※前スレ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 101 ΩΩΩ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1551704948/
■病院・医院の紹介・斡旋・評価をするスレではありません。
病院・医院名を出して評価するのはやめましょう。
各地域の病院・医院情報については、まちBBSで尋ねてください。
■煽り・叩きには釣られずにスルーしましょう。
NGワード登録推奨
■>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 112 ΩΩΩ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/04/18(木) 17:44:40.53ID:69yK4MZI0
3病弱名無しさん
2019/04/20(土) 08:32:12.02ID:L2KYtWzF0 すれたておつ
前スレラストで聞いたんだけど
コルチコトミー+フルリンガルで初めてインビザラインに切り替えたひとおる?
前スレラストで聞いたんだけど
コルチコトミー+フルリンガルで初めてインビザラインに切り替えたひとおる?
2019/04/20(土) 09:09:25.12ID:B/gSlXKj0
乙です!
血の味って生理的に合わない出汁みたいな味するよね
血の味って生理的に合わない出汁みたいな味するよね
2019/04/20(土) 09:19:44.88ID:Eq81pkvY0
なんでそんな裏道てんこもりで矯正するん。
普通にやれ普通に。
普通にやれ普通に。
2019/04/20(土) 10:43:07.58ID:E2erqiHj0
八重歯動き始めた
口閉じて笑うと1本だけ出ちゃう
口閉じて笑うと1本だけ出ちゃう
7病弱名無しさん
2019/04/20(土) 11:02:56.13ID:AR3gSFiG0 ワイヤーのテンション弱過ぎ
もっと張れや!
もっと張れや!
2019/04/20(土) 11:38:59.24ID:f1hf4gxI0
というわけで抜歯して来たけど抜いたそばから虫歯発見されすぎぃ!
歯磨き頑張ってみたけど
ガチャ歯ってそこまでリスク高いのな
歯磨き頑張ってみたけど
ガチャ歯ってそこまでリスク高いのな
2019/04/20(土) 13:33:23.41ID:403wg6cU0
抜歯痛そうで怖い…
麻酔は歯茎の側面外側と内側両方に打つの?
麻酔は歯茎の側面外側と内側両方に打つの?
10病弱名無しさん
2019/04/20(土) 14:10:33.68ID:t7JxcJnX0 麻酔が痛いんよね。針が、抜く時はミシミシ言ってるの音が嫌。
11病弱名無しさん
2019/04/20(土) 14:12:00.06ID:IRpgTei50 確かそう
痛くはないけど何かされてる感はあるから、
ペンチみたいなので左右に振られてる時が怖かったな
早く取れてくれーと思ってた
痛くはないけど何かされてる感はあるから、
ペンチみたいなので左右に振られてる時が怖かったな
早く取れてくれーと思ってた
12病弱名無しさん
2019/04/20(土) 14:27:55.74ID:B/gSlXKj0 片側2本ずつ抜いたんだが麻酔刺す痛みが強くて
2回目からは麻酔刺すための麻酔してもらったw
抜いた後1日ほど血が止まらなくて不味い
2日〜3日ほどは抜歯後に歯垢がたまってめっちゃ臭い
1週間で普通にご飯食べてた
個人差ありますが目安までに
2回目からは麻酔刺すための麻酔してもらったw
抜いた後1日ほど血が止まらなくて不味い
2日〜3日ほどは抜歯後に歯垢がたまってめっちゃ臭い
1週間で普通にご飯食べてた
個人差ありますが目安までに
13病弱名無しさん
2019/04/20(土) 14:39:52.22ID:Ow6HE3BW0 さっき上の歯1本抜歯してきた。
麻酔が痛いけど、あっさり抜けた。
ただ抜歯後が地味に痛い…
痛み止めも抗生物質もくれなかったけど、いいんだろうか?
市販の痛み止め飲むよー
麻酔が痛いけど、あっさり抜けた。
ただ抜歯後が地味に痛い…
痛み止めも抗生物質もくれなかったけど、いいんだろうか?
市販の痛み止め飲むよー
14病弱名無しさん
2019/04/20(土) 15:06:03.72ID:3U0ARyHp0 抜歯したあと痛かったから固形物食べずにウィダーインゼリー飲んでたんだけど、おそらく思いっきり吸ってたせいで傷口が塞がらなくて血が止まらず、縫ってもらって治るまで余計に時間かかっちゃったわ
15病弱名無しさん
2019/04/20(土) 15:19:57.87ID:RfYpmLCB0 1乙です〜
親知らず抜歯前はct撮って神経の位置確認して、
抜歯後はスポンジ(任意で有料)入れてもらって、抗生剤も痛み止めもがっつり出た。
ただ同じ先生でも痛みや腫れはそれぞれ全然違ってたよ。
親知らず抜歯前はct撮って神経の位置確認して、
抜歯後はスポンジ(任意で有料)入れてもらって、抗生剤も痛み止めもがっつり出た。
ただ同じ先生でも痛みや腫れはそれぞれ全然違ってたよ。
16病弱名無しさん
2019/04/20(土) 18:16:14.88ID:uoVUCCxy0 とりあえずスレも113まで来たが
ここまで書かれてきたものの
まとめとして
矯正歯科を選ぶ際のポイントを列挙してくれる?
いくつくらいあったんだっけ?
ここまで書かれてきたものの
まとめとして
矯正歯科を選ぶ際のポイントを列挙してくれる?
いくつくらいあったんだっけ?
17病弱名無しさん
2019/04/20(土) 18:21:46.02ID:m/6OR0Rj0 やめとき
18病弱名無しさん
2019/04/20(土) 18:28:34.79ID:RThJ7EyV0 なんでやめるん?
まずせめて認定医でというのは絶対的なセオリーの一つでしょ
次に虫歯治療もやってる総合歯科ではなく矯正専門医
この二つは絶対条件だよね
矯正の実績ないのに看板を掲げてる歯科の多いこと
まずせめて認定医でというのは絶対的なセオリーの一つでしょ
次に虫歯治療もやってる総合歯科ではなく矯正専門医
この二つは絶対条件だよね
矯正の実績ないのに看板を掲げてる歯科の多いこと
19病弱名無しさん
2019/04/20(土) 19:57:47.46ID:lX8ePX9W0 きのう調整日で動きの悪い上の犬歯2本にパワーチェーンがついたんだけど今見たらもう隙間があいてた
レベリングめっちゃ楽しい
レベリングめっちゃ楽しい
20病弱名無しさん
2019/04/20(土) 20:41:49.73ID:LpDz8qPw0 上下一気に装置つけたかったなぁ
先生のやり方によるのかね
先生のやり方によるのかね
21病弱名無しさん
2019/04/20(土) 21:10:40.84ID:6K4Iyumj0 矯正のために健康な歯を抜くのは抵抗ある
歯の健康のために健康な歯を抜くという、なんというか本末転倒感
歯の健康のために健康な歯を抜くという、なんというか本末転倒感
22病弱名無しさん
2019/04/20(土) 21:28:36.65ID:C4eZOJ+i0 28人の嫁をいっぺんに幸せにできるか考えてみ。
23病弱名無しさん
2019/04/20(土) 21:45:18.58ID:JQwW9zZa0 一人はみんなのためにだぞ
24病弱名無しさん
2019/04/20(土) 22:32:41.86ID:t7JxcJnX0 自分は虫歯があった歯を抜いたからなんとか、
25病弱名無しさん
2019/04/21(日) 00:49:33.62ID:LWbDN0fO0 昨日1回目の調整が終わったけどやる前と比較して少し歯並び良くなってるの分かって嬉しい
26病弱名無しさん
2019/04/21(日) 02:06:07.24ID:Yg3irSPJ0 抜歯に対する抵抗感は良くわかる
歯並び悪いことによる歯周病等のリスクのがヤバいと思えばいい
現段階でオーラルケアできてるなら何も言わんけど
親知らず含め8本抜歯したがマジで要らん8本だったと思ってる
歯並び悪いことによる歯周病等のリスクのがヤバいと思えばいい
現段階でオーラルケアできてるなら何も言わんけど
親知らず含め8本抜歯したがマジで要らん8本だったと思ってる
27病弱名無しさん
2019/04/21(日) 04:54:42.50ID:ap91oPVA0 将来年取ったらあの時抜いた健康な歯がもったいなかったなと思ったりしないかな
29病弱名無しさん
2019/04/21(日) 05:43:39.08ID:QuDO3HWl0 他の歯を救うために1本犠牲にする…ならまだわかるんだけど
4本も抜かねばならないからなあ
本数でいうと14%も欠損する事になる 明らかに誤差の範囲を超えてる
4本も抜かねばならないからなあ
本数でいうと14%も欠損する事になる 明らかに誤差の範囲を超えてる
30病弱名無しさん
2019/04/21(日) 06:18:05.04ID:CpngSLS60 まぁ抜歯して矯正中だけど
たしかに健康な歯かもしれない
でも全部の歯が噛み合ってるかといえば
八重歯のような叢生だとその時点で歯として機能してないパターンもある
たしかに健康な歯かもしれない
でも全部の歯が噛み合ってるかといえば
八重歯のような叢生だとその時点で歯として機能してないパターンもある
31病弱名無しさん
2019/04/21(日) 08:44:45.79ID:chNRMb0J0 抜歯しないと絶対治せない、改善もできないというならやる価値はある
でも最近は非抜歯矯正のノウハウも貯まってきててそんなケース減ってるんじゃないかとも思うんだよね
今まで抜歯が当たり前だったから得意な医者も多いし患者もそういうもんだと思いがちなだけで
抜歯派の人も再考の余地はあると思う
でも最近は非抜歯矯正のノウハウも貯まってきててそんなケース減ってるんじゃないかとも思うんだよね
今まで抜歯が当たり前だったから得意な医者も多いし患者もそういうもんだと思いがちなだけで
抜歯派の人も再考の余地はあると思う
32病弱名無しさん
2019/04/21(日) 09:17:20.73ID:yORbZ9NN0 器具がはずれてリテーナー生活中だけど思ったより微妙な見た目で終わったわ
もうすこし引っ込むと思ったのだが70点って感じで残念
もうすこし引っ込むと思ったのだが70点って感じで残念
33病弱名無しさん
2019/04/21(日) 09:58:54.09ID:61eobNuz0 学生の頃歯並びが凄くコンプレックスだけどお金なくて悩んだ末に健康な前歯数本差し歯にしちゃった
今思うとアホなことしたわマジで
今思うとアホなことしたわマジで
34病弱名無しさん
2019/04/21(日) 10:38:17.24ID:bKC2kHbr0 まぁ生涯で抜歯はこれっきりにしたいわ
37病弱名無しさん
2019/04/21(日) 11:56:16.40ID:05z+93Nu0 出っ歯の場合抜歯しないとしっかり口元引っ込まないからなあ
残りの歯を大事にするしかない
少数精鋭で頑張るわ
残りの歯を大事にするしかない
少数精鋭で頑張るわ
38病弱名無しさん
2019/04/21(日) 12:01:23.50ID:8wbctciA0 抜歯して矯正しても出っ歯は治らないから、結局はアンカースクリューで歯全体を後ろに戻さないと。
39病弱名無しさん
2019/04/21(日) 12:24:55.79ID:YncBPNIA0 アンカースクリューって凄いんだな
40病弱名無しさん
2019/04/21(日) 13:01:15.47ID:K/KHVjXJ0 上の2本抜歯して5ヶ月
左の抜歯跡は埋まってきたけど右はあんまり変わらんな
下の2本は3ヶ月前に抜歯したから先に上が引っ込んできちゃってすごい受け口になってるわ
左の抜歯跡は埋まってきたけど右はあんまり変わらんな
下の2本は3ヶ月前に抜歯したから先に上が引っ込んできちゃってすごい受け口になってるわ
41病弱名無しさん
2019/04/21(日) 18:01:27.55ID:xGrygbd50 選択肢なしでアンカースクリューになったけどこれそんなに凄いのか
二ついれたけど片方麻酔効き切ってなかったのか最後の2回しぐらいが拷問だった
二ついれたけど片方麻酔効き切ってなかったのか最後の2回しぐらいが拷問だった
42病弱名無しさん
2019/04/21(日) 19:07:58.02ID:gRJRO2Yz0 アンカースクリューってどこもやるの?
43病弱名無しさん
2019/04/21(日) 19:38:54.49ID:8s3oJnAg0 ハーフリンガルで裏側矯正中
つけた当初すごく滑舌が悪くなり、数ヵ月は歯抜けみたいな喋り方になってつらかった。
まもなくリテーナー生活に入るのですが、装置よりは滑舌悪くならないでしょうか。
つけた当初すごく滑舌が悪くなり、数ヵ月は歯抜けみたいな喋り方になってつらかった。
まもなくリテーナー生活に入るのですが、装置よりは滑舌悪くならないでしょうか。
44病弱名無しさん
2019/04/21(日) 19:40:04.60ID:8wbctciA0 アンカースクリューは出っ歯やガミースマイルに最適だね
45病弱名無しさん
2019/04/21(日) 20:01:59.76ID:3XyiVwUA0 裏側矯正始めるけど、仕事中かなり喋る職種だから滑舌問題が不安で仕方ない
46病弱名無しさん
2019/04/21(日) 20:45:52.90ID:n+o5def10 フルリンガルで4ヶ月経ってだいぶ慣れてきたけど
滑舌は完全には戻らないな…特に酒飲むとやばいよ
滑舌は完全には戻らないな…特に酒飲むとやばいよ
47病弱名無しさん
2019/04/21(日) 21:07:35.23ID:LWbDN0fO0 ハーフリンガルで1ヶ月経ったけどようやく日常会話でも噛まなくなったよ
自然と慣れてくる
自然と慣れてくる
48病弱名無しさん
2019/04/21(日) 21:27:17.26ID:tTQiJ0660 パラタルアーチ無しでも滑舌悪くなるの?
装置だけなら余裕と思ってた
装置だけなら余裕と思ってた
49病弱名無しさん
2019/04/21(日) 21:31:15.13ID:5TBrTkX70 いろんな歯医者行ったがどこも親知らずと健康な歯を抜かないと駄目かなー。と言われ、覚悟してその中から一つ選んだら結局親知らずの抜歯だけで済んだ。
かわりにアンカースクリューなんだか怖い笑
かわりにアンカースクリューなんだか怖い笑
50病弱名無しさん
2019/04/21(日) 21:40:14.52ID:VZw4MRat0 https://i.imgur.com/CEvm9jl.jpg
https://i.imgur.com/lLEU4Pa.jpg
この口ゴボって治りますか。。。
とりあえず矯正歯科医には行って検査までしたけど、なかなかこれでいいのかと踏み切れなくて
https://i.imgur.com/lLEU4Pa.jpg
この口ゴボって治りますか。。。
とりあえず矯正歯科医には行って検査までしたけど、なかなかこれでいいのかと踏み切れなくて
52病弱名無しさん
2019/04/21(日) 22:23:52.06ID:UARjJHAx0 全然ゴボじゃない…羨ましい
私はアンガールズの山根みたいな顎なしゴボだから顎あるだけでマシだよ
私はアンガールズの山根みたいな顎なしゴボだから顎あるだけでマシだよ
54病弱名無しさん
2019/04/21(日) 23:40:04.51ID:SVVaRvmT0 >>45
滑舌は慣れればどうにかなるよ、ただひワイヤー入れたら一週間はめちゃくちゃ痛いから覚悟な。次の日くらいは有休とったほうがいいよー。
滑舌は慣れればどうにかなるよ、ただひワイヤー入れたら一週間はめちゃくちゃ痛いから覚悟な。次の日くらいは有休とったほうがいいよー。
55病弱名無しさん
2019/04/21(日) 23:44:25.45ID:WXumYqDf0 歯が動いて歯間の汚れが見えてきた(´・ω・`)
56病弱名無しさん
2019/04/22(月) 01:08:12.32ID:Tw/cLxYT057病弱名無しさん
2019/04/22(月) 01:28:43.57ID:rq6yB/Ei0 可哀相
58病弱名無しさん
2019/04/22(月) 04:05:55.45ID:uS1dJPE+059病弱名無しさん
2019/04/22(月) 04:30:50.27ID:m24+35ii0 >>51
病院と家の場所が離れているのと、諸般の事情による治療方針にあまり乗り気ではなくてって感じですね。。。
病院と家の場所が離れているのと、諸般の事情による治療方針にあまり乗り気ではなくてって感じですね。。。
60病弱名無しさん
2019/04/22(月) 05:36:55.50ID:fmj9egHF0 ゴボよりも肌が気になる
63病弱名無しさん
2019/04/22(月) 12:01:06.36ID:wwrZSIxF0 転院するのって何が必要?
カルテとかレントゲン写真とか転院するからくださいって言えばくれるのかな?
カルテとかレントゲン写真とか転院するからくださいって言えばくれるのかな?
64病弱名無しさん
2019/04/22(月) 13:16:59.63ID:21mdGKgw0 タダではくれないと思うよ
カルテ開示も手続きが必要じゃないかな
紹介状書いてもらうのが一番簡単で良いと思うけど
カルテ開示も手続きが必要じゃないかな
紹介状書いてもらうのが一番簡単で良いと思うけど
65病弱名無しさん
2019/04/22(月) 13:22:50.36ID:ST307kDT0 >>59
治療乗り気じゃないなら数年も耐えられないと思うし、もし失敗したときに後悔で死にたくなると思うから迷いがあるうちはやめたほうがいいよ。
治療乗り気じゃないなら数年も耐えられないと思うし、もし失敗したときに後悔で死にたくなると思うから迷いがあるうちはやめたほうがいいよ。
66病弱名無しさん
2019/04/22(月) 13:49:45.40ID:wwrZSIxF067病弱名無しさん
2019/04/22(月) 13:58:23.21ID:2rwZKYD20 引っ越しするからといえばよい
68病弱名無しさん
2019/04/22(月) 14:14:30.64ID:6+xr4vEZ0 二、三ヶ月ゆとりを持って進学だか転勤だかの理由で転医したいと申し出れば、転医のための資料を準備したり通院中断中にトラブルが起きないように装置の調整してくれたりしますよ。
黙って去るのが一番駄目。自分に何の得もないし次に担当する歯科医もこの人ダメな人なんじゃないかと警戒しますよ。
黙って去るのが一番駄目。自分に何の得もないし次に担当する歯科医もこの人ダメな人なんじゃないかと警戒しますよ。
69病弱名無しさん
2019/04/22(月) 15:34:09.51ID:wwrZSIxF0 思いっきり地元で道端で会う可能性高いから引っ越しとか嘘ついてもバレるし
そもそも嘘つきたくないんだけど
普通に別のクリニックに移りたいからじゃ駄目なの?
それじゃカルテとか資料くれないの?
そもそも嘘つきたくないんだけど
普通に別のクリニックに移りたいからじゃ駄目なの?
それじゃカルテとか資料くれないの?
71病弱名無しさん
2019/04/22(月) 16:28:35.30ID:wwrZSIxF073病弱名無しさん
2019/04/22(月) 19:58:30.42ID:DYssBjFp0 せっかく色々考えてくれてるのにめんどくせーやつ
74病弱名無しさん
2019/04/22(月) 22:02:46.69ID:Q/PGGXCX0 こういうレス見るとやっぱ女って馬鹿だなって思う
75病弱名無しさん
2019/04/22(月) 22:14:18.91ID:EZ1qF7IP0 おかしな人だとは思うけど
どこに女って書いてる?
どこに女って書いてる?
76病弱名無しさん
2019/04/22(月) 23:14:34.09ID:zHVRs3/f0 美容外科医のYouTuberが美容整形に来る患者は精神病持ちだったり知能指数が低い奴が多いって言ってたからね。ここも例外じゃないでしょ。
77病弱名無しさん
2019/04/22(月) 23:24:35.51ID:0NKzg4cg0 明日初めての抜歯だから応援してほしい
79病弱名無しさん
2019/04/22(月) 23:55:45.26ID:SOfIDuE00 ヘッドギアって、前歯引っ込めるためのものと思ってたけど違うのか
80病弱名無しさん
2019/04/23(火) 00:10:00.65ID:N7iTm16b0 ヘッドギアって出っ歯を治すんじゃないの?
今どきヘッドギアしてる人いるのかな
今どきヘッドギアしてる人いるのかな
82病弱名無しさん
2019/04/23(火) 01:02:11.33ID:kBEndApG0 軽度の虫歯みたいで歯医者に行ったら歯周病があると言われた
下顎の前歯がでこぼこなんだけど磨きにくいから歯周病になると
そこで矯正を勧められたわけだが受けたほうがいいの?歯を抜かないで治療するらしいけど
下顎の前歯がでこぼこなんだけど磨きにくいから歯周病になると
そこで矯正を勧められたわけだが受けたほうがいいの?歯を抜かないで治療するらしいけど
83病弱名無しさん
2019/04/23(火) 03:15:22.41ID:kXasUfJB0 >>74
偏見やば
偏見やば
85病弱名無しさん
2019/04/23(火) 04:03:21.21ID:9ZLiW0ux0 「女って馬鹿だなって思う」とか言うおっさんって馬鹿だなって思う
86病弱名無しさん
2019/04/23(火) 06:43:10.26ID:Sn+CwzL80 っていう女って馬鹿なんだな
87病弱名無しさん
2019/04/23(火) 06:49:02.57ID:/N8vJO4G0 >>77
ファイト☆
ファイト☆
88病弱名無しさん
2019/04/23(火) 07:54:41.84ID:PJMbHKJD0 カウンセリングしてきてそこのアドバイザーみたいな人にほうれい線と頬がこけるのは
覚悟しとけみたいなこと言われたけどそんなに出るものなんですか?
覚悟しとけみたいなこと言われたけどそんなに出るものなんですか?
89病弱名無しさん
2019/04/23(火) 07:59:27.91ID:z/Vsm8jc0 出っ歯の人は口元引っ込めたら逆にほうれい線なくなるような気がするんだけどどうなんだろう
90病弱名無しさん
2019/04/23(火) 09:31:38.81ID:wIqvSSfw0 前スレででてたけど、自分もカウンセリング受けたときにSMAPシステムが必要かもしれないと言われたわ
あれやるとなると通常の矯正よりさらにお金かかるらしく完全に当初の予算オーバー
今必死こいて貯金中だけど実際やるときはやっぱ怖いよなぁ
まだやると決まったわけじゃないのに完全にビビってる
あれやるとなると通常の矯正よりさらにお金かかるらしく完全に当初の予算オーバー
今必死こいて貯金中だけど実際やるときはやっぱ怖いよなぁ
まだやると決まったわけじゃないのに完全にビビってる
91病弱名無しさん
2019/04/23(火) 09:57:37.93ID:KrUbJlbe0 非抜歯がいいと思ったけど歯を削って隙間を作るから虫歯にはなりやすくなるんだよな
悩ましいものだな
悩ましいものだな
92病弱名無しさん
2019/04/23(火) 10:42:50.21ID:iwJ6TT/m093病弱名無しさん
2019/04/23(火) 11:38:54.82ID:NMXDo3wx0 シザースバイトのクロスゴム 3ヶ月半たってやっと動き出した
というか、ゴムが二重になって動きだした
というか、ゴムが二重になって動きだした
95病弱名無しさん
2019/04/23(火) 12:40:44.96ID:Ev/p/s4+0 バラエティー番組『噂の現場急行バラエティー レディース有吉』(毎週火曜 午後10:00〜10:54放送/カンテレ・フジテレビ系全国ネット)。
4月23日(火)の放送は、“女性が気になる歯のウワサ徹底解明スペシャル”としてお届けします。“美しさは顔の下3分の1で決まる”とも言われるため、口元の印象はとても大事。そこで今回は、歯に関するさまざまなウワサを取り上げます。
4月23日(火)の放送は、“女性が気になる歯のウワサ徹底解明スペシャル”としてお届けします。“美しさは顔の下3分の1で決まる”とも言われるため、口元の印象はとても大事。そこで今回は、歯に関するさまざまなウワサを取り上げます。
96病弱名無しさん
2019/04/23(火) 12:47:33.27ID:K8bv0Gr+0 夜中3時から明け方まで5chやってるやつって
無職?
無職?
97病弱名無しさん
2019/04/23(火) 16:04:13.56ID:ZgubsjN+0 >>77です応援してくれた方たちありがとう!
静脈麻酔を使って抜歯だったんだけれど、寝てる間に終わったので全く痛い思いすることは無かったです
今も少しぼーっとしてるから文章がおかしいかもしれないけど本当にみなさんありがとうございました
静脈麻酔を使って抜歯だったんだけれど、寝てる間に終わったので全く痛い思いすることは無かったです
今も少しぼーっとしてるから文章がおかしいかもしれないけど本当にみなさんありがとうございました
98病弱名無しさん
2019/04/23(火) 16:36:00.16ID:aL9/IkPA0 いいってことよ
99病弱名無しさん
2019/04/23(火) 16:50:13.05ID:2Tx8UCnb0100病弱名無しさん
2019/04/23(火) 18:21:00.04ID:kXasUfJB0101病弱名無しさん
2019/04/23(火) 18:39:48.04ID:ln+vn9Ot0 マン臭くさくね?
103病弱名無しさん
2019/04/23(火) 19:31:42.49ID:3Wm0vxgY0 イライライライラ…w
104病弱名無しさん
2019/04/23(火) 20:28:27.12ID:jzf7p0Tu0 >>90
前スレでSMAPシステムのこと書き込んだ者だけど…私はアンカースクリューだと最大10本、SMAPシステムだと4本で、後者の方が総額安くなるかもと言われた。
でも埋めるのも取るのも大学病院レベルの口腔外科行かないとだったし、何より見た目でビビって無理だったわ。
アンカースクリュー打って矯正始めたけど、今のところ4本で治療進んでるし、やってみないと分からないことだらけです。難しい。
前スレでSMAPシステムのこと書き込んだ者だけど…私はアンカースクリューだと最大10本、SMAPシステムだと4本で、後者の方が総額安くなるかもと言われた。
でも埋めるのも取るのも大学病院レベルの口腔外科行かないとだったし、何より見た目でビビって無理だったわ。
アンカースクリュー打って矯正始めたけど、今のところ4本で治療進んでるし、やってみないと分からないことだらけです。難しい。
106病弱名無しさん
2019/04/23(火) 22:20:58.54ID:USe0tYvb0 とことで歯科行く時ってワックスどうしてる?
そのまま?取る?
そのまま?取る?
107病弱名無しさん
2019/04/23(火) 22:30:29.43ID:IvzhnEG70 フジで歯についてやってるね
108病弱名無しさん
2019/04/24(水) 01:22:49.61ID:pmjgl5cT0 なんか先生が動かしたって歯の隣が動いているんだけど
痛むのも隣だけ
こんなことある?番号言ってたから間違ってはいないと思うんだけど
痛むのも隣だけ
こんなことある?番号言ってたから間違ってはいないと思うんだけど
109病弱名無しさん
2019/04/24(水) 07:32:31.10ID:w9VAEAjW0 インビザ前歯が浮いちゃってる・・
チューイー暇なとき噛んでるけどちゃんとハマるかなあ
作り直しかな・→
チューイー暇なとき噛んでるけどちゃんとハマるかなあ
作り直しかな・→
110病弱名無しさん
2019/04/24(水) 07:58:21.87ID:jhy3n0C/0 抜歯をして矯正したのに口ゴボ直らず(;_;)
112病弱名無しさん
2019/04/24(水) 08:15:57.41ID:Qk1f1O/g0 TWICEのダヒョンみたいな横顔になりたいです
115病弱名無しさん
2019/04/24(水) 11:23:51.46ID:U1EFqldI0 アンカースクリューはやってないっす
116病弱名無しさん
2019/04/24(水) 12:40:51.70ID:Qk1f1O/g0 アデノイドでも歯列矯正でEラインできる?
117病弱名無しさん
2019/04/24(水) 13:40:52.40ID:K+HPqvo10 Eラインできるという言葉を使わない歯医者に行けばできます。
118病弱名無しさん
2019/04/24(水) 15:50:01.37ID:ddDWQZot0 そのアデノイドのレベルによる
119病弱名無しさん
2019/04/24(水) 16:41:25.43ID:g0vfqpRX0 今日親知らず抜いてくる
120病弱名無しさん
2019/04/24(水) 16:56:01.82ID:CHfYTnES0 だいぶ会話出来るようになったわ
慣れってすごいな
慣れってすごいな
121病弱名無しさん
2019/04/24(水) 18:24:17.41ID:Rnb9xslR0 ブラケット付けたて
ご飯が痛いのは想定してたけど
歯磨く時も痛いし、喋って上下の歯が当たっても痛いのは想定外だったわー
マスクも相まって酔っ払いみたいな事になってる
ご飯が痛いのは想定してたけど
歯磨く時も痛いし、喋って上下の歯が当たっても痛いのは想定外だったわー
マスクも相まって酔っ払いみたいな事になってる
122病弱名無しさん
2019/04/24(水) 18:42:35.40ID:L8/1rQBR0 ついにゴムかけ始まった
これが噂のすごく臭くなるやつか…
食事中だけとるの面倒臭いなあー職場でのお昼とかどうしよう
これが噂のすごく臭くなるやつか…
食事中だけとるの面倒臭いなあー職場でのお昼とかどうしよう
124病弱名無しさん
2019/04/24(水) 18:54:56.14ID:MnIIZpft0 ゴムかけって臭くなるんだ
125病弱名無しさん
2019/04/24(水) 19:27:44.45ID:JAvbfyfO0 とうとう一番強度の高いワイヤー入った・・・
昼のカレーパンが痛くて噛めねえ
昼のカレーパンが痛くて噛めねえ
126病弱名無しさん
2019/04/24(水) 19:29:08.11ID:n0etl4xM0 奥歯を固定する装置つけてデビューしました
これまでよろしくお願いいたします
これまでよろしくお願いいたします
127病弱名無しさん
2019/04/24(水) 19:29:39.23ID:n0etl4xM0 終わってどうする!
これから です
これから です
128病弱名無しさん
2019/04/24(水) 19:49:55.97ID:zdJ1c1Gj0 ももちの横顔も綺麗
129病弱名無しさん
2019/04/24(水) 19:51:56.66ID:nSFGQ8j70 どのワイヤーが一番強いとか教えてくれるのいいな
丸いのより四角いほうが強いというくらいしか知らない
丸いのより四角いほうが強いというくらいしか知らない
130病弱名無しさん
2019/04/24(水) 20:14:26.24ID:+4rq+qVs0 ももちや剛力ちゃんの横顔羨ましい
131病弱名無しさん
2019/04/24(水) 20:32:01.43ID:F/jmFbJZ0 もしかしてこのスレってID変えて同じやつが連投してる?
132病弱名無しさん
2019/04/24(水) 20:39:45.95ID:Gu4AakvR0 私も昨日から一番太いワイヤーになった
存在感がすごい
存在感がすごい
133病弱名無しさん
2019/04/24(水) 20:56:11.28ID:IHAx31/Q0 >>131
俺とおまえしかいないよ(´・ω・`)
俺とおまえしかいないよ(´・ω・`)
134病弱名無しさん
2019/04/24(水) 20:58:04.59ID:UKlFsJeb0 始めてから何ヵ月くらい一番太いワイヤーになるの?
135病弱名無しさん
2019/04/24(水) 20:58:30.89ID:UKlFsJeb0 何ヵ月目くらいで、です
136病弱名無しさん
2019/04/25(木) 02:50:27.17ID:LQCAd+ZD0 抜歯のインビザ1年で横から見るとEライン整ったけど真っ正面から見たら全然フラットじゃなくまだまだゴボだわ
多分矯正終了しても改善できないと思う
もう抜歯の隙間3ミリぐらいだけど歯医者変えたらゴボ改善できる先生っているのかなぁ
多分矯正終了しても改善できないと思う
もう抜歯の隙間3ミリぐらいだけど歯医者変えたらゴボ改善できる先生っているのかなぁ
137病弱名無しさん
2019/04/25(木) 08:34:26.86ID:vFCBjQmK0138病弱名無しさん
2019/04/25(木) 09:16:07.72ID:OL4cVb9L0 上顎前突の者ですが
1番安く矯正出来る価格は幾ら位になりますか?
後、自力で治す方法はありますか?
1番安く矯正出来る価格は幾ら位になりますか?
後、自力で治す方法はありますか?
139病弱名無しさん
2019/04/25(木) 09:29:01.08ID:f3EgaJ180 口ゴボってなんやねん
それもう矯正じゃなくて整形すればいいじゃん
矯正したらみんな口ゴボ治るわけじゃなくて、
たまたま矯正したら口ゴボマシになった人がいるだけやろ。
矯正は歯並びを治すわけで、自分のなりたい顔になるのは美容整形だよ
それもう矯正じゃなくて整形すればいいじゃん
矯正したらみんな口ゴボ治るわけじゃなくて、
たまたま矯正したら口ゴボマシになった人がいるだけやろ。
矯正は歯並びを治すわけで、自分のなりたい顔になるのは美容整形だよ
140病弱名無しさん
2019/04/25(木) 09:53:45.78ID:Gh24eHwH0 矯正してからの人中短縮が最強
141病弱名無しさん
2019/04/25(木) 13:07:03.73ID:93s0MYSu0 口ゴボ横顔チンパンジーみたいな顔の人が上下左右抜歯4本と表矯正だけで綺麗なEラインになってるビフォーアフター見たけど羨ましい
同じ口ゴボでも症例見ると矯正結果が全然違うね
矯正始めて1年経ってないけど改善してくといいな
同じ口ゴボでも症例見ると矯正結果が全然違うね
矯正始めて1年経ってないけど改善してくといいな
142病弱名無しさん
2019/04/25(木) 13:33:22.72ID:wC9sj6tI0 今日から本格的に矯正始めたんだけど、抜歯してその日に装置つけた。
痛いぞこれ。
そしてあと2本抜歯がある。頑張る。
痛いぞこれ。
そしてあと2本抜歯がある。頑張る。
143病弱名無しさん
2019/04/25(木) 14:37:55.42ID:O6sorM0L0 矯正じゃ口ゴボは治らないよ
144病弱名無しさん
2019/04/25(木) 14:38:29.09ID:O6sorM0L0 歯並びいい出っ歯になるだけ
145病弱名無しさん
2019/04/25(木) 16:08:23.19ID:Imb+nf0p0 アンカースクリュー高すぎ(´;ω;`)
146病弱名無しさん
2019/04/25(木) 16:28:46.92ID:ppEEQTdO0 矯正で肩凝りは治りますか
149病弱名無しさん
2019/04/25(木) 17:04:26.54ID:0WLAb5o20 アンカースクリュー3本の予定だから消費税が上る前にやってほしい
次行ったときにいつ頃になるか聞いてみよう
次行ったときにいつ頃になるか聞いてみよう
150病弱名無しさん
2019/04/25(木) 17:42:39.28ID:GPwJLaJS0 消費税下がるかもしれんぞw
151病弱名無しさん
2019/04/25(木) 18:02:18.37ID:32V+HrmI0153病弱名無しさん
2019/04/25(木) 20:21:50.78ID:R/CRLrcB0 ちょっとした手術だもんねアンカースクリュー
154病弱名無しさん
2019/04/25(木) 21:03:02.19ID:WE/vJn9G0 アンカースクリュー1個1万て言われたけど安過ぎ?なんか怖い
155病弱名無しさん
2019/04/25(木) 21:07:17.30ID:QaABHbwF0 自分とこは二万
そうか消費税上がる前にやってもらいたいな
そうか消費税上がる前にやってもらいたいな
156病弱名無しさん
2019/04/25(木) 22:00:07.03ID:AXd0LpCk0 ジェットウォッシャーは抜歯跡が治りきってから使おうと思いました
157病弱名無しさん
2019/04/25(木) 22:13:26.17ID:S/Ud8Djh0 アンカースクリュー 歯医者によってまちまちだね
場所によっては追加料金なしのサービスでやってくれるところもあるみたい
場所によっては追加料金なしのサービスでやってくれるところもあるみたい
158病弱名無しさん
2019/04/25(木) 22:34:53.82ID:O6sorM0L0 自分は2〜6本入れる予定だけど、8万が上限
159病弱名無しさん
2019/04/25(木) 22:36:30.78ID:xZyIHAKN0160病弱名無しさん
2019/04/25(木) 23:00:38.22ID:A6JIVn7b0 アンカースクリューなんて存在自体知らなかった
保定まで4年かかったけどそれやればもっと早く終わったのかな
保定まで4年かかったけどそれやればもっと早く終わったのかな
161病弱名無しさん
2019/04/25(木) 23:14:30.81ID:Atn3AXHR0 前歯のすきっ歯だけ治したい
162病弱名無しさん
2019/04/25(木) 23:16:33.97ID:312qF/dc0 アンカーは1本8000円だった
最初に見積もった本数に追加で必要になった場合は無料
最初に見積もった本数に追加で必要になった場合は無料
163病弱名無しさん
2019/04/26(金) 00:24:37.00ID:1KZXtpge0 微調整用のワイヤーを発注するために口腔内を3Dでとった
ワイヤーにも色々と種類があるんだねぇ
ワイヤーにも色々と種類があるんだねぇ
164病弱名無しさん
2019/04/26(金) 00:29:44.80ID:m1pPKMIy0 大学病院でやったから高かったのかなぁ
165病弱名無しさん
2019/04/26(金) 07:08:56.45ID:KLPvIRiX0 矯正の前段階で拡大床やってる人いる?
ぐぐっても子供の例しか出ない、あんまりメジャーじゃない印象なんだが
ぐぐっても子供の例しか出ない、あんまりメジャーじゃない印象なんだが
166病弱名無しさん
2019/04/26(金) 07:54:05.27ID:hJxJCweB0 大人は顎が出来上がってるから
167病弱名無しさん
2019/04/26(金) 10:26:21.75ID:eyD6wIv70 アンカースクリュー高いし怖いしで今から不安
168病弱名無しさん
2019/04/26(金) 11:32:07.05ID:ZINl0s/R0 アンカースクリューってネジみたいの歯茎に打ち込むのか
俺のとこはないや
俺のとこはないや
169病弱名無しさん
2019/04/26(金) 11:41:56.63ID:NvZ5XiO90 裏側矯正して、だいぶ並んだんだけど
上は抜歯、下は非抜歯でやったら
前歯が反対咬合になったので、前歯のゴム掛け始まった。
ボタンみえるのきもちわるい
上は抜歯、下は非抜歯でやったら
前歯が反対咬合になったので、前歯のゴム掛け始まった。
ボタンみえるのきもちわるい
170病弱名無しさん
2019/04/26(金) 12:20:49.77ID:gG1VC3vQ0 ナンスのホールディングアーチだけでもご飯食べづらい
装置つけたらもっとやばいよね?
会社の食堂でご飯食べれないのがつら
装置つけたらもっとやばいよね?
会社の食堂でご飯食べれないのがつら
171病弱名無しさん
2019/04/26(金) 12:26:02.05ID:skchRKhf0172病弱名無しさん
2019/04/26(金) 13:27:25.25ID:ca+rOsuv0 矯正装置だけなら物食べられるけど、ゴムかけしてる間は間食できない?
173病弱名無しさん
2019/04/26(金) 15:19:30.25ID:lPsMW8Zo0 上下の前歯が当たるから相談に行ったら当たる下の歯を歯茎に押し込んで上と当たらないようすると言われたんだけど一度出てきた歯を引っ込めるなんて事可能なんですか?
てっきり歯を削れば済むと思ってたので意外だった
てっきり歯を削れば済むと思ってたので意外だった
174病弱名無しさん
2019/04/26(金) 15:33:08.27ID:eTLeKEay0 まだ病院選びの段階なんだけど結局どこにすれば良いか分からなくなってきた
175病弱名無しさん
2019/04/26(金) 18:35:42.88ID:WINBkLDZ0 現高3何ですけど今から矯正始めたとして県外進学後ってどうなるんでしょうか?
176病弱名無しさん
2019/04/26(金) 18:39:01.97ID:uwjlGgNs0 知りません
178病弱名無しさん
2019/04/26(金) 18:47:49.87ID:1ll13YAu0179病弱名無しさん
2019/04/26(金) 18:50:51.91ID:ZYnAobdg0 一般歯科の定期検診で染め出し液使ったらパワーチェーンが見事に鮮やかなピンクに染まった
明日からも仕事あるけどどうかオシャレだと思ってほしい
明日からも仕事あるけどどうかオシャレだと思ってほしい
180病弱名無しさん
2019/04/26(金) 19:08:44.22ID:jUYi+tKx0 >>178
転院前と転院先の関係性だったり転医システムの有無や治療の進行具合とかで全然違うから一概には言えないかと
例でいいならググれば出てくると思うから参考までに
詳しく知りたいならとりあえず相談行ってね
転院前と転院先の関係性だったり転医システムの有無や治療の進行具合とかで全然違うから一概には言えないかと
例でいいならググれば出てくると思うから参考までに
詳しく知りたいならとりあえず相談行ってね
181病弱名無しさん
2019/04/26(金) 19:58:43.69ID:i+q213oi0 バイトアップ?したから噛み合わせ一点しか合わなくて何も食べれん…
182病弱名無しさん
2019/04/26(金) 20:25:02.71ID:hNju6FU50 早く矯正器具取り付けたい
契約だけして生殺し状態
気が焦ってしょうがない
契約だけして生殺し状態
気が焦ってしょうがない
183病弱名無しさん
2019/04/26(金) 20:31:37.74ID:gZDiTxNH0 矯正あるあるだね
金額や痛みを覚悟で歯医者に行ったのに中々始まらなくてヤキモキする
金額や痛みを覚悟で歯医者に行ったのに中々始まらなくてヤキモキする
184病弱名無しさん
2019/04/26(金) 22:52:44.67ID:9hMWXtQz0 器具外したいです(´・ω・`)
185病弱名無しさん
2019/04/26(金) 23:21:56.64ID:uJ+b/x0D0 1年半から2年で終わるって言われて2年経ちそうだけどまだ半年はかかりそう…
はやく終わって思いっきり笑いたい…
はやく終わって思いっきり笑いたい…
187病弱名無しさん
2019/04/26(金) 23:25:56.12ID:27wYJseN0 ほんと器具早くつけたくなるよね
器具ついたと思えば上顎拡大装置だし、先は長い
器具ついたと思えば上顎拡大装置だし、先は長い
188病弱名無しさん
2019/04/27(土) 01:53:03.56ID:18VvHuYO0 アンカースクリュー 専門医持ちの先生のとこで1本5000円くらいだった
みんな何万とかすごく高いみたいに言っていてびびる 種類がいろいろあるのかな…?
みんな何万とかすごく高いみたいに言っていてびびる 種類がいろいろあるのかな…?
189病弱名無しさん
2019/04/27(土) 01:57:11.06ID:PmG3626x0 早く矯正終わったらホワイトニングしたい...
190病弱名無しさん
2019/04/27(土) 07:43:01.20ID:wKwCu+Bc0 マウスピース装着した時間を記録するのにいいアプリない?
付けたらタップ外したらタップとかの簡単操作で日毎の表ができあがるような
スマホとPCブラウザ両対応してると尚良い
付けたらタップ外したらタップとかの簡単操作で日毎の表ができあがるような
スマホとPCブラウザ両対応してると尚良い
191病弱名無しさん
2019/04/27(土) 09:55:28.04ID:Vxb8KWUY0 >>189
同じく…
矯正するまでそんなに気にしなかったのに始めたら歯並びとか歯の形とか色とかどんどん気になっていく
昔の写真見るとよくこれで歯を見せて笑ってたなと思う
歯が揃い始めた今は元から黄色い自分の歯がとにかく気になる
同じく…
矯正するまでそんなに気にしなかったのに始めたら歯並びとか歯の形とか色とかどんどん気になっていく
昔の写真見るとよくこれで歯を見せて笑ってたなと思う
歯が揃い始めた今は元から黄色い自分の歯がとにかく気になる
192病弱名無しさん
2019/04/27(土) 10:20:19.44ID:pi3nNn580 矯正つらくて途中でやめちゃった人いない?
前スレからちょくちょく聞いてるんだけどそういう人はスレ見てないか
前スレからちょくちょく聞いてるんだけどそういう人はスレ見てないか
193病弱名無しさん
2019/04/27(土) 10:25:01.69ID:CdEwzPmM0196病弱名無しさん
2019/04/27(土) 12:06:21.96ID:bJsZcFhc0 そろそろ3ヶ月経つけどガタガタだったのが少しずつ並んできてる
矯正って凄いなー
矯正って凄いなー
197病弱名無しさん
2019/04/27(土) 12:31:26.27ID:XI2tjQev0 みんなが痛くなかったといってるアンカースクリュー、4番の抜歯よりもダメージ受けた。
埋め込むときは麻酔効いてるから大したことなかったけど、麻酔切れた後の鈍痛と醤油が沁みて辛かった。
埋め込むときは麻酔効いてるから大したことなかったけど、麻酔切れた後の鈍痛と醤油が沁みて辛かった。
198病弱名無しさん
2019/04/27(土) 13:38:28.96ID:bJCu3Lcr0 アンカースクリュー埋めた時、痛み止めは処方されましたか?
199病弱名無しさん
2019/04/27(土) 13:48:13.76ID:gV7CZ/VL0 手術適応だと言われたけど手術無しの矯正のみでやったorやってる人いる?
200病弱名無しさん
2019/04/27(土) 14:17:01.63ID:euSsOExf0 適応かそうじゃないかって言ったら適応にはできるけど、勧めるほどではない
って言われてそのままやってるよ
って言われてそのままやってるよ
201病弱名無しさん
2019/04/27(土) 14:17:18.30ID:euSsOExf0 そのまま矯正のみしてるっていう意味ね
202病弱名無しさん
2019/04/27(土) 15:54:26.41ID:hG9DwGaQ0 汚い話しになるけど
抜歯したらヨダレ垂れやすくない?
抜歯したらヨダレ垂れやすくない?
204病弱名無しさん
2019/04/27(土) 17:41:47.70ID:Jk8ZcsD10205病弱名無しさん
2019/04/27(土) 18:17:05.97ID:3mLhnXpI0 矯正歯科なら炎症を抑えにくい鎮痛剤を出してほしい
まあ1日飲むだけなら何でもいいのか
まあ1日飲むだけなら何でもいいのか
207病弱名無しさん
2019/04/27(土) 19:40:35.58ID:y9pDcaJv0 次回は下の歯もつけるって言われた
いやだ〜
いやだ〜
208病弱名無しさん
2019/04/27(土) 20:20:31.60ID:Jk8ZcsD10 4本抜歯してアンカースクリュー2本ぶち込んでるけど、結局ほぼ無痛で過ごしてる
痛いのはワイヤーが飛び出てきてそれが舌に刺さった時だ(舌側矯正)
痛いのはワイヤーが飛び出てきてそれが舌に刺さった時だ(舌側矯正)
209病弱名無しさん
2019/04/27(土) 20:24:27.70ID:xKTIg0+e0 来月中旬から週1本計4本抜歯して、穴が塞がるのを待って7月に器具つけることになった。難症例らしく3年はかかると言われたし怖い…歯並びもガタガタだし歯が大きくて並ぶのギリギリすぎるから上の奥歯を後ろにさげて噛み合わせを良くするためにアンカースクリューするらしい
210病弱名無しさん
2019/04/27(土) 20:25:20.32ID:tW0MrhBW0 裏側の矯正って表側でやるより時間かかるよね?やっぱ
211病弱名無しさん
2019/04/27(土) 21:14:06.28ID:4tjchRon0 症例によっては裏のがスムーズな場合もあると言われたよ
行ってるとこが裏側得意なのもあるかもだけど
行ってるとこが裏側得意なのもあるかもだけど
212病弱名無しさん
2019/04/27(土) 21:15:15.28ID:2CyZHG9t0 歯が並んで今まで重なってた部分が出てきたからか、知覚過敏がマジで一番痛い
虫歯じゃないのは良かったけどこれ本当に治るのかな…
虫歯じゃないのは良かったけどこれ本当に治るのかな…
213病弱名無しさん
2019/04/27(土) 21:32:37.77ID:ec33T3yE0214病弱名無しさん
2019/04/27(土) 23:01:07.48ID:iFu1k4SX0 皆さん抜歯してから普通の食事が取れるようになるまでどれくらいかかりましたか?
抜歯したばかりなんだけどなにも食べられなくて辛い
抜歯したばかりなんだけどなにも食べられなくて辛い
215病弱名無しさん
2019/04/27(土) 23:05:10.74ID:+SxggYfr0 2本目の埋伏親知らずの時はその日から食べられた。
1本目の時は痛みも腫れも酷くて、数日ゼリーや卵豆腐を主食にしてた。
ちなみに吸うタイプのゼリーはチューって手で口の中に押し出してね。
吸ってドライソケットになったら洒落にならんぞ。
1本目の時は痛みも腫れも酷くて、数日ゼリーや卵豆腐を主食にしてた。
ちなみに吸うタイプのゼリーはチューって手で口の中に押し出してね。
吸ってドライソケットになったら洒落にならんぞ。
216病弱名無しさん
2019/04/28(日) 00:23:39.52ID:zJ26uW710 矯正で一番辛かったのは、4番抜歯(下の歯)。
とにかく痛かった。
アンカースクリュー3本はたいして痛みなかった。
とにかく痛かった。
アンカースクリュー3本はたいして痛みなかった。
217病弱名無しさん
2019/04/28(日) 00:41:12.55ID:am7Mx+7i0 調整直後、数日の食事はどんな感じですか?
218病弱名無しさん
2019/04/28(日) 00:47:00.39ID:nQ/IdsHx0 私、出っ歯+ショートリップだから、余計に口が閉じにくくて大変。早く引っ込んで欲しい。
219病弱名無しさん
2019/04/28(日) 01:05:56.98ID:ViVd8xFF0 >>205
カロナールとか?
私の通っている矯正歯科も痛み止めはロキソニンを出してくれるけど、炎症を抑えると歯が動きにくいと聞いてカロナールを飲むようにしてる
矯正歯科ではロキソニンを飲んだからって歯が動くスピードが遅くなることはないと言われたけど
カロナールとか?
私の通っている矯正歯科も痛み止めはロキソニンを出してくれるけど、炎症を抑えると歯が動きにくいと聞いてカロナールを飲むようにしてる
矯正歯科ではロキソニンを飲んだからって歯が動くスピードが遅くなることはないと言われたけど
220病弱名無しさん
2019/04/28(日) 01:16:35.84ID:YFRp3XdH0 ロキソニンは歯根吸収するってツイート見てから気になりはしてるけど。真実は分からん。
221病弱名無しさん
2019/04/28(日) 02:11:27.28ID:am7Mx+7i0222病弱名無しさん
2019/04/28(日) 04:05:16.17ID:EQZqeFkN0 バイトアップしてる人いる?
噛めないのもだけど顎?顔伸びすぎて笑える
噛めないのもだけど顎?顔伸びすぎて笑える
223病弱名無しさん
2019/04/28(日) 06:55:59.83ID:ayV1ax8D0 歯の移植した人いますか
歯の牽引が進まなくて選択肢に入れてます…
歯の牽引が進まなくて選択肢に入れてます…
225病弱名無しさん
2019/04/28(日) 09:51:28.00ID:405DqwRu0 インビザでやって一年と半年、抜歯の隙間があと2ミリくらいで埋まる
ようやくって感じだ
ようやくって感じだ
226病弱名無しさん
2019/04/28(日) 10:21:23.18ID:iF7cdpZk0227病弱名無しさん
2019/04/28(日) 10:22:25.79ID:lZrphq3j0 抜歯跡が気になるんでマスクしてるけど夏は辛い…
はやく塞がるといいんだけど
はやく塞がるといいんだけど
228病弱名無しさん
2019/04/28(日) 12:04:07.72ID:LoDXtzFs0 仮歯付けるとそんなに気にならないです
229病弱名無しさん
2019/04/28(日) 12:06:02.96ID:QbfEC3il0 いや見えんやろ
230病弱名無しさん
2019/04/28(日) 13:40:53.88ID:inxhs+rR0 4番抜歯してるけど全然目立たないというか気にならない
232病弱名無しさん
2019/04/28(日) 14:14:51.58ID:Bv/4Ze540 マジか。4番抜歯と八重歯でぽっかり空いてるわ
233病弱名無しさん
2019/04/28(日) 14:25:30.52ID:dkpR2vFF0 隣の歯はすぐに動いたんだけど、その隣の歯が全然ついてきてくれない
234病弱名無しさん
2019/04/28(日) 14:42:08.90ID:Tkp7Bb7x0 上下1番太いワイヤーになってゴムかけも始まった
早く抜歯跡埋まらないかな
早く抜歯跡埋まらないかな
235病弱名無しさん
2019/04/28(日) 15:18:30.36ID:TVm00XMR0 インビザやってるけど
装置外したら歯1mmくらいぐらぐらするw
装置外したら歯1mmくらいぐらぐらするw
236病弱名無しさん
2019/04/28(日) 16:01:20.96ID:iQQNY7tC0237病弱名無しさん
2019/04/28(日) 16:06:12.56ID:TVm00XMR0 22時間以上付けないといけないのは
そういうことだねえ。
付け忘れて寝て
朝付けたら痛い痛い
そういうことだねえ。
付け忘れて寝て
朝付けたら痛い痛い
238病弱名無しさん
2019/04/28(日) 16:15:10.35ID:pqZT7RRx0 矯正中に逮捕されたら治療はそこで終わっちゃうのでしょうか?
240病弱名無しさん
2019/04/28(日) 16:20:28.91ID:j2hKX2560 www
241病弱名無しさん
2019/04/28(日) 17:34:28.10ID:6OO4hyZ00 相談行ったら顎間ゴムが必要になると言われたけど周りの目がちょっと気になる
矯正の知識のない人は顎間ゴムの存在知らないだろうし
矯正の知識のない人は顎間ゴムの存在知らないだろうし
242病弱名無しさん
2019/04/28(日) 17:42:32.18ID:Rtg1HHzT0243病弱名無しさん
2019/04/28(日) 17:43:52.99ID:WnbiG5NJ0 先週から上下に拡大装置装着。
装置と舌が絡まってくそでかい口内炎出来た。
リンパまで痛み、固形物が何も食べられない生活。死ぬ
装置と舌が絡まってくそでかい口内炎出来た。
リンパまで痛み、固形物が何も食べられない生活。死ぬ
245病弱名無しさん
2019/04/28(日) 18:20:04.84ID:UoL5TGi60246病弱名無しさん
2019/04/28(日) 18:21:08.05ID:am7Mx+7i0 矯正中に虫歯見つけたら
ワイヤー全て取らないと治療出来ないの?
ワイヤー全て取らないと治療出来ないの?
247病弱名無しさん
2019/04/28(日) 18:44:36.86ID:knu4lgjF0 固いもの噛んだら左奥歯に痛み走るんで歯医者行ったら虫歯は全くないけど
噛み合わせ悪くて左奥歯歯茎の骨が出っ張ってて歯並びガタガタが原因とか診断された
マウスピース付けて寝たらちょっとだけマシになったけど、これ一生治らないんだろうな
モノ噛むのが怖くてメシもあんまり食えなくなったからダイエットにはなるかもしれんが
噛み合わせ悪くて左奥歯歯茎の骨が出っ張ってて歯並びガタガタが原因とか診断された
マウスピース付けて寝たらちょっとだけマシになったけど、これ一生治らないんだろうな
モノ噛むのが怖くてメシもあんまり食えなくなったからダイエットにはなるかもしれんが
248病弱名無しさん
2019/04/28(日) 18:56:45.26ID:P9lZKojG0 >>238
逮捕されたら矯正施設で社会復帰の為に行動を改善するのが先だな
逮捕されたら矯正施設で社会復帰の為に行動を改善するのが先だな
249病弱名無しさん
2019/04/28(日) 20:17:03.54ID:BFY5O4jL0 親不知を冷凍保存するか迷うな
歯並び良くなっても神経ないとこ二本あるから将来歯がダメになるリスクは高いしインプラントの値段が今のままなら結局大して冷凍保存と金額かわらないしなあ
歯並び良くなっても神経ないとこ二本あるから将来歯がダメになるリスクは高いしインプラントの値段が今のままなら結局大して冷凍保存と金額かわらないしなあ
250病弱名無しさん
2019/04/28(日) 22:34:59.49ID:59PMmyrW0 ブラケット取れたァァァ
GWなのにーーーー
GWなのにーーーー
251病弱名無しさん
2019/04/29(月) 00:10:52.68ID:Q4jXaAcv0 >>250
アロンアルファ
アロンアルファ
253病弱名無しさん
2019/04/29(月) 01:06:47.74ID:BbmjeW8U0 調整前になってなぜかまた痛くなってきた
なんなのよ(´・ω・`)
なんなのよ(´・ω・`)
255病弱名無しさん
2019/04/29(月) 08:24:22.17ID:dAIg+Xcx0 周期なんて聞いたことないけどなあ
256病弱名無しさん
2019/04/29(月) 15:17:07.19ID:HvRgDiiH0 最近調整後でも全く痛くない
こっちの方が逆に不安
こっちの方が逆に不安
257病弱名無しさん
2019/04/29(月) 18:17:54.68ID:6lRwtKe60 裏側矯正を始める前に、奥歯を後ろに下げるため?にワイヤーをつけて、抜歯まで終えたところなんだけど
ワイヤーをつけてから舌がずっとピリピリする。
こんなんで矯正装置に耐えられるのかな
ワイヤーをつけてから舌がずっとピリピリする。
こんなんで矯正装置に耐えられるのかな
258病弱名無しさん
2019/04/29(月) 18:40:12.26ID:/h4cGkAf0 慣れます
本当に慣れるから
本当に慣れるから
259病弱名無しさん
2019/04/29(月) 21:46:47.96ID:/30IMt6e0260病弱名無しさん
2019/04/29(月) 21:53:41.26ID:dAIg+Xcx0 隠す必要ないし安いし発音気にならないし見ながら歯磨きできるし舌に当たらないしバイトアップしなくていいからとか
261病弱名無しさん
2019/04/29(月) 22:25:55.11ID:9ieU+Enn0 歯科医療先進国のアメリカすら表だしそれでいいじゃん
262病弱名無しさん
2019/04/29(月) 23:21:34.98ID:r4FCE/Jh0 裏だと調整する方も正直ちゃんと見えない、勘になるって理由で通ってるところは裏側はよっぽどのことが無い限りやらないと言われた
265病弱名無しさん
2019/04/30(火) 03:52:13.86ID:n+SJI8iE0 裏側をやるなら裏側の症例が多い所じゃないとダメってことだね
266病弱名無しさん
2019/04/30(火) 04:12:35.90ID:t4RiXp/W0 奥歯にある高さ出し?の青いとこが削れてきた
次また盛られるのかな
次また盛られるのかな
267病弱名無しさん
2019/04/30(火) 05:41:21.86ID:+aRr0cq50 >>263
それもあるかもしれないね!ただ私が通ってるところは裏側とスピード矯正に自信があって、それらをメインでやってる医院だからすすめてきたんだと思う。
裏側下手なところで裏側すんのはリスキーだから気をつけてね、というお話。
それもあるかもしれないね!ただ私が通ってるところは裏側とスピード矯正に自信があって、それらをメインでやってる医院だからすすめてきたんだと思う。
裏側下手なところで裏側すんのはリスキーだから気をつけてね、というお話。
268病弱名無しさん
2019/04/30(火) 05:46:42.17ID:skHlsLM/0 裏側だと普段の処置時間(クリーニングとかワイヤー調整)も表側に比べてかかるよね
269病弱名無しさん
2019/04/30(火) 06:16:32.47ID:KnOXW8Zk0 裏側は見た目以外メリット無いからな
270病弱名無しさん
2019/04/30(火) 07:03:29.25ID:mSgi6SSV0 上顎前突ならインプラント併用で裏側のが早くて後退率が大きい(場合もある)みたい
内側から引っ張るから
裏側メインのとこだしセールストークと言われたらそれまでだけど
内側から引っ張るから
裏側メインのとこだしセールストークと言われたらそれまでだけど
271病弱名無しさん
2019/04/30(火) 07:37:50.43ID:n+SJI8iE0 出っ歯は裏側の方がいいという話は聞いた
272病弱名無しさん
2019/04/30(火) 08:23:28.33ID:AdgqzdwB0 専門医のところに通ってるオーバージェット14.3mmのクソ出っ歯だけど裏側のほうがいいとは聞かなかった
アンカースクリューは必須だよね…
やってみてうまく落ち着かない人がいるらしくて心配になる
アンカースクリューは必須だよね…
やってみてうまく落ち着かない人がいるらしくて心配になる
273病弱名無しさん
2019/04/30(火) 08:55:20.46ID:SyItYkSX0 なんだかんだ表側のブラケット嫌いじゃない
274病弱名無しさん
2019/04/30(火) 09:52:17.56ID:FDSDJU/l0 アンカースクリューをすれば早く終わるし効果的に矯正出来るとネットで見たな
昔はこれが無かったから歯全体を後ろに下げる時はヘッドギアをするしか無かったのだとか(これが時間も凄くかかったらしい)
要はアンカースクリューが必要だと言う事だよね
合っている?
昔はこれが無かったから歯全体を後ろに下げる時はヘッドギアをするしか無かったのだとか(これが時間も凄くかかったらしい)
要はアンカースクリューが必要だと言う事だよね
合っている?
275病弱名無しさん
2019/04/30(火) 09:56:55.90ID:FDSDJU/l0 表側、裏側はあまり関係無いと言う意味です
でも裏側だと舌にアンカーやブラケットが当たって大変そう
でも裏側だと舌にアンカーやブラケットが当たって大変そう
276病弱名無しさん
2019/04/30(火) 10:21:04.23ID:p+z1f2Z10 表と裏にワイヤー付ける両側矯正ってのはないの?
両方の良い所取りで最強だったりして
両方の良い所取りで最強だったりして
277病弱名無しさん
2019/04/30(火) 10:33:35.50ID:KjQ5GJsQ0 >>276
張り調整がむずかしそうね
張り調整がむずかしそうね
278病弱名無しさん
2019/04/30(火) 10:35:23.67ID:Lr9Wl1n+0 >>276
フロス通すの大変だし虫歯のリスクやばそう
フロス通すの大変だし虫歯のリスクやばそう
279病弱名無しさん
2019/04/30(火) 10:45:29.55ID:P2SLR8hO0 >>276
全てのデメリット詰め込んでるなw
全てのデメリット詰め込んでるなw
280病弱名無しさん
2019/04/30(火) 10:50:57.20ID:FDSDJU/l0281病弱名無しさん
2019/04/30(火) 11:22:39.00ID:qAmlGI9O0 >>266
それ、上下の前歯動作が変なあたり方しないように、この前初めて盛られたけど、凄く違和感ない?
盛ってるところでしか噛めないし、その分、負担が凄くてずっーと痛い
明日から旅行で食べ歩きするのに憂鬱…
それ、上下の前歯動作が変なあたり方しないように、この前初めて盛られたけど、凄く違和感ない?
盛ってるところでしか噛めないし、その分、負担が凄くてずっーと痛い
明日から旅行で食べ歩きするのに憂鬱…
282病弱名無しさん
2019/04/30(火) 12:12:17.00ID:ogD1l7Kc0 自分のところ出っ歯で抜歯4本で矯正してるんだがアンカースクリューなんて使ってないんだが?
つっかえ棒みたいなヤツ歯の裏に着けてるだけで下の歯は何もなし
んで最近上の歯と下の歯が接触しちゃうからあんまり上の歯引っ込められないかも~って言われた
つっかえ棒みたいなヤツ歯の裏に着けてるだけで下の歯は何もなし
んで最近上の歯と下の歯が接触しちゃうからあんまり上の歯引っ込められないかも~って言われた
283病弱名無しさん
2019/04/30(火) 12:52:21.60ID:w5f5obpx0 ハーフリンガルだよ
284病弱名無しさん
2019/04/30(火) 12:55:47.46ID:T9xbvBnY0 ハーフリンガルだけど上の歯の矯正器具が見えないだけど精神的に楽だな
書かれてるけど裏側は見た目以外はメリットないけど、私としてはそこが矯正やる上で1番気になるところだからね
発音は2ヶ月も経てば気にならなくなる
書かれてるけど裏側は見た目以外はメリットないけど、私としてはそこが矯正やる上で1番気になるところだからね
発音は2ヶ月も経てば気にならなくなる
286病弱名無しさん
2019/04/30(火) 14:17:09.29ID:2gzvPPdZ0 自分は出っ歯だからハーフリンガルにして良かった。元々出っ歯の人が表側につけたら更に口ゴボになるし舌癖が改善。
あと前歯を後方に動かしやすい。(アンカースクリュー)と相性が良い。
あと前歯を後方に動かしやすい。(アンカースクリュー)と相性が良い。
287病弱名無しさん
2019/04/30(火) 14:49:34.52ID:uDNx9H8d0 口内炎できたら歯医者でもらえる?
その場合は保険適応?
その場合は保険適応?
289病弱名無しさん
2019/04/30(火) 17:39:10.74ID:PHfH9SN+0 ゴムかけ始まったばかりだけどこんなので歯が後ろに下がるの?
半信半疑で早く終わらせたいから食事中以外はつけるように努力してるけど人と話す時と外食する時はつらい
半信半疑で早く終わらせたいから食事中以外はつけるように努力してるけど人と話す時と外食する時はつらい
290病弱名無しさん
2019/04/30(火) 18:14:38.42ID:efy+IaeU0 ちゃんとつけておけよ
ほんとに動くから
つけてないと時間だけがかかるだけだから無駄になる
ほんとに動くから
つけてないと時間だけがかかるだけだから無駄になる
291病弱名無しさん
2019/04/30(火) 18:17:55.47ID:6/HdNUaD0 ワイヤーがスライドするんだけど電話した方がええか?
292病弱名無しさん
2019/04/30(火) 19:21:59.20ID:lFFVvDIN0 しなくていいんじゃない?
293病弱名無しさん
2019/04/30(火) 19:44:23.85ID:IJb6HSWA0 GWだしな
294病弱名無しさん
2019/04/30(火) 20:28:59.94ID:w5f5obpx0 平成最後の晩餐... 噛めない...
295病弱名無しさん
2019/04/30(火) 20:43:49.12ID:gXQAztfl0 インビザ始めて1カ月が経ったけど、いまだに気になってつい上下の歯をカチカチしたくなってしまう…
意識しなくなるのはいつなんだろう。
意識しなくなるのはいつなんだろう。
296病弱名無しさん
2019/04/30(火) 20:50:34.65ID:A3RJ5Tw+0 寝癖って改善できないもんか
起きたらいつもうつ伏せで歯を噛み締めてる
起きたらいつもうつ伏せで歯を噛み締めてる
297病弱名無しさん
2019/04/30(火) 21:39:32.95ID:eeVbmN5u0 抜歯は片側1本って診断だった
聞いた時は2本じゃなくてラッキーくらいに思ったけど、
片側だけってバランスどうなんだと考えて踏みとどまってる
聞いた時は2本じゃなくてラッキーくらいに思ったけど、
片側だけってバランスどうなんだと考えて踏みとどまってる
299病弱名無しさん
2019/05/01(水) 00:13:03.10ID:BxO2N8st0 そんなに歯並び悪くないから矯正するつもりなかったけど
噛み合わせの問題でやらなきゃいけなくなった
金かかるなぁ
噛み合わせの問題でやらなきゃいけなくなった
金かかるなぁ
301病弱名無しさん
2019/05/01(水) 10:54:55.22ID:h5weYFMR0 自分もゴム掛け始まったんだけど、
これで本当に前歯引っ込むのだろうか。
今までで一番痛くて、一度外すと次つけるまで時間開けてしまったりする。
こんな自分はインビザは無理だったろうなと思う。
これで本当に前歯引っ込むのだろうか。
今までで一番痛くて、一度外すと次つけるまで時間開けてしまったりする。
こんな自分はインビザは無理だったろうなと思う。
302病弱名無しさん
2019/05/01(水) 12:54:12.61ID:NYBV2ls80 まだ装置つけてないけど矯正を機に禁煙しようかなぁ
303病弱名無しさん
2019/05/01(水) 13:03:53.71ID:T0Noli2N0 iQOSだけど気にせず吸ってるな
304病弱名無しさん
2019/05/01(水) 13:44:52.84ID:vEcUK8+D0305病弱名無しさん
2019/05/01(水) 14:19:54.89ID:2GdUNRJp0 禁煙できないメンタルの人が矯正なんてできるの?
(煽りじゃなくて純粋な疑問)
(煽りじゃなくて純粋な疑問)
306病弱名無しさん
2019/05/01(水) 15:10:47.05ID:UvZIk+FR0 ブラケットついてない
7番目の歯に虫歯発見
ゴールデンウィーク中だけど診療してる病院みつけてこれから行ってきます
7番目の歯に虫歯発見
ゴールデンウィーク中だけど診療してる病院みつけてこれから行ってきます
307病弱名無しさん
2019/05/01(水) 17:08:37.69ID:BNzZkFLF0 煙草吸ってるとマジで歯が動きませんぜ。
308病弱名無しさん
2019/05/01(水) 17:59:50.38ID:e5mumc3O0 歯並びはきれいでも歯の色は汚いのな
309病弱名無しさん
2019/05/01(水) 18:31:25.61ID:Obar6PHp0 親がヘビースモーカーで家の中でばんばんタバコ吸うんだが受動喫煙でも矯正に影響出てしまうかね
310病弱名無しさん
2019/05/01(水) 21:53:55.50ID:2GdUNRJp0 インビザとかマウスピースやってる人1日何時間ぐらい付けてる?
普通に飯食ってたら22時間とか絶対無理じゃね?
普通に飯食ってたら22時間とか絶対無理じゃね?
311病弱名無しさん
2019/05/01(水) 22:02:59.15ID:nQ4AXwSc0 22時間程度が絶対無理って言ってる人が矯正なんてできるの?
(煽りじゃなくて純粋な疑問)
(煽りじゃなくて純粋な疑問)
312病弱名無しさん
2019/05/01(水) 22:45:09.26ID:geDiCFuC0 マウスピースは自分で外せる分、自分に厳しくないとできないと思ったわw
あー付けなきゃ付けなきゃと思いつつ疲れ切って寝てしまうとか何度もやっちまった
あー付けなきゃ付けなきゃと思いつつ疲れ切って寝てしまうとか何度もやっちまった
313病弱名無しさん
2019/05/01(水) 22:50:32.58ID:UxCZ1ckg0 インビザラインってつけたまま食べれないの?
314病弱名無しさん
2019/05/01(水) 22:55:34.65ID:K/A0kU2z0 ブラケットなら一日24時間効いてて着脱の手間はないぞ。
ずいぶん遅れた治療してるんだねぇ〜?
ずいぶん遅れた治療してるんだねぇ〜?
315病弱名無しさん
2019/05/01(水) 22:58:52.63ID:EWlBC0YZ0 インビザの方が新しい技術じゃないの?
316病弱名無しさん
2019/05/01(水) 23:05:51.70ID:f5EG/zZZ0 ゴムかけ友達と外出して外食して遊んだりする日は22時間以上するの無理
食事と歯磨き以外は付けて下さいって言われたけど休日は難しい
食事と歯磨き以外は付けて下さいって言われたけど休日は難しい
317病弱名無しさん
2019/05/01(水) 23:08:49.11ID:s7j7nfHj0 マウスピースつけてると間食しなくなるのはちょっとダイエットになりそう
318病弱名無しさん
2019/05/01(水) 23:09:34.99ID:EWlBC0YZ0 外食するとき困るよなぁ
あと職場でも昼食時には一旦トイレに行って外さないといけない
あと職場でも昼食時には一旦トイレに行って外さないといけない
319病弱名無しさん
2019/05/02(木) 00:55:30.31ID:e410j1k70 1日1食にするといいよ
ファスティング流行ってるし
歯並び綺麗になって脂肪まで落ちる
節約にもなるしいいことだらけ
ファスティング流行ってるし
歯並び綺麗になって脂肪まで落ちる
節約にもなるしいいことだらけ
320病弱名無しさん
2019/05/02(木) 01:57:56.63ID:opM+oesX0 バセドウ病治りかけで太ってきた所に噛み合わせ強制の必要出てきたし
常時マウスピースはめてついでにダイエットするかな
常時マウスピースはめてついでにダイエットするかな
322病弱名無しさん
2019/05/02(木) 07:14:50.53ID:DGxy59or0 痩せすぎて耳鳴り、動悸がします(´・ω・`)
323病弱名無しさん
2019/05/02(木) 07:24:07.72ID:HLsxbE/o0 痩せたらただでさえ矯正で緩んだ口元がさらに痩せて老けて見えるから嫌だな
324病弱名無しさん
2019/05/02(木) 07:40:12.93ID:hFtb11se0 頬こけとかありえないと思ってたけどげっそりしてわろた
がっつり食べてるんだけどなぁ
がっつり食べてるんだけどなぁ
325病弱名無しさん
2019/05/02(木) 07:53:06.39ID:BA6TM59j0 自分40代だけど、あまり変わってないと思う。
顔体操とかしてるからかも。
顔体操とかしてるからかも。
326病弱名無しさん
2019/05/02(木) 08:00:39.32ID:FgAS8EsN0 >>325
顔体操詳しくお願いします!
顔体操詳しくお願いします!
327病弱名無しさん
2019/05/02(木) 08:16:01.34ID:hFtb11se0 あいうべ体操は一応してる
328病弱名無しさん
2019/05/02(木) 08:56:33.01ID:iBEJd32U0 つけ外し簡単だから、食べるの面倒にはならないな
ちょっとお茶飲むとかでカパカパ外してる
外したら30分ぐらい付けないからそれが重なって1日に20時間も付けれない
ちょっとお茶飲むとかでカパカパ外してる
外したら30分ぐらい付けないからそれが重なって1日に20時間も付けれない
329病弱名無しさん
2019/05/02(木) 08:58:19.36ID:BA6TM59j0330病弱名無しさん
2019/05/02(木) 12:01:52.88ID:yBH7XMMA0 私は顔の肉付きが良いので顔痩せしたいわ
332病弱名無しさん
2019/05/02(木) 12:51:54.33ID:gsvAO3Z50 歯列広げると顔の横幅広がりそうな気がするけど実際どう?
334病弱名無しさん
2019/05/02(木) 14:37:17.45ID:39ZqrL1U0 数か月に1回くさ玉がポロってでてくるけど
マジであれウンコとおなじ臭いだよな
臭すぎてなんか癖になるよな
マジであれウンコとおなじ臭いだよな
臭すぎてなんか癖になるよな
336病弱名無しさん
2019/05/02(木) 16:05:29.94ID:w25BXrDN0 ゴムかけってもしかして自分で毎日するの?
339病弱名無しさん
2019/05/02(木) 18:30:15.18ID:63JSN+g10 もうすぐゴムかけ始まるのが憂鬱
口開けたら輪ゴムみたいのついてるなんて人と話すの抵抗ある
やるしかないけどさ
口開けたら輪ゴムみたいのついてるなんて人と話すの抵抗ある
やるしかないけどさ
341病弱名無しさん
2019/05/02(木) 21:08:09.97ID:TlpLQjBE0 丁度さっき見たお笑い芸人が矯正中でゴムつけてたけど、見た目ヤバすぎるなアレ。
342病弱名無しさん
2019/05/02(木) 21:37:32.01ID:PFCK/0aw0 ゴムかけしてるけど気にせず付けてる
表側のワイヤー矯正で矯正してるのバレバレだし
表側のワイヤー矯正で矯正してるのバレバレだし
343病弱名無しさん
2019/05/02(木) 22:10:40.93ID:E5EmQqNE0 両脇にバランスよくつけてる人と斜めに横切るようにつけてる人で気になり方もちょっと違いそう
344病弱名無しさん
2019/05/02(木) 22:53:31.04ID:MzBJTutJ0 ワイヤーは辛いなぁ
345病弱名無しさん
2019/05/02(木) 23:22:06.40ID:9xk6xNXL0 東京オリンピックまでに終わるかな...
346病弱名無しさん
2019/05/02(木) 23:40:34.71ID:b0+U2+Yg0 始めて半年。早く大好きな煎餅が食べたいよー
347病弱名無しさん
2019/05/02(木) 23:51:45.82ID:gsvAO3Z50 透明な色のゴムとか無いんかな
348病弱名無しさん
2019/05/03(金) 00:17:16.63ID:/Ek1Hpkp0349病弱名無しさん
2019/05/03(金) 00:29:33.19ID:AJyTdpw30 アライナー付けるのサボってたらハマらなくなって焦ってたけど
次のアライナー付けたらピッタリ歯にハマって安心した
次のアライナー付けたらピッタリ歯にハマって安心した
350病弱名無しさん
2019/05/03(金) 01:14:41.25ID:I6K137em0 みなさん 歯の並び方のデザイン?は先生任せですか?
もっとこういう風に並べたいとか自分で考えて伝えた方がいい?
もっとこういう風に並べたいとか自分で考えて伝えた方がいい?
351病弱名無しさん
2019/05/03(金) 01:39:42.29ID:6xJ3vuOL0 少しのズレでも気になるなら
満足いくまで治療を伸ばしてもらった方がいいですね。
満足いくまで治療を伸ばしてもらった方がいいですね。
352病弱名無しさん
2019/05/03(金) 02:38:52.65ID:/WQQEouI0 八重歯作りたいとか、矯正でできるんかな
353病弱名無しさん
2019/05/03(金) 07:26:11.88ID:fvgkuLEZ0 矯正始めてから外食が億劫になって出掛けることも少なくなり金も使わなくなったわ
354病弱名無しさん
2019/05/03(金) 07:35:35.96ID:EEAvikuh0 デートできなくなるんかな
まあ相手はいないんだけども
まあ相手はいないんだけども
355病弱名無しさん
2019/05/03(金) 10:27:13.52ID:k8Tdyypx0 噛まずに飲み込めば何とかなる
357病弱名無しさん
2019/05/03(金) 12:40:01.52ID:bJuWojIA0358病弱名無しさん
2019/05/03(金) 12:40:40.39ID:2tjXphCt0 歯が動いて歯間の汚れが見えてきた(´・ω・`)
359病弱名無しさん
2019/05/03(金) 12:57:05.06ID:yXST4/pH0 知覚過敏になった人いる?
360病弱名無しさん
2019/05/03(金) 13:42:33.16ID:kBrhWsr70 プラケット外したらプラケットがついてた部分の歯が溶けてて
形がえぐれて黄色くなってるんだけど
これって消毒せずにプラケットつけたんだろうか
先生に聞いても「放って置いても大丈夫」としか言われないし不信感しかない
別の歯医者行って意見聞くけど医療ミスなのかな
形がえぐれて黄色くなってるんだけど
これって消毒せずにプラケットつけたんだろうか
先生に聞いても「放って置いても大丈夫」としか言われないし不信感しかない
別の歯医者行って意見聞くけど医療ミスなのかな
362病弱名無しさん
2019/05/03(金) 15:00:48.07ID:X5LhuXmR0 ブラケット
363病弱名無しさん
2019/05/03(金) 17:08:02.22ID:1eRNh2WK0 接着剤をちゃんと落としてもらってないんじゃないの
364病弱名無しさん
2019/05/03(金) 20:17:24.32ID:COasHlji0 接着剤をガリガリ削ってもらえば
365病弱名無しさん
2019/05/03(金) 20:28:26.88ID:ZMLvJntt0 裏側矯正で治療するんですが、いま上と下の歯に拡大装置を付けています。引っかかりはしますが今のところ問題なくステーキとか食べれてるんですが、ブラケットが付いたら固い食べ物は厳しくなりますかね?
366病弱名無しさん
2019/05/03(金) 21:10:18.09ID:Gqy4dt2p0 右下の舌の土台を舌顎拡大装置か歯列ワイヤーが刺さるような挟んでしまった
367病弱名無しさん
2019/05/03(金) 21:30:38.25ID:jUHO1iDV0 ジェットウォッシャー使い始めて歯の動くスピードが速くなったような
気のせいだろうか
気のせいだろうか
368病弱名無しさん
2019/05/03(金) 21:59:16.94ID:FRwDW1Xd0 矯正したいんだけどお金高いですよね…
369病弱名無しさん
2019/05/03(金) 22:02:46.11ID:D1GjcMPX0370病弱名無しさん
2019/05/03(金) 23:07:16.93ID:ZMLvJntt0 >>369
ありがとうございます。装置は従来のものより良くなったって聞いてるんですがワイヤーが外れる恐れとかありますもんね。
ありがとうございます。装置は従来のものより良くなったって聞いてるんですがワイヤーが外れる恐れとかありますもんね。
372病弱名無しさん
2019/05/04(土) 00:04:11.02ID:5DQhidvI0 煎餅食べなきゃ大丈夫
373病弱名無しさん
2019/05/04(土) 00:08:21.90ID:oApxs6Cc0 インビザにすれば何でも食える
374病弱名無しさん
2019/05/04(土) 01:30:06.99ID:SUW/tmKy0375病弱名無しさん
2019/05/04(土) 02:50:40.18ID:32tmm4ii0 慣れてきたと思った頃にまた口内炎
金属バンドがグサグサ刺さる(´;ω;`)
動いてると思って喜んだらいいのか
金属バンドがグサグサ刺さる(´;ω;`)
動いてると思って喜んだらいいのか
376病弱名無しさん
2019/05/04(土) 06:20:19.18ID:9WJpWVRW0 動いてる気がしない(´・_・`)
377病弱名無しさん
2019/05/04(土) 07:35:13.83ID:Wgo9yoz50 頰の肉噛んで腫れてしまってまたそこ噛んでワイヤーがひっかかって治らない…
378病弱名無しさん
2019/05/04(土) 08:44:58.43ID:gVgAVxLW0 裏側矯正で拡大装置入れて5ヶ月目だがいつまで付けてりゃいいんだ…最初の話だと3〜4ヶ月ってことだったのに
379病弱名無しさん
2019/05/04(土) 09:12:40.60ID:aD8ztvqG0 矯正初めて一年経ったけど、突然「叢生だから抜歯矯正したけどやっぱ上の歯隙間埋まらないから最終的にすきっ歯に仕上げてダイレクトボンディング的なことして見た目良くして終わらせる」的なこと言われた
それって失敗ってことじゃんと腹立つけどもうどうしようもないから言いなりになるしかなく。。
自分の歯だけで綺麗に直して生きていきたかったから、何か付け足したりして気にしながら生きていかないといけないとかストレス
むかつくし悲しいしもう嫌
それって失敗ってことじゃんと腹立つけどもうどうしようもないから言いなりになるしかなく。。
自分の歯だけで綺麗に直して生きていきたかったから、何か付け足したりして気にしながら生きていかないといけないとかストレス
むかつくし悲しいしもう嫌
381病弱名無しさん
2019/05/04(土) 10:17:01.56ID:7eyivfaR0 コンポジットレジンで微調整とかはよくあると思うけどな
逆に抜歯してもスペース足りなくて少し歯を削るとかね
逆に抜歯してもスペース足りなくて少し歯を削るとかね
382病弱名無しさん
2019/05/04(土) 13:12:21.10ID:bFBtAPQK0 >>379
自分も終わりに差し掛かってきた所で上の歯が下の歯にぶつかっちゃいそうだからあんまり引っ込められないかも~とか普通に言われたわ。もともと歯並びはそんなに悪くなくて口ゴボがコンプレックスだったから治療始めたのになんなのマジで
自分も終わりに差し掛かってきた所で上の歯が下の歯にぶつかっちゃいそうだからあんまり引っ込められないかも~とか普通に言われたわ。もともと歯並びはそんなに悪くなくて口ゴボがコンプレックスだったから治療始めたのになんなのマジで
383病弱名無しさん
2019/05/04(土) 13:27:48.89ID:fx+H1yGp0 恨むなら自分の骨格や歯や遺伝を恨め
384病弱名無しさん
2019/05/04(土) 13:42:32.96ID:l5E3ay+m0 前歯が当たって歯茎に要らん負担かかってる
それで下がり進行中…
これって部分的に矯正できる?
3番あたりまで全部歯茎後退中特に下の歯
それで下がり進行中…
これって部分的に矯正できる?
3番あたりまで全部歯茎後退中特に下の歯
385病弱名無しさん
2019/05/04(土) 13:46:57.70ID:UwWU96ia0386病弱名無しさん
2019/05/04(土) 14:35:40.36ID:MskdCvua0 ゴムかけ面倒で寝る前しかつけてないけどなんとか予定通りブラオフ出来そう
387病弱名無しさん
2019/05/04(土) 16:58:12.10ID:8bRNCdMu0 アンカーだとゴムかけしないよね?
なので私はゴムかけする予定無しです
なので私はゴムかけする予定無しです
388病弱名無しさん
2019/05/04(土) 17:00:46.60ID:ghRXWnlm0 ゴムかけ始まったらわざと歯を動かせって聞いたことあるけどまじ?
静かにしてたら効果ないってこと?
静かにしてたら効果ないってこと?
389病弱名無しさん
2019/05/04(土) 19:27:27.39ID:ktLtasKX0 >>388
そいつに聞け定期
そいつに聞け定期
390病弱名無しさん
2019/05/04(土) 20:35:15.45ID:khrEdFkF0 >>387
え、アンカースクリュー使ってるけど治療後半でゴムかけする宣言されてるよ。
むしろ、治療開始前に「治療の段階に応じて、ほとんどの方がゴムかけすることになります」って説明受けて、承諾しないと治療始められなかった…。
ゴムかけは上下の噛み合わせ調整のためにするから、歯をダイナミックに動かすアンカースクリューとは性格が違うのでは?
え、アンカースクリュー使ってるけど治療後半でゴムかけする宣言されてるよ。
むしろ、治療開始前に「治療の段階に応じて、ほとんどの方がゴムかけすることになります」って説明受けて、承諾しないと治療始められなかった…。
ゴムかけは上下の噛み合わせ調整のためにするから、歯をダイナミックに動かすアンカースクリューとは性格が違うのでは?
391病弱名無しさん
2019/05/04(土) 21:04:25.42ID:8bRNCdMu0392病弱名無しさん
2019/05/05(日) 00:04:35.92ID:q6UTfIob0 調整後は全然痛くないんだけど2週間ぐらいしたら軽く痛み出す
痛いってことは歯が動いてるって認識でいい?
痛いってことは歯が動いてるって認識でいい?
393病弱名無しさん
2019/05/05(日) 00:23:46.54ID:wffig66W0 >>392
自分も最初の5日間くらい痛くてそこから10日間ほど落ち着いてまた痛痒くなる。動いているんだろうと思っているけど
自分も最初の5日間くらい痛くてそこから10日間ほど落ち着いてまた痛痒くなる。動いているんだろうと思っているけど
394病弱名無しさん
2019/05/05(日) 15:45:58.74ID:/WHcv6u+0 装置つけて1ヶ月
綺麗に並んだ出っ歯になった
早く抜歯したい
綺麗に並んだ出っ歯になった
早く抜歯したい
395病弱名無しさん
2019/05/05(日) 16:23:42.14ID:W4sUwbqx0 矯正中なんだが舌の癖を訓練するプランもあるんだね
俺の通ってる歯科ではやってないけど\みなさん舌訓練してる?
俺の通ってる歯科ではやってないけど\みなさん舌訓練してる?
396病弱名無しさん
2019/05/05(日) 16:52:59.33ID:HeWBGGSe0 下前歯との差が1cm以上ある出っ歯なんだけど
子供の頃の矯正で削られて変形してる2番と上の親知らず計4本抜歯するらしい
その前に歯周病が酷くて治療してから始めるらしいけど…いったいいつになったら矯正できるんだ…
子供の頃の矯正で削られて変形してる2番と上の親知らず計4本抜歯するらしい
その前に歯周病が酷くて治療してから始めるらしいけど…いったいいつになったら矯正できるんだ…
398病弱名無しさん
2019/05/05(日) 18:33:43.17ID:Ob6l7nol0 うん
399病弱名無しさん
2019/05/05(日) 18:52:36.17ID:g8axsvge0400病弱名無しさん
2019/05/05(日) 19:23:01.31ID:DVlnOcG+0 お金かけて舌の訓練なんかしなくても自然と覚えていくものだと思う
401病弱名無しさん
2019/05/05(日) 20:45:00.26ID:MajDQjzp0 矯正開始から1年か
最初はウキウキして、調整二回目!とかカキコしてたのが懐かしい
今は矯正してることもたまに忘れるし、歯磨きも適当になるときある
ほんと、ダメだわ
最初はウキウキして、調整二回目!とかカキコしてたのが懐かしい
今は矯正してることもたまに忘れるし、歯磨きも適当になるときある
ほんと、ダメだわ
402病弱名無しさん
2019/05/05(日) 20:45:46.94ID:CxgLKmds0 舌の訓練なんか要らん
適当にやっとけば慣れる
適当にやっとけば慣れる
403病弱名無しさん
2019/05/05(日) 20:50:33.55ID:MajDQjzp0 そうなんや
404病弱名無しさん
2019/05/05(日) 22:09:43.52ID:i0MMrub70 舌の適応が足りなくて抜歯した場所がぱっくり開いてしまう人もいるから気をつけて。
405病弱名無しさん
2019/05/05(日) 22:12:57.71ID:Y1xn08ce0 なにそれ怖い
406病弱名無しさん
2019/05/05(日) 22:26:40.01ID:PzVwPovV0 ドライソケットってやつ?
407病弱名無しさん
2019/05/05(日) 22:52:10.45ID:i0MMrub70 >>406
ちゃいます。
閉じたはずの隙間が空いてきてしまうことです。
舌の筋力は数キロあるので、舌が納得してくれないと歯の位置が安定しないのです。
舌を納得させるにはまず無理な治療のゴールの設定をしないこと、次に舌の位置の訓練をすることです。
ちゃいます。
閉じたはずの隙間が空いてきてしまうことです。
舌の筋力は数キロあるので、舌が納得してくれないと歯の位置が安定しないのです。
舌を納得させるにはまず無理な治療のゴールの設定をしないこと、次に舌の位置の訓練をすることです。
408病弱名無しさん
2019/05/06(月) 02:06:24.40ID:NJqReHbp0 150万あれば足りるかなー 35歳にして矯正検討中
409病弱名無しさん
2019/05/06(月) 02:10:07.83ID:fNqNEljX0 最安だと70万ぐらいでやれた気がする
410病弱名無しさん
2019/05/06(月) 02:31:06.79ID:NJqReHbp0 割とガチャ歯なのでそんなもんじゃ足りない気がしてる…1本横向きに生えてきた歯に押されて抜けてもうたし
411病弱名無しさん
2019/05/06(月) 02:31:42.86ID:7z0EMpQI0 俺は裏側で120万ほど
表なら80万ほどでやれるだろう
表なら80万ほどでやれるだろう
412病弱名無しさん
2019/05/06(月) 02:33:16.52ID:NJqReHbp0 マスクマンなので表で大丈夫かな 100万に収まるなら全然いいなあ 整ったらホワイトニングもしてニッコリ笑ってみたいな
413病弱名無しさん
2019/05/06(月) 02:49:53.30ID:fNqNEljX0 早い方が良かったろうけど35歳でも遅くない
とびっきりの笑顔を俺にも見せてくれよ
とびっきりの笑顔を俺にも見せてくれよ
414病弱名無しさん
2019/05/06(月) 03:05:49.04ID:ihQGzY9H0 矯正したいけどお金ない…
みんなすごいよねそんなに出せるなんて…
元々薄給、次の車買うための貯金もしないといけないし、自分の身体にまで回らない…
みんなすごいよねそんなに出せるなんて…
元々薄給、次の車買うための貯金もしないといけないし、自分の身体にまで回らない…
415病弱名無しさん
2019/05/06(月) 04:11:12.70ID:7z0EMpQI0 分割できるなら分割でさっさとやった方が良いよ
これほど金利払っても早めに手を付けてメリットあるものはない
病院内での分割なら無利子にもしてくれるだろ
これほど金利払っても早めに手を付けてメリットあるものはない
病院内での分割なら無利子にもしてくれるだろ
416病弱名無しさん
2019/05/06(月) 05:18:31.35ID:V/Cx3yrs0 矯正高すぎたよな いろいろ理由聞いたけど絶対もっと安くできる
相場が高めで安定しちゃったから変わらないだけな感じ
相場が高めで安定しちゃったから変わらないだけな感じ
417病弱名無しさん
2019/05/06(月) 05:19:11.04ID:V/Cx3yrs0 高すぎだよな の間違い
418病弱名無しさん
2019/05/06(月) 05:35:12.25ID:IZvx+n4H0 精密検査の結果が出たあと実際に器具着けるまで
1ヶ月くらいかかるのかな
すぐに技工士さんも作れないよね?
あ〜早く始めたい
1ヶ月くらいかかるのかな
すぐに技工士さんも作れないよね?
あ〜早く始めたい
419病弱名無しさん
2019/05/06(月) 06:07:43.97ID:8AxP2hrt0 俺は装置付けるまで三ヶ月かかったな
混んでると先延ばしされる
混んでると先延ばしされる
420病弱名無しさん
2019/05/06(月) 09:58:22.91ID:jYYoF4iQ0 虫歯や歯周病など無ければ2ヶ月ぐらいではつくんじゃないかな
専門のところならもっと早いと思うけど
専門のところならもっと早いと思うけど
421病弱名無しさん
2019/05/06(月) 12:20:01.84ID:YScoZy5D0 相談時に歯医者での舌訓練が必要と言われましたが断ることも可能なんですかね?強制なのかな
きちんと自己練習はする予定です
きちんと自己練習はする予定です
422病弱名無しさん
2019/05/06(月) 12:25:39.22ID:qQhzgGMp0423病弱名無しさん
2019/05/06(月) 12:51:30.82ID:v81pw77U0 自分がやってる矯正クリニックも人気みたいで装置つけるまで待たされてる
予約も取りづらそうだしもう少しローカルな所でやってる場所で矯正すればよかったかなと考えてしまっている
予約も取りづらそうだしもう少しローカルな所でやってる場所で矯正すればよかったかなと考えてしまっている
424病弱名無しさん
2019/05/06(月) 13:23:36.44ID:CUdh1P430 舌の訓練なんて言われたことない
定位置は自分で意識してるけど
定位置は自分で意識してるけど
425病弱名無しさん
2019/05/06(月) 17:08:38.69ID:/k3rDLXV0 矯正概ね100万円
そんな車って中古車か
そんな車って中古車か
426病弱名無しさん
2019/05/06(月) 17:37:00.43ID:oEEffCX50 どうした?
427病弱名無しさん
2019/05/06(月) 17:40:44.91ID:eYjm/OYe0 明日ついに隙間を閉じていくらしい
2018年5月末に強制始めて、足掛け約1年弱
やっとここまで来た
リテーナー除いたら、半分くらい来た感じかな
2018年5月末に強制始めて、足掛け約1年弱
やっとここまで来た
リテーナー除いたら、半分くらい来た感じかな
428病弱名無しさん
2019/05/06(月) 17:43:00.06ID:eYjm/OYe0 矯正始める人は、並行して普通の歯医者に歯周病ないか検査してもらった方がいい
診断ついたら、隔月で保険適用で歯のクリーニングやってくれる
俺は毎回1600円ほど
診断ついたら、隔月で保険適用で歯のクリーニングやってくれる
俺は毎回1600円ほど
429病弱名無しさん
2019/05/06(月) 17:48:14.57ID:1KS8Vvsu0 早く口元下がらないかな
4番4本抜歯のインビザだけど、4ヶ月弱で3番の後退がみえてきた
2番と3番の間に隙間できたらすごい不格好だし嫌だけど・・
4番4本抜歯のインビザだけど、4ヶ月弱で3番の後退がみえてきた
2番と3番の間に隙間できたらすごい不格好だし嫌だけど・・
430病弱名無しさん
2019/05/06(月) 17:59:27.19ID:7TzF/odd0 歯並び揃った出っ歯状態から抜けだしたい
431病弱名無しさん
2019/05/06(月) 18:13:37.22ID:75CzGLtW0432病弱名無しさん
2019/05/06(月) 18:22:18.14ID:+154qUXr0 >>428
定期検診のハガキ来たら行ってる
定期検診のハガキ来たら行ってる
433病弱名無しさん
2019/05/06(月) 18:32:50.12ID:QTtmy3/F0 定期検診で行ってた歯周病治療に力を入れてた個人歯科
3ヶ月ぶりに行ったら院長変わってた
前の院長が突然閉めて、他のグループ系歯科が買い取ったぽい
手紙ひとつなくだよ
ひどいよね
これが矯正とかだったらと思うとゾッとする
3ヶ月ぶりに行ったら院長変わってた
前の院長が突然閉めて、他のグループ系歯科が買い取ったぽい
手紙ひとつなくだよ
ひどいよね
これが矯正とかだったらと思うとゾッとする
435病弱名無しさん
2019/05/07(火) 06:57:35.17ID:e1r8F0lw0 歯周病の治療(クリーニング)
たまに高いときがあったな
普段は1500円位でたまに4000円とか
イマイチさがわからんぐらいだったわ
たまに高いときがあったな
普段は1500円位でたまに4000円とか
イマイチさがわからんぐらいだったわ
436病弱名無しさん
2019/05/07(火) 06:59:00.77ID:mBlARnJq0 保険適用かそうじゃないかじゃないの
437病弱名無しさん
2019/05/07(火) 09:43:37.11ID:DUSl9bC10 スケーリングだから全部保険治療だよ
438病弱名無しさん
2019/05/07(火) 10:34:30.79ID:sB0QRRel0 自分は矯正したところにクリーニングをやってもらっているけど専門のとこだと他所で受けなければならないもんなの?
439病弱名無しさん
2019/05/07(火) 10:42:24.48ID:PNjVnPTN0 見映えを気にしないなら表側一択かな?
440病弱名無しさん
2019/05/07(火) 11:50:02.75ID:6OpOLBKL0 どうせなら矯正の資格ある医院で診てもらいたいんだけど調べたら
日本臨床矯正歯科医会と日本矯正歯科学会のふたつでできたんですが、どちらを見ればいいですか?
日本臨床矯正歯科医会と日本矯正歯科学会のふたつでできたんですが、どちらを見ればいいですか?
441病弱名無しさん
2019/05/07(火) 12:30:15.72ID:O2C3CF3F0 昨日から上だけつけ始めたけど、マジで痛い
食事が苦痛なんだけど皆さんどうしてますか?
食事が苦痛なんだけど皆さんどうしてますか?
442病弱名無しさん
2019/05/07(火) 13:42:15.71ID:9wvFWbBC0 痛いときは豆腐や柔らかく煮た野菜スープで乗りきったな
食事量落ちるし摂取カロリーも減るしでここぞとばかりに普段食べないbigプリンとかパフェとかも食べてた
食事量落ちるし摂取カロリーも減るしでここぞとばかりに普段食べないbigプリンとかパフェとかも食べてた
443病弱名無しさん
2019/05/07(火) 13:47:33.30ID:gBeOy3b10 豆腐とウィダー
444病弱名無しさん
2019/05/07(火) 14:11:27.95ID:pF/kPxeJ0 ヨーグルト、おかゆ、卵豆腐、とうふ、茶碗蒸し、プリン
445病弱名無しさん
2019/05/07(火) 14:53:24.38ID:BtMOhlR80 かと言ってあんまり買い込むのはおすすめしない
なぜなら本当にすぐ慣れちゃうから
レトルトのおかゆいっぱい余ってる…
なぜなら本当にすぐ慣れちゃうから
レトルトのおかゆいっぱい余ってる…
447病弱名無しさん
2019/05/07(火) 16:55:13.02ID:6ezyyC6i0 器具つけ初めてから奥歯で噛むと微妙に痛いんだが気にしなくておけ?食うのに困るほどじゃない
448病弱名無しさん
2019/05/07(火) 17:11:49.44ID:sc9Tv/Vn0 いつもガラガラに空いてるのに、今日はさすがに混んでる
449病弱名無しさん
2019/05/07(火) 18:18:40.15ID:kSvBW+jP0 さっき、初ゴム掛けやってもらってきた
下は全体だけど、上は前歯だけ
隙間がついに埋まっていくらしい
やっとここまで来たかと
下は全体だけど、上は前歯だけ
隙間がついに埋まっていくらしい
やっとここまで来たかと
450病弱名無しさん
2019/05/07(火) 19:10:50.19ID:lajZUE0z0 それパワーチェーンじゃなくて?
451病弱名無しさん
2019/05/07(火) 19:28:17.67ID:FkiAhoxw0 始める前にたらふく食べておけばよかったーって食べ物ありますか?
452病弱名無しさん
2019/05/07(火) 19:33:31.52ID:leOzV8lh0 あんまりないけど強いて言うならカレー
着色の問題
着色の問題
453病弱名無しさん
2019/05/07(火) 19:36:50.06ID:zoE2dx+n0 矯正してから頬がこけた気がするなー
454病弱名無しさん
2019/05/07(火) 20:13:09.28ID:QcR2wJVM0 自分はエラの張りがなくなって顔長くなった
456病弱名無しさん
2019/05/07(火) 20:23:44.53ID:pF/kPxeJ0 エラは骨削ってください
457病弱名無しさん
2019/05/07(火) 20:29:08.38ID:mVGbZoEB0 ちっ
458病弱名無しさん
2019/05/07(火) 20:40:06.66ID:8uSgTdK00 1年間の表側矯正が終わってから半年たったけど、ほんとにやって良かったと思う
リテーナーめんどくさくてあんまつけてないけど
リテーナーめんどくさくてあんまつけてないけど
459病弱名無しさん
2019/05/07(火) 20:45:47.68ID:zoE2dx+n0 確かに顔も長くなったな
人中短縮して骨削りたい
人中短縮して骨削りたい
460病弱名無しさん
2019/05/07(火) 21:38:24.30ID:O9VlOw1b0461病弱名無しさん
2019/05/07(火) 22:04:29.58ID:74npJvZf0 頰こけるの楽しみなのに全然こけない
抜歯4本したけど半年も経ってないから?
抜歯4本したけど半年も経ってないから?
462病弱名無しさん
2019/05/07(火) 22:12:30.19ID:atDSQf+h0 シュッとしたらいいなーと思ってたけど実際なると5歳くらい老けた感じする
ある程度のふっくら感は大事なんだと思った
ある程度のふっくら感は大事なんだと思った
463病弱名無しさん
2019/05/07(火) 23:04:01.13ID:WJgRGCQA0 元から面長なのにさらに顔長くなったらツラい
でも出っ歯よりマシだしいいや
でも出っ歯よりマシだしいいや
464病弱名無しさん
2019/05/07(火) 23:38:15.78ID:Q5lC1pLK0 >>451
せんべい、アーモンドとかナッツ系、キャラメルなど歯にくっつく系
せんべい、アーモンドとかナッツ系、キャラメルなど歯にくっつく系
465病弱名無しさん
2019/05/08(水) 00:07:22.87ID:CX4R9ZwN0 粘膜が傷付く原因はブラケットだとばかり思ってたけどワイヤーがめり込むんだね
気付くのに1ヶ月以上かかった
気付くのに1ヶ月以上かかった
466病弱名無しさん
2019/05/08(水) 02:02:55.49ID:eqo2SvX60 装置って1日で上下につけるんですか?裏側だけど普通上下別の日?
1時間半かかるって言われたけど
1時間半かかるって言われたけど
467病弱名無しさん
2019/05/08(水) 02:46:23.89ID:8iK7vDGa0 それはその人の状況によるだろ
俺は、まず下の歯の一部にワイヤーを付ける→2ヶ月後に下の歯の残り全てにワイヤーを付ける→その4ヶ月後に上の歯全てにワイヤーを付ける
という感じだった
これは下の歯をある程度調整してからでないと上と噛み合わないから半年もずれた
1時間半なら微妙なところだな
もしかしたら一気に全てブラケット付けるかもしれない
俺は、まず下の歯の一部にワイヤーを付ける→2ヶ月後に下の歯の残り全てにワイヤーを付ける→その4ヶ月後に上の歯全てにワイヤーを付ける
という感じだった
これは下の歯をある程度調整してからでないと上と噛み合わないから半年もずれた
1時間半なら微妙なところだな
もしかしたら一気に全てブラケット付けるかもしれない
468病弱名無しさん
2019/05/08(水) 07:17:06.68ID:XIyzed5q0 歯の状態によるよ
俺の場合は上だけで3ヶ月ぐらい調整したあとに下つけたから
多分同時につけると上下でかみ合わせを調整するのが難しいパターンとかあるんだと思うわ
器具だけじゃなくて自分歯でも歯がずれたりしてるのを感じるしね
俺の場合は上だけで3ヶ月ぐらい調整したあとに下つけたから
多分同時につけると上下でかみ合わせを調整するのが難しいパターンとかあるんだと思うわ
器具だけじゃなくて自分歯でも歯がずれたりしてるのを感じるしね
469病弱名無しさん
2019/05/08(水) 07:58:22.32ID:/t/W3CAi0 装置付けてる時には平気なんだけど外すと歯根部が痛い
派が元に戻ろうとする痛みなのかな
派が元に戻ろうとする痛みなのかな
470病弱名無しさん
2019/05/08(水) 07:58:53.81ID:/t/W3CAi0 派が→歯が
471病弱名無しさん
2019/05/08(水) 09:23:12.21ID:33c4fvFh0 金具が当たるらしくて上下同時に付けられなかったよ(´・ω・`)
473病弱名無しさん
2019/05/08(水) 11:34:13.44ID:7Ddadci90 上に装置つけて1年経ったけどまだ下にはついてない
次回の調整あたりでつけられるかもしれないって言われたけど
上だけの状態に慣れちゃったから下にもつくの怖いなー
次回の調整あたりでつけられるかもしれないって言われたけど
上だけの状態に慣れちゃったから下にもつくの怖いなー
474病弱名無しさん
2019/05/08(水) 12:15:41.58ID:glLJsJAH0 舌の影響で上歯より下歯が外に出てたのが内側に入ってきて嬉しい。
すきっ歯だったからなぁ
すきっ歯だったからなぁ

475病弱名無しさん
2019/05/08(水) 12:18:24.61ID:glLJsJAH0 完成はこんな感じ
というか正常はこうらしい。
というか正常はこうらしい。

476病弱名無しさん
2019/05/08(水) 12:21:45.37ID:RS87kv5k0 風が当たるだけでしみて痛い
装置つけたばっかりだし虫歯?と焦ったけど、調べたら知覚過敏ぽいね
こんな副作用あるの知らなかった
装置つけたばっかりだし虫歯?と焦ったけど、調べたら知覚過敏ぽいね
こんな副作用あるの知らなかった
477病弱名無しさん
2019/05/08(水) 14:02:13.56ID:JYPKbx160 上の歯がすきっ歯になってきてる
いずれ綺麗になるんだろうけど結構気になるなぁ
いずれ綺麗になるんだろうけど結構気になるなぁ
478病弱名無しさん
2019/05/08(水) 16:27:10.57ID:kS3ypJRg0 上下顎前突?で口こんもりなんだけど何年ぐらいかかるんだろう?
歯並びは悪くないけど全体的に外側に広がり気味?
抜歯して隙間開けてそこまで動かす感じかな
歯並びは悪くないけど全体的に外側に広がり気味?
抜歯して隙間開けてそこまで動かす感じかな
479病弱名無しさん
2019/05/08(水) 17:12:40.74ID:cGyvznBA0 医者じゃないし診察もできないので答えられないけど2年半じゃね?
480病弱名無しさん
2019/05/08(水) 18:13:35.27ID:EZHdxBnB0 同じく上下顎前突で二年半から三年くらいって言われたよ
481病弱名無しさん
2019/05/08(水) 18:25:31.13ID:GgwuEJzL0 舌の訓練ってのやったけど秒で終わったぞw
482病弱名無しさん
2019/05/08(水) 18:50:15.10ID:lWBIFK0j0 >>474
自分もまさしくこういう歯があって、まだ装置付けて1週間ではあるんだけど
下の歯の裏側と上の歯の表側が以前よりぶつかりだしてて
もしや下の歯が立ちふさがって上が前に出られないんじゃないかとちょっと不安だった
474のように無事に上が下の壁を越えられますように
自分もまさしくこういう歯があって、まだ装置付けて1週間ではあるんだけど
下の歯の裏側と上の歯の表側が以前よりぶつかりだしてて
もしや下の歯が立ちふさがって上が前に出られないんじゃないかとちょっと不安だった
474のように無事に上が下の壁を越えられますように
483病弱名無しさん
2019/05/08(水) 18:50:25.08ID:xWWjLxWJ0 チンパンジーみたいな口元で抜歯ありで2年半と言われた
もっと早くしといたら良かったな
もっと早くしといたら良かったな
484病弱名無しさん
2019/05/08(水) 19:09:51.33ID:NA90bQr/0485病弱名無しさん
2019/05/08(水) 19:37:26.86ID:TzLRQ+wF0 矯正するか悩んでます
噛み合わせはそこまで悪くないのに歯を8本抜くってのと
矯正でブラックトライアングルと歯根吸収されて余計に見た目が悪くなるんじゃないか?というのが懸念点
スカスカで歯が伸びたら老けちゃいそうでどうなのかと…
アラサーで矯正始めて後悔されてる人いますか?
噛み合わせはそこまで悪くないのに歯を8本抜くってのと
矯正でブラックトライアングルと歯根吸収されて余計に見た目が悪くなるんじゃないか?というのが懸念点
スカスカで歯が伸びたら老けちゃいそうでどうなのかと…
アラサーで矯正始めて後悔されてる人いますか?
486病弱名無しさん
2019/05/08(水) 19:46:55.64ID:fpW5mReG0 ガッテンを真剣に見てしまっている…
というか歯並び綺麗でも虫歯になるんかーい
というか歯並び綺麗でも虫歯になるんかーい
487病弱名無しさん
2019/05/08(水) 21:20:57.11ID:YaVmOgns0488病弱名無しさん
2019/05/08(水) 21:39:42.05ID:7/oSzf8G0 8本も抜くだと!?
489病弱名無しさん
2019/05/08(水) 21:41:21.18ID:R85zN9Jy0 >>472
非抜歯だから早かったのかもしれません。ただ上下同時にブラケット付けたので最初はめちゃくちゃ痛かったです。
非抜歯だから早かったのかもしれません。ただ上下同時にブラケット付けたので最初はめちゃくちゃ痛かったです。
490病弱名無しさん
2019/05/08(水) 21:55:02.24ID:c8uJga1K0 >>488
親知らず合わせたらそこまで珍しいことじゃないと思う
親知らず合わせたらそこまで珍しいことじゃないと思う
492病弱名無しさん
2019/05/08(水) 22:16:47.51ID:itrIow0Y0 親知らず4本と4番上下左右の8本なら全然普通だけどな
493病弱名無しさん
2019/05/08(水) 22:20:04.67ID:/t/W3CAi0 小臼歯4本抜くのも自分は絶対嫌だけどな…
494病弱名無しさん
2019/05/08(水) 22:21:04.79ID:8MGSm9KI0495病弱名無しさん
2019/05/08(水) 22:38:27.34ID:KwWFGqBh0 微妙にチンパンジーのまま終わりそう
骨格の問題だろうけどなんで手術適用にならなかったんだろう…
骨格の問題だろうけどなんで手術適用にならなかったんだろう…
496病弱名無しさん
2019/05/08(水) 23:55:31.24ID:dsB2mAdL0 自分も微妙にチンパンジーだな
インビザだと下顎出せないけどワイヤーだと下顎出せるって先生が言ってたんだけど
インビザとワイヤーで見た目の差変わるのかな?
インビザだと下顎出せないけどワイヤーだと下顎出せるって先生が言ってたんだけど
インビザとワイヤーで見た目の差変わるのかな?
497病弱名無しさん
2019/05/09(木) 00:24:40.48ID:N0XtB03S0 そりゃ歯磨き+フロスをしないといくら歯並び綺麗でもな...
498病弱名無しさん
2019/05/09(木) 00:25:50.57ID:suT4oMcd0 昔は手術だったけど今はアンカースクリューすれば1発でEラインが出来る
499病弱名無しさん
2019/05/09(木) 00:58:16.81ID:LGSA5A+S0 逆にアンカースクリューしないとEライン出来ないの?
それ目当てに始めるのにアンカースクリューは必要ないって断られた
それ目当てに始めるのにアンカースクリューは必要ないって断られた
500病弱名無しさん
2019/05/09(木) 01:07:49.94ID:gghCbppS0 アンカースクリュー打ったけど定着しなかったんだよね
501病弱名無しさん
2019/05/09(木) 01:16:23.09ID:N0XtB03S0 よくあるめっちゃ変わりましたってツイートあるが、大して変わらんよ。
502病弱名無しさん
2019/05/09(木) 03:12:03.86ID:sZKiqFro0 矯正と整形は違うもんな
503病弱名無しさん
2019/05/09(木) 09:44:26.70ID:QIASsq4R0 親知らず含めて8本抜歯した人は顔が小さくなったって言ってたし写真見たら本当に変わってた
矯正始めて口開けて寝る癖が悪化した気がする
テープ貼って寝ようかな…
矯正始めて口開けて寝る癖が悪化した気がする
テープ貼って寝ようかな…
504病弱名無しさん
2019/05/09(木) 11:23:14.27ID:zw+vX7Ex0 食いしばりの癖がとれて肥大した咬筋が縮むから、人によっては顔の幅が小さくなったように見えるんだよ。
同じことが起きても頬がこけたとか頬骨が出たとか文句を言う人もいる。
同じことが起きても頬がこけたとか頬骨が出たとか文句を言う人もいる。
505病弱名無しさん
2019/05/09(木) 17:04:31.91ID:VgF5g8H+0 最初3年かかるって言われて
コルチコトミーやれば1年半でなんとか頑張りますって言って始まった矯正
1年以内に終わりそうだ
ゴム掛け頑張ってよかった
コルチコトミーやれば1年半でなんとか頑張りますって言って始まった矯正
1年以内に終わりそうだ
ゴム掛け頑張ってよかった
506病弱名無しさん
2019/05/09(木) 18:02:54.69ID:pZBZV0eo0 2年で終わるって言われたのに終わる気配ないんだけどこれ調整費ボる為にわざと引き伸ばしてんじゃねーか?
全然歯痛くないし動いてないんだけど何も言わないから鴨だと思って舐められてるのかな
全然歯痛くないし動いてないんだけど何も言わないから鴨だと思って舐められてるのかな
507病弱名無しさん
2019/05/09(木) 18:09:05.41ID:aT+pStsf0 ようやく下の左右4番目を抜歯してワイヤーつけてきた
508病弱名無しさん
2019/05/09(木) 18:39:15.30ID:XkBgveGJ0 今日抜歯してきた
もう後戻りできない
やるしかない
もう後戻りできない
やるしかない
509病弱名無しさん
2019/05/09(木) 18:43:25.97ID:YJlqhCxj0 奥歯の左装置が付かなくて右だけ付いてるんだけど
噛み合わせがおかしいw
噛み合わせがおかしいw
510病弱名無しさん
2019/05/09(木) 19:26:20.33ID:niMX5bbs0 インビザだけどアライナー噛む癖ついちゃって食いしばるようになった
顔がでかくなった気がするのは気のせい?
4本抜歯したのに・・
顔がでかくなった気がするのは気のせい?
4本抜歯したのに・・
511病弱名無しさん
2019/05/09(木) 20:22:31.74ID:Dw4nmj2b0 >>506
俺も2年と言われて4年弱かかったよ
後2ヶ月くらいで終わると言われてから2年かかったね
まったく動いてない時期も半年以上はあった
しかも終わった後も不満点があるからやり直してくれって言おうか悩んでる
現時点で150万くらい払ったけど更にいくらかかるやら
俺も2年と言われて4年弱かかったよ
後2ヶ月くらいで終わると言われてから2年かかったね
まったく動いてない時期も半年以上はあった
しかも終わった後も不満点があるからやり直してくれって言おうか悩んでる
現時点で150万くらい払ったけど更にいくらかかるやら
513病弱名無しさん
2019/05/09(木) 20:34:27.26ID:NeJjVTcj0 そう考えると総額決まってて調整料かからないところは良心的だな
514病弱名無しさん
2019/05/09(木) 20:39:09.39ID:Dw4nmj2b0 >>512
子供の頃に抜歯して矯正済みだったけど後戻りして大人になってからやり直し
2度目だからそこまで酷くはなかったと思うけど
予想外に時間かかったよ
あまりにも歯が動くのが遅すぎた
ブラックトライアングル目立つし噛み合わせ良くないしつれえわ
時間かかってごめんなさいとか何か一言でもあればマシだけど
気遣いの言葉一つなし。ミスしても有耶無耶にしようとするという態度だからな
行くところを完璧に間違えた
子供の頃に抜歯して矯正済みだったけど後戻りして大人になってからやり直し
2度目だからそこまで酷くはなかったと思うけど
予想外に時間かかったよ
あまりにも歯が動くのが遅すぎた
ブラックトライアングル目立つし噛み合わせ良くないしつれえわ
時間かかってごめんなさいとか何か一言でもあればマシだけど
気遣いの言葉一つなし。ミスしても有耶無耶にしようとするという態度だからな
行くところを完璧に間違えた
515病弱名無しさん
2019/05/09(木) 20:55:05.71ID:JmJAadx70 開咬で矯正始めて4ヶ月たった。
元々歯並びはそんなに悪い方ではなかったけど、矯正前と全然変わってない気がする。
変化を実感するのはゴムかけが始まってからだろうか?
痛みに耐えて頑張ってるのに全くやり甲斐を感じられない。。
元々歯並びはそんなに悪い方ではなかったけど、矯正前と全然変わってない気がする。
変化を実感するのはゴムかけが始まってからだろうか?
痛みに耐えて頑張ってるのに全くやり甲斐を感じられない。。
516病弱名無しさん
2019/05/09(木) 21:08:24.07ID:0L+dkm670 1箇所やたら歯の移動スピードが早い
518病弱名無しさん
2019/05/09(木) 21:58:53.61ID:lzfYTbpI0519病弱名無しさん
2019/05/09(木) 23:00:00.73ID:lzfYTbpI0 なんかおかしいと思って鏡見たら、上も下も覆うような巨大な血餅ができてた。これ消えるのかな
520病弱名無しさん
2019/05/09(木) 23:04:08.25ID:U6ckpXt80 気にしすぎるとハゲるぞ
521病弱名無しさん
2019/05/09(木) 23:07:37.96ID:SBXrUIGv0522病弱名無しさん
2019/05/09(木) 23:16:24.16ID:lzfYTbpI0 痛み止めとうがい薬だけもらった。
30分後から食事して良いですよーうがいは控えめに、て口頭で言われただけ
30分後から食事して良いですよーうがいは控えめに、て口頭で言われただけ
523病弱名無しさん
2019/05/09(木) 23:33:30.17ID:JmJAadx70524病弱名無しさん
2019/05/10(金) 11:44:06.25ID:4ADhfKc90 軽度の開咬でインビザ矯正始めたけど2か月後ぐらいには前歯が下の歯にあたる?かぶさる?ようになって感動したな
525病弱名無しさん
2019/05/10(金) 13:09:48.85ID:8P40iGHp0 おまいら本当に正解だよ
歯と寝具にだけは金かけとけ
車とか時計はええわ
歯と寝具にだけは金かけとけ
車とか時計はええわ
526病弱名無しさん
2019/05/10(金) 13:29:13.63ID:YBgaU4f60 噛む力無くなってるだろうな...
527病弱名無しさん
2019/05/10(金) 16:59:28.71ID:tL0+wB+y0 上に装置付いて初の調整!と思って楽しみにしてたのに下に装置つけて終わった
次また1ヶ月後
2ヶ月も同じワイヤーで動くのかな
次また1ヶ月後
2ヶ月も同じワイヤーで動くのかな
528病弱名無しさん
2019/05/10(金) 18:26:12.76ID:YEzn4F6j0 ワイヤー張ってるのも調整した直後だけだよな
529病弱名無しさん
2019/05/10(金) 18:29:24.92ID:YBgaU4f60 次回はワイヤーが太くなる
530病弱名無しさん
2019/05/10(金) 21:35:21.76ID:pWOcXiLH0 歯磨きが雑になってきた
ついに歯を磨かず寝てしまった日もある
ついに歯を磨かず寝てしまった日もある
531病弱名無しさん
2019/05/10(金) 21:40:25.70ID:J/J44YtL0 分かる
慣れって怖いよね
慣れって怖いよね
532病弱名無しさん
2019/05/10(金) 21:58:05.30ID:+HcmLTb20 >>523
開口だけど舌癖訓練してます?
開口だけど舌癖訓練してます?
533病弱名無しさん
2019/05/10(金) 22:21:51.34ID:YBgaU4f60 絶対、奥歯の輪っか取ったら虫歯になってる...
534病弱名無しさん
2019/05/10(金) 22:25:15.53ID:COBLRMTq0 超音波電動歯ブラシじゃいかんのか?
535病弱名無しさん
2019/05/10(金) 22:28:01.28ID:EidHx7qq0 自分は電動歯ブラシ使いだしてから普通のは使えなくなった。
536病弱名無しさん
2019/05/10(金) 22:40:10.83ID:oSA+kz330538病弱名無しさん
2019/05/10(金) 23:05:07.67ID:iVApvFR90 調整日が待ち遠しくてたまらないぜ
539病弱名無しさん
2019/05/10(金) 23:40:13.17ID:YHwKVChw0 俺なんて矯正3年やってるけど最初とあんまり変わってない
541病弱名無しさん
2019/05/11(土) 02:07:54.05ID:V+opWJi00 上の左右だけ抜歯して右5番、左4番なんだけど
4番は歯が小さいせいか、前歯に近いせいかわからないけど5番に比べてかなり隙間が埋まってきた。
裏側矯正だから仮歯を入れたけど隙間に合わせて削って普通の歯の3分の1ぐらいの大きさでかなり不自然…
かといって仮歯を取ると5ミリくらい間が空いて歯抜けになるのも嫌だ
4番は歯が小さいせいか、前歯に近いせいかわからないけど5番に比べてかなり隙間が埋まってきた。
裏側矯正だから仮歯を入れたけど隙間に合わせて削って普通の歯の3分の1ぐらいの大きさでかなり不自然…
かといって仮歯を取ると5ミリくらい間が空いて歯抜けになるのも嫌だ
542病弱名無しさん
2019/05/11(土) 02:17:25.14ID:pfXooWc60 ちなみに抜歯をせずに歯を削って隙間を作る人もいるみたいだね
あれってどうなんだろう
歯が弱りそうで嫌だけどなあ
削った所から虫歯になったりしないのかな
あれってどうなんだろう
歯が弱りそうで嫌だけどなあ
削った所から虫歯になったりしないのかな
543病弱名無しさん
2019/05/11(土) 02:32:23.18ID:V+opWJi00 >>542
もろくなりそうで怖いよね。
541だけど下は抜歯なしで矯正終盤にバランスを見ながら削る予定だったけど今のところ削らなくてもきれいに並んだのでできればこのまま削らずに済ませてほしい。
今度の調整の時に削らなくてもいいか先生に聞いてみる。
もろくなりそうで怖いよね。
541だけど下は抜歯なしで矯正終盤にバランスを見ながら削る予定だったけど今のところ削らなくてもきれいに並んだのでできればこのまま削らずに済ませてほしい。
今度の調整の時に削らなくてもいいか先生に聞いてみる。
544病弱名無しさん
2019/05/11(土) 07:13:24.94ID:egj8V+da0 >>542
そうならない程度に削る言われたで
そうならない程度に削る言われたで
545病弱名無しさん
2019/05/11(土) 07:19:52.43ID:QLgK2TwW0 健康な歯を抜く方が怖い
なんでみんな平気で抜歯選べるんだろ、本末転倒に思えて仕方がない
なんでみんな平気で抜歯選べるんだろ、本末転倒に思えて仕方がない
546病弱名無しさん
2019/05/11(土) 07:58:22.17ID:1F34hbHn0 健康っていうけどうまく噛み合ってなくて使えてない時点で意味無いからね
547病弱名無しさん
2019/05/11(土) 08:51:23.52ID:ZWSS1RDs0 裏側矯正2日目で舌がボロボロで話したくないしご飯たべれないしで悲しい
548病弱名無しさん
2019/05/11(土) 09:18:12.90ID:DeqR3Po40 顎がずれてる気がする
口開けたらずれてるのに気付いた
口開けたらずれてるのに気付いた
549病弱名無しさん
2019/05/11(土) 09:34:16.76ID:ZCGEIK8A0 舌の訓練って保険適用?
どれくらいの料金するかわかりますか?
どれくらいの料金するかわかりますか?
550病弱名無しさん
2019/05/11(土) 09:45:19.87ID:RFpLOtlX0552病弱名無しさん
2019/05/11(土) 11:05:12.09ID:21mk94d+0553病弱名無しさん
2019/05/11(土) 11:11:00.90ID:inv3l49T0 歯並びがとても悪くて困っています
過蓋咬合&出っ歯&すきっ歯で、口を閉じたとき上の歯と下の歯のスペースが前後に1cmほど空いています
現在プロボクシングを行っているためワイヤー矯正は厳しいと思うのでマウスピース矯正(インビザラインなど)を考えているのですが可能でしょうか?
過蓋咬合&出っ歯&すきっ歯で、口を閉じたとき上の歯と下の歯のスペースが前後に1cmほど空いています
現在プロボクシングを行っているためワイヤー矯正は厳しいと思うのでマウスピース矯正(インビザラインなど)を考えているのですが可能でしょうか?
554病弱名無しさん
2019/05/11(土) 11:22:06.95ID:DXnxozmE0 >>553
大丈夫
大丈夫
555病弱名無しさん
2019/05/11(土) 12:03:40.59ID:lHjJXY240 >>553
可能だろうけど途中歯の噛み合わせずれていくから噛み締められなくなるけどその辺は大丈夫なのかね
可能だろうけど途中歯の噛み合わせずれていくから噛み締められなくなるけどその辺は大丈夫なのかね
556病弱名無しさん
2019/05/11(土) 12:19:52.46ID:zQVS54Jm0 上の矯正器具着けてデビューしました
今日からどうぞよろしくお願いします
今日からどうぞよろしくお願いします
557病弱名無しさん
2019/05/11(土) 12:44:14.71ID:VTrN5+6r0 いつかは慣れます。
558病弱名無しさん
2019/05/11(土) 14:07:39.83ID:66YGEDoH0 >>553
顔ガードに徹すればいける
顔ガードに徹すればいける
560病弱名無しさん
2019/05/11(土) 15:12:17.77ID:ZCGEIK8A0 開咬人間からしたら過蓋咬合は羨ましいとさえ思ってしまう
565病弱名無しさん
2019/05/11(土) 17:37:09.42ID:66YGEDoH0 なんだチミはってか?
567病弱名無しさん
2019/05/11(土) 17:52:31.26ID:NXkzEs3f0 埋伏親知らず抜いた翌日とか翌々日って普通に仕事できる?
有休とるべきかな
有休とるべきかな
568病弱名無しさん
2019/05/11(土) 18:12:45.29ID:gP201cgg0569病弱名無しさん
2019/05/11(土) 18:49:47.31ID:A6XmXc/S0 歯抜いて顔が腫れるかどうかとかも人それぞれだからねぇ
571病弱名無しさん
2019/05/11(土) 20:54:02.78ID:ljI04BAo0 前歯の隙間に何か詰まった
歯磨きでも歯間ブラシでもうがいでもとれないから放置してる
歯磨きでも歯間ブラシでもうがいでもとれないから放置してる
572病弱名無しさん
2019/05/11(土) 21:05:10.13ID:RTlBe2NC0 フロスやれは取れるよ
573病弱名無しさん
2019/05/11(土) 23:58:00.11ID:cjr/WyTy0 健康な歯を抜く意味がわからないってたまに湧くけど、抜かないと顎のサイズに収まらないからどうしようもなく抜くんだろバカじゃねーのっていう。
574病弱名無しさん
2019/05/12(日) 00:30:05.99ID:NMjWUpZD0 自分は虫歯の歯を抜いた。側面の虫歯がさらに見つかったけど...
575病弱名無しさん
2019/05/12(日) 00:40:03.83ID:HU2Evr5t0576病弱名無しさん
2019/05/12(日) 04:12:27.06ID:GNaslDbk0577病弱名無しさん
2019/05/12(日) 04:45:57.27ID:yyQk37Qd0 上の親知らずは余裕だったが、下は地獄だった気がする
578病弱名無しさん
2019/05/12(日) 07:13:01.17ID:dK4ImuA40 昨日、上の歯だけ裏側矯正装置つけました。
あんまり痛くないけど、噛み合わなくて
噛めなくて流動食しか食べられないんだけど
慣れてきたら噛めて、食べられるようになるのかな?
あんまり痛くないけど、噛み合わなくて
噛めなくて流動食しか食べられないんだけど
慣れてきたら噛めて、食べられるようになるのかな?
579病弱名無しさん
2019/05/12(日) 07:15:38.92ID:W9a3vtki0 一週間もすればかなり慣れるよ。
下も裏側ならもっときついから覚悟が必要。
下も裏側ならもっときついから覚悟が必要。
580578
2019/05/12(日) 07:24:23.18ID:dK4ImuA40 ありがとうございます。
下は表側矯正なので、まだ良いかな。
ただ装置つけてから上の歯が前に出て(?)
普通にしてると上の歯と下の歯の位置がズレていて…
そういうものでしょうか…?
下は表側矯正なので、まだ良いかな。
ただ装置つけてから上の歯が前に出て(?)
普通にしてると上の歯と下の歯の位置がズレていて…
そういうものでしょうか…?
581病弱名無しさん
2019/05/12(日) 08:19:51.83ID:zv532ALR0 最近ワイヤー付け直しても痛くない
動いてきてはいるんだけど
もっと痛くてもいいなあ
動いてきてはいるんだけど
もっと痛くてもいいなあ
582病弱名無しさん
2019/05/12(日) 09:09:14.10ID:BVhGUYZ60 一年ぐらい立つと微調整期間だとほぼ無痛だよ
584病弱名無しさん
2019/05/12(日) 11:08:35.66ID:TFIY+5VL0 3年目で余裕ぶっこいてたけどいよいよ歯の高さ合わせる段になって久々に激痛だわ
587病弱名無しさん
2019/05/12(日) 13:25:55.80ID:Cpjq38dP0 6番7番のシザースバイト
4ヶ月のゴム掛けで治った。
飯の間もゴム掛けしっぱなしてやっと治った
こんなの寝てる間だけとかだと、年単位で治らんやろ、、、
4ヶ月のゴム掛けで治った。
飯の間もゴム掛けしっぱなしてやっと治った
こんなの寝てる間だけとかだと、年単位で治らんやろ、、、
588病弱名無しさん
2019/05/12(日) 15:35:46.36ID:xBXALnuu0 来月装置つけるけど一気に両方つけるらしいから連休とったわ。楽しみと不安。
590病弱名無しさん
2019/05/12(日) 17:17:56.99ID:HilpkhmE0 昨日からホワイトワイヤー矯正始めたんだけどもう数ヶ所剥げてるw
1日でこれだったら来月の調整日までには銀ワイヤーになってるなー
1日でこれだったら来月の調整日までには銀ワイヤーになってるなー
592病弱名無しさん
2019/05/12(日) 19:16:11.32ID:annmXt1E0 食べてもそのままでるだけだから平気平気
593病弱名無しさん
2019/05/12(日) 19:43:24.08ID:ZBYGHmTX0 >>591
ゴム食べたくらいで人間死なないけど、飯食ったぐらいでゴム外れるなら付け方間違ってるよ
ゴム食べたくらいで人間死なないけど、飯食ったぐらいでゴム外れるなら付け方間違ってるよ
594病弱名無しさん
2019/05/12(日) 21:44:56.94ID:af9/WI/S0 レベリングと引っ込めがそろそろ終わりで微調整期間に入ったのだけど、やはりここからが長い人も多いのかな?
595病弱名無しさん
2019/05/12(日) 22:04:14.50ID:TFIY+5VL0 ゴム付きで飯食ったら外れるっていうより切れる
597病弱名無しさん
2019/05/12(日) 22:37:38.44ID:WhJfGwjb0 矯正のもうすぐは最低3か月
598病弱名無しさん
2019/05/12(日) 23:13:11.80ID:SxOlYNv70 こういう話聞くと総額制の方がいいのかな
毎回追加費用取られ続けて4年間とか震えが来る
毎回追加費用取られ続けて4年間とか震えが来る
599病弱名無しさん
2019/05/12(日) 23:34:19.17ID:fCELjb430 とりあえず100万いかなければまあいいかという風潮
600病弱名無しさん
2019/05/12(日) 23:37:36.02ID:ICZ4av9a0 総額前払いで100万超えた(´・ω・`)
601病弱名無しさん
2019/05/12(日) 23:56:32.95ID:z4Rvemsg0 私も余裕で100万超える
車買うと思ってやってる
車買うと思ってやってる
602病弱名無しさん
2019/05/13(月) 00:00:32.68ID:YzxesWaQ0 払う価値ある100万です...
604病弱名無しさん
2019/05/13(月) 00:56:33.91ID:dv3v84Jx0 順風満帆でも120万かかる
トラブルあってやり直ししたりしたら200万超える
トラブルあってやり直ししたりしたら200万超える
605病弱名無しさん
2019/05/13(月) 01:00:04.29ID:AX0v1E8i0 みんな結構ゴムかけしてるのね
矯正してる人はよく見かけるけど、ゴムかけしてる人にまだ出会ったことない。
自分もまもなく始まるけどあまりやりたくない
矯正してる人はよく見かけるけど、ゴムかけしてる人にまだ出会ったことない。
自分もまもなく始まるけどあまりやりたくない
606病弱名無しさん
2019/05/13(月) 07:48:23.97ID:qjSLKB8T0 関西のヤブ医者のとこで総額50万くらいでやってもらってる・・・
607病弱名無しさん
2019/05/13(月) 08:19:41.55ID:Ew0IhCQu0 ブランケットが舌に当たって痛いのは
ワックス塗るしか対処方法ないのかな?
ワックス塗るしか対処方法ないのかな?
609病弱名無しさん
2019/05/13(月) 10:45:41.97ID:Ew0IhCQu0 ワイヤーじゃなくてブランケットが当たるんですよね。
ワックス塗ってる時は平気だけど、そのうち慣れるもんでしょうか?
ずっと舌当たるのかなー…
ワックス塗ってる時は平気だけど、そのうち慣れるもんでしょうか?
ずっと舌当たるのかなー…
610病弱名無しさん
2019/05/13(月) 11:15:50.32ID:wFceBlPb0 ブランケットなら慣れる
611病弱名無しさん
2019/05/13(月) 11:28:53.45ID:28XyfTb20 タオルケットはクタクタになったヤツが顔まわりに当てて寝るのにちょうどいい
612病弱名無しさん
2019/05/13(月) 11:32:08.99ID:tGXZtj7b0 SNSでブラケットのことをブランケットとかプラケットって書いてる人がいてモヤモヤする
613病弱名無しさん
2019/05/13(月) 11:47:44.33ID:UmstJDjX0 抜歯なしの矯正だけど痩せた?と言われた
確かに矯正前の写真と比べたら顔がこけてるかも?
ワイヤー矯正だしゴムかけの中だし単に間食や食べるご飯の量が減ったからかなあ
確かに矯正前の写真と比べたら顔がこけてるかも?
ワイヤー矯正だしゴムかけの中だし単に間食や食べるご飯の量が減ったからかなあ
614病弱名無しさん
2019/05/13(月) 11:57:37.73ID:Cj4Kg5D50 わい5ヶ月で6kg減ったで
615病弱名無しさん
2019/05/13(月) 12:30:04.15ID:NOwbfHag0 ブラケットってどういう意味なんだろ
616病弱名無しさん
2019/05/13(月) 12:31:27.24ID:NY45ByzB0 ブラケット(笑)
617病弱名無しさん
2019/05/13(月) 12:38:08.61ID:RQB/jVu00 ブランケットは草
618病弱名無しさん
2019/05/13(月) 12:39:21.31ID:OBemIb2R0 自分は5キロ太りました
619病弱名無しさん
2019/05/13(月) 13:10:47.59ID:Ew0IhCQu0 ごめんなさい、ブラケットでした
620病弱名無しさん
2019/05/13(月) 14:07:10.28ID:NacurEvN0622病弱名無しさん
2019/05/13(月) 17:53:57.77ID:WqQygFhT0 出っ歯を矯正してもらおうと矯正歯科に行ったのですが、噛み合わせが深いらしく歯を閉じた時に上の前歯に隠れて下の前歯が見えません
なので普通に矯正すると上下の前歯が当たるので奥歯に何かをかませる?らしいんですけど、そんな事をした人はいますか
なので普通に矯正すると上下の前歯が当たるので奥歯に何かをかませる?らしいんですけど、そんな事をした人はいますか
625病弱名無しさん
2019/05/13(月) 18:14:23.73ID:WqQygFhT0626病弱名無しさん
2019/05/13(月) 18:15:57.79ID:ed/zc/7a0 バイトアップって過蓋咬合というより裏側矯正の人じゃないの?
627病弱名無しさん
2019/05/13(月) 18:20:23.33ID:VcdXvffp0 ハーフリンガルだけど裏側(上)の装置が下の歯に当たるからって理由だったな
1ヶ月くらいですり減ったけどそのままにされてるわ
1ヶ月くらいですり減ったけどそのままにされてるわ
628病弱名無しさん
2019/05/13(月) 18:31:12.21ID:OBemIb2R0 同じくハーフリンガルでバイトアップ。1点しか噛み合わないから辛い
629病弱名無しさん
2019/05/13(月) 18:51:46.97ID:T+8WFcef0 ブラケットの後の前歯だけの固定のワイヤー外したんだけどなんだかグラつく感じがして不安
630病弱名無しさん
2019/05/13(月) 19:27:20.59ID:M5xcC4JT0 会社での昼食ってどうしてる?
おにぎり噛めないしずっとヨーグルトとかプリンとかだけど食べた気がしない…
お粥でも作って持って行くしかないかな
おにぎり噛めないしずっとヨーグルトとかプリンとかだけど食べた気がしない…
お粥でも作って持って行くしかないかな
632病弱名無しさん
2019/05/13(月) 20:10:39.00ID:qYAehzC/0 中華料理屋でお粥メニュー
633病弱名無しさん
2019/05/13(月) 20:33:17.97ID:SLyMBjS60 今日は立ち食いそば屋の柔らかめのうどんを舌も駆使しながら食べた
何回経験してもやっぱ調整後は痛い
何回経験してもやっぱ調整後は痛い
634病弱名無しさん
2019/05/13(月) 20:41:47.02ID:8MD/gXfn0 食べられないほど痛くなったことないんだけど
セルフライゲーションだからなのか
セルフライゲーションだからなのか
635病弱名無しさん
2019/05/13(月) 20:58:23.44ID:VW35KA5G0 インビザラインだからまったく痛くない
636病弱名無しさん
2019/05/13(月) 21:05:00.05ID:UhtLUT8z0 それはあるかもね負荷が少ないらしいから
637病弱名無しさん
2019/05/13(月) 21:21:03.92ID:XowfhpiP0 矯正デビューして2日たったけどまったく痛くない
動いてないってことで逆に不安
動いてないってことで逆に不安
638病弱名無しさん
2019/05/13(月) 21:48:53.61ID:SpVAMkKz0 表でやる予定で、噛み合わせが深いから先に上に装置を付けて
ある程度下げてから下を付けるらしい
長引きそうだなぁ
ある程度下げてから下を付けるらしい
長引きそうだなぁ
639病弱名無しさん
2019/05/13(月) 21:53:45.23ID:pJUjMd750 でも外して硬いもの食べると痛いよなあ。
640病弱名無しさん
2019/05/13(月) 22:49:55.16ID:2uEwa4CM0 今週末1ヶ月半ぶりの調整
楽しみだ
楽しみだ
641病弱名無しさん
2019/05/13(月) 23:43:42.76ID:nS25gaV90643病弱名無しさん
2019/05/14(火) 00:15:21.08ID:3EnGmZHK0 歯列矯正を考えているのですが、こういうのって地元の評判のいい歯医者に頼むほうがいいのか、
それとも東京などの都市部の腕のいい歯医者に通うべきなのかどっちの方がいいのでしょうか?
何かおすすめの歯科医が挙げられているサイトとかありますか?
それとも東京などの都市部の腕のいい歯医者に通うべきなのかどっちの方がいいのでしょうか?
何かおすすめの歯科医が挙げられているサイトとかありますか?
644病弱名無しさん
2019/05/14(火) 00:25:50.78ID:oumMd6Vb0 普段使ってる歯ブラシ、一見きれいなんだけど、毛先をかき分けて中を見てみると、奥の方に汚れが挟まってた…
頑張って爪楊枝で取ったけど、こういうのをきれいに取る方法って何かないだろうか
何かにつけると除菌できるとか
頑張って爪楊枝で取ったけど、こういうのをきれいに取る方法って何かないだろうか
何かにつけると除菌できるとか
645病弱名無しさん
2019/05/14(火) 00:29:41.99ID:gFLvsSF/0 食べかすなどは楊枝で取って水洗いしてしっかり乾かす
乾かすのが一番大事、乾かすことで菌が繁殖しないから、って衛生士さんが言ってた
乾かすのが一番大事、乾かすことで菌が繁殖しないから、って衛生士さんが言ってた
646病弱名無しさん
2019/05/14(火) 00:57:23.54ID:j9YkoSyt0 歯ブラシ用のUV除菌装置
647病弱名無しさん
2019/05/14(火) 02:23:19.65ID:W1JDz1E/0 欠損部分に移動した歯を元の位置に矯正して
欠損歯をインプラントで付けるなら
顔痩せとは無縁だな…
欠損歯をインプラントで付けるなら
顔痩せとは無縁だな…
648病弱名無しさん
2019/05/14(火) 08:18:57.62ID:+U2vqRCG0 歯ブラシ1ヶ月で交換してる
649病弱名無しさん
2019/05/14(火) 08:36:45.43ID:/5ha3QFW0 歯ブラシ10日か1週間で交換してる
ブラケットついてると開くの早くない?
ブラケットついてると開くの早くない?
650病弱名無しさん
2019/05/14(火) 08:39:23.32ID:qLHbGRRN0 早い
651病弱名無しさん
2019/05/14(火) 08:42:42.65ID:UhRFJ/NE0653病弱名無しさん
2019/05/14(火) 09:16:50.64ID:K14iKXdN0 一番近いところの認定医を選ぶのがいいと思う
矯正専門でも高いだけで腕がよくないところもあるし
矯正専門でも高いだけで腕がよくないところもあるし
654病弱名無しさん
2019/05/14(火) 09:28:15.51ID:PMi0qJWq0 俺は認定医選んで失敗したからなぁ
院長の人柄で選んだほうがいいよ絶対
院長の人柄で選んだほうがいいよ絶対
655病弱名無しさん
2019/05/14(火) 12:20:26.03ID:rNnqltYJ0 右下だけワイヤー変えてあとはパワーチェーン変えたのみ
痛みもほぼないしこれから動くのか不安
自分は前歯とその横の計8本は付けて無いからその8本は付けるまで動きないのも辛い
痛みもほぼないしこれから動くのか不安
自分は前歯とその横の計8本は付けて無いからその8本は付けるまで動きないのも辛い
656病弱名無しさん
2019/05/14(火) 12:23:52.66ID:j9PHpnuI0657病弱名無しさん
2019/05/14(火) 12:54:11.95ID:7w26yiQ50658病弱名無しさん
2019/05/14(火) 13:40:02.30ID:WFh+zF/B0 ゴムかけのゴムって1日で付け替えてる?
2.3日で変えるよう言われたけど何となく気持ち悪いしゴムの強さもなくなってそうで…
2.3日で変えるよう言われたけど何となく気持ち悪いしゴムの強さもなくなってそうで…
659病弱名無しさん
2019/05/14(火) 13:58:53.42ID:Xoidhr1e0 >>657
矯正歯科してないからクリーニングは一般歯科でやってもらってる
矯正歯科してないからクリーニングは一般歯科でやってもらってる
660病弱名無しさん
2019/05/14(火) 13:59:32.96ID:Xoidhr1e0 矯正歯科しか
661病弱名無しさん
2019/05/14(火) 14:27:39.69ID:jU4BAcCK0662病弱名無しさん
2019/05/14(火) 15:22:36.45ID:DhWezif00 8000円って保険適応外?
664病弱名無しさん
2019/05/14(火) 16:03:15.89ID:TyojsV670 ゴムかけめんどくさすぎ。
手入れめんどくて昼飯流動食しか食えんやん・・。何が小林フックじゃボケ
手入れめんどくて昼飯流動食しか食えんやん・・。何が小林フックじゃボケ
665病弱名無しさん
2019/05/14(火) 17:02:44.84ID:S+A/Dfde0 装置で少し動かしてから抜歯だからいつなのかと震えてる
親不知みたいにまとめて抜いてくれたらいいのに
親不知みたいにまとめて抜いてくれたらいいのに
666病弱名無しさん
2019/05/14(火) 17:10:02.07ID:2+1iPiv00 親知らず抜いたんなら余裕
667病弱名無しさん
2019/05/14(火) 19:01:10.44ID:2ihpZEfL0 抜歯矯正を考えてるんですが30オーバーなのでほうれい線や顔のたるみができないか心配です
みなさんどうですか?
みなさんどうですか?
668病弱名無しさん
2019/05/14(火) 19:04:07.56ID:RB4gJmYN0 私もアラサーで抜歯して2ヶ月くらいだけど今のところ大丈夫
もし弛んだらウルセラとかレーザーする予定
もし弛んだらウルセラとかレーザーする予定
669病弱名無しさん
2019/05/14(火) 19:11:31.10ID:em0haYQG0 アラサー&抜歯から1年ぐらいですが私も大丈夫です。
関係あるかわからないけど、痩せると頬がこけてしまうタイプなので矯正中でも少食にならないよう意識して量食べてます
関係あるかわからないけど、痩せると頬がこけてしまうタイプなので矯正中でも少食にならないよう意識して量食べてます
670病弱名無しさん
2019/05/14(火) 19:38:12.27ID:ZmUjQvIt0 私もアラサーです。
まずはダイエットからですかね
まずはダイエットからですかね
671病弱名無しさん
2019/05/14(火) 20:15:35.88ID:7d6jmndt0 ホワイトワイヤー白マジックで塗ろうかな
673病弱名無しさん
2019/05/15(水) 13:33:54.44ID:7E7LIOoN0 ゴムかけはやくおわらんかな、長いよ
674病弱名無しさん
2019/05/15(水) 15:46:50.42ID:riwwaHwp0 何スレか前に、顔の正中に対して歯の正中があっておらず、医師にデメリットがあるのでやりたくないと言われたけど諦めがつかないって相談した者なんですけど
その後、歯の絵を描き自分が悩んでいる点を図解と箇条書きにしたら意思疎通がかなりスムーズに進み、
多少顔の正中に寄せれることになりました
完全に正中に寄せるのはもう無理だけど、諦めないでよかった
その後、歯の絵を描き自分が悩んでいる点を図解と箇条書きにしたら意思疎通がかなりスムーズに進み、
多少顔の正中に寄せれることになりました
完全に正中に寄せるのはもう無理だけど、諦めないでよかった
675病弱名無しさん
2019/05/15(水) 17:26:39.98ID:/e7ylPmS0 口開けてる間に衛生士さんにチェンジしてそのまま終了の流れが多い
すぐ次の患者
高い調整料払ってるのにこれだけかって毎回思う
すぐ次の患者
高い調整料払ってるのにこれだけかって毎回思う
676病弱名無しさん
2019/05/15(水) 17:31:29.97ID:N7fe3Oba0677病弱名無しさん
2019/05/15(水) 17:55:06.76ID:8kz3wkwG0 30代育休中の矯正だけど背中押してほしい。叢生でガタガタ歯並び、4本抜歯で上の奥歯を後ろに下げる難症例でブラケット3年かかると言われた。今週から抜歯も始まるのに、3年もかかるしご飯食べづらいってことで今更怖気付いてる。励ましてほしい。お願いします。
678病弱名無しさん
2019/05/15(水) 17:59:28.66ID:9n6ZmSpX0 >>677
コルチコトミーやればかなりはやいよ!
コルチコトミーやればかなりはやいよ!
679病弱名無しさん
2019/05/15(水) 18:42:58.04ID:jvmDSDZ60 誰だよ歯列矯正したら痩せるっていったやつ
痛い時は食べれないけど食べれるようになったときの反動すごい
痛い時は食べれないけど食べれるようになったときの反動すごい
680病弱名無しさん
2019/05/15(水) 18:44:36.18ID:pU5UYe700 ゴムかけ終わった人ってどれくらいかかりました?
病院に通ったペースも教えて欲しいです。
病院に通ったペースも教えて欲しいです。
681病弱名無しさん
2019/05/15(水) 19:17:51.37ID:heQzTZ680682病弱名無しさん
2019/05/15(水) 19:59:48.42ID:MnjwA/AL0 休みと言っても育休は普通に働いてるときよりずっと大変だろうけど矯正はしたほうがいいだろうね
683病弱名無しさん
2019/05/15(水) 20:09:01.72ID:gZbl9T9Z0684病弱名無しさん
2019/05/15(水) 20:44:53.98ID:8f3Inixv0 矯正したいいけど親不知1本抜いた時にグリグリ押されて顎外れるかと思ったのがトラウマ
685病弱名無しさん
2019/05/15(水) 20:50:54.86ID:8kz3wkwG0 >>677です、色々ありがとう。子どもの面倒みつつだから大変だけど仕事で人と会うわけじゃないからまだマシかなと思っていま始めようとしてます。3年なんてあっという間なんですね。
687病弱名無しさん
2019/05/15(水) 21:36:17.60ID:f0O5KlbB0 本日からブラケットとワイヤー付きました
仲間入りさせて頂きます
よろしくお願いしますm(_ _)m
診断は叢生で捻れや倒れがあって噛み合わせが少々悪いみたいです
ディスキングが必要だと言われていたのにディスキングはもちろん抜歯も床矯正も無く
ただ単に歯にボツボツ付けてワイヤーを通しただけで終わってしまって
これで良いのか?とても不安です
(隙間ないし)
症状が軽いからでしょうかね
治療は1年から1年半で終わると言われました
やること全てアッサリし過ぎてて定価を払うのが勿体ない気がしてきましたw
仲間入りさせて頂きます
よろしくお願いしますm(_ _)m
診断は叢生で捻れや倒れがあって噛み合わせが少々悪いみたいです
ディスキングが必要だと言われていたのにディスキングはもちろん抜歯も床矯正も無く
ただ単に歯にボツボツ付けてワイヤーを通しただけで終わってしまって
これで良いのか?とても不安です
(隙間ないし)
症状が軽いからでしょうかね
治療は1年から1年半で終わると言われました
やること全てアッサリし過ぎてて定価を払うのが勿体ない気がしてきましたw
688病弱名無しさん
2019/05/15(水) 22:03:11.84ID:ETnEn3RZ0 あっさりできるのが技術やで
689病弱名無しさん
2019/05/15(水) 23:00:25.60ID:mC0kIInw0 ディスキングって最初にやったっけ?
そこそこ並んでからやったような気がする
ちなみに自分はインビザで親知らずだけ抜歯
そこそこ並んでからやったような気がする
ちなみに自分はインビザで親知らずだけ抜歯
690病弱名無しさん
2019/05/15(水) 23:17:19.22ID:f0O5KlbB0 >>688>>689
レスありがとうございます
綺麗な歯並びになりたい!と勢いで始めたので、こんなに不安になるとは思ってもいませんでした
今は歯科でもらったパンフレットを眺めながらブラッシングの練習をしています
ついさっき矯正初の食事をしましたが、思わぬところに挟まって取れないですね
ワイヤーが邪魔でフロスもできないしイライラ
今発売中のお風呂で使えるドルツ買おうか6月に出るニューバージョン買おうか迷っています
レスありがとうございます
綺麗な歯並びになりたい!と勢いで始めたので、こんなに不安になるとは思ってもいませんでした
今は歯科でもらったパンフレットを眺めながらブラッシングの練習をしています
ついさっき矯正初の食事をしましたが、思わぬところに挟まって取れないですね
ワイヤーが邪魔でフロスもできないしイライラ
今発売中のお風呂で使えるドルツ買おうか6月に出るニューバージョン買おうか迷っています
691病弱名無しさん
2019/05/15(水) 23:52:31.69ID:DaVewuOg0 4本抜歯して隙間埋まったのにまだ口元がもっこりしてる気がする
ブラケットの厚みもあるからブラケットはずしたら口元すっきりするのかな
ブラケットの厚みもあるからブラケットはずしたら口元すっきりするのかな
694病弱名無しさん
2019/05/16(木) 08:03:42.82ID:PUyFRjSc0 口元ってアンカースクリュー使わないと引っ込められないんですか?
それはインビザラインでもそうなんですかね?
それはインビザラインでもそうなんですかね?
695病弱名無しさん
2019/05/16(木) 08:54:59.50ID:FEnd9p7U0 アンカースクリュー矯正治療は、期間の短縮を目指すことが出来たり、外科手術が必要な方も、手術なしで矯正治療をする可能性が広がります。
696病弱名無しさん
2019/05/16(木) 08:55:29.04ID:JHXvw7Ux0697病弱名無しさん
2019/05/16(木) 10:15:10.15ID:rcqRs+8H0 矯正と整形は目的が違うことが分からないアホが多いよね
やっぱり歯並び悪いやつは民度低い
やっぱり歯並び悪いやつは民度低い
698病弱名無しさん
2019/05/16(木) 10:55:39.92ID:4XkNDExu0 言っても矯正は美容目的で始める人が大半でしょう
整形レベルの変化を求めるのはおかしいけどね
整形レベルの変化を求めるのはおかしいけどね
700病弱名無しさん
2019/05/16(木) 13:58:19.13ID:CynDVgQV0 抜歯は親知らず4本 その他4本だった。
702病弱名無しさん
2019/05/16(木) 14:40:54.24ID:kZIULeNR0 >>698
お前の中ではな
お前の中ではな
703病弱名無しさん
2019/05/16(木) 15:10:04.72ID:qYvXREwI0 なんで一人だけケンカ越しなの?
704病弱名無しさん
2019/05/16(木) 15:10:42.86ID:mjcWsjgh0 触っちゃダメな人だった
705病弱名無しさん
2019/05/16(木) 15:35:51.33ID:NrcXjriQ0 コルチコトミーはガミースマイルになるって聞いて躊躇している
歯肉が下がるとか聞いたけど本当なのかな?
歯肉が下がるとか聞いたけど本当なのかな?
706病弱名無しさん
2019/05/16(木) 15:45:22.26ID:CynDVgQV0 将来歯茎が下がるよ...
707病弱名無しさん
2019/05/16(木) 15:55:17.14ID:GfTJh7cQ0708病弱名無しさん
2019/05/16(木) 18:26:29.69ID:700t4+KJ0 きんもー
709病弱名無しさん
2019/05/16(木) 19:04:45.43ID:tbo3f5Rw0 食いしばりが酷くなってきたー
夜中に目が覚める
夜中に目が覚める
710病弱名無しさん
2019/05/16(木) 20:00:37.81ID:FEnd9p7U0 アンカースクリュー治療ならガミースマイルも治せるよ
1センチくらい上に移動できちゃう
1センチくらい上に移動できちゃう
711病弱名無しさん
2019/05/16(木) 20:16:33.99ID:IBvcNHJ60 インビザ、今回のアライナーから前歯も下がるから楽しみ
あと1年は少なくともかかるけど頑張ろう
シュミレーションみてモチベあげる日々
あと1年は少なくともかかるけど頑張ろう
シュミレーションみてモチベあげる日々
712病弱名無しさん
2019/05/16(木) 20:52:05.33ID:gAk17fN00 骨切り/ルフォーした人が後悔してるね。アンカースクリュー知ってたらやってたのにって...
713病弱名無しさん
2019/05/16(木) 21:10:24.06ID:lE5wNZcd0 ヘッドギアしてるけど時間確保できないし寝返り打ちにくい
アンカースクリューのほうがメリット多いよね
アンカースクリューのほうがメリット多いよね
714病弱名無しさん
2019/05/16(木) 22:01:55.16ID:nlS8aKul0715病弱名無しさん
2019/05/16(木) 22:12:37.83ID:tKL6IrK20716病弱名無しさん
2019/05/16(木) 22:23:12.98ID:scGkUm3y0 初回相談の予約を入れた。
1ヶ月待ちだけど待つしかないね、、
1ヶ月待ちだけど待つしかないね、、
717病弱名無しさん
2019/05/16(木) 23:16:52.65ID:BEOYwGDN0 ガミーって歯茎が長いんじゃないの?
アンカーで治るとは思わなかった
アンカーで治るとは思わなかった
718病弱名無しさん
2019/05/16(木) 23:23:45.67ID:4W54gP0r0719病弱名無しさん
2019/05/16(木) 23:59:34.82ID:vc2qIhf80 アンカースクリューで顎できるかな
720病弱名無しさん
2019/05/17(金) 00:02:28.54ID:5SiD59F+0 アンカースクリューは万能でなんでも出来る
721病弱名無しさん
2019/05/17(金) 00:26:12.49ID:KmS5X+IU0 歯科医にアンカースクリューの症例見せてもらったけどやっぱ外科みたいに後退してる顎が劇的に出るわけではないよ
まあ個人差もあるだろうけど
まあ個人差もあるだろうけど
722病弱名無しさん
2019/05/17(金) 03:00:14.39ID:gHcojL7l0 ドルツのジェットウォッシャーではなく安いやつ教えてください
723病弱名無しさん
2019/05/17(金) 03:12:20.62ID:ZVFpvTgm0 みんな良いなあ…
検査後の説明はあったけど、治療に入ってからは説明も何もないよ
今回の治療はどんな効果があるとか、次回は何をするとか、何も無し
席について初めて「今日は太いワイヤーに変えるんだ〜」とか知る感じで、それによって歯がどうなるのかも分からず
家に帰って自撮りして、写真見比べて、少し動いたかな?とか一人で考えてるだけ
どこの病院もそんなものだと思ってた
シミュレーションなんて見たことないし
歯並びはあまり悪くなくて噛み合わせ目的で始めたから抜歯ナシ
だから矯正しても顔の変も無いみたいで、元々Eラインもあるらしく、検査後の説明でも
「顔のデザインは変える必要ないね、倒れ気味の歯を起こしましょう。歯が磨きやすくなりますよ」って言われて終わり
「毎回ブラッシング指導するので歯ブラシ持参で(忘れたら購入)」って言うわりに殆ど指導もなくサッサと終わるし
契約前はすごく丁寧だったのに、治療が始まったら違ってた
こんな事なら一括で払うんじゃなかったよ
検査後の説明はあったけど、治療に入ってからは説明も何もないよ
今回の治療はどんな効果があるとか、次回は何をするとか、何も無し
席について初めて「今日は太いワイヤーに変えるんだ〜」とか知る感じで、それによって歯がどうなるのかも分からず
家に帰って自撮りして、写真見比べて、少し動いたかな?とか一人で考えてるだけ
どこの病院もそんなものだと思ってた
シミュレーションなんて見たことないし
歯並びはあまり悪くなくて噛み合わせ目的で始めたから抜歯ナシ
だから矯正しても顔の変も無いみたいで、元々Eラインもあるらしく、検査後の説明でも
「顔のデザインは変える必要ないね、倒れ気味の歯を起こしましょう。歯が磨きやすくなりますよ」って言われて終わり
「毎回ブラッシング指導するので歯ブラシ持参で(忘れたら購入)」って言うわりに殆ど指導もなくサッサと終わるし
契約前はすごく丁寧だったのに、治療が始まったら違ってた
こんな事なら一括で払うんじゃなかったよ
724病弱名無しさん
2019/05/17(金) 03:16:57.76ID:3r6ZKwVH0 ハーフリンガルで矯正されてる方、始めた当初は滑舌どれくらい悪くなりましたか
後、今まで通りに話せるまでどのくらいかかりましたか
不安で仕方ないです……先輩方良ければ教えてください
後、今まで通りに話せるまでどのくらいかかりましたか
不安で仕方ないです……先輩方良ければ教えてください
725病弱名無しさん
2019/05/17(金) 04:26:05.25ID:zhQExSn30 上下の歯のセンターが合わない
普通に口閉じたら結構歪んでるのがわかる
これはどういう矯正が必要なのかな…
歯並びは悪くないと言われてるけど
普通に口閉じたら結構歪んでるのがわかる
これはどういう矯正が必要なのかな…
歯並びは悪くないと言われてるけど
726病弱名無しさん
2019/05/17(金) 05:35:34.32ID:dP2kFDFT0727病弱名無しさん
2019/05/17(金) 06:03:08.36ID:FqxrFHi40729病弱名無しさん
2019/05/17(金) 12:41:36.61ID:Ql4B+QHM0 始めたのはいいけど終わった時にはもうアラフォーメンズですよ
モチベ下がってきた…
モチベ下がってきた…
731病弱名無しさん
2019/05/17(金) 12:57:42.22ID:hrbc280J0 歯にまとまったかけられるとなると30代くらいにはなっちゃう罠
732病弱名無しさん
2019/05/17(金) 13:01:03.18ID:4tvX8nNB0 40過ぎてようやく矯正やってもいいかなってなったから始めた
これまでは車買ったり家買ったりで余裕なかったよ
これまでは車買ったり家買ったりで余裕なかったよ
733病弱名無しさん
2019/05/17(金) 13:13:27.79ID:6le5TSRR0 分割で払ったらそんなに負担でもなくない?
734病弱名無しさん
2019/05/17(金) 13:18:29.30ID:L2HKPR/D0 結局は矯正より優先するものがあるって事かな。
735病弱名無しさん
2019/05/17(金) 14:06:23.08ID:4tvX8nNB0 金よりも時間と心の余裕がなかった感じ
736病弱名無しさん
2019/05/17(金) 14:45:16.74ID:CUH9wMzZ0 40でも何の問題もないだろ
うちの病院は最高齢が70代って言ってたし
うちの病院は最高齢が70代って言ってたし
737病弱名無しさん
2019/05/17(金) 16:30:05.09ID:xVFK312y0 今日初めて抜歯してきた
上から抜くのかと思ってたけど右下4番抜かれた。痛くはなかったけど上下4番2本ずつを1週間ごとに抜くから結構時間かかる…
スープくらいなら食べられるかな
上から抜くのかと思ってたけど右下4番抜かれた。痛くはなかったけど上下4番2本ずつを1週間ごとに抜くから結構時間かかる…
スープくらいなら食べられるかな
740病弱名無しさん
2019/05/17(金) 20:46:22.22ID:wcNx5EaR0 一括で払いますた(^。^)
741病弱名無しさん
2019/05/17(金) 20:49:50.87ID:DuoyVUgb0 上の歯と下の歯って動きやすさに差あるのかな
742病弱名無しさん
2019/05/17(金) 21:07:09.02ID:S0FsoCgq0743病弱名無しさん
2019/05/17(金) 21:44:29.69ID:o3ZsKBh40 なんか矯正始めてから噛み合わせが深くなってきた気がする
口ゴボ治らないまま終わりそうだし不信感が募ってきた
口ゴボ治らないまま終わりそうだし不信感が募ってきた
744病弱名無しさん
2019/05/18(土) 07:33:10.49ID:77QxZ1IE0 矮小歯があって矯正した人いる?
セラミックス被せないとダメだと言われたんだがなるべく自分の歯のままでいたい
セラミックス被せないとダメだと言われたんだがなるべく自分の歯のままでいたい
745病弱名無しさん
2019/05/18(土) 07:41:08.07ID:ofP+7Gzo0 そう伝えればよろし
746病弱名無しさん
2019/05/18(土) 08:31:30.75ID:8BE9ghNp0 歯医者によってやり方全然違うから何件かカウンセリングまわった方がいいよ
749病弱名無しさん
2019/05/18(土) 09:27:38.89ID:98LD1F5J0 裏側矯正始めました。
装置が舌に当たるんだけど、そのうち当たらなくなるってほんとですか?
装置が舌に当たるんだけど、そのうち当たらなくなるってほんとですか?
751病弱名無しさん
2019/05/18(土) 09:39:53.37ID:+sP3dlXs0752病弱名無しさん
2019/05/18(土) 09:55:43.99ID:tZmdIMPH0 無傷の歯を抜歯したのに隣の歯が動いたら虫歯出てきて凹むわーー
753病弱名無しさん
2019/05/18(土) 10:43:54.47ID:iJlrHqo50 歯が動くと汚れが見えてくるよなw
754病弱名無しさん
2019/05/18(土) 12:26:06.97ID:MYXjbZlf0 器具が当たり続けるからずっと口内炎が治らん
治らない口内炎なんて地獄じゃないか、俺が何をしたと言うんだよ
治らない口内炎なんて地獄じゃないか、俺が何をしたと言うんだよ
756病弱名無しさん
2019/05/18(土) 12:33:53.72ID:vUW87dVc0757病弱名無しさん
2019/05/18(土) 13:25:11.77ID:a6+GoepX0 矯正前はちょくちょく口内炎出来てたけど
今は全く口内炎出来ないな
どういうことだろう
今は全く口内炎出来ないな
どういうことだろう
758病弱名無しさん
2019/05/18(土) 13:50:53.41ID:WJ2HfNxs0 粘膜が強くなるとか
759病弱名無しさん
2019/05/18(土) 13:55:16.25ID:ShBt9Lso0760病弱名無しさん
2019/05/18(土) 14:58:37.13ID:bTDCO88Y0 遠隔矯正のcandid良さそうだなー
761病弱名無しさん
2019/05/18(土) 14:59:20.28ID:CMyGG1BH0763病弱名無しさん
2019/05/18(土) 18:36:26.41ID:q0UadvcG0 30代半ばなんだけど矯正を検討中
人気の歯科だからカウンセリングもまだ結構先なんだけど、世間の矯正した人達はやってよかったという人の方が多いんだろうけど後悔してる人もいるみたいだから悩む
人気の歯科だからカウンセリングもまだ結構先なんだけど、世間の矯正した人達はやってよかったという人の方が多いんだろうけど後悔してる人もいるみたいだから悩む
764病弱名無しさん
2019/05/18(土) 18:47:22.25ID:y7ciXs/A0 >>763
同じくらいの年齢でまだ初めて1年半くらいだけど、やって良かったって今のところ思えてる。
同じくらいの年齢でまだ初めて1年半くらいだけど、やって良かったって今のところ思えてる。
765病弱名無しさん
2019/05/18(土) 18:53:15.71ID:4inJeWMh0766病弱名無しさん
2019/05/18(土) 18:55:43.21ID:3wPenbGk0 やってみなきゃ分からないからなぁ
767病弱名無しさん
2019/05/18(土) 18:56:15.11ID:0aQUSpRc0 最後の出来上がりが納得いかないとかなら最悪だな。
768病弱名無しさん
2019/05/18(土) 18:56:28.76ID:d7ehGrG90769病弱名無しさん
2019/05/18(土) 22:20:39.10ID:XVvb8Oky0 裏側矯正ってブラケット付ける前に拡大装置で顎を広げないと狭い顎の中にブラケット付けて並べることになるよね?
771病弱名無しさん
2019/05/18(土) 22:46:49.49ID:eEoZy6El0 歯列矯正迷ってる人やったほうがいいよ。顔の歪みが緩和されて人相が良くなったしなによりきれいな歯でニコって笑えるのが幸せだよ。お金があればもっと早くにやりたかった。
後悔したところでしなかった人生とたいして変わらないよー。
後悔したところでしなかった人生とたいして変わらないよー。
776病弱名無しさん
2019/05/18(土) 23:29:19.71ID:XvE+Xn0z0 奥に引っ込めるのってどのくらいから?
777病弱名無しさん
2019/05/18(土) 23:34:25.13ID:fyHtqR4r0 矯正失敗して後悔してるし、何でもかんでも勧めるのは良くないと思うよ。
779病弱名無しさん
2019/05/18(土) 23:45:57.56ID:c42Kxllf0 >>756
うちも丁寧だったのは最初だけ
しかも専門医の院長が出て来たのはカウセとか検査とか最初の頃だけで、治療に入ったら経歴も名前も知らない若い女だよ
ホームページには院長しか載ってないし、院長が専門医だから決めたのに詐欺かよと
ある日、衛生士のクリーニングが終わってどっか行ったと思ったら
また別のケバイおねーちゃんがやって来て、次の衛生士は何するんだろう?って思ってたら歯科医だった(たぶん)
(名前も経歴も知らないから本当に歯科医かすらも不明)
それからずっとケバ女、ブラケット付けたのもケバ女
治療が終わるとすぐどっかに消えて話しもできないし不安で不安で仕方ない
専門医か調べてサイト見てカウセ回って…って、患者が一生懸命調べて慎重に決めても
後からこんな変わるんだったら意味ないわ
専門医がやってくれないなら安い所にすれば良かった…
うちも丁寧だったのは最初だけ
しかも専門医の院長が出て来たのはカウセとか検査とか最初の頃だけで、治療に入ったら経歴も名前も知らない若い女だよ
ホームページには院長しか載ってないし、院長が専門医だから決めたのに詐欺かよと
ある日、衛生士のクリーニングが終わってどっか行ったと思ったら
また別のケバイおねーちゃんがやって来て、次の衛生士は何するんだろう?って思ってたら歯科医だった(たぶん)
(名前も経歴も知らないから本当に歯科医かすらも不明)
それからずっとケバ女、ブラケット付けたのもケバ女
治療が終わるとすぐどっかに消えて話しもできないし不安で不安で仕方ない
専門医か調べてサイト見てカウセ回って…って、患者が一生懸命調べて慎重に決めても
後からこんな変わるんだったら意味ないわ
専門医がやってくれないなら安い所にすれば良かった…
780病弱名無しさん
2019/05/18(土) 23:48:37.23ID:ukixXM6+0 自分は八重歯、前歯は差し歯、歯並びガタガタ、ガミースマイル、出っ歯、噛み合わせあってない、奥歯が下に下がってる。
という問題しかなくて先生にも難しい症例だし大変だけど頑張ろうって言われて、徐々に揃ってくる歯並びを見て後悔はしてないが
お金の問題、病院との相性など、人それぞれだから結局は何を求めるかだな。
そこそこ歯並び揃ってる人が更に整えるために矯正するなら何も問題はないが...
という問題しかなくて先生にも難しい症例だし大変だけど頑張ろうって言われて、徐々に揃ってくる歯並びを見て後悔はしてないが
お金の問題、病院との相性など、人それぞれだから結局は何を求めるかだな。
そこそこ歯並び揃ってる人が更に整えるために矯正するなら何も問題はないが...
781病弱名無しさん
2019/05/18(土) 23:57:57.49ID:c42Kxllf0 >>779自己レスだけど
今思いついて矯正歯科学会サイトで歯科医院名で検索したら院長しか出て来なかった
最悪だわ
あのケバ女、認定医じゃないらしい
医院のホームページに「専門医」って院長の経歴デカデカ書いて
他の医師がいるなんて一言も書いてなくて
院長のコラムが沢山あって
まさか認定医でもない若い歯科医が出て来るなんて思わないじゃんね?
これから矯正をはじめる人は契約前に
院長やホームページに載ってる先生がちゃんと医院にいて、その人が治療するのか聞いた方が良いよ
今思いついて矯正歯科学会サイトで歯科医院名で検索したら院長しか出て来なかった
最悪だわ
あのケバ女、認定医じゃないらしい
医院のホームページに「専門医」って院長の経歴デカデカ書いて
他の医師がいるなんて一言も書いてなくて
院長のコラムが沢山あって
まさか認定医でもない若い歯科医が出て来るなんて思わないじゃんね?
これから矯正をはじめる人は契約前に
院長やホームページに載ってる先生がちゃんと医院にいて、その人が治療するのか聞いた方が良いよ
783病弱名無しさん
2019/05/19(日) 00:28:31.47ID:McD3wUeM0 衛生士がやるとか普通だけどな
治療のことで不安があるなら直接聞いたほうがいいよ
治療のことで不安があるなら直接聞いたほうがいいよ
784病弱名無しさん
2019/05/19(日) 01:00:17.49ID:WjrSeszp0 今の所はブラケット触るのは専門医持ってる院長と修行中の歯科医のみ
前の所は認定医すら持ってない歯科医師が院長で歯科医はそいつのみ
なおかつブラケットはその院長が初日だけやってワイヤー替えは歯科助手にやられた
前の所は認定医すら持ってない歯科医師が院長で歯科医はそいつのみ
なおかつブラケットはその院長が初日だけやってワイヤー替えは歯科助手にやられた
785病弱名無しさん
2019/05/19(日) 01:25:31.94ID:vs7RkYTj0 青ゴムなしでいきなり器具つけるパターンは普通にありますか?
786病弱名無しさん
2019/05/19(日) 02:16:24.61ID:StEMGAGq0 ワイヤー替えは衛生士
先生は1、2分チェックするだけ(時々若い先生)
調整料馬鹿みたいに高い
唯一の専門医だから決めたけど後悔しかない
先生は1、2分チェックするだけ(時々若い先生)
調整料馬鹿みたいに高い
唯一の専門医だから決めたけど後悔しかない
787病弱名無しさん
2019/05/19(日) 03:04:16.33ID:LnehIUxs0 専門医の院長以外も全員認定医のとこにして正解だった
788病弱名無しさん
2019/05/19(日) 05:54:17.84ID:fjlaQ6qH0 うちのとこもほとんど衛生士がやってる…
ちゃんと治るならいいんだけどさ
ちゃんと治るならいいんだけどさ
789病弱名無しさん
2019/05/19(日) 07:17:55.26ID:aLOMN0Cn0 ワイヤー式のリテーナー、知らない間に接着剤取れてた。。
今日日曜日って予約取れないなんて最悪だー
今日日曜日って予約取れないなんて最悪だー
790病弱名無しさん
2019/05/19(日) 09:29:07.69ID:3m9SOZeW0 今までそこまで深刻に考えてなかったけど
矯正にあたって人の症例見てたら
自分の歯並び思ったより悪すぎーー?
なんて気がついてしまったわ
矯正にあたって人の症例見てたら
自分の歯並び思ったより悪すぎーー?
なんて気がついてしまったわ
791病弱名無しさん
2019/05/19(日) 09:56:59.26ID:+hU/anmM0 >>790
わかるわかる
歯並び悪いのは知ってたけど人に言われたこともないしそこまででもないかと思ってたら
自分よりはるかに歯並びがいい人も矯正してて驚いた
矯正決断したのはそれが結構大きな要因かも
この間ワイヤー変える最中にワイヤーの先唇の裏にぶっ刺されて痛い…文句言えば良かった
わかるわかる
歯並び悪いのは知ってたけど人に言われたこともないしそこまででもないかと思ってたら
自分よりはるかに歯並びがいい人も矯正してて驚いた
矯正決断したのはそれが結構大きな要因かも
この間ワイヤー変える最中にワイヤーの先唇の裏にぶっ刺されて痛い…文句言えば良かった
792病弱名無しさん
2019/05/19(日) 11:51:56.65ID:9NQGBhIu0 普通なんだ...
793病弱名無しさん
2019/05/19(日) 11:56:22.39ID:TPah3eeX0 認定医や専門医を取得して資格を保持するためには学会の審査に決まった数の治療例を提出しないといけないんだからスタッフを使わないとできるはずがないじゃないか。
794病弱名無しさん
2019/05/19(日) 12:44:25.10ID:XP5pilTC0 うちみたいなクッソど田舎の地方都市ですら近所にベテランっぽい雰囲気の認定医いるけどな
その認定医に見てもらってるけどホームページはしょぼいがベテランで何から何までやってくれるし相談に乗ってくれるわ
基本料は60万だし、毎回5000円かかるけどあたりだと思ってる
その認定医に見てもらってるけどホームページはしょぼいがベテランで何から何までやってくれるし相談に乗ってくれるわ
基本料は60万だし、毎回5000円かかるけどあたりだと思ってる
795病弱名無しさん
2019/05/19(日) 13:24:45.97ID:WjrSeszp0 まともな所は院長は専門医持ちでスタッフは修行中の歯科医であと衛生士、助手がいて
ワイヤー換えとかは歯科医のみがやる
適当な所は院長さえ専門医どころか認定も持ってなくて大学病院で矯正歯科を学んですらいない
矯正歯科の講習会を数回受けてシレッとした顔で矯正歯科の看板を掲げて客を集めてる
トラブルをおこすのは大体こういう歯科医
ワイヤー換えを歯科助手にやらせてるのもこういう歯科医
おまけにボッタクリしていて150万とか提示するのもこいつら
ワイヤー換えとかは歯科医のみがやる
適当な所は院長さえ専門医どころか認定も持ってなくて大学病院で矯正歯科を学んですらいない
矯正歯科の講習会を数回受けてシレッとした顔で矯正歯科の看板を掲げて客を集めてる
トラブルをおこすのは大体こういう歯科医
ワイヤー換えを歯科助手にやらせてるのもこういう歯科医
おまけにボッタクリしていて150万とか提示するのもこいつら
796病弱名無しさん
2019/05/19(日) 13:30:20.85ID:ZyhOY/BV0 今はセルフライゲーションのところが多いのでは
ワイヤー交換なんて先生がやらなくてもいいよ
ワイヤー交換なんて先生がやらなくてもいいよ
797病弱名無しさん
2019/05/19(日) 14:22:48.52ID:4e6ME0mX0 ワイヤー交換なんて誰がやってもな作業だと思うんだけど
798病弱名無しさん
2019/05/19(日) 14:28:23.50ID:jOyTJznI0 昨日、初めて女医さんに処置してもらったけど
頭にあたる感覚がいつもと違ってた(*´ω`*)
頭にあたる感覚がいつもと違ってた(*´ω`*)
799病弱名無しさん
2019/05/19(日) 14:59:57.18ID:EkB/TDY40 ワイヤーは衛生士がやるがまあ認定医の指示通りやってるだけだし、認定医が再度、確認してくれれば問題ない。
800病弱名無しさん
2019/05/19(日) 15:10:52.69ID:NWGE12790 うちもワイヤー交換は衛生士で、ブラケット付けたりするのは医者だな
801病弱名無しさん
2019/05/19(日) 15:36:31.16ID:oCV6BbBi0 わざわざ大阪とか東京にまで出てこずに、自分が住んでる県にある認定医に診てもらったら大丈夫だな
認定医の一覧がネットで見れるから、住んでるところの住所からすぐに行ける歯科矯正クリニックを選んでおけば問題ない
昭和の頃から子供の歯科矯正やってるような矯正歯科は良い
そういうところは先生もスタッフも人柄が良くて安心感がある
認定医の一覧がネットで見れるから、住んでるところの住所からすぐに行ける歯科矯正クリニックを選んでおけば問題ない
昭和の頃から子供の歯科矯正やってるような矯正歯科は良い
そういうところは先生もスタッフも人柄が良くて安心感がある
802病弱名無しさん
2019/05/19(日) 16:58:19.78ID:i0x1CFzr0 口ゴボ治らないどころか悪化した
泣ける
泣ける
805病弱名無しさん
2019/05/19(日) 19:48:47.14ID:i0x1CFzr0806病弱名無しさん
2019/05/19(日) 20:00:38.64ID:Kll3Zl3G0 並べる途中でいったん前に広げてからとかあるから
終わるまではなんともいえんよね
終わるまではなんともいえんよね
807病弱名無しさん
2019/05/19(日) 20:56:36.68ID:r27sSGU80 なんだ途中かよ
808病弱名無しさん
2019/05/19(日) 20:57:20.78ID:r5dqPwLZ0 終わった話かと思うわなwww そりゃ治療途中なら分からん
809病弱名無しさん
2019/05/19(日) 21:45:12.44ID:ppyDd0Tr0 全く痛くなくて
口内炎もできなくて
マジでビビる
これで歯並び良くなるんかな?w
口内炎もできなくて
マジでビビる
これで歯並び良くなるんかな?w
813病弱名無しさん
2019/05/19(日) 23:09:01.62ID:vE4U0z020 こっちは院長が下手くそで院長以外が上手いから院長がいじってくるとわかると身構える
814病弱名無しさん
2019/05/19(日) 23:22:56.87ID:SydvlHYV0 わいも途中だけど左右の噛み合わせがあわなくて辛い
815病弱名無しさん
2019/05/19(日) 23:24:19.95ID:McD3wUeM0 なんかわろた
816病弱名無しさん
2019/05/20(月) 00:48:54.48ID:+j1uGsAa0 認定医だってヤブや不誠実なのが多い
認定医なら安心と思ってるなら大間違いだ
認定医なら安心と思ってるなら大間違いだ
817病弱名無しさん
2019/05/20(月) 02:43:18.58ID:r/C+J/S10 そんなん言ったら矯正出きんわ
818病弱名無しさん
2019/05/20(月) 06:33:56.23ID:9M1bx8c00 相談行くと結構レントゲン撮られるけど、被曝とか大丈夫なんだろうか
819病弱名無しさん
2019/05/20(月) 06:47:44.62ID:YO+EWdhO0 やばいよ
820病弱名無しさん
2019/05/20(月) 07:08:27.63ID:7Yup8vWo0 歯並び悪くて歯茎に負担かかって下がりヤバイし、2番の歯が小さいから他の歯も隙間空いてきてるし真面目に矯正考えないと50代で歯なくなる
821病弱名無しさん
2019/05/20(月) 07:50:59.37ID:ONor1NwM0 下唇の裏側にオープンコイルが当たってて痛い
口内炎になってるかなと思って唇めくってみたら、2ミリくらいの切り傷が何本も着いていた
例えが悪いが、リスカの傷を連想してしまった
コイル全体にワックス付けてみるか…
口内炎になってるかなと思って唇めくってみたら、2ミリくらいの切り傷が何本も着いていた
例えが悪いが、リスカの傷を連想してしまった
コイル全体にワックス付けてみるか…
822病弱名無しさん
2019/05/20(月) 09:45:05.36ID:aXwVKA4M0 ワックスすぐどっかいくけどクッションコレクト良かったわ
823病弱名無しさん
2019/05/20(月) 11:04:35.11ID:cDeY+sDL0 ギジグー
824病弱名無しさん
2019/05/20(月) 11:26:48.42ID:ryhkiyLJ0 ギジグー練るのめんどくさい
825病弱名無しさん
2019/05/20(月) 13:37:59.47ID:DPSZ58vu0 >>821
コイルの切った端が前を向いていることがあるから、指でクルクルしてみるだけでもマシになることがある。
コイルの切った端が前を向いていることがあるから、指でクルクルしてみるだけでもマシになることがある。
826病弱名無しさん
2019/05/20(月) 14:27:03.13ID:2bKeKbyO0 >821
ワイヤーにそのままつけるか両端の歯に多めにワックスつけると浮く
ワイヤーにそのままつけるか両端の歯に多めにワックスつけると浮く
827病弱名無しさん
2019/05/20(月) 14:47:24.12ID:nEhlEMPU0 友人が矯正初めてからガミースマイル酷くなったんだけど、そんな事あるんか…
明らかに矯正始める前より歯茎が下がってる…
明らかに矯正始める前より歯茎が下がってる…
828病弱名無しさん
2019/05/20(月) 15:27:57.55ID:/bO29Eyc0 コルチコトミーならあり得る
829病弱名無しさん
2019/05/20(月) 15:55:31.99ID:nEhlEMPU0 >>828
コルチコトミーはやってない
元々歯の面積小さくてガミーが更に面積小さくなってる
前
https://i.imgur.com/rqrvsWq.jpg
後
https://i.imgur.com/KZWitK5.jpg
コルチコトミーはやってない
元々歯の面積小さくてガミーが更に面積小さくなってる
前
https://i.imgur.com/rqrvsWq.jpg
後
https://i.imgur.com/KZWitK5.jpg
830病弱名無しさん
2019/05/20(月) 16:11:11.15ID:Qp4Csa8v0 口の開け方じゃない?って思うけど
831病弱名無しさん
2019/05/20(月) 16:14:03.18ID:haPW+Yht0 アンカーやらんの?
832病弱名無しさん
2019/05/20(月) 16:18:44.06ID:nEhlEMPU0833病弱名無しさん
2019/05/20(月) 16:49:08.23ID:TAJocclH0 下の歯も見えてるし口でかく開けてるだけじゃん
くだらん
くだらん
834病弱名無しさん
2019/05/20(月) 17:08:19.92ID:St8K3L230 うん、口の開きかたが違うだけに見える
ってか、グッキーで可哀想…直す方法あるのかな?
ってか、グッキーで可哀想…直す方法あるのかな?
835病弱名無しさん
2019/05/20(月) 17:25:06.65ID:G2OlX64J0 827の人は歯ぐきが下がってるという言葉を歯と歯肉の境が上唇より下方向に移動している意味につかってるんだが、
歯医者さんは歯の根もと方向に移動するという意味に使うから、正反対に受け取られるよ…
んで827の画像を見ると、唇の動きがよくなっただけに見えるな…
歯医者さんは歯の根もと方向に移動するという意味に使うから、正反対に受け取られるよ…
んで827の画像を見ると、唇の動きがよくなっただけに見えるな…
836病弱名無しさん
2019/05/20(月) 17:31:48.96ID:nEhlEMPU0837病弱名無しさん
2019/05/20(月) 17:33:02.91ID:DNglEpv50 うわー
838病弱名無しさん
2019/05/20(月) 17:43:33.74ID:mac0GFrT0 ガミーは歯肉矯正って治療法もあるみたいだけど
人の事なら関係ないわな
人の事なら関係ないわな
839病弱名無しさん
2019/05/20(月) 17:43:45.93ID:cDeY+sDL0 友達の話か...
841病弱名無しさん
2019/05/20(月) 17:56:10.74ID:sv1TBQIn0 本人だろう
842病弱名無しさん
2019/05/20(月) 18:10:36.85ID:jDITcjxK0 パクツイかよ
843病弱名無しさん
2019/05/20(月) 18:45:26.20ID:RJXwJJ5g0 歯茎めっちゃピンクやん
844病弱名無しさん
2019/05/20(月) 18:54:17.97ID:nUXY5Xxb0 人生の楽しみが歯列矯正しかない
848病弱名無しさん
2019/05/20(月) 20:50:09.64ID:ln/a8q9D0 だよね
849病弱名無しさん
2019/05/20(月) 21:13:00.07ID:3oZWDhJm0 上下の前歯って噛んだ時ちょっと当たるのと全く当たらないのどっちがいいんだろ?
850病弱名無しさん
2019/05/20(月) 21:54:42.97ID:usF5TGHE0 奥歯のバンド部分(バンドと歯茎の間)が臭う
横向きにフロスしてジェットウォッシャーしても臭う
横向きにフロスしてジェットウォッシャーしても臭う
852病弱名無しさん
2019/05/20(月) 22:30:05.91ID:DPSZ58vu0 バンドが緩んで歯とバンドの間に細菌が繁殖している可能性あり
853病弱名無しさん
2019/05/20(月) 22:46:21.54ID:usF5TGHE0 oh…
854病弱名無しさん
2019/05/21(火) 00:17:20.29ID:vBNjbzlF0 久しぶりに寝る時に付けるマウスピース付けたらめちゃくちゃキツイわ
やっぱサボってるとダメだね
こないだ夢で歯並びが元に戻る夢見て怖かった
やっぱサボってるとダメだね
こないだ夢で歯並びが元に戻る夢見て怖かった
855病弱名無しさん
2019/05/21(火) 00:40:03.63ID:erPWl82v0 正夢になるやつじゃん。
856病弱名無しさん
2019/05/21(火) 00:47:37.27ID:0Cr09uSX0 「夢だけどー」
「夢じゃなかったー!」
「夢じゃなかったー!」
857病弱名無しさん
2019/05/21(火) 00:50:50.69ID:lcyuIzgY0 検査ででた完成予想が抜歯ありで口元変化なし
歯並びよくなるついでだしEラインできないのは諦めるべき?
歯並びよくなるついでだしEラインできないのは諦めるべき?
858病弱名無しさん
2019/05/21(火) 01:06:40.12ID:Vqns7i030 セカンドオピニオン
859病弱名無しさん
2019/05/21(火) 01:21:47.17ID:0Cr09uSX0 という名の自分の聞きたい治療方針言わせるためのドクターショッピング
860病弱名無しさん
2019/05/21(火) 01:41:22.09ID:PVJqTY/d0 先生 笑っててもいいですか?
わっははははは
顎ぎりした かすみの姉
結婚して子供生まれても
正常な子供産まれますか?
逆まつげの、伏目の子供
産まれないでしょうね?
わっははははは
顎ぎりした かすみの姉
結婚して子供生まれても
正常な子供産まれますか?
逆まつげの、伏目の子供
産まれないでしょうね?
861病弱名無しさん
2019/05/21(火) 01:44:13.86ID:PVJqTY/d0 海老蔵の嫁の子供のように
逆まつげの伏目と言えば
トキオの崖っぷちから落ちてもうた
あの人
分かる?解る?この意味?
逆まつげの伏目と言えば
トキオの崖っぷちから落ちてもうた
あの人
分かる?解る?この意味?
862病弱名無しさん
2019/05/21(火) 08:06:19.85ID:UCXzhJ4m0863病弱名無しさん
2019/05/21(火) 11:40:16.10ID:tVZwTo1W0 装置外した日って普通にご飯食べれる?
焼肉の予定入れちゃった
焼肉の予定入れちゃった
864病弱名無しさん
2019/05/21(火) 12:12:42.18ID:UUH9mxL30 糖質っぽい文章みるとめっちゃ怖くなる
865病弱名無しさん
2019/05/21(火) 12:30:35.94ID:iHQLX9i/0 月一回ごとに写真撮ってくれるのかと思ってたけど、装置つける前しか写真撮られてない
写真で比較して実感得たいんだけど矯正終わるまで写真は撮らないんだろうか
写真で比較して実感得たいんだけど矯正終わるまで写真は撮らないんだろうか
867病弱名無しさん
2019/05/21(火) 13:07:18.35ID:whGtYiz+0 調整代金で5400円とるくせに掃除少ししかしてくれない
高い金払ってるんだから茶しぶ取るとかフロスまでして欲しい
高い金払ってるんだから茶しぶ取るとかフロスまでして欲しい
868病弱名無しさん
2019/05/21(火) 14:35:17.87ID:LqEN30Jn0 部分矯正って少し安いんだよな
何本からが部分矯正になるんだ?
何本からが部分矯正になるんだ?
869病弱名無しさん
2019/05/21(火) 22:30:49.00ID:1odjREK+0 4本ぐらいかな
ただかみ合わせは考慮に入らないからホント見た目だけになるらしいけどね
あと全ての人に適用できるわけではないらしい
あくまで軽度の状態
ただかみ合わせは考慮に入らないからホント見た目だけになるらしいけどね
あと全ての人に適用できるわけではないらしい
あくまで軽度の状態
870病弱名無しさん
2019/05/21(火) 22:35:12.21ID:8puA9LvB0 歯列矯正前の歯石取りが痛くて難航してる。手動で水も使わずガリッガリガリガリて30分やられる。主に歯間。これって普通?
871病弱名無しさん
2019/05/21(火) 23:28:39.46ID:lcyuIzgY0872病弱名無しさん
2019/05/21(火) 23:31:14.72ID:5CrizSa90 十数年前はガリガリやってたけど、今はガリガリしなくていい機械でやってくれるよ。
機械の導入されてない昔ながらの歯医者なんじゃない
機械の導入されてない昔ながらの歯医者なんじゃない
873病弱名無しさん
2019/05/21(火) 23:34:55.45ID:/nnFoaAG0 八重歯下げたけど元々あったところに八重歯の形をしたでかい骨隆起ができたよ…
874病弱名無しさん
2019/05/22(水) 00:27:31.54ID:+rUOyzHp0 骨隆起って何でできるの?
上側にエグいのあるわ
上側にエグいのあるわ
876病弱名無しさん
2019/05/22(水) 06:20:48.03ID:Af1HC7II0 口内炎が治らん
877病弱名無しさん
2019/05/22(水) 10:21:29.62ID:5E9k6pOT0 口元もっこりでゴリラ顔
880病弱名無しさん
2019/05/22(水) 14:39:32.40ID:qEfpM4g10 上顎だけの矯正ってデメリットある?
881病弱名無しさん
2019/05/22(水) 15:27:18.12ID:P6kc42SO0 噛み合わせズレそう
882病弱名無しさん
2019/05/22(水) 15:42:10.65ID:2ZrEX6o90 矯正してるうちに、電話応対でかまなくなってきた…!!歯並び悪くてカミカミだったのかな
883病弱名無しさん
2019/05/22(水) 18:26:06.08ID:lPk/r5dl0 並んだらハンバーガーの歯型がどうなるのか楽しみ
ビフォーも撮っといた
ビフォーも撮っといた
884病弱名無しさん
2019/05/22(水) 18:54:40.77ID:SptQ6j410 歯の写真がうまく撮れない
885病弱名無しさん
2019/05/22(水) 20:35:16.99ID:tK9TUDDA0 鏡見ながら外カメで撮るのオススメ
886病弱名無しさん
2019/05/22(水) 20:57:00.57ID:q3RYYXSk0 スマホだと難しいよね
887病弱名無しさん
2019/05/22(水) 22:13:42.91ID:Cfr6nyHb0 自分で撮るとピント合わないよね
888病弱名無しさん
2019/05/22(水) 22:21:57.25ID:I6H9ta1y0 余裕で撮れるが(´・ω・`)
889病弱名無しさん
2019/05/22(水) 22:35:13.44ID:7CCkIVv50 しっかり掃除ケアしてくれる歯医者さんに行きたい
安くたくさん回そうとして一人辺りのケアの時間短いところはダメだと思う
契約の際にどこまでケアしてくれるか確認しておけばよかった
安くたくさん回そうとして一人辺りのケアの時間短いところはダメだと思う
契約の際にどこまでケアしてくれるか確認しておけばよかった
890病弱名無しさん
2019/05/22(水) 22:36:18.00ID:B5uZVPO40 ワイヤー飛び出て痛いのって必ず端っこ?
裏側矯正で上の前歯の後ろらへんで、とがったやつが当たるんだけど、ワイヤーだろうか?
裏側矯正で上の前歯の後ろらへんで、とがったやつが当たるんだけど、ワイヤーだろうか?
892病弱名無しさん
2019/05/22(水) 23:59:02.86ID:9jCzjz2N0 捻留って結紮では…
リガチャーワイヤーは自分で押し込んでいいよ
リガチャーワイヤーは自分で押し込んでいいよ
894病弱名無しさん
2019/05/23(木) 07:07:13.34ID:DKL960m/0 捻留なんて単語初めて見たわ。
895病弱名無しさん
2019/05/23(木) 07:47:41.70ID:Nxye4hSa0896病弱名無しさん
2019/05/23(木) 08:57:56.54ID:r2H+dun70 動いて余るって感じたことないわ
そんなぐんぐん動いてるのか
そんなぐんぐん動いてるのか
897病弱名無しさん
2019/05/23(木) 10:19:09.17ID:aVPNKXrz0 コルチコトミーやってるから
最初の頃からにしゅうかんの調整まで持たないくらいワイヤー余る
最初の頃からにしゅうかんの調整まで持たないくらいワイヤー余る
898病弱名無しさん
2019/05/23(木) 10:39:36.72ID:fey+EZE90 調整してから数週間たつとワイヤー出てくるからほっぺがいたくなるにゃん
899病弱名無しさん
2019/05/23(木) 10:44:07.90ID:2LLFrcBB0 矯正男子ひろりんのブログ、
ブラケットオフでめでたしめでたしから
今日久々に覗いたら
不幸が重なって
なかなか苦しい事になってるね・・・
もともと持病ある人だけど
すごいポジティブで内面の良さが滲み出てた人なのに
すげー悲しいわ。
ブラケットオフでめでたしめでたしから
今日久々に覗いたら
不幸が重なって
なかなか苦しい事になってるね・・・
もともと持病ある人だけど
すごいポジティブで内面の良さが滲み出てた人なのに
すげー悲しいわ。
900病弱名無しさん
2019/05/23(木) 12:09:30.94ID:QxMrKswr0 知らんわ誰だよ
こんなところで唐突に名前出されて本人もいい迷惑だろうな
こんなところで唐突に名前出されて本人もいい迷惑だろうな
901病弱名無しさん
2019/05/23(木) 12:16:23.29ID:sTv+4QCr0 昔はこのスレでも
ちょっと有名だったけど
矯正て2年で終わるから
スレの住民も2年すれば総替えしちゃうからしらない人ばっかりか。
ちょっと有名だったけど
矯正て2年で終わるから
スレの住民も2年すれば総替えしちゃうからしらない人ばっかりか。
903病弱名無しさん
2019/05/23(木) 13:32:51.65ID:JP5EXJ8Y0 まぁ、特定のブロガーの名前出すとヲチスレ化して批判的なレスも出てくるから
ブログは参考程度にして感想はここに書かない方がいいと思う
ブログは参考程度にして感想はここに書かない方がいいと思う
904病弱名無しさん
2019/05/23(木) 13:36:58.43ID:TycdjKOd0 というかそもそも矯正の話じゃない…ほんとにいい迷惑だと思うよ
906病弱名無しさん
2019/05/23(木) 21:24:12.87ID:IOTehcNJ0 ハーフリンガル始めたばかりでギシグーもらって付けたはいいんだけど、どうやって外せばいいの
907病弱名無しさん
2019/05/23(木) 23:06:21.97ID:pltR/xny0 あご梅干状態なのに、横から見るとeラインになる。
あご欲しかったな・・・。
あご欲しかったな・・・。
908病弱名無しさん
2019/05/24(金) 00:25:24.67ID:najBeZbe0 上下2本だけ抜歯でスペースが足りるので2本だけ右か左片方2本だけ抜歯した人(&するって言われた人)いる? 不安だ
909病弱名無しさん
2019/05/24(金) 00:26:13.79ID:najBeZbe0 うわ日本語変スマン
910病弱名無しさん
2019/05/24(金) 00:49:14.22ID:I+laN7X70911病弱名無しさん
2019/05/24(金) 01:21:05.61ID:eL+nqUtj0 ハーフリンガルだから下の表が取れた時&上の裏が取れた時の快感はたまらないだろう...
912病弱名無しさん
2019/05/24(金) 01:57:47.77ID:3JQtvf970 明日やっと上顎のパラタルアーチがワイヤーになるよー
半年かかったけど嬉しい!
半年かかったけど嬉しい!
913病弱名無しさん
2019/05/24(金) 05:32:06.11ID:aSPaFb/m0 過去に矯正してて歯並びは綺麗だから抜歯はしない方がいいリスクがあると言われたんだがしなくても口元かなりへこみますか?
顎変形症だから矯正終わってからルフォするから凹むとは言ってたがきになる
顎変形症だから矯正終わってからルフォするから凹むとは言ってたがきになる
914病弱名無しさん
2019/05/24(金) 06:59:40.37ID:iFOjUhbd0 歯並びのじゃなくて顔がブサイクなやつは矯正じゃなくて整形しなよ
なんで悪いのは歯だけみたいな感じでこういう質問出るの
なんで悪いのは歯だけみたいな感じでこういう質問出るの
916病弱名無しさん
2019/05/24(金) 07:43:38.93ID:X56vKUAz0 アンカーの位置が上顎奥歯上から
上顎中央に変更に伴い
パラタルバーの形状が変わったタイプなんだけど
こちらの方が圧倒的に楽だわ
より上顎裏に張り付いてるから舌に当たらないし
物干し竿のごとく食べ物引っかかってたのが
なくなったので快適
上顎中央に変更に伴い
パラタルバーの形状が変わったタイプなんだけど
こちらの方が圧倒的に楽だわ
より上顎裏に張り付いてるから舌に当たらないし
物干し竿のごとく食べ物引っかかってたのが
なくなったので快適
917病弱名無しさん
2019/05/24(金) 08:40:30.75ID:YzppXUVJ0 表でワイヤー矯正+ゴム掛け中だけどしゃべりにくいし、何回も聞き返されるとつらい
しかも左右で歯の動きが違うから噛み合わせ悪いし早く終われ
しかも左右で歯の動きが違うから噛み合わせ悪いし早く終われ
918病弱名無しさん
2019/05/24(金) 08:57:39.67ID:L1QxUYmC0919病弱名無しさん
2019/05/24(金) 09:18:45.85ID:3JQtvf970920病弱名無しさん
2019/05/24(金) 09:32:02.49ID:e9JLb+H90 歯並び悪いと性格まで歪むんだなって
921病弱名無しさん
2019/05/24(金) 11:13:23.03ID:ezf8OcA+0 おまえのな
922病弱名無しさん
2019/05/24(金) 11:30:22.30ID:GPgA5b9u0 おもろw
923病弱名無しさん
2019/05/24(金) 16:06:33.53ID:VGzDY+td0 一度下がった歯茎って元に戻らないんだよね…
924病弱名無しさん
2019/05/24(金) 16:10:57.58ID:PSm0pP2D0 上下左右4本抜歯予定で下の2本抜歯したけど全然痛みもないし拍子抜けした。抜くのは時間かかったけど結構大丈夫なもんだね。
925病弱名無しさん
2019/05/24(金) 17:18:38.00ID:cTm5UvuZ0 奥の針金がでてきて内頬が痛いけど電話が苦手だからあと1週間耐える、、
926病弱名無しさん
2019/05/24(金) 17:57:31.02ID:y98l7VYw0 ええ…
927病弱名無しさん
2019/05/24(金) 18:22:38.42ID:3JQtvf970 上の装置入れてきたー
ワイヤー装着は医師が横で確認しながら新人らしき歯科衛生士が付けた
新人、コイルを口の中に落としたり器具が当たったり、おぼつかない手つきでハラハラしたわ
先生がやってほしかったなぁ
ワイヤー装着は医師が横で確認しながら新人らしき歯科衛生士が付けた
新人、コイルを口の中に落としたり器具が当たったり、おぼつかない手つきでハラハラしたわ
先生がやってほしかったなぁ
928病弱名無しさん
2019/05/24(金) 18:23:22.11ID:LPl0/Fce0 しお
929病弱名無しさん
2019/05/24(金) 20:59:03.22ID:r866gRjX0 矯正始めて9年も経つんやけど時間かかりすぎ
どうしたらいいん、、、
どうしたらいいん、、、
930病弱名無しさん
2019/05/24(金) 21:06:54.89ID:NRK8qfAb0 人によって期間に差がありまくるのが怖いな…
期間が3年以上の人って実はワイヤー外れて保定期間含めてるってことはない?
期間が3年以上の人って実はワイヤー外れて保定期間含めてるってことはない?
932病弱名無しさん
2019/05/24(金) 21:08:12.75ID:NMXYpDeU0 >>929
またまたご冗談を
またまたご冗談を
934病弱名無しさん
2019/05/24(金) 21:26:29.14ID:r866gRjX0 本当だよ
中学の頃からやってて今23歳
毎週通うの精神的疲れた
中学の頃からやってて今23歳
毎週通うの精神的疲れた
935病弱名無しさん
2019/05/24(金) 21:35:30.68ID:VN6RUfyR0 毎週?
936病弱名無しさん
2019/05/24(金) 21:42:21.48ID:P8wdOjTP0 それは矯正ではないのでは
937病弱名無しさん
2019/05/24(金) 21:42:35.99ID:r866gRjX0939病弱名無しさん
2019/05/24(金) 21:47:32.45ID:r866gRjX0940病弱名無しさん
2019/05/24(金) 21:50:48.09ID:r866gRjX0941病弱名無しさん
2019/05/24(金) 21:53:38.65ID:I8JU6f3u0 歯をいじめすぎじゃないか... 毎週って
942病弱名無しさん
2019/05/24(金) 21:54:11.30ID:r866gRjX0 ツイッターで検索したらみんな10年とか時間かかってる人結構いるから普通なのかと思ってたけどやっぱおかしいんか、
943病弱名無しさん
2019/05/24(金) 21:58:24.60ID:VN6RUfyR0 毎週調整料も払ってるってこと?
944病弱名無しさん
2019/05/24(金) 22:09:52.66ID:r866gRjX0 >>943
いや、毎月5千円払ってる
いや、毎月5千円払ってる
945病弱名無しさん
2019/05/24(金) 22:10:19.42ID:mYTljd8r0 めちゃんこ金かかるね!
私のは二年で終われるかなー
虫歯もできちゃったし
ちゃんとやってるつもりでも磨き残しがあるんだろーな
私のは二年で終われるかなー
虫歯もできちゃったし
ちゃんとやってるつもりでも磨き残しがあるんだろーな
947病弱名無しさん
2019/05/24(金) 22:12:50.01ID:r866gRjX0 通ってるとこが知り合いが夫婦2人でやってる歯医者で値段も安かったらしいからそこにしたんだけど、始めたときが中学だったから自分じゃ何も考えずに親に任せっきりにしてたのが悪かった
948病弱名無しさん
2019/05/24(金) 22:15:12.96ID:r866gRjX0949病弱名無しさん
2019/05/24(金) 22:28:44.36ID:3JQtvf970 >>948
セカンドオピニオンというか、相談行ってみるとか?
今ネット相談みたいのもあるよね
症例とか最初の説明がどうだったのかとか、わからないからなんとも言えないけど
さすがに九年も調整料払うの馬鹿馬鹿しくなるな
セカンドオピニオンというか、相談行ってみるとか?
今ネット相談みたいのもあるよね
症例とか最初の説明がどうだったのかとか、わからないからなんとも言えないけど
さすがに九年も調整料払うの馬鹿馬鹿しくなるな
950病弱名無しさん
2019/05/24(金) 22:33:25.13ID:cTm5UvuZ0 矯正歯科は若いお姉さんが多いからいいじゃん
951病弱名無しさん
2019/05/24(金) 22:36:55.86ID:r866gRjX0 >>949
それも考えたんだけど、一度矯正始めると基本的に病院を変えるってことはできないらしいってのを聞いて、何かしら良い情報ないかと思ってここにきた
それも考えたんだけど、一度矯正始めると基本的に病院を変えるってことはできないらしいってのを聞いて、何かしら良い情報ないかと思ってここにきた
952病弱名無しさん
2019/05/24(金) 22:59:16.61ID:Di8gdNxB0 いやいやいや
引っ越し等の事情で病院変える人も居るんだし病院を変えることができないってことはないと思うけど
引っ越し等の事情で病院変える人も居るんだし病院を変えることができないってことはないと思うけど
953病弱名無しさん
2019/05/24(金) 23:14:59.08ID:ZfIHDiCg0 毎週調節というのが専門家の行う矯正では聞いたことがない。
毎回型をとるのも、一部のアライナー矯正ではやるが、アライナーでもないようだし。
第三者の意見を聞きに行ってもいいかもしれない。
毎回型をとるのも、一部のアライナー矯正ではやるが、アライナーでもないようだし。
第三者の意見を聞きに行ってもいいかもしれない。
954病弱名無しさん
2019/05/24(金) 23:55:03.40ID:QZG7/ooq0 10年って普通におかしい気がする。
ほとんど2、3年で終わる人が多いのでは?
ほとんど2、3年で終わる人が多いのでは?
955病弱名無しさん
2019/05/25(土) 00:08:49.90ID:r1eRnXwJ0 小学生から始める子は長くかかる場合が多いよ
でも5年とか
でも5年とか
956病弱名無しさん
2019/05/25(土) 00:28:19.36ID:6uZ/7Ddz0 勇気を出して他の病院に行って見てもらった方がいいと思う
957病弱名無しさん
2019/05/25(土) 01:38:36.78ID:MfJo97l30 自分なんて「3年経つけど歯の進みが遅いのが気がする…」って悩みでセカンドオピニオン行ってきたぞ
相談料5400円だけどめちゃくちゃはっきり言ってくれる先生だし勉強にもなったし何より不安がぬぐえたからかなりよかったわ
相談料5400円だけどめちゃくちゃはっきり言ってくれる先生だし勉強にもなったし何より不安がぬぐえたからかなりよかったわ
958病弱名無しさん
2019/05/25(土) 01:50:08.68ID:iMj1JWC40 矯正行く度に歯医者って儲かってうらやましいと思う
俺もなろうかな歯科医療に興味出て来たから勉強したいし
俺もなろうかな歯科医療に興味出て来たから勉強したいし
959病弱名無しさん
2019/05/25(土) 11:44:38.67ID:i0V3WS7y0 勤務医より矯正歯科医の方が儲かってるだろうと思う
設備なんて殆どかかってないし
設備なんて殆どかかってないし
960病弱名無しさん
2019/05/25(土) 12:01:24.29ID:iMj1JWC40 相談に行っても、過不足ない説明をするだけで営業トークしてこないし、他にお客はいっぱいいるみたいな余裕を感じる
車や家の営業だとみんな必死でしつこいのに
車や家の営業だとみんな必死でしつこいのに
961病弱名無しさん
2019/05/25(土) 12:45:37.21ID:MLKj2swN0 検査料払っていろいろ見てもらってきたけど実際に始まるまで時間かかるんだね
検査後の相談が1ヶ月後、虫歯や歯周病がある場合それを全部治してから…
やっぱ検査から装置つけるまでに3ヶ月程度はかかるものなのかな
検査後の相談が1ヶ月後、虫歯や歯周病がある場合それを全部治してから…
やっぱ検査から装置つけるまでに3ヶ月程度はかかるものなのかな
962病弱名無しさん
2019/05/25(土) 13:11:09.34ID:UODgghYd0 ゴムかけ用の突起付けてきた
なんだかドラキュラになった気分だ
なんだかドラキュラになった気分だ
963病弱名無しさん
2019/05/25(土) 13:53:39.55ID:JyUdDiiK0 自分の血を吸うことになるけどなw
964病弱名無しさん
2019/05/25(土) 15:10:26.75ID:bazy1dpj0 >>956
ありがとう、一度行ってみるよ
ありがとう、一度行ってみるよ
965病弱名無しさん
2019/05/25(土) 15:11:19.49ID:fK5TU+QV0 ブラケット派多いね。
インビザラインにしない理由って何かある?
インビザラインにしない理由って何かある?
966病弱名無しさん
2019/05/25(土) 15:15:08.05ID:r1eRnXwJ0 歯並び悪すぎるしアンカースクリューが必要だったから。
967病弱名無しさん
2019/05/25(土) 15:23:59.85ID:8fj4rxg90 自分に厳しくないとマウスピース痛くてはずしちゃうらしいよ
私は自分に甘いから自分でどうにもできないブラケットにした
あと歯が捻れてたりするとブラケットは向いてないらしいね
難しい歯並びだったり、より細かく調整したい場合はブラケットが向いているという説明を受けたよ
私は自分に甘いから自分でどうにもできないブラケットにした
あと歯が捻れてたりするとブラケットは向いてないらしいね
難しい歯並びだったり、より細かく調整したい場合はブラケットが向いているという説明を受けたよ
969965
2019/05/25(土) 15:45:11.79ID:fK5TU+QV0970病弱名無しさん
2019/05/25(土) 16:58:32.59ID:ucPMcPEr0 インビザラインは並べることに関しては問題ないみたいだけど奥に移動させるのは難しいということだったから
ゴボ治したい自分はブランケット一択
ゴボ治したい自分はブランケット一択
971病弱名無しさん
2019/05/25(土) 17:17:58.43ID:5pvTJbZA0 インビザだと間食したりコーヒー飲んだりできないし
めんどくさがりだからワイヤーにして良かったと思ってる
めんどくさがりだからワイヤーにして良かったと思ってる
972病弱名無しさん
2019/05/25(土) 18:26:06.28ID:N9bIzAJU0 昨日調整したんだけど久しぶりに食べられない位痛いよー
973病弱名無しさん
2019/05/25(土) 18:49:59.76ID:JyUdDiiK0 インビザでは矯正ダメって言われた(´・ω・`)
974病弱名無しさん
2019/05/25(土) 19:31:03.29ID:iMj1JWC40 好きな時に外せるからインビザでできる人はインビザおすすめやで
ワイヤーが多いのは新しい技術に精通してない医者がまだ多いから
あとちゃんとつけない人もいるから患者を信用しない医者は勧めてこない
ワイヤーが多いのは新しい技術に精通してない医者がまだ多いから
あとちゃんとつけない人もいるから患者を信用しない医者は勧めてこない
975965
2019/05/25(土) 19:45:36.70ID:b6jp/Vhg0 コーヒー飲めないのは辛いな。
それでもインビザのが良さそうだけど。
パート112まであるスレなのに、まとめ情報ないのは意外だった。
それでもインビザのが良さそうだけど。
パート112まであるスレなのに、まとめ情報ないのは意外だった。
976病弱名無しさん
2019/05/25(土) 22:12:35.66ID:vxepFaEk0 歯型とってドイツから装置届くの待ってる間に虫歯が痛くなってきたわ
型とってるけど虫歯治療とか行っても大丈夫なんだろうか
ちゃんと虫歯治してからにしたらよかったわ
型とってるけど虫歯治療とか行っても大丈夫なんだろうか
ちゃんと虫歯治してからにしたらよかったわ
977病弱名無しさん
2019/05/25(土) 22:25:14.58ID:r7g+jp8n0 仕上がり綺麗なのはいまだにワイヤー
978病弱名無しさん
2019/05/25(土) 22:40:20.81ID:cpn5wWin0 歯石って1カ月でつきますか?
2カ月に一度の通院なんだけど、「途中で歯石だけ取りに来てもいいですよ」って言われたんだけど
2カ月に一度の通院なんだけど、「途中で歯石だけ取りに来てもいいですよ」って言われたんだけど
979病弱名無しさん
2019/05/26(日) 00:22:17.30ID:5mk0SyhY0 >>978
歯磨き適当だと一週間で着くよ
歯磨き適当だと一週間で着くよ
980病弱名無しさん
2019/05/26(日) 01:03:49.55ID:lAXXkTos0 自分は下の前歯の裏側1日洗ってないだけで歯石付くよ
981病弱名無しさん
2019/05/26(日) 01:59:16.11ID:+CcGdgmZ0 歯石はプラークが24時間超えたら付く
よって最低1日1回はしっかり磨かないと必ず出来る
よって最低1日1回はしっかり磨かないと必ず出来る
982病弱名無しさん
2019/05/26(日) 03:13:43.84ID:TksQnjt80983病弱名無しさん
2019/05/26(日) 03:15:33.83ID:TksQnjt80 抜歯して矯正すると骨が弱くなるって本当かな?
あと治療中だけどブラックトライアングルができてくるの怖い
あと治療中だけどブラックトライアングルができてくるの怖い
984病弱名無しさん
2019/05/26(日) 07:04:25.92ID:+mbcKQ2q0 BTは物理的に仕方無いと思うけどな
985病弱名無しさん
2019/05/26(日) 07:13:04.77ID:XOfYYi/30 矯正に9年?
毎月調整料取るところと最初に一括で納めるところなら
少しくらい高くても一括の方がいいのかな?
毎月調整料取るところと最初に一括で納めるところなら
少しくらい高くても一括の方がいいのかな?
986病弱名無しさん
2019/05/26(日) 09:03:29.54ID:1Jyiik0k0 一括で最初に払っても別途調整料はとられるんじゃないの?
取られないとこあるなら長期間でもずっと通えていいね
取られないとこあるなら長期間でもずっと通えていいね
987病弱名無しさん
2019/05/26(日) 11:32:01.18ID:SzpIO0WC0 左上2番、その他4番など、非対称抜歯で矯正された方いらっしゃいますか?
歯の形が左右で非対称になるのでは、、と不安です。
歯の形が左右で非対称になるのでは、、と不安です。
989病弱名無しさん
2019/05/26(日) 11:55:52.38ID:Uge1dMV+0 付けてても飲んでるが、着色気にならないなら飲んでいいんじゃない
990病弱名無しさん
2019/05/26(日) 12:27:33.10ID:/gPBr8930 >>986
馬鹿!
馬鹿!
991病弱名無しさん
2019/05/26(日) 13:24:43.02ID:/bdrNiia0 インビザだけど外出先ではコーヒー飲まなくなった。というより水しか飲んでない
992病弱名無しさん
2019/05/26(日) 13:52:59.33ID:0nSeV/HZ0 矯正生活270日目。
矯正前の写真と比較して明らかに口元がシャープになってきた
矯正前の写真と比較して明らかに口元がシャープになってきた
993病弱名無しさん
2019/05/26(日) 14:04:03.53ID:rLL98CVT0 一週間で交換だから気にせずコーヒーがぶ飲みしてるわ
当然着色するが気になるほどではない
当然着色するが気になるほどではない
994病弱名無しさん
2019/05/26(日) 14:06:03.27ID:Fkoo8Inb0 はやく装置外してホワイトニングしたいわ
あと一年はかかるけど
あと一年はかかるけど
995病弱名無しさん
2019/05/26(日) 15:05:12.82ID:HKQ7QLma0 8本抜歯ってふつう?
996病弱名無しさん
2019/05/26(日) 15:26:06.96ID:Aid3mtKB0 インビザで辛いのはコーヒー飲めないこと
仕事中飲めないの辛い取り外すのめんどいしな
仕事中飲めないの辛い取り外すのめんどいしな
997病弱名無しさん
2019/05/26(日) 15:27:23.41ID:lZzSRqyk0998病弱名無しさん
2019/05/26(日) 15:36:00.69ID:Q4/L13G60 上下4番の歯2本ずつ+親知らず4本したよ...
1000病弱名無しさん
2019/05/26(日) 16:27:00.25ID:10irxyW70 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 22時間 42分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 22時間 42分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ [冬月記者★]
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- 大谷、奇跡的スリーランホームランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 【速報】ドジャース大逆転劇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★4
- 🏡
- 大阪万博+82000 [931948549]
- #大沢たかお祭り、ガチで面白いと話題にwwwwwwwwwwww [757440137]