人にはなかなか相談できない尿漏れ・失禁・尿切れについて
病院での治療から尿漏れパッドまで何でも語りましょう。
前スレ
尿漏れ 失禁 尿切れ 総合 part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1413422925/
探検
尿漏れ 失禁 尿切れ 総合 part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/03/23(土) 20:02:58.13ID:AHB4nu1y0
2019/03/24(日) 11:49:42.06ID:DYJ4aHwx0
ちょい漏れオヤジ
2019/03/24(日) 18:45:20.70ID:IMGKAgEF0
いちおつ
Amazonから初めての尿漏れパッド(3回&4回分用)到着〜
本格的な介護用品買うのは初めてになる
早速広げてみたけど思ったよりデカい、デカすぎる…w
生理用ナプキンの夜用と比べても全くの別物、しかし頼もしいほどのサイズ感
ナプキンはあくまでも日中動くことを前提に、目立たない気にならない薄さを追求してたものだったんだね…
生理時、たびたび失敗して汚してる自分としては生理用ナプキンがむしろこっちに近づいて欲しいくらい
ナプキンが何だか急激に頼りないものに思えて来たw
自分の使い方だと半分ずつに割って使うぐらいがちょうど良さそうだから次はもう少し軽量タイプを選んでみるかな
Amazonから初めての尿漏れパッド(3回&4回分用)到着〜
本格的な介護用品買うのは初めてになる
早速広げてみたけど思ったよりデカい、デカすぎる…w
生理用ナプキンの夜用と比べても全くの別物、しかし頼もしいほどのサイズ感
ナプキンはあくまでも日中動くことを前提に、目立たない気にならない薄さを追求してたものだったんだね…
生理時、たびたび失敗して汚してる自分としては生理用ナプキンがむしろこっちに近づいて欲しいくらい
ナプキンが何だか急激に頼りないものに思えて来たw
自分の使い方だと半分ずつに割って使うぐらいがちょうど良さそうだから次はもう少し軽量タイプを選んでみるかな
2019/03/24(日) 20:55:29.89ID:hq9MkELR0
いちおつ
5病弱名無しさん
2019/03/26(火) 10:04:09.05ID:nB6dYleB06病弱名無しさん
2019/03/26(火) 18:34:08.43ID:xmoKzGIK0 >>5
サルバ尿とりパッドスーパー女性用を半分に切って使ってる。長く当ててると切り口がよれて多少ポロっはあるが、ボロボロは出てこないよ。
長さが47cmあるので、半分が丁度いい。尿もオナラの汁もカバーできる。こんな使い方メーカーはうれしくないだろうがw
サルバ尿とりパッドスーパー女性用を半分に切って使ってる。長く当ててると切り口がよれて多少ポロっはあるが、ボロボロは出てこないよ。
長さが47cmあるので、半分が丁度いい。尿もオナラの汁もカバーできる。こんな使い方メーカーはうれしくないだろうがw
2019/03/28(木) 06:01:29.07ID:+cDkExOB0
40・50代、3割が経験専用品で備え 男性の尿漏れ、ケアで安心:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42923620W9A320C1KNTP00/
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42923620W9A320C1KNTP00/
8病弱名無しさん
2019/03/29(金) 11:27:27.36ID:kMNPikpK02019/04/01(月) 17:41:08.53ID:OgRoI4rY0
あまりにもひどいので、ついにパンツタイプ買った。長時間で友人と一緒の時はこれを使うしかない。パッドタイプ使ってもお尻濡れてるなんて・・・。(ToT)
恥ずかしい
恥ずかしい
10病弱名無しさん
2019/04/01(月) 19:07:24.07ID:ivkIakBG0 >>9
ドンマイ(^-^)d パンツはき出して、なぜもっと早くはかなかったのかと思いましたよ。安心感が何よりです。
ドンマイ(^-^)d パンツはき出して、なぜもっと早くはかなかったのかと思いましたよ。安心感が何よりです。
11病弱名無しさん
2019/04/01(月) 19:57:47.46ID:ObGmwWcm0 手術考えてるかたいます?
12病弱名無しさん
2019/04/01(月) 21:13:11.92ID:OgRoI4rY0 >>10
ありがとう!そうだよね、漏れる心配しないから楽だよね。なんか子宮筋腫がひどくしてる原因みたいだから、病院行ってきます。
ありがとう!そうだよね、漏れる心配しないから楽だよね。なんか子宮筋腫がひどくしてる原因みたいだから、病院行ってきます。
13病弱名無しさん
2019/04/02(火) 08:30:15.37ID:wliINJKt0 昨夜、排尿後、おちんちんがモゾモゾしてておしっこ出るのか?と思ってトイレに座った瞬間にポロッと一滴出た。
棒の先に溜まるの何とかならないかね。
排尿後、一時間ぐらいは油断出来ない。
棒の先に溜まるの何とかならないかね。
排尿後、一時間ぐらいは油断出来ない。
16病弱名無しさん
2019/04/02(火) 14:12:53.75ID:dW1HJ7P80 前立腺だね。
直ぐに検査した方がいいよ。
直ぐに検査した方がいいよ。
17病弱名無しさん
2019/04/02(火) 21:42:33.89ID:Bz63VUzE0 >>13
前立腺かは年齢にもよるはず
診てもらうか健康診断の問診時に聞いてみるとかいいかも
最初は自分もトイレ後にポタポタするくらいだったのが悪くなってきて
くしゃみでぴゅっとか姿勢変えた時不意にボロっとくるようになった。前立腺はまだ関係ない歳です
前立腺かは年齢にもよるはず
診てもらうか健康診断の問診時に聞いてみるとかいいかも
最初は自分もトイレ後にポタポタするくらいだったのが悪くなってきて
くしゃみでぴゅっとか姿勢変えた時不意にボロっとくるようになった。前立腺はまだ関係ない歳です
18病弱名無しさん
2019/04/03(水) 00:10:56.91ID:xeIs6iAq0 漏れたのが服に染み出たら困るね
19病弱名無しさん
2019/04/03(水) 12:57:12.97ID:ZceLcMRW0 チンに違和感
ずっとおしっこしたい感覚
排尿後は遅れて数滴出てるような感覚
病院行った方がいいのでしょうか?
検査が怖い
ずっとおしっこしたい感覚
排尿後は遅れて数滴出てるような感覚
病院行った方がいいのでしょうか?
検査が怖い
20病弱名無しさん
2019/04/03(水) 18:52:46.60ID:oAMZ50aT0 ヤバイ菌が増殖中かもな。
心あたりあるなら、すぐに病院に行った方がいいね。
心あたりあるなら、すぐに病院に行った方がいいね。
22病弱名無しさん
2019/04/03(水) 23:04:06.24ID:NbDcoPht0 dfreeとか言う、尿の溜まり具合をスマホに表示してくれる機器あるんだね
23病弱名無しさん
2019/04/04(木) 11:42:30.58ID:u3c5B80l0 卓球が同じことやっててワロタw
9 名前:名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 17:32:10.66 ID:v2INm9DS0
ミヤネ「でも、こういうケースも僕はあってもいいんじゃないのかと思う」
Takkyu Ishino/石野卓球 @TakkyuIshino
あ、オムツ変えなきゃ!(成人用)
Takkyu Ishino/石野卓球 @TakkyuIshino
前後逆に
Takkyu Ishino/石野卓球 @TakkyuIshino
2倍使えるから。これ豆な
Takkyu Ishino/石野卓球 @TakkyuIshino
おしマイケル!
9 名前:名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 17:32:10.66 ID:v2INm9DS0
ミヤネ「でも、こういうケースも僕はあってもいいんじゃないのかと思う」
Takkyu Ishino/石野卓球 @TakkyuIshino
あ、オムツ変えなきゃ!(成人用)
Takkyu Ishino/石野卓球 @TakkyuIshino
前後逆に
Takkyu Ishino/石野卓球 @TakkyuIshino
2倍使えるから。これ豆な
Takkyu Ishino/石野卓球 @TakkyuIshino
おしマイケル!
24病弱名無しさん
2019/04/07(日) 23:30:00.68ID:ypBLpmCc0 アテント下着につける尿パット使ってたけど今日、新製品初めて見つけた。アテントの2回吸収で超薄型。ショーツにパット派なので薄型パットの選択肢増えるのはうれしい。
超薄型ほんと薄いけど真中が溝みたいになってるせいか、しゃーって一気に出てもショーツがぬれないのが気に入りました。今までの下着に〜より薄いし、たまに濡らすこともあったのでこれからはこっちかな。
超薄型ほんと薄いけど真中が溝みたいになってるせいか、しゃーって一気に出てもショーツがぬれないのが気に入りました。今までの下着に〜より薄いし、たまに濡らすこともあったのでこれからはこっちかな。
25病弱名無しさん
2019/04/08(月) 13:41:17.60ID:p1czFvjL0 パットじゃなくてパッド
26病弱名無しさん
2019/04/09(火) 22:54:47.45ID:FQz4KTf40 細かい奴だな
27病弱名無しさん
2019/04/10(水) 09:18:59.82ID:Z0gHyQze0 消臭能力が一応謳われてても、前面に特長としてバーンと押し出してる商品じゃないものだと
実際あんま大したことないみたいだね、結構ツーンと臭う
捨てるまでの間はBOSの防臭袋を使っててこれはこれで強力なんだけども
リセッシュの尿臭対応のやつが欲しくなって来たわ…
実際あんま大したことないみたいだね、結構ツーンと臭う
捨てるまでの間はBOSの防臭袋を使っててこれはこれで強力なんだけども
リセッシュの尿臭対応のやつが欲しくなって来たわ…
28病弱名無しさん
2019/04/11(木) 03:52:12.90ID:2kQROG940 介護用の尿取りパッド使ってるからかな、匂い気になったことないや。介護用のは尿量が多いこと前提だから。
29病弱名無しさん
2019/04/12(金) 10:33:46.05ID:ArRQS3aG0 尿とりパッドとナプキンタイプはどっと漏れたときに吸収スピードが全然違う気する。
トイレ行くたび、音消しする私の勢いではナプキンタイプじゃちょっと無理と思うw
トイレ行くたび、音消しする私の勢いではナプキンタイプじゃちょっと無理と思うw
31病弱名無しさん
2019/04/19(金) 12:03:53.61ID:4VBlMPSB0 尿もれはまったく無いけれど、おならをぷすぷすしていると
便もれというか汁が出ます。
特に下痢のときではなく、もれた自覚もなく、
おりものが出ておりものシートが濡れたのかと思っていたら便漏れだった
ということが最近多々あります。
現在50歳。
尿漏れの兆候なのでしょうか?
肛門括約筋の後ろ側だけ緩んでるということでしょうか?
便もれというか汁が出ます。
特に下痢のときではなく、もれた自覚もなく、
おりものが出ておりものシートが濡れたのかと思っていたら便漏れだった
ということが最近多々あります。
現在50歳。
尿漏れの兆候なのでしょうか?
肛門括約筋の後ろ側だけ緩んでるということでしょうか?
32病弱名無しさん
2019/04/20(土) 16:30:50.63ID:e0cpaLQv033病弱名無しさん
2019/04/20(土) 20:13:59.41ID:5W5Ynd/H0 eテレ チョイス 骨盤臓器脱
34病弱名無しさん
2019/04/22(月) 02:33:56.68ID:ww3Y3EJH0 おチンチン裏側を上にしてブルブル振ると残尿がポロッ、ポロッと出てくるような気がする。
35病弱名無しさん
2019/04/25(木) 21:29:19.64ID:sy9Mchb50 親の入院でバタバタして、病院でも長時間待機したりしてたが、いつも頻尿なのにピタッと止まった。緊張感からか?
36病弱名無しさん
2019/04/26(金) 07:53:39.88ID:nzJ8kAiW0 オシメはお尻が荒れるな
痒くなるわ
仕方ないからお尻の部分をハサミで切ってるわ
履いたらちょっと変態だが仕方ない
痒くなるわ
仕方ないからお尻の部分をハサミで切ってるわ
履いたらちょっと変態だが仕方ない
37病弱名無しさん
2019/04/26(金) 10:41:00.38ID:2UuOhq4/0 尿がオシッコのあとでチョロっと出るのは 加齢で尿道が弛くなって残るのかな?
会陰を持ち上げると残りが出るよ これはわりと有名
動くと急に出そうになったり出たりするのは メラトニンの継続摂取で改善できる ワイも5年前そうだったが 加齢によるメラトニン不足からの睡眠障害を 改善する為に メラトニン10mgを毎日摂取したら 今では尿漏れ全く無くなった
メラトニンは日本では 売っていないので iHerbで個人輸入してる
メラトニンは魔法のホルモン 史上最強の坑酸化物と言われていて 癌予防にもなるし 不老物質とも言われています
先ずはググれ!
会陰を持ち上げると残りが出るよ これはわりと有名
動くと急に出そうになったり出たりするのは メラトニンの継続摂取で改善できる ワイも5年前そうだったが 加齢によるメラトニン不足からの睡眠障害を 改善する為に メラトニン10mgを毎日摂取したら 今では尿漏れ全く無くなった
メラトニンは日本では 売っていないので iHerbで個人輸入してる
メラトニンは魔法のホルモン 史上最強の坑酸化物と言われていて 癌予防にもなるし 不老物質とも言われています
先ずはググれ!
38病弱名無しさん
2019/04/26(金) 11:49:50.94ID:S7yxFYKX039病弱名無しさん
2019/04/26(金) 17:48:05.39ID:nzJ8kAiW0 >>38
仕事で立ったり座ったりすることがあって
座るタイミングでちょっと漏れるんだよ
でズボンが染みになるから
仕方なくオシメ履いてたら蒸れてあせもとかで痒くなった
男性用の部分パットもあるけどあれちょっと使いづらい(ズレるし)
仕事で立ったり座ったりすることがあって
座るタイミングでちょっと漏れるんだよ
でズボンが染みになるから
仕方なくオシメ履いてたら蒸れてあせもとかで痒くなった
男性用の部分パットもあるけどあれちょっと使いづらい(ズレるし)
40病弱名無しさん
2019/04/26(金) 21:09:27.08ID:yZB4nrvH0 これから暑くなるから蒸れは困った問題だね、温度が高いと
吸収したパットが臭くなるのも早いし。蒸れと匂いに強いメーカーは
どこだろうか? 去年はライフリー さわやかパッド 男性用で夏を
越したけど蒸れを感じた。
吸収したパットが臭くなるのも早いし。蒸れと匂いに強いメーカーは
どこだろうか? 去年はライフリー さわやかパッド 男性用で夏を
越したけど蒸れを感じた。
41病弱名無しさん
2019/04/27(土) 00:24:38.18ID:TtA9yQfm0 普通のパンツとジャージだけでもあそこが蒸れるから着けてる人は大変だね
42病弱名無しさん
2019/04/27(土) 02:30:29.28ID:KFcYPN5D0 サルバは肌に優しい弱酸性のオムツやパッドを出してるから、蒸れによる肌かぶれには効くと思う。汗や尿でアルカリ性に傾くからね。
43病弱名無しさん
2019/04/28(日) 01:05:56.80ID:QZtY078u0 肌ケアアクティの2回分用
他より明確に謳われてた消臭性能に期待して買ってみたけどやっぱりそこまで強力でもない感じ
結局リセッシュ除菌EXの消臭ストロング(尿臭ブロッカーEX配合)を併用
全面通気シートも良し悪しというか、バックシートまで濡れた感じになって尿臭もするから裏にもリセッシュ→乾きにくくなり捨てにくい
よくあるポリエチレンシートと比べたら蒸れにくい素材なのかもしれないけどね
昼に活動する人向けで横幅も狭いから漏れが心配…ちょっと失敗したかも
これの対抗馬ってなるとやっぱり同じ花王で消臭ストロングシリーズのリリーフぐらいになっちゃうのかな
他より明確に謳われてた消臭性能に期待して買ってみたけどやっぱりそこまで強力でもない感じ
結局リセッシュ除菌EXの消臭ストロング(尿臭ブロッカーEX配合)を併用
全面通気シートも良し悪しというか、バックシートまで濡れた感じになって尿臭もするから裏にもリセッシュ→乾きにくくなり捨てにくい
よくあるポリエチレンシートと比べたら蒸れにくい素材なのかもしれないけどね
昼に活動する人向けで横幅も狭いから漏れが心配…ちょっと失敗したかも
これの対抗馬ってなるとやっぱり同じ花王で消臭ストロングシリーズのリリーフぐらいになっちゃうのかな
44病弱名無しさん
2019/04/28(日) 01:12:09.67ID:QZtY078u0 >>39
ライフリーだったかな、「まるで下着」シリーズみたいな薄型ショーツタイプじゃダメなんかね
今は軽い人向けに毎日でも違和感なく履けるショーツ系がどんどん出てきてるし、2枚入りとかのお試し用もあるんで
ちょい漏れ対策だったら本格的なオムツタイプよりもまずそっちから当たってみると良いかもよ
ライフリーだったかな、「まるで下着」シリーズみたいな薄型ショーツタイプじゃダメなんかね
今は軽い人向けに毎日でも違和感なく履けるショーツ系がどんどん出てきてるし、2枚入りとかのお試し用もあるんで
ちょい漏れ対策だったら本格的なオムツタイプよりもまずそっちから当たってみると良いかもよ
45病弱名無しさん
2019/05/05(日) 21:31:46.67ID:2K4UcdgA0 尿漏れは普通に考えたら泌尿器科ですが、肛門科でも見てくれるなんてありますか?
46病弱名無しさん
2019/05/06(月) 11:06:44.10ID:Qk5FK1k50 ないでしょ
47病弱名無しさん
2019/05/06(月) 21:27:52.31ID:1QrODApz0 場所が数センチしか離れてないけどダメなんだね
尿漏れって医者にアソコ見せるの?
見せるときニヤニヤしちゃったらどうしよう
尿漏れって医者にアソコ見せるの?
見せるときニヤニヤしちゃったらどうしよう
48病弱名無しさん
2019/05/07(火) 09:56:09.14ID:1OyvW+Hx0 アテント2回吸収の超薄型 白っぽいパッケージのすごいね。
GWのバス旅行で何度も助かった。
ガードル履いちゃっても漏れないところに感動した。今までのナプキンだと中心だけビチョビチョで前や後ろが全然吸ってなくて下着汚すけど。
こっちはすぐに前に後ろに全体広がって漏れない。漏れた瞬間全体が暖かくなるのでめっちゃ焦るけどw
ショーツにぴったりだしアテントブランドじゃなくてもっとナプキンっぽくして買いやすいパッケージならより良かったな。
GWのバス旅行で何度も助かった。
ガードル履いちゃっても漏れないところに感動した。今までのナプキンだと中心だけビチョビチョで前や後ろが全然吸ってなくて下着汚すけど。
こっちはすぐに前に後ろに全体広がって漏れない。漏れた瞬間全体が暖かくなるのでめっちゃ焦るけどw
ショーツにぴったりだしアテントブランドじゃなくてもっとナプキンっぽくして買いやすいパッケージならより良かったな。
50病弱名無しさん
2019/05/07(火) 15:26:19.15ID:g1I1uoUv051病弱名無しさん
2019/05/07(火) 18:14:02.58ID:1OyvW+Hx0 >>50
それそれ。
切迫性なので薄くて大丈夫かな?って不安だったけど300cパッドでは今まで一番漏れないパッドだったよ。
高速のトイレ渋滞で何度も助かったよ。旅行はいつもの紙パンツするか迷ったけど結局汚れたら履き替えるし荷物になるし、ショーツ汚してもパッドいいやって旅行したけど、一度もショーツ汚さなくて嬉しくなったよw
悩んでいる人超おすすめだよ。
それそれ。
切迫性なので薄くて大丈夫かな?って不安だったけど300cパッドでは今まで一番漏れないパッドだったよ。
高速のトイレ渋滞で何度も助かったよ。旅行はいつもの紙パンツするか迷ったけど結局汚れたら履き替えるし荷物になるし、ショーツ汚してもパッドいいやって旅行したけど、一度もショーツ汚さなくて嬉しくなったよw
悩んでいる人超おすすめだよ。
52病弱名無しさん
2019/05/07(火) 21:01:02.10ID:KF0lcdTQ0 切迫性だと300ccってちょっと不安なんだよね
もう少し多く吸収する薄型出ないかな
もう少し多く吸収する薄型出ないかな
53病弱名無しさん
2019/05/09(木) 00:54:35.34ID:bS3C0B7G0 ちょw
300ccも我慢できるなら、パッドいらなくて羨ましいなと思う私。
新しく良いパッド見つけるのは嬉しいけど古い方の出番なくなってくるのよね。みんなどうしてる?
300ccも我慢できるなら、パッドいらなくて羨ましいなと思う私。
新しく良いパッド見つけるのは嬉しいけど古い方の出番なくなってくるのよね。みんなどうしてる?
54病弱名無しさん
2019/05/09(木) 11:17:10.23ID:PxPOL3IT0 300ccを溜められても、我慢できなくなる瞬間があるのが切迫性だろ?
下手すると水溜まり作るくらいのお漏らしになるから、ちょび漏れより深刻だろ。
下手すると水溜まり作るくらいのお漏らしになるから、ちょび漏れより深刻だろ。
55病弱名無しさん
2019/05/09(木) 12:20:17.86ID:Do+xUslN0 健康な大人が我慢した300とかパッドじゃ受け止められないよ
56病弱名無しさん
2019/05/09(木) 18:26:16.42ID:yoPkQ8fn0 一回の量が多いんだよね
自宅で間に合わなかった時に雑巾じゃ足りなくて、大判バスタオル一枚駄目にしてしまった
長時間の外出はおむつしかないのか、でも一度汚したら履き替える?ノーパンで過ごす?って着替えのことを考えると踏み切れない
自宅で間に合わなかった時に雑巾じゃ足りなくて、大判バスタオル一枚駄目にしてしまった
長時間の外出はおむつしかないのか、でも一度汚したら履き替える?ノーパンで過ごす?って着替えのことを考えると踏み切れない
57病弱名無しさん
2019/05/09(木) 18:32:35.22ID:WIoHXpQW0 風邪引いて咳き込んだら、腹圧性尿失禁だからびしょびしょ。でも同じような薄型パッドのおかげで助かった!
58病弱名無しさん
2019/05/09(木) 18:57:40.86ID:aYsNuY7e059病弱名無しさん
2019/05/09(木) 21:13:15.44ID:s2cKF6VG0 俺は貧乏だから買ってしまった物は使うぜw ライ○リーの
120CC,200ccがだいぶ在庫がある。120CCはそれほど不満はないが
200ccはだめだわ、容量は数値の半分ほどがやっとでなぜかサラの時でも
こぼれることがある。吸収体は厚ければいいってもんじゃないようだ。
でも使うけどねw
120CC,200ccがだいぶ在庫がある。120CCはそれほど不満はないが
200ccはだめだわ、容量は数値の半分ほどがやっとでなぜかサラの時でも
こぼれることがある。吸収体は厚ければいいってもんじゃないようだ。
でも使うけどねw
60病弱名無しさん
2019/05/09(木) 22:35:50.50ID:fezeCzuO0 私も勿体ないから買ったのは全部使うよ。家にいる時は気軽に替えられるから、古いのも少量のも消費できる。
61病弱名無しさん
2019/05/09(木) 23:28:35.10ID:bS3C0B7G0 みんな私と一緒でウケたw
一度でも漏れたことあるパッドだと不安で外出時はついついお気に入りばかり使っちゃうのよね。
最近夫に内緒で天ぷら油や生ゴミで水が滴るもの捨てる時、いらないパッドに吸わせて捨ててるけどwそれでもなかなか減らないww
他人には絶対使ってること知られたくないのであげられないし。
送料の関係もあって箱買いしちゃうのがいけないよねorz
一度でも漏れたことあるパッドだと不安で外出時はついついお気に入りばかり使っちゃうのよね。
最近夫に内緒で天ぷら油や生ゴミで水が滴るもの捨てる時、いらないパッドに吸わせて捨ててるけどwそれでもなかなか減らないww
他人には絶対使ってること知られたくないのであげられないし。
送料の関係もあって箱買いしちゃうのがいけないよねorz
62病弱名無しさん
2019/05/12(日) 09:38:45.34ID:2XSDWbO80 >>56
オムツの替えと下着は持っていかないと。
オムツの替えと下着は持っていかないと。
63病弱名無しさん
2019/05/12(日) 11:21:11.60ID:VWgNKek60 残尿スイッチしらなくて、夏の学生服の時イヤだったなぁ。
手を洗ったしぶきでごまかしたけど。
今はスイッチのおかげで安心。
手を洗ったしぶきでごまかしたけど。
今はスイッチのおかげで安心。
64病弱名無しさん
2019/05/12(日) 21:09:20.88ID:zfPQVTwV0 程度は?量は?間隔は?
私も、ですが、心配です
私も、ですが、心配です
65病弱名無しさん
2019/05/13(月) 11:43:24.65ID:Du5bS2v+0 学生でもチョロ漏れするのか
66病弱名無しさん
2019/05/13(月) 13:48:54.19ID:dIuurCe50 私は生まれつきでしたけど。
人間はジャンプすると尿漏れするもんだと思ってた子供のころ。
だんだん、人とは違うと大きくなるにつれ分かった。生理用ナプキンでごまかし続けたけど堂々と?尿ケア製品がCMでやりはじめて助かった!
人間はジャンプすると尿漏れするもんだと思ってた子供のころ。
だんだん、人とは違うと大きくなるにつれ分かった。生理用ナプキンでごまかし続けたけど堂々と?尿ケア製品がCMでやりはじめて助かった!
67病弱名無しさん
2019/05/13(月) 14:30:18.82ID:geBBdrbX0 私パッドとか使い始めたのは中学くらいからかな。というか小学生の時もよく漏らしてたのでスカートにかさねばきパンツや漏れてても解らない濃紺体操着よく履いてたな。
68病弱名無しさん
2019/05/13(月) 18:52:54.46ID:lK6Bhg0S0 尿意があっても漏らさず20分歩けたのに、家に着いた途端漏れるのはなぜ?緊張が緩むから?
69病弱名無しさん
2019/05/13(月) 19:36:11.52ID:dIuurCe50 >>68
良くあることらしいです。私もトイレまでがまんできても、パンツ下ろすときに漏れる事が良くあります!
良くあることらしいです。私もトイレまでがまんできても、パンツ下ろすときに漏れる事が良くあります!
70病弱名無しさん
2019/05/14(火) 00:37:38.60ID:oXAyzCoj072病弱名無しさん
2019/05/16(木) 21:19:39.65ID:5hehCpIL0 >>71
いや濃紺ショーパン。漏らしたパンツトイレでよく拭いてなぜか履き替えないでショーパンを上から履いてたw学校から帰る頃にはほとんど乾いていたしショーパン見られてもバレなかったし。
体育で肩車で乗る方にされたときは焦ったし下の子にごめんなさいって気持ちいっぱいだったけどw大丈夫だったよ。
いや濃紺ショーパン。漏らしたパンツトイレでよく拭いてなぜか履き替えないでショーパンを上から履いてたw学校から帰る頃にはほとんど乾いていたしショーパン見られてもバレなかったし。
体育で肩車で乗る方にされたときは焦ったし下の子にごめんなさいって気持ちいっぱいだったけどw大丈夫だったよ。
73病弱名無しさん
2019/05/17(金) 01:12:19.58ID:RP4y0osS0 前立腺肥大症の薬って薄毛の薬なのか、今のとこ髪はふさふさなんだけど。
頻尿にも聞くのかな?
頻尿にも聞くのかな?
74病弱名無しさん
2019/05/20(月) 00:49:21.93ID:xzT1uDMS0 なんか緩い気がする、常にとまで言わないがおしっこしたい感覚、気をぬくと数滴おしっこが出るというか
前立腺のせい?
前立腺のせい?
75病弱名無しさん
2019/05/23(木) 12:56:31.73ID:AYr/iK8I0 排尿後尿滴下でパンツ濡れた
最悪
18歳です
数年前から
座ったりして膀胱に圧がかかったら出る
最悪
18歳です
数年前から
座ったりして膀胱に圧がかかったら出る
77病弱名無しさん
2019/05/23(木) 18:32:20.23ID:UfpJ+DDI0 頻尿になったら便秘になった、関係あるかな?
79病弱名無しさん
2019/05/24(金) 23:56:12.07ID:Wk0NGHCH0 先週ライブですごいトイレ混んで並んでいるとき
尿パッドしてること知ってる友達が、マジ漏れそうだから前行かせてって。
もちろん私も限界だからっ〜て断ったら
パッドにしちゃえばいいじゃない!こっちは(パッド)してないんだから先行かせなさいよっって。結局その子に譲って並んでいるとき私はパッドに漏らしたんだけど。
なんだかなぁって感じ。その子とはそれ以来話してないけど。
尿パッドしてること知ってる友達が、マジ漏れそうだから前行かせてって。
もちろん私も限界だからっ〜て断ったら
パッドにしちゃえばいいじゃない!こっちは(パッド)してないんだから先行かせなさいよっって。結局その子に譲って並んでいるとき私はパッドに漏らしたんだけど。
なんだかなぁって感じ。その子とはそれ以来話してないけど。
80病弱名無しさん
2019/05/25(土) 00:14:54.95ID:RMkfxO8P0 パッド無しだったらそれは譲らないとね
まあムカつくのは分かるけどさw
まあムカつくのは分かるけどさw
82病弱名無しさん
2019/05/25(土) 01:21:04.33ID:PNIdzdYn0 最近、盛大にパッドに漏らしてるというかほぼ排尿してるわ。リハビリパンツもはいてるから、どうも気が緩む。
84病弱名無しさん
2019/05/27(月) 00:25:02.92ID:TXJ9fEJJ0 >>83
常識超えて個室の透明ゴミ袋におっぴろげ状態で汚したパッドやナプ捨ててるの見ると同じ女性としてどうよっておもうけど。
あと紙パンツ率も最近すごいねって思う。ナプかオムツかはわかんないけど少しは恥じらいは持ってほしいな。
常識超えて個室の透明ゴミ袋におっぴろげ状態で汚したパッドやナプ捨ててるの見ると同じ女性としてどうよっておもうけど。
あと紙パンツ率も最近すごいねって思う。ナプかオムツかはわかんないけど少しは恥じらいは持ってほしいな。
85病弱名無しさん
2019/05/29(水) 10:21:05.36ID:R9t5y4730 ベルトリド買ってみた、飲んでみよう
86病弱名無しさん
2019/06/01(土) 23:19:21.58ID:RcVf4xSH0 ランニングパンツ買ったんだけど、中にインナー付いてて良い感じ。
薄いのでちょい漏れ用に良いと思う。
薄いのでちょい漏れ用に良いと思う。
87病弱名無しさん
2019/06/03(月) 14:49:44.04ID:76J9Ullb0 >>84
汚物の捨て方って本当に人間性が出るところだよね
女子校出身の妹はナプキンもティッシュで包まずに平気でおっぴろげで捨てるからよく注意したもんだわ
次に入ってそれを見た人の気持ち考えなさいってね
自分が平気=他人も平気、ではないんだからな
汚物の捨て方って本当に人間性が出るところだよね
女子校出身の妹はナプキンもティッシュで包まずに平気でおっぴろげで捨てるからよく注意したもんだわ
次に入ってそれを見た人の気持ち考えなさいってね
自分が平気=他人も平気、ではないんだからな
88病弱名無しさん
2019/06/08(土) 14:36:10.77ID:ohoVH5eR0 自分も10年位前から尿意が上手く伝わらず、漏らしてしまうことが時々あって、
昼間は尿取りパッド、夜はオムツの生活を送ってます。
昼間は尿取りパッド、夜はオムツの生活を送ってます。
89病弱名無しさん
2019/06/08(土) 20:14:48.67ID:iNfrfFl00 より確実な消臭性能を求めて3種類くらい試してきたけど、今んとこリリーフの消臭ストロングシリーズが一番かも
ここだけの話オナXX時の潮吹き対策にも使うんで、使い切って廃棄するまでの間はリセッシュの消臭ストロングも併用なんだけど
他メーカーのパッドだと何度スプレーしてもアンモニア臭が復活して辺りに漂ってしまう
パッドを消臭ストロングのに変えたらそこまでしなくても良くなった感じ
パッドのポリマー内に染み込んでしまった分にはリセッシュも効きにくいようで、消臭性能が低いパッドだとスプレー消費量がえらいことになる
これだとスプレーする意味あんのかな?ともなってくる
やはりパッドそのものの消臭性能の方が大事なんだな
ただし裏面のマジックテープに似たズレ防止テープが結構強力に貼りつくのでやや扱いにくいところはある
袋から出す時点で隣とくっ付いてワラワラと何枚も出てきてしまうのは何とかならんものかとw
ここだけの話オナXX時の潮吹き対策にも使うんで、使い切って廃棄するまでの間はリセッシュの消臭ストロングも併用なんだけど
他メーカーのパッドだと何度スプレーしてもアンモニア臭が復活して辺りに漂ってしまう
パッドを消臭ストロングのに変えたらそこまでしなくても良くなった感じ
パッドのポリマー内に染み込んでしまった分にはリセッシュも効きにくいようで、消臭性能が低いパッドだとスプレー消費量がえらいことになる
これだとスプレーする意味あんのかな?ともなってくる
やはりパッドそのものの消臭性能の方が大事なんだな
ただし裏面のマジックテープに似たズレ防止テープが結構強力に貼りつくのでやや扱いにくいところはある
袋から出す時点で隣とくっ付いてワラワラと何枚も出てきてしまうのは何とかならんものかとw
91病弱名無しさん
2019/06/10(月) 00:48:46.99ID:OJWAMWQ10 みんな病院行ってるの?
92病弱名無しさん
2019/06/10(月) 01:18:15.80ID:n+aLz+8n0 >>91
行ってない
行ってない
94病弱名無しさん
2019/06/10(月) 02:12:20.37ID:n+aLz+8n0 >>93
リハビリパンツとパッドでしのいでる。薬飲むの抵抗あって。ただ、過活動膀胱でなくて、実は命に関わる病気でしたっていうのが嫌だから、一応ひどくならないかどうか様子は見てる。
尿もれ予防体操すると軽くなるので、今の所は深刻ではないと思う。しかし、体操が面倒なのでなかなか続かないw
リハビリパンツとパッドでしのいでる。薬飲むの抵抗あって。ただ、過活動膀胱でなくて、実は命に関わる病気でしたっていうのが嫌だから、一応ひどくならないかどうか様子は見てる。
尿もれ予防体操すると軽くなるので、今の所は深刻ではないと思う。しかし、体操が面倒なのでなかなか続かないw
95病弱名無しさん
2019/06/10(月) 03:00:06.17ID:qfwmBhCh096病弱名無しさん
2019/06/10(月) 08:46:36.23ID:lfJ6gmMM0 いつもパッド+サニタリーショーツだったんだけど、ちょろちょろではなく一気にって感じなのでリハパン買ってきた
リハパンの足まわり?そけい部に隙間ができるけどお尻ははみ出す
これ以上サイズ小さくするとお尻がもっと出そうで困る…
リハパンの足まわり?そけい部に隙間ができるけどお尻ははみ出す
これ以上サイズ小さくするとお尻がもっと出そうで困る…
97病弱名無しさん
2019/06/10(月) 13:23:09.09ID:CMyupdWv0 PC筋鍛えるのって何か目に見える指標が欲しいんだよねえ
一人で感覚だけでやってるのもなかなかやる気が…w
鍛えて実際に筋力アップした!って数値で分かるものが欲しい
スマフォと連動するバーベル兼膣圧計みたいのも海外ではあるみたいだけど
信頼性とかどうなんだろう?ちょっとレビュー見たことあるけど微妙な感じだった
どこか信頼できるメーカーが作ってくれないかな〜
一人で感覚だけでやってるのもなかなかやる気が…w
鍛えて実際に筋力アップした!って数値で分かるものが欲しい
スマフォと連動するバーベル兼膣圧計みたいのも海外ではあるみたいだけど
信頼性とかどうなんだろう?ちょっとレビュー見たことあるけど微妙な感じだった
どこか信頼できるメーカーが作ってくれないかな〜
98病弱名無しさん
2019/06/13(木) 15:13:35.21ID:WipVOLKa0 股というか足の付け根の辺が時々痒くなるのは蒸れるためと思ってたけど縁のギャザー部分のせい?
嫁さんと同じ小さいパッド使ってます
おかげで座った時やくしゃみ時にズボンぬれる心配なくなったまではよかったんですが
嫁さんと同じ小さいパッド使ってます
おかげで座った時やくしゃみ時にズボンぬれる心配なくなったまではよかったんですが
99病弱名無しさん
2019/06/13(木) 16:34:06.96ID:MF9ExrAW0 ギャザー付きって小さいとは言えないような…
100病弱名無しさん
2019/06/15(土) 15:36:37.37ID:zDBS3upu0 袋見たら少量用(たしか30cc?)と書いてありました
101病弱名無しさん
2019/06/21(金) 04:13:31.25ID:pyicPBmp0 座りションなんだけど最近先の方を見ることがあって、見るとポコッと一滴出とる。
終わったあとしっかりトイレットペーパーで拭いてるのにだぜ。
立ち上がった刺激で出るのか、
慌てて座って拭きなおすこと多々。
終わったあとしっかりトイレットペーパーで拭いてるのにだぜ。
立ち上がった刺激で出るのか、
慌てて座って拭きなおすこと多々。
102病弱名無しさん
2019/06/22(土) 00:38:28.99ID:AOWKRMbU0 女だけど出してからもう一度力むと残ってたのが出ることがあるよ
103病弱名無しさん
2019/06/22(土) 08:33:12.57ID:+Dew8ZJ30 管も膀胱もたるんで残ってしまうことがあるのでは
気にしすぎてもしかたない
気にしすぎてもしかたない
104病弱名無しさん
2019/06/22(土) 17:31:54.07ID:UXkSUJRn0 男の座りションは残りやすいんじゃなかったっけ
105病弱名無しさん
2019/06/24(月) 21:00:33.16ID:6Yqdd5Or0 そもそも男は立ちションのほうが身体の構造的に好ましい
いつどこで見たか忘れてしまったが、ある医師がそんなことを言っていた
男の立ちションは跳びはねや飛び散りなどで汚れやすいという話に対しても、座りションではなく排尿のたびに周りを拭けばいいのだと言い切っていた
いつどこで見たか忘れてしまったが、ある医師がそんなことを言っていた
男の立ちションは跳びはねや飛び散りなどで汚れやすいという話に対しても、座りションではなく排尿のたびに周りを拭けばいいのだと言い切っていた
106病弱名無しさん
2019/06/25(火) 01:21:31.69ID:GbiorxQK0 どっちにしても漏れるものは漏れるんだけどな
107病弱名無しさん
2019/06/25(火) 15:38:41.02ID:j/Q0KSF40 暖かくなってパットに漏らすのはなくなったけど、下着を下ろす瞬間、まだしゃがまないうちにシャーって下着汚すこと多くなった。押さえてた尿道をいきなり離すと意志と関係なく出てくる。
下着濡らさないために諦めて少しパットにしてからすると大丈夫なんだけど
なんだかなぁって。
下着濡らさないために諦めて少しパットにしてからすると大丈夫なんだけど
なんだかなぁって。
108病弱名無しさん
2019/06/26(水) 14:14:26.01ID:1gp82+590 ぽこっと一滴くらいなら奥さんにおりものシートもらってパンツに貼ってためしてみたら
立ってすると床とか壁とかにはねて後で臭くなるのがダメですよね
はねない便器つくれないのか
立ってすると床とか壁とかにはねて後で臭くなるのがダメですよね
はねない便器つくれないのか
109病弱名無しさん
2019/07/05(金) 00:50:41.22ID:PvmZbKwd0 テレビでオナラ漏れやってたけどオナラは知らん顔してたら誰か分からないからね
オナラが出そうになるとオシッコもでそうになる
オナラが出そうになるとオシッコもでそうになる
110病弱名無しさん
2019/07/05(金) 01:53:49.27ID:uyowVb7j0 暑くなったら漏れなくなった。冬季に比べて尿量が減るからかな?去年の夏はまだ尿漏れなかった新人なので理由がわからない。
皆さん、季節によって漏れ方に差がありますか?
皆さん、季節によって漏れ方に差がありますか?
111病弱名無しさん
2019/07/05(金) 19:56:58.63ID:aIAXB5lx0112110
2019/07/05(金) 23:58:09.94ID:mgjbNfzN0 >>111
ありがとうございます。ということは、よくなったわけでなく、冬になったら再開するだろうということが予めわかり、良かったです。
ありがとうございます。ということは、よくなったわけでなく、冬になったら再開するだろうということが予めわかり、良かったです。
113病弱名無しさん
2019/07/07(日) 16:32:06.93ID:igcijnom0 寒い時の方が尿漏れるね
昼寝でも寝起きは必ず漏れてる
昼寝でも寝起きは必ず漏れてる
114病弱名無しさん
2019/07/08(月) 12:36:23.57ID:1x/uqOJs0 尿の切れが悪いので泌尿器科に行こうと考えているのですが、泌尿器科は
初めての受診なんで、最初はどういう診察をするもんなんでしょうか?
どなたか教えてください。
初めての受診なんで、最初はどういう診察をするもんなんでしょうか?
どなたか教えてください。
115病弱名無しさん
2019/07/08(月) 17:43:36.81ID:QWgD3YY70 男子か女子かくらいは書こうよ
116病弱名無しさん
2019/07/08(月) 20:44:32.69ID:1x/uqOJs0 >>115
すいません。男です。
すいません。男です。
117病弱名無しさん
2019/07/08(月) 21:31:57.61ID:NE0XlwkW0 問診 エコー検査 残尿量の検査 くらいかな
前立腺肥大とか見つかれば、そっから先は異なる
前立腺肥大とか見つかれば、そっから先は異なる
118病弱名無しさん
2019/07/09(火) 13:17:00.15ID:hOooBH0h0 今日このあと
NHK Eテレ 13:35〜50
きょうの健康 トラブル解決!“尿と便”
「尿の“ちょい漏れ”対策」
NHK Eテレ 13:35〜50
きょうの健康 トラブル解決!“尿と便”
「尿の“ちょい漏れ”対策」
119病弱名無しさん
2019/07/09(火) 22:38:06.52ID:oQe8nFz40 残尿量の検査とはどういうのですか?
120病弱名無しさん
2019/07/09(火) 23:18:28.70ID:PHS2f1sF0 ランニングパンツ穿いてて良かったわ。
ブリーフみたいなインナーが付いてるのでパンツいらずで二重だから。おすすめだよ。
ブリーフみたいなインナーが付いてるのでパンツいらずで二重だから。おすすめだよ。
121病弱名無しさん
2019/07/09(火) 23:36:11.42ID:hOooBH0h0122病弱名無しさん
2019/07/10(水) 23:15:39.08ID:ue6oJWO60 残尿量の検査は
尿を出してから ベッド上で膀胱のエコー検査をする
あとウリなんちゃらって試験もやった
尿の流れる勢いを調べるヤツね
尿を出してから ベッド上で膀胱のエコー検査をする
あとウリなんちゃらって試験もやった
尿の流れる勢いを調べるヤツね
123病弱名無しさん
2019/07/10(水) 23:52:08.38ID:tEbY+VDv0 下着につけるタイプのパッドの最大吸収量ってどこも300ccかな?
専用の下着があればもうちょっと大きいパッドがつけられたり漏れなかったりするんだろうか
専用の下着があればもうちょっと大きいパッドがつけられたり漏れなかったりするんだろうか
124病弱名無しさん
2019/07/11(木) 01:56:38.17ID:keSp5rIt0125病弱名無しさん
2019/07/11(木) 08:49:47.71ID:PkmyqXmz0 >>124
そう、介護用というか紙パンツ用だともっと多いのがあるけれど
普通の下着につけて大丈夫かな?でも切迫性だから万が一の事があれば…と、ナプキンみたいに使えるタイプしか踏み切れない
以前に介護用のパッドで、テープがついていないものに両面テープを付けたら大惨事になったのが忘れられない。
そう、介護用というか紙パンツ用だともっと多いのがあるけれど
普通の下着につけて大丈夫かな?でも切迫性だから万が一の事があれば…と、ナプキンみたいに使えるタイプしか踏み切れない
以前に介護用のパッドで、テープがついていないものに両面テープを付けたら大惨事になったのが忘れられない。
126124
2019/07/11(木) 16:51:39.26ID:X274Swfg0127124
2019/07/11(木) 16:57:22.95ID:X274Swfg0 上は、普通の下着の話です。
ただ、紙パンツだと普通の下着と違って、セロテープなどつけなくても安定するので、今は紙パンツはくことが多いです。
ただ、紙パンツだと普通の下着と違って、セロテープなどつけなくても安定するので、今は紙パンツはくことが多いです。
128病弱名無しさん
2019/07/11(木) 17:32:21.15ID:PkmyqXmz0 >>126
両面テープがパッドに張り付きすぎて、下着からはがす際に破れてしまって…
極端な体型でウエストで選ぶと太ももがきつく、太ももにラインが残らないサイズを選ぶと全体がブカブカするので
紙パンツはサイズ選びで苦労して、まだ自分に合ったメーカーが見つけられずです
両面テープがパッドに張り付きすぎて、下着からはがす際に破れてしまって…
極端な体型でウエストで選ぶと太ももがきつく、太ももにラインが残らないサイズを選ぶと全体がブカブカするので
紙パンツはサイズ選びで苦労して、まだ自分に合ったメーカーが見つけられずです
129124
2019/07/11(木) 20:05:10.40ID:X274Swfg0 >>128
> 両面テープがパッドに張り付きすぎて
あー、その点は、そこまで粘着力のないセロテープの方がいいかもしれませんね。
> 紙パンツはサイズ選びで苦労して
使ったことないので、推測ですが、リフレピタッチパンツが良いかもしれません。紙パンツとテープ式が併用してあるタイプです。テープ式なので、まず自分のお腹周りに合わせて巻ける。そして、一旦巻いたあとは、パンツとして上げ下げもできる。
たまたまリフレが併用タイプ出してることを知りましたが、他のメーカーでもあるかもしれません。
親が寝たきりなので、(併用ではない普通の)テープ式オムツ使ってますが、テープ式はウエストに合わせてピチッと巻けるのでいいですよ。もちろん、巻き直しもできます。
> 両面テープがパッドに張り付きすぎて
あー、その点は、そこまで粘着力のないセロテープの方がいいかもしれませんね。
> 紙パンツはサイズ選びで苦労して
使ったことないので、推測ですが、リフレピタッチパンツが良いかもしれません。紙パンツとテープ式が併用してあるタイプです。テープ式なので、まず自分のお腹周りに合わせて巻ける。そして、一旦巻いたあとは、パンツとして上げ下げもできる。
たまたまリフレが併用タイプ出してることを知りましたが、他のメーカーでもあるかもしれません。
親が寝たきりなので、(併用ではない普通の)テープ式オムツ使ってますが、テープ式はウエストに合わせてピチッと巻けるのでいいですよ。もちろん、巻き直しもできます。
130病弱名無しさん
2019/07/11(木) 22:10:18.11ID:ocXSHapj0 >そう、介護用というか紙パンツ用だともっと多いのがあるけれど
>普通の下着につけて大丈夫かな?で
問題ないよ 普通の下着がものすごい薄くてすぐ破けるようなのだと気をつけなきゃ だけどね
あとマジックテープで固定するタイプがお勧め 粘着テープだと一回でも剥がれたら保持力が弱くてね。
自分は「ライフリー ズレずに安心 紙パンツ用尿とりパッド」を普通の下着で使用してます。
他のメーカにも同じような物あるから、お好みで
>普通の下着につけて大丈夫かな?で
問題ないよ 普通の下着がものすごい薄くてすぐ破けるようなのだと気をつけなきゃ だけどね
あとマジックテープで固定するタイプがお勧め 粘着テープだと一回でも剥がれたら保持力が弱くてね。
自分は「ライフリー ズレずに安心 紙パンツ用尿とりパッド」を普通の下着で使用してます。
他のメーカにも同じような物あるから、お好みで
131病弱名無しさん
2019/07/12(金) 10:10:43.45ID:BlW0RelG0 >>129
テープタイプはどうしても抵抗があって…
以前過活動膀胱も指摘されたけど薬が合わなくて飲めなかったし、膀胱が結構大きいみたいで万が一があったら溢れるのが怖い。
でも周りにばれたくない…と水分をあまり摂らずにいたけど、これからの季節そういう訳にもいかないよね
大きめのサニタリーショーツに紙パンツ用のパッド使ってみます
テープタイプはどうしても抵抗があって…
以前過活動膀胱も指摘されたけど薬が合わなくて飲めなかったし、膀胱が結構大きいみたいで万が一があったら溢れるのが怖い。
でも周りにばれたくない…と水分をあまり摂らずにいたけど、これからの季節そういう訳にもいかないよね
大きめのサニタリーショーツに紙パンツ用のパッド使ってみます
132病弱名無しさん
2019/07/12(金) 15:19:54.80ID:IhSV2iWP0 産褥ショーツおススメ
お尻の方までしっかり覆ってくれるしゆとりもある
クロッチのところのマジックテープがチクチクするかもしれないけど
お尻の方までしっかり覆ってくれるしゆとりもある
クロッチのところのマジックテープがチクチクするかもしれないけど
133病弱名無しさん
2019/07/14(日) 10:05:05.96ID:/X3EGkGJ0 大容量のオムツ履いて、外に響かない服装を工夫するのが一番安全確実だわさ。
女性ならフワッとしたスカートなら、全く分からないでしょ。
女性ならフワッとしたスカートなら、全く分からないでしょ。
134124
2019/07/14(日) 16:45:39.82ID:3MFIvVQP0 使い捨てではない、サルバおしりピッタリパンツというのがあるね。ボクサータイプだから安心感がある。ただし使ったことはありません、悪しからず。
135病弱名無しさん
2019/07/14(日) 17:32:23.80ID:b4b+hZVy0136病弱名無しさん
2019/07/16(火) 05:29:01.19ID:xN6n7ILs0 20代なんですけど、過活動膀胱と診断されて、服薬しても夜寝ようとすると残尿感で起きてしまうんですが……
似たような人居ませんか?
スレチだったらすみません。
似たような人居ませんか?
スレチだったらすみません。
137病弱名無しさん
2019/07/16(火) 07:08:05.96ID:lby7g6520138病弱名無しさん
2019/07/16(火) 15:49:34.72ID:ypU6irVC0 薬飲まないと調子が悪すぎる
トイレに行きたいと思ったら間に合わない
トイレに行きたいと思ったら間に合わない
139病弱名無しさん
2019/07/16(火) 17:27:41.34ID:CImGRjx40 薬処方されたけど今度は出したくても出なくなったよ…
結局薬は飲まずパッド生活だ
結局薬は飲まずパッド生活だ
140病弱名無しさん
2019/07/21(日) 15:44:43.92ID:ggwi9VuO0 5年前に尿のキレが悪くなり、頻尿にもなったので受診、前立腺炎と診断
投薬治療するも効果がなかったため放置
ここ最近抗うつ剤を飲み始めたことによって症状が悪化
5年前とは別の泌尿器科を受診したところ前立腺炎ではなく膀胱が固くなっていると診断され、
ベサコリン、エブランチルによる投薬治療を開始
昨晩からベサコリンの量が0.6g→1gに増えてから頻繁にトイレに行きたくなるようになった
膀胱が収縮し過ぎてるのかな?
投薬治療するも効果がなかったため放置
ここ最近抗うつ剤を飲み始めたことによって症状が悪化
5年前とは別の泌尿器科を受診したところ前立腺炎ではなく膀胱が固くなっていると診断され、
ベサコリン、エブランチルによる投薬治療を開始
昨晩からベサコリンの量が0.6g→1gに増えてから頻繁にトイレに行きたくなるようになった
膀胱が収縮し過ぎてるのかな?
141病弱名無しさん
2019/07/23(火) 13:19:52.32ID:uyLa6UtH0 厚みあってもいいから中量以上で幅7〜8センチくらいのパッドが欲しい
腿の内側が痒いです
腿の内側が痒いです
142病弱名無しさん
2019/07/23(火) 20:08:35.91ID:PSAowOb40 カインズホームに薄いけど中量から多い量までOKなパッド売ってます!
15枚ぐらいで400円弱ぐらいです。
15枚ぐらいで400円弱ぐらいです。
143病弱名無しさん
2019/07/24(水) 02:17:58.31ID:ZzakYdBE0144病弱名無しさん
2019/07/24(水) 18:48:48.67ID:bwv2wYg70 ハッソーケア のパッドがガバガバせずにフィットしやすいと思う
あまり売ってるのみないけど
あまり売ってるのみないけど
145病弱名無しさん
2019/07/24(水) 19:26:03.73ID:9ooQ1t4r0 繰り返し使えるタイプでオススメない?
146病弱名無しさん
2019/07/24(水) 22:13:30.98ID:SA+8pa2S0 きちんと洗濯してても半年くらいで臭いが取れなくなるので
あまりお勧めな製品無いな
あまりお勧めな製品無いな
147病弱名無しさん
2019/07/25(木) 08:19:18.43ID:MeFbwIBZ0149病弱名無しさん
2019/07/27(土) 14:34:16.50ID:TMm1Dnc80 夏の気候になってきたせいで股間が蒸れて臭ってしまう
尿漏れでパンツ染みてるからもうこれしょうがないのかな。消臭みなさんどうしてますか?
尿漏れでパンツ染みてるからもうこれしょうがないのかな。消臭みなさんどうしてますか?
150病弱名無しさん
2019/08/02(金) 21:02:26.41ID:qTbOJ1JR0 ユニチャームの吸水さらフィ使ってるけど、パウダーの香りがついているのでイヤなにおいが打ち消されて助かってます。
横もれとかでパンツに染み出したりしてなければ、おしっこをかなり吸った状態でも大丈夫です。
横もれとかでパンツに染み出したりしてなければ、おしっこをかなり吸った状態でも大丈夫です。
151病弱名無しさん
2019/08/03(土) 17:01:57.79ID:zrwwmCK30 就寝中ちょい漏れ
2日連続だったので
泌尿器科で検査
尿検査、エコー、肛門からブスッと入れられて前立腺?の検査
数値は悪くないねー
ベシケア という薬21日分 飲んでみて
(結果)
尿漏れなし、日中のトイレ回数も半減!
以上
2日連続だったので
泌尿器科で検査
尿検査、エコー、肛門からブスッと入れられて前立腺?の検査
数値は悪くないねー
ベシケア という薬21日分 飲んでみて
(結果)
尿漏れなし、日中のトイレ回数も半減!
以上
152病弱名無しさん
2019/08/10(土) 07:24:53.61ID:FwqAYtBl0 長いこと女してるけど成人女性の失禁ってはじめて見たよ。
渋滞ぬけた高速道路のトイレで並んでて後ろの人限界っぽかったので私の順番譲ろうと声かけたらびっくりして立ったままバシャバシャって。もらした方には悪いけどびっくりするほどの量と勢いでまじまじとみちゃったw
なんか私が声かけたのが悪い感じがしたので、着替えがないと言うのでスカート拭くタオルと私の替えに持ってた紙パンツあげちゃった。私が紙パンツしてるのまわりにも知られちゃったけどいいっかってw
トイレの我慢苦手な人は渋滞しそうなときはもらしたら本当かわいそうだから紙パンツはくのが良いよ。
渋滞ぬけた高速道路のトイレで並んでて後ろの人限界っぽかったので私の順番譲ろうと声かけたらびっくりして立ったままバシャバシャって。もらした方には悪いけどびっくりするほどの量と勢いでまじまじとみちゃったw
なんか私が声かけたのが悪い感じがしたので、着替えがないと言うのでスカート拭くタオルと私の替えに持ってた紙パンツあげちゃった。私が紙パンツしてるのまわりにも知られちゃったけどいいっかってw
トイレの我慢苦手な人は渋滞しそうなときはもらしたら本当かわいそうだから紙パンツはくのが良いよ。
153病弱名無しさん
2019/08/10(土) 16:05:38.87ID:p6AFytLm0 >>152
可哀想にね
おしっこかからなかった?
知り合いが最終近くの地下鉄の中でカップルで乗ってた女の子の方がお漏らししちゃったの見たって
かなりの量だったらしい
母の家に遊びに来てた人が笑った瞬間にお漏らししたらしいし
意外とあるんだね
可哀想にね
おしっこかからなかった?
知り合いが最終近くの地下鉄の中でカップルで乗ってた女の子の方がお漏らししちゃったの見たって
かなりの量だったらしい
母の家に遊びに来てた人が笑った瞬間にお漏らししたらしいし
意外とあるんだね
154病弱名無しさん
2019/08/10(土) 18:20:30.21ID:V1TL5y2S0 漏らすときはズボンよりスカートの方がましかな
漏らすときはジワーじゃなくジョバジョバになるだろうけど後が楽そう
漏らすときはジワーじゃなくジョバジョバになるだろうけど後が楽そう
155病弱名無しさん
2019/08/11(日) 00:00:10.33ID:64e+fACV0 >>153
>>154
多分おしっこ少しかかったかもw最初何が起きたか全然わからなかったよ。
突然泣いたからなぜ??って思ったと同時にシュー音と滝のように出て足元に濃い黄色の大きい池ができてたw
滝も結構長かったし若い成人女子の失禁なんて私もはじめてだったので、私の足元まで池が広がって濡れること忘れて一部始終見入ってしまった。
その子スカートだったのでパンプスとスカートをタオルで拭いて私の紙パンツ使ってくれてたみたい。
大池みてて私だったらこの半分ですでに決壊するな、とか紙パンツにパットしててもこれじゃだめだななんて関係ないこと考えてたw
周りの人もすごい量と色ねw?wって声聞こえてたし。
生まれてはじめて見た光景だったので興奮してて長文ごめん。
>>154
多分おしっこ少しかかったかもw最初何が起きたか全然わからなかったよ。
突然泣いたからなぜ??って思ったと同時にシュー音と滝のように出て足元に濃い黄色の大きい池ができてたw
滝も結構長かったし若い成人女子の失禁なんて私もはじめてだったので、私の足元まで池が広がって濡れること忘れて一部始終見入ってしまった。
その子スカートだったのでパンプスとスカートをタオルで拭いて私の紙パンツ使ってくれてたみたい。
大池みてて私だったらこの半分ですでに決壊するな、とか紙パンツにパットしててもこれじゃだめだななんて関係ないこと考えてたw
周りの人もすごい量と色ねw?wって声聞こえてたし。
生まれてはじめて見た光景だったので興奮してて長文ごめん。
156病弱名無しさん
2019/08/11(日) 11:34:21.99ID:U6rbfRW70157病弱名無しさん
2019/08/11(日) 13:20:33.12ID:qpQYO5sh0 私も大人しくて言えない子供だった
小学生の時従妹の女の子3人と伯母さんと一緒にデパートに行ったときトイレが混んでて
伯母が子供だから大丈夫だから男性用に入りなさいって言って私たちは男性用に入ったんだけど
まさか最後に伯母までも男性用に入るとは思わなかった
小学生の時従妹の女の子3人と伯母さんと一緒にデパートに行ったときトイレが混んでて
伯母が子供だから大丈夫だから男性用に入りなさいって言って私たちは男性用に入ったんだけど
まさか最後に伯母までも男性用に入るとは思わなかった
158病弱名無しさん
2019/08/11(日) 20:43:54.72ID:s9IqojrC0 >>156
心無いよね。明日は自分がするかもしれないのにっておもったよ。
最近吸水サラフィのショーツに吸水サラフィナプキンの170CC併用してる。コスト高めだけど夏蒸れないし何よりパウダーなのか臭わないのがすごい良いよ。少しの時はパットだけ交換で済むし万一溢れた時もショーツがしっかり吸ってくれてたのですごく安心だった。
さすがにまわりに尿ケアのこと聞けないし、みんなどんなパットやショーツしてるか気になる。
心無いよね。明日は自分がするかもしれないのにっておもったよ。
最近吸水サラフィのショーツに吸水サラフィナプキンの170CC併用してる。コスト高めだけど夏蒸れないし何よりパウダーなのか臭わないのがすごい良いよ。少しの時はパットだけ交換で済むし万一溢れた時もショーツがしっかり吸ってくれてたのですごく安心だった。
さすがにまわりに尿ケアのこと聞けないし、みんなどんなパットやショーツしてるか気になる。
159病弱名無しさん
2019/08/11(日) 20:53:15.52ID:s9IqojrC0160病弱名無しさん
2019/08/12(月) 18:46:10.93ID:vfc8bqRF0 紙パンツはいててもいざという時ちょっと漏れる…
見えないようにスカートでも上からレギンスとか履くからレギンスが濡れる程度だけど。
メーカー変えても駄目だったから量が多いのが原因なんだろうな
でもあまりに分厚いのも嫌だし、またメーカーやサイズ変えながら探すしか無い。1枚入りを売って欲しい
見えないようにスカートでも上からレギンスとか履くからレギンスが濡れる程度だけど。
メーカー変えても駄目だったから量が多いのが原因なんだろうな
でもあまりに分厚いのも嫌だし、またメーカーやサイズ変えながら探すしか無い。1枚入りを売って欲しい
161病弱名無しさん
2019/08/13(火) 00:17:38.04ID:OnVUnSKW0 >>160
それ、レギンスとかで押さえるのが漏れの原因だと思うよ。
押さえた分だけ吸収力が落ちるというか、染み出しになるからね。端から染み出して漏れやすい。レギンスやめたら漏れも防げるかと。超ミニスカートとかでなきゃ見えたりしないよ。
それ、レギンスとかで押さえるのが漏れの原因だと思うよ。
押さえた分だけ吸収力が落ちるというか、染み出しになるからね。端から染み出して漏れやすい。レギンスやめたら漏れも防げるかと。超ミニスカートとかでなきゃ見えたりしないよ。
162病弱名無しさん
2019/08/13(火) 00:37:44.46ID:IP3octJV0 >>161
前に、隙間を作らずしっかり押さえた方がいいと聞いたことがあったのでガードルとかも試してたけど、真逆だったのか…
(赤ちゃんのオムツもつなぎの下着で押さえるからそう言われたのかな)
子供の頃から、スカートの時はパンツ一枚じゃ駄目!上に何か履きなさいって言われてたから、上に履かないと不安なだけかも。
前に、隙間を作らずしっかり押さえた方がいいと聞いたことがあったのでガードルとかも試してたけど、真逆だったのか…
(赤ちゃんのオムツもつなぎの下着で押さえるからそう言われたのかな)
子供の頃から、スカートの時はパンツ一枚じゃ駄目!上に何か履きなさいって言われてたから、上に履かないと不安なだけかも。
163病弱名無しさん
2019/08/17(土) 00:36:04.33ID:PrsClOEC0 ぴったりめの下着漏れるのわかるわ。
ナプキンのときはサニタリーショーツとかするし、私も紙パンツばれるの嫌でレギンスとかしてたけど漏れやすくなるよね。
今はレギンスしないでスカートに紙パンツそのまま履いてる。吸水サラフィのアクティブショーツおすすめだよ。少し見えたとしてもおむつって分かりにくいのが良いよ。
私の場合切迫性だからそのショーツだと少ないのでアテントの白いパッケージの薄型尿パットを中にあててる。
切迫でも一回分は安心だし汚してもパットだけ交換なのでコストも嬉しい。
ナプキンのときはサニタリーショーツとかするし、私も紙パンツばれるの嫌でレギンスとかしてたけど漏れやすくなるよね。
今はレギンスしないでスカートに紙パンツそのまま履いてる。吸水サラフィのアクティブショーツおすすめだよ。少し見えたとしてもおむつって分かりにくいのが良いよ。
私の場合切迫性だからそのショーツだと少ないのでアテントの白いパッケージの薄型尿パットを中にあててる。
切迫でも一回分は安心だし汚してもパットだけ交換なのでコストも嬉しい。
164病弱名無しさん
2019/08/17(土) 00:49:40.79ID:PrsClOEC0 そういえばこの時期、汚物入れ注意して。ショーツ下ろしパッド捨てようと蓋開けたら大きなGが2匹飛び出てきてパニクった。
驚いて立ってショーツ下ろしたまま
おしっこ出ちゃったし、怖くて靴とショーツがビショビショのそのまま個室出てきちゃった。
並んでた人も何事かとびっくりしてたしめっちゃ恥ずかしかった。
そのとき紙ショーツしてるの見てたおばさんが声かけてきて帰りのバスでおばさんと少し尿ケアについて盛り上がったけど。
驚いて立ってショーツ下ろしたまま
おしっこ出ちゃったし、怖くて靴とショーツがビショビショのそのまま個室出てきちゃった。
並んでた人も何事かとびっくりしてたしめっちゃ恥ずかしかった。
そのとき紙ショーツしてるの見てたおばさんが声かけてきて帰りのバスでおばさんと少し尿ケアについて盛り上がったけど。
165病弱名無しさん
2019/08/20(火) 19:41:27.81ID:nYXI+kVV0 この差って何ですか?!★1
166病弱名無しさん
2019/08/21(水) 21:28:48.62ID:NtMTtwug0 ロリエのさらピュア180ccなんてあったのね。見つけて買ってみたけどかなり良いかも。180cc以上余裕で耐えてくれてる感じするwどっと出ても吸水早いからあふれる感じもないよ。
167病弱名無しさん
2019/08/24(土) 09:40:32.61ID:RE5VhdOL0168病弱名無しさん
2019/08/28(水) 18:08:13.77ID:r3TaxoQ60 >>136
40代半ばの♂です。
就寝時の尿意が激しく眠れない時はおむつ履いて寝ています。おむつすると漏らしても良いと思うのか気分が落ち着き、いつの間にか眠りに入っています。
おむつに排泄する事は無く、眠れないという問題も解決しているので病院に行っていません。
今年の始めから、おっかけ漏れが気になって軽失禁用のパッドを使い始めたので、日によっては一日中おむつとパッドのお世話になる事が多くなっています。
40代半ばの♂です。
就寝時の尿意が激しく眠れない時はおむつ履いて寝ています。おむつすると漏らしても良いと思うのか気分が落ち着き、いつの間にか眠りに入っています。
おむつに排泄する事は無く、眠れないという問題も解決しているので病院に行っていません。
今年の始めから、おっかけ漏れが気になって軽失禁用のパッドを使い始めたので、日によっては一日中おむつとパッドのお世話になる事が多くなっています。
169病弱名無しさん
2019/09/09(月) 12:11:32.58ID:uVbk6+sj0 もうすぐ高年の男性です。
13年前ぐらいに、向精神薬の服用を始めて、
小便の後に、ちょろっと漏れるようになりました。
泌尿器科で、デトルシトールだったかな?
薬の服薬をしましたが、改善されずに酷い便秘になっただけ
でした。
まだ、誤魔化せる量だったので、放置しました。
年々、悪化してきて数年前から、ライフリーの20ccパッドを
着用しています。
昨年から、統合失調症が悪化。
今年の春、睾丸がジンジン痛みだし、泌尿器科を受診。
エコーの結果、前立腺にむくみがあるという事で、
もう何ヶ月もセルニルトンを服薬してます。
しかし、自慰が我慢できずに、睾丸痛をぶりかえしてます。
尿漏れはさらに悪化してしまい、
布団の上で横たわっていても、勝手にちょろちょと漏れが
酷くなりました。
前立腺炎なのか向精神薬が原因なのか、分からないでいます。
精神病の悪化のため、職に就けず、このままだと生活保護は
確実なので、なるべく金は使いたくないですが、
パッドは必須です。
13年前ぐらいに、向精神薬の服用を始めて、
小便の後に、ちょろっと漏れるようになりました。
泌尿器科で、デトルシトールだったかな?
薬の服薬をしましたが、改善されずに酷い便秘になっただけ
でした。
まだ、誤魔化せる量だったので、放置しました。
年々、悪化してきて数年前から、ライフリーの20ccパッドを
着用しています。
昨年から、統合失調症が悪化。
今年の春、睾丸がジンジン痛みだし、泌尿器科を受診。
エコーの結果、前立腺にむくみがあるという事で、
もう何ヶ月もセルニルトンを服薬してます。
しかし、自慰が我慢できずに、睾丸痛をぶりかえしてます。
尿漏れはさらに悪化してしまい、
布団の上で横たわっていても、勝手にちょろちょと漏れが
酷くなりました。
前立腺炎なのか向精神薬が原因なのか、分からないでいます。
精神病の悪化のため、職に就けず、このままだと生活保護は
確実なので、なるべく金は使いたくないですが、
パッドは必須です。
170病弱名無しさん
2019/09/09(月) 18:47:09.58ID:nvi2VOCzO171病弱名無しさん
2019/09/18(水) 01:12:08.01ID:hO9sdJb10 今日、寝転がってスマホ触ってたらボコッと一滴出た。排尿後30分くらい立ってたから安心してたんだけど。
パンツ、ステテコ貫通してた。
すぐ起き上がったからシーツはなんともなくて良かったけども。
一滴ぐらいちゃんとトイレで出るか身体の中に入っておいてもらえんかな。次回出すし。
ちょい漏れ嫌だわ。
パンツ、ステテコ貫通してた。
すぐ起き上がったからシーツはなんともなくて良かったけども。
一滴ぐらいちゃんとトイレで出るか身体の中に入っておいてもらえんかな。次回出すし。
ちょい漏れ嫌だわ。
172病弱名無しさん
2019/09/18(水) 13:24:20.96ID:onNH9WzK0 一滴ちゃうやん
173病弱名無しさん
2019/09/18(水) 13:58:05.09ID:n+/DM/rx0 シャーって感じだねw私も最近くしゃみと不意に驚くと必ず出てくるから困る。
174病弱名無しさん
2019/09/21(土) 02:17:21.52ID:HwptFfep0 尿意が棒の先端で感じる事が多くなって困ってる。
トイレ行ってもちょろちょろしか出ないし。
トイレ行ってもちょろちょろしか出ないし。
175病弱名無しさん
2019/09/22(日) 13:17:35.63ID:JWeMxWsT0 スマホアプリのsquat proでスクワットするようになったら尿漏れ治ったw
30代後半のおっさんだけど、失禁から解放されたよ
30代後半のおっさんだけど、失禁から解放されたよ
176病弱名無しさん
2019/09/22(日) 20:06:50.32ID:6dVuTo5b0 ディレクターっていろいろやらされて大変なお仕事なんだなー
177病弱名無しさん
2019/09/25(水) 10:49:02.27ID:n3tHLlQK0 私だけかと思っていましたが、割とお仲間さんからいるようで少し安心しました。私は、過活動膀胱で、骨盤底筋体操、抗コリン薬など手を尽くしましたが症状のが改善なく、尿漏れガードルとパッドが必須。たまには可愛い下着履きたいんだけどね。
178病弱名無しさん
2019/09/25(水) 12:53:17.15ID:PX6CtAuv0 先週末に子供の運動会で嫌だったのに急遽保護者大縄跳びに参加させられた…
念のため1番吸収の多いパッドにしたのに、案の定決壊してお尻から太ももまでビタビタ
周りのママさん絶対気付いてたしなんでカーキ色なんて履いてったんだ私
次回の保護者会と授業参観が鬱過ぎる
念のため1番吸収の多いパッドにしたのに、案の定決壊してお尻から太ももまでビタビタ
周りのママさん絶対気付いてたしなんでカーキ色なんて履いてったんだ私
次回の保護者会と授業参観が鬱過ぎる
179病弱名無しさん
2019/10/03(木) 02:14:54.75ID:uQ5pLOnD0180病弱名無しさん
2019/10/04(金) 22:07:05.00ID:5gFNji6Z0181病弱名無しさん
2019/10/05(土) 11:14:31.89ID:BCfEMdOu0 >>180
それは、縄跳びの腹圧性失禁とはまた違うね。
授業中に小学生が言い出せずに漏らすみたいに、言い出せる雰囲気じゃなくて我慢の限界超えて出ちゃったんだね。気の毒としか言いようがない。
腹圧性ある人は、我慢の限界も早いのかね?
それは、縄跳びの腹圧性失禁とはまた違うね。
授業中に小学生が言い出せずに漏らすみたいに、言い出せる雰囲気じゃなくて我慢の限界超えて出ちゃったんだね。気の毒としか言いようがない。
腹圧性ある人は、我慢の限界も早いのかね?
182病弱名無しさん
2019/10/05(土) 12:01:41.87ID:SKK6mhUq0 書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
183病弱名無しさん
2019/10/08(火) 06:16:32.94ID:cChmrJAV0 最悪…昨日授業中におもらしした。今日学校行きたくないなー。
184病弱名無しさん
2019/10/08(火) 12:58:41.47ID:EWP9fKV/0 夏の間は漏れがなかったが、気温が下がってきたらまた始まった。これから冬季オムツ期間や。
186病弱名無しさん
2019/10/09(水) 14:04:34.14ID:bhQSCWJG0 50過ぎてから尿漏れというか、おしっこしたすぐ後に
またすぐにしたくなります。
風呂に入る前にしたのに、湯船に入ったらすぐに出ます。
おしっこした後に、歯を磨いているとすぐしたくなります。
またすぐにしたくなります。
風呂に入る前にしたのに、湯船に入ったらすぐに出ます。
おしっこした後に、歯を磨いているとすぐしたくなります。
187病弱名無しさん
2019/10/09(水) 15:02:32.75ID:1P0WCj9W0 >>186
わかる。排尿後も残尿感あるし、さっき行ったばかりなのにまたトイレ行きたくなるし。
わかる。排尿後も残尿感あるし、さっき行ったばかりなのにまたトイレ行きたくなるし。
189病弱名無しさん
2019/10/10(木) 00:02:05.58ID:7MD8ivxV0 なんか最近スカートの制服廃止する動き多いけど私の会社も本当感化されないでほしい。スカートだと下着濡らしても安心だけどズボンだと絶対無理。濡れたらバレるし下着やパッドのラインも出るし。
男女平等って変なところで平等にするなと言いたいわ。そもそも男と女の違いあるのにそれぞれ向き不向きあるのにな。女子はスカートの方がトイレも楽だし絶対よいのに。
男女平等って変なところで平等にするなと言いたいわ。そもそも男と女の違いあるのにそれぞれ向き不向きあるのにな。女子はスカートの方がトイレも楽だし絶対よいのに。
190病弱名無しさん
2019/10/10(木) 11:25:10.72ID:JFLmSLTd0 トイレ急いでる時はスカートの方が早いね
お腹に肉がついてるからスカートの方が断然楽
お腹に肉がついてるからスカートの方が断然楽
191病弱名無しさん
2019/10/10(木) 23:38:07.20ID:GzG4FXqv0 心療内科の薬の副作用なのか、無意識に尿漏れするようになった。
毎日5t用のパットつけてる。
それと、小便が我慢しづらくなって、尿意を感じた時にはもう遅く、少し漏らしてしまうこともある。
仕事などで途中退席できないとき、ズクズクに濡らしたことあった。
毎日5t用のパットつけてる。
それと、小便が我慢しづらくなって、尿意を感じた時にはもう遅く、少し漏らしてしまうこともある。
仕事などで途中退席できないとき、ズクズクに濡らしたことあった。
192病弱名無しさん
2019/10/12(土) 01:31:36.16ID:49Z1MIH90 >>191
仕事中にそんな漏らして人に知れたら立ち直れん。。
仕事中にそんな漏らして人に知れたら立ち直れん。。
193病弱名無しさん
2019/10/13(日) 06:58:38.20ID:8j/LPu5n0 男と女スレ分けてくれわかりにくいねん
195病弱名無しさん
2019/10/14(月) 10:03:54.63ID:nc5GAtpF0 切迫性の人で、
オススメのパッドがあったら
教えて下さい。
オススメのパッドがあったら
教えて下さい。
198病弱名無しさん
2019/10/14(月) 22:56:31.76ID:nc5GAtpF0199病弱名無しさん
2019/10/14(月) 23:47:33.32ID:z4W9XIUx0 我慢すると癌になるぞ。我慢するな。心配なら紙パンツ、パッドしなさい。
200病弱名無しさん
2019/10/14(月) 23:51:12.90ID:s1ylwwN60 >>195
女子ですよね。
だとするとどっと出たときナプキンタイプはショーツ汚したり最悪ポタポタすることあるかも。
私は吸水さらフィのショーツにさらピュアの180CCを当ててます。普段はさらフィの交換だけで一日過ごせるかな。
どっと出て吸水しきれずにあふれることありますがそのときはショーツが上手く吸ってくれてるので。バスでも安心してつかえますよ。
女子ですよね。
だとするとどっと出たときナプキンタイプはショーツ汚したり最悪ポタポタすることあるかも。
私は吸水さらフィのショーツにさらピュアの180CCを当ててます。普段はさらフィの交換だけで一日過ごせるかな。
どっと出て吸水しきれずにあふれることありますがそのときはショーツが上手く吸ってくれてるので。バスでも安心してつかえますよ。
201病弱名無しさん
2019/10/15(火) 07:02:56.45ID:yffm5Y9d0202病弱名無しさん
2019/10/15(火) 07:05:13.44ID:cLhqxdk10 >>195
女性の書き込みだと想いますが、わたしはリフレの大容量タイプの超うす安心パッドにセグレートのショーツを常用しています。日中の粗相が多いので、替えのパッドとショーツを持ち歩いていますが…
女性の書き込みだと想いますが、わたしはリフレの大容量タイプの超うす安心パッドにセグレートのショーツを常用しています。日中の粗相が多いので、替えのパッドとショーツを持ち歩いていますが…
203病弱名無しさん
2019/10/17(木) 06:18:12.36ID:KnKalpLy0 学生の時ナプキンで使ってたウィスパーから尿パッドのナプキン出てたので120ccを早速購入。
すごい薄くて幅も小さいので普通のショーツにはピッタリ。ライナー感覚でつけてないみたいなところは良いけど不安
と思てたけど下手な尿パッドより吸収がすごかった。パンパンにはなるけどどう見ても120cc以上吸ってると思う。トイレに間に合わなくて並んでるとき殆ど出ちゃったけどショーツが全然汚れてないところはすごかった。こんどからはこれかな。
唯一の不満は吸収面に派手な模様があるのはカワイイと言うよりちょっと恥ずかしい。
すごい薄くて幅も小さいので普通のショーツにはピッタリ。ライナー感覚でつけてないみたいなところは良いけど不安
と思てたけど下手な尿パッドより吸収がすごかった。パンパンにはなるけどどう見ても120cc以上吸ってると思う。トイレに間に合わなくて並んでるとき殆ど出ちゃったけどショーツが全然汚れてないところはすごかった。こんどからはこれかな。
唯一の不満は吸収面に派手な模様があるのはカワイイと言うよりちょっと恥ずかしい。
204病弱名無しさん
2019/10/17(木) 10:30:43.24ID:VexELZpV0205204
2019/10/17(木) 10:31:30.42ID:VexELZpV0 間違えた。人に見せる所でないので問題なし。
206病弱名無しさん
2019/10/17(木) 10:57:57.67ID:KnKalpLy0 >>204
ちょw見せるところってw
模様は
ここに尿道口当ててねってわかりやすいのはあるね。日本のナプやパッドにはまず吸収面に絵を書くってなかったので新鮮ではあったよw
消臭効果も高いしなにより普通のショーツのクロッチからはみ出すの多かったからウィスパーはすごく気にいってる。吸収の速さもすごいからどっと出てもそのまま吸収する感じと立体ギャザーが今までにないガチ立体で安心だったわ。
ちょw見せるところってw
模様は
ここに尿道口当ててねってわかりやすいのはあるね。日本のナプやパッドにはまず吸収面に絵を書くってなかったので新鮮ではあったよw
消臭効果も高いしなにより普通のショーツのクロッチからはみ出すの多かったからウィスパーはすごく気にいってる。吸収の速さもすごいからどっと出てもそのまま吸収する感じと立体ギャザーが今までにないガチ立体で安心だったわ。
207204
2019/10/17(木) 13:13:13.60ID:VexELZpV0 >>206
> 模様はここに尿道口当ててねってわかりやすいのはあるね。
「 見せる所」は間違いで、逆を言いたかったんだけど、それと別に、わかりやすいなら模様があるのがなおのこといいね。
ウィスパーって、ナプキン時代に羽根付きで漏れないのが画期的でよく使ってたが、使い続けて蒸れるようになって、なんかあのビニールっぽいのが苦手になった経緯がある。
> 模様はここに尿道口当ててねってわかりやすいのはあるね。
「 見せる所」は間違いで、逆を言いたかったんだけど、それと別に、わかりやすいなら模様があるのがなおのこといいね。
ウィスパーって、ナプキン時代に羽根付きで漏れないのが画期的でよく使ってたが、使い続けて蒸れるようになって、なんかあのビニールっぽいのが苦手になった経緯がある。
208病弱名無しさん
2019/10/17(木) 16:00:30.78ID:8TBpPPUv0 >>203
とても良い情報ありがとう!今まで使ってたパッドだとちょくちょく下着まで汚していたので、ウィスパー製品は初めてだけど試してみます!
とても良い情報ありがとう!今まで使ってたパッドだとちょくちょく下着まで汚していたので、ウィスパー製品は初めてだけど試してみます!
209病弱名無しさん
2019/10/17(木) 20:11:02.37ID:KnKalpLy0 >>207
私も使ってたからビニールな感じ分かるw
昔のって長時間してるとナプの封してる前後部分が剥がれてきて中のコットンがショーツ内で出てくるのがすごい嫌だった。
今回のウィスパーは全然ビニールっぽくないよ。ライフリーさわやかパットみたいな感じ。
だけどすごい薄くて細身だけどしっかり吸ってくれて他のパットにはない不思議な感じかな。あと吸収面の絵の通りにすると自分と思ってた位置とは少し前よりで大丈夫かなって思ったけどベストな位置だった。
他のメーカーもガイドになるような絵柄つけてくれると嬉しいかも。
私も使ってたからビニールな感じ分かるw
昔のって長時間してるとナプの封してる前後部分が剥がれてきて中のコットンがショーツ内で出てくるのがすごい嫌だった。
今回のウィスパーは全然ビニールっぽくないよ。ライフリーさわやかパットみたいな感じ。
だけどすごい薄くて細身だけどしっかり吸ってくれて他のパットにはない不思議な感じかな。あと吸収面の絵の通りにすると自分と思ってた位置とは少し前よりで大丈夫かなって思ったけどベストな位置だった。
他のメーカーもガイドになるような絵柄つけてくれると嬉しいかも。
210病弱名無しさん
2019/10/17(木) 20:13:52.85ID:KnKalpLy0 >>208
下着のクロッチ内に収まるのですごくフィットするしおすすめ。使ったのは120ccだけど200ccはどっと出ても平気な印象から
下着のクロッチ内に収まるのですごくフィットするしおすすめ。使ったのは120ccだけど200ccはどっと出ても平気な印象から
211病弱名無しさん
2019/10/18(金) 21:51:11.12ID:VSSRxKS40 昔のウィスパーはドライメッシュシートで一世風靡したけど
素材はポリエチレン=ポリ袋(ゴミ袋)のシートに細かい穴を開けたものだったからねw
内側には水を吸う高分子吸収体(ポリマー)
理論上はしっかり吸って戻らず表面はドライ、のはずだったが実際にはシート自体のムレ問題が大きくて
日本の高温多湿な気候には厳しく、かぶれて婦人科の世話になる人が増えた
最初は持て囃されたものの徐々にイメージが悪くなり敬遠する人が増えて、少し前に国内のナプキン市場から撤退
今では不織布シートの方が進化して主流になってる
素材はポリエチレン=ポリ袋(ゴミ袋)のシートに細かい穴を開けたものだったからねw
内側には水を吸う高分子吸収体(ポリマー)
理論上はしっかり吸って戻らず表面はドライ、のはずだったが実際にはシート自体のムレ問題が大きくて
日本の高温多湿な気候には厳しく、かぶれて婦人科の世話になる人が増えた
最初は持て囃されたものの徐々にイメージが悪くなり敬遠する人が増えて、少し前に国内のナプキン市場から撤退
今では不織布シートの方が進化して主流になってる
212病弱名無しさん
2019/10/18(金) 21:57:13.89ID:VSSRxKS40 ただしウィスパー以前のナプキンは不織布+吸収体(高分子ポリマーなし)で、裏の糊も細く短いのが3箇所だけという
今からすると考えられない程のケチケチぶり、まさに申し訳程度のものw
吸収力は低い、すぐズレる漏れるで全く不便極まりないものだった
当時は今のような巨大な夜用というものも殆ど存在してなかったと思う
だからウィスパーの登場は本当に衝撃的で画期的だった
それまでのショボいナプキンと比べたら完全に別世界という圧倒的な高機能だったからね
女性が男性と同等に働くという意味での社会進出にはかなり貢献したかもしれないが
日本の環境では功罪の両方が大きかったかも
今はナプキン市場から撤退して尿パッド・介護用品にシフトしたということかな
ドライメッシュシートとは全く別物の新素材だったウィスパーコスモは感動的なまでの使用感だったけど
あれまで無くなってしまったのは残念だったなぁ
まあ有っても高価でなかなか手が出なかったけどね
今からすると考えられない程のケチケチぶり、まさに申し訳程度のものw
吸収力は低い、すぐズレる漏れるで全く不便極まりないものだった
当時は今のような巨大な夜用というものも殆ど存在してなかったと思う
だからウィスパーの登場は本当に衝撃的で画期的だった
それまでのショボいナプキンと比べたら完全に別世界という圧倒的な高機能だったからね
女性が男性と同等に働くという意味での社会進出にはかなり貢献したかもしれないが
日本の環境では功罪の両方が大きかったかも
今はナプキン市場から撤退して尿パッド・介護用品にシフトしたということかな
ドライメッシュシートとは全く別物の新素材だったウィスパーコスモは感動的なまでの使用感だったけど
あれまで無くなってしまったのは残念だったなぁ
まあ有っても高価でなかなか手が出なかったけどね
213病弱名無しさん
2019/10/24(木) 06:22:53.53ID:AgNN7zKh0 最近おしっこのあとティッシュで拭くときシャってティッシュの中で出て染みて手につくのが嫌だorz
高いけどシングルじゃなくてダブルやトリプルのロールにしようかな。
高いけどシングルじゃなくてダブルやトリプルのロールにしようかな。
214病弱名無しさん
2019/10/24(木) 09:25:02.81ID:vcM8p+zB0 女性だったら、少量でも綺麗なパッケージのパット売ってるけど、男性だったら、大人用の紙おむつ買うんですか?
215病弱名無しさん
2019/10/24(木) 10:10:45.34ID:DrSLCGbU0 男性向けのものも出てきてるやん
216病弱名無しさん
2019/10/24(木) 10:47:49.36ID:10pvRxHY0217病弱名無しさん
2019/10/24(木) 21:55:47.29ID:k56y7R8G0 パットしてると、小便の後、拭く必要がないから楽だ。
218病弱名無しさん
2019/10/24(木) 22:55:46.26ID:Z2rtR8sP0 PATやないで
PADやで
PADやで
219病弱名無しさん
2019/10/24(木) 23:12:21.96ID:H2dN3tIG0 今日はチョロっとではなく、我慢できずにジョボジョボ出た。寒くなるとだめだ。
220病弱名無しさん
2019/10/25(金) 08:05:37.67ID:ICrYWS/k0 >>214
男でも、女性用の軽失禁パッド使っている人がある程度います。
尿漏れが気になり始めた頃、メーカーにサンプルを頼んだ時に、オペレーターの方もそのような事を言ってました。
私は20ccのパッドで一日過ごせる位の軽い症状。
ライフリーやポイズのような三角形のパッドがムレて不快だったので、パッド1枚のコストが安い女性用を使っています。
男でも、女性用の軽失禁パッド使っている人がある程度います。
尿漏れが気になり始めた頃、メーカーにサンプルを頼んだ時に、オペレーターの方もそのような事を言ってました。
私は20ccのパッドで一日過ごせる位の軽い症状。
ライフリーやポイズのような三角形のパッドがムレて不快だったので、パッド1枚のコストが安い女性用を使っています。
221病弱名無しさん
2019/10/25(金) 11:59:42.48ID:VlZh9Dbr0 最近、頻尿だしポタポタとでるから困ってます。運動しないといけないけど、鬱で動けない。
222病弱名無しさん
2019/10/25(金) 15:56:26.45ID:dOIu2P/W0 そもそも、毎日パッドしてると、かぶれて困る。
尿漏れ用のタンポン無いものかねえ。
尿漏れ用のタンポン無いものかねえ。
223病弱名無しさん
2019/10/26(土) 09:55:47.25ID:b0O4Oi1T0 尿道に異物入れるのは いやかも
224病弱名無しさん
2019/10/27(日) 23:32:47.96ID:CV69E6820 それまで我慢できてたのに、トイレに入って便器を見た瞬間失禁してしまうのは何故なんでしょう。
225病弱名無しさん
2019/10/28(月) 01:14:13.90ID:PQyIVQHQ0226病弱名無しさん
2019/10/28(月) 04:29:02.40ID:s4m1mxvr0228病弱名無しさん
2019/10/28(月) 06:28:30.98ID:591RSyhA0 分かる分かる。安心しちゃうのか扉閉めた途端出てちょっと待って待って!!ってなること多いわ。
でも出てるときショーツ下ろすと汚すので諦めてパットに出しておしっこ止められるタイミングでトイレに座ってる。
私は常に漏れるような尿もれじゃなくて間に合わなかったり、チビッた時の保険の為にパットすること多い。皆さん常に漏れる人の方が多いのかな。
でも出てるときショーツ下ろすと汚すので諦めてパットに出しておしっこ止められるタイミングでトイレに座ってる。
私は常に漏れるような尿もれじゃなくて間に合わなかったり、チビッた時の保険の為にパットすること多い。皆さん常に漏れる人の方が多いのかな。
229病弱名無しさん
2019/10/28(月) 10:36:30.15ID:xoBzX5Kd0 PATやないで
PADやで
PADやで
230病弱名無しさん
2019/10/28(月) 14:47:55.12ID:NzXw5r850 >>228
常に漏れてるわけじゃないけど、膀胱が平均よりかなり小さいのと過活動膀胱でちびった範囲に収まらないおちびりが多めなので、大容量のパッドを常用してます。
常に漏れてるわけじゃないけど、膀胱が平均よりかなり小さいのと過活動膀胱でちびった範囲に収まらないおちびりが多めなので、大容量のパッドを常用してます。
231病弱名無しさん
2019/10/28(月) 22:19:22.56ID:nx4QpEYa0 >>226
私は、風呂場に行かなくても脱衣徐で裸になった瞬間垂れてしまう。
私は、風呂場に行かなくても脱衣徐で裸になった瞬間垂れてしまう。
232病弱名無しさん
2019/10/28(月) 22:19:48.14ID:nx4QpEYa0 脱衣場でした。
233病弱名無しさん
2019/11/01(金) 05:39:12.46ID:zslTH8Mx0 寒くなって尿漏れひどくなってきた。でもパッドにリハビリパンツなので安心。リハパンは暖かいし。
234病弱名無しさん
2019/11/01(金) 09:35:09.93ID:TrZwMzOT0 冷える→温かい飲み物を飲む→おしっこが近くなる→尿漏れも頻繁、の季節になってきたなあ…
235病弱名無しさん
2019/11/01(金) 10:19:07.29ID:VOTesLcz0 >>234
けど脱水の方がはるかに深刻だからね
脱水は老けの原因でもあるから躊躇せずにどんどん飲むべき
但しコーヒーやお茶系などはカフェインの利尿作用が強力だからノンカフェインのを選ぶ
もちろん白湯や牛乳や豆乳やハーブティーなどでも良い
酒も同様で利尿作用があるため飲んだ分は水分としてカウントされない
飲んだ分の水分はまた別に摂る必要がある
ここにはほとんど居ないだろうけど、酒で水分賄ってるつもりの人は隠れ脱水からの病気が怖いよ
けど脱水の方がはるかに深刻だからね
脱水は老けの原因でもあるから躊躇せずにどんどん飲むべき
但しコーヒーやお茶系などはカフェインの利尿作用が強力だからノンカフェインのを選ぶ
もちろん白湯や牛乳や豆乳やハーブティーなどでも良い
酒も同様で利尿作用があるため飲んだ分は水分としてカウントされない
飲んだ分の水分はまた別に摂る必要がある
ここにはほとんど居ないだろうけど、酒で水分賄ってるつもりの人は隠れ脱水からの病気が怖いよ
236病弱名無しさん
2019/11/01(金) 16:25:14.26ID:nDSTQDz80 女性は、パッド替えるとき、汚物入れにほかしたらいいけど、男性はどうするんですか?
237病弱名無しさん
2019/11/02(土) 01:31:52.03ID:LgI4YhqU0 防臭袋がネットで買えるよ
高いけどBOSのがおススメ
高いけどBOSのがおススメ
238病弱名無しさん
2019/11/04(月) 03:28:47.21ID:iVX+xKCB0 尿意を催したときにはもう遅く、家であってもトイレまで間に合わない時がある。
股間を押さえながら、ケツを突き出す格好でトイレに向かう。
女性だったら、ズボンのまたの部分で押さえられるけど、男性はどうしてるんですか?
出てこないように、チンポの先っぽ摘まんでるんですか?
股間を押さえながら、ケツを突き出す格好でトイレに向かう。
女性だったら、ズボンのまたの部分で押さえられるけど、男性はどうしてるんですか?
出てこないように、チンポの先っぽ摘まんでるんですか?
239病弱名無しさん
2019/11/06(水) 13:15:27.33ID:Y4Cs/A7d0 お尻というかお腹の下のほうと言うか、に力入れながら歩く感じでほかは何もしないですよ
でもそれで最近ではぽたぽた、トイレ後もぽとぽと、くしゃみとか不意にびゅっともれ出ることあって
少容量のでいいけどもう尿パッド欠かせないです
でもそれで最近ではぽたぽた、トイレ後もぽとぽと、くしゃみとか不意にびゅっともれ出ることあって
少容量のでいいけどもう尿パッド欠かせないです
240病弱名無しさん
2019/11/06(水) 23:36:23.01ID:zRqg6wrC0 尿なのか、おりものなのかわからないけど、常にパッド湿ってる。
ショーツ汚すの嫌だから、とりあえず毎日一番少量サイズのつけてる。
しかし、本当に漏らすときは、パッドしているという安心感か、ポタポタと流れてきて、止めることができない。
ショーツ汚すの嫌だから、とりあえず毎日一番少量サイズのつけてる。
しかし、本当に漏らすときは、パッドしているという安心感か、ポタポタと流れてきて、止めることができない。
241病弱名無しさん
2019/11/13(水) 19:08:49.08ID:rf1lUzsW0 やっぱり寒くなってくるとダメだな
間に合わないことが多くなってきた
間に合わないことが多くなってきた
243病弱名無しさん
2019/11/20(水) 18:48:17.61ID:ii0IIqLL0 当方、45才男性ですが尿漏れっていつぐらいからはじまるものですか?
244病弱名無しさん
2019/11/20(水) 18:57:06.98ID:h+rJ8L7u0245病弱名無しさん
2019/11/20(水) 22:03:21.68ID:GAy7GCZg0 仕事中催してしまって、すぐにトイレ行けない状態だったから、3tのパッド濡らしてしまった。
ポタポタ状態でトイレに行けたのが幸い。
でも、替え持ってなかったから、今はノーパッド。
不安で仕方ない。
ポタポタ状態でトイレに行けたのが幸い。
でも、替え持ってなかったから、今はノーパッド。
不安で仕方ない。
246病弱名無しさん
2019/11/20(水) 22:13:46.22ID:ii0IIqLL0 毎回トイレについた瞬間にもれるのは、気のゆるみからなのでしょうか?
247病弱名無しさん
2019/11/20(水) 22:16:53.74ID:1Ds2HUGu0 アソコのゆるみなんじゃないの?
248病弱名無しさん
2019/11/20(水) 22:27:05.19ID:QGZIWF/H0 >>246
私もです。家に着いた途端、トイレに入った途端、などです。それまで長い時間我慢できてたのに、なぜもうあと一歩が我慢できないのかw
このスレでも複数の人が同じようなこと書いてます。仰る通り緊張が緩むせいでしょうね。
私もです。家に着いた途端、トイレに入った途端、などです。それまで長い時間我慢できてたのに、なぜもうあと一歩が我慢できないのかw
このスレでも複数の人が同じようなこと書いてます。仰る通り緊張が緩むせいでしょうね。
249病弱名無しさん
2019/11/21(木) 02:44:31.35ID:FkFeI3/B0 ちょっと前に話題になってたウィスパーのパッドを買ってきた
これ、カナダ製なんだね。だから内側にプリントがあったり表示されている量より吸うように感じるのかな?
ポイズの一番大きいやつみたいに、300ccまでのパッドがあれば言うことないのに…
これ、カナダ製なんだね。だから内側にプリントがあったり表示されている量より吸うように感じるのかな?
ポイズの一番大きいやつみたいに、300ccまでのパッドがあれば言うことないのに…
250病弱名無しさん
2019/11/21(木) 08:08:31.37ID:6kErmUnU0 みなさん、パッドは、トイレにいくたびに替えてますか?
それとも使い回しですか?
それとも使い回しですか?
251ザ・カウパー
2019/11/21(木) 09:20:02.68ID:16u6De+e0 ライフリー20ccを原則、1日1枚目です。
252病弱名無しさん
2019/11/21(木) 11:05:22.16ID:d56l++fK0 基本180ccを一枚ですが、三枚くらい予備を持ち歩いてます。じゃないと安心できないから。
253病弱名無しさん
2019/11/21(木) 13:32:36.16ID:5E/7mpAG0 私は、この季節になると、
ライフリーさわやかパッド270ccで、
もう少し寒くなったら、
その瞬間も〜300ccです。
家にいる時とか、
仕事や外出時によって
1日の使用枚数は違います。
ライフリーさわやかパッド270ccで、
もう少し寒くなったら、
その瞬間も〜300ccです。
家にいる時とか、
仕事や外出時によって
1日の使用枚数は違います。
254病弱名無しさん
2019/11/21(木) 13:37:26.51ID:94u5+UNh0 若くて可愛い女の人いますか?
255病弱名無しさん
2019/11/21(木) 14:44:15.56ID:rHk4WGBL0 >>250
尿をある程度吸うまで使い回しです。なので、一度で替えることもあるし、2日くらい付けてることもある。
尿をある程度吸うまで使い回しです。なので、一度で替えることもあるし、2日くらい付けてることもある。
256病弱名無しさん
2019/11/21(木) 17:36:40.41ID:mwM3eayM0 衛生的にさすがに一日で交換した方がいいんじゃないですか
>>248
男子ですけどトイレ入るか近づいた時など急激に尿意強まることありますね
しかももしそれに堪えたらしばらく落ち着く=膀胱内にたまってる量が切迫してるとは限らない
視覚情報からおそらく男女問わず早く排出するよう脳から指示が出るんでしょうねえ
>>248
男子ですけどトイレ入るか近づいた時など急激に尿意強まることありますね
しかももしそれに堪えたらしばらく落ち着く=膀胱内にたまってる量が切迫してるとは限らない
視覚情報からおそらく男女問わず早く排出するよう脳から指示が出るんでしょうねえ
257病弱名無しさん
2019/11/21(木) 22:48:52.54ID:6kErmUnU0 パッドしてたら、女性は生理になったときに対応できるしいいですね。
替える時も、汚物入れに捨てられるし。
男性トイレには、パッド交換用の汚物入れとか無さそうですもんね。
ゴミ袋持ち歩いて、持って帰って捨てるんですか?
替える時も、汚物入れに捨てられるし。
男性トイレには、パッド交換用の汚物入れとか無さそうですもんね。
ゴミ袋持ち歩いて、持って帰って捨てるんですか?
259病弱名無しさん
2019/11/22(金) 08:16:01.50ID:wiXRNQWj0 >>258
30代くらいからしますよ。
30代くらいからしますよ。
261病弱名無しさん
2019/11/22(金) 15:55:14.37ID:wiXRNQWj0 見ようによっては、大学生に間違えられることもあります。
しかし、尿漏れする女なんか好きになれますか?
しかし、尿漏れする女なんか好きになれますか?
262病弱名無しさん
2019/11/22(金) 18:23:51.44ID:Lv/Q7qD20 あまり女性慣れしてない男なら、女性は多かれ少なかれそんなもの、と刷り込んでしまえば
264病弱名無しさん
2019/11/22(金) 19:32:20.84ID:6ygVxTDd0265病弱名無しさん
2019/11/22(金) 20:36:29.62ID:DKIzX1fK0 尿漏れしない女しか好きになれないとか、
世界の半分以上の女性を可能性から外してるやん。。
尿漏れなんてむしろ可愛いものよ。
世界の半分以上の女性を可能性から外してるやん。。
尿漏れなんてむしろ可愛いものよ。
266病弱名無しさん
2019/11/22(金) 22:17:10.47ID:4CqklYDn0 >>265
40手前の子持ち姉さんでもオッケーですか?
40手前の子持ち姉さんでもオッケーですか?
268病弱名無しさん
2019/11/23(土) 08:42:55.30ID:nUP7QGnr0 アラフォーですけど化粧品の進歩で10年前より確実に肌が若くかわいくなった気がする女ですw
尿パッド以上にここ数年の化粧品の進歩もすごいと思う。10年前は医薬部外品の化粧水ろくなのなかったのに。
化粧水はスレチなので詳細は避けますがw(悪名高いヒルロイド試すことはしてないよw)
尿パッド以上にここ数年の化粧品の進歩もすごいと思う。10年前は医薬部外品の化粧水ろくなのなかったのに。
化粧水はスレチなので詳細は避けますがw(悪名高いヒルロイド試すことはしてないよw)
269病弱名無しさん
2019/11/23(土) 08:50:59.45ID:nUP7QGnr0 夜尿症で気になったけど、私も尿漏れするようになって朝にパッドがズッシリ重い時と全く濡れてない時があります。
昼間は80CC位で全然大丈夫ですが寝るときだけ200〜300CCのパッドして寝てます。これって紙パンツの方が良いのかな。布団はたまにしか漏れてない気がするのですが。
尿漏れで夜中ずっと漏れてるのか夜尿症なのかわからないのが。判断する方法知ってる人いますか?
昼間は80CC位で全然大丈夫ですが寝るときだけ200〜300CCのパッドして寝てます。これって紙パンツの方が良いのかな。布団はたまにしか漏れてない気がするのですが。
尿漏れで夜中ずっと漏れてるのか夜尿症なのかわからないのが。判断する方法知ってる人いますか?
272病弱名無しさん
2019/11/23(土) 13:10:30.57ID:IiHz7lu70 >>269
私も夜尿症で悩んでたのですが、わたしの場合睡眠時無呼吸症候群でした。
もし、昼間も眠い、イビキがある?等の症状があれば、専門医に相談するのもいいかも。イビキラボというアプリもあるから、イビキならとりあえずアプリで確認してみては?
私も夜尿症で悩んでたのですが、わたしの場合睡眠時無呼吸症候群でした。
もし、昼間も眠い、イビキがある?等の症状があれば、専門医に相談するのもいいかも。イビキラボというアプリもあるから、イビキならとりあえずアプリで確認してみては?
273病弱名無しさん
2019/11/24(日) 20:59:26.68ID:2FoC05D+0 今日も、マンションのエレベーターでは耐え
エレベーターから部屋まではちょびちょび
部屋の中にはいったら、決壊
エレベーターから部屋まではちょびちょび
部屋の中にはいったら、決壊
274病弱名無しさん
2019/11/24(日) 21:36:55.11ID:vwseRBjp0 すいません可愛くて若い女性はどのぐらいいますか
276病弱名無しさん
2019/11/26(火) 22:13:45.93ID:w9YkCWUH0 セックスすると、必ずと言っていいほど尿意を催す。
278病弱名無しさん
2019/11/27(水) 00:35:30.44ID:R2GlGwG+0 39歳です。
可愛いと思ってます。
可愛いと思ってます。
280病弱名無しさん
2019/11/27(水) 21:56:26.40ID:r1MYS8kD0 生理用ナプキンとどっちが興奮しますか?
281病弱名無しさん
2019/11/27(水) 21:58:04.40ID:r1MYS8kD0 >>279
ちなみに、あなたはセックスの途中で催して、彼女若しくは嫁のところに放尿したことありますか?
ちなみに、あなたはセックスの途中で催して、彼女若しくは嫁のところに放尿したことありますか?
284病弱名無しさん
2019/11/29(金) 09:12:49.21ID:yaQDO4r80285病弱名無しさん
2019/12/02(月) 21:03:30.62ID:EqRUJy2+0 パッドしてたら、小したあとは拭かないですよね?
288病弱名無しさん
2019/12/07(土) 16:02:20.98ID:VyuBUt6n0 向精神薬って、尿漏れしやすくなる?
290病弱名無しさん
2019/12/08(日) 20:05:08.71ID:RFYksTJV0 >>288
私は、漢方薬で頻尿と失禁のダブルできた。(双極性障害です)あまりにもひどいので一週間ぐらいで止めました。
私は、漢方薬で頻尿と失禁のダブルできた。(双極性障害です)あまりにもひどいので一週間ぐらいで止めました。
291病弱名無しさん
2019/12/09(月) 06:28:29.55ID:4gljX3a10 おばあちゃんからおしっことか、お下の悩みあるなら赤パンが良いよって言われて真っ赤なショーツやっているけど冗談抜きで今のところ失禁なくなってびっくりしてるw
まあ赤だから汚れが目立たないせいもあるのかも知れないけどw効果あるかも知れないので気になる人は良いかもww
まあ赤だから汚れが目立たないせいもあるのかも知れないけどw効果あるかも知れないので気になる人は良いかもww
293病弱名無しさん
2019/12/09(月) 10:54:30.21ID:EHi6uvlp0 >>290
ちなみに、なんていう漢方薬ですか?参考までに知りたいです。
ちなみに、なんていう漢方薬ですか?参考までに知りたいです。
295病弱名無しさん
2019/12/10(火) 16:18:45.97ID:NUO9B7DS0 催したときにはもう遅く、垂れ流しの状態でトイレに行く
家では特にそう。
家では特にそう。
296病弱名無しさん
2019/12/11(水) 03:45:35.58ID:Hr+/II6i0297病弱名無しさん
2019/12/11(水) 06:48:09.65ID:DrMKe9RT0 BBA
299病弱名無しさん
2019/12/12(木) 11:36:09.78ID:ym0OOthp0 >>297
ZZI
ZZI
300病弱名無しさん
2019/12/12(木) 21:46:41.14ID:aSYZyYkh0 wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
303病弱名無しさん
2019/12/16(月) 16:15:02.34ID:/znyOOao0 女ですが、尿漏れとは関係ありませんが、用を足すとき、洋式だと股にかかる、和式だと足首にかかる。
305病弱名無しさん
2019/12/16(月) 16:54:21.55ID:/znyOOao0 いつも私に同じ質問しますね。
307病弱名無しさん
2019/12/16(月) 17:33:36.94ID:geNVeUyy0 昔からトイレ近かったからパンツは毎日黄ばんでたけど、4年前に急性前立腺炎で入院してから尿切れが悪くなりパンツが濡れるようになった
2年前から腰痛が酷くなり脊柱管狭窄になってから常に濡れるようになってパンツを日に何度か変えざるえなくなってきた
情けなくて死に体
2年前から腰痛が酷くなり脊柱管狭窄になってから常に濡れるようになってパンツを日に何度か変えざるえなくなってきた
情けなくて死に体
308病弱名無しさん
2019/12/16(月) 22:17:37.05ID:+ThzpHzl0 死ぬほどの事じゃない
腹筋台で腹筋をやってたらあそこから何か漏れるような温かさを感じて
漏らしたのかなって思って見ても漏らしてないし
ひょっとしたら子宮が押されてあそこから空気が出てたのかもしれない
ゆるゆるってことかしら?嫌だわ鍛えなくては(´・ω・`)
腹筋台で腹筋をやってたらあそこから何か漏れるような温かさを感じて
漏らしたのかなって思って見ても漏らしてないし
ひょっとしたら子宮が押されてあそこから空気が出てたのかもしれない
ゆるゆるってことかしら?嫌だわ鍛えなくては(´・ω・`)
310病弱名無しさん
2019/12/17(火) 04:44:45.11ID:QIhewERh0 >>309
むしろ、ボウボウ。
むしろ、ボウボウ。
312病弱名無しさん
2019/12/17(火) 15:29:32.01ID:Hr6TrtZ20 >>303
同じです!私もなります。なるべく洋式に座るようにしてますが、和式の時は最悪靴の辺りも濡れてしまいます。困りますね。
同じです!私もなります。なるべく洋式に座るようにしてますが、和式の時は最悪靴の辺りも濡れてしまいます。困りますね。
313病弱名無しさん
2019/12/17(火) 20:09:18.01ID:wCZG2dN00 咳風邪を患い咳が止まらない
それも喉や胸が痛くなって辛いけど 咳の度に尿漏れするのがマジで辛い
薄手のパッドつけてこまめに取り替えていたけど周囲に漏れたりしているんで早く家に帰って新しい下着にしたいよー!
外の服には染み出なかったのだけが幸い
一日中気が気じゃなかったわ
それも喉や胸が痛くなって辛いけど 咳の度に尿漏れするのがマジで辛い
薄手のパッドつけてこまめに取り替えていたけど周囲に漏れたりしているんで早く家に帰って新しい下着にしたいよー!
外の服には染み出なかったのだけが幸い
一日中気が気じゃなかったわ
314病弱名無しさん
2019/12/17(火) 22:16:39.38ID:cKnWvGef0 小学校の時から、尿漏れ酷かった。
友達と大笑いした瞬間に、半分くらい漏れてしまった。
よりによって、そのとき履いてたのは、グレーかベージュのズボン。
濡れてるの見せないために、コート着て授業受けた。
幸い、先生には何も言われなかったけど。
30年近く前のことだけど、鮮明に覚えてる。
友達と大笑いした瞬間に、半分くらい漏れてしまった。
よりによって、そのとき履いてたのは、グレーかベージュのズボン。
濡れてるの見せないために、コート着て授業受けた。
幸い、先生には何も言われなかったけど。
30年近く前のことだけど、鮮明に覚えてる。
315病弱名無しさん
2019/12/17(火) 23:43:39.38ID:QIhewERh0 ついでに、最近は大きい方も我慢できなくなってきた。
316病弱名無しさん
2019/12/18(水) 13:14:36.36ID:kVFwefxE0317病弱名無しさん
2019/12/18(水) 17:27:06.46ID:cDRtSk1o0319病弱名無しさん
2019/12/18(水) 21:48:48.44ID:Bwvbk+LC0320病弱名無しさん
2019/12/18(水) 21:54:07.05ID:zZIK7GEu0 こちらのスレの方に聞きたいのですが
ナプキンタイプで切迫性の失禁に対応するのってありますか?
その瞬間も安心っていうの使っているのですが、肌に合わないのとトイレに間に合わない時つけてても下着を汚すこと多くて。
紙パンツは嫌なのでとりあえず今の使い終わったら他の探そうと思っています。
ナプキンタイプで切迫性の失禁に対応するのってありますか?
その瞬間も安心っていうの使っているのですが、肌に合わないのとトイレに間に合わない時つけてても下着を汚すこと多くて。
紙パンツは嫌なのでとりあえず今の使い終わったら他の探そうと思っています。
321病弱名無しさん
2019/12/18(水) 22:02:24.23ID:cDRtSk1o0 女性でパッド替えるときは汚物入れに捨てたらいいけど、男性はどうされてるんですか?
持ち帰りですか?
持ち帰りですか?
322病弱名無しさん
2019/12/18(水) 22:15:03.99ID:sqB1dYBw0324病弱名無しさん
2019/12/18(水) 23:43:44.09ID:cPeA/TOh0 >>320
切迫性で、漏れる量が多いときも安定して受け留めきれるパッドは、あまりないですよね。
ある時は大丈夫でも、歩いていると拠れたりして、派手に下着濡れたり、脚伝ったりします。
大容量の紙パンツなら安心ですが、タイトじゃないスカートしかはけない。
切迫性で、漏れる量が多いときも安定して受け留めきれるパッドは、あまりないですよね。
ある時は大丈夫でも、歩いていると拠れたりして、派手に下着濡れたり、脚伝ったりします。
大容量の紙パンツなら安心ですが、タイトじゃないスカートしかはけない。
325病弱名無しさん
2019/12/19(木) 00:01:32.01ID:PN+YNfXM0326病弱名無しさん
2019/12/19(木) 00:06:12.54ID:PN+YNfXM0 このスレの方ならおすすめがアトマイザにリセッシュの尿臭クリアを入れて持ち歩くと安心ですよ。
下着汚した時も拭いて水分とってから一吹きすると臭いも安心な上
乾きも早い感じします。
下着汚した時も拭いて水分とってから一吹きすると臭いも安心な上
乾きも早い感じします。
327病弱名無しさん
2019/12/19(木) 02:07:38.08ID:bxJ+cviC0 >>323
またあなたですか?
またあなたですか?
328病弱名無しさん
2019/12/19(木) 04:08:39.02ID:VVPjY+uk0 >>327
かまっちゃダメ!
素朴な疑問なんだけど若くして切迫性尿漏れな人や日常的に尿漏れ起こしている人は手術とか視野にいれてるのかな?
まあ 先ずは膀胱周りの筋力鍛えてからなんだろうけど
今まではたまにだったから深く考えてなかったけど咳風邪ひいてこれは不味いとなったわ
日常的になったら病院行き考えなきゃなー
かまっちゃダメ!
素朴な疑問なんだけど若くして切迫性尿漏れな人や日常的に尿漏れ起こしている人は手術とか視野にいれてるのかな?
まあ 先ずは膀胱周りの筋力鍛えてからなんだろうけど
今まではたまにだったから深く考えてなかったけど咳風邪ひいてこれは不味いとなったわ
日常的になったら病院行き考えなきゃなー
329病弱名無しさん
2019/12/19(木) 05:19:21.38ID:cagwP6dm0 紙おむつやパッドは高いので、フリマやオークションで買ってます。
介護終わった人の余った分とかサイズが合わなかったとかでよく出ているけど、あまり中古市場で紙おむつを買うことが浸透してないからか、安く手に入るので穴場。
介護終わった人の余った分とかサイズが合わなかったとかでよく出ているけど、あまり中古市場で紙おむつを買うことが浸透してないからか、安く手に入るので穴場。
330病弱名無しさん
2019/12/19(木) 05:22:49.56ID:cagwP6dm0 >>328
冬はだだ漏れですが、手術には抵抗あるので、専ら紙パンツとパッドです。
冬はだだ漏れですが、手術には抵抗あるので、専ら紙パンツとパッドです。
331病弱名無しさん
2019/12/19(木) 06:36:16.98ID:PN+YNfXM0 >>328
私も手術考えてます。でも手術失敗談も聞いてるとなんか怖くて。なんとかパッドで対応出来ないかなって。
私の場合無茶なダイエットしてからトイレに間に合わないことが始まりました。最初はダイエット辞めればとやめて体重も元に戻ったのですが切迫性失禁はむしろひどくなった気がします。
筋トレとか効果どうなんでしょうか。
私も手術考えてます。でも手術失敗談も聞いてるとなんか怖くて。なんとかパッドで対応出来ないかなって。
私の場合無茶なダイエットしてからトイレに間に合わないことが始まりました。最初はダイエット辞めればとやめて体重も元に戻ったのですが切迫性失禁はむしろひどくなった気がします。
筋トレとか効果どうなんでしょうか。
332病弱名無しさん
2019/12/19(木) 06:47:36.87ID:PN+YNfXM0333病弱名無しさん
2019/12/19(木) 09:30:36.27ID:I0WJH18U0 BOOK・OFFの大型店でオムツとか見たことあるけど、袋とか半透明で見えたらどうしよう!?
あと男性なら、カインズに消臭専用のペーパー売ってるから、袋に入れておくのはどうですか?ただ高いのが難点。会員でも二箱で900円ぐらい。
あと男性なら、カインズに消臭専用のペーパー売ってるから、袋に入れておくのはどうですか?ただ高いのが難点。会員でも二箱で900円ぐらい。
334病弱名無しさん
2019/12/19(木) 15:06:30.69ID:cagwP6dm0 >>332
普通の段ボールに入って来るので外からはわかりません。
上に貼ってる伝票シールの品名が気になるなら、そこを「衣類」とか「生活用品」とかわからないように配慮お願いすればいいのではないでしょうか?
オムツ配送を知られたくない人は多いと思うので、相手も応じてくれると思います。
私は、たまたま親の介護と重なり、そのオムツを買ってるので気にしてなかったのですが、残ってる伝票を見ると「介護用品」とありました。
普通の段ボールに入って来るので外からはわかりません。
上に貼ってる伝票シールの品名が気になるなら、そこを「衣類」とか「生活用品」とかわからないように配慮お願いすればいいのではないでしょうか?
オムツ配送を知られたくない人は多いと思うので、相手も応じてくれると思います。
私は、たまたま親の介護と重なり、そのオムツを買ってるので気にしてなかったのですが、残ってる伝票を見ると「介護用品」とありました。
335病弱名無しさん
2019/12/19(木) 15:48:27.20ID:PN+YNfXM0 >>334
私もオークションみてみます。
今日薬屋と介護ショップで思い切って相談してみました。
女性の切迫性失禁はトイレでするのと変わらない量と勢いで出るのでナプキンタイプはやめた方が〜と。
介護ショップで紹介されたのですが市販の3〜4回分用の尿パッドを固定するホルダーがあったのでそれをまずは使ってみようかと思います。
見た目おむつカバーのように見えたのでちょっと引いたのですが
試着してみるとあまりショーツと変わらない感じでした。
下着見せながら歩くわけでもないし変にこだわって人前で漏らす方が恥ずかしいよって店員さんに言われましたので。
確かにねって思いますw
私もオークションみてみます。
今日薬屋と介護ショップで思い切って相談してみました。
女性の切迫性失禁はトイレでするのと変わらない量と勢いで出るのでナプキンタイプはやめた方が〜と。
介護ショップで紹介されたのですが市販の3〜4回分用の尿パッドを固定するホルダーがあったのでそれをまずは使ってみようかと思います。
見た目おむつカバーのように見えたのでちょっと引いたのですが
試着してみるとあまりショーツと変わらない感じでした。
下着見せながら歩くわけでもないし変にこだわって人前で漏らす方が恥ずかしいよって店員さんに言われましたので。
確かにねって思いますw
336病弱名無しさん
2019/12/19(木) 18:06:10.11ID:cagwP6dm0 >>335
私もパッドがずれて漏れたことをここで話したら、割り切ってオムツすればと言われ、はき始めました。
はいてみたら漏れる心配から解放され、なぜもっと早くはかなかったのか!と思ったくらいです。
オムツをはいてても誰に見せるわけでもないのに、ここで背中を押されなかったら、未だにいらいらしながらパッドにこだわっていたと思います。
オークションは、最初は親の余ったのを処分しようと思って見始めました。そうしたらあまりにも安く出ていて売る気をなくし、放っていたら自分も必要にw その時調べてたので、買う側になっても抵抗なく、安すぎるのも今はありがたいです。
私もパッドがずれて漏れたことをここで話したら、割り切ってオムツすればと言われ、はき始めました。
はいてみたら漏れる心配から解放され、なぜもっと早くはかなかったのか!と思ったくらいです。
オムツをはいてても誰に見せるわけでもないのに、ここで背中を押されなかったら、未だにいらいらしながらパッドにこだわっていたと思います。
オークションは、最初は親の余ったのを処分しようと思って見始めました。そうしたらあまりにも安く出ていて売る気をなくし、放っていたら自分も必要にw その時調べてたので、買う側になっても抵抗なく、安すぎるのも今はありがたいです。
337病弱名無しさん
2019/12/19(木) 18:27:33.92ID:F3jm6sTd0338病弱名無しさん
2019/12/19(木) 18:29:24.90ID:F3jm6sTd0339病弱名無しさん
2019/12/19(木) 21:01:26.26ID:I0WJH18U0 私も父親が手術の時に使用したオムツを使ってみてから、風邪の咳が止まらない時の失禁用に紙パンツ買いました。
心配いらないからすごく楽。長時間友達と出かける時は使うつもりです。
心配いらないからすごく楽。長時間友達と出かける時は使うつもりです。
341病弱名無しさん
2019/12/20(金) 00:02:44.20ID:YNZO1hwA0 ドラッグストアでパートしてたけど、パッド買うのは大抵女。
尿漏れの頻度は、女の方が多いと思ったら、男性は尿漏れすること恥ずかしいんですか?
パッドも、男性用見たことありませんし。
尿漏れの頻度は、女の方が多いと思ったら、男性は尿漏れすること恥ずかしいんですか?
パッドも、男性用見たことありませんし。
342病弱名無しさん
2019/12/20(金) 08:08:57.50ID:3Vlvk0KT0343病弱名無しさん
2019/12/20(金) 11:56:19.78ID:6MymZmgY0 >>342
ありがとうございます。ちょっと試してみようかと思います。
でも、そんな宙に浮いてる感じで、拠れやズレは大丈夫なんですか?
ピッタリ圧迫しすぎると、吸収できずに染み出しがあるから、浮いてるくらいがいいのかな。
ありがとうございます。ちょっと試してみようかと思います。
でも、そんな宙に浮いてる感じで、拠れやズレは大丈夫なんですか?
ピッタリ圧迫しすぎると、吸収できずに染み出しがあるから、浮いてるくらいがいいのかな。
344病弱名無しさん
2019/12/20(金) 12:32:51.98ID:VBjd5Ule0 >>343
宙に浮くは言い過ぎかな。スカートだったのでズボンだとすこし感じ変わるかもしれません。
昨日から使ったばかりで実際に吸水は試してませんが3〜4回のパッドって結構大きいのでこのホルダー買って良かったと思う。
2重股とパッドが大きいのですごく安心です。あとパットに擦れなく風通しも良いので肌の弱い私は気に入りました。
直販のHP見つけてみたら色付もあったので洗濯替え用に追加買おうと思ってます。
宙に浮くは言い過ぎかな。スカートだったのでズボンだとすこし感じ変わるかもしれません。
昨日から使ったばかりで実際に吸水は試してませんが3〜4回のパッドって結構大きいのでこのホルダー買って良かったと思う。
2重股とパッドが大きいのですごく安心です。あとパットに擦れなく風通しも良いので肌の弱い私は気に入りました。
直販のHP見つけてみたら色付もあったので洗濯替え用に追加買おうと思ってます。
345病弱名無しさん
2019/12/20(金) 12:38:03.38ID:VBjd5Ule0 >>343
拠れやズレについては1日した感じだと全然大丈夫でしたよ。
あとお店で言われたのがもしパッドで吸いきれなくなっても
ホルダーの中に貯まるのでそのときは座らないでゆっくりトイレに向かえば一切漏れることなく処理できますよって説明してました。
拠れやズレについては1日した感じだと全然大丈夫でしたよ。
あとお店で言われたのがもしパッドで吸いきれなくなっても
ホルダーの中に貯まるのでそのときは座らないでゆっくりトイレに向かえば一切漏れることなく処理できますよって説明してました。
346病弱名無しさん
2019/12/20(金) 22:22:10.53ID:4/0OaMGd0347病弱名無しさん
2019/12/20(金) 23:48:34.01ID:W31xynqM0 >>346
いつもズボンですが、別にオムツしてることが周りにわかってもいいのでお構いなく。
悪いことしてるわけでなし、そもそもそういうことにいちいち気付いて、いたわる気持ちが沸くならともかく、「オムツしてるよ、恥ずかしい」と思うようなのはろくな人間ではないからどうでもいい。
いつもズボンですが、別にオムツしてることが周りにわかってもいいのでお構いなく。
悪いことしてるわけでなし、そもそもそういうことにいちいち気付いて、いたわる気持ちが沸くならともかく、「オムツしてるよ、恥ずかしい」と思うようなのはろくな人間ではないからどうでもいい。
348病弱名無しさん
2019/12/21(土) 00:08:52.60ID:Pxqyp7cZ0 >>346
以前の私ならすごい気にしてたけど今は、それで?何?
って聞き返せるほど余裕出てきた。パッドにこだわって人前で何度か漏らしてビクビクしてた頃の私に早く言ってあげたかったと思う。
本当に気づかせてくれた店員さんにありがとうと言いたいわ。
尿パッド切れたらすこし高くてもまた介護用品店で購入しようと思ってる。
以前の私ならすごい気にしてたけど今は、それで?何?
って聞き返せるほど余裕出てきた。パッドにこだわって人前で何度か漏らしてビクビクしてた頃の私に早く言ってあげたかったと思う。
本当に気づかせてくれた店員さんにありがとうと言いたいわ。
尿パッド切れたらすこし高くてもまた介護用品店で購入しようと思ってる。
349病弱名無しさん
2019/12/21(土) 04:12:10.24ID:yrvWyC7H0 >>346は、自分自身がいつも人の尻をチェックして誰がオムツをはいてるか見つけるのが習慣だからそういう発想になるんだろうね。
薄型でもわかるとか、どんだけ執拗に観察してるの??後ろ姿を見ると、近づいて凝視でもするの?
自分の異常性を紹介してるだけの気持ち悪い人。。
薄型でもわかるとか、どんだけ執拗に観察してるの??後ろ姿を見ると、近づいて凝視でもするの?
自分の異常性を紹介してるだけの気持ち悪い人。。
350病弱名無しさん
2019/12/21(土) 15:32:37.92ID:KyeAu3ZY0351病弱名無しさん
2019/12/21(土) 15:35:31.59ID:KyeAu3ZY0 >>344
二重股とパッドが大きいと、安心感はありますが、股が分厚くなって閉じづらかったり、歩き難くなったりしませんか?
二重股とパッドが大きいと、安心感はありますが、股が分厚くなって閉じづらかったり、歩き難くなったりしませんか?
352病弱名無しさん
2019/12/21(土) 20:11:49.21ID:zeIrUvtj0 よく、通販とかで売ってる尿漏れショーツってどうですか?
353病弱名無しさん
2019/12/22(日) 00:36:38.37ID:atcdpQMO0354病弱名無しさん
2019/12/22(日) 01:41:17.27ID:1KgIaecr0355病弱名無しさん
2019/12/22(日) 02:25:09.02ID:c3HYtQ2g0 大人用紙オムツって、意外に値が張るから、赤ちゃん用オムツでも大丈夫かな?
356病弱名無しさん
2019/12/22(日) 04:12:00.48ID:hJbT2Oxl0 >>351
使うパッドにもよりますが思ったよりも違和感はなかったです。2重股もマジックテープの固定位置で締付を調整できます。
今日早速、浦安にある夢の国に行ってかなり歩きまわりましたが私には全く問題無かったです。
ただ一点、トイレに並んでいるときしてしまったのですがパッドと肌に隙間ある感じのせいか
おしっこの音がトイレで音消し無しでしてる状態で聞こえてびっくりしました。
多分前後に並んでいる人には気づかれたと感じる位の音ですので注意かな。並んでいる人明らかに足元見てましたので。
使うパッドにもよりますが思ったよりも違和感はなかったです。2重股もマジックテープの固定位置で締付を調整できます。
今日早速、浦安にある夢の国に行ってかなり歩きまわりましたが私には全く問題無かったです。
ただ一点、トイレに並んでいるときしてしまったのですがパッドと肌に隙間ある感じのせいか
おしっこの音がトイレで音消し無しでしてる状態で聞こえてびっくりしました。
多分前後に並んでいる人には気づかれたと感じる位の音ですので注意かな。並んでいる人明らかに足元見てましたので。
357病弱名無しさん
2019/12/22(日) 04:21:03.04ID:hJbT2Oxl0 >>354
試供品で紙パンツ頂いて使ってみましたがパッドフォルダの方が漏れにくくて信頼性あるように感じました。
おしっこがギャザー部で池のようになってても立ってる限り股のところからツツーって出るのもなかったので防水性は凄すぎと感じました。
あと普段持ち歩く替えもパッドだけで良いのでコンパクトで経済的に対策できるところもおすすめとおもいます。
試供品で紙パンツ頂いて使ってみましたがパッドフォルダの方が漏れにくくて信頼性あるように感じました。
おしっこがギャザー部で池のようになってても立ってる限り股のところからツツーって出るのもなかったので防水性は凄すぎと感じました。
あと普段持ち歩く替えもパッドだけで良いのでコンパクトで経済的に対策できるところもおすすめとおもいます。
358病弱名無しさん
2019/12/22(日) 05:03:59.86ID:hJbT2Oxl0 ここの製品のようです。
ttps://sunhelper.com/com/es_gds/act,bas/ctg,2/
ttps://sunhelper.com/com/es_gds/act,bas/ctg,2/
360病弱名無しさん
2019/12/22(日) 17:39:04.32ID:JSjyhMPT0 >>359
確か共用とは言われませんでした。
男性専用もあるのかもしれませんよ。
パッドで吸収できなかったおしっこがクロッチ部分に貯まる感じだから男性でもそうなるかはわからないです。
ベルト前の周りは通気性良い素材でしたのでそこは防水性なくて、
もしかして男性は使えないのかも知れないようにも見えます。
確か共用とは言われませんでした。
男性専用もあるのかもしれませんよ。
パッドで吸収できなかったおしっこがクロッチ部分に貯まる感じだから男性でもそうなるかはわからないです。
ベルト前の周りは通気性良い素材でしたのでそこは防水性なくて、
もしかして男性は使えないのかも知れないようにも見えます。
361病弱名無しさん
2019/12/22(日) 18:47:12.93ID:cpNxODjV0 >>360
Thanks!
男性用には通常のトランクスの外観で、パッドを取り付け可能なものが高価ですが存在します
普通のトランクス等の下に別途にパッドを装着できれば取り換えも楽かなと思いました
試してみたい気もしますが、チト値が高い
Thanks!
男性用には通常のトランクスの外観で、パッドを取り付け可能なものが高価ですが存在します
普通のトランクス等の下に別途にパッドを装着できれば取り換えも楽かなと思いました
試してみたい気もしますが、チト値が高い
362病弱名無しさん
2019/12/22(日) 19:38:46.34ID:atcdpQMO0363病弱名無しさん
2019/12/22(日) 19:41:59.40ID:atcdpQMO0364病弱名無しさん
2019/12/23(月) 00:15:02.89ID:PRI67ge+0365病弱名無しさん
2019/12/23(月) 08:06:02.70ID:UjbCzAI90 >>361
確かに。もう少しお値段安いか2個入りとか出してほしいかなと私も思ってます。でも尿パッドだけの交換で済むので長期だと紙パンツよりずっとお得らしいですよ。
>>362
今まではピッタリしてたせいか出しにくいというか少しづつみたいな感もあってスッキリしない上それでも漏れたりでイライラでした。
これだとあてがうものが無く殆どトイレでするのと同じ状況で止めたくても止められない状態になりますが
それ以上に漏れない安心感がありました。
パッドはアテントの尿とりパッドスーパー吸収(ピンク色のパッド)の2回用と3回用の2種を使い分けてます。
同じようなのでライフリーの方が少し安かったのですがその瞬間のパッドで肌に合わない場合は同じメーカーは避けたほうがとアドバイス頂いたので。
確かに。もう少しお値段安いか2個入りとか出してほしいかなと私も思ってます。でも尿パッドだけの交換で済むので長期だと紙パンツよりずっとお得らしいですよ。
>>362
今まではピッタリしてたせいか出しにくいというか少しづつみたいな感もあってスッキリしない上それでも漏れたりでイライラでした。
これだとあてがうものが無く殆どトイレでするのと同じ状況で止めたくても止められない状態になりますが
それ以上に漏れない安心感がありました。
パッドはアテントの尿とりパッドスーパー吸収(ピンク色のパッド)の2回用と3回用の2種を使い分けてます。
同じようなのでライフリーの方が少し安かったのですがその瞬間のパッドで肌に合わない場合は同じメーカーは避けたほうがとアドバイス頂いたので。
366病弱名無しさん
2019/12/23(月) 08:10:55.55ID:UjbCzAI90 >>364
私が今使っているのはホワイトなので405の方と思います。洗濯変えでピンクがあることを知り追加注文するとき同じこと聞いたのですが
色が新色追加されたこととパッドのズレ拠れ防止に固定用ポケットが付いてるみたいですよ。
私が今使っているのはホワイトなので405の方と思います。洗濯変えでピンクがあることを知り追加注文するとき同じこと聞いたのですが
色が新色追加されたこととパッドのズレ拠れ防止に固定用ポケットが付いてるみたいですよ。
367病弱名無しさん
2019/12/23(月) 13:30:16.18ID:vljjOtpj0 セックスのとき漏らしたら潮噴いたって喜んでくれた
368病弱名無しさん
2019/12/23(月) 16:11:16.20ID:ngXfLX3F0369病弱名無しさん
2019/12/23(月) 16:55:35.36ID:TT202fKz0 肌の弱い私のお勧めはサルバの尿取りパッドです。弱酸性だから、尿や汗のアルカリを中和して痒くなるまでの時間が稼げる。
アテントやライフリーにも聞いたけど、弱酸性は出してないとのこと。
アテントやライフリーにも聞いたけど、弱酸性は出してないとのこと。
370病弱名無しさん
2019/12/23(月) 18:45:06.31ID:UjbCzAI90 >>368
ナプキンタイプは今まで使っていたのですが尿とりパッドは初めてで。
これでちゃんと着いてるか正直分からないです。お店の人が勧めてくれたのと今まで漏れて困っていたのが今のところ漏れて無いので多分合ってるかと思ってます。
これより大きいパッドだと2重股のギャザーからはみ出て漏れるかもしれないかな。何より2−3回分のパッドなら2回は余裕でしたし基本汚したらすぐに交換するので。
ナプキンタイプは今まで使っていたのですが尿とりパッドは初めてで。
これでちゃんと着いてるか正直分からないです。お店の人が勧めてくれたのと今まで漏れて困っていたのが今のところ漏れて無いので多分合ってるかと思ってます。
これより大きいパッドだと2重股のギャザーからはみ出て漏れるかもしれないかな。何より2−3回分のパッドなら2回は余裕でしたし基本汚したらすぐに交換するので。
371病弱名無しさん
2019/12/23(月) 18:50:53.68ID:UjbCzAI90 >>369
アルカリを中和するんですね。
肌弱くてすぐにかブレるのでサルバも良さそうですね。とりあえず今の使い切ったら検討してみたいです。
それにしても尿とりパッドは本当安いのが助かります。ナプキンタイプ高い上すぐに漏れるのでもっと早く尿とりパッドにしてれば良かった。
アルカリを中和するんですね。
肌弱くてすぐにかブレるのでサルバも良さそうですね。とりあえず今の使い切ったら検討してみたいです。
それにしても尿とりパッドは本当安いのが助かります。ナプキンタイプ高い上すぐに漏れるのでもっと早く尿とりパッドにしてれば良かった。
372病弱名無しさん
2019/12/23(月) 22:22:41.27ID:ngXfLX3F0 >>370
ナプキンタイプって、「いわゆるナプキン」じゃなくて、尿漏れ用のパンツに敷くやつですよね?
尿漏れナプキンの200ccと比べても、2回分・3回分はかなり漏れ方違いますかね。
ジャーって一気に出たら、200ccだと漏れ出しますもんね。
ナプキンタイプって、「いわゆるナプキン」じゃなくて、尿漏れ用のパンツに敷くやつですよね?
尿漏れナプキンの200ccと比べても、2回分・3回分はかなり漏れ方違いますかね。
ジャーって一気に出たら、200ccだと漏れ出しますもんね。
373病弱名無しさん
2019/12/24(火) 09:07:31.67ID:Ck2yZfYA0 最近、大の方ももれるのですが44さいで早いですか?
病院いったほうがいいかな?
病院いったほうがいいかな?
375病弱名無しさん
2019/12/24(火) 09:54:09.31ID:Ck2yZfYA0 なにかになりますかね。
肛門か?
肛門か?
377病弱名無しさん
2019/12/24(火) 15:32:23.77ID:c+J/TIK20 >>364
今日商品が届いて受け取ったのですが全然別物でした。
405は薄くて化繊でできていて通気性良い素材に対して408は綿に近い素材にパット面に防水ゴムを塗った感じ。
408の方が表面触った感じは綿なので下着に近いですが防水ゴムがゴアゴアした感じが。あとパッドの両面テープががっちりすぎる位つくのでパッド取る時パッドからちぎれてパンツに残ります。
但しこのがっちりくっつく&パッド用ポケット着いてるのでボディスーツのように普段おしっこする時はパットが下に落ちることがないのはすごく良いかも。でも夏が暑そうなのと外側の綿まで濡れたときは乾きにくそう。
あと何より405よりゴアゴア感が。
ショーツに近いのは405のほうかなと。但し405はパッドがくっつきにくく油断してると便器にパッドがポチャンするのが。
今日商品が届いて受け取ったのですが全然別物でした。
405は薄くて化繊でできていて通気性良い素材に対して408は綿に近い素材にパット面に防水ゴムを塗った感じ。
408の方が表面触った感じは綿なので下着に近いですが防水ゴムがゴアゴアした感じが。あとパッドの両面テープががっちりすぎる位つくのでパッド取る時パッドからちぎれてパンツに残ります。
但しこのがっちりくっつく&パッド用ポケット着いてるのでボディスーツのように普段おしっこする時はパットが下に落ちることがないのはすごく良いかも。でも夏が暑そうなのと外側の綿まで濡れたときは乾きにくそう。
あと何より405よりゴアゴア感が。
ショーツに近いのは405のほうかなと。但し405はパッドがくっつきにくく油断してると便器にパッドがポチャンするのが。
378病弱名無しさん
2019/12/24(火) 16:54:33.04ID:c+J/TIK20 先程もう一点408の良いところ見つけました。
音が全然外に漏れにくい所が気に入りました。遮音カーテンみたいなつくりのクロッチ部のおかげかと思いますが。
このメリットだけでも冬場は通気性悪くても408で良いかなと。
音が全然外に漏れにくい所が気に入りました。遮音カーテンみたいなつくりのクロッチ部のおかげかと思いますが。
このメリットだけでも冬場は通気性悪くても408で良いかなと。
379病弱名無しさん
2019/12/24(火) 17:21:34.55ID:osFlvX410380病弱名無しさん
2019/12/24(火) 17:48:27.65ID:c+J/TIK20 >>379
いえいえ。女性で切迫性って対策みんな大変かと思うので少しでも役立てばと。
切迫性の方って皆さん紙パンツなんでしょうか。
紙パンツ見てて結構維持すると高いし処理も替え持ち運びも大変だなぁって。スカートからチラ見しても紙パンツってすぐにわかるのもなんだか。
いえいえ。女性で切迫性って対策みんな大変かと思うので少しでも役立てばと。
切迫性の方って皆さん紙パンツなんでしょうか。
紙パンツ見てて結構維持すると高いし処理も替え持ち運びも大変だなぁって。スカートからチラ見しても紙パンツってすぐにわかるのもなんだか。
381病弱名無しさん
2019/12/24(火) 18:12:32.58ID:KA+oqaGK0 >>380
いつも詳しくレポートありがとうございます。
とても参考になります。
紙パンツはズレにくいので安心感ありますが、おっしゃる通りコストや嵩張るのが難点ですよね。
今は冬なので、408にしてみようかな。歩きにくいほどはゴアゴアしないですよね?
いつも詳しくレポートありがとうございます。
とても参考になります。
紙パンツはズレにくいので安心感ありますが、おっしゃる通りコストや嵩張るのが難点ですよね。
今は冬なので、408にしてみようかな。歩きにくいほどはゴアゴアしないですよね?
382病弱名無しさん
2019/12/24(火) 18:12:32.61ID:KA+oqaGK0 >>380
いつも詳しくレポートありがとうございます。
とても参考になります。
紙パンツはズレにくいので安心感ありますが、おっしゃる通りコストや嵩張るのが難点ですよね。
今は冬なので、408にしてみようかな。歩きにくいほどはゴアゴアしないですよね?
いつも詳しくレポートありがとうございます。
とても参考になります。
紙パンツはズレにくいので安心感ありますが、おっしゃる通りコストや嵩張るのが難点ですよね。
今は冬なので、408にしてみようかな。歩きにくいほどはゴアゴアしないですよね?
383病弱名無しさん
2019/12/24(火) 18:23:14.46ID:osFlvX410 >>380
私は紙パンツに尿取りパッドです。パッドフォルダーという物があることを教えていただいたばかりなので、紙パンツしか思い浮かびませんでした。
パッドフォルダーの方が、紙パンツよりパッドがきちんと固定されそうですね。私はサルバの前後2ヶ所テープがついてるパッドを使ってるので基本的にずれないのですが、フォルダーなら1ヶ所あれば、あるいはテープがなくてもいいくらいかもしれません。
私は紙パンツに尿取りパッドです。パッドフォルダーという物があることを教えていただいたばかりなので、紙パンツしか思い浮かびませんでした。
パッドフォルダーの方が、紙パンツよりパッドがきちんと固定されそうですね。私はサルバの前後2ヶ所テープがついてるパッドを使ってるので基本的にずれないのですが、フォルダーなら1ヶ所あれば、あるいはテープがなくてもいいくらいかもしれません。
384病弱名無しさん
2019/12/24(火) 19:02:08.05ID:GUe3rPji0 >>380
持ち歩きは基本的にしません。するとしても、尿取りパッド1個だけ。 紙パンツの上に更に2分丈のショーツをはいているのでパッドも紙パンツも固定されるような感じになり、ショーツへの漏れもありません。
あと、私はスカートでなくパンツなのでそこでまた固定されるのかも。
歩いている間にパッドが縦に折れて縮んだり丸まったりして、横漏れして紙パンツが濡れることはあります。
縦折れ対策に自分なりに考えたのは、パッドを予め何ヵ所か横に折ってそちらの折りぐせをつけておくことですが、気休めのような。。
同様のお悩みで対策を取っていらっしゃる方がいたら、教えて下さい。
持ち歩きは基本的にしません。するとしても、尿取りパッド1個だけ。 紙パンツの上に更に2分丈のショーツをはいているのでパッドも紙パンツも固定されるような感じになり、ショーツへの漏れもありません。
あと、私はスカートでなくパンツなのでそこでまた固定されるのかも。
歩いている間にパッドが縦に折れて縮んだり丸まったりして、横漏れして紙パンツが濡れることはあります。
縦折れ対策に自分なりに考えたのは、パッドを予め何ヵ所か横に折ってそちらの折りぐせをつけておくことですが、気休めのような。。
同様のお悩みで対策を取っていらっしゃる方がいたら、教えて下さい。
385病弱名無しさん
2019/12/24(火) 19:28:43.10ID:4nGH3DJC0 >>381
408は歩きにくいほどゴアゴアしないです。固定用テープやベタベタがパンツ側に残ってしまうのが大変ですが逆に固定力は強いので。
ただアテントのパッド(48cmかな?)だと長さ不足なのか前のポケットに入れたら後ろのポケットに届かないので固定テープがある方はポケットに入れないで使ってます。本当はもっと長いパッドが良いのかもしれません。
>>383
ズレ拠れ防止では逆に肌と隙間あるのでどうでしょうか。但しパッドで吸収しきれないときギャザーも含め強力な防水なのでクロッチ部分が池みたいになっても漏れない所は安心感あります。
あと水分をすごく弾くのでおしっこ落としたあとトイレットペーパーでトントンすると臭いも残らず元通りになるのがうれしいかな。
408は歩きにくいほどゴアゴアしないです。固定用テープやベタベタがパンツ側に残ってしまうのが大変ですが逆に固定力は強いので。
ただアテントのパッド(48cmかな?)だと長さ不足なのか前のポケットに入れたら後ろのポケットに届かないので固定テープがある方はポケットに入れないで使ってます。本当はもっと長いパッドが良いのかもしれません。
>>383
ズレ拠れ防止では逆に肌と隙間あるのでどうでしょうか。但しパッドで吸収しきれないときギャザーも含め強力な防水なのでクロッチ部分が池みたいになっても漏れない所は安心感あります。
あと水分をすごく弾くのでおしっこ落としたあとトイレットペーパーでトントンすると臭いも残らず元通りになるのがうれしいかな。
386病弱名無しさん
2019/12/24(火) 19:35:52.52ID:4nGH3DJC0 >>384
私も試供品で紙パンツ使ってみたのですがパッドだけでなく一回で紙パンツまで濡れてしまうこと多くて。もちろん紙パンツなのでティッシュでトントンしても復活しないし。予備の持ち歩きは必要かなっと。
あとパッドも中心部分だけビショビショで両端は全く濡れないので私にはあってなかったのかも。405とかだとパッドが上手く全体が吸ってくれてる感じでしたので。
私も試供品で紙パンツ使ってみたのですがパッドだけでなく一回で紙パンツまで濡れてしまうこと多くて。もちろん紙パンツなのでティッシュでトントンしても復活しないし。予備の持ち歩きは必要かなっと。
あとパッドも中心部分だけビショビショで両端は全く濡れないので私にはあってなかったのかも。405とかだとパッドが上手く全体が吸ってくれてる感じでしたので。
388病弱名無しさん
2019/12/25(水) 07:09:50.77ID:1LaaEj8i0389病弱名無しさん
2019/12/25(水) 10:42:05.30ID:ZAApTp8I0 >>385
ありがとうございます!
405使ってみました。
確かに、パッドのはじまでまんべんなく吸収してくれて、紙パンツ+パッドよりずっと効率いい感じです。
でも、2回分や3回分よりは、もう少し大きめのパッドでもいいかもしれませんね。
さすがに、一気にして吸えなかった分がフォルダーの中に溜まると焦ります。
大きめのパッドにしても、紙パンツの無駄な吸収帯の厚みがないから、スッキリするかな。
ありがとうございます!
405使ってみました。
確かに、パッドのはじまでまんべんなく吸収してくれて、紙パンツ+パッドよりずっと効率いい感じです。
でも、2回分や3回分よりは、もう少し大きめのパッドでもいいかもしれませんね。
さすがに、一気にして吸えなかった分がフォルダーの中に溜まると焦ります。
大きめのパッドにしても、紙パンツの無駄な吸収帯の厚みがないから、スッキリするかな。
390病弱名無しさん
2019/12/25(水) 15:02:26.87ID:qVoqykcv0 >>389
喜んでもらえてこちらも嬉しいです。
言われれば紙パンツは薄型でもパッドフォルダの布よりは全然分厚いですから。尿パッドを使われる方ならすごくおすすめと思う。
これあると紙パンツ売れなくなりそうですねw
喜んでもらえてこちらも嬉しいです。
言われれば紙パンツは薄型でもパッドフォルダの布よりは全然分厚いですから。尿パッドを使われる方ならすごくおすすめと思う。
これあると紙パンツ売れなくなりそうですねw
391病弱名無しさん
2019/12/25(水) 15:51:37.92ID:ZAApTp8I0 >>390
そうですよね。いろいろ調べてみましたが、
現在は各メーカーも尿パッドのラインナップがいちばん充実しているようなので、
選択肢も広がりますしね。
ttps://medical-care.feed.jp/contents/page/special/omutsu.html
そうですよね。いろいろ調べてみましたが、
現在は各メーカーも尿パッドのラインナップがいちばん充実しているようなので、
選択肢も広がりますしね。
ttps://medical-care.feed.jp/contents/page/special/omutsu.html
392病弱名無しさん
2019/12/26(木) 10:15:52.45ID:SJqfxgMh0 パッドフォルダーって、完全防水なら、両面吸収のパッドの方がよかったりするのかな。
普通の片面吸収だと、漏れて溜まったときに再吸収しないけど、
いっそのこと両面なら勢いで漏れた分も後から再吸収してくれるかな、とふと思いました。
普通の片面吸収だと、漏れて溜まったときに再吸収しないけど、
いっそのこと両面なら勢いで漏れた分も後から再吸収してくれるかな、とふと思いました。
393病弱名無しさん
2019/12/26(木) 11:07:07.39ID:lkJJPkPv0 >>392
それは私も思ったけど怖くて実行してないw
2−3回分のパッドで切迫性の私でも滅多に漏れないし。ポケット付の方なら4−6回用とかもっと長いパッドにすればもっと漏れないかとおもう。
それは私も思ったけど怖くて実行してないw
2−3回分のパッドで切迫性の私でも滅多に漏れないし。ポケット付の方なら4−6回用とかもっと長いパッドにすればもっと漏れないかとおもう。
394病弱名無しさん
2019/12/26(木) 12:38:24.07ID:DXQGSviC0 6回用のパッドも収まりますかね?
2回用だと、途中で止められなかったときに、なんだか不安で。
2回用だと、途中で止められなかったときに、なんだか不安で。
395病弱名無しさん
2019/12/28(土) 10:47:38.85ID:TROaMa190 頻尿、尿漏れのダブルパンチ。
1時間に1回、酷いときは30分に1回は行ってるペース。
外出前にトイレに行っても、出たらまた行きたくなる。
そのため、喉の渇きも酷い。
1時間に1回、酷いときは30分に1回は行ってるペース。
外出前にトイレに行っても、出たらまた行きたくなる。
そのため、喉の渇きも酷い。
396病弱名無しさん
2019/12/28(土) 11:25:25.98ID:Qb03hC0t0 そのうち尿から甘い匂いしたら終わりだな
398病弱名無しさん
2019/12/28(土) 18:27:57.41ID:3DzkngF50 私も頻尿。いつも風呂に入る直前に用を足すのに、それでも出る頃には尿意を我慢して、浴室から出た途端パッドを当てる。
399病弱名無しさん
2019/12/28(土) 20:15:26.60ID:o4mOiXCe0 >>396
コーヒーとか、アリナミンとか飲んだら、その匂いがするんだが。
コーヒーとか、アリナミンとか飲んだら、その匂いがするんだが。
402病弱名無しさん
2019/12/29(日) 13:52:13.24ID:epWt4iXA0 明後日の大晦日、コミケに初めて行く予定ですが、
切迫性なので、いつもこの季節は、
ライフリーその瞬間も安心を付けています。
紙オムツを履いて並ぶ様でしょうか…?
切迫性なので、いつもこの季節は、
ライフリーその瞬間も安心を付けています。
紙オムツを履いて並ぶ様でしょうか…?
403病弱名無しさん
2019/12/29(日) 13:52:24.63ID:epWt4iXA0 明後日の大晦日、コミケに初めて行く予定ですが、
切迫性なので、いつもこの季節は、
ライフリーその瞬間も安心を付けています。
紙オムツを履いて並ぶ様でしょうか…?
切迫性なので、いつもこの季節は、
ライフリーその瞬間も安心を付けています。
紙オムツを履いて並ぶ様でしょうか…?
405病弱名無しさん
2019/12/29(日) 17:54:24.15ID:nJ2zlc9f0406病弱名無しさん
2019/12/29(日) 18:12:43.12ID:epWt4iXA0407病弱名無しさん
2019/12/30(月) 06:43:00.57ID:ErcOhEOX0 >>406
2回分(300cc)じゃあ、足りないかもってことだね。冬だし、夜用のパッドなしでも安心なオムツ履いて、女性ならスカート履けばまったく分からない。
2回分(300cc)じゃあ、足りないかもってことだね。冬だし、夜用のパッドなしでも安心なオムツ履いて、女性ならスカート履けばまったく分からない。
408病弱名無しさん
2019/12/30(月) 14:23:43.61ID:ErcOhEOX0 切迫性の人って、トイレ行列とかでじっと立ち止まらなきゃいけないときに、
急に尿意が増して我慢できなくなって漏らしたりする?
急に尿意が増して我慢できなくなって漏らしたりする?
409病弱名無しさん
2019/12/31(火) 00:39:58.29ID:yxjQd4t60 >>408
急いでおしっこ行かなきゃって
トイレに駆け込んだら大渋滞の列みて
絶対間に合わないって諦めたとたん
漏らすことが多いかな。
列に並んでいるときは大抵耐えられるか下着がちょっと濡れる位の漏れで済む。
急いでおしっこ行かなきゃって
トイレに駆け込んだら大渋滞の列みて
絶対間に合わないって諦めたとたん
漏らすことが多いかな。
列に並んでいるときは大抵耐えられるか下着がちょっと濡れる位の漏れで済む。
410病弱名無しさん
2019/12/31(火) 13:42:19.36ID:59G+9PSg0 >>409
トイレの前とか中で漏らしちゃうと、他の並んでる人に見られて辛いですね。
私は、じっと立ってるのが苦手なので、並んでる最中と個室に入った瞬間に漏らします。
並んでる最中に漏らすのも人に見られて辛いです。
トイレの前とか中で漏らしちゃうと、他の並んでる人に見られて辛いですね。
私は、じっと立ってるのが苦手なので、並んでる最中と個室に入った瞬間に漏らします。
並んでる最中に漏らすのも人に見られて辛いです。
411病弱名無しさん
2020/01/02(木) 02:26:41.53ID:KglblvrR0 子どもの頃から、漏らしやすくって、オムツ取れたのは幼稚園くらいだった。
学校行っても、すぐに漏れて、よく、びしょ濡れのまま帰ってきた。
トイレに行きたくなると、ケツを突きだして我慢しませんか。
なぜ、そんなスタイルになるんでしょうね。
学校行っても、すぐに漏れて、よく、びしょ濡れのまま帰ってきた。
トイレに行きたくなると、ケツを突きだして我慢しませんか。
なぜ、そんなスタイルになるんでしょうね。
412病弱名無しさん
2020/01/02(木) 16:17:26.39ID:7G6WFmtr0413病弱名無しさん
2020/01/02(木) 23:41:34.03ID:rkmvjsTX0414病弱名無しさん
2020/01/03(金) 07:59:27.06ID:oZORNveE0 パッドフォルダを使いはじめて切迫性失禁がひどくなった気がする。漏れない安心感もあって
どうせ漏らすならってトイレ列があった時は我慢しないでほとんど尿パッドにしてる気が。
あと普段からパッドにしてるせいか今までなかった夜尿が出てきてる。朝になって見るとパッドが重くなってることあってちょっと怖くなった。
もう普通の下着は怖くて戻せないかも。
パッドフォルダさらに洗濯替え買うか迷ってる。
どうせ漏らすならってトイレ列があった時は我慢しないでほとんど尿パッドにしてる気が。
あと普段からパッドにしてるせいか今までなかった夜尿が出てきてる。朝になって見るとパッドが重くなってることあってちょっと怖くなった。
もう普通の下着は怖くて戻せないかも。
パッドフォルダさらに洗濯替え買うか迷ってる。
415病弱名無しさん
2020/01/03(金) 12:36:59.48ID:E7CF5jZu0417病弱名無しさん
2020/01/03(金) 13:05:39.80ID:j2hUnMcf0 >>414
こういうケアって、メガネやコンタクトレンズみたいなもんだから、
「ひどくなった」と考えずに、道具に慣れたと思えばいいんじゃない?
実際、無理することが減っただけで、膀胱の機能はそんなに急に変わらないかと。
こういうケアって、メガネやコンタクトレンズみたいなもんだから、
「ひどくなった」と考えずに、道具に慣れたと思えばいいんじゃない?
実際、無理することが減っただけで、膀胱の機能はそんなに急に変わらないかと。
418病弱名無しさん
2020/01/03(金) 14:12:55.62ID:E7CF5jZu0 >>414
いままでなかった夜尿が出てるのは、ちょっと不安に感じるのもわかります。
でも、布団濡らさず済む程度なら、夜尿が新たに出てきたというより、
寝てる間に切迫性の尿漏れしをしたんでしょうね。
過活動膀胱の切迫性が原因で、夜尿する人も一部いるみたいですし。
いままでなかった夜尿が出てるのは、ちょっと不安に感じるのもわかります。
でも、布団濡らさず済む程度なら、夜尿が新たに出てきたというより、
寝てる間に切迫性の尿漏れしをしたんでしょうね。
過活動膀胱の切迫性が原因で、夜尿する人も一部いるみたいですし。
419病弱名無しさん
2020/01/03(金) 15:33:52.08ID:O0FwLRAC0420病弱名無しさん
2020/01/03(金) 15:48:22.17ID:t5+NtYw+0 正月休み明けたら、泌尿器科行ってみようかな?
頻尿と尿漏れが酷いもんで。
尿意を催したときには遅く、漏らし始める。
でも、切迫ではない気がする。
一度に出るわけではなく、ポタポタだからね。
頻尿と尿漏れが酷いもんで。
尿意を催したときには遅く、漏らし始める。
でも、切迫ではない気がする。
一度に出るわけではなく、ポタポタだからね。
421病弱名無しさん
2020/01/03(金) 16:48:15.96ID:dQWCzVtA0422病弱名無しさん
2020/01/03(金) 22:36:35.71ID:nsBNV8K30 >>420
膀胱炎かな?
膀胱炎かな?
423病弱名無しさん
2020/01/05(日) 17:32:19.96ID:DfiMKYjQ0424病弱名無しさん
2020/01/05(日) 17:41:51.90ID:DfiMKYjQ0 >>418
今までなかった夜尿が出てきたのは気になるけど
フォルダ使う前より朝まですごく熟睡できるようになったのは確かかも。
以前は漏らさないか心配で夜中に何度もトイレ行くことあったので。
あと熟睡したせいか夜尿した朝は下手なパックとか肌のケアするよりお肌が超プルプルになっている気がします。
起きた時もすごい気持ちいいの。周りには言えないけどね。
今までなかった夜尿が出てきたのは気になるけど
フォルダ使う前より朝まですごく熟睡できるようになったのは確かかも。
以前は漏らさないか心配で夜中に何度もトイレ行くことあったので。
あと熟睡したせいか夜尿した朝は下手なパックとか肌のケアするよりお肌が超プルプルになっている気がします。
起きた時もすごい気持ちいいの。周りには言えないけどね。
425病弱名無しさん
2020/01/05(日) 22:12:11.33ID:Vt/ZiL5W0 夜間のトイレに起きるのに悩まされてたけど、横になって脚を曲げて寝たら我慢できるようになった。
426病弱名無しさん
2020/01/06(月) 00:57:05.47ID:e79HXy9E0 最近トイレの目の前で少し出ることが増えた
カフェイン控えるか…
カフェイン控えるか…
427病弱名無しさん
2020/01/06(月) 15:50:49.64ID:Ws/6Q71V0 尿パッドについて前と後ろ両方両面テープで止めるような尿パッドって知ってる方いますか?
パッドフォルダに使うときマジックテープだとつかないらしく
かと言って両面テープ一箇所だけだとトイレで下ろした時取れそうなのが。
大きめパッドだとポケットに入れて固定できますがスカートでもあまりモコモコするのも嫌なので。2から3回分用であれば嬉しいのですが。
パッドフォルダに使うときマジックテープだとつかないらしく
かと言って両面テープ一箇所だけだとトイレで下ろした時取れそうなのが。
大きめパッドだとポケットに入れて固定できますがスカートでもあまりモコモコするのも嫌なので。2から3回分用であれば嬉しいのですが。
428病弱名無しさん
2020/01/06(月) 16:10:23.47ID:KDoH6FHA0 >>423
人前で漏らして恥ずかしい思いするのに怯えて暮らすより、ずっと良いかと。
あとは、使ってることの自尊心だけの問題なので、生活の質を優先する方が得ですね。
下着にパッドと何か変わるのかと言えば、本当に気持ちの問題でしかないわけで。
人前で漏らして恥ずかしい思いするのに怯えて暮らすより、ずっと良いかと。
あとは、使ってることの自尊心だけの問題なので、生活の質を優先する方が得ですね。
下着にパッドと何か変わるのかと言えば、本当に気持ちの問題でしかないわけで。
429病弱名無しさん
2020/01/06(月) 16:15:22.51ID:KDoH6FHA0 >>424
そんなこと気にして眠りを犠牲にするより、絶対に熟睡した方が健康にいいですよ。
誰に迷惑かけるわけでもないですし、布団濡らすわけじゃなければ、
対策して気にせず眠ってしまった方がずっと健全だと思います。
睡眠の問題は、万病の元にもなり得ますからね。
健康を損ねたらそれこそ元も子もないですよ。
そんなこと気にして眠りを犠牲にするより、絶対に熟睡した方が健康にいいですよ。
誰に迷惑かけるわけでもないですし、布団濡らすわけじゃなければ、
対策して気にせず眠ってしまった方がずっと健全だと思います。
睡眠の問題は、万病の元にもなり得ますからね。
健康を損ねたらそれこそ元も子もないですよ。
430病弱名無しさん
2020/01/06(月) 22:22:37.52ID:svoxbqCm0 月経カップならぬ、尿とりカップが欲しい。
431病弱名無しさん
2020/01/08(水) 11:00:00.40ID:WS/Y9r7A0 >>427
確かに、最近は粘着じゃなくてマジックテープが主流になっちゃいましたね。
いっそ、パッドと一緒に両面テープを持っておいて、それで貼ったらどうでしょうか?
少しだけ面倒ですが、あらかじめパッドに片面だけ貼っておいてもいいですし。
確かに、最近は粘着じゃなくてマジックテープが主流になっちゃいましたね。
いっそ、パッドと一緒に両面テープを持っておいて、それで貼ったらどうでしょうか?
少しだけ面倒ですが、あらかじめパッドに片面だけ貼っておいてもいいですし。
432病弱名無しさん
2020/01/08(水) 11:03:20.31ID:WS/Y9r7A0433病弱名無しさん
2020/01/09(木) 00:50:05.90ID:8DG1vXnH0 酷いときは、美容院のシャワーの音で催す。
434病弱名無しさん
2020/01/09(木) 14:29:52.79ID:f8fylqBo0435病弱名無しさん
2020/01/09(木) 21:35:34.42ID:x5B3xrDv0 パッドフォルダー、マジックテープ剥がすときの音が隣の個室や外に聞こえてないか不安になる。
マジックテープの音がしてたら、おむつカバーとかだと思われないかな・・
マジックテープの音がしてたら、おむつカバーとかだと思われないかな・・
436病弱名無しさん
2020/01/10(金) 12:12:22.37ID:vc8fZ9JA0438病弱名無しさん
2020/01/10(金) 13:25:00.17ID:VawE2nPu0439病弱名無しさん
2020/01/10(金) 13:27:59.53ID:VawE2nPu0440病弱名無しさん
2020/01/10(金) 15:36:56.15ID:VawE2nPu0 二重投稿してしまった・・失礼しました。
442病弱名無しさん
2020/01/10(金) 22:17:13.45ID:vc8fZ9JA0 >>439
2から3回分のアテントのピンク色の尿パッド使ってますが今のところ落ちたことないかな。
尿パッドが吸い取りきれずにパッドフォルダの中がおしっこの池みたいになってたことはありますが。
全体が延び縮みする布なのでそこまで緩くしなくても普通に下ろせると思いますが。
2から3回分のアテントのピンク色の尿パッド使ってますが今のところ落ちたことないかな。
尿パッドが吸い取りきれずにパッドフォルダの中がおしっこの池みたいになってたことはありますが。
全体が延び縮みする布なのでそこまで緩くしなくても普通に下ろせると思いますが。
443病弱名無しさん
2020/01/11(土) 01:12:01.90ID:BlQ3HQx50 おしっこの池って、すごい防水ですが、逆に池になってる時に座ったら大惨事になりそうですね〜
444病弱名無しさん
2020/01/11(土) 07:29:16.88ID:pqis2ser0 パッドフォルダの人のこだわりが強すぎて……
446病弱名無しさん
2020/01/11(土) 13:02:32.44ID:IjCBR8q70447病弱名無しさん
2020/01/11(土) 13:02:32.87ID:IjCBR8q70448病弱名無しさん
2020/01/12(日) 02:18:36.90ID:YUJwfNTu0 >>445
いつも年齢を訊ねるあなたは、おいくつですか?
いつも年齢を訊ねるあなたは、おいくつですか?
449病弱名無しさん
2020/01/12(日) 02:19:55.69ID:YUJwfNTu0450病弱名無しさん
2020/01/12(日) 05:06:44.77ID:vbMkYJ7P0 >449
497です
ありがとうございました。
チョッと調べてみます。
497です
ありがとうございました。
チョッと調べてみます。
451病弱名無しさん
2020/01/12(日) 05:09:55.26ID:vbMkYJ7P0 >449 
497じゃなくて447です
497じゃなくて447です
452病弱名無しさん
2020/01/12(日) 18:31:00.50ID:ODl4USSK0453病弱名無しさん
2020/01/12(日) 18:52:54.95ID:LVFj4SCn0 トイレの前まで我慢できて、ドアを開けたら気が抜けてドバー。
44サイ、男性
44サイ、男性
454病弱名無しさん
2020/01/12(日) 19:13:52.35ID:vbMkYJ7P0455病弱名無しさん
2020/01/13(月) 09:19:20.50ID:p4cylDZ10 今日の成人式で振袖の下にオムツ履いてる子どの位いるかな?
457病弱名無しさん
2020/01/13(月) 22:58:14.50ID:qbJN28DW0 >>445
貴女がいう、いつもの人とはどの人?
貴女がいう、いつもの人とはどの人?
458病弱名無しさん
2020/01/14(火) 15:37:22.10ID:SOlfavL+0459病弱名無しさん
2020/01/15(水) 22:06:03.95ID:s46yxCiT0 仕事に替え持っていくの忘れたから、ビショビショのまま仕事した。
ズボンが黒のナイロン性だったのが救い。
普段も、絶対にベージュやグレーのズボンは履けない。
ズボンが黒のナイロン性だったのが救い。
普段も、絶対にベージュやグレーのズボンは履けない。
460病弱名無しさん
2020/01/16(木) 10:54:25.95ID:Y0fkHfAU0 >>459
女性ならスカートが安全なんでしょうけど、体を動かす仕事だとまた困りますもんね。
ファクトリエ ってところの、「汚れないデニム」や「ずっと綺麗なコットンパンツ」なら、
繊維一本単位で防水加工してるらしくて、白やグレーでもパンツ自体に水分が全く染みないので、
万が一派手に漏らしても外から全くわからないですよ。
女性ならスカートが安全なんでしょうけど、体を動かす仕事だとまた困りますもんね。
ファクトリエ ってところの、「汚れないデニム」や「ずっと綺麗なコットンパンツ」なら、
繊維一本単位で防水加工してるらしくて、白やグレーでもパンツ自体に水分が全く染みないので、
万が一派手に漏らしても外から全くわからないですよ。
461病弱名無しさん
2020/01/16(木) 11:49:26.98ID:G8F3afpL0 ズボンが濡れるほど漏れるの…?
462病弱名無しさん
2020/01/16(木) 13:17:58.49ID:Y0fkHfAU0 過活動膀胱とかの切迫性の人だと、出ちゃうときはズボン濡れるほど漏れるんじゃない?
463病弱名無しさん
2020/01/17(金) 00:19:58.66ID:LYvQ8WWP0 切迫ではないけど、無意識の間にポタポタと流れてる。
量はそんなに多くない。
そして、頻尿。
1回の量は多くないけど、1日に十数回トイレに行く。
量はそんなに多くない。
そして、頻尿。
1回の量は多くないけど、1日に十数回トイレに行く。
464病弱名無しさん
2020/01/17(金) 00:35:26.24ID:10nG2PFI0 月曜日に病院で生まれてはじめて胃カメラ飲むけどあれって検査着みたいな着るよね?
パッドフォルダのまま行くか、吸水さらフィのショーツに2回吸水の尿漏れパッドをつけて行くかすごい迷ってる。
どちらにしても緊張すると多分漏らす私なので普通のショーツはないけど。
紙ショーツならともかくパッドフォルダだと検査で晒したら、さすがに引くよね。でも安心感はパッドフォルダだしどうしようか。
胃カメラ受けたことある方下着見えるなんてありますか?
パッドフォルダのまま行くか、吸水さらフィのショーツに2回吸水の尿漏れパッドをつけて行くかすごい迷ってる。
どちらにしても緊張すると多分漏らす私なので普通のショーツはないけど。
紙ショーツならともかくパッドフォルダだと検査で晒したら、さすがに引くよね。でも安心感はパッドフォルダだしどうしようか。
胃カメラ受けたことある方下着見えるなんてありますか?
465病弱名無しさん
2020/01/17(金) 01:11:14.34ID:cMLT3nGL0 寝そべるくらいで、特に変な姿勢を取らされるわけでもないので、検査着でも胃カメラで下着なんて見えないと思います。パッドフォルダーで行かれても大丈夫かと。
466病弱名無しさん
2020/01/17(金) 07:32:09.78ID:tNdDyCEK0 俺は消化器内科開業してるけど、胃カメラ中に小便漏らした奴なんて老人含め一人も見たことないぞ
467病弱名無しさん
2020/01/17(金) 09:09:33.78ID:HS1CSi1T0 一定時間自由にトイレへ行けない状況ってだけで恐怖なんすよ
468病弱名無しさん
2020/01/17(金) 10:56:46.46ID:9Ir4U7G+0 風邪ひいて咳出るとどんなに頑張っても
咳の度にジョビジョビ出て悲しい
尿もれナプキンて…高いのね…生理用の2倍はする…
咳の度にジョビジョビ出て悲しい
尿もれナプキンて…高いのね…生理用の2倍はする…
469病弱名無しさん
2020/01/17(金) 11:02:26.03ID:10nG2PFI0470病弱名無しさん
2020/01/17(金) 11:17:37.55ID:LYvQ8WWP0 頻尿になってから、落ち着いて映画館に行けなくなった。
飲まなければいい話なんだけど、中は乾燥してるし、美味しそうな飲み物も置いてるし、絶対何か飲んでしまう。
2時間我慢するのもつらいけど、途中退席するのも嫌だ。
飲まなければいい話なんだけど、中は乾燥してるし、美味しそうな飲み物も置いてるし、絶対何か飲んでしまう。
2時間我慢するのもつらいけど、途中退席するのも嫌だ。
471病弱名無しさん
2020/01/17(金) 13:18:57.16ID:dRb4K9p70 >>469
特に問題になふことはないと思いますが、無事済むといいですね。
特に問題になふことはないと思いますが、無事済むといいですね。
472病弱名無しさん
2020/01/17(金) 13:28:10.84ID:dRb4K9p70473病弱名無しさん
2020/01/17(金) 16:01:56.34ID:LYvQ8WWP0474病弱名無しさん
2020/01/17(金) 16:24:12.27ID:pJjoY9Pa0475病弱名無しさん
2020/01/17(金) 16:41:27.10ID:vKLewX210 ションベン垂れに自尊心も糞もないだろ
476病弱名無しさん
2020/01/17(金) 17:05:41.01ID:Q7MRTS1I0 俺は最近、くそももらすようになった
477病弱名無しさん
2020/01/17(金) 17:10:42.77ID:pJjoY9Pa0 ションベンだから、糞はないけど、自尊心はある!
478病弱名無しさん
2020/01/20(月) 03:35:31.73ID:wSllgseS0 >>427
> 尿パッドについて前と後ろ両方両面テープで止めるような尿パッドって知ってる方いますか?
サルバのまさにそれを使ってますが、紙パンツに貼ってるので、場所が悪かったら気軽につけ直せるので気に入ってます。パッドフォルダだとそれが災いして付かないんですね。
> 尿パッドについて前と後ろ両方両面テープで止めるような尿パッドって知ってる方いますか?
サルバのまさにそれを使ってますが、紙パンツに貼ってるので、場所が悪かったら気軽につけ直せるので気に入ってます。パッドフォルダだとそれが災いして付かないんですね。
479病弱名無しさん
2020/01/20(月) 03:38:14.58ID:wSllgseS0 尿取りパッドってマジックテープが主流なんですか。私の使ってるのは介護用だからか粘着が主流で、サルバの2ヵ所マジックテープは特殊です。
480病弱名無しさん
2020/01/20(月) 03:46:50.08ID:wSllgseS0 >>464
上も下も脱がず、下着見える余地ゼロでしたよ。検査着きたかどうか覚えてないけど、町医者だからか着なかった気がする。もし着たとしても自分の着てきた服の上に重ねたはず。
ちなみに精神安定剤みたいの注射してもらって寝てる間にしたけど漏らしませんでした。心配なのでもちろんオムツして行きました。
上も下も脱がず、下着見える余地ゼロでしたよ。検査着きたかどうか覚えてないけど、町医者だからか着なかった気がする。もし着たとしても自分の着てきた服の上に重ねたはず。
ちなみに精神安定剤みたいの注射してもらって寝てる間にしたけど漏らしませんでした。心配なのでもちろんオムツして行きました。
481病弱名無しさん
2020/01/20(月) 14:42:09.42ID:wEYlbiAs0482病弱名無しさん
2020/01/21(火) 06:30:49.03ID:J1fhgpHG0 パッドフォルダして胃カメラ無事?に受けてきました。
皆さんが言うとおり検査着は着ますがパッドフォルダが見られることなく検査できました。
検査は検査着着るとすぐに呼ばれ直前に行くつもりだったトイレに行きそびれて検査中は
胃カメラから聞こえる空気音みたいな音が怖くて緊張して何度かパッドに漏れたので結果的にパッドフォルダはしてて良かったかな。
でも今は漏らしたことはどうでも良くて
胃カメラの検査結果が異常ないことの方が全然うれしい感じですw
皆さんが言うとおり検査着は着ますがパッドフォルダが見られることなく検査できました。
検査は検査着着るとすぐに呼ばれ直前に行くつもりだったトイレに行きそびれて検査中は
胃カメラから聞こえる空気音みたいな音が怖くて緊張して何度かパッドに漏れたので結果的にパッドフォルダはしてて良かったかな。
でも今は漏らしたことはどうでも良くて
胃カメラの検査結果が異常ないことの方が全然うれしい感じですw
483病弱名無しさん
2020/01/21(火) 11:07:35.10ID:C1wxKROW0 >>482
とりあえず、無事乗り切れてよかったですねー。
検査結果も良好だとよいですね。
しかし、パットフォルダーだと、万が一腰や裾からチラッと見えたりしても、
紙パンツよりもバレにくいのかもしれませんね。
とりあえず、無事乗り切れてよかったですねー。
検査結果も良好だとよいですね。
しかし、パットフォルダーだと、万が一腰や裾からチラッと見えたりしても、
紙パンツよりもバレにくいのかもしれませんね。
484病弱名無しさん
2020/01/21(火) 16:59:52.57ID:vmK4Gxyf0 数十年使ってたトイレが壊れて新しくしたからかなり気を付けて使ってるんだけど思っていた以上に飛び散りが酷い、切れ悪いのもあり
ずっと立ってやってたけどそろそろ座ってやることを検討中
ずっと立ってやってたけどそろそろ座ってやることを検討中
485病弱名無しさん
2020/01/22(水) 02:28:32.55ID:NK4C7HDW0 頻尿になると、ナトリウム不足になるって本当ですか?
なんか、最近疲れやすいんです。
なんか、最近疲れやすいんです。
486病弱名無しさん
2020/01/22(水) 05:19:50.23ID:PZZTdTRt0 咳やくしゃみをすると出てしまう
今さっきトイレ行ったばかりなのにー
力を入れて最後まで出し切ろうとするのはTVでよくないと聞いたから
自然に出た分だけだけど
今さっきトイレ行ったばかりなのにー
力を入れて最後まで出し切ろうとするのはTVでよくないと聞いたから
自然に出た分だけだけど
487病弱名無しさん
2020/01/22(水) 10:45:12.95ID:mtU+5CaN0 カフェインとりすぎなのかすごく近いし服を下ろしてる最中に間に合わなかったりで落ち込む…
488病弱名無しさん
2020/01/22(水) 10:47:25.86ID:OFnXuAK90 咳くしゃみや、少し間に合わないくらいなら、普通に薄めの尿パッドで大丈夫なのかな?
489病弱名無しさん
2020/01/22(水) 12:19:59.35ID:f8FDI46J0 パッドで間に合わなくなるまではパッド
容量いろいろあるもんね
容量いろいろあるもんね
490病弱名無しさん
2020/01/22(水) 12:44:18.29ID:OFnXuAK90 ズレるヨレる万が一沢山出る、ってこと考えるとパッドは安心しきれない。
491病弱名無しさん
2020/01/23(木) 04:53:33.74ID:BgRiuMQ/0 ノコギリヤシ は効果あるの?
492病弱名無しさん
2020/01/23(木) 11:57:16.08ID:3jEIn1c50 >>491
人によると思うね。尿漏れは原因が様々だし。
人によると思うね。尿漏れは原因が様々だし。
493病弱名無しさん
2020/01/23(木) 22:44:03.41ID:4ae0I9zf0 座って小便すると、立ち上がったときに出しきれてないのが漏れてくる。
だから、立ちションとまではいかないけど、少しケツを浮かしてつき出すような感じでしてる。
念のため、下腹部に力を入れて、絞り出す。
パッドは5CCのナチュラ。
消臭もするし、リラックマのデザインが気に入ってる。
だから、立ちションとまではいかないけど、少しケツを浮かしてつき出すような感じでしてる。
念のため、下腹部に力を入れて、絞り出す。
パッドは5CCのナチュラ。
消臭もするし、リラックマのデザインが気に入ってる。
494病弱名無しさん
2020/01/27(月) 22:16:28.95ID:qxeZIXy50 最近、急に催すことが多く、すぐ行かないと漏れてしまう。
外出の行き帰とか、前もって行っとかないと不安。
これって切迫なのかなあ。
外出の行き帰とか、前もって行っとかないと不安。
これって切迫なのかなあ。
495病弱名無しさん
2020/01/27(月) 22:29:42.06ID:KD3Dehnm0 >>494
膀胱が固くなってるか、過敏になってるんじゃないですかね。
過活動膀胱による、切迫性尿失禁というやつかと。
すぐ行かないと漏れちゃうってのは、どのくらい漏れちゃいますか?
多いようなら、フォルダー+尿パッドとかオムツなどが安心ですよ。
膀胱が固くなってるか、過敏になってるんじゃないですかね。
過活動膀胱による、切迫性尿失禁というやつかと。
すぐ行かないと漏れちゃうってのは、どのくらい漏れちゃいますか?
多いようなら、フォルダー+尿パッドとかオムツなどが安心ですよ。
496病弱名無しさん
2020/01/28(火) 08:40:29.04ID:ptK/8dc30 >>495
職場でも、すぐ行けるような環境なので、漏れてもちょろっとです。
でも、外出先とか、トイレがすぐに見つからない場合は、ポタポタともらしながら、5ccがいっぱいになります。
オムツ使うほどではないのですが、病院行った方がいいのでしょうか。
精神科にも通っているので、その薬の影響もあるかもしれません。
職場でも、すぐ行けるような環境なので、漏れてもちょろっとです。
でも、外出先とか、トイレがすぐに見つからない場合は、ポタポタともらしながら、5ccがいっぱいになります。
オムツ使うほどではないのですが、病院行った方がいいのでしょうか。
精神科にも通っているので、その薬の影響もあるかもしれません。
498病弱名無しさん
2020/01/28(火) 17:51:17.09ID:SXKC2p3z0499病弱名無しさん
2020/01/28(火) 17:51:21.36ID:SXKC2p3z0500病弱名無しさん
2020/01/28(火) 17:51:22.09ID:SXKC2p3z0501病弱名無しさん
2020/01/29(水) 22:16:48.61ID:lvcD9luU0 尿意催したとき、いかにも我慢してるような不自然な歩き方になる。
走ると振動で漏れるから、そっと歩いてる。
走ると振動で漏れるから、そっと歩いてる。
502病弱名無しさん
2020/01/30(木) 10:44:13.01ID:Zpqg4ysN0503病弱名無しさん
2020/01/30(木) 14:25:51.92ID:Jx7oWHof0 >>501
走って震動で漏れるってことは、腹圧性尿失禁かと思ったのですが、
トイレ行きたくなって我慢できないので、切迫性の可能性もありますね。。
尿意が強まった瞬間に、ジャーって漏れるんですか?
それとも、チョロチョロと、衝撃や力が入るたびに漏れるんですか?
走って震動で漏れるってことは、腹圧性尿失禁かと思ったのですが、
トイレ行きたくなって我慢できないので、切迫性の可能性もありますね。。
尿意が強まった瞬間に、ジャーって漏れるんですか?
それとも、チョロチョロと、衝撃や力が入るたびに漏れるんですか?
504病弱名無しさん
2020/01/30(木) 14:25:53.10ID:Jx7oWHof0 >>501
走って震動で漏れるってことは、腹圧性尿失禁かと思ったのですが、
トイレ行きたくなって我慢できないので、切迫性の可能性もありますね。。
尿意が強まった瞬間に、ジャーって漏れるんですか?
それとも、チョロチョロと、衝撃や力が入るたびに漏れるんですか?
走って震動で漏れるってことは、腹圧性尿失禁かと思ったのですが、
トイレ行きたくなって我慢できないので、切迫性の可能性もありますね。。
尿意が強まった瞬間に、ジャーって漏れるんですか?
それとも、チョロチョロと、衝撃や力が入るたびに漏れるんですか?
505病弱名無しさん
2020/01/30(木) 14:26:34.30ID:Jx7oWHof0 通信状態が悪くて、二重投稿になってしまいました。ごめんなさい!
506病弱名無しさん
2020/01/30(木) 15:45:55.28ID:DCaTj/W60507病弱名無しさん
2020/01/30(木) 16:46:02.91ID:Zpqg4ysN0 >>506
いきなり尿意感じて垂れ流しということだと、切迫性なんでしょうかね。
コスパと安心感考えるなら、それこそ少し上で紹介されてるパッドフォルダーとかがいいのかも。
2〜3回分とかのパッド使えば、コスパ良いですし、溢れて漏れてもフォルダが溜めてくれそうだし。
いきなり尿意感じて垂れ流しということだと、切迫性なんでしょうかね。
コスパと安心感考えるなら、それこそ少し上で紹介されてるパッドフォルダーとかがいいのかも。
2〜3回分とかのパッド使えば、コスパ良いですし、溢れて漏れてもフォルダが溜めてくれそうだし。
508病弱名無しさん
2020/01/31(金) 16:09:14.80ID:6BJb2mf80 最近、以下の示すようにいわゆる尿切れの悪い状態になってきた。
「排尿後暫くしてから尿道に残っていた尿が出てきてしまう排尿後尿滴下」
https://www.gohongi-clinic.com/hinyoukika/condition/8_/
加齢による尿道括約筋の劣化や前立腺肥大などが主な原因みたい。
「排尿後暫くしてから尿道に残っていた尿が出てきてしまう排尿後尿滴下」
https://www.gohongi-clinic.com/hinyoukika/condition/8_/
加齢による尿道括約筋の劣化や前立腺肥大などが主な原因みたい。
509病弱名無しさん
2020/01/31(金) 16:19:42.32ID:l2u0171s0 泌尿器科行ってみようと思うのですが、どんな検査されますか?
頻尿や、急な尿意も治せますか?
頻尿や、急な尿意も治せますか?
510病弱名無しさん
2020/02/01(土) 01:17:10.12ID:z1xt8ls10 過活動膀胱は薬を飲んでる間は効くみたいだけど、副作用とのバランスだよね。
511病弱名無しさん
2020/02/02(日) 12:48:29.57ID:+500BOvK0 リハビリパンツ替えずにパッド当ててはいてたら、パンツのもも回りがゆるゆるになって結局横漏れした。ケチっちゃいかんね。
512病弱名無しさん
2020/02/03(月) 01:11:18.38ID:N123uo1F0 メ○カリでちょっと安かったので尿パッド8パックも買ったけど、昔のパッドのせいか、漏らしたことがすぐに分かるくらいおしっこ臭がすごいパッドだったorz
漏らさなくてもナプキンが蒸れた時のような臭いするし。
購入数が多いので残りっどうやって使うか迷うわ。
とりあえず捨てるのもったいないので家や一回漏れたらすぐ交換する場面で使ってるけど。なかなか減らない。
漏らさなくてもナプキンが蒸れた時のような臭いするし。
購入数が多いので残りっどうやって使うか迷うわ。
とりあえず捨てるのもったいないので家や一回漏れたらすぐ交換する場面で使ってるけど。なかなか減らない。
513病弱名無しさん
2020/02/03(月) 22:23:54.77ID:EnahxcyY0 古いオムツは劣化していることあるから、怖くて外じゃできないよ。
寒い日は膀胱も固くなって、我慢ができないですな。
寒い日は膀胱も固くなって、我慢ができないですな。
514病弱名無しさん
2020/02/03(月) 22:23:54.81ID:EnahxcyY0 古いオムツは劣化していることあるから、怖くて外じゃできないよ。
寒い日は膀胱も固くなって、我慢ができないですな。
寒い日は膀胱も固くなって、我慢ができないですな。
515病弱名無しさん
2020/02/03(月) 22:23:54.99ID:EnahxcyY0 古いオムツは劣化していることあるから、怖くて外じゃできないよ。
寒い日は膀胱も固くなって、我慢ができないですな。
寒い日は膀胱も固くなって、我慢ができないですな。
517病弱名無しさん
2020/02/05(水) 00:08:38.88ID:QHC8vqbZ0 尿パッドってやっぱり消費期限みたいなのあるのかな。
古いパッド使ってわかったのが消臭効果は最悪だけど厚みは今のより薄い感じでつけ心地はすごく良かった。
商品によって違うのだろうけど。尿取りパッドのタイプで一回分吸収って今は多分無いよね。
パッドフォルダで使うから一回吸収でも十分なんだけど。
古いパッド使ってわかったのが消臭効果は最悪だけど厚みは今のより薄い感じでつけ心地はすごく良かった。
商品によって違うのだろうけど。尿取りパッドのタイプで一回分吸収って今は多分無いよね。
パッドフォルダで使うから一回吸収でも十分なんだけど。
518病弱名無しさん
2020/02/05(水) 01:45:35.59ID:ViYmEKoj0 スーパー行ったら、ドラえもんのマミーポコが売ってた。
細身だから、赤ん坊用のビッグサイズくらいだったら入りそうな気がする。
細身だから、赤ん坊用のビッグサイズくらいだったら入りそうな気がする。
519病弱名無しさん
2020/02/05(水) 13:30:24.97ID:iYaRgBbx0 ズボンで目立たず、ジャーって大量に漏れても大丈夫な対策ってないかのう。。
520病弱名無しさん
2020/02/06(木) 11:15:11.41ID:SMhrvBRr0 >>517
古いのは、いろいろ劣化してるはず。
吸収帯が空気中の水分吸って吸収力が落ちてたり、
防水層の樹脂が加水分解して弱くなってるかもしれないし。
パットフォルダーが受け止めてくれるかもしれないけど、
何かの拍子にドバっとこぼれたら大惨事だし。。
ところで、パンストとかタイツ履いてても、パッドフォルダーに溜まったおしっこは
押し出されたりしてこないですか?
古いのは、いろいろ劣化してるはず。
吸収帯が空気中の水分吸って吸収力が落ちてたり、
防水層の樹脂が加水分解して弱くなってるかもしれないし。
パットフォルダーが受け止めてくれるかもしれないけど、
何かの拍子にドバっとこぼれたら大惨事だし。。
ところで、パンストとかタイツ履いてても、パッドフォルダーに溜まったおしっこは
押し出されたりしてこないですか?
521病弱名無しさん
2020/02/07(金) 01:10:11.78ID:Emw2cBvm0 >>520
寒いので厚めのストッキングというか殆どタイツだけど大丈夫ですよ。
パッドフォルダ自身の防水もすごいけどパッドにうまくおしっこ吸わせてくれるというかパッド全体が吸ってる感じが安心なので。
パッドが池のようになったら漏れるかもしれないけど今のところ数回しかないし、もしパッドフォルダしてなかったら漏れどころか足元に水溜り作っちゃうこと考えると全然ましかなって。
寒いので厚めのストッキングというか殆どタイツだけど大丈夫ですよ。
パッドフォルダ自身の防水もすごいけどパッドにうまくおしっこ吸わせてくれるというかパッド全体が吸ってる感じが安心なので。
パッドが池のようになったら漏れるかもしれないけど今のところ数回しかないし、もしパッドフォルダしてなかったら漏れどころか足元に水溜り作っちゃうこと考えると全然ましかなって。
522病弱名無しさん
2020/02/07(金) 11:57:54.43ID:r1/kdpSc0523病弱名無しさん
2020/02/07(金) 18:31:47.51ID:Emw2cBvm0 >>522
今のところ両面吸収は試したことない。
両面吸収って吸ったおしっこが裏面に染み出てきそうなイメージなんだけどどうなのかな。
今のアテントのピンク色の尿パッドでも全然不満ないから、パッドがなくなっても両面吸収は試すか迷う。
今のところ両面吸収は試したことない。
両面吸収って吸ったおしっこが裏面に染み出てきそうなイメージなんだけどどうなのかな。
今のアテントのピンク色の尿パッドでも全然不満ないから、パッドがなくなっても両面吸収は試すか迷う。
524病弱名無しさん
2020/02/07(金) 18:37:04.40ID:Emw2cBvm0 パッドフォルダ複数でほぼ毎日使っていますがの408の方は洗っているうちに伸びて来る感じです。
もう一サイズ小さいSサイズの方が良かったかもと思ってます。最初はキツめですが洗っているうちに伸びるので、小さめおすすめします。
405の方も408ほどではないですが伸びますので。
もう一サイズ小さいSサイズの方が良かったかもと思ってます。最初はキツめですが洗っているうちに伸びるので、小さめおすすめします。
405の方も408ほどではないですが伸びますので。
525病弱名無しさん
2020/02/08(土) 10:39:34.09ID:vlMrY6f20526病弱名無しさん
2020/02/08(土) 12:26:23.97ID:iLw2eP710 今過活動膀胱の薬のんでいるけど、それって効き目あるのかなあ?最近疑問に思ってます。
527病弱名無しさん
2020/02/10(月) 16:02:10.15ID:y0QGG9kK0 パッドフォルダー、両面の方が漏れにくい。
フォルダーに溜まった分を吸収してくれるのかな?
片面だと、大き目のしてても横から漏れることがあるけど、両面だと相当吸収してくれる。
フォルダーに溜まった分を吸収してくれるのかな?
片面だと、大き目のしてても横から漏れることがあるけど、両面だと相当吸収してくれる。
528病弱名無しさん
2020/02/10(月) 16:50:22.65ID:y0QGG9kK0529病弱名無しさん
2020/02/12(水) 22:59:34.69ID:wNG7eKbZ0 昔の生理用ナプキンみたいに、横漏れブロックサイドギャザー付きとかのがあったらいいのにね。
530病弱名無しさん
2020/02/13(木) 15:13:01.55ID:3SEsPVso0531病弱名無しさん
2020/02/13(木) 21:50:10.99ID:S6A0LeZ10 >>527
パッドフォルダ使ってればこれ以上吸収はなくても良いかなと思う私。
それよりおしっこの音が周りに聞こえるのが嫌かな。
自分でもわかるほどの音で漏らしたとき後ろに並んでたおばさんに大丈夫?
って声かけられたときは超恥ずかしかったよ。
パッドフォルダ使ってればこれ以上吸収はなくても良いかなと思う私。
それよりおしっこの音が周りに聞こえるのが嫌かな。
自分でもわかるほどの音で漏らしたとき後ろに並んでたおばさんに大丈夫?
って声かけられたときは超恥ずかしかったよ。
532病弱名無しさん
2020/02/14(金) 14:36:50.33ID:4tYx0lrQ0534病弱名無しさん
2020/02/15(土) 11:45:59.76ID:8opTfoas0 >>532
安心感ありますね。
最初パッドと尿道口に空間があって大丈夫かなって心配でしたけど
パッドに吸いきれない尿が一旦その隙間のところに溜まってうまく全体で吸ってる感じでした。
ただおしっこしてる時は女子ならすぐ分かる水溜りにした時ような音が聞こえちゃうのが。
安心感ありますね。
最初パッドと尿道口に空間があって大丈夫かなって心配でしたけど
パッドに吸いきれない尿が一旦その隙間のところに溜まってうまく全体で吸ってる感じでした。
ただおしっこしてる時は女子ならすぐ分かる水溜りにした時ような音が聞こえちゃうのが。
536病弱名無しさん
2020/02/15(土) 19:37:12.21ID:4cY/YuZd0 >>535
隙間があるから勢いよく当たる音がしちゃうのね。声かけた人不思議に思ったでしょうねぇ。
隙間があるから勢いよく当たる音がしちゃうのね。声かけた人不思議に思ったでしょうねぇ。
537病弱名無しさん
2020/02/16(日) 01:35:08.78ID:M/Eq4sHF0 だいたいみなさん何秒くらい出てます?
私は、頻尿でもあるけど、1回の量が少ないかも。
だいたい5秒くらいで出しきる。
尿漏れしない人や、長時間溜められる人って羨ましい。
昼休みしかトイレ休憩取れない銀行員なんかできっこないなあ。
私は、頻尿でもあるけど、1回の量が少ないかも。
だいたい5秒くらいで出しきる。
尿漏れしない人や、長時間溜められる人って羨ましい。
昼休みしかトイレ休憩取れない銀行員なんかできっこないなあ。
538病弱名無しさん
2020/02/17(月) 01:31:04.43ID:wJkfqNvw0 家では、トイレ行きたくなると、直ぐにベルト外してズボンのチャックおろして、いつでもスタンバイできる状態でいる。
539病弱名無しさん
2020/02/17(月) 16:46:45.68ID:4cYNJSvB0 >>537
そんな理由で職業が制限されるのはもったいなさ過ぎるから、
それこそ、パッドやパッドフォルダーなんかで対策するのが吉かと。。
リスクがあるのに何も対策しないのは、大人として不備ですけど、
対策してれば少々の失敗は誰からも責められるべきことでも恥ずかしいことでもないのでは?
そんな理由で職業が制限されるのはもったいなさ過ぎるから、
それこそ、パッドやパッドフォルダーなんかで対策するのが吉かと。。
リスクがあるのに何も対策しないのは、大人として不備ですけど、
対策してれば少々の失敗は誰からも責められるべきことでも恥ずかしいことでもないのでは?
540病弱名無しさん
2020/02/17(月) 21:14:14.96ID:ASnw/zJW0541病弱名無しさん
2020/02/18(火) 02:06:45.61ID:yGDRG1r90542病弱名無しさん
2020/02/19(水) 18:42:22.30ID:rfxScZqw0 当方30代
このスレにたどり着くとは思わなかった((´;ω;`)
尿後、振ってもパンツINすると少量がジワァっと
屈辱的な泌尿器科に診察受けるも、膀胱、前立腺、尿検査 異常なし
「鼠経ヘルニア気味」と言われる始末
今回、CTの結果待ちの不安感もあり心因性なものもあるのかな?
先輩方でストレスや心因性の尿漏れって経験ありますか?
このスレにたどり着くとは思わなかった((´;ω;`)
尿後、振ってもパンツINすると少量がジワァっと
屈辱的な泌尿器科に診察受けるも、膀胱、前立腺、尿検査 異常なし
「鼠経ヘルニア気味」と言われる始末
今回、CTの結果待ちの不安感もあり心因性なものもあるのかな?
先輩方でストレスや心因性の尿漏れって経験ありますか?
543病弱名無しさん
2020/02/20(木) 06:00:14.33ID:NA87Ps2X0 両面吸収のパッドを買ったので早速パッドフォルダに試してみた。(切迫性 ♀)ちなみに尿パッドは古いモノで一回分吸収のタイプでパッドフォルダの中で漏れたことあるパッド使ってみました。
@パッドフォルダ→尿パッド→両面吸収パッド
吸収量はあがった感じするけどパッドフォルダの内側はビショビショになってた。ただしおしっこ音はほとんどしなくなった。
Aパッドフォルダ→両面吸収パッド→尿パッド
尿パッドで吸収できなかった尿を上手く両面吸収パッドが吸収してくれる感じ。おしっこ音も上手く消えて一番良い感じ。
Bパッドフォルダ+両面吸収パッドのみ
吸っているけど濡れた感じが我慢できなかった。あと臭いも気になるかも。
Aのパッドフォルダに両面吸収パッドするのが良いけどすぐに交換するならパッドフォルダ+尿パッドで十分かなって感想です。
両面吸収パッドまで重ねるとクロッチ部がゴアゴアするので
すぐにトイレ行ける環境ならパッドフォルダに尿パッドのみ。
長時間行けないようなバスとかだと両面吸収も良いけど。ゴアゴアするのでその分厚くてもっと吸収できる尿パッド使った方が。って感想でした。
@パッドフォルダ→尿パッド→両面吸収パッド
吸収量はあがった感じするけどパッドフォルダの内側はビショビショになってた。ただしおしっこ音はほとんどしなくなった。
Aパッドフォルダ→両面吸収パッド→尿パッド
尿パッドで吸収できなかった尿を上手く両面吸収パッドが吸収してくれる感じ。おしっこ音も上手く消えて一番良い感じ。
Bパッドフォルダ+両面吸収パッドのみ
吸っているけど濡れた感じが我慢できなかった。あと臭いも気になるかも。
Aのパッドフォルダに両面吸収パッドするのが良いけどすぐに交換するならパッドフォルダ+尿パッドで十分かなって感想です。
両面吸収パッドまで重ねるとクロッチ部がゴアゴアするので
すぐにトイレ行ける環境ならパッドフォルダに尿パッドのみ。
長時間行けないようなバスとかだと両面吸収も良いけど。ゴアゴアするのでその分厚くてもっと吸収できる尿パッド使った方が。って感想でした。
545病弱名無しさん
2020/02/20(木) 16:14:16.92ID:htG4khSD0 >>543
詳細な比較実験とレポートありがとうございます!
凄く参考になります。
@をやるのが普通ですが、Aが一番快適なんですね。新発見です。
でも、両面吸収と片面だと、濡れ感や匂いに対する性能が違うんですね。
片面並みの性能の両面が出たら、Bの組み合わせがモコモコしすぎず良いのかもしれませんね。
詳細な比較実験とレポートありがとうございます!
凄く参考になります。
@をやるのが普通ですが、Aが一番快適なんですね。新発見です。
でも、両面吸収と片面だと、濡れ感や匂いに対する性能が違うんですね。
片面並みの性能の両面が出たら、Bの組み合わせがモコモコしすぎず良いのかもしれませんね。
546病弱名無しさん
2020/02/20(木) 20:05:19.40ID:G9BNf+sA0 両面パッドがない時に使える裏技としては、普通の片面パッドの裏をカッターで切ること。
たまたま親の介護施設で聞いてためになったのでお知らせ。
たまたま親の介護施設で聞いてためになったのでお知らせ。
547病弱名無しさん
2020/02/21(金) 11:13:48.06ID:NT+DZFsU0 あれDAT落ちしてる?テスト
548病弱名無しさん
2020/02/21(金) 12:01:00.55ID:09BQpKwm0 >>546
Aのパターンでは有効そうですが、両面パッドの代わりに切っても、
その下がパッドフォルダーだけだとあまり効果ないのでは?
切れ込みから、パッドフォルダーに溜まった分を再吸収してくれないでしょうし。
でも、パッド重ねたり、おむつの補強で吸収量増やすのに使うにはとっても有効ですよね。
Aのパターンでは有効そうですが、両面パッドの代わりに切っても、
その下がパッドフォルダーだけだとあまり効果ないのでは?
切れ込みから、パッドフォルダーに溜まった分を再吸収してくれないでしょうし。
でも、パッド重ねたり、おむつの補強で吸収量増やすのに使うにはとっても有効ですよね。
549病弱名無しさん
2020/02/22(土) 18:13:10.75ID:WjBwcdgl0 吸水サラフィのショーツ気に入って使ってたけど今日何気に薬局寄ったら
ライフリー下着の感覚すっきりシェイプ
というなまえで白色になって新発売してた。
吸水サラフィの方はベージュで給水部に余計な柄とか入ってかえっておむつぽっかったけど、今度の白はショーツっぽくてチラ見くらいなら分かんないからおすすめだよ。
ライフリー下着の感覚すっきりシェイプ
というなまえで白色になって新発売してた。
吸水サラフィの方はベージュで給水部に余計な柄とか入ってかえっておむつぽっかったけど、今度の白はショーツっぽくてチラ見くらいなら分かんないからおすすめだよ。
550病弱名無しさん
2020/02/23(日) 20:01:58.41ID:CeiZb6Wv0 最近パンツとシーツを汚すのでおむつをはいてみた
が、おしっこが結構吸収されていて驚いた
これが一生続くのかな。。
が、おしっこが結構吸収されていて驚いた
これが一生続くのかな。。
551病弱名無しさん
2020/02/24(月) 05:07:12.51ID:CWN3Wlpc0552病弱名無しさん
2020/02/25(火) 09:56:40.60ID:cTyu3MUH0553病弱名無しさん
2020/02/25(火) 22:25:15.32ID:+ooTAIUD0 .>.>552
59♂
『ひと晩中あんしん尿取りパッド』を使っている
まああの世にいくまで使い続けるのかな
ちな前立腺肥大とかはなかった
59♂
『ひと晩中あんしん尿取りパッド』を使っている
まああの世にいくまで使い続けるのかな
ちな前立腺肥大とかはなかった
554病弱名無しさん
2020/02/26(水) 12:24:23.94ID:J8rr9UbH0 膀胱が固くなったんやな。
男性は女性に比べて、パッドの当て方、寝具を濡らさないとか、
バレない衣服とか、対応が難しいからな。
良い情報や製品が出ることを望むよね。
男性は女性に比べて、パッドの当て方、寝具を濡らさないとか、
バレない衣服とか、対応が難しいからな。
良い情報や製品が出ることを望むよね。
555病弱名無しさん
2020/03/01(日) 02:24:54.78ID:qao73ivH0 ドラッグストアで、男性用のパッド初めて見た。
あれをチンポに巻くんですか?
使い終わったら、持ち帰るんですか?
あれをチンポに巻くんですか?
使い終わったら、持ち帰るんですか?
557病弱名無しさん
2020/03/01(日) 22:41:46.00ID:qao73ivH0 >>556
やたら小さそうに見えますが、うまく位置につけないと漏れてしまいそうですね。
やたら小さそうに見えますが、うまく位置につけないと漏れてしまいそうですね。
558病弱名無しさん
2020/03/03(火) 12:35:55.33ID:MrwEM9Rc0 >>557
女性と違って男性は漏らしたらどこに流れるか分からないから、たいてい漏れますよ。
女性と違って男性は漏らしたらどこに流れるか分からないから、たいてい漏れますよ。
559病弱名無しさん
2020/03/03(火) 21:46:35.36ID:SUuBC4tv0 和式の時は大丈夫だけど、洋式の時はどうしても股にしぶきがかかるのをどうにかしたい。
560病弱名無しさん
2020/03/04(水) 00:16:39.44ID:nAF065cK0 尿漏れナプを普段使ってる私は今の生理ナプキン空っぽの棚みて、
尿ナプキンだから安心安心〜と思ってたら今日、尿ナプ含めてお一人様制限が始まった。
絶対生理用代りに尿ナプ使ってる人いそう。
尿ナプキンだから安心安心〜と思ってたら今日、尿ナプ含めてお一人様制限が始まった。
絶対生理用代りに尿ナプ使ってる人いそう。
561病弱名無しさん
2020/03/04(水) 17:43:12.44ID:l5Wa/BBb0 寒いせいか、1時間毎に行きたくなる。
幸い寝てるときは大丈夫だけど、この前、さくらんぼ味のキャラメルコーンビーフ食べたら、甘いにおいがした。
幸い寝てるときは大丈夫だけど、この前、さくらんぼ味のキャラメルコーンビーフ食べたら、甘いにおいがした。
564病弱名無しさん
2020/03/04(水) 22:00:44.35ID:l5Wa/BBb0 >>560
常にパッドあててるから、急に生理が来ても慌てなくて済むので助かってる。
ちなみに、マスクにも尿漏れパッド張り付けてる。
前まではティッシュペーパーだったけど、すぐに取り替えなければいけないので不便。
パッドだと、唾液や鼻水吸収してくれるし、ずれないから良い。
常にパッドあててるから、急に生理が来ても慌てなくて済むので助かってる。
ちなみに、マスクにも尿漏れパッド張り付けてる。
前まではティッシュペーパーだったけど、すぐに取り替えなければいけないので不便。
パッドだと、唾液や鼻水吸収してくれるし、ずれないから良い。
566病弱名無しさん
2020/03/05(木) 00:36:06.51ID:uDxSg5Xu0 >>565
ピチピチの39歳。
ピチピチの39歳。
567病弱名無しさん
2020/03/05(木) 01:27:04.51ID:JpK41CmC0 50過ぎてもある人はありまっせ。
568病弱名無しさん
2020/03/05(木) 07:21:01.90ID:qFwakeyl0570病弱名無しさん
2020/03/05(木) 19:50:09.83ID:wYGduOsN0 >>564
息苦しくない?
それはそうと、女性はスカートなのがうらやましい。
ズボンだと、染み出したら一発でバレバレ恥ずかしい。
スカートなら、パッドから漏れ出しても、その瞬間見られなきゃいくらでも誤魔化せるでしょ?
息苦しくない?
それはそうと、女性はスカートなのがうらやましい。
ズボンだと、染み出したら一発でバレバレ恥ずかしい。
スカートなら、パッドから漏れ出しても、その瞬間見られなきゃいくらでも誤魔化せるでしょ?
571病弱名無しさん
2020/03/06(金) 03:55:10.57ID:1xRf6k8h0 トイレで個室待ちの時、間に合わずにパッドに失禁してしまった。
オシッコが、噴射する音が聞こえてたけど、何とかごまかすつもりが、排尿中は動けない&無表情になるので、他に待っていた人に心配そうに見られてた。
オシッコが、噴射する音が聞こえてたけど、何とかごまかすつもりが、排尿中は動けない&無表情になるので、他に待っていた人に心配そうに見られてた。
573病弱名無しさん
2020/03/06(金) 22:30:58.73ID:Q7X/AJWr0 いくつだったらうれしいですか?
どういうとこで女性だと思いましたか?
どういうとこで女性だと思いましたか?
574病弱名無しさん
2020/03/06(金) 23:15:18.24ID:mQGmbzhU0 おしっこしたくて個室に並ぶというところから女性だと推測しました
できれば四十歳前ぐらいまででかわいい感じの方だと嬉しいです
できれば四十歳前ぐらいまででかわいい感じの方だと嬉しいです
575病弱名無しさん
2020/03/07(土) 13:56:39.81ID:wOoJKkaA0576病弱名無しさん
2020/03/07(土) 17:36:16.23ID:lRxfa3VK0577病弱名無しさん
2020/03/08(日) 02:15:19.14ID:Lr2POkFS0 おしっこだけじゃなく下痢まで漏れるようになった
おしっこはくしゃみや咳をした時で下痢はいつ漏れるかわからない
パッドはもったいないので、トイレットペーパーを何十にも折りたたんだ
のをあててる
親にリハビリパンツやパッドを当ててたけど自分も必要になってきたか
老いってやだね
おしっこはくしゃみや咳をした時で下痢はいつ漏れるかわからない
パッドはもったいないので、トイレットペーパーを何十にも折りたたんだ
のをあててる
親にリハビリパンツやパッドを当ててたけど自分も必要になってきたか
老いってやだね
578病弱名無しさん
2020/03/08(日) 05:22:23.89ID:7SDlhMHp0 コルセット試してみようと思うけど、用足しのときのつけはずしに難儀しそう。
ハルンケアとかどうかなあ。
ハルンケアとかどうかなあ。
579病弱名無しさん
2020/03/08(日) 20:28:55.02ID:YpPq/Tpe0 コルセット?
一種の尿もれ用品なんですか?
一種の尿もれ用品なんですか?
580病弱名無しさん
2020/03/08(日) 22:59:54.36ID:7SDlhMHp0 骨盤の歪みが尿漏れと関係してると思う。
あと腰痛と冷えも。
あと腰痛と冷えも。
581病弱名無しさん
2020/03/09(月) 12:02:48.77ID:6YfctLP80 ああ、なるほど。
♀なら、骨盤のゆがみで骨盤底筋や膀胱の具合で腹圧性失禁、
♂なら、椎間板ヘルニアや腰痛で神経圧迫して頻尿や失禁が起こる馬尾症候群ってやつだな。
♀なら、骨盤のゆがみで骨盤底筋や膀胱の具合で腹圧性失禁、
♂なら、椎間板ヘルニアや腰痛で神経圧迫して頻尿や失禁が起こる馬尾症候群ってやつだな。
582病弱名無しさん
2020/03/09(月) 13:54:03.49ID:n5sz27+k0 アハハハでチョロ くしゃみでチョロ どっこいしょでチョロ
尿漏れが辛いこと
尿漏れが辛いこと
583病弱名無しさん
2020/03/09(月) 21:07:21.54ID:emoCxmVo0 チョロで済めば良いけど私の場合そのままシャーになることあるから怖い。
こんな時期に限って尿パッドが切れてきた。ナプキンみたいになる前に買っとかないと。
こんな時期に限って尿パッドが切れてきた。ナプキンみたいになる前に買っとかないと。
584病弱名無しさん
2020/03/10(火) 12:21:12.96ID:h9FzjOPp0 紙製品が1家族1点までって制限してるところ多いけど、
尿パッドは紙製品に含まれるのかね。。
切実な問題だよね、布のオシメするわけにもいかないし。
尿パッドは紙製品に含まれるのかね。。
切実な問題だよね、布のオシメするわけにもいかないし。
585病弱名無しさん
2020/03/10(火) 18:04:28.88ID:o3BCzKCz0 ずっと尿漏れが治らない。いい加減結婚したいけど絶対に無理だよな。
586病弱名無しさん
2020/03/11(水) 15:07:58.64ID:1EMK3YcQ0587病弱名無しさん
2020/03/11(水) 17:35:31.37ID:YZhgGSgG0 外出先で、どうしてもトイレが見つからなくて、駐車場の隅で座って用を足したことある。
二十歳くらいのときだけど。
二十歳くらいのときだけど。
588病弱名無しさん
2020/03/12(木) 02:33:13.50ID:+of9VG+e0589病弱名無しさん
2020/03/12(木) 10:13:58.41ID:iUzpfAT60 尿取りパッド(ライフリー)をロハコで24枚位入りx2
2/28に注文したが多少遅れはあるものの3/6には届いたよ
転売ヤーもここまで目をつけてなさそうだ
2/28に注文したが多少遅れはあるものの3/6には届いたよ
転売ヤーもここまで目をつけてなさそうだ
591病弱名無しさん
2020/03/15(日) 13:32:17.80ID:eR1+DFa10 男子の場合トイレ後もれ出てくるタイプが多いみたいで以前は自分もそうだったのが
トイレ関係なく姿勢変えたり腹か腰か?に力入った時にもれ出てくるようになりました
あと咳くしゃみとかでも不意打ち漏れ
なにか悪い兆候ですかね、同じような症状の人います?
トイレ関係なく姿勢変えたり腹か腰か?に力入った時にもれ出てくるようになりました
あと咳くしゃみとかでも不意打ち漏れ
なにか悪い兆候ですかね、同じような症状の人います?
592病弱名無しさん
2020/03/17(火) 16:38:41.75ID:nnSuZIE+0 >>591
性別関係ないかも。
女子の場合は、トイレ終わって、立った瞬間にまた出てくることがよくある。
たぶん、膀胱に溜まったままで出しきれてないんでしょうね。
だから、下腹部に力を入れて、出しきります。
自分の場合、子どもの頃から、大笑いすると、尿意無くても漏れてしまう。
性別関係ないかも。
女子の場合は、トイレ終わって、立った瞬間にまた出てくることがよくある。
たぶん、膀胱に溜まったままで出しきれてないんでしょうね。
だから、下腹部に力を入れて、出しきります。
自分の場合、子どもの頃から、大笑いすると、尿意無くても漏れてしまう。
593病弱名無しさん
2020/03/18(水) 10:21:01.56ID:gcWOevQn0 どちらかというとショーツにあそこがひっついてて下ろした瞬間シューって出始めてショーツ濡らすことはよくある。
595病弱名無しさん
2020/03/18(水) 22:34:02.65ID:vTXGjPnR0 男の人が、パッドどうやって使ってるのか気になる。
女は生理用ショーツとかガードル履けばいいけど、トランクスだったらうまく張り付きませんよね?
その上には何履いてるんですか?
女は生理用ショーツとかガードル履けばいいけど、トランクスだったらうまく張り付きませんよね?
その上には何履いてるんですか?
596病弱名無しさん
2020/03/19(木) 22:11:57.12ID:glhDuFl10 トランクスだからというよりは、男は尿の出口が動いてズレやすいから、難しい。
我慢が利かずに漏らすような場合は、薄型でもオムツ状でないと、結局脚を伝うことに・・
それと、トイレの個室内にゴミ箱がないので、パッドやオムツを捨てる場所に困る。
これホント困る。
我慢が利かずに漏らすような場合は、薄型でもオムツ状でないと、結局脚を伝うことに・・
それと、トイレの個室内にゴミ箱がないので、パッドやオムツを捨てる場所に困る。
これホント困る。
597病弱名無しさん
2020/03/20(金) 19:08:43.04ID:qBJh0OU80 最近はウィスパーうすさらの100CCを使っててちょっとした下着の事故は大分減ったけど、1日に3回ほど交換するので結構維持費がかかるのよねー
599591
2020/03/20(金) 21:34:29.46ID:SI6QuEAI0 >>592
大笑いした時って、もしかして水道に例えると蛇口開いて水流すような出方ですか?
自分が上に書いた力入った時は正にそのイメージだけど一瞬で止められて、まだなんとかなってます
以前のトイレ後のは蛇口は閉じてるけど管に残ってる水が垂れてくる感覚だったので
何か前と変わったなと思いましてね
大笑いした時って、もしかして水道に例えると蛇口開いて水流すような出方ですか?
自分が上に書いた力入った時は正にそのイメージだけど一瞬で止められて、まだなんとかなってます
以前のトイレ後のは蛇口は閉じてるけど管に残ってる水が垂れてくる感覚だったので
何か前と変わったなと思いましてね
602病弱名無しさん
2020/03/21(土) 03:03:52.54ID:WI9dVjEq0 >>599
一瞬、シュッと出る感じです。
でも、途中で止まります。
よりによって、その時はベージュかピンクのズボンを履いてたと思います。
だから、股のところは色が変わってるのバレバレで、幸いにも冬でロングコート着てたから、授業中も一番後ろの席で寒いからコート脱げないということにしといた。
最近は、おならもよく出るようになって、歩くたびに鳴ってるのがわかる。
一瞬、シュッと出る感じです。
でも、途中で止まります。
よりによって、その時はベージュかピンクのズボンを履いてたと思います。
だから、股のところは色が変わってるのバレバレで、幸いにも冬でロングコート着てたから、授業中も一番後ろの席で寒いからコート脱げないということにしといた。
最近は、おならもよく出るようになって、歩くたびに鳴ってるのがわかる。
603病弱名無しさん
2020/03/22(日) 20:33:41.14ID:61awIVZH0 薬飲んだら症状おさまった❗
604病弱名無しさん
2020/03/23(月) 06:51:40.29ID:u0zv4t2F0 >>601
23才で尿漏れとかヤバイよね…過活動膀胱と切迫性尿失禁あるから専門医にかかっているんだけどなかなか治らなくて…
23才で尿漏れとかヤバイよね…過活動膀胱と切迫性尿失禁あるから専門医にかかっているんだけどなかなか治らなくて…
606病弱名無しさん
2020/03/23(月) 20:42:46.05ID:robdGbiP0 いい加減にしろよフェチ野郎
ズリネタ探しはPINKでやれ
ズリネタ探しはPINKでやれ
607病弱名無しさん
2020/03/24(火) 02:58:39.58ID:tz06lGx60 もうすぐ40なのですが、パッドから酸っぱいにおいがするようになりました。
年のせいか、おりものの状態も変わってきてるように思えます。
性行為のときは、ちゃんとゴムつけてます。
さらに、下の毛も抜けることが多いです。
年のせいか、おりものの状態も変わってきてるように思えます。
性行為のときは、ちゃんとゴムつけてます。
さらに、下の毛も抜けることが多いです。
608病弱名無しさん
2020/03/26(木) 04:22:02.35ID:GYEGuary0 尿なのかおりものなのかわからない
股間が常に濡れてる感じで不快感が
股間が常に濡れてる感じで不快感が
610591
2020/03/26(木) 20:13:24.42ID:nvjyypYE0611病弱名無しさん
2020/03/26(木) 21:21:33.91ID:MtJ1Zj850 >>610
うちも泌尿器科行ってみようかな。
もともと、オムツ外れるのも遅い方だったし、トイレに入ったら、我慢できずその場で漏らす感じ。
30過ぎてからは、急に尿意を催して我慢できず、仕事中であれど、パッドにチョロチョロ漏らしながらトイレに向かう感じ。
家だと、トイレに行きたくなったら、すぐにズボンのベルト、チャック下ろしながら、スタンバイってる。
もう黒とかジーパンとかの濃い色のズボンしか履けなくなった。
うちも泌尿器科行ってみようかな。
もともと、オムツ外れるのも遅い方だったし、トイレに入ったら、我慢できずその場で漏らす感じ。
30過ぎてからは、急に尿意を催して我慢できず、仕事中であれど、パッドにチョロチョロ漏らしながらトイレに向かう感じ。
家だと、トイレに行きたくなったら、すぐにズボンのベルト、チャック下ろしながら、スタンバイってる。
もう黒とかジーパンとかの濃い色のズボンしか履けなくなった。
612病弱名無しさん
2020/03/27(金) 14:27:28.02ID:tMjEz41l0613病弱名無しさん
2020/03/30(月) 03:49:26.93ID:+y1WSRQ50 ライフリー一晩中安心あんしんを装着しているが朝おきるとぐっしょり濡れている
大便の方も潰瘍性大腸炎で便意をもよおしてから10秒でだだ漏れ
これ以上医療費を増やして泌尿器科に行くか70円/日のパットで乗り切るか思案中
ちな大腸は医療費年18万円くらいのコスト
大便の方も潰瘍性大腸炎で便意をもよおしてから10秒でだだ漏れ
これ以上医療費を増やして泌尿器科に行くか70円/日のパットで乗り切るか思案中
ちな大腸は医療費年18万円くらいのコスト
614病弱名無しさん
2020/03/30(月) 10:16:38.99ID:sjb5R8fX0 >>613
そこまで影響あるなら障害年金とか出ないのかなあ
それか全国の済生会病院など低収入者向け無料低額診療やってる病院に相談されてはいかが?
病院内の薬局で薬を処方してもらえるなら、そっちも対象になるから、かなりお財布に優しくなるよ
そこまで影響あるなら障害年金とか出ないのかなあ
それか全国の済生会病院など低収入者向け無料低額診療やってる病院に相談されてはいかが?
病院内の薬局で薬を処方してもらえるなら、そっちも対象になるから、かなりお財布に優しくなるよ
615病弱名無しさん
2020/03/31(火) 15:55:31.44ID:9IQiZ7YF0 毎日じゃないけど月に何日か止められない日がある
DSに色々なメーカーやサイズのパッドがあるから、みんな悩んでいるのだなーと思うけど
そういえばパッドがダイソーにも売っていてもはや国民病
DSに色々なメーカーやサイズのパッドがあるから、みんな悩んでいるのだなーと思うけど
そういえばパッドがダイソーにも売っていてもはや国民病
616病弱名無しさん
2020/03/31(火) 21:36:57.90ID:IMGEwHyw0 PMSだと、夜尿とか生理前だけの失禁は普通らしいね。
617病弱名無しさん
2020/04/09(木) 10:13:32.11ID:SSOaUrg+0 数年前から始まった失禁が酷くなった
外出時はいつも紙パンツ
もともと夜尿があって就寝時はオムツしてるんだけど
昼間のお漏らしがこんなに辛いとは思わなかった
外出時はいつも紙パンツ
もともと夜尿があって就寝時はオムツしてるんだけど
昼間のお漏らしがこんなに辛いとは思わなかった
618病弱名無しさん
2020/04/10(金) 02:18:17.44ID:ycileUPz0 横になってる間は何ともないのに、立ち上がった瞬間にいきなり催す。
間に合わないときもしばしば。
つい最近なんだが、何なんだろ。
間に合わないときもしばしば。
つい最近なんだが、何なんだろ。
619病弱名無しさん
2020/04/10(金) 02:54:46.94ID:rL0wkR/u0 立ってた方がお腹に圧がかかるからだね
620病弱名無しさん
2020/04/10(金) 16:22:34.26ID:s4rM3+yT0621病弱名無しさん
2020/04/10(金) 19:22:21.06ID:3AXWV1Fh0 今49歳。
半年前から尿漏れするようになって 今は失禁と言っていいくらいになってる。
毒親に育てられ 小さい時からトイトレが上手くいってなくて 学校でもしょっちゅう授業中にトイレ行ってた。
今は過活動膀胱かってくらい 催したらすぐに出てしまうみたいな感じ。
病院行ったら何か薬あるのかな?
今度行ってみようと思ってる。
半年前から尿漏れするようになって 今は失禁と言っていいくらいになってる。
毒親に育てられ 小さい時からトイトレが上手くいってなくて 学校でもしょっちゅう授業中にトイレ行ってた。
今は過活動膀胱かってくらい 催したらすぐに出てしまうみたいな感じ。
病院行ったら何か薬あるのかな?
今度行ってみようと思ってる。
622病弱名無しさん
2020/04/10(金) 20:59:04.99ID:6/f7c13H0 49かぁ
ちょっと無理ですかね
ごめんなさい
ちょっと無理ですかね
ごめんなさい
623病弱名無しさん
2020/04/10(金) 22:19:25.04ID:Loy82fe40624病弱名無しさん
2020/04/10(金) 22:47:11.67ID:z/JwtpmJ0 尿ケア用品って
170CCまでは超薄いのとかナプキンと変わらない感じでかわいいパッケージや色々コラボ品とかあるのに300cc超えると一気に種類減って
しかもどれも介護用っぽい形とパッケージばかり
わざわざ老人をモチーフのパッケージにしなくても良いのにーーっていつも思った。
私が介護される側なっても老人のパッケージのパッドは嫌だなと思う。
170CCまでは超薄いのとかナプキンと変わらない感じでかわいいパッケージや色々コラボ品とかあるのに300cc超えると一気に種類減って
しかもどれも介護用っぽい形とパッケージばかり
わざわざ老人をモチーフのパッケージにしなくても良いのにーーっていつも思った。
私が介護される側なっても老人のパッケージのパッドは嫌だなと思う。
627病弱名無しさん
2020/04/12(日) 14:49:03.57ID:w85hmxpC0 ストレスで頻尿や尿漏れになったりする?
この最近、1時間ごとに行きたくなる。
仕事行く前に済ませて行っても、通勤中に催してくる。
この最近、1時間ごとに行きたくなる。
仕事行く前に済ませて行っても、通勤中に催してくる。
628病弱名無しさん
2020/04/12(日) 17:30:49.04ID:uTr/jAh/0 >>627
なりますよ
なりますよ
630病弱名無しさん
2020/04/13(月) 10:45:13.01ID:ap8mK1a60 我慢訓練の判断は難しいよね。
行きたくなる前にコマメに排尿すれば、膀胱容量が減るし、
我慢しすぎると、膀胱が過敏になって我慢できなくなる。
我慢がキツイほどではなく、ほどほどの尿意まで我慢するのがコツかねぇ。
行きたくなる前にコマメに排尿すれば、膀胱容量が減るし、
我慢しすぎると、膀胱が過敏になって我慢できなくなる。
我慢がキツイほどではなく、ほどほどの尿意まで我慢するのがコツかねぇ。
631病弱名無しさん
2020/04/18(土) 13:17:02.75ID:EiGsx5ud0 下手に我慢しすぎると大惨事を想定してしまって出してしまう・・・
632病弱名無しさん
2020/04/19(日) 00:04:47.33ID:LFVDbnYm0 >>631
我慢訓練してて、焦って漏らしてしまうということ?
我慢訓練してて、焦って漏らしてしまうということ?
633病弱名無しさん
2020/04/19(日) 13:07:15.91ID:O98L3kkC0 聞きにくい話なんですが、精子を出した後、尿が出にくくなります。
尿漏れもします。そして何回か尿が出てから通常の感覚に戻ります。
これは正常なんでしょうか?
尿漏れもします。そして何回か尿が出てから通常の感覚に戻ります。
これは正常なんでしょうか?
634病弱名無しさん
2020/04/19(日) 21:18:11.09ID:srMcNLY70 勃起後で尿道括約筋が緊張した状態だからかと
635病弱名無しさん
2020/04/21(火) 22:35:09.18ID:ozgp01o60 和式でオシッコすると、まっすぐ飛ばなくて、どうしても便器からはみ出してしまう。
オシッコの勢いで、しぶきが飛んで足元を濡らしてしまう。
特に我慢していたときは、太ももやお尻もびしょびしょで、たくさん紙がいる。
終わったと思っても、力を入れると、チョロチョロと出てくる。
立った時にも出てくる。
オシッコの勢いで、しぶきが飛んで足元を濡らしてしまう。
特に我慢していたときは、太ももやお尻もびしょびしょで、たくさん紙がいる。
終わったと思っても、力を入れると、チョロチョロと出てくる。
立った時にも出てくる。
636病弱名無しさん
2020/04/21(火) 22:36:53.81ID:ozgp01o60 >>633
精道が開いてるときは尿道塞がるって保健の授業で習ったけど。
精道が開いてるときは尿道塞がるって保健の授業で習ったけど。
637病弱名無しさん
2020/04/21(火) 23:17:35.61ID:GWktsb8l0640病弱名無しさん
2020/04/22(水) 23:01:57.98ID:Nn6pIJ0K0 >>637
うちのトイレは道路に面しているから、丸見え、丸聞こえなんです。
シィィィィッとか、ジョボジョボとか、紙を取る音、拭く音まで聞こえる。
音消しの習慣が無いもので、音姫の使い方さえ知らなかった。
うちのトイレは道路に面しているから、丸見え、丸聞こえなんです。
シィィィィッとか、ジョボジョボとか、紙を取る音、拭く音まで聞こえる。
音消しの習慣が無いもので、音姫の使い方さえ知らなかった。
641病弱名無しさん
2020/04/22(水) 23:28:51.20ID:CA5//SJU0 道路に面してる?廊下じゃないの?なんか頭弱そうww
643病弱名無しさん
2020/04/23(木) 00:43:03.93ID:qcuI6gII0644病弱名無しさん
2020/04/27(月) 00:29:48.30ID:OTzq9D9A0 >>642
棒は一つ、玉は二つです、三時のオヤツは文明堂です。
棒は一つ、玉は二つです、三時のオヤツは文明堂です。
645病弱名無しさん
2020/04/28(火) 01:13:02.63ID:LYY3jI+00 かがむとやばい
和式脳なのかな
和式脳なのかな
647病弱名無しさん
2020/04/28(火) 10:42:20.82ID:rsH0uJ7j0 >>645
条件反射ですね。
条件反射ですね。
648病弱名無しさん
2020/04/29(水) 21:56:40.54ID:prx6DZmY0 電話や接客中にいきなり催されるとたまらん。
そっちばっかり気になって、話が頭に入らない。
そっちばっかり気になって、話が頭に入らない。
649病弱名無しさん
2020/04/30(木) 01:37:16.95ID:TtIWFzFW0 テレビ見ながらおならしたら盛大におしっこ漏らしてしまった
別におしっこ我慢してたわけじゃないのに
かなりショック
別におしっこ我慢してたわけじゃないのに
かなりショック
651病弱名無しさん
2020/04/30(木) 10:16:50.14ID:CsrzxfG60 おならとオシッコは相関関係があるな
ワシも膀胱が空で無い時はおならは我慢する
おならをするためにションベンするときもある
ワシも膀胱が空で無い時はおならは我慢する
おならをするためにションベンするときもある
652病弱名無しさん
2020/04/30(木) 10:16:55.57ID:CsrzxfG60 おならとオシッコは相関関係があるな
ワシも膀胱が空で無い時はおならは我慢する
おならをするためにションベンするときもある
ワシも膀胱が空で無い時はおならは我慢する
おならをするためにションベンするときもある
653病弱名無しさん
2020/04/30(木) 15:36:58.20ID:i4SjF+m10 肛門括約筋と尿道括約筋は8の字の筋肉で連動してるからな。
654病弱名無しさん
2020/04/30(木) 16:14:00.61ID:pT2EbsAT0 くしゃみがなーもう、たまらん
655病弱名無しさん
2020/05/03(日) 15:06:52.19ID:i4TI9PmS0 おしっこをして、椅子に座るとじわってパンツが染みることがあります。
それに呼応して匂いが出てきます。過活動膀胱でしょうか?泌尿器科に
行ったら、どういう検査をしてどういう薬を処方してくれるのでしょうか?
そして何回ぐらい診察するのでしょうか?
それに呼応して匂いが出てきます。過活動膀胱でしょうか?泌尿器科に
行ったら、どういう検査をしてどういう薬を処方してくれるのでしょうか?
そして何回ぐらい診察するのでしょうか?
656病弱名無しさん
2020/05/04(月) 23:06:13.72ID:PeFFmvYh0 どれも受診してみないとわかりません
657病弱名無しさん
2020/05/05(火) 07:21:49.20ID:hMHebTJg0 尿意あったけどお風呂入る直前だからがまんしてたのが悪いのだけど緊急地震速報の恐怖で脱衣場でほとんど全部漏れた。
地震起きたらおしっこをがまん出来なくなること事前にわかっただけでも良いかな。
以前からたまに使ってたショーツタイプの尿ケア用品そろそろ切れそうなので
サイト見てたけどライフリー白いショーツタイプの掲載されてないのですね。まだ売ってるのかな。情報知ってる人は教えて。
地震起きたらおしっこをがまん出来なくなること事前にわかっただけでも良いかな。
以前からたまに使ってたショーツタイプの尿ケア用品そろそろ切れそうなので
サイト見てたけどライフリー白いショーツタイプの掲載されてないのですね。まだ売ってるのかな。情報知ってる人は教えて。
658病弱名無しさん
2020/05/05(火) 08:18:17.83ID:296iQc4T0 風呂に入る前だからこそ排尿すべきだと思うけど謎すぎ
パンツのあるなしはサイトで問い合わせれば?
パンツのあるなしはサイトで問い合わせれば?
659病弱名無しさん
2020/05/05(火) 08:24:39.60ID:y4hpHOHV0 さては風呂で用足ししようと考えてたな
662病弱名無しさん
2020/05/05(火) 13:58:41.79ID:yfhgM/vU0664病弱名無しさん
2020/05/07(木) 10:44:12.62ID:8D/GPHa90 このご時世、過活動膀胱はつらい。
買い物帰りにトイレ行きたくなったけど、コロナもあるので、
コンビニでトイレ借りにくいし公衆トイレも入りたくなくて我慢してたら、
信号待ちで我慢できない尿意が来て半分くらい出てきてしまった。
雨だったからなんとか誤魔化して家にたどり着けたけど、泣きたい気分。
歩いてるときは、まだおちびり程度で済むけど、
じっと立ち止まるときに、どうしても尿意が強くなって一気に出てしまう。
そんなことありませんか??
買い物帰りにトイレ行きたくなったけど、コロナもあるので、
コンビニでトイレ借りにくいし公衆トイレも入りたくなくて我慢してたら、
信号待ちで我慢できない尿意が来て半分くらい出てきてしまった。
雨だったからなんとか誤魔化して家にたどり着けたけど、泣きたい気分。
歩いてるときは、まだおちびり程度で済むけど、
じっと立ち止まるときに、どうしても尿意が強くなって一気に出てしまう。
そんなことありませんか??
665病弱名無しさん
2020/05/07(木) 14:32:24.80ID:NDUYeZ0k0 常に尿道が痛い、2週間前に血尿出て結石と思ったが一度きりで変化なし。激痛はないが常にトイレにいないと不安。チクチクする感じ。一ヶ月程度コロナ疑いがあったが現在はほぼ完治(検査は受けれず)
医者は2分程度で診察終了し特に助言などなし。排尿痛の薬買ったがあまり効き目なし。
どうすればよいものか?医院変えるべきかな?
医者は2分程度で診察終了し特に助言などなし。排尿痛の薬買ったがあまり効き目なし。
どうすればよいものか?医院変えるべきかな?
666病弱名無しさん
2020/05/07(木) 16:37:17.16ID:lZ4Q2U4C0667病弱名無しさん
2020/05/07(木) 17:13:14.77ID:NDUYeZ0k0 >>666
ありがとうございます。
そうです、ただ評価後から見ると診察時間が短く低評価多かったので私のミスでもありますね…泌尿科ってあまりないので近くにないと大変ですね。
一応アラサーですが、コロナ関係でずっと動かなかったのもあるかもしれません。
他の医者をあたってみます。
ありがとうございます。
そうです、ただ評価後から見ると診察時間が短く低評価多かったので私のミスでもありますね…泌尿科ってあまりないので近くにないと大変ですね。
一応アラサーですが、コロナ関係でずっと動かなかったのもあるかもしれません。
他の医者をあたってみます。
669病弱名無しさん
2020/05/08(金) 16:57:39.88ID:c4jHeHXu0 男です
670病弱名無しさん
2020/05/11(月) 18:41:57.94ID:md4EHop40 尿意が突然襲ってきて便器まで10秒もたない
(尤も自宅ならちんちん(尿道)を親指と人差し指ででおさえればセーフだけど外出中は困る)
1回の排出量は50mL〜180mL
排出間隔は約1時間おき
夜間は尿取りパッドを使用しているがナフトピジル50→75mg服用にしたら250mL→50mLに改善した
もう少しデータとりする予定
(尤も自宅ならちんちん(尿道)を親指と人差し指ででおさえればセーフだけど外出中は困る)
1回の排出量は50mL〜180mL
排出間隔は約1時間おき
夜間は尿取りパッドを使用しているがナフトピジル50→75mg服用にしたら250mL→50mLに改善した
もう少しデータとりする予定
672病弱名無しさん
2020/05/12(火) 16:12:31.93ID:LgXKu1MZ0 >>670
過活動膀胱ってやつですな。
尿道指で押さえて我慢するのは、症状には逆効果ですよ。
それやると、無理にせき止めてるから、膀胱収縮の圧力が過度にかかって、
膀胱内壁の筋肉が厚くなり過敏になって、急な尿意で漏れやすくなる。
あと、力んで排尿するのも同じ理由でNGですね。
外出時は、無理に指で摘まんで止めるのはやめた方が改善すると思います。
今は薄型で目立たない良い紙オムツもありますよ。
過活動膀胱ってやつですな。
尿道指で押さえて我慢するのは、症状には逆効果ですよ。
それやると、無理にせき止めてるから、膀胱収縮の圧力が過度にかかって、
膀胱内壁の筋肉が厚くなり過敏になって、急な尿意で漏れやすくなる。
あと、力んで排尿するのも同じ理由でNGですね。
外出時は、無理に指で摘まんで止めるのはやめた方が改善すると思います。
今は薄型で目立たない良い紙オムツもありますよ。
673病弱名無しさん
2020/05/16(土) 23:39:31.26ID:jY2C4PoT0 食器洗いとか、調理してるときにたいていいきなり催す。
きりのいいところで行こうと思うと間に合わない。
水と何か関係してるのかな?
きりのいいところで行こうと思うと間に合わない。
水と何か関係してるのかな?
674病弱名無しさん
2020/05/17(日) 00:11:17.91ID:pVSK+5IX0675病弱名無しさん
2020/05/17(日) 07:51:22.82ID:Hd1wAZtp0677病弱名無しさん
2020/05/17(日) 11:24:37.39ID:WXo9FtJB0 あと、風呂とかプールとかでも我慢できなくなる。
678病弱名無しさん
2020/05/17(日) 12:56:49.34ID:8qsOL5lZ0 精子を出した時、血が混ざっていました。気持ち悪がられました。
679病弱名無しさん
2020/05/17(日) 22:14:16.51ID:dKSNzPKU0 >>673
水音とか水仕事でいきなり尿意がきて、がまん出来ずにトイレ間に合わないって、典型的な過活動膀胱の症状ですよね。
水関連が、条件反射でトリガーになって、膀胱の筋肉が勝手に収縮しちゃうんですよね。
私は、水もそうですが、行列待ちとか信号待ちで、じっと立ってなきゃいけないと、キューってして出ちゃう。
水音とか水仕事でいきなり尿意がきて、がまん出来ずにトイレ間に合わないって、典型的な過活動膀胱の症状ですよね。
水関連が、条件反射でトリガーになって、膀胱の筋肉が勝手に収縮しちゃうんですよね。
私は、水もそうですが、行列待ちとか信号待ちで、じっと立ってなきゃいけないと、キューってして出ちゃう。
681病弱名無しさん
2020/05/18(月) 16:22:22.94ID:TWnWMtYR0 >>680
女性だとしたらどうなんですか?
女性だとしたらどうなんですか?
682病弱名無しさん
2020/05/18(月) 18:31:26.51ID:uf4nU9dv0 妄想してオカズにします!
683病弱名無しさん
2020/05/19(火) 22:35:02.61ID:zLjh+bdf0 急に催して、不自然な体勢のままポタポタと垂れ流しながらトイレへ向かう。
向精神薬の影響もありますか?
向精神薬の影響もありますか?
684病弱名無しさん
2020/05/20(水) 00:47:28.78ID:Vv/EiGaH0 尿意ある時に限って家の鍵が見つからない時やお仕事でカスハラ対応で怒鳴られたとき
急におしっこをがまん出来なくなることある。
普段は全然平気なのに人前で漏らしたくないため外では常に300cc以上パッドしてる。
ところでパッドの表示って一回分が150ccってどう見ても少なくない?
頻尿気味な私でも測ったら300g以上出てるんだけど。普通は150ccくらいなの?
急におしっこをがまん出来なくなることある。
普段は全然平気なのに人前で漏らしたくないため外では常に300cc以上パッドしてる。
ところでパッドの表示って一回分が150ccってどう見ても少なくない?
頻尿気味な私でも測ったら300g以上出てるんだけど。普通は150ccくらいなの?
685病弱名無しさん
2020/05/20(水) 01:48:12.64ID:DbX2StNZ0 人それぞれ
686病弱名無しさん
2020/05/20(水) 08:08:41.88ID:Vv/EiGaH0688病弱名無しさん
2020/05/20(水) 16:02:07.06ID:PDsK/ZSB0 >>684
オムツや尿パッドの1回分=150ccは、寝てる病人がする尿量なので、
健康な人が一回にする量や、我慢できずに漏らす量に比べたら、かなり少ないです。
2回分=300ccパッドだって、我慢してたのを全部漏らしたら、下半身びしょ濡れになりますよ。
「途中で止まったけど、不意にジョロジョロって漏れてしまった。」
とかなら、300ccでOK。
オムツや尿パッドの1回分=150ccは、寝てる病人がする尿量なので、
健康な人が一回にする量や、我慢できずに漏らす量に比べたら、かなり少ないです。
2回分=300ccパッドだって、我慢してたのを全部漏らしたら、下半身びしょ濡れになりますよ。
「途中で止まったけど、不意にジョロジョロって漏れてしまった。」
とかなら、300ccでOK。
690病弱名無しさん
2020/05/21(木) 01:27:05.65ID:2thcFi4F0 チョロとシャーでは勢いも違うから吸い込む問題があるよね
691病弱名無しさん
2020/05/22(金) 01:56:32.27ID:+5/oPgt30692病弱名無しさん
2020/05/22(金) 22:19:13.68ID:9HrHfHD40 チョロチョロ漏らして、諦めてシャーに切り替えることはある。
694病弱名無しさん
2020/05/23(土) 03:31:14.29ID:bDZPpg9O0 今年40の女性です。
そもそも、シャーっという放尿音で男か女かくらいわかるだろ。
そもそも、シャーっという放尿音で男か女かくらいわかるだろ。
695病弱名無しさん
2020/05/23(土) 08:04:36.37ID:QypmU0bS0 変態に構うな
699病弱名無しさん
2020/05/23(土) 22:59:00.19ID:+wvvh+Zh0 過活動膀胱っぽくて、急に尿意が来ると我慢してます止められずに足に垂れるくらい出てしまいます。失禁パンツって300cc位までしかないですが、過活動膀胱の人ってそれで足りてるのでしょうか?
701病弱名無しさん
2020/05/24(日) 10:26:05.44ID:IxzQOl5I0 >>700
パンツに付けるタイプの尿ケアパッドも、最大で300ccですよね。それ以上漏れてしまう場合は、オムツするしかないのでしょうか。。オムツとなると処理も難しいし、外から目立ってしまうし。
良い製品知ってる方、もし情報あれば。
パンツに付けるタイプの尿ケアパッドも、最大で300ccですよね。それ以上漏れてしまう場合は、オムツするしかないのでしょうか。。オムツとなると処理も難しいし、外から目立ってしまうし。
良い製品知ってる方、もし情報あれば。
702病弱名無しさん
2020/05/24(日) 10:27:21.27ID:r1x+nWp60 尿パッドとかの方がいいかも
703病弱名無しさん
2020/05/24(日) 10:38:16.10ID:r1x+nWp60 自分は
ライフリー ズレずに安心 紙パンツ用尿とりパッド 夜用
こ使ってます普通の下着に張り付けるのですが 4回タイプで日中の外出なら足ります。
5回タイプもありますがコストパフォーマンス的には4回の方がいいかな と
ライフリー ズレずに安心 紙パンツ用尿とりパッド 夜用
こ使ってます普通の下着に張り付けるのですが 4回タイプで日中の外出なら足ります。
5回タイプもありますがコストパフォーマンス的には4回の方がいいかな と
704病弱名無しさん
2020/05/24(日) 11:36:20.01ID:smmm93GR0 40代後半から排尿後の残尿が少しあったのが、ちょうどそのころ新しい彼女が出来て週一Hしていたものの勃ちが悪かったんで、
シアリスジェネリックのタダリスSX7箱28錠を個人輸入代行で3千円で取り寄せ週一ことが始まる前に1錠飲んでいたら普通に治った。
息子はビンビンになるし残尿も治って一石二鳥だったな。それから10年経って今は全然飲んでいないけど残尿もぶり返していない。
シアリスジェネリックのタダリスSX7箱28錠を個人輸入代行で3千円で取り寄せ週一ことが始まる前に1錠飲んでいたら普通に治った。
息子はビンビンになるし残尿も治って一石二鳥だったな。それから10年経って今は全然飲んでいないけど残尿もぶり返していない。
705病弱名無しさん
2020/05/24(日) 13:55:11.51ID:IxzQOl5I0706病弱名無しさん
2020/05/24(日) 15:39:27.49ID:r1x+nWp60 ピッチリスリムなズボンだと気になるかもしれませんが、
体系も個人差ありますし普通のズボンならまずわからないと思います。
触られなければ・・・・ですが
体系も個人差ありますし普通のズボンならまずわからないと思います。
触られなければ・・・・ですが
707病弱名無しさん
2020/05/25(月) 00:28:03.33ID:xPdk+NRR0708病弱名無しさん
2020/05/27(水) 17:04:08.82ID:l/Cz+DTU0 みんな骨盤底筋を鍛えるのに、体操や運動とかやってる?
しゃがむだけトレーニングを考案した山田典子さんは、62歳の現在でもこのトレーニングのおかげで、尿漏れはないそうだけど…。
骨盤底筋体操は、仰向けに寝ながら何秒かお尻を上げるやつとか過去に数回やったことあるけど、
やっぱりこういうのって、続けるから効果があるのかな?
現在やり続けていたり、やって効果があった人いる?
しゃがむだけトレーニングを考案した山田典子さんは、62歳の現在でもこのトレーニングのおかげで、尿漏れはないそうだけど…。
骨盤底筋体操は、仰向けに寝ながら何秒かお尻を上げるやつとか過去に数回やったことあるけど、
やっぱりこういうのって、続けるから効果があるのかな?
現在やり続けていたり、やって効果があった人いる?
711病弱名無しさん
2020/05/28(木) 02:45:02.45ID:JbWMmNKs0 尿漏れしやすいJKですが、ギリギリ間に合って、和式トイレで音姫無しでシャーッてするのが気持ちいい。
713病弱名無しさん
2020/05/28(木) 13:38:45.55ID:U8u2mMS70 変態に反応しないように
714病弱名無しさん
2020/05/28(木) 18:48:40.30ID:4kedhUuV0 反応するといえば、皆さん手洗いとか水の音とか、お水に反応して尿意が強くなって漏れることありませんか?
私は水を触ると、どうも我慢ができなくなります。
私は水を触ると、どうも我慢ができなくなります。
716病弱名無しさん
2020/05/29(金) 01:58:35.61ID:v/hJQggU0 素朴な疑問なのですが、女の人でも、パッドしてるときは小した後拭かないですよね?
717病弱名無しさん
2020/05/29(金) 07:05:24.64ID:DH+pbKIQ0 将棋の羽生さんの尿漏れひどすぎない?
ここまでの尿漏れって本人気付かないもん?
ちなみに過去何回も尿漏れしてる
https://i.imgur.com/qRx3yE3.jpg
https://i.imgur.com/wOrvhiq.jpg
https://i.imgur.com/kWs9Rwt.jpg
https://i.imgur.com/yNdhouJ.jpg
https://i.imgur.com/FTSUqMO.jpg
https://i.imgur.com/GP1CLx5.jpg
ここまでの尿漏れって本人気付かないもん?
ちなみに過去何回も尿漏れしてる
https://i.imgur.com/qRx3yE3.jpg
https://i.imgur.com/wOrvhiq.jpg
https://i.imgur.com/kWs9Rwt.jpg
https://i.imgur.com/yNdhouJ.jpg
https://i.imgur.com/FTSUqMO.jpg
https://i.imgur.com/GP1CLx5.jpg
718病弱名無しさん
2020/05/30(土) 15:42:29.38ID:VwARkvIl0 その人の体質にもよるのでしょうが私もED薬を常用しているうちに治りました
719病弱名無しさん
2020/06/02(火) 01:08:16.30ID:lYlgpp380 昔は我慢なんて幾らでもできるとる思ってたのに、最近まったく自信無くした。すぐトイレ行かないと間に合わない。チョイ漏れどころか大変なことになる。
720病弱名無しさん
2020/06/02(火) 16:41:38.01ID:4KoTy7zT0 急に尿意が来てお店のレジで我慢できずに脚までびしょびしょ。。
なんとか水溜まりは避けたけど、情けなくて辛い。
なんとか水溜まりは避けたけど、情けなくて辛い。
721病弱名無しさん
2020/06/03(水) 10:32:59.72ID:fQ96Njpp0 パッド使いましょうよ
洪水はパンツの中で済むよ
洪水はパンツの中で済むよ
722病弱名無しさん
2020/06/03(水) 13:53:55.86ID:uSji1sPV0 >>721
失禁パンツ使ってるけど、止まらないとらダメですね。パッドだとモコモコ目立つか不安で。でもパッドにしてみます。
失禁パンツ使ってるけど、止まらないとらダメですね。パッドだとモコモコ目立つか不安で。でもパッドにしてみます。
724病弱名無しさん
2020/06/03(水) 18:05:10.88ID:HcgCHh360727病弱名無しさん
2020/06/03(水) 21:41:28.85ID:Lf0PI7J80 道のど真ん中で彼氏と喧嘩して、トイレも行かせてくれなかった。
我慢できずに、その場で失禁。
幸い、目立たないスカート履いてたから、下着だけ取り替えて帰った。
それがきっかけで、失禁しやすくなったのだと思う。
我慢できずに、その場で失禁。
幸い、目立たないスカート履いてたから、下着だけ取り替えて帰った。
それがきっかけで、失禁しやすくなったのだと思う。
728病弱名無しさん
2020/06/04(木) 07:39:13.25ID:zMvPVnk+0729病弱名無しさん
2020/06/04(木) 08:22:09.89ID:m9662A350 最近のパッドは100cc以上のでも目立たないよ
730病弱名無しさん
2020/06/04(木) 09:29:56.90ID:zMvPVnk+0 男性ってパッドの捨て場所どうしてるんですか?
男子トイレはサニタリーボックスないので困りますよね。
男子トイレはサニタリーボックスないので困りますよね。
731病弱名無しさん
2020/06/04(木) 11:10:08.70ID:m9662A350 ペーパーで巻いてゴミ箱捨てればいいだけ
ポケットあるでしょ
ポケットあるでしょ
732病弱名無しさん
2020/06/04(木) 12:42:22.05ID:jxV2m26L0 尿漏れパッドならポケットに入るけど、大きなパッドやオムツだと鞄が必要ですね。
尿漏れパッドだと100ccとか300ccとかいっても腹圧性尿失禁には十分すぎるけど、
過活動膀胱だと、結局ダダ洩れのことも多くて。
目立たず、処理も困らず、ジャーってやってしまっても大丈夫な製品があれば理想なんですけどね。
昔に比べたら、恵まれてるから贅沢は言えないですけどね。
尿漏れパッドだと100ccとか300ccとかいっても腹圧性尿失禁には十分すぎるけど、
過活動膀胱だと、結局ダダ洩れのことも多くて。
目立たず、処理も困らず、ジャーってやってしまっても大丈夫な製品があれば理想なんですけどね。
昔に比べたら、恵まれてるから贅沢は言えないですけどね。
733病弱名無しさん
2020/06/04(木) 17:09:46.76ID:jy8FkfVX0 オリンピックで、女子柔道の選手が試合中に失禁してたな。
解説者は何事もないかのように話してました。
アスリートは失禁しやすいんですか?
解説者は何事もないかのように話してました。
アスリートは失禁しやすいんですか?
735病弱名無しさん
2020/06/04(木) 18:56:06.88ID:m9662A350736病弱名無しさん
2020/06/04(木) 20:57:52.24ID:jy8FkfVX0737病弱名無しさん
2020/06/04(木) 21:28:04.69ID:jy8FkfVX0 >>735
そんなことゆったら、出産の時なんか、大小便に汗、涙、ヨダレ、全ての穴から出てくるのに。
そんなことゆったら、出産の時なんか、大小便に汗、涙、ヨダレ、全ての穴から出てくるのに。
738病弱名無しさん
2020/06/04(木) 23:57:58.07ID:m9662A350 きったねえBBAだなw
739病弱名無しさん
2020/06/05(金) 01:09:35.38ID:h61C1z2W0 結婚したら、嫁さんの出産に立ち会ってみなよ、童貞くん。
ちなみに、まだ孫はいないのでBBAではない。
ちなみに、まだ孫はいないのでBBAではない。
741病弱名無しさん
2020/06/05(金) 12:34:36.60ID:h61C1z2W0 >>740
お前はBBAなのかい?
お前はBBAなのかい?
742病弱名無しさん
2020/06/05(金) 12:40:00.55ID:fD+tjmlF0 コロナでコンビニトイレが使わせてもらえないので、ピンチや間に合わないことが多くて困る。そんな人多いのかなと思うのですが。
744病弱名無しさん
2020/06/05(金) 21:35:56.94ID:OaK4izYQ0 みんないずれBBAかGGIになって、やがて灰になるんだよ。
未来の自分を揶揄しても悲しいだろ。せめて生きてるウチは仲良くやろうや。
未来の自分を揶揄しても悲しいだろ。せめて生きてるウチは仲良くやろうや。
745病弱名無しさん
2020/06/05(金) 21:53:54.66ID:LsCHWzq40 なんかトンチンカンな自称勝ち組妄想が荒らしています
746病弱名無しさん
2020/06/07(日) 15:29:41.34ID:XH0nspWv0 山田典子さんのしゃがむ体操は腹圧性にしか効かないのかな
747病弱名無しさん
2020/06/07(日) 21:47:55.42ID:xUKDC48R0 >>746
骨盤底筋の強化は、腹圧性以外も全く効果がないわけじゃないが、限定的。
骨盤底筋の強化は、腹圧性以外も全く効果がないわけじゃないが、限定的。
748病弱名無しさん
2020/06/09(火) 02:00:09.57ID:WUOjTEC+0 いくら鍛えても、尿道まで出てきてるオシッコをを止めるのは無理よね。膀胱が安定しないと結局漏れる。
749病弱名無しさん
2020/06/09(火) 11:42:23.79ID:+O2hVB7E0 女性の尿漏れを防ぐには、洋式トイレでの座り方と、拭き方とを改善すると良いそう。
洋式トイレでは、大きく脚を開いて座る。
閉じると、オシッコが逆噴射してしまい、膣や尿道に入り込んで不潔になる。
拭くときは、後ろから前だとか思ってたけど、そうじゃなくて、10秒くらい押さえて染み込ませる。
尿のついた紙でゴシゴシ擦るのは、これもトイレットペーパーのカスが入り込んだりする。
雑菌のついた状態でパンツをはくと、尿漏れもしやすくなるし、臭ってしまう。
今からでも遅くないので、やってみる価値あり。
洋式トイレでは、大きく脚を開いて座る。
閉じると、オシッコが逆噴射してしまい、膣や尿道に入り込んで不潔になる。
拭くときは、後ろから前だとか思ってたけど、そうじゃなくて、10秒くらい押さえて染み込ませる。
尿のついた紙でゴシゴシ擦るのは、これもトイレットペーパーのカスが入り込んだりする。
雑菌のついた状態でパンツをはくと、尿漏れもしやすくなるし、臭ってしまう。
今からでも遅くないので、やってみる価値あり。
751病弱名無しさん
2020/06/09(火) 13:08:15.26ID:+O2hVB7E0753病弱名無しさん
2020/06/09(火) 16:12:26.49ID:KwcBLnr40 >>752
40になりますが、年齢関係なく共通して言えることだと思う。
40になりますが、年齢関係なく共通して言えることだと思う。
754病弱名無しさん
2020/06/09(火) 16:20:56.08ID:3XcwwexZ0756病弱名無しさん
2020/06/10(水) 00:51:35.18ID:QdSi0RH10 >>754
似ている芸能人と尿漏れの関係が説明できるまで書き込まなくて結構だからね。
似ている芸能人と尿漏れの関係が説明できるまで書き込まなくて結構だからね。
757病弱名無しさん
2020/06/10(水) 01:31:52.23ID:NliwU6Qc0 以前はよく全裸で寝ていたのだが、最近は怖くて尿漏れパッドを入れたパンツは欠かせない。
758病弱名無しさん
2020/06/10(水) 08:37:24.88ID:RkWVtkFU0 パッドせず、失禁してしまった場合は、下着捨てて帰りますか?
760病弱名無しさん
2020/06/10(水) 10:40:29.59ID:QdSi0RH10 >>758
そんなことしてたら、下着いくらあっても足りない。。
そんなことしてたら、下着いくらあっても足りない。。
761病弱名無しさん
2020/06/10(水) 12:29:13.38ID:RkWVtkFU0 下痢を漏らした場合、女性は汚物入れに捨ていくのよく見るなあ。
自分なら、とりあえずノーパンでズボン履いて、水洗いして新しいの買って帰るかも。
尿失禁と便失禁対応のパッド欲しい。
自分なら、とりあえずノーパンでズボン履いて、水洗いして新しいの買って帰るかも。
尿失禁と便失禁対応のパッド欲しい。
763病弱名無しさん
2020/06/10(水) 13:13:36.33ID:a0LvVd8j0 というかどちらのパッドも普通に売っているのに調べもしないのか
764病弱名無しさん
2020/06/10(水) 17:24:27.46ID:FSzLHeaA0 >>762
だって、自分が汚物入れ使うとき開けるじゃないか。
だって、自分が汚物入れ使うとき開けるじゃないか。
766病弱名無しさん
2020/06/10(水) 21:35:20.56ID:FSzLHeaA0769病弱名無しさん
2020/06/11(木) 08:08:15.00ID:W1F8s9i60 コロナ前から外出自粛してるリモート上級者でしょ?
770病弱名無しさん
2020/06/11(木) 16:01:00.75ID:UxzgsiQw0 リモートで5chに書き込んでるのは上級者なのか?
みんなリモートだろ。
みんなリモートだろ。
771病弱名無しさん
2020/06/11(木) 16:51:42.27ID:Sv8soG/q0 5ちゃんに書き込む方法ってリモート以外にあるの?
手書き?w
手書き?w
772病弱名無しさん
2020/06/11(木) 20:00:52.39ID:ceZB/ipn0 >>764
> 汚物入れに捨ていくのよく見るなあ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
捨ててあった、だろ?
最近のサニタリーボックスは確認できないになっているよね
誰でも見られるのに捨てるとか勇気ありすぎw
> 汚物入れに捨ていくのよく見るなあ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
捨ててあった、だろ?
最近のサニタリーボックスは確認できないになっているよね
誰でも見られるのに捨てるとか勇気ありすぎw
775病弱名無しさん
2020/06/15(月) 23:03:18.80ID:NuD5AYjE0777病弱名無しさん
2020/06/16(火) 02:27:13.86ID:3/2vLr+C0 あれから四半世紀以上経ちましたね。
778病弱名無しさん
2020/06/16(火) 18:36:17.17ID:TBFzOKME0 さすがにこれだけ暑いと、尿漏れしないなー。
でも水分控えがちだから、熱中症には気を付けないとね。
小まめに少しづつ水分採るのが、余分な尿を作らず水分補給のコツらしいですよ。
でも水分控えがちだから、熱中症には気を付けないとね。
小まめに少しづつ水分採るのが、余分な尿を作らず水分補給のコツらしいですよ。
779病弱名無しさん
2020/06/19(金) 18:26:43.79ID:u8q+uOEY0 パッド限界まで吸うと額の熱冷ますシートみたいな大きさと形の吸収帯が浮かび上がるね
もう15ccじゃダメなのか
大きいの試したことあるけどいかにも股に挟んでます感あってイヤなんだよね
もう15ccじゃダメなのか
大きいの試したことあるけどいかにも股に挟んでます感あってイヤなんだよね
781病弱名無しさん
2020/06/19(金) 22:33:15.53ID:YYnv1yNs0783病弱名無しさん
2020/06/20(土) 17:59:37.20ID:8UqmCU4b0 今日膀胱検査をしてきたよ
尿放出速度、膀胱容量、内視鏡検査だったが
3割負担で10000円かかった(薬代含む)
ほかに大腸炎の治療とかもありそちらにも10000円くらいかかる
医療費に押しつぶされそうだ
でも20代位の看護師さんにケアしてもらって.ちょい嬉しい
尿放出速度、膀胱容量、内視鏡検査だったが
3割負担で10000円かかった(薬代含む)
ほかに大腸炎の治療とかもありそちらにも10000円くらいかかる
医療費に押しつぶされそうだ
でも20代位の看護師さんにケアしてもらって.ちょい嬉しい
784病弱名無しさん
2020/06/20(土) 21:13:05.62ID:nhkQe+iI0785病弱名無しさん
2020/06/21(日) 13:08:20.91ID:VsCOmLyi0 >>784
尿漏れパッド、オフィスとかだと処理に困らないですか?男性はポーチとか持ってくの不自然だし、濡れたパッドをビニールに入れてポケットに突っ込んで出てきても、誰かにバレないかとヒヤヒヤで。そもそも大きめのパッドはポケットに入らない。
尿漏れパッド、オフィスとかだと処理に困らないですか?男性はポーチとか持ってくの不自然だし、濡れたパッドをビニールに入れてポケットに突っ込んで出てきても、誰かにバレないかとヒヤヒヤで。そもそも大きめのパッドはポケットに入らない。
786病弱名無しさん
2020/06/21(日) 19:09:56.92ID:/5/NE0yf0787病弱名無しさん
2020/06/21(日) 22:06:38.77ID:HwK7UGLl0788病弱名無しさん
2020/06/22(月) 01:14:41.09ID:TTbSbvDP0 膀胱の容量ってどんなもんかと思って調べたらサイトによって出てる数字わりと幅あるね
個人差が大きいとも書いてあったよ
そんなもんじゃないの
個人差が大きいとも書いてあったよ
そんなもんじゃないの
789病弱名無しさん
2020/06/22(月) 01:33:12.76ID:jyE00qrL0 気温のせいか、尿漏れはあまりなくなったけど、急に催してしまうのは依然変わらず。
座ってたら何ともないけど、立つと急に尿意を催す。
普段の姿勢が悪いことや、骨盤の歪みからも尿漏れ起こったりするらしい。
まずは整形外科から受診するつもり。
座ってたら何ともないけど、立つと急に尿意を催す。
普段の姿勢が悪いことや、骨盤の歪みからも尿漏れ起こったりするらしい。
まずは整形外科から受診するつもり。
791病弱名無しさん
2020/06/22(月) 12:34:07.68ID:qZVXhjxT0792病弱名無しさん
2020/06/22(月) 14:09:24.06ID:xxS27PKE0 午前にカフェオレ二杯飲んだせいだろうけど500ml出て驚いた
793病弱名無しさん
2020/06/22(月) 16:29:02.33ID:4pZKAKXQ0794病弱名無しさん
2020/06/22(月) 16:30:52.24ID:4pZKAKXQ0795病弱名無しさん
2020/06/22(月) 17:09:48.60ID:4pZKAKXQ0 >>792
羨ましいです
羨ましいです
796病弱名無しさん
2020/06/22(月) 20:26:18.08ID:3xoGZI440 >>791
出しきったと思って立ち上がっても、また出てくるのはそのせいなのね。
出しきったと思って立ち上がっても、また出てくるのはそのせいなのね。
797病弱名無しさん
2020/06/22(月) 23:12:45.54ID:89YeUZsM0798病弱名無しさん
2020/06/23(火) 03:03:02.91ID:zGU5Xpok0 ぶひいー
799病弱名無しさん
2020/06/23(火) 03:03:19.01ID:zGU5Xpok0 ぶひー
800病弱名無しさん
2020/06/23(火) 03:03:33.50ID:zGU5Xpok0 wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
801病弱名無しさん
2020/06/23(火) 16:10:08.78ID:0QYGfLiT0802病弱名無しさん
2020/06/23(火) 20:22:55.09ID:kB4z8jsg0 家にいるときに行きたくなってもちょっと我慢すると時間を延ばせたり貯められる量が増えたりする
803783
2020/06/23(火) 23:10:29.18ID:dXUuSnP40804病弱名無しさん
2020/06/24(水) 01:12:41.58ID:OftYeA2S0 膀胱の筋肉は強くしたら逆効果ですよ。
尿路狭窄したり力んで排尿してると、膀胱の筋肉が強く硬くなって過活動膀胱になる。
尿道括約筋や骨盤底筋は強く鍛えて、膀胱は逆に柔らかくしとかないと、伸びない。
尿路狭窄したり力んで排尿してると、膀胱の筋肉が強く硬くなって過活動膀胱になる。
尿道括約筋や骨盤底筋は強く鍛えて、膀胱は逆に柔らかくしとかないと、伸びない。
805病弱名無しさん
2020/06/24(水) 13:28:07.26ID:BGM93CwW0 >>804
どうすれば柔らかくなるかご存知ですか?
どうすれば柔らかくなるかご存知ですか?
806病弱名無しさん
2020/06/24(水) 13:39:32.79ID:BGM93CwW0807病弱名無しさん
2020/06/24(水) 15:42:22.54ID:OftYeA2S0808病弱名無しさん
2020/06/24(水) 15:45:01.54ID:OftYeA2S0 >>806
それが過活動膀胱かと。
必ずしも尿量が限界でなくても、何か条件反射とか引き金にして、勝手に膀胱の筋肉が縮もうとするわけで。尿道近くまで押し出されたら、もう我慢は難しいというか、結局出ちゃいますよね。
それが過活動膀胱かと。
必ずしも尿量が限界でなくても、何か条件反射とか引き金にして、勝手に膀胱の筋肉が縮もうとするわけで。尿道近くまで押し出されたら、もう我慢は難しいというか、結局出ちゃいますよね。
809病弱名無しさん
2020/06/24(水) 17:16:33.39ID:BGM93CwW0810病弱名無しさん
2020/06/24(水) 20:48:29.92ID:OftYeA2S0 >>809
難しいですね。尿意があって我慢できるくらいなら良いけど、出そうになるまでやったらまずい気がします。
難しいですね。尿意があって我慢できるくらいなら良いけど、出そうになるまでやったらまずい気がします。
811病弱名無しさん
2020/06/25(木) 01:51:18.25ID:mQPKRcF30 確かに早く出そうとして踏ん張り排尿していたわ
無意識に尿もれへの道を歩んで・・・
無意識に尿もれへの道を歩んで・・・
812病弱名無しさん
2020/06/27(土) 22:40:04.61ID:hpHFFvE90 嘔吐する時ゆるむのか尿も出る(下手すると便も)
パッドがゆるまないよう気を付けながら便器に吐くか、
パッド装着で椅子に座って洗面器やポリ袋に吐く
体調最悪の時に粗相すると後がつらい
パッドがゆるまないよう気を付けながら便器に吐くか、
パッド装着で椅子に座って洗面器やポリ袋に吐く
体調最悪の時に粗相すると後がつらい
813病弱名無しさん
2020/06/28(日) 00:08:02.66ID:/MUhyq050 嘔吐なんてそう頻繁にするもんじゃないし
814病弱名無しさん
2020/06/28(日) 01:11:29.44ID:BWV56AQC0815病弱名無しさん
2020/06/28(日) 16:06:21.38ID:HshoIr9K0 普通に咳き込んでも漏れるから、嘔吐なんてダダ漏れだろう
816病弱名無しさん
2020/06/28(日) 16:59:24.66ID:rPW+XJ+80 >>813
もしかしてつわりでは?
もしかしてつわりでは?
817病弱名無しさん
2020/06/29(月) 00:48:00.59ID:FAY8Ugid0 腎臓って寿命に関係あるみたいだけど
頻尿持ちって寿命短かったりするのかな?
頻尿持ちって寿命短かったりするのかな?
818病弱名無しさん
2020/06/29(月) 01:03:52.04ID:dqo/tclu0 そんなオカルト話を本気で信じているのか?
819病弱名無しさん
2020/06/29(月) 21:47:06.02ID:a89Oce660 腎臓は無いと生きられないから、腎臓の寿命は人間の寿命におそらく関係するだろうね。
多分、心臓とか肝臓とかも寿命に関係すると思う。
血管も脳もないと生きられないから、多分関係するね。
頻尿は腎臓と関係することもあるけど、膀胱や神経や骨盤底筋や心因の方が原因のことが多いかな。
つまり、頻尿と寿命は、あんまり関係ないと思う。
多分、心臓とか肝臓とかも寿命に関係すると思う。
血管も脳もないと生きられないから、多分関係するね。
頻尿は腎臓と関係することもあるけど、膀胱や神経や骨盤底筋や心因の方が原因のことが多いかな。
つまり、頻尿と寿命は、あんまり関係ないと思う。
820病弱名無しさん
2020/06/29(月) 21:48:26.44ID:a89Oce660821病弱名無しさん
2020/07/02(木) 14:15:45.86ID:CkoYiiL40 買い物とか外出してたら、現地に着いた瞬間に催したりする。
慣れないところに行くと、トイレを探すのも苦労するから、遠出はできない。
慣れないところに行くと、トイレを探すのも苦労するから、遠出はできない。
822病弱名無しさん
2020/07/02(木) 16:52:44.41ID:jXjeAB6Y0 最近、心配で外出出来ない
823病弱名無しさん
2020/07/02(木) 21:30:06.59ID:xzdS1UiG0 >>797
せっかく50ccにしたのにパンツの端濡れてて残念なことに
嫁さん意見だとギャザーもっとしっかりしたのがいいかもと
おしっこ吸わせるだけなのに妙にコツいるのよね、パッド使うのに
はる位置も容量ccの選択もどのメーカーのにするかも
せっかく50ccにしたのにパンツの端濡れてて残念なことに
嫁さん意見だとギャザーもっとしっかりしたのがいいかもと
おしっこ吸わせるだけなのに妙にコツいるのよね、パッド使うのに
はる位置も容量ccの選択もどのメーカーのにするかも
824病弱名無しさん
2020/07/04(土) 01:29:48.03ID:WXjaSimZ0 Eテレ 7/4(土) 4:15
先どり きょうの健康「トラブル解決!尿と便 女性の尿もれ」[解][字][再]
せきやくしゃみで起こる尿もれには、尿道を締める力を鍛える骨盤底筋訓練が効果的。
最近、急な尿意を我慢できない尿もれに対して「ボツリヌス毒素」を使った治療が登場。
先どり きょうの健康「トラブル解決!尿と便 女性の尿もれ」[解][字][再]
せきやくしゃみで起こる尿もれには、尿道を締める力を鍛える骨盤底筋訓練が効果的。
最近、急な尿意を我慢できない尿もれに対して「ボツリヌス毒素」を使った治療が登場。
825病弱名無しさん
2020/07/04(土) 11:05:56.33ID:6sbB9tlJ0 トイレの前まで来ると出したい感覚が急激に強まって
でもなんとか耐えてピーク超えると途端に静まって何でもなかったようになる
本当に膀胱満杯ギブアップより神経信号というか心因性の面は大きい気がする
でもなんとか耐えてピーク超えると途端に静まって何でもなかったようになる
本当に膀胱満杯ギブアップより神経信号というか心因性の面は大きい気がする
826病弱名無しさん
2020/07/04(土) 20:27:07.98ID:d5vYdMoj0 トイレに行こうと部屋から出た時や、トイレの扉前に立った時に少し出る感じで
尿用でないナプキンでも大丈夫だったのに、たまにまったく止められない時が出てきた。
とくに目が覚めた直後とかで尿意が強めな時。
昔は平均13秒ぐらいだった時間が、限界まで我慢して7秒になったし
止まらないような時は10秒行くときもあるから、量のせいもあるかもしれないけど。
外出中はほとんど問題ないのに、家にいるとなんかだめ。
尿用でないナプキンでも大丈夫だったのに、たまにまったく止められない時が出てきた。
とくに目が覚めた直後とかで尿意が強めな時。
昔は平均13秒ぐらいだった時間が、限界まで我慢して7秒になったし
止まらないような時は10秒行くときもあるから、量のせいもあるかもしれないけど。
外出中はほとんど問題ないのに、家にいるとなんかだめ。
828823
2020/07/06(月) 15:13:49.74ID:PeehLCq+0829病弱名無しさん
2020/07/06(月) 16:18:30.28ID:DhNNNtEn0 小学校のときから、友達に連れションさせられて、私はするつもりなかったのに、友達を待つために個室の前に来たら、したくなってしまう。
830病弱名無しさん
2020/07/06(月) 23:45:19.61ID:lgXKQRgi0 条件反射で漏れそうになるのは、過活動膀胱気味ですね。
水音、水に触る、トイレを目にする、トイレのドアノブに手を掛ける、玄関で鍵を探す、
こんな事がトリガーで尿意が強くなったり、我慢できずに漏れてしまったりする。
水音、水に触る、トイレを目にする、トイレのドアノブに手を掛ける、玄関で鍵を探す、
こんな事がトリガーで尿意が強くなったり、我慢できずに漏れてしまったりする。
831病弱名無しさん
2020/07/07(火) 00:16:27.98ID:AVKJaLDL0 治す方法はないのかい?なんかトレーニングみたいなのとか
832病弱名無しさん
2020/07/07(火) 10:23:34.14ID:9AJAYalX0 骨盤底筋群の体操、お尻の穴閉めるのが、ある程度効果あるらしいです。
あとは、過活動膀胱は、排尿時に膀胱に負担が掛かるのが原因だそうで、
排尿時に力まないことが大事なようです。
あとは、過活動膀胱は、排尿時に膀胱に負担が掛かるのが原因だそうで、
排尿時に力まないことが大事なようです。
833病弱名無しさん
2020/07/07(火) 14:09:13.03ID:8S4XzP0Q0 >>825
切迫性尿失禁
切迫性尿失禁
834病弱名無しさん
2020/07/07(火) 22:47:34.28ID:vEqOhtCc0 切羽詰まってるとき、急いでるときによく催す。
暇でダラダラしているときは何ともないのに。
暇でダラダラしているときは何ともないのに。
835病弱名無しさん
2020/07/07(火) 22:50:26.72ID:vEqOhtCc0 泌尿器科で見てもらおうと思うけど、何から検査されるの?
尿検査して、残尿感がないかをエコーで見てもらうところまではわかるけど、骨盤の歪みやストレステストなんかもされる?
尿検査して、残尿感がないかをエコーで見てもらうところまではわかるけど、骨盤の歪みやストレステストなんかもされる?
836病弱名無しさん
2020/07/08(水) 00:37:00.90ID:u+5/BDZa0 >>835
されないよ。
されないよ。
837病弱名無しさん
2020/07/08(水) 14:41:13.18ID:e+RfScwY0 >>835
たしかストレステストは手術を検討する段になってからでは?
たしかストレステストは手術を検討する段になってからでは?
838病弱名無しさん
2020/07/08(水) 14:43:57.74ID:e+RfScwY0 骨盤底筋運動をしているのに最近尿漏れがさらにひどくなってきて凹みます
ウォーキングでガニ股ぎみだったから意識して気をつけるようにしたらただ歩くだけでちょろちょろ出てきてしまいます
骨盤底筋運動が間違ってるんですかね?
ウォーキングでガニ股ぎみだったから意識して気をつけるようにしたらただ歩くだけでちょろちょろ出てきてしまいます
骨盤底筋運動が間違ってるんですかね?
839病弱名無しさん
2020/07/08(水) 17:47:24.48ID:B+Nloo2e0840病弱名無しさん
2020/07/08(水) 19:11:49.49ID:kqH0UPU+0 どうもありがとう!
841病弱名無しさん
2020/07/08(水) 23:12:59.81ID:2sxbFZv00842病弱名無しさん
2020/07/09(木) 02:25:06.18ID:cF1hVwt+0 ホルモンバランスの変化も影響していると思います
843病弱名無しさん
2020/07/10(金) 18:09:23.41ID:nRpXSNfj0 膀胱に詳しい人にしつもーん
カテーテルに繋がってる
おしっこ袋ってどこで売ってるのでしょうか?
ドラックストアでは売ってなかったです
カテーテルに繋がってる
おしっこ袋ってどこで売ってるのでしょうか?
ドラックストアでは売ってなかったです
844病弱名無しさん
2020/07/12(日) 08:15:17.72ID:yC1dXx0i0 通販であるみたいだけど、カテーテルは医療行為じゃない?
845病弱名無しさん
2020/07/13(月) 02:04:50.75ID:5VmfPrXg0 排便の時に、尿意も無いのに一緒に出てくるのは骨盤が緩いから?
846病弱名無しさん
2020/07/13(月) 03:42:34.55ID:iEx5fnNJ0 >>845
それは正常。括約筋繋がってるし腹圧かけるし。
それは正常。括約筋繋がってるし腹圧かけるし。
847病弱名無しさん
2020/07/14(火) 09:53:39.00ID:8+qGy5up0 調子がいい日と悪い日の違いは何だろう。
調子が悪いと急な尿意が何度も来てどうしても間に合わない。
調子がいいと、まったく普通なのに。
調子が悪いと急な尿意が何度も来てどうしても間に合わない。
調子がいいと、まったく普通なのに。
848823
2020/07/14(火) 12:58:14.86ID:EGZqY7r80 朝パッドしてくるの忘れてひどいことに
遅れてもしてくるんだった・・・なんてこっただよ
遅れてもしてくるんだった・・・なんてこっただよ
849病弱名無しさん
2020/07/14(火) 14:00:27.36ID:c4O6WyNc0 予備を持ち歩きましょう
850病弱名無しさん
2020/07/14(火) 19:17:21.96ID:GS9GNxZg0 たしかに。鞄に一枚入れっぱなしにしておきますわ
パッドの有難みの良くわかる一日になりました。。
一日中湿った感じしてたけどくしゃみの出ない時期で幸い
パッドの有難みの良くわかる一日になりました。。
一日中湿った感じしてたけどくしゃみの出ない時期で幸い
851病弱名無しさん
2020/07/15(水) 02:28:20.93ID:0avAXOBv0 回りにバレなくてなにより。
852病弱名無しさん
2020/07/15(水) 10:43:26.10ID:/x7Af2li0 脚を手術して動けないので、入院中は管で排尿させてる。
尿意を感じない、何度もトイレに行く必要がないというのがとてもありがたい。
ずっとこのままがいい。
尿意を感じない、何度もトイレに行く必要がないというのがとてもありがたい。
ずっとこのままがいい。
853病弱名無しさん
2020/07/15(水) 19:59:42.88ID:XJLOTlZz0 ガッテン
854病弱名無しさん
2020/07/15(水) 23:23:44.59ID:W/hNnO990 最近咳込むとじわっとするんだけどやっぱり余分な圧が掛かるのが良くないね
855病弱名無しさん
2020/07/16(木) 15:08:24.24ID:NqltKcQu0 今日しゃっくりで漏れたんですが、こういうこともあるんですかね?
856病弱名無しさん
2020/07/16(木) 15:25:49.24ID:71ob+r290 しゃっくりで漏れるのは辛いですね。
スグに止まらないから、漏れ続けて下着とか大変なことになりそう。
スグに止まらないから、漏れ続けて下着とか大変なことになりそう。
857病弱名無しさん
2020/07/16(木) 19:39:38.88ID:sOTChjMT0858病弱名無しさん
2020/07/16(木) 21:36:47.02ID:NqltKcQu0859病弱名無しさん
2020/07/18(土) 09:31:37.98ID:ZQRC8XRz0 咳き込むとちょこちょこ出る
860病弱名無しさん
2020/07/18(土) 12:45:02.62ID:/lgZCPy40 尿漏れや、失禁は薬をある程度の期間、服用すれば完治するものなのか?
861病弱名無しさん
2020/07/18(土) 20:46:06.09ID:PbWQws1B0 さっきトイレ行ったばかりなのに尿意とまでは行かなくても、下腹部を引っ込めると溜まってる感じがする。
それでも度々行った方がいいのかなあ。
それでも度々行った方がいいのかなあ。
862病弱名無しさん
2020/07/19(日) 14:30:46.06ID:8VXUoc0/0 >>861
それで行くと普通の量出るんですか?
それで行くと普通の量出るんですか?
863病弱名無しさん
2020/07/19(日) 19:55:18.66ID:QcEhOo610 >>858
膀胱の周りの筋肉は柔軟なほうが良いでしょうが、女性がそれが原因で悪化するほど筋肉をカチカチに鍛えるのは至難の技かと。
膀胱の周りの筋肉は柔軟なほうが良いでしょうが、女性がそれが原因で悪化するほど筋肉をカチカチに鍛えるのは至難の技かと。
864病弱名無しさん
2020/07/19(日) 19:56:38.42ID:QcEhOo610865病弱名無しさん
2020/07/19(日) 19:56:42.51ID:QcEhOo610866病弱名無しさん
2020/07/19(日) 19:58:31.06ID:QcEhOo610 間違って連投してしまった。失礼しました。
867病弱名無しさん
2020/07/19(日) 20:01:02.66ID:QcEhOo610 >>860
過活動膀胱による切迫性尿失禁は、緊張を取る薬、抗コリン薬などですぐに効果有りますが、体質によって副作用強かったり、止めると元に戻ったりで、旅行など「ここぞという時だけ」に使う人も多いようです。
過活動膀胱による切迫性尿失禁は、緊張を取る薬、抗コリン薬などですぐに効果有りますが、体質によって副作用強かったり、止めると元に戻ったりで、旅行など「ここぞという時だけ」に使う人も多いようです。
868病弱名無しさん
2020/07/19(日) 20:05:04.09ID:QcEhOo610 >>861
たびたび行かないほうが良いです。
多少尿が溜まってても頻繁に空にして良いことないですし。
もし精神的なものなら、不安障害もそうですが、やればやるほど悪化するので我慢するのも必要です。過活動膀胱でも、ある程度蓄尿しないと膀胱が小さくなるので、やはり我慢も必要です。
それより、残尿感は膀胱炎や排尿障害の場合もあるので、念のため泌尿器科で一度見てもらうことオススメします。
たびたび行かないほうが良いです。
多少尿が溜まってても頻繁に空にして良いことないですし。
もし精神的なものなら、不安障害もそうですが、やればやるほど悪化するので我慢するのも必要です。過活動膀胱でも、ある程度蓄尿しないと膀胱が小さくなるので、やはり我慢も必要です。
それより、残尿感は膀胱炎や排尿障害の場合もあるので、念のため泌尿器科で一度見てもらうことオススメします。
869病弱名無しさん
2020/07/19(日) 20:14:16.75ID:QcEhOo610870860
2020/07/20(月) 09:23:18.62ID:Z5XqHzFE0 >>867
「過活動膀胱による切迫性尿失禁」という判定は医師からもらっていません。
「過活動膀胱による切迫性尿失禁」という判定は医師からもらっていません。
872病弱名無しさん
2020/07/20(月) 16:16:35.33ID:a8rI0xSJ0873病弱名無しさん
2020/07/20(月) 16:17:20.56ID:gDLXH0vu0 少し溜まったかな、と思ってしばらくすると、いきなり催して、我慢できなくなる。
回数は1日10回くらい。
出ている時間は5秒〜10秒くらい。
外科の手術の時に、トイレに行けなくて管を通してもらったら、1日で溜まった量は2リットルくらいだった。
これってどうなんだろうか。
回数は1日10回くらい。
出ている時間は5秒〜10秒くらい。
外科の手術の時に、トイレに行けなくて管を通してもらったら、1日で溜まった量は2リットルくらいだった。
これってどうなんだろうか。
874病弱名無しさん
2020/07/20(月) 16:23:36.20ID:a8rI0xSJ0 >>871
咳き込んでちょこちょこ漏らす、体重多めなら腹圧性ですね。漏れると動くのが躊躇われて悪循環なので、パッドなど対策立ててダイエット頑張って下さいな。膀胱圧してる脂肪が減ると、ぐっと良くなるはずですよ。
咳き込んでちょこちょこ漏らす、体重多めなら腹圧性ですね。漏れると動くのが躊躇われて悪循環なので、パッドなど対策立ててダイエット頑張って下さいな。膀胱圧してる脂肪が減ると、ぐっと良くなるはずですよ。
875病弱名無しさん
2020/07/20(月) 16:25:39.95ID:a8rI0xSJ0 >>873
それは、過活動膀胱の典型ですよね。溜まった量に比例せず、急に尿意を催す。膀胱が小さいんじゃなくて、条件反射とかふとした拍子に膀胱が勝手に収縮をしちゃうんですよね。
それは、過活動膀胱の典型ですよね。溜まった量に比例せず、急に尿意を催す。膀胱が小さいんじゃなくて、条件反射とかふとした拍子に膀胱が勝手に収縮をしちゃうんですよね。
876病弱名無しさん
2020/07/20(月) 22:38:58.30ID:DlDqRPec0 >>875
急に催してポタポタ漏らしながらトイレへ向かいます。
まだ5tので間に合ってるけど、早めに病院へ行こうと思う。
ある程度我慢してから出す方がいいと思って、今日やってみたけど、いまいちスッキリしないのと、排尿痛もあった。
年取ってからマンコ見せるの恥ずかしいから、まだ若いうちに病院行きます。
薬だけで治ったらいいけど。
急に催してポタポタ漏らしながらトイレへ向かいます。
まだ5tので間に合ってるけど、早めに病院へ行こうと思う。
ある程度我慢してから出す方がいいと思って、今日やってみたけど、いまいちスッキリしないのと、排尿痛もあった。
年取ってからマンコ見せるの恥ずかしいから、まだ若いうちに病院行きます。
薬だけで治ったらいいけど。
878病弱名無しさん
2020/07/20(月) 23:55:36.78ID:DlDqRPec0 もうすぐ40になります。
2度の出産を経験していますが、この年齢で頻尿や尿漏れは珍しいですよね?
上にも書きましたが、出ている時間は5秒くらいですが、1日に排尿する量は2リットルくらいでした。
2度の出産を経験していますが、この年齢で頻尿や尿漏れは珍しいですよね?
上にも書きましたが、出ている時間は5秒くらいですが、1日に排尿する量は2リットルくらいでした。
880病弱名無しさん
2020/07/21(火) 10:44:23.24ID:4m2lwVDP0 >>876
あと、力んだり、腹圧掛けて排尿する習慣があるなら、
それをやめるだけで過活動膀胱は緩和したりしますよ。
膀胱を力入れて収縮させてると、膀胱の筋肉が固くなったり壁が厚くなるそうで。
薬は緊張を取るけど、体質によって副作用もそれなりに出るようですし、
合う合わないがあるみたいなので。
あと、力んだり、腹圧掛けて排尿する習慣があるなら、
それをやめるだけで過活動膀胱は緩和したりしますよ。
膀胱を力入れて収縮させてると、膀胱の筋肉が固くなったり壁が厚くなるそうで。
薬は緊張を取るけど、体質によって副作用もそれなりに出るようですし、
合う合わないがあるみたいなので。
881病弱名無しさん
2020/07/21(火) 10:47:47.11ID:4m2lwVDP0 >>877
歳は85歳で、芸能人ではないですが加藤一二三さんに似ているといわれます。
歳は85歳で、芸能人ではないですが加藤一二三さんに似ているといわれます。
882病弱名無しさん
2020/07/21(火) 10:51:25.86ID:4m2lwVDP0 >>878
まったく珍しくないと思いますよ。
どの年齢でも、尿漏れは悩んでる方は少なからずいらっしゃるようです。
咳やくしゃみで漏れずに、急な尿意が来たり、その時に漏れるなら、過活動膀胱ですよね。
過活動膀胱に、あまり経産婦かどうかは関係ないようです。
普段、絞り出そうとして息んで排尿するなど、腹圧掛けて排尿してないかチェックしてください。
その習慣をやめるだけで治る人は結構います。
まったく珍しくないと思いますよ。
どの年齢でも、尿漏れは悩んでる方は少なからずいらっしゃるようです。
咳やくしゃみで漏れずに、急な尿意が来たり、その時に漏れるなら、過活動膀胱ですよね。
過活動膀胱に、あまり経産婦かどうかは関係ないようです。
普段、絞り出そうとして息んで排尿するなど、腹圧掛けて排尿してないかチェックしてください。
その習慣をやめるだけで治る人は結構います。
883病弱名無しさん
2020/07/21(火) 11:03:35.68ID:4m2lwVDP0884病弱名無しさん
2020/07/21(火) 11:04:17.90ID:4m2lwVDP0 ↑アンカー間違えた(笑) >>879 ね。
885病弱名無しさん
2020/07/21(火) 11:23:35.46ID:VKOVVAn20 なにこいつ
やば
やば
886病弱名無しさん
2020/07/21(火) 15:36:45.82ID:wiSw4N3V0887病弱名無しさん
2020/07/21(火) 22:26:32.57ID:/+MPsgrP0 年がら年中パッドしてるからかぶれてるんだが、何か塗っといた方がいい?
オイラックスならあるけど大丈夫かな?
オイラックスならあるけど大丈夫かな?
889病弱名無しさん
2020/07/22(水) 00:02:12.94ID:bikz4BhD0 おしも。
890病弱名無しさん
2020/07/22(水) 08:31:48.47ID:azb9L8bw0 31歳男ですが去年の初夏くらいから数ヶ月おきに来るんですけど一月くらい排尿の後に陰茎の中から尿が垂れるのが続いて困ってます
一回病院行ってエコーで膀胱見てもらったけど異常無しで原因不明でした
関係あるか解らないけど症状の起きる5ヶ月前に気管支喘息発症してずっと薬飲んでるけどそれが原因ですかね?
一回病院行ってエコーで膀胱見てもらったけど異常無しで原因不明でした
関係あるか解らないけど症状の起きる5ヶ月前に気管支喘息発症してずっと薬飲んでるけどそれが原因ですかね?
891病弱名無しさん
2020/07/23(木) 01:04:36.93ID:7BIcHsWY0 かぶれるのはパッドが合っていないか、漏らしてなくても替える必要があり
892病弱名無しさん
2020/07/23(木) 15:51:51.36ID:WmbLSOm60 泌尿器科では必ずと言っていいほど尿検査をやるが、患者が何も言わなかった場合、
尿の検査だけで病名がわかることは無いのだろう。
たとえば、膀胱炎とか腎盂腎炎とか。
尿の検査だけで病名がわかることは無いのだろう。
たとえば、膀胱炎とか腎盂腎炎とか。
894病弱名無しさん
2020/07/26(日) 22:40:04.10ID:4Bzus6u90 脚の手術で入院中。
板で固定してあるのと車椅子生活。
トイレに行くのも難儀する。
パッドしてても、ズボン下ろしてる最中に漏れるから、ズボンもショーツも濡れてしまう。
アンモニア臭が気になるけど、みんなマスクしてるからいいっか。
板で固定してあるのと車椅子生活。
トイレに行くのも難儀する。
パッドしてても、ズボン下ろしてる最中に漏れるから、ズボンもショーツも濡れてしまう。
アンモニア臭が気になるけど、みんなマスクしてるからいいっか。
896病弱名無しさん
2020/07/27(月) 06:02:46.55ID:rHBjsX3u0897病弱名無しさん
2020/07/28(火) 08:15:03.01ID:G5YnhIyP0 頻尿で泌尿器科に通っている患者が認知症になった場合、泌尿器科の
医師はどのような対応をするのだろう?
歌手の松崎しげるは頻尿で泌尿器科に通っていた。
泌尿器科の医師・秋津医師によると前立腺肥大症が頻尿の原因だという。
あるテレビ番組で松崎に人間ドック・脳検査を受けさせたところ、初期の
認知症と判断された。
この結果を通っている泌尿器科の医師に伝えれば、どのような対応をするのだろう?非常に興味がある。
あくまで前立腺肥大、過活動膀胱の薬を出し続けるのか?
別のクリニックに代わってくれ、と言うのか?
認知症の対応をするのか?
医師はどのような対応をするのだろう?
歌手の松崎しげるは頻尿で泌尿器科に通っていた。
泌尿器科の医師・秋津医師によると前立腺肥大症が頻尿の原因だという。
あるテレビ番組で松崎に人間ドック・脳検査を受けさせたところ、初期の
認知症と判断された。
この結果を通っている泌尿器科の医師に伝えれば、どのような対応をするのだろう?非常に興味がある。
あくまで前立腺肥大、過活動膀胱の薬を出し続けるのか?
別のクリニックに代わってくれ、と言うのか?
認知症の対応をするのか?
898病弱名無しさん
2020/07/28(火) 15:02:49.06ID:lASJu/5h0 泌尿器科でできる対応をして認知症の症状が強くなればどこか紹介するんじゃないかな
899病弱名無しさん
2020/07/29(水) 00:33:41.25ID:KBG4Mzsr0 ・・・。
900病弱名無しさん
2020/07/29(水) 00:33:57.26ID:KBG4Mzsr0 (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
901病弱名無しさん
2020/07/31(金) 15:30:50.79ID:cKnQpIKB0 認知症では,過活動膀胱診断に不可欠の尿意切迫感の有無は判定困難である.
https://med.m-review.co.jp/article_detail?article_id=J0011_2203_0025-0030
https://med.m-review.co.jp/article_detail?article_id=J0011_2203_0025-0030
902病弱名無しさん
2020/08/03(月) 18:55:23.98ID:Z9M3Loz20 入院してて、シャワーは火、木、土しかできない。
パッド金曜日からつけたままだった。
パッド金曜日からつけたままだった。
903病弱名無しさん
2020/08/05(水) 10:37:34.10ID:a2Z0qLps0 >>902
昔は入院中の男性は尿瓶でオシッコを取ってもらえたと思ったが。
叔父が胃がんで入院中の時、おしめパンツをはかされ、「シッコ」と言っても
「パンツの中でしなさい」と看護婦が言った。
尿瓶でシッコを取ったのは家族だけだったかな?
昔は入院中の男性は尿瓶でオシッコを取ってもらえたと思ったが。
叔父が胃がんで入院中の時、おしめパンツをはかされ、「シッコ」と言っても
「パンツの中でしなさい」と看護婦が言った。
尿瓶でシッコを取ったのは家族だけだったかな?
904病弱名無しさん
2020/08/05(水) 11:22:11.21ID:V24ki7gK0 女性ですが、パッドしてると、小の時は拭きませんよね?
905病弱名無しさん
2020/08/05(水) 13:01:21.19ID:SmXoLebd0 自分自身がそれでいいならいんじゃね?
初めて聞いたけど
初めて聞いたけど
907病弱名無しさん
2020/08/05(水) 22:13:20.96ID:V24ki7gK0 >>906
だから女性だと言ってますよね。
だから女性だと言ってますよね。
908病弱名無しさん
2020/08/05(水) 22:17:39.33ID:IvSKACaP0 (´・ω・`)
910病弱名無しさん
2020/08/05(水) 23:22:13.49ID:I8JjRE4K0 オマエらいい加減にしろ
尿漏れはそこの筋肉鍛えればいい男も女も
尿漏れはそこの筋肉鍛えればいい男も女も
911病弱名無しさん
2020/08/06(木) 01:04:04.18ID:QWk2IIlm0 そんな簡単な問題ではありませんよ
912病弱名無しさん
2020/08/06(木) 15:21:50.01ID:qIko3Inu0913病弱名無しさん
2020/08/06(木) 15:48:59.08ID:AWLpsf2o0 患者が自力で治せてしまうと医者は困るw
もち全部には当てはまらないが、加齢で筋肉が衰えてきたのが原因ならそれを少し鍛えてやればいい
もち全部には当てはまらないが、加齢で筋肉が衰えてきたのが原因ならそれを少し鍛えてやればいい
914病弱名無しさん
2020/08/06(木) 17:51:02.28ID:QWk2IIlm0 だから少し鍛えたくらいでは治らない
張り切って鍛えてもわかりやすい結果は得られない
悩んでいないのなら余計な口出しすんな
張り切って鍛えてもわかりやすい結果は得られない
悩んでいないのなら余計な口出しすんな
915病弱名無しさん
2020/08/06(木) 22:40:04.04ID:ee6WzrLh0 原因がどこにあるかだ。
膀胱や内疾患であれば泌尿器科行くし、骨盤の歪みなら整体行くし。
でも、整体はピチピチのイケメンくんばっかりで、相談するのが恥ずかしくって。
膀胱や内疾患であれば泌尿器科行くし、骨盤の歪みなら整体行くし。
でも、整体はピチピチのイケメンくんばっかりで、相談するのが恥ずかしくって。
916病弱名無しさん
2020/08/07(金) 01:56:10.61ID:o3AOzqiv0 大抵は膀胱が加齢で固くなり伸縮力が弱まることから始まる
女性はホルモンバランスが関連する更年期も大きく影響がある
今の所、過活動膀胱なら投薬、腹圧性尿失禁なら訓練か手術
海外では膀胱壁に内視鏡でボツリヌス菌を注入する手術が効果が高いそう
当然日本では無認可
女性はホルモンバランスが関連する更年期も大きく影響がある
今の所、過活動膀胱なら投薬、腹圧性尿失禁なら訓練か手術
海外では膀胱壁に内視鏡でボツリヌス菌を注入する手術が効果が高いそう
当然日本では無認可
917病弱名無しさん
2020/08/08(土) 23:34:01.15ID:FSaKqA2F0 風呂に入るときにしたくなって、風呂場ですればいいやと思い、パンツを脱いだ瞬間に脱衣所で漏らす。
918病弱名無しさん
2020/08/09(日) 01:47:07.17ID:XiW6W54q0 風呂場と排尿が結びついてする
当たり前なのだけどトイレでするもの、と習慣づけないと浴室関連のグッズ見ただけで漏らすようになるよ
そもそも風呂場での排尿は水道局でしてはいけいない項目に入っている
当たり前なのだけどトイレでするもの、と習慣づけないと浴室関連のグッズ見ただけで漏らすようになるよ
そもそも風呂場での排尿は水道局でしてはいけいない項目に入っている
919病弱名無しさん
2020/08/09(日) 01:52:18.47ID:/wqCZSfM0 シャワー浴びていたら、副交感神経が優位になるから自然としたくなっても、わざわざトイレに行かないといけないってこと?
そんなん初めて聞いた。
少なくともうちんちの地域では無いな。
そんなん初めて聞いた。
少なくともうちんちの地域では無いな。
920病弱名無しさん
2020/08/09(日) 07:56:20.98ID:fLc9VC2B0 うんちの地域に空目した
風呂場で固形は難易度高ぇと思ったわw
風呂場で固形は難易度高ぇと思ったわw
921病弱名無しさん
2020/08/09(日) 08:03:11.38ID:/0XaoI2h0 女の人のウンチ きゃわわ ><
922病弱名無しさん
2020/08/09(日) 15:46:14.73ID:eaajWzmr0 >>916
夜尿症は過活動膀胱、腹圧性尿失禁、どっちでしょう?
夜尿症は過活動膀胱、腹圧性尿失禁、どっちでしょう?
923病弱名無しさん
2020/08/09(日) 21:31:13.75ID:ObdTIZQO0924病弱名無しさん
2020/08/10(月) 08:34:20.78ID:hli++Xg+0 最近おしっこ出し切れなくてパンツにシミが付いたりニオイが臭いんだけどどうしたらええんや?
925病弱名無しさん
2020/08/10(月) 09:28:46.02ID:VCm1khVs0 尿漏れパッドで問題ないと思う。
それぐらいなら、20ccとか少量用でOK。
それぐらいなら、20ccとか少量用でOK。
926病弱名無しさん
2020/08/10(月) 09:42:52.19ID:D0mNYu7L0 >>924
男の立小便は小便を完全に出し切れない。
最近の家庭用トイレは大小兼用になっているから男も座って小便をすればよい。
俺も小学生の頃から小便をしてチンチンをしまうと漏れるという経験をしていた。
人がいない時は小便をし終わってから飛び上がったりしてみたが、それでもダメだった。
座って小便をするようになってから漏れることはなくなった。
こんなことで泌尿器科に行くと薬を飲まさせられてかえっておかしくなるよ。
男の立小便は小便を完全に出し切れない。
最近の家庭用トイレは大小兼用になっているから男も座って小便をすればよい。
俺も小学生の頃から小便をしてチンチンをしまうと漏れるという経験をしていた。
人がいない時は小便をし終わってから飛び上がったりしてみたが、それでもダメだった。
座って小便をするようになってから漏れることはなくなった。
こんなことで泌尿器科に行くと薬を飲まさせられてかえっておかしくなるよ。
927病弱名無しさん
2020/08/10(月) 11:51:11.13ID:sj62wGFm0 男性用の漏れパッドもあるよ
928病弱名無しさん
2020/08/10(月) 15:27:57.16ID:67dLjLrL0 生理中のときに、ナプキンしようかパッドしようか迷う。
930病弱名無しさん
2020/08/10(月) 21:37:01.27ID:67dLjLrL0 >>929
40のオバチャンまだまだ現役でっせ。
40のオバチャンまだまだ現役でっせ。
932病弱名無しさん
2020/08/11(火) 06:10:28.03ID:m0rujE4Y0 女のフリして釣りをするオッサンがいるな。
盛り上がればいいというもんでもないぞ。
盛り上がればいいというもんでもないぞ。
933病弱名無しさん
2020/08/12(水) 12:59:49.08ID:kiyZMmQn0 尿漏れはそこまで酷くないけど、臭いがとんでもなくヤバい
座ってたら自分の尿の臭いが漂ってくる
周りの反応が気になって気が気じゃない
座ってたら自分の尿の臭いが漂ってくる
周りの反応が気になって気が気じゃない
934病弱名無しさん
2020/08/12(水) 13:11:20.38ID:XIFbEUsyO ちゃんと剥いて小便してる?
935病弱名無しさん
2020/08/12(水) 13:43:49.72ID:kiyZMmQn0 してるよ!
臭いはパンツに染み込んだ残尿から発生してた
みんなのパンツもおしっこの臭いする?
臭いはパンツに染み込んだ残尿から発生してた
みんなのパンツもおしっこの臭いする?
936病弱名無しさん
2020/08/12(水) 13:47:05.30ID:kiyZMmQn0 ネットで調べてもパンツの尿臭についての記事はあまりにも少ない
これは困ってるのは自分だけって事なのか?
これは困ってるのは自分だけって事なのか?
937病弱名無しさん
2020/08/12(水) 15:57:21.98ID:GbSAwZwY0 病院行ったら君の年齢じゃ前立腺肥大じゃないから原因分からんて言われた
頻尿の薬出しとくって
医者も楽なもんだ
頻尿の薬出しとくって
医者も楽なもんだ
938病弱名無しさん
2020/08/13(木) 11:08:49.10ID:EupGQVPp0 >>936
自分で自分の尿の臭いが気になるというのは尋常じゃない。
ネットで調べると腎臓の病気と出る。
もう一度医者で
きいてみたほうが良い。
http://www.minamitohoku.or.jp/kenkokanri/201009/jinzo.html
自分で自分の尿の臭いが気になるというのは尋常じゃない。
ネットで調べると腎臓の病気と出る。
もう一度医者で
きいてみたほうが良い。
http://www.minamitohoku.or.jp/kenkokanri/201009/jinzo.html
939病弱名無しさん
2020/08/13(木) 11:55:13.58ID:HN3ogvjN0 断水でトイレの水が流れない。
そう思うと、不安で余計にトイレ行きたくなる。
そう思うと、不安で余計にトイレ行きたくなる。
940病弱名無しさん
2020/08/13(木) 12:16:15.38ID:LSNN+XJGO おしっこなら流さなくても余裕。
気になるなら風呂の残り湯で流すか屋外でやればいい。
気になるなら風呂の残り湯で流すか屋外でやればいい。
941病弱名無しさん
2020/08/13(木) 14:09:57.25ID:EupGQVPp0942病弱名無しさん
2020/08/13(木) 22:11:52.41ID:HN3ogvjN0 >>941
独身の時、付き合ってた彼氏に軟禁されて、トイレも行けない状態だったとき、近くのガレージのスミで用を足したの覚えてるな。
独身の時、付き合ってた彼氏に軟禁されて、トイレも行けない状態だったとき、近くのガレージのスミで用を足したの覚えてるな。
944病弱名無しさん
2020/08/14(金) 14:43:01.87ID:aD1jPmSi0945病弱名無しさん
2020/08/15(土) 11:23:04.77ID:A9DzF5KF0 歩くのもままならない年寄りが泌尿器科にやってきて頻尿・尿漏れの症状を
訴えたら、ドクターは喜んで薬を処方するんだろうな。
泌尿器科の薬は高額の物が増えている。
歩くのもままならない年寄りで頻尿・尿漏れの親だったら、俺なら腰掛便器を買って
部屋に置いておいて座らせておく。
一見、椅子に座っているように見える。
なんでもかんでも薬に頼るのは危険。
前立腺肥大だって薬を10年以上飲み続けている人を知っている。
尿漏れは余計ひどくなり30分おきに便所に駆け込んでいる。
訴えたら、ドクターは喜んで薬を処方するんだろうな。
泌尿器科の薬は高額の物が増えている。
歩くのもままならない年寄りで頻尿・尿漏れの親だったら、俺なら腰掛便器を買って
部屋に置いておいて座らせておく。
一見、椅子に座っているように見える。
なんでもかんでも薬に頼るのは危険。
前立腺肥大だって薬を10年以上飲み続けている人を知っている。
尿漏れは余計ひどくなり30分おきに便所に駆け込んでいる。
946病弱名無しさん
2020/08/15(土) 11:59:41.69ID:TR2++O3F0 夏場って汗で水分持っていかれる分なのか自分の場合排尿回数かなり減るのですが
皆さんどんな感じですか?
皆さんどんな感じですか?
947病弱名無しさん
2020/08/15(土) 22:35:15.51ID:GJdohYqE0 8回だったのが6回とか減るねぇ
948病弱名無しさん
2020/08/17(月) 15:31:15.38ID:w2m/55AS0 飲む水分は普段の倍は行くんじゃないかな?
夜中にトイレに起きた時に飲む氷水が、この世のものとは思えぬほどうまい。
夜中にトイレに起きた時に飲む氷水が、この世のものとは思えぬほどうまい。
949病弱名無しさん
2020/08/17(月) 21:56:46.38ID:l7GWXpxHO 糖尿病を疑った方がいい。
950病弱名無しさん
2020/08/18(火) 03:28:24.09ID:SePOGA6R0 アテント下着爽快+してみたけどこれすごいおすすめかも。
今まで何度か床に水溜り作ったことあったけど、今回アテントでバスでガマンできずにトイレ並んでいるとき
かなり勢いよく失禁したけど平気でした。
紙パンツやパッドで吸水量以下でもドッと一気にもれると一部だけ吸水して殆ど外に漏れたので漏れにくいメーカー&漏れる傾向のメーカーの情報って知りたいわ。
今まで何度か床に水溜り作ったことあったけど、今回アテントでバスでガマンできずにトイレ並んでいるとき
かなり勢いよく失禁したけど平気でした。
紙パンツやパッドで吸水量以下でもドッと一気にもれると一部だけ吸水して殆ど外に漏れたので漏れにくいメーカー&漏れる傾向のメーカーの情報って知りたいわ。
951病弱名無しさん
2020/08/18(火) 14:17:19.38ID:yCwdv/c50952病弱名無しさん
2020/08/18(火) 16:52:18.99ID:3/1uyfOo0953病弱名無しさん
2020/08/18(火) 19:20:53.53ID:nnZt4Qec0 低能の発想は本当に低能なんだなとよく分かる書き込み
954病弱名無しさん
2020/08/19(水) 00:46:28.86ID:OP73L84s0 >>953
囧rz
囧rz
955病弱名無しさん
2020/08/19(水) 01:04:47.09ID:iXDVM/pZ0957病弱名無しさん
2020/08/19(水) 14:32:32.20ID:sP3eNPMP0 >>955
頻尿の薬を続けていると膀胱炎になる。
おもに女性だが。
俺の80代の母は膀胱炎関係でこの10年間で3回、救急車を呼んだ。
たかが膀胱炎といえど、足が動かなくなったり。腰が痛くて立ち上がれなくなったりする。
主治医に電話すると、膀胱炎で腰が痛くなるということはないと言った。
膀胱炎が重大化して腎盂腎炎になりかけていた。
頻尿の薬を続けていると4か月に1回位の割合で膀胱炎になった。
予防薬はないかと聞いても「無い」の返事。
頻尿の薬をやめたら1年は膀胱炎にならなかった。
頻尿の薬を続けていると膀胱炎になる。
おもに女性だが。
俺の80代の母は膀胱炎関係でこの10年間で3回、救急車を呼んだ。
たかが膀胱炎といえど、足が動かなくなったり。腰が痛くて立ち上がれなくなったりする。
主治医に電話すると、膀胱炎で腰が痛くなるということはないと言った。
膀胱炎が重大化して腎盂腎炎になりかけていた。
頻尿の薬を続けていると4か月に1回位の割合で膀胱炎になった。
予防薬はないかと聞いても「無い」の返事。
頻尿の薬をやめたら1年は膀胱炎にならなかった。
958病弱名無しさん
2020/08/20(木) 02:54:03.79ID:YWTsanvi0 膀胱炎はクランベリーのサプリがいいよ
尿の菌を増やさない
尿の菌を増やさない
959病弱名無しさん
2020/08/21(金) 13:18:27.30ID:/c0deHuE0 近いうちに検査受けるつもりです。
頻尿と尿漏れのダブルパンチ、尿意を催したら我慢できない、糖分を取るようになった。
膀胱の検査、糖尿病、失禁の原因など一度に調べてもらえますか?
頻尿と尿漏れのダブルパンチ、尿意を催したら我慢できない、糖分を取るようになった。
膀胱の検査、糖尿病、失禁の原因など一度に調べてもらえますか?
960病弱名無しさん
2020/08/22(土) 12:01:29.42ID:G8UZtBut0 それは受診時に問診されるからそれに書く
問診票がなかったら口頭で言う
問診票がなかったら口頭で言う
961病弱名無しさん
2020/08/26(水) 11:04:27.17ID:pD1f5MeE0 泌尿器科では尿の検査は必ずと言っていいほどやるが尿の臭いを嗅ぐということはしない。
漢方医なら臭いも嗅ぐ。
どちらが信頼がおけるだろう?
https://www.pharm.or.jp/dictionary/wiki.cgi?%E5%9B%9B%E8%A8%BA
漢方医なら臭いも嗅ぐ。
どちらが信頼がおけるだろう?
https://www.pharm.or.jp/dictionary/wiki.cgi?%E5%9B%9B%E8%A8%BA
962病弱名無しさん
2020/08/26(水) 21:42:37.19ID:3tiR3sC9O 味わってみるのが一番よ
963病弱名無しさん
2020/08/27(木) 07:34:00.15ID:1Xpu3kP80 パンツにNANOX染み込ませたら尿の臭い消えた!
だけど、玉袋が思いっきりただれてしまった
めちゃめちゃ痛くてかさぶたまでできたけど、悪臭には変えられないしな
だけど、玉袋が思いっきりただれてしまった
めちゃめちゃ痛くてかさぶたまでできたけど、悪臭には変えられないしな
964病弱名無しさん
2020/08/27(木) 07:34:51.04ID:1Xpu3kP80 NANOXって除菌スプレーのことな
965病弱名無しさん
2020/08/27(木) 13:43:01.72ID:2jowJ2S/0 誰が言いだしたか知らないが「膀胱が固くなった」。
こんないい方をして泌尿科を訪ねて医者も同じように「年をとると膀胱は固くなりますよ」と
と応答したとしたら、医者を代わったほうが良い。
下痢をしている時に「腸が硬くなった」とは言わないように違和感のある表現である。
こんないい方をして泌尿科を訪ねて医者も同じように「年をとると膀胱は固くなりますよ」と
と応答したとしたら、医者を代わったほうが良い。
下痢をしている時に「腸が硬くなった」とは言わないように違和感のある表現である。
966病弱名無しさん
2020/08/27(木) 14:38:08.58ID:wRmgLioc0 伸縮性が弱くなって固くなる、という言い回しまわするんじゃ?
967病弱名無しさん
2020/08/27(木) 22:42:18.99ID:eXV7fNOK0 尿路狭窄など、膀胱壁の筋肥大は過活動膀胱の原因
968病弱名無しさん
2020/08/29(土) 15:32:32.46ID:UU0Q//UU0 高津堂工房
969病弱名無しさん
2020/08/31(月) 15:26:33.37ID:JHDx1An/0 最近知ったんだけどズボンがおしっこ臭い
まもなく40歳
まもなく40歳
970病弱名無しさん
2020/08/31(月) 20:11:27.37ID:oFY2TgU50 漏らして乾いている?
971病弱名無しさん
2020/08/31(月) 21:32:57.77ID:oyByRI0x0 >>969
どういうズボン?スーツとか水洗いしないズボンなら、クリーニング屋さんで水洗い処理してもらえば良い。ドライクリーニングだけだと尿や汗の臭いや汚れは落ちない。
水洗い出来るズボンで臭いのなら、履き続けずこまめに着替えたら大丈夫。
どういうズボン?スーツとか水洗いしないズボンなら、クリーニング屋さんで水洗い処理してもらえば良い。ドライクリーニングだけだと尿や汗の臭いや汚れは落ちない。
水洗い出来るズボンで臭いのなら、履き続けずこまめに着替えたら大丈夫。
972病弱名無しさん
2020/09/01(火) 18:27:48.40ID:+kBqP20a0 毎日パンツがおしっこ臭いです
貼るタイプのオムツをつけてみようかな
貼るタイプのオムツをつけてみようかな
973病弱名無しさん
2020/09/02(水) 10:54:56.77ID:xwmEn33K0 紙パンツはこの時期暑すぎてだめだわ。暑さで量も少なめで大丈夫ぽいのでパッドにしてる。
パッドだと漏れる心配あったけど思い切って買ったお高めのブランドものショーツだと全然漏れないこと判明。
フィット感が大事なのかも。素材も綿100よりカブレない人ならナイロンとかのほうが漏れにくく濡れてもティッシュで拭くとすぐ乾くのがいいね。
パッドだと漏れる心配あったけど思い切って買ったお高めのブランドものショーツだと全然漏れないこと判明。
フィット感が大事なのかも。素材も綿100よりカブレない人ならナイロンとかのほうが漏れにくく濡れてもティッシュで拭くとすぐ乾くのがいいね。
975病弱名無しさん
2020/09/02(水) 13:43:42.03ID:2ALfGWDq0976病弱名無しさん
2020/09/02(水) 20:12:42.13ID:Qve2OLhu0 >>974
一枚3000円とかするのあるけどワコールとかw
今回パッドと相性よかったのはシャルレのパレッティショーツとかかな。
今までシマムラとかで3枚組とかつかってたけどフィットが強すぎたり弱すぎたりでパッドからよく漏れるし
素材も綿100が多いから漏れると一日中乾かないのが。
かと言ってサニタリーだとこの時期蒸れるしで。普通のショーツで漏れにくく乾きやすいの探してていがいにも勝負ショーツが盲点だったw
一枚3000円とかするのあるけどワコールとかw
今回パッドと相性よかったのはシャルレのパレッティショーツとかかな。
今までシマムラとかで3枚組とかつかってたけどフィットが強すぎたり弱すぎたりでパッドからよく漏れるし
素材も綿100が多いから漏れると一日中乾かないのが。
かと言ってサニタリーだとこの時期蒸れるしで。普通のショーツで漏れにくく乾きやすいの探してていがいにも勝負ショーツが盲点だったw
978病弱名無しさん
2020/09/03(木) 01:37:23.51ID:wYYDKjnw0 膝を痛めてるから、トイレに行こうと思ってもすぐ行けなくて、間に合わない。
座っても、重心が定まらず、和式だと犬が小便するような体制になってしまう。
なるべく今は部屋涼しくして、汗かかない、飲まないように気を付けてる。
座っても、重心が定まらず、和式だと犬が小便するような体制になってしまう。
なるべく今は部屋涼しくして、汗かかない、飲まないように気を付けてる。
979病弱名無しさん
2020/09/03(木) 06:06:11.16ID:sqZnGRS00980病弱名無しさん
2020/09/09(水) 09:11:32.54ID:cDN9abep0 頻尿や尿漏れの話なのに括約筋の話が出て来ないのはどうして?
テレビの医療バラエティでは括約筋を鍛える体操を紹介していた。
泌尿器で頻尿や尿漏れの症状を話すと出す薬を考えているだけ。
検索すればわかるが括約筋は泌尿器だけでなく肛門につながっている。
なのに泌尿器科が独立しているのは不自然。
テレビの医療バラエティでは括約筋を鍛える体操を紹介していた。
泌尿器で頻尿や尿漏れの症状を話すと出す薬を考えているだけ。
検索すればわかるが括約筋は泌尿器だけでなく肛門につながっている。
なのに泌尿器科が独立しているのは不自然。
981病弱名無しさん
2020/09/09(水) 09:47:22.22ID:V7AWK/J90 何年鍛えても言われるほどの効果ないよ
即効性もないしね
即効性もないしね
982病弱名無しさん
2020/09/09(水) 11:32:40.06ID:au7Df3Nr0 原因によるんだよね。
もちろん、どんな原因のにも多少の効果はあるけど、主にチョロっと漏れる腹圧性尿失禁のための対策だからね。
ここに相談するひと、切迫性失禁とか、割と重めの人多いから、パッドとかの対策が話題の中心になるのかな。骨盤底筋体操は昔から有名だから、みんな一度くらいはやってるだろうしね。
本当にジャーッと漏れるリスクに
もちろん、どんな原因のにも多少の効果はあるけど、主にチョロっと漏れる腹圧性尿失禁のための対策だからね。
ここに相談するひと、切迫性失禁とか、割と重めの人多いから、パッドとかの対策が話題の中心になるのかな。骨盤底筋体操は昔から有名だから、みんな一度くらいはやってるだろうしね。
本当にジャーッと漏れるリスクに
983病弱名無しさん
2020/09/09(水) 11:35:07.62ID:au7Df3Nr0 直ぐに対策するには、パッドや漏れ対策をどう運用するかの方が現実的ってことですかね。
ゴメンなさい、途中で投稿してしまった。。
ゴメンなさい、途中で投稿してしまった。。
984病弱名無しさん
2020/09/10(木) 00:13:02.87ID:yZAPU+3X0 今日トイレで前にいた子がおしっこ間に合わずパンツ履いたままその場でしゃがんで漏らしてた。
何人か並んでいたけど泣いてたその子を無視して可愛そうだったので私の失禁用紙ショーツあげた。
お礼言われるかと思ったら
「おばさんの歳でおむつなんですか?」
って!最初に言われた。
そんなこと言うなら、その紙ショーツ返して!って言おうとおもったけど、そのあとすぐにありがとうございます!と深々お礼して言ったから許してあげたけどw
嘘でもおばさんとおむつしてるってストレートに言ってほしくなかったw
何人か並んでいたけど泣いてたその子を無視して可愛そうだったので私の失禁用紙ショーツあげた。
お礼言われるかと思ったら
「おばさんの歳でおむつなんですか?」
って!最初に言われた。
そんなこと言うなら、その紙ショーツ返して!って言おうとおもったけど、そのあとすぐにありがとうございます!と深々お礼して言ったから許してあげたけどw
嘘でもおばさんとおむつしてるってストレートに言ってほしくなかったw
985病弱名無しさん
2020/09/10(木) 00:26:44.67ID:w4fdtb2s0986病弱名無しさん
2020/09/10(木) 00:32:34.57ID:2/5FqlqW0 浴衣で下痢漏らしてる画像思い出した
987病弱名無しさん
2020/09/10(木) 03:48:44.49ID:1cimeANd0 >>984
優しい方、お疲れさま。せっかくあげたのに嫌な奴ですね。
優しい方、お疲れさま。せっかくあげたのに嫌な奴ですね。
988病弱名無しさん
2020/09/10(木) 15:49:53.48ID:+RdzHW8/0 頻尿・尿漏れに漢方も選択肢に入れてみたら。
https://kanpousakamoto.jp/symptom/etc-hinnnyou/
https://kanpousakamoto.jp/symptom/etc-hinnnyou/
989病弱名無しさん
2020/09/11(金) 11:52:23.01ID:rBsk+/Ie0 おしっこした後にちんぽこを振る
その後で紙で尿道を拭くとおしっこがつくけど、
普通の人は完全におしっこがきれてるの?
その後で紙で尿道を拭くとおしっこがつくけど、
普通の人は完全におしっこがきれてるの?
990病弱名無しさん
2020/09/11(金) 12:57:40.38ID:/x1HcHB90 きれてないですよ
991病弱名無しさん
2020/09/11(金) 16:49:31.26ID:5x1SOBaY0 乾燥するまで1時間まつ
992病弱名無しさん
2020/09/11(金) 21:55:02.76ID:rBsk+/Ie0 椅子に座ると滴が垂れる
悲しみー
悲しみー
993病弱名無しさん
2020/09/12(土) 06:21:50.51ID:cjmKPHSc0 射精した後、数分すると精液の残りが落ちる。
これは自然現象。悩むことはない。
これは自然現象。悩むことはない。
994病弱名無しさん
2020/09/12(土) 18:37:30.31ID:XSm6gEl50995病弱名無しさん
2020/09/13(日) 22:09:37.88ID:ILaYX6eR0 SWって?
996病弱名無しさん
2020/09/14(月) 06:06:58.99ID:qUy5in2O0 頻尿の時に使われる抗コリン薬による緑内障の影響についての見直し声明が出ている。
https://www.mhlw.go.jp/content/11120000/000529725.pdf
しかし便秘の作用はまだある。
高齢者ほど便秘になる。
https://www.mhlw.go.jp/content/11120000/000529725.pdf
しかし便秘の作用はまだある。
高齢者ほど便秘になる。
997病弱名無しさん
2020/09/14(月) 11:51:55.77ID:Gso+Q0Xk0 排尿スイッチとはどこでしょう
998病弱名無しさん
2020/09/14(月) 16:02:31.69ID:rgapbIdb0 最近、盛大にパッドに漏らしてるというかほぼ排尿してるわ。
2020/09/14(月) 16:02:55.61ID:rgapbIdb0
999[Φ|(|´|∀|`|)|Φ] BBxed!!
2020/09/14(月) 16:04:09.18ID:rgapbIdb0
1000[Φ|(|´|∀|`|)|Φ] BBxed!!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 540日 20時間 1分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 540日 20時間 1分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される [お断り★]
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り [ネギうどん★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 [首都圏の虎★]
- 神奈川県警に「救えた命ではなかったか」報ステ大越健介キャスター 川崎遺体遺棄で対応疑問視 [少考さん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪
- 🏡なんGなかよし部🥺🏡
- ⭐👊😁👊🏡👊😁👊⭐
- ▶俺とマリンの愛の巣🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★1