前スレ:歯医者さんにするまじめな質問 Part98
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1549057828/
※一般人の経験や意見の書き込みは他のスレで行いましょう。またその書き込みに対しては華麗にスルーしましょう
○皆さんへ
ここはQ&Aスレです。異なる回答が複数あったり、質問者が期待しない回答があった場合、荒れる傾向があります。
議論や罵倒をしたければ専用スレがありますので移動をお願いします。一般的に医学の世界では個人の経験は当てにならないので注意を。
○書き込む方へ
まずテンプレ>>2-を読んでから質問しましょう。性別、年齢、気になる場所(右上前から○番目の歯など)など。
詳しく書くとそれなりに適切な答えが返ってくるかもしれません。できるだけ書き込む前に過去スレや文章を読んでから質問しましょう。
○歯医者さんへ
まじめな質問には丁寧に答えてあげましょう。歯医者には当たり前でも患者は疑問に思うことは多いものです。不真面目な質問はスルーでお願いします。
尚、ここは5ちゃんねるです。ここでの答えを全部信用して鵜呑みにしないでください。
〔各種テンプレート〕
歯科/歯医者 治療費の全て http://cost.ha-channel.net/index.shtml
歯科情報ポータル サイバーデンタル http://www.cyber-dental.com/
日本歯科医師会 テーマパーク8020 各種情報 http://www.jda.or.jp/park/
日本歯周病学会 歯周病 Q&A http://www.perio.jp/qa/
日本口腔外科学会 相談室 https://www.jsoms.or.jp/public/
日本小児歯科学会 こどもたちの口と歯の質問箱 http://www.jspd.or.jp/contents/main/faq/index.html
探検
歯医者さんにするまじめな質問 Part99
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/04/04(木) 07:23:57.84ID:pecZwhcQ0
823病弱名無しさん
2019/05/26(日) 11:56:29.06ID:WdeXQCIq0824病弱名無しさん
2019/05/26(日) 12:01:23.74ID:nCgKsEu60 大根おろしって口腔内にいいのかな?
なんか食ったら口腔内の感じが違う
なんか食ったら口腔内の感じが違う
825病弱名無しさん
2019/05/26(日) 12:25:04.19ID:LscwP1oS0 娘の部分矯正で質問した者です。
前歯上二本隙間っ歯
地元で紹介状を書いてもらい3000円らしい
大学病院の矯正科を受診しようと思うのですが
地元クリニックで週一で
矯正診察してくれる医師〔専門医〕がいるそうです。矯正案内張り紙に
毎週1無料相談会アリと
ただ、当クリニックにて治療していただきます。と書かれていたので
クリニック治療の流れみたいです。〔当たり前でしょうが〕
認定医より専門医の方がいいらしいのは
こちらでアドバイス受けましたが
金額的に見えないので直接聞いてみるか
他クリニックで紹介状→大学病院
の流れがいいでしょうか
要はあまり僻地にあるクリニックなのと
比較的新しいクリニックなので
開業資金回収とか費用が高くなるかなと
勝手に思ったりしてます。〔普通にやっている先生方すみません〕
専門医の方は行こうと思っている歯科大学病院出身ですが経歴を見ると
現在は大学病院には行ってないみたいですので
当クリニックにて治療って流れになって断りづらくりますでしょか?
※費用が大学病院は適正な価格
専門医がいればより安心
の理由で動いてみようと思いましたが
費用が余程違いがないなら
地元でもいいと思いまして〔専門医で
40代後半くらいの方なのでキャリアもあるので〕
費用電話問い合わせで20万40万
110万と差がありました。電話なので
大体でしょが
裕福でないのですが娘の悩み〔長年の悩みだったらしが今になって言われました〕どうにか捻出しようか思っています
娘もバイトで少しずつ返してもらう話をしました。
再度で申し訳けありませんが
費用を含めご助言宜しくお願いいたします。
前歯上二本隙間っ歯
地元で紹介状を書いてもらい3000円らしい
大学病院の矯正科を受診しようと思うのですが
地元クリニックで週一で
矯正診察してくれる医師〔専門医〕がいるそうです。矯正案内張り紙に
毎週1無料相談会アリと
ただ、当クリニックにて治療していただきます。と書かれていたので
クリニック治療の流れみたいです。〔当たり前でしょうが〕
認定医より専門医の方がいいらしいのは
こちらでアドバイス受けましたが
金額的に見えないので直接聞いてみるか
他クリニックで紹介状→大学病院
の流れがいいでしょうか
要はあまり僻地にあるクリニックなのと
比較的新しいクリニックなので
開業資金回収とか費用が高くなるかなと
勝手に思ったりしてます。〔普通にやっている先生方すみません〕
専門医の方は行こうと思っている歯科大学病院出身ですが経歴を見ると
現在は大学病院には行ってないみたいですので
当クリニックにて治療って流れになって断りづらくりますでしょか?
※費用が大学病院は適正な価格
専門医がいればより安心
の理由で動いてみようと思いましたが
費用が余程違いがないなら
地元でもいいと思いまして〔専門医で
40代後半くらいの方なのでキャリアもあるので〕
費用電話問い合わせで20万40万
110万と差がありました。電話なので
大体でしょが
裕福でないのですが娘の悩み〔長年の悩みだったらしが今になって言われました〕どうにか捻出しようか思っています
娘もバイトで少しずつ返してもらう話をしました。
再度で申し訳けありませんが
費用を含めご助言宜しくお願いいたします。
827病弱名無しさん
2019/05/26(日) 12:48:54.58ID:69/QpEU+0 いい親父だな
828812
2019/05/26(日) 13:03:00.07ID:eFJb4cpz0 だれか・・・凄く痛いです
833病弱名無しさん
2019/05/26(日) 14:47:26.49ID:8v6zz2VE0 >>830
歯科衛生士に浅い虫歯の所をレジンで修復してくれたんだけどこれ大丈夫なんかな、まあ2年前のことでちゃんと噛めてるんだけどね
歯科衛生士に浅い虫歯の所をレジンで修復してくれたんだけどこれ大丈夫なんかな、まあ2年前のことでちゃんと噛めてるんだけどね
836病弱名無しさん
2019/05/26(日) 15:50:57.55ID:NwQ4diu70 でも普通に考えて嫌だよね
レジンに限っては合法らしいが
そんな歯医者は行かない方がいいよ
レジンに限っては合法らしいが
そんな歯医者は行かない方がいいよ
837病弱名無しさん
2019/05/26(日) 16:04:53.60ID:69/QpEU+0 それ歯科衛生士だと勘違いしてただけで女医なのでは
838病弱名無しさん
2019/05/26(日) 16:07:46.52ID:YXhDKrB70 それはないわ
見りゃ衛生士ってわかるし
衛生士に違法行為やらせるヤブ歯医者は多いよ
見りゃ衛生士ってわかるし
衛生士に違法行為やらせるヤブ歯医者は多いよ
839病弱名無しさん
2019/05/26(日) 17:14:04.32ID:8v6zz2VE0 衛生士は見ればわかるよw
レジンに限っては問題ないのかよかった
まあそこの歯医者は自費治療進めてくるからもう行ってないけど
レジンに限っては問題ないのかよかった
まあそこの歯医者は自費治療進めてくるからもう行ってないけど
840病弱名無しさん
2019/05/26(日) 17:19:34.93ID:NwQ4diu70 金ためてから自分のために機械買うんじゃなく
腕もないくせに借金で先に機械買うようなのが
月給20万前後の衛生士に違法行為やらせて
借金回収しようとするんだよね
セミナーの講師とかもやってるマイクロスコープのヤブがそうだった
そりゃ削った後は衛生士に丸投げしたら利益出るよね
歯科医一人しかいないのに15分で4人も患者回すんだからさ
腕もないくせに借金で先に機械買うようなのが
月給20万前後の衛生士に違法行為やらせて
借金回収しようとするんだよね
セミナーの講師とかもやってるマイクロスコープのヤブがそうだった
そりゃ削った後は衛生士に丸投げしたら利益出るよね
歯科医一人しかいないのに15分で4人も患者回すんだからさ
841病弱名無しさん
2019/05/26(日) 17:24:19.24ID:aHYYGaEc0 >>825
紹介状とかなくても大学病院で普通にみてもらえるよ
もう19才なんだから一人で病院へ行かせればいい
初回は長く待たされるかもしれないが、
次からは予約を入れていくからそんなに待たされない
どうしても親も付き添いたいなら、2回目の予約を
入れたときに一緒にいって話をすればいい
紹介状とかなくても大学病院で普通にみてもらえるよ
もう19才なんだから一人で病院へ行かせればいい
初回は長く待たされるかもしれないが、
次からは予約を入れていくからそんなに待たされない
どうしても親も付き添いたいなら、2回目の予約を
入れたときに一緒にいって話をすればいい
842病弱名無しさん
2019/05/26(日) 17:26:36.00ID:BXIPJ4iX0 お金も伴うんだから親同伴がいいでしょ
19ってお金や社会に関してはまだまだ子供なんだよ
親が守ってあげる必要がある
19ってお金や社会に関してはまだまだ子供なんだよ
親が守ってあげる必要がある
843病弱名無しさん
2019/05/26(日) 17:54:04.04ID:WG9Azl3U0 自費でもどーでもいい患者には
衛生士にやらせたりしますか?
大切に思ってる患者には、
たとえ忙しくても歯科医師本人がきちんとやるとか?
衛生士にやらせたりしますか?
大切に思ってる患者には、
たとえ忙しくても歯科医師本人がきちんとやるとか?
844病弱名無しさん
2019/05/26(日) 18:14:41.88ID:k9nlDFMA0 余裕かないからみんなに同じことするよ
保険でも駄目だけど自費に衛生士丸投げやるのはバカだね
ちょっと池沼の香りがするよ
保険でも駄目だけど自費に衛生士丸投げやるのはバカだね
ちょっと池沼の香りがするよ
845病弱名無しさん
2019/05/26(日) 18:40:26.72ID:LscwP1oS0 >>826
ありがとうございます。覗いてみます。
>>827
いえ お金ない家庭でして
娘には幼少期苦労かけてましたので
罪滅ぼしみたいな感じです。
内心すきっ歯でもいいじゃないって
しかしカミングアウト後
話を聞いたら小学生からコンプレックスだったと 何度か言っていたみたいですが
軽く受け流してましたし
皆さまの助言に感謝です。ありがとうございました。
>>841
セコイ話ですが
紹介状ないと6000〜7000円費用がかかると思いまして
行く病院に平日確認します
ありがとうございました。
>>842
親バカかもしれませんが
上に書いたとおり美容歯科にて
神経付近まで削りセラミックを入れる
そうすれば一生大丈夫とか
安易に歯を考えている娘なので
自分も歯は言われるまま治療してまして
クラウンにより歯根破折で奥歯を
失ったり歯には過敏になりました。
大学病院に行くまえに問い合わせてみます。ありがとうございました。
ありがとうございます。覗いてみます。
>>827
いえ お金ない家庭でして
娘には幼少期苦労かけてましたので
罪滅ぼしみたいな感じです。
内心すきっ歯でもいいじゃないって
しかしカミングアウト後
話を聞いたら小学生からコンプレックスだったと 何度か言っていたみたいですが
軽く受け流してましたし
皆さまの助言に感謝です。ありがとうございました。
>>841
セコイ話ですが
紹介状ないと6000〜7000円費用がかかると思いまして
行く病院に平日確認します
ありがとうございました。
>>842
親バカかもしれませんが
上に書いたとおり美容歯科にて
神経付近まで削りセラミックを入れる
そうすれば一生大丈夫とか
安易に歯を考えている娘なので
自分も歯は言われるまま治療してまして
クラウンにより歯根破折で奥歯を
失ったり歯には過敏になりました。
大学病院に行くまえに問い合わせてみます。ありがとうございました。
847病弱名無しさん
2019/05/26(日) 19:01:00.66ID:Z9YtTl2g0 銀歯の接着を衛生士がやるのは違法行為だが
良いか悪いかじゃなく法律だけでいえばレジンは合法なんだってさ
でも違法か合法かの話じゃなく
自分がされたら嫌なことを人にやるなっていう常識の話なんだよね
だからレジンを衛生士がやる歯医者は駄目だと思うね
衛生士にやらせてる間、歯科医は成長しないしね
良いか悪いかじゃなく法律だけでいえばレジンは合法なんだってさ
でも違法か合法かの話じゃなく
自分がされたら嫌なことを人にやるなっていう常識の話なんだよね
だからレジンを衛生士がやる歯医者は駄目だと思うね
衛生士にやらせてる間、歯科医は成長しないしね
848病弱名無しさん
2019/05/26(日) 19:30:02.92ID:eWJsKMMY0 保険制度の問題
衛生士にやらせないととても利益が出せない
衛生士にやらせないととても利益が出せない
849病弱名無しさん
2019/05/26(日) 19:41:06.18ID:Y2Uyx46u0 利益が出せないなら辞めてしまえ糞ヤブが
850病弱名無しさん
2019/05/26(日) 20:17:18.80ID:eWJsKMMY0 別に技術レベルが一緒なら衛生士がやっても問題はないし、違法ではない
851病弱名無しさん
2019/05/26(日) 20:17:52.22ID:eWJsKMMY0852病弱名無しさん
2019/05/26(日) 20:20:52.27ID:tx5bdwAw0 そろそろスルーな
荒らして構ってもらいたい暇人には何もレスつかないのが一番効くんで
荒らして構ってもらいたい暇人には何もレスつかないのが一番効くんで
853病弱名無しさん
2019/05/26(日) 22:45:23.97ID:eFJb4cpz0854病弱名無しさん
2019/05/27(月) 01:12:25.57ID:YF7sil/K0 自宅で勉強したいので
パノラマやCTの画像をもらうことは
可能ですか?
パノラマやCTの画像をもらうことは
可能ですか?
855病弱名無しさん
2019/05/27(月) 01:45:23.73ID:omcOFpeP0 しょーもない疑問だとは思いますが
痛かったら手を挙げてくださいって言われるじゃん
あれって、痛いけど我慢できるよ!って時はどうしたらいい?
痛みを感じてる=異常があるってことで知らせた方がいいのか
出来る限り我慢すべきなのか
痛かったら手を挙げてくださいって言われるじゃん
あれって、痛いけど我慢できるよ!って時はどうしたらいい?
痛みを感じてる=異常があるってことで知らせた方がいいのか
出来る限り我慢すべきなのか
857病弱名無しさん
2019/05/27(月) 05:32:26.21ID:wOvdYgNc0 仮歯またとれた・・・日中我慢してるだけあって正直辛い
しかもとれると医師にキレられる。。寝てる間の力で取れてるみたいだ。
何回も付け直してくれるんだけど内心、前歯付近なので別の手法を取ってほしい
のですが、かむなって言っただろうがとキレられるのでなかなか言い出せない。
いきなりキレる医師には何といえばいいですかね。
正直マウスピースつけてほしい。
しかもとれると医師にキレられる。。寝てる間の力で取れてるみたいだ。
何回も付け直してくれるんだけど内心、前歯付近なので別の手法を取ってほしい
のですが、かむなって言っただろうがとキレられるのでなかなか言い出せない。
いきなりキレる医師には何といえばいいですかね。
正直マウスピースつけてほしい。
858病弱名無しさん
2019/05/27(月) 06:46:42.31ID:alcrp3M50 >>804さんの書かれているように歯医者もいろいろですからねえ。患者が歯医者を教育することは無理ですし。
859病弱名無しさん
2019/05/27(月) 07:03:01.94ID:cc0s5nVt0860病弱名無しさん
2019/05/27(月) 07:24:04.83ID:Mvx2rShc0 >>854
歯科医院による
別料金になるけど
しかもデジタルデータ抽出方法わかんないから業者呼んでとか面倒
自力で全部できる先生ならメールで送ってくれるかもしれないけど
歯科医は歯科治療には詳しいけどPC関係は高いお金払って全部業者任せが多い
HP作成に50万円維持費5万円とか平気
歯科医院による
別料金になるけど
しかもデジタルデータ抽出方法わかんないから業者呼んでとか面倒
自力で全部できる先生ならメールで送ってくれるかもしれないけど
歯科医は歯科治療には詳しいけどPC関係は高いお金払って全部業者任せが多い
HP作成に50万円維持費5万円とか平気
862病弱名無しさん
2019/05/27(月) 07:29:47.37ID:Mvx2rShc0 同じ虫歯でも歯科医によって治療の方法、判断が違うことが多い
Coでも削除充填する先生もいれば経過観察の先生もいる
C2でも同様 予防で有名な熊谷先生とかC2でも5年とか平気で経過観察じゃねいか?
毎回8000円で
Coでも削除充填する先生もいれば経過観察の先生もいる
C2でも同様 予防で有名な熊谷先生とかC2でも5年とか平気で経過観察じゃねいか?
毎回8000円で
864病弱名無しさん
2019/05/27(月) 09:43:35.39ID:Mvx2rShc0 削って治すか?削らなくても半年大丈夫か?神様みたいな先生が判断してくれるんやで
8000円なんて安いもんだろ
8000円なんて安いもんだろ
865病弱名無しさん
2019/05/27(月) 14:08:54.85ID:eiw206RA0 C2放置はさすがに
866病弱名無しさん
2019/05/27(月) 14:40:49.67ID:BZr4ufDK0 今日食事中に左下の奥から3番目の小さい歯の詰め物が取れてしまったんですけど、小さい詰め物をしてた小さい穴が空いている箇所でも、放置せずにすぐに歯医者で新しく詰めてもらった方がいいですか?
868病弱名無しさん
2019/05/27(月) 18:42:51.55ID:Mvx2rShc0 取れてしまったものは、理由があって取れたんだから
再利用する可能性は殆ど無い
だからどっちでもいいつかいらない
再利用する可能性は殆ど無い
だからどっちでもいいつかいらない
869病弱名無しさん
2019/05/27(月) 20:22:22.90ID:1dmNbxvT0870病弱名無しさん
2019/05/27(月) 20:50:37.40ID:u06v9Nzs0 すみません、多分凄く単純な質問ですが、昨日歯医者で歯を削りました。
その後仮歯とか貰えずブリッジで歯を削って小さくなった時のような状態のままなんですがこれが普通なのでしょうか。
正直前から4番目なんでまあまあ目立ちます
色々調べたら貰えない場合もあるみたいなんですが、歯医者では一切説明無しでした
一般的な歯医者でも説明はしないのでしょうか
その後仮歯とか貰えずブリッジで歯を削って小さくなった時のような状態のままなんですがこれが普通なのでしょうか。
正直前から4番目なんでまあまあ目立ちます
色々調べたら貰えない場合もあるみたいなんですが、歯医者では一切説明無しでした
一般的な歯医者でも説明はしないのでしょうか
871病弱名無しさん
2019/05/27(月) 21:34:29.17ID:eszRRF0F0 すみません教えてください。痛い歯の治療をしたら、横の歯が痛みだすとかそういったことはありますか?
刺激されたりするのでしょうか?
刺激されたりするのでしょうか?
872病弱名無しさん
2019/05/27(月) 21:42:37.84ID:cc0s5nVt0873病弱名無しさん
2019/05/27(月) 21:49:04.64ID:eszRRF0F0 >>872
そう感じるだけなんでしょうか
そう感じるだけなんでしょうか
875病弱名無しさん
2019/05/27(月) 22:54:07.31ID:eszRRF0F0 >>874
神経のある歯で昔詰めた歯が、隣の治療をした後痛みだしたんです。
神経のある歯で昔詰めた歯が、隣の治療をした後痛みだしたんです。
877脳内歯医者
2019/05/28(火) 05:33:14.54ID:I2e9WxDk0878脳内歯医者
2019/05/28(火) 05:37:53.05ID:I2e9WxDk0879脳内歯医者
2019/05/28(火) 05:49:25.76ID:I2e9WxDk0880脳内歯医者
2019/05/28(火) 05:52:39.15ID:I2e9WxDk0884脳内歯医者
2019/05/28(火) 06:05:22.52ID:I2e9WxDk0885病弱名無しさん
2019/05/28(火) 08:03:16.71ID:xxIGRBSR0 >>688
一番最初、初診の時に、何本虫歯がどこにあるかって紙を
ほとんどの患者がもらっていると思うけど。
ここ数年でそんな制度に変わってるから。
何回も同じことを聞く患者は、逆にどういうつもりなのか逆に聞きたい。
一番最初、初診の時に、何本虫歯がどこにあるかって紙を
ほとんどの患者がもらっていると思うけど。
ここ数年でそんな制度に変わってるから。
何回も同じことを聞く患者は、逆にどういうつもりなのか逆に聞きたい。
886病弱名無しさん
2019/05/28(火) 13:29:09.65ID:unq37RGz0 19歳男ですが、下の前から5番目が左右とも内側に倒れていて、さらに噛んでも奥歯二本が浮いていて、それより前の歯で噛んでいるようになっているのですがやはり今噛み合わさっている歯はだめになりやすいですか?
あとこの年から勝手に噛み合わせが良くなることはありますか?
あとこの年から勝手に噛み合わせが良くなることはありますか?
887病弱名無しさん
2019/05/28(火) 13:31:06.16ID:pCOThOPE0 根管治療で歯茎の腫れが引かない原因として、根っこの細菌以外に何か考えられますかね?膿が出やすい体質とかもあるのかな…毎週通うのが億劫になってきた
888病弱名無しさん
2019/05/28(火) 14:26:59.44ID:7JjnY5y60889病弱名無しさん
2019/05/28(火) 14:57:13.49ID:848rOWW70 フッ素は身体に良くないと聞きましたがどうなのでしょう
891病弱名無しさん
2019/05/28(火) 15:45:43.53ID:xxIGRBSR0 >>887 歯根破折
892病弱名無しさん
2019/05/28(火) 16:05:58.90ID:Vga9RjEX0 ダイアグデントってどれくらい信用性ある??
銀歯の中とか調べられるんでょ?
銀歯の中とか調べられるんでょ?
893病弱名無しさん
2019/05/28(火) 16:34:30.04ID:q1NkcZoU0896病弱名無しさん
2019/05/28(火) 17:56:01.37ID:xxIGRBSR0 >>892
無理
無理
897病弱名無しさん
2019/05/28(火) 18:30:08.36ID:q1NkcZoU0898病弱名無しさん
2019/05/28(火) 18:43:59.19ID:aPvUQiJR0 >>884
脳内先生、ありがとうございました。
自費の型取りは絶対シリコン使うとか、
歯科医師が全ての手順をやるとか聞いてたので意外でした。
そんなものなのですね。
参考になりました。
参考になります。
脳内先生、ありがとうございました。
自費の型取りは絶対シリコン使うとか、
歯科医師が全ての手順をやるとか聞いてたので意外でした。
そんなものなのですね。
参考になりました。
参考になります。
899病弱名無しさん
2019/05/28(火) 18:51:06.65ID:Tz59/7LZ0 神経を取った歯に薬を詰める(1回目)をしたんですが、歯を押さえると痛いです
神経が完全に取り除かれていない可能性はありますか?
ちなみに隣の歯も同じ治療をしましたが痛くないです
神経が完全に取り除かれていない可能性はありますか?
ちなみに隣の歯も同じ治療をしましたが痛くないです
900病弱名無しさん
2019/05/28(火) 19:17:49.06ID:hep2qqno0 >>897
歯茎に嚢胞が現れているとするならば、原因を突き止めなければいけません。破折であれば、抜歯して化膿部分を清潔にしなければ治りません。ご自分が思っている歯では無く、隣り合わせている歯の破折により、そちらから菌が入り込んでいるかもしれません。
歯茎に嚢胞が現れているとするならば、原因を突き止めなければいけません。破折であれば、抜歯して化膿部分を清潔にしなければ治りません。ご自分が思っている歯では無く、隣り合わせている歯の破折により、そちらから菌が入り込んでいるかもしれません。
903脳内歯医者
2019/05/28(火) 19:56:51.39ID:I2e9WxDk0906病弱名無しさん
2019/05/28(火) 21:25:41.31ID:q1NkcZoU0 これまでの話をまとめると、根管治療のスペシャリストでも、完全完治は無理ということですね?
まぁ、細菌やらなんやら、運任せだと
まぁ、細菌やらなんやら、運任せだと
908病弱名無しさん
2019/05/28(火) 22:03:36.89ID:0VkOOt6f0 専門医はオーソドックスな根治で無理なら、外科的に対応するよね。
909病弱名無しさん
2019/05/28(火) 22:04:32.79ID:q1NkcZoU0911病弱名無しさん
2019/05/28(火) 23:28:08.37ID:rReBo8jM0 神経を取った歯なのですが、噛むと痛みが出るため
何回か通ったあとも治らず病院を変えてみました。
新しい設備が充実しているクリニックで、CT撮影したところ、歯に亀裂はないけれど、根っこの先が菌にやられて膿んでいる?ための痛みということでした。
ラバーダムの上でその掃除をして蓋をして頂きました。着色液と顕微鏡も使ったとのことで、間違いはないと思います。それが、昨日の夜のことです。
根の先を触ったので痛みが出るとは聞いていたのですが、ロキソニンが全く効かないレベルで歩くのも辛く、結局ボルタレンを処方されました。
ボルタレン服用により、痛みは引いたのですが、治療された歯が浮いているような違和感があります。また、現時点ででもボルタレンが切れると痛みが凄いです。
この痛みはどれくらいで引くのでしょうか?色々検索してみたのですが治療後膿が出てその内圧で痛んでいるのかな?と思うのですが、ラバーダムまでしているので、蓋を外して膿を出すとか、また唾液に晒すようなことはしないですよね。
外に出るのもつらいほど痛いのでこの痛みがどれだけ続くのか怖いです。ご回答頂けるととても助かります。
何回か通ったあとも治らず病院を変えてみました。
新しい設備が充実しているクリニックで、CT撮影したところ、歯に亀裂はないけれど、根っこの先が菌にやられて膿んでいる?ための痛みということでした。
ラバーダムの上でその掃除をして蓋をして頂きました。着色液と顕微鏡も使ったとのことで、間違いはないと思います。それが、昨日の夜のことです。
根の先を触ったので痛みが出るとは聞いていたのですが、ロキソニンが全く効かないレベルで歩くのも辛く、結局ボルタレンを処方されました。
ボルタレン服用により、痛みは引いたのですが、治療された歯が浮いているような違和感があります。また、現時点ででもボルタレンが切れると痛みが凄いです。
この痛みはどれくらいで引くのでしょうか?色々検索してみたのですが治療後膿が出てその内圧で痛んでいるのかな?と思うのですが、ラバーダムまでしているので、蓋を外して膿を出すとか、また唾液に晒すようなことはしないですよね。
外に出るのもつらいほど痛いのでこの痛みがどれだけ続くのか怖いです。ご回答頂けるととても助かります。
913病弱名無しさん
2019/05/29(水) 00:42:31.25ID:M4QKnJjW0 >>912
あなたが言ってるのは全身に転移した癌を確実に全部取り除く治療はありますか?無いなら医者は信用しないって事と同じ。
あなたの期待に応えられる人は居ないでしょうから信用しないほうがいいですよ。
あなたが言ってるのは全身に転移した癌を確実に全部取り除く治療はありますか?無いなら医者は信用しないって事と同じ。
あなたの期待に応えられる人は居ないでしょうから信用しないほうがいいですよ。
914病弱名無しさん
2019/05/29(水) 05:05:22.51ID:hJwrkHDg0 >>913
「ラバーダムとマイクロスコープがあれば根管治療は失敗しません。」みたいなニュアンスで誇大広告をHPでしている歯科医院があるから不信が発生するんだろが?
そもそも嘘や誤解を招く表現を取り入れて集患しようとしている儲け主義の歯科医の存在が悪い。
患者のせいにしてんじゃねーよ。
「ラバーダムとマイクロスコープがあれば根管治療は失敗しません。」みたいなニュアンスで誇大広告をHPでしている歯科医院があるから不信が発生するんだろが?
そもそも嘘や誤解を招く表現を取り入れて集患しようとしている儲け主義の歯科医の存在が悪い。
患者のせいにしてんじゃねーよ。
915病弱名無しさん
2019/05/29(水) 05:18:21.35ID:hJwrkHDg0916病弱名無しさん
2019/05/29(水) 06:46:56.39ID:u6artrQE0917病弱名無しさん
2019/05/29(水) 06:51:00.93ID:2OpPXkF80 歯間ブラシやフロスしたら臭い場所ってどうやったら臭くなくなるの?
歯医者で歯垢除去済み
歯医者で歯垢除去済み
918病弱名無しさん
2019/05/29(水) 07:26:04.81ID:TYRakKXM0 あるセミナーとかやってるグループに
一般人も同業者も誰もが「?」と疑問を抱く、特別なことどころか基本もデタラメな奴が
講演する側にいて、なんだただのビジネスだったんだと相手にされなくなってきているので
ネットで必死に自演、自費誘導してるみたいよ
そいつをグループから外せばいいのにコネかなんかで出来ないんだろうな
昔、口コミ自演や審美で釣れたヤブ歯医者もそうだけど一度騒がれたら終わりなんだよな
ネットで火消ししても意味ないから問題の人を役員から外したらいいと思う
多分、コネかなんかでそれができないから
過去に消えていったヤブ歯医者たちと同じ結末がグループに待っているんだろうがな
一般人も同業者も誰もが「?」と疑問を抱く、特別なことどころか基本もデタラメな奴が
講演する側にいて、なんだただのビジネスだったんだと相手にされなくなってきているので
ネットで必死に自演、自費誘導してるみたいよ
そいつをグループから外せばいいのにコネかなんかで出来ないんだろうな
昔、口コミ自演や審美で釣れたヤブ歯医者もそうだけど一度騒がれたら終わりなんだよな
ネットで火消ししても意味ないから問題の人を役員から外したらいいと思う
多分、コネかなんかでそれができないから
過去に消えていったヤブ歯医者たちと同じ結末がグループに待っているんだろうがな
919病弱名無しさん
2019/05/29(水) 07:27:48.70ID:u6artrQE0 >>917
歯茎の中に歯石があるとか歯周病が進行してるとか
ただ、口臭の主な原因は歯垢なので…
歯垢は歯医者で取っても自分で歯磨きが出来ないと直ぐ歯にたまるので舌の上含めてお掃除するのが一番だと思います
歯茎の中に歯石があるとか歯周病が進行してるとか
ただ、口臭の主な原因は歯垢なので…
歯垢は歯医者で取っても自分で歯磨きが出来ないと直ぐ歯にたまるので舌の上含めてお掃除するのが一番だと思います
920病弱名無しさん
2019/05/29(水) 08:52:09.39ID:LyHPXkVw0 >>916
CT無くてもラバーやマイクロ持ってる歯科なんて珍しくない。
価格差考えたら当たり前の話。
あなた歯医者じゃないでしょ?
ここ歯医者が回答するスレだし、他にも正しくないレスしてるから
善意のつもりだろうけど、なりすまし回答は止めて欲しい。
CT無くてもラバーやマイクロ持ってる歯科なんて珍しくない。
価格差考えたら当たり前の話。
あなた歯医者じゃないでしょ?
ここ歯医者が回答するスレだし、他にも正しくないレスしてるから
善意のつもりだろうけど、なりすまし回答は止めて欲しい。
921病弱名無しさん
2019/05/29(水) 09:04:25.84ID:c5Xa/+IV0 歯科医ではないことを促すだけでいいよ
歯科医のふりをする存在について何か知ってるのであれば書いて欲しいけど
やめなさいとかは余計餌になるし、無反応が一番効きますよ
長年ヤブ被害者に対して患者煽りする人の正体が実はご自身もヤブ被害者だと知った時に
ぞっとしたね。気持ち悪いなと思った
ヤブに愚痴ってる人は動機は妥当なのでおかしくはなく
本当に精神壊すと自分と同じような被害者を攻撃するようになるんだね、、、
その人はよく、歯科医のふりして回答してたね
承認欲求というか
常に構ってもらう術を必死に探す寂しさを抱えてるんじゃないかな
疲れてる人を煽ったり歯科医のふりをしたら構ってもらえやすいもんな
それで寂しさは埋まるんだろうか
後に何も残らないのに
歯科医のふりをする存在について何か知ってるのであれば書いて欲しいけど
やめなさいとかは余計餌になるし、無反応が一番効きますよ
長年ヤブ被害者に対して患者煽りする人の正体が実はご自身もヤブ被害者だと知った時に
ぞっとしたね。気持ち悪いなと思った
ヤブに愚痴ってる人は動機は妥当なのでおかしくはなく
本当に精神壊すと自分と同じような被害者を攻撃するようになるんだね、、、
その人はよく、歯科医のふりして回答してたね
承認欲求というか
常に構ってもらう術を必死に探す寂しさを抱えてるんじゃないかな
疲れてる人を煽ったり歯科医のふりをしたら構ってもらえやすいもんな
それで寂しさは埋まるんだろうか
後に何も残らないのに
922病弱名無しさん
2019/05/29(水) 09:29:51.87ID:0iPOZ2QK0 >>917
1.歯の根の先まで歯周ポケットになっていてヌルヌルが付着して臭いパターン
2.割れていて割れ目の内部が臭くなっているパターン
これらは重症
抜歯するとラクになる
3.歯と歯の隙間が広くて細めの歯間ブラシやフロスなんかでは清掃がおっつかないパターン
このパターンで軽症の場合は清掃指導を受ければ改善
ほかにもパターンあると思うけど、よくあるのがこれら。
もちろん直接診ないと判らない。
ただ、1箇所だけ臭いのが本当だとしたら、必ず原因があるから、
歯医者に相談して原因を示してくれない場合、その歯医者の力量に疑問符がつく。
>>914
まったく、同感。
ちなみに自分歯科医です。(笑)
しょうもないことをHPでアピールする姿勢があさましくていただけない。
騙される患者もちとアレだが、気の毒には思う。
1.歯の根の先まで歯周ポケットになっていてヌルヌルが付着して臭いパターン
2.割れていて割れ目の内部が臭くなっているパターン
これらは重症
抜歯するとラクになる
3.歯と歯の隙間が広くて細めの歯間ブラシやフロスなんかでは清掃がおっつかないパターン
このパターンで軽症の場合は清掃指導を受ければ改善
ほかにもパターンあると思うけど、よくあるのがこれら。
もちろん直接診ないと判らない。
ただ、1箇所だけ臭いのが本当だとしたら、必ず原因があるから、
歯医者に相談して原因を示してくれない場合、その歯医者の力量に疑問符がつく。
>>914
まったく、同感。
ちなみに自分歯科医です。(笑)
しょうもないことをHPでアピールする姿勢があさましくていただけない。
騙される患者もちとアレだが、気の毒には思う。
923病弱名無しさん
2019/05/29(水) 09:40:46.81ID:Dwqnc0eP0 歯ブラシ15分程度、フロスありで歯をかなり丁寧に磨いてる方だと思うのですが、
それでも前歯の裏の歯と歯茎の境のところに微かに白いものが見えたので、
ピック付きフロスのピック部分で触ってみると粉みたいな感じのが取れました
これは歯垢と歯石の間の状態のものですかね?
歯石はさすがにプラスチックのピックで触っただけで取れないと思うのと、
歯ブラシはかなり丁寧にやってるにもかかわらず取れてなかったというのがそう思った理由です。
さらに質問ですが、この白いのはピック部分で触って取っても大丈夫でしょうか。歯や歯茎を傷つけたりしますか。
それでも前歯の裏の歯と歯茎の境のところに微かに白いものが見えたので、
ピック付きフロスのピック部分で触ってみると粉みたいな感じのが取れました
これは歯垢と歯石の間の状態のものですかね?
歯石はさすがにプラスチックのピックで触っただけで取れないと思うのと、
歯ブラシはかなり丁寧にやってるにもかかわらず取れてなかったというのがそう思った理由です。
さらに質問ですが、この白いのはピック部分で触って取っても大丈夫でしょうか。歯や歯茎を傷つけたりしますか。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- 巨専】9
- かもめせん 3 ブーイング会場
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 85【WTA】
- 2025 WEC(World Endurance Championship) Lap3
- こいせん 全レス転載禁止
- やくせん
- ▶なぜぺこらは金ダツラから逃げてファイアレッドやってるのか
- ツイッター見てると政治の情報大量に流れてきて頭が疲れる…
- 外人「なぜ日本人は"神"の存在を信じない?」 [481226666]
- 🖐( -᷄ὢ)>>2してるんで……
- 謎の勢力「あ、気圧低いからめちゃくちゃ体調悪い…」 [931522839]
- >>2の国に移住する