
でもかなり薄めないとベタベタするけどその分保湿効果もあるから悪くはないと思う。
アトピーにも効くよ。
自分は体臭はそんなひどくないけどシャワーして半日したら脇が臭くなるから試しに殺菌効果のあるマヌカハニー薄めて塗ってみたら1日経っても臭くならないよ。
でもかなり薄めないとベタベタするけどその分保湿効果もあるから悪くはないと思う。
アトピーにも効くよ。
249病弱名無しさん
2019/06/27(木) 14:55:24.09ID:olyf0OEA0 ミョウバン水は安いからじゃんじゃん使えるところがいいんじゃない?
アルミニウムで科学的にも効果が証明されているわけだし。
じゃぶじゃぶ使える自由さがいい。
アルミニウムで科学的にも効果が証明されているわけだし。
じゃぶじゃぶ使える自由さがいい。
250病弱名無しさん
2019/06/27(木) 17:10:57.47ID:n7GcGIa60 チキンブロススープ飲んだら体から鶏ガラの臭いがするようになった
252病弱名無しさん
2019/06/27(木) 21:00:15.08ID:VF7S9N5U0 ボディスクラブで上半身を洗って、風呂上りにオバジ10の美容液を主にワキを含めた腕周りと上半身にリンパマッサージしながら塗ったら、においが本当に減った。
医者のインタビューで、ビタミンC美容液を体に塗っても体臭に効果があると読んだのでやってみたけど、効果は本当にあった。
臭いの種類にもよるかもだけど、自分は40代女で太目です。
今まで通りすがりの人にまで鼻を抑えられて、職場では扇風機を必ず風下にされてたけど、かなり臭いは減った。
ただオバジ10がすんごい高いし体に塗ってて減りがはやいので悩んでいる。
けど効果はあったのでやめるつもりもない。肌もつるつるになった。
医者のインタビューで、ビタミンC美容液を体に塗っても体臭に効果があると読んだのでやってみたけど、効果は本当にあった。
臭いの種類にもよるかもだけど、自分は40代女で太目です。
今まで通りすがりの人にまで鼻を抑えられて、職場では扇風機を必ず風下にされてたけど、かなり臭いは減った。
ただオバジ10がすんごい高いし体に塗ってて減りがはやいので悩んでいる。
けど効果はあったのでやめるつもりもない。肌もつるつるになった。
253病弱名無しさん
2019/06/27(木) 22:16:58.59ID:tcRbYFiq0 ビタミンC誘導体は皮脂抑える働きがあるからそれが効いたのかもね
254病弱名無しさん
2019/06/27(木) 22:58:46.03ID:rBoOxhNn0 >>251
それはすごいね
オバジを上半身ってブルジョアすぎて草
体臭に悩んでるってわけじゃないけどロート製薬のメラノCC買って真似事してみようかな
ボディスクラブする意味はなに?
角質厚くないところスクラブしたら肌傷付きそう
それはすごいね
オバジを上半身ってブルジョアすぎて草
体臭に悩んでるってわけじゃないけどロート製薬のメラノCC買って真似事してみようかな
ボディスクラブする意味はなに?
角質厚くないところスクラブしたら肌傷付きそう
255病弱名無しさん
2019/06/28(金) 00:36:22.92ID:5kCtT+AJ0 なんで悩んでない人がいるのか
256病弱名無しさん
2019/06/28(金) 00:46:57.47ID:SgkOAiLC0 昔ブルーダイヤを使ってたとき遠回しの嫌みを言われたからそれから止めてたんだけど
やっぱり評価がいいから復活させようかなと思う
今はアタックゼロを使ってる
これは最近の変な臭いの洗剤ではなくて原点に返った感じがする匂いがする
にしてもシャンプーボディソープ洗剤が大量にありすぎる
合わなかったものが大量に残ってる
すてたいけどすてるのに時間がかかるしどうしたらいいものか
粉洗剤は燃えるごみでだいじょうぶなのかな
やっぱり評価がいいから復活させようかなと思う
今はアタックゼロを使ってる
これは最近の変な臭いの洗剤ではなくて原点に返った感じがする匂いがする
にしてもシャンプーボディソープ洗剤が大量にありすぎる
合わなかったものが大量に残ってる
すてたいけどすてるのに時間がかかるしどうしたらいいものか
粉洗剤は燃えるごみでだいじょうぶなのかな
257病弱名無しさん
2019/06/28(金) 00:49:52.94ID:SgkOAiLC0 ビタミンCはいいとおもう
食べ物にも酸化防止によく入ってるよね
食べ物にも酸化防止によく入ってるよね
259病弱名無しさん
2019/06/28(金) 03:38:15.23ID:CgIoebIR0260病弱名無しさん
2019/06/28(金) 06:19:46.34ID:Z7AfSwAS0 >>256
メルカリで売りましょう
メルカリで売りましょう
261病弱名無しさん
2019/06/28(金) 06:21:14.45ID:Yj/0eYZr0 メルカリで買った服がウンコ臭かったことあるけど猫でも飼ってる人だっのかな
262病弱名無しさん
2019/06/28(金) 09:06:07.64ID:M8YHzP3d0 >>259
ごめん、まだマヌカハニー買ってない?
あのあとミョウバンも試したんだけど、そんなに効果変わらないというか、ミョウバンの方がベタベタしなくていいかも
でもアトピーには無添加化粧品でかなり薄めると効く人もいるんじゃないかと思う。
足のステロイドほとんど塗らなくてもよくなった。
ごめん、まだマヌカハニー買ってない?
あのあとミョウバンも試したんだけど、そんなに効果変わらないというか、ミョウバンの方がベタベタしなくていいかも
でもアトピーには無添加化粧品でかなり薄めると効く人もいるんじゃないかと思う。
足のステロイドほとんど塗らなくてもよくなった。
263病弱名無しさん
2019/06/28(金) 09:07:21.32ID:M8YHzP3d0 足のステロイドでなくて、ステロイド足にも手にも症状出てるところに、の間違い。
264病弱名無しさん
2019/06/28(金) 12:45:39.88ID:akOh7EwH0 最近から運動始めたんだけど効果ある感じだわ。やっぱ身体動かして汗を流すのは良いと思う
体力0状態だからウォーキングからなんだけど今の所すれ違う人からは反応0
重度PATM持ちだから爆反覚悟してたんだけど
体力0状態だからウォーキングからなんだけど今の所すれ違う人からは反応0
重度PATM持ちだから爆反覚悟してたんだけど
265病弱名無しさん
2019/06/28(金) 13:22:42.88ID:4HN7Rc6L0 有酸素運動はリフレッシュにもなるしいいよな
寝付き良くなるし。自分は体臭には全く効果なかったけど気持ちいいから続けてる
>>181さんもしまだ見てたら
どうやって克服したか、181さんの体臭のトリガーがなんだったか教えてほしい
今のスレの空気だと落とす気にならないかもしれないけど人助けだと思ってお願いします
ほんと行き詰まってる
寝付き良くなるし。自分は体臭には全く効果なかったけど気持ちいいから続けてる
>>181さんもしまだ見てたら
どうやって克服したか、181さんの体臭のトリガーがなんだったか教えてほしい
今のスレの空気だと落とす気にならないかもしれないけど人助けだと思ってお願いします
ほんと行き詰まってる
266病弱名無しさん
2019/06/28(金) 14:28:03.64ID:ZnXk/6ug0 なんかミョウバン水で反応なくなったとかウォーキングで反応なくなったとか‥
体臭に悩んでこんな所まで来てるんだからそんな初歩の初歩くらいやってから悩めと言いたい
体臭に悩んでこんな所まで来てるんだからそんな初歩の初歩くらいやってから悩めと言いたい
267病弱名無しさん
2019/06/28(金) 15:13:18.12ID:oCz3ACMN0 たかがウォーキングで反応減るとかどう考えても重度じゃないだろ
前も居たけどすぐばれるようなことを書き込む自称重度って嫌がらせでやってんだろ
前も居たけどすぐばれるようなことを書き込む自称重度って嫌がらせでやってんだろ
268病弱名無しさん
2019/06/28(金) 16:15:31.71ID:rdHtJVLB0 すぐ喧嘩腰になるのはよくないよ
過疎る原因になる
過疎る原因になる
269病弱名無しさん
2019/06/28(金) 20:30:07.61ID:TJuRjSSH0 運動できないときだってあるよ
ちょうどいいタイミングだったとかあるかもしれないし
ちょうどいいタイミングだったとかあるかもしれないし
270病弱名無しさん
2019/06/28(金) 22:00:31.87ID:5kCtT+AJ0 運動は10だったのが6になるくらいかな
一般人が0か1だとしたら
一般人が0か1だとしたら
271病弱名無しさん
2019/06/28(金) 22:01:11.74ID:gDEziI3F0272病弱名無しさん
2019/06/28(金) 22:08:32.69ID:5kCtT+AJ0 自分もパースピレックス誰かにあげたいわ
273病弱名無しさん
2019/06/29(土) 06:27:40.62ID:ivwV8fH20 264だけど、まあ体臭改善に関してはやり始めたばかりだからこれからの検証も必要だけど
久々に周りの反応無しだったから嬉しくて思わず書き込んでしまった。気悪くしてしまった人はすまないm(_ _)m
>>265
寝付き良くなったなw
まあ、体臭に影響なくても健康には良いし、普段の体臭がらみのストレス解消にもってこいだから
体臭以外の目的でも運動続けてみるよ。体力付けたいしね
久々に周りの反応無しだったから嬉しくて思わず書き込んでしまった。気悪くしてしまった人はすまないm(_ _)m
>>265
寝付き良くなったなw
まあ、体臭に影響なくても健康には良いし、普段の体臭がらみのストレス解消にもってこいだから
体臭以外の目的でも運動続けてみるよ。体力付けたいしね
274病弱名無しさん
2019/06/29(土) 11:34:53.52ID:OllSKVkR0 アタックゼロ使うと体臭と混ざって酸っぱい錆びみたいな臭いになってしまう
なにかいい洗剤ないかな…今までで一番いい感じなのは粉末トップだけど、これもなんか紙っぽいような臭いになってまう
なにかいい洗剤ないかな…今までで一番いい感じなのは粉末トップだけど、これもなんか紙っぽいような臭いになってまう
275病弱名無しさん
2019/06/29(土) 11:44:09.41ID:iUd1h+eN0 すすぎ一回を銘打ってる洗剤をバカ正直にすすぎ一回にしたら臭い落ちん落ちん
すすぎ3回は必要
すすぎ3回は必要
276病弱名無しさん
2019/06/29(土) 12:00:04.65ID:4WfYmYWa0277病弱名無しさん
2019/06/29(土) 13:55:56.48ID:zdVTBf+Q0 トランクスとボクサーパンツってどっちのが臭わんのやろ
流行りは完全に後者だけど前者のが通気性いいし
流行りは完全に後者だけど前者のが通気性いいし
278病弱名無しさん
2019/06/29(土) 14:07:03.49ID:UxDdJRWp0 カンジダ菌って病院で検査してもらったことある人いる?
279病弱名無しさん
2019/06/29(土) 14:30:31.30ID:z5eIBr210280病弱名無しさん
2019/06/29(土) 15:09:16.34ID:Tov3sHMj0 ボクサーは尿もつくから臭くなりやすい
281病弱名無しさん
2019/06/29(土) 16:12:51.65ID:j9Zr9+Sr0 ボクサーは蒸れるね
通気性の良いトランクスのがいいかと
男性はパンツも蒸れそうだし大変そうだ
女だとゆるいパンツとか流行ってるし楽だけど
通気性の良いトランクスのがいいかと
男性はパンツも蒸れそうだし大変そうだ
女だとゆるいパンツとか流行ってるし楽だけど
282病弱名無しさん
2019/06/29(土) 16:27:01.20ID:gG2uXlwT0 ボクサーって伸縮性あるから綿100ってありえないよね
化繊が入っていることに加えて肌に密着してるから汗が逃げにくいんだと思う
化繊が入っていることに加えて肌に密着してるから汗が逃げにくいんだと思う
283病弱名無しさん
2019/06/29(土) 16:47:16.17ID:ivwV8fH20 ビキニパンツが実はけっこう快適だったりする。見た目で敬遠されるが
284病弱名無しさん
2019/06/29(土) 18:47:23.22ID:HG2/qXnC0 ボクはボクサーパンツ
286病弱名無しさん
2019/06/29(土) 19:37:08.90ID:AYxyYBBo0288病弱名無しさん
2019/06/29(土) 19:42:40.84ID:F/qAaVQi0289病弱名無しさん
2019/06/29(土) 19:43:50.07ID:F/qAaVQi0 >>274
使い続けたら臭いがなくなったって言ってるひともいるよ
使い続けたら臭いがなくなったって言ってるひともいるよ
290病弱名無しさん
2019/06/29(土) 20:31:29.72ID:AP1I1DcE0 よくここですれ違った人からアンモニア臭がしたって聞くけどそんな人と会った事ないな
この時期の夕方にはけっこう体臭する人がいる。汗は意外と少なくて脂っぽい臭いが多い
この時期の夕方にはけっこう体臭する人がいる。汗は意外と少なくて脂っぽい臭いが多い
291病弱名無しさん
2019/06/29(土) 20:44:55.10ID:BQqYt7EQ0 >>287
どのあたりに医者から腸カンジダを指摘された旨が書いてあるの?
腸カンジダらしい、腸カンジダのようだという書き込みはかなりあったけれど
体臭を克服するスレの62〜67、自分の体臭に関する愚痴の46〜51
【腸内細菌】体質改善で体臭を抑える【栄養補給】を
カンジダで検索して、ざっくりではあるが確認してきたけど
確認できたのは、膣カンジダと喉にカンジダを確認できたという旨だけだったわ
おれが見落としている可能性もあるので
医者から指摘があった旨を記してある具体的な場所を教えてほしい
どのあたりに医者から腸カンジダを指摘された旨が書いてあるの?
腸カンジダらしい、腸カンジダのようだという書き込みはかなりあったけれど
体臭を克服するスレの62〜67、自分の体臭に関する愚痴の46〜51
【腸内細菌】体質改善で体臭を抑える【栄養補給】を
カンジダで検索して、ざっくりではあるが確認してきたけど
確認できたのは、膣カンジダと喉にカンジダを確認できたという旨だけだったわ
おれが見落としている可能性もあるので
医者から指摘があった旨を記してある具体的な場所を教えてほしい
292病弱名無しさん
2019/06/29(土) 20:47:48.01ID:AMM3Cchq0 すすぎで一回止めて水が透明になってるか確かめてから脱水してるわ
293病弱名無しさん
2019/06/29(土) 21:00:59.31ID:mTEILtyA0 ユニクロのニットトランクスおすすめ
綿100%で抗菌防臭で1つ500円のコスパでデザインも究極に無難でサイズもS〜4XLで洗濯・着用後も返品可
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/414070
体臭対策ならこれ一択だと思う
綿100%で抗菌防臭で1つ500円のコスパでデザインも究極に無難でサイズもS〜4XLで洗濯・着用後も返品可
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/414070
体臭対策ならこれ一択だと思う
294病弱名無しさん
2019/06/29(土) 21:05:48.56ID:AYxyYBBo0296病弱名無しさん
2019/06/29(土) 22:32:43.12ID:BQqYt7EQ0298病弱名無しさん
2019/06/29(土) 22:48:16.97ID:0xpHHOrM0 仕事着のポリエステルの服の臭いが落ちない
洗濯槽の掃除をしても粉末の酸素系漂白剤につけてもドブ臭い・・・
何かいい方法はないでしょうか
洗濯槽の掃除をしても粉末の酸素系漂白剤につけてもドブ臭い・・・
何かいい方法はないでしょうか
299病弱名無しさん
2019/06/29(土) 23:18:34.31ID:6XHgse8g0 1回つかったすこし汗かいたズボン、鼻をつけるぐらいまでちかづけてやっとにおいがわかるぐらいだったけど叩かれたから今後これはだめだなと思ったり
うんがついた指を水で洗ってもにおいが全くおちなくてきれいきれいつかってやっとおちたり
まあなんにしろ自分の感覚があてにならないってのは大変だよ
他人がうそをついてる可能性もあるからね
うんがついた指を水で洗ってもにおいが全くおちなくてきれいきれいつかってやっとおちたり
まあなんにしろ自分の感覚があてにならないってのは大変だよ
他人がうそをついてる可能性もあるからね
300病弱名無しさん
2019/06/29(土) 23:24:56.72ID:6XHgse8g0 横浜駅って戸部の管轄なんだな
302病弱名無しさん
2019/06/30(日) 01:21:36.79ID:9NmxKZD00 風俗行ったらカンジダもらってあそこが赤くなって痒痛いんだけど、
ここで話題になってるカンジダってそれとは別?
ここで話題になってるカンジダってそれとは別?
303病弱名無しさん
2019/06/30(日) 02:56:28.07ID:ThpsWKvS0 同じよ
304病弱名無しさん
2019/06/30(日) 02:57:00.98ID:+AsIeMGn0 病院いきなよ
305病弱名無しさん
2019/06/30(日) 07:08:29.47ID:zUvNWuyL0 >>298sage
そういう服は下に綿100の服を身につけて肌に触れないようにするしかない
あとは仕事着が新品のうちに内側(肌が触れる部分)に防水スプレーをかけるとかはどうだろう
今は柔軟剤の強めの臭いでなんとかするかお昼に着替えるしかないのでは
新しいのはもらえないのかな
そういう服は下に綿100の服を身につけて肌に触れないようにするしかない
あとは仕事着が新品のうちに内側(肌が触れる部分)に防水スプレーをかけるとかはどうだろう
今は柔軟剤の強めの臭いでなんとかするかお昼に着替えるしかないのでは
新しいのはもらえないのかな
306病弱名無しさん
2019/06/30(日) 07:40:18.18ID:KgoA6oLX0 カンジダ菌検査やった人って何科の病院でもてもらったの?
受付でどういう風にいったの?
受付でどういう風にいったの?
307病弱名無しさん
2019/06/30(日) 08:09:23.70ID:ymck79R10 体臭の愚痴作ってください
308病弱名無しさん
2019/06/30(日) 08:30:03.39ID:4QT75wBf0309病弱名無しさん
2019/06/30(日) 10:24:14.22ID:u7JJT3rT0 そんなに臭い認識出来るなら問題ないし精神病だろ
本当に体臭あったら他の臭いもすぐ分からなくなる
本当に体臭あったら他の臭いもすぐ分からなくなる
310病弱名無しさん
2019/06/30(日) 12:06:07.75ID:faDSjtzx0 >>309
お前自称重度のいつもの奴だろ
たまにふんわり香るから原因がわからなくて〜とか言ってた阿呆
文言がいつも同じだからバレバレ
体臭で本当の本当に悩むレベルだったら自分の臭いの嗅ぎ方くらい知ってて当然だわ
それと自分の臭いには慣れてわからなくなるって現代社会ではほぼ嘘だからな
次スレからIP表示か、せめてワッチョイくらい入れてほしいわ
いつもこいつみたいな重度気取りの偽者が嫌がらせみたいな書き込みしてるし
お前自称重度のいつもの奴だろ
たまにふんわり香るから原因がわからなくて〜とか言ってた阿呆
文言がいつも同じだからバレバレ
体臭で本当の本当に悩むレベルだったら自分の臭いの嗅ぎ方くらい知ってて当然だわ
それと自分の臭いには慣れてわからなくなるって現代社会ではほぼ嘘だからな
次スレからIP表示か、せめてワッチョイくらい入れてほしいわ
いつもこいつみたいな重度気取りの偽者が嫌がらせみたいな書き込みしてるし
311病弱名無しさん
2019/06/30(日) 12:15:26.04ID:7G7Lvj340 >>310
軽度だ言われて傷ついたからってそんなにムキになるとまた精神障害扱いされるぞ
俺も臭いわからんわ
分からんって事は体臭じゃなくて口臭?(それすらも分からん)
セイウチは自分の口が臭すぎて臭いに慣れなきゃ失神するから鼻が口臭に慣れてるらしい
軽度だ言われて傷ついたからってそんなにムキになるとまた精神障害扱いされるぞ
俺も臭いわからんわ
分からんって事は体臭じゃなくて口臭?(それすらも分からん)
セイウチは自分の口が臭すぎて臭いに慣れなきゃ失神するから鼻が口臭に慣れてるらしい
312病弱名無しさん
2019/06/30(日) 13:05:07.95ID:0/0jrQx10 自分がこうだから、他人もこうに決まってる
だから、おまえは嘘を吐いている
と断じるのは止めておいたほうがいいとおもうがね
この極論をとおすのであれば、風呂に入って洗濯した服を着ていれば
体臭が漂うわけないだろう おまえが不潔なだけだ と返されるぞ
だから、おまえは嘘を吐いている
と断じるのは止めておいたほうがいいとおもうがね
この極論をとおすのであれば、風呂に入って洗濯した服を着ていれば
体臭が漂うわけないだろう おまえが不潔なだけだ と返されるぞ
313病弱名無しさん
2019/06/30(日) 13:07:29.45ID:u7JJT3rT0314病弱名無しさん
2019/06/30(日) 13:08:54.95ID:u7JJT3rT0315病弱名無しさん
2019/06/30(日) 13:09:14.37ID:u7JJT3rT0 神経質な精神病は別スレ立てろ
316病弱名無しさん
2019/06/30(日) 13:13:55.54ID:0/0jrQx10317病弱名無しさん
2019/06/30(日) 13:17:04.33ID:u7JJT3rT0 俺は原因が分かってあとは完全になくすだけ
非常に長い戦いだったし自分で解決したからお前らなんかに教える義理もない
非常に長い戦いだったし自分で解決したからお前らなんかに教える義理もない
318病弱名無しさん
2019/06/30(日) 13:17:48.23ID:u7JJT3rT0 というか臭い分かってたら解決できるよね、普通
猿ですか?
猿ですか?
319病弱名無しさん
2019/06/30(日) 13:36:49.97ID:BhrKwzd00 もう解決してるならこのスレに用なくね?
320病弱名無しさん
2019/06/30(日) 13:37:19.77ID:0/0jrQx10 体臭体質を改善していて、教える義理もないのなら、どうしてこのスレに書き込んでいるのだろう
考えをまとめる力があるのなら、どうして1つのレスにまとめてしまわないのだろう
教える義理もない人が、どうして神経質な精神病は別スレを立てろと提言するのだろう
周りを猿と見下しているのに首を突っ込みたがるとか、ツンデレさんなのかな
考えをまとめる力があるのなら、どうして1つのレスにまとめてしまわないのだろう
教える義理もない人が、どうして神経質な精神病は別スレを立てろと提言するのだろう
周りを猿と見下しているのに首を突っ込みたがるとか、ツンデレさんなのかな
322病弱名無しさん
2019/06/30(日) 15:48:15.02ID:57ZV/Ykq0 臭いが分かっても日によって変わることも良くあるし、体調しかり。それで色々試して見ても確定した解決法がなかなか見つからんのよ。一時的にこれだと思ってもやっぱり違ったか、の繰り返しです。
323病弱名無しさん
2019/06/30(日) 20:19:42.18ID:8Z4yB3AD0 こんなに糖質制限がキツイとは思わなかった
オリーブオイルとチーズでカロリーとっててもクラクラするしガンガン痩せてく、臭いは少しマシになる程度だけど
皮脂も減るしカンジタにも有効だから原因不明の人にも有効
オリーブオイルとチーズでカロリーとっててもクラクラするしガンガン痩せてく、臭いは少しマシになる程度だけど
皮脂も減るしカンジタにも有効だから原因不明の人にも有効
324病弱名無しさん
2019/06/30(日) 20:52:32.13ID:DVPNavrB0 変な奴が居着いちゃったね
325病弱名無しさん
2019/07/01(月) 00:28:36.89ID:WDCY0lGR0 >>323
でもさ、最近きづいたんだけど糖質抜いてチーズ好きで食べてたら頭からゴミみたいな臭いがしてくるんだよ
自分で何の臭いだろ?ってゴミ箱探すくらい
ワキガ体質で手術済だからかも
だから乳製品も糖質も体臭には良くない
でもさ、最近きづいたんだけど糖質抜いてチーズ好きで食べてたら頭からゴミみたいな臭いがしてくるんだよ
自分で何の臭いだろ?ってゴミ箱探すくらい
ワキガ体質で手術済だからかも
だから乳製品も糖質も体臭には良くない
326病弱名無しさん
2019/07/01(月) 00:30:18.34ID:b9x2buZt0 前から居る奴だろ。キチガイなんだから、短文で叩いておけば良いんだよ。
327病弱名無しさん
2019/07/01(月) 05:10:16.36ID:rJHcxwp10 >>310
自分の体臭の嗅ぎ方ってどうやるの?
昔ワキガはサランラップで拭いて臭いを嗅ぐとか
他の体臭は洗い立てのタオルを10分くらい嗅いで臭いを嗅ぐとかあってやったけど無理だった
直接言われたりするので体臭は確実にするんだけど
自分の体臭の嗅ぎ方ってどうやるの?
昔ワキガはサランラップで拭いて臭いを嗅ぐとか
他の体臭は洗い立てのタオルを10分くらい嗅いで臭いを嗅ぐとかあってやったけど無理だった
直接言われたりするので体臭は確実にするんだけど
329病弱名無しさん
2019/07/01(月) 07:10:31.20ID:Mfx+EXjY0 チーズが体臭のもとになるっていうのは有名な話でもあるけどゴミって生ゴミ?腐敗臭なら内臓だろうけどオレは仕事中の麦茶にクエン酸を混ぜておいて飲んでる。糖質制限してからクエン酸ないとツライ
330病弱名無しさん
2019/07/01(月) 07:20:41.13ID:QDqGf7RG0331病弱名無しさん
2019/07/01(月) 07:28:52.82ID:AMKB7Z6M0333病弱名無しさん
2019/07/01(月) 09:11:03.56ID:1YGBd+iG0 失敗してるんだから糖質制限なんかやめればいいのにw
痩せたいなら別だけど体臭収まるどころか悪化してるやんwアホw
痩せたいなら別だけど体臭収まるどころか悪化してるやんwアホw
334病弱名無しさん
2019/07/01(月) 10:34:01.67ID:HH0BnwYt0 こんにちは!皆さん朝はシャワー浴びてますか?こんにちは!
335病弱名無しさん
2019/07/01(月) 11:07:31.91ID:dqg9OpeI0 ロゼックスゲル届いた
効いてくれよーまじで
効いてくれよーまじで
336病弱名無しさん
2019/07/01(月) 11:15:05.33ID:yN3sosCX0 体臭コンプレックスでも大丈夫だよ♪私鼻が悪いから臭いがほとんどわからない♪この前洗濯物をよーく、かいだら臭いかもと思ってレノアで洗ってみた♪
337病弱名無しさん
2019/07/01(月) 12:13:20.55ID:qWCmAd1D0 >>336
本当ですか!?結婚してください
本当ですか!?結婚してください
338病弱名無しさん
2019/07/01(月) 14:45:54.90ID:5imH17Vy0 自分も重度だけど汗を拭った手や服をかいで認識してる体臭と
まれに空気の流れが変わったシーンで一瞬分かる臭いに結構ズレがある
後者の方が実際の臭いに近いんだろうけどめっちゃ臭くてビビる
糖質制限はじめたけど効いたらいいなあ
まれに空気の流れが変わったシーンで一瞬分かる臭いに結構ズレがある
後者の方が実際の臭いに近いんだろうけどめっちゃ臭くてビビる
糖質制限はじめたけど効いたらいいなあ
339病弱名無しさん
2019/07/01(月) 16:34:05.36ID:g59I8FRL0 糖質制限で治ると思えんけど
便臭・腐敗臭なら高タンパク食品を減らして繊維と水分をたくさんとろう
汗臭なら運動&ストレス解消
脂臭は分からん
どれにせよ重度ならまず病院に行ってみるべき。病気が原因かもしれないし
医者の対応がダメなら自分で血液検査や大腸がん検査してみるとかも
便臭・腐敗臭なら高タンパク食品を減らして繊維と水分をたくさんとろう
汗臭なら運動&ストレス解消
脂臭は分からん
どれにせよ重度ならまず病院に行ってみるべき。病気が原因かもしれないし
医者の対応がダメなら自分で血液検査や大腸がん検査してみるとかも
340病弱名無しさん
2019/07/01(月) 16:37:23.24ID:g59I8FRL0 食事だけでそこまで臭くなることはないからね
病気が原因の可能性が高い
糖質制限は心身に負荷をかける上に、タンパク質の摂取量が増えてアンモニア臭の原因にもなるし、ケトン体も増えるし、体臭に対していい効果はないよ
病気が原因の可能性が高い
糖質制限は心身に負荷をかける上に、タンパク質の摂取量が増えてアンモニア臭の原因にもなるし、ケトン体も増えるし、体臭に対していい効果はないよ
341病弱名無しさん
2019/07/01(月) 17:01:17.76ID:5imH17Vy0342病弱名無しさん
2019/07/01(月) 17:23:22.33ID:g59I8FRL0343病弱名無しさん
2019/07/01(月) 18:13:08.25ID:5imH17Vy0344病弱名無しさん
2019/07/01(月) 18:38:52.40ID:dqg9OpeI0 >>343
俺も脇臭い…多分軽度腋臭症&多汗
手術は保険適用にできないって医者に言われる程度
原因として考えられる理由の中で最悪なのが、第二次性長に伴うアポクリン汗腺の活発化
頭皮も脇もアポクリン腺たっぷりだしね。これが理由ならマジで詰みだから認めたくない
年々ひどくなるのは、俺の場合は多分洗いすぎが理由の一つだろうけど、洗わないわけにもいかないしね
夏休みとかあんまり洗わない生活してみたけど治らなかったし、どうしていいのやら
医者にかかるのと、自分で医学、薬学の知識を仕入れて色々と試すしかないんだろうけど
俺も脇臭い…多分軽度腋臭症&多汗
手術は保険適用にできないって医者に言われる程度
原因として考えられる理由の中で最悪なのが、第二次性長に伴うアポクリン汗腺の活発化
頭皮も脇もアポクリン腺たっぷりだしね。これが理由ならマジで詰みだから認めたくない
年々ひどくなるのは、俺の場合は多分洗いすぎが理由の一つだろうけど、洗わないわけにもいかないしね
夏休みとかあんまり洗わない生活してみたけど治らなかったし、どうしていいのやら
医者にかかるのと、自分で医学、薬学の知識を仕入れて色々と試すしかないんだろうけど
345病弱名無しさん
2019/07/01(月) 19:09:18.58ID:8T1zAQya0 自分のウンコが臭すぎて死ぬかとおもった!
こんな臭い初めてだよ!
悪玉菌のせいかな
ググったら「毎日ヨーグルト食え」って書いてあった
毎日がポイントらしい
こんな臭い初めてだよ!
悪玉菌のせいかな
ググったら「毎日ヨーグルト食え」って書いてあった
毎日がポイントらしい
346病弱名無しさん
2019/07/01(月) 19:13:34.85ID:8T1zAQya0 >>344
アポクリン腺って頭皮にもあんの!?ビックリした
でもワキガの友達は脇の手術だけで臭い消えたよ
手術後1週間くらい固定されてる時は風呂に入れなかったせいか
いつもより凄い臭いしてたけど
包帯取ってから全然臭いしなくなった
頭臭ってるんならやりようがなくね?
それだったら「頭ワキガ」とか病名つきそうだが
聞いた事ないし、頭の方は気のせいってことないか?
アポクリン腺って頭皮にもあんの!?ビックリした
でもワキガの友達は脇の手術だけで臭い消えたよ
手術後1週間くらい固定されてる時は風呂に入れなかったせいか
いつもより凄い臭いしてたけど
包帯取ってから全然臭いしなくなった
頭臭ってるんならやりようがなくね?
それだったら「頭ワキガ」とか病名つきそうだが
聞いた事ないし、頭の方は気のせいってことないか?
347病弱名無しさん
2019/07/01(月) 19:19:01.64ID:8T1zAQya0 >>344
友達も保険適用出来ない言われて自腹で払ったっぽい
バイト頑張ってたのは多分手術のためなんだろうな
「俺ワキガだと思う?」って聞かれたとき
「あー言われてみたらそうかも。でもそんな気になるほどじゃないよ」
って言ったんだが、俺のせいで手術受けたんかな…
ああいう場合どう答えればよかったのか未だに悩む
でもソイツの頭皮臭わないよ?
クッソ暑い部屋で雑魚寝とかしてるけど。
頭のアポクリン腺は臭わないとかあるんじゃないかなー
友達も保険適用出来ない言われて自腹で払ったっぽい
バイト頑張ってたのは多分手術のためなんだろうな
「俺ワキガだと思う?」って聞かれたとき
「あー言われてみたらそうかも。でもそんな気になるほどじゃないよ」
って言ったんだが、俺のせいで手術受けたんかな…
ああいう場合どう答えればよかったのか未だに悩む
でもソイツの頭皮臭わないよ?
クッソ暑い部屋で雑魚寝とかしてるけど。
頭のアポクリン腺は臭わないとかあるんじゃないかなー
349病弱名無しさん
2019/07/01(月) 19:25:58.18ID:5dgsq1zY0 糖質制限大エッチww
多分糖質制限で臭くなるのは
肉は食っても大丈夫って言われてるからじゃね
菜っ葉ばっかり食ってれば大丈夫かも
ただやり過ぎるとガチ貧血やらガンになりやすいと聞いた
ガンになったら体臭どころの話ではない…
夜だけ糖質抜きとかの方がいいかもね
俺は夜だけご飯の代わりに豆腐食ってる
多分糖質制限で臭くなるのは
肉は食っても大丈夫って言われてるからじゃね
菜っ葉ばっかり食ってれば大丈夫かも
ただやり過ぎるとガチ貧血やらガンになりやすいと聞いた
ガンになったら体臭どころの話ではない…
夜だけ糖質抜きとかの方がいいかもね
俺は夜だけご飯の代わりに豆腐食ってる
350病弱名無しさん
2019/07/01(月) 19:29:10.73ID:5dgsq1zY0 豆腐は絹より木綿がいいんだってさ
豆腐って万能食品だぜ
パルスイートかければデザートになるし
冷奴でもドレッシングでもいける。安いし
女性ホルモンみたいのはいってるから臭わなくなる気がするしw
豆腐って万能食品だぜ
パルスイートかければデザートになるし
冷奴でもドレッシングでもいける。安いし
女性ホルモンみたいのはいってるから臭わなくなる気がするしw
351病弱名無しさん
2019/07/01(月) 19:34:52.66ID:5dgsq1zY0 カンジタは普通に病院行って薬貰いなよ…
伝染る病気じゃん、ちゃんと治せよ
伝染る病気じゃん、ちゃんと治せよ
353病弱名無しさん
2019/07/01(月) 20:11:57.31ID:5imH17Vy0 >>344
自分もわきが&多汗w
19の時保険で手術したけどこの体臭はアポクリンが原因じゃないてのを再確認しただけだった
糖質制限は過去スレで重度でも多少の効果感じられたって見たから始めてみた
お互い試行錯誤がんばろう
自分もわきが&多汗w
19の時保険で手術したけどこの体臭はアポクリンが原因じゃないてのを再確認しただけだった
糖質制限は過去スレで重度でも多少の効果感じられたって見たから始めてみた
お互い試行錯誤がんばろう
354病弱名無しさん
2019/07/02(火) 08:33:26.13ID:cOYA//s40 ロゼックスゲル使い始めて1日目だけど、鼻翼部の腐敗臭には効果てきめんだわ
朝起きた時の臭いが全然違った。というか無臭で鼻がおかしくなったのかと思った
頭皮にもぬってるけど、こっちはまだ微妙。2〜3割減くらい
まあまだ塗り始めて間もないから、様子をみることにする
朝起きた時の臭いが全然違った。というか無臭で鼻がおかしくなったのかと思った
頭皮にもぬってるけど、こっちはまだ微妙。2〜3割減くらい
まあまだ塗り始めて間もないから、様子をみることにする
355病弱名無しさん
2019/07/02(火) 09:02:45.38ID:OtL0O99e0 焦げくさいニオイはどうしたらいいですか?
356病弱名無しさん
2019/07/02(火) 10:32:34.13ID:cHsc8KM10358病弱名無しさん
2019/07/02(火) 18:13:00.18ID:TlXgN++F0 >>354
そんなのどうやって手に入れるんだよ
そんなのどうやって手に入れるんだよ
359病弱名無しさん
2019/07/02(火) 18:46:56.09ID:cOYA//s40 >>358
処方薬だから病院で処方してもらうか(酒さっぽい症状あればそれに詳しい皮膚科行けばもらえるかも)、薬の個人輸入サイトで購入
俺は後者の方法で入手した。
近所の皮膚科はメトロニダゾール軟膏が保険適用薬として世に出回ってることすら知らなかったから
処方薬だから病院で処方してもらうか(酒さっぽい症状あればそれに詳しい皮膚科行けばもらえるかも)、薬の個人輸入サイトで購入
俺は後者の方法で入手した。
近所の皮膚科はメトロニダゾール軟膏が保険適用薬として世に出回ってることすら知らなかったから
362病弱名無しさん
2019/07/02(火) 20:28:45.07ID:cSSAZQ7r0 >>349に限った話ではないか 素人判断の糖質制限がどれだけ危険なのかわかっていない
糖質制限をすすめる人は、都合のよいことだけでなく
糖質制限を行うことでうまれるリスクに関してもきちんと説明すべきだわ
糖質制限をすすめる人は、都合のよいことだけでなく
糖質制限を行うことでうまれるリスクに関してもきちんと説明すべきだわ
363病弱名無しさん
2019/07/02(火) 21:36:56.15ID:wBS4Z1+Z0 >>361
いきなり何だよw
いきなり何だよw
364病弱名無しさん
2019/07/02(火) 21:39:55.39ID:wBS4Z1+Z0368病弱名無しさん
2019/07/03(水) 06:37:29.92ID:wAM84zqM0 毎朝電車から降りると自分から酸っぱいような汗の臭いがする
自律神経が弱いのだろうか
自律神経が弱いのだろうか
369病弱名無しさん
2019/07/03(水) 07:18:30.26ID:tZWDmuDZ0 スレチ健常者は空気読もうね
本当に医者の友達がいるなら、皮膚科とかの専門医紹介してもらって原因究明すればいいのでは?
本当に医者の友達がいるなら、皮膚科とかの専門医紹介してもらって原因究明すればいいのでは?
370病弱名無しさん
2019/07/03(水) 07:24:30.28ID:PWa97/AZ0 ナイーブの桃ボディーソープ俺にとっては当たりかも
いつもは洗って1時間もしたら汗と混じってすっぱい金属みたいな臭いがするのに、夜洗ってまだボディーソープの匂いがしてる
なんでだろ。特別な成分とか入ってないし、香りが強いわけでもないのに
いつもは洗って1時間もしたら汗と混じってすっぱい金属みたいな臭いがするのに、夜洗ってまだボディーソープの匂いがしてる
なんでだろ。特別な成分とか入ってないし、香りが強いわけでもないのに
371病弱名無しさん
2019/07/03(水) 07:37:15.34ID:OqGYHcrF0373病弱名無しさん
2019/07/03(水) 12:51:12.39ID:MaJ+OFVD0374病弱名無しさん
2019/07/04(木) 04:13:08.30ID:KTJ7G0KQ0 体臭口臭頭臭と三重苦なんだけど最近いい感じなので報告
まずは湯船にしっかり浸かる
頭は普段スカルプDのボリュームタイプで週に一度炭酸系のシャンプーで洗いお風呂上がりにミョウバンスプレーを頭皮に
体臭はアミノ酸由来のボディーソープで洗いお風呂上がりに耳裏とうなじ、背中にミョウバンスプレー
足はシャンプー中に食用重曹を溶かしたお湯に浸けておく
口臭は歯茎の治療でだんだん薄くなりつつある
あとは腸内環境を整える為に毎日海藻と納豆とヨーグルトを食べる
晩ごはんは少なめに
今まではオフィスに入った瞬間手前の人から順に鼻をつまんでいくという辛さだったけど最近は全くない
ただ、毎日これやるの本当しんどい
洗濯だけでも大変なのに…
まずは湯船にしっかり浸かる
頭は普段スカルプDのボリュームタイプで週に一度炭酸系のシャンプーで洗いお風呂上がりにミョウバンスプレーを頭皮に
体臭はアミノ酸由来のボディーソープで洗いお風呂上がりに耳裏とうなじ、背中にミョウバンスプレー
足はシャンプー中に食用重曹を溶かしたお湯に浸けておく
口臭は歯茎の治療でだんだん薄くなりつつある
あとは腸内環境を整える為に毎日海藻と納豆とヨーグルトを食べる
晩ごはんは少なめに
今まではオフィスに入った瞬間手前の人から順に鼻をつまんでいくという辛さだったけど最近は全くない
ただ、毎日これやるの本当しんどい
洗濯だけでも大変なのに…
376病弱名無しさん
2019/07/04(木) 10:41:44.74ID:TcsaRfhc0377病弱名無しさん
2019/07/04(木) 12:41:24.16ID:m4coTpLC0378病弱名無しさん
2019/07/04(木) 14:31:17.51ID:BsXuwNxu0 黒酢飲んだら何時間後かに腕や足があつくなったりするんだけど
この時臭ってる感じなんだけどさ、誰か黒酢飲んでるやついない?
この時臭ってる感じなんだけどさ、誰か黒酢飲んでるやついない?
379病弱名無しさん
2019/07/04(木) 16:47:29.15ID:xE8goPp60 リンゴ酢なら
380病弱名無しさん
2019/07/04(木) 19:13:52.10ID:q29tl61D0 洗濯した服が部屋干しで臭ってた事が判明
フローラルな香りが好きだったが、生乾きの臭いと合わさって
強烈なことになってたらしい。
学校で臭い臭いってヒソヒソされて友達が服貸してくれた
自分の体臭のせいだと思ったが、友達に聞いたら
「体臭は普通。服の臭いがフローラルと雑巾のミックスで吐きそう」
と言われた。洗剤変えよう…梅雨もはよ終われ
フローラルな香りが好きだったが、生乾きの臭いと合わさって
強烈なことになってたらしい。
学校で臭い臭いってヒソヒソされて友達が服貸してくれた
自分の体臭のせいだと思ったが、友達に聞いたら
「体臭は普通。服の臭いがフローラルと雑巾のミックスで吐きそう」
と言われた。洗剤変えよう…梅雨もはよ終われ
381病弱名無しさん
2019/07/04(木) 19:36:55.08ID:NneJ0Q8d0 除湿乾燥機いいよ
382病弱名無しさん
2019/07/04(木) 19:48:05.25ID:ENnO0HJ40 この時期は基本ランドリーのガス乾燥機使ってるわ
383病弱名無しさん
2019/07/04(木) 20:38:00.51ID:RYW4PorB0 除湿乾燥機は服傷まないから愛用してる。
384病弱名無しさん
2019/07/05(金) 14:13:00.88ID:HKJ9TBVe0 人間ドック受けて、悪かった所の改善に努めたらこの体質も治ったりしないだろか
なんて夢でしかないよな
もう答えが見えない何かを探して試すのも、そのために働くのも疲れちゃったけど、死にたくは無いと思える俺はまだまともな方だよね
必ずもっと辛い人いっぱいいるよね
なんて夢でしかないよな
もう答えが見えない何かを探して試すのも、そのために働くのも疲れちゃったけど、死にたくは無いと思える俺はまだまともな方だよね
必ずもっと辛い人いっぱいいるよね
385病弱名無しさん
2019/07/05(金) 15:25:11.71ID:UcyIsY4G0 きょうなんかじぶんがしょんべんくさかったわ
なんだったんだろ、雨ばっかで洗濯があれだからなあ
なんだったんだろ、雨ばっかで洗濯があれだからなあ
386病弱名無しさん
2019/07/05(金) 15:48:05.42ID:H9+Tl3Od0 俺もやわ
アントニーじゃなくアンモニーつあだ名ついてないかな
アントニーじゃなくアンモニーつあだ名ついてないかな
387病弱名無しさん
2019/07/06(土) 05:51:57.78ID:Fw5/VWk30 身体や健康ににいいものが原因だったりもするから知識をつけて自分の体質を知るしかない。
葉物野菜とか海藻が悪いは聞かないけど豆やゴマは人によっては注意
葉物野菜とか海藻が悪いは聞かないけど豆やゴマは人によっては注意
388病弱名無しさん
2019/07/06(土) 07:08:50.63ID:ZpqyTsi90 >>378
(現在)黒酢は飲んでいないが推測で書くと
黒酢の摂取で体内が酸化する → 酸性の体液が汗として表皮ににじみ出てくる →
にじみ出た酸性の体液で表皮が焼ける → 焼ける反応を熱として自覚する →
体臭は身体が酸化しているほど漂うため、皮膚に熱を覚えるほどの急激な酸化により
体臭が漂いだす のではないかと
以前も書いたことがあるけど
酸性の梅干は、アルカリ性と学校では教わる
これはすい臓から分泌される炭酸水素ナトリウム(重曹)を含む膵液で、梅干が中和されるからであり
おなじ理屈で、お酢の場合も中和される
体臭体質の人がお酢を飲んだ場合、身体の酸化が激しすぎてこの中和が進まず
お酢が酸性のまま体内を巡り、これにより体内の酸化がいっそう進み
結果としてお酢の臭いの体臭が漂うことになる
お酢にしても、油にしても、ビタミン剤にしても、酸性側の成分は
うまく中和が進まず、体臭体質の人間は健常人のように栄養として摂取しにくい
場合によっては、酸性の物を摂取することで改善ではなく、身体がより酸化する
おまえさんの今回の黒酢摂取による一連の症状の流れがそれを証明していると考える
(現在)黒酢は飲んでいないが推測で書くと
黒酢の摂取で体内が酸化する → 酸性の体液が汗として表皮ににじみ出てくる →
にじみ出た酸性の体液で表皮が焼ける → 焼ける反応を熱として自覚する →
体臭は身体が酸化しているほど漂うため、皮膚に熱を覚えるほどの急激な酸化により
体臭が漂いだす のではないかと
以前も書いたことがあるけど
酸性の梅干は、アルカリ性と学校では教わる
これはすい臓から分泌される炭酸水素ナトリウム(重曹)を含む膵液で、梅干が中和されるからであり
おなじ理屈で、お酢の場合も中和される
体臭体質の人がお酢を飲んだ場合、身体の酸化が激しすぎてこの中和が進まず
お酢が酸性のまま体内を巡り、これにより体内の酸化がいっそう進み
結果としてお酢の臭いの体臭が漂うことになる
お酢にしても、油にしても、ビタミン剤にしても、酸性側の成分は
うまく中和が進まず、体臭体質の人間は健常人のように栄養として摂取しにくい
場合によっては、酸性の物を摂取することで改善ではなく、身体がより酸化する
おまえさんの今回の黒酢摂取による一連の症状の流れがそれを証明していると考える
390病弱名無しさん
2019/07/06(土) 09:36:23.75ID:1M6ltXz40 マジかよ、酢とか梅干しって逆効果になりうるのか
完全に騙された
完全に騙された
391病弱名無しさん
2019/07/06(土) 09:46:09.49ID:XRCDxy1N0 クエン酸飲んで尿酸値下がったからちゃんとアルカリ性になってるよ
392病弱名無しさん
2019/07/06(土) 14:42:43.17ID:ziV0Q5Ta0 前に黒酢飲んでいて最近リンゴ酢に変えたんだけど
リンゴ酢の方が自分には合っているかもしれない
まだまだなんだけど昔よりは反応されなくなってきているし
ただ他にも色々やっているからリンゴ酢だけがいいのかと言えば違うだろうけど
リンゴ酢の方が自分には合っているかもしれない
まだまだなんだけど昔よりは反応されなくなってきているし
ただ他にも色々やっているからリンゴ酢だけがいいのかと言えば違うだろうけど
393病弱名無しさん
2019/07/06(土) 15:29:47.12ID:IKwRzyLj0 今日は便臭&アンモニア臭だったわ…
アンモニア臭の人、卵食べると悪化しない?
タンパク質しっかりとると臭いが更にきつくなる体感なんだよなあ
アンモニア臭の人、卵食べると悪化しない?
タンパク質しっかりとると臭いが更にきつくなる体感なんだよなあ
394病弱名無しさん
2019/07/06(土) 15:33:34.45ID:erVz76tk0 体内でそんなにphころころ変わるわけないだろ
死ぬわ
死ぬわ
395病弱名無しさん
2019/07/06(土) 16:03:16.54ID:Fw5/VWk30 >>388
憶測だけでよく進めるな。感覚を麻痺させて酢と気付かずに飲んだらなんともなかったりして
憶測だけでよく進めるな。感覚を麻痺させて酢と気付かずに飲んだらなんともなかったりして
396病弱名無しさん
2019/07/06(土) 16:49:47.74ID:juj/XeW/0399病弱名無しさん
2019/07/06(土) 22:03:05.83ID:1a5IWQ2w0 防臭ソックスでオススメある?
ユニクロ?
ユニクロ?
400病弱名無しさん
2019/07/06(土) 23:24:20.00ID:IKwRzyLj0401病弱名無しさん
2019/07/06(土) 23:48:25.22ID:2WWcQKwR0 ポスティングしてるけど街中だと人に遭遇しまくってきついな
402病弱名無しさん
2019/07/07(日) 09:37:57.75ID:VTqoYj3I0 >>399
防臭ソックスじゃないけどグランズレメディが俺には効いたわ
靴に入れる粉なんだけどかなり良かった
ただ靴の脱ぎ履きが多い場合は向かないかも脱いで上がった時にちょっと粉が床につく可能性あるし
長時間靴履くことが原因の臭いにはいいと思う
防臭ソックスじゃないけどグランズレメディが俺には効いたわ
靴に入れる粉なんだけどかなり良かった
ただ靴の脱ぎ履きが多い場合は向かないかも脱いで上がった時にちょっと粉が床につく可能性あるし
長時間靴履くことが原因の臭いにはいいと思う
403病弱名無しさん
2019/07/07(日) 11:02:10.34ID:qYkp6YyK0 理由は分からないけれど砂糖は調味料から少量でも悪化するけど玄米ならある程度食べても悪化はしない
甘いと感じると特にダメだ
人工甘味料もメチャメチャな事になったし甘いと感じると身体に何か異変でも起きるのか
甘いと感じると特にダメだ
人工甘味料もメチャメチャな事になったし甘いと感じると身体に何か異変でも起きるのか
404病弱名無しさん
2019/07/07(日) 12:06:00.28ID:+MrLN5/H0 糖質はGI値が低いほど臭わんね
理由は謎だけど
理由は謎だけど
405病弱名無しさん
2019/07/07(日) 19:31:28.85ID:8wzAFVUE0 克服したいけど克服するまで爆反応されるのは耐えられない
体臭持ちでもストレスフリーでできる仕事があれば…
体臭持ちでもストレスフリーでできる仕事があれば…
407病弱名無しさん
2019/07/07(日) 22:44:36.41ID:LTq4huyB0 舌ジェル使ってる人いますか?
使ってみてどうでしたか?
使ってみてどうでしたか?
408病弱名無しさん
2019/07/07(日) 22:44:39.48ID:lCabAKWe0 ワキガ以外の体臭でも自分がいた場所にニオイが残ることある?
室内だと5分たっても反応される。
室内だと5分たっても反応される。
409病弱名無しさん
2019/07/07(日) 22:45:05.71ID:LTq4huyB0 >>407
ミス
ミス
411病弱名無しさん
2019/07/07(日) 23:02:24.60ID:sKg0YKC10 おれpatmだけどじぶんでじぶんのにおいを感じれるときは周りからの攻撃たいしたことないんだよね皮肉なもんで
412病弱名無しさん
2019/07/07(日) 23:23:46.85ID:Ojw5v+un0 紫蘇茶飲み始めた。体臭以外にアレルギーに紫蘇が効くって聞いたから。俺アトピーでアレルギー体質だし
まだ飲み始めてそんなたってないけど便が紫蘇の成分か黒くなった
とりあえず一ヶ月続けてみる
まだ飲み始めてそんなたってないけど便が紫蘇の成分か黒くなった
とりあえず一ヶ月続けてみる
413病弱名無しさん
2019/07/07(日) 23:39:06.29ID:sKg0YKC10 しそひじきごはんにかけて食べてたけどおいしかったけどにおいにはうーん俺には実感なかったかな
414病弱名無しさん
2019/07/07(日) 23:48:48.29ID:XwrMXjRR0 メントール入りのボディシートってやっぱり臭くなるよ
ロッカーが近くの人が毎朝そういうシートで拭いていく人が二人いるんだけど帰りのときに二人とも臭ってる
そして同じ系統の臭い
自分自身が使っていたときもやっぱり臭くなったし
時計についてしまって数時間後に臭いを嗅いだからすごく臭くなってた
足の裏のような臭い
洗ったら落ちたからよかったけどそれ以来使うのはやめた
ロッカーが近くの人が毎朝そういうシートで拭いていく人が二人いるんだけど帰りのときに二人とも臭ってる
そして同じ系統の臭い
自分自身が使っていたときもやっぱり臭くなったし
時計についてしまって数時間後に臭いを嗅いだからすごく臭くなってた
足の裏のような臭い
洗ったら落ちたからよかったけどそれ以来使うのはやめた
415病弱名無しさん
2019/07/07(日) 23:51:22.92ID:GLYiiKZq0 魚臭病がいつ発見されたのか知らないけどこの体質が病だったと言われるかもしれん
魚臭病も特効薬はなくて原因食品を断つしかないから結局の体質治療方法はそれしかない
魚臭病だって健康にはなんの影響もない、病気というより体質としか思えないけどなぜか特別なんだな
魚臭病も特効薬はなくて原因食品を断つしかないから結局の体質治療方法はそれしかない
魚臭病だって健康にはなんの影響もない、病気というより体質としか思えないけどなぜか特別なんだな
416病弱名無しさん
2019/07/08(月) 09:46:18.87ID:NdH0lNj90 頭皮がすごい刺激的なんだけどこれがpatmなのか…?
洗髪1時間後くらいに頭にビニール袋を被って、数分後に臭いをかぐと、臭くはないけどすげー刺激がある
なお数時間後には脂臭&便臭がプラスされる
洗髪1時間後くらいに頭にビニール袋を被って、数分後に臭いをかぐと、臭くはないけどすげー刺激がある
なお数時間後には脂臭&便臭がプラスされる
417病弱名無しさん
2019/07/08(月) 10:37:17.83ID:AVsc28mv0 最近ジャスミンティーにはまってるけどインドールが多いんだね
最近粗食なのに便臭きついのはこれが原因かな
最近粗食なのに便臭きついのはこれが原因かな
418病弱名無しさん
2019/07/08(月) 11:22:39.37ID:4aPjbLvr0 鼻スンされるのってワキガかな?
なんか他の体臭の気がしてきた。
なんか他の体臭の気がしてきた。
419病弱名無しさん
2019/07/08(月) 13:13:38.51ID:IWetTp2A0 DHCの香るブリガリアンローズってなんの香りもしないんだけど実感できた人います
420病弱名無しさん
2019/07/08(月) 13:45:04.83ID:H5eWghrD0 前々スレのこの方達ってもういないですか?
アマニ油等の不飽和脂肪酸で悪化するのも等質や脂質が
あわない、豆腐とりすぎがダメなのも同じ。
自分も加えてもらおうと思ったら有効期限切れたフリメで絶望してる
まだ見てたら↓に連絡ください。
veopsb@1timl.com
940 病弱名無しさん 2019/05/01(水) 16:08:30.72 ID:iqoBx+2z0
>>938
同じ道筋をたどってます。ヨーグルトと牛乳は無脂肪ならあまり悪化はみられなかった
豆腐で悪化した時は原因が分からなかったけどリノール酸と答えが出た。脂質も糖質も悪化するので行き詰まってしまったけど飽和脂肪酸ていう手を最近思いついた。
自分は緑茶を飲み、純ココア少量にお湯垂らしてペーストチョコにしてポリフェノール補給をしている
細かく書ききれないけれど緑茶、ノコギリヤシ、一時的に無脂肪無糖質生活は良くはなった
甘い物、揚げ物は厳禁だと思う
いろいろ試しながらやってる
良かったら細かい情報交換しませんか?
ks0md4k41u0l@sute.jp
アマニ油等の不飽和脂肪酸で悪化するのも等質や脂質が
あわない、豆腐とりすぎがダメなのも同じ。
自分も加えてもらおうと思ったら有効期限切れたフリメで絶望してる
まだ見てたら↓に連絡ください。
veopsb@1timl.com
940 病弱名無しさん 2019/05/01(水) 16:08:30.72 ID:iqoBx+2z0
>>938
同じ道筋をたどってます。ヨーグルトと牛乳は無脂肪ならあまり悪化はみられなかった
豆腐で悪化した時は原因が分からなかったけどリノール酸と答えが出た。脂質も糖質も悪化するので行き詰まってしまったけど飽和脂肪酸ていう手を最近思いついた。
自分は緑茶を飲み、純ココア少量にお湯垂らしてペーストチョコにしてポリフェノール補給をしている
細かく書ききれないけれど緑茶、ノコギリヤシ、一時的に無脂肪無糖質生活は良くはなった
甘い物、揚げ物は厳禁だと思う
いろいろ試しながらやってる
良かったら細かい情報交換しませんか?
ks0md4k41u0l@sute.jp
421病弱名無しさん
2019/07/08(月) 13:54:55.10ID:H5eWghrD0 あと↑のメアドは有効期限一週間です
例えフリーメールでもここに晒すのは少し抵抗ありまして。すみません
例えフリーメールでもここに晒すのは少し抵抗ありまして。すみません
422病弱名無しさん
2019/07/09(火) 01:17:44.32ID:P9gxbd0O0 お前らこれ使ってみろ
オキシー 冷却デオシャワー(無香料)
ttps://jp.rohto.com/mens-oxy/deoshower_n/
俺はこれで人生変わった
オキシー 冷却デオシャワー(無香料)
ttps://jp.rohto.com/mens-oxy/deoshower_n/
俺はこれで人生変わった
423病弱名無しさん
2019/07/09(火) 06:01:23.21ID:Ae4bK5Nt0 やっすい人生だな
424病弱名無しさん
2019/07/09(火) 07:58:36.25ID:gHT1zUsQ0 安上がりでいいね
426病弱名無しさん
2019/07/09(火) 14:35:49.21ID:P9gxbd0O0427病弱名無しさん
2019/07/10(水) 06:52:40.41ID:jEOWyJ0J0 汗とかじゃなく加齢臭みたいな脂の臭いを抑えてくれないと無理だ
428病弱名無しさん
2019/07/10(水) 10:34:37.47ID:rgyiIULe0 エタノールかメントールのどっちかが俺の体臭と合わないみたいで使うと悪化する悲しみ
429病弱名無しさん
2019/07/10(水) 12:37:56.56ID:1Q58aOmK0 顔がプロパンガス臭いけど
何だろうな
何だろうな
430病弱名無しさん
2019/07/10(水) 18:06:03.29ID:GLIPqfR10431病弱名無しさん
2019/07/10(水) 20:11:32.01ID:M2nU4GFP0 無香料は大事だよなぁ。
432病弱名無しさん
2019/07/10(水) 22:49:37.30ID:0f9oXLvJ0 ボディシート久々に使ったけど汗臭さが倍増されてやばかった
冷却デオシャワーって完全に無香ではなく使って後悔した記憶しかない
冷却デオシャワーって完全に無香ではなく使って後悔した記憶しかない
433病弱名無しさん
2019/07/10(水) 23:37:02.14ID:RLOkIGZF0 AGデオのボディーシート使ってみたら
434病弱名無しさん
2019/07/11(木) 03:39:38.68ID:INQbS2/C0 個人的に消毒用エタノールをキッチンペーパーかウエットティッシュにスプレーして拭き取るのが一番いい
ワキガ臭にも効くし皮脂もある程度取れるし
常在菌も根こそぎやられてそうだけど
ワキガ臭にも効くし皮脂もある程度取れるし
常在菌も根こそぎやられてそうだけど
435病弱名無しさん
2019/07/11(木) 06:58:49.44ID:33aj/eVq0 最初は皮膚が悪いと思ったけど問題なし
腸が悪いと便が緑色になるまで野菜続きしても改善されず
肝臓や腸管循環が悪いと思ってたけど糖質制限して脂質を多くしても変わらず
残った手が無くなってきた。あとは自律神経とか精神的な問題かなメンヘラで臭いやつなんていないけど
腸が悪いと便が緑色になるまで野菜続きしても改善されず
肝臓や腸管循環が悪いと思ってたけど糖質制限して脂質を多くしても変わらず
残った手が無くなってきた。あとは自律神経とか精神的な問題かなメンヘラで臭いやつなんていないけど
438病弱名無しさん
2019/07/12(金) 05:00:40.23ID:p4ELTe1J0 シャンピニオン3ヶ月くらい飲んでるけど効いてるかも。
明らかに鼻を露骨にすすられる場面が減りストレスを軽減されてきた。
風呂上がりに抜ぎ捨てたシャツをクンクンしてもあんまわからんようになった。これプラシーボですか?
明らかに鼻を露骨にすすられる場面が減りストレスを軽減されてきた。
風呂上がりに抜ぎ捨てたシャツをクンクンしてもあんまわからんようになった。これプラシーボですか?
439病弱名無しさん
2019/07/12(金) 12:24:50.17ID:eNi2lDxv0 >>432
アクティ 身体拭きタオルおすすめ
アクティ 身体拭きタオルおすすめ
441病弱名無しさん
2019/07/12(金) 15:54:23.23ID:EoV8X5BT0 ワイドハイターEX粉末でつけおきしたら服が蘇って草
酸素系漂白剤だから色落ちもしないし
重要なのは50度のお湯
漂白剤の作用を高めるにはこんくらいの温度がいいらしい
酸素系漂白剤だから色落ちもしないし
重要なのは50度のお湯
漂白剤の作用を高めるにはこんくらいの温度がいいらしい
442病弱名無しさん
2019/07/12(金) 16:41:14.07ID:1f0+ON970 炭水化物を玄米に変えておかずの味付けに甘味を使わないゆるい糖質制限始めたら
体臭がおしっこ臭からうんこ臭に変わってきた…どういうこと?(>_<)
臭いの種類が変わっだけやんけ!弱まってほしいのに
体臭がおしっこ臭からうんこ臭に変わってきた…どういうこと?(>_<)
臭いの種類が変わっだけやんけ!弱まってほしいのに
443病弱名無しさん
2019/07/12(金) 16:43:46.83ID:1f0+ON970444病弱名無しさん
2019/07/12(金) 17:29:02.36ID:Q8ZoNZbF0 液体のクロロフィル飲んでるんだ
あれ相当まずいよねw
あれ相当まずいよねw
446病弱名無しさん
2019/07/12(金) 19:18:07.10ID:EoV8X5BT0 液体は舌が染まるから高くてもカプセルにしてる
サプリが増えるとピルケースで一緒くたに持ち運べるかも大事になるし
サプリが増えるとピルケースで一緒くたに持ち運べるかも大事になるし
447病弱名無しさん
2019/07/13(土) 07:35:36.60ID:oA6ePtQz0 魚臭病に効果があったのが炭とクロロフィルだっけ?
449病弱名無しさん
2019/07/13(土) 19:36:04.90ID:/1kBWI/w0 洗濯で洗剤が何回すすいでも泡立っているのは何が原因かわかりますか?
泡が残ったまま脱水して干すと臭いです
ネットで調べて出てきたものは試しましたが変わりませんでした
泡が残ったまま脱水して干すと臭いです
ネットで調べて出てきたものは試しましたが変わりませんでした
452病弱名無しさん
2019/07/14(日) 05:05:24.40ID:rI0KtXCD0 ノコギリヤシ大量摂取マンだがとても残念なお知らせがある
体臭に逆効果でもあるっぽい…
肝機能が悪化する可能性
肝臓は腸で発生した物質を無臭にしてくれるわけでこれはアカン
ストレス臭も悪化しちゃうだろうし
https://www.fpa.or.jp/johocenter/yakuji-main/_1635.html?mode=0&classId=12&blockId=56983&dbMode=article&searchTitle=&searchClassId=-1&searchAbstract=&searchSelectKeyword=&searchKeyword=&searchMainText=
体臭に逆効果でもあるっぽい…
肝機能が悪化する可能性
肝臓は腸で発生した物質を無臭にしてくれるわけでこれはアカン
ストレス臭も悪化しちゃうだろうし
https://www.fpa.or.jp/johocenter/yakuji-main/_1635.html?mode=0&classId=12&blockId=56983&dbMode=article&searchTitle=&searchClassId=-1&searchAbstract=&searchSelectKeyword=&searchKeyword=&searchMainText=
453病弱名無しさん
2019/07/14(日) 05:07:17.36ID:rI0KtXCD0 男臭さは消えるけど諸刃の剣やね
続けたければ大量摂取はやめて安全性が確認されてる1日320mgに留めるのがよさげ
続けたければ大量摂取はやめて安全性が確認されてる1日320mgに留めるのがよさげ
454病弱名無しさん
2019/07/14(日) 06:22:14.69ID:Z9k3uvwV0 肝臓いたわるならシリマリンとNAC
サプリとりすぎも肝臓に悪いから厳選大事
サプリとりすぎも肝臓に悪いから厳選大事
456病弱名無しさん
2019/07/14(日) 07:35:30.60ID:rI0KtXCD0 >>455
医者じゃないしわからん
医者じゃないしわからん
460病弱名無しさん
2019/07/14(日) 17:59:26.63ID:x3K2KN3D0 ロゼックスゲル輸入して使ってた者です
1週間ちょっと使った感想
鼻翼の腐敗臭には効果ありだった
でも一番治って欲しい頭の臭いにはまだ効果出てない…効かないのかも
でも嫌気性細菌の繁殖抑える効果があるのになんで効かないんだろう。
原理的には皮膚から発せられる大体の臭いに効くだろうに…
1週間ちょっと使った感想
鼻翼の腐敗臭には効果ありだった
でも一番治って欲しい頭の臭いにはまだ効果出てない…効かないのかも
でも嫌気性細菌の繁殖抑える効果があるのになんで効かないんだろう。
原理的には皮膚から発せられる大体の臭いに効くだろうに…
461病弱名無しさん
2019/07/14(日) 18:17:33.11ID:x3K2KN3D0 鼻翼の腐敗臭とか赤鼻とかで悩んでる人には、ロゼックスゲル効果的かもしれんです。
使用中はお酒飲んじゃだめだか
使用中はお酒飲んじゃだめだか
462病弱名無しさん
2019/07/14(日) 20:14:39.33ID:ZgEESRUc0 すっぺー臭いは何が原因なんだ?
463病弱名無しさん
2019/07/14(日) 21:21:59.22ID:pV1WWATq0 >>460
小鼻から臭いって誰でもあるっていうけれどその臭いで他人に反応されてるって事?
小鼻から臭いって誰でもあるっていうけれどその臭いで他人に反応されてるって事?
464病弱名無しさん
2019/07/14(日) 22:12:59.08ID:q1fLO/YQ0 除湿さいこー
梅雨はこれだけで匂い半減
いや湿気で倍増されてただけだが
梅雨はこれだけで匂い半減
いや湿気で倍増されてただけだが
465病弱名無しさん
2019/07/15(月) 00:17:06.41ID:Yn+gWRqy0 nowのクロロフィル臭くない?
生臭い…拷問
生臭い…拷問
468病弱名無しさん
2019/07/15(月) 16:18:13.12ID:bNWsYVsO0 >>449
クエン酸と重曹を入れて空洗いする
クエン酸と重曹を入れて空洗いする
469病弱名無しさん
2019/07/15(月) 16:35:50.78ID:Fw1kl4bL0 革製品を重曹で満たしたジップロックに密封して1日脱臭中
財布とか意外と臭ってるからな〜気をつけろよ〜
財布とか意外と臭ってるからな〜気をつけろよ〜
470病弱名無しさん
2019/07/15(月) 16:37:06.47ID:Fw1kl4bL0 重曹もジップロックも100均で必ず売ってるからコスパよし
471病弱名無しさん
2019/07/15(月) 19:47:22.07ID:bNWsYVsO0 やっと原因にたどりついた。まだ治ってないけど
474病弱名無しさん
2019/07/15(月) 23:34:21.74ID:TcJxiQSf0 カンジダだカンジダが世界を支配している
475病弱名無しさん
2019/07/15(月) 23:57:17.29ID:e8F/FDp50 何をやっても汗臭さがとれない
風呂上がりでも殺菌してもすぐ臭うらしい
細菌繁殖には1時間かかるらしいが1分もしない 内に臭ってくる
風呂上がりでも殺菌してもすぐ臭うらしい
細菌繁殖には1時間かかるらしいが1分もしない 内に臭ってくる
477病弱名無しさん
2019/07/16(火) 04:56:30.92ID:/49g9LQb0478病弱名無しさん
2019/07/16(火) 06:45:00.09ID:ZrX0TsjV0479病弱名無しさん
2019/07/16(火) 09:10:51.19ID:Vthb8trX0 無香料のデオドラント使ったらもう芳香剤のような臭いが拡散して辛い
どうすればいいんだ
どうすればいいんだ
480病弱名無しさん
2019/07/16(火) 13:34:04.30ID:JhlExBEE0481病弱名無しさん
2019/07/16(火) 14:59:59.23ID:FVPzqcWU0 デオコおじさんはこのスレにもいるの
483病弱名無しさん
2019/07/16(火) 18:20:36.43ID:ZrX0TsjV0484病弱名無しさん
2019/07/16(火) 19:40:59.41ID:uoxF/h7N0 美白点滴(プラセンタ、グルタチオン、強ミノ、ビタミンC)をしてから反応されなくなった。まだ一回しか打ってないのに。美白には何の効果も見られないけど。
485病弱名無しさん
2019/07/17(水) 04:48:50.04ID:hzBWs3oH0 チョークの粉っぽいというか学校で使ってたような白い線引くやつみたいな体臭なんだけどググっても当てはまるのが出ないんだよね
同じような人いる?
同じような人いる?
486病弱名無しさん
2019/07/17(水) 06:41:44.00ID:eQjUkvp30 >>485
いつもダスキンみたいな臭いしてる人いる。そういう薬品を使う仕事だと思ってたけど体臭かもしれない
いつもダスキンみたいな臭いしてる人いる。そういう薬品を使う仕事だと思ってたけど体臭かもしれない
487病弱名無しさん
2019/07/17(水) 07:41:44.36ID:gY7Cq3R/0 脂臭い体臭に悩んでたんだが、それはパントテン酸で軽減できてきた
脂臭が落ち着くと今度は汗が異常に酸っぱい臭い+うなじの臭いが出てきた
俺の体は体臭を出さないといけないとでも思ってるんだろうかと絶望してしまうわ
クエン酸やらめかぶ納豆を摂取しても汗臭いのが治らないし・・・
脂臭が落ち着くと今度は汗が異常に酸っぱい臭い+うなじの臭いが出てきた
俺の体は体臭を出さないといけないとでも思ってるんだろうかと絶望してしまうわ
クエン酸やらめかぶ納豆を摂取しても汗臭いのが治らないし・・・
489病弱名無しさん
2019/07/17(水) 10:34:27.32ID:5A/Tj+t70 汗かいたとたんに胸からアンモニア臭が
491病弱名無しさん
2019/07/17(水) 16:16:58.32ID:zTV/BoQa0 スレチですまないんだが体臭持ちで車の免許取りに行こうかなって思ってる人いない?
一緒に免許合宿行きたいなと思って
一緒に免許合宿行きたいなと思って
493病弱名無しさん
2019/07/17(水) 17:13:32.08ID:zTV/BoQa0 >>492
すまん九州だ…
すまん九州だ…
494病弱名無しさん
2019/07/17(水) 22:18:29.55ID:Ut2iaZbc0 嫌がらせなんかしないでロボのように詳細に毎日アドバイスしてくれる人がほしい
たぶんにおいがあるときにやられたいじめがにおいがなくなるとにくいにくいにくいにくいにくい
たぶんにおいがあるときにやられたいじめがにおいがなくなるとにくいにくいにくいにくいにくい
495病弱名無しさん
2019/07/17(水) 22:18:33.13ID:lYk5CMng0 自分が認識できる体臭とも違う部屋の謎の臭いの原因が耳だった
たまに異様に臭って鼻がヒリヒリするんだけど、耳介全体が脂っぽいのが気になって消毒用エタノールで拭いたら一瞬で消えた
中の耳垢は乾燥タイプなのに耳介には湿った耳垢がべったりつくし耳ニキビもよくできる…
洗いすぎなのかもしれないけど洗わないとずっとベタベタしてる
たまに異様に臭って鼻がヒリヒリするんだけど、耳介全体が脂っぽいのが気になって消毒用エタノールで拭いたら一瞬で消えた
中の耳垢は乾燥タイプなのに耳介には湿った耳垢がべったりつくし耳ニキビもよくできる…
洗いすぎなのかもしれないけど洗わないとずっとベタベタしてる
496病弱名無しさん
2019/07/17(水) 23:24:47.70ID:mvB7cZb10 足が臭くて重曹で洗ってついでに手も洗ったら
いつもより臭いがしなかった
ググったらシャンプーやボディソープとして使ってる人もいるんだね
明日身体を洗ってみる
いつもより臭いがしなかった
ググったらシャンプーやボディソープとして使ってる人もいるんだね
明日身体を洗ってみる
497病弱名無しさん
2019/07/18(木) 06:11:11.62ID:loy2JjtR0 Googlehomeみたいに話しかけたら常に正直に臭いの数値と種類教えてくれる機械発明してくれよ
クンクンボディとGooglehomeの合体形をさ
クンクンボディとGooglehomeの合体形をさ
498病弱名無しさん
2019/07/18(木) 14:29:19.68ID:kZiBPYCD0499病弱名無しさん
2019/07/18(木) 19:50:12.12ID:Bd5Bb0BV0 アクティ身体拭きタオル結構よかったわ
ただ一日中外にいるとどうしようもない位汗でべとべと汗臭さがやばいけど
ただ一日中外にいるとどうしようもない位汗でべとべと汗臭さがやばいけど
500病弱名無しさん
2019/07/18(木) 22:59:59.51ID:jauN2mpW0 やっぱヘアオイルってNGなんかな
時間たつと酸化する?
時間たつと酸化する?
501病弱名無しさん
2019/07/19(金) 19:03:58.29ID:TjuNk8fq0 (この人、くさ〜い………)
502病弱名無しさん
2019/07/20(土) 01:21:35.69ID:bJouV/v00 〜関連スレの御案内〜
【事件】京アニ放火犯の男 近所の人「オタクっぽい感じ。無精ひげで体臭があり働いてる様子がない」なお騒音トラブルも★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563548264/
【事件】京アニ放火犯の男 近所の人「オタクっぽい感じ。無精ひげで体臭があり働いてる様子がない」なお騒音トラブルも★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563548264/
503病弱名無しさん
2019/07/20(土) 09:42:47.93ID:GP/s3yGa0 大丈夫 俺はひとり恨んで入るが関係ない人をやろうなんて気はさらさらない
504病弱名無しさん
2019/07/20(土) 10:14:47.31ID:3UBrPZqk0 この犯人の臭いはナマポ引きこもりでただ風呂入ってないってだけでしょ
505病弱名無しさん
2019/07/20(土) 10:17:23.88ID:FYMccHcN0 体臭のない人間など居ないわけで
506病弱名無しさん
2019/07/20(土) 10:49:16.96ID:qgjgW0+j0 良く体臭のない人間なんていないっていうけど皆ほぼしない
おじさんとかも匂わない
自分は汗かいてなくてもくしゃみ鼻水出させるのに
おじさんとかも匂わない
自分は汗かいてなくてもくしゃみ鼻水出させるのに
507病弱名無しさん
2019/07/20(土) 12:31:22.30ID:69YZrP810 人工甘味料は血糖値への影響は少ないけれど腸への負担は大きい
これが本当ならつまり俺は腸の問題。ココアと食物繊維やって毎日快便だけど殺菌でもしないとダメなんかカンジタでもいるのか
これが本当ならつまり俺は腸の問題。ココアと食物繊維やって毎日快便だけど殺菌でもしないとダメなんかカンジタでもいるのか
508病弱名無しさん
2019/07/20(土) 23:47:41.51ID:oQOiL6BA0 >>499
お、偶然にも最近同じものを使い始めた
これはかなりおおきめだから結構いいよね
ロッカーでこれ一枚〜二枚で全身拭いて着替えるとスッキリする
制汗用のボディシートは臭いのもとになりがちだし
アルコールもあまりよくなさそう
ハビナースのからだふきも買ったけどこちらははあまりよくない
シートが小さいし(アクティの二分の一くらいかな)ラベンダーのにおいがきつめ
持ち歩くならこっちだけどね
アクティのほうを数個追加で買っておいた
お、偶然にも最近同じものを使い始めた
これはかなりおおきめだから結構いいよね
ロッカーでこれ一枚〜二枚で全身拭いて着替えるとスッキリする
制汗用のボディシートは臭いのもとになりがちだし
アルコールもあまりよくなさそう
ハビナースのからだふきも買ったけどこちらははあまりよくない
シートが小さいし(アクティの二分の一くらいかな)ラベンダーのにおいがきつめ
持ち歩くならこっちだけどね
アクティのほうを数個追加で買っておいた
509病弱名無しさん
2019/07/20(土) 23:51:11.33ID:oQOiL6BA0 体臭クリーニングキットを買おうかとおもうんだけど
なにか注意事項とかある?
なにか注意事項とかある?
510病弱名無しさん
2019/07/21(日) 10:22:56.64ID:KZFjuL610 ヒロアカの世界だったら確実にヴィランになってるわーオレ
511病弱名無しさん
2019/07/21(日) 15:14:00.23ID:PbmqR2eB0 レノアの完全消臭の柔軟剤だれか使ったことありますか
512病弱名無しさん
2019/07/21(日) 17:31:27.20ID:dAwR1smJ0 ここのいる人で性格がおおらかな人いる?
精神がキリキリしはじめてから
体臭がひどくなった気がする
精神がキリキリしはじめてから
体臭がひどくなった気がする
513病弱名無しさん
2019/07/21(日) 17:36:02.05ID:mfFtf7cV0 鼻とか咳とかうるさいなと思ったらイライラスイッチはいるけどそれ以外の時は割と温厚だと思う
514病弱名無しさん
2019/07/21(日) 18:37:19.23ID:gz8DUSLk0 頭の臭いがマジでやべえ
洗って直ぐでもわかるくらい臭い
なんか無機的な臭いからはじまり、速攻でポテトに変わる感じ
明日また病院行きます…今度は相手にされなかったら紹介状書いてもらうようにお願いしてみよ
洗って直ぐでもわかるくらい臭い
なんか無機的な臭いからはじまり、速攻でポテトに変わる感じ
明日また病院行きます…今度は相手にされなかったら紹介状書いてもらうようにお願いしてみよ
516病弱名無しさん
2019/07/24(水) 11:02:59.28ID:s+med/8w0 ピロエース石鹸使ってる人いませんか?
高校生息子の体臭を改善したいんだけど何がいいかわからない
高校生息子の体臭を改善したいんだけど何がいいかわからない
517病弱名無しさん
2019/07/24(水) 15:42:49.21ID:LT1kt/lP0 >>514
洗ってすぐでも臭いのは、単純に洗い方が足りないんじゃないの
洗いすぎはダメだっていうのは一般人の話で、私の場合は皮脂が多すぎて
洗い方が足りなかったよ
時間のある時にゆっくりゴシゴシこすらずに、手のひらや指についてるシャンプー泡に垢?が
混じるのがなくなるまで洗髪してみるといいんじゃないかな
ここからは教えてほしい事柄になるんだけど
服が異常に臭い、異様な臭いがする(雑菌臭っぽい臭い)、洗濯してもその臭いが取れない
柔軟剤を使うとその臭いがより強くなるっていう症状で困ってるんだけど
みんな服の殺菌はどうやってる?
粉末ワイドハイターにつけおきしても、高温乾燥機を使っても、アイロンをかけてもなかなか取れなくて
クエン酸つけおきで上記三つよりはマシになったかなってくらいなんだ・・・
体からも臭ってる気がして、ミョウバンで少しマシになる+アルカリより酸性洗剤の方が
臭い落ちが良い気がするから
素人知識ながら、肌がアルカリ性になって増えた雑菌なのかなぁと考えてるんだけど
知ってる人がいたら教えてください
洗ってすぐでも臭いのは、単純に洗い方が足りないんじゃないの
洗いすぎはダメだっていうのは一般人の話で、私の場合は皮脂が多すぎて
洗い方が足りなかったよ
時間のある時にゆっくりゴシゴシこすらずに、手のひらや指についてるシャンプー泡に垢?が
混じるのがなくなるまで洗髪してみるといいんじゃないかな
ここからは教えてほしい事柄になるんだけど
服が異常に臭い、異様な臭いがする(雑菌臭っぽい臭い)、洗濯してもその臭いが取れない
柔軟剤を使うとその臭いがより強くなるっていう症状で困ってるんだけど
みんな服の殺菌はどうやってる?
粉末ワイドハイターにつけおきしても、高温乾燥機を使っても、アイロンをかけてもなかなか取れなくて
クエン酸つけおきで上記三つよりはマシになったかなってくらいなんだ・・・
体からも臭ってる気がして、ミョウバンで少しマシになる+アルカリより酸性洗剤の方が
臭い落ちが良い気がするから
素人知識ながら、肌がアルカリ性になって増えた雑菌なのかなぁと考えてるんだけど
知ってる人がいたら教えてください
518病弱名無しさん
2019/07/24(水) 16:18:01.87ID:HjTBEl6E0 服は臭くなったら捨てる
519病弱名無しさん
2019/07/24(水) 16:52:00.81ID:8Hpdf59t0 汗かくと胸のあたりが臭くなるのは何が原因なんだ?
520病弱名無しさん
2019/07/24(水) 17:20:52.78ID:xHmDOINp0 >>449だけどオスバンでなんとかなりました
前に使ったときに変な臭いになったので避けていたけど大丈夫でした
前に使ったときに変な臭いになったので避けていたけど大丈夫でした
521病弱名無しさん
2019/07/24(水) 20:47:59.55ID:rt2z1c8E0 >>519
俺は四六時中です
俺は四六時中です
522病弱名無しさん
2019/07/25(木) 02:11:30.14ID:WqHIiiqf0524病弱名無しさん
2019/07/25(木) 08:24:12.14ID:fPpv2dKc0526病弱名無しさん
2019/07/25(木) 12:25:15.67ID:86YJ00W80 ピロエースは私にとってはごく普通〜の石鹸だったな…
別に高いものじゃないし一度試してみては
デオコ買おうかと思ったら売り切れてて草
女子高生の香りじゃなくていいから無臭になりたい
別に高いものじゃないし一度試してみては
デオコ買おうかと思ったら売り切れてて草
女子高生の香りじゃなくていいから無臭になりたい
527病弱名無しさん
2019/07/25(木) 12:39:16.88ID:myKBuUVZ0 頭くさいやつはiherbでコールタールシャンプー買えって
528病弱名無しさん
2019/07/25(木) 13:21:18.63ID:W9YSbh3J0529病弱名無しさん
2019/07/25(木) 16:05:42.14ID:Hfu/1MBK0 ここの人って汗っかきが多くないですか?
私は老廃物出すため、また脂を浮かせやすくするため38℃ぐらいでシャワーを浴びてましたが、逆効果だったみたい
今は不快に感じない程度までの冷たいぬるま湯でシャワーしてたら汗くさいような脂臭いような体臭がましになった
私は老廃物出すため、また脂を浮かせやすくするため38℃ぐらいでシャワーを浴びてましたが、逆効果だったみたい
今は不快に感じない程度までの冷たいぬるま湯でシャワーしてたら汗くさいような脂臭いような体臭がましになった
531病弱名無しさん
2019/07/25(木) 16:17:06.06ID:NekR1ESl0532病弱名無しさん
2019/07/25(木) 19:29:49.74ID:yY3bL/M00533病弱名無しさん
2019/07/25(木) 20:17:58.90ID:zSuplE+I0 >>523
脂を根こそぎとってるから臭ってるのかもね
ホホバオイルやらココナツオイル、オリーブオイルなどで頭皮マッサージをしたらいいよ
そしてシャンプーをする
そうするとちょうどよく脂が残ってくれる
それでも匂うときは洗い上がり髪を乾かしたあとに白色ワセリンを薄めに全体に塗布
脂を根こそぎとってるから臭ってるのかもね
ホホバオイルやらココナツオイル、オリーブオイルなどで頭皮マッサージをしたらいいよ
そしてシャンプーをする
そうするとちょうどよく脂が残ってくれる
それでも匂うときは洗い上がり髪を乾かしたあとに白色ワセリンを薄めに全体に塗布
534病弱名無しさん
2019/07/25(木) 20:56:29.15ID:SuO87WA40 いや、まずシャワーじゃなくて湯船浸かれよ
536病弱名無しさん
2019/07/25(木) 21:14:16.69ID:TS/sfYAV0 何年も週4か5で10km走ってるけど公害レベルだわ
539病弱名無しさん
2019/07/26(金) 00:10:29.35ID:tTSJoXkE0 >>529です
皆さんありがとう
そう、まさに自分も、汗と一緒に老廃物出さないと!脂浮かせないと!と思って暖かいシャワーで、軽い運動並みに丁寧に体洗うのを心掛けてたんだけど
それをやると風呂上がり体がめちゃくちゃ火照って、風呂場から出た瞬間大量の汗が出て、それと一緒に噴出する脂が臭かったのよね
特に顔の脂が酷くて、ベトベトしたのが沢山出てきて、ティッシュオフしてもくっさいのが顔中から出てた
風呂では体が少し暖まるぐらいの冷ためのシャワー、部屋はクーラーできちんと涼しくして、体を火照らせないようにしたら顔の脂もベトつくほど出ないし体も一緒だと思う
外でも滝汗かかなくなって(それでもタオルで拭き取りたくなるぐらいには汗かく)、体が火照って臭くなることがなくなったよ
体には悪いのかもしれないけど
皆さんありがとう
そう、まさに自分も、汗と一緒に老廃物出さないと!脂浮かせないと!と思って暖かいシャワーで、軽い運動並みに丁寧に体洗うのを心掛けてたんだけど
それをやると風呂上がり体がめちゃくちゃ火照って、風呂場から出た瞬間大量の汗が出て、それと一緒に噴出する脂が臭かったのよね
特に顔の脂が酷くて、ベトベトしたのが沢山出てきて、ティッシュオフしてもくっさいのが顔中から出てた
風呂では体が少し暖まるぐらいの冷ためのシャワー、部屋はクーラーできちんと涼しくして、体を火照らせないようにしたら顔の脂もベトつくほど出ないし体も一緒だと思う
外でも滝汗かかなくなって(それでもタオルで拭き取りたくなるぐらいには汗かく)、体が火照って臭くなることがなくなったよ
体には悪いのかもしれないけど
540病弱名無しさん
2019/07/26(金) 09:34:38.76ID:q5Elttj60 袴田果織はクッサイワキガ女
541病弱名無しさん
2019/07/26(金) 19:35:06.28ID:hg/68he10 >>539
自分と似てるけど食生活は普通の人と同じようにしてるの?甘いものやめたら少し良くなったよ
自分と似てるけど食生活は普通の人と同じようにしてるの?甘いものやめたら少し良くなったよ
542病弱名無しさん
2019/07/27(土) 01:41:05.96ID:MXUpq+Hl0 皮脂を取ろうとするのはまじでNGやな
鼻の皮脂を毎日爪で掻き出してたが、これやるとくっそ臭くなる
見た目は白い皮脂が見えていてキモいが取らないようにしたら臭わなくなったわ、あんなにたっぷり溜まってんのに
鼻の皮脂を毎日爪で掻き出してたが、これやるとくっそ臭くなる
見た目は白い皮脂が見えていてキモいが取らないようにしたら臭わなくなったわ、あんなにたっぷり溜まってんのに
543病弱名無しさん
2019/07/27(土) 01:47:18.36ID:Q/ds2diX0 出汁っぽい臭いは何が原因なんだろ
何やっても消えない
何やっても消えない
544病弱名無しさん
2019/07/27(土) 08:47:11.46ID:6WI7jw5l0 理論上、中年臭は葉酸と亜鉛、DHA/EPA、SODミネラルのZn/Cu/Mnの不足ってことになる
545病弱名無しさん
2019/07/27(土) 08:50:32.44ID:6WI7jw5l0 まずメタボを治せよ
治し方は書いておいた
他には脂肪が多いなら、植物性タンパク質を増やすこと。
タンパク質は重要なので筋肉もりもりでもなければ減らさないこと
治し方は書いておいた
他には脂肪が多いなら、植物性タンパク質を増やすこと。
タンパク質は重要なので筋肉もりもりでもなければ減らさないこと
546病弱名無しさん
2019/07/27(土) 08:52:51.42ID:6WI7jw5l0547病弱名無しさん
2019/07/27(土) 08:53:06.06ID:mexfOgOK0 昨日濡れた犬とすれ違ったけど、臭いすごくて思わず「くさっ」って言ってしまったわ
俺も日頃皆にこんな風に思われてるんだろうな、申し訳ない
俺も日頃皆にこんな風に思われてるんだろうな、申し訳ない
548病弱名無しさん
2019/07/27(土) 09:03:42.59ID:6WI7jw5l0 >>543
昔小便がそんな臭いでパンツがくさかった
窒素だろ尿素窒素。あとは細菌だろ。
尿素窒素を減らすには
・カリウム。ただし飲みすぎないように
・L-カルニチン
メチル化代謝が動いてればアミノ酸から作られる
動いてないなら、葉酸400mcg x2で動かす
・食物繊維
さもなきゃ、イノシン酸でも直接汗の中に出てくるのか?
昔小便がそんな臭いでパンツがくさかった
窒素だろ尿素窒素。あとは細菌だろ。
尿素窒素を減らすには
・カリウム。ただし飲みすぎないように
・L-カルニチン
メチル化代謝が動いてればアミノ酸から作られる
動いてないなら、葉酸400mcg x2で動かす
・食物繊維
さもなきゃ、イノシン酸でも直接汗の中に出てくるのか?
549病弱名無しさん
2019/07/27(土) 09:10:07.22ID:6WI7jw5l0 尿素窒素(BUN)が貯まりすぎならあとは
・タンパク質不足
・糖尿病
だな
よくわからんがタンパク質が足りてないとBUNを貯め込む
カルニチンが生成するほどアミノ酸があれば
アンモニア(窒素)は尿として出てくるはず
・タンパク質不足
・糖尿病
だな
よくわからんがタンパク質が足りてないとBUNを貯め込む
カルニチンが生成するほどアミノ酸があれば
アンモニア(窒素)は尿として出てくるはず
550病弱名無しさん
2019/07/27(土) 09:13:33.03ID:6WI7jw5l0 ビタミンD3を頭の天辺に垂らして塗るといいよ
551病弱名無しさん
2019/07/27(土) 09:31:53.95ID:kvNUlyN/0 それはない
まず風呂に入ったら徹底して洗わないと話にならない
軽く有るだけのほうがいいとか言ってる時点で軽度中の軽度
まず風呂に入ったら徹底して洗わないと話にならない
軽く有るだけのほうがいいとか言ってる時点で軽度中の軽度
553病弱名無しさん
2019/07/27(土) 09:34:29.39ID:kvNUlyN/0 思うにこういう勘違いは自分の体臭には自分で慣れてしまう部分が影響してると思う
テキトーに洗ったほうがいい=常に強烈な匂いをまとっていて自分が気づかない
しっかり洗う=一時的に臭いから開放されるからまた臭ってくる過程が自分でもよく分かる
当然人に迷惑をかけないのは後者で絶対にやらないといけない話
テキトーに洗ったほうがいい=常に強烈な匂いをまとっていて自分が気づかない
しっかり洗う=一時的に臭いから開放されるからまた臭ってくる過程が自分でもよく分かる
当然人に迷惑をかけないのは後者で絶対にやらないといけない話
554病弱名無しさん
2019/07/27(土) 11:27:57.88ID:jtztdpWS0 あなたと他者では違うというだけの話でしょう
555病弱名無しさん
2019/07/27(土) 13:51:44.93ID:H7m+s1jg0556病弱名無しさん
2019/07/27(土) 20:29:14.48ID:Emk8/pa00 首周りの汗がくさい
さいきん寝てても途中で起きるから自律神経をやられたか
さいきん寝てても途中で起きるから自律神経をやられたか
557病弱名無しさん
2019/07/28(日) 06:01:46.34ID:DLFouwuZ0 胃腸科で検査したら自律神経やられてるっぽい
整腸剤とか処方された
整腸剤とか処方された
558病弱名無しさん
2019/07/28(日) 12:23:29.95ID:hVhdJF0C0 自律神経の乱れって胃腸科で診断できるんだ…
効果あったらレポ下さい
効果あったらレポ下さい
559病弱名無しさん
2019/07/28(日) 12:43:59.47ID:Uk2KUx4K0561病弱名無しさん
2019/07/28(日) 15:48:14.61ID:JssQz2OY0 袴田果織はクッサイワキガ女
562病弱名無しさん
2019/07/28(日) 18:52:36.10ID:te52j0fu0 >>558
おなかの調子が悪くて検査したらそう診断された
自分としては、バイト辞めて二か月くらい穏当に暮らせてて
自律神経が原因だと思ってなかったので意外だった
とはいえ、出された薬は漢方薬と整腸剤(ビオスリー)なので
558には自分の症状に適した診療科で相談した方がいいかも
おなかの調子が悪くて検査したらそう診断された
自分としては、バイト辞めて二か月くらい穏当に暮らせてて
自律神経が原因だと思ってなかったので意外だった
とはいえ、出された薬は漢方薬と整腸剤(ビオスリー)なので
558には自分の症状に適した診療科で相談した方がいいかも
563病弱名無しさん
2019/07/29(月) 11:35:50.84ID:fcRSIcKC0 左の測定値はデフォルト0なのに右の測定値がデフォルト10なのは人間としてどうなのかと
565病弱名無しさん
2019/07/29(月) 11:48:09.39ID:mPFVdEJU0566病弱名無しさん
2019/07/29(月) 11:50:27.88ID:mPFVdEJU0568病弱名無しさん
2019/07/29(月) 20:11:43.77ID:6PBQXzpi0 >>556
自分も最近体が異常に汗臭い(酸っぱい)臭いがして
新な臭いが追加されたと思って凹んでたけど
自分の場合は多分疲労臭と言われるものだったよ
体全体が酸っぱいんじゃなくて、首周りから臭いがしてた
制汗系は効果なしで、ミョウバン水が効果抜群だった
自分も最近体が異常に汗臭い(酸っぱい)臭いがして
新な臭いが追加されたと思って凹んでたけど
自分の場合は多分疲労臭と言われるものだったよ
体全体が酸っぱいんじゃなくて、首周りから臭いがしてた
制汗系は効果なしで、ミョウバン水が効果抜群だった
569病弱名無しさん
2019/07/29(月) 20:53:53.03ID:v5Gt8M3r0 俺にとってミョウバン水は只の水だったね
全く効果なし
あれが効く奴がいるってのが信じられん
全く効果なし
あれが効く奴がいるってのが信じられん
570病弱名無しさん
2019/07/29(月) 22:19:16.72ID:5CmySyB70 自分も全く効かないわ
571病弱名無しさん
2019/07/29(月) 22:44:54.07ID:rjEWjKbG0 自分もここ1ヶ月くらい首周りの汗が異様に臭かった
首だけじゃなくて背中の上の方と胸元〜後頭部までぬるっとねっとりした汗で脂質とタンパク質が混ざってそうな感じだった
昨日あたりからやっと和らいできたわ
毎年夏の初めの方はこんな感じ
後頭部はいまだにくさい
首だけじゃなくて背中の上の方と胸元〜後頭部までぬるっとねっとりした汗で脂質とタンパク質が混ざってそうな感じだった
昨日あたりからやっと和らいできたわ
毎年夏の初めの方はこんな感じ
後頭部はいまだにくさい
572病弱名無しさん
2019/07/29(月) 23:33:21.14ID:fE/6FUU90 匂いの原因と対策方法を教えてください。
梅雨明けて暑くなってからというものの
夕方、外回りから帰ってきてからが臭い。Agの汗拭きシートで一生懸命拭いた直後でも体に熱がこもってむわってする感じ。首回り〜胸の谷間付近とかベタベタする
汗拭きシートのお陰でアンモニア臭とか汗臭さはないが酸っぱめ?乳酸菌みたいな?形容しがたい匂いがする
席近い人が鼻をすする仕草が辛い
梅雨明けて暑くなってからというものの
夕方、外回りから帰ってきてからが臭い。Agの汗拭きシートで一生懸命拭いた直後でも体に熱がこもってむわってする感じ。首回り〜胸の谷間付近とかベタベタする
汗拭きシートのお陰でアンモニア臭とか汗臭さはないが酸っぱめ?乳酸菌みたいな?形容しがたい匂いがする
席近い人が鼻をすする仕草が辛い
573病弱名無しさん
2019/07/29(月) 23:51:57.88ID:ldITTOjD0 せっけん
575病弱名無しさん
2019/07/30(火) 00:33:37.08ID:HruDyQfw0 >>572
571だけど同じ臭いのような気がする
チーズとかバターとかそっち系だけど似たような臭いは嗅いだことない感じの…乳酸とかタンパク質の臭いなのかな
指で擦ると汗の水分だけじゃなくて油分?でぬるっとしてて指にも臭いが移る
アルコールで拭くとべたつきとれてよかったよ
アポクリン汗腺由来で汗腺が暑さに慣れるまでは臭う感じなのかなと思った
アポクリン汗腺は一度汗が出てから24時間活動休止するらしいから572は外回りの時間帯が汗腺の活動時間に被ってるのかも
休みの日に夜の時間帯に汗腺の活動時間がくるようにしてみたらどうだろう
夜まで24時間以上汗かかずに過ごして半身浴でじっとりじっくり汗をかくとか
上手く行けば翌日の夜まで汗腺が休止するかもしれない
571だけど同じ臭いのような気がする
チーズとかバターとかそっち系だけど似たような臭いは嗅いだことない感じの…乳酸とかタンパク質の臭いなのかな
指で擦ると汗の水分だけじゃなくて油分?でぬるっとしてて指にも臭いが移る
アルコールで拭くとべたつきとれてよかったよ
アポクリン汗腺由来で汗腺が暑さに慣れるまでは臭う感じなのかなと思った
アポクリン汗腺は一度汗が出てから24時間活動休止するらしいから572は外回りの時間帯が汗腺の活動時間に被ってるのかも
休みの日に夜の時間帯に汗腺の活動時間がくるようにしてみたらどうだろう
夜まで24時間以上汗かかずに過ごして半身浴でじっとりじっくり汗をかくとか
上手く行けば翌日の夜まで汗腺が休止するかもしれない
576病弱名無しさん
2019/07/30(火) 00:34:00.36ID:S/GutgCY0 >>574
服自体は臭ってない気がするのですが…
服自体は臭ってない気がするのですが…
577病弱名無しさん
2019/07/30(火) 00:38:49.27ID:S/GutgCY0 >>575
よく言えば、ヨーグルトとかカルピス系の匂い。指には匂いが残らないがアルコールで取れやすい匂いなのは一緒。
同じ原因のようですね。私も毎年暑くなりだす時期に臭うので。
半身浴試してみます!ありがとうございます!
よく言えば、ヨーグルトとかカルピス系の匂い。指には匂いが残らないがアルコールで取れやすい匂いなのは一緒。
同じ原因のようですね。私も毎年暑くなりだす時期に臭うので。
半身浴試してみます!ありがとうございます!
578病弱名無しさん
2019/07/30(火) 10:31:53.40ID:+JLZAj0L0 俺より重度か同じくらいの人に会いたい
同じ生物に会いたい
普通の人たちはもはや別の生き物って感じ
同じ生物に会いたい
普通の人たちはもはや別の生き物って感じ
580病弱名無しさん
2019/07/30(火) 14:00:20.31ID:VLvQfVnF0 ミョウバンが効く人はカビが原因だと思うからあらゆるところを殺菌したら治りそう
581病弱名無しさん
2019/07/30(火) 14:13:25.80ID:l8K3Wb2m0 やっぱ甘い物(砂糖)がいけないのかな
お菓子、アイスクリーム大好きだし
炭水化物も好きだしな
おやつ類はもちろんご飯も控えてタンパク質をたくさん摂るようにすべきか
お菓子、アイスクリーム大好きだし
炭水化物も好きだしな
おやつ類はもちろんご飯も控えてタンパク質をたくさん摂るようにすべきか
582病弱名無しさん
2019/07/30(火) 14:22:04.37ID:KFyIjmiw0 >>581
動物性たんぱく質は臭いがきつくなる人もいるから野菜や植物性たんぱく質を摂って様子みられてみては
お菓子やアイスや菓子パンなどを朝食昼食にされている人は太ってなくても肥満の人と同じ臭いがしました
動物性たんぱく質は臭いがきつくなる人もいるから野菜や植物性たんぱく質を摂って様子みられてみては
お菓子やアイスや菓子パンなどを朝食昼食にされている人は太ってなくても肥満の人と同じ臭いがしました
583病弱名無しさん
2019/07/30(火) 14:34:27.91ID:l8K3Wb2m0 >>582
野菜は好きでよく食べるんだ
他に豆腐や納豆を中心に食べるようにすべきか
ほんと甘い物が大好きで、小さい頃から食べまくってたんだけど
甘い物をよく食べてても全く体臭ない人いるよね
あれは何故なんだろう…
常日頃から運動をしてよく汗をかいてるとか、生活習慣も関係あるのかな
マツコとかカルピス好きでめちゃくちゃ飲むらしいけど臭くないのかね?w
野菜は好きでよく食べるんだ
他に豆腐や納豆を中心に食べるようにすべきか
ほんと甘い物が大好きで、小さい頃から食べまくってたんだけど
甘い物をよく食べてても全く体臭ない人いるよね
あれは何故なんだろう…
常日頃から運動をしてよく汗をかいてるとか、生活習慣も関係あるのかな
マツコとかカルピス好きでめちゃくちゃ飲むらしいけど臭くないのかね?w
584病弱名無しさん
2019/07/30(火) 17:11:16.17ID:79NnHAFj0 体臭クリーニングとかオドレートてやったほうがいいのかな?
585病弱名無しさん
2019/07/30(火) 17:35:40.79ID:rWbADOFA0 オドレートはpatmじゃなきゃハマる可能性はあるとおもう
いろいろ考えられてるようにもおもえたし
いろいろ考えられてるようにもおもえたし
586病弱名無しさん
2019/07/30(火) 17:57:37.36ID:v+cyOuZx0 現在体重74kg
中学時代に明らかに臭くなった時期が60kg
身長差を考えると68kgまで落として体脂肪率はトントンになる
今回はここから更に絞って体臭が強くなってから人生初の低体脂肪率ゾーンに踏み込んでみようと思う
中学時代に明らかに臭くなった時期が60kg
身長差を考えると68kgまで落として体脂肪率はトントンになる
今回はここから更に絞って体臭が強くなってから人生初の低体脂肪率ゾーンに踏み込んでみようと思う
587病弱名無しさん
2019/07/30(火) 19:12:40.94ID:ONoOb32m0 >>585
オドレートはまだ販売されてないみたいですね。失礼しました。原因解明につながって欲しいですね。それより、体臭クリーニングはワキガ 用とpatm用のやつも別にあるみたいですけど一体どういう仕組みですかね?全部怪しいからといって全部買うわけにもいかないし…
オドレートはまだ販売されてないみたいですね。失礼しました。原因解明につながって欲しいですね。それより、体臭クリーニングはワキガ 用とpatm用のやつも別にあるみたいですけど一体どういう仕組みですかね?全部怪しいからといって全部買うわけにもいかないし…
588病弱名無しさん
2019/07/30(火) 20:10:36.51ID:Ta4Ih8W/0589病弱名無しさん
2019/07/30(火) 20:53:40.62ID:/6rI5nDl0 仕事してて物凄く太ってるけど全く臭くない人は何人も見てきたのでやっぱり体質なんだなと思う
590病弱名無しさん
2019/07/30(火) 21:25:13.68ID:pXddzsHb0 俺平均体重10kg以上足りない超ガリだけど体臭持ちだもんな
仮に太れても治せないだろうし、太ってるやつが痩せても体臭変わらんと思う
仮に太れても治せないだろうし、太ってるやつが痩せても体臭変わらんと思う
591病弱名無しさん
2019/07/30(火) 21:31:06.91ID:/6rI5nDl0 自分もBMI16
592病弱名無しさん
2019/07/30(火) 21:51:57.97ID:L5mpJuaT0 まぁでも臭くないやつはどれだけ太っても臭くないだろうけど
臭い要素を持ってるやつが体積増えたらもっと臭いのは間違いないし維持するべし
臭い要素を持ってるやつが体積増えたらもっと臭いのは間違いないし維持するべし
593病弱名無しさん
2019/07/30(火) 23:51:44.30ID:g1PWA5tM0 俺は20kgくらい太った+肝臓の数字がだいぶ上がったのが原因かな
594病弱名無しさん
2019/07/31(水) 01:24:56.83ID:Sqjkp8vJ0 海外のものが効くっていうからシークレットをつかってるけど拭き取るときやシャワーのときにキュウリとか亀虫の臭いがする
香りつきのやつもかってみたけど香りつきは香りつきで臭い…
無香が一番まし
ていうか日本製のスティック系は効かないの?
バンとかレセナのスティックとかってダメなのかな
香りつきのやつもかってみたけど香りつきは香りつきで臭い…
無香が一番まし
ていうか日本製のスティック系は効かないの?
バンとかレセナのスティックとかってダメなのかな
595病弱名無しさん
2019/07/31(水) 01:38:39.60ID:KvWzSN560 デオナチュラは爆反されたわ。脇惣菜臭の人は液体ロールの方が良いかもしれん
596病弱名無しさん
2019/07/31(水) 03:27:22.16ID:WA4ZS5PU0 年を追うごとににおいを汗を発する部位がふえてく
ただの老化じゃねいわれりゃあれだけど
内分泌からくるものなら、ようはにおいをろ過、キャッチするフィルターがぶっ壊れてるわけだろ
これが皮膚や外科的要因ならにおいのする箇所を洗えば終わりなんだろうけど
ただの老化じゃねいわれりゃあれだけど
内分泌からくるものなら、ようはにおいをろ過、キャッチするフィルターがぶっ壊れてるわけだろ
これが皮膚や外科的要因ならにおいのする箇所を洗えば終わりなんだろうけど
598病弱名無しさん
2019/07/31(水) 16:41:21.13ID:6y5co++E0 体臭持ちって日焼けした方がいい?しない方がいい?
599病弱名無しさん
2019/07/31(水) 19:11:56.06ID:iX3CCdhv0 デブは内臓強いからデブなんだよ
だから清潔にさえしときゃ臭くない
逆にガリのほうが危ない
だから清潔にさえしときゃ臭くない
逆にガリのほうが危ない
600病弱名無しさん
2019/07/31(水) 19:48:33.40ID:vmvJKAS10 内臓てどうやって強くするの?
601病弱名無しさん
2019/07/31(水) 19:55:27.76ID:pGFqetdW0 循環器系が弱いからデブになればなるほど濾過?能力的なものが足りなくなって不味いんじゃ
と思ってかなり絞ってきてるけど今の所は変化を感じない
と思ってかなり絞ってきてるけど今の所は変化を感じない
602病弱名無しさん
2019/07/31(水) 21:35:02.72ID:exR/ylDZ0 仕事帰る前に頭を丸めてるから水道水を頭に被って顔もよく洗って身体は絞ったタオルで丹念に拭く
これをやっても帰り道に買い物しようとすると反応される、今日なんてひどいものだった
他に何をやったらいいんだろう、有効なマイ対策みたいなのあったら教えてください
これをやっても帰り道に買い物しようとすると反応される、今日なんてひどいものだった
他に何をやったらいいんだろう、有効なマイ対策みたいなのあったら教えてください
604病弱名無しさん
2019/07/31(水) 22:08:12.31ID:rhKqLTup0 ただでさえ今の時期は汗くさい人だけでも4割強はいらっしゃいますからね
605病弱名無しさん
2019/08/01(木) 00:25:05.66ID:ecqDy8wp0 楽な方へ楽な方へいくなこいつら
607病弱名無しさん
2019/08/01(木) 18:01:53.06ID:iAjZxopk0608病弱名無しさん
2019/08/01(木) 18:36:37.21ID:QO6SmgWE0 汗って体温下げるために出るものだから拭いすぎると逆効果らしいね
余計に噴出するらしい
風呂上がりみたいな体が火照っている時はしばらく拭かないでいた方がいいかもしれない、風呂上がりに臭くなる人は特に
出先でもハンカチで拭うときは濡らしてからが良いらしい
自分は生活の木で買ったミント&レモンの化粧水をシュッとして拭いてる
余計に噴出するらしい
風呂上がりみたいな体が火照っている時はしばらく拭かないでいた方がいいかもしれない、風呂上がりに臭くなる人は特に
出先でもハンカチで拭うときは濡らしてからが良いらしい
自分は生活の木で買ったミント&レモンの化粧水をシュッとして拭いてる
609病弱名無しさん
2019/08/01(木) 22:06:33.16ID:uU5CvNgC0 ごぼう(ごぼう茶も)が良いってのを見たけど積極的に食べてる(飲んでる)人いる?
610病弱名無しさん
2019/08/02(金) 04:54:54.54ID:qTdGjsE40 >>607
1日着ていた服を風呂上がりに嗅いでみたときの方法で結果が無臭なのかな?
私も気になるなら服も一応着替えたほうが良いかとおもう
あと耳も拭いてみるといいかも
耳のなかとかも形に沿って濡れタオルで拭くとか
拭いてたらすまん
仕事終わりなら水洗い、濡れタオルで拭くでいいとおもうよ
そのタオルは一回使ったら毎回洗濯してるよねさすがに
あとは頭が原因だとおもうなら帽子を被るといいとおもう
1日着ていた服を風呂上がりに嗅いでみたときの方法で結果が無臭なのかな?
私も気になるなら服も一応着替えたほうが良いかとおもう
あと耳も拭いてみるといいかも
耳のなかとかも形に沿って濡れタオルで拭くとか
拭いてたらすまん
仕事終わりなら水洗い、濡れタオルで拭くでいいとおもうよ
そのタオルは一回使ったら毎回洗濯してるよねさすがに
あとは頭が原因だとおもうなら帽子を被るといいとおもう
611病弱名無しさん
2019/08/02(金) 12:10:50.68ID:ivRi1FG40 蒸れそう
612病弱名無しさん
2019/08/02(金) 13:06:53.52ID:ti7I6r+D0 今日攻撃してきたの全部男だぞ
男がくさいに寛容とかうそっぱちもいいとこ
女より度量がない男ばっか
男がくさいに寛容とかうそっぱちもいいとこ
女より度量がない男ばっか
613病弱名無しさん
2019/08/02(金) 22:02:47.26ID:L4mVkX0Z0 【九州】体臭・口臭等で悩みオフ2【全域】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/offreg/1564740903/l50
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/offreg/1564740903/l50
614病弱名無しさん
2019/08/02(金) 23:35:25.35ID:NScUFo3+0 肉類、動物性タンパク質を一切やめたら
二週間程で体臭が消えた。
A型は動物性タンパク質を正常に分解する機能が
あまりないらしい。
俺もA型。
二週間程で体臭が消えた。
A型は動物性タンパク質を正常に分解する機能が
あまりないらしい。
俺もA型。
616病弱名無しさん
2019/08/03(土) 00:29:16.69ID:xGoKxHCX0 動物性は分解できないけど植物性は分解できるとかあるのか
ただの自分に罰を与えたら神様が助けてくれる的なヴィーガン思想じゃないのか
ただの自分に罰を与えたら神様が助けてくれる的なヴィーガン思想じゃないのか
617病弱名無しさん
2019/08/03(土) 01:40:46.36ID:xTbmbJkE0 動物性より植物性にしたら身体の中で酸化して加齢臭として出てくる俺みたいなのもいる。
豆腐よりチーズの方が体臭出ない、自分のタイプを知ること
オリーブオイルやアボガドオイル、チーズ、ココナッツ。ここら辺から脂質をとるのがベスト。豆腐を毎日食べて悪化させてたとは思わなかった。
ネット情報を鵜呑みにして悪化させてた。
いろんなところで加齢臭悪化するからバターは控えようとか言ってるけど植物性油の方が酸化しやすいのは分かりきってるのに健康と体臭は同じとゴチャ混ぜになってないか
豆腐よりチーズの方が体臭出ない、自分のタイプを知ること
オリーブオイルやアボガドオイル、チーズ、ココナッツ。ここら辺から脂質をとるのがベスト。豆腐を毎日食べて悪化させてたとは思わなかった。
ネット情報を鵜呑みにして悪化させてた。
いろんなところで加齢臭悪化するからバターは控えようとか言ってるけど植物性油の方が酸化しやすいのは分かりきってるのに健康と体臭は同じとゴチャ混ぜになってないか
618病弱名無しさん
2019/08/03(土) 01:49:34.03ID:ZdbxDy8A0 人によって、もってる酵素の割合が違う
だから正常に分解できるもんと、分解しづらい食べ物がある。
俺は特に、乳製品をとると特に体臭がキツくなる。現代の研究では、乳製品は害にしかならんと言われてるしな。
だから正常に分解できるもんと、分解しづらい食べ物がある。
俺は特に、乳製品をとると特に体臭がキツくなる。現代の研究では、乳製品は害にしかならんと言われてるしな。
619病弱名無しさん
2019/08/03(土) 03:33:47.58ID:e2vnOHJp0 この人によって違うってのほんと困るんだよな
自分の体臭なんて自分でちゃんと確認できないのに転がってる情報鵜呑みにできないっていう
今やってる対策が効いてるのか悪化させてるのかわからなくて続けるのも辛い
自分の体臭なんて自分でちゃんと確認できないのに転がってる情報鵜呑みにできないっていう
今やってる対策が効いてるのか悪化させてるのかわからなくて続けるのも辛い
620病弱名無しさん
2019/08/03(土) 03:34:10.50ID:WyC/aIUL0 わしも乳製品ダメ
チーズバターはゲロ臭になる
コーヒーねぎニンニクはとても臭うから避けてる
あとハッキリとはわからないけど砂糖も合わないみたい
チーズバターはゲロ臭になる
コーヒーねぎニンニクはとても臭うから避けてる
あとハッキリとはわからないけど砂糖も合わないみたい
621病弱名無しさん
2019/08/03(土) 06:27:06.55ID:xTbmbJkE0 小さな頃から牛乳いくら飲んでも腹は壊さなかった。乳に耐性強いのかもしれない
砂糖はある日突然にニオイの元になったけど、インスリンで活性酸素が増えてるのかもしれない
砂糖はある日突然にニオイの元になったけど、インスリンで活性酸素が増えてるのかもしれない
622病弱名無しさん
2019/08/03(土) 06:50:32.68ID:tH10LQp10 そのあたりは多少拘束されてもいいから人類の為になるし喜んで治験するよ
623病弱名無しさん
2019/08/03(土) 07:08:08.74ID:qG4o7OB/0 袴田果織はクッサイワキガ女
624病弱名無しさん
2019/08/03(土) 10:10:27.54ID:uOdzJ5Gt0 【九州】体臭・口臭等で悩みオフ2【全域】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/offreg/1564740903/l50
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/offreg/1564740903/l50
625病弱名無しさん
2019/08/03(土) 12:54:01.37ID:sHcGTmg20 ほんとそれ
あくまでも頑張ってなんとかしようとしてる人のレスを見て自分も奮い立たせる目的
最後には人は人、自分は自分の戦いだから困る
あくまでも頑張ってなんとかしようとしてる人のレスを見て自分も奮い立たせる目的
最後には人は人、自分は自分の戦いだから困る
626病弱名無しさん
2019/08/03(土) 14:18:06.10ID:WPXA9qAl0 食事管理して暑さで汗をダラダラの日が続いたせいか体臭が弱まってきて昨日からは無臭と言われた
今日は気楽な気持ちで買い物に出掛けて誰も反応しなかったけれど店を出る時に10m先から鼻をハンカチで抑えだす二人組に遭遇した
あのニヤニヤした顔は自分を知ってるヤツなのか、家や職場からは離れてる行った事ない場所だから変だし
至近で誰にも反応されなかったので考えても仕方ないと思いつつ気になって仕方ない顔で反応された気がする
今日は気楽な気持ちで買い物に出掛けて誰も反応しなかったけれど店を出る時に10m先から鼻をハンカチで抑えだす二人組に遭遇した
あのニヤニヤした顔は自分を知ってるヤツなのか、家や職場からは離れてる行った事ない場所だから変だし
至近で誰にも反応されなかったので考えても仕方ないと思いつつ気になって仕方ない顔で反応された気がする
627病弱名無しさん
2019/08/03(土) 15:13:51.86ID:wpc+jaYn0 そういうのは愚痴スレとか精神病スレで頼むわ
肝心などうやって克服したかが何もないとか・・・
肝心などうやって克服したかが何もないとか・・・
629病弱名無しさん
2019/08/03(土) 18:47:24.33ID:EGL1xt+r0 袴田果織はクッサイワキガ女
630病弱名無しさん
2019/08/03(土) 20:08:32.97ID:PmBky28/0632病弱名無しさん
2019/08/04(日) 06:17:25.89ID:A56PjNfB0 肝臓エキス+オルニチンみたいな感じのサプリて体臭に効果あったりしますか?自分は結構痩せていて、肝臓やら腎臓はたぶん弱い方です。
633病弱名無しさん
2019/08/04(日) 14:04:31.08ID:o2O2qr050 内臓は弱いとかじゃなくて容量が人によって大きい小さいじゃね
クエン酸取りすぎると臭うからオルニチンとかシリマリンは効くと思う
クエン酸取りすぎると臭うからオルニチンとかシリマリンは効くと思う
634病弱名無しさん
2019/08/04(日) 14:39:37.47ID:QQ+iAuCL0 クエン酸取りすぎだめなのか
工場勤務でお茶1Lに毎日スプーン1杯クエン酸いれて飲んでたわ
工場勤務でお茶1Lに毎日スプーン1杯クエン酸いれて飲んでたわ
635病弱名無しさん
2019/08/04(日) 16:33:07.18ID:lPxbAo170 なるほど、とりあえず試すならオルニチン、シリマリン、グルタミン辺りが無難なのかな。やっぱり買うなら海外製のが良いですよね?それとサプリ取りすぎるとかえって肝臓に負担かかったりはしないですかね?
質問ばかりで申し訳ないですが、教えて頂けると助かります。
質問ばかりで申し訳ないですが、教えて頂けると助かります。
636病弱名無しさん
2019/08/04(日) 23:28:14.31ID:rFhZq65b0 血液検査しても何も異常がないんだよね
637病弱名無しさん
2019/08/05(月) 00:18:52.30ID:e7dRQiCR0 保健の範囲だと数字には出ないんじゃないか、
とは言え、保険適用外での血液検査があるかわからないけども
とは言え、保険適用外での血液検査があるかわからないけども
638病弱名無しさん
2019/08/05(月) 13:14:23.11ID:CDeRpk9d0 acthやコルチゾールを測った人いる?
639病弱名無しさん
2019/08/05(月) 13:14:54.36ID:V/AWuAbR0 チーズみたいな臭いするやつって動物性たんぱく減らせば効くんだっけ?
血液型関係あるか知らんけどおれはO型
血液型関係あるか知らんけどおれはO型
640病弱名無しさん
2019/08/05(月) 16:57:25.08ID:e7dRQiCR0 流石に血液型は関係ないだろ…
641病弱名無しさん
2019/08/05(月) 17:25:15.15ID:+/kEI89X0 どうだろう
血液型占いとか血液型性格診断とは違うからなぁ
血液型でかかりやすい病気や効くダイエットがあるみたいだし血液型によって体臭があっても不思議ではない
血液型占いとか血液型性格診断とは違うからなぁ
血液型でかかりやすい病気や効くダイエットがあるみたいだし血液型によって体臭があっても不思議ではない
642病弱名無しさん
2019/08/05(月) 17:39:49.86ID:+kpdqwIj0643病弱名無しさん
2019/08/05(月) 23:17:50.03ID:gAFUROIr0 血液型での分類は余りにもザルだろ
癌とかになると遺伝子検査の時代だからなぁ
癌とかになると遺伝子検査の時代だからなぁ
644病弱名無しさん
2019/08/06(火) 01:24:11.94ID:p8WXfWsE0645病弱名無しさん
2019/08/06(火) 04:23:39.20ID:a7lwa06F0646病弱名無しさん
2019/08/06(火) 06:55:30.70ID:I+2QgIs/0647病弱名無しさん
2019/08/06(火) 09:06:56.56ID:89h4FKuX0 なんか芳香剤臭いなと思って調べて見たら頭皮か脇のデオドラントまで絞れた
頭皮ってもう対策しようがないよね
汗かいたらそのまま放置って言うのが普通なのかな?
シャンプーはスカルプ系使ってるけどよくないのかな
頭皮ってもう対策しようがないよね
汗かいたらそのまま放置って言うのが普通なのかな?
シャンプーはスカルプ系使ってるけどよくないのかな
648病弱名無しさん
2019/08/06(火) 09:31:39.09ID:YqYkeZW00 俺は何も整髪料を付けない短い髪型だから
多目的トイレ的なのを見つけたらざっと洗ってしまうぞ
多目的トイレ的なのを見つけたらざっと洗ってしまうぞ
650病弱名無しさん
2019/08/06(火) 12:27:43.65ID:MDpOAOBJ0 同じくらいの回数来てきたTシャツでも干した瞬間からもう生乾き臭がしてるのと全くしてないのとあって、素材を見てみると同じだったりするからもう何が何だか分からない
651病弱名無しさん
2019/08/06(火) 12:46:36.16ID:+6UBVYCF0652病弱名無しさん
2019/08/06(火) 15:52:42.04ID:dfZuhwAX0 自動でお湯が注がれる洗濯機のシステムを組みたい
653病弱名無しさん
2019/08/06(火) 18:25:56.96ID:Aw99U7g80654病弱名無しさん
2019/08/06(火) 19:02:18.31ID:z/FpTMyq0 縄跳び始めたら劇的に体臭が改善された気がする
最初は飛ぶ度に金玉痛くなって数日は足腰に電気走るぐらいきつかったけど
もしかして金玉に刺激与えたことでホルモンバランスが改善された・・・?
誰か1ヶ月ぐらい縄跳び試してみてくれ
最初は飛ぶ度に金玉痛くなって数日は足腰に電気走るぐらいきつかったけど
もしかして金玉に刺激与えたことでホルモンバランスが改善された・・・?
誰か1ヶ月ぐらい縄跳び試してみてくれ
655病弱名無しさん
2019/08/06(火) 19:16:08.54ID:pyxkGg6g0 おい笑わせにくるのやめろよ
657病弱名無しさん
2019/08/06(火) 21:09:02.32ID:HKsMUyqg0 とうとう血液型とか言い出し始めたか
宗教方面に行くのも時間の問題だな
宗教方面に行くのも時間の問題だな
658病弱名無しさん
2019/08/06(火) 21:11:35.61ID:hfCod9k/0 つねにくさいならともかくたまにくさいだけならお風呂はいってきたら
こういうはずなんだよな
これが自然な反応なんだよな
こういうはずなんだよな
これが自然な反応なんだよな
659病弱名無しさん
2019/08/07(水) 00:36:19.34ID:kRMeQ4rg0 血液型なんか馬鹿だけだろ
660病弱名無しさん
2019/08/07(水) 17:22:05.88ID:hXk1eMgk0 鼻の中が臭いんだけど、同じ症状かかったことある人いる?
耳鼻科行っても蓄膿じゃないって言われるし、朝は臭わないし、夕方からいきなり臭いだすし、マジで困ってます
耳鼻科行っても蓄膿じゃないって言われるし、朝は臭わないし、夕方からいきなり臭いだすし、マジで困ってます
661病弱名無しさん
2019/08/07(水) 18:00:20.56ID:HJhlev390 血液型を決めるのは人が作る化学物質だから宗教とは関係ないだろ
662病弱名無しさん
2019/08/07(水) 22:45:21.49ID:RoKmgGIM0 >>660
俺もそうだった
鼻腔の入り口油っこかったりしない?
そこが脂漏性皮膚炎になってたり、触りすぎで細菌感染してると臭う
その場合はさわらないようにして、抗生物質入りの軟膏を塗布すれば1、2週間で治る
けど再発しやすいから注意
あと鼻の穴の入り口の下の部分だけじゃなくて、上の部分がなってることもある
意外と盲点
俺もそうだった
鼻腔の入り口油っこかったりしない?
そこが脂漏性皮膚炎になってたり、触りすぎで細菌感染してると臭う
その場合はさわらないようにして、抗生物質入りの軟膏を塗布すれば1、2週間で治る
けど再発しやすいから注意
あと鼻の穴の入り口の下の部分だけじゃなくて、上の部分がなってることもある
意外と盲点
664病弱名無しさん
2019/08/08(木) 00:14:22.35ID:EDj9pdbV0 血は汗となるんだから血液型ある程度の傾向はあるんじゃないかね
例えばO型は筋肉がつきやすい傾向があるとかってのもあるし関係はあるとおもう
科学者が研究して結果を出さない限りはあり得ないということはない
この話に関しては否定するほうがアホとおもう
でも研究結果がない限りは話してても意味はないとは思う
例えばO型は筋肉がつきやすい傾向があるとかってのもあるし関係はあるとおもう
科学者が研究して結果を出さない限りはあり得ないということはない
この話に関しては否定するほうがアホとおもう
でも研究結果がない限りは話してても意味はないとは思う
665病弱名無しさん
2019/08/08(木) 00:22:08.88ID:EDj9pdbV0 >>660
鼻の下をのばしたら臭うとかではないのかな?
のばしたら小鼻や鼻の頭の毛穴につまってる角栓がいままで空気に触れてなかった部分が新たに触れて臭ってくるだけだとおもう
中はあまり関係ない気がする
中から皮脂がでるとか角栓がでるとかがないなら外側の毛穴が原因だとおもうよ
夕方は酸化してるからそりゃにおうとおもう
顔を洗うか制汗剤を塗るかしたらいいよ
鼻の下をのばしたら臭うとかではないのかな?
のばしたら小鼻や鼻の頭の毛穴につまってる角栓がいままで空気に触れてなかった部分が新たに触れて臭ってくるだけだとおもう
中はあまり関係ない気がする
中から皮脂がでるとか角栓がでるとかがないなら外側の毛穴が原因だとおもうよ
夕方は酸化してるからそりゃにおうとおもう
顔を洗うか制汗剤を塗るかしたらいいよ
666病弱名無しさん
2019/08/08(木) 00:37:17.20ID:OHyeVtgB0668病弱名無しさん
2019/08/08(木) 13:00:21.02ID:K64EjuQS0 アンマリ水を使わないタイプの洗濯機とか買う前に見分ける方法が難しい
小賢しく少ない水で止めてすすぎをするとか要らない
水ガシャガシャ使い続けるすすぎにしてくれ・・・
小賢しく少ない水で止めてすすぎをするとか要らない
水ガシャガシャ使い続けるすすぎにしてくれ・・・
669病弱名無しさん
2019/08/08(木) 13:01:27.43ID:BGRxNKSz0 >>663
そのお前が感覚が臭いんだよ
そのお前が感覚が臭いんだよ
672病弱名無しさん
2019/08/08(木) 19:39:55.61ID:b8o0a7/f0 最近話題になってたこの記事読んだ?
16年間シャワーを浴びてない男が開発! 清潔と美肌を保つ「細菌ミスト」
https://courrier.jp/news/archives/166632/?ate_cookie=1565260095
これがその商品みたいなんだがどうなんだろうか。
ttps://motherdirt.com/products/ao-mist
16年間シャワーを浴びてない男が開発! 清潔と美肌を保つ「細菌ミスト」
https://courrier.jp/news/archives/166632/?ate_cookie=1565260095
これがその商品みたいなんだがどうなんだろうか。
ttps://motherdirt.com/products/ao-mist
673病弱名無しさん
2019/08/08(木) 20:57:47.51ID:K64EjuQS0 いいわそういういうの
もうただのバカでしか無い16年間シャワーを浴びてない男がとか本当にくだらない
もうただのバカでしか無い16年間シャワーを浴びてない男がとか本当にくだらない
674病弱名無しさん
2019/08/08(木) 22:35:36.11ID:cHSDT1GN0 寝巻のTシャツ、
ブライトと中性洗剤に浸け置きして洗っても、
一晩着るともう臭くなる(´・ω・`)
ブライトと中性洗剤に浸け置きして洗っても、
一晩着るともう臭くなる(´・ω・`)
675病弱名無しさん
2019/08/08(木) 23:50:51.74ID:+Zji6bHO0 >>667
信じる信じないではなくて可能性はないわけじゃないよね
ちゃんとメディアにダイエットやらなんやら出てきてるのは研究をしてある程度の傾向は出たからでは?
そんなに否定したいなら逆説をもってきてくれんかね
まったく関係ないと言う証拠をね
こういうくだらない言いあいしてることが一番無駄なんだけど
信じる信じないではなくて可能性はないわけじゃないよね
ちゃんとメディアにダイエットやらなんやら出てきてるのは研究をしてある程度の傾向は出たからでは?
そんなに否定したいなら逆説をもってきてくれんかね
まったく関係ないと言う証拠をね
こういうくだらない言いあいしてることが一番無駄なんだけど
676病弱名無しさん
2019/08/09(金) 01:35:14.44ID:o3DCoeJV0 二ノ宮がCMしてるやつが臭いに特化した洗剤って売りだね
まだ試した方はいないですか
まだ試した方はいないですか
677病弱名無しさん
2019/08/09(金) 13:26:30.38ID:I6peGhP00 いやん体から酸っぱいにおいがする
スイカくさい(´・ω・`)カブトムシきちゃん
スイカくさい(´・ω・`)カブトムシきちゃん
678病弱名無しさん
2019/08/09(金) 20:11:11.96ID:T2BPp1cS0 ビネガーマン
679病弱名無しさん
2019/08/09(金) 21:53:24.04ID:FE/7sj+p0 スイカの臭いは加齢臭なんじゃ・・・
自分は皮脂臭に悩んでて、体調によってはスイカとかきゅうりの臭いがする時があるよ
自分は皮脂臭に悩んでて、体調によってはスイカとかきゅうりの臭いがする時があるよ
680病弱名無しさん
2019/08/09(金) 22:40:39.65ID:FSWZNn4Q0 夏はエアリズムがおすすめ
681病弱名無しさん
2019/08/10(土) 01:42:25.02ID:BYv0qk7L0 スイカの匂いは糖尿じゃないの?
682病弱名無しさん
2019/08/10(土) 02:11:50.21ID:bYtuBtv90 シークレットをつかうとスイカ、キュウリ、カメムシの臭いになる
684病弱名無しさん
2019/08/10(土) 06:43:00.44ID:IZp6x6ow0685病弱名無しさん
2019/08/10(土) 11:47:26.34ID:NBczP9uo0 ここ見てると臭いに悩んでる同志が多くてなんか安心する
辛いけど今年の夏も頑張って乗り切ろうぜ
辛いけど今年の夏も頑張って乗り切ろうぜ
686病弱名無しさん
2019/08/10(土) 12:04:56.87ID:ScZOw2Oc0 クリアレックスで体洗うようにしたら、外で汗かいた時にむぅお〜んと熱と一緒に放出される臭いが気にならなくなった
ということは、自分の体臭は皮膚についた雑菌が汗に反応して臭いを出してたってことだと思うが、今まで使ってたボディソでは雑菌殺せてなかったんかよ
何のためのボディソだ
ということは、自分の体臭は皮膚についた雑菌が汗に反応して臭いを出してたってことだと思うが、今まで使ってたボディソでは雑菌殺せてなかったんかよ
何のためのボディソだ
687病弱名無しさん
2019/08/10(土) 13:10:19.14ID:sHHDIiMa0 そりゃあボディソープは体の皮脂や汚れを落とすもんだろ
688病弱名無しさん
2019/08/10(土) 13:11:36.08ID:pSsq/4z40 クリアレックスって効果大ですか?
今普通のビオレ使ってるんだけど買ってみようかな
今普通のビオレ使ってるんだけど買ってみようかな
689病弱名無しさん
2019/08/10(土) 13:36:45.94ID:guSBzJ5M0 アミノ酸ボディソープ、体がヒリヒリして合わなかったわ
クリアレックス試してみるか
クリアレックス試してみるか
691病弱名無しさん
2019/08/10(土) 14:28:16.20ID:/jBNwf5V0692病弱名無しさん
2019/08/10(土) 14:39:22.78ID:sHHDIiMa0693病弱名無しさん
2019/08/10(土) 16:26:27.68ID:jUxx4Pbu0694病弱名無しさん
2019/08/10(土) 17:28:31.67ID:8Lg27XLX0 最近、緊張で発汗したときに出る土埃みたいなこもった臭いがしなくなった
首後ろの汗からの油粘土みたいな臭いは軽くなったけど、なくならない
思い当たるのは退職したこと、向精神薬を飲み始めたこと、皮脂抑制目的でパントテン酸を飲み始めたこと
首後ろの汗からの油粘土みたいな臭いは軽くなったけど、なくならない
思い当たるのは退職したこと、向精神薬を飲み始めたこと、皮脂抑制目的でパントテン酸を飲み始めたこと
695病弱名無しさん
2019/08/11(日) 12:33:26.88ID:YFB2acJC0 うんこいわれるけど口がうんこなのか脇がうんこなのか2時間ごとにトイレの大便で着替えるからうんこいわれるのかもうわからん
また脳内ループしはじめた
また脳内ループしはじめた
696病弱名無しさん
2019/08/12(月) 00:12:05.65ID:LfwwLa2r0 米と野菜だけ食ってたらかなり臭いましになるわ
動物性の油(牛とか豚バラとか)食べるとこれでもかと臭くなる
菓子などの嗜好品もびっくりするほど臭くなる
どこが悪いんやろ?
動物性の油(牛とか豚バラとか)食べるとこれでもかと臭くなる
菓子などの嗜好品もびっくりするほど臭くなる
どこが悪いんやろ?
697病弱名無しさん
2019/08/12(月) 06:31:49.05ID:frO03O9l0698病弱名無しさん
2019/08/12(月) 12:34:43.57ID:Upu2jUA00 福岡市内か南区の人いませんか?
ダメ元やけど一緒運動しましょう!
体臭が原因で引きこもるくらいには重度なので、同じ重度の方だと助かります。
人が少ない深夜や早朝でもいいので、野間大池公園あたりでウォーキングとかバドミントンでもしましょう!運動前後の匂いの違いとかも確かめて欲しい。
ダメ元やけど一緒運動しましょう!
体臭が原因で引きこもるくらいには重度なので、同じ重度の方だと助かります。
人が少ない深夜や早朝でもいいので、野間大池公園あたりでウォーキングとかバドミントンでもしましょう!運動前後の匂いの違いとかも確かめて欲しい。
699病弱名無しさん
2019/08/12(月) 20:09:59.24ID:4BDoMeTG0 クリアレックスは俺は効かなかったな
しかもティーツリーの匂いが汗と混じって酸っぱくなるのがとても悲しい
色々頑張ってるはずなのにどんどん悪化してるのは何故?
激強塗り薬輸入して使っても良くならないのはどういうこっちゃ
癌性皮膚腫瘍の臭いすらも中和する薬なのに
しかもティーツリーの匂いが汗と混じって酸っぱくなるのがとても悲しい
色々頑張ってるはずなのにどんどん悪化してるのは何故?
激強塗り薬輸入して使っても良くならないのはどういうこっちゃ
癌性皮膚腫瘍の臭いすらも中和する薬なのに
700病弱名無しさん
2019/08/12(月) 20:58:26.44ID:JJ/8B/GO0 うんこマンじゃなくてすいかマンのまちがいだろ…
701病弱名無しさん
2019/08/12(月) 22:56:41.32ID:BHBRp39m0 色々頑張ると、薬に負けて悪化することがあるンじゃないか?
702病弱名無しさん
2019/08/13(火) 08:16:58.09ID:60at1rmw0703病弱名無しさん
2019/08/13(火) 16:04:21.56ID:o6s93XN70 体臭に悩み始めてから鼻毛が伸びやすくなった気がする
704病弱名無しさん
2019/08/13(火) 17:39:31.71ID:SHAXy8TV0 夏は汗がションベン臭くて、冬はうんこくさいんだけど治ってきた
・毎日ランニング7km
・毎日梅干し、メカブ、納豆を1つずつ食う
・砂糖が入ってるもの、ラーメン、パンは食べない(1年間継続中)
・サプリはオルニチン、プロバイオティクス、塩酸ベタイン
・無職2ヶ月目で金なし、彼女なし、友達なし、実家暮らし
仕事辞めるときに上司にうんこくさいって言われたときは笑ったわ
・毎日ランニング7km
・毎日梅干し、メカブ、納豆を1つずつ食う
・砂糖が入ってるもの、ラーメン、パンは食べない(1年間継続中)
・サプリはオルニチン、プロバイオティクス、塩酸ベタイン
・無職2ヶ月目で金なし、彼女なし、友達なし、実家暮らし
仕事辞めるときに上司にうんこくさいって言われたときは笑ったわ
705病弱名無しさん
2019/08/13(火) 18:43:21.41ID:Er7deGpH0706病弱名無しさん
2019/08/13(火) 18:44:09.14ID:HOcXirdl0707病弱名無しさん
2019/08/13(火) 18:55:18.17ID:6jCO/9qo0 体中にある毒素(臭素?)が浄化されるまで時間がかかるから続けるしかない
俺はマリアアザミも使ってるよ
俺はマリアアザミも使ってるよ
708病弱名無しさん
2019/08/13(火) 19:01:31.41ID:eQ1023nr0 めかぶは無理して何年も毎日食ってたけど効果なかったなぁ、臭くて不味くて辛かった
ラーメンなんか栄養無しの腹膨らませだから食わないし、パンは嫌いだから食わない
ジュース、スポーツドリンクも喉がイガイガするから嫌い
サプリは内科で引っかかったし はーあ
ラーメンなんか栄養無しの腹膨らませだから食わないし、パンは嫌いだから食わない
ジュース、スポーツドリンクも喉がイガイガするから嫌い
サプリは内科で引っかかったし はーあ
709病弱名無しさん
2019/08/13(火) 19:38:00.67ID:6vgovdqG0 >>708
メカブが体臭に効くというのはためしてガッテンでやってたの見たけど健常者向けでしょう
番組だと港町の人がメカブをうどんに入れて美味しいとか食ってたけど、現実には市販のパックのなんか生臭いだけ
メカブが体臭に効くというのはためしてガッテンでやってたの見たけど健常者向けでしょう
番組だと港町の人がメカブをうどんに入れて美味しいとか食ってたけど、現実には市販のパックのなんか生臭いだけ
710病弱名無しさん
2019/08/13(火) 19:45:24.62ID:SHAXy8TV0711病弱名無しさん
2019/08/13(火) 19:54:26.85ID:eQ1023nr0712病弱名無しさん
2019/08/13(火) 19:55:00.64ID:SHAXy8TV0 まぁマシになっただけでまだ激臭だけどwww
みんなは仕事は何やってんの?
もう人と接するの嫌だな
みんなは仕事は何やってんの?
もう人と接するの嫌だな
713病弱名無しさん
2019/08/13(火) 21:33:28.48ID:Xqc/ywqh0 辞めるときにうんこくさいって言われたとかどんな会話の流れで言われるんだよ
714病弱名無しさん
2019/08/13(火) 21:45:22.40ID:SHAXy8TV0 〇〇くんは辞める匂いがしたんだよねー
うんこくさいって言ってるわけじゃないよ?(真顔)
他にも別日に目を見ながら俺最近ションベンくさいんだよねー加齢臭かな?ねー〇〇くん!
夏前に消臭剤を俺の席に置く
俺のロッカーの上に消臭剤を置く
ロッカーで着替えてる時に後ろで別の上司と2人で指差しながらワキガだよな(小声)
↑ロッカーの鏡で見えた
書いてて萎えたから落ちるわ
愚痴スレじゃないのにグチってすまんな
うんこくさいって言ってるわけじゃないよ?(真顔)
他にも別日に目を見ながら俺最近ションベンくさいんだよねー加齢臭かな?ねー〇〇くん!
夏前に消臭剤を俺の席に置く
俺のロッカーの上に消臭剤を置く
ロッカーで着替えてる時に後ろで別の上司と2人で指差しながらワキガだよな(小声)
↑ロッカーの鏡で見えた
書いてて萎えたから落ちるわ
愚痴スレじゃないのにグチってすまんな
716病弱名無しさん
2019/08/13(火) 23:17:26.59ID:NI21AupW0 >>704
砂糖を止めたのが70パーセント、運動20パーセントだと思う
オレも効果のあったものを取り入れて重度から中度になった
タイプは違うかもしれないけれどオレはパセリと大葉を取り入れてる。肉を止めても治らない人は炭水化物や魚を抜いて血をキレイにするのがベストだと思う
自分に合ってれば一週間もたたずに効果でる
砂糖を止めたのが70パーセント、運動20パーセントだと思う
オレも効果のあったものを取り入れて重度から中度になった
タイプは違うかもしれないけれどオレはパセリと大葉を取り入れてる。肉を止めても治らない人は炭水化物や魚を抜いて血をキレイにするのがベストだと思う
自分に合ってれば一週間もたたずに効果でる
717病弱名無しさん
2019/08/14(水) 01:09:45.01ID:jUmrb2Ev0 ココの人は酒って飲むの?
718病弱名無しさん
2019/08/14(水) 01:17:50.08ID:DVVAKZmf0 酒で悪くなってる感じはしないし弱くもないけど
体臭つよいひとの社会的イメージの基本は酒、タバコじゃん
ほらみろおまえが悪いんじゃないかといわれたくないから、やらなくなったなまして人前とか
それに健康グッズ、健康食品の方向ばかり意識が向いてるのに、わざわざよくなったとかの実証も得られてないのに逆方向向く必要もあるめぇ
体臭つよいひとの社会的イメージの基本は酒、タバコじゃん
ほらみろおまえが悪いんじゃないかといわれたくないから、やらなくなったなまして人前とか
それに健康グッズ、健康食品の方向ばかり意識が向いてるのに、わざわざよくなったとかの実証も得られてないのに逆方向向く必要もあるめぇ
720病弱名無しさん
2019/08/14(水) 06:41:54.70ID:3Iv7lZ6F0 股関蒸れると精液の臭いがするんだけど
パンツとか濡れてて臭い
これパンツ取り替えるしか対策ないのかな
クロロフィルとかきくのだろうか
パンツとか濡れてて臭い
これパンツ取り替えるしか対策ないのかな
クロロフィルとかきくのだろうか
722病弱名無しさん
2019/08/14(水) 09:41:05.00ID:Us7qkF9n0 サプリがあってると運も良くなるしあってないと運も悪くなる感
723病弱名無しさん
2019/08/14(水) 11:10:06.79ID:5gy3GUJ10 自分はーならいいけど、誰もがそれで治るみたいに語り始めるやつはきつい
724病弱名無しさん
2019/08/14(水) 11:58:32.74ID:2TFWPzer0725病弱名無しさん
2019/08/14(水) 12:11:58.99ID:2yg0wHQR0 スソワキガとかチチガじゃないのかな
動物性たんぱく質ばっかり食べてる男はワキガ系の臭い発してる時ある
動物性たんぱく質ばっかり食べてる男はワキガ系の臭い発してる時ある
726病弱名無しさん
2019/08/14(水) 13:08:00.20ID:5gy3GUJ10 一般人は体臭のことを単純にワキガと言ってるのはあるよ
727病弱名無しさん
2019/08/14(水) 17:19:41.49ID:PMXoi7fI0 【無臭】シャワーもせっけんも不要?「臭わない」人たち 肌のマイクロバイオームへの関心高まる
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565767226/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565767226/
728病弱名無しさん
2019/08/14(水) 19:21:00.78ID:DVAwAOaD0 克服できんのか
15歳から23歳まで頑張ったけど悪化しかしてないぞ
サプリ系はマジで効かないから買わない方がいいよ。そのお金で別のデオドラント製品買った方がいい
15歳から23歳まで頑張ったけど悪化しかしてないぞ
サプリ系はマジで効かないから買わない方がいいよ。そのお金で別のデオドラント製品買った方がいい
729病弱名無しさん
2019/08/14(水) 19:25:05.81ID:f5age1Jk0732病弱名無しさん
2019/08/14(水) 21:01:08.85ID:DVAwAOaD0733病弱名無しさん
2019/08/14(水) 22:25:34.24ID:o4YGFiBD0 柿系のボディソープはまじできくけどな
https://reiwa1.fit/trumelan/
https://reiwa1.fit/trumelan/
734病弱名無しさん
2019/08/15(木) 01:18:43.00ID:QNu30gqg0 グルタミン摂ってる人や摂ろうと思ってる人は肝臓に気をつけてね
自分はリーキーガットを治すために半年間毎日飲んでたけど、ある日から急に別の臭いもするようになって、それ以降グルタミン飲んだり睡眠時間が短かったりするとその別の臭いも発生するようになった。今までは問題なかったのに
オルニチンを併用するとその臭いが軽減されたから多分肝臓の機能が低下してるんだと思う。どうしてもグルタミン摂りたい人は純オルニチンサプリも一緒に飲んだ方がいいよ
自分はリーキーガットを治すために半年間毎日飲んでたけど、ある日から急に別の臭いもするようになって、それ以降グルタミン飲んだり睡眠時間が短かったりするとその別の臭いも発生するようになった。今までは問題なかったのに
オルニチンを併用するとその臭いが軽減されたから多分肝臓の機能が低下してるんだと思う。どうしてもグルタミン摂りたい人は純オルニチンサプリも一緒に飲んだ方がいいよ
735病弱名無しさん
2019/08/15(木) 06:22:48.02ID:JiSPSWtc0736病弱名無しさん
2019/08/15(木) 08:17:06.04ID:QNu30gqg0 >>735
オルニチンは特に副作用ないって言われてるから過剰摂取にならない程度に多めに摂って様子見してみたら?
逆に自分は肝臓に良いって聞くミルクシスルは飲んでも全然効果なかった
ちなみにオルニチンで臭いが軽減されたってのはグルタミンを飲み続けたことで新たに発生した臭いのことだからね。元々悩んでた臭いは周囲の人を見る限りでは無くなってないっぽい
あとウコンはむしろ肝臓に良くないみたいだから気をつけた方がいいかも。ウコンが原因で肝機能障害になる人も結構いるみたい
オルニチンは特に副作用ないって言われてるから過剰摂取にならない程度に多めに摂って様子見してみたら?
逆に自分は肝臓に良いって聞くミルクシスルは飲んでも全然効果なかった
ちなみにオルニチンで臭いが軽減されたってのはグルタミンを飲み続けたことで新たに発生した臭いのことだからね。元々悩んでた臭いは周囲の人を見る限りでは無くなってないっぽい
あとウコンはむしろ肝臓に良くないみたいだから気をつけた方がいいかも。ウコンが原因で肝機能障害になる人も結構いるみたい
737病弱名無しさん
2019/08/15(木) 17:05:42.68ID:mcQSSWFb0 顔のTゾーンが皮脂臭いんですがどうしたら良いですか?
化粧を落とすときオイルがすごく臭いし洗顔しても臭いが落ちきらず時間が経つごとに臭いが強くなる感じ
ガスールでパックすると多少はましになります
脂性肌なので角栓のつまりが臭いのかな
化粧を落とすときオイルがすごく臭いし洗顔しても臭いが落ちきらず時間が経つごとに臭いが強くなる感じ
ガスールでパックすると多少はましになります
脂性肌なので角栓のつまりが臭いのかな
738病弱名無しさん
2019/08/15(木) 18:08:33.34ID:92xt79CY0 夏の糖質制限はキツイな。
昼だけでも炭水化物とるかな
脂臭い人は糖質断てば夏の間くらいは乗り切れそうだけど、自分は塩と脂も制限してたけど夏は絶対にだめだ。でも皮脂の臭いは減る
昼だけでも炭水化物とるかな
脂臭い人は糖質断てば夏の間くらいは乗り切れそうだけど、自分は塩と脂も制限してたけど夏は絶対にだめだ。でも皮脂の臭いは減る
739病弱名無しさん
2019/08/15(木) 18:24:41.63ID:QO9jDHp20740病弱名無しさん
2019/08/15(木) 19:35:22.78ID:suQfORQG0741病弱名無しさん
2019/08/15(木) 19:59:11.89ID:n2CZ3p2N0 またカンジダ基地外がきたぞ!
742病弱名無しさん
2019/08/15(木) 20:13:10.19ID:c9JnDhNp0 100円で効果を感じられなくても300円なら効果がわかるって例はあったけど
1万円で効果がまったく実感できいものを同系統で3万円払って再チャレンジするのはなかなかにむずかしい
一般人より財布は小さい、この身体である限り収入があがる見込みは絶望的、むずかしいよ
1万円で効果がまったく実感できいものを同系統で3万円払って再チャレンジするのはなかなかにむずかしい
一般人より財布は小さい、この身体である限り収入があがる見込みは絶望的、むずかしいよ
745病弱名無しさん
2019/08/16(金) 06:29:04.04ID:1+OAwJzf0 ニンジンやゴボウは芋と違って丸々1本食べる事はないから料理に入ってても気にしなくていいとかは聞いたな
病院て身体の悪い人が多いはずなのに誰も臭くないんだね。病気ではなく体質って医者がいうのも納得
病院て身体の悪い人が多いはずなのに誰も臭くないんだね。病気ではなく体質って医者がいうのも納得
746病弱名無しさん
2019/08/16(金) 09:15:57.60ID:eOYJ2nwW0 お米をやめて、ささみともやしとえのきばっかり食べてみたんだけど
肉屋の臭いがするようになってしまった
それに加えてどこから出ているのか不明なワキガ臭まで出てきた
ふんわりしたワキガ臭で、首か後頭部が怪しいんだけど
首や後頭部がワキガになるなんてあるんだろうか?
肉屋の臭いがするようになってしまった
それに加えてどこから出ているのか不明なワキガ臭まで出てきた
ふんわりしたワキガ臭で、首か後頭部が怪しいんだけど
首や後頭部がワキガになるなんてあるんだろうか?
749病弱名無しさん
2019/08/16(金) 11:15:41.57ID:tJJJR2U/0 【発明】善玉細菌埋め込んだ未来型ボディスーツで、体臭にさよなら (動画あり)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565887480/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565887480/
751病弱名無しさん
2019/08/16(金) 12:42:59.29ID:AGAq+sQ60 極端な食事は一番体臭出そう・・・
753病弱名無しさん
2019/08/16(金) 15:33:47.26ID:Wa90rWRO0 もし治ったら医学部受験して医者になろうかな
体臭方面の研究ガバガバすぎでしょゴミもワキガくらいしか治せないし
体臭方面の研究ガバガバすぎでしょゴミもワキガくらいしか治せないし
754病弱名無しさん
2019/08/16(金) 18:19:14.20ID:c/L3NTPR0 このスレで前に体臭持ちで医学部行った人いたな
その人どうしてるかな
その人どうしてるかな
756病弱名無しさん
2019/08/16(金) 20:49:31.42ID:bLaKbO8h0 肝臓の解毒機能が弱い人はウルソ飲めば改善するよ
757病弱名無しさん
2019/08/17(土) 04:19:06.84ID:pHdXb8Bp0 ダイエット用の炭サプリで臭い減ったような気がするが気のせいか?
759病弱名無しさん
2019/08/17(土) 08:10:15.19ID:TmXo/Dg90 ウルソと濃いココアとウコンを飲んで二週間、なんの改善もないんだが肝臓の問題とおもってたのは見当違いなのかな
皮脂の多いところから臭うけど、脂って肝臓の問題ではないのかも
皮脂の多いところから臭うけど、脂って肝臓の問題ではないのかも
760病弱名無しさん
2019/08/17(土) 08:21:48.39ID:UhFI3KmH0 皮脂は誰でもくさいから改善されることはない
自臭症と似たようなもの
自臭症と似たようなもの
762病弱名無しさん
2019/08/17(土) 10:32:49.01ID:TmXo/Dg90 >>760
だったらなんで他人は反応されないで自分だけ反応されたり体臭でからかわれるんだよ
だったらなんで他人は反応されないで自分だけ反応されたり体臭でからかわれるんだよ
763病弱名無しさん
2019/08/17(土) 11:04:06.05ID:djHwJBMc0 誰でも臭いなら自臭症ではないわなw
臭いの強弱はどんな要素で決まるのかそれが問題だわ
臭いの強弱はどんな要素で決まるのかそれが問題だわ
764病弱名無しさん
2019/08/17(土) 11:58:42.93ID:pHdXb8Bp0 皮脂の人てバイオ系の消臭剤(乳酸菌)が定番じゃないのか?
765病弱名無しさん
2019/08/17(土) 13:49:26.08ID:6/lvzsmw0 乳酸菌は無理だろ。
766病弱名無しさん
2019/08/18(日) 20:58:21.97ID:CmT9/dEA0 立読み、飲食店長居、クレーマーを撃退する仕事があれば良いのに
エリア毎に担当して詰所から出動するみたいな
エリア毎に担当して詰所から出動するみたいな
767病弱名無しさん
2019/08/18(日) 20:59:29.07ID:CmT9/dEA0 >>766
間違えた 愚痴の方に書き込む (汗
間違えた 愚痴の方に書き込む (汗
768病弱名無しさん
2019/08/18(日) 21:35:53.82ID:Vs6cwEbo0 管理が理解してクレーマー対策としてつかってくれるならいいんだよ
でもおまえを追い出したい管理だったら、クレーマーからのクレー厶でおまえもいっしょにクビだよ
鳥が先か卵が先かじゃないけど
両方いっしょに死んでくれて一石二鳥みたいな展開になるだけ
戦争においては優秀な兵隊も役に立つけど
敵がいなくなって平和になればただのくっさいだけの部下じゃん
でもおまえを追い出したい管理だったら、クレーマーからのクレー厶でおまえもいっしょにクビだよ
鳥が先か卵が先かじゃないけど
両方いっしょに死んでくれて一石二鳥みたいな展開になるだけ
戦争においては優秀な兵隊も役に立つけど
敵がいなくなって平和になればただのくっさいだけの部下じゃん
769病弱名無しさん
2019/08/18(日) 21:41:37.48ID:CmT9/dEA0 >>768
まぁ そんな早口でまくしたてるなって^_^
肩の力抜けや^_^
俺も相当臭いからさぁ 焼魚臭と便臭(低温時)の二刀流‼ 大谷翔平もビックリw
久々に このスレにきたが 相変わらず カリカリしてる奴いるなw
まぁ そんな早口でまくしたてるなって^_^
肩の力抜けや^_^
俺も相当臭いからさぁ 焼魚臭と便臭(低温時)の二刀流‼ 大谷翔平もビックリw
久々に このスレにきたが 相変わらず カリカリしてる奴いるなw
770病弱名無しさん
2019/08/18(日) 21:55:56.85ID:Vs6cwEbo0 つうか汚れ仕事をやらせるから飼ってるだけで
社内におれらを辞めさせたいやつなんてごまんといるとおもうんだよ
だからかばってくれるやつの目が離れたときなんてたいがいリンチの的だと思うよ
つかってやってるからおれの仕事だみたいにはりきりだした瞬間に勘違いすんなよって殴られるのその程度の身分だと思うけどなあ
社内におれらを辞めさせたいやつなんてごまんといるとおもうんだよ
だからかばってくれるやつの目が離れたときなんてたいがいリンチの的だと思うよ
つかってやってるからおれの仕事だみたいにはりきりだした瞬間に勘違いすんなよって殴られるのその程度の身分だと思うけどなあ
771病弱名無しさん
2019/08/18(日) 22:02:49.71ID:CmT9/dEA0772病弱名無しさん
2019/08/18(日) 23:53:32.49ID:u8VI8LkT0 汗かいたまたは汗が付着した乳輪擦ると濃縮された汗臭い臭いってするものですか?
最近自分の臭いは汗に起因してるのではないかと思ってきました
最近自分の臭いは汗に起因してるのではないかと思ってきました
774病弱名無しさん
2019/08/19(月) 06:34:36.50ID:TShluU6N0 優秀な兵隊は実はけっこう使える
体臭のあるやつもそいつの立ち振る舞い一つでけっこう使える
仕事ができる気の強い短気なオヤジはワキガでも攻撃されない
体臭のあるやつもそいつの立ち振る舞い一つでけっこう使える
仕事ができる気の強い短気なオヤジはワキガでも攻撃されない
775病弱名無しさん
2019/08/19(月) 08:55:21.50ID:NQMgeDI90 40代女
近年加齢臭に悩まされていた。
コラージュ使おうがAg使おうが、ストレスかかると背中からすごく臭いがした。
パクチーを大量に食べたら嘘みたいに消えた。
食べすぎると眠くなるから注意。
近年加齢臭に悩まされていた。
コラージュ使おうがAg使おうが、ストレスかかると背中からすごく臭いがした。
パクチーを大量に食べたら嘘みたいに消えた。
食べすぎると眠くなるから注意。
777病弱名無しさん
2019/08/19(月) 12:29:38.69ID:BCS+hueT0 パクチーが効果あったって人は他にも見たことあるよ
https://www.curezone.org/forums/fm.asp?i=1397100#i
Boil 1 quart of water. Add 1 tbl spoon whole coriander seeds, 1/2 tbl spoon whole fennel, 1/2 tbl spoon cumin after the bowel is removed from heat.
Close the container so that flavor wont go. Be it for 15 mins then filter and drink 3 times day. Along with this I tool 2 probiotics sachets after dinner.
https://www.curezone.org/forums/fm.asp?i=1397100#i
Boil 1 quart of water. Add 1 tbl spoon whole coriander seeds, 1/2 tbl spoon whole fennel, 1/2 tbl spoon cumin after the bowel is removed from heat.
Close the container so that flavor wont go. Be it for 15 mins then filter and drink 3 times day. Along with this I tool 2 probiotics sachets after dinner.
778病弱名無しさん
2019/08/19(月) 16:39:50.56ID:NQMgeDI90 776
2束くらいかな。葉も茎も食べる。
今日、休み明け久々に仕事だったけど臭わなかった。
スーパーであまり見かけないから家庭菜園するわ。
2束くらいかな。葉も茎も食べる。
今日、休み明け久々に仕事だったけど臭わなかった。
スーパーであまり見かけないから家庭菜園するわ。
779病弱名無しさん
2019/08/19(月) 17:36:28.11ID:FE9YvjVR0 すごい量ですね
1束600円くらいかな
1束600円くらいかな
780病弱名無しさん
2019/08/19(月) 19:33:56.26ID:PRGrfL0D0 刺激臭が治らないな
みんなが鼻こする
みんなが鼻こする
781病弱名無しさん
2019/08/19(月) 19:45:57.05ID:HHLbMEAo0 過去に紫蘇食べまくったら臭いなくなったて人もいたな
その人は一日20枚くらい毎日食べてたらしい
その人は一日20枚くらい毎日食べてたらしい
783病弱名無しさん
2019/08/19(月) 20:26:46.45ID:PRGrfL0D0 なんだろうなこれ
代謝異常かな
代謝異常かな
784病弱名無しさん
2019/08/20(火) 01:04:28.32ID:aG39YnDn0 夕方の酸っぱさと首周りの汗臭さが凄かったわ
日中も凄かったが(笑)
日中も凄かったが(笑)
785病弱名無しさん
2019/08/20(火) 11:03:50.15ID:5j49rXly0 みんなに慕われてるけど一匹狼なイケメンが全く反応しなくて困る。。
男同士なのに好きになってしまう。。
毎日毎晩そいつの顔が浮かんでしまう。。
男同士なのに好きになってしまう。。
毎日毎晩そいつの顔が浮かんでしまう。。
786病弱名無しさん
2019/08/20(火) 11:20:51.68ID:VFxn/Wq80 なんの話だよwww
787病弱名無しさん
2019/08/20(火) 16:59:53.79ID:Dq/RyCVg0 big issue
788病弱名無しさん
2019/08/20(火) 17:48:25.17ID:XD16SeJS0 ケトーシスっぽいわ
どうも酢みたいなニオイがするんだけど
これって脂肪が燃えてアセチルCoA(酢の親戚)がたくさん出来てるんだと思うわ
何をしたかって言うとタンパク質を増やした
どうも酢みたいなニオイがするんだけど
これって脂肪が燃えてアセチルCoA(酢の親戚)がたくさん出来てるんだと思うわ
何をしたかって言うとタンパク質を増やした
792病弱名無しさん
2019/08/21(水) 06:19:54.65ID:h66IbruC0 栄養食品てひどいな
原料が小麦粉と砂糖って悪化しまくるじゃん
菓子パンとサプリで飯を済ますのと同じ。あんな高くてこれはひどい、食品の原料のところはしっかりと見た方がいい
原料が小麦粉と砂糖って悪化しまくるじゃん
菓子パンとサプリで飯を済ますのと同じ。あんな高くてこれはひどい、食品の原料のところはしっかりと見た方がいい
793病弱名無しさん
2019/08/21(水) 08:02:32.80ID:CH7FW/520 じゃどんな栄養食品食べればいいの?
いつもなるべく短時間で済ませたいからカロリーメイトとかウィダーinゼリーとかだけど
いつもなるべく短時間で済ませたいからカロリーメイトとかウィダーinゼリーとかだけど
794病弱名無しさん
2019/08/21(水) 20:18:37.42ID:bTWUwmik0 魚肉ソーセージとかチーカマの方がまだまし
小麦粉とショートニングはキツイ
小麦粉とショートニングはキツイ
795病弱名無しさん
2019/08/21(水) 20:46:06.41ID:QlCjZ4/i0 皆んなが何食って生きてるのか本当に知りたい
気にせず食べれる物ってもう野菜しかなくね?
たまに肉やお菓子食べたらその後罪悪感が残るし拒食っぽくなってる
気にせず食べれる物ってもう野菜しかなくね?
たまに肉やお菓子食べたらその後罪悪感が残るし拒食っぽくなってる
796病弱名無しさん
2019/08/21(水) 21:04:34.07ID:uNI6i2nM0 野菜も体質気をつけないとガス発生すんぞ
大根とかあのへん
あと大豆系もヤバい人はヤバい
豆腐、油揚げ、納豆…
大根とかあのへん
あと大豆系もヤバい人はヤバい
豆腐、油揚げ、納豆…
797病弱名無しさん
2019/08/21(水) 22:05:13.23ID:bTWUwmik0 >>795
全く同じ心境
何が大丈夫なのか自分の身体で試すしかない
サラダチキンとかカッテージチーズとか悪化するかもと思ったら大丈夫だったり、蕎麦とかナッツとか身体に良さそうなのがダメだったりする
数年かかってやっと分かってきた不飽和脂肪酸が体内で酸化する体質なのかもしれない
大豆や魚は危険、自分の他にもいると思う
全く同じ心境
何が大丈夫なのか自分の身体で試すしかない
サラダチキンとかカッテージチーズとか悪化するかもと思ったら大丈夫だったり、蕎麦とかナッツとか身体に良さそうなのがダメだったりする
数年かかってやっと分かってきた不飽和脂肪酸が体内で酸化する体質なのかもしれない
大豆や魚は危険、自分の他にもいると思う
798病弱名無しさん
2019/08/22(木) 02:26:33.99ID:2opZ99pB0 野菜ばっか食うと下痢る
もう何食えばいいのかわからん
水だけで生きろと?
もう何食えばいいのかわからん
水だけで生きろと?
799病弱名無しさん
2019/08/22(木) 03:42:11.50ID:FvZJ9y+20 夏場は本当にシンドイよね、食べるものなし汗だけかきまくり主食は少量の玄米やオートミールとかどうだろう
800病弱名無しさん
2019/08/22(木) 12:04:26.57ID:S5VOopT/0 皆さんボディソープなに使ってます?
自分は赤いPROTECHってやつ使ってるんだけど、デオコの方がいいのかな?
男性には弱いんだろうか
自分は赤いPROTECHってやつ使ってるんだけど、デオコの方がいいのかな?
男性には弱いんだろうか
801病弱名無しさん
2019/08/22(木) 12:16:02.81ID:vweexvR90 赤のPROTECいいってレビューあったからつかってみたんだけど
家族がそれやめてって口にだしていったんだよな
でもふだんからにおわないなんてうそめいたこといってるから信用していいのかよくわかんないで捨てずにとってあるわ
家族がそれやめてって口にだしていったんだよな
でもふだんからにおわないなんてうそめいたこといってるから信用していいのかよくわかんないで捨てずにとってあるわ
802病弱名無しさん
2019/08/22(木) 12:24:36.30ID:5RjvC8p20 赤のやつ最近使い始めたわ いい感じ、かな…?
803病弱名無しさん
2019/08/22(木) 13:17:40.30ID:I8Fpu9ah0 体の脂臭で悩んでて、お米を止めてみたら脂臭はなくなったのですが
今度はソフトクリームのような甘ったるい臭い(ケトン臭でよく紹介されてるフルーティーな臭いではない)
が背中から出てきて困っています
これもケトン臭の一種なんでしょうか?
今度はソフトクリームのような甘ったるい臭い(ケトン臭でよく紹介されてるフルーティーな臭いではない)
が背中から出てきて困っています
これもケトン臭の一種なんでしょうか?
804病弱名無しさん
2019/08/22(木) 14:43:23.26ID:Ynk+7xVE0 ケトンってしばらくすると消えるっていうけどクエン酸とって様子見てみたら
805病弱名無しさん
2019/08/22(木) 16:59:09.96ID:stTeO5Q/0 糖質制限してから眠れない寝ても夜中に目が覚める。調べたらやはり睡眠に良くないらしい
でも体臭は減った
睡眠不足もまた体臭になるし、どうしても体臭を出したい身体なのか
でも体臭は減った
睡眠不足もまた体臭になるし、どうしても体臭を出したい身体なのか
806病弱名無しさん
2019/08/22(木) 18:33:27.48ID:a0axywp80809病弱名無しさん
2019/08/23(金) 00:00:59.79ID:BKDvegP50 オリーブオイル飲むのはダメかな
810病弱名無しさん
2019/08/23(金) 00:29:08.72ID:pHWCo0fa0 ブドウ糖だって取りすぎたら使われずに残るぞ
臭いの原因が糖質を分解しきれないせいなら置き換えるのはアリかもしれないけど
アミノ酸のグリシンが睡眠にいいっていうけど体臭にはどうなんだろうね
臭いの原因が糖質を分解しきれないせいなら置き換えるのはアリかもしれないけど
アミノ酸のグリシンが睡眠にいいっていうけど体臭にはどうなんだろうね
811病弱名無しさん
2019/08/23(金) 06:30:53.07ID:c4TQkx6W0 玄米少量ならまだ悪化しないけどシリアルとか蕎麦は一発で悪化する。糖質にGI値とはまた違う要因があるのだろう
812病弱名無しさん
2019/08/23(金) 08:09:46.56ID:DaT7ihlT0813病弱名無しさん
2019/08/23(金) 11:14:02.29ID:SXc664m00 脇の蒸れた感じって改善できませんかね
明らかにシャツが湿ってて気づいたけど脇が原因だとわかった
体臭恐怖症から多汗症なのか自律神経失調症が併発してるのでは分析してみた
明らかにシャツが湿ってて気づいたけど脇が原因だとわかった
体臭恐怖症から多汗症なのか自律神経失調症が併発してるのでは分析してみた
814病弱名無しさん
2019/08/23(金) 11:37:54.30ID:kLk58HyL0 健康系の雑誌で「パクチーは水銀を輩出する」とか書いてあって
うーん…と思ってるけど、効いた人もいるのか
気になる
うーん…と思ってるけど、効いた人もいるのか
気になる
816病弱名無しさん
2019/08/24(土) 21:04:29.90ID:qR2ehINO0 シャンピニオン飲んだんだけど口臭がなくなったように感じた
買った後にひと昔のスレッドで詐欺だのなんだの書かれてたからがっくりしてたが
なかなかどうして効くじゃないか?
買った後にひと昔のスレッドで詐欺だのなんだの書かれてたからがっくりしてたが
なかなかどうして効くじゃないか?
817病弱名無しさん
2019/08/25(日) 11:37:30.14ID:09vTyKZH0 シャンピニオンエキスはマッシュルームの体臭になるからやめた方がいい
まだオルニチンサプリの方が気休めになる
まだオルニチンサプリの方が気休めになる
818病弱名無しさん
2019/08/25(日) 11:47:53.54ID:UUCeO7VR0 シャンピニオンは濃縮150倍のやつは効く
体臭よりマッシュルーム臭の方がマシな人は試す価値あり
体臭よりマッシュルーム臭の方がマシな人は試す価値あり
819病弱名無しさん
2019/08/26(月) 00:29:18.67ID:wiRPAJ1+0 体臭持ちの生活(仕事、進路、趣味、人間関係など)について
知恵を出し合うみたいなスレがあったほうがいいかな?出会い禁止で
そういう話題ってどの現行スレに書き込むのがいいかわからないし
ある程度情報がまとまったほうが見やすいと思うから
知恵を出し合うみたいなスレがあったほうがいいかな?出会い禁止で
そういう話題ってどの現行スレに書き込むのがいいかわからないし
ある程度情報がまとまったほうが見やすいと思うから
821病弱名無しさん
2019/08/26(月) 06:17:26.11ID:EtaZ3wwM0822病弱名無しさん
2019/08/26(月) 07:59:32.11ID:sRAqLwgn0823病弱名無しさん
2019/08/26(月) 08:02:48.35ID:bQmNWTXW0 袴田果織はクッサイ
824病弱名無しさん
2019/08/26(月) 11:31:59.28ID:xSLNgjkl0825病弱名無しさん
2019/08/26(月) 12:18:17.41ID:CxPWa6IZ0 シャンピニオンエキス飲むと普段と違う体臭が出てくるからすぐわかる
まだ鼻が慣れてないマッシュルーム臭を四六時中嗅ぐのだから途中で飲むの辞めて捨てたよ
まだ鼻が慣れてないマッシュルーム臭を四六時中嗅ぐのだから途中で飲むの辞めて捨てたよ
826病弱名無しさん
2019/08/26(月) 12:54:15.27ID:qHujsVWn0 じぶんでじぶんのにおいがわかんないっていうのは、どんどんどんどん、ねんのためねんのためって下がらされちまう
一食でカレーのおかわりはやめとこうから、1日にカレーは一杯までにしようとか
こんなんじゃ家でたくさんつくりおきもできねえな…
一食でカレーのおかわりはやめとこうから、1日にカレーは一杯までにしようとか
こんなんじゃ家でたくさんつくりおきもできねえな…
827病弱名無しさん
2019/08/26(月) 16:16:34.42ID:wzIxXTgP0 元々辛い物好きだったけど怖くて食べられない
食べる時は大型連休前とか食べてから2日間くらい家に引き込もれる時だけ
自由にラーメンとかカレーとか外食したい
食べる時は大型連休前とか食べてから2日間くらい家に引き込もれる時だけ
自由にラーメンとかカレーとか外食したい
828病弱名無しさん
2019/08/26(月) 17:09:35.64ID:OJROBBWh0 普段と違う体臭でるとかすかにわかるよな
すぐ鼻が慣れてわからなくなるけど
すぐ鼻が慣れてわからなくなるけど
829病弱名無しさん
2019/08/26(月) 17:40:24.69ID:zp2h6P0q0 単発派遣のポスティングやったら汗だくになり過ぎてヤバかった、、
朝に会った優しい人達が匂いでドン引きしてた、、
朝に会った優しい人達が匂いでドン引きしてた、、
830病弱名無しさん
2019/08/26(月) 19:26:09.87ID:eTbaWp2I0 派遣でポスティングとかあるんだな
831病弱名無しさん
2019/08/26(月) 21:11:27.07ID:NJYBw/h90 めんたいこもNGリストにいれてんな
なんか次の日の周りの反応が悪かったから
食事も味気ないものになりがちだから刺激物がたまに欲しくなるんだよな
発汗も促すし辛いものも適度にとるぶんには身体にいいとおもうんだけど
なんか次の日の周りの反応が悪かったから
食事も味気ないものになりがちだから刺激物がたまに欲しくなるんだよな
発汗も促すし辛いものも適度にとるぶんには身体にいいとおもうんだけど
832病弱名無しさん
2019/08/26(月) 23:31:16.89ID:dtDTotX40833病弱名無しさん
2019/08/27(火) 04:40:23.79ID:iHIhuGil0 ハミングは汗臭もスルーとかってcmしていたから買ってみた
確かに汗臭気にならなくなるわ
滝汗かいた時とかクローゼット開けた時に嫌な臭いしない
ただ製品の匂いも結構強くて甘い匂いがする
汗臭いよりはマシかと思って使ってるがこの匂い嫌いな人間多そうだ
確かに汗臭気にならなくなるわ
滝汗かいた時とかクローゼット開けた時に嫌な臭いしない
ただ製品の匂いも結構強くて甘い匂いがする
汗臭いよりはマシかと思って使ってるがこの匂い嫌いな人間多そうだ
834病弱名無しさん
2019/08/27(火) 06:23:21.47ID:aNoc5VQ10835病弱名無しさん
2019/08/27(火) 10:00:25.45ID:DygQ3lXC0 食事で治るもんなのかな?
そういうレベルじゃない気がするんだけど
根本的な治療が必要なんじゃないかな
そういうレベルじゃない気がするんだけど
根本的な治療が必要なんじゃないかな
836病弱名無しさん
2019/08/27(火) 11:55:52.22ID:7v1imJeP0 あまり役に立たない体験談
アレルギーの脂漏性皮膚炎のせいで
Ag+とかタールシャンプーとかステロイドとか
使っても夏は臭かったんだけど
家での仕事で寝る時も風呂トイレも
24時間エアコンかけっぱなしにしてたら
たまに丸1日外出して汗だくになっても臭くないみたい
普段の皮膚炎の悪化がよくなかったらしい
仕事や学校で毎日外出する人には無理だと思うけど
なるべく在宅や自営の仕事ができるように
勉強とかするともしかしたらいいかもしれない
(あと稼いで一人暮らししないと多分電気代で親に怒られる)
根本的に治ってはないんだけどね
アレルギーの脂漏性皮膚炎のせいで
Ag+とかタールシャンプーとかステロイドとか
使っても夏は臭かったんだけど
家での仕事で寝る時も風呂トイレも
24時間エアコンかけっぱなしにしてたら
たまに丸1日外出して汗だくになっても臭くないみたい
普段の皮膚炎の悪化がよくなかったらしい
仕事や学校で毎日外出する人には無理だと思うけど
なるべく在宅や自営の仕事ができるように
勉強とかするともしかしたらいいかもしれない
(あと稼いで一人暮らししないと多分電気代で親に怒られる)
根本的に治ってはないんだけどね
837病弱名無しさん
2019/08/27(火) 17:38:48.44ID:DygQ3lXC0 原因不明の局部的な臭いにはメトロニダゾール軟膏が効いたりする
俺は頭と鼻翼に使ってる
でもめちゃくちゃ強い薬だから使用は自己責任でね
お酒飲めなくなったりデメリットもあるし
俺は頭と鼻翼に使ってる
でもめちゃくちゃ強い薬だから使用は自己責任でね
お酒飲めなくなったりデメリットもあるし
838病弱名無しさん
2019/08/27(火) 22:33:35.08ID:GMzofKKD0 今日職場で俺の同僚達が「誰々が臭い」だの「あまりにも臭いから俺言ってやったよ!」だの
目の前で話出したんだけど、これ、俺もそのうち直で指摘されるよね?
怖いんだがw
目の前で話出したんだけど、これ、俺もそのうち直で指摘されるよね?
怖いんだがw
839病弱名無しさん
2019/08/28(水) 06:08:28.99ID:LrCwfkCv0 危機を感じたらICレコーダーで常日頃から会話を録音しておく事
何か言われたら「精一杯努力している事」「どこがどれだけ臭うのか」丁寧に問う事
それで罵倒されたら立派な人権侵害だしいくらでも報復は出来る
何か言われたら「精一杯努力している事」「どこがどれだけ臭うのか」丁寧に問う事
それで罵倒されたら立派な人権侵害だしいくらでも報復は出来る
840病弱名無しさん
2019/08/28(水) 07:39:15.85ID:fUAhJcoF0 デオコ品切れで買えない…
シーブリーズの毛穴クレンジング
ツイで見かけて使ってみたら頭のムレる感じが軽減された
頭と首が特ににおうタイプなんで、少しでもダメージ減らしたい
シーブリーズの毛穴クレンジング
ツイで見かけて使ってみたら頭のムレる感じが軽減された
頭と首が特ににおうタイプなんで、少しでもダメージ減らしたい
841病弱名無しさん
2019/08/28(水) 07:53:04.47ID:gbZTvl7U0842病弱名無しさん
2019/08/28(水) 08:16:15.22ID:LrCwfkCv0 頭皮痛むかもしれないけど究極な手段
Agスプレーをひたすら頭部にかけまくる
しばらくは臭いが無くなるし反応も無くなる
短時間でどうしても人と会わなきゃいけない時はこれやってる
Agスプレーをひたすら頭部にかけまくる
しばらくは臭いが無くなるし反応も無くなる
短時間でどうしても人と会わなきゃいけない時はこれやってる
843病弱名無しさん
2019/08/28(水) 10:17:22.64ID:xk6GDIcw0 デオコ評判悪いよね?
おじさんから変な臭いするって
おじさんから変な臭いするって
844病弱名無しさん
2019/08/28(水) 11:14:03.39ID:mKluSyha0 ag+は頭に振ったら良くなるときもあったけど、自分の臭いと混ざって余計ひどくなるときもあるし何なんだろう
846病弱名無しさん
2019/08/29(木) 07:41:11.59ID:jwKOTnTi0 カンジダ対策で抗菌薬買って服用したら1週間もしないうちに
体臭の反応が10分の一になった
糖質制限と抗菌薬飲むだけよかったなんて
今までの戦いとはなんだったのか
体臭の反応が10分の一になった
糖質制限と抗菌薬飲むだけよかったなんて
今までの戦いとはなんだったのか
847病弱名無しさん
2019/08/29(木) 09:09:36.68ID:nYzk99kO0 自分の臭いがわかるうちは臭くない
848病弱名無しさん
2019/08/29(木) 09:25:32.74ID:XGcXIhEO0 Yシャツの二の腕付近から加齢臭のにおいついてた加齢臭こんなとこからするのか
849病弱名無しさん
2019/08/29(木) 10:33:18.79ID:3ohD2rM20 オフ参加して臭くはないって言われるけど普段は反応はされる
何かしらの匂いはあるのは間違いないんだがな
何かしらの匂いはあるのは間違いないんだがな
851病弱名無しさん
2019/08/29(木) 12:31:08.70ID:GhhArYxt0852病弱名無しさん
2019/08/29(木) 14:16:04.10ID:erO69YxF0 抗菌薬ってフルコナゾール ?
854病弱名無しさん
2019/08/29(木) 16:36:13.69ID:j40uuPYB0 カビで咳き込まれるのはPATM
855病弱名無しさん
2019/08/29(木) 18:41:05.25ID:LZUj3T8v0 胸のあたりが焦げ臭くなってきたら、デ・オウで拭くようにしてる。
自分的には効果あると思ってるが、周りの人がどう思ってるか…
自分的には効果あると思ってるが、周りの人がどう思ってるか…
856病弱名無しさん
2019/08/29(木) 19:32:09.01ID:BOipF+/40857病弱名無しさん
2019/08/29(木) 19:46:31.47ID:FrN2I09w0861病弱名無しさん
2019/08/30(金) 08:19:41.53ID:qRJgaK/Q0862病弱名無しさん
2019/08/30(金) 08:55:50.78ID:BRnXpfZA0 カンジダの薬はiharbかね
iharb注文してから届くの時間かかるし送料がかかるから気軽じゃないよな
iharb注文してから届くの時間かかるし送料がかかるから気軽じゃないよな
863病弱名無しさん
2019/08/30(金) 15:29:23.44ID:x4giul8A0 カンデックス?
なんの変化なかった俺は
なんの変化なかった俺は
864病弱名無しさん
2019/08/30(金) 15:50:15.91ID:QAgM+K0/0 薬ってあるから個人輸入だと思ったけど違うのかな
866病弱名無しさん
2019/08/30(金) 21:21:42.38ID:EGzHG3Dl0 自分は糖質制限で軽減される、他人からは甘いような初めて嗅ぐ腐った体臭と言われるけど健診では問題なし
なんらかの疾患かと思ってる。ピロルリアとかトリメチルアミンとか疑ったけど違うみたい、薬で軽減されなかったらまた他の可能性なんだけど真菌の仕業かと思ってる
なんらかの疾患かと思ってる。ピロルリアとかトリメチルアミンとか疑ったけど違うみたい、薬で軽減されなかったらまた他の可能性なんだけど真菌の仕業かと思ってる
867病弱名無しさん
2019/08/30(金) 22:09:13.11ID:QAgM+K0/0 発症は16歳、やせ形、当時の食事は乱れてないけどお菓子が好きでほぼ毎日食べてた
栄養不足疑って色んなサプリ試したり生活習慣と運動続けても効かず
最近動物性タンパク控え中だけど悪化はしないけどよくもならないって感じかな
糖質制限はゆる制限しか試してなかったから効果わからず
魚臭症は陰性
にんじん積極的に採ってたら体臭がうんこくさく変化する事、フロスとマウスウォッシュしても舌苔と寝起きの生臭い口臭が気になる
恋人いないのに性器がめちゃくちゃ痒くなった事あり
正直これがカンジタの根拠になるかわからない
栄養不足疑って色んなサプリ試したり生活習慣と運動続けても効かず
最近動物性タンパク控え中だけど悪化はしないけどよくもならないって感じかな
糖質制限はゆる制限しか試してなかったから効果わからず
魚臭症は陰性
にんじん積極的に採ってたら体臭がうんこくさく変化する事、フロスとマウスウォッシュしても舌苔と寝起きの生臭い口臭が気になる
恋人いないのに性器がめちゃくちゃ痒くなった事あり
正直これがカンジタの根拠になるかわからない
868病弱名無しさん
2019/08/30(金) 22:45:16.66ID:KZTMrsrq0 カンジダって性行為いがいに感染経路あるの?
ステロイド療法間違ったとか完全に免疫力が落ちてないと感染しなくない?
ステロイド療法間違ったとか完全に免疫力が落ちてないと感染しなくない?
869病弱名無しさん
2019/08/30(金) 23:03:01.86ID:UDSM6Pol0 ここ2ヶ月くらい炭水化物の制限してて体臭は少し軽減されたような気もするけど結局治らなかった。一応報告。
ただ、たまにあった脇汗のツーンとする臭いはほぼ無くなった(自分はワキガではない)。頭皮の臭いもシャンプーの残り香が翌日もわかる程度には改善した。最も重要な体臭がそんなに減ってない(と思われる)のが残念
今月同じ部屋に半日ほど居なければならない時が2、3回あって、最初の数時間は特に自分では臭いを感じなかったんだけど終盤になってくると弁当や古いカビのような臭い、汗臭が出てきてしまった。自分で臭いを感じる前から周りは鼻啜ってたからやはり常に臭いが出てるみたい。
家にいる時は基本的には自分の臭いはわからないんだけど、こういう場になると自分でも気付けることは結構ある
今度は糖質制限を緩めて、かなり厳しくグルテンフリーをやってみるつもり
ただ、たまにあった脇汗のツーンとする臭いはほぼ無くなった(自分はワキガではない)。頭皮の臭いもシャンプーの残り香が翌日もわかる程度には改善した。最も重要な体臭がそんなに減ってない(と思われる)のが残念
今月同じ部屋に半日ほど居なければならない時が2、3回あって、最初の数時間は特に自分では臭いを感じなかったんだけど終盤になってくると弁当や古いカビのような臭い、汗臭が出てきてしまった。自分で臭いを感じる前から周りは鼻啜ってたからやはり常に臭いが出てるみたい。
家にいる時は基本的には自分の臭いはわからないんだけど、こういう場になると自分でも気付けることは結構ある
今度は糖質制限を緩めて、かなり厳しくグルテンフリーをやってみるつもり
870病弱名無しさん
2019/08/31(土) 01:02:53.45ID:Vx2n0+9S0 トラップが2つあった
まず黄色ブドウ球菌が異常に繁殖してたんだろうが匂いだすまで異常に早かった
鼻が麻痺してるので気づかなかった
汚染された衣類を洗濯してもまったく取れないどころか一緒に回した衣類に移るだけ、つまり溜まる一方だった
洗浄力を最強に上げてやっと臭いが落ちた
こんなの分かるはずないだろ!
くせーくせーうるせーんだよ死ね!
まず黄色ブドウ球菌が異常に繁殖してたんだろうが匂いだすまで異常に早かった
鼻が麻痺してるので気づかなかった
汚染された衣類を洗濯してもまったく取れないどころか一緒に回した衣類に移るだけ、つまり溜まる一方だった
洗浄力を最強に上げてやっと臭いが落ちた
こんなの分かるはずないだろ!
くせーくせーうるせーんだよ死ね!
871病弱名無しさん
2019/08/31(土) 01:06:22.74ID:M4r45xOf0 自分校門がかゆいんだけどカンジタ関係あるかな
872病弱名無しさん
2019/08/31(土) 01:11:55.50ID:iVshkkNa0 痔では
873病弱名無しさん
2019/08/31(土) 03:14:29.28ID:pPRON6GB0 >>870
黄色ブドウ球菌が増えるとどんな臭いする?
黄色ブドウ球菌が増えるとどんな臭いする?
874病弱名無しさん
2019/08/31(土) 06:01:06.43ID:fHYtubBV0 >>867
俺と症状がほんとどいっしょ
俺も発症16歳 お菓子好きで毎日食べてた
俺は当時オナニー覚えて毎日夜寝るときにやって
布団の中に出し続けたら2年ほど発症した
おそらく不潔にしてると感染するんだろうと思う
それで4年ほど前に胃カメラとってもらった時に喉に白いカビがびっしり
ついていて舌も白く厚いカビはびっしり
なにやっても取れない
+黄菌毛も発症していた
そこでいろいろカンジダ対策したけどダメ
糖質が原因なのがわかった
しかし糖質制限だけは効果が少なく抗菌薬を併用したら効果があった
1週間舌苔も薄くなって完璧に取れそうな気配がでてきた
https://www.kusuriexpress.com/products/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF150mg-1%E7%AE%B1%28%E5%90%88%E8%A8%8815%E9%8C%A0%29
↑薬はこれ
これを夜2錠朝1錠のむ
1箱4錠しか入ってないので30箱くらい必要
届くまで2週間くらいかかる
本気直そうと思うなら病院行って深在性カンジダ菌か調べてもらって
注射うってもらったほうがすぐ直ると思う
俺と症状がほんとどいっしょ
俺も発症16歳 お菓子好きで毎日食べてた
俺は当時オナニー覚えて毎日夜寝るときにやって
布団の中に出し続けたら2年ほど発症した
おそらく不潔にしてると感染するんだろうと思う
それで4年ほど前に胃カメラとってもらった時に喉に白いカビがびっしり
ついていて舌も白く厚いカビはびっしり
なにやっても取れない
+黄菌毛も発症していた
そこでいろいろカンジダ対策したけどダメ
糖質が原因なのがわかった
しかし糖質制限だけは効果が少なく抗菌薬を併用したら効果があった
1週間舌苔も薄くなって完璧に取れそうな気配がでてきた
https://www.kusuriexpress.com/products/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF150mg-1%E7%AE%B1%28%E5%90%88%E8%A8%8815%E9%8C%A0%29
↑薬はこれ
これを夜2錠朝1錠のむ
1箱4錠しか入ってないので30箱くらい必要
届くまで2週間くらいかかる
本気直そうと思うなら病院行って深在性カンジダ菌か調べてもらって
注射うってもらったほうがすぐ直ると思う
875病弱名無しさん
2019/08/31(土) 08:55:10.09ID:hX3F1TA/0 >>868
水虫持ちの人とバスタオルを共有していたりすると感染するみたい
学生のころ父親が水虫持ちって友人が未経験なのにカンジダになって婦人科医からそう説明されたって
あと体質的になりやすい人はストレスで自己発症することもある
内側だからどうしても蒸れやすいしね
水虫持ちの人とバスタオルを共有していたりすると感染するみたい
学生のころ父親が水虫持ちって友人が未経験なのにカンジダになって婦人科医からそう説明されたって
あと体質的になりやすい人はストレスで自己発症することもある
内側だからどうしても蒸れやすいしね
877病弱名無しさん
2019/08/31(土) 10:19:23.38ID:GDMJrTj20 >>874
胃カメラした時医者にそのカビのことについて何か言われた?少し前に自分も胃カメラしたんだけどカビが付いてるかまで意識して見てなかったんだよね。
あとカンジダになったら舌はどれくらい白くなるの?ネットで調べて出でくるのには遠く及ばない感じなんだけど、あれは重症患者の画像ばかり載せてるのか、それともカンジダになったら本当にあそこまで白くなるのかどちらか分からない
胃カメラした時医者にそのカビのことについて何か言われた?少し前に自分も胃カメラしたんだけどカビが付いてるかまで意識して見てなかったんだよね。
あとカンジダになったら舌はどれくらい白くなるの?ネットで調べて出でくるのには遠く及ばない感じなんだけど、あれは重症患者の画像ばかり載せてるのか、それともカンジダになったら本当にあそこまで白くなるのかどちらか分からない
878病弱名無しさん
2019/08/31(土) 12:21:55.23ID:HhVnX3Ku0879病弱名無しさん
2019/08/31(土) 19:35:19.48ID:effLWYxT0 カンジダの方向性はやったことないから興味はあるけど
そもそもほとんど日本で売ってない成分まで手を拡げるべきなのか
めちゃくちゃレアな奇病って可能性よりは
逆流性食道炎は老人じゃないとほとんどかかりませんみたいな
そういうなにかの病気のみおとしじゃないのか
1/10000の奇病だあみたいなより、なんかの病気の発見が難しかったみたいな方向の気がしてならない
そもそもほとんど日本で売ってない成分まで手を拡げるべきなのか
めちゃくちゃレアな奇病って可能性よりは
逆流性食道炎は老人じゃないとほとんどかかりませんみたいな
そういうなにかの病気のみおとしじゃないのか
1/10000の奇病だあみたいなより、なんかの病気の発見が難しかったみたいな方向の気がしてならない
880病弱名無しさん
2019/08/31(土) 20:26:45.68ID:zWo2agnT0881病弱名無しさん
2019/08/31(土) 22:33:56.86ID:OZIH0tfo0 >>874
ほんとだ似てる 不潔にも心当たりある
探し方悪いのか深在性カンジタの検査治療してるクリニック見つけられなかったから薬注文する事にする
あと糖質制限も真面目にやる
詳しく教えてくれてほんとうにありがとうございます
ほんとだ似てる 不潔にも心当たりある
探し方悪いのか深在性カンジタの検査治療してるクリニック見つけられなかったから薬注文する事にする
あと糖質制限も真面目にやる
詳しく教えてくれてほんとうにありがとうございます
882病弱名無しさん
2019/09/01(日) 05:19:08.00ID:cwcpqm5l0 薬高いな。カンジダの確証もないのにやるには
糖質制限で良くなるのは間違いない、シナモン、ワサビもけっこうとってるけれどこれは可もなく不可もなく
糖質制限で良くなるのは間違いない、シナモン、ワサビもけっこうとってるけれどこれは可もなく不可もなく
883病弱名無しさん
2019/09/01(日) 08:28:33.08ID:wJ71yUQp0884病弱名無しさん
2019/09/01(日) 18:22:54.91ID:8BhF5JVA0 肝機能低下からくるたんぱく質代謝能低下でアンモニア多くなるから、もし肝臓悪くなってる人は、たんぱく質の量減らした方が良い。
後は、ビタミンミネラルの取りすぎからくるアンバランスでも、汗の成分に現れて臭さの原因になる。
ビタミンミネラル不足も悪臭の原因になるけど、取りすぎも悪臭になるから、その辺の最適範囲を個人で掴むのが結構要だよ。
後は、ビタミンミネラルの取りすぎからくるアンバランスでも、汗の成分に現れて臭さの原因になる。
ビタミンミネラル不足も悪臭の原因になるけど、取りすぎも悪臭になるから、その辺の最適範囲を個人で掴むのが結構要だよ。
885病弱名無しさん
2019/09/01(日) 22:16:56.69ID:q1Kg0er50 これ3度目なんだけどさ
たぶんド派手な奴が逆ギレでやってるんだとおもうんだけど
おれのよく通る道にいままで20年間こんなことなかったんだけど、なにもないとこからうんこのにおいがするようになったんだよ
前にも同じようなことあったんだ
仕事場で非正規のおれが2年半全力でこれ以上なにも付け加えることないよってところにじぶんの年収の2倍くらいある正社員が同じことするようになって、その日からおれのお得意さんのマンションからうんこのにおいが何ヶ月もするようになって消えなかったの
嫌がらせで逆ギレ野郎がやってる確率が99パーセントだとおもうんだけど
もう2ヶ月もその道からうんこのにおいがきえないんだわ
役所に相談すればなんとかしてくれるかな
たぶん100パーセントおれを狙ったわざとの犯行だと思うんだわ
短期間に同じことされたの3度目だから
たぶんド派手な奴が逆ギレでやってるんだとおもうんだけど
おれのよく通る道にいままで20年間こんなことなかったんだけど、なにもないとこからうんこのにおいがするようになったんだよ
前にも同じようなことあったんだ
仕事場で非正規のおれが2年半全力でこれ以上なにも付け加えることないよってところにじぶんの年収の2倍くらいある正社員が同じことするようになって、その日からおれのお得意さんのマンションからうんこのにおいが何ヶ月もするようになって消えなかったの
嫌がらせで逆ギレ野郎がやってる確率が99パーセントだとおもうんだけど
もう2ヶ月もその道からうんこのにおいがきえないんだわ
役所に相談すればなんとかしてくれるかな
たぶん100パーセントおれを狙ったわざとの犯行だと思うんだわ
短期間に同じことされたの3度目だから
888病弱名無しさん
2019/09/02(月) 12:01:25.12ID:9r16UXp70 >>887
ジェネリックって医者にかからなくても買えるんだっけ?
ジェネリックって医者にかからなくても買えるんだっけ?
890病弱名無しさん
2019/09/02(月) 15:25:01.28ID:xDUdv5Rh0 >>875
水虫が性器に移るとカンジダ症ってこと?
水虫もカンジダも同じ種類の菌なの?
学生時代未経験だったのにあそこが猛烈に痒くなった事があって母に相談したらそんな所が痒くなるなんて変な子ねみたいに軽蔑っぽく笑われて終わった
今思えば父が水虫だったから移ったのかもしれない
あと自己免疫力が下がってなったのかもしれない
水虫が性器に移るとカンジダ症ってこと?
水虫もカンジダも同じ種類の菌なの?
学生時代未経験だったのにあそこが猛烈に痒くなった事があって母に相談したらそんな所が痒くなるなんて変な子ねみたいに軽蔑っぽく笑われて終わった
今思えば父が水虫だったから移ったのかもしれない
あと自己免疫力が下がってなったのかもしれない
892病弱名無しさん
2019/09/02(月) 18:44:48.47ID:vJqrepYZ0 カンジダガイジってほんと見たいもの聞きたいものしか受け入れないよな
消化器が日和見感染起こすのはエイズレベルのやべー奴だってのに
つーかcd4リンパ球検査とかしたわけ??
自説で勝手に自滅するのはいいけどスレ民巻き込むなよ。
消化器が日和見感染起こすのはエイズレベルのやべー奴だってのに
つーかcd4リンパ球検査とかしたわけ??
自説で勝手に自滅するのはいいけどスレ民巻き込むなよ。
893病弱名無しさん
2019/09/02(月) 20:27:46.10ID:HqY84oiX0894病弱名無しさん
2019/09/02(月) 20:51:38.98ID:JVlYCtlQ0 >>893
腸→胃→喉→舌の順番で感染しやすい
普通の人は感染しない
喉や舌に出るレベルだと末期
末期の人間の致死率は40%台
論文で調べればゴロゴロ転がってる情報だぞ
変なアフィサイトの情報なんて当てにしないで医学書とか読んで学ぼうぜ
医者が相手にしないのもそれが原因
死ぬから。普通高熱も出るから。
腸→胃→喉→舌の順番で感染しやすい
普通の人は感染しない
喉や舌に出るレベルだと末期
末期の人間の致死率は40%台
論文で調べればゴロゴロ転がってる情報だぞ
変なアフィサイトの情報なんて当てにしないで医学書とか読んで学ぼうぜ
医者が相手にしないのもそれが原因
死ぬから。普通高熱も出るから。
896病弱名無しさん
2019/09/02(月) 21:12:43.27ID:JVlYCtlQ0 自分で探そうとしないのか(困惑)
カンジダ単体で死ぬんじゃなくて消化器官が日和見感染起こす状態がやべえんだっつってんだよ
頭悪すぎでしょ。一生カンジダのせいにして薬飲んでろ
カンジダ単体で死ぬんじゃなくて消化器官が日和見感染起こす状態がやべえんだっつってんだよ
頭悪すぎでしょ。一生カンジダのせいにして薬飲んでろ
897病弱名無しさん
2019/09/02(月) 21:21:08.96ID:JVlYCtlQ0 つーか普通そこまで調べた上で個人輸入するだろ。処方薬舐めるなよ
あと上に貼ってあるサイトの薬の説明ちゃんと読んだか?
普通に服用限界超えてる使用法なんですけど
健康被害出る前にやめとけよ
あと上に貼ってあるサイトの薬の説明ちゃんと読んだか?
普通に服用限界超えてる使用法なんですけど
健康被害出る前にやめとけよ
898病弱名無しさん
2019/09/02(月) 21:22:38.74ID:x4KojHPF0899病弱名無しさん
2019/09/02(月) 21:26:47.43ID:JVlYCtlQ0 薬の説明すら読めない人に論文が読めると思えないから忘れろ
肝臓と腎臓が心配だから血液検査とかした方がいいのでは
肝臓と腎臓が心配だから血液検査とかした方がいいのでは
900病弱名無しさん
2019/09/02(月) 21:28:34.98ID:x4KojHPF0901病弱名無しさん
2019/09/02(月) 21:30:15.09ID:x4KojHPF0902病弱名無しさん
2019/09/02(月) 21:32:03.76ID:x4KojHPF0903病弱名無しさん
2019/09/02(月) 21:33:13.93ID:JVlYCtlQ0 発狂してないで薬の説明見直そう
904病弱名無しさん
2019/09/02(月) 21:39:31.65ID:x4KojHPF0905病弱名無しさん
2019/09/02(月) 21:49:14.15ID:JVlYCtlQ0 >>904
とりあえず落ち着けよ
めちゃくちゃなこと言ってるぞ
いつから使ってるのか知らないけど、体に異常はないか?
とりあえず使用は一旦やめたほうがいいと思う
病院行けるなら近いうちにでも薬持って行って医師に相談
とりあえず落ち着けよ
めちゃくちゃなこと言ってるぞ
いつから使ってるのか知らないけど、体に異常はないか?
とりあえず使用は一旦やめたほうがいいと思う
病院行けるなら近いうちにでも薬持って行って医師に相談
906病弱名無しさん
2019/09/02(月) 21:51:03.15ID:x4KojHPF0 >>905
いや早く質問にこたえろや
お前マジ日本語読めないの?
いつから使用してるか書いてるじゃんWW
お前マジで大丈夫?
脳みそちゃんとある?
脳みそ腐ってない?
脳みそ腐ってるから体臭発生してるんじゃない?
いや早く質問にこたえろや
お前マジ日本語読めないの?
いつから使用してるか書いてるじゃんWW
お前マジで大丈夫?
脳みそちゃんとある?
脳みそ腐ってない?
脳みそ腐ってるから体臭発生してるんじゃない?
907病弱名無しさん
2019/09/02(月) 21:57:22.23ID:JVlYCtlQ0 ちゃんとした日付書いてないよね?
煽ったって無駄だ
説明書きは結局読んだのかな?
副作用とかも調べて自分の体に症状出てないか確認しとこう
煽ったって無駄だ
説明書きは結局読んだのかな?
副作用とかも調べて自分の体に症状出てないか確認しとこう
908病弱名無しさん
2019/09/02(月) 23:10:14.14ID:WQ1EtoAT0 世界まる見えでやってた抗体検査キットとか使ったことある人いる?
909病弱名無しさん
2019/09/03(火) 01:31:41.44ID:4XbiQrG70 抗体検査でカンジタも出来るのか
値段が高杉
値段が高杉
910病弱名無しさん
2019/09/03(火) 02:11:07.81ID:6ApvhL3N0 口腔カンジダ症なんかは割とよく見られるから、深在性真菌症の薬で叩くのも有効だと思うよ
911病弱名無しさん
2019/09/03(火) 05:29:38.14ID:yDT8nLAE0 実際に口腔カンジダなら普通に歯医者行けばいいと思う
症状重いなら飲み薬も処方されるだろうし
症状重いなら飲み薬も処方されるだろうし
912病弱名無しさん
2019/09/03(火) 08:14:55.34ID:REhBxYfY0 >>907
ちゃんとした日付書かないとわからないの?
あおってるのはお前
克服スレであって喧嘩売ってくるスレではない
説明書きWWWW
添付文書だボケ
お前本当に医学の知識何もねーじゃん
だからどんな副作用でると思ってるの?
いってみろや
なに一つ言い返すこともできないアホ
ちゃんとした日付書かないとわからないの?
あおってるのはお前
克服スレであって喧嘩売ってくるスレではない
説明書きWWWW
添付文書だボケ
お前本当に医学の知識何もねーじゃん
だからどんな副作用でると思ってるの?
いってみろや
なに一つ言い返すこともできないアホ
913病弱名無しさん
2019/09/03(火) 18:59:31.80ID:DfaUeybw0 悲しいね
914病弱名無しさん
2019/09/03(火) 19:09:43.10ID:2rRBBqos0 パクチー買ってみたけど不味くて箸が進まない…臭い
915病弱名無しさん
2019/09/03(火) 19:22:30.56ID:Zh2lTqpo0 私もパクチーは駄目だわ、ごぼう茶も土臭さがひどくて一杯も飲みきれずに箱ごと捨てたし
メカブは生臭いのを我慢して2年以上毎日食べたけど何の効果も無かった
スレチか
メカブは生臭いのを我慢して2年以上毎日食べたけど何の効果も無かった
スレチか
916病弱名無しさん
2019/09/03(火) 19:25:54.09ID:2rRBBqos0 鼻つまんで食べたら水菜だったからいけるかもよ
絶対鼻呼吸してはだめだ
食べ終わっても臭いw
絶対鼻呼吸してはだめだ
食べ終わっても臭いw
919病弱名無しさん
2019/09/03(火) 23:38:12.95ID:4nmRFJfj0 夕食パクチー1束3週間目、夕食後キウイフルーツ1個20日目
特に変わりなし
風呂入って少ししたらもう顔テカテカ
シェーバーも脂で激臭
てことは頭も首の後ろもシェーバーと同じ匂いしてるんかな
特に変わりなし
風呂入って少ししたらもう顔テカテカ
シェーバーも脂で激臭
てことは頭も首の後ろもシェーバーと同じ匂いしてるんかな
920病弱名無しさん
2019/09/03(火) 23:38:44.55ID:5tXRnhZy0 パクチーまだ買うつもりではいるけど
カメムシの匂いがする
この臭いが体から出ないか不安になるよ
アレルギー持ちアトピーの方で直った人はいるのだろうか
症状でてる時はさらに臭いよ
カメムシの匂いがする
この臭いが体から出ないか不安になるよ
アレルギー持ちアトピーの方で直った人はいるのだろうか
症状でてる時はさらに臭いよ
922病弱名無しさん
2019/09/04(水) 12:31:55.20ID:azTjyI0z0 もう全身覆面すればいいのか?
923病弱名無しさん
2019/09/04(水) 13:25:49.22ID:TTnsQlc60 パクチーエナジーゴールドっていうバカ高いサプリメントを高校生時代に2ヶ月ほど使ってたけど、何も改善しなかった経験からパクチーは効かない認定してるわ
修学旅行のお小遣いを節約してまで買ったのに効かなくてキレそうになった思い出
修学旅行のお小遣いを節約してまで買ったのに効かなくてキレそうになった思い出
924病弱名無しさん
2019/09/04(水) 17:14:28.76ID:BrmgCQWU0 パクチー食べてるけど口臭にはかなり効果があると思う
唾液がサラサラになるし鼻の通りも良くなった
何らかの殺菌作用があるのは間違いない
便通も良くなるし腸にも効果があると思うけどな
唾液がサラサラになるし鼻の通りも良くなった
何らかの殺菌作用があるのは間違いない
便通も良くなるし腸にも効果があると思うけどな
925病弱名無しさん
2019/09/04(水) 17:34:27.54ID:oV+HFkxT0 >>923
どんな系統の体臭ですか?
どんな系統の体臭ですか?
927病弱名無しさん
2019/09/04(水) 20:12:27.99ID:TTnsQlc60928病弱名無しさん
2019/09/04(水) 20:25:00.82ID:BrmgCQWU0 >>927
パクチーエナジーゴールドの原材料見たら甘味料が普通に使われているし
こういうのが匂いの原因菌の餌になってパクチーの効果を薄めているのかも
ますジュース、ジャンクフード、スイーツ、レトルト食品やめてから
除菌しないと効果が薄いと思う
パクチーエナジーゴールドの原材料見たら甘味料が普通に使われているし
こういうのが匂いの原因菌の餌になってパクチーの効果を薄めているのかも
ますジュース、ジャンクフード、スイーツ、レトルト食品やめてから
除菌しないと効果が薄いと思う
929病弱名無しさん
2019/09/04(水) 21:09:47.64ID:TTnsQlc60930病弱名無しさん
2019/09/04(水) 21:25:35.12ID:BrmgCQWU0931病弱名無しさん
2019/09/04(水) 21:27:13.63ID:TTnsQlc60932病弱名無しさん
2019/09/04(水) 21:31:56.64ID:azTjyI0z0 お前らを見習ってキウイを一個食べました
これで改善される?
これで改善される?
934病弱名無しさん
2019/09/04(水) 21:43:57.09ID:TTnsQlc60 糖として代謝されないものと白砂糖とを比較してる謎
糖質制限者も食べるキノコ類にも含まれてる成分だよ、とまで書かなきゃ伝わらなかったかすまん
糖質制限者も食べるキノコ類にも含まれてる成分だよ、とまで書かなきゃ伝わらなかったかすまん
935病弱名無しさん
2019/09/04(水) 21:47:16.71ID:BrmgCQWU0 >>934
【衝撃】人工甘味料はホルモンバランスを崩壊させる! 糖アルコールは腸内環境を悪化させる!
糖尿病を招く可能性もアリ
http://buzz-plus.com/article/2015/06/21/sugar-content/
【衝撃】人工甘味料はホルモンバランスを崩壊させる! 糖アルコールは腸内環境を悪化させる!
糖尿病を招く可能性もアリ
http://buzz-plus.com/article/2015/06/21/sugar-content/
936病弱名無しさん
2019/09/04(水) 21:49:00.78ID:BrmgCQWU0 このスレ攻撃的なやつ多いなw
もう寝ます
もう寝ます
937病弱名無しさん
2019/09/04(水) 21:57:52.20ID:TTnsQlc60 >>935
ソース源に草生える こんなサイトの情報信じてるの?
まずサイトに貼られてる英文の論文のabstractとサイトに書いてあることが全然違うんだけど
概要にキシリトールとかの抗菌活性について研究しましたって書いてるのに胃に穴開くだのなんだのなんて話が出てくると思えない
英語ならみんな読まないと思ってテキトーな論文貼り付けてるよこいつ
そしてリーキガットは何のエビデンスもないニセ医学だから
良く読んだら分かると思うけど、ダイエット食品として食いまくったらカロリーゼロでも糖尿病になるよ?て話でしょ
サプリの極微量で問題が起こるわけないっす
ソース源に草生える こんなサイトの情報信じてるの?
まずサイトに貼られてる英文の論文のabstractとサイトに書いてあることが全然違うんだけど
概要にキシリトールとかの抗菌活性について研究しましたって書いてるのに胃に穴開くだのなんだのなんて話が出てくると思えない
英語ならみんな読まないと思ってテキトーな論文貼り付けてるよこいつ
そしてリーキガットは何のエビデンスもないニセ医学だから
良く読んだら分かると思うけど、ダイエット食品として食いまくったらカロリーゼロでも糖尿病になるよ?て話でしょ
サプリの極微量で問題が起こるわけないっす
938病弱名無しさん
2019/09/04(水) 22:03:16.19ID:B51KkPpo0 便秘女の口臭がパクチーでうんこ出てマシになったって話だよね。
こういう場所で完治したって嘘付くのはムカつくけど、パクチーはビタミンとかたっぷりだし体に良いのは間違いない。だが臭い!
こういう場所で完治したって嘘付くのはムカつくけど、パクチーはビタミンとかたっぷりだし体に良いのは間違いない。だが臭い!
939病弱名無しさん
2019/09/04(水) 22:42:04.28ID:3qWkBftW0 嘘松じゃないよ
空想の世界では完治してるんだよ
空想の世界では完治してるんだよ
940病弱名無しさん
2019/09/04(水) 23:29:24.51ID:JtmI0ZZN0 脇の汗臭い臭いが治らない
血圧測ると高血圧だし緊張汗みたいに関係してるのかな
血圧測ると高血圧だし緊張汗みたいに関係してるのかな
941病弱名無しさん
2019/09/05(木) 00:24:53.20ID:SjzfKAYr0 袴田果織はクッサイワキガ女
943病弱名無しさん
2019/09/05(木) 03:12:04.87ID:P4ozBzED0 動物が外敵から身を守るために体臭を出すようなことが
人間にも起こり得るのかな
俺は他人が大嫌いだ
人間にも起こり得るのかな
俺は他人が大嫌いだ
944病弱名無しさん
2019/09/05(木) 07:17:47.65ID:ByJeobRL0945病弱名無しさん
2019/09/05(木) 08:37:35.96ID:sj4gzuWq0 >>937
リーキーガットが体臭の原因なんて私は一度も言ってないぞ
甘味料が体臭の原因菌の餌になっているかも!って推論を言っただけ
んでもって、英文サイトを見ると甘味料が腸内細菌の餌になって
腸内環境に影響があるってな趣旨の論文だと思うんだけどな、たぶん
パクチーエナジーゴールドの甘味料が体臭菌が活性するから
パクチーの除菌効果が思うように現れないんじゃないかな?
リーキーガットが体臭の原因なんて私は一度も言ってないぞ
甘味料が体臭の原因菌の餌になっているかも!って推論を言っただけ
んでもって、英文サイトを見ると甘味料が腸内細菌の餌になって
腸内環境に影響があるってな趣旨の論文だと思うんだけどな、たぶん
パクチーエナジーゴールドの甘味料が体臭菌が活性するから
パクチーの除菌効果が思うように現れないんじゃないかな?
946病弱名無しさん
2019/09/05(木) 18:26:51.27ID:ByJeobRL0 体臭菌とかいう謎の菌
947病弱名無しさん
2019/09/05(木) 18:42:13.90ID:yTQx3cOc0 >>945
エリスリトールは漬物にも入ってるらしいね
醤油や味噌なんかにも入ってる
どちらにせよ極微量で身体に影響を及ぼすものではないね
パクチーには除菌能力はないよ
あるのは抗菌力
君も臭いが治るといいね
エリスリトールは漬物にも入ってるらしいね
醤油や味噌なんかにも入ってる
どちらにせよ極微量で身体に影響を及ぼすものではないね
パクチーには除菌能力はないよ
あるのは抗菌力
君も臭いが治るといいね
948病弱名無しさん
2019/09/05(木) 19:00:02.61ID:PbL5m4Zr0 お前らは無臭だよ
そりゃ肌に鼻つけて嗅げば何らかの臭いはするだろう、生きてるんだもの
お前らは病気
そりゃ肌に鼻つけて嗅げば何らかの臭いはするだろう、生きてるんだもの
お前らは病気
949病弱名無しさん
2019/09/06(金) 00:32:54.80ID:vkDS8dpZ0 >>914だけどパクチーいいかも
室内で運動してるんだけど、いつも空気がモワッとしてたのがないような気がする、気のせいかもしれないけど
室内で運動してるんだけど、いつも空気がモワッとしてたのがないような気がする、気のせいかもしれないけど
950病弱名無しさん
2019/09/06(金) 08:26:53.09ID:2w3eazCd0 抗酸化作用あるもんね、パクチー
自分の体の酸性具合てどうやって調べたらいいのか…?
自分の体の酸性具合てどうやって調べたらいいのか…?
951病弱名無しさん
2019/09/06(金) 10:13:25.46ID:bO+QfKee0 菌を殺したいなら抗菌薬買ったほうがいいと思うけどね
952病弱名無しさん
2019/09/06(金) 16:52:46.97ID:frlOf/5+0 もう治んねーよ!
あーむかつく
あーむかつく
953病弱名無しさん
2019/09/06(金) 22:19:43.91ID:zyzI4upy0 結局気にしないのが臭いの強さも一番マシになんだよな
954病弱名無しさん
2019/09/07(土) 13:31:48.45ID:+Mpbuz270 消臭シャツってさ
洗濯後裏返しにして太陽光あてまくったら効果さがったりするかな
洗濯後裏返しにして太陽光あてまくったら効果さがったりするかな
956病弱名無しさん
2019/09/07(土) 15:06:29.45ID:LrVApv/L0 やっぱり豆腐を食べると悪化だ3日目でもうひどい
肉は良くて豆腐がダメって。アレルギーもないのにどういう事なんだろ
肉は良くて豆腐がダメって。アレルギーもないのにどういう事なんだろ
957病弱名無しさん
2019/09/07(土) 16:03:02.57ID:9svlOh280958病弱名無しさん
2019/09/07(土) 16:37:43.47ID:LrVApv/L0960病弱名無しさん
2019/09/07(土) 17:05:55.16ID:gRzascX10 どうして、朝、シャワーを浴びベビーパウダーを塗布すると
体臭が一日中抑えられるんだろうか不思議
ベビパウ効果凄い
自分でもわかるし、今彼女、元嫁、娘からの臭いチェックしてもらった時も同意見
体臭が一日中抑えられるんだろうか不思議
ベビパウ効果凄い
自分でもわかるし、今彼女、元嫁、娘からの臭いチェックしてもらった時も同意見
961病弱名無しさん
2019/09/07(土) 17:08:46.83ID:gRzascX10 あと、体臭ではないけれど
服の生乾き臭は別スレで教えてもらった
・酸素系漂白剤(粉)+お湯(40度)に1時間漬け込む
・ベンザルコニウム400倍に薄めたものに半日漬け込む
・洗濯機も酸素系漂白剤(粉)+お湯(40度)で漬け込み洗浄
・洗濯物は2時間以内に乾かせ(乾燥機、天日、扇風機、サーキュレーター)
徹底したらものの見事に服が臭わなくなって驚いた
服の生乾き臭は別スレで教えてもらった
・酸素系漂白剤(粉)+お湯(40度)に1時間漬け込む
・ベンザルコニウム400倍に薄めたものに半日漬け込む
・洗濯機も酸素系漂白剤(粉)+お湯(40度)で漬け込み洗浄
・洗濯物は2時間以内に乾かせ(乾燥機、天日、扇風機、サーキュレーター)
徹底したらものの見事に服が臭わなくなって驚いた
962病弱名無しさん
2019/09/07(土) 17:11:52.57ID:gRzascX10 足も別スレで教わったけど
これで驚くくらい臭いが消えた。仕事用の靴も新しいの3つ買ってローテして
もう数年臭わなくなった
・合成ボディソープぱ不可
・石鹸素地100%の固形石鹸で毎日指を使い丹念に足を洗う
・靴下は既出の酸素系で除菌
・靴は思い切って全て廃棄
・数足の靴をローテ。絶対に続けて履かない
・靴はサーキュレーターで乾かす
これで驚くくらい臭いが消えた。仕事用の靴も新しいの3つ買ってローテして
もう数年臭わなくなった
・合成ボディソープぱ不可
・石鹸素地100%の固形石鹸で毎日指を使い丹念に足を洗う
・靴下は既出の酸素系で除菌
・靴は思い切って全て廃棄
・数足の靴をローテ。絶対に続けて履かない
・靴はサーキュレーターで乾かす
964病弱名無しさん
2019/09/07(土) 18:15:12.02ID:iUirTLel0 医学書読んだ感じだと口腔内のカンジダは痛みや灼熱感を伴って、白いの剥がすと激痛らしいから、そうじゃない人は別の原因を探ると良いと思う
舌が白いって言う人は、原因として多いのは口腔内の不潔かストレス
俺らで歯磨き怠る奴はいないだろうからストレスじゃないかなと個人的には思う
舌が白いって言う人は、原因として多いのは口腔内の不潔かストレス
俺らで歯磨き怠る奴はいないだろうからストレスじゃないかなと個人的には思う
966病弱名無しさん
2019/09/07(土) 19:13:44.73ID:puvj2Bt70 スレ違だったらすみませんー
時々オフィス仕事してる時に自分の周辺からむわ〜っと独特の臭いがするのですが、
足や耳の裏、脇の下、自分の服、汗染み、頭皮から出る油などを嗅いでみても同じ臭いはしなくて原因・出所不明なんです。
臭いがするのは会社でのみ、家や別の場所ではしたことないです。転職しても同じ臭いがするので自分が出所だと思います。夜になると臭いは収まる気がします。
原因わからないと何に気を付ければいいのかもわからず…
毎朝体洗うし念入りにデオドラントスプレーかけたりしてるんですが改善しません
時々オフィス仕事してる時に自分の周辺からむわ〜っと独特の臭いがするのですが、
足や耳の裏、脇の下、自分の服、汗染み、頭皮から出る油などを嗅いでみても同じ臭いはしなくて原因・出所不明なんです。
臭いがするのは会社でのみ、家や別の場所ではしたことないです。転職しても同じ臭いがするので自分が出所だと思います。夜になると臭いは収まる気がします。
原因わからないと何に気を付ければいいのかもわからず…
毎朝体洗うし念入りにデオドラントスプレーかけたりしてるんですが改善しません
968病弱名無しさん
2019/09/07(土) 20:12:03.28ID:e8iniAsx0 合成界面活性剤のボディソープ、それもタオルなんかで洗ってると
洗浄力が強すぎてバリア層の破壊云々
臭いの少ない人でも余計に臭ってくる
そして、臭いに関しては必ず「弱アルカリ性の洗濯洗剤」を使うこと
液体の洗剤は弱アルカリ性が少しあるけれども大半は中性なので注意。
ブルーダイヤ、ニュービーズ◯
洗浄力が強すぎてバリア層の破壊云々
臭いの少ない人でも余計に臭ってくる
そして、臭いに関しては必ず「弱アルカリ性の洗濯洗剤」を使うこと
液体の洗剤は弱アルカリ性が少しあるけれども大半は中性なので注意。
ブルーダイヤ、ニュービーズ◯
969病弱名無しさん
2019/09/07(土) 20:41:02.43ID:033CBccc0 10年代の旧友達に臭いと陰口言われてしまった
もうこの付き合いもおしまいやね
もうこの付き合いもおしまいやね
970病弱名無しさん
2019/09/07(土) 22:10:20.17ID:LZ+cRc5D0 洗いすぎて臭くなった人いる?
最近臭いが変わったんだけど洗いすぎが原因かな。不潔にしてるようなツンとする臭い
悪玉菌の増えた臭いがどんなだか分からない
最近臭いが変わったんだけど洗いすぎが原因かな。不潔にしてるようなツンとする臭い
悪玉菌の増えた臭いがどんなだか分からない
971病弱名無しさん
2019/09/08(日) 00:22:49.19ID:XEAFItQd0 洗い過ぎは既出のボディソープとかそういうのだな。洗浄力強すぎて結果洗い過ぎた状態になる
石鹸で手洗いタモリ式が1番
石鹸で手洗いタモリ式が1番
972病弱名無しさん
2019/09/08(日) 00:26:58.10ID:XEAFItQd0 あと、ベビーパウダー付けると臭いが消えるというのは
ピジョンの薬用ベビーパウダーの成分
酸化亜鉛が
体臭成分の「ビ ニ ル ケ トン類 の1-octen-3-one (以 下OEO) 」が酸化亜鉛に吸着し、体臭をけしてくれるとのこと
ピジョンの薬用ベビーパウダーの成分
酸化亜鉛が
体臭成分の「ビ ニ ル ケ トン類 の1-octen-3-one (以 下OEO) 」が酸化亜鉛に吸着し、体臭をけしてくれるとのこと
973病弱名無しさん
2019/09/08(日) 05:48:06.63ID:lchY82OM0 ベビーパウダーってそんな万能薬だったのか
今すぐ買うわ
今すぐ買うわ
976病弱名無しさん
2019/09/08(日) 08:13:01.51ID:kUsPGaxy0 >>974
ブルーとピンクの違いは香料があるか否か
固形タイプは女性が使うファンデーションのように固く
持ち運びできるようなやつ、基本どれでも良い
粉タイプはスーパー等で198円。パフが100円くらいだったか?ど忘れ
自分は和光堂のシッカロール使ってるけどこれも消臭効果半端ない
正直に言ってくれる間柄の他人が臭わなくなったと言ってくれるし間違いない
安いし、体臭予防用はもちろん
例えば白シャツの襟袖に塗布しておけば汚れが付かず便利
繊維の中に粉が入り込み汚れをブロックしてくれる
これはとても有名な方法
他色々な使い方ができる
ブルーとピンクの違いは香料があるか否か
固形タイプは女性が使うファンデーションのように固く
持ち運びできるようなやつ、基本どれでも良い
粉タイプはスーパー等で198円。パフが100円くらいだったか?ど忘れ
自分は和光堂のシッカロール使ってるけどこれも消臭効果半端ない
正直に言ってくれる間柄の他人が臭わなくなったと言ってくれるし間違いない
安いし、体臭予防用はもちろん
例えば白シャツの襟袖に塗布しておけば汚れが付かず便利
繊維の中に粉が入り込み汚れをブロックしてくれる
これはとても有名な方法
他色々な使い方ができる
977病弱名無しさん
2019/09/08(日) 08:34:38.11ID:sKMTDf1f0 固形石鹸使うと
ほこりっぽい体臭になる
薬用ボディソープがいい
ほこりっぽい体臭になる
薬用ボディソープがいい
978病弱名無しさん
2019/09/08(日) 08:56:17.55ID:kUsPGaxy0 それは固形石鹸というよりその固形石鹸が原因かもね
ボディソープでもいいけど
例えばシャボン玉石鹸社やミヨシ社他多数から出てる
混じりっけの少ないものが良い
皮膚科医から教えてもらった
ボディソープでもいいけど
例えばシャボン玉石鹸社やミヨシ社他多数から出てる
混じりっけの少ないものが良い
皮膚科医から教えてもらった
979病弱名無しさん
2019/09/08(日) 08:58:49.64ID:uPNqpHxk0 洗いすぎで臭くなるってほぼないと思う
そうなら皮膚に異常が出てるはず
そうなら皮膚に異常が出てるはず
980病弱名無しさん
2019/09/08(日) 09:04:24.28ID:kUsPGaxy0 顔を泡で優しく洗わずゴシゴシ洗うと
皮膚のバリア層、粘膜もはぎ落ち結果、オイリーになるし
肌荒れも顕著になる
ボディの皮膚も同じこと
と皮膚科医から教わった。自分も体臭をどうにかしたいということと
娘のニキビ治療で一緒に一時期皮膚科に通った
まあ、人個体差があるように正解は一つじゃないだろうし
ボディソープでも何も問題ない人、ベピーパウダーが全然合わない人
効果を示さない人はもちろんいるかもね
皮膚のバリア層、粘膜もはぎ落ち結果、オイリーになるし
肌荒れも顕著になる
ボディの皮膚も同じこと
と皮膚科医から教わった。自分も体臭をどうにかしたいということと
娘のニキビ治療で一緒に一時期皮膚科に通った
まあ、人個体差があるように正解は一つじゃないだろうし
ボディソープでも何も問題ない人、ベピーパウダーが全然合わない人
効果を示さない人はもちろんいるかもね
982病弱名無しさん
2019/09/08(日) 13:09:31.88ID:W64GNggX0 >>970
この間愚痴スレにも書いたんだけど風呂3日入ってない状態で周りの反応が消えてたな
さすがにそれ以上はヤバいと思って風呂入ったけど
周りの人が普段自分じゃないアピールしてるんじゃって言ってるやついたが
家族の反応だから嫌がらせで普段咳き込んでるわけじゃなく
経験上生理反応で爆反してるって感じだからちと違う感じ。洗いすぎを疑った
この間愚痴スレにも書いたんだけど風呂3日入ってない状態で周りの反応が消えてたな
さすがにそれ以上はヤバいと思って風呂入ったけど
周りの人が普段自分じゃないアピールしてるんじゃって言ってるやついたが
家族の反応だから嫌がらせで普段咳き込んでるわけじゃなく
経験上生理反応で爆反してるって感じだからちと違う感じ。洗いすぎを疑った
983病弱名無しさん
2019/09/08(日) 13:30:27.89ID:XJOHpwOz0 だったら湯シャンでいいかもね。2日に一回は塩風呂につかって洗うのがいいって書いてあるけど普通の人とは違うし、石鹸で落とさないと心配になる
朝、湯シャンやって外食した時は隣の人が、今日は風呂に入ろうって呟いたのは不自然すぎるし
朝、湯シャンやって外食した時は隣の人が、今日は風呂に入ろうって呟いたのは不自然すぎるし
984病弱名無しさん
2019/09/08(日) 13:43:54.96ID:XJOHpwOz0 ピジョン薬用ベビーパウダー、買ったけど洗ったところに多めに刷り込むの?
皮脂の多い所からでるタイプには効果ありそうだけど
皮脂の多い所からでるタイプには効果ありそうだけど
985病弱名無しさん
2019/09/08(日) 13:49:22.97ID:W64GNggX0 >>983
で、風呂入った日さっそく無反応になってたうちの親父にゲホゲホ爆反された。咳き込んだあげくえづいてるしw
俺らって多分頭も臭ってるよな、自分では分かりにくいけど
身体もナイロンタオルはまずいかな、垢落とすと気持ちいいからついつい使っちゃうけど
で、風呂入った日さっそく無反応になってたうちの親父にゲホゲホ爆反された。咳き込んだあげくえづいてるしw
俺らって多分頭も臭ってるよな、自分では分かりにくいけど
身体もナイロンタオルはまずいかな、垢落とすと気持ちいいからついつい使っちゃうけど
986病弱名無しさん
2019/09/08(日) 15:14:05.99ID:kUsPGaxy0 ナイロンは少なくとも皮膚科医はNGだとのこと
ベビーパウダーは好きなところに好きなだけ
自分は滝汗かきでもあるんだけど、汗で流れ落ちてるにも関わらず
なぜかベビーパウダーつけてると自分でも夕方、胸元が臭わないのがよくわかる
ベビーパウダーは好きなところに好きなだけ
自分は滝汗かきでもあるんだけど、汗で流れ落ちてるにも関わらず
なぜかベビーパウダーつけてると自分でも夕方、胸元が臭わないのがよくわかる
987病弱名無しさん
2019/09/08(日) 18:27:13.07ID:mmRa8Baj0 ベビーパウダーじゃなくてタルクと焼き明礬を背中にはたいてるんだけど
効果は感じられない
そういう人間がベビーパウダー使っても意味ないかな?
効果は感じられない
そういう人間がベビーパウダー使っても意味ないかな?
988病弱名無しさん
2019/09/08(日) 19:49:02.65ID:jmjwJTOY0 加齢臭とか、ミドル臭にはベビーパウダー効くらしいよ。ファッション板で結構有名というか、抗加齢で戦ってる親父達
家にベビーパウダーくらいあるでしょ
ミョウバンは最高に効くらしいね
家にベビーパウダーくらいあるでしょ
ミョウバンは最高に効くらしいね
989病弱名無しさん
2019/09/08(日) 20:06:04.42ID:mmRa8Baj0 明礬効かないんだよね…
でもありがとう
ベビーパウダー安いので買ってみるよ
でもありがとう
ベビーパウダー安いので買ってみるよ
990病弱名無しさん
2019/09/08(日) 20:53:43.25ID:XJOHpwOz0 >>986
いつ頃から使い始めたの?
いつ頃から使い始めたの?
991病弱名無しさん
2019/09/09(月) 19:47:24.90ID:x8u31kkC0 朝風呂ができる人は風呂上がってすぐににおわないひとでしょ
逆に風呂上がりにおうけどベビーパウダーつけると即時長時間効果あるんだよってんならあれだけど
逆に風呂上がりにおうけどベビーパウダーつけると即時長時間効果あるんだよってんならあれだけど
992病弱名無しさん
2019/09/09(月) 20:36:54.25ID:bzcmrMXu0993病弱名無しさん
2019/09/09(月) 20:38:59.69ID:b5T1g4Kv0 ミョウバンって水に溶けるから汗かくやつだとすぐ流れちゃうんだよな
997病弱名無しさん
2019/09/09(月) 21:47:11.82ID:VNeRDNDx0 俺はペペロンチーノ
998病弱名無しさん
2019/09/10(火) 04:42:26.96ID:dwA5n8+90 嗚呼、りなのワキガが恋しい・・・
999病弱名無しさん
2019/09/10(火) 04:42:51.48ID:dwA5n8+90 オランダに行ってもうた
1000病弱名無しさん
2019/09/10(火) 04:43:09.47ID:dwA5n8+90 wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 9時間 15分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 9時間 15分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★3 [おっさん友の会★]
- 「美人だね」「スタイルいいね」「ちゃん付」は全てアウト? 意外と知らないセクハラの境界線 [少考さん★]
- 【テレビ】橋下徹「誰やガラガラや言うたヤツは」 万博の来場者が過去最多の15.7万人、累計400万人突破! “発起人”が喜び爆発 [冬月記者★]
- 「おにぎりすら食べられない」相次ぐ郵便局員の突然死 ★2 [おっさん友の会★]
- 妊娠発表41歳女性芸人、優先席マナー記したブログに賛否「座ってる健康な人、全員スマホに夢中で」「優先されて当然!という気持ちで…」 [jinjin★]
- 【長野電鉄3人死傷】強風で飛ばされた小屋は固定されておらず…所有者「これからするつもりだった」 [ぐれ★]
- 【悲報】大阪万博0勝41敗(残日数143日) [616817505]
- 【悲報】財務省、廃棄したはずの森友文書を別の開示請求でうっかり開示してしまう🥺 [519511584]
- 日本人の都会イメージって「札幌」「仙台」「東京」「名古屋」「大阪」「岡山」「福岡」くらいか? [851881938]
- 【悲報】日本人、「清涼飲料水」を飲まなくなる。 [608329945]
- ハンガリー政府が画期的な値上げ対策を発表、食品企業が取れる利益は10%だけと指定。食料価格が直ちに暴落して価格統制大成功へ [709039863]
- 【朗報】 波乱万丈の人生を送った「水原一平」の反省を描いたドラマが制作されることに [875588627]